【事故】埼玉県防災ヘリが墜落 秩父で山岳事故救助中
2 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:39:36 ID:fmCPJ+oy0
2
2
TBSのニュースによると少なくとも1人は無事みたいね
____
/ _/_ | | ─ /
|/ / ――― /
/ / / | _ /
\((从⌒从*)) /
* #(( :: ) ( ⌒ ζ * / ・
\曝ク; )( ━(( : ∂ )) /
\ (( § ) ⌒;:\.]:ll ;从 *(・)/ ( ∧∧
* 煤@; )(( ‡ ∩* ζ ∵======== ⊂、⌒⊃゚∀)⊃さいたまーー!
: *煤i( 从 (( )) *ヽ\ ヽ・
’ / / ・(( ; 〜: )) ( ζ\*
/ (_)W)WUU W\ ・
>>1 >ヘリには7人程度が乗っていた
7人も乗れるヘリがあるわけないだろw
7 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:41:46 ID:CyckDie80
ミイラ取りがミイラになる、ってやつですか
8 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:42:03 ID:Y6pLHEnu0
>>6 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
9 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:42:07 ID:CyckDie80
10 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:44:00 ID:O2QWvfM30
>>1 脱出装置のレバーに手が届かなかったのかもしれんな。
「墜落する!」と感じた瞬間に、脱出装置を作動させないと遅いんだよ。
空自のヘリパイは、その訓練を積んでるんだけどね。
13 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:46:40 ID:CyckDie80
>>10 Helicopterの略としての「ヘリ」と、ヘリコプターの人が乗る部分の「縁」をかけた
高度なジョークと判断したんですがどうでしょう。
一人を助けようとして7人が死んだのか?
防災ヘリって荒川の土手で訓練してるヘリだよな
七人も乗れるんだ
16 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:48:04 ID:hEryg5c80
ドクター秩父山が現場に急行
18 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:49:20 ID:ZfcVHSXB0
20 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:51:53 ID:Mjf7nbSS0
あらかわ?
出動回数も増えれば事故も増えるわな
22 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:52:20 ID:Xdp/5jCV0
素人が山に登るからだ
23 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:52:41 ID:j7ibMJdE0
防災ヘリじゃ川島発か
いたたまれんわ
24 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:53:21 ID:DlchE8NF0
25 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:53:23 ID:o4JFVRLp0
26 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:53:39 ID:XCmjnMGP0
ユーロコプターAS365だなたぶん。定員は12〜3名乗れる。
27 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 12:53:49 ID:VfdwvGUA0
ドクターヘリとドクターヘルとでは大違い。
普通サイズのヘリなら、正副操縦士に客6人が向かい合わせに座ってるだろ
もっと小さいのになると正副操縦士も含めて4人乗りとかあるけど、防災ヘリやら、警察消防のヘリじゃそんな小さいのは使わない
AS365N2型
* 乗員: 1 名または 2 名
* 乗客: 12 名または 13 名
31 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:00:30 ID:uPu1tI7v0
運用は本田航空に委託なんだな
あらかわ1か・・・
33 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:02:31 ID:XCmjnMGP0
5分位前に全速でヘリが、北西方向へ飛んでいったが
たぶん報道のヘリだろうな@入間
救助なんて必要ないよ
1人生存確認か。全員助かってる良いな。
機体はバラバラになってるらしいが。
これ一機幾らすんの?
7人乗りなら結構高いんだろうな
どうせ役所だから誰も責任取らないか操縦してた奴に責任押し付けるんだろうな
37 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:07:13 ID:PbRmROTB0
岐阜でも大事故があったが、山岳遭難者の救助は県警ヘリに任せるべきだったのでは
もっとも、岐阜の場合、アルプスかなんかの最難所だったらしいが
二人生きてるらしいが奇跡だな
40 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:11:04 ID:df4ao4gH0
埼玉県防災ヘリ墜落・・・。
川島にある●●航空に運行委託していたんだよね。
昔は、いつも落ちる、●●航空って、地元民は言っていたけれど・・・。
●●航空が委託を受けている、栃木県防災ヘリや、栃木県ドクターヘリ。
和白病院の民間ドクターヘリ。
が、今後の行方が気になるね。
ついでに、秩父地域が要望を出していた、夜間の防災ヘリを使用した、
ドクターヘリ的運行も、これで当面見合せとなる可能性が高いね。
埼玉県ドクターヘリは、●●航空が運航してないから、別だけど。
41 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:15:03 ID:RnHMtwNl0
救助で7人も乗せるのか?
要救も入れてのこと?
何で登山者叩いてるんだよ、何の為に山岳救助隊がいると思ってんだ、墜落したのはパイロットの責任だろ
43 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:19:56 ID:BN8eXdez0
一人の消防隊員の無事を確認との一報
全員助かって欲しい
44 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:21:00 ID:F7gNz+1r0
>>41 運行がパイロット2名(もしくはパイロット1、整備1)
指揮者1名、隊員3名、ホイスト1名
>>41 そうだろうね。
遭難者+通報者(パーティだろいし)載せたんでしょ。
映画なら要救助者がゾンビになって暴れたようなカンジかと。
46 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:21:34 ID:HbhZfuNlO
登山者なんか救助しなくていいよ
ID:UDAMSdRu0
ID:UDAMSdRu0
ID:UDAMSdRu0
48 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:23:38 ID:/j6Yw6mh0
登山する奴の遭難なんて自己責任だろ。
この時期だと凍死することはないだろうからレーションと医療キット投下するくらいで十分。
命を張って助けに行く価値なし。
49 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:24:44 ID:5TV2BOZ+0
落ちたのはAH-1? それともAH-64D?
登山者なんか救助しなくていいよとか言ってるやつはなんなの?
バカなの?
52 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:27:45 ID:j3K5R52q0
この暑さでなんか壊れた?
54 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:31:22 ID:RnHMtwNl0
ヘリには県と地元消防ら7人搭乗
埼玉県などによるとヘリには計7人が搭乗。本田航空の機長と副操縦士、県航空隊員3人と消防2人。 2010/07/25 13:04 【共同通信】
55 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:33:38 ID:isiedDz40
無事を祈る
56 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:35:06 ID:XCmjnMGP0
57 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:35:37 ID:XxPMVAfN0
よみがえる空ってアニメ思い出した
58 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:38:00 ID:ckKgWYMyO
山岳事故は自己責任
山岳事故は自己責任
百里救難隊が発進
60 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:39:55 ID:jMdD0V/M0
まさか静岡県警みたいにガス欠で墜落させたんじゃないだろうな。
61 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:40:01 ID:X3g1zLw1O
5人無事か。ゆっくり堕ちたん?
62 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:40:42 ID:S9QIK5SA0
ガスってて高度下げたら山に引っ掛かったんだろうな
生存者が居たのか
平成の川上慶子だな
キムは乗っていないのか?
