【話題】ナゾの「ネバダ・レポート」の正体 「公務員の給料は30%カット、ボーナスすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」★3
1 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ :
2010/07/16(金) 20:08:04 ID:???0 国際通貨基金(IMF)が日本に対する年次審査報告を発表し、「2011年度からの
段階的消費税率の引き上げ」を提言した。例年、IMFの年次報告の時期には、
「消費税20%」などをうたった「ネバダ・レポート」という「IMF絡み」とされる文書が話題となる。
どんな文書なのか。
「日本の財政破綻を見越して、既にIMFは、日本再建プログラム=ネバダ・レポートを作成」。
7月14日のIMF年次報告発表のニュースを受け、ある個人ブログはこんな指摘をした。
「ネバダ・レポート」をグーグルで検索すると、5万件以上の項目が出てくる。
主に個人ブログで「IMFが、日本の債券をどのように管理するのかをシミュレーションしたものと
言われています」「IMF調査官と日本の閣僚らの合作とされ(略)一部政府関係者や政治家に渡った丸秘レポート」
「IMFが日本の調査会社につくらせた」などと説明されている。「瞬く間に霞ヶ関に広まった
出所不明の報告書であるらしい」との記述もある。
「ネバダ・レポート」は02年2月、衆院予算委員会で取り上げられた。衆院サイトで議事録を見てみると、
民主党の五十嵐文彦議員が、「私のところに一つレポートがございます。ネバダ・レポートというものです」
と発言している。さらに「これは、アメリカのIMFに近い筋の専門家がまとめているもの」と指摘している。
取り上げるのは、複数のレポートのうち01年9月のものだとした。その内容は、仮にIMF管理下に日本が入った場合、
「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」
「年金は一律30%カット」「消費税を20%へ引き上げ」など8項目が実行されるだろう、というものだ。
財政悪化を放置した場合、こうした厳しい現実に直面する危険性があることを指摘したものだ。
http://www.j-cast.com/2010/07/15071196.html 前スレ ★1が立った日時 2010/07/16(金) 00:51:01
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279218595/
2 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:09:15 ID:BPk6TlRg0
./;;;;;;;\ つーか私のいるクラスうざったてー / /;;;;;;;;〃/´\ エロい事考えてご飯に鼻血垂らすわ./4】【長崎】加害者の親が支払う慰謝料 /;;;;;;;((,/ \.下品な愚民や /1 名前:親 04/06/02 21:48 |;;;;;;;;;i !/ .─ .\.礼でマナーを守っていない奴/. いくらぐらいですか? |;;;;;;;;;| ● ●\.売ってきて買ったら「ご ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |;;;;;;;;i ”” ゝ |;;\゙.ジコマンなデブスで/全投票数 12770 !ノ;)ノ\ ⊂⊃ .ノ;;;;;〈\.女しったか男 ./. ○1位-NEVADA-1637票 |((/´ i ` ー─ 'iヽヾ);;)|`i\∧∧∧∧/ .○2位-辻希美-1167票 /\ ̄ ̄`ヽノ i (\_l !)))< ネ >. ○3位-広末涼子-994票  ̄ ̄ヾ 〃´ ヽ/ ) ' ノ< 予 ヴ >. ○4位-鬱ぼん-868票 N E V A D A < ァ > .○5位-上戸彩-675票 ─────────――< 感 .ダ >─────────────── |\ ,. ‐''":::::::::::::< の > ./  ̄/〃__〃 /  ̄/ |ヘ| /::::::::::::::;:/´ヾ< !!!! > . ―/ __ _/ ./ ―― |ヘ| /::::::::::((,/ /∨∨∨∨\. _/ / / _/ | ̄| ,'::::::::::::i゙ \/ト、 , ---- 、 \ /\___/ヽ ((∃⊂ヽ !::::::::::::|. ●/ H /::(/、^^, :゙i .\ /'''''' '''''':::::::\ └┘\ !::::::::::::! /(( (ヨb |::l,,・ ・,,{:K〉 )) \●), 、(●)、.:| + \/ \::::::/ \`l:ト、(フ_ノ:」/ (@u@\.,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ヽ |:::/ ゙、 ヾ〃 / \=ニ=- ' .:::::::| 〉 ネヴァダ|
NEVADAんかわいいよ。NEVADAん
4 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:09:33 ID:wjPR75CmO
ネバ子
5 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:09:35 ID:kbpL0v260
公務員ざまぁ
6 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:09:54 ID:6jnqV0+10
リトルグレイが関与していると噂される。
7 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:10:41 ID:1VXVwqoJ0
公務員に関する項目だけ今すぐやれw
スレタイ見てオカルト的なスレかと思ってたら違った
さっさとやれ 結局やることになるんだからw
10 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:12:05 ID:pAGDQy950
ネバダは罪深いな。
11 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:12:50 ID:0tU8+l9e0
日教組の連中は給料が下がっても文句言うなよ!
>仮にIMF管理下に日本が入った場合、 この時点で現実性もクソもありません。オカルトです。
13 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:13:17 ID:yOIbOHEE0
貴明と憲武?
14 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:13:23 ID:VJ5nHuzp0
害務省の工作で公務員のところは削除されますた。
15 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:13:49 ID:79D+XtJ4O
破綻するまて公務員給料下げませんか?
来年国債ランク引き下げられたらアウトだな
17 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:14:50 ID:VMb6Iiod0
つまり破綻するまで公務員の給料は上がり続けますw
18 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:15:34 ID:oM7ngxLA0
まぁ正論だろ 予算を考える際に公務員の給与を一番最後に考えたら こうなるだろうし、そうすれば無借金で国家運営が出来るということだろ
19 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:16:09 ID:nTGegK240
「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」 ↑ これはやってくれ〜〜〜 みんなの党に期待。
20 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:16:19 ID:JWfjW2Lv0
いや、IMFの管理下に置かれる前に他にやることあるだろ。 IMFへの出資金を中止するとか米国債を売り払うとか。 どうせガタガタになるんだったら国債売れよ。
21 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:16:29 ID:A3CZkFkN0
まず、議員の給与カットしろよ。あいつら、時給日給でいいだろ
22 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:17:09 ID:2u9Ty0cy0
23 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:17:29 ID:sJWPSK660
公務員の給与水準を中小企業にすれば良いだけ。 シンガポールはそうしてると言ってたな。 いまは上場大企業に水準を合わせてるから高くなる。
24 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:17:56 ID:A8YpYj+h0
>>8 オカルトどころか非情な現実……
世知辛い世の中だねぇ。
財政が厳しいのはよくわかるが、 自分たちの身はロクに削らないで、増税、増税だものな。
公務員ってこれだけ財政赤字を作って退職金もらえるのか? まさか年金も有り?
退職金は認めてやろうよ ボーナスはカットするのが筋だと思うが
|\ ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、 |ヘ| /::::::::::::::;:/´ヾヘ;:::::::::ヽ |ヘ| /::::::::::((,/ `、::r、:::゙, | ̄| ,'::::::::::::i゙ \ / i::::i (∃⊂ヽ !::::::::::::| ● ● l::::| /〉 ─── └┘\ !::::::::::::! !:::!/\/ \/ \::::::::!"" ____ ""!::| \/ ──── ヽ |::::::| l, / ノ::i / `、 i:::::l、ヽ.,_ `''''" _,..イ:::::i / ───── ゙、 ヽ;i \ヽ,.l ̄_,l |:::/ / ゙、 ヽ`、 | / レ' / ────── ゙、 / `ヽ''" i. / / NEVADA |/ ─────── / |
29 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:21:47 ID:4hwISc6C0
>アメリカのIMFに近い筋の専門家 ゲンダイの記事の球団関係者みたいなもんじゃないのか?
そういえばボーナスは割と少ないんだなって思ったんだけど 退職金は数年で1000万ぐらいなんだっけ。 税金なのに誰がそんな金額決めるの?
>>19 実現するわけ無いだろ、
実現させたいけど。
32 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:22:23 ID:my/Zx/9+0
>>23 基本的に国家2種や地方上級の公務員の属性は上場企業程度だぞ。
高卒とか現業の公務員なら中小企業だろうが。
2002年発で誰発かも不明なもんをとりあげる議員が一番問題だろうね。この国は
34 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:24:46 ID:O3TJg04G0
ネバダって変な事件あったよな?
>>32 上場企業並みに日本国に利益を持ってきてから言えよ。
現実デフレに突入、金利1%未満が20年近く続いてるぞ!無能集団!
36 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:26:09 ID:JWfjW2Lv0
天下りの財務省OBがIMFに言わせてるだけだろ。 外人に言われたら日本人はビビるって舐めてんだろうな。 ペリー黒船の時代じゃないんだから。w
破綻に備えてこんな要求を突きつける準備をしながらその国に資金出してもらってるIMFって…
支出のほとんどが公僕の給料で消えていく どういう運営したら、そうなるんだか・・・
39 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:27:33 ID:/+bNzMmh0
五十嵐文彦さんは民主党で外国人参政権賛成の議員さんです。 よろしく
>>35 国の利益ってなんだ?
今の日本政府が売れるのは技術と利権と国土ぐらいだ。
目先の利益だけ考えれば、日本の切り売りしていくらでも儲けることができるぞ?
まず日本がIMFから借金していない時点でこのレポートが現実と なるわけがないんだがね・・・ 日本がIMFでどんな立場か考えてみればすぐにわかると思うんだが・・・
>>35 たしかに20年前の給与の半分だな。
年金も退職金もねえし。
44 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:30:02 ID:lkwtW5180
つーか、ほぼ日本の金で動いてるIMFが日本を管理下に置けるわけがないだろ
45 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:30:04 ID:JWfjW2Lv0
>>41 じゃあ官僚って何やってんの?
なんの仕事してんの?
しかし20年近くもこういう状態を持続させられるってある意味すごい。
無能を通りこして悪意があるとしか思えない。
一般企業だったらとっくに潰れてるだろうに…。
46 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:30:28 ID:1tFPvKYi0
ネバダレポートにマジになるのはどうなのかな? ま、自戒を込めてですがwww
47 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:30:54 ID:/+bNzMmh0
>>41 >目先の利益だけ考えれば、日本の切り売りしていくらでも儲けることができるぞ?
簿価に届かないものは責任を持って損失補填してね♪
パグタレポートに見えた。
国滅びて、公務員あり。
50 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:32:28 ID:0GmQJdAd0
実際、中国が日本国債買い始めてるしなぁ。素人が見ても元高円安が確定なのに買う理由ってあまりないし怖いわー 信用なんて割と簡単に壊せることをリーマン先生が教えてくれたばかりだし
51 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:33:07 ID:6YQFbOIY0
民主党比例区当選者(16) 有田 芳生 新 ジャーナリスト、元共産党員、元新党日本副代表 谷 亮子 新 〈元〉五輪柔道選手 労組:小林 正夫 現 電力総連顧問 労組:直嶋 正行 現 経済産業相 労組:柳沢 光美 現 労組政治顧問 労組:石橋 通宏 新 情報労連役員 労組:難波 奨二 新 郵政労組役員 労組:津田 弥太郎 現 JAM参与 労組:那谷屋 正義 現 〈元〉日教組役員 労組:江崎 孝 新 自治労役員 公務員: 藤末 健三 現 〈元〉通産省職員 労組:加藤 敏幸 現 電機連合顧問 公務員: 前田 武志 現 〈元〉衆院議員 労組:田城 郁 新 JR総連役員 民団:白 真勲 現 〈元〉韓国紙支社長 西村 正美 新 歯科医師
>>45 政治家が国会とかで答弁するための資料作りだろ。
逆に言えば、これだけ借金のある国が20年間、通常営業させる能力があるということだ。
一般企業で働く人間にはできっこない。
53 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:33:26 ID:my/Zx/9+0
>>45 今でも20年前並みの生活を送っている人や、
順調に良い暮らしへステップアップした人が多くいる。
きみ達が苦しいのは、国、ましてや官僚や公務員のせいではないよ。
54 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:34:54 ID:7AiPrqBH0
先に公務員カットしろ。 なんで巻き添えくらわなきゃならんの??
