【社会】 「高級外車乗り回す僧侶も」「『気持ち』のばずが『これじゃ少ない』と返された」…「お布施目安問題」に意見様々★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
・葬式の際に僧侶に渡す布施。大手流通のイオンが金額の目安を提示したことについて、
 仏教界が困惑しているという記事(2日付)に対して、14日までに569件もの意見が社会部に
 寄せられた。「目安の明示は是か非か」。東京近郊では全国より一カ月早く7月中旬の
 いまが盆。主な意見を紹介しながら、寺との関係を考えてみる。

 ■現実的な悩みも
 寄せられた意見は約85%が、目安の提示に「是」だった。その多くは「自分が葬儀を出した時に
 困った経験がある」という体験談からきたものだった。
 「『気持ちの問題』といっても目安がないと、どう考えていいか分からない」(無職女性)という
 趣旨の声は100件以上寄せられた。ほかに「僧侶から『お気持ちで』といわれて布施を渡したら、
 『これでは少ない』といわれて返された」(会社員男性=同様12件)▽「昔のように檀家が
 寺との代々のかかわりの中で布施を決めることができる時代ではない」(匿名=同様8件)
 −といった意見があった。

 自分で葬儀費用を用意しているという高齢者からは、「布施がいくらか分からないと、葬儀費用を
 用意する際に困る」(無職女性=同様2件)などの現実的な悩みも寄せられた。
 「自分の寺では、きっちり価格を示してくれるのでありがたい」(男性会社員=同様8件)といった
 情報もあった。

 ■「否」とする理由
 「否」という意見は65件(約11%)だった。
 理由の主な一つに、イオンが提示した価格の妥当性をめぐる意見があった。
 「金額を明示することで、低所得者にとっては過大な負担を強いることになるのでは」(無職女性
 =同様4件)▽「何でもかんでも消費者のニーズといって価格破壊をおこせばいいとは思わない」
 (匿名)という考えもあった。(つづく)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100715-00000066-san-soci

※元ニューススレ
・【社会】 イオンの葬儀紹介サービスが「お布施」の額の目安を掲載→仏教界が「布施に定価はない!」と反発★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278058737/
※前(★1:07/15(木) 12:04:42):http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279205876/
2春デブリφ ★:2010/07/18(日) 08:04:02 ID:???0
>>1のつづき)
 「金額に幅を持たせた目安を示したほうがありがたい」(女性=同様4件)といった意見も寄せられた。
 「布施を出すことは宗教行為である」との立場から、反対する意見も多くあった。価格目安の提示に
 戸惑う全日本仏教会と同様の意見だ。

 具体的には「人の心に対する値段を明瞭(めいりよう)化する必要があるのか」(男性=同様4件)
 ▽「寺に出入りするのは消費者ではなくて信者、信徒。そこに定価はない」(女性)▽「先祖供養を
 きっちりとしていれば、おのずと布施の金額は分かるはず」(男性=同様2件)といった意見もあった。

 ■僧侶に厳しい目
 双方の意見に共通して、僧侶の世俗化を嘆く意見は多く見られた。
 「高級外車を乗り回すなど出家者とはいえないような僧侶に、偉そうなことが言えるのか」
 (匿名=同様3件)▽「税制で優遇されているのに、高い布施を取るのはおかしい」(会社員女性
 =同様5件)▽「なぜ戒名にランクがあり、値段が変わってくるのか」(会社員男性=同様3件)
 ▽「『気持ち』というなら1千円、1万円でもいいのか」(会社員男性=同様12件)−などの意見があった。

 僧侶、住職からも20件近い意見が寄せられた。「営利企業が、公益法人を利用して商業活動を
 行うのは大問題だ」(副住職男性)といった意見がある一方で、「目安はあってもいい。自分は寺の
 側から『××円以下にしてください』と伝えている」(浄土宗住職)といった声もあった。

 全体に共通して「日常的に檀家との付き合いが足りないから、このような問題が起きる。
 寺院は反省すべきだ」といった声は、僧侶だけでなく、檀家の側からも多く寄せられた。(以上、一部略)
3名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:04:51 ID:mq32rOAB0
4名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:05:34 ID:bDugOiaQ0
金が基本の坊主はいらない
5名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:06:09 ID:fAtMGSSa0
伝統カルト
6名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:06:15 ID:mraLsgHJ0
高級外車が気に入らないのは自分たちの生活レベル以上だから叩きたいだけ
公務員叩きも同じ
口惜しかったら公務員や坊主になってみろや
7名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:07:25 ID:iEPhKXm20
4なら今日葬式やる。
8名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:07:42 ID:ArXAPBgR0
戒名の長さが決まります。葬式の際の坊さんの数と階級がきまります。
9名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:08:27 ID:2Q77v9CS0
そもそも仏教って日本の物じゃねえし
10名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:08:59 ID:fAT/DG/d0
金と時間を持て余すと人間は碌な事しねーからな。

公務員然り、鳩山然り
11名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:10:24 ID:VcexPIln0
葬式を最も冒涜してるのって実は坊主だった
12名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:10:31 ID:vSEZ+cT40
自分が死んでも葬式も墓も要らないと思ってるが
親が死んだ場合そうはいかないのがつらいとこ
13名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:11:10 ID:3bQTMgRi0
数百年前
坊主の生計=町を歩っての托鉢で細々と生きる。

坊主の生計=相場がないからぼったくりまくり。優遇税制で、高級外車を
乗り回す。

(蛇足)俺の同級生の坊主の父親は、カラオケセットを持っていた(マジ)。
14名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:12:15 ID:BBOq2Lg00
優遇税制で焼け太りの坊主達。京都本山自社の坊主は、芸者遊びに興じ、なまくさ
坊主と化す。
15名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:16:10 ID:CWQwW8nT0
坊さんも若いときはAV見てセンズリぶっこきまくりなのかな?
16名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:16:36 ID:yIBITnjC0
平安時代の昔から坊主のやってることは、
権力闘争と金稼ぎばかりだしな。
17名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:17:03 ID:2Q77v9CS0
どうせ葬式やるなら、神式にしろよ。神社に金が落ちるんだから。費用は変わらんよ。
寺なんか守ってどうすんだよ、日本人が。
18名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:17:28 ID:qVgEXAX80
坊主丸儲け
19名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:18:42 ID:FcfPgZsg0
じゃあ、こういうのはどう?
3通の紙封筒に、それぞれ1万円、10万円、100万円を入れ、重量が等しくなるように新聞紙を入れる。
読経も通夜も終わって坊主が後は帰るだけとなったら、喪主が3通の中から坊主に選ばせる。
坊主は自分の寺に帰るまで開封してはならない!
全ては縁(えにし)で決められるのだから問題はないはずだ。
20名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:19:19 ID:mLVu4ZAsO
>>15
デリヘル複数配達されてるよ
21名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:19:54 ID:Nv81zSwS0
修行僧ならまだしも
普通の坊さんがあまりに貧乏臭いのは勘弁
22名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:20:14 ID:qMoUzoKe0
ぶっちゃけ、墓というものさえどうにかなれば、坊主と関わり合いになろうとは思わない
23名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:21:18 ID:dLpG5og70
坊主は、だれひとり信用しちゃだめ
いいきるわ。立派な人格者など、いません
一般人以上に、下世話、煩悩のかたまり
田舎ほどそうなんじゃないかなあ ご近所のワルグチ、悪いうわさのハブ役は
常に、寺の坊主とその家族
テレビにでて、いっぱしのこといっているおじいさんたちだって?????なひとばかり
差別ダメ、みんな平等とかいっているわりには、しっかり僧位がある おかしな世界だ
24名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:21:47 ID:SuuBooQH0
おまえらんとこの坊さんってよっぽどだな。
おれんとこの坊さまは質素だぜ。しかも人間が出来てる。30才半ばっていってたけど
作法や動きとか綺麗だぞ。しゃべり方も出来てるし話もしやすい。
ぶっちゃけ話も聞いてくれる。そのへんの馬鹿と喋ってるよりいいわ。
へんな坊さんと付き合うとか辛そうだねぇ〜w
25名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:22:31 ID:O1mUMWPj0
無税放免
26名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:22:49 ID:GcJXR7FuO

詐欺師池田大作を始めとする糞創価

生臭さ過ぎる各宗派の糞坊主ども


どっちも滅亡しろ!!
27名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:23:49 ID:bDugOiaQ0
坊主だけじゃなくて宗教法人で一番金持ちも胡散臭い。
28名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:24:54 ID:FGoDFEE70
宗教法人に課税すれば1兆円くらいにはなるんじゃないか?
29名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:25:32 ID:2Q77v9CS0
歴史的に仏教が日本の為に成った事が有ったかよ。
大きなマイナス因子でしかないよ。
30名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:26:03 ID:qsedjG1T0
>13
それは乞食坊主だけだよ。

昔は寺領があったからなぁ。
31名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:28:03 ID:KA21eoNo0
信者からの寄付金で高級外車を買い、ソープランドへ通いまくっても
税金は1円もかかりません。さらに、信者からは邪悪なお金から
身を清めてもらいありがたいと感謝までされます。

はっきり言って、こんなおいしい商売は他にはありません!!
32名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:34:09 ID:AEnuxhSe0
葬式(と以後の各儀式)ってのは残された家族に想起される故人への罪悪感を
坊さんらが請け負ってくれるような観念をもてる効果があるんじゃないかなあ。
まあ家族が死んでも葬式はしないわ俺は。
どうせ故人が俺に化けてでても坊さんらは責任もってくれないだろうし
33名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:36:31 ID:gpN/8YiI0
誠意を見せて下さいと、お坊さんが言ってる訳ですね
34名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:36:40 ID:TxmylEL2P
田舎だと坊さんって原付に乗ってるイメージだが
35名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:36:52 ID:X1bWz4bH0
宗教法人への課税強化と朝鮮玉入れ産業への重税を課す事で
消費税増税は不要になります。
36名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:39:33 ID:CceiIEJa0
この前おやじの法要やったけど、今回初めての坊さんは別に中身なんて確認しなかったなあ
その坊さんもベンツ乗ってたけど別に金に汚そうでも無かった
37名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:42:23 ID:vqwQNvkvO
昔見た、吉兆のドキュメンタリーに出てた坊主の偉いさんは完全に生臭さだったな
38名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:43:20 ID:KIqQmDh6O
信長がいれば、虐殺するレベルだな
39名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:44:51 ID:l+eWXgtS0
>「僧侶から『お気持ちで』といわれて布施を渡したら、『これでは少ない』といわれて返された」

今時は突っ返されたら「そうですか」つってそのまんま支払わず放置だろうね。
労務を提供した後でこんな態度をとる坊主はバカだろ。
これからは葬式は出しても一周忌以後の法要をやる世帯は激減するぞ。
どうしたって料金表を提示した安い坊主だけが選ばれるようになる。
何の対策もとってないだろ、寺w

「これでは少ない」
「左様でございますか。でしたら『お気持ちだけ』ということにさせていただきます」
「……」
「(お茶がもう一杯ほしいのかしら?)」
40名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:45:00 ID:2Q77v9CS0
>>38
その信長を影で糸引いて殺したのは仏教徒だしな。
信長が生きてりゃ鎖国なんて馬鹿な事には成らなかったから大東亜戦争も無い。
と言う事は日本に原爆が落ちたのは仏教徒の所為。
こじ付けでなく。
41名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:45:18 ID:Yqienjg90
前に僧侶の宴会の写真みたことあるけどコンパニオン付きだった。
42宗教は嫌いです:2010/07/18(日) 08:46:10 ID:9WHvx7cM0

一昨年、四国八十八ヵ所を巡ってきた。
いろんなお寺があったが、お寺に全体として不信の思いが募っただけ。

創価学会の会員からもしつこく追い回された。
葬式やその後の法事で、故人よりもご本尊の大切の姿勢に疑問と失望。

この世には神も仏も無いらしいと悟った73才の誕生日でした。
43名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:46:19 ID:ktbSvMza0
坊主にも納税を
44名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:46:48 ID:O52oBYfj0
檀家周りは黒のクラウンセダン
私用・夜遊びは白のマジェスタ
45名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:47:28 ID:mQ373QHo0
>>32
神道、とくに古神道なら体裁もたつけど、無宗教でそれをやると
周囲から叩かれて、場合によっちゃ絶縁されるから様子をよく見ながらね。
46名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:47:47 ID:EN0tOlel0
俺のところは曹洞宗だからか、比較的金は掛からない。

でも親の世代は平均的には豊かだが俺の世代や次の世代には金がないだろうから
従来の形ではお寺は生き残れないだろう
47名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:49:27 ID:l+eWXgtS0
>>40
その論法を認めた瞬間に、なんでもかんでもビッグバンの所為になる。
もうちょっと考えようね。
48名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:50:28 ID:Yqienjg90
俺的に今まで、なかなかの僧侶だなと思った人1人、普通2人、人間以下だなと思った人3人(増加中、、、)
49名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:50:56 ID:X/AdNuL20
高級外車乗り回してる僧侶なんて見たことないけどな
50名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:51:55 ID:FGoDFEE70
おダム堂
51名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:54:36 ID:Yqienjg90
ランクルに乗ってる僧侶、狭い道に平気で入ってくるし、檀家の玄関前に停めるし。
52名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:55:41 ID:FcfPgZsg0
じゃあ、こういうのはどう?
3通の紙封筒に、それぞれ1万円、10万円、100万円を入れ、重量が等しくなるように新聞紙を入れる。
読経も通夜も終わって坊主が後は帰るだけとなったら、喪主が3通の中から坊主に選ばせる。
坊主は自分の寺に帰るまで開封してはならない!
全ては縁(えにし)で決められるのだから問題はないはずだ。
53名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:56:17 ID:evNXmC2X0
実は民主党の壮大な擦り寄り工作の一環だったりしてw
54名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:56:40 ID:gOgSxWU/P
うちのマンションに住んでる坊さん、国産だが高級車ばかり三台持ってるよ。相当儲かってるんだろうね。
55名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:57:09 ID:yaDrS3JNO
いじめっ子なボスママが寺の娘だ。
色々組織作ってる。
えこ贔屓が激しい。
罰が当たればいいのに…
と思ってしまう…
いつも高級車乗り回してブランド品じゃらじゃら付けて貧乏な人を見下してる。
人としてどうなの?て人格疑うほど意地悪な人だ。
56名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:58:01 ID:xYSnb9Zj0
宗教法人から税はとるべきだな。

宗教からお金を取るなんてっていう古臭い考えは時代遅れ。
57名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:00:35 ID:2Q77v9CS0
>>47
どうせレスするなら面白い事を書いて来いよ。
それは2ちゃんのルールなんだが、きょうびのボケはそんな如きも知らないか。
人に考えろと言う資格はお前にはねえなあw
58名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:03:04 ID:g118Q2iL0
仕事柄、坊さんを沢山みてきたが、人格者など皆無だな。
はっきりいって1人も見たことない。
大体が世襲でやっているし、飲む、打つ、買うでまるでダメ。
そのくせ金に汚く、法要以外では性格悪すぎ!
59名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:06:16 ID:/jvigPAt0
20年前の話だが、俺の田舎の神主は出たばかりのNSXを乗り回してた。
宗教は儲かる。合法的な詐欺だからな。
60名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:06:39 ID:gA2JPy8S0
ZX12R、ZZR1400、ハーレー等高級大型バイクを高額な改造部品を多数取り付けて
爆音で走り回ってる坊主に呆れるばかり!よくある寄付金が怪しい。小田0道みたいに
カウンタック等スーパーカー買う道楽坊主はいらん
61名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:06:41 ID:qfzO70bN0
坊主は葬式のとき
葬儀会社と結託してお香典の合計を聞きだし
寺の大きさ、坊主の位、人数を考慮のうえ
喪主の経済状態は考えずにぎりぎり払えないくらいの金額を要求します
坊主は死に巣くう寄生虫です、犬猫の死まで食い物してます
経済が厳しいときにこんな特権階級はつぶれてしまえ
62名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:10:36 ID:x1yO/IhT0
宗教が野放しってのは良くないな。税金かけるべき。
あとタレコミ制度作って報奨金出せばそういう連中は大人しくなる。
63名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:12:32 ID:kLKaLMG00
おだむどーは最近見ないな
64名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:17:53 ID:x1yO/IhT0
那智の滝の寺もセルシオが止まってたなw
宗教を規制したらレクサスが売れなくなるw
65名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:22:22 ID:RzW/p7ti0
高級外車を   [ 乗り回す ]
スポーツカーを [      ]
国産車を    [      ]
軽自動車を   [      ]
中古車を    [      ]
[     ]を乗り回す
66名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:26:12 ID:+74aK19/0
江戸時代に儲かる仕組みになった上、世俗化しちゃったからね。
宗教団体の税優遇は不要だろう。
残すにしても保育所や幼稚園等の地域社会への貢献を行っている所に、その事業に関する分だけ控除するという形態で十分。
67名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:30:22 ID:fLU5f5ak0
魂も前世も来世も因果応報も天国も地獄も、脳内妄想。
全部葬式宗教の金儲けの具。
墓石屋とも組んでるし。
イヌやネコは、死んだらそっと山の中や河原に埋める。
市で引き受けてくれるところもある。
68名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:34:26 ID:vMKB69Qk0
気持ち気持ちうるせえよ
嫌な気持ちになったから減らしてOKじゃボケ
69名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:39:47 ID:uQsSg61k0
お布施を支払うことを前提としてるのが笑えるよなw
管理費等支払ってるのだから二重に支払う必要性は無い。

先祖代々の山寺にこもり、日々修行してるような本物の坊さんならお布施するけどな・・・
今の歓楽街を漫遊するような昭和、平成の坊さんには寄付すらいらないだろ。
仏力無いだろうし。
70名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:40:14 ID:D0yWkfKE0
島田 裕巳のこの二冊は抑えておくと良いな。

『戒名は、自分で決める』

戒名料の相場は約40万円―たった10文字程度の死後の名前が、かくも高額なのはなぜか?仏教式の葬儀をした時、多くの人が納得できない思いをいだく布施の中の戒名料。
そこには厳然たるランクがあり、立派な戒名を授かるには100万円を超えることもある。
この戒名こそが葬式を贅沢なものにしているのだ。
日本独特の「戒名という制度」を徹底的に解説し、俗名(生前の名前)で葬られること、いっそ自分で戒名をつけることまで提唱した新時代の死の迎え方。
簡単!「戒名作成チャート」付き。

『葬式は、要らない』

日本人の葬儀費用は平均231万円。これはイギリスの12万円、韓国の37万円と比較して格段に高い。浪費の国アメリカでさえ44万円だ。
実際、欧米の映画等で見る葬式はシンプルで、金をかけているように見えない。
対して我が国といえば巨大な祭壇、生花そして高額の戒名だが、いつからかくも豪華になったのか。どんな意味があるのか。
古代から現代に至る葬儀様式を鑑みて日本人の死生観の変遷をたどりつつ、いま激しく変わる最新事情から、葬式無用の効用までを考察。
葬式に金をかけられない時代の画期的な1冊。
71名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:41:41 ID:qMAkWLr/0
> ▽「寺に出入りするのは消費者ではなくて信者、信徒。そこに定価はない」(女性)

寺に日常的に入り浸ってる信者なら、
定価なんて提示されなくても空気でわかる。

それはそれでいいんだけど

イオンが相手にしているのは、
寺になんてお祭りでしか行ったことないような
葬式仏教のまさに「消費者」だよ。

だから定価が必要なの。
72名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:45:50 ID:x1yO/IhT0
>>65
それどこかのコピペ?マジレスすると

高級外車を   [ 乗り回す ]
スポーツカーを [ 趣味で乗る]
国産車を    [ 使う   ]
軽自動車を   [ 乗らせていただく]
中古車を    [ 仕方ないから乗る]
[宗教法人優遇制度]を乗り回す


73名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:46:15 ID:RK5n6tJx0
>>71
同意。
俺もイオンがやっていることは正しいと思うよ。
74名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:47:58 ID:qXlSnXl+0
生臭坊主からは税金とれよ
75名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:50:02 ID:x1yO/IhT0
戒名って結構ドキュンネームが多いよなw
源氏名みたいで笑えるwwww
オシャカ様の庇護下になるにはそういうバカな事も必要なのか?
仏教もキリスト教もイスラムもその他のワケ分からんのも全く持って馬鹿馬鹿しいw
76名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 09:54:46 ID:oPFJGKfI0
元々、葬式仏教になったのは室町中期からで、
これはもう仏教とはかけ離れた色金欲の世界。
今の仏教はさらにカス。葬式にすら不要。宗教色を廃した葬式サービスを期待。
77名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:01:49 ID:Y8TFkvyn0
>>52
10万円入った薄い封筒と1万円プラス新聞紙99枚入った厚い封筒を差し出して
どちらかお選びくださいってのもいいなw
78名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:02:41 ID:5S2Pf+vR0
いくらでもいいから税金きっちり徴収しろよ。
79名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:12:51 ID:ahryRN+u0
仏教ってどんどん生臭くなっていくな。
坊主も経を読めるってだけで一般人の禿とかわんねえじゃん。
80名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:14:01 ID:ZnIwEaRY0
>>79
んなわけない
81名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:23:45 ID:bJdpSHNb0
>>79
仏教専門学校を卒業した職業僧侶だからな

ぶっちゃけ看護学校を卒業した看護婦を白衣の天使って言って崇めるのと似てる
82名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:30:42 ID:XicvTyij0
          ィ:.:."´´´``ヽ、,
        /:.:.       ..:.ヽ
       /:.:.:.:.  菅 原  ...:.:.ヽ
       /:.:.:.:.:.:_       .:.:.:.l
       |:.:.:.:/       ─、...:.:.|
     r-.':.:.:.: -=・=-  -=・=-`.:.:.|    カレラは手放した。
     |  :.:.:..           .:.:.-、
     |  :.:.:.:.    _       .:.:' |   その代わりに、FD買った。
     \ :.:.:.:    `-'´`    .:.' /
       |:.:..           :./´
       ヘ:.:..  ` ̄ ̄ ̄´   /
       ,、\:...       /      RE試したかった。
       /:::\\-_____/ヘ_
   _,,、-":::::::::::ヘヘ /Yヘ//:::::::::``ヽ、_
 /ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヘ / .Y ヘ./:::::::::::::::::::::::::::``ヽ、_
::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::/ / Y ヽヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::/ /./ |. .ヽ..l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
::::::::::::::::ゝ:::::::::::::::::::|   ィゝ   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::__ィ""/   .Y   ヽ、::::::::::::::/:::::::::::::::::::ヘ
::::::::::/::::::::::/::::::/   .  人     |lヽ─ヘ\:::::::::::::::::::::\
83名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:31:39 ID:MJd0D2+a0
税金も払わないくせに
84名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:32:35 ID:MOh9AEHNO
人気のあるお寺巡りしていても茶坊主のクズぶりは伝わってくるからな。
参拝客がいるのに、賽銭箱から金を取り出しニヤニヤしながら
片手で金を宙に放り投げてキャッチするを繰り返しているのは笑った。
本堂の仏像に頭を下げてる参拝客がマヌケに見えた。
清涼寺の話です。
85名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:32:40 ID:Twjq1TeX0
>>6
檀家集めりゃ簡単に坊主から外すことも可能だぞ
86名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:33:50 ID:becMWUyY0
地域によるいけど25万スタートになってる
戒名代が葬儀で負担大きい

死亡診断書6万もかなりの負担

現金で100万はもっていないとかなり厳しい



87名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:34:22 ID:oWKfZ12T0
>布施を渡したら、『これでは少ない』といわれて返された

いくら渡したのか興味あるなw
88名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:36:07 ID:tGpGT/cX0
死んだら終わり。この世にあるのは物質だけ。
葬式も墓参りも、遺族の自己満足に過ぎない。
坊主の飯の種でしかない。
89名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:37:21 ID:HCQ18Fld0
これじゃ少ないと返した坊主を晒し上げて、じゃあいくらなら良いのか問い詰めればよい
90名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:39:55 ID:oWKfZ12T0
>>89
それは親族が経験してるが、「それはお気持ちで…」と言われるだけ。
だいたい、あっちは普通のちゃねらーが思いつくような反応は
長い歴史の中で対処法が確立されちゃってるのよ
91名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:41:06 ID:GwWaYfjp0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11069625

ぼうずなんか糞だろ
92名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:43:19 ID:lZBJ4rVT0
戒名は釈迦様の下、皆平等ですよ
93名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:46:34 ID:K9UMp2Po0
神社がいいですよ。安いし素朴だしお気楽。
94名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:53:14 ID:s9YujDGw0
高級外車乗り回す
左翼って、極端な例を持ち出すの好きだよな
95名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:57:01 ID:qMAkWLr/0
>>94
跡取り息子「お寺継ぐから、代わりにフェラーリ買ってぇー」

みたいな会話はよくあるらしい。
ソースは若いお坊さん。
96名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 10:57:17 ID:g9eQWclf0
なかにはそんな坊さんもいるだろうが、大半はそんなことはない。
俺の寺は貧乏だよ。兼業しなきゃ食っていけない。車は初代ムーブだ。
97名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:05:08 ID:vMKB69Qk0
これじゃ少ないと返されたらそのままお帰りいただけばよい
二度と来るな!
98名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:05:13 ID:s9YujDGw0
>>96
檀家の少ない地方の末寺。上納金は本山にガシガシ徴収され、
昔、住人が多かった頃に建立された寺は無駄にでかくて維持費が大変
既存宗教を敵視するのは誰だろう?
99名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:05:48 ID:C3IdM5le0
いくらでも、と言われて500円玉渡された僧侶もいるらしい。
昔は親が最低の常識を教えたもんだが、
ここを見ている限り、
親との対話がなく常識を失った人間ばかりのようだから
親の代わりに誰かが価格を教えなきゃな。
100名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:11:33 ID:0htg+5U3i
うちは無縁供養終わったのに親族生きてるうちは…ってまだ月命日経あげにくる
んなことしたら縛り付けることになって成仏出来ないだろって気もするんだが
坊さんにとっては収入減るから死活問題なんだろう
101名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:12:21 ID:C3IdM5le0
ちなみに神社は葬儀20万。
100日祭とか一年祭とかやる人もいるが、
最近ではあまり聞かない。
お盆とか49日とかは無いので、リーズナブルと言っていい。
ただし、同じエリアの寺に気遣ってハッキリした氏子以外の葬儀を受け付けないところも多い。
102名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:26:24 ID:0lMswmrC0
日本史上最悪の政治宗教の檀家が来ましたよ
103名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:27:32 ID:oWKfZ12T0
>>99
おれも、その可能性を考えてたw

あと親が教えてもネット上の情報を優先するタイプ(終わってんねw)が
凄い勢いで増殖中らしいし
104名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:28:48 ID:fMU5nsJA0
まあ坊さんにかね払うよりもその半分でも恵まれない人達に寄付したほうが
極楽浄土にいけそうだなw
105名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:31:00 ID:x1yO/IhT0
雇われ坊主か自営坊主かで貧富の格差が激しいのが現実w
この間叔母さんの葬式に来た坊主は親子で来てたが息子は袖口に
金のロレックスが見えた。
空気を読めよ
106名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:31:30 ID:MYEgUSXj0
戒名って何で必要なの?
何故葬式や法要の時に、お経をあげるの?

詳しい人教えて。
107名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:35:17 ID:yHGbaEWl0
坊主一人60万だったよ
108名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:35:44 ID:oWKfZ12T0
>>105
金ロレなら許してやれよ。中古もあるし、継承したものかも知れん。
それに、爺さんでない限りは欲しがりもしないだろう
109名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:37:13 ID:jNyfDrSx0
「高級外車乗り回す僧侶も」もちろんBGMは般若心経
110名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:37:18 ID:qMAkWLr/0
親子の対話不足説は多分ない。
爺さん婆さんが死んだとき、
坊主にいくら出したかで親と会話する子供は今も昔もいないと思う。
111名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:38:05 ID:C3IdM5le0
その通りだと思うよ。
葬儀、特に戒名の値段がはねあがったのは
葬儀屋のせい。
戒名とは寺に貢献(毎日掃除に来てくれるとか)した状況によって位が上がるもので、たいして信心もないならそれなりの戒名で充分なはず。
親戚にみっともないと思われるのがイヤで
戒名代をそれなりに払うことで、貢献を買うことにしたわけだ。
寺との繋がりも無ければ親戚も良し悪しが分かるヤツが居ない、なんて人間なら戒名に拘らなくてもいいのでは?
寄付多いに結構、と寺も考えるでしょ。
単なる暴言ではなく、本当に寄付するならね。
112名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:42:39 ID:x1yO/IhT0
>>108
いや、欲しくもないものを身につけるかな?
若くてもそういう趣味の人かも知れん。
ただあまりにステレオタイプの金満デブ坊主に見えて笑っちゃったんだ。

113名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:47:19 ID:qMAkWLr/0
>>106
本来、仏教って、自分で学んでこの世への未練を断ち切って、
そしてそのままだと輪廻してしまう魂を完全消滅させる(成仏する)ことが目的なんだけど

普通に生きて普通に死んだ俗人は、仏の教えなんて知らないから
そのままだと成仏できない。

だから死んだときにお経を読み聴かせて、悟らせる。
それが葬式。

でも御釈迦様でさえ、悟るために瞑想を49日間する必要があった。
だから葬式を上げても49日までは成仏していないと考える。

かくの如く俺は聞いた。
戒名は知らん。
114名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:20:51 ID:CoxZV6op0
>>105 腕時計は複数所有して、TPOにあわせて使い分けるのが普通なのに、
檀家からもらった金のロレックスが唯一の所有する腕時計で、地味なデザイン
の時計を買えない、気の毒なお坊さんなんだよ。

それに、>>112 によると金満デブだそうだが、貧乏な人の方が太るのは、各種
調査から明らか。「下流は太る!」という新書もあったし。
たぶん苦労していて、栄養価の低いものばかり、どか食いしているんだと思うよ。
115名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:26:04 ID:s4DWBYS80
どう考えても僧侶の実労時間に見合った額じゃないよね
霊感商法と何が違うの?
116名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:31:46 ID:D6vt5/zQ0
俺の知り合いの寺じゃ住職の跡取りの息子が妻子捨てて女作って家出、結局その女にも捨てられて戻ってきたけど結局後は継げなかったな。
檀家が凄いい怒ってて、結局跡取りの息子があと継いだんだがこいつもかなり非常識な奴で袈裟の下にジャージ着て法事に来やがって俺の親父が糞怒ってその坊主怒鳴りつけてたけどな。
ホントに金稼ぎしか興味のないような連中だった。檀家も本山に苦情入れたんだけど結局住職は変わらなかったな。
しかもデカイ御殿まで建てやがって。
神主は兼業しないとやってけない連中が多いが坊主は何故こんなに金儲けに長けてるんだろうな?
117名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:33:19 ID:7yKm7ySTP
>>114
西本願寺の合同法要に出向いた時に僧侶が金のロレックスはめてお経読んでた
同席してた人らも結構笑ってた
本山でこんな調子じゃ腐ってるわ
118名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:40:28 ID:x34OEJVl0
>>98
カトリックの神父じゃね?
昔は坊主はポルトガル語でbonzと呼ばれ蔑まれていた
119名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:47:19 ID:D6vt5/zQ0
キリスト教は知らんが神道はかなり葬式は安上がりだと聞いた。
ただ神主一人で葬式を取り仕切ってかなり時間がかかるらしいな。仏教葬儀になれてると神道の葬式には驚くらしい。
120名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:48:18 ID:09xKxvxV0
かつて貴族に信仰されていた宗派と、農民に信仰されていた宗派とでは
お金持ち度合いが全然違うよ
121名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:54:01 ID:dSJiYOYj0
これテンプレいれといて   


日本の坊主が戒律を守らないのはなぜ?世襲が原因?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1263237763/

【総合】坊主に対する批判・要望スレ【Part.11】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1269824453/
122名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:56:02 ID:oWKfZ12T0
>>114
たしかに、筋骨隆々でイケメンでオシャレな坊主とかいたら、
そいつは相当に儲けているに違いないな
123名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:57:29 ID:YjesoW870
BMWの7尻に乗ってくる坊主が居るが
もうちょっと檀家廻りは質素な車にしろよw
アカラサマ杉。
今の時代DQN程悪態ついて居直るが
居直ってるのかな?w
124名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:58:13 ID:CoxZV6op0
>>117 いや、だから、檀家のお古をもらって、大事に使っているのかもしれない。
もし本当に金満なら、法事用の地味な時計を何本か持っていて、付け替えてくるはず。

前すれで、「うちのお寺さんは檀家回りはいつも軽四や原付」と言う書き込みがあると、
「いやそれは、檀家回りの時だけそうしているだけで、普段はベンツに乗っている。
お寺から離れたところに車庫を借りて、隠している」と言う書き込みで全否定するのに、

なぜか腕時計については、ロレックス一本で、どこにでも出かけるんだね。
「金満のお坊さん」って、不思議だねw
125名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:01:35 ID:dd7TdlcV0
>>124
必死で坊主が金持ちであることを否定したいようだが、坊主か?