65 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:47:03 ID:QerPC2CPQ
空自の救難が現場にむかったか
埼玉県警のヘリコプター航空自衛隊入間基地にあるんだな
全員助かっててくれ!
67 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 13:55:14 ID:RnHMtwNl0
5人の生存確認、防災ヘリ墜落事故
埼玉県消防防災課によると、防災ヘリ墜落事故で秩父消防署の2人、航空隊員3人の生存を確認した。 2010/07/25 13:47 【共同通信】
69 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 14:02:30 ID:S9QIK5SA0
航空隊員は2名パイロット、整備士1名で計3名のはず
70 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 14:04:03 ID:CyckDie80
>>69 操縦してるのは委託を受けた民間事業者のパイロットだろ
71 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 14:04:22 ID:et7Dtoez0
埼玉は整備が乗らないってことだろ。
72 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 14:06:34 ID:qhK18TAl0
73 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 14:09:48 ID:dG+d5E4/0
肝心の遭難者はどうなったんだよw 忘れられちゃったかなぁ
74 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 14:13:34 ID:Jyaadq7XO
遭難者
『ヘリコプター危ないから歩いて下山します』キリッ!
75 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 14:13:43 ID:1tMKUanm0
76 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 14:15:33 ID:nux4M7hi0
>>73 どうでもいいなw
救助隊の人達はまた現場に戻って
人の命を救ってくれる可能性はあるけど
遭難者はまた遭難する可能性しか持ってないし
77 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 14:17:13 ID:B9Hh5EVe0
秩父のマタギはRPGを携帯してるんか?
78 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 14:18:52 ID:c3+XIOAf0
【ヘリ墜落】5人生存確認 搭乗者の氏名判明
産経ニュース
埼玉県の防災ヘリ墜落事故で、県によると、5人の生存を確認した。
墜落したヘリに搭乗していたのは、運行委託を受けた航空会社の機長、松本章さん(53)と副機長の西川真一さん(33)、
県航空隊員の中込良昌さん(42)、太田栄(35)、戸張憲一さん(32)、秩父消防本部の2人の計7人。
このうち、中込さん、太田さん、戸張さんと、秩父消防本部の2人の生存を確認した。松本さん、西川さんは機内にいるが動かない状態。
ヘリは滝つぼに落下した女性の救出のため、ロープを使って消防隊員2人を降ろした後に墜落したという。
79 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 14:19:26 ID:HEJOo+ia0
ゴー・トゥ・ヘリか
80 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 14:25:23 ID:yB88t4AP0
また貴重な機長が
>>78 >ヘリは滝つぼに落下した女性の救出のため
これまたダイナミックな事故だなw
82 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 14:32:03 ID:RnHMtwNl0
3人の生存は未確認、防災ヘリ墜落事故
埼玉県消防防災課は航空隊員3人の生存を確認と説明していたが「確認には至っていない」と訂正。 2010/07/25 14:21 【共同通信】
暑さで思考回路どうにかなった
86 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 14:44:51 ID:yB88t4AP0
滝壺に落下した女性の安否は?
88 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 14:49:05 ID:S9QIK5SA0
5人心肺停止じゃんか
あーあ
最悪だね
91 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 14:52:30 ID:DM3dqPuM0
【NNN速報】防災ヘリ墜落2人生存5人心配停止〜埼玉県警
情報が錯綜してるな
何人生きてるんだ
93 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 14:56:03 ID:mwmLsI6F0
防災用の縁が、、、
登山者を見たら人殺しだと思え
ですね。
その滝壺に落下した女性って、そもそもなんで落ちたんだろうな
事故ならともかく、自殺しようとしてたとかだったらシャレにならんぞ
96 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 15:01:03 ID:Px9TmVye0
MIXIより
MJDBCKRSNZNあっくん
最低でも5人07月25日 14:27
今日も面白い事件が起こっていますねー。でも誰も死んでないんですか? それじゃご冥福が祈れません。最低でも5人は死なないとマスコミも大衆も面白くありませんから…
97 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 15:03:16 ID:0Z5SGXEv0
>>96 最悪だけど、そういう流れは現実だから仕方が無い。メディアと大衆の問題ってやつかな。
面白い必要なんてあるのか?
雷でも当たったのかな?
入間に降りて市内の病院に搬送の模様。30分後。
101 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 15:39:58 ID:dGsilBtM0
102 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 15:51:22 ID:EMvZkKNU0
最近は携帯だけでトランシーバーとか使わないのか?
どうして確認が取れないのだろ
103 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 15:58:36 ID:HEJOo+ia0
在日は日本人が死ぬと喜ぶよね
104 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 16:02:12 ID:S4mU1QaHO
>>85 これ、よく見たら、
コックピットで頭つぶされて死んでるパイロットを
フォトショップのペイントか何かで塗りつぶしてない?
106 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 16:05:04 ID:0EwD25+o0
昨日から雷が鳴りっぱなしなのになんで登るかね・・・
107 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 16:06:12 ID:0FElDTP50
この前、キムが乗ってたヘリじゃないだろうな
108 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 16:07:46 ID:S9QIK5SA0
>>85 ホイストだけは確認できるな
てことは写ってるのは機体上側か
>>84 最大搭乗人員とか書いてないね。 機体の値段も・・・・
111 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 16:13:27 ID:S9QIK5SA0
>>109 防災ヘリとか消防ヘリは余分な物積むから、その時で最大登場人数は変わるよ
値段も10億円以上するけど、搭載機材なので金額は何とも言えない
112 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 16:16:29 ID:9NzljBZH0
写真に修正かけてるな。
黄色い飛行服のあたり
113 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 16:16:37 ID:yB88t4AP0
5人も死んだのなら大事故だろ
つか、ヘリコプターは墜落しすぎじゃね?
114 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 16:23:49 ID:GX0lwFig0
115 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 16:24:57 ID:9NzljBZH0
116 :
m9('v`)ノ ◇6AkAkDHt0U :2010/07/25(日) 16:25:00 ID:/CRtghqb0
こえええええ
ぶどう沢って日航機墜落地点の近くじゃないの?