55 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:36:07 ID:+3QnSb+S0
お前ら何をトチ狂ってんだよ。日本は世界第二位の経済大国だぞ。第 二 位 。なのに何を騒いでんだ。 世界で二番目に金持ちの国なんだからもう少し余裕持てよ。
56 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:38:03 ID:bNlE0GIl0
消費税を上げる前に、まずは公務員の人件費をカットしろ。
57 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:38:18 ID:vwZhpFQM0
警○官マジで激務なんだけど。
58 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:38:25 ID:4rFH6Zex0
ネバダからの手紙
59 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:38:49 ID:Hy2bovCe0
800万が500万になるけど 何もしない限りクビにならないんだから それでも今の時代なら職に就けるだけで応募は殺到すると思うが むしろ半分にしてもいいぐらい
>>55 一位でもヤバイんだから何位とかあんまし関係ないよw
ロリコンレイプ
借金棒引きとか要求しなければIMFに介入される謂れないだろ
63 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:39:48 ID:G0OiypoX0
ネバダと聞くとUFOとか連想しちゃうな
64 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:40:13 ID:/+bNzMmh0
>>55 >日本は世界第二位の経済大国だぞ
政府が借金で二階建てして立派に見せた砂上の楼閣っぽいんですがw
>>52 その能力って国債を発行してるだけじゃん。
>>53 サラリーマンの平均給与がこの10年で100万円減少した事実を踏まえての発言?
66 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:41:14 ID:20lWYGqn0
>>1 ネバダ・レポートか
ネタバ・レポート、なんの冗談かと思ったわ・・・
67 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:41:16 ID:dPINIofd0
早く円高止めないと、このレポート通りになっちゃう。 昔と違って、円で何もかも買い叩く時代じゃないのに。
>>53 官僚のせいじゃないよって言いながらその根拠をなにひとつ提示できてないじゃないかwww
69 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:42:56 ID:7AiPrqBH0
公務員は貴族だよな。 増税逝っときながらたんまりボーナスもらってんだから。 結婚するなら公務員か生活保護かどちらかの貴族がいいね。
>>67 せっかくの円高なんだから、
原油や天然ガスやレアメタルを買い漁って蓄えておけばいい。
腐るもんじゃないし。
71 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:43:39 ID:+3QnSb+S0
>>60 ヤバイッったって日本史を勉強すれば分かるけど、今ほど日本人が裕福な時代はないけどな。なんつーか
マクロな視点が欠けてるんだよね。奈良時代には地方から都にわざわざ税金納めに行かなけりゃいけないし、
途中で野垂れ死ぬことなんてざら。だけど今は向こうが口座から勝手に引き落としてるじゃん。もっと
ポジティブにさ、良い点を見つけようぜ!
72 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:44:05 ID:PIVbOAQL0
公務員が地に落ちたら独立行政法人が神様か。
73 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:44:48 ID:sh8AlE0a0
今の行政府が生き延びても年金減額も消費税アップもされるんだし、それはIMF管理下でもあまり変わらない。 官僚がリストラされて効率的になるならその方がいいな。
74 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:45:04 ID:RMMpievC0
おい、お前らの税金こいつらの給料でほとんど消えますからw ついでにこいつらの給料欧米の2倍ですからw こいつら公務員のために日本沈没しますからw お前らもっと必死になって税金おさめろよ 【国家公務員:種別】 ――人員―― ――経費―(単純平均)― @行政機関 33.2万人 3.3兆円(@993万円) A自衛官 25.2万人 1.8兆円(@714万円) B国会・裁判所 3.1万人 0.3兆円(@967万円) C特定独立行政法人 6.9万人 0.7兆円(@1,014万円) D日本郵政公社 26.2万人 2.4兆円(@916万円) 計 94.6万人 8.6兆円(@909万円) 【地方公務員:種別】 ――人員―― ――経費―(単純平均)― @一般行政 66.5万人 5.9兆円(@887万円) A公営企業 38.6万人 3.5兆円(@906万円) B教育 114.0万人 11.3兆円(@991万円) C警察 27.4万人 2.7兆円(@985万円) D消防 15.6万人 1.5兆円(@961万円) E福祉関係 42.1万人 3.6兆円(@855万円) 計 304.2万人 28.5兆円(@936万円)
75 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:45:29 ID:/+bNzMmh0
>>71 >ヤバイッったって日本史を勉強すれば分かるけど、今ほど日本人が裕福な時代はないけどな
その日本人ってのがダニ公務員のことなら間違いないよな
民間給与が減ってるから相対的にダニが裕福なのは確かだw
76 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:45:53 ID:mGs/w7cy0
日本の財政破綻を見越して、既にIMF(国際通貨基金)は、日本再建プログラム=ネバダ・レポートを作成しています。 @ 公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット A 公務員の退職金は100%すべてカット B 年金は一律30%カット、 C 国債の利払いは、5〜10年間停止 D 消費税を20%に引き上げ E 所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ F 資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5〜15%の課税、株式は取得金額の1%を 課税。 G 預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%〜40%財産税として没収する。
>>71 仕事しなくても生きていけるんだから、こんな幸せなことはない
官僚の天下りはともかくとして今の日本は官僚がいなかったら 逆に終わっているけどな
どこをどうすれば下僕であるIMFが日本様を管理するっていうんだろう? そもそもネバダ・レポートって愉快な人がばら撒いた代物なのに。
財政再建より先にインフレ誘導を先にやったらいい 国債発行残高が問題なら、日銀が通貨発行して国債と相殺したらいい
81 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:47:45 ID:/+bNzMmh0
>>78 >今の日本は官僚がいなかったら
>逆に終わっているけどな
確かに今の”官僚天国の日本”は終わってるなw
82 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:48:21 ID:Z6IfsNvD0
ラブレター フロム ネバタ
83 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:49:20 ID:DT8Moeua0
公務員目指しているが公務員になったら給料下がる俺に誰か一言
内需の一番の柱が住宅。 役人の給料カットしたら、地方の住宅投資が壊滅するよ。地方で住宅ローンを 気楽にくめるのなんて、役人の共稼ぎくらいだよ。
>>67 円安なんて楽勝なのにな
酒のんで朦朧会見すれば一気に円安になるよ
プライドが高いのかそういう事やらないんだよな
憂国烈士の俺が国の代表になったら絶対やるんだが・・・
>>84 給料は下がっても他においしいとこあるじゃん
全体で評価しないと
88 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:51:24 ID:1DvwN1TFO
お縄一浪 「2chネラーの皆様の要求通りに、公務員の身分保障を無くしてバンバンくびにできるようにします。 特に検察官と警察官と税務署員を重点的にwww」 お縄一浪 「上司(=大臣)に逆らう奴は命令服従違反でクビだwwwww」 お縄一浪 「おまえらの嫌いな公務員減らしてやるんだから絶対賛成しろよなオマエラwwwwwwwwww」
で、どこの国がIMF管理化に置かれるんだ? 日本よりやばい国がまだ置かれていないのにオカルトすぎだろ。
日本はIMFに10兆円の拠出を表明してまーす。 IMFはどっかの国の破綻に備えて20兆円準備しています。 日本ってお金持ちでしょ♪
91 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:51:57 ID:7AiPrqBH0
官僚はいい給料もらってもいいけど地方公務員は大概にしてほしい。 パートでいいお
92 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:53:14 ID:c1IEA12U0
個人ブログソースで国会質問ってwww ツイッターソースで検察審査会に圧力掛けたり、民主党は本当に面白いなwww
93 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:53:18 ID:yR4EsrwE0
>>1 失礼なレポートだなw
アメリカなんかとっくに破綻してんだろ
日中で国債浴びせ売りすれば死ぬ身なのに
日本は借金(主に国内)も多いが債権も圧倒的に多い
円刷れば借金なんかいつでもチャラにできんだよ、ふざけんな
今は日本よりEUだろ 誰が考えたって 何 どうしたの
95 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:53:50 ID:u0RhztnO0
年収530万32歳だけど、これは平均でしょうか
96 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:53:53 ID:Z0ud06Xg0
ネバダレポートネタバレ
王国心スレかと思った
98 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:55:28 ID:OABtz4dL0
>>74 公務員の給料、30%減らすだけで11兆円も節約できるのか。
これに公務員年金・無能国会議員や地方議員に使っている無駄金を合わせたら、
どれだけ寄生虫がこの国の財政をむしばんでいたかがよく分かるな。
100 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:56:29 ID:94M+EW4u0
実際、公務員なんてどんどん民営企業に任せればいいんだよ。 公立学校の教師だって公務員である必要性は全く無い。 世界でも類を見ないほどの高齢化と莫大な国債発行したりしてるんだから 世界でも類を見ないような改革があっていいはず。 何にもやらなきゃ本当に日本は倒産するんだから。
101 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:56:37 ID:ye680OgP0
これ、何なの?
102 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:57:12 ID:fUm7k37P0
ネバネバダ州のミシシッシッピー側で、ガリクソンさん(60)が・・・
公務員を ・日教組組合員 ・市バス職員 ・環境整備局員 ・国会議員 に限定するのであれば、是非やるべきだ
104 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:57:30 ID:yR4EsrwE0
派遣で教師ですか・・・ まあ教員免許もち多すぎだから 単価下がっていいかもなw
105 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:57:42 ID:7AiPrqBH0
なんでデモとか暴動おきないんだろうな。 みんな満足なのかな
106 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:57:48 ID:dPINIofd0
というか、日本が破綻した場合、IMFが面倒見きれるのか? 融資してる側、しかも大口の客だ。 それが破綻ということは、IMFも破綻と言う事になるんじゃなかろうか。
107 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:58:16 ID:jdlRFb3m0
202X年。 日本は社会保障費削減の炎に包まれた。 財源は枯れ、日の丸は裂け、全ての国民が死滅したかのように見えた。 だが、団塊は死滅していなかった。
佐世保の小学生殺害事件の犯人の小学生のこと?
>>98 「総数」と「給料」をそれぞれ30%カットしたら、実際に公務員の給料総額って
0.7*0.7=0.49、半分以下になるのでは。
110 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 20:59:37 ID:SQtCut/c0
ロックフェラー・レポート
111 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:00:07 ID:Va2SCCHb0
とりあえず世界中に貸した金全部返してもらおうぜ
112 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:00:29 ID:zQ7iek4B0
800万から30%カットしても560万かよ。 まだ民間平均より上じゃねーかw 役人天国JAPAN
>>87 技術系は転勤と長期出張のリスクがなくなる以外ないのよ
手当は酷いと高所手当すらも削られている所もあるし・・・
地元に帰りたいのと出張嫌いでなければなろうと思わないよ
誰が見ても公務員の給料、退職金の金額はオカシイってことだな
世界中から日本の債権を回収したらいい
公務員の給料は民間を参考にして決まるから(逆だったかも) 公務員の給料下げると余計苦しくなるって話を聞いたんだが どうなの?
