【調査】菅直人内閣支持率35%、不支持率53.4% 7月15日調査のフジテレビ新報道2001首都圏の男女500人対象電話調査★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。

民主党 21.8%(↓) みんなの党 9.4%(↑)
自民党 17.2%(↑) たちあがれ日本 0.2%(―)
公明党 5.0%(↓) 新党改革 0.4%(↓)
共産党 1.8%(↓) 無所属・その他 0.8%
社民党 0.8%(↓) 棄権する 0.4%
国民新党 0.2%(↓) (まだきめていない) 41.8%
新党日本 0.2%(↑)
【問2】あなたは菅内閣を支持しますか。
支持する 35.0%
支持しない 53.4%
(その他・わからない) 11.6%
(続く)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/100718.html
前スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279410951/
2名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:03:04 ID:4Si9wi8h0
これでも、数字に手を入れてることはあきらかだな。
3春デブリφ ★:2010/07/18(日) 12:03:07 ID:???0
(>>1の続き)
【問3】参院選で民主党が大敗。新たな連立の枠組みを模索する動きも出始めています。
あなたは、民主党はどの党との連立が望ましいと思いますか。
自民党 6.6% たちあがれ日本 1.0%
公明党 3.2% 新党日本 0.4%
共産党 1.6% 新党改革 0.0%
社民党 1.6% その他の政党 1.2%
みんなの党 14.6% 連立は組まず、政策ごとに部分連合する 51.2%
国民新党 2.2% (その他・わからない) 16.4%
【問4】 民主党の新たな連立パートナーとして名前の挙がっている、みんなの党や公明党は、連立入りに否定的な態度をとり続けています。あなたはどう思いますか。
評価する 55.8%
評価しない 34.4%
(その他・わからない) 9.8%
【問5】参院選の結果を受け、民主党の玄葉政調会長は、消費税増税を含めた税制改正の具体案について、「10年度中のとりまとめは困難」との認識を表明し、消費税論議が棚上げされる可能性も出てきました。
あなたはどう思いますか。
消費増税論議は進めるべき 58.8%
消費増税論議は棚上げするべき 36.0%
(その他・わからない) 5.2%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
(以上)
4名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:03:33 ID:Yiz25ntv0
そのうち、

『消費税率VS菅内閣支持率』

の壮絶な闘いになるな。
5名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:03:56 ID:q/gcwPGSP
自民低すぎじゃね?
おかしいだろ
6名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:03:59 ID:OxL59Epj0
この調査で支持してる奴の中には選挙権持ってない奴もいるからな
7名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:05:10 ID:j5jUzUu20
>>1
おもくそ
数字操作してるだろ
8名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:05:14 ID:O2GZTTVj0

まだ35%も支持してるアホが居るwwww

9名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:05:49 ID:Zj/ouULq0
>>1
1人区の自民党勝利は公明党のおかげ

自民党解党まで、あと少し
10名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:05:58 ID:a9XayK1M0
新聞の調査だと既に20%台の予感・・・
11名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:06:12 ID:s8q6yOch0
首都圏限定ですよ。れんほーが圧倒的トップ当選する選挙区ですからw
やるなら日本全国で世論調査しろよ。
12名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:06:33 ID:Z+ytGQGt0
wwwwwwwwwwwww
13名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:06:43 ID:Vc5DFcht0
>>5
首都圏では自民の支持率低い。
こないだの選挙でも民主にいれるやつ多かった。
14名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:06:48 ID:4Si9wi8h0
>>9
お前は毎日新聞かよw
15名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:06:55 ID:Foaq5f9M0
>消費増税論議は進めるべき 58.8% 
>消費増税論議は棚上げするべき 36.0% 

消費税は推進すべき(キリッ)
財政をわかっている俺カコイイw
みたいな人が多いからな
実際には上げようとすると反対するんだわ
16名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:07:03 ID:aAl0LvxC0
まあ普通に30%割ってるんだろうな。
選挙終ってからさらにゴタゴタだもん。
17名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:07:15 ID:Vfx+8a1J0
首都圏って言っても殆ど東京だろ
18名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:07:46 ID:/5NS97Uwi
一桁でも他人の責任にする総理が見たい。
19名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:08:01 ID:fMVZozoQ0
>>9
ゲンダイ乙
20名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:08:26 ID:YdGEe9GF0
首都圏でこれだと全国では逆転してるんじゃないの?
21名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:08:41 ID:5IvoxWF30
下駄外しか
22名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:08:51 ID:eLWgRNOc0
支持率低下は小沢が離党すれば回復します。
23名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:08:59 ID:GAqNNijC0
>>5
首都圏ですから村田蓮舫君支持が一気に民主党を押し上げて自民党を粉砕しているのです。首都圏=村田蓮舫圏です。

菅直人内閣支持率が35%と高率なのも村田蓮舫大臣のいる内閣だからです。
24名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:09:35 ID:Z+ytGQGt0
>>4
ワロタw

首都圏でこれじゃぁ、全国的には30前後だな
25名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:10:03 ID:Ljjfi5aE0
捏造確定
26名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:10:05 ID:xTKL7sUH0
. . . . . . . ./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|  <何も知らなかったけど、今やっとわかったよ! >
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V   こんな面白い動画があるなんて…腹抱えて笑うよ!
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |      『ドレミで学ぶ民主党』YOU TUBE動画
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|  http://www.youtube.com/watch?v=ldeoIB8f0r0&feature=related
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!      _ '     !
        ヽ    /   `t   /
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
27名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:10:11 ID:pBxyY1yF0
みんなの党 9.4%(↑)
みんなの党 9.4%(↑)
みんなの党 9.4%(↑)
28名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:10:13 ID:YdGEe9GF0
>>9
サンデーフロントラインもそういうコメントと編集でわろた
29名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:10:16 ID:Vc5DFcht0
管の支持率も参院選の事考えるとまあこんなもん。
でも選挙に負けたからこれからどんどん下がるだろね。
来週には20%台になるかもね。
30名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:10:18 ID:exgKFSXl0
ネット規制をやるような独裁政党にはNOです。
31名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:10:35 ID:GcW7h0rQ0

    ネ ト ウ ヨ 雀 躍 !!
32名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:10:52 ID:uowZPchn0
いつになったら水害の対策本部設置するの?
33名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:11:30 ID:4Si9wi8h0
>>32
え?(;´Д`)  マジでまだ設置してないの?
34名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:11:39 ID:a67iZOSZ0
公務員天国にする
売国民主党は潰れろ!
35名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:11:39 ID:zFg9NDOl0
新聞各社やTV局も、9月の代表戦待ちって所があるんじゃね?
36名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:12:02 ID:Y94npb4/0
◎マスゴミ世論調査の結果

報道2001(7月8日調査、7月11日放送/フジテレビ)
【問1】あなたは今年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。
自民党 16.6%
民主党 28.8%
比率にして4:7程度

◎実際の得票率

2010年参議院選挙・選挙区(7月11日投票)
自民党 33.4%
民主党 39.0%
比率にして11:13程度

2010年参議院選挙・比例区
自民党 24.1%
民主党 31.6%
比率にして4:5程度
37名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:12:14 ID:GAqNNijC0
>>29
いえ村田蓮舫圏では負けてはいません。寧ろ大勝利です。民主党は何も間違ってはいません。このまま自信を持って行きましょう。村田蓮舫圏ある限り民主党は永久に不滅です。
38名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:12:24 ID:eLWgRNOc0
水害所ではありません。
39名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:12:25 ID:XMlpNJtn0
>>32
仕分けしたから金無いじゃんw
40名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:12:49 ID:PMBeRrFa0
安倍・福田・麻生・鳩山・菅内閣支持率グラフ(新報道2001)

http://gazo6.com/0up1/src/gazo68937.jpg




ほぼ垂直wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:12:49 ID:C7XhPfzI0
2001でこの数字なら、もう実質20%台だろw
42名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:13:03 ID:t4RhgFmH0
>>30
ちなみに、選挙でのネット解禁に強固に反対したのは輿石って、どこかに書いてあった。
43名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:13:03 ID:nSjPb4uMP
ミンスマンセー報道2001でこれかよwwww
44名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:13:21 ID:4Rz5fytD0
前スレ検索したが、美香とかいうバカオヤジまだ来てねーな
死んだのか?w
45名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:13:25 ID:hTRf0F9/0
大連立で消費税UPだろ?
支持率無視でいくとこまでいくんだろうな。
46名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:14:04 ID:uIqFXe850
>>41
だなwww他の調査なら30%切っているだろうなw
47名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:14:06 ID:uZ0lKQxX0
たっけええwwまだ30台かよ
下げ余地十分だな
48名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:14:09 ID:rwjsZG4y0
支持率高すぎワラタ
49(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/07/18(日) 12:14:14 ID:z6tqprC+0
   【調査中】
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
    ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´

【調査結果】

    ↓菅首相

   ハ .ハ アアア
  ∩´K`))      ハ .ハ アァァ
  _>、   <   __∩´K`))   ___ ハ .ハ _ アアアァァァァ
  -、__ノヽ__リ   \_>、   <\  \_∩´K`)\ 
               ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄
50名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:14:38 ID:xGdrh+gf0
>>40
菅のグラフがどこにあるか、一瞬わからなかった
ありえない動きなので、脳がグラフだと処理しなかったようだ
51名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:14:41 ID:GAqNNijC0
>>39
偉大なる村田蓮舫大臣の仕分けでみごと地方に鉄槌を下しました。村田蓮舫圏には予備費など不要です。
52アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/07/18(日) 12:15:30 ID:eZo40w9X0 BE:75692232-2BP(2444)
>>45
少なくとも、自民党に連立するメリットはないにゃ。
ねじれ継続で、ミンスのアホっぷりを晒す方が後々都合が良い。
53名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:15:55 ID:s+0+yAQv0
いつも思うんだけど、なんで東京だけなんだか。
東京だけの投票で国会議員決まるわけじゃないのにね。
この支持率だと地方はさらにえらいことになってる。
54名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:16:05 ID:4Rz5fytD0

♪ n__n _    n__n ♪
___/ ゚u゚ミ‘/⌒i。ミ゚u゚ ヽ___   参院選ボロ負けしたけど
`7  /`' :>::; ノ: lノ   、-'   今どんな気持ち?
. Tn )♪:l| ::|:|: ♪>- )     ねえ、どんな気持ち?
. ~`'  :/ :O:  `^(7
55名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:16:11 ID:zFg9NDOl0
>>32
前スレ691参照
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279410951/691/

選挙急いだため、その辺の対策は臨時国会開催まで動かせないんじゃないかと。
56名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:16:28 ID:aZnprbAM0
ほんで総裁選で総理変えてまた支持率爆上げするんだろ
わかってる
57名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:16:43 ID:Foaq5f9M0
>>40
下り最速www
58名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:16:45 ID:2t9NFFf10
>>23

首都圏=村田蓮舫圏=小泉支持圏



59名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:16:45 ID:uIqFXe850
>>36
全然違うじゃないかw

報道  2001 8:14
参院選挙区 11:13
参院比例区 8:10
60名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:17:10 ID:Z+ytGQGt0
>>32
ずっと無視だもんな

なにが国民の生活が第一だってw
61名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:17:25 ID:uObTQAbr0
20%ゲタ履かせてこれか・・・
62名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:17:46 ID:RoaLi/Ha0
次の大臣は年末の大増税でおわりだな
何人変えるんだかw
63名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:18:10 ID:mFQOPbmN0
>>21
いや、履かせてこれです。
64名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:18:20 ID:ud423iK30
第四の核(上) (文庫)
篠原 慎 (著), フレデリック・フォーサイス (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X

映画 『第四の核』 予告
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o

映画では核テロまでしか描いていない。
だが、キム・フィルビーをモデルとしたこの小説の陰謀の黒幕は、核テロによって
左翼政権を誕生させる事が第1段階に過ぎず、その次の段階である「オーロラ計画」
こそが本体であり真に恐怖すべき計画なのである。

「オーロラ計画」とは一言でいって英国の共産主義国化、赤化政策であり、ソ連の
一部にしてしまう、ワルシャワ条約機構に組み込んでしまうことである。

そして現在の日本を考えてみよう。

日本は左翼政権である小沢一郎民主党(鳩山由紀夫は傀儡)が権力を掌握し、
次々に日本弱体化、日本破壊政策を打ち出し、反米対決色を徐々に露わにし、
一方で中国+ロシア(=上海協力機構(SCO))側へ接近し、自ら東アジア共同体
として大中華圏に隷属するべく活動している。
当に、「第四の核」の「オーロラ計画」が現在の日本で推進されているのである。

その場合、キム・フィルビーの役割を小沢一郎が果たしている事になる。
65名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:18:48 ID:gzx+eyJPP







今月中に辞任すると、憲政史上、最短内閣決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



今月中に辞任しないと、憲政史上、支持率下落最速内閣決定wwwwwwwwwwwwwwww






66名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:19:05 ID:3SDrFhMR0
首都圏調査はアテにならない。
67名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:20:00 ID:GAqNNijC0
>>63
失礼な。村田蓮舫君のお陰ですよ。村田蓮舫大臣がキャミソール姿で登場すれば更に10%アップ間違いなし。
68名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:20:07 ID:uSUHvuZl0
< "`∀´> 35%じゃダメなんでしょうか?
 チャンコロ
69名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:20:12 ID:Lj8MXNUm0
選挙急いで惨敗して停滞して・・・ってやる気あんのか?いい加減にして欲しい
70名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:20:22 ID:0zoaHlJj0
35%は高過ぎだろ
二割台と予想してたが
71名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:20:34 ID:3JZao9l+0
パウル君の最終予想:
枝野&千葉=生贄(いけにえ)要員

こうやって回復させた支持率(?)も首相の一言でまた急降下w
72名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:21:03 ID:PVN55v/90
まだ35lも・・・。
73hanahojibot:2010/07/18(日) 12:21:06 ID:2Spxijmu0
衆院選の時はあれだけ湧いた民主信者どもはどこに行ったんだ?
あんなに必死で目を血走らせて自民を叩きアンチ民主にレッテルを貼って
嘲り笑って嫌がらせ工作してきたのに1年もたたずにこのざまwww
          ____
        /      \  「ちくしょう!あんなにネトウヨ連呼したのに!」
       / ─    ─ \ 「連日連夜自民叩いたのに!」
     /   (●)  (●)  \ …みたいな感じで
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  布団の中で泣いてるのかな?
      \.    `ー'´    /ヽ そしてtwitterとかでも必死で
      (ヽ、      / ̄)  | 日の丸アイコンをブロックして
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 情弱仲間だけでみじめに
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 傷をなめあってるのかな?www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
74名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:21:15 ID:3N1rUCS50
ガソリン値下げ隊どうした
早く仕事しろよ
75名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:21:26 ID:4Rz5fytD0
         __ __
       /  ゙    \
       / _ノ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
      ||       | |
      |/ -― ―- 丶|
       Y  -・-) -・- u|イ   「みんなの党さんとも協力がモゴモゴ・・・」
       ハ  ( /   )  ハ   「やっぱりみんなの党はうそつきだギャーギャー!!」
      (人  `ー′  人)  「みんなの党さんとも政策毎の連携がムニャムニャ・・・」
       ∧ )〜〜(  ∧      
      // \_⌒_/ /\
     `/ > |<二>/ <  ∧
        \ |/ |/ /
76名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:21:33 ID:JktSQUNs0
>>74
そうでしたっけ、うふふふ
77名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:21:35 ID:RoaLi/Ha0
トンキンを舐めちゃいけないよw
極左のすくつなんだから
78名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:21:45 ID:Z+ytGQGt0
>>53
都内だと電話代タダになるシステム使ってんじゃね?フレッツとか。

調査してればだけどねw
79名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:22:08 ID:gzx+eyJPP


支持率が危険水域の30%を切ろうかという泥船政権と新たに連立し、わざわざ心中する政党なんざ現れない。
そして20%切ったらその政権は、どんなに議席を持っていようと、半年も維持できない。

また、汚沢が引き抜いた田村を比例で落選させたので、自民からの引き抜きの芽も完全に消えた。
参院比例は党による支援組織の割り振りで当落が決まる。
田村を落選させたミンス執行部を見て、それでもミンスに鞍替えする自民議員はもう今後は現れない。

8月末には普天間問題が再燃。
バ菅は選挙遊説中 「 普天間問題もクリアした!」 と超ド級の大失言をしでかしたのに
マスゴミがそろって死んだように大人しかったのが、ものすげー不気味wwwwww
ミンス政権は11月合意を先送りしようとしたところ、間髪入れずアメ公が待ったなし!の釘をさす始末。
8月末以降の普天間問題は、ポッポ政権時のそれどころの騒ぎではなくなるのが目に見えてる。

9月には検察審査会から汚沢の強制起訴が出て、
ポッポの故人献金やキャミソール荒井、蓮舫、そして新たに浮上する枝野の 「 政治とカネ 」 が再燃し
汚沢ポッポ荒井蓮舫枝野への、予算委員会での証人喚問で大揉めになる。

ミンス代表選を経て誰が組閣しようにも、支持率はポッポ政権末期の20%割れが上限となり
もはやブラックホールに突入。

来年の通常国会では、新ミンス政権は解散総選挙の約束とひきかえに
予算承認と予算執行関連法案を成立させるしか術がなく、
来年の夏は統一地方選と同時に衆院解散総選挙に突入してしまうw

そうなると、もともと地方をがっちり押さえていて、今年1月からの地方首長選で連勝しまくった自民が
+αの加速度と馬力で統一地方選と衆院選で圧勝するのが自明なので、
ミンスは解党政界再編しか生き残る道はなくなる。

80名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:22:27 ID:714ddTvr0
首都圏で20って事は、全国的には15ってとこだな
81名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:22:49 ID:103TKsHf0
年収が300万以下とか納税額一定以下とか知的障害の有無とかで
選挙権を制限しよう。
年収や納税額少ない人間はまさにそのもの馬鹿だから。

こういう連中は目の前のニンジンに踊らされる能なしだから
権利など与える必要はない
82名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:23:03 ID:s0VFr/GF0
今北。
「ルーピー」の次は「下り最速」か。さすがネーミングにインパクトあるわwww

しかしマスゴミは選挙で民主負けたら政治の話題そのものを減らしたな。
民主に都合の悪いニュースは相変わらず黙殺かね。
つくづく放送法もジャーナリズムの基礎も守れない偏向思想ガチガチの連中だよな。

民主もマスゴミも、世のため人のためにとっとと解体してくれやwwww
83名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:23:09 ID:PodqWOSC0
        _.,,,,,,.....,,,   
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |  誰もが驚くほどの馬鹿
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|   自民を窮地から救った男
  (〔y    -ー'_ | ''ー | 
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    それが、完直人フフフ・・・
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
84名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:23:25 ID:H8oq6E1kP BE:1870444984-2BP(0)

重要なのは支持率より不支持率

首都圏でも半数は管に反対。

これが支持35%  不支持35%なら
まだ、もつ可能性もあるけど

たぶん、年末までもたないな
9月にやめるかもしれん
85名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:24:07 ID:fI+rQ06z0
>>32 >>33
首相動静(7月17日)
7月18日0時7分配信 時事通信
 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前10時53分、榊原英資青山学院大教授が入った。
 午前11時30分、榊原氏が出た。
 午後は来客なく、公邸で過ごす。
 午後6時51分、公邸発。同57分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ着。同ホテル内の日本料理店「なだ万」で五百旗頭真防衛大学校長と食事。福山哲郎官房副長官、寺田学首相補佐官同席。
 午後9時32分、同所発。同38分、公邸着。
 18日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)
86hanahojibot:2010/07/18(日) 12:24:11 ID:2Spxijmu0
          ____
        /      \   ねえ、他人様にレッテル貼って
       / ─    ─ \ 嘲り笑ったり足を引っ張ることしか
     /   (●)  (●)  \能がない民主信者の愚民ども
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 
      \.    `ー'´    /ヽ  ネ ト ウ ヨ の 逆 法 則
      (ヽ、      / ̄)  | 
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |  とか言ってたの
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | あれ、どうなったの?wwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
87名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:24:48 ID:GAqNNijC0
>>84
いよいよ村田蓮舫総理の誕生ですね。熱湯所信表明演説にワクワク。
88名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:24:49 ID:sc5fgFII0
>>53
同意
この番組、ほぼ全国ネットなのに首都圏だけの調査を前提に
番組の内容を進めるのはどう考えてもおかしいよね。
こんなことするくらいなら各新聞、通信社の支持率を
全て見比べながら番組をやった方がまだ説得力があるし安上がり。
89名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:24:53 ID:010AoscV0
鳩山の支持率が坂を転がり落ちるように下がってた頃は
毎回ホント楽しかったな。あれがまた味わえるのか。
90名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:24:57 ID:ud423iK30
日本の未来2010 (現状ではそうなる可能性が高そうなもの)

『第四の核』 (フレデリック・フォーサイス) の ”オーロラ計画” が進行
日本社会主義化、赤化政策が進み、中国へ隷属するようになる。
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X
(映像)
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o

                ↓

『1984』 (ジョージ・オーウェル)
http://www.amazon.co.jp/dp/4151200533
(映像)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

日本は大中華圏の中で”日本社会主義”=ジャップソックとして全体主義、
独裁の圧政の中に沈む。最終的に民族浄化で地上から絶滅される。
91名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:25:34 ID:3JZao9l+0
ちょっと視点を変えてみる。幹事長と官房長官は露出が多いからイケメンがいいと思う。
92名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:26:50 ID:FRKKz1at0
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
( ^ω^)・・・
93名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:27:01 ID:M2sFSlmD0
>>79
俺も普天間が最初で最後の山だと思うわ
94名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:27:04 ID:+KMK9qOG0
世論誘導支持率調査はもういいよ・・・。
95名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:27:04 ID:GAqNNijC0
>>91
民間人採用しよう。何処かのモデル会社かホストクラブからスカウトしよう。
96名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:27:05 ID:4Rz5fytD0
>>84
支持しない 53.4% www 

有権者の半数以上が、菅民主党内閣にNO!!
をつきつけた。これが「直近の民意」(←今TVマスゴミ的には死語?w)だ!!
97名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:27:13 ID:hmZ6453w0
東京では民主は強いって結果がでているってことは
フジのこの調査って、重視しないほうがいいようだな。

この番組だけ、他のとは一線を画していたからなw

98名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:27:19 ID:6UodzmYR0






みんなの党すげええええええええええええええええ



やっぱりネオリベを求める日本人も多いんだな





99名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:27:37 ID:Foaq5f9M0
もともと使い捨ての汚れ役なんだし
消費税の汚名を一身に引き受けて消えていくつもりだと思っていたのに
なんだ、そんな覚悟はなかったのか?
100名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:27:40 ID:sGa59pYE0
首都圏ってことは
実際は、支持25%、不支持60%ってとこですかね。
101名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:28:11 ID:wrOAmGQXP
ゲタが相当あると思っているが、
一方で、
参院選で民度の低さが露呈したトンキン都民対象の調査じゃ
こんなもんかとも思う
まぎれもなく日本の中で最低レベルの民度だよこの国の首都は
102名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:28:53 ID:ul7rrfkB0
民主 終わった

普天間解決の見通しがたたない
小沢、ルーピー問題が解決できない
景気回復、雇用回復に有効な手が打てない
党首選挙でゴタゴタする
臨時国会で菅が失言多発する
予算編成でグダグダになる

103名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:29:01 ID:GpEhc8ny0




菅直人先生は小沢一郎先生に面会を求めているが、全然会えないらしいね wwwwwwwwwwww



104名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:29:05 ID:GTugN1Mq0
>>82
「政治」の話題は昔から全然報道してこなかったよ。

やってたのは「政治家」の話題だけだ。
105名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:29:15 ID:rNANCL6g0
首都圏、特に東京は馬鹿しかいないからな
しょうがないよ。もはや中国自治区だもん
106名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:30:05 ID:ONxZNBxJ0
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  菅ガンスお断/    ハ,,ハ
  * 売国政党  *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) 革マル派☆枝野☆秘密組織 お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <        >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま 断 >────────────
.   ニッキョウソオコトワリシマス    < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<妖怪爺婆      .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\          千葉☆輿石>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /  ♪民(団)主(権)党♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ \
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
107名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:30:18 ID:8wnIDKpX0
          _.,,,,,,.....,,,   
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
     /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|  ねえねえ?民主支持者の人、見てる〜? 折角、V字回復したのに
     |::::::::|     。    |
   r、r.r 、:::/   /   \ ||   官僚に洗脳されて、消費税10%と暴走し惨敗した馬鹿は、誰かな?〜
  r |_,|_,|_,||;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  |_,|_,|_,|/;;    -ー'_ | ''ー |   思いつき放言でブレブレの末、逃げの一手で新聞広告で言い訳した馬鹿は、誰かな?〜
  |_,|_,|_人そ(^i  /(,、_,.)ヽ .|
  | )   ヽノ | ヽ-----ノ /    ん?公務員改革だって?もう一度、大きな声で!聞こえないよ〜
  |  `".`´  ノ   ̄二´ /
  人  入_ノ\\....,,,,./\___
/  \_/:::|  \__/ |::::::::::
108名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:30:23 ID:1uP0cXkz0
>>40
さすが、菅。
下り最速の男w

しかもですよ、あの凄まじいネガティブキャンペーンをされた安倍、麻生よりも
落ちるのが早い。
別にネガティブキャンペーンをされたわけでもなく、その前に国会すらまともに
開かない段階でこれ。

国会が開いたらすぐ10%台にまで落ちるんじゃねーの?
野党の攻撃材料がタップリ溜まっているしw
・キャミソール荒井問題
・枝野幹事長、革マル派と覚書スキャンダル
・小沢の政治と金問題
・ルーピー引退撤回問題

あぁ、そうそう政治の問題だと、8月末の普天間問題も大きな争点ですねw
出来るんですかね?
あと、豪雨被害での政府の対応も問題になるな。
109名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:30:44 ID:dEPLXxTu0
東京でこれなら
もうレンホー首相しか手が無いかもしれん。

しかし会期延長せずに参院選に踏み切ったのは
選挙対策的には大成功だった。
ぽっぽだったらグズグズやってただろうし
プロ市民からなりあがっただけあってそういう計算は出来るんだな。
110名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:31:03 ID:ChRoxbkf0
じゃあサッカーの試合に例えてみよう
ここではあえて民主と自民だけに限って話を進めます

民主 VS 自民
44    51

これがスコアですよね?点数ですよね?
得票数ってのは、サッカーではボール支配率やらシュート本数のことですよね?
「ボールはこっちが6割支配してた!シュート本数も上回ってた!サッカーのルールがおかしい!実質勝ってる!」
馬鹿なんですか?試合に負けてるのは厳然たる事実ですよ?
というか何であなたたちの脳内では対戦相手が自民だけなんですか?その他の政党含めて「与党VS野党」が普通の考えですよね?
恥ずかしくて死にたくならないんですか?だからルーピーズなんですよ?
111名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:31:09 ID:QURQoQPV0
民主党は「直近の民意」とか、もう言わねぇの?
112名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:31:10 ID:/nBdVaIHO
義理で共産党や公明党に投票するやつらがいる限り、民主党は安泰のようなきがする。
113名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:31:25 ID:uSUHvuZl0
投票資格じゃなくて
国会議員の出身国での制限が絶対に必要だろ

民主なんか成りすましが50人以上居るって話もある
在日人口比の1%以下に抑える事が絶対に必要

114名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:31:31 ID:It4o1I+D0
こんな無責任な売国民主党を支持しているやつがまだいるのかw
落選した千葉続投とかw
アホだろ。
115名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:31:42 ID:ryUc1T4Q0
それで埋蔵金どうしたよミンス
116名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:31:46 ID:s0VFr/GF0
>>90
スイス政府編「民間防衛」っていう本もご一読を。

後段には銃器を使った戦争だけでなく、扇動や世論操作でも国を
崩壊させることはできるから、国民の皆さん要注意ねって趣旨も書かれている。

マスゴミの言うこと鵜呑みにしないで、良く自分で考え判断しないと大変なことになる
というのは、今の日本に良く当てはまるな。
117名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:31:55 ID:Foaq5f9M0
>>108
チバーバ大臣しがみつき問題はスルーですかそうですか
118アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/07/18(日) 12:32:14 ID:eZo40w9X0 BE:151383762-2BP(2444)
>>108
自民は手ぐすね引いて待ってるよなw
小泉Jrにボコられる管一味を早く見たいわw
119名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:32:18 ID:rNANCL6g0
東京人=売国奴
破防法適用して東京土民を抹殺しろ
120名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:32:22 ID:xBEneTd70
>>108
国会答弁は民主政権以降全く報道しなくなったから
国会は支持率下落の要因にはならないよ
NHKでさえ国会中継を露骨に減らしているし
121名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:32:42 ID:GAqNNijC0
>>97
村田蓮舫圏ウォッチ番組として楽しもうよ。
122名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:33:14 ID:S7qjY1a00
>>1
これでren4に、癒着系統のスキャンダルがあったら、
完全崩壊だなl
123名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:33:25 ID:GTugN1Mq0
各社の調査に差があるが、報道2001の民主支持率を三分の二したぐらいが
実態に近いと思っておくと、その他のデータとあわせたときに比較的
整合性がとれる。内閣支持率も同様だ。
124名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:33:30 ID:1uP0cXkz0
>>117
あっ、それ書き忘れた。
真っ先に追求される問題ですね。
125名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:33:35 ID:nVRipHmbP
>>109
R4ってイメージで売ってるだけだと思うが
実際表に出てくると、あのカサカサ声だけで拒否反応続出だと思うのは俺だけかね
126名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:33:54 ID:s2NxVFxt0
まだ民主党支持がこんなに・・・。
懲りない人々っすなぁ。
127名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:34:04 ID:3Dz5mKtm0
>>108
韓国併合100周年菅談話について前もって突っ込んで欲しいね
128アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/07/18(日) 12:34:30 ID:eZo40w9X0 BE:529843076-2BP(2444)
>>120
中継しなくても予算すら成立せずに、現実社会への影響は確実に来る。
時間差があるだけ。
129名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:34:42 ID:HRahHMBM0

理由


検索↓



何故俺を


130名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:34:56 ID:gzx+eyJPP



【 最高殊勲県民 】

神奈川 ( 死刑反対の現役大臣痴婆K子を公開死刑! )


【 GJ県民 】

青森、秋田、山形、栃木、群馬、福井、富山、石川、和歌山、鳥取、島根、山口
徳島、香川、愛媛、佐賀、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄


【 健闘県民 】

山梨 ( 新人が日狂組ドン落選まで、あとほんの1歩まで追いこむ! )


【 クズ県民 】

岩手 ( 汚沢帝国 )
埼玉 ( ミンスとカルト公明 )、東京 ( ミンス2カルト公明1、マジコン蓮舫が歴代トップ得票 )
長野 ( 変態新聞事件主犯の矢崎公二が衆院議員、リニアゴネまくり )
愛知 ( ミンス植民地 )、三重 ( 岡田帝国 )、滋賀 ( ミンス植民地 )
岡山 ( 江田帝国 )、高知 ( 今ごろミンス )、福岡 ( ミンス植民地 )、大分 ( 元日狂組ドン )


【 朝鮮自治区 】

大阪民国 ( カルト公明がトップ当選 )
131名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:35:01 ID:fI+rQ06z0
おのぼりさんじゃない東京に何代もいる人もミンス支持なのかな?
132名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:35:24 ID:103TKsHf0
民主党は普天間がやばくなってくる9月下旬頃に
例の在日ヤクザの娘に「柔道大会を辞退して国政に専念します」
とか言わせて、マスコミに取り上げてもらってまたごまかそうとしてるんだろ

これだから知的障害者のための党は
133名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:35:39 ID:P0SYmXAm0
そんなにあるとは思えないな。
選挙後の言動の方が更に酷いんだから。
134名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:35:41 ID:CUBydaur0
民主党の支持率はその地域の民度に反比例する。
135名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:36:33 ID:GG5c2+ds0
突然離党したり新党結成したり
連立を解消したり新たな連立を組んだり
もう「政党を支持する」って発想自体ありえんわ
136名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:36:41 ID:uSUHvuZl0
>>90
今、民主が進めてる中国移民1千万人が進めば
自動的に日本人の民族浄化完了

たった1%の在日朝鮮人に支配されかけてる日本
中国人が1千万どころか、100万人永住したらもう終わりだろうな



137アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/07/18(日) 12:36:43 ID:eZo40w9X0 BE:151383762-2BP(2444)
>>130
自民を先に当確させてるんだから、せめて【 健闘県民 】 に昇格してくれw>>福岡
138名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:37:11 ID:GAqNNijC0
>>125
何方がどうとは言えないが、村田蓮舫圏には地方とは異質な有権者がおおいという事。
139馬耳:2010/07/18(日) 12:37:37 ID:PVf/+3jK0
民意 = おべっか民主党員意見
140名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:37:53 ID:CUBydaur0
>>130
どう考えても今回の選挙の最大の先般は大阪じゃなく、東京と愛知なんだが?
141名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:37:59 ID:H8oq6E1kP BE:1578188939-2BP(0)

レンホーが代表はさすがにねーな
東京では票を取ったが
応援に行った地方ではほとんど惨敗。

レンホーみたいな「前へ。前へ」という
明治のラグビーみたいな女は
保守的な田舎では
まず 嫌われて 票にならん
142名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:38:28 ID:0zoaHlJj0
管だし当たり前だが、不支持が多過ぎるし鳩山末期に似てきたな
この内閣、今月末にも存在してるかどうか怪しいわw
まあでも、9月の代表選までは続けざるを得ないと思うが
143名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:38:57 ID:103TKsHf0
>>131
何代もいる中でも、台東区とか葛飾足立とか
あのへんの部落みたいな場所は、貧乏のブルーカラーだらけだから
知能が足りないで結局ニンジンぶら下げた党にいく。

そうじゃなくてある程度資産築いて生活水準も高い人達は保守系。
自分たちの周りに怪しいアジア系住人が増えることに危機意識を持つ人達も多いしね。
144名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:39:38 ID:s0VFr/GF0
>>104
いやいや、民主党に都合の良い政治の話しかしていないって...