ロレックスや高級車を見せびらかしたい坊主もいれば、
質素の振りをしてる坊主もいる、というだけのことだろう。

後者の方がまだましだが、金持ちであることには変わらんよ
126名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:05:37 ID:dSJiYOYj0
だってしょうがないじゃん。
仏教に興味があって、仏教が好きで僧侶になったんじゃないもん。
127名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:07:39 ID:9EhhWIea0
坊主の駐車場にワゴンRと原付とアウディがあるw
もちろん檀家回りは原付とワゴンRw
堂々とアウディ乗れよw
128名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:20:14 ID:QgKlUQIp0
フルタイム働いても手取り7万円の俺達が、親が死んだ時、どうすればいいの?
そこから家賃も光熱費もひかれてしまうしほとんど貯金できないよ。

葬儀を上げることはおろか、火葬もできないかも。それどころか死体を背負って自転車で
葬儀場まで持っていくのだろうか?

129名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:20:18 ID:CWQwW8nT0
>>124
dqn893がよくやってるじゃん。
金無垢ロレックス(150〜300万円ぐらい)つけてるだけで、
上下ジャージでサンダル履きみたいな格好でも上客扱いされるんだよ。
130名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:21:09 ID:x1yO/IhT0
>>114
運動量が乏しいだけなんじゃないか?
檀家巡り以外はネットが趣味とか。
ちなみにジャンクフード食べて太ったのと良い物食べて太ったのでは太り方が違うよ。
それは素人目にもあきらかな相違がある。その新書には書いていなかった?
下流太りではなく檀家の振舞い膳太りと見えたけど?

>>124
なんだか説法問答してるみたいだな。決して自説を曲げずに相手を軟らかくたしなめ続けるって言うか
131名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:22:49 ID:YhjMZqKP0
親戚の法事に顔出したら、そこの坊主が説法の最後に、
「最近の日本人は、礼儀が欠けている。
今、世界で一番礼儀正しいのは、韓国人だと言われています。」なんて、
ほざいたもんだから、危うくふき出すところだった。

これ、ネタじゃなくてマジ話だからな。
132名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:23:40 ID:l3GenG160
生臭坊主には塩撒いてやれよ
133名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:24:19 ID:KbuhNfbK0
昔から言う 坊主は丸儲け
134名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:24:39 ID:9EhhWIea0
>>131
説法のレベルが低いなぁ
しゃべる事がないなら黙って下がればいいのにねクソ坊主w
135名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:27:49 ID:2/uV2CpG0
破戒僧もイオンもどうでもいいけど、本当の意味で迷惑被るのは真っ当な坊さんだけ
136名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:34:07 ID:HXPaW3Hi0
キャバクラでも坊さん団体の遊びっぷりが一番派手だもんな。
137名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:37:20 ID:OInO9Bay0
本当に先祖を敬う形にしたいんなら親族と世話になった人だけでやるべきだろうに。
どんだけ外面取り繕ってもあかの他人。金が集まるところには悪人しか集まらんよ
138名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:42:02 ID:P+XqGQ4P0
魂だのあの世だの霊だの脅して金巻き上げてるキチガイだからな

知り合いが寺に墓地買ったんだが
葬儀終わったら530万円にもなってた
これで終わりかと思いきや
毎年2回ずつお布施(50〜200万円)の請求がくる
その金で新たな寺を作って墓を作る
これを繰り返して膨大な金を稼ぐのが詐欺ハゲボウズ
葬儀屋もグルだから気をつけろよ

人が死んだら病院か警察で死亡診断してもらい
市役所に届けて火葬場の手続きをとり
月2500〜4000円程度の市経営の墓地に埋葬するか
火葬場で骨を処分してもらうか共有墓地にでも撒いてもらえばいい
(勝手に骨を捨てたり他人の土地に埋めると罰せられるので注意)

通夜だの葬式だのお経だのは何の意味もないからな
病院で死ぬと「待ってました!」とばかりに
ドアの外に葬儀屋が立ってるが完全無視しろよ
「お布施は要りません」「葬儀代は無料で構いません」引っかかるなよ
139名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:42:11 ID:VNTlQqHL0
坊主は厳しい修行を積んで礼儀にもうるさいとか言われているくせに、
実態は、DQNと変わらないじゃねーか!
東京工業大学と同じで表向きは規律に厳格と宣伝する業界は、
見せ掛けの規律に厳しいだけで、実際はやりたい砲台だろ。
フリーターなんて、金ないから、派手に遊べないし、そもそも車買えない。
140名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:47:21 ID:9HJgJz0A0
檀家周りにスーパーカブを利用してるんだけど、ガレージにはベンツ&アウディっていうのが
正しい腐れ坊主。
141名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:56:59 ID:90wvJrF20
昔から言うだろ
坊主丸儲け
142名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 13:59:12 ID:CoxZV6op0
>>125 坊さんではないよ。日曜日の坊さんは、檀家回りで忙しいはず。
連休なのにどこにも行けず、家でゴロゴロしている一般の檀家(地方在住)です。

お寺が金持ちだったのは終戦までの話。戦後は農地解放で土地を取られて
経済基盤(小作料収入)を失ったので貧乏になり、そのまま低空飛行、と言う
のが大半。
戦後、お布施相場が上がった原因として、経済基盤を失い、お布施に依存せざるを
得なくなった、というのは大きいと思う。(+若者の都会流出で檀家減少)
まあそれで伝統仏教が廃れて行くのなら、米軍GHQとしては、してやったりだろうね。

坊さんの個人所得については、平均で500万円台とのこと。少数の金満が平均値を
引き上げているので高くなるが、メジアンをとれば300万円台だそうだ。
大半の坊さんは兼業で生活を維持。
末寺レベルで専業で食っていけているのは、ほとんどあるまい。

まあ、織田無道みたいな破戒僧もいるのは確かだが、一部を見て全部がそうだ、
というのは論理的ではない。
レベルの低いアジテーションと見なさざるを得ないね。
143名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:12:27 ID:C3IdM5le0
>>119
神社の神葬祭に関しては前にある通り20万だけど、時間は掛からないぜ。
神主は大変だけど。
なんせ、通り一遍のお経じゃなく、
その人がどんな人生を送ったかを読み上げる。その為に泣いてる遺族の所へ前日に行って、取材しなきゃいけない。
俺の婆さんが亡くなった時、祝詞を聴いて、ああ、そんな青春時代だったのか、とかジイさんとはそんな馴れ初めだったのかとか初めて知った。
144名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:14:40 ID:x1yO/IhT0
>>142
>まあそれで伝統仏教が廃れて行くのなら、米軍GHQとしては、してやったりだろうね。

ここは笑うところか?無税にしたのは戦後税制だろ?多分
145名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:16:02 ID:CoxZV6op0
>>138 後半(「人が死んだら病院か警察・・・」以降)は、おおむね正しいよ。
普段から信心していない人が、不幸があったからと言って、突然仏教徒の
真似をするのはおかしいと思う。
先日の作家さん(井上さん?)のお別れの会みたいに、友人や仕事仲間が
無宗教で送ってあげればよい。

前半(文頭から「葬儀屋もグルだから気をつけろよ」まで)については、別の
解釈があり得る。
そのお知り合いの人は、高額なお布施や墓地代に不満を言うにかこつけて、
実は、「自分はこんなにお金を支払う能力があるのだ」と、自分のフトコロ具合
を自慢しているのかもしれない。

金満坊主はロレックスやベンツで見栄を張り、金持ち檀家は何百万・何千万も
する豪華な仏壇や墓地で見栄を張る。

誠にもって、見栄の張り合いは、あさましい・・・
146名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:17:32 ID:eE3V12e20
ここやニュースとかでも一事が万事に見られるとやっぱり心がつらい
147名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:25:28 ID:0htg+5U3i
>>109
アミダの般若心経ラップですね
148名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:35:56 ID:Ount1wpw0
>>131
その坊さんはきっと
「ラッシュアワーの中で持っていたキムチを盗み食いされた」も
信じているんだろうな
149名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:36:11 ID:P+XqGQ4P0
>>145
人にとっては身内を亡くすと一種の錯乱状態に陥る
冷静に考えれば石ころの山に400万円出すのはキチガイだと理解できるが
こういう状態の人には400万円が高いのか安いのか麻痺してるからわからない
それどころか墓を作る必要がないことすら気づかない
そのまま当たり前のように葬儀屋に押し切られて次々と金を出してしまう
そういう弱い状態なのを知っててつけ込んでくる野郎はまともな頭持ってるとは思えん
そいつは金がなくなってから気づいたが遅かった
これは振り込め詐欺とたいして変わらんだろ
150名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 14:45:14 ID:tcVOOam/O
うかれすぎの仏教界だ。課税対象から除外されている恩恵からくる慢心だ。これでは悪徳の新興宗教各位に何も言えないしこうした面だけが模範とされてしまっている。もう一度西遊記三蔵一行の業績を学ぶべきだ。
151名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:13:25 ID:o/1dsxNb0
格安の葬式やったらやったで
近所からさんざんに言われんだろうな
田舎は特に
152名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:14:23 ID:038jNP7w0
宗教に関わるとロクなことないね
153名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:20:50 ID:H2WU9OLg0
貧乏と判っていながら過大な要求をする坊主は晒せばいい
単に需要と供給の問題

貧乏人には目を瞑り、金持ちの見栄っ張りから取る
そんな度量の無い坊主にお経を読んでもらっても天国には行けんw
154名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:35:02 ID:GRNh1pgZP
あの世なんてないんだけどな
坊さんに渡す金は全部無駄金になる
155/ユー:2010/07/18(日) 15:42:11 ID:ao8nWrOy0
仏教の方にも”罰当たり”は多いようで、これは困ったもんです。
お布施は”気持ち”といいながら”これじゃ少ないと突き返した”。それで 神罰とか仏罰とかそんなのは下らないんでしょうか。
神も仏もあったもんじゃないですな。宗教業界の自浄作用が期待されるところです。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279407770/l50
156名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 15:53:44 ID:caY/JLW50
「宗派を問わない」、「フリーチベット」の「善光寺」の住職が数台のフェラーリを持ってるのは有名な話w
157名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:01:16 ID:HRQbEAUQ0
俗人が僻んでるだけじゃないか
欲を捨てなさい
欲があるから僧侶が高級外車乗っている姿に苛立つんだ
158名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:03:50 ID:ftz27I4H0
>>65
高級外車を   [ 乗り回す ]
スポーツカーを [      ]
国産車を    [      ]
軽自動車を   [      ]
中古車を    [      ]
[ 後藤隆 ]を乗り回す
159名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:04:41 ID:XQTrYHMI0
おいらなら
無印ベンツレベルなら返すな
マイバッハが個人的には好き
160名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:06:53 ID:uQsSg61k0
亡くなった先代=まぁ、普通の坊さん。
跡継ぎ=禿げたDQN

先祖代々この寺だからと言われても、これじゃお墓の引越ししたいよなw

161名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:09:43 ID:XQTrYHMI0
おいらは、腕時計はデイトナSSコンビと白のシャネルJ12を交互に愛用中
162名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:13:42 ID:XQTrYHMI0
好不況にあんま関係無いし、檀家さんへのケアをしておけば食うに困らん
特上寿司だって毎晩腹いっぱい食えるし田舎のクラブじゃちょっとしたVIP扱い
若いおねーちゃんにも結構モテるのは地元に内緒なw
163名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:15:01 ID:tV2zgK34P
坊主丸儲け
164名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:21:03 ID:U4bfHmRt0
善光寺の坊主がフェラーリとはなぁ。
世も末じゃ。
165名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:25:30 ID:hd8oVT450
次スレ立ってたのかー
連休中に時間の開いた坊主が来たけどなんか聞きたい事言いたい事ある?

残念ながら外車もロレックスも持っていない…
166名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:25:55 ID:rY3FfQbo0
うちの地元の坊さんは
金を出せば出す程、死後の世界で位が高くなるって事で
○万までなら、このくらいの位
○○万ならこれくらい、と提示してくる。
一般的な金額を出すと「全然こっちはかまわないがこれじゃ、
あなたの(死んだ)旦那さんは…」と脅かす様な事を言ってきたと
祖母が話していた。
高級外車乗り回して、愛人作ってピザデブの脂ぎった坊さんだw
167名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:26:39 ID:j5lyr2n00


    平成の廃仏稀釈でおk
168名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:29:03 ID:4kQ6E8qJ0
なまくら坊主丸儲け!!
煩悩にまみれた糞坊主にだれが金はらうかばーか
さっさと地獄に堕ちろ!!
169名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:30:23 ID:eT3uPVpcP
取り過ぎだよな〜

月命日に20分お経あげるだけで8千円だぞ。
170名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:31:43 ID:I0dtyi4g0
結婚式も葬式も神道で挙げようぜ。
171名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:36:44 ID:hd8oVT450
月命日に8000円って高額だな
税務署からは平均4500円くらいと言われるけど3000〜5000円、比率としては
3000円の方が多い位だよ
172名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:37:44 ID:rh1TUWrI0
創価学会の葬儀はお布施なんか必要ないし
ほとんど金がかからないよオススメ


173名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:39:39 ID:QzGn2hmO0
>>166
まるで霊感商法
174名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:40:36 ID:YJzYOg5u0
>>169
10分弱で5千円だけどね、地区で数十軒w
175名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:42:56 ID:QzGn2hmO0
>>153
お経で天国には行くのは、らくだが針の穴を通るより難しいと
イエス様が言ってた。
176名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 16:55:20 ID:I0dtyi4g0
仏教に天国なんて概念はないわな。
177名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:00:31 ID:aXZK8KED0

       _,,,,,,,,      
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l | わしがいれば・・・・
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l

178名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:02:12 ID:becMWUyY0
死亡診断書6万円
棺5万円
骨壷5千円
市営霊柩車5千円

その他

25万は用意しよう

179名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:03:05 ID:GRNh1pgZP
死ぬのが怖いからあの世があると思いたいという
人の恐怖心につけ込む何百年も続く古典商法だわ
180名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:05:33 ID:hd8oVT450
前スレにも書いてあったが、この手の悪徳僧侶はきっぱり断るべきでしょ
ただ田舎はそうはいかないって所が問題だなぁ

181名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:07:37 ID:8N5rlBpU0
そういえば小学校の頃にいた実家が寺の友人は肥ってたな
182名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:25:53 ID:z7fTfVBO0
お布施っても、坊主の贅沢三昧に使われるだけだろ?
こんなもん払う意味無し!!!
183名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:29:43 ID:hd8oVT450
坊主だが布施は意味はあるよ
自分のお金が無くなる。

供える相手を選ぼう
184名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:34:03 ID:Hskun7o40
>>15
うちの近所にデカイ寺があって、
全国から若い坊主どもが修業に来てるんだが、
近所のキャバクラや風俗は坊主頭で大にぎわいですよ。
スーパーで刺身やらステーキ肉やらをいつも大量に買ってるし、
「こいつらも人間なんだな」と思うと同時に、
「こいつらにお経唱えてもらってもな」と感じるわ
185名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:35:28 ID:IaeIbe/i0
>>96
うちのバイト仲間も寺の息子だが、そんな感じ・・・
寺は儲かるのに、なんでバイトなんかやるのって聞いたら
「うちは貧乏寺だからな、親父も兼業だよ」って言われたよ
186名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:37:10 ID:TJJml0aE0
俺は信仰を伝えるっていう仕事をしてる僧侶には、普通の人よりはちょっと良いぐらいの生活はして欲しいので
自分の出来る範囲で日常的に布施をしてるが、信仰も無いのにわざわざ葬式に僧侶を呼んで
そのくせ布施の額がどうこう言うのが理解できん。呼ばなきゃいいじゃん。
187名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:38:42 ID:TJJml0aE0
>>184
深夜2時ぐらいにコソコソ吉野家にやってきて牛丼食ってるうちの近所の禅寺の若い僧なんて可愛いもんだなぁ
188名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:42:16 ID:nOm/Fxv10
>>186
つーか葬儀業者に頼むとほぼ必ずついてくる>坊主
だから誰だって頼まないで済むものならやりたくないよ
お布施なんて

家族が亡くなって精神停止してる時だからこそ
流されちゃうわけ
今みたいに何でもない時に文句言えるのは誰だってできるんよ
だからこそ、日頃、自分が死んだら葬式どうするかと
決めておくのは大切なこと。

前も書いたけど、家族が病院で亡くなった瞬間から、ヒタヒタと
「お気の毒です」「お力になります」とヒタヒタついてくる業者は
信用するな。
189名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:43:32 ID:ZCYUMhBQ0
現代の仏教は単なるボッタクリ商売団体。
他の新興宗教と変わらん。
190名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:45:31 ID:9KWS7xiI0
同じ職業でも勝ち組と負け組みに分かつつあるな。
191名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:46:38 ID:ct4vtscP0
いまはお墓を持っているが、俺の代で、お墓を持たないようにしようかといまから嫁と話してる。
メリットも感じられず、故人をしのぶのは、自分なんだから、
>>184さんが書いてるように、現代ではフツーの人と変わらない坊さんにわざわざお金はらってまで、
お布施をはらったり、お墓を作ったりは馬鹿馬鹿しくもあり、それで故人をしのんだつもりになりたくない。

192名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:46:48 ID:t/h4qeyD0
40歳童貞
おれのほうが坊さんよりも悟りに近いわw
193名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:46:53 ID:Uu49s/vb0
祇園で飲みまくる坊主とかよく聞くね。。。

河原町のいかがわしい映画館の前を歩いてると
袈裟着た修行中の坊主が連れの坊主と勘違いして
エッロエッロと話しかけてきた。。。

坊主は90ccのスクーターに乗るべき!!
時計とか車見て、そういう欲の部分が垣間見れると
信用を無くすよねw
194名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:48:53 ID:+18kA70R0
お布施が少ないと戒名に犬とか入れられます
195名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:55:02 ID:ct4vtscP0
俺はお金払ってまで戒名いらないな。名前で十分。
ちょっと気になって、ばあさん、両親に冗談で聞いてみたら、みな別にいらないって。
普通でいいって言ってた。
196名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:55:09 ID:GRNh1pgZP
檀家とか最も古典的なマルチ商法
197名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 17:59:12 ID:ii4ZYdd10
なんか、近所の坊主の日ごろの行動とか見てると、

自分で読んだお経のほうが、まだマシに思えるなあ。
198名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:01:33 ID:ct4vtscP0
>>197
それはすごい。マシどころか、
遺族が自らお経読んであげるのは、本当の供養だと思うよ。
199名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:02:01 ID:srN+oDIl0
寺と僧侶は営利企業として納税すべき
200名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:03:11 ID:TJJml0aE0
つーか本当は葬式の時のお勤めは家族も一緒にやるもんなんだぞ
201名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:03:59 ID:hd8oVT450
>>194
人権推進に関わってる坊主の俺からすると、それも訴訟ものだぞ
逆にがっぽり儲かるわw
202名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:04:11 ID:Ra11CpyP0
>>195,198,199

同意
203名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:04:14 ID:12il0rwj0
/***/
204名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:07:45 ID:D6vt5/zQ0
神道の命や姫命のほうが戒名よりも断然かっこいいだろ?
205名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:08:48 ID:JqCmrvF80
地元の寺や一族が長くお世話になってる寺ならまだしも
他のとこからでも適当に呼んできてしまうような浮浪暮らしをしている現代人がなにをいう
206名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:13:58 ID:OrQh0jD+P
お金無いと死ねないんだね・・・

じゃあ、死なないわ 
金無いから
207名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:15:20 ID:x34OEJVl0
>>192
もうすぐ解脱だな
208名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:20:13 ID:hd8oVT450
金無いから…
ってのは大変な事だと思うが、せめてまぁ年収300万円台くらいの人なら
少しずつでもお金をためておくと思うんだ、もしもの時の為に。

それ以下の人は・・・・・・・・頑張れ
209名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:20:58 ID:SZSJq41c0
悪いんだが、お経あげてもらっても、お布施渡しても意味ないよ。
また、墓石なんか拝んでもダメ、宗教は人間が作った創造物であるわけで

210名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:23:12 ID:fMrtS4dw0
結論
勉強頑張って、難関大の経済や法学、理系の学部行くよりも、仏学部にいったほうが儲かるよという話
211名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:24:35 ID:i+yLb8sf0
元々が仏教徒でもないのに
死んだ時だけ、お経に戒名www

アホらしいわ
212名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:24:49 ID:TJJml0aE0
>>210
ダメダメ、大学で仏教勉強して得度しても、檀家がいっぱいの継ぐ寺が無いと儲からんよ
サラリーマン坊主やるぐらいなら普通に働いた方がいい
213名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:45:43 ID:hd8oVT450
確かに、何のコネもなく仏教学科入ったり僧籍とっても難しいな
心から僧侶になりたいと志しても喰えないとか問題だよ

サラリーマン坊主は完全ブラックだよ
保険も年金も社会福祉なんて何もないアルバイトだよ
214名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:54:35 ID:j3/LGZB30
多すぎると返すことはあるのかね?
215名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:54:56 ID:rY3FfQbo0
>>172
その代わり、香典を持ってかれちゃうんだよな。
同じ学会員が押し寄せて皆で拝んでくれるんだっけ?
同じ仲間達に見送られて、最高の葬式だろうw
近所の人は学会員専用の霊園に墓を買ったらしい。
墓と言っても、皆まとめて入れられる
共同墓地みたいなものだと話していた。
216名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:55:55 ID:Xvd7rWT50
イオンの坊さん以外生き残れんな
イオンって中国人大好きだよね
ま、そのうち中国籍の坊さんばっかりってことか

本当に葬式いらんって決めたら別に困ることも無いんじゃないの
そんなんなら残った家族が困らんようにしとけばいいだけジャン
べつに坊さんに頼らんでもいいだろ

どうしてもらいたいんだよ?
217名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 18:59:41 ID:0lMswmrC0
真宗大谷派の僧侶 山田一馬こと雷X
http://pics.livejournal.com/ibo87ibo87_1/pic/0001ct09

基本データ (本人発言)
29歳(1978年3月16日、大阪天王寺生まれ)
身長・体重・視力  173cm・64kg。視力は左右とも0.07。
筋力は並。
元生息地 富山県南砺地方
引越し歴  
大阪府天王寺区6年、奈良県生駒市7年、千葉県市川市3年、
千葉県船橋市6年、富山県南砺地方3年以上

 性格
気に入らない事があるとすぐにブチ切れて、
中サイトで発狂クソメタルを設置するという致命的欠陥を持っているが、普段は臆病な方だ。
http://ibo87ibo87-1.livejournal.com/
218名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 19:04:19 ID:tJL58yI+0

織田信長

織田信長

織田信長
219名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 19:11:04 ID:KHzOYy5o0
>>1

江戸時代の檀家制度から久しい今日、

一般人と仏教とは無縁。

遠からず、少なくとも都市部で仏教葬は無くなるのでは?

宗教者を自認するならば、自戒せよ。

奢るな仏教!

220名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 19:11:19 ID:rSWh+lo+0

戒名は葬式仏教が金儲けの手段として考え出したもの。
死者にとっては害悪でしかない。

正しい修行をしていない坊主にお経をあげてもらうのは害であり、
亡くなった人を低い世界へと引き下げることになる。
来世、せめて人間、あるいは人間以上の世界へ転生するには、
生きているうちから準備が必要。

その準備とは、悪業を積まず、善業を積み、
できれば今まで積んだ悪業を落とすための正しい修行をしたほうがいい。
死んでからでは準備はできない。手遅れだ。

ところが、正しい修行をしているところ、というのは
迫害される運命にある。真実のものが出てくるということは、
金儲け主義の連中にはとても都合が悪いわけだ。
教義をしっかり吟味したほうがいい。

僧侶の本来の役割は、手遅れ状態にある死者をせめて人間に転生させ、
可能なら人間以上の世界へと転生させるというもの。
物質にとらわれた坊主など論外である。
現代の坊主にその力のあるものは皆無といっていい。

221名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 19:13:01 ID:3x84mDkg0

真宗大谷派大東仁に抗議

http://www.youtube.com/watch?v=0YBx_YBhyL0
222名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 19:25:35 ID:U4bfHmRt0
布施を集めてフェラーリの乗り回す僧侶 vs 一家4人が月20万円で暮らす庶民

ニッポンの縮図だんなぁ 

www
223名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 19:42:54 ID:KHzOYy5o0
>>219

>>1

○江戸幕府の檀家制度が、葬式仏教として、仏教を堕落させて久しい今日、

X江戸時代の檀家制度から久しい今日、

224名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 19:45:36 ID:1wU7yYM00
もっと安価で機械的な処理を求めてるんだけど、
世間が許してくれないんだよな。
225名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 19:48:19 ID:5Kt/bTkL0
おれの所の住職ははっきり金額を言うよ
ある意味楽
226名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 19:53:17 ID:hd8oVT450
布施は浄財だよ、もしくは喜捨
大事な大事な大切な大切な、お金をワザワザ人にあげるんです。

だから「お気持ちで」出来るだけ多く上げるんです。

でもその相手が不満なら上げる相手を変えると良いよ。
227名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 19:56:58 ID:3p1NQc080
でかい車より正直軽のワンボックスのほうが使いやすいだろうに。狭いとことかいくなら。
228名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:00:46 ID:I0dtyi4g0
坊主頭でスモークの高級外車に乗ってりゃヤクザと変わらんな。
やってることも詐欺や恐喝に近いし。
229名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:03:04 ID:RimaFz3T0
うちんところの坊主は虚栄心の塊&守銭奴
たぶん,親父が死んだら,戒名と読経で1000万くらい請求するだろう.
切ろうと思ってる.
230名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:16:55 ID:eHbhNhnN0
みんな白州次郎のような遺言のこすといいよ。
231名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:19:31 ID:xXY1YtCr0
早急に宗教税を導入するべき
232名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:23:51 ID:AEnuxhSe0
医師はもちろんカウンセラーの資格すらもてない僧侶なんてなんの価値もない
233名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:25:46 ID:PCi5lXJU0
初盆でお寺に行きますが
2万円は包まないと、ですよね?
234名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:28:44 ID:Urg7zbVQ0
生臭坊主に金やる事はないだろ
235名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:33:03 ID:EMoloZ5r0
Fランの仏教学部に行った奴が勝ち組
236名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:34:52 ID:hd8oVT450
初盆は、3万位じゃないかな? いや、2万でも良いかな
でも地方やその寺によるよね

このスレ見て思った言葉:小人閑居して不善を為す

でも金に汚い僧侶は断るべきだけどね
237名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:36:11 ID:QmO2I4CDO
坊主からも税金とるべき
238名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:38:07 ID:XKsPCLmf0
お気持ちでって言われたら、
おれはマジで100円にするよ?

お教とか苦痛でしかないからさ
本当はこっちがもらいたいくらい
239名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:38:55 ID:hd8oVT450
>>238
逆に聞きたいのはそういう人はなんで断らないの?
するだけするの?
周りが言うから仕方ないとか言うなら自主性が無さ過ぎるよ
240名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:41:44 ID:3Ajwfoe1P
>>239
故人が葬式を望んでいるからやるんじゃないの?
爺さんとか婆さんとか、「ちゃんと葬式はやって欲しい」とか
言うわけだからね
こっちが手抜きでやりたくても、死んだ人間の願望となると。。
241名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:41:53 ID:XKsPCLmf0
>>239
やらないでいいならやらないよ

でもやらないと保護責任者遺棄や死体遺棄とか
でっちあげられそうで怖いし

242名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:43:06 ID:XKsPCLmf0
>>239
ちなみに俺は自分が死んだ場合は
絶対に坊主に無駄金は払わないように遺言残す
243名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:44:07 ID:Emf1Nko40
>>13
つ荘園
244名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:46:28 ID:XKsPCLmf0
>>239
過去レス見たら坊主の人なのね
厳しい言い方でごめんね
宗教は大嫌いなんだ
245名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:46:44 ID:hd8oVT450
>>240 >>240
ありがとう。
でも特に「ちゃんと葬式はやって欲しい」なら、その部分もひっくるめて
なんじゃないかなぁ
爺さん婆さんが、自分の葬儀に布施しなかったとかビックリすると思うぞw

>>241 の方は、ちゃんと手順踏めば大丈夫なんだよ
変に広告出してる所じゃなく地元の葬儀社で、いわゆる家族葬で僧侶も抜きで
病院→即火葬場で釜前で手だけ合わせたいとかは出来るよ
火葬代くらいはどうしても要るけど…
自治体によっては、葬儀手当が5万円位は出るはずだよ

何度も言うが余りに酷い僧侶は断るべき 他探した方が良いよ
246名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:47:05 ID:RimaFz3T0
坊主は何であれほど金に執着するのか,理解できない.
完全に餓鬼道に落ちてる.
247名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:49:51 ID:ZyKDRjMf0
こいつら宗教法人で税金非課税扱いで相当ね・・・

このまえ目の前でBMWのX5から坊主降りてきたときのことはずっと忘れないな。
248名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:50:47 ID:hd8oVT450
>>244
いや、ありがとう。
こちらが自身の宗教をベクトルにしてる様に、そう言う方はそれで良いと思うんだ
宗教は心の杖の様なものだから、もし天然で自分の脚で立てると思えば必要無い
仏陀もそんな人だと思うよw
249名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:51:02 ID:XKsPCLmf0
>>245
なるほどなるほど
そういうのも可能なのね

俺的には焼かずに海に捨ててくれてもいいな
250名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:51:20 ID:3Ajwfoe1P
>>242
こういうふうに「俺の葬式はやるな」と明言してくれればいいけど

いや、この242だって、葬式を望んでるかもしれないぞ
今は坊主を嫌っているレスをしているだけで、
爺さんとか婆さんになったら、
「ちゃんとした葬式やってくれ」とか言い出すかもしれない

何にせよ、坊さんが一方的に要求してるんじゃなくて、
死んでいく爺さん婆さんが金掛けてくれと思ってるんじゃないの?
251名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:57:05 ID:hd8oVT450
>>249
ちょっと待てw それは多分殆どの都市の条例で無理だ
火葬は感染症等の観点上日本ではどうしても行わないとならない
僧侶の世話にはならなくても公共サービスの世話にはならないといけない
それこそ死体遺棄になっちゃうよ
252名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:58:15 ID:rUmp8IjU0
近所の葬儀会館の葬式、檀家がほとんど軽自動車で坊主だけがジャガーだった。
253名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 20:58:45 ID:XKsPCLmf0
>>251
なるほど
感染症の観点はなかったな
さすがプロだね
254名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:00:02 ID:TUe2e6Ye0
>>221
これって、名古屋の本願寺?
255名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:09:01 ID:7yKm7ySTP
ウチも寺と揉めて離檀したよ
お寺さんは京都東山区の寺、100年近く檀家してた
ばあちゃんの葬式の時に生前戒名を頂いていたんでお寺さんに聞いたら20万位でとの事
葬式始まる前にお布施20万渡すと、足りまへん倍は必要ですとストライキ
親戚のおじさんが工面して40万渡し式を済ませた後
ばあちゃんが書いてた手紙が10通位有り、大した内容の手紙じゃ無いけど捨てるのも気が引けるうんぬん話してたら
坊主が渡しが引き受けましょと持って帰った
次の日に手紙永代供養したんで50万下さいと電話
それと袈裟買ったんで50万お布施下さいと計100万
じいちゃんキレてガン無視
次の週に永代供養請求書と袈裟の領収書が郵送で送られてきた
じいちゃんが「人の死をカタに金を巻き上げる乞食坊主とは縁を切れ」との指令
一族納得して一族で離檀
その話聞いた近所の人もぞくぞく離檀した
他所でも同じ事やりまくってたらしい
引っ越しや離檀で檀家は昔の5分の1も残ってないらしい いい気味だ

真面目にやってる僧侶さんには申し訳ないが
こんな寺や住職も存在するのは確か

ちなみに保育園も経営して土地の貸借なども手がけてる寺
住職はベンツに乗って祇園で飲み歩いてるの良く見かけます
256名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:09:46 ID:RimaFz3T0
あの坊主が死ぬ時は,お棺の周りは1万円札で埋め尽くされてるだろうな.
本当に金に執着してる.
257名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:14:49 ID:U4bfHmRt0
>>255
 こういうのって実名さらしてもいいような希ガス
258名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:15:01 ID:BL83WUER0
>>250
凄い妄想力だなwwww
259名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:16:59 ID:0fZmss1BO
うちの坊主は3〜5年毎に、平均30万くらいの寄附を要求してくる
どっかしら直すとか、新しく建てるとか言ってさ
払えんからと20万くらいにしたとこには、職場まで押しかけて説教たれたそうだよ
去年も30万の寄附がきてて、本家のじい様が「檀家やめる」って怒ってたよ。
まぁ坊主になる時点で「ベンツを買ってくれたら跡を継ぐ」と言ってたそうだから、代々物欲にまみれた坊主なんだろうなと思う
自分の周りって、宗教やってる奴ほど金に汚いのが多くて、今は宗教大っ嫌い。
死んだ母ちゃんに花や線香や菓子を供えるくらいでいいよ、うちは。
260名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:23:12 ID:BL83WUER0
金まみれの糞ゴミ坊主に仏罰が下らないのが、
仏が存在しないことの何よりの証だろうな

『信+者=儲』 これだけは古代中国人を尊敬するな

261名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:23:48 ID:dX6rToEF0
逆に考えると
イオンが参入してきたって事は…
もう商売としてのうま味は無いって事。
後は価格競争で全体が疲弊して
THE END
262名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:25:20 ID:3qq5x47B0
ガレージには高級車
檀家回りにはスクーター
263名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:25:24 ID:Hskun7o40
>>187
風俗三昧の坊さんたちがいるのも禅寺なんだけどねww
近所の女子大と合コンやったり、ほんと
青春を謳歌してる感じだわ。。。
264名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:26:29 ID:RimaFz3T0
あんな使い切れない金を貯めて
どうしようと考えてるのかな?
265名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:28:24 ID:zfRzQZxn0
織田信長のように日本の金の亡者と化した邪教徒である
僧侶どもを焼き討ちにすべき
葬儀で高い金を取って消費者に精神的ダメージを与えることは罪である
逮捕すべきだ
266名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:29:09 ID:hd8oVT450
もうお前らまとめてうちの檀家になれよ…
うち本堂建て替えに寄付募ったのもう25年以上前でそれから募って無い
その時でも一口5万円で、一口の人が圧倒的に多かったよ
間違っても貴方は幾らとか指定しないよ……
267名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:29:40 ID:8oW7S7YeO BE:928354728-2BP(0)
東大卒で寺継いだ人知ってるが風俗マニアだったわ
268名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:31:18 ID:7yKm7ySTP
>>266
良心的と言うか それでやっていけるの?