大阪府知事 橋下徹が一言 ↓
118 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:05:01 ID:7AiPrqBH0
公務員血も涙もなさすぎ。 貧乏人からたんまりとりやがって。
119 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:05:07 ID:jdlRFb3m0
二千年の歴史を刻み受け継がれてきた恐るべき身分制度があった。 その名を公務員! 天空に連なる日の丸の下、コネ相伝の公務員を巡って悲劇は繰り返される。
>>115 超円高になる上に大量に売却しようとすると値下がりして損失
が出るので無理。
121 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:06:38 ID:1ck4/ZDnP
>>76 つーか、莫大な国外への債権を持つ日本がもしこんなんになる状況だと、その債権をなりふり構わず剥がしにかかるだろうからアメリカとか同時に死ぬんじゃねえの?
IMFがどうこう言ってられるような状況じゃないような気がすんだけど。
122 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:07:03 ID:h63z0I0T0
前スレだかにあってなるほど!と思ったのが、優秀な予備校の先生雇って、授業は衛星で全国に 中継すればいいって。 そうすれば質の高い教育受けられるし、教師の負担も減るだろうし。
123 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:07:56 ID:aSxjUkL60
公務員の平均年収100万カットするだけで4兆円浮く 最低これくらいやらんと消費税upとか国民は納得しないだろ あと丸儲け坊主も課税しろ
124 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:08:25 ID:iKFZE7880
>取り上げるのは、複数のレポートのうち01年9月のものだとした。その内容は、仮にIMF管理下に日本が入った場合、 >「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」 >「年金は一律30%カット」「消費税を20%へ引き上げ」など8項目が実行されるだろう、というものだ。 >財政悪化を放置した場合、こうした厳しい現実に直面する危険性があることを指摘したものだ。 もし、日本が沈没してしまいそうなら、あえてこれを呑もう しかし、それなら付け加えてくれ!! 生活保護者は現金ではなくミールクーポン 生活保護者の嗜好品は一切認めない 全在日特権の廃止 帰化条件の厳格化 帰化後20年は公的金銭支援なし
おいおい破産したらこの国買い叩かれて 中国人だらけになるんだぜ? その前にこれやらないといけないだろアホか公務員 殺されちまえ
126 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:10:32 ID:7AiPrqBH0
公務員の給与カットしないと消費税なんか上げさせないとなんでマスコミは言わないんだ。 朝日なんか増税やむなしと毎日逝っとるからな。汚い新聞だ。
127 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:10:47 ID:7DmNCfo00
喜んでIMF管理下に入ろう、自民も民主も何もできない
128 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:10:50 ID:urdAop3D0
本格的にIMFのお世話にならないようにさっさとカットを始めろ
つーか、日本が借金で首が回らなくなったらアメリカの国債売りさばくしかねぇだろ。 そもそもアメリカの方が借金でやばいことになってるのに日本からかよw で、9割方自国民からの借金なのにIMFが日本から誰に金を返させるんだ? 親兄弟くらい近い身内の金の貸し借りの問題に頼んでもいない弁護士が絡んでくるくらい話がおかしいだろ。
絶対無いと言われていた、バブルの崩壊も証券会社の倒産も有ったし経済破綻もあるかもな。 でもそうなる前に地方公務員の給料を半分に出来たら、もう少し延命できたかもしれないのに・・
131 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:12:18 ID:kNB/dpN40
希少コイン買いましたw
132 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:12:18 ID:YVVPRnQa0
M資金詐欺みたいなもんかね?
133 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:12:23 ID:G0OiypoX0
仮にこれを実現しようとしたら 法的にまず何から始めなければいけないの?
134 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:13:42 ID:9dVXAOin0
サラリーマンの平均年収が436万円(国税庁の調査:2005年度)
国家公務員の平均年収は628万円(2005年度)
地方公務員の平均年収は707万円(2005年度)
都道府県別では、
愛知県が最高額で平均年収は825万円、以下
東京都(822万円)、
神奈川県(818万円)、
大阪府(800万円)
と続き、ブービーは沖縄県(691万円)で最下位は鳥取県の669万円。
全国ワーストの県でも、国家公務員の平均よりも多い
公務員の平均年収と民間との比較
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm 地方公務員 728.8
上場企業 589.3
民間平均 434.9
135 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:14:00 ID:rVZRJKa00
公務員の年収平均は450万くらいで充分でしょう。 嫌なら辞めればいい。 幾らでも応募はあるだろうよ。
給料も退職金も中小企業なみにすればいいよ。 そしたら、天下りとかしなくても定年まで勤められる。
あと年収100万は下げてもらわんとね。
138 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:16:50 ID:GvQna0j90
高給払ってもこんなやつばっかだしさっさと減給、賞与、退職金カットよろしく 【社会】 教委職員が寄贈を受けた切手を換金 「当時の教育長や同僚職員との飲食代に充てた」…北海道 【社会】 「性行為のとき使うと気持ちいい」 横浜市職員、覚醒剤所持で逮捕 【裁判】 神奈川県職員、着服した税金を競馬、パチンコ、ソープランド代に使用 耳を疑うような「公僕」の行為が法廷でつまびらかに 【社会】 「自分の身勝手な性欲を満たしたくてやった」 小学校の鬼畜ロリコン教師、女子小中学生を十数人レイプ・わいせつ…東京 【社会】 「男子にも女子にも人気あったのに…強姦、信じられない」 女子小中学生連続レイプの鬼畜教師に、同僚や児童ら驚き 【社会】 小学校に勤める変態先生、銭湯で11歳男児の下半身触る…盛岡
139 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:16:54 ID:ISQtpr1N0
この一年だけで、何兆円海外へばら撒いたんだ、海外へ金をばら撒くために 増税したり、公務員の給料を下げたり、年金を減らせって、これを書いた奴は馬鹿じゃねえか
140 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:17:02 ID:O2hS2k6/0
消費税を上げる前にやるべき事の最低限の事だな
>>134 サラリーマンは上場企業から零細企業まで、従業員は院卒から中卒までいる。
今時公務員なんて大卒でもないとなれないことを考えろ。
『大卒』のサラリーマンの平均給与は672万円もあるんだよ。
142 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:18:26 ID:rAXtFyzb0
派遣の警察官 派遣の看守 派遣の自衛官 派遣の外交官 派遣の・・・・・・・・・・・www
143 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:18:27 ID:7FNCebds0
まあ1回やってみたらいいさ。 なんだかんだ言っても日本の公務員は優秀だよ。 政治家は公務員の作った原稿読んでいるだけだし それは国からド田舎まで一緒。 バカ政治家が知りもしないで勝手に決めるから、現状が出鱈目になっている。
IMFのわけわかんねーとこだな。 上から目線でモノ言う前にお前が金返すのが筋だろwww
____ ''"::::::::::::::::::::ヽ \ ∠::::ノ│ヘ::::::::::::: ヽ|ヽ ==== \ / ● ゞ::::::::::゙ |、| ====== '\ ─:::∪:: |、| レポート? ∠::| X\ ●" イ:::::|-| そんな釣りで私がネバー ∠::、(_/ /:::i/⌒l /\ ∪/::::i/ ̄/ ===== 〈 `ー┬イ::::∠ _ノ ==== \ \_ネヴァダ \ \∠ ̄) _/\ ====== (´⌒ | ̄ _,/___ \___ (´⌒;;(´⌒;;  ̄ ̄\__|_)_|_)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ (´⌒; (´⌒;;;
146 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:19:06 ID:yReK6UK00
俺が若い頃はあまりに低賃金で、公務員なんかなりたくなかったけどな。
147 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:19:24 ID:SIlU08zE0
しかし、公務員給与が削減されてもキャリア官僚どもは痛くも痒くもないんだろう。 公務員給与が下がる時、民間企業も右倣えとなる。 それこそ、財務官僚の思う壺だろうね。
>>141 大卒でなくても十分やれる業務だと思うんだけど。
149 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:19:38 ID:94M+EW4u0
どっちみち破綻すれば払えなくなるんだから同じ事なんだけどね。 将来、公務員がただで働く時が来るか、いまから少しずつ減らして将来も給料受け取るかの違いでしょ。 どの国でも経済危機が起こってる国は公務員に給料なんて払ってないからなw
150 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:20:28 ID:E0zcJluy0
年金30%はきついわ でもこのままだと間違いなく将来貰えない可能性のが高いからな 公務員の処遇は妥当 てか、もう一旦IMF管理下にでもならないと公務員天国は潰せない NHKもメス入れてほしい
151 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:20:29 ID:/+bNzMmh0
>>148 >大卒でなくても十分やれる業務だと思うんだけど。
教育にも税金投入されてるのに、むしろ大卒がやるのは社会の損失だよな
152 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:20:41 ID:Hy2bovCe0
今思ったけど 日本って技術力以外クズしかいなくね?wwww 今の日本の公務員天国とか借金量産とか今に始まったことじゃないだろ 始まった時点ですでに日本は終わってたんだなつまり
153 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:20:42 ID:9dVXAOin0
>>141 逆だろ、大卒でもないとなれないのは待遇が良すぎるからで
下げればなりやすくなんだろJK
154 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:21:25 ID:my/Zx/9+0
>>148 だからね、高卒の公務員は世間の高卒並み。
現場作業員は世間の○○工並みにすればいいんだよ。
てsてs
156 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:22:16 ID:/+bNzMmh0
公務員人件費の国際比較
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf 公的部門人件費総額の対GDP比
1 デンマーク 17.79%
2 スウェーデン 16.63%
3 ポルトガル 14.91%
4 アイスランド 14.67%
5 ノルウェー 14.13%
6 フィンランド 13.80%
7 フランス 13.72%
8 ベルギー 12.12%
9 ギリシャ 11.83%
10 イタリア 11.04%
11 オランダ 10.76%
12 イギリス 10.44%
13 スペイン 10.34%
14 アメリカ 10.16%
15 オーストラリア 9.89%
16 メキシコ 9.72%
17 オーストリア 9.55%
18 ルクセンブルグ 8.81%
19 アイルランド 8.39%
20 チェコ 7.96%
21 ドイツ 7.89%
22 韓国 6.74%
23 日本 6.3%
出所:OECD "National Accounts"、内閣府「国民経済計算」より大和総研作成
銀行にある貯金をみながあきらめれば、 まだ国債もなんとかなるレベルなんだよね。 これ以上膨らんでいくと、どうにもならなくなる。
159 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:24:11 ID:7AiPrqBH0
浪速区役所なんかいつも職員同士談笑ばかりしてるけどな。 大阪だからしょうがないね。。。
>>148 そんなこと言い出したら上場企業の営業だって高卒で出来るわw
マジで給料が30%カット、退職金ゼロになったら?そうだな、 取りあえず月平均60時間のサビ残は、もう辞める。 「終わらねぇ仕事は終わらねぇで良いじゃねぇか?明日、明日w え?何?どうしても今日中に承諾しないと会社が潰れる?知ったことかw 役人の善意をあてにするんじゃねぇ!クビくくれやw」 そういう生活に密かに憧れはあるしな・・・、公務員にはそういう奴も結構いるしね。 それを周りの真面目な職員が必死に支えて、尻拭いをするんだ。 ホント不思議な職場だよ。 いや、昼間は手を抜かないよ。俺はね。 ただ上司にはただ飯喰らいが少なくない。そいつらのケツはもう拭かない。 どうせ上の連中は勝ち逃げ世代だ。 俺ら若い世代の苦労を知らずに生きて、知らずに死ぬんだ。 もう、面倒は見てやらねぇ。 そりゃ、防波堤の俺らが崩れたら国民(特に弱者)に全部跳ね返るだろうけど、 それをこそ、納税者の皆様は望んでいるようだからね。世論には逆らわないよ。
162 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:26:13 ID:7FNCebds0
だいたい。公務員様に逆らったら生きていけないよ。 出鱈目でいいならそれもいいさ。 戸籍なんていうアホみたいな制度も間違えていいのさ。 申請なんかほっといて審査すらしないでいいさ。 税金高いとか抜かすヤツは逮捕でいい。
ネバダっていうインチキ金貨屋が、金投資を勧めるために、でっち上げた陰謀論レポートでしょ。これ。 優良顧客をゲットするために、あなただけにと配ってた奴。それが、裏で顧客が得意げに拡散した ものだから、すっかりM資金詐欺メールみたいに、市民権を得てしまったw 何年か前に、馬鹿議員(当時野党)が、国会で取り上げて恥をかいていたよな。
164 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:30:40 ID:9DpgCvNE0
ぶっちゃけ、地方公務員の特に区役所勤務の福祉課や保険年金課、市民課の職員は 中卒でも愛嬌さえあれば120点満点で勤まっちゃうんだよな。 が、しかし、今やそこが平均年収でサラリーマンの倍近いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:33:27 ID:n8DO2Iio0
公務員は常に楽しようとする。 元々楽して安定した生活を欲しがるヤツラばかりなので、 生活保護者と全く同じメンタリティーを持つ。 より楽に、より多くの給与、より多くの休暇、より多くの年金を 血税から掠め取ろうと画策する。 日本の公務員とはその総体が巨大な寄生虫である。 寄生体が宿主を食い散らかし死に至らしめる
代わりはいくらでもいるから大いに歓迎。
優秀な人が公務員は、国の損失だと思うよ。 もっと国益なるように民間の最前線で働いて欲しい。
公務員の給料30%カットなんて書いてるけど、 新規採用10年間すべての自治体が行わないだけで職員は半分以下、人件費は1/3以下になるだろ。 退職金と年金がバカ高いからあれだが、組合の強い公務員がわざわざ身内から切るとは思えんな。 民間も公務員も採用が減って結局誰が困るんだろうな。
169 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:36:14 ID:9DpgCvNE0
>>157 悲しいかな、もうそういうデータに惑わされる愚か者はこの国にいないっしょwww
170 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:36:56 ID:9X8+tM1H0
みんなの党ガンバ!