やばいでしょ
118 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 16:27:59 ID:iUxDKr4f0
気持ち悪い
私小学校から高校まで女子校に通ってたけど、
こんな事件一度もなかったよ
優秀な先生方だったんだなあと、我が母校を誇りに思う
カワイソス(´・ω・`)
ヘリはエアコンついてんのかなあ
122 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 16:43:11 ID:yB88t4AP0
>>115 映ってないじゃん
NHKがそんな失態をするわけない
123 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 16:43:28 ID:S9QIK5SA0
>>118 残念ながら不細工に興味でないんだよ先生は
124 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 16:46:19 ID:YjFSLC7T0
こういうニュースを見ても「公務員ザマーミロ」とか書いてる奴の神経を疑う。
こういうニュースを見て公務員氏ねとか書いた奴は、どんなに困っても絶対公的機関に頼るなよ、と。
125 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 16:51:20 ID:9NzljBZH0
民間委託なので機長は民間人なのダ
126 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 17:01:47 ID:B6cf66T90
>>118 きみが渋谷の東京女学館で6年もったのなら
上玉のうちなんだろうね
127 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 17:02:57 ID:iJEz0jWm0
ヘリなんて安定性のないもんぜってーのらねーよ
130 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 17:08:25 ID:Qwc+42KU0
みんな遺棄ろ
131 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 17:23:18 ID:B6cf66T90
登山する人は、莫大な保険を普通に月々かけてなさいよ
あなたの登山キャリアでこの時期のこんな天気で登るなら
保険は破棄しますよ、と説教でるような権限も与えてやれ
132 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 17:31:57 ID:4N2EJha50
133 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 17:34:42 ID:9+nloq9H0
134 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 17:38:08 ID:ojgTyfr70
135 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 17:40:14 ID:yB88t4AP0
ニュースでやってたけど転落した女性がどうなったのかは
分かってないらしい
何かもうめちゃくちゃだよね
136 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 17:41:02 ID:9TLH2tKc0
137 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 17:43:15 ID:CcA4WbKC0
>>124 それは、許せないね。
どこに、書いてあるかは、みつけられないけど。
>>こういうニュースを見ても「公務員ザマーミロ」とか書いてる奴の神経を疑う。
>>こういうニュースを見て公務員氏ねとか書いた奴は、どんなに困っても絶対公的機関に頼るなよ、と。
これが、書きたかったんだよね。わかる、わかる。
141 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 17:51:09 ID:CcA4WbKC0
142 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 17:55:40 ID:9NzljBZH0
143 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 17:55:56 ID:BQI8xeBK0
>>42 登山者がいなければ、山岳救助隊も必要なく、事故も起きないわけだが。
144 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 17:58:21 ID:B6cf66T90
医者2名 操縦士2名 レスキュー2名
こんだけダメみたいだな
登山者は気楽に骨折やねんざするな
子供じゃないんだからそこで静かに死ねよ
146 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:01:47 ID:hv1EuArs0
147 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:01:52 ID:IlV5tvat0
あれ?さっきは5人生存とかいってなかったか?
148 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:04:34 ID:JLdXar660
救助費用請求しろ
ヘリコプター1機+隊員5人
149 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:04:52 ID:KW1ey2Dw0
人を助けようとして
5人が亡くなってしまうなんて、
理解が難しい。
ヘリ救助は危険が伴うな。航空隊は毎年どこかで殉職してるんじゃないだろうか。
本当にやばかったら無理しないで引き返して欲しい。
荒川で訓練してたな、ロープに人を模した重り付けてホバリングしてた、でも墜ちるんだな
(−人−)
沢登なんか禁止すべき。
あるいは遭難して救助は拒否すべき。
自己責任だろ!
またか…
要救の身分と年齢と怪我の情報はまだか?
154 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:12:03 ID:B6cf66T90
>>151 河原はさぁ障害物ないだろ
木々とかさ・・
ヘリは大変なんだよ、訓練はあくまでほんとう練習だ
156 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 18:23:10 ID:khuez2Bl0
水面に浮いていた女性の頭を墜落ヘリのローターがヒット・・・。
お盆も近いのに、取りあえず死亡した方に哀悼を・・・。
159 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 19:54:12 ID:uhP7auym0
「新あらかわ1号」諸元性能
(1)型 式 ユーロコプター式AS365N3型
(2)登録番号 JA31TM
(3)機 体 名 あらかわ1
(4)配備年月日 平成18年5月23日
(5)全 長 13.73m
(6)全 幅 11.94m
(7)全 高 3.97m
(8)最大速度 324km/h
(9)航続時間 4.1〜4.3h
(10)航続距離 約820km
(11)座 席 数 13席
かなりの高性能ヘリコプターだよ。 10億どころじゃない。。。
162 :
名無しさん@十一周年:2010/07/25(日) 21:21:47 ID:RkMCxjHW0
機体は、10億も出せば買えるけど、機長や副機長の価値は10億円どころではない。
5千時間以上の経歴で金では買えないものが失われてしまった。
航空機事故の場合、機体そのものの損害よりもパイロットを失う事の損害の方が大きい。
20mの間違いだろこれ
165 :
悪徳 菅:2010/07/26(月) 10:10:14 ID:JXZHVHA30
防災ヘリで救助で死亡祝うべき事であろう。なんでこんなに騒ぐのだ。
このような職業に付いたのだから死んであたり前なんだ。
嫌なら入隊しなければ良い。自衛隊に行くものの根性が日本は平和国家だから
戦争はしないから入隊それでは駄目である。
消防は火が回ったらもう救出には行かない。とんでもない事である。
警察ヘリは、北アルプスで去年部外ヘリで救助に行って墜落でもう部外の場合
行かなくなってる、
しかも日本の救助隊は夜は救出に向かわないとんでもない事である。
我々でも夜山を歩く時代である。
いじけて怖いなら廃止にしなさい役に立たないだけである。
本気で命をかけたら勿論毎年何十人もの犠牲者がでるのであるから殉職者
の家族と本人の名誉をたたえ充分な手当ては常識である。
また、命を逃れて何十年も生き残るものは、強制殉職も必要である。
166 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 10:13:08 ID:yFnhZlAH0
生き残ったパーティーの人が代わりにこれから山岳救助隊になるんだよね?
167 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 11:24:05 ID:lqTefMJb0
>>165 つまり名誉も手当てもない無職のあなたにとって
救助隊員の名声がうらやましくて悔しいから死んでほしいということですね。
わかります。
168 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:14:00 ID:1waUU6rt0
おろく回収は東邦航空に頼めよ
ベトナム戦争を思い出すなあ、相棒
170 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 12:44:14 ID:ucYcp4Vk0
ヘリ代から遺族年金まで全部この団塊婆さんの遺族に請求汁。
171 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:03:23 ID:OvWm32tw0
勤労者山岳連盟が全額負担するべきだろう。
国民の税金を1円でも使ったら違法だ。
172 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 13:04:37 ID:tZjCdYxC0
要するに機体の整備とかの予算ケチってド素人にやらせているのが現状だろ。
大阪のタクシーだって・・・
122秒だと!