他所のタカリ坊主ってどう思ってる?
269名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:34:09 ID:FzwZ8Bh60
名古屋と仙台は格式の高い寺が多いから結構高くつくとは思うが、
地味に高いのは首都圏だろうね。

本当に坊主になる時点で「クルマ買ってくれたら跡を継ぐ」って奴がいたしな。
そのクルマは確か新型シーマで、家も新しく改築してたが、アレは・・・
270名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:36:05 ID:f24tk4On0
お代は気持ちでと言われたら
孤児院へいくらか寄付した領収書を渡せばいい
271名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:37:33 ID:zfRzQZxn0
>>266
お前らに祈ったからといって
宗教法人に課税はされませんし、
公務員は勝ち組だし、
在日は生活保護受けれて、
真面目な日本人は苦しみながら地獄を味わう生活は
変わりませんから。

もう坊主なんて要りませんから。
葬式に出てきて大金を奪うなんて金の亡者そのものですよ。
信仰はいいからお金返しなさいよ!
272名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:38:28 ID:3qq5x47B0
寺で住職や家族が住むところを庫裏という。
その庫裏の改修や新築まで寄付を集めるところがあるから凄いね。
273名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:39:21 ID:cpxT2OHT0
永い間世話になったばあちゃんの最後位金かけて見送ってやりたいとはおもわねえか?
ばあちゃんが葬式代に残していた金は葬式代に使ってやれよ。自分らで分けようとかすんな。
274名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:39:52 ID:pV+hujgx0
>>266
つか、自分の金儲けの道具は自分で建てろよ
なんで檀家が金出さなきゃならんのだ。
275名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:42:13 ID:iPdcq/jH0
アストンマーチンのオープンカー乗り回しているクソ坊主見かけたよ。
276名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:43:25 ID:3qq5x47B0
寺というのはあくまでも本山の物。
世襲は許されているが、跡継ぎが絶えれば残った家族は出て行かなければならない。
今は僧侶も少子化で子供はあまり作らない。娘しかいない寺も多い。
今時の子供である娘は婿養子にもいろいろ条件をつけるのでまとまりにくい。
そんな時に重職に持病があることがわかる。
切羽詰まった対応策で、娘が出家して取りあえず寺を継ぐ例が増えている。
277名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:47:04 ID:FzwZ8Bh60
>>266
坊さんの肩持つわけじゃないが、葬式で坊さんの受け取る額なんて一部よ?
大金もってかれたなんて状況だと、業者に騙されてるとかじゃないの?

戒名が大名クラスとか、檀家総代とかじゃなければね。
278名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:49:24 ID:UvJtkkQZ0
まさに今祖父がたかられているわ。
子供が独立して離れて暮らしているのを良いことに
常識では考えられないくらい訪問して
そのたびにお金をとっていく。
年寄りを騙す詐欺と同じ。
279名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:50:52 ID:7yKm7ySTP
世の中に必要とされていない寺はいっぺん淘汰されたら良いんじゃないか?
檀家ってシステムも崩壊しているし
僧侶が食えなくっても知ったことじゃ無い
280名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:51:42 ID:3qq5x47B0
ずいぶん昔、テレビで見たんですが、善光寺の塔頭というのか坊というのか。
そこのガレージには、フェラーリ、ポルシェ、ベンツがズラリと並んでましたw
テレビに撮させちゃうなんてさすが善光寺、太っ腹だと思いました。
281名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:52:16 ID:f8Sou8pC0
このスレ、いつも上の方にある気がする。
282名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:57:11 ID:BL83WUER0
>>281
それはおそらく気のせいなので age
283名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:03:43 ID:gjToKCyf0
>>75
俺のご祖先様の一人には楽して遊んだみたいな院号のがある。
謎だ・・・
他のご先祖様は普通っぽいのだが。
284名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:05:13 ID:lbIv0Fsc0
>>265
ってか織田無道???
285名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:05:49 ID:fbcLY9um0
現行の日本式仏教システムは20年後に崩壊します
最終的には遺骨を燃え(る?)ないごみに出す形になります
286名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:06:15 ID:WgoHg+P+0
やっぱり中国共産党は正しかった
287名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:11:03 ID:hd8oVT450
>>268
東京じゃないが、割と都会だし何とかやっていけている
月参り・法事・檀家の葬儀(ちょうど値段はイオンの目安程度)で
維持くらいはやっていけている。
車は無いし、豪華な寺とは程遠いけどね

他所の所は…檀信徒も了解してやってるなら良いと思うが正直話が合わない事も多い
他所からは少し見下されているw

>>271
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつかーw
ルサンチマンを全てにぶつけると言うのはとても正しいとは思えない
それを支えに生きている人だって居るんですよ。
事業仕分けも本当に正しい所に行えば良いはずなんだけどね
私は宗教法人の課税には賛成するよ。 大きい所の金の集まり方は異常だと思う。

>>274
本堂、ならびにお寺ってのは本来檀家全員のものだよ
それは住職の所有物のように言われる状況を変えた方が良い。
但し、クレーマーになっちゃいけないよ
288名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:11:03 ID:Hskun7o40
>>272
おれの実家の菩提寺は、
跡継ぎ息子の大学進学費用まで寄付募ったよ。
しかも、「普通の大学も行ってみたい」とかぬかして、
四大と仏教系大の2回分、寄付を要求してきたわ。
289名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:12:42 ID:gjToKCyf0
>>79
そんなもん、昔からじゃないのかな。
一休もそんなのを風刺していたんじゃなかったけか。

>>128
とりあえず市役所に連絡してみたら?
290名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:13:53 ID:hd8oVT450
このスレに真面目に答えてると
で、もしこのスレに書き込まれてる内容が本当なら、もう同業者の馬鹿さ加減に
頭が痛いな…>>288とか

確かに自然淘汰されて行くと思うよ、勿論うちも危ないけどね
その中で欲深くギリギリまでお金集めた所が残って行ったら嫌だね
291名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:17:00 ID:JtwZoc5X0
>>285
> 最終的には遺骨を燃え(る?)ないごみに出す形になります
自分のはそれでいいと思ってる。家族・子孫が悩むくらいなら供養とかいらない。死んだら関係ないし
292名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:17:03 ID:ZnIwEaRY0
キリスト教徒に戒名は無いが、どうなるんだろうね。
理屈でどうなるのかストレートに聞いてみたい。
293名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:19:49 ID:hd8oVT450
キリスト教は洗礼名があるよね
イスラム教も同じく。 入信した時に頂く名前。

戒名も仏教に入信した名前なんだけどね
だから本来は無料だよ。 その後に寄進するとかはおいといて
294名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:21:14 ID:u7tHET20Q
昨日に引き続き、お参り帰りの坊さんが来ましたよ。何かあります?
295名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:22:18 ID:JtwZoc5X0
婚家の菩提寺は年寄りコキ使ってる。
月1は行事があるらしいが、草むしりの老女たちに労いの言葉もなく、何か出来てないと罵声浴びせるらしい。
臨済宗だが嫁・子持ち。法事と茶会に参加したが尊敬できそうにはない人物だった。
私の代で縁切りたい。
296名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:23:24 ID:BL83WUER0
>>294
入滅して良いですからw
297名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:25:25 ID:BiR7QdS90
結婚や贅沢できる仏教は日本だけって本当?
298名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:25:36 ID:BL83WUER0
糞ゴミ坊主に仏罰が下ったら、少しは仏を信じてやるがな

20年ほど前、、捨てられていた仏像を足蹴にしてぶち壊したが
未だに仏罰なし、健勝にて順風満帆な人生を謳歌中w
299名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:26:50 ID:RoBROizU0
>>192
おまいの戒名 → 孤独院童貞二次元自慰信士
300名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:28:27 ID:7RoQZ1dM0
坊主と公務員は、国民の敵だ。
301名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:29:00 ID:v8XExWGL0
これからの坊主は厳しいんじゃない?

国民の大半がお経が読めなければ意味も分からない。
宗旨宗派の意味も違いも分からない。
誰か死んだら「とりあえず坊さん呼ばなきゃ」といわゆる只の手続き。

修行を積んだ僧なら尊敬もするが、実際は酒池肉林の金持ちぼっちゃんだし、最近は坊主頭じゃなくて茶髪のイケテル坊主もいる。
お経は読めるが、只読んでるだけで本人も多分意味が殆ど分かっていないと思う。

今の爺さん婆さんの葬式はまだ安泰だけど、この先10年20年経つと厳しい商売になると思う。

最近は身内や知り合いが葬儀会館に集まってお通夜だけする「お別れ会」みたいなのも多くなった。

302名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:29:44 ID:u7tHET20Q
>>296
ありがとうございます。
303名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:30:38 ID:6WXEmsEgO
>>294

錯乱坊ですか?
304名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:33:45 ID:BL83WUER0
糞ゴミ団塊は反体制なキチガイが多いけど
以外に胆力無いから死期が迫ると宗教に
助けを求めそうな気がするなw
あの馬鹿世代は何もかもポーズばかりだ
305名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:34:17 ID:9cgRxdZt0
ハワイで会った寺の姉妹はカイウラニに泊まって遊びまくってたよ
おねーちゃんが結婚前だからとか言っちゃって最後のアバンチュールは俺だったけど
306名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:34:33 ID:u7tHET20Q
>>303
違います。
307名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:36:33 ID:fygzLm4S0
葬儀会社の人の話によると、宗派によって相場が違うらしいね。
浄土宗と浄土真宗が安めで禅宗は高いらしい。
308名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:36:50 ID:mA/ZOPav0
【社会】 「高級外車乗り回す僧侶も」「『気持ち』のばず


のばずwww
309名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:39:53 ID:FzwZ8Bh60
>>301
何を持って修行というのか謎すぎるなw
酒池肉林の果てに悟りを啓いた宗教に言ってもそれは無理というものがw

だからこそ、その教えは尊いんだけどね。 お経は結構意味解るもんだよ。
解らないで読んでる坊さんはいないと思う。 解らないと説法できないしね。
310307:2010/07/18(日) 22:41:29 ID:fygzLm4S0
だから、懐が苦しい時はとりあえず浄土宗だと言い張れってアドバイスされたw
311名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:46:03 ID:7yKm7ySTP
キリスト教での葬儀について上に出てたんで
一昨年にアメリカ在住の伯母の葬儀をアメリカでキリスト教式で出したんだけど
ようは葬儀屋に丸任せ状態で
参拝者が多いんで、町で結構大きめの葬儀屋の教会を使い神父さん1人で出しました
かなり立派な教会で写真使ってメモリアルDVDやら印刷物やら色々オプション付けて
凄い額になるだろなと覚悟していたら4000ドル40万もしなかった
地域はロスアンジェルスの南のオレンジカウンティって所 かなり高級住宅地でそんな額
先に無くなったおじさんが軍人だったんで国営の墓地に埋葬したら費用はほぼ無料だった

神父さんと日本の葬式の費用ややり方話してたらまゆをしかめてた
バカにされた様な気がして恥ずかしかったよ
312名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:46:53 ID:TJJml0aE0
浄土真宗だって金に汚い坊主もいやそうでない人もいるよ
ただ都市部でやっぱ一件の門徒もないところから寺始めたところの僧侶は良い人が多いので
そういうところ行けばいいんじゃないかね
313名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:58:58 ID:U4bfHmRt0
>>299 すばらしい戒名だな ww
314名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 23:00:44 ID:hd8oVT450
東京は元々浄土真宗の寺が少ない地域なんだよね
人口増加に比べても寺が少ない

真宗の新寺建立は結構あるから、それは良いかもね
315名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 23:14:28 ID:8cYb/Tr30
父の兄が僧侶。
超田舎、山奥の寺(曹◯宗)
檀家300人で世帯年収手取り840万円。車は軽、息子の月収は10万円。
メシはお膳の余りでメシ代はさほどかからない。

葬式の戒名、読経料はコミコミ平均50万円。min 0円〜max 300万円
貧乏人は0円でもおk。
お気持ちに任せるスタンス。

特定の葬儀屋、墓石屋と強力なタッグを組んでおり多少のキックバックは頂く。(年収とは別)
316名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 23:17:36 ID:BL83WUER0
>>315
手取り年収840万円もあったら、その超田舎じゃ勝ち組だなw
317名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 23:19:37 ID:u7tHET20Q
明日もお参りなので、寝ます。ひしひしと感じている問題なので、
皆さんのご意見は非常に参考になります。ありがとうございます。
318名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 23:21:26 ID:Z8U8Fa0o0
祖父の葬式のとき、祖母とお坊さんが酷く揉めてたな

坊さん「お布施高過ぎ。こんなの貰えない」
祖母「貰ってください。気持ちですから」
319名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 23:31:47 ID:FzwZ8Bh60
>>316
油断してはいけない。
多少のキックバックとは30%-10%程度まであるんだwww
墓って新規に建てると500-250程か? それに盆暮、法要などで収入もそれなりにあがる。
規模によってはキックバックの方がでかい時もあるのさーwwwww
320名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 23:40:30 ID:OiuViRmS0
俺も適当に儲けたいんで坊主になりたいんだけど、
脱サラ坊主で上手くいくコツってある?

っていうか坊主になるには寺に行って弟子にしてもらえばいいの?
それとも何か接待すればOK?
321名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 23:42:49 ID:FYrC5ab30
>>320
床屋じゃね?
322名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 23:43:51 ID:3qq5x47B0
スポーツ新聞の求人欄で
「求む、僧侶」
というのを見たことがあるw
323名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 23:50:06 ID:CjeSwBPh0
神道の葬式はなかなか厳かで
よかったんだが、

死者を「穢れ」としているところだけ
ちょっと見送る側としてはつらかった。

神道に悪気がないのはよくわかってるつもりだが・・・
324名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 23:51:44 ID:Zd0p56ya0
日本の仏教は葬式仏教。
325名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 23:53:21 ID:fnqrEcKa0
以前熱海の高級旅館に泊まったら、坊さんの一団がコンパニオンはべらせて宴会してた
おまけにラウンジでもコンパニオンと大騒ぎ
ホント普段偉そうな事言っておいて詐欺みたいな商売だよなww
326名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 23:54:37 ID:BL83WUER0
>>318
雰囲気作り、いろいろと大変だなw
327名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 23:55:16 ID:OiuViRmS0
>>321
そういうセンス、すごく好きです。

>>322
スポーツ新聞ってとこが超怪しいww

はぁー、明後日からも真面目に働くか。
328名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 23:59:28 ID:Z8U8Fa0o0
>>326
つーか、祖父と坊さんが同窓の飲み仲間だったから仕方なかったのかもしれん
329名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 00:01:21 ID:5VDYKzNF0
跡継ぎがいなくて、檀家が募集してるケースもあるかもだし、怪しいものばかりじゃないと思う。
(隣町との対立関係があってそこらから後継引っ張ってこれないとか時々聞くし)
330名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 00:04:46 ID:vB65kM5l0
今でもたまにニセ医者のニュースを聞くが、坊主も宗門あたりで免許を出したりするのか?
331名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 00:05:01 ID:YZyEkwpL0
葬儀不要だ。坊主が不要だ。
332名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 00:05:11 ID:iLlgJkNe0
貧乏人の僻みが多いな
坊主坊主と口では馬鹿にしていても
その職や地位に就きたくても就けない惨めな民衆達
333名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 00:09:49 ID:ef8rG3zi0
お盆にお経あげにきてもらうのに20代の孫たちは自分らでお経読んだほうが
供養になる、もし坊さん呼ぶなら交通費として1000円だけでいいって毎年
文句言ってる。年寄りが毎年これだけ渡してきたからって聞かなく
て困る。
334名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 00:10:45 ID:ZKSai83v0
>>332
そんなこといってると、三武一世の法難に
新たな歴史を加えることにあるかもしれんぞ。
335名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 00:16:36 ID:S6w4Z+pw0
なぜ宗教法人に課税しないの?

庫裡が豪華な寺って、
住職はロレックス、ギラギラさせて
妻はバーキン持ってたりするだろ?
336名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 00:34:06 ID:qeA8lm670
宗教ってのはもう一つの統治手段なのだよ。
だから僧職ってのは言わば特権階級なのさ。
日本って島国は生きてる間は法規判で身を縛り、
死んだ後を意識させることで、死に方をも統制してるのさ。
意味がないと気張っていても、死んだ後の後始末は遺族という
生きていく奴等が執り行うことになる。
生きていく都合を考えたら標準に乗るのが無難となる。
死んだ後を標準化することで、実は死に方も生き方も統制してるのさ。
337名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 00:41:05 ID:NeYPUjJ/0
適度に1,000円札混ぜて金くれてやりゃあ、案外分からないものだよ
338名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 00:41:25 ID:fGeWfF7hP
>>336
それに気付いているからシステムに乗らない人達が出てきた
次の世代では崩壊するよ
339名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 00:43:00 ID:ONrR206A0
神や仏ってそのうち脳内の神経伝達物質と神経の働きに
定義づけられるんじゃないかな?薬をのめばだれでも良い神
的体験ができるみたいな。そうすりゃ宗教全滅だろうな
340名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 00:44:04 ID:mPdFttgl0
最近思うんだけど無信教な自分にとっては古くから在る宗教の方が新興の宗教よりタチが悪い。
新興は断固とした態度でぞんざいに跳ね返せるが、古い宗教は同じ態度で断るとこちらの社会的立場が危うくなる。
そう考えると層化なんかどーでもよくなってきた今日この頃・・・
341名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 00:51:10 ID:fGeWfF7hP
>>340
おれもそう思うわ
沢山お布施する事が徳になるってのがどうかと
生活に負担になるなら宗教要らないわ
無宗教で結構
342名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 01:01:19 ID:P6a/2ONl0
草加信者のナマぽ申請をお断りした市職員の立場が危うくなるのと同じか
343名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 01:06:24 ID:5VDYKzNF0
>>340-341
逆。 古い方は形だけ入ってれば特に問題ないけど、新しい方でも大規模な所はえげつないですよ。
檀家になってなければ葬式、盆暮れ程度のお付き合いで済むけど、新しい方は集金システムが凄い事になってます。

学会系だとお墓断られるケースもありますしね。 お気をつけて。
344名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 01:16:01 ID:aVVpnuaoO
国は 高級車 高級品を回収してほしい。
あと脱税してるかもしれないから調べて回収するべき。
回収したものを福祉や生保なんかに回してほしい。
甘い汁を吸わせるのはもうやめてほしい。
345名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 01:22:23 ID:fGeWfF7hP
>>343
新しいのも古いのも同じって意味
346名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 01:26:38 ID:fHTbprtp0
>>339
脳はなぜ神を作ったかってな本があるぞ。読んでみな。
347名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 02:14:14 ID:x4w0EdO50
私は僧侶です。何かご質問はありますか?
348名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 02:18:11 ID:vB65kM5l0
349名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 02:23:06 ID:OvrzwihF0
>>347
ホイミ系の呪文はどこまで使えますか?
350名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 02:48:42 ID:Lq++dq880
むしろ釈迦は坊主の読経や戒名、塔婆なんて教えのどこにも残さなかった。
今現存している坊主は金持ってるのは極道生臭坊主。
吉川英治氏が水滸伝に残した一説。
坊主を一文字で言うと「僧」
二文字で「和尚」 三文字で「鬼楽官」 四文字で「色中餓鬼」
自分の遺言は戒名不要、葬儀不要、坊主不要と記載した。
クソ坊主に読経なんかされたらかえって無間地獄に落ちそうだ。
351名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 02:55:40 ID:x4w0EdO50
>>348
私の所属する教団では免許を発行してもらいます。でも
『無免許だが誠実で腕の良い医者』と『免許はあるが金の亡者のヤブ医者』とどっちが良いですか?

>>349
使えません。体力もそんなにありません。
352名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 03:04:24 ID:x4w0EdO50
>>350

堕落したお坊さんが多いのは事実です。私もその一人です。
しかし、お坊さんでない人も同様に堕落しています。これも事実です。
『釈迦が説いたこと』を理解してそれを参考にして生きるかどうかは各自の問題です。

353名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 03:07:16 ID:/CPZDxqK0
>>6
>口惜しかったら公務員や坊主になってみろや

坊主は人間関係が半端でなくキツいらしい。
寺というのは未だに家柄がモノを言う閉鎖空間らしいよ。
354名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 03:09:13 ID:qx1Yeuad0
>>298 そんなことでは、仏様はあなたにバチをあてたりしませんよ。

どんな煩悩まみれの凡夫・悪人でも、必ず極楽浄土に救ってみせると、
頼んでもいないのに成仏させてくれるのが、阿弥陀如来。
西洋の神様みたいに、契約を破ったから、罰を与えて流浪の民にする、
みたいなことはしないのです。

それに、そもそも仏像なんて単なる方便ですし、信仰を分かりやすく
広めるするためのシンボルに過ぎません。
(ただ、その仏像を作った人は、悲しんでいるでしょうね。)

阿弥陀様はいつだって、悪戯好きな我が子を見守る親のような慈悲
の心で、あなたのことを見守ってくれているのです。
355名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 03:17:26 ID:/CPZDxqK0
>>210

やめとけ。実家の寺を継ぐならまだしも外部の人間が「就職」してもコキ使われてボロボロになるだけ。
356名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 03:17:32 ID:x4w0EdO50
>>353

かなり閉鎖的に感じるときがあります。他の教団や社会との関わり合いは少ないです。
しかし、出家する前の経歴が多様という意味ではとてもオープンです。
人間関係はユルいところもキツいところもあります。

家柄の種類は様々ですが、私は比較的良い家柄の出身です。
357名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 03:19:04 ID:KwQ0ZLcIO
>>1
そんな「クソ坊主」とはサッサと縁を切りなはれ

世の中、奇特なお坊様は、なんぼでもいらっしゃいます。
358名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 03:21:40 ID:5048PwRk0
>>352
堕落した者同士が集まる必要も無いから 葬儀も必要無いな
359名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 03:26:00 ID:giDdJTjU0
坊さんがアウディR8乗っててわらったw
360名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 03:28:48 ID:qx1Yeuad0
>>339
> 薬をのめばだれでも良い神的体験ができるみたいな。

まさにそれをやったのが、オウム真理教だったわけだが。
西洋のヒッピー文化を背景とする新興宗教でも、麻薬や
LSDを悪用して信者に幻覚を見せて、神に出会ったと
錯覚させているところは多いらしい。
(よくは知らないが)

宗教に神秘体験とかを求めると、オウムの亜流に取り込ま
れるよ。
お気を付けください。
361名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 03:29:47 ID:x4w0EdO50
>>354

私個人は来世を信じません。
超人的な意味での神や仏も存在しないと考えています。

もし阿弥陀仏がいらっしゃるなら、素直にありがたいと思います。
すぐに帰依します。今までの罪業を反省します。早く極楽浄土に連れて行ってもらいます。

しかし、今問題になっているのは仏に仕えてその教えを自ら実践しこの世に広める役を
果たすべき僧侶が怠慢なことです。それを仏が大いなる慈悲で許しても世間は許さないのです。
362名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 03:33:25 ID:x4w0EdO50
>>357

言い方は悪いですが、あなたは騙されています。
『奇特な』お坊様はその表現の通り殆どいません。
363名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 03:41:51 ID:x4w0EdO50
>>358

はい。堕落したままなら無理に集まる必要はありません。
むしろ有害なので、皆ばらばらに生きてばらばらに死んだ方がマシです。

ですが、人は誰でもいつかは死ぬ。だから人生を有意義なものにする必要があるということに
気付くきっかけになるならば、葬儀は堕落した状態から助け合って抜け出る良い機会になります。

そこが僧侶の役目のひとつの筈だと思います。
364名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 03:52:10 ID:D4AX1tL+O
坊さんて甘えすぎなんじゃね?
仏さまはすべて許してくれるから、俺の悪業も許してもらえるだろうてな感じで。
365名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 03:54:45 ID:x4w0EdO50
>>360

私はたまにお酒を飲んで気持ち良く酔います。
昔はヘビースモーカーでしたが、今は殆ど吸いません。
薬物と言えば、それくらいしか手を出したことはありません。
いわゆる麻薬は人間と社会を蝕み荒廃させます。絶対に反対です。



366名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 04:02:02 ID:x4w0EdO50
>>364

はい。甘えた考えの僧侶が多いです。
彼らは『仏の慈悲』と『世間の寛容さ』をごっちゃにしています。

人の悪業はその人自身の問題です。
それはあなたと私にも言えます。お互いに償いましょう。
私は神仏を信じないのでなんとか自力でやります。あなたはどうしますか?


367名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 04:14:24 ID:x4w0EdO50
>>355

ボロボロになった人もいますし、大勢の尊敬を集め責任ある立場に就いた方もいます。
368名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 04:32:53 ID:x4w0EdO50
>>359

私は個人的な信念に基づいて自動車を運転しません。
乗り物として便利なのは認めますし、タクシーの運転手さんは職業として尊敬しますが
僕は所有したいとは思いません。高級車に乗って喜んでいる人は僧侶であろうがなかろうが
私とは趣味が合わないと思います。

自動車に興味を持つお坊さんは尊敬できない人が多いように思います。皆さんもそう思っているようですね。


369名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 04:44:20 ID:x4w0EdO50
>>9

あなたのお名前は『漢字』だと思いますが。
370名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 04:51:08 ID:EsM9W4Lw0
袈裟を新調したいとタカリにきた坊さんを追い返した母を見て
はじめて親を尊敬した
371名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 04:53:36 ID:x4w0EdO50
>>19

なかなか面白いアイデアですね。
お坊さんも『松』『竹』『梅』の3ランクのお経を用意して封筒に入れて持って行きます。
喪主さんに最初にひとつ選んで頂くことにしましょう。新聞紙が入っているので重さは同じ。

全てが縁なら文句ないでしょう?


372名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 04:56:59 ID:QjsCnPcl0
>>369
何を言いたいのかサッパリ分かりません
373名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 05:06:21 ID:x4w0EdO50
>>370

お母様はご健在ですか?
それなら大切にしてあげて下さい。
既にお亡くなりなら、大切な思い出ですね。

袈裟はとんでもなく高価なものがあります。
周囲のお坊さんはあれが良いこれが欲しいと言ってます。
私は欲しいと思いません。一番安いやつでさえ身に余ります。ただし
世に中には誇りを持ってお袈裟を作っている職人さんもいます。売ってる人もいます。
そのことは知っていて欲しいです。というか、私自身が肝に銘じるべきことだと思っています。

ちなみに私服はユニクロです。すり切れるまで着ます。
先日、道でしゃがんだら股間が破けました。
迂闊にしゃがむな。肝に銘じます。
374名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 05:06:55 ID:Oz3DolFc0


  う ら や ま し い の ?


375名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 05:11:00 ID:x4w0EdO50
>>372

仏教が外国から輸入したものであることを理由に否定しておられると思ったのです。
それならば、名前に使っている漢字も輸入したものです。それは平気なのですか?と。
376名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 05:18:35 ID:x4w0EdO50
>>374

私に言ってるのですか?
もしそうなら答えは『はい』です。お金持ちは羨ましいです。
もうちょっとお金があれば、破れるまでズボンをはき続けることもありませんからね。

あなたはお金持ちを羨ましく思うことはありませんか?
正直なところ羨ましいでしょう?ここで本心を隠したって仕方がありませんよ。


377名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 05:19:52 ID:1eaKroVF0
火葬するだけなら金かかんないよ
葬儀も坊主もぶっちゃけ必要ない
田舎はそうはいかないけど
378名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 05:19:55 ID:t+0HFayu0
>「『気持ち』のばずが『これじゃ少ない』と返された」

これ俺のうちも経験あるあるw
「この金額で・・・まあ故人の供養の問題ですから・・・。」と渋られた。

同じ坊主で知人がお布施を前より少なくしたら、お経を3ヶ所くらい
抜かれたって言ってたこともある。坊さんと一緒に何本もお経を暗唱
できるくらいの人なんだけど。
379名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 05:28:46 ID:1eaKroVF0
葬儀屋も坊主も人の情につけこみ金を要求してくる人間のクズ
380名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 05:31:47 ID:QjsCnPcl0
>>375
強要するなって意味で言ってるんだと思うんだが?
381名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 05:34:57 ID:x4w0EdO50
>>377

例えば『あとはこっちでやります』とだけ事務的に言われて火葬場で現地集合現地解散したら良いのですか?
葬儀や坊主に問題が無いとは言いませんが、そういう『遺体処理』にも大きな問題があると思いますよ。
382名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 05:42:06 ID:x4w0EdO50
>>380

誰が誰に何を強要したというのですか?

383名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 05:44:05 ID:psvG+GYv0
葬式なんて別にやらなくてもいいんでしょ。墓もいらんわ。
社会的地位のある奴や金持ちがやればいいんじゃないの。
384名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 05:44:10 ID:fHTbprtp0
>>377
都内の火葬場を葬儀費用の件で取材したことあるけど、正直どこも、いま大相撲で話題の特殊な団体の方々が出てくる。
火葬場に個人で遺体を持ち込むなんて、出来るもんならやってみろと言いたい。
あの怖さは二度と味わいたく無い。
385名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 05:54:02 ID:x4w0EdO50
>>383

昔はあなたの希望される通りの社会だったのかも知れませんね。
ファラオのピラミッドは有名ですが、ピラミッドを作った人達のピラミッドってあるのですか?
誰もがお葬式を出せてお墓を持てる時代というのはとても恵まれた良い時代なのかも知れません。


386名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 05:54:07 ID:QjsCnPcl0
>>382
葬儀関係者とかが詳しいことを知らない人間に
さも当然のように葬儀やら坊主が必要だと言ってることじゃねーの?