「ナントカ還元水やら顔に絆創膏、政治とカネはけしからん、特定団体と癒着はゆるさん」
「選挙で負けたら責任取って辞任しろ、落選した人間が大臣するな」
「説明責任、首相の資質、ホテルのバー通い」
「数の暴力、選挙目当て」

なんて散々批判したり大騒ぎしたり、していたんだけどねえwww

今回の選挙結果で誰も責任取らなくてもマスゴミは沈黙.....
落選した民間人が法務大臣まだ月単位で続けるっていっても黙殺....
不思議、不思議。

民主の無責任は「良い無責任」なんだ、マスゴミ的にはwwww
145名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:39:40 ID:Y94npb4/0
◇◇日本の選挙制度を改正せよ◇◇

【小選挙区の欠点】
マスゴミ中心の衆愚政治になりやすい。
4割程度の支持があっても議員になれない場合があり、死票が多すぎる。

 前回の衆議院選挙での得票比率は自民:民主=9:11程度でしかない。
今の議席数は民意を反映していない。

【比例代表の欠点】
極悪制度。全国に散らばる1〜2%のバカのために日本の進路が狂う。
共産党や社民党のテロリスト、知名度だけのバカが偉そうに赤じゅうたんを歩く事態に。

【中選挙区の欠点】
二割程度の支持でも当選してしまう場合がある。東京の様な五議席の場合は一割以下でも。


☆【改良型・小選挙区制の提案】
衆院では日本を200程度の選挙区に分けて選挙。トップは当然当選。
次点候補の中から得票率の高い候補を100人程度、復活当選させる。
参院の場合は70の選挙区、35の復活程度。
衆愚政治からの脱却が可能。死票が少なくなる。

これで日本は大きく良くなる
146名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:40:38 ID:8tuaex+m0
        _.,,,,,,.....,,,   
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |  支持者も驚くほどの馬鹿
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|   自民を窮地から救った男
  (〔y    -ー'_ | ''ー | 
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    それが、完直人フフフ・・・
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
147名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:41:15 ID:P0SYmXAm0
東京も高所得者のおおい地域は保守だよ。
流れ者が多い低所得者地域が癌。
148名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:41:22 ID:4Rz5fytD0
>>89
今度は坂どころか、崖ですw
149名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:42:05 ID:XMkThbql0
>>131
先祖旗本の私がお答えします。
ミンス?冗談でしょ?
連ホーの個人人気でしょ?

人気投票と勘違いしてるような連中が大量に住んでるんだろうなとは思いますが。
150???:2010/07/18(日) 12:42:21 ID:YNtw2L3j0
収入が安定して知性の高い層はやはり保守的な党に投票するよ。ネトウヨと叫んだり、
マスコミに踊らされたりするような食い詰めた連中が投票する先は大体決まっているよ。(w
151名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:42:25 ID:kPzCbSGf0
        _.,,,,,,.....,,,   
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |  支持者も驚くほどの馬鹿
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|   自民を窮地から救った男
  (〔y    -ー'_ | ''ー | 
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    それが、完直人フフフ・・・
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
152アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/07/18(日) 12:42:40 ID:eZo40w9X0 BE:201845344-2BP(2444)
>>148
いろは坂みたいにジャンプして下るんですね。わかります><
153名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:43:09 ID:Y94npb4/0
★菅直人の言動★

○「ミサイルが何発か飛んできたら考える」
 →テポドンのとき
○牛丼食って一言「フトコロの寂しい会社員に受けている感じだ」
○「自衛隊派遣は憲法違反だ!だが私の発言は気にしないで欲しい」
○「エズミマキコさんの参考人招致を求める。嫌なら審議拒否だ!」
 →自分自身が年金未納。お遍路の旅へ
○諫早湾の干拓工事について「誰の許可でやっているんだ!」
 →自分が大臣時代に了承
○「靖国参拝は憲法違反だ。総辞職しろ!」→小泉1/1に靖国参拝→
「8/15に参拝しないのは公約違反だ。総辞職しろ」
○「二世議員の存在は絶対に良くない!」
 →息子が出馬する→「二世議員の弊害はない」
○「君、ルートって知ってる?最近の人はルートも知らないんだよね。
 いいかい、3.141592・・・」
○「深く考えずに署名した」
 →拉致に関与した北朝鮮スパイ、シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書
○「民主党が政権をとれば株価3倍」
 →実際は下落
○「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)と言いましょう。
 では、カンパ〜イ!」
○「総理大臣たるもの休まず働くべし、出来ないんなら辞任しろ」
 →短期休暇を取った麻生太郎に対して
○「天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか」
 →首相就任後に大水害発生

<その他>
・カイワレ馬鹿喰い(結局効果なし)
・不倫会見で逆切れ
・国会答弁で議事録削除(ドイツは憲法を変えずに海外派兵したと大嘘)
・拉致被害者家族を罵倒。謝罪に応じず
154名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:43:45 ID:fI+rQ06z0
>>143
ああ、あとは荒川とかあの辺はしょうがないね。

>自分たちの周りに怪しいアジア系住人が増えることに危機意識を持つ人達も多いしね。

それが思いのほか少ないようで驚いてるよ。住宅地に住んじゃうと連中が増えている
実感も乏しいのかな?
155名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:44:38 ID:pfDrg+fP0
>>5
まぁ民主党が信用されないからって自民党の信用が上がるワケでもないもんなぁ・・・。
なにか国民にプラスになるような政策も提示して無いんだし
156名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:44:47 ID:uSUHvuZl0
鳩ルーピーが半年で轟沈したのに
カンガンスを2ヶ月で取り替えられないだろw

なので民主はカンガンスが衆院解散するまでこのまま
一緒に沈めマジキチ売国集団
157名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:45:26 ID:l/w18Thd0
>>102
最初から民主党なんて糞
近いうちに解党する予定。

汚沢がやらかすだろう。
158名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:45:30 ID:Dwj06ZXC0
もう東京だけ独立でいいんじゃない?
もちろん現在の首都機能は全部他に移転するし
裕福層はこっちに来てもらうが
159名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:45:57 ID:H8oq6E1kP BE:526063133-2BP(0)
>>145

俺も最後の案に近いのを考えたんだけどな

衆議院300選挙区( 1人区200選挙区 2人区100選挙区) で定数400

2人区は一票の格差を調整するためで選挙ごとに有権者数で変わる



参議院は比例をやめて
都道府県ごとの中選挙区でいいだろう
160名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:46:02 ID:gzx+eyJPP
>>137

福岡は2人区で自民とミンスでイーブンだったorz すまそ。
もちろん【 クズ県民 】から福岡をはずします。

福岡県民のみなさんごめんなさい( ぺこり )
161名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:46:58 ID:Y94npb4/0
東京・千葉・埼玉辺りの3割程度の愚民が
日本の足を引っ張っているのが現状
162名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:47:12 ID:dKzwAuR+0
ウジTVは何時までこんな信憑性もない支持率を報道する気だ?ww
当てにならない事が一週間前に解かっただろう?ww
国民から馬鹿にされてる事を理解出来ないんだろうか・・・
163名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:47:38 ID:QmNeLuzX0
相変わらずフジテレビの捏造調査はフットボールアワー後藤のリアクション並に盛ってるな(・∀・)
164名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:48:07 ID:ud423iK30
9月の代表選で菅直人は終了。
歴代最短内閣になる可能性もまだある。

そして小沢一郎が総理大臣を目指すだろう。
あるいは、鳩山由紀夫が復活を目指すかも知れない。

しかし、そのことによって民主党の支持率は一気に一桁まで落ちるだろう。

民主党の終末は近い。
165名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:48:33 ID:fI+rQ06z0
しかし捏造調査をもってしても下り最速だからなw
166名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:48:36 ID:6E2V3HX60
こりゃまだまだ下がるなwww 

日本に必要ない政党だし無くなればいいんだよ。
167名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:48:53 ID:s0VFr/GF0
>>122
あるじゃない。

Ren4疑惑。

1.事務所費疑惑
2.元公設秘書痴漢の事実隠蔽、大臣の椅子ゲット疑惑
3.選挙中のノボリ・Tシャツ公選法違反疑惑
4.マジコン疑惑wwwwww

あんな女のどこが良いのかさっぱり分からん。
仕分けだって結局政治ショー、人民裁判の類だし。
168名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:48:56 ID:Q60kkYfb0
けど、るうぴよりは何かと安心感はあるな
169名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:49:16 ID:CuDw0k5E0
>>28
・ジミンガー
・ショウヒゼイガー
・ヒレイガー
・トクヒョウスウガー
・コウメイガー

サンフロで大集合だったなw
170名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:49:32 ID:nVRipHmbP
>>164
支持率1桁でも3年突っ走るのが小沢
そこまできたら解散もない
171名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:50:20 ID:uIqFXe850
>>148

菅が2ヶ月後くらいにやめて、次の総理で支持率爆上げ

これでWワロス曲線の完成ですねwwwwwwわかりますw
172名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:50:24 ID:Y94npb4/0
>>130
最悪なのは大分だよな。隣県の人々があれほど苦しんでいるのに。

しかも大分の豊後大野市は「宮崎県民の施設利用お断り」のお触れを出した。
宮崎県民が「絶対県外に感染拡大させるな」と努力している最中にだよ。
あまりにも人でなしの行為。
173名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:50:27 ID:a1rJjJ5e0
>>161
首都圏だけに押し付けるなよ・・・
東海地方は?大阪は?
174名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:50:43 ID:4Rz5fytD0
逆「全力坂」 主演:菅直人

永田町1丁目、ここはまた、全力で下りたくなる坂である・・・
175名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:50:52 ID:ud423iK30
これらかの民主党の予想

9月、代表選 → 菅内閣終了
 小沢一郎復権、鳩山由紀夫復権

民主党の支持率10%割れ
 連日、衆議院解散の可能性が報道される

年内に衆議院解散、民主党大敗へ
 大敗した民主党は分裂し、自民党とみんなの党という新たな二大政党制となる
176名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:51:05 ID:AIMS5fma0
     ,..---‐‐‐‐‐‐‐‐--.. 
    /::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   >>146 チャンスをピンチに変える男w
    |::::::::::/        丶
    |::::::::::丶 .........    ....丶   。  ━━┓┃┃ 
    |::::::::/     )  (.   |         ┃   ━━━━━━━━   
   i⌒丶;;|   -===‐  .‐==-.|  。 ゚    ┃                ┃┃┃
   |. (    '‐-ー'  ヽ. ー' |  。゚ ・ ゚。                         ┛
   \        /(_、,_、)ヽ   |゚。 ゚
    _|    /  _-,,' """"''≧=  。゚ ・ ゚
 _/:|丶  ・ ゚ ゝ'゚       ≦三 ゚。 ゚
 :::::::::::::丶\     。≧        三 ==-
 :::::::::::::::丶 \゚。゚_-ァ,        ≧=- 。
 :::::::::::::::::丶  \。゚・ ゚イレ,、      >三  。゚ ・ ゚
177名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:52:13 ID:R5DeiH7C0
選挙日程があと2週間後ずれしてたら、みんなの党はあと10人はとれて
20人の勢力になっていただろうな。

民巣はもう見捨てられている。経済、財政、外交、安全保障、政治家のモラル
全部最低の政党。
178名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:52:33 ID:+MQuqFfY0
公務員給料2割カットと今(数分前)も言ってたけど
こいつら(政治家)、自分たちの報酬カットはガン無視のクソ野郎だな
179名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:52:46 ID:fpt6gJj80
マスゴミに総スカンだな テリー クロテツ ゲンダイまで www
180名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:53:27 ID:tixz4+1p0
35パーもある事に驚き
181名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:53:35 ID:TshDPl/j0
民主支持者も菅は馬鹿だと思ってるってこと?
182名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:53:37 ID:t4RhgFmH0
>>130
> 神奈川 ( 死刑反対の現役大臣痴婆K子を公開死刑! )
ゾンビが徘徊してるんですが ----

神奈川県民。
183名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:53:39 ID:bILEIPa10
首都圏調査でこの数字って終わってるな
全国調査の3割増しくらいだろ

っつうかなんでフジは乖離するの分かってるのに頑なに首都圏調査にこだわるんだ?
まったく参考にならないのに
高い数字を出すことでお金もらえるのかな?
184名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:54:04 ID:Y94npb4/0
公務員制度の改革は民主党には絶対出来ません

【民主党、最大級の支持組織、自治労とは】

・正式名は日本自治体労働組合総連合。公務系の労働組合
・民主党の支持母体で左翼系
・日本人の税金で暮らしながら売国奴の巣窟
・プロ市民と深いパイプ
・年金記録を廃棄した社会保険庁の実体は自治労
・最近は組織人員数の低下が著しいと思われる
・各役所に労働組合の専任者を配置(いわゆるヤミ専。違法行為)
・各役所に勝手に自治労専用の部屋を設ける(阿久根市の竹原市長は排除命令)
・労働者の権利ばかり唱えて働かない役所のガン細胞
・市長が張った紙を勝手にはがす、横浜市長を若造と恫喝、命令無視など国民主権無視
・支持候補、支持政党を打ち出すなど立法機能への不当介入。三権分立無視
185名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:54:10 ID:zD9v3K+W0
>>167
マジコン疑惑って・・・本人がプロアクションリプレイだって弁明しただろ
やっぱりネトウヨって息を吐くように嘘をまきちらすんだな
186名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:54:40 ID:WPj7tLl40
187名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:55:04 ID:3JZao9l+0
>>171
あかあげてー しろさげーないで あかあげない♪
188名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:55:06 ID:0zoaHlJj0
小沢が復権するのは間違いないが、その前に、ねじれをそのままにする筈が無い
衆参単独過半数を目指して、政界再編またはどこかと連立政権の目処がたった時に
表に出てくると思うよ
189名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:55:18 ID:cvaAhxfT0
都市部の無党派層にだけ聞いて全く意味のない調査
190名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:55:21 ID:fI+rQ06z0
>>185

コードとかさっぱりわからないという人が急に詳しくなってペラペラとPARとか
つぶやいたときはみんな大爆笑だったぞwwww
191名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:55:29 ID:Q74C3eO60
首都圏だけじゃなく、全国規模で調査をしたらもっと低い結果になるんだろうな
192名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:55:33 ID:IBohgtMe0
なんで首都圏限定なんだろ?電話調査で首都圏に拘る理由が解らない・・・長距離通話代が理由か?
193名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:56:10 ID:5BNUegYbP
194名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:56:27 ID:p98eYpTj0
まだ35パーセントも支持する奴が居るって頭おかしいな日本人は。
195名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:56:31 ID:E7A/IS860
民主党に期待している有権者は確実に減っている。
今後、まともな政権運営はできない。
どんどん国民から見放されていく。
まともな国家ビジョンが無い。
196名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:56:56 ID:W0yKBr9f0
>>150
東京はかなり東亜系の帰化人が多くなっているのでは?

これだけ民主党が失政していてもいまだ支持率のトップって

いままでの常識では考えにくい。
197名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:57:01 ID:kaBONAmI0
198名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:57:13 ID:5/aFWuP30
マスゴミは最近、世論調査しすぎって言い出したな
支持率を逐一出すのは良くないとか、どの口で言ってんだろ
199名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:57:16 ID:0zoaHlJj0
>>181
ここまで馬鹿だとそりゃ見限るだろw
200名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:57:40 ID:wEF3yy5g0
首都圏ならそうだろ

宮崎とか沖縄でやってみwww
201名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:57:42 ID:Cz4/UQG00
消費税。「4年は上げない、議論すらしない」で衆院勝利したのにな
202名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:58:25 ID:P0SYmXAm0
>>192
民主党支持層が明らかに多い地区とか、特定地域に掛けてるんじゃない?
203名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:58:46 ID:fI+rQ06z0
>>197
なんかぽっぽAAに見慣れた後だからリアル鳩山の画像見て
一瞬食った物戻しそうになったわw
204名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:58:54 ID:s0VFr/GF0
>>185
冗談の区別も付かないとは余程必死なんだ、工作員はww
ネトウヨネトウヨって思考停止しないでもう少し世の中勉強しましょうねww

あ、参考までに1〜3は民主に優しいメディアの一部でも取り上げられているから、
安心しないで心配してくれやwwwwwww
205名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:59:52 ID:LtTq3WFV0
>>首都圏の男女500人対象電話調査

全国で調査すれば20%台だな。
206名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:00:59 ID:Ylj0PpHz0
>>200
沖縄で調査した結果はすさまじそうだ。5%ぐらいかな
207名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:01:06 ID:EpeKJvBn0
つい前までバカサヨの希望だったのに>>新報道2001世論調査
それすらこの無残な有様www
208名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:01:12 ID:U3j/WEe30
>>164

>日本国憲法下での最短は、第80代の羽田孜が首相を務めた羽田内閣で、在任62日間です。

209名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:01:33 ID:zD9v3K+W0
>>204
工作員工作員って思考停止しないでもう少し名誉毀損の条文勉強しましょうね
210名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:01:42 ID:aGU7mrmz0
特別会計の積立金等の内訳
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/tokkai/19tumitate.pdf
国債の将来の償還に備えるもの11.1兆円
国債が大変なら増税する前にコレ使えよ

(労災勘定7.9兆円)(雇用勘定6.0兆円)
労災に7,9兆円も必要なのか?

財政融資資金特別会計の積立金19.7兆円
どーせ必要になったら赤字国債発行するんだろ?

※借金してギリシャになると言うなら、溜め込んだ資産で返済しろ!!
211名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:01:48 ID:Cmldq6nu0
民主党の中では鳩山最高!→閣僚全員熱烈支持→駄目でした
民主党の中では菅が適任!→閣僚全員熱烈支持→駄目っぽい
民主党の中で小沢待望論!→党内一部で熱烈支持、代表に選ばれたら禊は済むんだ状態

こんな状態なのに「鳩山や小沢、菅が駄目だっただけで民主党自体には期待できるんだ」って思う人がいるのが凄い
212名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:02:05 ID:WUzLS/FW0
民主みたいな口ばっかりの政策素人集団が、今の危機的状態ある日本で政治をやってるんだから
冗談だと思いたい

35%の民主支持層は、年金問題で自民アレルギーのある高齢者層が多いのかね
213名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:02:10 ID:3kggITzS0
いつもの首都圏のヤツかw
214名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:02:13 ID:A98f1l870
公明党は管にレッドカードと言っただけで民主党にレッドカードとは言ってない
みんなの党と組んで少し足りないが、公明党と組むだけで3分の2と過半数超えるから
菅直人の辞めさせて冷却期間を置いたら民主と公明の連立ができる
215名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:02:27 ID:Z8luxGP90
民主党は分裂  組合中心のグループと小沢らの新党に分かれる
所詮 反自民の野合集団 もとにもどるだけ
216名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:03:03 ID:ii452Mn/P
民間防衛はいい本だと思うし外国の脅威は警戒すべきだが

円高・・・・・工場流失も
非正規化・・・民族繁殖不能・外国人導入策動も
法人所得減税・借金800兆も

全部、朝鮮人ではなく、経団連と小さな政府・構造改革派の罪だろ

生活費稼ぎで忙しい一般日本人が
自民が経団連癒着なのにNOを突きつけ
民主も消費増税・法人減税で経団連癒着なのがバレてNOを突きつけられ
みんなの党も投票したら、それも実は財界の手先だった・・・
というのは気の毒だけど

自称情報強者で、愛国のネトウヨのおまいらが
比例代表ですら、経団連とつるんでいる自民に投票している姿は
あきれちゃうな

構造改革派&清和会が、自民から追放されるまでは
自民に投票しちゃダメだろう?
217名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:03:13 ID:69PYKefr0
今が底発言マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
218名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:03:17 ID:DK2E3CBt0
それはバカチョン。
219名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:03:20 ID:jW83+WkI0
ムネヲとオジャーが昨日二人で会っていたらしいよ

いやだわ

自民党から出されたふたりが超劣化自民党をつくろうとしてるんじゃね?
220名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:03:42 ID:efrAJjrs0
まだ35%も支持してる馬鹿ガイルのか
221名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:03:44 ID:bVPsWpw90
何処を支持できるんだ?
むしろ指示したい死ねと
222名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:04:01 ID:dlwL7nwV0
ブレまくりの東京土民www
地方に感謝しろよwwwwww
223名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:04:06 ID:wDRO7Wp+0


まちがいなく、関東地方に地震が直撃する
224名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:04:19 ID:PVN55v/90
首都圏というのは
枝野氏が覚書を交わした革マル派JR東労組大宮支部もはいるんですか?
225名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:04:31 ID:kkHDjg1R0
>>214
普通はそう考える
ただ小沢も、このバ管には相当頭に来ているだろうしそうなるかな?
反小沢を叩き出して、まさかの自民と連立もありえる
226名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:05:59 ID:a1zOLImEP
2001でこれじゃあもう…
227名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:06:38 ID:cvaAhxfT0
【緊急世論調査】 菅新首相の支持率は62.4% 鳩山内閣発足時(67.7%)に迫るV字回復 政党支持率も民主党が35.7%…NNN調査[6/4-6] ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275856229/
【世論調査】 すごいぞ“菅効果”「新首相に期待」57.6% 参院選投票先は民主32.6%、自民23.4%…共同通信[6/4-5]★6 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275806104/
【調査】 菅内閣、支持率61.5%で鳩山内閣から大幅アップ。「脱小沢の内閣、評価する」80%…共同通信調べ
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276068437/
【調査】菅内閣支持60%、不支持は20% 朝日新聞世論調査
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276094762/
【世論調査】 菅内閣支持率64.8%に上昇 参院比例選投票先は民主29.4%、自民14.5% 選挙区は民主30.6%、自民15.7%…共同通信[/12-13]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276551016/
【世論調査】 菅内閣支持率66% 参院選比例代表の投票先は民主党41%、自民党14%の約3倍に…毎日新聞が緊急調査[6/8-9] 
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276119892/
【世論調査】 菅内閣支持率61.4% 参院選で投票したい候補は民主党 32.8%(↑)、自民党 12.4%(↓)…新報道2001[6/13放送]
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276390675/


落ちるの早すぎんだろwww
1ヶ月前が嘘のようwwwwwwwww
228名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:07:01 ID:Fc3qg0+N0
ズルズルと支持率が落ちていくのは、マニフェスト詐欺が国民に見透かされつつあるということだろ。
もうマニフェストを全面撤回して、誰かが詰め腹を切って辞めるとかしないと、
民主党は何もできずに沈んでいくだけだろ。
229名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:07:22 ID:C5rnw6Tx0
頭狂土民はもうアタマがおかしいんだろうwww
230名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:08:07 ID:103TKsHf0
>>154
ある程度の水準の会社で働いてたら
社内に外国人だっているし、そういう取引先ともコミュニケーションするわけだから
表立っては意見表明しづらいよ。

231名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:08:09 ID:E7A/IS860
やっぱ、小沢先生しかおらんぜよ、この国なんとかできるの。
メディアが金と政治の問題でっち上げ潰しにかかったが、政治の
世界はドロドロなのが普通だ。要は国民の生活を守る事だ。
232名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:08:26 ID:xYKst9jm0
>>225
参考までに

主流派
小沢G 130, 37 計167
鳩山G  30, 10 計 40
横路G  20, 19 計 39
羽田G  25, 9 計 34
川端G  15, 19 計 34
-------------------
      220, 94 計314

反小沢派
菅G    24, 11 計 35
前貼りG 25, 4 計 29
野田G  12, 4 計 16
リの会  3, 1 計 4
-------------------
       64, 20 計 84

無派閥 23, 2 計 25
-------------------
      307,116 計423(一部未確認)

*参考までに、衆院過半数241,参院過半数122
 民主は衆院308,参院選後は106、自民は衆院119,参院84
 衆院小沢派は、自民党119を軽く超えている (*^ー゚)b イェ〜

Sourceは政治評論家の板垣英憲氏
ttp://udonenogure.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-eeb6.html
233名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:09:13 ID:TshDPl/j0
安倍、福田、麻生とコロコロ総理大臣が変わったことを民主は批判していたから
9月の代表選で菅以外を選ぶのは難しいんじゃないか
ただ、普天間継続使用となったらそれは菅降ろしの口実になるのかな
234名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:09:40 ID:swV+Qv+n0
下駄はかせすぎw
意味ないのに発表するなんて
世論誘導する気マンマンだなw
235名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:10:15 ID:Th+Ot/iC0
テロリスト来日させて、支持率でも回復させようなんて考えてるんだろw
236名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:10:18 ID:pVTRGkXm0
こっそり朝鮮学校を無償化していたカン・ガンス内閣つぶれろ!
237名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:10:31 ID:LE6pjsdx0
首都圏だからな、その大半はレンホウごときに170万票も入れた東京だろ。
238名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:10:32 ID:CceiIEJa0
菅って首相になっての一ヶ月間なにもしてないだろいい加減に給料分働けよ
239名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:10:38 ID:wCzT6YOr0
>>231
お前は知らないだろうけど
この国で国民っていったら日本人のことを指すんだよ
240名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:10:34 ID:Ylj0PpHz0
>>224
支持率アンケートをそこにすれば80は行くかも
本心はもっとひどいだろうがw
241名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:10:56 ID:+sZCD11G0
国民の為に行う政策や改革なら民主党を支持するが…
242名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:12:27 ID:ZZADARji0
騙されてるのに気づいた時は手遅れの@日本www
243名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:12:34 ID:S+yto4V/0
はぁ!!!!?????
35%????????