171 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:37:24 ID:xqNI75790
未来のギリシャだな。 この前の選挙に投票行ったら公務員の選挙管理委員がロレックスのデイトナはめてたよ。 日本オワットル。
海外と違って、日本の公務員は脂質のある人達がなるものだから 海外のように給料を低くするのは良くないと思う
173 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:38:13 ID:qffrdDDm0
公務員の業務って高卒でもできるって書く人、結構いるんだけど、具体的になぜそうなのか説明できる人、居る?そんなに簡単な業務ばかりなん?経験者は語る、なの?
175 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:38:42 ID:9dVXAOin0
>>164 中間管理職くらいだと少なくとも論理的な思考の全くできない中卒や
最底辺層を説得するだけの力は必要じゃないかな
そういうところこそ結構めんどうな客が多いと思うよ
177 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:39:14 ID:Xt2G27DI0
学歴社会が悪い 試験なしでも公務員になれるようにすればいい
公務員らしい奴が選挙会場の10台程度の駐車場の一番良い場所に車を4台止めてしまい、選挙妨害をしていたんだが、公務員は糞だと思う
警察とか消防は給与下げると成り手がいなくなるから困るよね。
>>173 ぶっちゃけ頭脳労働以外、民間も公務員も高卒で出来る。
つーか日本は無駄に大学が多すぎ。東大卒でも日本大卒でも大卒で同じなので初任給は一緒。
Bランク以下の馬鹿大学は潰せばいいんだよ。そうすれば人件費も安く上がる。
182 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:42:25 ID:h63z0I0T0
>>179 「らしい」ってお前の単なる想像で無理やり叩くんじゃねえよw
184 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:43:45 ID:zt0Nfuwi0
ネバダたんナツカシス
>>182 警察官は募集してるよね。30歳までだけど。
やめる人結構多いんだよ。
186 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:45:28 ID:L3UhtmGM0
>>161 月60時間程度のサビ残で
被害者面するのが公務員クオリティー
187 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:46:15 ID:qffrdDDm0
>>181 なんかねらーって働き手の価値を自分で下げてるような気がしてならんのだよね。雇用者の思うつぼじゃん。
>>182 安くてなり手がいても、給料の低さ故に悪さされたら困るなあ。
警官なんか権力が馬鹿デカイからマジ勘弁してほしい。
188 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:47:26 ID:8AAR+8fW0
「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」 いいなぁこれ 早速始めてください
>>186 俺がいなけりゃって感覚が公務員クオリティーだと思う。
どこの国の策略か知らんが乗せられんなよ あ、あれ・・・?
191 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:47:54 ID:OABtz4dL0
>>181 日本の場合、大卒でもたいした知識があるわけじゃないしな。
公務員試験で、最低限の知的能力が担保されるのなら、
高卒が公務員やってもなんら問題ないだろうな。
192 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:48:26 ID:wyoQPPf70
歴史みても財政を立て直そうとすると トップが自分の給料を削った上で 公務員の人件費を4割近くカットという形で実現するしかない。 当然、一般会計も特別会計もなし。 消費税増税はカスぐらいにしかならない。
193 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:48:36 ID:/+bNzMmh0
>>187 >安くてなり手がいても、給料の低さ故に悪さされたら困るなあ。
悪さには罰でw
公務員の悪さは良い悪さなんて現状の方がおかしいw
クジ引きで公務員になれるようにすれば文句はでない 科挙制度は廃止すればいい
その前に政治家は粛正されるだろうがな
196 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:49:01 ID:PHkSQ4JD0
ネバダがんばれ!
これぐらい10年間やれば簡単に黒字になるだろうな
>>186 誰も残業が月平均60時間とは言っていないぞ〜
早とちりするなよ。
いや、残業代ゼロのブラック企業なら今からでも直ぐに転職できるだけの
資格は揃えているしね。
それに被害者面はしていないよ。仮定の話さ。
実際にはこれからも尻拭いの日々が当分は続くだろう。
だからって被害者ではないよ。望んでやっていることさ。
そして給料30%カット、退職委金がゼロになったら、望んで辞めるだけ。
>>187 俺院卒の研究職だから関係ねぇもん。
製薬会社のMRなんて馬鹿でも出来るのに新卒で500万以上とかアホかと思うぞ。
薬価の値段が高いのはあいつらのせいだと俺は思ってる。
公務員よりこいつらの方が詐欺師だよ。
200 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:51:56 ID:EfIHT5W60
感動する内容だな、みんなのアジェンダが霞んで見えるwwww
公務員給与カットだけではないと思うけど 50〜60代は逃げ切って、下の世代に負担を残すのは不公平だよね。
202 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:53:42 ID:ZxHDx4CW0
__________________ / \ ./ \ / \  ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ | ┌―――┬―――┐ | | | | | | | | | | | | |天下り役人・公務員| | | |(((;゚д゚)))ガクガクブルブル. | | └―――┴―――┘ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ./ \ . / \  ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ | l ̄ ̄ ̄l | | | .| | ┬┬┬┐ | .| ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬ ┼┼┼┤ | .O| ├l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l. ┼┼┼┼┼┼┼┼┼ ┼┼┼┤ | .| ├| 税金泥棒. l. ┼┼┼┼┼┼┼┼┼ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ( ) ,,) ,,,) ,,)<こんばんわー宅配便でーす♪ / ヽ 氷 ヽ IT ヽネカフェヽ | l 派 l | .河 l | .奴 l | .難 l | | l 遣 l | .期 l | .隷 l | .民 |_)=|三三>
203 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:54:51 ID:n8DO2Iio0
公務員を10年やったら、民間には勤められない体になるぞ 公務員という商売は麻薬だ。そして段々麻薬の量が増えていく。 行き着くところは廃人ではなく国を食らうバケモノに変身する
>>191 仮に高卒レベルにしてもやっぱり筆記試験があるから、
特にこのご時勢学歴が高いのに職にあぶれたやつが受けるので、
市役所とかに旧帝大卒がポツポツいたりする。
もしIMF管理下になんてなったら民間企業にさえ就職出来ないから、もっとひどい状況になると思うがな。
日本がここまでせにゃならんようになるまでに 手持ちの外貨準備高とか外債吐き出すだろうに 他の国がそれで持つのかね。 どう考えても先に米ドル体制が大崩壊おこすのだが
206 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:55:45 ID:TCyy8MgjO
公務員の待遇を悪くすると行政の質が落ちると思うのは俺だけ? 地方の事務職なんて適当でいいが、幹部職員はある程度デキが良くなくちゃ困るだろ。
207 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:56:13 ID:JGpMwWHN0
地方公務員なんて、安月給でものんびり暮らしたいとか そういう奴がなればいいんだわ。競争がなくて非効率に なるのが当たり前の組織なんだから。 エリートは高給でもいいけどさ。 怠け者が「うめぇw」とか言ってるような状況じゃだめだな。
208 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:57:33 ID:VEL+dJLp0
てs
>>167 心配しなくても本当に優秀でやる気のある人間は地方上級
や国2には行かない
なぜなら上場企業の方がはるかに稼げるから
安定求めて勉強したっつーナマケモンが多いからなぁw
支出を減らさネバダ
>>206 ほとんどの業務は民間業者に委託できる。
問題は委託する場合入札で業者を決めるから、派遣される民間社員の給料が極限まで低くなってる可能性があるね。
いわゆる官製ワーキングプアだな。
>>206 上限400万でいいんだよ底辺の公務員の仕事はさ
214 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 21:59:07 ID:clhMW3Vp0
まぁ宣教師、黒船、GHQ。日本は常に外圧でのみ変わってきた。次はIMFだな。
215 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:00:27 ID:SIlU08zE0
てsてs
216 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:01:43 ID:C+sRTtHy0
「ぼくのかんがえたこうむいんしゅくせいけいかく」で歓喜してるって虚しくないか?
>>206 行政の質と給料って比例しないよ
知事だの市長だの上に立つモンがガンガン改革始めただけでガラッと変わるのを見てきてるだろ
金じゃなくてケツ叩かれることで変わるんだよ彼らは。競走馬みたいなモンだ。ぜんぜん競争をしてないけどw
>141 赤字企業でそんなにもらってる民間企業はありません。
民間も下がっちまうな。
220 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:04:15 ID:VEL+dJLp0
日本の中小企業80%の国民を敵に回した公務員が生き延びれたら奇跡 財務省筆頭にこのていたらくでは官僚が仕事しているとは言えない 無能と罵られて当然の結果 財政毀損は公務員政治家の全体責任で全体で責任とるしかない
>>216 公務員程度にもなれないからひがんでいるんだろうさ
222 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:05:13 ID:SIlU08zE0
なにか規制がかかってるのかな?文字数制限?中文を書込みしてもレスが反映されない。。。
223 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:05:28 ID:GU+Kk8S60
破綻したら全てチャラだから、そのまま放置しておけばよろしい。 再建する必要はどこにもない。 そけともなにか? アメリカに仕送りをするために再建しなくてはならんとでもいうのか?