別に火葬場でとっとと焼いて、後は親族でやりますでも問題は無い。
遺体処理するのに葬儀屋も坊主も必要無いんだから。
387名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 05:55:30 ID:XCBaCbF20
>>40
鎖国が馬鹿なこと?
鎖国してた日本だけがアジアで唯一自力で近代化できたんですが
388名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 05:57:38 ID:XCBaCbF20
まあ日本の仏教は禁欲要素外しすぎだよな
そこがいいとこでもあるけど、ぶっちゃけ坊主の何がすごいってところがぜんぜんない。
バイト坊主でもいいくらい
389名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 06:06:46 ID:x4w0EdO50
>>386

9さんの『そもそも仏教って日本の物じゃねえし 』があなたの言う意味になるのですか?
9さんと私は『国産と輸入とどっちが良いか?』を問題にしていると思うのですが。
あなたはかなり飛躍しているように思うのですが、違ったらごめんなさいね。


390名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 06:16:48 ID:ObDoiRSl0
いいからしゃぶれ
391名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 06:17:53 ID:fHTbprtp0
>>385
ちなみに、あの国では川向こうとか丘隔ててとかに死者の住む街が有るんだぜ。
ピラミッドはないけど、墓(というか家)は持てるよ、昔から。土地が余ってるからな。
392名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 06:18:23 ID:FFlf3P8P0
なまぐさ坊主に1円も金を払う必要はない。
地獄行き決定のなまぐさ坊主に、そもそも死者の供養なんて出来るわけがないのだから。
393名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 06:26:43 ID:x4w0EdO50
>>391

初めて知りました。教えてくれてありがとう。
大昔から人間のやっていることはあまり変わらないのですね。
ということは、人間はこの先も同じようなことを続けるのかも知れませんね。


394名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 06:34:14 ID:x4w0EdO50
>>392

私は個人的には来世を信じません。地獄も無いと思います。
それとは別に自身が生臭坊主であることは自覚しています。

あなたは来世を信じているのですか?ご自身は生臭くありませんか?
だとしたら、あなたが死者を供養なんてできませんし、あなた自身は地獄行きです。

もう覚悟されているのですか?
395名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 06:34:50 ID:NFdK9jG00
坊主丸儲けって言葉がある訳で、住職はたいがい金持ちでっせ。
貧乏寺でも会社員と兼業してるんだし。
396名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 06:43:18 ID:x4w0EdO50
>>390

匿名を良いことに『神仏を信じない』などと言う不信心な坊主もいます。職務に不誠実です。
匿名を良いことに、あなたのように下品なことを書き散らす人もいます。人生を無駄にしています。

地獄があるなら二人とも直行です。
397名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 06:45:38 ID:We8jFCcZ0
よく葬式や墓はいらないとか言う人がいるけど、葬式や墓を必要とするのは
子や孫であって本人じゃないのにねw
398名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 06:56:41 ID:JkKUh7PT0
>>309
ところがびっくり、99%の坊主はお経の意味が全く分かってない。
俺も本山で修行して僧侶の資格があるが、お経の意味の解説は一切無かったw
質問しに行ったら、教えてる大僧正も意味がよく分かってなかったw
(その大僧正ももちろん世襲)
教えられたのは葬式の儀式だけ。
だめだこりゃって思って、寺を継ぐのはやめた。
399名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 06:57:09 ID:x4w0EdO50
>>395

必ずしもそうとは限りません。
二足の草鞋を履かないと生活できないお寺は確かに沢山あります。
お檀家さんの数が極端に少ないお寺なら会社勤めも可能ですが、そこそこの軒数があると
法務が確率的に増えて働きに出られません。法務が休日だけとなるとお檀家さんと疎遠になります。

私は出家するときに兼業する選択肢もありましたが、それが嫌で敢えて選びませんでした。
だから貧乏で股間が破れたズボンを履くのです。お金持ちが羨ましいと思ってしまうのです。
400名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 07:01:41 ID:V6MfOPLT0
生臭坊主なんて物欲、金銭欲、性欲、支配欲、
本能の塊だよ
葬式なんか内輪でヒッソリやったらええ
いつまで生臭養ってんだ
401名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 07:01:45 ID:4IaiOlg+0
税金取れ!

信仰の自由と言うなら、どんな信心も個人の勝手ということだろ。
国がわざわざ優遇するもんじゃない。
402名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 07:06:06 ID:x4w0EdO50


403名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 07:07:08 ID:JkKUh7PT0
ほんと、一般の方が日本仏教業界の中身見たら、驚愕するよ。
本当に腐りきってて愚劣のきわみだから。
坊主がお経の意味を分かってない時点で、もう本当にあり得ない話だよな〜。
404名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 07:07:28 ID:V6MfOPLT0
本能じゃなくて煩悩な
なんでもええか
とにかく坊主はカスだ
405名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 07:11:48 ID:x4w0EdO50
>>398

あなたのような人が失業したりして社会で食べて行けなくなると
僧侶の資格だけを根拠に食いつなぐ為だけの理由でお寺に戻ってくるのです。

それこそだめだこりゃです。
406名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 07:16:05 ID:We8jFCcZ0
>>398はウソだよ。
こんな頭悪そうなのが寺を継ぐのをやめるわけがない
407名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 07:16:11 ID:lgegcxGZ0
『これじゃ少ない』と返したのは、どこの寺だよ?
408名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 07:18:23 ID:Zk7fZowQ0
キンピカのロレックスをつけた坊さんの多いこと
409名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 07:18:33 ID:4LwHqIrm0
坊主以上に気分悪いのが葬儀屋の小僧。

知ったかぶって講釈こくな。

元派遣がほとんどだろ。
410名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 07:18:38 ID:q8wJXi/QP
消費税増税の前に宗教法人に課税すべきだろ
411名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 07:19:26 ID:TkcdGJjq0
タモリも死んだらそれはもうただのゴミだから葬式なんていらないていってたな
412名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 07:20:16 ID:JkKUh7PT0
まあ実態がそういう出戻り組も多いな。
仏教に興味があって坊主をやってるというよりも、飯を食うために坊主をやってるから、
お経の中身などどうでもいいのよ。
つーわけで、葬式に坊主を呼ぶ必要は一切無いし、戒名もいらない。
無宗教のお別れ会みたいなので充分成仏できる。
実家が寺の俺が言うから間違いないw
ちなみに実家からは俺は絶縁廃嫡されてますw
本来は俺みたいなのが本当の出家なのに変な話でしょ。
413名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 07:21:12 ID:AqdaQZKm0
プロテスタントの牧師さんに葬儀を頼んだら3000円(税込み)だった
この3000円はタクシー代だと思う
414名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 07:23:40 ID:q7qsa0i80
>>413
じゃあ、彼らが何で飯を食っているか考えような
まさか霞を食って生きているわけでもあるまい
415名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 07:23:50 ID:2+ngDDhD0
お布施はダマで行くからこそ安くて済んでいる
税金徴収とかするようになって金額が公に明示されると
すくなくとも今現在のお布施の金額の倍以上出す必要が発生するだろう
余計なことは言わないほうがよい
416名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 07:32:42 ID:HuAkn7Pz0
>>415
それなら、坊主抜きで葬儀をすればいいこと
俺が好きだった音楽と花に囲まれて、永遠の眠りにつければそれでいい
417名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 07:33:26 ID:JFEjjzBV0
>>412
無宗教で成仏とかゆーなww
人間死んだらただのゴミとか言え
418名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 07:36:30 ID:x4w0EdO50
>>412

失礼な言い方でごめんなさい。あなたは出家したのではなく家出しただけですよ。
その自覚をお持ちでないようなので、窮したら戻って来る可能性があると申し上げているのです。

本山の大僧正がお経の意味を理解していらっしゃらないとしたら困ったものですが、
ただ、あなたのお父様はあなたにお経を教えて下さらなかったのですか?
そういうお父様ならばあなたが本当に窮すれば助けてくれますよ。

それが親子の情というものです。
そしてそれが世襲の根源になっているのです。
419名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 07:40:14 ID:gF3B1jVU0
坊主はスーパーカブと昔から決まってるんじゃなかったのか?
420名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 07:46:22 ID:x4w0EdO50
>>414

プロテスタントの牧師さんだけではありません。
私も霞を食べて生きているわけではありません。
しっかり食べないと大きな声でお経が唱えられません。
421名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 07:49:03 ID:iM4S6WO40
団塊の世代が葬儀する頃、おそらく葬儀仏教は絶滅する。

覚悟しておけ
422名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 07:53:17 ID:ZygO1wl80
坊さんも今まで楽してぼろもうけしたつけがきただけだ
423名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 08:00:36 ID:aZVqBnzf0
>>420
じゃ、俺の家の1ヶ月の食費、1万5千円を布施させてもらうわ
424名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 08:03:37 ID:RSIqBY75O
これからの時代は努力しないお寺は淘汰されていく。10数年後には無住のお寺が増えたり、
廃寺も出てくるだろう。いよいよお寺の世界でも熾烈な競争社会が始まる。

しかし仏教思想で言えば、競争社会というものは否定するんだがなwww
お寺を護るのと仏教を護るのは似て否なるものだな。
いや、お寺を護るというのは仏教を利用した坊主を護ってることに他ならないか。
425名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 08:08:08 ID:x4w0EdO50
>>421

あくまでも私の知る範囲でしかありませんが、それは信仰心という点では逆です。
団塊世代はなぜか不信心で、それよりも下の世代の方は信心深い方が多いです。

団塊世代がこの世を去った後は人口がぐんと減るので葬儀の数も減りますが、
それはどの業界でも同じ問題です。皆さんも覚悟された方が良いでしょうね。

ところで、なぜ団塊世代は不信心な方が多いのでしょう?
各世代の中で犯罪を犯す割合が最も多いという話を聞いたことがあります。
人数が多いので子供の頃から周囲と争って生きてきたからでしょうか?すなわち野蛮ということ?
426名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 08:08:19 ID:2Sq8GecE0
政治家に文句言う奴、坊さんに文句言う奴で「じゃあ俺が代わりに!」なんていう奴は殆どいない。
ストレス発散や、妬ましさからに、他人を攻撃しているだけ。日本人のレベルが下がってきてる。
427名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 08:13:35 ID:RB6t5Txd0
>>425
>>ところで、なぜ団塊世代は不信心な方が多いのでしょう?

そういうあんたも信仰心のない人間だね。文章から伝わってくるよ。
428名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 08:19:52 ID:R1QZN30X0
>>425
> 皆さんも覚悟された方が良いでしょうね。

何を覚悟するのでしょう?
429名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 08:20:50 ID:x4w0EdO50
>>427

はい。信仰心はありません。
文章から伝わってくるもなにも、最初からずっと明言していますよ。
430名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 08:22:22 ID:Km1M4Fhi0
修行中にたまったストレスでキャバ通いを繰り返した知り合いがいるけど、
修行ってのは本当にきついらしいからな。
それに、檀家がいなくなったら、それこそ提携して日銭稼ぎする嵌めになるわけだし、
個人事業主としてある程度は儲けさせてやっていいとは思う。
それと、金額不明瞭とは別問題だがな。
431名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 08:24:58 ID:Zh1YbcypO
都合のいい神様多すぎ。商売気むんむんのね。
アニメのキャラグッズのやり方と一緒。
432名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 08:27:44 ID:2Sq8GecE0
>>428
それは人口が減るからいろんな業界で景気が悪くなるってことじゃないの?
内需依存型の商売はみな共通の悩み。
433名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 08:28:19 ID:q/nzeyJC0
親父が亡くなった時、お布施の値段が分からずお坊さんに聞くと気持ちですからと言われ
お布施を渡すと戒名が○○○と三文字、家族と相談して追加のお布施を渡すと七文字に・・・
気持ちでなく金の値段で戒名決めるなら、最初から値段表を提示しろよと思った。

434名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 08:30:24 ID:jJJB+wPcO
>>425
神社とかにお参りしてる若い人も多いね
435名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 08:34:27 ID:2Sq8GecE0
>>433
それはもう現代仏教の常識。長い名前が欲しいなら最初から尋ねればよかった。
しかし世の中には金額の多少に関わらずきちんと戒名をつけてくれる坊さんもいる。このスレにも。
436名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 08:42:32 ID:x4w0EdO50
>>428

今よりもさらに熾烈な世の中が始まる危険性があるということです。

一般社会は皆さんの方がよく御存知でしょう。
失業される方も増えるでしょうね。人心は荒廃します。

僧侶の社会では堕落していた者は淘汰されます。これは自業自得です。
そして、皆さんの期待に応えるような清貧で高潔な僧侶はもはや登場しなくなります。
淘汰の過程でそういう僧侶が育つ環境そのものも根こそぎ破壊されてしまうからです。

高潔を装う嘘つき僧侶と本当に高潔な僧侶を今の皆さんに正しく見分けられるとも思えません。
人間は生きる為ならどんな悪事でも働きますしどんな嘘でもつきます。
そんなお坊さんを私はいっぱい知っています。

本物の名僧だか救世主だかが登場して、一時的に運動が盛り上がって新しい教団ができても
しばらくすれば腐敗していきます。仏教もキリスト教もそういう過程を経ているのです。

なんだかわけのわからん文章になってしまいました。



437名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 08:45:08 ID:AP5rJqmO0
ここ迷信深いね
438名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 08:46:10 ID:q/nzeyJC0
>>435
坊主丸出し
439名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 08:46:24 ID:8AbP8aC10
時給5000円ぐらいで払っておけばいいよな
440名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 08:54:50 ID:RB6t5Txd0
>>439 ちと安すぎ。6000円くらいだろう。
441名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 08:56:29 ID:x4w0EdO50
>>435

私はお布施とお戒名は無関係とさせて頂いています。
原則として誰でもグレードの高いお戒名を付けさせて頂いています。
なぜかと言うと、私がそういうことを殆ど気にしないからです。それだけです。


442名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 08:59:59 ID:r65pBydbP
葬式になると全然付き合いのない親戚とか集まってくるのが不自然すぎるなw
443名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:00:09 ID:abl44LBf0
>>416
本人はそれでいいかもしれんが、残された家族がそうもいかんところがあって。

もしおまえが死んだあとにたまたま家族に不幸が続いたとするよな
そしたら人の不幸という蜜の匂いに誘われてやってきたカルトの手先がいうわけさ

「それは故人の魂がこの世をさ迷って苦しんでいることが原因です」ってな。

日常に問題がないときは一笑に付すこともできるだろう
でも、トラブルが続いて心が弱っているときには、

「もしかしてきちんとお葬式しなかったことがやっぱりよくなかったんじゃないかしら」

なんてついつい付け入る隙を与えてしまうわけさ。
で、カルトがいうわけ

「ご安心ください。我らの教主様の尊いお力があれば必ず故人の魂を安らかに極楽まで送り届けることができます」と。

あとは壺だのお札などなんだのいいように買わされて絞りとるだけ搾り取られたらポイだ
444名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:02:36 ID:E5ysPaM50
>高級外車乗り回す僧侶も

真っ先に織田無道を思い出したwwww
445名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:04:21 ID:x4w0EdO50
>>434

はい。団塊世代の方は建物が国宝かどうかとかにこだわっているようにお見受けします。
若い方は素朴な信仰心で来る人が多いです。堕落した聖職者に騙されないで欲しいものです。
446名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:05:32 ID:zMIaiQ5M0
>>442
別に何の不自然さもないが
何を言ってるんだ?
まだ学生なのか?
447名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:05:47 ID:EHvvH68UO
冠婚葬祭なら金出すだろうと 自ら規制しなかった仏教会が不誠実だったのは明白だな


これからはイオン基準になっていくだろう
448名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:08:03 ID:r7vlQWGJ0
知り合いのDJはお寺の次男坊。金持ちっぷりパネエ
駐車場や賃貸マンション経営もしてるから一生遊んで暮らせるんだと。うらやましーっす
449名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:08:41 ID:9QOsHDhY0
俺の近所の坊さんも高級車乗ってぶくぶく太ってるよww
昔から坊主丸儲けとかいうけど、いつまで野放しにしとくんだよ
伝統だっつっても相撲だってあの有様だったろ?
450名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:14:44 ID:Ge2f6EGN0
同じ仏教国のタイなんかは、お墓がないらしいな。
だからお金がかからない。
本来の仏教に近いんだろう。
というか日本のあれは仏教ですらないな。
451名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:14:48 ID:r65pBydbP
葬式の時だけ仏教徒面w
意味ねーwww
452名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:15:27 ID:abl44LBf0
どこの世界でも自分でものを調べようとしない情弱はかもられるだけという話

死後に戒名つけたり戒名のグレードの根拠となるような仏典なんかどこにもないってのに
単にここ100年ぐらいの日本の慣習でそうなっているというだけのもんに高い金払ってんだからアホ臭いといえばアホ臭い

仏教そのものは否定しない
もし安心して死にたいってのなら、生きてるうちに仏典のひとつでも読んで、
在家信者として戒名つけてもらっておけ

千利休は僧侶ではなく町人だが天皇に利休の居士号を賜るまえは長く宗易という禅寺でつけてもらった戒名で活躍していた。
死んでから金を払って仏教徒としての体裁を繕おうとすること自体がもともと仏教に対する冒涜なんだよ

453名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:16:45 ID:fqrhrvBf0
各国の葬儀費用
英国=12万円
韓国=37万円
米国=44万円

日本=231万円←ww
454名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:18:56 ID:o41FBdnN0
信+者で「儲る」だからね。

宗教が何でも自由というのもオカシイよな?
455名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:20:57 ID:fGeWfF7hP
>>454
うわっ ホントだ スゲーなお前
456名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:22:49 ID:wPiRaRYJ0
ウチの親も戒名欲しいんだろうか・・・
あまり祖父母のお参りに行ってるようでもないが
457名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:22:52 ID:9QOsHDhY0
そのうち、「葬式も二度やる時代」とか言い出すだろうな
回忌も二回あって坊さん飯馬だなww
俺の時は坊さん呼ばなくていいや。どうせ俺死んでるんだし
458名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:24:12 ID:0TpHnztC0
死んだら終わり。葬式に金をかけるなんて意味なし。
459名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:29:32 ID:tmdhp5zs0
うむ・・・お前等みたいな無縁仏予備軍が能書き垂れるなよw
460名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:30:46 ID:9QOsHDhY0
>>453
どう考えてもボッタくられてるよな
昨日、冠婚葬祭で金が足りずにサラ金に手を出してる主婦が
テレビで出ていたが、ホントに日本人はアホとしかいいようがないな
461名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:31:48 ID:o41FBdnN0
>>458
俺も同じ意見。
俺が死んだら葬式なんて不要と思っている。

そもそも、どうして葬式をする必要があるのか疑問だよね?
燃やして墓の中に入れても良いよな?
462名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:33:41 ID:zMIaiQ5M0
>>459
その無縁仏予備軍が将来への不安に震えながら書いてるんだ
読み流してやれよw
463名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:34:01 ID:upuP1r3lO
本光寺の住職さんに意見を聞いてみたい
464名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:35:20 ID:aVVpnuaoO
寺の人が周りにいたら警戒する。
465名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:39:21 ID:wnGyyDyA0
学会のお布施は値段決まってるの?
466名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:39:46 ID:8R8f45wu0
>>425
アナタは団塊の本性を知らないw
団塊は何もかもポーズだからw反体制もポーズw

内面は卑屈で臆病だから、死期が迫れば延命を
叫び、宗教に救いを求める、そんな奴らだから。

宗教・葬儀屋業界は団塊世代の寿命が尽きるころが
潮時だと思うよ。
467名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:41:53 ID:iNmcT2aN0
宗教法人もある程度課税する方法を考えるべきや
468名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:43:21 ID:R1QZN30X0
>>461
墓さえも要らないと思ってる。
469名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:43:43 ID:m2SGX4LF0
>>465
財務とか呼ばれる献金が、年一回だかあって一口一万円だったかな
友人葬と呼ばれる葬儀で、経を上げる導師役の人は金を受けとらないし
後から学会が請求してくることもなかった
香典持ってかれるというのはウソ
熱心な人は後でたっぷり財務を払うのかも知れないがふつーでも問題はない
470名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:46:31 ID:xB4HnYFM0
 うちの叔父が去年亡くなった。一人暮らしだった。第一発見者はオレと親父。
 生前の希望通り、某大学病院に献体して、うちのお墓には戻らないことにした。
 しかし、叔父の母である、うちの婆ちゃんが「それでは何か納得できない」と悶々としていた。
 やむなく位牌だけ作ろうとしたが、お寺の住職さんからは「お骨がないんじゃ、戒名はつけられな
いよ」と諭された。
 結局「名前」の位牌になった。お布施は婆ちゃんが「お気持ち」で納めた模様。

 でも、遺族であるうちの混乱は、まだ収まらない。
 献体した某医大から「合同慰霊祭の案内」とともに「今からでもお骨はお返しできますよ」と手紙が
きたため、どうするかを巡って、おとん・おかん・婆ちゃんがゴタゴタやってる。
 お葬式は、残された人間の気持ちを整理するために、必要なんじゃないのかと思ったね。

 (ー人ー)合掌。
471名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:47:06 ID:GoB0CsQE0
>>467
宗教法人でも宗教に関係ないものに関しては課税対象だよ。
472名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:47:58 ID:ZVYLzaF90
名古屋の覚王山、日泰寺の坊主のことかー。
473名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:49:16 ID:m2SGX4LF0
>>470
>お葬式は、残された人間の気持ちを整理するために、必要なんじゃないのかと思ったね。

実際に葬式ってそのためにあるんだもん
本人の意思なんか関係ない
遺族のためにやるもんだから
474名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:52:37 ID:5VDYKzNF0
>>470
ごたつく理由が良く分からない。
475名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:53:34 ID:m2SGX4LF0
分からないのは坊やだからさw
476名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:53:49 ID:9QOsHDhY0
>>473
だからこんなんになっちゃったんだろうね
周りのためなのに、当事者のため、とかいって金かけてさ
サラ金まで手を出すようなことか?
それで坊さんはフェラーリか。どうかしてるよ
477名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:56:05 ID:20aE9xVj0
坊さん達の間では、車のナンバー「・108」にするのが流行ってたりするの?
うちの世話になっているとこはそう。

国産高級車だけど。ただ、距離はべらぼうに走るって言ってた。
478名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:06:44 ID:kLJ2afAU0
>>371
ああ、全く問題ない、大歓迎だね!
今時、お経なんて体裁の為だけなんだから、iTunesやamazonでDL出来るならmp3プレーヤーで済ませちゃうよ。
479名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:07:30 ID:xB4HnYFM0
>>474

 ごたつく理由=死んだ叔父と遺族(うちの家族)の意向が合わない

 叔父「うちの墓には入らない」「葬式もいらない」「人間は死んだらゴミになるだけ」
 婆ちゃん「私が生んだ子だから、叔父の父ちゃんも埋まっている、うちの墓に戻したい」
       「最低でも、葬式に代わるものを出してやりたい」
       「人は死んだら仏になる」
 おとん「うっせーな、生前の意志に従っておけよ」
     「葬式?冗談じゃない、坊主丸儲けだろ」
     「あの世とかわかんねぇ、興味ねぇ」 (ちなみに団塊世代)
 おかん「うちのお墓に入れるの、絶対反対!!さんざん迷惑かけといて!」
      「葬式の代わりになるものなら、いいんじゃない?でもお金はかけないで。」
      「死後のことはわからない。位牌やお墓はあったほうがいい。」 (これまた団塊世代)
 漏れ「うちの墓に入るのが当然だろ。昔よく遊んでもらったし、世話にもなったし。」
    「葬式でもお別れ会でも、どっちもいいと思う。仲良くしていた人もいたわけだしさ。」
    「人は死んだら仏になる、いいセリフだよな。うん。」
480名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:12:44 ID:x4w0EdO50
>>466

あなたの指摘が正しいなら、全ての世代が信心深いことになります。それに
『卑屈で臆病だから、死期が迫れば延命を叫び、宗教に救いを求める』のは団塊世代だけの特徴とも思えません。


死が怖くないという人は嘘をついているか頭がどうかしていると思います。それに
宗教に限らず何かに救いを求めている人は卑屈で臆病なのでしょうか?例えば
あなたはご自分が本当に苦しいときに今と同じ態度を取り続けられますか?

あなたはご自身の本性をご存知ないように思います。
481名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:12:45 ID:m2SGX4LF0
>>479
若い世代の方がまともな宗教心を持ってるってホントだったんだなw
482名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:15:57 ID:6eunVtSd0
坊主:不要
葬式:親と妹一家でひっそりやれ
骨:散骨でいい、嫌なら自宅で供養してくれ

俺の死後だから、どこまで遺志が反映されるか分からんが・・
483名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:19:59 ID:x4w0EdO50
>>481

当然ですが信仰心は各世代で個人差があると思います。
強がりを言うのは構いませんし、本当に勇気があるなら大変結構ですが
そうでない人も大勢いて、その人を弱いかのように言うのはかなりみっともないと思います。

そんなに勇気があるなら、苦しんでいる人に優しい言葉のひとつでもかけてあげたいと思います。
だから480さんごめんなさい。わたしもあなたと同じく卑屈で臆病で死ぬのはとても怖いです。
484名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:20:10 ID:QChwqXX20


ジャップ社会では僧侶もジャップ性人格障害!!!!


485名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:20:29 ID:m2SGX4LF0
家族に恥をかかせないために、小さな葬式を出す金と参列してくれる友達くらい残すのが人間だなw
486名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:20:37 ID:Ov3hWN1r0
たまに新しい寺建ったりしてるけどスポンサーって協会みたいなのが紹介してくれてるの?
後、坊さんの階級みたいなのってどーやったら上がるんだ?宗教法人マジで欲しい。知事の認可とか中々おりいんかな
487名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:23:04 ID:8R8f45wu0
>>480
死期が恐いの克服するのは諦観しかないだろう?
出生と死は誰にも平等に1度ずつあるものなんだからな。
そう思えば諦めがつくよ。
別に糞ゴミ坊主共に金を恵んでやって諦観を教えて貰おう
なんて奴のほうが頭がどうかしてるよ。最近は頭がどうか
している奴が減りつつあるから糞ゴミ坊主も苦しくなりつつ
あるんだろう?
因みに俺は、一応死線をさまよったことがあるから。今の
命は拾った命だから、次の死期は泰然と迎えられるよw

団塊の本質は実社会でイヤというほど見てきたから。
餓鬼の頃からともかく目立たなきゃで必死。反体制も
ニヒルも全てポーズだから。

488名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:24:08 ID:Su9Qwerp0
>>480
死は怖いよ。
でも、宗教に多額の寄付をすれば救済されるなんて甘ったれた考えもない。
死が怖いのと、死後の世界への不安とは違う。
また、死後の世界があるのなら、一宗教の一派以外は救済されないのかって
話になるし、特定の宗教に依存しても不安が消えるはずもない。
死に向かって今生きている、この今を大切に生きることが必要なんだろう。

・・などと、夜勤明けの寝ぼけた頭でマジレスしてしまった。
489名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:30:12 ID:9QOsHDhY0
お布施は一律5円でいいだろ(五円玉一枚)
なんで気持ちとかいって誤魔化すんだよ
正直に「金です」って言えよ
490名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:32:04 ID:m2SGX4LF0
>>489
金が惜しけりゃ骨をそこらへんに撒いとけ
タダで済むぞ
491名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:33:36 ID:8R8f45wu0
因みに死の恐怖は死んだ後のことを想像するからだよ。

俺が数日間生死境を彷徨った時は深い眠りにあるのと
同じで一切の夢も見ず、何の感情の揺れもなかった。

その後、『こっち側』に着地することができ、意識が戻った時に
『あの時』に死んでたら、何も判らないままで終了だったかと
判り、ちょっとゾッとした。

でも、良く考えてみたら、『あの時』に『あっち側』に着地して
しまえば、ゾッとすることもなく終了したわけで、死への恐怖
は『こっち側』に着地したからこそ感じたんだと理解した。

だから、死んでしまえば『無』で『恐怖』はないと理解した次第。
これが判れば糞ごみ坊主共の放蕩のために大事なお金を
恵んでやる必要は皆無だという結論は当然。

残されたものには俺に関するものは後腐れなく始末して欲しい、
葬式を出しても全く問題の無い財産は残すければ、糞ゴミ坊主
を喜ばせる必要はない、みんなで楽しく使えと言い残すつもり。
492名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:34:07 ID:0Jc7spUE0
坊さんよりよほど坊さんらしい坊さん役の役者を安く派遣するプロダクションがはやったりして
493名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:35:07 ID:q/nzeyJC0
生まれる前は無、だから死も無
494名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:35:53 ID:BVqpNF1W0
>>491
そんなことなくても
理解できるでしょ

死後の世界があるって言ってる人には
疑問点を問いただしていけば矛盾がでてきて簡単に破綻するよ
495名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:36:09 ID:R1QZN30X0
>>492
結婚式場の神父はそれに近いのもあるよな。
496名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:36:38 ID:8R8f45wu0
宗教界も権威と尊敬と信頼を得たいのであれば
糞ゴミ坊主、神主他に仏罰・神罰・天罰を与えて
出直すべきだなw
497名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:37:15 ID:m2SGX4LF0
まあその意向にかかわらず、親の葬式を無駄だと言って出さないで
平然としていられる奴の言葉なら信用する
親は出して欲しいようだったから出す
自分はいらない
まさにチキンの屁理屈w
498名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:37:34 ID:ZNLCtNOr0
坊主なんてろくなもんじゃない。
以前キャバクラてバイトしてたときに
会合の帰りだって、ゾロゾロ集団で坊主が来て
そのうちの一人とアフターでご飯食べに行ったら
「援助交際しませんか?」だってよ。妻子もち坊主。

それ以来坊主なんて絶対に信用しない。
499名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:38:22 ID:dvPbWQp90
死というのはだれも避けられないんだから、死そのものを怖れても意味はない。
死を怖れるとか死後の世界を考えるとかより、
死ぬまでに何を残せるか、何も残さぬまま死んでしまうんじゃないのか、
という恐れじゃないのかな?

葬式や墓の管理で坊さんにいくら払うかなんてのは俗世の生臭い話なんだから、
料金表を作ってビジネスライクにやってくれればいい。そうすれば税金も取れるし。
500名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:38:36 ID:8R8f45wu0
>>494
別に理解したくて生死の境を彷徨ったんじゃないけどねw
おそらく脳内で妄想想像するより、深い理解は得られたと
思うよw
501名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:43:51 ID:m2SGX4LF0
>>499
お志でいいです
ってのはそれが理由なんだよw
宗教じゃなくなったら税金とられちゃうだろww
自分からそんなアホなことする坊主がいるかいw
502名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:48:54 ID:8R8f45wu0
>>497
俺のオヤジは俺同様無宗教だった。でも先祖は大切に思い、
折々の墓参は欠かさなかった。これは宗教心に裏打ち
された行動ではなく、純粋に『良心』に従っていたんだと
思う。だから宗教の裏づけは不要だったんだろう。

一昨年85歳で病没したが、かねてより、自宅で、花を
飾り、坊主は呼ばず、親類とご近所でお別れをしたいと
いう人だけが平服・手ぶら来てくれれば良いという遺言を
残していた。

いくつかの葬儀社を当たったが、新興の小さい葬儀社が
扱ってくれた。費用は火葬までのモロモロの費用込みで
30万円程度。(遺産はその300倍くらいだから、金が無い
訳ではない)

華美な葬儀、糞ごみ坊主の読経、戒名なんてイラネ!