まだそんなに支持してる国民がいるの?
日本人なのそれ??
244 ◆H.H6oFZTSA :2010/07/18(日) 13:12:44 ID:ac7tO4LsP BE:367182443-2BP(229)
>>1
全学連
赤軍派
革マル派
何でまだ支持している人が居るのか、不思議です!
245名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:13:30 ID:qOvIVWrp0
>>233
そんなことないだろ。
自民批判してきたくせに、同じことばっかりやってるじぇないか。
厚顔無恥とはこいつらのこと。
246名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:14:09 ID:ii452Mn/P
>>221
比較的マシなのは国民新党
 理由
  円高に反対、円安・景気拡大政策
  非正規化少子化に反対
  消費増税に反対

  外国人参政権にも当然反対
反朝鮮人・反経団連の保守はあそこかな

平沼のところも、売国奴の与謝野を追い出せば支持したいけど

おまいが左巻きなら共産党
 経団連に対する抑止力としては一番強力な核ミサイルだからな
 安保や移民政策は100%賛成できないが

結局、利権団体・経団連・労組・朝鮮人
=自民・民主・みんな

非組織・無党派国民側
=国民新党・共産党

つー構造じゃねーの

オレはこれ以上円高で工場が中国に流失するのも
これ以上、非正規化・少子化・外国人導入が進むのも
これ以上、法人・所得・相続贈与減税で借金が増えるのも
日本の衰退を見たくないよ 比例で経団連側の政党には投票しないでくれ
247名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:14:53 ID:195RsItX0
こうなってくると、一時期支持率64%を叩き出した国民のレベル自体に疑念が湧いてくるが…。
そろそろ民度問題を議題にすべき。
248名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:14:54 ID:GAO9DuH70
前の首相もそうだったが、本当に仕事をしない内閣だな。
プロフェッショナル以外はこの国から出てけぐらいの風潮のこのご時世に。
249名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:15:01 ID:Q8n+UIuv0
蓮舫が170万も取る日本なんだよ、菅が首相を続けたって驚くこたぁ〜ない
250名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:15:07 ID:gzx+eyJPP
>>241
んなの天地がひっくり返っても絶対にありえねー

統一協会ミンスには、長島昭久みてーな保守派は30名程で、1割もいない。
ミンスを牛耳ってる主流派は、結党時に社会党からそのままスライドしてきた、


   社 会 党 の 最 左 派 ★ 社 会 主 義 協 会 


の族議員と、その政策法案スタッフだぞ!( PHP 「 テレビ政治の内幕 」 八木秀次、三橋貴明 P66 )


ミンス憲法 = 基本政策( http://www.dpj.or.jp/policy/rinen_seisaku/seisaku.html )に
在日参政権実現を明記しているのはそのためで、
秋の臨時国会では、カルト公明と狂惨との 「 あっと驚く!」 パーシャル連合で、結党以来の悲願
反日亡国5法案 ( 在日参政権、夫婦別姓 = 家族制度解体、人権糾弾委員会、ねつ造 「 性奴隷慰安婦 」 賠償、戦犯検証法 ) を
共同提出し強行採決するかも知れねーぞ!! >< 


 ※ 産経新聞阿比留記者 「 かくも“ 社会党的 ” 害毒に満ちた菅政権 」 は必読!

 http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324

 > 「 何で新聞は、あいつらのことをもっと書かないんだ。諸悪の根源だぞ 」
 > 民主党の保守系議員が 「 あいつら 」 呼ばわりするのは、党の事務局スタッフに数多い旧社会党系の職員のことだ。
 > 平成8年の民主党結成時には、社会党議員とともに大量のスタッフが社民党事務局から加わった。
 > この社民党から来たスタッフの大部分は社会党の最左派 「 社会主義協会 」 に属していた。← ★
 > むしろ右派は社民党に残ったという。
 > それが現在も、民主党の政策に色濃く影響しているというのだ・・・

251名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:15:39 ID:s0VFr/GF0
>>209
必死すぎww

メディアでおかしい、と言われているわけだが。
まず名誉毀損の前に本人の説明責任があるんじゃないの?www
252名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:16:15 ID:QeiS+2on0
>>248
逆だ。プロフェッショナルから先に国を出て行く。
さもありなん。
253名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:16:17 ID:pfDrg+fP0
>>230
とはいえ、シンガポールの偉いさんは外国人労働者を調整弁と意見表明していたからなぁ

ここで明言を避けるというコトは売国奴のレッテルを貼られても文句は言えまいて
254名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:16:37 ID:Lr0os6ye0
豊後大野市はこっちの各市ごとの開票速報だと確か自民候補が勝っていたはず。
問題は大分市、別府市の、反体制かこいいみたいな時代遅れのジジババ共。
>>172
255名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:16:52 ID:dBT5PPuR0
>>36
選挙区は与党vs野党(共産除く)だから、自民と民主の数字が近くなるのは当たり前。
公明、みんな支持の人は選挙区に候補者がいない場合は誰に入れたんだ?という話。

直前調査で民主の50割れを当てているマスコミもあるから、
普段から万単位の人を調査して、投票先を迷っている人も追い込みをかけて調査すれば
精度は上がるんだろうが、金がかかり過ぎるな。


256名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:17:05 ID:mFQOPbmN0
もはや報捨てが天気の話でごまかそうとしても、その天気の話すら民主党に刺さる状態。
この先マスゴミは何のニュースを流す気なんだろうか。
257名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:17:36 ID:54QNl63Z0
おい、今日の朝、テレ朝みたが
レンホウと東大の反日韓国人教授と橋本知事がコラボってたぞ
橋本は消費税のうち何%かは自由に地方自治体責任で使えるようにすべきと言っていた
ギリシアとEU関係のようになったら責任もなにもねーのにな
偉そうに地方自治体責任でやるって言っても最終的には国が面倒みなくてはならなくなる
258名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:18:14 ID:gzx+eyJPP
>>246

(゚Д゚)ゴルァ !

清和会や経団連を目の仇にしてるてめー 狂惨党員だろアホ
てかコシミズが必死になって清和会陰謀論をまきちらしてることから、
てめーは革マルの団塊おっさんだろwwwwwwwwww

とっとと死ねよバカ
259名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:18:15 ID:195RsItX0
>>233
9月に菅を選んだら3年間総理大臣菅だぜ。こいつの長期政権はあり得ん。
かと言って、岡田、前原…、うーん。人材いねーな。
260名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:18:45 ID:HO22hpJf0

お粗末な日本の首相官邸

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/34/228.html

首相官邸もだが、国会議事堂にも意味するものがあった。
261名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:19:01 ID:kkHDjg1R0
せめて現有54さえ確保してたら、まだいろんな可能性もあったがなあ・・・
衆院選の大勝さえ無かった事にした、バ管の功績は小沢も呆れ果てて
衆院選で票を入れた支持者も涙が出る位のレベルw
262名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:19:35 ID:103TKsHf0
>>253
文の流れもわからずに間抜けが口突っ込んでくるなんて
民主党の議員並のレベルだなお前の頭
死ねば?
263名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:20:15 ID:ygdgwzEw0

フジでこれじゃあ実質25%くらいかw
 
264名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:20:20 ID:uuhfsh7X0
◆民主党の支持(関係)団体
 連合(日本労働組合総連合会)・・・・・・・・・官民の労働組合(旧社会党系)
  └自治労(全日本自治団体労働組合)・・地方自治体職員の労働組合(旧社会党系)
  └日教組(日本教職員組合)・・・・・・・・・・教職員の労働組合(反国旗・国歌、北朝鮮礼賛)
 革労協(革命的労働者協会)・・・・・・・・・・・新左翼・過激派組織
 中核派(革命的共産主義者同盟全国委員会)・・新左翼・過激派組織
 社学同(社会主義学生同盟)・・・・・・・・・・・左翼
 赤軍派(共産主義者同盟赤軍派)・・・・・・・新左翼・過激派組織
 民団(在日本大韓民国民団)・・・・・・・・・・・在日韓国人の団体
 朝鮮総連(在日本朝鮮人総聯合会)・・・・・日本在住の朝鮮人によって組織された団体
 北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)・・・・・日本人拉致
 解同(部落解放同盟)・・・・・・・・・・・・・・・・・同和団体
 反日マスコミ(TV、新聞、雑誌)
 パチンコ(日本のパチンコ業全経営者の9割が在日朝鮮人)
 サラ金(消費者金融、社長に在日朝鮮人が多い)
 街宣右翼(代表者には在日朝鮮人が多い)
 暴力団(構成員は部落60%、在日朝鮮人30%)

【民主党】枝野幸男幹事長、左翼過激派の革マル派幹部と覚書 月刊誌「新潮45」が報道★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279378125/
265名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:20:30 ID:WERxcZoG0
今の民主党と連立を組みたい党なんてあるのかな。
沈んでいく泥船に乗り込めば自分も死んでしまう。
公明党やみんなの党がもし民主党と連立を組んだら、もう後戻りはできない。
次の衆院選挙では両党とも民主党ともども惨敗する。
266名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:21:13 ID:N09HK8Sa0
支持率高すぎだろ・・・まだなにもしてないぞ
267名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:21:27 ID:U3j/WEe30
>>232
ひどい。前原だけ名前じゃない・・・
268名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:21:39 ID:swV+Qv+n0
実際は20%ぐらいだろ
半分は乞食、残り半分は半島絡みだな
269名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:21:56 ID:195RsItX0
小渕政権も野党の法案を丸呑みすることによってねじれ国会に対応し、政権を延命し、途中から支持率すら上昇して
不思議な安定感を保ったが、それを菅ができるとは思えん。菅は小渕みたいな癒し系キャラでもねーからな。
270名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:22:33 ID:pfDrg+fP0
>>262
死ぬのは知的障害とか簡単に口にする貴様だけで良い
271名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:22:48 ID:ORFloe2+0
>>258
コシミズを持ち出して 清和会陰謀論をまきちらしてるのは
中核派で40代の エロ漫画家崩れ独身無職男な
272名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:22:59 ID:Gn55C5Z1O

あちゃー
菅直人内閣とうとうレームダックかー


最初から実情を反映した支持率を出していれば
菅直人総理も消費税で冒険しないで
選挙も勝てたかもしれないのにな

そういう意味ではマスゴミは神。
いわゆるGOD。
273名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:23:22 ID:VeAml2Hd0
      /::::::::::::::::::::::"ヘヽ                     
         /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
        /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |   
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /       
         /   、 ....,,,,./       支持率急落!   もうあ菅!
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ   

         | \ `´ , <___〉
         |  \ /   |      

 

                 「緊急支持率回復対策」

               
                    鳥越俊太郎さんもっと露骨に応援してよ!  鳩山の時はもっと露骨だったよ!

                    大谷昭宏さんもっと露骨に野党を貶してよ!   鳩山の時はもっと露骨だったよ!  

                    古館伊知郎さんもっと露骨に小沢を貶してよ!  鳩山の時はもっと露骨だったよ!  

                    TV朝日さんもっと露骨に応援番組流してよ! 

                   

                      
274名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:23:41 ID:Vy5msw5m0
>>232
だから菅は玉砕覚悟で代表選前に衆院解散する
可能性もあるんだよな
275名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:23:43 ID:103TKsHf0
>>270
いいからキムチくわえて首吊って死ね。
低学歴低所得の知的障害者。
276名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:24:11 ID:J/WGveDr0
>>250
>  > 「 何で新聞は、あいつらのことをもっと書かないんだ。諸悪の根源だぞ 」
>  > 民主党の保守系議員が 「 あいつら 」 呼ばわりするのは、党の事務局スタッフに数多い旧社会党系の職員のことだ。

なんだこれは。
この「民主党の保守系議員」が自ら動けと。
ある意味、「民主党の保守系議員」は非常にタチが悪い。
「民主党の保守系議員」に期待する右派有権者がいるけど、この議員達に投票することは、結果的に数多い旧社会党系の職員の力の源泉になってる。
277名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:24:58 ID:pfDrg+fP0
>>275
お前が死ねば全て丸く収まるのだ
278名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:25:15 ID:r9tVY7Hy0
【調査】菅直人内閣支持率35%、不支持率53.4% 7月15日調査のフジテレビ新報道2001首都圏のシナ人、朝鮮人500人対象電話調査★2
279名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:25:36 ID:HVR+2vT70
さきの参院選における主要各党派の東京選挙区での得票・得票率
・民主 (選挙区)2,407,406(39.5%)  (比例)1,909,602(31.5%)

・自民 (選挙区)1,010,514(16.6%)  (比例)1,253,624(20.7%)
・公明 (選挙区) 806,862(13.2%) (比例) 699,020(11.5%)
・みんな(選挙区) 656,029(10.8%) (比例) 922,177(15.2%)  

※東京選挙区の総得票数は(選挙区)6,097,767 (比例)6,068,768です。
280名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:25:43 ID:kkHDjg1R0
>>274
そうなれば民主を潰した男と伝説になるな
街中で見かけたら石を投げられるレベルw
281名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:25:52 ID:GUNcz1o00
災害発生時に使われるはずの予算が事業仕分けで消滅したことが周知されたらレンホーに投票したアホどもはどんな顔するかなw
282名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:26:03 ID:R2FOMDmt0
下駄はかせ2001でコレじゃあどうしょうもないな
283名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:26:05 ID:zD3aozbP0
>>1
>支持する 35.0%


誰がどう見てもこれはないだろ
あっても10%台後半だろw
284名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:26:15 ID:0eWKSP+/0
>>253
シンガポールは相当有能な人材のみをスカウトして移民させている。
日本のように中国から老人が大家族で来て、ナマポの支給なんて事はマジありえん。

シンガポールは資産数億円持っている資産家なら移民させている。
たとえばアメリカの投資家ジム・ロジャースとか、日本はむしろ貧乏なシナ・チョン
は排斥して国に送り返すべきだ。
285名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:26:16 ID:Zj/ouULq0
>>275
質問

年齢いくつ?

未成年だよね
286名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:26:19 ID:W0yKBr9f0
I ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0D:103TKsHf0 ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0
287名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:26:26 ID:oZ/ZMXgN0




民主党最大の危機 → 小沢検察審査会 千葉法相続投 枝野革マル派連帯 鳩山由紀夫再出馬



288名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:26:31 ID:lblU2pxi0
な〜んにもやってないだろ菅
選挙直前も逃げまくったし
いまも公務放棄状態とか・・・
289名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:27:20 ID:JeVLmMNt0

他に受け皿が無いからせめてマシな党に入れるだけ
去年民主党が勝ったのも似たようなもの
民主の非左翼、自民、みんな
全部基本は小泉改革の延長だよ
旧式左翼の残党を除けばね
出口がありません
若いころ火焔瓶なげてたような奴らと新自由主義の変形とどちらにするか
という選択になっている
もっともらしく「第三の道」(ギデンズ)とか言ってるのは火焔瓶グループ
290名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:27:26 ID:2HzWiyXD0
株、為替をなんとかしろ!
って民主党に言っても無理か・・・
291名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:27:32 ID:fdGVleMI0
        _.,,,,,,.....,,,   
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |  支持者も驚くほどの馬鹿
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|   自民を窮地から救った男
  (〔y    -ー'_ | ''ー | 
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    それが、完直人フフフ・・・
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
292名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:28:08 ID:Ln8vb516P
>>279
うわ〜〜今衆院選されると自民負けるなああ

選挙怖いよう

解散怖いよう
293名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:28:16 ID:efrAJjrs0
>>283
え?
まだ10%有ると思ってんの?
294名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:28:56 ID:venVLmKl0
フタッフや放送作家さんが「これぐらいじゃね?」と推測している場合もあるので注意が必要だ!
つーか、実際に調べると経費が掛かるしな。
295名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:29:22 ID:C0lPrKVF0
下り最速記録更新で、菅内閣オワタな!
296名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:29:29 ID:103TKsHf0
>>277
脇から入ってきてアホなことほざいてんじゃねえよ障害者
297無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:29:38 ID:Ot86G29q0
未だ何にもやっていないじゃないか?マスゴミは何を言いたいのだね?
お前らが日本を悪くしてるのが解らないの?
298名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:29:50 ID:5IvoxWF30
マスゴミが調査する支持率・・・・(-。-)y-゜゜゜
参議院結果から作ったものだろ
バレバレですよ
299名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:29:53 ID:MDmVoX1jO
>>246
もう日本一人勝ちの時代は終わったんだよ。
雇用が逃げてるのは円高だけが原因じゃない。現実をみれば非正規も止むなしと思うがな。
300名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:30:12 ID:pfDrg+fP0
>>284
しかし外国人犯罪も多いと聞く
優秀な人材のみをスカウトするというのは国民がアリの巣のように完全意思統一されないと
無理なのではないか?
どうしても楽して稼ぎたいと企む裏切り者は出てくるワケだし、人間社会では。
301名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:30:14 ID:YdGEe9GF0
>>281
地震が来たらどうするんだろ
302名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:30:13 ID:bS5lYzm+0
ってゆーか国会をきちんと開かないことをもっとマスコミは問題にしろよ
俺みたいな国会TVマニアには民主の国会運営はほんと酷いと思うぞ
思想が左巻きだとか以前に民主主義を馬鹿にしてるわ
303名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:30:25 ID:R2FOMDmt0
>>ID:103TKsHf0
おいおいまた規制されるぞ
↓以前の朝日新聞社社員の書き込み

338 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 14:06:17 ID:xCZ4mYua0
何もしゃべれない失語症躁鬱ニート部落民のくせに、
何が(勝利笑)だ。人生の敗北者が(真の勝利笑)

340 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 14:33:28 ID:xCZ4mYua0
またダンマリか。ちょっとおとなしくしているとつけあがるゴギブリ(激笑)

374 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 22:41:17 ID:53/Kvvqc0
失語症が治ったのか?
それとも鬱病から躁病になったのか?
東急的指導? 持ち家もない貧民のくせに。

386 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 14:39:19 ID:hm/fghjb0
失語症躁鬱ニートゴキブリ部落民はとっとと首つって氏ねよ。
304名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:30:36 ID:2DcwYKgP0
最初に鳩山を担いだのがケチの付きはじめだったな・・
いくらんでもかつぐ神輿の軽さにも限度がある という実例

実現不可能なマニフェストの数々 履行不能な日米合意
公共施設の修繕費削ってもなお足りない財源
行き着く先は大増税が公約破棄か・・・
305名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:31:00 ID:VeAml2Hd0
      /::::::::::::::::::::::"ヘヽ                     
         /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
        /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |   
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /        
          |\   ̄二´ /
         /   、 ....,,,,./       
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ        
         | \ `´ , <___〉
         |  \ /   |         


                          
                         「俺は逃げ足の速いカンコドリだ」「嫁はアル中だ」「息子はニートだ」

                          文句あっか!

                          官邸には誰も来ないよ!

                          総理なんて暇で暇ですることないよ!

                          仕方ないから大雨被害を見物に出かけるか!

                          それとも「鳥越」「大谷」「古館」に電話で応援依頼しようかな!
306名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:31:22 ID:uuhfsh7X0
選挙無視。民意無視。

【政治】 続投の千葉法相 「落選したが、夫婦別姓・人権擁護法案などが否定されたとは思ってない。より前進させる!」★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279112844/
【政治】 落選の千葉大臣、なんと法相なのに違法状態続ける。就任以来一度も死刑執行せず…菅首相の任命責任も★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279243481/


水害対策や口蹄疫対策よりも韓国が第一。

【政治】 記者「菅首相が来るのが2時間遅れたが、豪雨被害の対応はどうか?」→官房長官「公邸なので(何かあれば)瞬時に連絡がつく」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279239440/
【論説】 「集中豪雨に思う、菅内閣の無頓着さ。阪神大震災時の内閣とダブる」…日本インタビュ新聞★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279269003/
【政治】 "お昼に出勤"の菅首相、大敗後は公務ほとんどせず…仙谷官房長官「考える時間与えて」「首相動静…議論になる程の問題か」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279238596/

【政治】 日本政府、韓国国民への「おわび」検討…日韓併合百年で★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279299215/
【政治】 菅内閣、「菅談話」発表か。村山談話を超える可能性も…「韓国の植民地支配に対し、最大限の誠意」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279279257/
307名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:31:57 ID:Hw/5BkqR0
汚沢にひざまずくようになっちゃ、国民もサジをなげるわな。
308名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:32:06 ID:gpN/8YiI0
首相担当能力のない奴ばかりだしなw
309名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:32:12 ID:103TKsHf0
東京で民主党に投票する層

田舎から出てきて年収300万程度で生活してる貧乏人
低学歴低所得者
知的障害者
無能と結婚してゴミ屋敷みたいな家に住んで節約術に励む貧乏主婦
310名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:32:46 ID:WjbaBifs0
何もしてないのに支持率をこれだけ落とせるのは才悩だな。
311名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:33:33 ID:pfDrg+fP0
>>296
しかし障害者になんか恨みでもあるのかねぇ・・・。
そういえば確か隣国は障害者にまっこと厳しい社会と聞く。

ま、まさか・・・!
312名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:33:44 ID:WOlFxiLz0
構造改革・規制緩和を批判する奴らは頭がおかしいか、労組に洗脳された細胞だろう。

というのも、日本は周辺競合国と比べ給料が高い。
その上で、競合国には大陸文化で複数の言語を話す文化が
もともとあって、今特に外国語教育が盛ん。
逆に日本では普段は地球市民的気質をもつ人間たちが
とたんに手のひらを返して文化的敗北だとか、侵略だとか
大騒ぎを始めて外国語教育の足を引っ張る。
今の日本人は一昔前のパソコンを使えない中高年と同じ。
給料は高いが無能で時代の流れについていけてない。

こういう潮流の中で構造改革をしないって言うのは
パソコンを使わないでも業務が出来る!今までは使わなくてよかったんだ!
こういって高給をむさぼるやつと同じ。
しかもコンプライアンスだとか言い出して仕事が異常に煩雑なって
残業主義でもともと低い生産性をさらに自分で低下させてるんだから
国が滅びない理由が全くない。
まぁ、細胞の連中はそれでもいいんだろうがね。
313名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:33:55 ID:C0lPrKVF0
まあ最初から9月迄やったから、あと1ヶ月半分しかないから結局何もせずに終わるつもりやろ?
314名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:34:08 ID:1O15b3NI0
東京叩きしている奴はどこの土民だ?w
315名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:34:11 ID:c4KjXuBo0
カンガンスは拉致魔のチョンポチテロリストだから憎まれて当然
316名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:34:22 ID:+by3D7LKO
>>309
何でさっきから自己紹介してるの?
317名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:34:30 ID:A1IxpX7U0
韓はすぐに終ったとしても、これからどの政党のだれが首相になろうが、日本が復活する可能性が見えてこないね。w
318名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:34:54 ID:ryUc1T4Q0
ミンス党後3年経ったら無くなってるだろwww
319名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:35:19 ID:W0yKBr9f0
ID:10ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf03TKsHf0 ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0
320名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:35:51 ID:efrAJjrs0
>>301
隠されたままでいるより明るみに出た方が良いので
犠牲者過去最大級になるだろうが起こらないとな
321名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:35:52 ID:kkHDjg1R0
ここまで民主をボロボロにして何の責任も取らず
続投意思さえ示すバ管て、相当の恥知らずだわな
呆れて開いた口がふさがらない
322名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:35:57 ID:GwWaYfjp0
>>309
テレビっ子もそうだな。
323名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:36:05 ID:+uhj90dw0
また操作してんのか・・・んなことばっかやってるから
テレビ離れが進むんだよ
324名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:36:41 ID:K86PIM/H0
明鏡止水の心境でございます。
ん? どこかで聞いたような。
325名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:37:05 ID:ii452Mn/P
>>258
はあ? オレはケインジアンの古い自民の支持者だよ
自民党は、吉田茂自由党(白い自民党)と、岸民主党(黒い自民党)
の合併政党だろ? 

インフレ・ケインジアンの白い自民党が1960-1980年の黄金の20年で
日本を世界2位の経済大国に押し上げた

1980年に黒い自民の中曽根・小泉の小さな政府・構造改革派が
経団連と組んで、日本を食い物にしまくって、失われた25年になった

  プラザ合意・・円高3倍・・工場の中国への流失日本は衰退
          ・・経団連ジジイの資産のドル価値は不労所得で3倍
  中曽根小泉派遣法・・非正規化・・日本民族繁殖不能
          ・・経団連ジジイだけは個人的に儲け、外国人労働力
            導入とか言い出している
  中曽根税制改革・・国家税収の1/3を吹っ飛ばす経団連の税金逃れ
         日本国を800兆円損させて、資産家ジジイ=ポッポ含む
         は1100兆円の資産を構築し、相続税も逃れ策動

岸民主党系統=清和会=支持基盤は経団連は 自民党から追い出すべきだろ
売国奴の構造改革派を打倒して、昔の白い自民に戻せ!保守とは回帰だ! 
326名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:37:55 ID:0ELzaPNy0

いくらフジの捏造でも35%もバカがいるとはwwww
327名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:38:01 ID:VeAml2Hd0
 
   γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )      
    !゙   (・ )` ´( ・) i/             
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\    
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )     菅ではあ菅 !!
    
  / /         (__ノ つ     
                       
                       
「再びボクちゃんの出番到来」
                

                  「嘘つきは鳩山の始まり」ってマスコミにバカにされたけど、、、。
                       
                  あーあ気楽になったな!

                  参議院選挙惨敗?支持率急落?

                  ボクちゃんのせいじゃないよ!

                  「ブレ菅」「逃げ菅」のせいだよ!責任とって退陣だな!

                  きっと沖縄から「ルーピー」「ルーピー」と鳩山コールが起こるよ!

                  ボクちゃんの再登板だな! ミユキもその気になっているよ!
328名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:38:24 ID:103TKsHf0
東京で民主党に投票する層

田舎から出てきて年収300万程度で生活してる貧乏人
低学歴低所得者
知的障害者
無能と結婚してゴミ屋敷みたいな家に住んで節約術に励む貧乏主婦
テレビ見て「おもしれー」とかいう低能
329名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:38:29 ID:5hxHB+400
首都圏なら自民党の人気はないからまあいいんじゃね?
330名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:38:39 ID:Fq+IhxJuP
誰一人責任を取らない民主凄いね

野党時代メチャ偉そうだったのにな…
しょぼいわ
331名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:38:45 ID:TQz+WrbC0
>>321
党内でも嫌われてるのに支持率35%もあるわけねーわな
332名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:39:08 ID:3mwH8KN40
まだ35%もあるのか
333名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:39:40 ID:5hxHB+400
小沢について聞けよw
334名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:40:25 ID:pfDrg+fP0
>>328
それがいわゆる自民党支持者の総意なの?
335名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:40:29 ID:W0yKBr9f0
ID:10ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0
ID:10ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0
ID:10ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0
ID:10ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0
ID:10ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0
ID:10ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0
ID:10ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0
ID:10ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0 ID:103TKsHf0
336名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:40:33 ID:103TKsHf0
東京で民主党に投票する層

田舎から出てきて年収300万程度で生活してる貧乏人
低学歴低所得者
知的障害者
無能と結婚してゴミ屋敷みたいな家に住んで節約術に励む貧乏主婦
足立、台東などの被差別部落民
ブルーカラー
337名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:42:17 ID:rmNPubie0
しかし、ここまで みんなの党がポンと議席を伸ばすと
公明、共産、社民は大組織を抱えながら
何やってたんだと言いたくなるな
338名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:43:47 ID:103TKsHf0
あと、派遣労働者とかいう
自分の立場もわきまえないやつらも
民主党支持者だろうな。

それとか「自分が成功できないのは社会のせいだ」とか言ってる
基地外ちゃんとか
339名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:44:05 ID:FVL5Sa1q0
これじゃ代表選挙のころには20前後だな
いくら民主党でも菅が勝てるわけないわな
340名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:44:22 ID:2DcwYKgP0
公明、共産、社民は無党派 浮動票の流れ先ではないだろう・・・
341名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:44:35 ID:zD9v3K+W0
>>251
ちゃんと説明責任果たしてますが?

1.事務所費疑惑 ←公式サイトで説明済
2.元公設秘書痴漢の事実隠蔽 ←謝罪済  大臣の椅子ゲット疑惑 ←ゲンダイのカス記事
3.選挙中のノボリ・Tシャツ公選法違反疑惑 ←どこの全国紙で取り上げられてるの??