173 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 18:04:47 ID:KCL04Oki0
まぁ。お前らの話は聞く耳持たないが、ヘリでのホバーリングを地上30mですること自体、自信過剰。
この季節、風は不規則に変わる。
本当に地上30mでホバーリングしたのなら、オペレーターの操縦・判断ミス。
>>173 >本当に地上30mでホバーリングしたのなら、オペレーターの操縦・判断ミス。
その意見に賛同。出来るだけ高度を下げて救難し易いポジションに隊員を降下させたかったんだろが
ヘリもろとも墜落して乗員が逝ってしまっては元も子もない。
175 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:37:45 ID:fxviGYQZ0
176 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 20:46:40 ID:0RNBSU2C0
ホイスト時の高度は50ft〜100ftが普通。
つまり約15m〜30m
谷合で樹木があって100ftのホバリングなんて全然普通。
問題なのは高度じゃなく天候判断と下ろそうとした場所。
安易に救助を求める身の程知らずの為に
尊い人命が損なわれるなど理不尽極まりない
登山を規制しろ
179 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:06:23 ID:zi1KAfHZ0
仕事をするために車を運転する。
そのために自賠責や任意保険を自己負担でかけている。
自分の趣味のために、二次遭難してしまった人のことを考えろ。
少なくとも、山登りしたければ、保険に入らなければ、登山できない仕組みが必要だ。
行政が甘いと思う。
180 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 22:30:21 ID:duSQLXLl0
こういう時って、
救助対象だった、滝つぼに落っこちたとかいうババアのその後(安否、怪我の療養はどこでやってるか、
どこの誰か、どんな社会的属性な奴か、そして何らかの責任追及)について、どーなんの?
仮に生きていて、救助されて現在怪我の療養中だとしても、マスゴミは名前とか住所を晒しそうにないよな。
そして、本人に法的賠償責任は無いとは言え、5人の救助隊員とヘリを墜落させたという良心の呵責に悩む
余生を送るんだろか?
181 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:14:10 ID:xF+6S7IW0
滝つぼに転落した女性と同行してたメンバーが下山してきた映像みたけど
なんで何事も無かったかの様に平然としてたり、ヘラヘラしてるんだろう
ヘリ墜落の様子を得意気に説明してる奴もいたし
こいつらに限らず、死亡事故起こした登山者はみんなそうだけど
人が死ぬことなんて何とも思わない人種なんだな
登山が死が身近な行為だと自覚があるなら、トラブルが起こったら
現場で解決しろよ、救援要請なんかするな
184 :
名無しさん@十一周年:2010/07/26(月) 23:31:32 ID:9Kgm444g0
セットリング・ウィズ・パワーでFA?
>>183 ヘリ墜落に関心が集まっているから、それに合わせているんだろ
すぐに死んだ滝壺バアサンの遺族から注意義務違反で訴えられて顔面蒼白になるさ
リーダーの本間照治とサブリーダーの武重公明
凄いなコイツラ
アホの末期患者
188 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:09:09 ID:JnlH8mdq0
共産党は家族ぐるみの結束だから、
身内を訴えることはないと思う。
「勤労者山岳連盟」って名前からして怪しいよな。
190 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:19:57 ID:agiulQeLP
登山のリーダーが、ヘリの事故まで謝ったのはびっくりした。
メンバーのサイトみてるとそんなことしそうもない感じだったので。
191 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:34:23 ID:12FaphfM0
難を逃れた二人の隊員の方々の精神状態が心配。
太田さんが謝罪する必要なんてない。
東京都勤労者山岳連盟理事長の三尾彰、山を自然をなめてかかっているような
こんな薄汚い爺やくたばった婆のせいで5名もの尊い命が奪われてしまった。
三尾彰よ、謝って済むなら警察はイラナイ、そんな事は幼稚園児でも分かることだ。
貴様達、東京都勤労者山岳連盟の連中が全員くたばればよかったのにな。
192 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 00:37:35 ID:12FaphfM0
山登った老害のせいで
若い奴らの未来が消えた
「死」まで行かなくても沢登りなんて非常に危険なことをやっているんだから、自力で歩けない怪我とか容易に想像できそうだ
かといって、その怪我人をおぶって下れないないような急な沢を登っている
それなのに、緊急連絡用は携帯電話だけで、それも沢では電波が届かず通信できない
リスク管理的には基地外ざたなんだが、沢登りってのは大体こんなものなのか
>>163 > 20センチ下の滝壺でメンバーが引き上げて蘇生活動までやってたんじゃん。
20メートルの間違いじゃないのか?
197 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 02:57:34 ID:lRxpQaKY0
>>183 ヘラヘラなんてしてなかったぞ。
仲間が目の前で死んだ上に、自分たちのために救助隊が悲惨な目にあった、
それをしっかりかみしめているように見えたよ。
自分たちにわかることはきちんと伝えようと努力もしていた。
得意げとは程遠い態度だ。
現場でも解決の努力をしてるよ。
仲間がすぐ滝壺に飛び込んで蘇生も試みてるし、パーティを分けて現場待機と救助要請の役割分担をしたのも適切。
この人たちを連れて下山させたのは仲間の人たちだし、自助努力はしてるよ。
片山右京とは大違いだと思った。
198 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 03:31:09 ID:JnlH8mdq0
未確認情報だが
パーティのだれかが、投石してヘリを撃墜したんだろ。
そうならば、してやったりの満足顔だよ。
この防災ヘリは連日のように山岳救助をしている。
なんで、この日だけ事故るんだ。何か特別な理由があるはずだ。
エンジン故障らしい
200 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:03:46 ID:1qqG82Td0
通常、ヘリはメインロータで風を下方に送り、その反力で
空間に浮かぶ。
今回は滝つぼの上空でホバリングしていたという。下方に送られた
風はヘリの下が地面なら、地面で直角に曲がって四方に飛び去り
ヘリは継続的に風を下方に送れるのだが、今回は滝つぼの中で
行き場を失った風が比較的高い圧力の空気を生み出し、
上方へ吹き上げてきたと思う。滝つぼの周囲から吹き上げてくる
その上向きの風は滝つぼの構造上、ヘリの作る下方への風の逃げ場
がある川下の方では比較的流れが遅く、滝により風の逃げ場のない
川上では強く吹くはずだ。へりはこの不均一な下方からの強い風で
バランスを崩し、一気に50cm程度傾いて、周囲の木々にバリバリと
音を立ててぶつかって落下したのだと思う。
201 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:10:32 ID:JnlH8mdq0
>>200 あらかわ1号は 今回滝つぼ救助が初めてではないだろう。
パイロットもそのくらい知ってるだろ。
その説明ではだれも納得しない。
202 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:15:54 ID:rtSR3w0P0
>>200 ヘリコプターは翼を回転させることで飛ぶんですよ
風を下に送って飛ぶのなら扇風機だって飛ぶはずです
毎日のように回転翼を平気でプロペラなんて書くところがあるから
こういった小学生みたいな誤解が続くんでしょうが
ちなみに失速の原因はリング・ヴォルテックスです
地形と風向きがよくなかったんでしょうね
203 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:18:38 ID:rtSR3w0P0
>>203 セットリング・ウィズ・パワーなんぞの説明だと、
それじゃ、ヘリって着陸できないだろうが、とか疑問だったが、
それならありえるな。
ホバリング中に、機体の位置がずれて、
自ら巻き起こした下降気流に巻き込まれたのかもね。
205 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:34:29 ID:1qqG82Td0
通常、ヘリは回転翼の作る揚力により空間に浮かぶことが出来る。
回転翼は回転しているため、下方に送られる空気の流れは翼によって
作り出された比較的圧力の高い部分と比較的圧力の低い部分が
渦状になって下方に流れている。
今回の事故は滝つぼの上空で起こったため、この不均一な空気の
流れが凹状態の滝つぼで上向きに流れの方向を変えて、ヘリの方向に
吹き上げてきて、ヘリの主翼部分の一つで主翼の上方にこの上昇気流の
高圧部分が、主翼の下方に低圧部分が来たとき、ヘリは大きくバランスを崩して
一気に50cm程度傾斜し、周囲の木々とバリバリと音を立てながら
ぶつかって落下したのではないか?