503名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:50:48 ID:w0kFQj7U0
オヤジが死んだとき、若い坊主が日産の超高級車で乗りつけたときには萎えた。
504名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:52:01 ID:m2SGX4LF0
>>502
それはそれで大変だな
生前真っ当に生きてないと出来ないことだ
坊主を呼んでの葬式ってのは、バカでもカスでも金さえ出せばできるんだよ
ある意味簡単なことだな
簡単だからみんなやってる
505名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 10:58:54 ID:m2SGX4LF0
ソープランドでは、入浴料とサービス料が必要だ。
入浴料は店頭に書いてあったりするが、サービス料は書いてない。
当たり前のことだが、ソープでのサービスってのは違法だからだw
坊主料に料金表がないのはそのためだ。
料金表があったら商売になっちまう。商売なら税金を取られる。
大人になってまでガキみたいな事言ってないで現実的になれよ。
506名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:01:55 ID:9QOsHDhY0
>>505
つまり坊主は皆、脱法行為をしてると?
507名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:02:28 ID:8R8f45wu0
>>504
いや、ごくごく普通の勤め人だったよ。
平均よりは少し出世したけど。
盛大な葬式しなきゃ!という遺族の見栄が
あるかどうかの問題。もちろん、故人の意思
も大事だが、粗利率9割といわれる葬儀業界
を無駄に儲けさせるのは愚の骨頂かと。
508名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:04:25 ID:m2SGX4LF0
>>506
宗教行為に税を課さないってのは先進国ならどこも同じだ。
それを考えるのは野暮ってもんだな。
グレーゾーンだと思ってろ。
509名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:08:34 ID:8R8f45wu0
>>508
なるほどなるほど、

そのグレーが真っ赤なフェラーリになるわけですねw
510名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:10:53 ID:77P/9vPt0
葬式なんてやらなきゃいいじゃない。
死んだら燃やしておしまい。事務処理とそれにかかる費用だけでいいよ。
511名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:11:38 ID:9QOsHDhY0
>>508
こんだけ仏教が根付いてるのに、
こんなデカイグレーゾーンは、もはやグレーじゃすまされないだろ?ww
512名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:13:19 ID:m2SGX4LF0
うちのババアも自分が死んだら葬式を出すなとか言ってる。
どうもくだらないテレビでも見たらしい。
そんな時オレはこう言う。

「ならば今のうちから親戚、知人全員に自分は死んでも葬式はやらない事を広めろ。
 すぐに7/11に言って『わたしは葬式をやらない主義です』と印刷した葉書を注文して出せ。
 読まない奴もいるから全員に電話もしろ。
 それならオレも手間もカネもかからないし、恥もかかないから大賛成だ。
 そのかわりオマエは、『あのババア気でも違ったか』と言われる覚悟はしておけ」
513名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:14:21 ID:8iFFD8PO0
まだ、「ばずが」 は直ってないの?
514名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:17:30 ID:fGeWfF7hP
>>512
世間体を気にして生きるって大変ですね
515名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:18:02 ID:m2SGX4LF0
>>511
根付いてるからこそこんな慣習が続いてるんだが
世の中見えてないの?
516名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:20:11 ID:m2SGX4LF0
>>514
世間体さえない惨めな暮らしよりいいだろ
それがないなら犬猫並だな
517名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:20:25 ID:LEyDEAE50
景気が良くなるならともかく、いくら葬式ったってこれからはもうない袖は振れない
518名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:21:58 ID:fGeWfF7hP
>>516
世間体と惨めの繋がりがわからない
どこの田舎の人だ?w
519名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:22:26 ID:8R8f45wu0
>>516
アナタみたいな方がたくさんいれば宗教・葬儀業界は今後も安泰ですね!!
520名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:23:33 ID:m2SGX4LF0
>>518
まあキミはドブに浮かんだ泡がはじけて消えるような終わりを迎えなさい
521名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:27:14 ID:fGeWfF7hP
>>520
人の考えや意思に付いてあれこれ噛み付くヤツより良い死に方する自信があるんで 大丈夫
貴方は自分の考えを貫いて頑張って生きてくださいね
522名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:30:03 ID:8R8f45wu0
>>520
そういえば、この何十年か『ドブ』なんて見ないなw

すんなりと『ドブ』という言葉が浮かぶのは、身近に
『ドブ』があるからですね?w

俺んちの方は下水と雨水は地下を流れてますw
523名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:30:42 ID:m2SGX4LF0
>>521
おいおい、どっちが噛みついてきたんだよw
ドブ育ちは妙なインネンつけてくるね
524名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:33:20 ID:fGeWfF7hP
>>522
ウチは「ドブ」どころか電柱でさえ無くて地下ですけどw
こんな狂信者が仏教を支えてるって現実
そりゃ坊主も足下見る訳で
525名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:33:52 ID:m2SGX4LF0
>>522
あのさぁ、書いてて恥ずかしくならない?
アンタの親父についても、出世したかどうかは知らんが
真っ当な人だと書いたんだが
どこでこんなに恨まれるんだ
526名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:34:29 ID:z385pVbx0

もう日本に僧侶はいらない。
葬式でボッタクリ以外で、何か人のためになることをしている?
相撲と同じく、税金を免除してもらい、坊主丸儲けの詐欺まがいで生きているのでは。
527名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:37:43 ID:qvWwY7oa0
今どき京都の祇園で羽振りがいいのは坊主くらいだからなぁ
528名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:39:45 ID:m2SGX4LF0
>>524
ああそうですか
あたしが貧乏人であんたはいいとこに住んでらっしゃるわけね
卑しい自慢と他人への侮辱をする人が宗教を語りますか
凄い世の中だねw
529名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:43:57 ID:nPL7/xHk0
>>524
おれもそう思う
世間体気にする人がいる限り変わらない

>>528
何でそんな卑屈なの?
どう見てもキミの方が変なんだけど
あなたの言動がすべての仏教徒の言葉と捕らわれたら嫌だ
530名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:46:34 ID:m2SGX4LF0
>>529
何を言ってるんだ?
オレは全ての仏教徒を代表してるつもりはないし
オレの書き込みで仏教徒がこんなもんだと思う奴がいたら、そいつはバカだろw
大体単発でいきなりエラソーなこと言うなよ
531名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:48:11 ID:nPL7/xHk0
>>529
単発では意見を言えない所なんですね
誰に噛み付いても何も変わらんよ
532名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:49:36 ID:fGeWfF7hP
うゎ 痛いなぁ
一人で暴れてるわ
誰も擁護しない
533名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:49:37 ID:R1QZN30X0
なるほど。
学会員は勝手に食いついて他人に暴言吐いといて、自分が反撃にされると逆切れすると。
534名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:50:47 ID:nPL7/xHk0
>>533
理解しました みなさんスルーよろしく
535名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:50:55 ID:CtXjMlpdO
実家の近くの坊さんは自作自農に近かったな。
米、肉は近くの農家から貰う。
下戸だから酒を飲めず。
車は中古のトラック。

この坊さんと比べると京都の坊主はな。
536名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:51:48 ID:m2SGX4LF0
>>531
またこれだ
噛みついてきたのはどちらが先?
坊主嫌いは因果も逆になるの
ご立派な仏教徒だことでw
537名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:54:08 ID:X0IjLWvx0
気持ちでいいってなら五円玉にするけど。
それでグダグダ言うなら訴訟だろ。
538名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:57:03 ID:e1bmCHpV0
うち田舎の方だけどここで言われてるような事実際言われた事ないな
539名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 11:59:43 ID:GHXkQdhC0
義理の兄の葬式は酷かったよ。
なんか訳のわからん親族が「こんな葬式では○○さんが成仏出来ない。」とか
喪主に平気で言うし、勤務先の上司は層化だけど
「○○君は生前に葬儀は私に一任すると約束したのだから守れ。」なんて
声を荒げる始末だよ。
540名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 12:06:07 ID:m2SGX4LF0
>>539
まあ、世間ではよくある話だね
急死したときに多いわ
そんな親戚はその後の付き合いは葬式もふくめて断つのが吉
541名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 12:22:14 ID:m2SGX4LF0
坊主は営業しないから、嫌なら呼ばなけれ来ない
葬儀屋は病院で張ってることがあるから断らなきゃいけないことがあるが
どちらにしても、嫌なら拒否ればいいだけの話だな
病院は遺体を預かってくれないから、暑い季節には葬儀屋の冷蔵庫を借りなきゃならんかもしれんけど
542名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 13:16:17 ID:uzBVmoiU0
信心も無いくせに葬式に坊主を呼んで布施を払いたくないと文句を言うのはどうよ
呼ばなきゃいいのに
結局は世間体を保ちたいから呼ぶんだろ
勝手だなぁ
543名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 13:28:17 ID:YJyL/SQ+0
>>542
だよねぇ 悪徳坊主も悪いには確かだけど
死ぬ時だけ仏教にすがるのもどうかと思う
世間体やしがらみで坊主呼ぶなら言われるままお布施したら良いと思う
嫌なら呼ぶなと思う
544名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 13:28:47 ID:x4w0EdO50
>>522

あなたの『死線をさまよったことがある』体験を疑うつもりはありません。
しかし、なぜそれを自慢気に言うのか、それがどうにも心配に思えてならないのです。
なぜかと言うと、私の知っている糞ゴミ坊主の中にもあなたと同じことを言う人がいるのです。

なので、そういう体験で得た境地は拠り所とするべきではないのではないか?と私は思うのです。


545名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 13:29:33 ID:x24ohi1S0
少し前からこのスレに粘着している坊主が法事帰りでまた来ました
また次行くから即レスは難しいけどなんか聞きたい事ある?

世の中すべてが憎い的な言葉にはもう何とも言えないけれど
一つの社会的役割として、今日行った法事も施主ならびに親戚の皆さんは
喜んでたと思うけどね

暴利をむさぼる僧侶はきっぱりと断れば良い
行いの悪い僧侶も断れば良い
但し、仏教をいくらかでも心の支えにしている人も居るしあまりに暴言はどうかと思うよ
そう言う人の為の公共サービスの場がお寺だよ
546名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 13:29:43 ID:PVXVeqJO0
ウチの母親の葬儀の時は、お坊さんに直に言われた。
院がつけば80万、つかないと40万、一番短いヤツだとタダって。
じいさんも、ばあさんも院号がついていたので、80万払ったよ。
547名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 13:32:30 ID:z385pVbx0

坊主が信徒に「あなたは成仏できない」と脅すのは、明らかに恐喝であり、
その結果、多額のお布施を受け取るのは明らかに詐欺である。
どちらも明らかに犯罪である。
548名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 13:33:45 ID:m2SGX4LF0
>>545
総議会感に「僧侶控え室」というのがあるけど
あそこでは、まあお茶は出るだろうけど食べ物も出るんですか?
549名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 13:34:31 ID:x24ohi1S0
>>547
坊主が思うにそんな坊主は文字通り地獄に落ちれば良いと思うよ
こればかりは中々内部の方がどうにも出来ないから
檀信徒、一般の皆さんで淘汰してください…
550名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 13:36:06 ID:kv0bho1Q0
こういった仕事に就くのにも、この仕事用の学校をでなくちゃいけないのね
551名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 13:37:16 ID:x24ohi1S0
>>548
えーと、良く普通のお月参りなんかで一般のお宅でもお茶にお茶菓子が
一つくらい出る場合があるように、たいていは何か出ます。
食事と言う程のものではなくお菓子ですね。

大きい葬儀社ならもう定型で落雁とか上用饅頭とかが一つ、その程度です。
552名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 13:39:03 ID:m2SGX4LF0
>>551
なるほど。
ありがとうございました。
553名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 13:40:01 ID:x24ohi1S0
>>550
僧侶の資格(たいてい教師資格と言います)は結構さまざまな方法があります。
仏教系の大学で専修科の様なものが一番分かりやすいですが、他に修行用のお寺でする、
他の大学を出てる場合そのようなパターンもあります。
但し、何処かのお寺に属して身元証明してもらってて最終的には本山で修行になるかと。

禅宗なんかは門の前で修行を願う、みたいな形なんですかね。
今でも本当の意味でそうしているかは知りませんが。
554名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 13:41:05 ID:n4hum52w0

織田無道は今ごろなにしてんだろうな。
555名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 13:41:10 ID:x4w0EdO50
>>550

私は一般の大学の出身です。
556名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 13:41:29 ID:I/sELeRC0
>>551
そのお菓子代もきっちり請求されてるんだよ。喪主側に。

こっちで用意させてくれる葬儀屋もあるんだろうけど、
勝手に用意されてる饅頭一個にあんな値段をつけられてるのも
アホくさいなぁと思う。
557名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 13:42:18 ID:GoB0CsQE0
>>554
ちょっと前の話では金銭トラブルで行方不明になってると聞いたが・・・
558名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 13:44:01 ID://4Ajq9h0
イオンageキャンペーン記事かw
559名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 13:45:39 ID:m2SGX4LF0
昔は坊さんの兼業というと、ガッコのせんせとか市役所勤めだったけど
今はどうなんだろ
塾講師とかありそうだけど
560名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 13:48:09 ID:UdpCqKYu0
2ヶ月続きで両親亡くした檀家、葬儀布施、1円も持ってこなかった
2ヶ月たったら1万、郵便受けに入ってた
暮らしが大変なら仕方ない、と父(住職)はだまってた
そのうちに盆回りに行ったら、古いが外車が置いてあった
そういう寺だと、生活はギリギリです
うちみたいな、そんな寺もあるのです
561名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 13:52:09 ID://4Ajq9h0
>>215
へたすりゃ全財産・・・
562名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 13:52:15 ID:m2SGX4LF0
>>560
散歩コースにボロい寺があるよ。
本堂も庫裏もボロいというか貧相。一般民家みたい。
敷地もやたらに狭い。新興宗教の集会所かと思ったら、ちゃんとした宗派の看板があった。
563名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 13:54:03 ID:4woWD35E0
>>560
外車があったら自分ところに金を入れるのが当然という思考か。
さすが坊主様。
564名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 13:55:24 ID:x4w0EdO50
>>549

法律や道徳に照らし合わせるとけしからん行為であることは分かります。
しかし、無益な殺生をしたり嘘をついたりしている人はほぼ全員な訳で、宗派の教義によって
解釈が多少分かれるとは言え、やはり殆ど全員が既に地獄に落ちる運命なのではありませんか?
565名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 14:03:14 ID:eAtL6MPC0
>>563
金がないなら最初に言うべきだな
まともな坊主なら当座は無しで済ましてくれるだろう
566名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 14:05:29 ID:YJyL/SQ+0
このスレ見てて
真面目なちゃんとした事を言う僧侶がいるんだなって知った
オレの回りじゃ守銭奴坊主ばかりで仏教ってこんなもんだと諦めてた

寺が檀家のモノ。住職は管理人と言う位置づけならば
檀家ももっと住職に意見しなくちゃいけないよね
寺を維持する為のお布施は出しますが
貴方の贅沢の為には出しませんと

世襲で継いでる住職達は感覚が間違ってるのは事実
その為に仏教の地位が落ちてこんな状態になる
寺がそれぞれ宗教法人で外部や本山からの指導が出来ないのも問題か
真面目にしてる僧侶には悪いけど仏教腐ってると言われてもしかたないよね

檀家も責任は有るんだけど、それぞれの宗派で自浄作用を働かさないと終わるね
567名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 14:05:29 ID:r+3H3qjM0
>549
そもそも地獄なんて無いじゃん。
568名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 14:06:34 ID:x4w0EdO50
>>563

あなたが560さんの立場だったら、そのお家の人を許せますか?
それならさすが563様と言ったところです。その寛容の精神を広く説いて下さい。

私は500円でお葬式のお勤めをしたことがあります。
当たり前ですが交通費にもなりません。が、寛容さを示すのも当然だと思い実行しました。


569名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 14:08:20 ID:uyu7K0CNO
知ってる坊主はハンパないワキガだ・・・
570名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 14:08:57 ID:x4w0EdO50
>>567

はい。私も個人的にはそう思っています。

571名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 14:09:28 ID:lw6O2sGN0
まぁマジで法人税払わせろって。ほぼ世襲だし、利権に絡んでるのいるし。
坊主=人格者という先入観は中々払拭できんな
572名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 14:11:51 ID:eAtL6MPC0
>>571
檀家は旦那寺の坊主のことをよく知っている。
檀家に人格者なんて思われてたら本物だw
573名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 14:11:55 ID:B/m7X06X0
宗派にもブランド?があるらしくて
浄土真宗だっけか、あれはお布施から何から高め
檀家も坊主も見栄っ張りが多いらしい

うちは違う宗派だけど坊さんいい人だし
「そういうものにお金をかけるのは意味ない
気持ちだけがあればいいんですよ」と言ってる
574名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 14:12:39 ID:x4w0EdO50
>>569

私は『なんだかとても匂いがする』とよく言われます。
皆さんと同様に臭いところはしっかり臭いのですが。
575名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 14:12:54 ID:XdfhiQ+B0
アグネス丸儲け
576名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 14:17:55 ID:sky4J1+b0
当たり前だけど寺の実入りも檀家次第だな
20年ほど前にバイパスができて、その沿岸はびっしりファミレスやらなんやらが立ち並んでるんだけど
その地区の寺の本堂と庫裏はものすごい
近所の寺は古い町で人の出入りも少なくて人口減少が進んで年寄りだらけ
寺はボロいままだね
577名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 14:20:03 ID:x4w0EdO50
>>572

私はお檀家さんから人格面も法務の丁寧さもどういう訳かよく褒めて頂きます。
しかし、それは表向きで実際は皆さんと同じかそれ以下の堕落した坊主であります。
しかも、来世の存在や神仏の加護は信じていません。表と裏のギャップに常に悩みます。
578名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 14:22:08 ID:oD7rRszM0
うちの子供の通う学校はカトリックの私立小。
そこに何人もお寺の子供が通ってる。
お母様方の運転する高級車に乗って。
根本的に間違ってると思うのは私だけ?
579名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 14:24:08 ID:sky4J1+b0
>>578
檀家連中に「寺の跡取り坊主とその嫁はロクなもんじゃない」
と言われてると思われ
580名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 14:27:07 ID:4woWD35E0
>>568
許す許さないなんて言葉が出てくる時点で終わってる。
葬儀に金を出す価値すらないという評価をもらったことをまず恥じるよ。
581名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 14:28:04 ID:78t0L9VR0
>>577
うちは核家族で旦那寺がありません。
うちのような家が葬式を出すときには坊さんはスポット契約みたいになるんでしょうか?
それとも檀家に組み入れられるんですか。
582橋木真也:2010/07/19(月) 14:34:47 ID:xTu0ihzt0
坊主にくれてやるくらいなら俺によこしやがれ
583名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 14:36:02 ID:TGeIVc3/0
自分の親や大切な人が亡くなって、安く済ませるというの抵抗ある人は多いと思う。
だからといって高い金払うことに納得できるもんでもない。基本、金の問題じゃなくて気持ちの問題。
双方納得できる料金設定にするべき。

自分が死んだ後、残された家族にいろいろと負担を強いるのが嫌だな。

あと、寺に外車の高そうなのが3〜4台並んでるのを見かける。
儲かってんだなと思ってる。寺所有の車みればお布施が高いか安いか判断できそう。
別に外車くらいはいいんだけど、あからさまに何台も高級車あるのはちょっとね・・・
584名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 14:38:38 ID:5u6laBkp0
死の儀礼は私のようなナイーブな人間にとっては、
無味乾燥よりも少しばかりファンタジー(成仏云々)があるほうが
ほんの少しは救われる思いがする。
古式にのっとった複雑でめんどくさいプロトコールが
遺族の悲嘆焦燥を抑え、気持ちの整理に役立つ気がする。

きちんと踏んでくれるなら別に僧侶じゃなくてもいいかな。
585名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 14:38:59 ID:B/m7X06X0
市内にあるでかい寺で
坊さんが何人もいて坊さん派遣所みたいになってるところがあるが
営業回り(檀家回り)で使うのは、寺の名前が慎ましく入った軽自動車
でも、家から寺までの通勤には自分の車使ってるらしく
その寺の駐車場は高そうな外車ばかりなのぜ・・・
586名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 14:41:38 ID:B/m7X06X0
ちなみに>>585の寺は相当儲かってるのかなんなのか
寺とは思えないオシャレな外観の新築の巨大な3階建て葬儀場がくっついてる
寺じゃなくて葬儀ビジネスだよなあれw
587名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 14:50:40 ID:g6oJFmgs0
値段表を出せって話だろ、出さないなら千円でも文句は言えまい、
まあ人間はさっさと宗教と決別するべきだとは思うけどね、
それにかわる新たな哲学を作るか単純に神はいないとするか、
いずれにしろ弔うのに金がかかりすぎるってのはいい事じゃない。
588名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 14:58:47 ID:qx1Yeuad0
>>442
> 葬式になると全然付き合いのない親戚とか集まってくるのが不自然すぎるなw

全然付き合いがないというのは,「あ な た と の」付き合いがないだけで,生前,
その人たちと故人との付き合いには,深いものがあったんだよ。

喪主(あなた)にとっては,故人のいとこ・はとこや竹馬の友,学校の同級生,職場の同僚
は,全然付き合いのない人だが,故人にとっては,あなたが生まれる前から縁を結んできた
大切な人。
その人たちが最後のお別れに来るのは,自然な感情だと思う。
589名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 15:02:23 ID:cnuR6lmf0
>>19
それはちゃんと最初に中身を見せてから封をしてシャッフルするんだろうね?
3つとも1万円の封筒である可能性もあるからね
590名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 15:13:20 ID:x4w0EdO50
>>580

私の場合、そのお家は本当にお金が無くて困っていらっしゃったのです。
葬儀の評価が低かったのではありません。むしろとても喜んで頂きました。

560さんの気持ちは分かります。
お坊さんにも現実の人生があって、あなたと同じく毎日を生きています。
失望感や嫉妬心や『許せない』と思う気持ちが生じることはそんなにけしからんのでしょうか?

あなたご自身がお坊さんを『許せない』でいるではありませんか?


591名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 15:13:50 ID:4Oiruv+M0
織田無道って闇社会に連れ去られたんだろ?
どっかでそんなこと書いてあったけど、どうなんだろうね。
592名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 15:16:07 ID:9O8z2/9j0
某有名宗本山にオープンカーBM
町寺でも国産高級車とセカンドにしょぼい車(檀家回りよう)だからな。
593名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 15:34:37 ID:5N3GtW4K0
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <・>| ̄| <・> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
     ___
   / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウ
594名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 15:35:33 ID:LYwoC7g40
宗教法人からも税金取れば
老人や低所得者にやさしい社会になる。
595名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 15:38:54 ID:Rt6K/XMt0
葬式に坊主を呼ばないで火葬場から直接公営の墓に
埋葬してしまう選択もあるだろうに
596名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 15:39:44 ID:R1QZN30X0
>>594
相場が値上がりするだけじゃねえの。
597名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 15:41:57 ID:pKmhB0WB0
「葬式や布施の値段をガタガタ言うなら、
 明治維新の時や戦後の農地解放や道路計画やらで
 寺から取った土地を返せ!」
とウチの坊さんは申しております。
598名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 15:45:59 ID:8eUj+J+P0
俺も先日伯父が亡くなった
坊さん云々はともかく、一番困ったのが
伯父の亡骸の置き場所。
結局葬祭屋頼みで、全般頼んだら200万オーバー…
おまえら、坊主はスルーできるかもしれんが
当面の遺体の安置場所は確保しとけよ
病院や寺に置く訳にいかんしなあ
599名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 16:23:41 ID:8kNN+fzZ0
BOZEは常に人の死に触れてる人だから、多少の贅沢はしょうがないと思うよ
もしくはわざと浮世離れさせるためにやってんのかもしれない
600名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 16:46:35 ID:UdpCqKYu0
560に書いた者です。
>>598
うちでは場所がなく困っている檀家さんには、葬儀までご遺体は本堂あるいは庫裡に、
置いてもらってますよ。別料金などなし、葬儀布施のみで。
お寺さんへ頼めばよいのではないでしょうか。
601名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 17:00:05 ID:dvPbWQp90
>>596
ちゃんと税金取られているために値上がりするなら、まだ納得できる。
大した根拠もなくボッたくられているうえに税法上優遇されているのは、
政府公認の詐欺行為のようで納得できない。
602名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 17:04:14 ID:06Ey0t+RO
>>600
そんな寺ばかりなら4スレ目まで伸びることはなかったろうよ
603名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 17:16:41 ID:x24ohi1S0
うーん、また法務から帰ってきた坊主だけど自転車片道30分はちょっと辛かった…

うちでもどうにもならないなら、寺に遺体置いてもらっても構わないよ
ただ、初めての方は難しいかもしれないなぁ…
葬儀式の三日間は正直「異界」で何が起きるか分からないから。。

で、また何か聞きたい事ある?w
604名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 17:19:20 ID:UdpCqKYu0
>>602
そうですね。自分がやるようになってから、ボッタクリの寺が多いのは
気づいていたけど、ここで書かれてるほどとは思わなかった。
ほんとにがっかりです。そんな寺ばっかりじゃないことをわかってほしいです。
亡き父は、寺がもうけようと思っちゃだめじゃ、とよく言ってました。
605名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 17:20:10 ID:YJyL/SQ+0
>>598
葬儀屋にお任せじゃ無くて
1番安いコースなら20万位で有るよ
それを利用したら良いのに
606名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 17:23:30 ID:5s02nbXN0
跡取りをめぐって骨肉の争い
ナマクサ坊主ばっかり
607名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 17:26:19 ID:x24ohi1S0
うちの先代も、儲けとは縁の遠い人だった。
ギリギリだったけど、不思議と何とかなるんだよ とか夢みたいな事言ってたよ

結局のところ、あの異常な空間で正常な判断が出来ない時に
そこに付け込んで高額過ぎる布施を強要する坊主がダメすぎるって事だね
だからこそ普段から(まともな)お寺との付き合いがあれば良いんだが…
608名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 17:31:33 ID:ciY32X480
父が亡くなったと時は金がかかったなあ

釈付けて20万

ぼうさん3人で55万

良い金儲けだなあ
609名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 17:34:01 ID:ciY32X480
その寺の骨堂逝けば

みな釈付いてるしw

なんぼ儲かるんだか
610名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 17:36:17 ID:iITINSpR0
俺はおやじの葬式だけあげたけど、葬儀会場の一番安いプランで140万。
葬式の時の坊主には出張費+滞在時間+戒名代として10万。
お骨はオヤジの地元の先祖代々の墓に入れたから詳しい費用は知らない。
保管料というか管理代に100万以下だと思うけどなぁ。
611名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 17:44:04 ID:x24ohi1S0
釈って浄土真宗の法名には皆付くよ…

坊さん3人は豪華だなぁ。
都会の方だと独葬(要するに僧侶一人)が多いけどね

どうしてもなんぼ儲かるんだ、って方向に行くんだね。
そればっかりしてる訳じゃないんだけど…まともな所はね
普段お寺と付き合い無く、葬儀社に丸投げすると>>1に書かれてそうなお寺に行くと思うんだ
612名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 17:45:02 ID:F5iEVuWR0
神に祈る時間や金があるのなら
親族や友人に相談した方がいい
613名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 17:50:52 ID:iITINSpR0
墓や保管場所は確保しておいた方が良いかもね。
俺も田舎に墓があるから葬式の時だけ会う坊主がふざけた事言いやがったら
気持ちだけなら言葉通り気持ちだけで済ませるつもりだった。
葬儀屋もボッタだと思うけど、火葬場の手配もしてくれるしバスも出してくれるし
火葬場近くに待機所も作ってやがるしズブズブだけどまぁ利用するには良いと思った。
140万のうち利益は100万くらいあると思ったけどな。
そりゃ、駅前にポンポン葬儀場建てたりTVCM流すよな。
614名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 17:54:53 ID:jppFrUWW0
破ァ!!
615名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 17:55:53 ID:x24ohi1S0
>>612
それで解けるなら良いな 
でもそんなに人間分かりあえないよってガンダムのようだw

お釈迦様の有名な話に
「自らを灯りとして他を頼りとせず
自らを灯りとするには法を頼りとし、他を頼りとせずせよ」
と申しました。

自らの足で立つのが第一義で、その為には法(仏の教え)を頼りにし自ら立ちなさいと。

それが出来れば何もいらないんですけどね。
616名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 17:57:28 ID:GHCEaVSUO
>>614 さすが寺生まれは違うぜw
617名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 18:05:28 ID:+/vqHctz0
今頃言われてもな〜 昔からのことわざに『坊主丸儲け』って言葉もあったのにw
618名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 18:18:41 ID:aCal5HlS0
まだ伸びてたのかw
ちなみにいつの時代でも不景気になると佛教叩きがおこります。
お寺が悪いとスケープゴートにしてガス抜きするように情報操作されてますよ
619名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 18:19:31 ID:Z8ir2B410
620名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 18:20:14 ID:aVVpnuaoO
そういや いじめっ子の実家が寺の子だったなぁ
その子の兄弟はいかにもヤンキーな兄弟ばかりだった
態度もDQNだったなぁ・・
寺は立派なのに これじゃぁぼったくってんだろうなと思ってしまう。
621名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 18:23:35 ID:rj4eB/gt0
                 ,. -―-- 、_
             /::::::::::::::::::::::::`丶、
     ,「l^!      /:::::::彡'〜ー''"`L:::::::ヽ
      l| | | r;    /:::::::::l -―- ,-‐-ミ:::::::',
      l| l |/ |    '::::::::::/ -=, 〈-== |::::::::|           /)
     |^´  {.   l:::::::::::!     r, ,)、 |::::::::|          r;//)
     ',    !   ヾ:r、::|   ,.ェェェュ、 |:::::ノ       r 、 ////
      !   |     `'ーi、  `== '′/'"´        ゙! `'  /
     人  ノ、     {l{`丶、   /              |   l|
     /。/` '‐ 〉_,. -―;イミ≧=`三彡}-、__       '、  l|、
.    / /   /、___|6。ミ三三彡イ、__,.二ニ-;    (ヽ_j_}、
   / /   /  ヽ | `ヾ8。三三8゚l \     |ノ{    |     |
.  /`'     !   ヽ!   ヾ8o。。o8|  \   |/^ヽ.   |    |
. , '     /      |    >=、=<    ヽ、 |   ゝ、_j    |
,′     !      `ー―----ゝ、___,. -‐'´ ,!,. -‐彡シ'     |
!        |       \     「       }彡'/      |

    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
622名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 18:24:38 ID:w5eFyjDq0
知り合いに坊主いるけど、普通にキャバクラ行って酒飲んだり、旅行がてらにデリヘル呼んだり抜きに行ったりしてる。
そこらの社会人の男とまったく変わらないよ。えらくもなんともない。

でも仕事をおろそかにしているというわけでもなく、仕事は仕事できちんとやってる。
現在では、世襲制の職業の一つ程度の認識だろうな。
623名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 18:24:53 ID:U2EmobHl0
そもそも坊主に公益性はない
624名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 18:35:47 ID:jnVJOuUD0
一部本当に立派な僧侶もいたがほとんどが権力に腐っていたため
当時の比叡山は対立した信長に焼き討ちにあったとかいう説聞いたことある
(事実かどうかは知らんよ)
625名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 18:45:39 ID:4aqDMpbiO
うちの親は俺の年収以上の金額を寺に渡してるよ。
俺が法要引き継いだら払えんぞ。
626名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 18:50:37 ID:xB4HnYFM0
 うちんとこのお寺(曹洞宗)のご住職は、「説法の名人」と評判だが、葬式のお布施には厳しいとの噂。
 貧しい家で葬儀をやった時に「親類くらいおるやろ、親類が出せい」と言って周りを震撼させたらしい。
 そんなご住職だが、実は婿さん坊主。その先代も婿さん坊主。そして倅がいないので、跡継ぎも婿さんww
 おかげで皆さん、お金と作法についてはしっかりしてますw
 世帯数は遠方も合わせて500以上。寺の格もそこそこ高く、「肉山(収入の多い山)」かも。

 自分は時折ご住職にお布施を添えて相談に伺いますが、中身を改めることは一度もないです。
 話も理解度に合わせてしてくれるので、ありがたいです。
 何だかんだ言いながら、檀家もついていってるので、自分としてはOK。
627名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 19:04:59 ID:x24ohi1S0
>>626
肉山なんて言葉普通知ってるの? マニアなの?
なんだったか、坊さん向け情報誌みたいなので知ったよ
628名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 19:18:55 ID:8eUj+J+P0
>>600
すまん遅レス
実際、目の前で母親が泣く、親戚が集合。
その前で費用うんたらかんt… いや、マジで無理っ!親戚一同凝視の中で
 そこに「お任せください」って来たらさあ…
>>605
つー経過なんよ。。。


って、あれ?おれマイナス180万か?(汗汗あs
629名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 19:20:00 ID:Ov3hWN1r0
坊さんと仲良くなったらお布施とかこっそりキャッシュバックとかしてくれないの?
税金対策でみんなハッピーじゃね?w
630名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 19:26:13 ID:x24ohi1S0
>>629
そちら布施を出す方が法人か会社か何かの会計で出すのかい?
個人からお布施を出せばキャッシュバックも何も、負けて貰った方が簡単だと思うが。

まぁ迂回方法が考えればあるだろうが、そっちに記録が残るお布施でキャッシュバックって難しそう
と言うか、そんな事考える時点で間違えてるけどね。
631名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 19:30:50 ID:aCal5HlS0
外車→高級
笑わすな
印象操作だろ
国産メーカーから幾ら貰ってんだ?産経
632名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 19:33:18 ID:KyYH9/zv0
清貧といえる坊主っていないからなぁ。
自分が子供の頃、オヤジの田舎のボロ寺の坊さんは好きだった。
寺社内で縁日とか開催するし、極楽とか地獄とかの話を子供にわかりやすくしてくれたし、
そういう話を聞いてると、近所のおばあちゃんがおはぎとかおっちゃんがスイカとか持ってきてくれた。
子供ごころにお寺ってこういうものなんだと、アニメの一休さんというかあんな寺が普通だと思っていた。
それからウン十年。代替わりしてとてもとても立派なお寺に変身。
昔はオトナたちがあそこのぼんさんはホントに良い人だとかいってたのに、今じゃ銭ゲバだの強欲だのと陰口ばかり。
633名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 19:37:16 ID:Ov3hWN1r0
>>630
法人とかで毎年お布施してるようなとこはなんか旨味があるんじゃないかなーって思ってさ
確かにこっちの記録が残るからキャッシュバックはタンス貯金でお小遣いにしないと不味いな・・大してあれか
634名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 19:38:10 ID:ii0C3WAo0
坊主丸儲け
635名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 19:59:13 ID:xB4HnYFM0
>>627
 そういうあんさんも、マニアなの?ww
 漏れは「お袈裟」を一応持ってるものでして・・・金襴緞子なんかじゃないよ。木蘭色+青黒色でつ。

>>632
 あるお寺さんが敷地を立派にすると「んじゃうちも〜」とか言って、競争みたくなること、あります。
 「清貧」ってのは並の人じゃまずできませんよ。私の元上司も文字通り「清貧」なお寺をやってますが、
娘さんの受験を控えた年あたりから、いろいろ苦労しているとの噂です。
 墓地の分譲販売をやってみたり、非常勤の公務役員をやってみたりはするものの・・・。
 (元上司のお寺は檀家数約200程度。お布施の強要は絶対しない主義。お寺と公務員の仕事に挟まれて、悩んだ末に公務員を辞めちゃった。)
636名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 21:09:32 ID:BHrPofJe0
兎に角、宗教法人は、年収1000万以上は
課税してもよくね。
随分税制が助かるよ。
特に仏教は、本来「生活の知恵」を教えるもの。
説教やお経だったりしたものが、
日本に入ってきてから葬式仏教になり下がり、
病院→葬儀屋→寺まで結託してる。
637名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 21:14:01 ID:yGlR6EEc0
遅レスだけどこんな言われたら もう来るな 言うかもね
638名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 21:43:34 ID:PtkZ5A3t0
仏教の教え、法衣で熱唱 “坊さんバンド”
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20100718/CK2010071802000023.html
639名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 21:52:16 ID:sCg+MbfZ0
お布施って信者のすること
640名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 22:10:23 ID:3Fk4laXT0
>>411
周りが許さないよ。葬式なんて本人じゃなくて
残された人の為にやるもんだからね
641名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 22:10:47 ID:x24ohi1S0
>>635
失礼、私も僧侶です。
>>626の書き込みが在家の立場に見えたもので。