それでも納得いかないなら、おまえが告訴状提出すれば?おまえにはその権利があるよ。
それができなくてネットで名誉毀損まきちらすだけだから哀れだよね。
342名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:44:44 ID:rmli6cIP0
>>334
それはでたらめばかりだと思うが、
民主党支持者って自民党しか見えないよな。
343名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:45:04 ID:88/oSNeE0
ところで鳩山の隠し子報道のその後はどうなった??
344名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:45:16 ID:Wnr/QrkE0

  総理の器ではない 週刊誌の酷評は歴代1番


  野党の癖がぬけず攻撃はできるが守りはだめ
  
  やはり野におけ蓮華草である 
345名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:45:17 ID:pTd/Vci80
>>328
都会はリベラル派が多く、田舎は保守派が多いのは世界中同じ
346名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:45:40 ID:7BwtyDbC0
我らが「.site」に一票求む!iPadも当たる!
ttp://www.worlddomaincup.com/japanese/index.html
347名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:45:41 ID:1O15b3NI0
103TKsHf0はきっと富裕層だなwww
348名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:45:42 ID:rZrtqvsE0

おそらく、9月の民主党の代表選では

管VS小沢ってことになるだろうけど

どっちにしても民主党としてはageネタが無い。

朝鮮人に媚びてパチンコマネーをもらって反日政策を推進。

一方でマスコミに媚びて時間をかけて国民を騙すしか手はない。

当面マスコミとしてはレン4やTAWARAに注目させて誤魔化し

国民の関心を政治からそらす作戦に出るだろう。
349名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:45:42 ID:W0yKBr9f0
ID:103TKsHf0

南無阿弥陀仏 ご愁傷様
350名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:45:48 ID:M8cpiyir0
国民新党が0.2%もあるわけねーだろ・x・
351名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:46:33 ID:Lj8MXNUm0
>>338
あと児ポヲタもな
352名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:46:35 ID:HVR+2vT70
>>337
さきの参院選における主要各党派の東京選挙区での得票・得票率
・民主 (選挙区)2,407,406(39.5%)  (比例)1,909,602(31.5%)

・自民 (選挙区)1,010,514(16.6%)  (比例)1,253,624(20.7%)
・公明 (選挙区) 806,862(13.2%) (比例) 699,020(11.5%)
・みんな(選挙区) 656,029(10.8%) (比例) 922,177(15.2%)  
※東京選挙区の総得票数は(選挙区)6,097,767 (比例)6,068,768です。

比例に関しては、
今回の参院選でみんなは公明を逆転して東京では第3位になってるよ。

353名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:46:51 ID:K38iBEku0
>>345
民主党がリベラルってーのが激しく納得いかんのだが
354名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:46:59 ID:H8oq6E1kP BE:2045799757-2BP(0)
>>337

民主もそうだけど

この共産 公明 社民も議席減らしたくせに
党首が知らん顔で責任取らないんだよな

こういうところが
どんな政策を訴えても 権力渡してはいけないと警戒される所
355名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:47:04 ID:103TKsHf0
>>345
そりゃそうだ、田舎から出てきて貧乏生活してる奴らなんてのは
大概「変化が環境が変われば」とかいうキチガイだからな
田舎でもまともに馴染めなかった奴らにとっては
保守なんてのは自分にとって恐怖なんだよ
356名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:47:09 ID:83I59rUW0
ロックフェラーが支配する悲惨な地球
357名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:47:10 ID:8ir+CypQ0
代表選で間違いなく引きずり降ろされると思うけど、問題はねじれだよ
小沢が連立で何とかするか、それとも民主をぶち壊して政界再編か
反小沢派の馬鹿どもには愛想が尽きたから、もうどっちでもいいわ
358名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:47:16 ID:195RsItX0
>>345
一時期、自民党が風頼みの政党になって、都市浮動票を掴んで、民主が農村に地盤を築いた時期もあったけどな。
359名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:47:22 ID:LLEkLlzv0
>>350
1人居たって事だね。500人中。
360名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:47:22 ID:CgVc10l70
あと2ヶ月もつかねぇ
361名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:47:45 ID:g149fFIF0
ウジテレビの世論調査はインチキ
35%も支持があるわけがねえw
362名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:47:50 ID:2SN7lYQl0
実質はこの半分以下だろうなwww
363名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:47:55 ID:W0yKBr9f0
>>347
あと数日だよ、こいつ。

自業自得だけどね。
364名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:48:03 ID:rmNPubie0
>>350

1を500で割ってみろ
365名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:48:08 ID:M8cpiyir0
>>359
亀井本人に電話つながっちゃったのか・x・
366名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:48:11 ID:gzx+eyJPP


PHP 「 テレビ政治の内幕 」 八木秀次、三橋貴明 〜 八木秀次まえがき ( P1 〜 3 ) 抜粋

> 8月の政権交代は、あきらかにテレビがつくりだしたものに他ならない。
> 何しろ、ワイドショーやニュースショーは麻生政権バッシングに血道をあげていた。
> 麻生首相は自腹でホテルバ―に通ってるのにそれが気に食わないだの、
> 漢字を読み間違えただの、カップ麺の値段を200円かそこら間違えたのは庶民感覚がないだの、
> 本当にどうでもいい話題ばかりだけをくり返し、はやし立てまくった。

> なのに民主党には、金権政治とは無縁なクリーンな政党で、自民にかわる 「 新たな保守の受け皿 」 として
> 視聴者が受け入れるような演出ばかりしてきた。
> テレビ局が依頼するのは長島議員や松原議員といった、民主党では1割にも満たない30数名の保守派ばかりで、
> 民主党誕生時に社会党からそのままスライドし主流を占める、
> 社会党の最左派だった 「 社会主義協会 」 の議員は絶対にテレビにはださない。 ← ★★★ 
> 民主党にとって、外国人参政権や夫婦別姓 ( と非嫡出子相続 ) は、党の基本政策に明記する程の最重要法案なのに、
> 選挙用マニフェストにはのってないからとテレビは一切とりあげなかった。
> しかし早速、鳩山新首相はこの2つの 「 ヤミ法案 」 の国会提出を明言しているのだ。

> いま、新聞を読む人の数は減ってきている。 雑誌もそうだ。
> インターネットの影響力はまだ限定的で6%程度といわれており、テレビの影響力は絶大である。
> テレビが打ち出す 「 自民 = 悪、民主 = 善 」 という図式の中で、
> NHKですら終日ニュースで 「 政権交代が焦点の、次の衆議院選挙では 」 と連呼する状況が続けば、
> 多くの選挙民が民主党に投票するのは当然である。
> 事実、テレビを観る時間が長い程、民主党支持率も高いという読売新聞の調査結果がでている。 ← ★★★
> 民主党政権は 「 テレビがつくり、テレビが維持している政権 」 なのだ。

367名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:48:16 ID:SZpF9yJc0
なんだかなぁ
もう、誰も総理なんかやりたくないだろうから、オレにでもやらせてみたらどうだ?
368名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:48:38 ID:y2jgcG9x0

小沢が総理になるくらいならこのままでいいだろ
369名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:49:00 ID:Mu1Ki6jb0
http://piron326.seesaa.net/article/14815853.html
先日志方帝京大学教授(元陸上自衛隊の将軍)とご一緒になりましてお話を聞いたんですが、
あの方北海道方面の総監、一番偉い時に、北海道の某横路って言う知事がいたんですけど、(笑い声)
食事会を自衛隊の幹部とした。

横路「志方さん、あんたたちが北海道にいるから戦争が起きるから、
   あんたたちは北海道から出て行ってください」って言ったらしいです。
で、志方さん何を言ったか。
「私は日本の国のために働いているのであって、
 あなたのために働いているわけでは有りませんよ」というふうに、
ちょっと切れかかったみたいですけど、そう仰ったそうです。
でも当時は冷戦構造だったですかね?崩壊したかどうか分からないけど。

横路「ソ連が攻めてきたら、あなた達がいるから戦争が起きるじゃないか。
   戦争が起きない為には、あなた達がいなければソ連がすんなり北海道を占領して、戦争がなくて終わるんです」

とマジで言ったらしいですよ?(笑い声)
私はそれを聞いてちょっと呆れてしまいましたけど、(笑い声)志方さんそのときに何を言ったか?
「でも、ソ連は共産主義ですから、まず占領してあなた達を連行して帰る。殺してしまいますよ」と。
「それは困るね」と仰ったそうですけど。
370名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:49:17 ID:103TKsHf0
>>363
おお、こわいこわいwwwwwwwwwwww
371名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:50:22 ID:QP43+11N0
民主党にはいろんな連中が潜んでる。
みんな全体最適の概念を持たない連中。
自分たちの仲間が良ければそれでハッピー。
地域運動、住民運動、市民運動、××反対派、
××開放同名、帰化人、在日××人、・・・
そんな連中が寄り集まって国家を経営できるわけがない。

カンは、薬害エイズでスポット的に成果を上げたと
自信を付けてしまい、それで国家経営もできるとうぬぼれ
てしまったようだが、そんな視点を学ぶチャンスなど
持たなかった。民主党の他の連中も皆そうだ。年金で
ぎゃあぎゃあ言ってたアイツもそうだワな。

早くそれに気付いて反省して、顔も足も洗って出直せ!
372名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:50:23 ID:195RsItX0
>>361
選挙の投票結果を見ればおかしくもない。本当は10%台だろ、とか言ってるやつの方がバカだな。
373名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:50:31 ID:uuhfsh7X0
民主・公明・共産の反日パワー

【政治】 「慰安婦に誠実な対応すべき!」 民主・公明・共産パワーで全国各地で可決…「捏造で汚点残すのか」と懸念の声も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279157287/

【政治】民主党政権発足後、地方議会で「慰安婦」政府への意見書の可決広がる 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279125633/
374名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:51:00 ID:pfDrg+fP0
>>342
とはいえ、異常な敵視の仕方が過激なソレに似通ってる部分も多々あるのでねぇ・・・。
共産・社民・公明その他支持が低所得者叩くとは思わないし
東京に限定してる辺りレンホーが思い浮かぶが、自民支持者以外民主党が躍進しようが
しまいが殆ど関係ないんだよなぁ・・・。
375名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:51:11 ID:HklHTJAO0
>>9
そうかの実数は全国で300万人↓で主に都市圏に多いから
地方での影響力なんて無いよ。
376名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:52:14 ID:MFAEXAzwO
国民が知らない反日の実態

検索してみよう!
377名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:52:18 ID:1nRLPKi20
凄いな
何もやってないのにこの落差
こんな首相初めてじゃね?

378名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:52:56 ID:ug3qTyTW0
首都圏でこの惨状かよ
379名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:53:28 ID:X6bwhEW40
まだ支持してる奴がいるのが驚きだよ
380名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:53:30 ID:Lj8MXNUm0
九州で調査しろよ
381名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:53:38 ID:9R6J1rcvP

郵政ゴリ押しと普天間放置で来月には内閣支持率20%台です!
382名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:53:46 ID:103TKsHf0
民主党支持者なんて創価学会員みたいなもんで
自分が犯罪行為に加担してることを理解してないからな恐ろしい
383名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:53:58 ID:XMlpNJtn0
>>370
民主党支持者には山口組もいるから気をつけろw
384名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:54:06 ID:8ir+CypQ0
参院選の総括を逃げに逃げまくって、両院議員総会を30日と引き延ばして
党内の怒りが収まるのを待つ作戦だったようだが、月末の支持率は二割台は間違いないね
セコい事ばかり考える管が馬鹿なのは、その自分のボロボロの支持率さえ予想できない事
385名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:54:18 ID:a1rJjJ5e0
>>361
2ヶ月ぐらい前にまだ鳩山が首相だったとき
一回不自然な上がりかたして
次の週帳尻みたいにまたガクンと下げたのがあった
386名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:54:29 ID:HklHTJAO0
>>345
民主党は超リベラルだしなw
リベラル過ぎて革マルと協定結んでいてJR労組系革マルのやつを立候補させたしなw

あれ?これって普通はテロリストって言うよねえw
387名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:55:03 ID:Ljjfi5aE0
*選挙権の有無は調査と関係ありません
388名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:55:16 ID:GHzzFME60
フジってたしか韓国資本が20%だか行ったんだろw
そりゃあ、捏造調査するわ
局ないに朝鮮人いれば当然腐るw
389名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:55:46 ID:fI+rQ06z0
>>377
しかも麻生たちと違って特に叩かれてたわけじゃないんだぜw
390名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:55:54 ID:12J9wJx70
 ,.―――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
  | |   \ / . |
  | |  ( ・)` ´( ・)|  まだ始まってもいないのに、始まる前から終わった政権でガンス
  | |@ (__人_). |                                        の巻
  ヽヽ  `ー'  ノ
      ̄ ̄ ̄ ̄
391名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:55:55 ID:103TKsHf0
>>383
やっぱ民主党支持者は知的障害者集団なんじゃないかwwwww
おまけに犯罪者www
392名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:56:13 ID:TD0J1gak0
35%も在日朝鮮人がいるのかよ!
日本終わりだな!
393名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:56:35 ID:ii452Mn/P
>>312
はあ?日本の人件費が高いだあ?
じゃあ、家賃もビール価格も5千円と30円にしろよ!(w 
1988年に競争力のために法人減税!といって国を損させて儲けた金を
役員賞与に使い込まないで、ちゃんとコストダウン投資に使っていたなら
「グローバル競争力の配当」をよこせ!

ジジイは若者から労働力を買うときはグローバルと言って買い叩き
ジジイが売るときは、高い日本の物価で売り、ダブスタでピン撥ねして
ピン撥ね強盗利益で、日産ゴーン役員報酬8億円なんだろ?

なぜ、日本の物価と人件費は異常に高いのか?

オマエラ構造改革派の売国奴が円高4倍にして
国家と国民を食い物にしているからだろ?

円高4倍で円建て家賃・人件費・農産物価格は変わらないのに
ドル表示では4倍価格に膨れ上がった

そうして経団連は、円高で4倍水ぶくれしたインチキ人件費統計を示して
「氷河期世代は、団塊世代の4倍の労働生産性で働け、でなければ賃金
1/4だ!、それも嫌ならクビにして、中国に工場を移して中国を繁栄させる」

じゃあ、なんで円高になっているのか
円高4倍・デフレ4倍になれば、経団連ジジイの諭吉の札束のドル換算価値は
「働かないでも4倍になる」

経団連ジジイの個人利益のために、日本国を衰退させ、ほかの国民に大迷惑
をかけている・・ハッキリいって朝鮮人と同じくらい悪質な売国奴
394名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:56:48 ID:cWPt4K6r0
自民が議席取ったとたんに支持率が急上昇してるんだが
相当なネガキャンに晒されてたってことだよなあ
自民を再び受け入れてもいいような雰囲気が出来てる
395名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:57:23 ID:efrAJjrs0
>>389
未だに避難でなく非難のままだしな
国会で漢字テストでも出さないといけないのか?
396名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:57:40 ID:a1rJjJ5e0
>>374
つ みんなの党支持者
>>367
もうこのさいWCの予想やってたタコを買ってきて首相にしよう
397名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:57:56 ID:/uRcSvHP0
>民主党 21.8%


ほんと、この21.8%のバカに直接聞いてみたいよ
今までの何を評価して何を期待しているんだか
398名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:58:28 ID:ZZkrXzy+0
>>40
道路走らないで、崖から飛び降りてるw
399名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:58:35 ID:GHzzFME60
売国国賊民主議員より、その辺にいる犬や猫のほうが働くぞw
400名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:58:45 ID:R0zIXBK10
401名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:59:12 ID:HklHTJAO0
>>389
TVでは未だにコメンテーターや鳥越は自民を必死で叩いているしなw
402名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:59:12 ID:3Fanv++B0
>>325
もしもし、尻尾が見えてますよw
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/images/50_42.JPG
403名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:59:14 ID:ChRoxbkf0
しかし分からんのはみんなの党の支持が増えてること
民主からみんなに移動した奴らは一体どんな考えで宗旨変えしたんだ?
公務員改革?そんなの民主に無理なのは分かってたはずだろ?
格差是正?みんなの党は日本一の格差拡大政党だぞ?
反自民?お前は政策内容じゃなく報道イメージだけで投票するサルなのか?
アジェンダとかいうやつの内容で?去年の民主よりうまいこと並べ立ててるだけのあれを実行できると?

全く理解できん
404名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:59:45 ID:HlkOQ+Oq0
議員になる以前にロクに社会人としての勉強すらしてないだろ、こいつら。
405名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:00:42 ID:uSUHvuZl0
>>302
民主党の民主は民主主義のじゃないんだよね
民主集中制(独裁)の民主なのだ

だから選挙で落ちた千葉も留任だし
公約破りなんて屁のカッパw
406名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:00:44 ID:Gn55C5Z1O

>>82
選挙期間中は

おすもう(笑)ワールドカップ(笑)お天気(笑)

で菅直人民主党隠しに必死だったからなwww

いまやお天気(笑)ってやっても
菅直人民主党の失点になるっていうwww

407名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:00:53 ID:pTd/Vci80
東京は外国人がいるのが普通だし、六本木なんて色んな人種が集まってるし
外国人参政権にあまり抵抗感ないよ
408名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:01:50 ID:9R6J1rcvP
>>385
これでしょ?
5月30日の調査で10ポイント以上下がってる
http://viploader.net/ippan/src/vlippan124921.png
409名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:02:19 ID:SNlOp18P0
>>403
郵政選挙の時に自民に入れ
去年のセーケンコータイ祭りで民主に入れた奴だろ。

民主は駄目だけど自民も駄目っぽいから皆党に入れたと。
410名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:02:27 ID:103TKsHf0
>>407
テメエの周りでルールもろくに守れないチョンやシナが
偉そうに政治に参加することが許せるなんて
どれだけ生活水準低いんだよ
411名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:02:30 ID:e17yTBT30
まだ、こんなに支持してる人間がいるのか。
首都圏ってなんか異常じゃないか?
412名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:02:41 ID:a1rJjJ5e0
>>403
郵政民営化万歳

政権交代万歳

アジェンダ万歳

この次は何がくるんだ?
>>407
じゃあ東京だけ外国人参政権やってくれ
地方はお断りします
413名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:02:47 ID:rePNJMa80
20%になるにはあと何週間ぐらい?
414名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:03:19 ID:ZZkrXzy+0

スレたてないの?w
415名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:03:19 ID:pfDrg+fP0
>>396
ありえないなぁ・・・
実行力の有無にかかわらず、一応増税には反対の意向を示してるからなぁ
416名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:03:20 ID:rmNPubie0
>>403
「有権者はこんなことぐらいわかってる…」
という妄想にすがっているから
理解できないんだよ
417名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:04:31 ID:cWPt4K6r0
今の流行りは行政改革と少子化対策だろ
だからとりあえず頑張ってるアピールしてる民主の支持が崩れないし
その方面でアピールしきれない自民の支持が伸びきらない

>>403
東京都版の各区市町村別の投票数見ると
みんなの党は都市部の富裕層の多い地域で人気だったね。港区とか民主に匹敵するほど。
418名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:05:11 ID:CGGbE21n0
東京は左翼が多いと参院選の結果でも明らか
419名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:06:44 ID:9R6J1rcvP
都内は帰化したチョンが左翼に化けて民主に票入れてるからなw
420名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:07:18 ID:uSUHvuZl0
ていうか公約だけで比較したら民主も自民も×だろ

この時期に消費税10%なんかにしたら恐慌突入間違いないぞw
421名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:07:28 ID:TZDPqdD70
民主党 21.8%(↓)
自民党 17.2%(↑)


ウジの報道2001でこれかよw
422名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:07:31 ID:SNlOp18P0
>>412
公務員改革(笑)万歳or民主政権打倒万歳
423名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:07:40 ID:00j3zrDP0
>>417
子供手当の支持率は、
民主支持者でさえ6割
有権者全体だと3割3分
424名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:07:59 ID:3Fanv++B0
>>403
まさか これhttp://vote.yomiuri.co.jp/で出た政党に
投票したとかなw
425名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:08:17 ID:C+nuquSu0
電話調査が選挙結果の得票比率とほぼ同じなのが気に入らない

ほんとに細かく調査してんの?

内閣不支持が53%、支持が35%なのに
なんでレンホウが史上最高得票取るの?
内閣の一員だろ
426名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:08:37 ID:ii452Mn/P
>>336>>338
構造改革派はゴマすりで出世しただけに、知能が低いよな(w

民主党が詐欺・経団連の犬なのは非正規雇用には、前回の衆院選時点で
ばれていた

そもそも、自民・民主の政治は
「組織票にもカネにもならない奴は国民じゃなくクズ」
「利権団体組織に属さない無党派国民というクズに消費税とか非正規化とか
 煮え湯を飲ませて、利権団体にばらまくのが政治」ってスタイルだし

組織を持たない、非正規雇用にとっては
自民も民主も抱きつく対象じゃなくて、猛獣や蛇みたいなもんだ
だから、選挙区は自民・民主をバランスさせるアンダードッグで動くのが
非組織庶民にとっては利益
比例は、共産や国新に投票するがね

逆に、前回衆院選で民主党に擦り寄ったのは日本医師会だ!
医師会に行って「知能の低い愚民の身の程知らず」って言ってこいよ!(w

オマエラが権力を握っているのはゴマすりとコネの故で知能の故ではない
盛者必衰だから、平家物語でも読んで落選・倒産失業に備えな!(w
427名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:08:48 ID:GTugN1Mq0
>>403
最近政治に目覚めた中学生かおのれは。イメージとスポーツ観戦的な判断で投票する
有権者がいることなど、前提として世論を読むべき。
またそいつらに政治観、態度の変更を呼びかけることほど無駄な政治活動もないという
ことも、これまた前提とすべき。
2chの反売国勢力の人間は、時にあまりにも民主主義的理念や民意誘導に捉われて、
かえって有権者を敵視しすぎだ。
いずれ国を守る根拠すら見失いかねん。個人的な自衛一本の思考なら、かならずしも国家
の主権維持や回復を基本姿勢とする必要はないからな。
428名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:08:51 ID:Gn55C5Z1O
>>122
レンホーには事務所経費問題があったはずだが
国会閉じて選挙に雪崩れ込んだからな〜
429名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:08:56 ID:QpEYphT10
政党に政策を期待する方がそもそも間違い。
常にねじれさせて監視させるためにバランスをとるための選挙を行うだけでよい。
430名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:09:07 ID:103TKsHf0
>>423
どれだけ低学歴低所得者層が多いかの証明だな
アホな詐欺話を6割も支持してるとか
ちょっとこいつら本気で障害あるぞ
431名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:09:07 ID:bsH/X40R0
>>116
>マスゴミの言うこと鵜呑みにしないで、良く自分で考え判断しないと大変なことになる
別に「マスゴミ」に限ったことではないけどな。
数年前から「今年中に南朝鮮(支那)の経済は崩壊する」とか、「ミンスの○○は元朝鮮人」とか
根拠も示されてないのによく信じられるなと思うよ。
本当に痛々しいのは、そいつらが同じ口で人様を情弱扱いしてることなんだけどなw
432名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:09:30 ID:wmXJ/Vj20
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .| ちくしょう・・・
  (〔y    -ー'_ | ''ー | 
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|     --=--  /
     |\   ̄二´ /
   _ /|\   ....,,,,./\___

  __,冖__ ,、  __冖__   / //    _ - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   /::::::::::::::::::::::::::::::::"ヘヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ /::::::::::::::::::;;;;...-‐'""´ノ (  .|;;|
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_///:::::::::::::::|  ,,,.....  。 ⌒...,,,,,|;;l
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     //::::::::::::::::/   ,,-・‐,  ,‐・= |;|
   n     「 |      /.|::::::::::::::::::|         \  |
   ll     || .,ヘ   / |  ,-、:::::::|   , / ̄''''、_,.)  |
   ll     ヽ二ノ__  {  |:/ ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
. n. n. n  ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
  |!  |!  |!        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  o  o  o         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
433名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:09:44 ID:SNlOp18P0
ガキ手当は
貰える層を騙せてる内に蒔かないと効果無かったのに
大多数がカラクリに気付いてから蒔いたって支持↑には成らないわな。
434名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:09:54 ID:NxcGQoVy0
もう菅とかいう終わった人の支持率はどうでもいい。
早くだれが新総理にふさわしいかを聞くべきだ。
435名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:10:06 ID:gFJ93N+w0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/   潔 白 ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、  まさかの小沢待望論  `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                     |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
436名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:10:34 ID:pbxEb9As0
マスごみは、管直人がヤッパリ無茶振りし過ぎたなっていうのを感じて
また 新しい総理を擁立して それでも増税は仕方がない 将来の為
みたいに世論操作を企ててるだろうな
もう マスごみは信用するな!! たった不特定な500人の調査で
日本人1億3千万人の総意とは ほど遠いだろ!!!
最低10%の1300万人のアンケート調査をしてから 増税なんて論じろうよ
437名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:10:47 ID:B0GggmDe0
まだ35もあんのか
438名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:10:58 ID:bXq9ehqP0
>>434
民主党内ではもう岡田・前原くらいだね。
小沢は絶対やらない。
439名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:12:15 ID:gHOaRgxI0
>>421
全国ではとっくに逆転してるだろうな
両者±3%するのが妥当なライン
440名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:12:32 ID:8ir+CypQ0
>>438
弱小派閥のその二人が
どうやって代表選勝つのかが難題だけどな
441名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:12:47 ID:VIAyVh2C0
叔父貴は民主支持だわ
選挙残念やったなー
って俺も民主支持前提で話された
442名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:13:01 ID:Lj8MXNUm0
政党と言うか、もはや、まとまりの無い左翼集団にしか見えん。

反権力がいざ権力を持つと路頭に迷うか暴走。
管は全力で路頭に迷い中。
443名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:13:24 ID:SGdEefjO0
みんなの党がんばれ!
公務員改革してくれ!
444名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:13:26 ID:/uRcSvHP0
>>434
「レンホウ」とかトップになりそうで怖い
445名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:13:35 ID:Lj8+9FuE0
頭狂はれんほーが当選するようなところだからなあw
446名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:13:38 ID:rePNJMa80
>>434
 鳩 ≪          ノ´⌒⌒`ヽ_      \_WWWWW/
 山 ≪      γ⌒´      _ \    ≫ 鳩 や 菅 ≪
 さ ≪     .// ""´ ⌒⌒ \  )   ≫ 山 っ .じ ≪
 ん ≪     .i / -―- 、__,     i )   .≫ さ ぱ .ゃ ≪
 最 ≪      i  '叨¨ヽ   `ー-、i,/    ≫ ん り .ダ ≪
 高 ≪     l   ` ー    /叨¨) |  +  ≫ で   メ ≪
 ! ≪     l        ヽ,   |     .≫ な   だ ≪
MMM\     l    `ヽ.___´,   |     .≫ い   ! ≪
          |\     `ニ´   /     ≫ と     ≪
   _, [二二二]\::\____∠|      /MMMMMM\
   /;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          Ο
         。

        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |
   \    `ー'  /
    /       |
447名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:13:42 ID:M8cpiyir0
>>440
鳩山で落ちた支持率を反小沢でなんとか盛り返したのに、次は小沢派しかいなさそうってのがオワットル
448名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:13:54 ID:rDx4mvlv0
連中のいう「民意」は「民主党の意思」。「国民」ちうのは「反日国の民」。

生粋の日本國民へのサービスなんて興味ないと思うぞ。実際政権取ってからの
一年、無策・失策のフリして、不都合な政策や法案だけは着実に進めてる。



449名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:13:57 ID:HVR+2vT70
>>425
政治家個人を支持するのと、
その政治家が所属している政党を支持するかどうかは別の話だよ。

450名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:15:48 ID:a1rJjJ5e0
>>424
そういう調査は他のところもやってたが
日経が一番酷かった

なにしろ毎日ですら項目に入れた外国人参政権をスルーしてた
451名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:16:12 ID:pTd/Vci80
>>403
自民の公共事業政策は東京にとってメリットが少なく、単なる地方バラマキに見える
東京にとって一番大事なのは経済でみんなの党は経済成長を掲げてるから票を取ったと思う
452名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:16:57 ID:uSUHvuZl0
>>443
まあ、それだよなw
公務員&議員の削減に全く手を付けずに、消費増税言い出した民主の嘘八百に
国民が呆れ返ったのが一番の敗因だろう
453名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:17:13 ID:eVfoqMxV0


拡散。



日本が朝鮮人の植民地に!売国 民主党政権 〜 犯罪率4倍!朝鮮人の実態
http://whisper-voice.tracisum.com/?eid=28



密入国朝鮮人で検索!!


454名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:17:19 ID:zD9v3K+W0
>>439
つい先週の全国比例区でこの大差結果でてるのに、逆転してるとか妄想もたいがいにしとけよ

比例区
○民主党:16議席=1845万票
●自民党:12議席=1407万票
455名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:17:34 ID:1LwEoRWC0
今回の水害対応で民主の無能っぷりは明らかになったのにな。
子供手当もらっても家や子供が流されたら本末転倒だろうに。
456名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:17:40 ID:wmXJ/Vj20
>>424
読売のはひどかったなー
毎日の方がマシってどういうことよ
457名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:17:53 ID:QB1fdzDc0
>>447

>>232

これが現実
458名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:17:53 ID:jmzxuPWs0
民主狂信者は喜べ

あのまるでアテにならなかった、新報道2001の世論調査の結果だぞw
459名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:17:58 ID:6Kn/V2Zh0
前原はなんか捏造しそうでイヤだw
460名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:18:05 ID:AdVR3Uqb0
>>454
革マル、乙。
461名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:18:27 ID:wqMb47wVO
首都圏でこの数値はやばい
このままでは日本が滅びますん!
462名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:18:43 ID:VxsuMDVj0
>>40
半減期短いね
463名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:19:08 ID:tJPYawco0
こんなんで誰も望んでない郵政改革法案とか通せるの?
常に支持率0%付近の党にそこまで肩入れする必要もないだろ
464名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:19:35 ID:Cpc+EYf40
首都圏って、、れんほう に 171万票も入れたんだろw
465名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:19:35 ID:QpEYphT10
民主は組織票が強いだけってのがよくわかる選挙だったな。
一般の国民から支持されていないのがよくわかる。

466名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:19:56 ID:a1rJjJ5e0
>>424
よくみたら読売も外国人参政権スルーしてたのか
だめだこりゃ
467名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:20:16 ID:lSg37ql+0
マジコン総理誕生も遠くない気がする
468名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:20:30 ID:jmzxuPWs0
>>464
頭狂人はアホしかいないからな
469名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:20:32 ID:M8cpiyir0
>>464
選挙前は蓮舫400万票っていうてた新聞もあってだな
470名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:20:36 ID:8ir+CypQ0
>>463
流石に郵政はもう放り投げるだろ
誰も支持してないあんな利権政党のわがままに付き合う必要は無い
471名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:21:15 ID:iFhUfR0l0
首都圏だけとはいえ、民主支持が35%もあるのか。
やはり、菅の言う通り日本人は白痴化してるんだな。
472名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:21:15 ID:wqMb47wVO
まだなにもしていないのに管の支持率がここまで低下するのは絶対におかしい!!!!


民主党の政権運営がなw
473名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:21:18 ID:pTd/Vci80
>>464
地方だって橋下やそのまんま東に票入れてるじゃん
474名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:21:20 ID:GAqNNijC0
>>463
民主党は別に郵政改革など興味ないから通らなくても問題ないよ。既に国民新党との連立に価値は無くなったからね。
475名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:21:32 ID:WdMuZXBC0
>>397
そういうのが正しく「バカの壁」だろうなあ
聞く耳持たずってやつ
476名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:21:38 ID:C0lPrKVF0

‐────┬┐       ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,  
  ___,,,...-‐''"| |       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
 ̄7     | |        /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::|
  i      | |       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::|
 .|   .|   | |       |::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::|
 |   |   | |       |:::::::::::::::::: ‐=・=-::::::|;;/⌒i  菅なんか総理の適格性がない。すぐに辞めてもらおうよ!
 |   |   | |.       |:::::::::::::::::::::'ー-‐'::::   )|  ここはやっぱり小沢チンしかいないでしょう?
     :   | |       |:::::::::::(、_,、_)\:::    ノ
     :   | |       |:::::::::___   \    |   ・・・送信っと!
::::::::     | |       |  くェェュュゝ     /|\_
::::::::::     | |       ヽ  ー--‐     / /    ヽ
:::::::::::::::|______|__|          /\___ /  /   /:[ ]
 ̄ ̄ ̄__/___ カチッ カチッ !!  ハ     /ヘ__//   / :::| |
ニ二二i -二ニ---、.   ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ヽ、::::::/    !::::::::| |
________________ンー|.|""""`ユ ヽノ「´   ̄ `ヽ:::!    ,〈:::::::::| |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐ `ヽ    /:::::::::| |
477名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:21:56 ID:/uRcSvHP0
>>454
アホか
二人区に捨て駒立てまくっただけだろうが
478名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:21:57 ID:HlkOQ+Oq0
亀井は1億以上の役員報酬開示に関してだけは良くやったと思うよw
479名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:22:04 ID:pbxEb9As0
とりあえず、国会議員は全員、額に800兆円という国の借金を
油性マジックで書いとけ!!
480名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:22:21 ID:AdVR3Uqb0
仕分け仲間の尾立が、レンホウに総理になってほしい、つってた。@たかじん

菅の次の3人目は、やけくそでレンホウという線もあるやもしれん。
481名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:22:40 ID:F0EaMqxa0
アメリカの干渉が無いと即奈落
そんな衆愚国家
482名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:22:44 ID:AvnFd/fX0
たった一ヶ月でまだ何もしてないのに支持率半減とか

おかしいだろw
483名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:23:12 ID:B0GggmDe0
連4総理か、人気ありそうだもんな、まさに愚民向け
484名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:23:29 ID:Ln8vb516P
>>454
わかった。今すぐ総選挙をしよう
485名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:23:31 ID:yXDaVoKi0
相変わらず奇妙な質問がならでるな。問3なんか、選択肢に連立不要すら無いじゃん
486名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:23:37 ID:iFhUfR0l0
>>471訂正
民主支持→内閣支持

失礼しました
487名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:23:41 ID:wmXJ/Vj20
>>482
そもそも首相交代で支持率上昇がおかしい
488名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:23:51 ID:4WW1xtHZ0
>>454
自民党は「比例は公明党」だからな
1人区勝てたのも創価信者が自民党候補者に入れて
比例は公明党に入れてるからだろ
489名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:23:57 ID:Ib8aO0UN0
>>28
蓮舫持ち上げが、メチャメチャ薄気味悪かったんだが…

子供に作ってるとかの、お弁当写真までパネルにしてw
490名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:24:08 ID:N2RHPywp0
参院選挙でテレビ家畜率が極めて高いと実証した東京都民にしてこの数値。
菅政権は終わっとるな。
491名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:24:18 ID:QamRXo9C0
>首都圏の男女500人

分かりやすいなぁ
そのうち観光客にも聞くんじゃねウジは
492名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:24:27 ID:SGdEefjO0
民主党候補に外国人参政権を質問しただけで選挙妨害と連呼
http://www.youtube.com/watch?v=qiW2yxMgRhg

まさに売国政党
493名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:24:45 ID:irUOaZBeP
ん、よくわからんが
自民政権時代にもこう言うことが起こり得たのか?