206 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:48:04 ID:JnlH8mdq0
>>202 じゃ 何で同じ場所で自衛隊ヘリはなんともなかったの?
その説明も納得いかない。
207 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 04:56:19 ID:ANsnq+RZ0
身動きとれない状況にも見えなかったな
逃げ場はあったんじゃないの?
―――――――‐〒―――――――‐ / /
_(〇)l´ ̄ ̄\_n / ム
,..,.-'´ン 〔 ̄`゛jコヽー------'´_.イ⌒ヽ\
,./´.ンィ" ,⊆⊃、. ̄ _,,..-ーヽ ヽ、..ノ,/
(´ `´ __〃_,..'====゛-―'"´ ̄ \_ゝ'"
`゙`` ̄ヽO" || O
∧ ∧
( ゚ω゚ ) 操縦は任せろー
バリバリC□l丶l丶
/ ( ) やめて!
(( (ノ ̄と、 i
しーJ ))
登山グループの連中がニヤニヤしながら会見してるのが許せん
この無能連中のせいで 有能なヘリ乗組員が死んだんだが
この登山グループ全員で当然賠償はするんだろ
お詫びするだけで終わらせちゃいかんよ
211 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 07:15:57 ID:qXrxOaOF0
滝壺に落ちた要救助者ってどうなったんだろ〜
>>211 心肺停止状態で一晩過ぎてるんだから当然死んでる
そういう状況にもかかわらず あんな場所にヘリを呼んだ登山グループが馬鹿
213 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 07:19:21 ID:zJMAq3KG0
テスト
>>212 あらーそうなの? パーティーの他の人は、滝壺まで降りて行って
落ちた人を一応引き上げたりしていたんだね。それにしても…
>>215 二枚目ってよく見ると機体から不自然に出ている手とか見える気がするんだけど…
>>206 UH-60のエンジン出力はAS365と比べて2倍
なので民間用はダメでも当たり前に飛べるんです
>>217 UH-60も民間向けのS-70があるけど機体も高けりゃ維持費も高い。日本の自治体には無理だね。
SA315Bラマが生産中止になったせいでバランスのいい山岳救助用ヘリの選択肢がずいぶん狭い。
AS365ドーファン低地での安定性はブッチギリなので各国海軍に大人気な機種。
でも高々度での運用実績はお世辞にも良いとは言えない。
ダクテッドファンなのでテールローターに障害物引っかけて墜ちるリスクが少ないから救助ヘリで用いられるケースも多いけど・・・
219 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 08:46:28 ID:JnlH8mdq0
>>217 では、SA365で山岳救助をやるのは、無謀だったという結論になるね。
そうなると。埼玉県の責任になるね。
220 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 09:04:48 ID:oMfuwelM0
登山やる奴は救助なんて呼ぶなよ。
これこそ自己責任だろ。
ほんとクズが多いよ、こいつら。
休みが簡単に取れる地方公務員が多いんだよな。
100万時間あたりの死亡事故率
自動車 0.5
航空機 0.2
バイク 8.8
ヘリコプター 10
ヘリは緊急事態以外のるもんじゃないな・・・
木のいっぱい茂ってるところに突っ込めば生存の可能性もあったけど
よりによって丸禿の岩場にモロ激突だもんなあ。機長も無理をしてしまったな。
223 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 11:46:48 ID:JnlH8mdq0
なんで、機長は無理したのかな。
猛暑で判断ミス?
でも、教官も勤めたベテランパイロットが初歩的なミスするかね?
オレは石か枝をぶつけられたと思うよ。
パーティにランボー気取りがいたとか?
>>217 UH60はエンジン出力2.22倍だけど、最大離陸重量で2.47倍、標準重量で3.56倍だよ。
出力重量比はドーファンよりホークの方が低い。
地面効果外ホバリング限界高度はホークの方が高いみたいだけど。
>>218 今山岳救助最強はAW109SPダヴィンチじゃない?
もっとも、高温(ISA+15℃以上)だとK2のほうがホバリング性能は上らしいけど。
単なる遺体収容作業のために
危険なホバリングをするのは無意味
226 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:37:29 ID:JnlH8mdq0
>>225 その点だよ。
パーティは遭難者の死亡を確認してから、
ヘリを呼んで、弔い合戦をしたんじゃないか?
>>223 f-15で脚出し忘れるという事もあったシナ
228 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 13:44:01 ID:AQ++xvnv0
俺的にはオスプレイで救助活動をやって欲しいな。
冬も夏も、一年中登山での遭難、事故が起きてるのに、一切規制されてな
いのがそもそもおかしい。
整備された登山ルートがない山には、免許がないと入れないようにするべき。
海でも遊泳禁止区域は規制されてるし、沖に出る船にはもちろん免許がいる。
どの大臣に言えばいいんだ?
231 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 14:58:16 ID:JnlH8mdq0
>>230 そうだろう。
遺体の搬送目的で、救助隊を呼んで、
その救助隊に無理させて、事故ったら、記者会見で解説だ。
良心の呵責も何も無いな。
232 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 16:41:24 ID:JnlH8mdq0
オレは沢登りをする人間がみんな悪人だとはいっていない。
オレの地元は丹沢だ。
歩いて30分で、55歳のおばちゃんでも十分楽しめる
ポイントはいくらでもある。
オレの言いたい事は、救出困難な場所で初級者の講習会を開くことは
犯罪だということ。
233 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 16:45:13 ID:FAUA94HL0
遺体回収だったら専門の東邦航空に頼めばいいのに
234 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 16:51:31 ID:ImGaReVA0
機長の年収が 消防士の半分と言う現実
GO TO ヘリ
ボルテックスリングに陥ったのは乗員が多すぎるからじゃねーの?
こんなに人数必要だったのか?