225 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:06:45 ID:U34jPdYr0
だ〜か〜ら〜 公務員と言う枠で一括りしては駄目。 霞ヶ関のエリート官僚は給与を減らさなくてもいい。 国益に直結するから優秀な人材でないといけない。 給与は年1000万程度で良い。 それに対して出先機関の国家公務員や地方公務員は 大幅に給与を減らすべき。 中小企業の平均、年360万程度で良い。 その他技能職も大幅に減らす。 民間でもやってる業種は民間の平均から10%減程度。
226 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:07:04 ID:EfIHT5W60
公務員の中でも一番人件費の大きな教師は年齢加算や定昇を廃止すればいい。 若い教師の方が新しい知識を持ち、学校内でも活発に動く。 小学校の運動会に行くと、パートの補助教師にまかせてぶらぶらしている年配の教師がいくらでもいる。
>>209 そうかな?
俺は就職超氷河期に国Tも政令市の上級も受かったけど
それらを蹴って国Uで働いている。
扱いは高卒V種とほぼ一緒で、優秀だろうが無能だろうが年功序列だけど、
全く後悔はしていないよ。
妻子も含めて喰うには困らない程度の給料はもらっているからね。。
ただ、永く働いているってだけの無能な上司には、些か閉口している。
だからって、年上の無能な部下を抱えて、毎日叱りつけるのも精神的にツライ。
優秀で勝てるからと言って、その人が勝ちたがるとは限らない。
格闘技を観ていて、殴っている選手よりも、殴られている選手に目がいってしまう。
そういう強者もいるってことさ。
公務員はニートとか生活保護者にさせればいい 月20万円以下でも応募が殺到するだろう クジ引きが一番公平だし
229 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:08:51 ID:VEL+dJLp0
公務員給与は毎年悪くても微増が通例そして民間は景気悪化で給与カットボーナスカット 公務員給与と民間給与は何の関連もない
230 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:09:17 ID:AztX81h50
またお前らの妄想スレか・・・ もうこの国は公務員に支配されてるんだ 素直に増税を受け入れろよ
231 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:09:19 ID:GU+Kk8S60
>>228 代議士候補もくじ引きで決めるのがよかろう。
>>216 こうむいんはころしてもいい
こうむいんはきゆうりようぜんぶかっと
じえいたいはぜーんぶなくす
けいさつもしようぼうもじこせきにんだからいらない
てんのうもいらない
こうむいんのちよきんはぜーんぶとりあげる
これでにほんのけいざいやあかじこくさいもなくなる
ぼくっててんさい!
>>225 技能職の給与は民間の方がはるかに高いんですけどね
特に三菱や日立などの大手に比べたら公務員の給与なんて
カスみたいなもんだ
234 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:10:25 ID:61JwwkIQ0
>>52 それはマジメに働いた国民がマジメに税金納めてるからだよね?
>一般企業で働く人間にはできっこない。
wwwwww。
「一般企業で働く人間にはできない。キリッ」と
ひとくくりにしてしまうところがそもそもおかしくね?
選民意識丸出しだなオイ。
>>53 何、統計でもとったの?w
>きみ達が苦しいのは、国、ましてや官僚や公務員のせいではないよ。
お前も「君たち」とひとくくりにしてるけど
何でそんな上から目線なの?
公務員に払わなければならない税金もその「苦しさ」の内訳に入ってるんですけどね。
間違ってますかね?官僚や公務員の給料は自動的に金が出てくるとでも思ってんの?
236 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:13:28 ID:kYoJu8UG0
地方の役場の窓口は、本当に楽そう。ほかにもバイトでもできるような雑用をのんびりやってる職種もありそう。 もちろん糞忙しい職場もあるだろう。 このままじゃいかんよなあ。
佐世保のNEVADAはもう、18歳なんだぜ
238 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:13:51 ID:SIlU08zE0
>>158 逆だよ、逆。
こういった視点が普通なのだ。決して国民が国に借金してるわけではない!
国が国民から借金をしたのだ。
ようするに、国債発行高が積み上がった現状を正しく見るならば
(国が経済政策・産業政策・少子化対策などの経済政策を、まったくしなかった!)だ。
【コラム】あなたの700万円も貸し倒れに、危険な日銀依存−ペセック
>日本の家計部門が抱える貯蓄は巨額で、国債も9割以上は国内で消化される。
>野田佳彦財務相がブルームバーグ・ニュースに15日語ったように、日本国債に対する中国の需要も著しく伸びている。
>日本はギリシャではないし、 1997年ごろのタイとも違う。
>それでも、8万ドル(約700万円)という気が重くなる数字に注目が集まる。これは国民1人当たりに対する日本の借金で、
>昨年11月にメディアが騒ぎ立てたものだ。
>日本のリーダーは、こうした現状に完全に混乱させられているようにみえる。
>デフレが続いて雇用が弱い中で、菅首相は消費税引き上げを提案し、自分で自分の首を絞めてしまった。
>続投しても、信頼感は既にひどく損なわれている。
これは国民1人当たりに対する日本の借金で、昨年11月にメディアが騒ぎ立てたものだ。
しかも貯蓄高は国債発行の裏打ちになってるから、取り崩されると余計に苦しくなる。
だから、日銀に引受けさせてバランスさせて本来の内需の状態に沿った貨幣量にしようというリフレ論が出る。
リフレ論というのは特殊な話ではなく、景気浮揚策の時には当たり前の事で王道な方法なんだよ。
それが他所に追いやられている現状は、財務省主導で別の方向へ恣意的に進めさせられてると言える。
同級生殺したほうかと思ったわw >「ネバダ・レポート」は02年2月、衆院予算委員会で取り上げられた。 >主党の五十嵐文彦議員が、「私のところに一つレポートがございます。 >ネバダ・レポートというものです」 >複数のレポートのうち01年9月のものだとした。 で、当時そんなものを持ち出して指摘していた民主党が政権とってやってることといえば 子ども手当てのバラマキと郵政事業国有化による公務員大幅増員 それに伴う国債発行増加に大増税というわけだ いかに売国政党であるか良く分かるな〜
240 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:15:09 ID:VEL+dJLp0
官僚は財務省を筆頭に金勘定できない無能ぞろいと判明している 国の台所が赤字垂れ流して赤字国債刷りまくって仕事しているとは言えない 東大出ようか京大出ようか無能に払う金はない
241 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:16:11 ID:SIlU08zE0
書けたww URL規制??? 夕方は同じURLを貼ってもおkだったのに、ナゼ???
242 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:16:14 ID:61JwwkIQ0
だいたい官僚が本当に優秀なら安易に消費税upという てっとり早い増税なんかしないだろ。本当に国のこと考えてんのか? 人から金もらっといて自分たちの保身を考えてIMF使って国民を脅すような 裏でコソコソとセコイやり方しかできないくせに何が優秀だよ。w ただ小賢しいだけじゃん。
243 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:17:13 ID:Pyz54IyL0
こんな状況下でデモの一つもおこせない日本人 終わってるな
244 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:17:15 ID:na7uc5/u0
ああ、ネバダ様! 日本を救いたまえ!w
やっぱり公務員はクジ引きで採用すればいい これが一番公平な制度だ
246 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:17:48 ID:fncGHg2+O
子ども手当の廃止 福祉給付金の廃止 国営企業及び国家公務員の給料5割程度カット(自衛官除く) 地方公務員の給料一律6割カット 生活保護制度の廃止 消費税15% 韓国中国との国交断絶により賠償費用節約 これでネバダを回避出来るかとw
>>227 おまいさんのような人間は貴重だからこのまま頑張っておくれ
自分のためにしか頑張れない俺が言うのもなんだけどね・・・
対価として30パーカットして、丁度よいんじゃない? 7割も働いてないよ
249 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:19:25 ID:VEL+dJLp0
赤字国債をGDP比率になおさず 税収比率にすべし 国民の財布を当てにするな
250 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:21:33 ID:VakeamQS0
さわ
国民が一斉に税金を払うのをやめたらどうだろうか。 ストライキってそういう発想だろ? 団体に認められるなら 国家に対して国民全体を団体と見なして行えないものだろうか。 もちろん強制執行されるだろうが、その手間だけで税金を全て使い果たしても足らないはず。 問題はそこまでして何を要求するのかなんだがなw
252 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:22:29 ID:CutyfvsS0
素人が考えても「全職員を対象に人件費単純n割カット・管理職賞与カット」が 一番シンプルで、結果的に不満が偏らない方法なんだよな。 これが出来なければ、政権交代した意味は無い。
253 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:23:30 ID:iW8mAcsn0
日本政府は アメリカの国債少しずつ売り払え
254 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:23:30 ID:pxlaSZT50
消費税20%になるのもそう遠くないんだろうな
255 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:23:37 ID:SIlU08zE0
>>246 公務員の給与分配の是正は正しいが、
君の書いてる事してたら、緊縮デフレ路線まっしぐらで
自分が困窮した時に氏ねるよ?
だいたいネバダの言ってるような内容を本当に実行したら、どの程度の国になるか考えてみなよ。
>>251 おもしろい案だw
国民が国に要求する方法として良いかも。
ネヴァ子はもう高校生ぐらいか
257 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:25:16 ID:m7UNsVWb0
地方公務員 28歳で総支給410万 ソースは俺 これ高いのか?カスニート以外の民間人共教えろ
258 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:25:36 ID:VakeamQS0
可児市役所の奴等は平常勤務だったぜ 大災害に体張らなきゃいつ体張るんだって話だよ これは可児市じゃ有名な話になってるよ 公務員は誰も動かないってな。消防も自衛隊も建設屋に動かないなら帰れ、帰らないならサッサと動けって大声でどなられてた 報道してないけどね
259 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:25:40 ID:dwXlTlHe0
公務員でも優秀なやつには今の給料でもいいんだがな
カルト宗教に適正に課税すれば財政赤字なんてすぐになくなるけどな。
261 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:27:24 ID:kTz6DxIy0
公務員のワープア化には賛成だ
262 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:27:59 ID:n8DO2Iio0
263 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:28:13 ID:ZxHDx4CW0
優秀な公務員結局0人だったな
公務員の優秀なやつが、現状を招いたんだけどな。
265 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:29:11 ID:Vyi5kuC10
>>257 高くはないと思うよ。
ただ、仕事の割には高いかな。
まあ地方公務員なんて、45以上がバカほど給与をもらって、平均給与を単位・数どっちもで引き上げているからなぁ。
266 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:29:48 ID:VEL+dJLp0
赤字にしたくないと思ったら出るのをケチケチして抑えて入る方が大きくするのが基本 今まで大きな政府路線で雪だるま式に借金が増えたのは当然 基本の反対なのだから
267 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:30:51 ID:ZxHDx4CW0
優秀な公務員は国家反逆罪で死刑になっても仕方が無い
268 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:31:08 ID:/+bNzMmh0
>>257 >3割減で退職金なしで適正じゃないか?
おまいの居住地方の平均年収と比べてみたら?
引き算くらいはできるでしょw
>>257 一部上場なら鼻で笑う。
中小なら羨む。
スネかじりニートなら嫉妬と羨望で公務員給与を5割削減しろと2ちゃんに書き込む。
50歳以上の公務員の給与を2割カット 年金支給者への年金支給を2割カットでいいんでないの?