691 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/18(日) 10:43:35 ID:ffLEgtyd0
>>682
※※現在、災害対策特別委員会は開けない

民主党、とくに自身の選挙のため輿石江田が頑張って通常国会を閉幕させた
頑張りすぎて閉会手続きも行ってない
閉会手続きには国会が開かれてない期間の取り決めが含まれている
よって、次の国会が開かれるまで動けない委員会は以下のとおり

2010年6月16日 内閣委員会(取りやめ) - -
2010年6月16日 総務委員会(取りやめ) - -
2010年6月16日 法務委員会(取りやめ) - -
2010年6月16日 外交防衛委員会(取りやめ) - -
2010年6月16日 財政金融委員会(取りやめ) - -
2010年6月16日 文教科学委員会(取りやめ) - -
2010年6月16日 厚生労働委員会(取りやめ) - -
2010年6月16日 農林水産委員会(取りやめ) - -
2010年6月16日 経済産業委員会(取りやめ) - -
2010年6月16日 国土交通委員会(取りやめ) - -
2010年6月16日 環境委員会(取りやめ) - -
2010年6月16日 予算委員会(取りやめ) - -
2010年6月16日 決算委員会(取りやめ) - -
2010年6月16日 行政監視委員会(取りやめ) - -
2010年6月16日 災害対策特別委員会(取りやめ) - -
省略
494名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:24:51 ID:AJh9RJOL0
下駄履かせまくりの新報道2001の世論調査なんか当てにならないわ。
マスゴミ各社は杜撰な世論調査で、自分達の調査の信頼度を自ら貶めてる。
495名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:25:10 ID:8ir+CypQ0
取り合えず自民信者は、管にだけは足を向けて寝られないわな
感謝を忘れるんじゃねーぞ>>291
496名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:25:17 ID:zD9v3K+W0
>>477
比例区の話なので。アホはきみ
497名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:25:29 ID:jmzxuPWs0
>>479
でも、その借金の代わりの恩恵を全国民も受けているんだよ。

この便利な生活が当たり前のようになってて、誰も自覚してないけど。
498名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:25:35 ID:jduo6Nxa0
どうせ蛆テレビだろ?
499名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:25:51 ID:103TKsHf0
人間の出来損ないのシナ人が総理大臣とかふざけんなよ
500名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:26:11 ID:yXDaVoKi0
首相を蓮舫にすればいいじゃん。

どうせバカ女で政策があるわけでも無いから、すぐに立ち往生することは分かりきってるんだし。

参議院がねじれているままだから、誰を首相にしても一緒。
501名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:26:12 ID:KF1wXPol0
おい管よ、
これ以上生き恥さらしてないで
議員やめてまたお遍路生活でもはじめろよ
おまえにはそのほうがピッタリだww
502名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:26:37 ID:QpEYphT10
ぎりぎりで神風が吹いて日本は救われた
これで民主が勝ってたと思うとぞっとする。
503名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:26:45 ID:Pv3+3l8J0
惨敗覚悟で鳩山で参院選戦ったほうがその後が安定してたかもね。
504名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:27:17 ID:NxcGQoVy0
R4が総理=参院議員の総理とかねーわ
505名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:27:36 ID:/uRcSvHP0
>>496
比例区は承知
ほんとアホだね
506名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:27:41 ID:C+nuquSu0
レンホーの事務所費問題って
月々5万7千5百円の自宅駐車場代と自宅ファックスのことか

仕事のやり取りを自宅ファクスで使うから、秘書が仕事に駐車場を使うから
仕事の経費に入れた
>自宅はどうみても事務所とはいえないと見に来た自民党議員団の言い分

*これ、自営業やっている人が聞いたら笑うよ
俺が過去ずっと税務署に認められてた経費が事務諸問題になるのか?と
実際自分で乗る車でも仕事に使うと言う名目で経費で落としている自営業者多いし
税理士も税務署も内容を認めれば問題なし
てか絶対与野党関係なくこの類は普通に他の議員もあるはず
世の中じゃ普通にあること


507名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:27:46 ID:PVN55v/90
ネットを使わずテレビと新聞を情報源とするウチの親戚のオバはん(礼儀正しい普通の人)は民主支持でレンホーはよくやってると言うてたw
508名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:27:47 ID:F++Djx9H0
東京は貧乏人多くてバラマキ民主を支持してるんだろう
貧乏はいいけど、頭までブタになるなよと
貧乏でも立派な右翼(世界的には真ん中)な俺をみならえw
509名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:27:49 ID:lSg37ql+0
議長「レンホー総理大臣」

どこの国だよwwww中国かwwww
510名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:27:52 ID:tJPYawco0
菅が9月までの命だとしても次の総理はどうせ

本命:岡田
対抗:前原
単穴:原口
圏内:樽床

こんなところだろ?
また一時的に支持率は上がるかもしれんが、どうせもうダメだろ
511名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:28:28 ID:AvnFd/fX0
マスゴミの世論調査ほどいいかげんなものはないよな

もうやめちまえよ

全く意味が無い
512名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:28:40 ID:sP/nY3o00
以前書き込みで見たんだけどこれはあくまでも「アンケート」で、
世論調査とは違い回答者が500人になるまで調査をするとか。
513名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:28:42 ID:GAqNNijC0
>>468
失礼な。好村田蓮舫脳と言ってよね。仕分けするわよ。
514名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:28:46 ID:osf45wcz0
支持率一か月で30%落ちたから
次のの一か月は5%かなw
515名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:28:48 ID:A2ka+pv/0
また総理変えんの??
516名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:28:55 ID:5O7yOmp80
>>510
相変わらず小沢が黒幕で、前に立つ人間は扱いやすいのがいいって話だな。
517名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:29:04 ID:R4HjbncfP
>>482
>たった一ヶ月でまだ何もしてないのに支持率半減とか
「総理大臣を替えるなら解散総選挙すべき!」という持論を覆した
518名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:29:59 ID:pvCmEKgq0
これって選挙に負けたから支持率下がったように感じるけど、それってどうなの?w
519名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:30:09 ID:j05Ff+N60
有権者からNOを突きつけられた大臣が残留って分り易すぎるからな。
情弱とか言う以前の問題として。
520名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:30:10 ID:tJPYawco0
>>502
だな

今年の春先までどんだけ暗澹たる気分だったか
過半数割れの一報を聞いたときは、
ほんとカメルーン戦の岡田監督の気持ちが理解できたわ

521名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:30:20 ID:ii452Mn/P
>>336>>338
ところで、与党じゃなくなった自民からは利権団体がどんどん剥離
しているだろ?

いい加減、無党派に煮え湯を飲ませて、利権団体にばら撒くという
貴族政治・与党パターンは無理があるんじゃないか?
経団連はみんなの党に乗り換えるだろうしな

テレビスターで騙して集票する構造改革派の選挙は、しばらくは有効でも
そのうちメッキがはがれるだろう

>>427
短期的には卓見だと思うし、与党になれなくては、いい政策も無駄になるが
悪い馬(支持基盤)に乗って、誤った政策を掲げ、詐欺で勝つと
与党になったとたんにメッキがはがれる

ただし、国民新党や共産党は、もっとイメージ選挙を真剣に考えるべき
だろうし、組織作りも見直すべきなんだろう。
522名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:30:21 ID:AvnFd/fX0
岡田は菅よりさらに売国奴だしなあ

もう自民に変われよ

国家運営能力ゼロってもう十分わかっただろ
523名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:30:34 ID:yXDaVoKi0
蓮舫首相にするなら田中真紀子首相にしても一緒
524名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:30:50 ID:Lj8MXNUm0
無作為に電話調査って記してないな。
自社内調査を加えても「首都圏の男女」でいいわけだ。
まぁどうでもいいけど。
525名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:30:50 ID:HVR+2vT70
>>454
因みに先の参院選における全選挙区の民主と自民の総得票数
・民主党・・・22,756,000票

・自民党・・・19,496,083票

結果として民主は議席を減らしたとは言っても、
選挙区・比例区共にトップの得票数を獲ってはいたんだよね。
まあこれが民主にしてみれば唯一の救いなのかもしれないね。
526名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:31:13 ID:8ir+CypQ0
>>510
岡田・・・小沢に擦り寄れば有り
前張り・・・無い、妄想のレベル
原口・・・有り、可能性高い
樽床・・・閣僚になるのが先

小沢演出のウルトラC・・・渡辺喜美
527名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:31:47 ID:3sHQhte80
菅総理に替わった直後の支持率は
小沢・鳩山が辞めたことに対する支持であって直接菅を支持してたわけじゃなかったんだな
528名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:31:57 ID:TzQNYw1l0
つうか
この国の有権者ってホントバカだよな。
そもそも
菅の
何を知って支持してたんだ?
529名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:32:04 ID:pTd/Vci80
>>508
逆。全国で一番所得が多いのは東京。
530名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:32:17 ID:cSpnjSz90
時事通信が支持率出すの遅くない?
1か月以上たってるでしょ?
30パーセント切るかな。
531名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:32:28 ID:ZkmMw1g50
極左?在日?それとも両方?さすがキチガイは言うことが違う。

http://d.hatena.ne.jp/edswqa/
532名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:33:05 ID:A2ka+pv/0
消費税を論じること自体は問題ないだろ

マスコミの影響受けすぎなんだよ

世論調査なんて意味ないよ、三ヶ月に一回ぐらいにしろ

533名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:33:39 ID:hgnRAGPN0
蛆テレビでこれじゃ実際は15パーくらいだな
534名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:34:17 ID:4WW1xtHZ0
>>525
救いと言うか自民党も民主党もどうにもならない結果だと思うよ
衆院解散して仮に自民党が圧勝しても参院のねじれは解消しないからね
その前に都心であれだけ離されてると自民党の圧勝もないだろうし、
結局創価頼みの選挙戦術となってしまう
535名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:34:21 ID:GAqNNijC0
>>518
村田蓮舫圏では大勝利なんだよ。だから35%という高い支持率を出している。
536名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:34:26 ID:zD9v3K+W0
>>484
今すぐ総選挙やられて困るのはどっちかな?
おまえの大好きな産経も危機感いだいてるぞ


>獲得議席だけをみれば自民党の勝利ですが、それは参院の選挙制度によるところが大きく、
>獲得した票数では選挙区、比例代表ともに民主党を大きく下回っているのです。
>自民党が獲得議席で、民主党を上回ったのは、参院の選挙制度が大きな要因となっています。
>自力で勝ったとは言い難い面があります。

【高橋昌之のとっておき】自民党は参院選勝利も出直し的党改革を
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100718/stt1007180701001-n1.htm

衆院選は民主305議席? 衆院選シミュレーション
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010071201000837.html
537名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:34:31 ID:lSg37ql+0
東京が一番多いのって例のキー局の報道管制の関係じゃねーの?
538名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:35:13 ID:pbxEb9As0
>>528
有権者が馬鹿なのではない!!
マスコミが有権者を馬鹿にしているんだよ!!
後、政権与党となって 天狗になっている民主党執行部もね
裏調査では管総理なんて誰も容認していないだろ
539名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:35:15 ID:tJPYawco0
>>526
>小沢演出のウルトラC・・・渡辺喜美

ないよ
昨日のテレ朝で、担がれても大政党に
利用されるだけだから絶対無いと否定していた

ところで全然話は変わるが、東京の小沢邸には
有刺鉄線が張り巡らされていて糞ワロタ
540名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:35:55 ID:Gn55C5Z1O
>>209
名誉毀損は特定の人(または法人)にしか適用されねーよ
お前こそ勉強してこい
541名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:36:13 ID:C+nuquSu0
うちのオバはんはネットも新聞もテレビも読む礼儀正しい人だけど
ネットでも便所の落書きみたいな匿名の意見など常識のある人なら信用しないと言うてたw
542名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:36:25 ID:PA29nIIH0
>>454
09年の衆議院選の時と比べて比例の得票数を10%も落として、選挙区では完敗、それでも
まだ勝った心算でいられるとは・・・つくづくすげーわ、ルーピー脳って。
543名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:36:29 ID:vbv7ozeE0
              ./ /     ./  / \      ト、
              / /    /  /::::::::/ /\  | \
               / /    ./  <::::::::::::</:::::::::::::\/   \
            / /    |, 、 \:::::::::::::::::/\:|    |
           ./ /     |<::::::\/::::::::::::::<    |     /
           / /      |\::::::::::::/\::::::\  !    |
          ./ /       ∧  \/    >:::::::::> \  |
         / /_       \      /::::::/ ,  //
       _.,,,,/ ん,  \      .\    \/ / /、
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ .\.   >─--- =<   __/
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ >─、          , く
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|     \      /
   |::::::::|     。   .|;ノ      \   /
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||        \/
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|
  (〔y    -ー''  | ''ー .|
  /ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |
./ /ヾ.|    /,----、 ./
/ /   |\    ̄二´ /

民主主義とは、あるレベルの独裁を認めること
tp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278966604/
立法権と行政権の両方を預かる
tp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255138241/
憲法には、三権分立とは書いてありません
tp://megalodon.jp/2009-0717-2100-57/mainichi.jp/enta/geinou/news/20090717dde018200027000c.html
544名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:36:44 ID:ii452Mn/P
>>510
いい女のいない店で、チェンジしまくって、チェンジするたび
女の質が落ちている状態だろ

小沢か、ポッポでいいんじゃないか?

前原だのオカラだのを出せば
「また経団連癒着かよ!単なる劣化自民だな」
って感じになるから

自民よりは国民寄りに振舞わないと
民主党の将来はないだろう
545名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:36:47 ID:osf45wcz0
 
しゃべればしゃべるほど
支持率急降下・・・・
まだ始まったばかりなのに
菅ガンス政権は
鳩ポッポ政権末期状態に突入しているねw
546名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:37:05 ID:Ib8aO0UN0
――過去に自民党でも赤城徳彦氏、松岡利勝氏、太田誠一氏の各元農相が、同じく事務所経費
問題を追及されたことがありました。

赤澤 そのとき、赤城氏と太田氏は辞職。松岡氏が自殺されたことはご承知の通りです。太田氏
にいたっては領収書を提出したのに辞職まで追い込まれた。それなのに民主党は領収書も出さな
ければ、説明もしていないんですよ。

――蓮舫議員は「領収書はすべて公開した」と言っています。

赤澤 非常に重要なので皆さんに勘違いしないでいただきたいのは、公開なんてしていないんです。
彼らが公開したと言ってるのは、一部の報道陣に限定して、二時間という時間制限のもとに、
疑惑があるとされている年数の一部の期間の領収書を、しかも3人分を同時に出してきて、
なおかつコピーも禁止という、異常な条件下で「公開した」と言っているんです。
一人分だけで数千から数万という領収書が糊で紙にぺたぺた貼られたものを、しかも3人分ドンと
机に置かれて二時間で全部見ろという。
コピーができないから記者が必死で写真を撮ったら、たまたまコミックだのキャミソールだの
CDだの、妙なレシートが写っていた。
よく見つけましたよ。

事業は仕分けても領収書は出さない蓮舫議員 事務所経費問題はこのままうやむやに!?
http://news.ameba.jp/cyzo/2010/06/70639.html
547名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:37:15 ID:hgnRAGPN0
>>530
選挙があったし連休明けくらいだろうな
調査してから1週間くらいで載せるから
548名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:38:03 ID:YR6oM2Rb0
鳩山政権下、我々は鳩山と小沢バッシングに熱中し、
多くのアンチ民主を生み出した、はずだった。
しかし、彼らは鳩山小沢ダブル辞任に騙されて
雲散霧消してしまった。
今、菅内閣の支持率低下のみに満足するならば、
我々は再び同じ失敗を繰り返すだろう。

では、なぜ我々は表紙のすげ替えで
騙されなかったのか?

それは、我々が日本人の敵
在日朝鮮人を憎んでいるからだ。

日本人同士の対立は仮そめであり、
敵対民族とその犬へ憎悪こそ、永続的である。
日本人は、竹下登を許すことはあっても
金丸信を許すことは決してない。

在日朝鮮人が日本人を憎むように、
私は在日朝鮮人を憎む。
在日朝鮮人が日本人を憎むように、
日本人よ、在日朝鮮人を憎め。
549名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:38:14 ID:tJPYawco0
>>541
いや、大多数の人は信用してないだろw
550名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:38:34 ID:ZkmMw1g50
拡散支援♪ RT @CR_men: 素晴らしい!誤った知識を植えつけられる前に家庭で歴史教育。
RT @na_na_ho @nippondesu 息子が学校で日韓併合を習う前に、http://twitpic.com/241qk3を見せました
551名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:39:06 ID:aAl0LvxC0
>枝野幸男民主党幹事長の資金管理団体が平成8年から11年までの4年間で、
>JR総連と傘下のJR東労組から計404万円に上る献金やパーティー券購入を受けていたことが21日に判明した。
>JR総連・JR東労組と言えば、知る人ぞ知る革共同革マル派の巣窟である。

・・・・要するに、自分が404万貰うかわりに


>1987年の国鉄分割・民営化に反対した国鉄労働組合(国労)の組合員ら1047人がJRに採用されず、
>旧国鉄清算事業団からも解雇されたJR不採用問題で
>、組合員側が同事業団の業務を引き継いだ独立行政法人「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」に損害賠償などを求めた訴訟は
>28日、最高裁第3小法廷(那須弘平裁判長)で和解が成立した。
>組合側によると、和解条項は〈1〉機構側が組合員やその遺族計904世帯を対象に、
>組合員1人あたり平均約2200万円、総額約200億円の解決金を支払う
>〈2〉原告側は東京地裁、東京高裁に係属している訴訟4件を取り下げる――などの内容。
>政府・与党と公明党が4月、この案をまとめ、組合側と合意していた。


・・・・・200億円を過激派の活動家に税金で払ってやった!
これが国民の選択W
552名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:39:35 ID:fI+rQ06z0
>>530
珍報道でこれなら30以下もありうるね。

>>536
産経って麻生を叩いた新聞だからな。他よりまだマシというだけで別に大好きではないな。
553名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:39:46 ID:/uRcSvHP0
>>545
菅て思ってたより決断力が無さそうなんだよね
このさき支持率伸ばすような政策も無さそうだし落ちる一方だろうね
554名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:39:48 ID:QP43+11N0
民主党は組合や××開放同盟とか、帰化人、三国人を利する連中、
と縁を切らなければならない。ならない、ならない、ならない!
こいつらは、自分たちのことしか考えない、全体のこと、国全体
のこと、日本のことなど考えていない。そんな連中の言うことを
聞いて動いている政党が日本を代表するなど、ゆるされない!!
555名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:40:57 ID:GAqNNijC0
>>549
所詮名無しの戯言だからね。まあ選挙の投票も名無しの一票ですけど。
556名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:41:56 ID:/uRcSvHP0
>>536
>今すぐ総選挙やられて困るのはどっちかな?

民主だろ
空気読めないにも程があるな
557名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:41:59 ID:dHAiUmux0
ネトウヨの絵とか描いてた人元気?w
558名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:42:31 ID:HVR+2vT70
>>534
民主も自民も創価対策だけでなく、
今回台風の目になったみんなの党に対する対策も練らないといかんと思うよ。

ただしみんなにしても碌に何もしないで、
アジェンダ、アジェンダとだけ叫んで国会を引っ掻き回すような事をしていては、
次の衆院選ではしっぺ返しを喰らうだろうけどね。
559名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:42:50 ID:YG+TEWYg0



  まだそんなにあるの?


560名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:43:20 ID:1eHBg87Q0
喜美も馬鹿じゃないだろうよ
条件が揃えば連立する
拒めば拒むほど、小沢G+清和会の可能性が高まるだけ
561名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:43:32 ID:ii452Mn/P
>>528

国民は生活で忙しくて、政治を勉強する暇がないから
間接民主制があるんだが

間接民主制の代表が「国民は不勉強でバカだ。だましちゃえ!」
になっているのが日本社会。

消費税に6割も賛成なんて、中曽根税制改革・消費税誕生の
忌まわしいいきさつを知らない若い世代が多いにしろ

こんなに良い子の有権者もないだろう
自分の生活を切り詰めても、国のことを心配しているんだから
宮中費を倹約して、海軍費に下賜した明治大帝に準じて
いい主権者だと思うけど?
562名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:43:54 ID:hhPps+p9P
>>32
水害は毎年起こるが、今年の選挙は今年しか無いんだぞ!
563名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:44:06 ID:PVN55v/90
>>556
枝野でやったから惨敗だったけど
今回の得票数で小沢だったら余裕で民主の勝ちだったと思うぞ
564名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:44:32 ID:+MQuqFfY0
>>525
1票の格差を是正しないと公平な選挙とは言えない
昔から指摘されているよな
是正するのは難しいって事だ
565名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:44:58 ID:Vtmezh2D0
民主で1番の論客と言われつつ
論戦ゼロで首相辞任したら末代まで笑われるな。
566名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:45:11 ID:K3gw0ZkK0
>>1
政党の支持状況を知りたければ・・・

つアンケート文案
************************************************************
 ・約束したことはやる気が無い政党
 ・頼んでもないことをナリフリかまわずやろうとする政党

 そんな政権政党がありますが・・

 主権者に信を問う為に、民主党は衆院を解散すべきでしょうかか?
************************************************************

質問できたら誉める。
567名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:45:55 ID:o+Lk+veJO
>>563
小沢なら票自体入らなかった
568名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:46:32 ID:hhPps+p9P
>>563
ゲンダイさんチィーッス
569名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:46:33 ID:tJPYawco0
>>567
だな
まだ小沢の神通力信じてるバカがいて笑える
570名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:46:39 ID:/uRcSvHP0
>>563
小沢幹事長辞任無しで?
それはないわ
571名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:47:33 ID:rmli6cIP0
>>563
タッソ知事オッスオッス!
572名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:47:40 ID:GAqNNijC0
>>565
9月の代表戦で敗れたら、臨時国会開いて総辞職するだけの総理になってしまう。まあ臨時国会開かないという手もあるけどねえ…そうすれば来年の通常国会冒頭迄は総理で居られる。
573名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:47:52 ID:uuhfsh7X0
【老人施設不正投票】 投票日前に輿石氏らが来訪 「投票行動を取るきっかけに…」という趣旨の供述 輿石氏「覚えてない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279430371/
574名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:49:04 ID:S6vfupgt0
だからいったい何を支持しろとry
575名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:49:28 ID:V0HFq8Ii0
>>506
バンソーコーの人って、
それ以上に何かひどい事してたっけ?
576名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:49:43 ID:tJPYawco0
>>563が大人気で糞ワラタw

そもそも小鳩の金や普天間の問題を隠すが為に
「消費税のこと自民党も言ってるからやりますねー」
って「してやったり」と思ってたら、
実はそれがビッグバンになってしまったのが今回の敗因のひとつだろ
577名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:50:43 ID:rnwwZjS10
3人に1人は菅を支持しているということか
ありえん、組合にでも電話して聞いたんじゃないのw
578名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:51:17 ID:1eHBg87Q0
ああそうだ、そう言えば喜美が拒んでるのは、どう考えても管と今の現執行部なんだよね
確かに馬鹿にして鼻で笑ってるわな
ただ小沢主導の次期政権なら話も別だと思うがね
579名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:51:40 ID:GAqNNijC0
>>574
村田蓮舫大臣の襟たて。
580名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:51:43 ID:103TKsHf0
>>563
こういう人が知的障害者じゃなくてなんなんだよwww
581名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:51:51 ID:bUtYADtf0
連4が馬鹿勝ちし菅の側近も入ったアホ首都圏限定の調査で
35%つーことは実質25〜28%くらいか?
582名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:52:00 ID:Vtmezh2D0
>>572
国会開かずに辞任ってのも凄いね。でもちょっと見てみたい。
583名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:52:05 ID:WOlFxiLz0
簡単に言って
構造改革反対とは産業の空洞化を放置するということであり、
規制緩和反対とはコンプライアンス重視などとほざいて
仕事の効率化を阻み国際競争力を落とすということだ。

だから、どういう勢力がこれを推進するかといえば
外国勢力と親和性の高いもの、国際情勢を無視して物を考えられるものたち
ということになる。
つまり民主党の支持組織に他ならないわけだが、
こういう勢力にふくまれないにもかかわらず
民主党を擁護する国民は自分の頭で判断が出来ない人間、
あるいは宅間守と同種の自殺願望を持つものということになる。
584名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:52:08 ID:C+nuquSu0
馬鹿じゃないのかネトウヨはw
月々6万弱の事務所経費問題が領収書見せるのに2時間じゃ足りないか?
民主落としたい裏工作員が調べてこれしか出ないのに、他の領収書もこの際全部見せろってか
基地外じゃないのか?w
585名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:52:43 ID:flpv3Vsu0
10月にはタバコ値上げで民主支持率さらに半分に
あわれよのう
586名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:52:53 ID:SGdEefjO0
>>565
論客なんて高級なものじゃない。
ただの揚げ足とりしかやってない。
つまりプロ市民上がりには総理は無理ということだな
587名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:53:02 ID:VHQnX4a80
菅が市民活動家で左翼だと知らない奴ら多かったんだろうな。
一般人の政治に対しての知識って本当に浅いから・・・
588名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:53:40 ID:DkKgABc+0
自営業の場合は経費は案分だから
FAXと駐車場で6万は高杉だよ
589名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:53:53 ID:gPQ8cI4vO
マスコミに顔出さないだけで順調に支持率落ちていくな。
590名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:54:17 ID:V0HFq8Ii0
>>584
1円まできっちり説明しろって言っていたのは、
野党時代の民主党なんだから、
野党になった自民党だってそのくらい要求するだろ。
591名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:54:33 ID:1eHBg87Q0
ここまで、管を擁護しているカキコが全く無い件
592名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:54:41 ID:Vtmezh2D0
>>584
>民主落としたい裏工作員
>民主落としたい裏工作員
>民主落としたい裏工作員
クマクマクマー
593名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:54:56 ID:ld7MAHx00
>>1
つまり実質10%以下ってことかw
594名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:55:00 ID:tJPYawco0
>>582
それやられたら世界に恥とかいうレベルじゃない
あと、支持率が低下してるのに菅続投の支持率が高いのは、
「コロコロ首相が代わるのは世界的に恥だから続けてくれ」
というのが大半だからな
そこを自分への激励と勘違いするなよ、バカ菅
595名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:55:09 ID:V0HFq8Ii0
>>589
出した場合とどっちがマシかw
596名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:55:24 ID:cvaAhxfT0
>>492
これはひどいw
597名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:55:44 ID:t/IdVmMQ0
ルーピーズを最近見かけないんだけど誰か知ってる?
598名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:56:25 ID:AvnFd/fX0
今回落ちまくってたのは

小沢陣営の候補者ばかりじゃん
599名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:56:48 ID:GAqNNijC0
>>591
当たり前。村田蓮舫圏では村田蓮舫大臣がいる内閣だから菅直人内閣を支持しているのであって、菅直人君を支持しているわけじゃないからね。
600名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:57:09 ID:BZeHt0aV0
今解散すれば惨敗は免れるぞ
3年後までしがみつくなら壊滅的な惨敗だろうけどねw
601名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:57:20 ID:Sd/6hp1w0
甲子園に出た高校のチンケな暴力は大袈裟に報道したくせに
身内の犯罪・暴力事件はスルーする卑怯な古館
ttp://adon-k.seesaa.net/article/20294937.html

朝日報ステの韓国人ディレクターによる陰湿な暴力事件 2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1160363992/
602名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:57:59 ID:PVN55v/90
あーあ。
誰も鳩山小沢続投の話なんかしとらんがなw

小沢は過去の選挙でも表にはでてきてないよ
管・枝野を看板、選挙対策は小沢でという意味だ。
得票数が自民を上回っているのに惨敗というのは選挙活動の
やりかたが間違ってたと、





なんだよ、よってたかって。
603名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:58:42 ID:a3vvVZBR0
民主支持率が突出して高い、新報道2001でさえこの有様www

ていうか、今までウソついてたんだろ2001さんよぉ ?
参院選で民主ボロ負けして、ウソを吐けなくなっただけだろw
604名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:58:43 ID:3dCKMoBD0
ルーピーなら、裸で踊ってる。

ttp://www.youtube.com/watch?v=GoqWqN7bbpI
605名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:59:41 ID:bye0muJ+0
「不倫ばらすぞ」テレ朝関連会社課長を脅迫で逮捕

  出会い系サイトで知り合った主婦を脅したとして、警視庁野方署が、
  テレビ朝日の関連会社「日本ケーブルテレビジョン」(東京都渋谷区)制作部課長・
  宮本征一容疑者(41)を、脅迫容疑で逮捕していたことが分かった。

  調べでは、宮本容疑者は出会い系サイトで知り合った中野区内の女性(37)と
  金銭の問題でトラブルになり、今年6月、女性に対し、
  「夫に不倫の事実をばらすぞ」などと脅した疑い。女性が同署に被害を訴えたため、7月21日に逮捕された。

  宮本容疑者は、テレビ朝日の朝の情報番組「やじうまプラス」のアシスタントプロデューサーを務めている。
606名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:59:47 ID:6dhE9TSR0
>>595
今、実践してるみたいだが、それでも支持率落ちるだろうね
そのときどういう対応を取るのか見ものではあるw
607名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:59:49 ID:BYFRCag+0
首都圏はマスゴミに流されやすいバカが多いからな。
レンポーが170万獲ったり、みんなの党が選挙区で勝ったり。
608名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:59:55 ID:C+nuquSu0
>>546
うそ書くなよ
大嘘書くのがネトウヨだけどよ、うそ書くなよ
便所の落書きだけどよw

レンホウとCDやキャミソールの領収書と何の関係があるんだよ
言ってみろよw、大嘘つきやろう
609名無しさん@10周年:2010/07/18(日) 15:00:25 ID:r+91X1NS0
自民党にもっとがんばって政権奪回して欲しいわ。民主はもう直ぐ崩れるよ。
610ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2010/07/18(日) 15:00:50 ID:1P11vRdMO
比例の得票数の話がでるからちょっと当選率を
計算してみた。

民主 45中16 35・5%
自民 35中12 34・2%
公明 17中6 35・2%
みん 23中7 30・4%
共産 18中3 16・6%
改革 5中1 20%
社民 6中2 33・3%
611名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:01:01 ID:pOhEfsEm0
>>1
菅は終わってるが、野党もろくなのおらんやろ、JK。
612名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:01:07 ID:Lfp3dvSX0
 ★なぜ朝日社員には異常な性犯罪者が多いのか? 4
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1198402212/
◆近年の主な性犯罪者