このスレの流れはそうかも知れませんが袈裟の金襴か壊色ってそんなに
言及しなきゃならないものかな?
お祝い用に当然金襴は持ってるよ 普段は茶色や鼠色だけどね。
このスレの中でも度を越えた批判は流石に何とも言えない。
あと檀家数200件って普通には十分な数じゃない? 
都会なら普通か? 田舎なら大寺だ。
元々の敷地も分譲販売出来るくらいなら娘の受験くらいそれこそ清貧に暮らして居れば…
維持費がかなりかかったり、布施の相場がよほど低い地方なら何とも言えませんが。。
642名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 22:16:41 ID:B86xdm1g0
有名な詩人である萩原朔太郎は葬儀は出さないようにと言い残して亡くなりました。
しかし、彼の母親はそんなことは無視して盛大な葬儀を執り行いました。
朔太郎は母親に頭が上がらない人でしたし、母親はただ一言「バカバカしい」
643名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 22:18:59 ID:YJyL/SQ+0
>>640
葬式は亡き人の為にする事
故人の意見を尊重するのが大事
何か間違ってないか?
644名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 22:19:21 ID:6NMsJl+i0
六本木でF430スパイダー乗り回してる坊主いるよな
645名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 22:22:54 ID:6SUHDTF/0
>>6
たいした努力や才能が無いのに、特権で国民から搾取して高給取りだから叩かれる
プロ野球選手が高給でも叩かれないだろう
646名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 22:25:35 ID:JWfTykCn0
搾取という言葉の使い方を間違えてるよw
学生ならもっと勉強したほうがいいし
社会人ならブルーカラーになるのがよろし
647名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 22:26:16 ID:fGeWfF7hP
>>642
これは故人の思いを無視して、親が見栄の為に盛大な葬儀したって意味か?
648名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 22:28:42 ID:muhJcA5D0
ネコはしがちかずくと姿を消すと言われてるが
人間も見習った方がいいな。
649名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 22:33:49 ID:YJyL/SQ+0
葬式で見栄を張る人達って確かにいるね
まぁ2極化したら良いんじゃない
選べないのは問題あるけど
650名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 22:34:22 ID:8TNKwwVt0
>>647
その話なら知ってる
どちらに取ってもいいだろ
俺は遺族の体面も考えない朔太郎の我が儘だと思ってるが
651名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 22:44:20 ID:TE+TfoMT0
公務員が楽して安定した生活手に入れてるのと同じで
お前ら結局


  う ら や ま し い だ け だ ろ ? 
652名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 22:45:10 ID:bZWHN8HuO
じーちゃんの葬式の時、親戚が戒名で揉めてて怖かったわ
Aこんな大金出すなんて聞いた事ない!
B俺が出すんだからがたがた言うな!
Cそもそもこの漢字は良くないのではないか?
みたいな感じで一晩中罵り合ってたのが当時子供だった俺でもわかった
653名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 22:46:02 ID:4woWD35E0
>>647
自分の体面のためなら遺族の意思なんて平気で踏みにじる外道だったということだよ。
654名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 22:46:29 ID:fNzjpa5g0
以前、小さい会社で働いてるとき会長に納まってた前社長が死んだ。
上役は必ず土日の通夜、葬儀に出席しろという。
俺は中途入社で前社長の顔も知らないし、歩合で働いてるからと断った。
上役は「会社の状況は厳しい。銀行、同業にこの会社は一致団結してるところを見て貰わなくてはならない」
なるほど、山師の玄関、不動産屋のベンツってわけね。

ちょっと遠いし土日を潰すのも嫌だから出席しなかったけど
655名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 22:49:12 ID:qFHfH8rl0
なんだ織田無道のことか

ちなみに車はカウンタック
656名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 22:49:14 ID:YJyL/SQ+0
>>653
オレには故人の思いを踏みにじった外道に感じるけど
遺族の対面てただの見栄でしょ
657名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 22:51:18 ID:YTJycrgt0

なぜか単発がここにも・・・
658名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 22:55:06 ID:N3+sQ49N0
>>656
萩原朔太郎は戦前に亡くなった人
母親なら幕末あたりの生まれかな?
実家は地方の開業医。まあ名門だわな
そこの長男が跡も継がずブンガクなんてもんをやってたんだから太宰と同じく放蕩息子だ
どこまで家名に傷をつけるんだ!って感じだったんだろうよ
659南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/19(月) 22:59:36 ID:Jjz9W4l10
宗教家は漏れ無くウジ虫qqqqq
660名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:03:32 ID:2m6H3Otl0
もう・・・
御坊様っていうより、ただの遺骨管理人ってだけになってしまったな・・・
661名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:05:12 ID:YJyL/SQ+0
>>658
そんな大昔の話 理解した
けど今とは状況が違うね
662名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:08:41 ID:N3+sQ49N0
>>661
核家族の庶民なら適当でいいだろうが
今でも資産がある一族なら葬儀は一族で行うセレモニーだよ
家族によっていろいろだな
663名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:11:21 ID:x24ohi1S0
>>652 は子供心に嫌な気がしたんだろうけど嫌な気の原因は
Aこんな大金出すなんて聞いた事ない!
Cそもそもこの漢字は良くないのではないか?

これじゃない? Bが施主なら御尤もだと思うんだが…
余程おかしいにしても気を使って言うもんだと思うが。
特にCは後々嫌な気を残すだろうし、まともなら言えないよ
664名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:15:22 ID:feP5VFdi0
これテンプレいれといて   


日本の坊主が戒律を守らないのはなぜ?世襲が原因?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1263237763/

【総合】坊主に対する批判・要望スレ【Part.11】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1269824453/
665名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:15:58 ID:ybIIPlFw0
きつい事を言うようだけど浄土真宗以外の坊さんはともかく、罪悪感もなく妻帯して子供がいるって
いう坊さんが当たり前になったっていうのが葬式仏教に成り下がった原因じゃないかと思う。
タイの坊さんみたいに修行に没頭して清貧な坊さんなんてもう日本では望めないんだろうなぁ。
かつて日本にいたであろう修行に没頭して清貧な坊さんがその地域の道徳を担保してた部分も大きかったのかも。
666名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:16:18 ID:9DDIwShv0
>>6 みたいな返しは本当に虫唾が走る。
非常識的、非人道的な何かを誹っているのにその対象になれとはどういうこっちゃ???

ヤクザが迷惑だと言っている人に、おまえもヤクザになれとホザくか。 

 な り た く な い ん だ よ ボ ケ ! ! ! 

667名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:18:33 ID:3Fk4laXT0
>>665
真宗の場合は、剃髪もしないから気が楽だよな。
668名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:20:40 ID:ybIIPlFw0
>>665
訂正

浄土真宗以外の坊さんはともかく⇒浄土真宗の坊さんはともかく
669名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:21:24 ID:N3+sQ49N0
>>665
全然違うよ
原因は江戸時代に始まった檀家制度
誰もが旦那寺を持たなくてはいけなくなった
これのせいで仏教が布教という事をしなくなった
営業しなくても客がくるんだから商売としては楽だ
これが全ての原因
670名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:23:14 ID:PxzFvJuL0
戒名ってキリスト教でいうと洗礼名のことだよな
671名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:29:46 ID:N3+sQ49N0
大体、妻帯せずに禁欲して修行する坊主をエラいと思うなんてどこのカルト信仰者だって感じだよw
そんなことすりゃカトリックの坊主がホモになって少年を襲うみたいなスキャンダルの出まくり
坊主だろうがパンピーだろうが妻帯が正常
672名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:30:14 ID:/jppvfPL0
不景気な時勢に飲み屋で豪勢に飲んでるスケベな親父は
間違いなく坊主だよ
どんな修行したのか知らんが人間が出来てない
人の不幸で金儲けしかしない人間のクズ。
673名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:34:48 ID:feP5VFdi0
戦前生まれの人は、戦争で親類縁者が死んだりした記憶が生々しくあるし、
宗教観念が強い世代。
彼らは葬式には強い思い入れがあるから、この世代が死滅するまでは
クルクルパーの葬式仏教でも食っていける。

1945年生まれの人が平均80で死ぬとして、
2025年までが、日本葬式仏教の寿命だと思う。

2025年以降は、葬式の多様化が加速し、
葬式に収入のほとんどを依存している日本仏教は、もの凄い勢いで崩壊していくだろう。
地方からガンガン寺が潰れていくだろう。
クルクルパーでも寺に生まれさえすればいい生活ができた時代は完全に終わるだろう。
674名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:36:33 ID:YJyL/SQ+0
>>671
他所の宗教じゃ妻帯せず禁欲してるのが普通だったりする
仏教が戒律緩いのは確か
日本の僧侶てのは敬虔な宗教家では無いんで仕方ない
675名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:39:57 ID:ybIIPlFw0
>>669
江戸時代は浄土真宗以外でも大っぴらに坊さんが妻帯してその子供に寺をつがせてたの?
676名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:40:36 ID:bZWHN8HuO
>>663
Aは長男、Cは教員独身だが家に残った跡取り?
Bは会社社長、Dは一流企業勤めで
花とかも全部B、Dだし多分殆ど金は出してたんだろうけどABがちゃちゃ入れるから
ABvsCDって感じに見えた
677名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:40:42 ID:N3+sQ49N0
>>674
だから禁欲=敬虔ってのがおかしいって言ってるの
江戸時代の川柳に「品川の客ににんべんのあるとなし」ってのがあってな
品川宿場の女郎屋の客は侍と寺ばかりだったそうだ
禁欲なんてもんは精神を歪める物でしかないんだよ
678名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:44:50 ID:N3+sQ49N0
>>675
基本的に女犯はダメ
だから江戸の坊主は岡場所近くの知人の家に羽織を預けていたそうだ
当時の医者は剃髪していて羽織姿だったから、医者に化けて女郎屋通いが盛んだったみたいだな
679名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:44:54 ID:9QOsHDhY0
ウチんとこの近所は質素にやってるとか言ってる奴がいるが
引退したら、海外行ったり、自宅がすごい豪邸とかなんだぜ
外車乗り回すなんて普通なくらい。
普段が質素にやってるからって金ボッタくってない保証はどこにもない
680名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:46:09 ID:YJyL/SQ+0
>>677
すべての欲を捨てるのが敬虔の条件だったりする
他所の宗教の話だけどね
仏教には求めて無いんで誤解無く

>禁欲なんてもんは精神を歪める物でしかないんだよ
それを肯定すると成り立たない宗教も多い
おれはどっちでも良いけど
681名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:46:42 ID:ybIIPlFw0
>>677
戒律を守って修行するのは無意味って事?
禁欲が精神を歪めるとしたら世界中の宗教者、例えばタイの坊さんとか
カトリックの法王も精神が歪んでるの?
682676:2010/07/19(月) 23:48:41 ID:bZWHN8HuO
ACvsBDだた
683名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:53:10 ID:ybIIPlFw0
>>678
ということは江戸時代は江戸時代は妻帯してないし、まして自分の子供に寺を継がせる
なんて事をしてなかったわけだよね。
やっぱり坊さんが当たり前に家庭を持つようになった事も葬式仏教に成り下がった大きな
原因だと思うなぁ。
684名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:53:05 ID:x/JM+KQ50
宗教法人に早く課税しろ。
685名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:53:56 ID:rN4yMqS90
禁欲って考えるからおかしくなるんだ。
欲望を制御というか、欲なんて誰でもあると想定して、
それが過剰にまず無いことが良いのでは。

それにしても格安で出来ますって、会社ができたての頃に入って支払済みだが、
今さらこの価格では厳しいと金を追加しろといってくるTVCMをしている葬式会社もありますよ。
芸能人で釣って、会場に行くと追加してって言われる。
気おつけろ。
686名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:58:09 ID:Ov3hWN1r0
創価葬儀だと色々うっとうしいけど金は全然掛からんってマジ?
687名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:58:17 ID:N3+sQ49N0
>>681
つまんない言い掛かりをつけるなよ
どの宗教でも坊主になる奴が自発的になってるとは限らない
坊主の社会的地位が高いところでは一族の期待を背負って坊主になる奴も多い
そんな動機の奴が不自然に欲望を抑えて何か良いことがあると思う?
禁欲の中から宗教的高みの上れる奴もいるだろう
しかし、欲望に負けて精神を歪ませる奴は確実にいて、それは少なくない
688名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:59:58 ID:gzT9rwdg0
>>49
京都の坊主が赤のフェラーリ乗ってた
祇園で遊んでるのは大半が坊主と大学教授だとか
689名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:04:47 ID:Ov3hWN1r0
ほんまもんのお坊さんコース
有難ーい修行僧風劇団員コース
超一流の坊さん軍団によるDVDコース
690名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:06:30 ID:gTuuNFpg0

層化ホイホイw
691名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:07:02 ID:48QayT5Z0
>>686
とりあえず本当
しかし、その後の層化への寄付はいつもより色をつけないと
無言のプレッシャーがあるかもしれん
692名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:07:57 ID:G3l/UiKJ0
>>687
世襲はしない宗教がほとんど
自発的にしかなれない宗教が多い
イスラム教や敬虔なカトリック教信者は
信者でも結婚まで性交渉しないのが普通
信者でさえそんな禁欲なのに 宗教家が禁欲を破るのは有り得ない
言い掛かりじゃ無くて現在でも普通の話
まぁ日本の話じゃないんで 比べるのもどうかと思うが
イスラムの国へ行ったら宗教観変わるぞ お勧めする
693名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:09:39 ID:ILRyccpT0
>>687

≫つまんない言い掛かりをつけるなよ

純粋に好奇心から聞きたいけどあなたの

>>677禁欲なんてもんは精神を歪める物でしかないんだよ

に対する
≫戒律を守って修行するのは無意味って事?
≫禁欲が精神を歪めるとしたら世界中の宗教者、例えばタイの坊さんとか
≫カトリックの法王も精神が歪んでるの?

のどの辺りがつまんない言い掛かりなのか教えてもらいたい。

≫どの宗教でも坊主になる奴が自発的になってるとは限らない

だから坊さんが家庭を持って子供に寺を継がせるというのが葬式仏教に成り下がった原因になるんじゃない?
694名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:11:02 ID:48QayT5Z0
>>692
ID変わってるけど俺だ
ならば欧州あたりで頻繁に聖職者の性的スキャンダルがでるのは何故だ?
歩留まりと割り切るかw
新教の方ではあまり聞かない話だぞ
695名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:11:19 ID:iT3l5wXC0
日本も国が神はいないと教科書に記載して、教育すべきだな
696名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:15:13 ID:bskU0/1sO
とにかく金持ちそうな寺見つけたらマルサかなんかだして高給品等を回収して 金にして生活に苦しんでる日本人救ってほしい。
本当腹がたつ。
697名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:15:21 ID:ILRyccpT0
>>694

>>692>>681だと思ってるならそれは間違い。
>>693>>681
698名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:16:14 ID:48QayT5Z0
日本仏教の現状について書かれた本の一冊くらい読めよ
仏教界でも日本仏教が葬式仏教化したのは檀家制度に守られて
布教という社会的活動を放棄したからだという見解が常識になってる
自分の思いつきが真理だと思うお子ちゃま思考は理解できるけどな
699名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:17:27 ID:pIzMHqAK0
墓守としての僧侶なんて本来の仏教でいえば存在価値は皆無
しかし、人間という生き物は、とかく通俗的であり下卑た存在だ
御利益信仰とは程遠い原理主義なのが本来の仏教だがそれがいつしか変質した
宗教の始祖がいかに崇高で高尚なる人物であっても、時代が下れば
低俗な輩に占拠され、下手をすると利権化する
700名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:17:43 ID:PjOr8tp00
童貞神手淫居士
701名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:19:28 ID:G3l/UiKJ0
>>694
擁護する訳では無いが実際にあるね
全体数の何%かわからんが
悪魔に囁かれたらしいですわw

で何でそんな噛み付くの? 恨みでもあるのかな?
702名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:22:01 ID:n0Wk8k7V0
義理父の葬儀の香典に500円玉が入っていてびっくり。

「これじゃ少ない」てのは、僧侶より相手が非常識の場合もある。
703名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:23:01 ID:+l30sgB/0
お布施ってのは本来寄進だろ。
だから本当は墓地の整備したり、代々守ってきた本堂の修理改築したり
鐘を直したり、檀家の人がお寺の機能を維持するための寄進なんだよ。

それを現代の坊主は生活費はしょうがないとして、高級車乗ったり道楽につぎ込んだり、自分の家建てたり。

そもそも寺のことに使ってりゃこんな批判はないはずだけどな。
704名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:23:19 ID:48QayT5Z0
タイあたりは小乗仏教で、各々が出家して修行するかたち
日本は大乗で在家信者を修行した僧侶が導くかたち
その程度は知っておいたほうがいいよ
705名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:28:47 ID:G3l/UiKJ0
>>703
まさにそうだと思う
収入の内訳公開してくれたら納得する事も出来るけど
贅沢の為に使ってる僧侶も多いから批判されてるんでしょ
檀家が離れる原因を作ってるのは理解してるのかな
706名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:32:18 ID:fxBkdN280
お前らさ、創価学会に入ればいいよ。
確か、友人葬とかでものすごく安いんだって。
707名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:32:26 ID:ILRyccpT0
>>698

≫禁欲なんてもんは精神を歪める物でしかないんだよ
っていうのも日本仏教の現状について書かれた本では常識的見解になってるのか?
そういう世俗の権威は大事にするのに本来、坊さんが最も大事にすべき仏教の戒律を
≫禁欲なんてもんは精神を歪める物でしかないんだよ≫なんて切り捨てて真っ当な事を
言ってる気になってるのが分からん。
気づいてたけど精神分裂症患者を真面目に相手をしてもしかたないな。
708名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:33:45 ID:CCNh8fxc0
>>703
だって、別に仏教に興味があって坊主になったわけじゃないもん。
しょうがないよ。
俺たちだっていい車に乗りたいよ。
709名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:33:46 ID:3ngb6g6p0
このスレ、読んで良かった。
710名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:35:54 ID:9S+S+Jum0
>>702
500円の価値は人それぞれだしな。
昔、道端で倒れている心肺停止の爺さんを人工呼吸して 
なんとか蘇生して救急車に乗せたことがあった。
その後、搬送先の病院で亡くなったと連れ合いの婆ちゃんが
警察に私の住所を聞いて、1000円を普通郵便で送ってきた。
この1000円は重たかったぞ。
711名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:36:45 ID:KfN8HvkP0
宗教法人にきちんと課税すれば
消費税10%いらないはず。
みんなの党に頑張ってもらおうぜ!
712名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:36:48 ID:48QayT5Z0
>>707
世俗の権威?
仏教者が書いたもんだけどw
散歩中に見かけた寺の庫裏の豪華さに腹を立てる気持ちもわかるけど
宗教についての知識も興味もない奴はすっこんでろよ
713名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:39:20 ID:3ngb6g6p0
>>710
人それぞれなんだろう。
714名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:44:55 ID:dW39N5WJ0
>>706
後藤組 創価学会 でググレ

715名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:50:56 ID:bO62FTbJ0
実質はこうだろうな・・・
儲かってる寺:1割〜2割
専業で普通にやっていける寺:4割〜5割
兼業しなきゃ無理っぽい寺:2割〜3割
完全に死んでる寺:1割

都心の一部の強欲坊主がクローズアップされてるが
全国的にみれば、サラリーマン世帯とかわらんのが多い
んでもって、後継者不足で悩んでいるのが実情・・・
716名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:52:21 ID:48QayT5Z0
>>706
友人葬が安いというのは、読経をその地区の幹部がやって無料
層化は戒名をつけないから戒名料は無しってだけ
葬儀を行えば当然葬儀屋に頼むからその金は必要だぞ
まあ何十万か浮かせることはできるが、その前後も最低限新聞とらなきゃならないし
年一度の寄付もしなきゃならない
以前からの信者でないとそれほど得にはならないだろうな
717名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:57:55 ID:ILRyccpT0
>>712
もういい。
今の日本の仏教を擁護するあなたみたいなのを見るとどうして葬式仏教に成り下がったかよく分かるよ。
自分でも筋が通らない事を言い続けているのは本当は分かってるんでしょ?
もしそうじゃないなら真性だよ。
718名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 00:58:08 ID:rhnB2gt4P
葬儀の為に宗教変えるのは非常識
お布施したく無いなら葬儀やめたら良い
宗教舐めんなよ
719名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:01:46 ID:gZPPRe100

こども園から宗教法人の無税のサイドビジネスを排除しよう。
宗教法人が別組織を立ち上げ税金を払いつつ子供園を
経営するのは、止める事はできない。やらせておこう。

宗教法人課税は、このような形で『パーシャル課税』から
始めればいいんだよね。


720名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:02:06 ID:48QayT5Z0
>>717
まあアンタは仏教が堕落したのは禁欲せずに妻帯して、世襲をしてるのが原因だ
ってトンデモ説を世間に吹聴してバカにされてなさいw
721名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:03:16 ID:WF2xpIAlO
専門学生時代に風俗大好きな坊さんの同級生がいたなぁ
定期テストの後
焼き肉→おっぱいパブ→ヘルス→居酒屋→ヘルス→解散
をゴールデンコースと呼び盛り上がったなぁ
懐かしい
722名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:05:13 ID:vZ32XL6x0
坊主なんて1000年前から金持ち階級が多かったんだから別に今更こんなこと言わなくてもいいだろ。
ベンツ乗ってる坊主だって別にいいよ。

でもおれは坊主にはなろうなんておもわないな。
723名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:06:05 ID:rhnB2gt4P
>>720
えっ そうじゃ無いの?
724名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:08:52 ID:48QayT5Z0
725名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:11:06 ID:BB6i0QiP0
>▽「何でもかんでも消費者のニーズといって価格破壊をおこせばいいとは思わない」(匿名)

これって生臭坊主の意見でしょ
726名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:11:08 ID:wJGgFrII0

葬式仏教に成り下がった原因はズバリ、明治維新や戦後に寺から寺領が取りあげられたからだ!

寺領がそのまま残っていたら賃貸料や小作料が入ってくるから、葬式なんぞに精を出さなくてすむ。
727名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:14:27 ID:bO62FTbJ0
10〜20年後の予想
一部の祈禱や観光で収入のある巨大寺院を除けば
葬式でなりたっている寺院はこうなっていくだろうね・・・

寺離れや後継者不足で地方の小さな貧乏寺から潰れていく
 ※既に田舎では無住の寺が増えつつある
檀家や信者の絶対数も減るが、寺自体も今の半分以下
ともすれば2〜3割に減って統合されていくので
一軒の寺あたりの収入は変わらないかむしろ増える
したがって力を持った強欲坊主の寺だけが生き残る・・・
728名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:14:53 ID:CBJ7K5P40
織田何某ってのも、スポーツ外車を乗り回してたっけ。
729名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:17:56 ID:EbVsK1fD0
怪仏僧侶
730名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:19:00 ID:lr5P71L50
>>698
 「葬式仏教」はそもそも、中世(鎌倉〜室町)の人たちの「要望」として始まったと記憶しています。
 これによって、在家を教化し、信徒を増やすよい機会になりました。
 (特に地方寺院は、地元の権力者の寄進によってどうにかやりくりしていたものの、経営は不安定。)
 檀家(寺請)制度ができて、布教活動が鈍ったのは、実にそのとおりだと思います。
 
 在家を指導するのは、上座仏教も大乗仏教も同じですよ。
 (「小乗仏教」は、ちょっと失礼な言い方ですので。)

>>641
 いや、実はただの「篤信者」です。座禅や法事のときに袈裟をつける程度です。
 金襴(宗派のご紋等)については、壊色であると解釈しています。
 ご住職からも、袈裟の実態がなぜそうなのか、教えて頂きました。
 うちの田舎では檀家数にバラツキがあり、お布施が比較的安い地域なので、300世帯以上が「理想」とか。
 墓地分譲をやっても、地域によっては「買う人がほぼ皆無」ということもあります。(世帯が減る一方。)

 合掌。
731名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:19:21 ID:fNcnY8cH0
車屋さんにとって医者と坊主は間違いない上客
商売山師は何気にやばい
732名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:20:17 ID:rhnB2gt4P
>>727
で寺同士の戦いが始まる

ゲームにしたら面白そう
悪い坊主が勝つとか
733名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:25:26 ID:gZPPRe100

いや、まもなく庶民は葬式を出せなくなるよ。小生は両親に
このままでは葬式も出してあげられない事を説明したよ。

小泉と竹中が垂れた糞は大き杉。2000年に35歳でリストラされた
層は、2015年に50歳になります。

2015年頃から社会は大きく変わります。お寺の半分位が
倒産というか廃業みたいになると思われ。
734名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:26:28 ID:c8x27OjZ0
まあ知り合いの僧侶もフットサルコーチが本業みたいに毎日ボール蹴ってるしな
mixiでは詐欺写メ載せてるし、神経疑うわw
735名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:28:38 ID:CBJ7K5P40
宗教組織に対する非課税措置を見直すときだろうな。

それはそうと、学生時代に、割と古い寺の子息がいたが、
そいつは、えらい我侭で身勝手で無作法な奴だったな。
736名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:29:17 ID:gZPPRe100
世界に向け発信を続ける4chのPolitics板(http://4-ch.net/politics/ ) [Japan] Confrontation
between Jimintou and Minsyutouスレッドより。このうんこ臭い英語(のようなもの)から判断すると、
Kyoumo Unkoって引退に追い込まれた 雲孤さんじゃないかな???????????????????

474 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2010-07-18 08:28 ID:VIJ4YD5l

(`・ω・´)  Takeshi Kimura (木村 剛) was arrested. Heizo Takenaka (竹中 平蔵), a former Minister of
       Economic Policy and Financial Affairs, took and placed him as an advisor of the Financial
       Services Agency of Japan from out of power. Former P.M. Junichiro Koizumi (小泉 純一郎)
and Takenaka sold Japan with Kimura. They send Makegumis (負け組) to subsisted lives. They have killed
many Makegumis. They have been enemies of Makegumis. We, UNKOS, will go on. Our wrath will never die.
We will hunt Koizumi, Takenaka, and their friends and relations up! They haven't any path where they
can run away on the earth!! We will send them to the guillotine!

http://gendai.net/articles/view/syakai/125216
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010071301001197.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/木村剛_(コンサルタント)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100714-OYT1T00819.htm
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100716-OYT1T00120.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100713-00000518-san-soci
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/18gendainet000119589/
http://img.47news.jp/PN/201007/PN2010071401000127.-.-.CI0003.jpg
http://img.47news.jp/movie/clips/105709_video.jpg
737名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:29:36 ID:wJGgFrII0
>>>669
御法度で他宗派への布教、新しい寺院の建立は禁止され
檀家の相手をしていればよいということになったのだ!
738名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:32:33 ID:WF2xpIAlO
そういや地元の伝説になった不良も寺の息子だったけか
739名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:37:12 ID:bO62FTbJ0
まあ最終的には現在の1〜2割程度の寺が、上層から1〜2割ぐらいの
上流社会のための祭祀施設及び祭祀者として生き残っていくだろうね・・・

葬式&墓は金持ちの証、一般庶民は葬式無し、墓無しって時代が来るかも!?
まあ或る意味、古い(奈良〜平安)形態に戻るってこともしれないが・・・
740名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:39:38 ID:gZPPRe100

前科もないのに出家するようなそそっかしいヤツには
何もできないよね。
741名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:42:39 ID:EziANupD0
バラモン教の影響を受けてる仏教は、身体は魂の器にすぎないと考えていたから墓は作らなかった。
だから、今もインドのヒンズー教徒は墓を持たない。
日本の仏教は中国を経由するときに祖霊崇拝を吸収したから墓を大切にする。
742名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:43:44 ID:EbUbmi6S0
まだ仏式なの?これからは神式でしょ。
日本人は全員死んだら200円くらいで靖国神社に合祀ってことで、ええんじゃね?
743名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:46:43 ID:0qPaM1Vf0
まぁ「坊主丸儲け」という格言もあるからねぇ
744名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:47:47 ID:0qPaM1Vf0
>>741
「千の風になって」はバラモン教の歌、ということでいいの?
745名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:48:44 ID:wJGgFrII0
>>742靖国に祀るのはいいが、まずは戦死、公務殉職などお国の為に死んでからの話だ。
746名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:48:45 ID:dJ037xt50
ばあちゃんちに来る僧侶は形遅れのビッグスクーターに乗ってくるけどな。
俺がガキの頃から同じバイクなんで、そろそろ買い換えてもいいと思う。
かといって高級外車で乗り付けられたらがっかりするけど。
747名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:50:30 ID:0qPaM1Vf0
高級国産車なら問題ないの?センチュリーとか
748名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:51:39 ID:5tyKvhW+0
布施というのは食うや食わずの修行僧に渡すものであって、
単なる読経芸人には「ギャラ」と書いて渡せばいいのよ。
749名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:53:18 ID:EziANupD0
>>743
正確には「花八層倍、薬九層倍、坊主丸儲け」と言う。
語呂の良さで作られているが、元々儲けの大きいものの中でも
花は元手の八倍、薬は九倍、坊主の読経は元手がないから丸儲けという。
750名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 02:00:24 ID:5tyKvhW+0
>>749
得度のための投資とか、本山への上納とか、まあ完全に元手0ではないけどな。
751名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 02:06:13 ID:oGaqahsP0
公務員がアホみたいに叩かれているが、宗教法人の非課税見直しの方が
重要だよな。都心でもアホみたいに宗教団体の施設がある。
信濃町とかみたいに町が乗っ取られているような所も珍しくないだろ。
752名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 02:08:43 ID:y2t0CTdU0
これから退潮していく業界だね。
読経など寺仕事のみで、バイトすらした事なければ、社会的スキルは皆無に等しい。
ハロワに行けばすぐわかる。
>>733
>>2015年頃から社会は大きく変わります。お寺の半分位が
倒産というか廃業みたいになると思われ。
同意、既に私の父も嫁さんの義父も自分の代でお墓を持たないようにすると言っているが賛成している。
父がやらなくとも俺の代でやるだろう。生活の無駄の排除。
5〜10年かけて、寺は7〜8割位はは兼業しなければ食えなくなるのは必至と思う。
753名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 02:35:55 ID:qfjp4hcT0
>>676>>682
遅レスでもう見てないかもしれないけど。
それ早合点すまない… でも正直それは坊主云々より複雑な家庭親戚事情だな

A&Cが本来の施主的な意味合いだが、人生的な成功では薄い
B&Dは本来脇の位置だが、成功していて余裕もある

B&Dga控えるべきだが、B&Dも自分の親だし、もしかしては体面で格好つけたい?
家って制度は難しいわ…  絶対的なリーダーが居れば良いんだけどね。
754名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 02:39:09 ID:fda4HgxvO
寺って廃業したら土地とか売れるん?
755名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 02:41:37 ID:bO62FTbJ0
>>752
既に退潮は始まっている・・・
地方ではとくにそれが顕著だ。
ただ表層に現れないのは「兼務」という制度のおかげ

>7〜8割位はは兼業しなければ食えなくなる
のではなく、7〜8割程度は食えなければ廃業するだろう
結果として強大な寺院のみが残るという図式だよ
756名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 02:44:39 ID:wJGgFrII0
会社が倒産しても社長や役員が勝手に土地売ってネコババできへんやろ
757名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 02:56:21 ID:tws9EQOz0
ウチが世話になっているお寺って
護持会費とお盆の塔婆代で年間7,700円で特に他の請求来ないんだけど安いのかな。
758名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 02:59:13 ID:fda4HgxvO
>>753
見てたぜ!
まーそうなんだけど、葬式に大金かかったから揉めたって部分もあるのかな?って思ってさ・・
勿論お坊さんのせいじゃないけど
759名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 03:00:34 ID:fNcnY8cH0
>>757
庫裏だの本堂建て替えるから寄付してくれなけりゃいいんじゃないの
いやもう強制寄付無理
760名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 03:11:30 ID:mSfKB8Yl0
神道は天皇陛下万歳だよ。戦争に利用される。いや、マジで
761名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 03:21:57 ID:pIzMHqAK0
>>760
そんなわけはないだろう
天皇は神道の司祭として、大司教としての立場にあるだけで
平和を祈る立場にあるのだ
762名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 03:29:37 ID:tws9EQOz0
>>759
そうなのか、ありがとう。
本堂はコンクリだし、座禅堂とかみんな建てちゃったから当分寄付もなさそうだ。
檀家の数が多いから、いっぱい寄進している人もいるみたいだし。
763名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 03:34:38 ID:qfjp4hcT0
>>758
でもその通りですね。 葬儀で見栄を煽るような点がある所が問題ですね…
諸々の悩みから解脱したいはずなのに