271 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:32:01 ID:/+bNzMmh0
いかん変なところがコピーされてた
>>257 >28歳で総支給410万 ソースは俺
おまいの居住地方の平均年収と比べてみたら?
引き算くらいはできるでしょw
272 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:33:08 ID:w9eSQuUy0
事務方公務員になろうとするだけでそいつの精神面は 全く使い物にならないのでネバタレポート丸飲みでいいよ。 大賛成。
273 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:33:36 ID:OweOdjUY0
ある程度給料を下げるべきだが、民間よりあまりにも低くなると 民間より質が悪くなる 警察官の賄賂要求 消防の怠慢(安月給で命を張れない) 自衛隊もいざとなると退職(安月給で命を張れない) など弊害が出ると思うのだが・・・ 公務員を減らして民間にさせてもいいが、それならその負担を国民がしないといけない 救急車出動3万円+1Km1000円 消防車1台10万円+10分1万円 警察の身辺警護、会場警備は無くして民間と契約 自衛隊も災害派遣は実費を地方が負担 これぐらいして人員を減らさねば
274 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:33:40 ID:SIlU08zE0
>>257 中小だけどだいたい似たようなもの
業界の所得が比較的高いのもあるけど
一部上場ならゴミかと笑われるレベル
276 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:35:03 ID:/+bNzMmh0
>>273 >ある程度給料を下げるべきだが、民間よりあまりにも低くなると
民間の2割減くらいまでなら安定を考えれば行けるよなw
277 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:36:52 ID:GXuP6ZKVP
破綻に向かってるのに公務員の給料を下げないのは計画的犯行だな、 誰か説明してくれ
278 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:39:18 ID:/+bNzMmh0
279 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:39:40 ID:VEL+dJLp0
賄賂汚職大いに結構 発覚したらどんどん分限免職して 氷河期既卒と中年無職に職を与えれば今時大喜びで仕事してくれる
280 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:39:43 ID:lBW1qBbK0
つか、地方公務員が不要というよりも、そもそも田舎不要w コストかかるだけ。 日本国民全員、東京、大阪、名古屋、とかに住むべき。 九州も人を減らして大規模軍事基地を作ったらよい。
年金支給額の抑制をしようとしないのはなんで? 団塊の世代が退職したら共済年金ヤバイんじゃないの?
国民皆徴兵制を復活させたらいい これでニートや生活保護問題もすべて解決 自衛隊員もいらなくなる
日本がIMFの管理下に入ったらIMFの拠出金どうやって捻出するねん? IMFの中の人も給料3割カットくらいのダメージあるはずだが。 っていうか先日のIMFの提言でも思ったけど、 調査員が日本に出向いて調べ上げた。そいつらが言ってるんだから間違いない!! っていうのが馬鹿げてると思うんだけど。 たかだか数人、あるいは数十人の調査でどこまで正確性出せるんだよ。 そんな事が可能なら、母国語補正有りの本国アメリカでは何でサブプライム起こしてんだって話。
世界経済共同体党が作ったに違いない。
285 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:43:24 ID:OweOdjUY0
>>276 昭和の終わりから平成の初めごろに自衛隊に居た人を知っているが
バブルで民間の景気が良かったから入隊する人がいなくてハローワークで
「飯奢るから話を聞いてくれ」と誘って「銃が撃てるよ。大型免許も無料で取れて
食事もタダで給料以外に2年で50万円、さらに2年で追加で100万円あげるよ」
と好条件にも関わらず、暴走族上がりで歯が無くて刺青入れてるやつが刺青を処理して入隊したり
親が「一般の生活をさせてあげたい」と会社にお金を払って仕事をさせてもらってたやつが
かなりの人数いたらしい 基地内での窃盗や女性隊員への覗きやレイプ、外で喧嘩したりと
問題だらけだったらしい
民間より2割も減らしたら、自衛隊だけじゃなく、警察も無茶苦茶になると思うw
286 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:45:51 ID:/+bNzMmh0
>>285 >昭和の終わりから平成の初めごろに自衛隊に居た人を知っているが
何の参考にもならんだろw
そら小錦も生まれたては5kgなかっただろうな
287 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:47:00 ID:Fzlhfld90
郵便局員は民間人だから、勝手に公務員の中に入れるなよな。
288 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:48:50 ID:61JwwkIQ0
>>285 ということは金目当てで公務員になろうとすること自体が間違ってるということだよね。
給料が高いから仕事するっていうそんな志が低い人間を国家の運営に関わらせるのがおかしい。
それは官僚も公務員も同じ。
289 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:49:10 ID:ZJhcX6Qa0
公務員が借金1000兆円作ったんだからね
>>277 そもそも職員数はピーク時から20%以上は減ってる上にあと10年すれば半分以下になる。
職員数でそれだから給与自体は全体で1/3以下にはなる。
問題は年金と退職金給与自体は全体から見れば鼻くそみたいなもの。
291 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:51:20 ID:1KCN91z90
公務員が給料使わず貯蓄するから日本がこんなことに
スレが想像通りの内容になっててワラタw
官僚は人数あと30%ぐらい削っても何とかなるだろうけど、 政治家は後90%削っても問題ないんだよね実は、 こっちいじった方が経費削減効果大きいと思うけど。
>>288 安い賃金で献身的に働く人がいいだろうね。
国籍問わず。
>>294 国籍持たず、低賃金でも働きたい人はだいたい裏仕事にせいを出すための権限が欲しい人ですよw
そんなの増えればすばらしい結果になるでしょうねw
>>290 人員削減を「新規採用を行わない」って方法に頼ったから
職員の平均年齢が上昇し、当然平均給与も上昇。
総額で人件費は押さえられても、民間給与との乖離は返って目立ってきている。
やっぱり、もう切るべき職員は切るべき時に来ていると思う。
年寄りばかりで若手の実働部隊が足りていない。
まるで、20年先の日本の姿を見ているようだ。
297 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:58:13 ID:GXuP6ZKVP
>>290 それはそれで計画的だな、まさか外国人を雇うとかで補うのか
どう考えても消費が縮小する。 つーか、純粋に半分にしたら、下っ端が死ぬぞ。
299 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:58:48 ID:61JwwkIQ0
>>294 「公僕」という意識を持てまでとは言わないがある程度国民と対等な目線を持ってないとダメだと思うよ。
それから「国籍問わず」という言葉が何故出てくるのかわからないが
日本のために働くなら「日本人」しかダメだろ。
国家と個人の利害関係を切り離して考えればいずれ自分たちにしっぺ返しが来る。
300 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 22:59:31 ID:lBW1qBbK0
>>295 いやいや、今現在でも、公務員ではないが、
単純労働分野では、アジアの人々が大活躍。
研修生なのになぜか労働者w
それでも日本人の若者よりも戦力w
公務員も単純労働(なのかな?)なら、アジア人でいいじゃないの。
301 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:00:43 ID:jEGNKkOYO
>>282 兵ではなくて公務員で良いだろ。
国民全員が一度は公務員になれば、言い訳効かなくなるだろ。
裁判員制度だってクジ引きで決めるんだ 公務員だってクジ引きで採用しても何も問題ない ボランティアが殺到するかもしれない ヤワラちゃんよりは能力はあるだろ あと国民皆徴兵制にして自衛隊は解散 これで日本に公務員はいなくなるし国の借金もなくなる 国民全員が民間人になる これで
>IMFに近い筋の専門家 なにこの「友達の兄貴のバイト先の客」的なウサン臭さ
304 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:01:33 ID:xi5CgIuO0
30%減とはこれまた優しいなぁ カリフォルニアのように最低賃金まで下げなきゃな
305 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:01:48 ID:61JwwkIQ0
>>300 日本人の「優秀」と言われる官僚でも日本をIMFの管理下に置かれるような状況に
せざるを得ないなら本当の意味で優秀な外国人を招聘するしかないのかもね。
外圧でしか変われないのなら。
306 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:02:12 ID:lBW1qBbK0
>>299 >ある程度国民と対等な目線を持ってないとダメだと思うよ。
大丈夫だよ。それらしくふるまうと思うよ。困り方が違うからねw
307 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:02:25 ID:3BHkGXeT0
生保で金ばら撒くのも禁止しろ
>>300 看護師においてすらフィリピン人やインドネシア人は日本語の漢字と専門用語が理解できずに帰国した。況や地方公務員においてをや。だわな。
309 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:04:15 ID:61JwwkIQ0
>>306 うん、腐ってるね。ま〜このままグダグダ延命措置して流れに身をまかせてればいいんじゃない。
流石は優秀な官僚だわ。
310 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:04:46 ID:VakeamQS0
可児市役所の奴等は平常勤務だったぜ 大災害に体張らなきゃいつ体張るんだって話だよ これは可児市じゃ有名な話になってるよ 公務員は誰も動かないってな。消防も自衛隊も建設屋に動かないなら帰れ、帰らないならサッサと動けって大声で怒鳴られてた 報道してないけどね
いつも2chの議論でアホだなあと感じる事。 公務員「給料横ばいor手取り減少」と主張。 外野「年収変わってねーor上がってるじゃねえか!!」 そりゃ人員削減で若手入れないんだから平均上がるだろうと。 平均年齢上がってるのに年収が大して変わってないということは、実質減り続けてるって事だぞ。 っという普通の考えは必要とされてませんか、そうですか…
>>297 普通は民間委託だな。
この場合入札で一番安い業者に委託するから、窓口に外人が増えるかもわからんね。
悪い意味で職業倫理の意識が無い人間がやれば日本が面白いことになるかもね。
個人情報とかイロイロ。
313 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:05:55 ID:J4sX01w10
たまに巨大な天変地異でリセット入らないと駄目なんだろうな日本人は。
314 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:06:05 ID:lBW1qBbK0
>>308 看護師はともかく、たかだか地方公務員だろ?単純労働じゃねーの?
>>314 「じゃねーの?」で判断してんの?
国を憂う割には随分と適当な判断根拠じゃないか。ん?
316 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:10:10 ID:lBW1qBbK0
>>315 そう言われても地方公務員の仕事って知らんからなあ・・
役場もそうは行かないし。
このスレで言われてることを根拠にしてるだけだよ。
>>314 『たかが地方公務』なら地方が寂れたり、都心部が財政で苦しんだりしねぇよ。
例えば、環境問題なんか能動的に動くのはNPOか役所しか無理。だって利益で無いもん。
>>301 というより、ある程度の事を韓国の徴兵みたいにほぼ無料でやってもらう事で、歳出削減すればいいんだよね。
全部は無理だろうけど、これで人件費減らせる。みんな平等にやらされるから、文句も少なかろう。
極端な話。 監査を受ける民間企業の担当者の手取が月40万円。 監査をする側の公務員の担当職員の手取が月15万円だったとしよう。 何が起こると思う? さらにその監査役の不正を調査する、内部監査機関の職員が手取20万円。 それも含めて検査をする会計検査院の検査官が、同じく手取20万円だったら・・・ 俺だったら、こりゃヤバイと思う。
当たり前の話だが軍人と警察官、それに準じるものの給与は減らすべきじゃない。 それ以外の公務員給与は当然減らすべき。
321 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:16:53 ID:lBW1qBbK0
>>317 「されど地方公務」てかw
地方が寂れるのは必然だと思うがね。
地方公務員の方々は特に気を病まなくてもよいw
無駄なあがきこそが無駄遣い。
夕張の映画祭とかw
322 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:17:29 ID:2hyPUO6G0
>>319 ならその検査官やら内部監査機関やらの調査機関を一つにまとめて
そいつらの給料を直接監査する担当職員にまわせばいいと思う。
つーか監査の監査ってそんなに監査されないとマトモに仕事出来んのか。
323 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:18:02 ID:X8Plrbbt0
今すぐやっておk
>>1 どう考えても、
スパイ防止法の完備と、
パチンコの全面禁止のほうが先だろ
>>1 どう考えても、
スパイ防止法の完備と、
パチンコの全面禁止のほうが先だろ
>>1 どう考えても、
スパイ防止法の完備と、
パチンコの全面禁止のほうが先だろ
>>318 徴兵制で人件費削減とか…何時の時代の話だよ。銃持たせれば兵隊ですってわけにはいかんのだぞ。
戦場で人死を見て逆上して味方撃つようでは困るから訓練と教育が必要だし、その間メシも住むところも提供しなきゃならんし。
給与を相当低く抑えてもペイしないだろうな。そしてそんな報酬のない軍隊がまともに士気を維持して機能するとも思えんw
カットって言うのは簡単だけど、自衛隊や警察や消防までやるわけ?