0.朝日放送アナウンサーの「長嶋賢一朗、上田慶行、松原宏樹」が、弱い立場のアルバイト女性にセクハラを繰り返していた。
1.テレビ朝日「やじうまプラス」のスタッフ宮本征一容疑者(41)が出会い系で知り合った女性を脅迫
2. 脇本慎司=渋谷区神宮前2=:自転車で女性を尾行して強姦しようとした朝日新聞東京本社地域報道部記者
3. 兼清徹=福岡県太宰府市=:バスの中で女子高生に向けてチンポを露出した朝日新聞西部本社編集センター次長
4. 船山元一=東京都世田谷区成城2=:ストーカー規制法違反で再三の逮捕。朝日新聞社関連会社の日刊スポーツ新聞社元記者
5.笹川己之幾(こしき):女子高校生のスカート内をビデオで盗撮したテレビ朝日系列局アナ
6. 岡部順一=東京都杉並区松庵=:2002年7月逮捕
  テレビ朝日営業局社員。女性をナイフで脅し両手を縛って強姦するなど凶悪な手口が特徴の連続強姦魔。
7. 東郷茂彦:2001年11月13日逮捕
  チカンで逮捕されること10回。国会見学に来ていた女子小学生のスカートめくり、
  尻を触るというような常軌を逸したハレンチ事件まで起こした筋金入りの痴漢人間。
613名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:01:25 ID:flDBqNno0
次の総選挙で自民党の天下だろ
614名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:01:27 ID:103TKsHf0
>>608
必死だな。知的障害者の母親にして知的障害者の子供あり
民主党信者はこれだからキモイ
615名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:01:53 ID:ii452Mn/P
いや、幹事長に問題はないよ

管があの発言をしなければ

あのときの支持率ならば、2人区2人擁立は民主党幹事長としては
間違っていなかった
(2大政党制じゃなく、1党独裁になりそうなのが国としてはよくないが)

ただ、国民は民主の子供手当てにつられたわけじゃなく
自民の経団連癒着の害があんまりひどく
国が繁栄していれば自分が貧しくとも一切文句を言わない
右派国民まで怒っちゃうほど、
経済成長率や少子化や税金逃れがひどかったから

不安だけど民主を試験採用するか・・で切り替えた

ところが、米国と下らんことで揉めるし
決定打で、消費増税・法人減税で「財界癒着宣言」を
やらかしてメッキを自分ではがしてしまった

支持率回復の方策は、経済を本気で成長させるか
少子化を本当に反転させるか「仕事で実績を上げること」
であって「首相をかえてごまかすこと」ではない
616名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:02:02 ID:Vtmezh2D0
>>609
田村耕太郎がしれっと自民に擦り寄ってきたら面白いのになあ。
617名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:02:11 ID:brqcwkd+0
日本人は朝鮮人が大嫌い

618名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:02:12 ID:15FCIRY50
ヤバイ。支持率ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
支持率ヤバイ。
まず低い。もう低いなんてもんじゃない。超低い。
低いとかっても
「東京だけは支持率30%超えてるんじゃない?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろマイナス。スゲェ!なんか無効回答とか無いの。麻生とか福田とかを超越してる。マイナスだし超低い。
しかも下落してるらしい。ヤバイよ、下落だよ。

だって普通は支持率とかマイナスにならないじゃん。だって有効総数より多く不支持がだんだん伸びてったら困るじゃん。不支持が100%とか超えるとか困るっしょ。
不支持が増えて、1ヶ月のときは支持率が50%だったのに、3ヶ月のときは支持率が-10%とか泣くっしょ。
だから不支持率とか100%を超えない。話のわかるヤツだ。
けど支持率はヤバイ。そんなの気にしない。下落しまくり。鳩山の時と比較してもよくわかんないくらい早い。ヤバすぎ。
有限っていったけど、もしかしたらマイナス無限かもしんない。でもマイナス無限って事にすると
「じゃあ、不支持を足して100にどうやってするのよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。

あと超円高。約1ドル=86円。ユーロでいうと約111円。ヤバイ。高すぎ。輸出産業が利益を出す暇もなく倒産する。怖い。
それに超株安。超暴落。それにアメリカも超暴落。億ドルとか平気で出てくる。億ドルて。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても民主党は犯罪者が凄い。脱税とか平気だし。
うちらなんて脱税とかたかだか数万円とか出てきただけで上手く扱えないから税理士に相談したり、会計士を置いてみたり、マルサが出てきたりするのに、
民主党は全然平気。脱税を知らなかったで言い通す。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、民主党のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ民主党から出た谷とか超勘違い。もっとがんばれ。超がんばれ。
619名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:02:55 ID:DPjwZJg30

ここまでのまとめ

>>291
620名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:03:04 ID:V0HFq8Ii0
>>608

レンホウは問題なかったけど、
キャミソールは問題あったって事?
レンホウの事務諸費と赤松の事務諸費の違いってどこ? どのくらい?
621名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:03:11 ID:aCVUa13LO
民主は嫌いだが、「ミンスの陰謀」論はキモい
622名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:03:14 ID:Ln8vb5160
>>597
9月の民主党代表選に出馬準備中
623名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:03:44 ID:Gn55C5Z1O
>>361
鳩山総理が辞任する一週間に30%をつけた番組だからな
その前は20%くらい

事業仕分け(笑)をじゃんじゃん報道して
下駄を履かせて30%(笑)
アナウンス効果で支持率回復(笑)

とやりたかったのだろうが
鳩山さんは一週間後に辞めた

捏造番組で確定してるわ。
624名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:04:05 ID:Bpmer2Xd0
>>615
典型的なジミンガー脳だな・・・
こんなんだから、民主を試験採用とか、馬鹿な事試み許すんだよ
あんなもん、去年の総選挙前から欠点に気づいて当然
625名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:04:36 ID:PA29nIIH0
>>554
やいやー
民主党=街道、三国人ですから。
626名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:04:59 ID:GAqNNijC0
>>613
いやそう簡単にはいかない。衆参同時選挙になる三年後なら可能性はあるが、それ以外なら自民党は勝てない。野党統一候補で民主党に対抗しないと惨敗するよ。
627名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:05:29 ID:lvf3ZMnH0
>>1
次の衆院選って3年後だぞ?
まだ決めてないだろ。JK。
628名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:06:21 ID:h0B4C5Wf0
つかマスゴミが発表してた選挙直前の民主の支持率と選挙結果が違いすぎてワロタ
どんだけ捏造してたんだよって話だ
629名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:07:08 ID:BiRABCXT0
>>626
けど衆参同時選挙って野党にきついんじゃないかなあ
630名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:07:24 ID:ckSgHR350
>>1
500人に支持率の35%かけると175人。
175人/500人って多くね?

体感的支持率だと96人/500人ぐらいだろ
631名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:07:28 ID:fI+rQ06z0
>>626
そういえば参院選前も惨敗で自民党消滅なんて予想もあったみたいだけど。
632名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:07:42 ID:MhJvW8Kq0
>>492
これはないわww
633名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:08:02 ID:GVJTclc90
選挙後1週間引きこもってた首相が岐阜県可児市に視察に来ている。
岐阜には自衛隊のU-4が使われた。予備機もあわせて2機。
視察現場の上空監視に県警ヘリが投入された。
本来なら防災ヘリと共に行方不明者の捜索に使われるべきだ。
そもそも首相が視察に来るほど大きな災害だったとは思わない。
視察だけでどれほどの税金が使われたのだろう?
首相のパフォーマンスにしか見えない。

ちなみに県警ヘリは監視を途中で打ち切り山岳救助へ向かった。
634名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:08:05 ID:1eHBg87Q0
小沢がそう簡単に衆院308議席を放り投げる訳が無い
今はどう見ても民主が不利だし、3年後の衆参ダブルが普通だろうな
ただし、管は信じられない位の馬鹿だから何をするかは判らない
635名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:08:25 ID:flDBqNno0
>>627
衆議院て解散があるのよ,坊や
636名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:08:25 ID:6dhE9TSR0
>>628
選挙直後に必死こいて支持率調査発表したのもそのへんの調整があったからだろうな
637名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:08:29 ID:BZeHt0aV0
>>629
民主が3年後に「まともな」政治をやっていればきついだろうけどな
638名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:08:34 ID:V0HFq8Ii0
マスコミが外国人参政権を隠蔽している現状では、
これは正しい支持率じゃないよなあ。
639名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:08:53 ID:HklHTJAO0
>>626
民主党信者は東京とかの首都圏の一部だけだから。
普通に勝てるでしょ。
640名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:09:51 ID:lvf3ZMnH0
>>635
解散するとでも思ってんのかい?坊や。
641名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:10:37 ID:dp87lx4I0
実際、内閣総辞職するだろうが
支持率が低下すると内閣総辞職をしないといけないような
日本の風潮は、どこから来ているのだろうか?
642名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:11:08 ID:YdGEe9GF0
民主党代表
1 菅直人
2 鳩山由紀夫
3 菅直人
4 岡田克也
5 前原誠司
6 小沢一郎
7 鳩山由紀夫
8 菅直人
643名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:11:09 ID:K3gw0ZkK0
>>565 
民主一の論客 華麗すぎる
****************************************************************************
  もし私が金と何とかのことを ハマコーさんが私の前で言ったら
   『そうですね あなたから10万円持ってこられましたね』と必ず言いますし・・・

  それぐらいのことを切り返すことでなきゃぁ
   何か観ていると一方的にやられている場面が多すぎます」
****************************************************************************
( ゚∀゚)o彡゚ ttp://www.youtube.com/watch?v=2M5G9IOGuBE

ハマコー
 「あれは小沢からのカネ」

644名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:11:16 ID:pB/81Ewi0
痴呆公務員の給与、共済、退職金をカットすると言うだけで支持率は回復する
645名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:11:18 ID:195RsItX0
>>638
世論の6割が外国人参政権に賛成していることも理解しないとw。
盛り上がってるのはネットの中だけだからw。
646名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:11:50 ID:hcrUyIdA0
もし公明と組んで、外人参政権法案を成立させたら、
次の衆院選では民公は惨敗するだろう。
647名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:12:08 ID:GAqNNijC0
>>639
いやいや村田蓮舫圏だけで相当数の議席がある。
648名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:13:08 ID:aAaWf5CP0
テレビで傲慢不遜の山田農水大臣なんか見れば、そりゃ支持率は一気に
落ちるさ。千葉なんか普通恥ずかしくて表も歩けないのに、大臣に居座る
って言うから、やつらには根本的に恥の概念がないのだろう。
菅の後の総理候補が古雑巾の岡田とか世間知らずで未熟なお坊ちゃまの原口
とか、挙句の果てはゲテモノの真紀子とか、笑っちゃうよ、民主党さんには。
649名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:13:25 ID:ii452Mn/P
>>583
ほう? 20年間GDP成長率で米国に20連敗という珍奇な金字塔を
お建てになった、「裸のジョン王」の構造改革派は

会社の売上シェアを2/3に減耗させ、着服で会社を大赤字にした
経営者が、経営を語る資格があるとでもお考えですかい?(w
どんだけ破廉恥なんだよ(www

小さな政府・構造改革の矛盾・ダブスタ詐欺なんてもはや、爆笑ネタだ
小さな政府で、賄賂法人・所得減税しまくり借金800兆で
「(庶民には)増 税 す る 小 さ な 政 府(爆 笑」

日本は英国病だ!と叫んで、世襲貴族批判をした人が
「関東学院卒の息子に議員世襲。相続減税(爆笑」

もう、すっかり政財癒着で国家と国民を食い物にしている
ダブルスタンダードの詐欺師だってばれてるよ>構造改革派

小さな政府が評判悪くて構造改革にして、それも評判が悪くて上げ潮にして
次は何に改名するんだい?(w
650名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:14:23 ID:C+nuquSu0
レンホウの事務所費問題は駐車場代とFAX代だ、はっきりしているんだよ
具体的に問題を攻めたいなら具体的に出せよ

雰囲気で事務所費問題と大きなように連想させて混ぜんなよ

はっきりしてんだから具体的に何が常識的に問題か言えよっえこと
水1本買うのに何万も経費計上してる議員がいたら非常識だがなw
651名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:14:34 ID:ZJqMoB1z0
>>626
バカじゃね
652名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:14:47 ID:418cURHfP
いつも思うんだけど、支持するしないのアンケートって何のためにやるの?
電話調査なんかに時間取られても構わないような人間の意識しか分からないじゃん

やるなら国勢調査みたいな真面目な調査に混ぜるべきだ
653名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:15:02 ID:1eHBg87Q0
>>641
参院選惨敗の責任だよ
だれがこんな負け方予想した?
信じられない位の大惨敗
654名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:15:09 ID:pUiNYXxT0
まあ、選挙に負けたことよりも
その後の対応が酷すぎるから・・・
655名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:15:11 ID:nVRipHmbP
>>645
まともな論議を放送すらしてないてことだろ
賛成派反対派の主張とメリット・デメリット
欧州の現状すらろくに知らせてない世論調査に何の意味が?
656名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:15:48 ID:V0HFq8Ii0
>>650
じゃあキャミソールは有罪って事で。
657名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:15:47 ID:Rl8IC7Pp0
>>645
複数の県議会レベルで反対決議が出る状態だが、
全国的には60%もあるんかね。
658名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:15:53 ID:sEUJdi+F0
みんなの党を持ち上げておくことがマスゴミの争点隠し。
民主・自民他保守シャッフル大連立の救国内閣が1番都合の悪い
シナリオを避けるためのヤツらの本命は
「民主・公明連立」。

参院選、公明党・山口那津男のトレードマークになった、
「レッドカード・パフォーマンス」。
それは @あくまで民主党では無く「菅政権」に対しての赤紙
Aサッカーのレッドカードは退場。つまり「菅政権」が退陣した
民主党となら組める (青山繁晴 談) Bイッキに3毒法案
外国人参政権等を通す。 C 公明支持母体の「最高幹部」が
菅直人がお嫌いだ


しかし、菅直人は自分から身を引く人間性ではないとのことで
9月の総裁選には当然立候補するのが大方の見通しだ。


659名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:16:10 ID:WOlFxiLz0
>>646

くくく
かつて左派ニュースで改革派知事を称して
地方の大統領であり、国会議員よりも身軽に動けて権限が強いと
賞賛していた奴らが、地方に限定すれば外国人にも参政権を与えていいと
世論と誘導しているんだ。

外国人参政権が成立したらこの国は周辺から外堀も内堀も一気に埋められて
一気に破滅にむけて転がりだすだろ。
それを狙ってんだから。
660名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:16:13 ID:CX/W5p3Z0
人気があるからといって、票が入るとはかぎらない。
芸能人、著名人の大量落選をみれば一目瞭然。
嫌いな政治家でも、人気のない政治家でも、
政治的な実力を国民が評価するときは、支持があるまるものだ。
いつまで、みんなの党に人気が集中するとは思えない。
人気じゃ政治はできないからな。あの舛添党の悲惨さを見よ。
政治は別物。
人気投票じゃないんだよ。
さて、小沢さん。
剛腕を期待するか。
661名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:16:14 ID:E7A/IS860
政権運営が成り立たない政党に全国民が付き合わされるのは
最悪だ。
これが衆議院解散の理由だ。
なんの国家ビジョンもない状態で一体何をやるつもりだ?
>>強い経済、強い財政、強い社会保障?
>>元気な日本を創る?

だらだら続けても意味ない。
景気と雇用の問題をどう解決するつもりだ?

662名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:16:16 ID:flDBqNno0
参議院は与野党逆転してんだぜ。衆議院任期いっぱいもたんだろ。
年内にも解散に追い込まれるかもしれない
663名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:16:17 ID:lvf3ZMnH0
>>641
ぶっちゃけ、ガス抜き。
しょせん、与党内の順送り。
まぁ、お灸が好きな国民性だし。
喉元過ぎればなんとやら。
664名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:16:48 ID:29CxobnI0
665名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:16:49 ID:GAqNNijC0
>>651
失礼ね、好村田蓮舫脳と言ってよね。
666名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:17:33 ID:pr+R/RXz0
民主党信者が多く住んでる所を狙って電話しましたw
667名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:17:43 ID:6RTvXMad0
調査電話に出るのは 昼間にいる 老人と自営業者
会社にいる 組合勤労者は出ません。
668名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:20:05 ID:zD9v3K+W0
>>655
何それ?外国人参政権の真実を知らない世論が間違ってるって?
それを知った上での6割だろ。世論なめすぎ。
自分の気にくわない調査結果は情弱のレッテル貼るのか、ひきょう者め。
669名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:22:15 ID:nVRipHmbP
>>668
知った上での6割はどっから来たの?
まともに知らせるような放送・報道って相当限られてるよ
ちょっとそういう議論とかされてる番組とか挙げてみてくんない?
670名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:22:24 ID:BZeHt0aV0
>>668
夫婦別姓、反対が55.8%=外国人参政権も賛成少数−時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201003/2010031200741

世論調査では一番信頼できる時事調査で反対の方が多いんだが
671名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:22:48 ID:WOlFxiLz0
>>649

テレビで聞いたような嘘800はもう良いから、
構造改革・規制緩和なしに産業の空洞化と世界一低い生産性に
どう対処するんだ?

聞かせろよ。論理的に順序だててよお。
ちなみに構造改革派が政権をとったのは
20年のうち5,6年だろうが。
672名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:23:57 ID:ZiQoOnP+P
こども手当ての正しい使い道
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1034213.jpg
673名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:24:03 ID:xwPkxDCk0
思ってたより支持率たけーなーって思ったら

首 都 圏 か よ
674名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:24:26 ID:W0yKBr9f0
http://bbs76.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/news2/12792774550001.jpg


団塊の世代 脳内革命軍の代表の顔ぶれ
675名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:24:28 ID:oOM5ymDt0
>>668
なら民主は外国人参政権を争点にすれば圧勝でしたねw
676名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:24:32 ID:hcrUyIdA0
>>648
菅の後の総理として、”小沢総理”の実現を希望する。
そして、”小沢総理”の国会での討論や、外交舞台での”活躍”を
見てみたい。

考えてみれば、今までに一度も与党議員としての小沢一郎議員の国会論戦や、
テレビでの討論も見た事が無い。

どうせ後3年は、混乱の民主党政権が続くんだろうから。
677名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:24:53 ID:pB/81Ewi0
>>668
マスコミが賛成派の主張ばかり報道して問題点報道していないのは事実でしょ
しっかり情報を提供し問題点を知った上で改めて世論調査してほしいと思うよ
678名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:25:18 ID:EbIGzGYE0
まだ何の仕事もしてないじゃないか>管
679名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:25:58 ID:zD9v3K+W0
>>669
インターネット普及率87.2% (総務省調査)

ネットで議論されてる場所なんて山ほどあるよね。
680名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:26:41 ID:4utR2Xcs0
都民は民主惨敗の結果を見て手のひら返しちゃったの?
その程度の意識でしか政治に参加してないから、蓮舫なんか圧勝させちゃうんだよ
681名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:27:08 ID:m1IQoqv30
                 ★★ 目くそ鼻くそを笑う ★★
             /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ                ノ´⌒`ヽ
           /:::::;;;;...-‐'"    |::;|             γ⌒´      \
          .|::::::/    。   |:::|              .// ""´ ⌒\  )
          ,ヘ;;|  \  / |;ノ            .i /⌒  ⌒   i )
          l     -・= ‐・= i             .i (・ )` ´( ・)  .i,/
          ヽ,,,.    (__人_)  |             l  (_人__)    |
            \    `ー'  /            ヽ   'ー´    ./
           /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ    ⊂ニ⌒ヽ ̄ ̄, ̄"〜 ^丶
           |  ___゙___、rヾイソ⊃      ⊂ゞλシτ.__゙___ |
           |          `l ̄             |          `l
           お前はサギに似たハトだ!            お前は逃げ足の速いカンコドリだ!
           お前の内閣は歴史に残る短命だった!      お前の方が短くなるぞ 史上最短だ!
           お前は外交が全く解っていない!         お前は経済が全く解っていない!
           お前は抑止力を知らなかった!          お前は普天間から逃げていた!
           お前は恩人の奥さんを寝取った!         お前は戸野本優子と不倫しマスコミから逃げ回った!
           お前の嫁は出しゃばりだ!             お前の嫁はアル中だ!
           お前の嫁は七面鳥だ!              お前の嫁こそ鶏がらだ
682名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:27:15 ID:MhJvW8Kq0
>>668
なんでもいいが、有権者の質問を選挙妨害とする議員がいるらしいな。
民主党に。
683名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:27:31 ID:W0yKBr9f0
http://bbs76.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/news2/12792774550001.jpg

わがままいっぱいのお花畑集団だよ〜。脳内革命軍........バカ丸出しw
684名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:27:32 ID:A+SrJp0T0
どのあふぉ面ジャップ次げ替えてもダメなものはダメジャップ!!!!

685名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:27:36 ID:VMwLKJlS0
>>5
首都圏ならこんなもんかなと

2010年参議院比例代表:民主党得票率
http://todofuken.ww8.jp/t/kiji/12117
20 東京都 比例得票数100あたり31.47票 偏差値51.10

2010年参議院比例代表:自民党得票率
http://todofuken.ww8.jp/t/kiji/12125
41 東京都 比例得票数100あたり20.66票 偏差値37.95

で>>1がコレと 選挙からたった一週間でさらに差が縮まってる辺り、民主党さらにドツボに嵌ってると思う

> 民主党 21.8%(↓)
> 自民党 17.2%(↑)
686名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:28:01 ID:x5JHHQNK0
>>668
何年か前に太田の番組で参政権の話が出た際、
番組内で賛成・反対の主張がされた上でのアンケート結果は、
8割が反対だったんだが。
687名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:28:08 ID:V0HFq8Ii0
>>679
インターネットの利用者が、
すべてネットでニュースを追うわけでも、
政治ネタを見るわけでもなかろうに。
688名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:28:28 ID:Gn55C5Z1O
>>510
渡部恒三さんなんてイイと思うけどな
でもこの人は
三年後に野党になった民主党の党首がふさわしいか
689名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:28:38 ID:/uRcSvHP0
>>679
またアホ晒しているのかきみは
690名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:28:55 ID:hhPps+p9P
>>686
テレビアンケート(しかも太田総理)ですら8割反対だからな。
実際はほぼ10割反対だろw
691名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:28:58 ID:4WW1xtHZ0
外国人参政権を国会に何度も提出してるのは公明党だろ
二次規制と同じで創価の圧力で賛成意見しかテレビで報道されないんだよ
692名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:29:02 ID:flDBqNno0
民主党政権は3年なんてもたんて
693名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:29:11 ID:nVRipHmbP
>>679
ネットって能動的に調べようとしないとなかなか出てこないんですよ
生憎とね
民主工作員がおっしゃるとおり、ニコみたいに年齢層も偏るし
つーかむしろネットしか出てこないわけ?w
694名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:29:23 ID:zD9v3K+W0
>>687
それはテレビにも同じこといえるよね
695名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:29:51 ID:qSTF4U7I0
これは無差別テロです。誰もが狙われる可能性がありますので注意して下さい!

創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276500916/5

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276500916/5

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 39
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1278218348/
■◇■集団ストーカー被害の真相■◇■ part 9
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1279206074/

ばれないようにやってる意味を自らぶち壊してるようですが、見せしめの
つもりでしょうか? テロがばれると脅迫に変更すると言うのは、絶対に
テロを止めないという意思表示であり、完全なテロ目的の集団であることの証明です。

見せしめと言う方向転換は自分ら的にかっこいいらしいです。
サイコ連中には選挙より大事みたいです。極左テロ集団と言うのが本性ですから。カルトは皆同じです。
負けてもテロは絶対止めません。
696名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:30:02 ID:VMwLKJlS0
>>682
自ら掲げた政策目標がネガティブキャンペーンになる閣僚も居る位ですからw
697名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:30:06 ID:rZtG74VG0
選挙結果見ても東京だけ偏っているんだから、、首都圏調べで数字出すのは報道する側の姿勢として
世論誘導しようとしてると言い切っても間違いではない
698名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:30:54 ID:hcrUyIdA0
>>668
60%が賛成って、それ朝日新聞の調査でしょ。
699名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:31:19 ID:s1EqE1h00
国民全員が腹下した下痢内閣
700名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:31:44 ID:nVRipHmbP
>>694
ああ、つまり知ったうえで6割賛成を自分で否定しちゃうの?
701名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:31:57 ID:VahCNTSZ0
>>1
支持率急降下新記録更新中の菅内閣(蔑笑)

菅内閣発足→麻生、安倍「極左政権だ」→朝日、毎日「国民はそんなこと気にしない」→枝野が極左テロ集団と連帯発覚
朝日、変態沈黙(脂汗)

チョン組織、シナ組織、テロ組織と連帯する民主党で日本崩壊へ



702名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:31:56 ID:fI+rQ06z0
>>679
議論の場となっているサイトには具体的にどんな場所が、あるいはどれだけありますか?
703名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:32:13 ID:GAqNNijC0
>>678
宮崎の種牛を殺せと命令した。
水害地方を見捨てた。
サミットでハブられた。
落選議員を民間人大臣採用した。
公邸へ引っ越した。
参議院選挙を施行した。
村田蓮舫大臣を誕生させた。
国家戦略局構想を断念した。
704名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:32:24 ID:wf5Ve9AF0
毎度のことだが
首都圏のみの500人だから話半分で見とけばおk
705名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:32:33 ID:V0HFq8Ii0
>>694
情報が行き渡ってない時点でのアンケートの数字だって事に同意してくれたのですね?
706名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:32:51 ID:x5JHHQNK0
>>694
つまり、テレビで参政権の事を意図的に隠していると認めてるわけか。
それなのに知った上で6割が賛成かよw
言い訳していくうちにどんどん崩れてくるな。
707名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:32:57 ID:WOlFxiLz0
>>649
それとね。政財界の癒着をどうこういうんだったら、
韓国や中国はどうすんの。

日本だけ政財界を分断すれば「民」が自動的に幸せになれるわけ?
ちがうよね、政財界の強力なパイプのある中韓の政策に圧倒されて
民間企業が大戦末期に日本のように敗退につぐ敗退を重ねるだけだよね。

まぁでもさすがだよ。
公務員をしているか、外国勢力に組していれば日本語しかしゃべれないのに
日本が潰れても得を出来ると思っているんだからね。
708名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:33:06 ID:tD5Wbx7r0
>>694
時事問題を何で知るかというデータが無いと話にならんだろ。
709名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:33:21 ID:5tHd+LR2O
馬鹿な民主議院達が消費税で負けたと連呼しててもっとやれと笑いが止まらないな
小沢担ぐ為にわざと印象付け様としてるのがバレバレで
このまま小沢と心中して欲しいな
710名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:33:36 ID:v607udvW0
鳩山は精神疾患もちだったし
管は小沢にびびりまくりの腰抜けだし
与党にならなかったら隠し通せたのに
711名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:34:07 ID:F1xqlrt+0
>>79
すごくわかりやすい読みだった。
712名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:35:12 ID:0eWKSP+/0
ウリらの主席がピンチニダ!

【老人施設不正投票】 投票日前に輿石氏らが来訪 「投票行動を取るきっかけに…」という趣旨の供述 輿石氏「覚えてない」

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279430371/
▽山梨日日新聞
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/07/18/7.html
713名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:36:13 ID:VahCNTSZ0
>>709
変態TBSで毎日新聞論説委員も・・消費税で負けたとは思わない(笑)
ゲストの在日・・いつもより寡黙だった

714名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:37:16 ID:hcrUyIdA0
>>691
民主と公明が組んだら成立しちゃうよな。
現実性が高い。
715名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:37:21 ID:UE6IlR3p0
本当の支持率なら20台かな?
716名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:37:34 ID:deb/3VAy0
717名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:37:45 ID:GAqNNijC0
>>713
村田蓮舫圏では村田蓮舫大臣で勝ち、地方では村田蓮舫大臣で負けたんだな。
718名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:38:33 ID:rZtG74VG0
>>697 書き直し
選挙結果見ても東京が特別偏っているんだから、、首都圏調べで数字出すのは報道する側の姿勢として
間違っていると思う
TV局が積極的に世論誘導しているという事実にしかならない
719名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:38:45 ID:ii452Mn/P
>>583
はあ? 財界ジジイと、構造改革派が

円高3-4倍にして、日本製品の競争力を落とし
(円高4倍になると財界ジジイの円札のドル換算価値は「怠けていても4倍」
 になるし、財界ジジイはインフレヘッジする脳がなくて「インフレは税だ」
 といって円安・インフレに反対している。
 要するに、個人利益のために、日本の産業競争力を破壊している)

韓国が同一業種企業統合で三星を強大化させたのに
 シンジロー世襲のような「上だけぬるま湯・貴族共産主義」で
 役員のリストラや天下りポストの削減につながる
 同一業種企業統合をやってこなかった

競争力のために法人減税が必要だ!と1988年に国を損させて減税させたが
 減税分はコストダウン投資(大砲の購入)に使われず、役員賞与(大将の
 個人的贅沢)に「遣い込まれ」、競争力詐欺になった


また、家電業界は「法人減税しないと工場を海外に移す」といって1988年
日本国を損させて、法人減税を受け取ったが、「法人減税食い逃げ」して
  工場を中国やマレーシアなどに移してしまった

構造改革派は、法人・所得減税で日本国を損させて借金800兆にして、
財界から政治献金をもらった

競争力のために法人減税とか言う奴は詐欺師であり、国を食い物にする売国奴
円安・インフレや、企業統合を主張する者が愛国者だろ?
720名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:38:59 ID:y7ASUxot0
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //       ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
721名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:39:56 ID:nVRipHmbP
>>716
ここは菅陣営から新たなリークするしかねえなw
菅さん頑張って内ゲバしてね
722名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:40:14 ID:a+/8/Zy30
>>9
よく、そのコメント見るけど、
そんな影響力があったら、政権とってるんじゃないの?
723名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:40:41 ID:eEDzDnI10
>>649

それで民主党は経済政策どーすんの?