そりゃ飛ばせるならUH60がいいんだけどメチャクチャ高くて配備数は少ないよ。
このゴミクズ山岳会は、難所で初心者に適切な指導と充分な安全対策を施すだけのスキルが
無かったのに沢登りを強行したのは問題だろ。
なんでさらし場から引っ張り出すための確保してなかったんだろうね。
「沢教室」なのに…
241 :
名無しさん@十一周年:2010/07/27(火) 21:24:47 ID:lRPrlaVZ0
来世は沢ガニかな
被害者が55歳沢登り素人でしかも都職員組合って背景が
事を大きくしてる感じがするな。2ch上のみだけど。
244 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 05:54:14 ID:lYnasfWs0
救助に出動するかどうかの判断も事故の防止もみんな救助要請する通報者の善意に任せるとか
ホシュの人たちってどんだけファンタジーな国家観なんだよwwww
245 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 06:06:45 ID:5FRnO2DX0
遊びに行ったクズを命がけで救助に行って
このザマ
もうさー山行ったら帰ってくんなよ
所詮遊びなんだからよ
246 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 06:11:16 ID:P7oDWHob0
日航の時みたいに撃ち込まれたのかと思った。
>>225 普通は体を分解して搬送だよな。
冬だったら取り合えず埋めてOBで部隊編成して装備整えてから回収って場合も有るけど。
何でヘリで吊ろうとしたんだろ?
>>232 同意。それと、最近、自分達で仲間を下ろそうという気が見られないように思う
体重の軽い女性でも運ぶとなると大変だが。今回はヘリで運んでも救命は無理だったはず・・・
>>248 滑落したのは救助要請の前日。
救助要請したころには死後硬直でカチンコチンになってた頃合いだ。
なんだか最近おかしくなったな。この前も前日から川底に沈んでる人間引き上げて
心肺停止状態とかおかしな報道してるし。川底から遺体発見でいいだろうに。
医者が認定しないとどうこういうなら遺体の様なものwでええやん。現場で脂肪判断して
何が悪い。遺体回収に命懸けで5人も死ぬなんて馬鹿げたことが二度と起こらないようにしてほしいわ。
要請受けた方も「救急ですか、火事ですか、生きてますか、死んでますか」って確認するべし。
251 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 11:31:30 ID:VpcTD4Gr0
>>206 自衛隊ヘリはローターが2枚あって、出力もハンパなく上なんです。
252 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 11:32:55 ID:jqAs+Hwy0
>>250 「なんとか命だけは助かってほしい・・・」
そういった被害者家族の不安を考慮してのことでございます。
253 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 11:35:29 ID:E3Hy2MNC0
>>250 >要請受けた方も「救急ですか、火事ですか、生きてますか、死んでますか」って確認するべし。
素人には死んでいるかの判断は不可能。
自発呼吸の有無
意識レベルの確認
脳幹反射(対光反射)の有無
素人がこれらを正確に行なえるかい?
君はできるかい?
254 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 11:37:04 ID:mQxfnHP+0
>>249 おい、なんでそんなに馬鹿なんだい?
カチンコチンでも引き揚げて火葬しなきゃいけないだろ?
どうしたらそんな馬鹿げた思考ができるのよ?
>>253 前の日に滝壺に落ちて浮かんで来なかったんなら100%確実に脂肪と判断できるんじゃねのかな。
素人も糞も関係ないだろ。人間はエラ呼吸できないぞw
256 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 11:49:35 ID:kDOoh01Z0
>>255 どんな状況であれ、「死亡診断は医師しか出来ない」と
医師法で定められてることを知ってる?
258 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 11:52:38 ID:EIoToDHS0
>>257 君が仮に登山していて、仲間が滝壺に落ちたら
自分らで死体運搬するかい?
ぷっ
>>256 お前俺のレスを読んでものを言ってるんか。遺体搬送に命懸けはおかしいだろうって。
助ける必要があるのかどうか判断するのは現場の人間。脂肪認定とは別の話。
261 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 11:55:39 ID:81TaMWzp0
とりあえず、救助を要請した東京都勤労者山岳連盟理事、三尾彰(59)が最悪。
滑落者は前日に滝壺に落ちており、確実に死んでるのに、救助を要請した。
余計な二次災害はすべて三尾彰の責任。
「ご迷惑をおかけしてすいませんでした」と頭を下げるだけで片付けようとしている。
言うのは簡単。
262 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 11:57:41 ID:8SfuazTl0
>>260 おめえが『要請受けた方も「救急ですか、火事ですか、生きてますか、死んでますか」って確認するべし。』
て書いてるから、指摘されてんじゃねぇの?
どう見ても、そんな内容を確認する必要はないだろうが。
おめえは本当に馬鹿だなw
263 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 11:59:18 ID:2W6QgyNW0
確かに傍から見ていてもID:NsP9/ur50が間違っている。
>>262 日本語の通じない馬鹿だなお前は。状況聞けって話だボンクラかすめが。
滝壺に前日に落ちたと言う状況確認が出来れば充分だろアホ池沼。
265 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 12:02:46 ID:izA0gaJ70
>>264 おい、それぞれID違うんじゃね?
違う人全員に馬鹿だのなんだの、わめいて恥ずかしくないのか?www
心肺停止状態が12時間も続いてるんだから、
素人でも死んでることくらいわかる。
くだらないことで悩むんじゃねーよ、アホども。
>>264 ど素人から見て、仮に死亡しているように見えても、
医師でない以上、救助の義務が課せられています。
>>267 > 医師でない以上、救助の義務が課せられています。
ねーよ。
バカも休み休み言え。
269 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 12:09:11 ID:7Mo/UiaY0
>>266 心肺停止状態が12時間も続いてるかどうかは、
実際に心音の聴診やサチュレーションを計測しなければならない。
滝壺が極度に低音であるため、被害者の臓器への損傷が少なく、
蘇生が可能な場合も十分に考えられる。
少しは専門的なことも学んでから物を言いなさいよ。
お馬鹿ちゃん達は何も知らずに吠えるだけなんだからw
あれ?この前の沢登りのやつとは別?