327 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:20:44 ID:3BHkGXeT0
劣等に100個も空港あるし 劣等中同じ道路走ってるし 消費税上がっても誰も文句ない筈だろ
>>320 警察も官僚化してる
報告書の為にパトロールなんかしてる暇なくなっている。
昔の警察官とは訳が違う。
警察みたいな汚職組織は徹底的に逆に下げるべき
警察官の汚職発覚後は厳罰化すればよい。
331 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:22:13 ID:ZUvYa2NB0
若者がいないから平均が上がるってことは年齢による給料のベースアップがあるから。 全員給料据え置き以下にしないと!
>>322 >つーか監査の監査ってそんなに監査されないとマトモに仕事出来んのか。
この例で、最初に監査を受けるのは民間企業ですからね。
その結論は既に出ているのでは?組織とはそういうもの。
性善説に則っるのなら、警察はいらないってことです。
いくら会計検査院と言っても、専門知識では内部監査員に及びません。
会計検査院とは民間企業における社外監査役みたいなものですよ。
>>321 馬鹿のテンプレートの如く夕張、夕張と・・・。
日本の北の最果てじゃねぇか。
それ以外何か言ってみろよ。
>>325 ああ、徴兵じゃなくて、公務員に重陽しろって意見に対して言ったんだけど・・・レスの流れの見方わかります?
>>329 陸自とか平日は駐屯地から出られないんだぜ、土日も下っ端は出れない。
海自は家業外も海の上。実質1日24時間労働みたいなもんだ。それでこれ以上給料減らしたらワープアだろ。
335 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:24:55 ID:VEL+dJLp0
アメリカの警察年収300くらいだろ 何一つ問題ない
336 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:25:15 ID:lBW1qBbK0
>>326 バングラデッシュ人部隊とかネパール人部隊とか
フィリピンスカベンジャー部隊とか作ったらどうだろう?
337 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:26:46 ID:2hyPUO6G0
>>332 専門知識が及ばないなら及ぶようにしたら?
本当に優秀なら自浄作用のある組織づくりが出来るはずだけどね。
338 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:26:59 ID:n+F56oiy0
>「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」 これは今すぐやるべき。
さっさとやれ 今すぐだ
おまいらリテラシー無さ杉
341 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:27:54 ID:h63z0I0T0
民間にやらせて競わせろや
343 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:29:44 ID:lBW1qBbK0
344 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:32:38 ID:dbfo0/TX0
公務員の給料を下げたら汚職が起こるというけど バシバシ逮捕すれば済むことw せめて民間平均水準まで下げろよ
345 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:34:02 ID:TxohxpbUO
ネタバレポートかと思った
346 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:34:30 ID:2hyPUO6G0
>>343 なんでわざと外国人を持ち出すの?
日本の話なんだから日本人でいいじゃん。
安い外国人は質が悪いし心配だ→やはり給料が高くても優秀な日本人でなければ
という流れに持って行きたいの?
>>344 辞めても、いくらでも代わりはいるもんな
348 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:35:53 ID:dbfo0/TX0
ちなみに諸外国はタダでさせても少ない公務員の給料をカットしてるんだぞ 毎月の給与は決して高くはないから生活給として保障して 業績給であるボーナスのカットをすればいいんだよ あと福利厚生と退職金も大幅にカットすればOK
>>337 会計検査院のキャリアの方々も、努力はされていますがね。
なんせ検査する機関が多いし、分野も多岐に渡ります。
「及ばないなら、及ぶようにする」口で言うのは簡単ですが、
これには、優秀でかつ誠実な人材をさらに増やすしかありませんよ。
>本当に優秀なら自浄作用のある組織づくりが出来るはずだけどね。
残念ながら、優秀さと自浄作用には関係がありません。
優秀だからこそ、扱いが難しいのです。
貴方は、貴方よりも遙かに優秀な人の、練り込まれた嘘を、
短時間で見抜くことができますか?
遅かれ早かれ国民皆徴兵制はさけられない やるなら早いほうがいい
>>336 外国人部隊はコスト削減にはあんまり貢献しないぞ
フランス外国人部隊だって国籍と抱き合わせだし
ついでに外国人部隊創設しても使い道がない
>>348 だから何?って話だな。
お前の言う諸外国がどこなのかさっぱりだし、ここは日本なんだけど?
353 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:38:10 ID:+5XNIi4y0
>>288 >給料が高いから仕事するっていうそんな志が低い人間を
経営者はみんなそう考えてたいだろうねw
愛社精神があれば低賃金など問題にならぬ!と。
>>341 お前の会社って月曜の朝から金曜の夜まで外に出してもらえないの?
ちょっと黒すぎないか?
355 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:40:15 ID:dbfo0/TX0
自衛隊は災害救助隊としての役割を果たさせればいいんだよ 既にその役割を担ってるわけだが大規模災害しか出動しないしね 警察もネズミ捕りや万引き、市民監視ばっかしてるしね
IMFの介入回避するには結局同じことしなきゃなんないだろうな
357 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:41:05 ID:2hyPUO6G0
>>349 あなたの言う優秀さが実務だけに関してのみで
かつ、小賢しいという意味でしょう。
私の言う優秀さとは人格も含めてのことです。
世の中には優秀さを履き違えている志の低い人間が多い。
>>334 ああ、そういうことね。まあ道路・公園の簡易修繕やら維持管理やら受益者負担で、ってのなら出来なくもないかもしれんが、地域社会自体が破綻しつつある現状では将来的に先は無いな。
だいたい町内会の運営やらゴミ捨て場の管理ですらトラブルが発生するのに。まともに回るとは思えんわ。
>>344 逮捕する側も下がってるんだからまあ結果は推して知るべきだろw
以上ネバダからでした♪
>>341 つーかなんで俺の顔わかるの?トロイ仕込んだ?犯罪だから通報していい?
>>355 素人目にはそう映るんだろうね。コンビニの正社員が店に立っていると思ってるんでしょ?
361 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:43:13 ID:2hyPUO6G0
>>356 IMFには財務省のOBがいるし今回の件は単なるおどしだろう。
実際に構造調整プログラムが適用されることはない。
国民は外人から何か言われれば簡単に靡くって舐められてんだよ。
362 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:44:17 ID:dg7Hc7gt0
この国の収支と支出の割合みれば明らかに公務員の人件費が高過ぎることは 小学生でも理解できる。 しかし公務員になるとこんな単純な事も理解できなくらい頭が洗脳されるのである。 おそらく国が破綻しても自分の権利を主張するしか頭が働かないであろう。
>>353 はっきり言って他人に清貧を強要する奴ってヘドが出る。
365 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:45:55 ID:M8o8+8Pu0
とりあえずボーナスは10年は廃止しろよ 国が火の車なのに何で公務員はヌクヌクとボーナス貰ってるのか 理解できん、しかも俺達の税金で。
>>357 確かに志しは高くあるべきでしょうが、
その人格の優秀さを、
誰が、どの様にして確認するのでしょうか?
貴方は、犯罪者を事前に見抜く目でもお持ちなのですか?
何度でも申し上げましょう。「性善説に則るのなら警察はいらない」
スタートに戻りますね。
「こうあるべきだ」で終わりではなく、「そのためにどの様に枠組みを作るか」まで論じるべきです。
>>331 いや、年収微増くらいの話じゃない?
それで人数が2割減ってるって事は、既に据え置き以下になってるんじゃないか?
んでもって、給料一律カットだからベースの低い若手が割りを食う。
そうして若手公務員が窮状を訴えては叩かれるとw
>>365 つーか、普通に年収を12分割で渡せばいいのにね。
そうしないでボーナスとか言っちゃうからおかしくなる。
>>346 なんじゃそりゃw
どんな業界でも外国人使ってるだろ?
贅沢ゆうなやw
370 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:50:24 ID:2hyPUO6G0
>>366 そう、誰が犯罪を犯すかなんて予測できない。性善説なんて信じてるのは一部の日本の国民だけ。
もし枠組みをつくるのならその一環として「どんなに優秀な人間でも間違いを犯す可能性がある」を
前提に何かあったときのためのリスクを考え給与を飛びぬけて高くするべきではない。
371 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:50:49 ID:5ODp10I10
ボーナス全てカット、退職金を認めないというのであれば、公務そっちのけの副業や横領は確実にやる。
そして、それが何ら悪いと思わなくなるだろう。警察も裁判官も進んで汚職に手を染めるから、公金横領で
逮捕したり、罰をくだしたりすることもなくなる。それでよければやればいい。
>>362 お前は会社が赤字だったら無給で働くのか。素晴らしい奴隷だな。
372 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:52:41 ID:2hyPUO6G0
>>369 それも業種によるだろ。
国家運営に関わる人材には国益を第一に考える人間である必要がある。
それにはまずその国の人間から登用すべきと考えるのが筋だろう。
>>370 それは確かにそうでしょうね。
同時に
「どんなに優秀な人間でも間違いを犯す可能性がある」を
前提に何かあったときのためのリスクを考え
給与を極端に低くするべきでもない。
というのが私の意見でして。
仮に給料を30%カットするにしても、
一律カットと言うのはいかにも悪手です。
現状では名ばかりの人事評価手法に手を入れる事から始めるべきでしょうね。
375 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:54:37 ID:dg7Hc7gt0
世界一の借金国なのに公務員や役人に 世界一高い水準の給料払ってるから借金増えるの当然だろ
>>371 そんなやつらばかりなのか。公務員て今は。日本人じゃねーな。
昔の公務員は細々とマジメに暮らしてたのに。
377 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:55:23 ID:lBW1qBbK0
>>372 待て待て、地方公務員が国家運営に関わってるのかねw
>>305 みたいに高級官僚を外国人にせよという輩もいるみたいだがw
>>371 赤字で無給って誰も言ってないぞ。
高すぎるから適正まで落とせって話。日航と同じ。
公務員ってバカなの?
試験はカタチだけでコネってこと?