文句いうときだだけは一人前なの?
724名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:41:18 ID:GAqNNijC0
>>718
フジテレビは村田蓮舫圏の局だから村田蓮舫圏限定の放送があっても良いと思うよう。
725名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:42:28 ID:LYFAbqDm0
次の衆院選っていつ?
マジで分からないので教えて
726名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:42:41 ID:zD9v3K+W0
>>700 >>705
おまえらは曲解が好きだな。
おまえらが切実に望んでいる外国人参政権の議論番組を作ってテレビで流しても
見るやつは見るし、見ないやつは見ない。そこにテレビとネットの区別はないってこと。

インターネット普及率が9割弱の現在で、「外国人参政権」でググれば反対サイトばっかりでてくるし、
彼らも情報は知ってるということ。彼らは情弱だから知らないとレッテル貼るなと。

そのアンケート結果で、30・40代は7割が外国人参政権賛成の一方で、70代はたったの3割が賛成。
年代別インターネット普及率では、30・40代は90%超、70代はたったの20%。
つまり、アンチ参政権サイトが乱立しているネットを使いこなしている世代ほど、逆に賛成派が多いってこと。
情報強者ほど、賛成派が多いってこと。

データで示してやったんだから、いい加減、現実を見ようぜ。
727名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:43:08 ID:195RsItX0
>>722
自民支持層+創価組織票、ってことだろ。
いまだに創価と自民の選挙協力はあるよ。いきなり人間の投票行動が変わるわけでもないしな。
728名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:43:20 ID:bUtYADtf0
自分で判断してダメ出ししたんじゃなく、ダメ出しされた選挙結果や
テレビやメディアなどの報道を元にダメ出しする人間は多い
選挙に行かなかった連中に相当数いるだろう
729名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:43:36 ID:5O7yOmp80
730名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:43:38 ID:tD5Wbx7r0
>>725
総理大臣が衆議院を解散しなければ約3年後。
731名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:44:22 ID:hcrUyIdA0
ところで、参院選の投票率って何%だったんだ?
732名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:44:23 ID:VahCNTSZ0
>>726
フジサンケイが全国調査したときは参政権付与に9割弱が反対だったよね
733名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:44:32 ID:jmzxuPWs0
>>723
増税すれば、何故か景気が回復します(キリッ)
734名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:44:47 ID:V0HFq8Ii0
>>726
>インターネット普及率が9割弱の現在で、「外国人参政権」でググ
った人の人数が証明できなければ、
情報が行き渡ってる説の何を証明する事もできないけどね。
735名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:44:53 ID:x5JHHQNK0
>>719
>韓国が同一業種企業統合で三星を強大化させたのに
その結果が公務員とサムスン・LG・ヒュンダイなどの一部企業を除いては、
碌な賃金も得られない格差社会を作り上げたわけだろ。
韓国のコンビニの時給はマックのハンバーガー以下だよ。
736名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:46:42 ID:nVRipHmbP
>>726
いやだからまずネットでは検索しないとまともな情報でないんですよ
つまりアンケートをある程度信用したいなら、参政権の理解度も設問に加えないと意味がない
そもそも民主工作員の言うとおりネットって多重投票もできちゃうしな

で、ネット以外でまともに取り扱ってる番組やら報道の情報は未だにないの?
737名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:46:47 ID:4zQqAi3j0
蓮舫にあんな数投票した都民の調査とかもう意味ないだろ
738名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:47:44 ID:wIieCWjT0
   ―┴―.  |   |―   __   __|__  
     囗   /|ヘ|二二| / | ヽ  _|__|_ ―ノ―  
   / ヽノ    .|  |__| |  |  |   |三三|    _>く  
    |_  \_  |  ―|―  ヽノ _ノ  / |_い_」  (__  
   
              _____  
             / ヽlノ    ヽlノ \  
          /   ●    ●  \  
          |                    |  
          | @   (_人_)  @  |  
          |      \   |       |  
            \     \_|    /  
   
      ――|――   
      二二|二二. |    ―|―  ―┼―  
       / ヽノ   |    ―|―   0|  
       |_  \_  ヽ_ノ  (二)\   _ノ  
739名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:48:00 ID:x5JHHQNK0
>>726
テレビで外国人参政権の事流しても見ない奴がいるのを認めてるのに、
ネットに接続している人が必ず外国人参政権を検索しているというソースは?
740名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:48:20 ID:GAqNNijC0
>>728
4割強は棄権している。自治体によっては5割弱が棄権している所もある。棄権は他の有権者の投票結果に委ねる行為だから、国政にも唯々諾々と従うことになるわけだが、そこ迄は考えている有権者は少ない。
741名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:49:07 ID:a+/8/Zy30
>>727
選挙協力はあるだろうけど、おかげと言うほど詠効力があるのなら、
以前の中選挙区制のとき、もっと議席もってただろ?てこと。
742名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:49:07 ID:Tcii6G2s0
まだ支持してるヤツってキヂガイじゃね?
国家戦略局を断念しようとしてるっつーのに
ミンス信者以上の情弱が存在してるんだろうか?
743名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:49:23 ID:nVRipHmbP
>>727
山梨とかバーターしちゃったけどなwww
744名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:50:23 ID:KxW/udJX0
ルピ山に比べれば菅なんてマシだと思ってたら、案外支持率落ちるの早いね
新報道で35%なら、ゲタで大体25%ってのが実情だと思うけど
鳩山でダメ、菅でダメ、後は小沢しかいない、って事で、ミンス自体が情報難民からも見限られてきたのかね
まぁ、国会開かない、安易な消費税論議、違法大臣続投、菅談話(笑)じゃしょうがないわな
745名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:50:51 ID:hhPps+p9P
>>722
ネトウヨも凄い影響力あるらしいですよ?
746名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:51:17 ID:Tcii6G2s0
ミンス信者は管を見切ってると言うのに
誰が支持してるんだよ管内閣w
747名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:51:48 ID:eEDzDnI10
>>733
> >>723
> 増税すれば、何故か景気が回復します(キリッ)

本当に景気が良くなるんだったら、けちけち10%なんて言ってないで、消費税300%とか公約にしてくれ。
748名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:52:22 ID:93eCwHAd0
共産、社民、公明が下がったのはいいことだ。
749名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:52:43 ID:Dwj06ZXC0
>>725
多分来年秋。
野党は来年早々にも選挙やりたいだろうけど
来年は統一地方選の年だから前半はそっちに時間取られて総選挙どころじゃ無い。
750名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:53:03 ID:MhJvW8Kq0
>>726

>インターネット普及率が9割弱の現在で、「外国人参政権」でググれば反対サイトばっかりでてくるし、
彼らも情報は知ってるということ。彼らは情弱だから知らないとレッテル貼るなと。

無理があるな。谷亮子を検索してみたが、ブラック家族のサイトばかり出てくるんだが。
そのことをもって、多くの若者が、谷をブラックと認定していることにはならないだろ。
751名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:53:14 ID:/uRcSvHP0
>そのアンケート結果
とは何を指してるんだ?

>>670 が出してくれたソース
夫婦別姓、反対が55.8%=外国人参政権も賛成少数−時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201003/2010031200741

これ民主党支持者でさえ反対が過半数超えてるのだがこの現実は見えないのか?
752名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:53:28 ID:2R30LJSG0
市民代表である民主党の支持が下がっている。
おかしい、こんなにも市民思いの民主党が何故支持されないんだ。
日本国民は頭おかしい。
と市民団体の人は思っているんだろうな。
そりゃ、市民団体って日本人の比率がね、低いし。
753名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:53:33 ID:195RsItX0
>>737
他の候補者見たら目ぼしいやつもいないから、有名な候補者に票が集まるのは当たり前だと思うよ。
レンホウは単に、24人の戦いのなかで170万票を取っただけで、全国的な自由競争の中で票をとった訳ではない。
754名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:53:43 ID:WOlFxiLz0
>>719
君の主張は論理的に整合性が取れていない。
君の主張は、経営者が無能であるという話でしかない。
(いやこれは俺も日々感じている
一円の利益にもならないコンプライアンスには
法の趣旨に反するとでも言って法廷闘争でも何でもしてむしろ戦うべきなのに)

ところでサムスンや現代が統合できたのはアジア通貨危機で国が吹っ飛んだから
たしかに日本においても同一業種企業統合は特に、家電業界においては
すでに不可避の領域に入っているが言論封鎖でこの状況を国民的課題に
出来ていない。
これは困ったことだ。

それはそうと、法人税を減税しないで政財界の強力なパイプで
資金供与や優遇税制、還付金等を受け取り放題の周辺競合国の企業群と
どうやって競争していけば良いのか、まだよく説明してもらっていないよ。

円安誘導は中国が元高を容認した以上、同じく経常黒字国の日本には
むずかしい。
(それに世界各国が通貨切り下げ競争をすれば通貨の価値が弾けてしまう)
755名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:54:40 ID:V0HFq8Ii0
>>746
民主が政権を取っている今のうちに、
なんとか外国人参政権やら慰安婦謝罪決議やら、韓国への賠償やらを通したい勢力。
いわゆるサヨク系市民運動と、それと連動した各種公務員系の労働組合。
議員会館とか、陳情というか挨拶回りというかがすごいぞ。
756名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:55:06 ID:nrqa8d/D0
みん党は公明を超え、自民の半分以上にまで得票数が迫っている
民主は嫌でも自民は嫌、そういう人たちの票がどんどん流れていっている。
いずれ、野党自民は潰れるだろう。
757名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:55:10 ID:GAqNNijC0
>>749
来年の秋に解散するかな。民主党に勝利の確信を持たせる何かが起こる又は起こすのかな。
758名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:55:16 ID:NOs7LDBg0
【問5】参院選の結果を受け、民主党の玄葉政調会長は、消費税増税を含めた税制改正の具体案について、
「10年度中のとりまとめは困難」との認識を表明し、消費税論議が棚上げされる可能性も出てきました。
あなたはどう思いますか。
消費増税論議は進めるべき 58.8%
消費増税論議は棚上げするべき 36.0%
(その他・わからない) 5.2%


今度は「議論」ね。
マスコミのプロパガンダも相当なものだ。
759名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:55:45 ID:zD9v3K+W0
>>750
だからアンケートとるんだろ。
760名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:56:38 ID:AEfwVZew0
れんほーは仕分けされろ
761名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:57:25 ID:qso7kfl00
そうだ、公務員の選挙権剥奪したらいいんじゃね
とりあえず地方公務員から
762名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:57:35 ID:w9cQs3ig0
新党日本 0.2%(↑)

         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  ゴシゴシ
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙ /⌒)` ´(´`ヽi/
    У ,イ__人_) \ `、
    |  く  `ー'   |  |
    ゝ       "  /
763名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:58:16 ID:MhJvW8Kq0
>>755
だいたい、地方選挙権のはずが外国人参政権になってるね。
参政権ってことは被選挙権も当然含むんだが。
地方選挙で選挙権を認めるということは、次は被選挙権を求めるということ。
764名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:59:12 ID:nVRipHmbP
>>759
それは谷の親がヤクザなのを知っていましたか?
でアンケ取って、初めてネットの情報が浸透していることが証明されるんだよ

それより早くネット以外でまともに議論しているモノを挙げて下さいよw
765名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:00:23 ID:GAqNNijC0
>>763
そして地方主権連邦制にすれば、そのまま「国政選挙権」も得られる事になる。
766名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:00:36 ID:WOlFxiLz0
>>763
次もくそもないでしょ。
知事の権限は絶大なんだから知事を帰化人かシンパで抑えたら
基地反対から、特定外国勢力の誘致からなんでもできるんだし。
767名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:00:38 ID:zD9v3K+W0
>>736
テレビだって電源入れて番組表見てザッピングしないと観られないよね。
賛成派はアホだからネットで検索もできない情弱って先入観やめたほうがいいよ。
外国人参政権の特集はテレビタックルとか太田総理でやったことあるらしいよ、ちょっとは自分でググってね。

あとこのアンケート結果は、ネット投票じゃないからね。
768名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:01:13 ID:6RTvXMad0
ハンミン巣の やつら。

思想既得権益者=ネトウヨ 3k 慎重。
利益既得権益者=官僚 公務員(おや?自治労も) 
マズゴミ 建設業者。

ご苦労さん。
769名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:01:27 ID:flDBqNno0
>>757
与党が好き好んで任期2年も残して解散するということは通常ない。
あるとすれば野党に追い込まれて
770名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:01:51 ID:fI+rQ06z0
>外国人参政権の特集はテレビタックルとか太田総理でやったことあるらしいよ

逆に言えば政治に関心のある人が見る番組で数えるほどやった程度なわけで。
771名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:02:21 ID:/uRcSvHP0
>>767
だからこのアンケート結果ってどれよ?
772名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:02:39 ID:V0HFq8Ii0
>>763
外国人に参政権を与えたら、永遠にサヨク政権が続くと思ってるから。彼ら。
良心的日本人っていう奴は、自民やアメリカなど敵と見なした勢力は根っからの悪人設定ですが、
それ以外については性善説ですから。
773名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:03:13 ID:hcrUyIdA0
>>754
>中国が元高を容認した以上、

但し中国当局の管理の範囲内って事でしょ。
774名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:03:35 ID:zD9v3K+W0
>>771
おまえの大好きな朝日新聞の調査だよ
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/p/e/specialnotes/asahi20100119p38ac.jpg
775名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:03:52 ID:aa9fvTN80
管直人を支持?

な〜んだ、菅直人も超陰湿な脱税犯だったんだ?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1276349491/l50
 菅直人副総理・国家戦略担当相(63)の資金管理団体で全国後援会の「草志会」が、
支持者から集めた年2万円の「後援会費」を「寄付」として処理し、税額控除に必要な
書類を総務省に交付させていたことが26日、産経新聞の調べで分かった。
776名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:05:03 ID:/uRcSvHP0
>>774
夫婦別姓、反対が55.8%=外国人参政権も賛成少数−時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201003/2010031200741

こっちの調査結果はどうとらえる?
777名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:05:12 ID:nVRipHmbP
>>767
検索できなんい、じゃなくて検索するかどうかですよ
つまり知らない、興味ないものは調べない
あとTVでもそんだけしかないって思えよw
せいぜいタックル、たかじん、大田総理の3番組しかないんだよ
しかも大田総理は確か一度だけなw


アンケはアカピでしたか
これってRDDとか調査方法だしてたっけ?
778名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:05:35 ID:GAqNNijC0
>>769
参議院で問責決議食らってですかねえ。それなら来年の通常国会冒頭でやられるよ。以後一切参議院では法案審議出来なくなる。
解散総選挙しても参議院の状況は変わらないから2/3議席狙いしかなくなるけど、そこ迄勝てる材料ってあるのかなあと。
779名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:06:14 ID:x5JHHQNK0
>>767
>外国人参政権の特集はテレビタックルとか太田総理でやったことあるらしいよ
その太田総理でやった際のアンケートで8割が反対だったんだが。
780名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:06:21 ID:GAokoCW90
時事が出るまで信用しない。
781名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:06:54 ID:gAkNaOXP0
フジがゲタはかすときはなぜか小数点以下0
782名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:07:52 ID:4yajeYjpP
この分だと9月には20%割るな
そこで、小沢がまるで救世主のように登場
子供手当ての増額・高速料金値下げ実施実現で国民大喝采
783名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:08:21 ID:wlrazuFP0
今度はこっちでおもしろいグラフが見られるのかな?
784名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:09:08 ID:3Bhy4IX/0
先週の参院選の結果だと首都圏では、ミンスの得票が多かったので、
首都圏を対象とした結果としては妥当じゃないかと思う。
しかし、全国規模で見たら、もっと違う結果になるだろう。
785名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:09:28 ID:mFQOPbmN0
>>779
むしろ2割も賛成があることが驚き。
786名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:09:31 ID:2lCXcWwU0
下駄の高さがシークレットブーツから厚底ブーツくらいにはなったかなw
787名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:09:31 ID:V0HFq8Ii0
>>782
国の借金を増やす以外のまともな財源を出せなければ、支持率は上がらんよ。
それでなくても小沢には金でズルしていると認知されているのだから。
788名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:10:01 ID:MitaD+8U0
管が来たぞ〜ぉ 岐阜に
激甚災害・・って アホか?岐阜知事さんよ
水抜いて終わりだろが
第一 金は母子加算に使われて一円も残ってないわ
無駄な事するな 
789名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:10:22 ID:vpuo9MT70
もうこんな数字じゃ国民は菅さんに何の期待もしていないってことか。
総理も失うものなどもはや何も無いのだから思い切って何かやった方が良い。
790名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:10:23 ID:MhJvW8Kq0
>>778
レンホーを総理にして総選挙を戦うとか
791名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:11:40 ID:WOlFxiLz0
>>773
もちろんそうだが、毒餃子のときの反応を思い出してみなよ。
あいつらは自分が不利になることは絶対認めない。
それでも認めたということは、なんでも頭を下げないと気がすまない
日本なんかでは通貨切り下げ競争には参加できないということじゃないの。
792名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:11:47 ID:Dwj06ZXC0
>>790
それしたら地方は史上稀にみる大惨敗になるぞw
793名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:11:54 ID:3kKMehNE0
いやもうみんな民主との能力のなさには辟易してるわけで・・・
小沢はもう過去の人なわけで・・・


民主党も空中分解でしょう。
794名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:12:28 ID:oowfTH/JP
鳩山以上に糞でした
795名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:12:51 ID:wlrazuFP0
>>790
レンホー得票数すごかったね…
796名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:13:51 ID:9yhF1s/30
>>794
鳩山以上とは言わないけどさ
もう少し頭はいいと思ってた
でも、本当は本当に馬鹿だったよ
797名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:14:36 ID:zD9v3K+W0
>>777
繰り返すけど、テレビだって興味のないものは見ない。ネットと同じ。
テレビで特定の政策のプロパガンダやりたいならおまえの大好きな北朝鮮にでも行けよ。
798名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:14:50 ID:iQK3+wac0
去年の春【広告税】が、結構話題になったけど、
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1221540910/164

今、どうなってるのか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1221540910/295

これは、TV・新聞・雑誌などの → 報道しない自由?
仮に、TV広告税10%で換算すると、テレビCM広告料 → 年間トータル2兆円弱 ÷ 10 
→ 2000億円弱 が浮いた計算になります。
( 世界に例が無い優遇制度維持して  寡占でぼろ儲けして、
   世界最強の洗脳力を誇っている 日 本 国 の「主」「権」「者」だから出来ました)
799名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:15:10 ID:V0HFq8Ii0
>>796
鳩山との違いは、
馬鹿だけど腹黒い、の間違い。
800名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:15:18 ID:9lcFIluT0
はふ
801名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:15:21 ID:GAqNNijC0
>>792
下手すると民主党が村田蓮舫圏のローカル政党になるかもね。それでもフジテレビ的には民主党大勝利。
802名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:16:23 ID:x5JHHQNK0
>>797
>繰り返すけど、テレビだって興味のないものは見ない。ネットと同じ。
つまり、ネットやってても興味ないから外国人参政権を検索しない奴はいくらでもいると認めるわけだな。
803名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:16:35 ID:hJXXm5gh0
>>645
チョン乙
国帰れ
804名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:16:47 ID:2o8oVDOn0
>>790
選挙直前に首相交代なら有権者騙せるかもしれないけど
半年くらい時間与えたら確実に無理w
805名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:17:17 ID:V0HFq8Ii0
>>797
政策プロパガンダ?
推進している政策を報道されたらネガキャンとでも言うつもり?
きちんと争点を報道しろって言ってるだけだよ。
806名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:17:40 ID:nVRipHmbP
>>797
人の意見を議論番組を流せからプロパガンダ流せ勝手に変えんなww
そしてお前の言葉は繰り返すが充分に知った上での6割賛成を肯定できていない
807名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:18:19 ID:4zQqAi3j0
菅が使い物にならんと分かった途端に韓国への謝罪とか急に画策するようになったよな
しかもそれを官房長官が言い出すとかもう露骨過ぎて吐き気がするわ
808名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:19:23 ID:/uRcSvHP0
>>797
【私も言いたい】永住外国人への地方参政権付与 「反対」圧倒的な9割超
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090827/plc0908271948002-n1.htm
(リンク切れ)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/dompolicy/294678/

こういう調査結果もあったねー
こうした都合の悪いやつは無視?
809名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:21:36 ID:JnIt7K7XO
菅が辞めて、創価の前原や支那マンセ―の岡田になったら最悪だから、
しょうがなく、菅を支持するわ。
810名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:22:03 ID:GAqNNijC0
>>807
何時もの八月の行事ですよ。今年は百周年という事で張り切ってるだけ。ただ例年よりも八月懺悔運動の開始が早いようですが。
811名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:22:11 ID:TiKyjp4U0
>>79
説得力あるじゃん
812名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:23:06 ID:qUKQlpSr0
でも、外国人参政権とかってほんとにテレビでは見ないような…
千葉元議員のこと取り上げて続投うんぬんってやっててもそこには触れなかったり…
813名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:24:20 ID:jJ6pmEu40

>>1
つい最近の参院選の結果と全く違う結果に
テレビ屋は疑問を持たないのかwww

814名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:24:52 ID:js1dnZjc0
秋の衆議院選挙が楽しみwwwwwwwwwwww

しかし、さすがに疲れる。
815名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:25:08 ID:u+qtEkzIO
鳩や菅に一時的にでも6割支持したことだけで、
大半の国民は政治家選ぶ目が無いっていうこと
816名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:25:09 ID:GAqNNijC0
>>812
ほぼ村田蓮舫圏のテレビ局ではタブー扱いですね。村田蓮舫大臣は外国人参政権反対なんだから良いんじゃないですか。
817名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:26:02 ID:v+RV1Yeg0
やっぱり消費税でドン引きしたよ。
外国人参政権反対だけ言ってりゃ、もっと勝ててた。それは間違いない。
菅のオウンゴールに救われただけだったんじゃないの?
818名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:26:20 ID:SjagOMm40
結局のところ政治家は
この国をよくしようとか
国民生活のこととか
露程も思って居ない
権力を得てそれを行使し自己啓示欲をみたし自己愛に浸ることが彼らの最大の目的
権力闘争に明け暮れ税金をむさぼり下品に笑う
政治家なんてそんなもん
819名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:27:29 ID:hcrUyIdA0
>>790
今日のテロ朝のサンフロでは、生姜が、レンホーが総理になるとか言ってたな。
820名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:27:56 ID:89IKs0c90
首都圏、主に東京人は首吊って死ね
821名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:28:36 ID:YR6oM2Rb0
鳩山政権下、我々は鳩山と小沢バッシングに熱中し、
多くのアンチ民主を生み出した、はずだった。
しかし、彼らは鳩山小沢ダブル辞任に騙されて
雲散霧消してしまった。
今、菅内閣の支持率低下のみに満足するならば、
我々は再び同じ失敗を繰り返すだろう。

では、なぜ我々は表紙のすげ替えで
騙されなかったのか?

それは、我々が日本人の敵
在日朝鮮人を憎んでいるからだ。

日本人同士の対立は仮そめであり、
敵対民族とその犬へ憎悪こそ、永続的である。

在日朝鮮人の犬の売国奴に告ぐ。
竹下登の孫が、消費税と支持率のネタで
笑いをとる日は来ても、
金丸信の子孫が金の延べ棒を語れる日は
永遠に訪れない。
822名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:29:12 ID:wdP3NCBc0
>>563
小沢幹事長のままだったら、浮動票はもっと逃げていたという前提はないの ?
8割が小沢は幹事長を辞任すべきという世論だったのに。
823名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:29:53 ID:IBohgtMe0
どれほど世間が関心在るかは解らないけど2ch内では最も大きな対立要因といってもいいのが外国人参政権だからねぇ・・・少なくとも全くと言っていいほど触れないのはどう考えても不自然だよね
824名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:29:55 ID:6dhE9TSR0
>>819
かつて生姜は田中真紀子を総理にと言ってた椰子だしな・・・
思わせぶりな語り口でも、中身はスッカラカンってのが良くわかるな
825名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:30:04 ID:ZcShAMwj0
どのみち来月の普天間で菅は終わると思う
826名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:31:03 ID:GAqNNijC0
>>818
じゃあ政治家から政治することを奪うの?代わりに誰が政治するの? 代議制であれば政治家を排除出来ないよ。天皇親政か独裁者に任せるの?
827名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:31:26 ID:a1rJjJ5e0
>>820
神奈川の人は許してあげてよ・・・
828名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:31:53 ID:ii452Mn/P
>>754
>経営者が無能だと言っている

いや、無能だという以前に、構造改革派・小さな政府派とは
「背任横領・腐敗幹部だ!」「個人利益のために国益を賄賂で売る連中だ」
====================================================
と告発している

つまり、「大きな政府はダメだ!」「小さな政府だ!」といって
登場した連中(保守傍流・清和/志帥)がやらかしたことは
 ●ドンドン円高にして工場を中国へ移せ!(プラザ合意)中国勃興・日本衰退
 ●ドンドンクビをきれ、非正規化しろ! (派遣法)  少子化・民族繁殖不能
 ●ドンドン財界の税金逃れの手助けしろ!(中曽根税制改革)借金800兆

ロシアもソ連崩壊直後にオリガルヒ(ロシア経団連)がエリツインと癒着して
法人税逃れしまくって、ロシアは財政大赤字。国防崩壊。中央が地方を食わせられなく
なって地方が中央を舐め始め、CIS解体。日本はロシア病(政財癒着小さな政府病)
--------------------------------------------------------------
得意先(財界)の繁栄なくして会社(日本)の繁栄もないが、得意先から
「商品代をゼロにしろ(法人減税しろ)」といわれて、いいなりにゼロにする
営業は、多分得意先(財界)に買収されて会社(日本国)を裏切っている。
「得意先様の販売に協力する(円安にする)ので、値引き(法人減税)は
ご容赦を」というのが社益(国益)を守るマトモな営業(政治家)だろう
(to be continued)

829名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:32:54 ID:Dwj06ZXC0
>>822
小沢幹事長のままだったら惨敗確実だったな。
ただ、小沢の選挙戦略そのまま引き継いでたらもう少し議席取れたのも確実

まあ、これは現執行部も悪いけどロクに引き継ぎしなかった小沢も悪い
830名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:33:17 ID:vN4cVKRq0
>>756
割合としちゃ民主支持してた層の1/4位+野党の政権批判票が公明以外は万遍なく1〜2割ぐらいみんなの党行ってる感じだから
つぶれるレベルじゃぜんぜんなさそうだけどねw
831名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:34:26 ID:GAqNNijC0
>>824
そもそも外国人に日本国の国政を語って欲しくないね。外国人はゲストなんだから口出しするなと言いたい。
832名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:35:09 ID:wdP3NCBc0
>>584
疑惑解消するには、必要な情報をオープンして第三者に公正にチェックさせるのが
当たり前だろ。
コピー駄目、一部のマスコミだけ、時間制限付きで疑惑が晴れた、なんていうのは
極端な信者だけだろ…。
833名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:36:37 ID:4zQqAi3j0
>>824
そもそも生姜って自分の手帳見ながら捏造した日本国憲法を語ろうとしたクズだろ
834名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:36:55 ID:nVRipHmbP
>>830
一定数以上の固定票があるかぎり潰れることはない
これは共産・社民あたりが証明しているからな

国新?
知らんがな
835名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:37:26 ID:wdP3NCBc0
>>602
枝野が幹事長でそれは無理だろう。
そもそも二人区で落ちたのは小沢推薦候補ばかりというのはどう思う ?
836名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:38:25 ID:ocED/isj0
>>835
小沢氏の影響力が発揮されなかったってことか?
837名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:38:26 ID:6dhE9TSR0
>>831
日本人の意識を持たない人間が無責任に日本を語り、それをありがたがる人間がいる
・・・なんだかなあ、って思うわな
838名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:39:15 ID:ii452Mn/P
-------------------------------------------------
競争力に話を戻すと、企業が工場立地場所を決定するファクターは何よりも
コストで、法人減税ではなく、実際法人減税したのに家電は工場を海外に
移してしまった。

そして、コスト=原価計算で、非常に大きいファクターは為替だ
円安6倍、インフレ6倍になれば、(法人税を下げなくても)中国より
日本で生産したほうが有利になる
2万ドルのクルマの輸出で1ドル84円なら168万円にしかならないが
1ドル250円なら500万円 1ドル500円なら1000万円になる

円安6倍・インフレ6倍は物凄い強力な競争力回復剤だが、財界ジジイと
茶坊主の売国奴の構造改革派が、「インフレは税金だあああ」と叫んで邪魔し
消費増税・デフレ・円高へ突っ走っている

ギリシャ化は、却って「痛みを伴う円安手術」になるだろう
円安6倍インフレ6倍になれば、国の借金は1/6になり
日本製品の競争力は6倍になり、官僚/ナマポ/老人の既得権益も1/6に溶ける

米中だって「為替操作」は干渉してくるだろうが、ギリシャ化で円安になったら
文句つけられないだろう?
839名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:39:42 ID:GAqNNijC0
>>834
国民新党は綿貫民輔君が落選して神社票を無くしたのが大きい。特定郵便局長票だけでは厳しいね。
840名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:40:59 ID:gqd3nlPk0
円安6倍って何?
841名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:42:14 ID:OPZeczEt0

ここの峠出身のレーサーで出世頭だな。菅は。
842名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:43:09 ID:KCPghJre0
今日が選挙だったら、民主の議席は40割ってるな
843名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:44:21 ID:v+RV1Yeg0
>>840
今の1ドル90円が、1ドル540円になるってことだろ?
1ドル120円でも十分円安だと思うけどな?
844名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:44:45 ID:uooUtz+r0
この番組意地でも首都圏だけの調査にこだわるよね
845名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:47:13 ID:GAokoCW90
>>820
中川まさはるに入れたうちの家族も死ななきゃいけないのか?
846名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:47:46 ID:Dwj06ZXC0
>>835
ちょっと違うな
二人区で小沢系候補がほとんど落ちたのは
現執行部が各候補を平等に扱ったのが一番大きい
二人区の一人目の候補なんてほとんどは黙ってても組織票で当選するんだから二人目を重点的に支援するべきだった。

これが出来てれば、もう少し議席取れてたよ(特に比例で)
847名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:48:05 ID:Vw/VWhpt0
つーかさ、基本的にミンスのやってる事って
都市部に深刻な影響が出てくる頃には日本終わってるんだよね。
食料にしろ、物流にしろ。
848名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:48:43 ID:1JcM/eaP0
とりあえず、輿石に投票した奴は今日中に自殺しとけよ。
おまえらのような穢れ・人間のくずに明日を生きる資格は無いからな。
849名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:49:39 ID:o+Lk+veJO
>>844
視聴率にしても首都圏の数字以外は無意味という理屈で動いてるのが
日本のテレビだから
850名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:50:50 ID:4zQqAi3j0
>>847
地方はそういうのに元から危機感持ってるから敏感にならざるを得ないんだよな
851名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:51:31 ID:4Si9wi8h0
>>849
そのテレビが、かつて「地方切り捨てだ!」と
自民党政治を叩いてた・・・
852名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:51:41 ID:Dwj06ZXC0
間違えた
>>835じゃなくて
>>836へのレスでした
853名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:52:43 ID:Eg5fhBTu0
次は統一地方選の前に党首のクビを切って支持率V字回復を狙うのかね
三匹目のドジョウだ
854名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:52:46 ID:W0yKBr9f0
今の日本って比例区でチョン系帰化人が当選する国なんだよね。

これっておまえらどう思っている?
855名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:53:47 ID:GAqNNijC0
>>851
その場合の「地方」は国VS地方自治体のほうだから、東京地方も含まれる。
856名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:54:19 ID:vpuo9MT70
まあ頭の良し悪しはそもそも話さないんだから判らないよ。
それよりもとても叩かれ弱いのが問題だね。リーダーの器じゃ無い。
857名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:54:27 ID:ii452Mn/P
>>839
政策的には、国民新党はベストの位置にいるんだけど