>>267,269
そういう文句は、沢登り教室の引率講師に言えよ。
蘇生措置を打ち切って死亡確認したのは講師なんだからさ。
272 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 12:18:30 ID:w7iGBtYn0
>>268 ブリュッセル条約第2条に定められている。
273 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 12:20:14 ID:Whc7KyCo0
>>271 講師は医師免許を所持していないゆえ、判断は許されない。
最終的には医師がいる病院へ搬送した後の医師の判断に委ねられる。
274 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 12:50:37 ID:XSD8CsYR0
>273
では心肺蘇生措置をへりが来るまでずっと続けるべきだった。
蘇生措置を中止した=もう助かる見込みないとの判断。
講師が「12時間前から心肺停止状態です」と
救急窓口に説明したかどうかが争点になると思う。
これを説明していれば機長も危険な地形での救助をあきらめて
徒歩での救急隊がくまれたはず。
275 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 13:04:36 ID:stxa6EtW0
埼玉県は大変です。
被害者家族から「適切に救助活動を行なっていれば助かっていた」と訴訟を起こされます。
>>253 社会死でイイだろ。
固まったおろくなんてそのままじゃ運びにくいんだよ。
俺、当日見たんだよ。
いや、まじめに。
百里基地航空祭に行っててさ。
百里救難隊が緊急発進をしたんだよ。
気をつけていってらっしゃいと思ったね。
278 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 13:50:11 ID:dWefhSFxP
279 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 15:15:42 ID:47kZu3ua0
ケビン・コスナーの守護神は良い映画だったな。
元になった海猿はクソだったけど。
連鎖反応だな
281 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 16:02:38 ID:MpR0pCvZ0
早く新しいヘリを配備して二機体制にしないと今後の山岳救助はどうなるんだ。
埼玉の山岳救助は防災ヘリがほとんどやってきたから埼玉県警ヘリは山岳救助をほとんどやってないし・・・
知事が残った一機と群馬県消防防災ヘリとかの応援で対応すると言ってたけど
282 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 16:13:01 ID:XSD8CsYR0
もう県単位では対応しきれんだろ。
木の張りだした谷底で高度30mホバリングなんて中古ヘリには無理。
パワーのある自衛隊ヘリ位じゃないと安定しないだろう。
自衛隊の装備費を増額しなきゃな。
>>281 ヘリはすぐ買えるけど人材はね・・・
担当者はオワタwwwな気分だろうね。
>>274 そもそもヘリが来るまで・・・・って考えはどうなのかと思うよ。
事故の場合、まず地元の消防、レスキュー隊が陸路で救助して、
もしヘリが必要ならば、安全に運用できる場所に誘導するべき。
今回のようにまるで撃墜されたパイロットを救助するみたいなやり方はどうかと思う。
滝壺に落ちたおばハンは兎も角として、これは防災ヘリの操縦ミスの可能性も
出てきたね。もうチョイ高度を保っていれば5人も死なずにすんだかも・・・・
今後ヘリを使っての救急隊員降下の際は、より一層慎重にしないと、直ぐにまた
同じような事故が起きる。もっと高高度からロープで降下する上手い方法は無いのか?
>>284 そうだね…。救急隊員が安全に降下できる地点から現場まで、パーティーなり山岳会なりが誘導することができなかったのか
本当に残念だ。せめて沢から稜線に上げられなかったのか、と
目撃証言を読むと、機長が下降気流に巻き込まれる現象に気がついて移動しようとしていたように思える。ベテランだったんだろうな
高度を取ると、今度はホバリングが止まらなくなる。
ホイスト降下でケーブルが振れ出すと更に大変だ。
だから、可能な限り高度は低く取るのがセオリー。
セットリングセットリングとマスゴミが騒がしいが、
セットリングには停止か微速前進に近い状態で
かなりの降下率にならないと入らない。
普通入りそうになったら気づく。あの状況では無いと思う。
ただ実際に救助の現場で、人を吊ってる最中に機体に何か起きたら
何も出来ない。全員死ぬか、吊ってる人間を見捨てるかの究極の選択になる。
288 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 20:10:23 ID:XSD8CsYR0
>285
高い高度でホバリングすればヘリは安定するけど、
降下索が安定しないじゃん。
今回生存した2名が岩肌にたたきつけられて死ぬ可能性が出てくる。
一般的に狭い場所では30m位が限界じゃないか?
近くに開けた場所があったら良かったけど、なさそうだね。
沢登りってせまいところを縫っていくから・・・
289 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 20:13:20 ID:XSD8CsYR0
>287
高い高度だと逆にヘリのホバリングが難しいのか。
知ったかの俺、乙・・・
埼玉の山岳救助は防災ヘリがほとんどやってきた・・・
悲しス。。
ベテランなのに。。。
だったら今度からは、降下隊員はパラシュートだな。
途中木に引っ掛かったら、そっからロープで地上に降りる。
292 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 21:32:01 ID:XSD8CsYR0
>291
30mではパラシュートは開かんだろう・・・
高高度からパラシュートは谷風で流されるぞ。・・・たぶん。
293 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 21:47:28 ID:v4rqopg50
防災課の隊員はこのまま公務員として定年まで
勤めれば将来も安泰した生活が待っていたのにな。
それにしてもパイロットは責任重大だな。
隊員の命を預かってるんだからな。
最善を尽くしたのだろうが、もしミスだとしたら許されないだろう。
294 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 21:52:54 ID:v4rqopg50
このヘリの意思決定権は誰が持ってたんだ
これからの山岳救助はどうなるんだろ・・・
二度は、あってはならないこと。。
山岳事故が減るとも思えんし。。。
登山者、減ればいいけど。。
山を甘く見ている安直な登山者が増え続ける限り
同様の事例はいつかまた起きる。
もう免許制にするとか、海外のハンティングみたいに
べらぼうな登山税でも課すしか解決策はないと思う。
実際某県の航空隊なんて、盆暮れやGWはずっと待機で
この先定年まで延々と休めないなんてトコもあるらしい。
自分の生活まで犠牲にするほどの使命感に溢れた人たちが
助けるのはDQNばかりという図式に言いようのない違和感を覚える。
297 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 22:24:21 ID:XSD8CsYR0
>294
機長かなとは思うんだが、救助隊の隊長も乗ってたのかな?