お寺の中でも、些細なことから意見が分かれて世のしがらみを感じる時があります。
764名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 03:49:12 ID:8qWF5PDjO
本願寺の破戒僧だな。
信徒から巻き上げた金で靖国批判して、裏でぼろ儲け。
765名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 06:45:04 ID:rb5FLFBD0
>>671
妻帯しないってのは、跡継ぎじゃない貴族や武士の子供にとっては便利なんで
跡継ぎ以外は寺に入れるって言うシステムから発展したのが日本の仏教(特に禅宗)
だな。しかも、跡継ぎが死んだら、寺から出せばいいから一石二鳥だし
766名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 07:20:03 ID:67xftyqh0
それ以前に破戒の一つである女犯(にょぼん)を防ぐためだな。
雨月物語の青頭巾のように、そのせいで寺では男色行為が多かったんだろう。
767名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:08:18 ID:oNig2xHl0
>>581

お返事遅れました。577です。

他のお寺さんは分かりませんが、少なくとも私は強制しません。


768名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:23:42 ID:oNig2xHl0
『葬式仏教』のように儀式を否定的に捉える方が多いようですが、それは大きな間違いです。
頭の悪い坊主の主観が混じった説法よりも、儀式を丁寧に執行する方が仏の教えを正確に伝えることができます。
法要が終わってから経文を含めた法要全体の主旨を分かりやすく説明すれば、参詣者はきちんと納得して下さいます。

それから、生臭坊主を拒否することは構いませんが、仏法そのものを否定することは愚かなことです。
769名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:24:51 ID:ZlY1pC2b0
>>1
> 『これでは少ない』といわれて返された」

最低や
770名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:29:40 ID:HxJCGzZY0
払いたくなければ払わなくてもいいんだよ。
とにかく非課税に宗教行為だからな。
食い逃げと同列には語れない。
まあ檀家からは放り出されるだろうけどなw
771名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:33:43 ID:LCwVyJwM0
友人が修行中だけど、同級生はボンボンが多いらしい。
しかし坊さんもこれまでのように儲かるんだろうか。
友人は海外の寺を狙ってるらしいけど
772名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:33:57 ID:ZlY1pC2b0
>>724
もともと俗世に生きてるんだから、俗世にまみれて何が悪いとは思う。
思うが、俗世に囚われるなら。それは僧としてだけではなく、人として、モノとしてダメだろうな。
773名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:36:32 ID:AxAR27ak0
創価だなんだって批判してるけど、やってること同じ穴の狢w
自然崇拝最強ww
774名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:44:46 ID:7cI2HWhT0
ウチの実家は月命日で毎月お布施をしているけど幾らくらい払っているんだろう。

まあ、俺は次男だし関係ないや〜
775名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:01:25 ID:X8CcZ7Eh0
イオンは一般的な仏式の葬式じゃなくて
宗教くささのない葬式をプロデュースすればいいのに。
シンプル10万円(火葬代、霊柩車、遺体安置代こみ)位で。
お坊さんを呼びたい人は紹介料だけイオンに払って、価格は遺族が好きなように決めればいい。
776名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:05:14 ID:MUoZnyWP0
>>775
それ良いね 20万でも利用する人多いと思う
777名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:08:00 ID:5VGJgGZG0
「ダメダメ!気持ちが入ってないよ!もっとドーンといこう!」
とか暑苦しい住職なの?
778名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:47:31 ID:aqI3eLue0
檀家に入っているなら即退会し霊園等の墓地を買い墓を移す、
葬儀時は葬儀屋を通して無宗教で密葬又は家族葬にする。
(葬儀屋さんいないとかえって面倒になると思うし、
これで世間体や親族の風当たりもちょっとしのげる)
地方でも最近は墓地買うこと自体大変だけど、
うちで今、できることはここまでかな。

知り合いに明日の治療費が払えない人がいる、
葬儀のことを考えていられる自分は幸せなのかもしれない、、、
779名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:49:00 ID:5SkOr1C00
破戒坊主
780名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 11:52:12 ID:5SkOr1C00
>>761
9条教ですね、わかります
781名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:36:44 ID:svsztQnFO


生臭坊主あげ
782名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 12:56:52 ID:C8m/bNKY0
こういう坊さんのいる寺なら檀家になりたい

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9178632
783名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 13:03:25 ID:fCaJ4bzH0
>>768
>儀式を丁寧に執行する方が仏の教えを正確に伝えることができます

へえ、だったら儀式のやり方や葬式をしなければならない理由を書いてある仏典がどこにあるか教えてよ
仏法にもとづいて葬式やってんだよね?
784名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 13:03:49 ID:fI7aI5lD0
これテンプレいれといて   


日本の坊主が戒律を守らないのはなぜ?世襲が原因?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1263237763/

【総合】坊主に対する批判・要望スレ【Part.11】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1269824453/
785名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 13:17:50 ID:HxJCGzZY0
ガキみたいなこと言ってるバカがいるなぁw
786名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 13:19:09 ID:qfjp4hcT0
>>782
蝉○Pか 全く真面目に考えずに適当に言ってるだけなんだろうが
正絹の紫の緞子の衣は20万 巻いてる如法衣は7万〜
後ろにかけている釈迦涅槃図はちょっと画像では値段は分かりにくい。
サンタさんにも同じものを着せている。 まぁ、予備で持ってたものだろうが。

周りは最近新築? 改装したばかりっぽい白が美しい建具。
ここ行くとガッポリお布施とられるよ。

全部が全部悪いとは言わないけど、本職としてはやっぱり何とも言えない
所がある。 これ褒めるのは民主党を褒めるみたいな気持ち。
787名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 13:22:07 ID:ES6L9o0Z0
わかるわー
坊主って本当儲かってるよね
788名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 13:22:26 ID:fI7aI5lD0
戦前生まれの人は、戦争で親類縁者が死んだりした記憶が生々しくあるし、
宗教観念が強い世代。
彼らは葬式には強い思い入れがあるから、この世代が死滅するまでは
クルクルパーの葬式仏教でも食っていける。

1945年生まれの人が平均80で死ぬとして、
2025年までが、日本葬式仏教の寿命だと思う。

2025年以降は、葬式の多様化が加速し、
葬式に収入のほとんどを依存している日本仏教は、もの凄い勢いで崩壊していくだろう。
地方からガンガン寺が潰れていくだろう。
クルクルパーでも寺に生まれさえすればいい生活ができた時代は完全に終わるだろう。
789名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 13:36:33 ID:fCaJ4bzH0
>>786
蝉丸は本やマンガやゲームなど遊興費にかけてる金が半端ないからな
家賃いらんとはいえiPadやXperia買ったり、倒産した親の会社の借金全部返しちゃったり、
どっからそんな金湧いてくるんだよと常々疑問に感じてる。
790名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:23:37 ID:dbM9oM/p0
ちょw
791名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:26:41 ID:oNig2xHl0
>>783

そもそも、日本で火葬が主流なのは釈迦が荼毘に付されたことに由来します。
当然ですが、荼毘は釈迦の死後に執行した儀式です。後は推して知るべしです。
地域の慣習と各宗派の教義が融合して長い年月をかけて儀式が形成されたのです。
『根拠となる仏典が無ければ一切認めない』は了見の狭い揚げ足取りに聞こえます。

あなたはご自分が死んだら、火葬くらいはして欲しいと思うでしょう?
私はあなたとは世俗的意味では赤の他人なので、荼毘に付して弔ってあげる気になりません。
むしろ燃料と酸素がもったいないので、腐敗させて肥料にでもした方がまだ有益だと思います。
とか言われたらちょっと嫌でしょう?本心ではないから安心して下さい。

将来、社会がそういう冷徹な合理性であなたを扱うようになっても、私はあなたを丁寧に弔って差し上げます。
792名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:27:34 ID:bskU0/1sO
寺みて判断したがいいね
自分はボロボロな寺を選ぶ
793名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:29:05 ID:LVHZepdR0
江戸時代の庶民は土葬で、火葬は普及していなかったらしい
794名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:31:15 ID:LVHZepdR0
>>792
ぼろい寺でも新しい本堂・庫裏を建てよう、ということになるかもしれない。
そうしたら負担金がかかってくる。檀家が少ないと一人当たりの負担も大きくなる。
どうしても寺に所属したい、それも新規なら、檀家の多い寺が良いのではないだろうか。
795名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:36:54 ID:oNig2xHl0
>>793

そうかも知れませんね。燃料は貴重ですからね。
江戸時代以前はお墓は一人に一つずつだったと聞いたことがあります。
江戸時代になって人口が増え墓地が不足し、檀家制度が整備されて『○○家の墓』になったのでしょう。

796名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:37:23 ID:Cuzz9TjB0
払いたくないのに、
払うからいけないんだよ。
おれは親の葬儀で3万しか払わなかった。
日当としてはそんなもんだ。
797名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:38:33 ID:fCaJ4bzH0
>>791
本当に本職の僧侶?もうちょっと勉強しなよ
日本で火葬の習慣が広まったのは近世以降だ
江戸時代ぐらいまでは棺桶に入れられて土葬されるのが普通だった
昭和に入ってからもまだ土葬の地域があったぐらいで

現代に近づくほど火葬に一本化されていくのは、
衛生上の問題と、埋葬する土地の不足が原因。

なにが各宗派の教義だよw
そもそも葬礼は儒教が古代からやってる儀式をパクってきただけじゃないか
輪廻を肯定しようが肯定しまいが、先祖供養とか釈迦の教えを真っ向から否定してるだろww
仏教が仏典を根拠にしないで済むなら、仏教の仏教たる理由はどこにあんのさw
あんたらみたいな仏典をかえりみないいい加減な坊主がいるから、
幸福の科学やオウムみたいなのがうちらは仏教だとか言い始めるんだよ
798名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:41:39 ID:LVHZepdR0
現在の日本の葬儀は宗派の教義とは無関係。
現代まで続く葬儀のおおまかなスタイルを江戸時代に普及させる、
その先鞭をつけたのは、本来葬儀とはまったく無関係なはずの
只管打坐が売り文句の曹洞宗だという。

799名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:41:53 ID:fCaJ4bzH0
>>795
庶民に限らず、僧籍にあるやつ以外はほとんど土葬だよ。
なにが火葬が主流なのは釈迦が荼毘にふされたことに由来するだ?

仏教の影響で獣肉も食えなかった時代のほうが土葬じゃねえか
笑わせんな
800名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:42:39 ID:HxJCGzZY0
>>793
火葬は燃料代がずいぶんかかるからね
遺体を骨になるまで焼くには大量の薪が必要

明治維新で天皇が復権したことで神道も強くなった
神道側は火葬は仏教式だと反対し、火葬禁止令が出された
しかし、仏教徒の反対、東京などでの埋葬地の不足などで禁止令はまもなく解除された
ちなみに今でも土葬の地域はあるし、大都市以外では禁止されていない
801名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:45:26 ID:ngVFR5jz0
うちの実家でも、お年忌の時に母がお経代を持っていったら
「お宅の亡くなったお爺さんは地域の世話役までしてたんだから、
もっと金額が多くないと」と言われたよ。
父はそういうお寺が大嫌いで、戒名なんか要らないって言ってる。
802名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 14:46:06 ID:tL15w8UIO
こないだ座禅に行った
黒塗りのベンツばかり10台くらい止まってたからヤクザでも座禅に来てるのかと思ったら、座禅に来てる人がいなかった…
坊主はベンツ好きなのか?
803名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 14:47:15 ID:Okxypjlx0
金を払う以上は商売だ。
宗教だけが言い逃れできる世の中では無い様にしなければならない。

戒名があろうがなかろうが死ねば唯の骸だ。
804名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 14:48:32 ID:7zMR9f2k0
このあいだの法事では昼の小一時間のお経で
ばーちゃんがパートで1ヶ月かけて稼ぐ額のお布施と
お土産一式もって帰った。
そんだけ稼いでおいて、寺の住居部分がぼろいので建て替える
寄付しろとか言ってくる
ちょっと甘えすぎじゃないか?
805名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 14:48:57 ID:FurrT5Hk0
うちに来る坊さんは、Gshockつけてるよ。
スクーターで来るし。
806名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 14:50:53 ID:6gyfZvPQ0
ばーちゃんの葬儀のときに
戒名の話題で、一番下のランクのものを表現するのに、
あーゆうものは、「下の下」と言い放った時には
その坊主の人間性を疑った。
807名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 14:52:12 ID:Mi1eA7U70
足袋じゃなくて
二股の軍足を履いて来た時にはキレた。
808名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 14:58:37 ID:lr5P71L50
>>792,794
 多額の寄付を要求されないように、お檀家さんみんなで「木材」と「人足」をお布施するってのはどう?
 木材は自家製材している工場で買うと、べらぼうに安い。スギ材は特に安い。
 漏れの知っているお寺で、この方法で庫裏を直した所があるよww

 漏れんちの比較的近くに、檀家がたった2世帯しかないお寺がある。普段は無人。
 でもお檀家さんの尽力で、(小さい)お寺は荒れずに済んでいる。
 檀家が農家(草むしり・文化財管理担当)と大工(修繕全般担当)の家だから、できるんだけどね。
809名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 14:59:23 ID:bZLEuC0o0
真宗最強 なんといっても法事が簡単でいい
戒名(法名)は生きてる間に自分で入門してつけとけ それなら無茶な金取られんだろ
よく知らんけど
810名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:01:33 ID:D+ThWiNf0
ぱずって何?
811名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:06:20 ID:b9QGA4D10
住職にお布施を渡して一週間後に会った時、彼の腕時計がプラチナのデイデイトになっとったのは、あまり良い気分ではなかったな。
812名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:17:06 ID:oGaqahsP0
税金払ってない時点でヤクザや在日と同じ類のカスである事は間違いない。
813名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:24:48 ID:oNig2xHl0
>>799

『庶民に限らず、僧籍にあるやつ以外はほとんど土葬だよ。 』

逆に言うと、僧籍にあるものは荼毘に付されていたということですよね?
ということは、日本の火葬の起源は仏教にあることになりますよ。

僧侶以外が火葬でなかったのは、薪の不足が大きな理由なのでしょう?
肉食を禁じる考えが普及したというなら、燃料が潤沢にあれば火葬もそのときから
普及していた可能性がありますね。

『地域の慣習と各宗派の教義が融合して長い年月をかけて儀式が形成されたのです。』
儒教由来の儀式でも衛生上の問題でも、仏教から見れば『地域の慣習』だとみなせます。
それぞれの時代のぞれぞれの地域の文化や習慣がお互いに影響しあうのは当たり前です。

814名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:28:25 ID:xdYh3uTC0
 絹のふんどしを締めて、木綿の着物を着るのが本当の金もちってもんだ。
815名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:28:44 ID:tFBny/I10
経典には人生訓しか書いてないんだから、死んだ後に読まれてもねぇ。
「この世の一切は夢幻」と言いつつ、金要求すんのはおかしいじゃないか。
816名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:31:34 ID:D99j7Nfr0
>>815
元々お経ってのは仏教に入信して修行する人に向けて書かれた
一種の教科書みたいなもんだからな
それを死んだ後の葬式に読んで金貰ってる
確かに、戒名を貰った時点で出家してるから間違っちゃいないんだが…なんだかなぁ
817名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:32:16 ID:chVp/Y9jP
気っいたんだが
w使ってる人減ったね。
818名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:36:05 ID:twbGNrdg0
>>816
ところが坊さんの大半が、その教科書であるはずの
お経の中身を意味が分かってないという
恐るべき現実
819名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:42:33 ID:0Kd2coUn0
>>818
あれって意味が分からないとダメなモノなんだっけ?
820名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:42:41 ID:2ttWGKpc0
正直さこういう坊主たちも問題だけど

巨大新興宗教の異常な資金集めどうにかしてほしい。
数千億円の預金があるとかそういう教団もあるよ。

日本の上位10の総資産を調査したら 5兆円くらいは軽くいくと思う。
これらが非課税になってるのは大問題じゃね?
821名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:45:01 ID:oNig2xHl0
>>817

そう言われてみればそうですね。
私はwが嫌いです。
822名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:46:47 ID:D99j7Nfr0
>>819
般若心経だってぱっと聞けばなんかの呪文みたいに聞こえるけど
あれもちゃんと意味があるからね
823名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:47:09 ID:sqf+osAwP
テリーマンが最初に出た回で助けを求めた
子供を無下に扱ったシーンを連想した。

台詞は忘れた
824名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:51:32 ID:lr5P71L50
>>818
 「○○宗のお経」(双葉社)ってシリーズがあるから、読んでみてちょ。
 中には、お葬式でよく読まれるお経もあります。
825名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:59:57 ID:GrrvP08g0
うちの墓のあるお寺の息子が現在服役中。
826名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:09:33 ID:LDWizNRK0
おい糞坊主。

お釈迦様が葬式をするなと言ったの
わかっててやってんだよな?

なにやってんだおまえら。
827名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:13:16 ID:LVHZepdR0
>>809
戒名(法名)については真宗最強だな
本山なら1万円で、京都に旅行した時にでも受けられるし。
828名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:17:16 ID:1QLhI/WB0
>>813
坊主も含め昔から火葬が普及してたのは真宗だけだよ。
近代になってからは同和地区で普及し、一般に普及したのは40年代。
薪の有無は関係ない。

坊主なら基本的な知識は持とうな。
829名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:51:30 ID:eDYi9slZ0
>>828

そういうことを言ってるんじゃないと思うよ。
仏教は時代に応じて文化や習慣を柔軟に取り入れてるってことだろ。
830名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:51:39 ID:fA50GCFf0

>>826
お釈迦様の直弟子だって釈迦の葬式やったんだ。

つまり坊さんが葬式をやるのは2500年以上の歴史があることになる。

お前の歴史は何年ぐらいだ?2500年以下だったらガタガタ言うんじゃねえ。

831名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:22:20 ID:DIlsUoAM0
>>829
はい。時代に応じた習慣を柔軟に利用して金儲けに励んでおります。
832名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:29:21 ID:F4pwGeAn0
>>829
時代に応じて文化や習慣を柔軟に取り入れてきたのは神道じゃないのか。
柔軟なのは日本人の国民性で、仏教はではなく仏教もが正しいのでは。
833名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:34:00 ID:1rDamp2O0
>>822
呪文でいいんじゃなかったけ?

あれ? 違ったかいな?
834名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:34:19 ID:fCaJ4bzH0
>>830
>お釈迦様の直弟子だって釈迦の葬式やったんだ。

へえ、そりゃ初耳だな。
大パリニッバーナ経では、釈迦は死ぬ前にアーナンダに自らと法をたよりに修行を続けるよう戒めたあと、
おまえたちは私の供養にかかずらうなと言ったため、
直弟子はみな釈迦の葬儀にはかかわらず、在家信者のマツラ族の人たちに火葬まで任せきりだったというのに。

835名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:44:32 ID:fCaJ4bzH0
>>833
「羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩婆訶」という末尾の真言(マントラ)が般若心経の核で、
それより前の漢文は真言にいたるまでの前説みたいなもんだからなあ。

マントラはそれを唱えることによって超常的な効果を期待する呪文そのもの。
もちろん、サンスクリット語なんで意味はあるんだが、呪文なんで口に出して唱えることそのものに意味がある。

般若心経が最高の仏教経典とか信じてるひともいるけど、それは嘘っぱち。
本当はどこぞの名も知れないやつが大般若経から抜書きして作成したオカルトアイテム
836名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 17:58:00 ID:qLM8RhVO0
>>6
なってみろやって、坊主の仕事なんかやりたくないよw
当然、やりたくない仕事に税金が投入されるのもいやだよ
優遇をなくせって至極まっとうな意見だと思うよ
837名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:13:06 ID:rhnB2gt4P
そう考えるとお経って有り難みが無いなぁ
838名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:21:32 ID:oGaqahsP0
選挙に影響するのが怖くて宗教法人への課税強化は言い出せないんだよな。
反論の来ない公務員苛めぐらい。
財政破綻とわめく前に、ヤクザと宗教法人への締め付けはもっとやった方がいいよ。
839名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 18:40:29 ID:8r8usvMN0
中途半端な原理主義が蔓延してるね

葬儀の布施は、本来生前布施をしているはずの変わりなんでしょ
戒名も同じく本来生前頂いているはずのもの

現実が後ろにずれてるって話だな。 そしてだから法話も後の者向けになっていると

あと、このスレって妬み、辛み、ルサンチマンの爆発なんだと思うんだけど反論ってある?
自分は正しい事を言っている。 批判の中で全く邪心なく言ってるって人は居るのかな?

個人商店で売上1000万以下(今変わったけどね)に非課税であったりするように
ある程度非課税で、あまりに大きい宗教団体は課税すべきだと思うね。
840名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:03:23 ID:5R5+hzej0
これテンプレいれといて   


日本の坊主が戒律を守らないのはなぜ?世襲が原因?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1263237763/

【総合】坊主に対する批判・要望スレ【Part.11】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1269824453/
841名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:08:30 ID:YLUEq3Il0
>>768
> 法要が終わってから経文を含めた法要全体の主旨を分かりやすく説明すれば、参詣者はきちんと納得して下さいます。

今まで、そんな坊主に会った事ない。
数少ない例で例えられても説得力無いわ。
842名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:10:05 ID:iqD4QKQb0
坊主はやくざ
葬式は文系ジジイのエゴ
大人しく死んでくれ
843名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:14:13 ID:rhnB2gt4P
>>841
確かに無いね 世間話位しか覚えないや
844名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:23:02 ID:Fj39nd9L0
>>834
しかしマッラ族が釈迦に荼毘の火を着けようと何回試みても、マハーカッサパ尊者が到着するまで着かなかった。

このことは葬式には坊さんがいないとどうにもならないということを示しているのだ。
845名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 20:30:50 ID:Fj39nd9L0
>>836
誰もなりたがらない、嫌な仕事を坊さんが引き受けてやってるんだろ。
当然、税金も優遇されて然るべきだろう
誰もやりたがらないゴミ集めなどのキツイ仕事も、そのかわり公務員の身分だ!
そう考えると誰もやりたがらない坊さんも、公務員として保障されるべきじやないのか。
846名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 21:01:32 ID:NhMzSKDE0
>>845
誰もやりたがらないけど、社会には必要な仕事
老人介護とか重労働で薄給だから離職率高いらしいね。
そういう仕事にも税制優遇とかで昇給につながるようなことすべきだと思う
847名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 21:21:39 ID:rb5FLFBD0
>>822
お釈迦様の教えを支那語に翻訳したのがお京なので意味はある
入ってきた当時は今で言う、洋楽の感覚だな。

お坊さんってのは今で言うところの歌手だから
848名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 21:54:40 ID:eMXyurZA0
近親者の死と葬儀ってのは、それまで仏法に触れる機会が無かった人が仏法に触れる大事な機会なんだよ
それなのに仏法に触れるのを僧侶がお金の事で妨害してるという事実。
悲しいね
849名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:11:00 ID:dVvRYKK90
>>846
介護が人材不足人材不足って言ってるが、
はっきり言って月給50万くらいにしたらあっという間に人が集まって、
競争倍率10倍くらいになるよ。
仕事内容に給料が見合ってないから人が来ないだけ。
月給13万で人が集まるわけがないw
850名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:16:29 ID:XLdS/lpsO
田舎の戒名料の相場、約50万
都市部や著名な人々は、約70〜数百万
ナンマイダーナンマイダーと言ってる坊主は
その布施の札束は、何枚だー何枚だーと言ってるように聞こえる
ホントに坊主は丸儲けやで
851名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:19:05 ID:rb5FLFBD0
>>850
相場じゃなくて、人による金額だろ。坊主だって
馬鹿じゃないんだから人によって金額変えてるよ。
金のない奴にそんな請求したら、払えないって言われるのが
オチ
852名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:34:25 ID:BmgAThdv0
キリスト教じゃ収入の十分の一を月々教会に納める「十分の一献金」があるそうだ。

仏教では葬式の時にまとめて納めるというわけだが、生涯収入の十分の一というわけではないから安心汁
853名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:38:06 ID:svsztQnFO
例えば 創価の池田大作なんかは
元々の正体は在日の詐欺師あがりだろ?
公明党の議員は皆さん創価に上納金納めてるし
こんなの非課税おかしいだろ?
巷の高級外車乗り回してる生臭坊主も同じ
宗教法人の金の流れは全部透明化すべき

あと学会は大作亡き後はどうなるんだろ?
秋谷?無理だろ(笑)
学会は滅亡して欲しい
854名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:42:53 ID:Ku9ScPbx0
>>853
犬作もアレだけれど、エルカンターレはどうするんだろう?
あれこそ代わりはいないだろう
855名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:43:35 ID:Wzvrfk0G0
京都ではポルシェ乗っている
公務員が居る
この国は腐っていないか、、、
856名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:46:22 ID:Te7aViAIO
>>852
世界史で出てきたな。今でもあるの?
857名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:46:24 ID:BmgAThdv0
共産主義だったら一公務員が高級外車に乗るなど絶対に許されない。

資本主義だったら自分の給与何に使おうが文句あるか!?となる。

どちらを選ぶかは選挙権を行使汁。
858名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:46:34 ID:lH5l1o2GI
一方庶民は中古スポーツカーを乗り回した。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11435855
859名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:50:08 ID:BQBgEeRo0
どうせ仏教信じてないんだから
葬儀は無宗教でやろう
860名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:54:28 ID:LVHZepdR0
>>856
現代の日本で、やっている教会、けっこうありまっせ
861名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 23:56:11 ID:svsztQnFO

学会の親戚とは縁切りして疎遠だが
学会の知人から公明公明よろしく公明(笑)
てな感じでうるさかった。もちろん入れねーけど(笑)
学会も下のほうの人達は貧乏人やら在日やらが多い。
中には善良な人達もいるとは思うが
やっぱり池田大作は希代の詐欺師だと思う
こんなのに金吸い取られて馬鹿としか言いようがない。
高級車の生臭坊主も池田大作と似たようなもん
862782:2010/07/21(水) 00:01:44 ID:l071AdEoP
>>786
あー俺民主支持なんでちょうどいいやw
863名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 00:30:24 ID:B02BdvRn0
自分はまだ20代だがお墓参りも割とよく行ってる方だと思うし、
同時に住職さんにも、住職さんの奥様にも小さい頃から可愛がってもらってる。
だからお布施はきちんと払いたい。
法事の時もわざわざ遠くから足を運んでくれているんだし、
払いたくないという気持ちがそもそもよくわからん。
あと、自分の先祖が大切にしてきたお墓を自分自身も大切にしていきたいという気持ちもある。
でも確かにお寺そのものやお坊さんに対して敬意もなにもなかったら
払いたくないと思うのが当然だよな〜
864名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 00:31:56 ID:7mlSZng90
死体は焼いてガンジス川に流せばいいよ
865名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 00:35:12 ID:lq+kEs720
>>853
公明の議員は信者に選挙運動をやってもらってるんだから金を納めるのは当たり前だな
866名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 00:46:56 ID:Z3Oh7BDH0
友人は僧侶の息子。
親父の女遊びのせいで腹違いの兄弟もいた。
父である坊さんは全く反省せずに遊びまくり。
悟っているのは友人と友人のお母さんだった。
867名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 00:55:24 ID:bMvUAQfU0
知人に僧侶の娘がいたが
後妻さんの子で
「20歳上の腹違いのお兄ちゃんがあと継ぐのいやだって家出してさ
東京にいるだけのは分かってるんだよね(関西在住)
たまに親父どうってメールがくるんだわ」
と笑っていた
868名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 01:00:56 ID:fg/RV7Wd0
宗教法人から税金取って所得の再配分しろよ
そのほうが世のためだろう
869名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 01:35:39 ID:Ddexp9oh0
宗教法人の優遇措置を撤廃するのを掲げて誰か選挙してくれないかね。
支援組織が全部敵に回るから共産党ぐらいしか無理かな
870名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 02:28:32 ID:cmTBq8MJ0
坊さんを批判をするときに『釈迦の教えは本来〜』的な講釈をしてる人に聞きたいんだけど、
本来の釈迦の教えは正しいと信じてるってこと?じゃあそれに従った正しい生き方をしてる?
もしも自分が高級車を乗り回せる立場になったら、それを売って貧しい人に恵んだりできる?
871名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 02:33:39 ID:e8WtTq5V0
このスレでずっと書き込みしてる僧侶の内の一人です。
そうそう、ふと思ったんだけど、宗教法人に課税したら良いと言ってる方々へ

選挙権のある人なら、是非選挙に行って出来るだけ公明党の議員を減らせば良いよ
宗教団体で一番力があるのが創価学会。総資産は30兆円とも言われる。

今、宗教法人の課税を堰き止めてるのは創価学会なんだよ

総資産だけ言えば、伝統宗教団体のお寺全部合わせて資産合計したら
もしかしたら例えば浄土真宗なんかそれを越えるかもしれないけど
お寺系は方向性を一本に中々絞れないから、そんなに力は無い。
創価学会はかなり強い方向性があるからお金もふんだんに使える。

伝統宗教団体でもそれが分かってる。
学会は大嫌いだがその恩恵には預かってるんだ。
872名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 02:36:00 ID:7mlSZng90
創価学会を敵に回すと命が危ないからな
表立って批判できる奴なんていないだろ
873名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 02:37:02 ID:cmTBq8MJ0
宗教法人から税金を取ること自体は賛成だ。
だけど、再分配を任せる政治家だってかなりだらしないと思う。
我々が選んだ政治家がだらしないということは、我々がだらしないということだ。
坊さんや政治家のレベルは俺達のレベルが上がらないと上がらないんじゃないかな?
世襲がけしからんというなら、俺達の中から出家したり出馬したりするしかないんだよ。
874名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 02:37:48 ID:aCAkoYR+0
いいから早く税金払えよハゲ >ALL宗教団体
875名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 02:37:58 ID:Sv7bVGfM0
日本の仏教って慈善活動みたいのほとんどやらんよな
キリスト教系のほうがいろいろやってる
876名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 02:38:33 ID:e8WtTq5V0
総資産ってどれくらいなんだろうね
真宗西・東はそれぞれ10000ケ寺くらいある。
かなり大雑把に見積もって1ケ寺1億(土地建物含む)と考えても1兆円か
実際は勿論もっと多いだろうけど。
でも10兆円は行かないな。 やっぱり創価学会の方が大きいかもしれない。

それよりも力(お金含む)の指向性が強いから怖いんだけどね
877名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 02:42:15 ID:e8WtTq5V0
>>875
一応、慈善活動の企画を考えてこんな時間まで起きてるんだ最近。
なんかこのスレが気になって時間の浪費を随分してしまってるがw

ちょっと似てるスレがあるね
【話題】日本人は個人主義の米国人よりも冷たい?競争社会米国の100分の1しか寄付しない日本 [10/07/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279636813/

日本人的な資質なのか、文化の違いなのかもね
878名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 02:43:17 ID:Mnl+YnuY0
頭の悪い坊主(髪は生えてる)に葬式頼んだことあるけど
ほんと最悪だったよ。
ニヤニヤと薄っぺらい話を偉そうにして何故かそいつの孫を
お経に参加させようとしやがった。

さすがにぶち切れて大事な葬式だからちゃんとやれって静かに怒ったら
さすがに空気読めたのか大人しくなった。
879名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 02:47:45 ID:1cItQvA20
死んでも霊とか神とか無いんだけど、あるようにしておけば金になるんだから
人間とは馬鹿で愚かな生き物だとしみじみ思う。
霊とか神とか100%インチキだと断言できる。
880名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 02:50:56 ID:e8WtTq5V0
学会・公明落とせば宗教法人課税の方向に向くよ
のコメントにレスが付かないとは……

もしかしてこのスレ最初から学会の工作員しか居なかったのか?w
881名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 02:52:46 ID:7mlSZng90
>>879
霊とか神とかは本当にいるんだよ、いると思ってる人の頭の中にね。
だから霊を見たとか神はいるとか言ってる人はそっとしておいてあげてください。
882名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 02:55:14 ID:akdTPQJS0
>>880
僧侶の癖に俗世にまみれたレスしてっからだろが
自分たちを棚に上げて他宗批判とか層化と一緒じゃねーか
883名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 02:55:55 ID:7kMW8tQ40
定期的に「寺から税金取れ」「坊主は最悪」発言を差し込むIDが単発なの見たらわかるだろw
884名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 02:55:59 ID:cmTBq8MJ0
>>877

どんなこと考えてるの?