みんなの党や小泉派など構造改革詐欺師のほうが
「国民は政策なんてわからないイメージで騙されるバカ」と
見下して割り切っている分だけイメージ選挙が巧い

国民新党も
 1)イケメンを立てて、ミーハー票で比例を集める
 2)ナチじゃないけど、党旗・イベント・ポスターをもっと
   しゃれた物にする
 3)お見合いパーテイーなどを媒介にして学生組織・青年組織を拡充する
 4)電池交換式電気自動車で日本縦貫走行を実現し、科学開発費増額を主張
   「科学技術・理系優遇の国民新党イメージ」を宣伝する
 5)原発・風力・リニアへの「儲かる公共事業」を掲げて
   道路鉄道公社・電力公社などを設立してインフレスライド公社債
   を銀行に買わせて、国債じゃなく、公社債で儲かる公共事業をやって
   土建票を組織しなおす
 6)国防充実を掲げて、自衛隊票を狙う
 7)非正規雇用労組を自前で組織して拡大する

などの施策が必要だろうね
 
858名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:54:38 ID:aAl0LvxC0
>>838
>円安6倍インフレ6倍になれば・・・・・・日本製品の競争力は6倍になり

この人は何を言ってるのだろうか。
859名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:55:13 ID:GAokoCW90
>>847
「革命だから仕方ない」んだとよ。
国民に土か泥状にグチャグチャにされるまで
怨まれて殺されたいらしい。
860名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:55:17 ID:2o8oVDOn0
>>855
小泉の時はだいたいセットで東京一極集中とか言っていたけどね
861名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:56:00 ID:1JcM/eaP0
>>854

昔の日本って朝鮮半島を日本にして朝鮮人に選挙権・被選挙権まで与えた国なんだよね。

これって完全に失政だと思う。その流れで今でもチョン系が日本国内に寄生している。
862名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:56:13 ID:zErw0o2/0
さて、参院選は終わった。
予想が当たった人も、外れた人も、頭を切り替えて次のステージに移りましょう。

舞台は「統一地方選挙」
今年の後半を皮切りに、来年の4月のグランドフィナーレ向けての一大イベントです。

注目は民主党系地方議会議員の方々。

頼みとする国会議員は、参院はことごとく討ち死にし、衆院は9月の代表戦に向けて
お互いに誰が味方で敵かすら分からない状態。
その上、肝心の内閣支持率は、99艦爆並みの急降下中。
文字通り孤立無援のまま逆風に加えて大雨洪水雷地震の中の選挙になるわけです。

人事だけどな。
863名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:56:45 ID:4Si9wi8h0
>>854
文明国である以上、帰化を拒否することはできないし、
帰化した者には日本の選挙権があたえられる。

これ自体はどうしようもないことで、
必要とされるのは、投票者の目なんだよ。
「この候補のアイデンティティは本当に日本人なのだろうか?」
ということを見極める。

いずれにせよ、外国人参政権を認める状態とはまだ雲泥の差がある。
864名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:57:50 ID:Sc7KckGM0
この35%が菅の何を支持してるのかわからん
まさか薬害エイズじゃないよな
865名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:58:10 ID:1JcM/eaP0
>>857

国民新党の政策がベストでもなんでもないから、
おまえのその政策を掲げてないんだろww
自己矛盾もはなはだしいわ。
866名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:58:27 ID:GAqNNijC0
>>854
まあ帰化一世には被選挙権を与えるべきではないね。アメリカ大統領にはそういう縛りがある。日本の国体では議員から総理大臣を選ぶのだから、そういう縛りがあっても良いと思うよう。
867名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:58:27 ID:GAokoCW90
>>861
チョンの望みはぶっちゃけ
「俺たちを日本人にしろ!」って言う事。もっと言えば
『日本人よりも特級の日本人にしろ!!』て事。
868名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:59:27 ID:umxA7S240
本当に35%なのか?おいw
例のごとく水増しなんだろw
869名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:00:32 ID:4Si9wi8h0
>>868
当然。

「世論調査とは何か?」がよくわかったのも、今回の参院選の収穫。
870名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:01:12 ID:Dwj06ZXC0
>>862
前回躍進した民主系地方議員がどうなるかで
民主がどれだけ地方で地盤固め出来てるのかはっきりと分かるな。

まあ、今回と参院選と同じような傾向になるとは思うが
871名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:01:42 ID:rmNPubie0
国民新党の政策なんて考える意味ないでしょ…

郵政復古させたら、後は解党して
他党にもぐりこむ算段で、活動継続する意志がないのは
レンホウに入れた人間でもわかる

全く組織、支持基盤を拡大する動きがないもの
872名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:02:07 ID:195RsItX0
>>638
選挙結果から見ればごく普通の数字。それ以外の何物でもない。
873名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:03:51 ID:GAqNNijC0
>>867
在日朝鮮人って旧大日本帝国臣民という亡霊なんだな。だから平気で日本列島は日本人だけのものじゃない、日本人は日本から出ていけと言うのね。
874名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:04:14 ID:4Si9wi8h0
>>872
選挙結果から見ればこそ、
民主党の数字からは最低でも5を引かないと、真相に近くならない。

マスコミは、民主党の支持率を底上げすることはあっても、
少なく言うことは決してないのだから。
875名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:06:33 ID:Dl6jg3id0
>>32

民主党はダメだ

何が国民の生活が第一だよ
876名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:06:45 ID:W0yKBr9f0
>>863
そうだろうけど、これから特に中国人が日本に大量に移住してきて、日本国籍を取得する
動きが活発になると思う。
中国政府の息のかかった日本の国会議員が大量に誕生することも現実的にかなりの高い確率で
考えられる。
合法的な国家の乗っ取りだと思う。中国から億単位での移住が始まったら国会議員の大半が
帰化人系の議員になる。

877名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:06:47 ID:195RsItX0
>>874
選挙でも、民主は都市部で強いっていう結果が出てるんだから当たり前でしょ。なに言ってんだか。

>>マスコミは、民主党の支持率を底上げすることはあっても、
>>少なく言うことは決してないのだから。
根拠もクソもないな。お前はテレビの天気予報も信じられないだろう。
878名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:07:24 ID:IVFVjbKf0
9月までにはまだ小沢強制起訴という爆弾がある。
まだだ…。まだ終わらんよ。
菅先生の下り最速伝説はこれからだ!
民主党政権の次の首相にご期待下さい。
879名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:08:00 ID:2UMTeYCh0
在日が消火部隊とは泣かせるな
880名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:08:12 ID:4Si9wi8h0
>>877
お言葉がとつぜん汚くなったぞ? 地が出たのか?w

>根拠もクソもないな。

根拠は、まさに、今回の参院選だ。
881名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:09:08 ID:+jQtm6Kc0
            ,,,,,,---ー---、、、
           ,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
        ,,.;;;::;:;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!i`ヽ
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!!!!!!!!!''""":::;!!!!ノヾ;:;:\
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''"           !;:;:;:;:;ヽ
      |;:;:;:;:;:;:;:!'"              ヽ;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;i''"       改選0       i!;:;:;:;|
     |;:;:;:;|                  ヾ;:;:;:|
      |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!;:;|ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!       : |  ノ
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::|
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :| <見てんじゃねーよ
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/-、_
         ヾ: : .   ` " " "    ,./    `ー-、
        ,,,--'\: :          ,. ,.イ
    _,.-‐'"    |`ヾ;:;:ヽ....、 : : :   / !
_,.--‐'"         |  `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.-''"  |
            |   `>ー‐<    /
             !  /    ,.'"\  !
             | /~i   /   `/
882名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:09:20 ID:umxA7S240
>>878
ボンボンの政治テロ犯の次が元プロ市民だからな
次に何が出てくるんだろうな

国民にとっちゃ拷問以外の何物でもない罠
883名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:09:37 ID:195RsItX0
>>880
議席数じゃなくて、票数でちゃんと見てんのかよ。そんなんじゃいつまでも政治なんか理解できんぞ。
884名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:10:16 ID:GAqNNijC0
>>881
汚い顔してるだろ、首が無いんだぜ。
885名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:10:59 ID:F+QEA4nS0
民主党政権のせいで日本はまた失われた10年を繰り返すことになるのか
886名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:11:13 ID:4Si9wi8h0
>>876
かといって、合法的なものを規制するわけにもいかない。
「中国人は来るな浮く」と言うわけにもいかない。
正道を歩むということは、そういうことなんだよ。

日本を護る方法は、何かある。
887名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:11:35 ID:rmNPubie0
>>873
そういう論理はない

単に良い餌場・狩場にすんでいる群れを
追い出して乗っ取りたいだけ

もっと動物行動として原理的、普遍的なもの。
888862:2010/07/18(日) 17:12:27 ID:zErw0o2/0
>>870

今回に限らず参院選は「地方組織の総力戦」の性格が強いです。
だからこそ「寅年現象」「猪年現象」に代表されるように、統一地方選と参院選との関係は
物凄く強い。

この「寅年選挙」は、多くの地方議員を有している政党が有利となる傾向があります。
それは、翌年に統一地方選挙を備えて、地方議員に余裕があることと、
頑張りのキックバックが期待されることが原因。

民主党が、国の主権を切り売りする形で、自民党の地方組織をズタズタにしようと
外国人地方参政権をごり押ししたのもそれが本当の理由。
そういう意味では、民主党は「特亜寄り」というわけではなく、憲法すら「方便」でしかないということ。

「売国」というレベルではない。文字通り「恥知らず」である。
889名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:12:36 ID:4Si9wi8h0
>>883
>世論の6割が外国人参政権に賛成していることも理解しないとw。

これが「政治を理解してる」人の言葉とは思えないw
890名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:13:02 ID:nVRipHmbP
>>886
まあ少なくとも帰化条項の厳格化は必要と思うんだけどねー
手続き自体スムーズにしてもらって結構なんだけど
891名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:13:11 ID:W0yKBr9f0
>>861
植民地の人間に選挙権を与える国って日本ぐらいだろ?

それにしても、仮に今でも半島が日本だったら、日本の政治ってどうなっていたんだろう?

朝鮮系の国民との対立が日本各地で勃発して、内乱状態が今でも続いていたかもね。

892名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:14:07 ID:t/IdVmMQ0
しかしレンフォートップ当選させた連中に聞いてもこの結果なのかよ
相当なもんだな
893名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:15:26 ID:wsyFH4h80
支持率高すぎじゃね?
894名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:17:02 ID:4Si9wi8h0
>>893
高すぎる。

選挙直前まで「民主は50議席越え」と言ってたノリとまだ同じ。
895名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:17:08 ID:GAqNNijC0
>>892
村田蓮舫圏でこの数字だからねえ。非村田蓮舫圏だと20%台切っているかもよ。
896名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:17:28 ID:2UMTeYCh0
カンさんはこの努力も無にしてれそうだ
897名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:17:37 ID:zd3RT5p50
菅直人(Can not)内閣w何もできそうもないな。
898名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:17:53 ID:6fYUliYc0
892 :名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:14:07 ID:t/IdVmMQ0
しかしレンフォートップ当選させた連中に聞いてもこの結果なのかよ
相当なもんだな


たしかに

899名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:18:25 ID:W0yKBr9f0
>>890
帰化条項の厳格化は、民主党どころか自民党でもありえないな。

人口が減少している日本にとって、「労働力」の獲得は死活問題であり、今後は

帰化条項は緩和されていくと思う。

マジに中国や朝鮮から1億単位での帰化も考えられるし、そうなったら日本の総理大臣が

帰化人になることも可能性としては十分に考えられる。
900名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:19:27 ID:KwtXsOqh0
腐った民主のなかでは、一番マシな内閣なのにな。

小沢が復権するぐらいなら、もう解散するしかないな。
901名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:19:54 ID:ii452Mn/P
>>840>>843
日本の物価は中国の6-8倍、非正規給与は中国の4-6倍
日本のコメや麦は国際価格の6倍

1ドル160円 国産材が、輸入材より安くなり、間伐材が製紙工場の裏山
        で捨てられているのに、カナダから製紙原料材輸入という
        愚行をやめることができ、杉伐採で花粉対策にもなる

        国産ジャガイモが輸入ジャガイモより安価になり、コメを
        収穫したあとの冬の田んぼでジャガイモを作って、家畜飼料
        &肉輸入1.2兆円をカットして国産でき雇用を増やせる

1ドル220円 夕張炭など国産炭がオーストラリア炭の日本着価格より安くなり
        国産エタノールが輸入ガソリンより有利になり始める
        製鉄セメント向けに膨大な石炭需要=膨大な雇用創出
        膨大なガソリン代替燃料需要=膨大な雇用創出
1ドル360-500円 
        人件費・コメや麦でも日本が中国より安くなる
        中国企業が中国人を解雇して日本の地方に工場を建てて
        赤字道路を作らなくても、地方を振興できる

「ギリシャ化したから不可抗力です」という言い訳を掲げて
 札束をスーツケースに詰めてコンビニで買い物するTV画像でも米国や中国
 に流せば、「日本は為替操作国」という非難を浴びることなく
 一気に日本製品の競争力を高められる

世界70億で自動車に乗り家電を使っているのは20億に過ぎず世界的には
「モノが飽和した状態ではない!」「安ければ、いくらでも売れる」

「ギリシャ化で死ぬほど円安にして、貧乏アフリカ人にまで家電やクルマを売る」
ことが日本の100年の大計。だからギリシャ化を邪魔する奴を追放すべき
902名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:20:10 ID:4Si9wi8h0
>>899
>1億単位での帰化も

さすがにそんな状態になったら制限をかけるでしょw

日本の国体を何とも思ってない政権なら別だけど。
903名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:21:26 ID:AEILsIJ20
東京土民の調査w
904名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:22:06 ID:GAqNNijC0
>>900
民主党内閣はこれでまだ2個目なんですけど。もうちょっと個数こなしてから評価してあげないと。
905名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:23:46 ID:ibwfcn0HP
いまのところ失敗したのって、千葉続投ぐらいじゃね
906名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:23:51 ID:SOLRBR8n0
>>902
そんだけ増えりゃ逆に制限かけられなくなるだろw
帰化人当選しまくりだろうし
907名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:23:57 ID:pxsu4lHh0
次は自民政権でいいだろ。
自民党なら消費税増税の怖さはよくわかっているはず。
政権維持のためなら消費税は上げないと見る。
908名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:23:57 ID:fI+rQ06z0
>>903
本当に東京土着の人らはもう少しマシらしいよ。

上京組と帰化人のせいでしょ。
909名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:24:00 ID:nVRipHmbP
>>899
まあ民主はおろか自民でも無理ってのは分かるんだけどね

ただアメなんかとは違って、特定民族の流入が多すぎることと
その民族の性質は無視できないから何がしか必要なんですよ
個人を否定する気はないが、民族レベルで見ると明らかに性質が悪いんで
何かやりようがあると思うんだけど
910名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:24:17 ID:4Si9wi8h0
>>904
政権に「お試し期間」はない。

「菅談話」とかいう噂まで出ているのに、まだそんなことを言うのか?
政権は「ちょっと試しにやらせよう」などというようなものではない。
その傷を、未来永劫背負うことになりかねない。
911名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:24:25 ID:jil8Qtc30
ウサン臭くてなぁ
912名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:25:39 ID:zErw0o2/0
>>861

植民地ではないぞ。
あくまで「日本」として、対等かつ平等な扱いを行っている。

無論、その出身などで、有形無形の差別はあったかもしれない。
しかしそれは、どんな社会でもあるものであり、正当化はなされないものの
「存在する悪」として認識せざるを得まい。

扱いとしては「沖縄」や「北海道」と同じなのかも知れない。
ただ、その二つの島が日本の統治権から引き剥がされなかったのは「反共」ゆえであり
一方で、半島の統治権を奪われたのは、連合国の中華民国への配慮だと思う。

韓国の持つ、日本への感情は、多分にして作られたもの。
あまり深刻に考えても仕方ないよ。
913名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:25:55 ID:mFQOPbmN0
>>875
かん「こくみんのせいかつがだいいち」
914名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:26:44 ID:W0yKBr9f0
>>902
そのころは日本の国会議員に占める帰化人の割合がかなり多くなっていて
制限をかける合理的な理由もなく、なしくずしに帰化政策が進められると思うよ。

実際、今回の選挙でも帰化人が民主党で10万票以上獲得して当選しているよね。
東京も10人に1人が中国人というマスコミ報道があったけど、不法滞在者を含めたら
東京の人口30%ぐらいは中国人・朝鮮人だと思う。電車に乗っていても聞こえて
くるのは日本語より中国語が圧倒的に多い気がする。
915名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:26:48 ID:AEILsIJ20
>>908
そうだろうなぁ。

じゃ東京愚民にしときます。
916名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:26:56 ID:GAqNNijC0
>>910
だから次の内閣にしゃちゃって三個目…季節毎で年四個位が丁度良いかない。
917名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:28:31 ID:4Si9wi8h0
>>914
だからw

1億とかいう話になる前、
帰化人が国政を動かす現実味が出た時点で
普通は対処するでしょということ。

普通はねw
918名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:28:48 ID:pxsu4lHh0
民主党を過去10年応援してきたが、消費税を
上げないのなら自民党政権でいい。
消費税増税は政権交代の道具でいい。
自民が政権を取れば、消費税は上げないと
宣言すればいい。
そーなれば景気は安定し長期政権が誕生する。
さらに景気浮揚から財政は持ち直す。
919名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:29:42 ID:GAqNNijC0
>>915
東京流民。
920名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:30:15 ID:T1b1cwiI0
今日の内閣支持率
http://www.jra.net/ank/online/naikaku.php

他スレに誤爆してしまったorz
921名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:30:43 ID:fI+rQ06z0
流民が一番適切かもしれんねw
流入組だもん。
922名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:31:43 ID:umxA7S240
一人目の首相は金持ちボンボンの政治屋で金をばらまくだけばらまいただけの基地外だし
二人目は元プロ市民でワケも分からず改革を訴えてる馬鹿だし
三人目はどんなのが出てくるんだよw
923名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:32:24 ID:VM1HZnf80
首都圏の日本人以外も含んで、この支持率ですか・・・。
924名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:32:28 ID:4Si9wi8h0
>>922
モノホンのファシスト。
925名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:33:43 ID:AEILsIJ20
>>919
おぅ、土着の苦労も煩わしさも考えない、東京の上っ面で生きてるっぽくていいな。
926名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:33:47 ID:Dwj06ZXC0
>>908
それは怪しいもんだ
東京は昔から非自民系が強い。
共産党がトップ当選してる時期もあったくらいだ
927名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:34:36 ID:GAqNNijC0
>>923
そうですよ。有権者では無いのが味噌。東京には人口一割以上の外国人が住んでいる。プラス村田蓮舫効果。
928名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:34:42 ID:W0yKBr9f0
>>917
具体的にどんな対処をする?っていうか今の日本の政党及び政治家に
対処できる人材がいる?

かなりの夢物語だと思う。

昔、中国の李鵬首相が、「日本は数十年後には地図から消滅している」と
言っていたけど、かなり信憑性が高いと思う。
気がついたら、中国の日本省に日本列島がなっている気がする。
929名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:37:12 ID:NOs7LDBg0
9月の代表戦で負けは確定www
930名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:37:17 ID:umxA7S240
>>924
毛沢東みたいな香具師か
となると小沢民だな
931名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:37:54 ID:54Si+g8l0
わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww菅wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さがりすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざあああまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
932名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:38:37 ID:fI+rQ06z0
>>926
昔から流入者は多かったよ。
933名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:38:38 ID:37s7658r0
前回の選挙結果を考えれば、これぐらいが妥当な線か?
まだ高いけど。
934名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:39:19 ID:KwtXsOqh0
小沢一郎がいなかったら、日本はもっとまともだったと思う。

権力取りごっごを繰り返して、大事な議論が先送りになって、、
935名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:39:26 ID:msY4W4Bh0
回復できる要素はあったのに・・
大雨で被災した人や活動している自治体に行って応援、援助するとかしろよ
936名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:39:28 ID:1N/MBBFK0
関東は一番情報統制キツイもんなあ
937名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:42:40 ID:2UMTeYCh0
>>922 子供→白雉→ 野生動物?
938名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:43:08 ID:195RsItX0
>>934
小沢が93年に出した、日本改造計画なんか今の政治の議論の土台になってるくらいだぞ。
小沢ぐらい先を読んで行動している人間はいない。
939名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:43:09 ID:ii452Mn/P
>>914
中国の陰謀で、外国人が流入する可能性は(沖縄を除いて)低いけど


経団連の強欲で、正社員の非正規化や外国人正社員導入・日本の新卒
大学生排除が進み
少子化がますます悪化したのをタネに、経団連が

「外国人の導入が必要だ!」と騒ぎ出して

売国奴・経団連の腰ぎんちゃくの構造改革派が
「外国人労働者の導入」を打ち出して

日本が滅茶苦茶になる可能性は低くはない
 
経団連の要望で、自民清和会の上げ潮派が「外国人労働者1000万人導入」
とかぶちあげたし、民主の構造改革派=松下政経塾系も同意見

オマエラは朝鮮人しか見てないけど、経団連&構造改革派
のほうがよっぽど有害だって

940名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:43:30 ID:Eg5fhBTu0
管の次といっても岡田が総理になるのが有力じゃね・・・もうお先真っ暗だな
941名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:43:56 ID:ryUc1T4Q0
ミンス解散しないだろ
3年間gdgdのままだよ
その代わりその3年でミンスは壊滅すっけどな

今解散しても主導権取れる党どこにも無いし
このままでいいよ
942名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:44:05 ID:HKkg3RTq0
都民「ミンスに入れてるのは上京組や足立区キリッ」
943名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:44:35 ID:OkYSXiDR0
944名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:45:08 ID:umxA7S240
>>940
管総理の次は韓総理ってことか
945名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:45:19 ID:zErw0o2/0
まさか、ここで昨年の夏の前までは、使い古されていた言葉が出るとはね。

「誰がやっても、同じ」
946名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:45:45 ID:fI+rQ06z0
>>933
現状に後追いってどうなのよw
選挙の際の先行指標であるべきなのに。

>>942
「キリッ」なんて使ってる人ひさびさに見たわww
947名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:45:53 ID:mFQOPbmN0
>>917
>普通はねw

つまり、民主党は何の対処もしないと言いたいわけですな。
948名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:46:49 ID:mFQOPbmN0
>>935
お金がないので何もできません。マジコン野郎が仕分けちゃいました。
949名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:47:18 ID:umxA7S240
>>945
同じじゃないだろ
別の問題を起こすんだから
どんどん悪くなる一方
同じならまだマシだ
950名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:48:31 ID:+aZFTqNK0
税金も無駄遣いを続けた自民の時代には戻したくない。
子供たちの将来のために。
951名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:49:55 ID:umxA7S240
>>950
子供たちの将来の金に手をつけて
外国人にばらまいてるのが民主党なんだけど
オマイは親として大丈夫か?
952名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:50:27 ID:7j8fIOy80
>>160
甘すぎ。
福岡は、先の選挙で、あの西川先生を落選させた。
この罪は深い。

953名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:51:11 ID:nVRipHmbP
>>950
じゃあ民主からは変えないとダメだなw
954名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:52:10 ID:uiq6u/Dm0
>>950
前貼りと枝野が小沢に土下座するとは思えん
負け過ぎたバ管のお陰で、小沢派+清和会復活、このシナリオの可能性が高い
だけども今のブサヨ政権よりは遥かにマシだわな
955名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:52:18 ID:KwtXsOqh0
>>950
借金を膨らます民主。 赤字国債減らすんじゃなかったのか?

家計は火の車だけど、大盤振る舞いする、春団治
956名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:53:31 ID:fI+rQ06z0
>>954
今よりは売国が緩やかになるなら大連立も容認したい。
957名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:54:45 ID:umxA7S240
>>955
春団治師匠は本業である芸は一流だったぞ
本業の政治が三流以下の民主党と同じにせんでくれ
958名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:54:51 ID:195RsItX0
>>934
小沢が93年に出した「日本改造計画」には、今の政治の論点になっている、新自由主義、自己責任論、
官邸機能強化、脱官僚、地方分権、自衛隊の機能強化による「普通の国」化、全て入っている。
20年単位でここまで日本の動きを予見した本なんてない
959名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:55:04 ID:W0yKBr9f0
今回の参院選では、わかっているだけでも帰化人が比例区で2名当選している。

気がついたら国会議員の大部分が「帰化人」ってこともありうるね。
960名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:55:53 ID:7j8fIOy80
>>958
で、小沢はどれを成し遂げたの?

言うだけで何もできてないだろ。
961名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:56:51 ID:isGYClRE0
        _.,,,,,,.....,,,   
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |  支持者も驚くほどの馬鹿
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|   自民を窮地から救った男
  (〔y    -ー'_ | ''ー | 
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    それが、完直人フフフ・・・
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
962名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:59:28 ID:KwtXsOqh0
>>958
自分は表にはでず、気に入らなかったらぶち壊す。
権力闘争とそのやり方が、問題だろ。
963PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/07/18(日) 17:59:55 ID:msHXjP9eO
害国人の生活が第一なミンス党

駄目だこりゃbear
964名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:00:33 ID:yPUkgsWL0
>>941
法案1個も通らないなら解散するしかないけどね
ただ新しい連立でも組むなら別だけど、でも管は9月で終わりだろうね
965名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:00:36 ID:umxA7S240
>>958
小沢には壊すことは出来ても
マトモなものを創り上げることは出来ないだろ
966名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:03:27 ID:flDBqNno0
>>907
10%に上げるって言ってるじゃん
967名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:03:33 ID:NtdIo2d+0
>>965

まず、これを見ろ>>232

そして、これを読め>>716
968名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:05:09 ID:WOlFxiLz0
>>901
でもそんな円安、国民の金融資産が吹き飛ぶだろ。
それは同時に銀行の金融資産も吹き飛ぶことになって
金融恐慌になるじゃん。

第一、金も権力も人口もすべて握っている老人世代の協力を
得られない解決法が日本100年の大計といっても
それは実行不可能なわけで解決法にはなりえないじゃん。

現実を見ろ。
今の日本は規制緩和・構造改革に反対する細胞どもの
おかけで仕事は増えるが利益は増えない不毛な労働が増加しているじゃないか。
ここに切り込まないで国際競争力をどう回復するんだよ。
969名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:07:11 ID:V5rOEtmt0
管は、羽田の記録67日を抜くことができるか?


   これが一番の興味やね。細川の記録も抜くことが出来なかった鳩山。

   細川ー羽田 よりも短い 鳩山ー管

  この2つに関わりがあるのはオザーさん。劣化しているし・・・・。


970名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:08:06 ID:umxA7S240
>>967
そんなもの見るより今までやってきたことを見ればいいだけだろ
結党しては壊しての繰り返しだったろ
今の民主党を見てもわかるだろ
何が出来ると言うんだよ
971名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:08:11 ID:7j8fIOy80
>>967
小沢が首相になったら、ますます参院で野党は寝るだろうね。
衆議院3分の2もないのに、むりむり
972名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:08:23 ID:C+nuquSu0
マスコミが面白がって小沢を取り上げるのが政治をおかしくした。
973名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:09:16 ID:KXf7GHdp0
>>965

>>967を読み終えたら最後に、これを見ろ>>720
974名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:09:31 ID:dU5O+hGM0
まぁ、こんなもんだろ

まだ何にもやってないし、国会開いたら、
鳩山末期以上に下がりそうだけどね
975名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:09:31 ID:Dm8ogJbr0
全くだ、犯罪者は断罪しないとな
976名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:10:52 ID:7j8fIOy80
いくら小沢が焦っても
政治とカネ問題がつきまとうかぎり、他党は連携しない
977名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:13:01 ID:NOs7LDBg0
アホ菅はもう終わり
978名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:13:08 ID:WfXe0jB20
なお、衆院選に引き続き参院選でも
頑張って民主を応援した人は、これを見ること>>961
979名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:13:49 ID:V5rOEtmt0
オザーが民主党を割るだけで、政権崩壊。


  150人も逃げられたら一挙に瓦解するやろな。
980名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:14:12 ID:57Arc4Idi
トチ狂ってれんほーを代表にしそう
981名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:14:40 ID:wTLnmOgw0
最短記録って羽田さんだったのか?
982名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:14:43 ID:PeX5jmpS0
4000万人以上の人間に支持されているわけで立派な政権与党と言える
983名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:14:59 ID:IdQZlnj2P
>>969
おざーさんが離党したら記録更新ありそうだね
984名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:15:02 ID:21nNWgjI0
みんなの党にも騙されるんだな
985名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:15:18 ID:nVRipHmbP
>>979
チルドレンでもそこまではついていかんでそ
古参はもっとないだろうけど
986名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:15:46 ID:jrD+U3pp0
>>979
いま小沢が党を割っても
ついていくのは50人超えないってさ。
987名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:17:09 ID:wTLnmOgw0
>>983
臨時国会の予算委員会の途中か何かで、
小沢さんが離島すれば、
いきなり政権交代。
離島じゃなくて離党だった。
いま、どこかの伊豆諸島に行ったらしい。
988名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:17:19 ID:umxA7S240
>>986
そりゃそうだろ、民主党ってだけで当選した能無しじゃ離党したら次ねーもの
989名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:19:53 ID:M9/JpfVn0
小沢か小沢の傀儡が出て政権握られるよりは、菅でヒーヒー言わせて
民主内分裂に持って行ったほうが良くないか?
俺は菅をある意味支持するね
990名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:20:30 ID:mV/L+5uv0
小沢が党首になったら
さすがに国民もあきれ果てるだろ。民主党に。


だから俺は小沢待望論者だよ
991名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:20:47 ID:PwTIFFfG0
国会始まったらどうなる事やら...
992名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:21:09 ID:FBgmUVIo0
1000なら民主党崩壊
993名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:21:44 ID:VsH5P4SF0
まずは30日の両院議員総会で
管は党内で袋叩きになると思うよ
ざまあねえな
994名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:22:39 ID:LHC4F//e0
国民が民主党にがっかりするのを俺は待ってる。
小沢は次の代表選に出て、きっちり勝つべき。
995名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:22:49 ID:rmNPubie0
>>993
これがホントの菅党大震災
996名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:23:52 ID:M9/JpfVn0
>>990
その間日本が持つかどうか・・・
997名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:25:13 ID:844vsOKf0

ここまで、管をそ擁護する書き込みが全く無い件
998名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:25:56 ID:r1qOlVZl0
>>996
超低空飛行ですぐに辞めざるを得なくなるさw
999ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2010/07/18(日) 18:27:01 ID:1P11vRdMO
時事は25パーぎりっと
1000名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:27:33 ID:ryUc1T4Q0
>>998
辞めても次が無いしな

人材少ねーミンス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。