普通は救助指揮者が搭乗する(多分副隊長以上)
・機長:飛行安全について責任と権限を持つ
・救助指揮者:現場の救助活動について権限と責任を持つ
(故に飛行を含む現場の安全についても責任を持つ)
そして救助指揮者→航空隊長→防災課長という風だと思う。
だから救助の段取りについては救助指揮者が指示を出すが
機長が「天気悪いんで無理」とか「パワー足りないんで無理」
と言えば、それは機長の権限なので救助指揮者はそれに従う。
軍艦の艦長と提督のような関係。
>>287 それならまず最初に降りるのは尾根で十分だと思うけどね。
懸垂下降で沢底に降りられるから。
300 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 22:48:27 ID:jVF8RtzL0
やはり応えは1つ。
今後の山に入る者は「私は自己責任の元で山へ入りますので、救助を要請することはありません。」
と念書を一筆書いてからにさせるべき。
これらの手続きを踏まないものも全て自己責任での扱いで救助には向かわない。
要救助者が居ると思ってホバリング&降下したんだろ。
とっくに死体だったわけだが。
302 :
名無しさん@十一周年:2010/07/28(水) 23:06:37 ID:XSD8CsYR0
いや、高額な山岳保険に強制加入だろ。
あと、救助隊に死者が出た場合は手厚い遺族年金。
山の遭難と、今回のヘリの事故とは別問題だよ。
高価な機材と十分な訓練を重ねた隊員が二次災害を招いたのは
救助隊にもそれ相応の問題があったからで、ヘリの運用や地形的に
無理があるなら、以後このような条件下ではヘリは出動しなければいい。
プロ中のプロであるべき救助隊が遭難するようでは、現場の状況判断に
ミスがあったと云われてもしょうがない。
スーパーモーニング 27日放送
赤江「鳥越さん、秩父市の遭難事故で救助隊員の方がお亡くなりになるというニュースがありましたが」
鳥越「あれなんか救助を呼ぶ必要があったのか。みなさん下山されてますからねえ」
スタジオ固まる。
>>253 心肺停止ならわかるだろ
脈を取るなんて素人でもできるし
306 :
名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 00:10:34 ID:WF8gSNiA0
>253は医者が行うべき生死判定=蘇生できるかどうか、
を一般人が判断できるかって言いたいんだと思う。
心肺停止でも蘇生措置を行えば生き返る可能性もあるし。
で、>305は「心肺停止状態で12時間経過」くらい
救急に言えばいいじゃんってことだな。
たぶん、山岳会の講師の人、自分の責任になるから言えなかったんだろうな・・・
去年のトムラウシ山遭難事故と同じ心境だっただろうよ。
保身に走りやがって。
307 :
名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 00:11:34 ID:KHwWirmH0
県警が業務上過失致死の容疑で捜査を開始したな。
容疑がかかってるのは、言うまでもなく登山者でないからなw
操縦者、運行責任者、それらを指揮監督する立場の者、場合によって
は整備担当者だからな。なお救助隊員に責任はない。隊員の中では
パイロットが対象となる
>>269 >>273 確かに死亡認定は医師しかできないけど
1時間半の「蘇生活動」が成果なく、そこで大体諦めたっぽいよね
次の日の救助の時はパーティーは彼女を置いて勝手に下山していたんだから
>>307 至極当然の対応だね。 このスレの多くが滝壺に落ちたおばハンの為に
防災ヘリの5人が死んだかのように言ってるけど、見誤っている。
滝壺に落ちたおばハンはそれはそれで致し方ないこと。問題視されるとすれば、
沢登りの際のリーダーに手落ちが無かったかだけ。
防災ヘリはプロ中のプロ。任務途上で大変なミスを犯して5人が死んだ。
この原因次第では防災ヘリのパイロットが責任を問われても仕方ない。
ヘリの安全航行の最大の責任者はパイロットなんだから。
>>303 確かにそうだな。
貴重な機材と隊員の生命を無駄にした指揮者と機長については、その判断ミスを徹底的に洗い出すべきだわ。
場合によっちゃ、今後の教訓と見せしめになる様に懲戒処分をするのもイイかもしれない。
313 :
名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 07:04:22 ID:Lx3eas1J0
>>311 嘘書くなよ。
ミスがあったかどうか調べてる段階で、
なんでミスを犯したと断定してるんだよクズ。
山岳地帯でのホバリングなんて
ミスをしなくても墜落は起こる。
>>313 ミスを犯したから墜落して5人が死んだ。それは動かし難い事実だよ。
安全に任務を遂行する事が責務なのにそれを達せられなかったには
ミスがあったから。危険な場所なら、隊員を降下させず引き返す事も
正しい判断。
無理をした為に起きた事故である事は間違いない。
その状況判断が確実にミスだよ。
墜落した5人の遺体は自衛隊のヘリが出動して、ホバリングで回収した。
つまりその地形や天候、運用する機材次第ではホバリングも十分可能なんだろう。
墜落したヘリは、今回の救難状況に適合しない何かが有ったから事故に至ったと
考えられる。
その現場状況に対応できるか出来ないかの判断は、今後も機長には求められだろが
安全優先で引き返すのも辛いだろな・・
317 :
名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 08:25:39 ID:Lx3eas1J0
>>315 自然なめんな。
現在の最高の技術で最新の注意を払っても事故ゼロには絶対に出来ない。
ミスがあったかどうかはまだわかってないのに断定すんなクズ。
>>317 朝だから思考能力ゼロなのか?自然なめんなは落ちた乗員も十分承知。
分かっているはずのプロでもミスった。そして事故は起きた。
現在の最高の技術で最新の注意を払っても事故ゼロには絶対に出来ないのと
今回の事故とでは全く話が違う。
ミスがあったかどうかはまだわかってないとすれば、それは、どんなミスだったか、
その内容が分かってないだけの話。
ミスがあったからこそ
>>307 の状況なんだ。
そんな単純な思考もできないか。
冷えた缶コーヒーでも飲んで、シャキッとしろ!
沢登りで死んでもミスがあったかどうかわからない。
ヘリが落ちたらミスに決まってる。
↑東京都勤労者山岳連盟の関係者っすか?
320 :
名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 09:15:23 ID:WF8gSNiA0
>316
県の救助隊に自衛隊並みの装備を求めるか。
自衛隊のヘリのエンジン出力は2倍、ローターも2枚と聞く。
安定性は県のヘリの比じゃないだろう。
「これ以上は危険です。残念ですが撤収します!」という選択は許されなかったのかな。
許されるだろ。ふつうに。。
東京都勤労者山岳連盟は、登山すんな。
サッサと解散しろ。
以後、県の防災ヘリが手に負えないと判断したときは、
速やかに自衛隊に出動要請しましょう。
325 :
名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 11:17:21 ID:+9GvsN470
東京都勤労者山岳連盟が、今サッサと解散したら、それこそ
責任も不明確なまま責任逃れだって、バッシングされるだろうよ。
326 :
名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:17:15 ID:vTNcLttA0
ベテラン機長がホバーリングするに当たって
成功するかどうかは自然条件次第と判断して
運を天に任せて断行したとは思われない。
技量に自信があったから断行したんだろう。
雷や突風などは今のところ証言されてない。
機長は流体工学上の問題点も認識していたはずだ。
その問題点も克服できると判断して断行したんだろう。
しかし結果として墜落。これはもうやるべきでなかったとしか
いえないな
327 :
名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 18:20:02 ID:uWmWVe9J0
どうせ携帯で助け呼べばいいって、気楽に登るヤツがいるから
基地局を撤去すべきなんだよ。
>>327 捜索が難しくなって、二次遭難が起きやすくなる。
>>327 道路なんかの為の基地局の電波が、山のなかでも割と入る事が多いよ。
山頂とか周りに障害物が無い場合も入る事がある。
基地局が近くに無くても。
330 :
名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 21:59:27 ID:5jsyktZMO
東京民国人いい加減にしろよ
331 :
名無しさん@十一周年:2010/07/29(木) 22:28:01 ID:nGARE61I0
そこで飛行船を使えばいいですよと言いたいが、
この前解体されてしまった。
あの谷では風が巻くから無理だろうが。
沢登り教室のメンバーで遺体を担ぎ下ろせばよかっただけ。
334 :
名無しさん@十一周年:2010/07/30(金) 09:25:41 ID:DfEucLT30
以後有料で自衛隊が担当すればいい。
保険に加入してれば保険から自衛隊に支払われる。
>>333 まさに。都岳連の予定表にある沢での救助訓練が虚しいな、何のための訓練なんだか