885名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 02:57:14 ID:Ddexp9oh0
>>874
その一言が全てだなw
886名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 02:57:23 ID:7mlSZng90
>>883
俺は単発じゃないが坊主は最悪だと思うよ
寺から税とれとは思わないけど
887名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 03:00:18 ID:Ddexp9oh0
>>880
当たり前の事を言っただけだから、いちいち反応されてないだけだろ。
自意識過剰な奴だな。
888名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 03:00:36 ID:QdKI/h4Z0
>>874
>いいから早く税金払えよハゲ >ALL宗教団体

んー。地元の神社、けっこうキツイこと知ってるだけに、ALLとは言い難いところが俺にはあったり。

まあ、その神社や神人になってるご近所さんとか、
うちが檀家になってる曹洞宗系のお寺がいいところだからそう思うのかもしれないけど。
889名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 03:09:12 ID:Uz+1vrKo0
霊とか神がいようがいまいが金持ちへの嫉妬は間違いなく感じる。
890名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 03:11:14 ID:XR/Dhu050
みんな車だから.法事の席で酒頼まなかった事にブチ切れした坊主が居たな
こんな生臭から戒名買ったり墓の管理費払ったりとかもうね・・・
891名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 03:17:55 ID:no5msSZW0
たとえば、宗教を一切禁じたらどうなるの?
で、神様とかはいないし、死ねばそれでおしまいっていう教育を徹底したら?
892名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 03:27:08 ID:KHn0CqJG0
>>1
坊主でベンツ乗れても 嬉しく無いと言うか カッコ悪い 起業家、スポーツ選手、芸能人で乗らないと 様にならないな
あと産廃会社、葬儀屋で乗れたとしても カッコ悪いな。
893名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 03:32:59 ID:lq+kEs720
信仰の軽重や深浅は同じ宗教の信仰者の間で語られるべきもので
無宗教の人間が、たとえば仏教者に「オマエの信仰は薄い、そして教義を誤って解釈している」
なんて言うのはとんだお門違いなのだ。
簡単に言えばちゃんちゃらおかしいってやつだな。
894名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 05:10:33 ID:CUwNe4c60
>>893
立正佼正会の信者が創価の信者に対して言うような場合はどうなのよ
源流は一緒でも「同じ宗教」ではないぞ

あと、プロテスタントの牧師とかが、統一教会やエホバにはまってしまった人の
洗脳を解き 聖書の解釈について教え直す活動してる場合があるけど
それも ちゃんちゃらおかしいのか?
895名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 05:15:18 ID:Qb8Dan0v0
奈良の坊主なんてチェケラッチョな格好してクラブで女にシャブだぜ。
黒人文化マンセー教徒と化してる。
896名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 05:58:52 ID:sGnrPhiu0
>>839
>あと、このスレって妬み、辛み、ルサンチマンの爆発なんだと思うんだけど反論ってある?


おまえの脳みそはおまえのもんだ。脳内でなにを思うと勝手にしろよw
根拠も理屈もないところに反論もへったくれもあるか
897名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 06:08:17 ID:sGnrPhiu0
>>870
仏教経典ってのは「仏説」とか「如是我聞」とかいう文字が見られるように、
仏陀である釈迦が語ったことにもとづくということが大前提となっている。

釈迦もお経も否定するならば、僧侶は仏教のなにを信仰しているのだって話だよ。
仏教では一般的に悟りを開いた人間は釈迦だけってことになってんのに。

うちらは仏教信者じゃねーから、釈迦のいうことに従う必要なんてない。
でも、仏教徒たる坊主が、仏教の宗教たる原点である悟りを開いた釈迦の教えを奉じるってところを無視しちゃうと、
もはやそれはファッションやビジネスとして仏教文化っぽいことに手を染めてるだけに過ぎないじゃん。
898名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 06:15:05 ID:IMhK1lbJ0
>>877
日本は家臣による「かたきうち」がヨーロッパにくらべほとんどなかったらしい。
だからあれほど忠義忠義といいたててレアケースの忠臣蔵などをもてはやした。
ヨーロッパではむちゃくちゃあったそうだ。
やっぱそういうものなのかもな。ないものがスローガンになって、文化と
カンチガイされてしまう。
899名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 06:18:35 ID:lq+kEs720
>>894
キミは恥ずかしいほどのバカだな
小学生レベルではなく、中学生レベルの屁理屈を必死で考えたところがまた恥ずかしい
900名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 07:16:27 ID:HC+gWduU0
>>897

釈迦は『殺生はするな』と説いてるよね。
仏教信者じゃねーからって従わなくても良いの?
901名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 07:22:27 ID:iolZS8pI0
昔、悪い事をすると『バチがあたるぞ』と叱られたものだが
イオンは?
902名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 08:24:03 ID:sGnrPhiu0
>>900
いいよ。
日本国民だから日本国の法律には従うけれど、釈迦の教えには従わない。
釈迦のいう不殺生戒は人間はもちろんハエ一匹殺すなという教えで、
殺生に加担するということで肉食の否定へもつながっていくんだけれど、
これに従えるやつなんているの?

いや、従わないといけないよな。仏教徒なら。
タイとか仏教信仰の篤い国では、いまでもハエすら殺すのをためらう人は少なくないよ。
でも、日本の坊主はふつうにアースノーマットとか殺虫剤つかってるよなw
903名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 09:44:41 ID:HrdVqS+s0
>>902

そういう考え方は変だと思う。
法律に従ってさえいれば何をしても許されるの?

人間はもちろんハエ1匹殺すなというのはとても高い精神性だよね。当然従うのは難しい。
それを守れない仏教徒を批判するけど、自分自身は合法なら人を殺しても構わないとでも言うの?
904名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 09:46:14 ID:45RnoRRW0
葬式のとき母が「大坊主に30万円、小坊主に20万円」
と言っていた。
905名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 09:49:07 ID:ErdiNquv0
寺の坊主とかでベンツとかの高級車を乗り回しているのを見ると
坊主はそんなに儲るのかと言いたくなるよ。
906名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 09:56:33 ID:9no/5hNx0
>>903
横からだが、衛生性は低いけどな。飲食業から言うと虫なんて全て駆除対象だ。
見つけ次第殺すし、定期的にバルサンかけて浄化してやるよ。

人間だって合法なら消えたほうがいい奴、消してしまったほうがいい奴は沢山いる。
人の物を合法的に盗むやつ、たかる奴、そいつがいるとひどい喧嘩ばかりしなきゃいけなくなる奴、
女子供を虐待して楽しんでる奴、経済的に人を追い込んでうす笑っている奴。

極論で聞いてくるから極論で答えるよ。
そういう奴らは死んだほうがいい。反面教師として生き恥をさらさせると言う手もあるが
そういう奴らは憎まれっ子世にはばかる、で無駄に長生きし、かつ迷惑を掛け続ける。
挙句に寝込まれて医療費をボコボコ使われたらたまらない。社会全体の迷惑だ。
907名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:08:48 ID:PlE5aQBQ0
>>906
悪い奴には場合によっては死を与えるというのは反対ではない。
でもさ、そもそも社会全体に倫理道徳が浸透させられていたら、悪い奴はそんなにのさばれないよね。
908名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:21:11 ID:PlE5aQBQ0
>>906
店内から完全に追い払えるけど虫は殺さないバルサンなんてものが発明されたら、それを使って欲しいと思うよ。
衛生を保つことで人の命を守ることが目的で、虫を殺すことはその為の現時点で最善の手段。これは仕方が無い。
でも、そういうバルサンがあれば目的はより達成できるし、さらに虫の命も大切にできる。


909名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 10:24:51 ID:LFZFZ75j0
外科医師の本田先生が

「この国では、医師(いし)よりも、墓石(いし)に多額に金を払う」と皮肉を込めて
笑っていたが…いかに日本人が狂っているか証明するものだね。
910名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 11:47:22 ID:0SVCgm/u0
極端な例を持ち出して、さもそれが全てであるかのように言う。
左翼の手口。
911名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 12:02:35 ID:Z6bVHCPp0
今四十九日終わった〜
葬式終わった後もお布施出すとかオワットル
家族葬でやったのに坊主に払う金が半端ない
912名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 12:23:25 ID:wiUaWaZ30
>>902
不殺生と言うけど、ホントに「殺すな」と説いたのか疑問だ。
「不要な殺生はするな」じゃないんだろうか
だけど普通何が不要かも分からない。だから一律殺さないと言う事にしたと。そう感じる。

「殺さない」と言うより「不要な」の部分こそ、仏陀の言葉の核心じゃ無いかと思うんだが。
913名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 12:35:40 ID:wiUaWaZ30
>>906
極論でなく、それでいいと思う。
バランスが崩れるからね。

ただ死ぬといっても色々ある。


若い頃私は、蚊も殺さなかった。自律的に殺生を戒めていた。
ところがある日思ったよ。私が幾ら蚊を許しても、蚊はその生きる為に私の血を吸うんだ。
これは私と蚊と世の中との在り方の問題だ。

ならば私が無作為に蚊を許すことは、蚊の堕落なのだと。

蚊を叩き「次はまた別のなにかに」と手を合わせる。それで良いんだと思った。
914名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 13:18:45 ID:wIgrIRCG0
昔から日本人は、坊主を疑わなかった。自律的に疑う事を戒めていた。
ところがある日思ったよ。日本人が幾ら坊主の好き勝手を許しても、坊主は恥じる事無く日本人の血を吸うんだ。
これは日本人と坊主と世の中との在り方の問題だ。

ならば日本人が無作為に坊主を許すことは、坊主の堕落なのだと。

坊主を叩き「好き勝手やりたいなら還俗しろ」と手を合わせる。それで良いんだと思った。
915名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 13:20:33 ID:A4kW2F4b0
>>909
それって包茎医者の本田?
916名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 13:29:22 ID:DwAQR2LX0
>>914
なんだそりゃ
日本人が自分たちのことを「日本人」だって意識しだしたのはいつ頃だと思う?
「無作為に許す」ってどういう意味?
917名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 13:38:53 ID:HNbetdGH0
高級外車?ナンバーをよく見てみろ中古車乗ってるだろ
そんなに金なんて持ってる坊主いねーよ。金のあるやつは国産のいいの乗ってるよ。
書いてるようなバブルな話はもうとっくに終わってるぞw
葬儀代が高いのは葬儀社が介入してるからだろ。葬儀代の8外車は中古が一番よ、実はエコボーズって落ち
日本車の中古もロシアと坊主には人気だぞ割は葬儀社に払ってる金だぞ。
葬儀が高いのは坊主のせいだと現実みてないだけ。安くしようと思えばいくらでも方法があるぞ。
勉強しろ
坊主=悪っていうイメージつくりたいんだろうがなw
918名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 13:43:34 ID:DwAQR2LX0
志ん生を思い出す
「えー、遣り手といいますてえと言ってみれば神主さんのようなもんですなぁ もらってばかりという」
ちょっと違ったか
919名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 13:58:08 ID:HNbetdGH0
我々の宗教や葬儀を商売人に仕切られますよっていうのに気づけよ
大手流通イオンが宗教を利用して金儲けを考えてるほうが呆れる
金儲けのためなら何でも商売にするという汚い商魂が異常なんだよこの国は。
昔みたいに家族や親戚でセルフ葬儀をやれよ。
めんどくさがって葬儀屋(便利屋)に金払って葬式だして高いのはお寺が悪いみたいなこというかw
戒名料は普通戒名は無料だろ。普通戒名で戒名料を取ってるところは強欲なだけ。
920名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 13:58:11 ID:9ndnixsC0
>>912
俺もそう思う。
命の概念自体が昔とは変わっているし、絶対に他の命を奪わないで生きることは不可能だ。
『無益な殺生はしない』とか『命を奪うことを楽しまない』という意味に解釈する方が良い。


例えば戒律に『酒を飲むな』とあったとして、じゃあ覚せい剤なら良いだろっていうのは明らかにおかしい。
『理性を失うような薬物を摂取しない』『理性を失うような行為に意図的に耽溺しない』くらいが妥当だ。

902に違和感を感じるのは『日本の仏教徒は戒律を守れない』と言おうと意図的に杓子定規に戒律を解釈しているように感じるところだ。
921名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 13:59:03 ID:wxBSq9H3O
>>917
まともな寺は二割しかいないと思ってる。
あとは金儲け主義かと。
贅沢するなと言わない。
一つか二つ高級品もてばいい。
が、今の金儲け主義な寺は贅沢し過ぎてるんだよ。
922名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 14:06:00 ID:rX6dFNX4P
やっぱり仏教に弱者救済を期待するのは無理なのか
923名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 14:10:43 ID:l9xDM+dA0
お寺、僧侶が嫌な人は火葬場から墓所へ直行で良いじゃない。
選択権は家族にあるんだぜ?

それと、布施は僧侶への日当・時給ではない。
僧伽(宗教法人)の維持を目的とした寄付金込みだから割高になる。
値段が高すぎだと思う奴は文句を言えば良い。
宗教法人の構成員なんだから、大株主のように堂々と。

うちの寺の場合、みんな好きなこと言い放題だ。
納骨堂と墓所はただで使わせてくれとかな…
2ヶ月赤字なのにどーすんだと言いたいわ
924名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 14:12:59 ID:DEUd0KMz0
妻帯するから経済的に難しくなるんじゃないの?
925名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 14:15:58 ID:l9xDM+dA0
>>924
それは変じゃね?現代一般には通じない考えだと思うけど
926名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 14:16:52 ID:mtJ2BesTO
>>924
しないと多分檀家から結婚しろって言われるよ
大きい寺でもなけりゃ跡継ぎいなくなっちゃうからね
927名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 14:19:15 ID:j06tvypD0
四国八十八カ所に行ったら、
寺で野宿させて欲しいと頼んだら、汚物みたいに追い出されたよ
何のために寺があるんだよww
寺に信仰は無いと断言できる
928名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 14:19:38 ID:DEUd0KMz0
>>925
現代一般って聖職者の妻帯認めてるのって日本の仏教だけじゃね?
それも伝統的にってわけじゃないでしょ。
929名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 14:20:52 ID:j06tvypD0
>>924
同意。独身なら月15万もあれば普通に生活できる。
930名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 14:22:59 ID:QEtb30m70
御経読んで成仏とか。
呪術じゃあるまいし。
931名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 14:24:56 ID:FUqrKsNC0
袈裟とか道具とか寺の修理とかどうするんだよ
というか「普通に生活」って…
932906:2010/07/21(水) 14:28:16 ID:9no/5hNx0
>>907
昔でいう「お天道様が見てござる」だよね?それが浸透し、通用するのなら
あえてこんな過激なことは言わないよ。

だが、今はすっかり「これはうちの組織では当たり前の事だw」と
言う風潮が跋扈してしまってのさばり放題だよ。経団連のあの人や三位一体の改革
とやらを推進してからは特にその風潮はひどくなっている。
まず組織ありき、カネありき、人は消耗品。倫理など根付くはずもない。

>>908
そういうの出来たらいいな。でも現状では異物の混入・中毒の原因はそうやって
取り除くしかないんだ。自分に恥ずかしい商品なんか出したくないからね。
そもそも商品ですらなくなってしまうし。

>>913
無条件の博愛主義ってのはすごいと思います。でも・・・だんだん違う、って思えてくる。
それはともかく。
人間だって悪党の金持ちほど長い長い戒名を欲しがるし、戒名見ると何となく生前の行いが見えてしまったりしてw
それよりもお葬式の時に参列者のささやき噂話を聞くと(死んだあとこそそいつの本性が分かるな)
とつくづく思う。学生時代の恩師に「棺おけのふたが閉まってからじゃないと分からん」
と言っている人がいましたが、最近になってちょっと意味が分かったような気がする。
いろんな人の死を目にしてきたから。


933名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 14:32:38 ID:l9xDM+dA0
>>928
いや、そうでなくてさ、坊さんだから妻を娶らずは結構なんだけど、
金で嫁と経費との調整ってのは何か違うような気がする。

>>930
呪術を否定すると、全ての言語を否定することになるのでは?
934名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 14:44:53 ID:E21BXOLy0
釈迦の墓が残ってない時点で、墓なんていらんだろ。
935名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 14:45:49 ID:HjJuqnmA0
妻帯しない場合は、寺院維持に人を雇うことになる。
コストアップする分は布施に反映してもらわなければ困る。
936名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 14:50:54 ID:HjJuqnmA0
>>934
世界中の仏教国に釈迦の真正の舎利(遺骨)を収めると言われるストゥーパが存在する。

ストゥーパ→卒塔婆(そとば)→塔婆(とうば)。

釈迦に習って今でも亡くなった人の塔婆を立てる。
937名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 14:56:52 ID:wiUaWaZ30
>>920
仏陀の言葉を逆手にとって、自堕落な生活をしながら「これが仏陀の説いた道!」と嘯くアホとか。「あれはどうするんでしょう」「これはどうでしょう」って一々聞いてくる輩の為に、戒律を限定してったんだろうな。
938名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 14:59:14 ID:/e0Jhnxr0
近所の曹洞宗の坊主なんて贅沢し放題だよ。
小学生の子供2人をインターナショナルスクールに通わせ
夏休みはアメリカに短期留学だと。
1年に5回以上、一家でディズニーランドに行くわ
スキーは北海道だわ、ほんとにムカつく。
あんなに贅沢してるのに税金払わなくていいなんて
許せないよ。
939名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 15:00:15 ID:wiUaWaZ30
>>932
>人間だって悪党の金持ちほど長い長い戒名を欲しがるし、戒名見ると何となく生前の行いが見えてしまったりしてw
>それよりもお葬式の時に参列者のささやき噂話を聞くと(死んだあとこそそいつの本性が分かるな)
>とつくづく思う。学生時代の恩師に「棺おけのふたが閉まってからじゃないと分からん」
>と言っている人がいましたが、最近になってちょっと意味が分かったような気がする。
>いろんな人の死を目にしてきたから。

結局「魂」ってモノは、そう言う所にあるって言う事なんでしょう。
940名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 15:36:53 ID:l9xDM+dA0
僧侶は国民だから、当たり前に課税される。
今更ながら非課税だと思っている人が多いのには驚き。
確定申告に行くと、何しに来てるの?って目で見られる。
みんな特権に敏感なんだよね。ちょっと情けない。

941名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 15:45:53 ID:7mlSZng90
>>927
全米が泣いた
942名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 16:05:49 ID:6U3ObD2b0
>>937
例えば『殺して良い』『盗んで良い』みたいな社会では誰も安心して暮らせないよね。
だから『殺すな』『盗むな』という行動規範を普及させて、世の中を安定させる必要がある。
そのとき、同時にどうにも改心しない悪人は実力で排除するしかない。さっきのバルサンの理屈だ。

で、そういう落ち着いた環境でまじめな僧侶にはさらに仏教の修行をしてもらう。
社会は彼らを経済的に支える。僧侶は修行で得た『人間のより良い生き方』を社会に説く。

とこうなれば良いのだが、現状は坊主も社会もダレダレになっている。
お互いに問題があることを認めて、それぞれに自浄能力を発揮させるしかない。
943名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 16:07:58 ID:l9xDM+dA0
>>927に亀レス
よそにご迷惑を掛けに行って、それは無い。逆恨みってやつでしょ。
それに、一応門を閉めるんだし、境内で寝るのは野宿とは言わない。
もし境内に他人がいたら、俺なら朝まで寝ないで警戒する。
そういう時勢でしょ?そこまでの迷惑を考えてはどうかと。

うちは以前、いきなり玄関に知らない人が入ってきて、
「お寺さん。なんか食わしてくれや。」って言われたことがあった。
はぁ?と面食らっていたら、「寺は人助けするところじゃないの?ああ?」だと。ヤクザかよ…
「頼み方ってものがあるでしょう。」って言ったら、戸口につばを吐いて去っていきました。
944名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 16:16:06 ID:7mlSZng90
>>943
一番覚りから遠そうなタイプの人間だな
945名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 16:21:55 ID:wiUaWaZ30
>>942
余り社会と離れると、説くものと現実が剥離してるように感じるんだろ。

>>944
そうでもないでしょ
946名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 16:26:19 ID:6U3ObD2b0
>>945
俺も最初はそう思っていた。
でも、最近は必ずしもそうではないのではないかと考えるようになった。

947名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 16:32:14 ID:FORi1/Pj0
>>919
葬儀屋を頼んで葬式しても町内会で葬式しても坊主に払う金は同じだろ。
お布施の話しなのに葬儀代に論点すり替えて楽しい?
948名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 16:38:29 ID:ChOAPZuc0
>>947
白州式に葬式無用戒名不用なら坊主に金払う必要は一切無いですね
今はまだ社会通念が厳しすぎて、遺言としてそれを遺しても恐らくは守られないでしょう
世の移り変わりに期待してますが
949名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 16:42:11 ID:wiUaWaZ30
>>946
必ずしもそうではないよ。それは間違いない。

だけどね、私が「路傍の石にも魂があります」と言って、しかしその真意を知らないまま、それは私に超能力が在るからわかるもだと思ったり、そんな馬鹿な事はないと聞き流したり、無条件に信じたり… それを理解できた人どころか、「どうしてですか?」と聞く人さえ少ない。
そういう社会がまた剥離を産むのだとさえ思う。

またそんな私の言葉を、そのまま人に伝えてしまえば、尚、意図とは離れて行くだろう。

そんな状態が自浄を阻害しているんじゃないだろうか。
950名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 16:48:57 ID:sJZufuMC0
>>923
宗教法人の構成員にはバランスシートを公開していますか?
951名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 16:53:16 ID:Dr6gRNNN0
まぁ、寺院だけでやっていけるのなんてもうごくごく一握り
よほど檀家をたくさん抱えてないと無理
後は、保育園とかやってるとこだな
田舎の寺なんて、公務員との兼業がほとんどだよ
僧職、神職は兼業可だから
952名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 17:09:16 ID:kz7A+82J0
儲かってる寺は店と同じ
客が多いか
客単価が高いか
あるいはその両方
953名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 18:19:11 ID:sGnrPhiu0
>>903
>自分自身は合法なら人を殺しても構わないとでも言うの?

かまわないよ。いけないというなら、刑務官は死刑囚を処刑できない。

きみみたいなのが千葉景子みたいに法務大臣のくせに死刑執行を許可しないイカれた左巻きのクソ議員を支持してるんだろうね。
954名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 18:28:11 ID:sGnrPhiu0
>>920
おまえらみたいに仏典読んだこともねえやつが寝言たれんなw

律蔵読めば釈迦が事細かに教団の戒律を規定していった事実がわかるよ
釈迦はもともと杓子定規になんか戒律を定めてない
ケースごとにどういう判断が適切かってのを弟子にきちんと説いてる

しかし、十戒と呼ばれるような出家として最低限守らねばならない戒律の核となる部分については、ゆるぎようがない。
命を大事にしようと思う気持ちがあれば、場合によっては殺生しても良い、なんてあり得んのだよ
955名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 18:51:46 ID:sGnrPhiu0
>>937
おまえみたいに自分でなんも調べようとせずに、想像だけで知ったかぶりしてるやつがいちばん恥ずかしいアホだ
出家と戒律の関係についてちっとは勉強してごらんよ
956名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 18:53:34 ID:ehct8BW50
友人に僧侶(まあ真面目なほう)がいるが、一昨年うつ病にかかった。
ずいぶん回復した時に、「オレ、出家したいよ」と
本気とも冗談ともつかない口調でぼやいてたなあ。
957名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 18:58:49 ID:WUX0OUZR0
>>955
いや遠慮する。
どうもお前を見ている限り、あまり意味なさそうだし。
958名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 19:10:31 ID:sGnrPhiu0
>>957
そうやって努力をしないで済むための言い訳ばっか探して生きてきたからバカのまんまなんだよ
カルトにとってはご馳走だよ、おまえみたいなやつ
無知につけこまれてせいぜいカモられるんだな
959名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 19:27:02 ID:HNbetdGH0
お金がなくて葬儀をやれない、やりたくない場合は、直接、火葬場に行く(直葬)と費用が一番かからないでしょう
一般的な寺院や神社その他宗教で僧侶や神主などに葬儀を依頼する場合はまことに残念ながら、
どなたがいくらどれだけ文句を言おうが無償ではまず来てくれないでしょう
※高貴な方が葬儀を執行される場合は無償で参列する場合があります。
あしからず
960名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 19:38:25 ID:qlq6Xe0i0
きもちだとおもってたらキムチだったんだろう
961名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 19:42:20 ID:8Q5s+U7I0
>>927
テレビカメラが有れば 泊まれたのに……
962万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2010/07/21(水) 19:45:34 ID:o5QMSajKQ
  ∧_∧
 (=・ω・)僧侶と葬儀屋は批判
.c(,_uuノ しない事にしている
963名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 19:58:41 ID:WUX0OUZR0
>>958
法典読んでそのレベルなんでしょ?
だったらどうでもいいって思うな
法典読むより重要な事を私は知っているようだし。
964名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:07:12 ID:qSNrKnvL0
ID:sGnrPhiu0
こういう奴の生半可な知識がオウムの跋扈こ許したんだよ
965名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:07:46 ID:3po7ZicD0
葬式に神主さんに来て貰ったら坊主ほど高い金を取らないし、結婚式の牧師さんだって高い金は取らない。
なぜ坊主だけが高いんだ?
966名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:07:59 ID:4YRgX3AXO
実際、金儲けに走る生臭坊主や宗教団体は数知れず
宗教法人には、それなりの課税をしなければならないかもな
967名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:08:28 ID:zkf3/Szn0
創価創価
968名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:10:55 ID:+xCI8MiY0
施主に布施の額で文句を言う坊主なんて、ほとんどいないって。時間が空いてれば、頼まれれば
ただでもやるよ、普通なら。
969名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:11:33 ID:wDjybbg30
>「僧侶から『お気持ちで』といわれて布施を渡したら、『これでは少ない』といわれて返された」
どこの生臭坊主?
970名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:14:34 ID:ADL8Vmhx0
>>943
それで殺されるぐらいなら坊主じゃないでしょ
971名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:15:40 ID:HjJuqnmA0

宗教法人に課税してもかまわんけど、

その場合は宗教法人への献金はそのぶん税額控除ってことならまあいいかな。

そうしたら海外みたく宗教団体への献金がしやすくなるだろうからな。
972名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:16:16 ID:WUX0OUZR0
>>970
いやいやw
973名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:19:21 ID:gwObEcZv0
今回は坊主の負けだ
何を言ってもいいわけにすぎない
974名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:21:22 ID:wc8gyRix0
だいたい坊主なんてこんなもんだよ。
慈悲ならどんだけ少なくても受け取れ。
戒名つけるだけで金取るとかどんだけ強欲なんだよ。
死後の世界なんてあるわけないだろ。不安心理を煽って霊感商法と一緒。

俺は死んだら灰を海にまいてもらえばそれでいい。
クソ坊主に無駄なお金使うより子孫に残した方がよっぽど有益。
975名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:23:33 ID:QX8Yrqcy0
物品課税に関してちょっとした笑い話を。

米どころで大量のお米をお寺のお供えにする地域がある。年間にすると100俵になるらしい。
で、税務署が検査に来たときに寄付の張り出しをチェックするんだが、
税務署「お米のお供えが大量ですね?」
坊主「はい、100俵(約6t)ほどになります。」
税務署「ほほう、それはすごい。ところで物品は課税対象なのはご存知ですよね?」
坊主「えっ?」
税務署「スーパーなどで10kg2500円ほどですか、600×2500=ざっと150万円の物品収入ですね。
     これ課税の対象ですので、時効になるまでの間と追徴でざっと・・・」
坊主「は?」
税務署「ですから『所得隠し』ですよ、あなた」
坊主「・・・」
税務署「追徴の通知が来ると思いますからよろしく。」
坊主(うちはお米の引き取り手に頭下げてお金払って引き取ってもらってるってのに課税だと?!(怒)
    あれ?・・・そういえば)
坊主「税金は物納でもいいんですよね?」
税務署「はい」
坊主「課税額分のお米で納めますので引き取ってください。さまざまな種類が混ざってますし、
   開封されてますから品質管理に気をつけてくださいね。」
税務署「いや、それは・・・」

まあ結局は税務署の勘違いだったわけだが。
976名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:26:54 ID:+xCI8MiY0
>>974
何をご存じなの知りませんが、どんだけ少なくても文句も言わない寺がほとんど
ですから。戒名も、特別な見栄をはらなければタダですから。
977名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:33:12 ID:aNRMOMax0
病人や親が自殺した人を受け入れる宗教は創価だけだもんな
今の日本で宗教と呼べるのは創価だけ
良かれ悪彼
978名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:36:28 ID:QX8Yrqcy0
>>977

そうかそうか


これでいい?
979名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:41:05 ID:HNbetdGH0
いまどき葬式の時の布施をお気持ちでっていう寺あるの?
嘘くさい話だな。釣りだろ
葬儀の前にかならず幾らお布施をしてくださいというはずだ。
素人じゃあるまいし明示してないとトラブルになることぐらい知ってるだろ
お気持ち寺院の名前をさらせよ!
980名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:46:15 ID:HNbetdGH0
>>977
そうか、お前達のネガキャン釣り活動だったんだなw
そうか そうか よくわかったw
981名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:55:56 ID:vXF6M1fW0
>>968
都会でよくある葬儀屋が斡旋する葬式坊主の事じゃね。
982名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:57:00 ID:aNRMOMax0
お前らが修学旅行で見た大仏だが
あれを建てた行基は貧民救済運動してた在野の坊さんだぞ
行基は最初、邪教として朝廷から迫害されてた
983名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 20:57:52 ID:civHLiSu0
うちの寺では料金表が配られとるよ
葬儀なら○十万円
法事なら○万円+お膳料+お車代
開眼供養なら○万円
もうちょっと安かったら助かるが、お気持ちでと言われても困るかも
984名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 21:05:01 ID:S+GP73MK0
>>981
そういう坊さんは逆に大して収入が無い気がするけどな。
本当に儲けているのは檀家を多く持っているところで、しかも
高級車を乗り回すクラスなんてそれこそ一握りだろ
985名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 21:37:27 ID:tpSRAY3o0
宗教関係に課税すれば消費税上げなくても大丈夫だろ
986名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 21:39:11 ID:sGnrPhiu0
>>964
驚いたな、まったく無知のくせして知識が生半可かどうか判別できるんだww
おつむの中、なに入ってんの?w
987名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 21:51:36 ID:HjJuqnmA0
>>975
税金が物納でいいって相続税だけじゃないか!
しかも不動産とか株券とかに限られてるし。
単なるネタかよ
988名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 22:06:40 ID:WUX0OUZR0
>>986
そういう言動でしょ
989名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 22:39:13 ID:cDwXAJMlO

真っ先に学会に課税しろ!

犬作って一体いくら溜め込んでんだ?
990名無しさん@十一周年:2010/07/21(水) 23:03:39 ID:jBfPdX4L0

バズ・ライトイヤーの話題ばかりになるばずが、坊主丸儲けスレか。
991名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 00:06:21 ID:QTgubOWT0
>>954
いや、あんたこそ大した事なさそうw
仏典読んでも理解出来ていないだろう?
992名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 00:20:04 ID:g1ATOU0m0
お経を上げてもらうとじいんとします
993名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 00:25:43 ID:yAY+alGE0
選挙怖いから課税強化できないだけで、完全な寄生虫だよな、宗教系は。
なくても全く困らない。
ヤクザや宗教系とかの寄生虫をしっかりと締め上げろと。
994名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 00:28:04 ID:443kQiK80

以上、○○学会と民潭の提供で、仏教ブラックプロパガンダをお送りしました。
995名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 00:31:35 ID:0HFIF/NF0
寺なんて死んでから行くとこじゃねえぞ。
996名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 00:34:01 ID:0HFIF/NF0
寺なんてものは、生きている間の説教部屋にしかすぎん。
死んだら神社に行け。
997名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 00:36:07 ID:FPThS0t60
みんなの党が「宗教法人への課税を見直し」を主張すれば、支持率30%
は堅いぞ!
998名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 00:39:33 ID:0HFIF/NF0
産土の神を忘れるな。
産まれてすぐ、宮参りで連れて行ってもらった神社。
死んだら産土の神のところへ行って、次の世界への案内をしてもらえ。

999名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 01:04:35 ID:kuTOnrpo0
釈迦    :『酒を飲むな』
ID:sGnrPhiu0:『へーそうかい。じゃコカインは良いのかよ?w』
釈迦    :『コカインも駄目』
ID:sGnrPhiu0:『じゃ、ヘロインは良いのかよ?w』
釈迦    :『ヘロインも駄目』
ID:sGnrPhiu0:『じゃ、何なら良いんだよ?w』
釈迦    :『・・・(こいつめっちゃアホや)』

こういうのがいたから釈迦が事細かに教団の戒律を規定するしかなかったんだと思う。

釈迦     :『酒を飲むな』
賢い弟子   :『はい。その教えに従って常に理性を失わないように気をつけます』
ID:sGnrPhiu0 :『釈迦はそんなこと一言も言ってねーよw律蔵には事細かく書いてあるんだよw』
釈迦と賢い弟子:『・・・(こいつやっぱりアホや)』
1000名無しさん@十一周年:2010/07/22(木) 01:06:48 ID:VMSbrBdv0
oi!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。