外貨建てで払えないとなるとIMFの出番だけど 円建てだからなあ、どうやったらIMFに支配されるのかと それにしてもダウンサイジングばかり煽るな、政治家もマスコミも 多分その緊縮をやっても財政は好転せんだろうが 分かってるひとがほとんどいない、あるのはねたみそねみだけ 財政よりも、そういうメンタリティのほうが危機なんじゃないかな
380 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:58:20 ID:E6rOvho60
ナゾって位だから、まー正式なモノではないんだな。 こんな文書に何の価値があるのかと。
381 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:58:30 ID:1DvwN1TFO
お縄一浪 「2chネラーの皆様の要求通りに、公務員の身分保障を無くしてバンバンくびにできるようにします。 特に検察官と警察官と税務署員を重点的にwww」 お縄一浪 「上司(=大臣)に逆らう奴は命令服従違反でクビだwwwww」 お縄一浪 「おまえらの嫌いな公務員減らしてやるんだから絶対賛成しろよなオマエラwwwwwwwwww」
383 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:59:41 ID:TaxytoQ50
>>1 IMF主導でやると外国企業に食い物のされる。
破綻前に行政主導でやってほしいくらいだな。
まぁどうせ出来ないだろうけど・・・。
384 :
名無しさん@十周年 :2010/07/16(金) 23:59:56 ID:2hyPUO6G0
>>374 一律カットというのは極論だけどポジションによって段階的にカットすべき。
今のこの状況で国民だけに痛みを感じてもらうってのはあまりにもムシが良すぎる。
しかもIMFやマスコミ使って脅すなんぞ卑怯極まりない。
>人事評価手法に手を入れる事から始めるべきでしょうね。
そんなもんあったのか。w
385 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:00:49 ID:BGMUnRYbO
本当に借金返済したいなら、消費税は上げなきゃならないが 国会議員も減らし、公務員の人件費も大幅に削減しなければならない。 消費税は消費が低迷する可能性があるか、他二つは直ぐにでも実行できるんだがな。
386 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:00:57 ID:2CVF4XJ50
公務員にこれだけするんだったら 消費税15パーにしてもよいでおじゃる
387 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:01:52 ID:g54BO6+V0
問題は、2chでいくら正論だろうが、それ自体に意味はない。 この思いを選挙結果に反映させるよう、組織票で特定の政党を応援するかしないと・・・
388 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:02:10 ID:EJUjTVft0
389 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:02:28 ID:5FXQlBgL0
>>377 ああ、そこは間違えた。
しかし基本的に公務員は日本人を登用すべき。
>
>>305 みたいに高級官僚を外国人にせよという輩もいるみたいだがw
それは皮肉だボケ。
390 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:03:18 ID:zy3c5kvP0
今すぐやれ!!民間では当たり前の現状だろ!!!
給料維持で、人数減らしたんじゃダメなのけ?
>>388 おまえまだ若いか持ち家があるくらい金持ちかは知らんが、
家買うとき消費税の高さに目玉が飛び出るくらい驚くぞw
世界的に見て、国への信頼度が高い国って大きな政府って奴なんだよね。
70%税金とって、国民に30%還元(公務員に40%)するのと、
30%税金とって国民に5%還元(公務員に25%)還元するのだったら、確実に前者が支持上がるw
結局小さな政府なんていくらやったところで国民の不満は石油でも湧かない限り、溜まる一方
>>378 赤字赤字って馬鹿なの?
黒字になるなら民間でできる、そういうのはどんどん民営化されていった残りカスが今の政府なんだよ。
赤字になるに決まってるじゃん。それを税金で半強制的に金とって運営するのが国家ってもんだ。
394 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:04:55 ID:DJpLfetP0
研修旅行を含む各種手当てももちろん、恩給も100%カットすべき 住宅手当と退職金も8割カットすべき 給食センターは民間委託すべき 法律違反の日教組は全員クビにしろ
395 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:05:02 ID:MBWDMLaL0
おはようビームっ!!(@益@ .:;)ノシ
396 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:05:03 ID:5FXQlBgL0
397 :
小泉 ◆x9AHO5Qxq. :2010/07/17(土) 00:05:30 ID:BP/mnGkS0
おい!2の時からいた奴いるか? 俺は大学出てるからな! それだけだ。
398 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:07:33 ID:cxjKdCqh0
公務員キチガイロジックその1 公務員の給与は公共投資 公務員キチガイロジックその2 守秘義務
公務員と生活保護1年以上貰ってる奴だけ消費税30%にすれば良いんじゃないかね
400 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:08:22 ID:UzUISHRB0
財政再建は緊急課題だそうなので公務員給与は4割5分削減、 独立行政法人は半分以上民営化、天下り完全禁止、 くらいは必要だろう。
401 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:08:36 ID:2UNg7Jkm0
公務員がスケープゴートにされているが、公務員は日本国民だろ。 公務員給与削減つうのは日本人の所得を下げることだよ。 中華の手先は公務員給与を下げて外国にばら撒き を想定しているわけ。 単純作業の地方公務員の給与位は下げるべきだろうが、 劇的な給与削減はデフレスパイラルを加速するだけだぞ。 不景気なときは雇用の受け皿として、むしろ採用増やす位にしないと いけないのにアホかと思うわ。
>>391 仕事ができていないのでむしろ人員は増やすべき。
しかしながら、総人件費が増えると困るので、給与を半額ぐらいにまで下げるべき。
ボーナスを0査定すれば、それだけで30%近くカットできるはず。
404 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:09:09 ID:xssQ2Zo50
IMF管理下に日本が入った時点で世界大恐慌じゃん
405 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:09:51 ID:ypfNRrAz0
公務員は高い給料もらっても貯金ばかりして経済が上向かない。 生活できる程度に給料を抑えるべきだな
>>30 普通に公務員になった場合、数年だと良くて数万円。
自己都合だと5割カット。
407 :
小泉 ◆x9AHO5Qxq. :2010/07/17(土) 00:10:07 ID:BP/mnGkS0
>>382 公務員と民間人はどちらかが奴隷になるように出来てるんだよな。
低賃金だと公務員が奴隷になるし、
増税高級だと民間人が奴隷。
どちらかが奴隷になるのは決まってるが、
日々努力して勝ち得た地位が奴隷であると言うのは、
間違ってるよな。
だから、どちらかが奴隷であらねばならないなら、
間違いなく不努力の民間が奴隷で良いのだ。
408 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:11:02 ID:cxjKdCqh0
クソコテ登場
409 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:11:05 ID:iVzY6B6O0
公務員の給料だけまず下げろよ 増税はその後で様子見しながらやれ ↑ なんでこれできないの
410 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:11:06 ID:/PPCvaof0
公務員試験落ちた俺にはどうでもいい
411 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:11:21 ID:2UNg7Jkm0
あと、国家反逆公務員はクビに出来るようにすべき。 日教組教員はクビにして若い新卒を採用してやれ。
412 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:12:15 ID:5FXQlBgL0
>>403 いや最後の三行のところで笑っただけ。
>70%税金とって、国民に30%還元(公務員に40%)するのと、
借金地獄で仕方ないからてっとり早く消費税upという愚策しかないくせに
還元なんて出来るのか?
課税すんなら国民が納得できるような使い方しろよ。
413 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:12:22 ID:P58iF1lN0
保有している他国の国債を処分したくなるなw
414 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:12:28 ID:EJUjTVft0
>>392 家も土地も2割減にするまで。
それでも買えないようなら諦める。
人が苦しむ分には構わないけど自分は楽したいって考えなら
定年待ちの団塊公務員と変わらん。
月11万かぁ…
ネバダ・レポートが実在すると思ってる奴、いまだにいるんだな。 永田メール事件も真実だと思ってそうだ。
417 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:13:21 ID:h+PcC8VF0
>>407 この国の主権者は国民であり、
公務員は奉仕者。
もしこの地位が逆になり公務員が主権者のごとき状況があるなら
憲法違反なので即刻制度を改めなければならない。
418 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:13:35 ID:qDF/SZUzO
給料は国債で払え
少なくとも公務員の給料は欧米並みの水準に下げるべきだな そして財政赤字の多いとこはカルフォルニア州みたいに最低賃金7$にすべき
>>305 IMFの幹部や役員は日本人も多いよ(w
IMF副専務理事は財務省出身の篠原尚之氏だぜ!
不景気だから公務員少し増やしてあげて、給料全員30%カット。 ワークシェアリングを率先して実行するべき。
422 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:17:14 ID:ypfNRrAz0
所得税の累進性をバブル前に戻そうとしている共産が一番マシに思える。 所得税の累進高めれば高額な報酬もらっている公務員から合法的に徴収できるからな
職員の平均年齢が上がってるのに給料は下がってるし、そもそも職員数が減って人件費がピーク時の20%以下に減ってるだろ。 そのくせ給料は気にするのに、異様に多い年金とか退職金で払われてる金には無頓着なアホ。 年金とか退職金には何も言わず、公務員の給料下げろボーナスなしにしろって言ってるやつは、 頭がおかしいか考えることが出来ないアホだろ。 統計学をやれとは言わん。せめて中学校の数学からやり直せ。
なんとなくこういうのって 破綻しても公務員が損するだけかwなら破綻してもいいやw とミスリードさせているようにも思う
425 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:18:54 ID:sDD1RSjx0
公務員栄えて国滅ぶ
426 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:18:59 ID:ByQx275i0
このままではいずれそうなるさ。 公務員はもう少し危機感もてよ。 特に年配の公務員、お前等かねもらい過ぎ。マジ死ねよ。
427 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:19:07 ID:BrSvySiG0
>>409 大事なのは、経済拡大なんだが、
みんなギリシアになるな、といいながら、エグナティア街道まっしぐらなんだよな
おはようビームっ!!(@u@ .:;)ノシ
429 :
305 :2010/07/17(土) 00:19:52 ID:5FXQlBgL0
>>420 知ってるよ。だからそれは皮肉だ。
消費税upを国民に納得させるために財務省が裏からIMFに言わせるよう仕向けたんだろ。
やりかたが薄汚いんだよ。
国が赤字なのになんでボーナスでてんだよ。 3割じゃなくて5割カットだろ
>>417 奉仕者の給料下げろって突然言い出したら奉仕者も怒るわな、奴隷じゃないんだから。
>>412 >いや最後の三行のところで笑っただけ。
笑っちゃうほど的を得てるだろ?
>>420 幹部連中に日本人がいるのならひょっとしたらネバダレポートは
実在するかも
バーで酒飲みながら冗談で日本がIMF管理下に入ったらって話に
なってどんどん殴り書きで書いていったらなんかできあがった
みたいな感じで作られていそう
ちなみに日本がIMFの管理下に入ったら国民は等しく悲惨なことに
なるんだけどね
433 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:21:17 ID:R46KTmAt0
公務員の傲慢さは選民思想と通じるものがある 選民思想のユダヤ人がどうなったか知らぬ訳でもないだろう 日本国憲法では国民が主人、公務員が下僕である 日本国の主人が下げると決めたら下げるそれだけのことである
>>422 あほか。
累進課税をたかめたせいで、高度経済成長が終了した。
累進課税をやって豊かになった国は存在しない。
租税負担率は高度経済成長当時と同じ、20%台に戻すべき。
ちなみに現在の租税負担率は50%超えている。
ネバダたんそろそろ出所したのかな?
436 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:22:14 ID:xxk6hoW20
IMF管理下にならなくても >「公務員の給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」 ↑ これらのことは今すぐにでも実行しろ 総数は今のままでいい
438 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:23:55 ID:h+PcC8VF0
>>431 公務員の存在意義って国民が幸せに生活できるためでしょ。
ところが公務員の給与が財政を圧迫しIMF管理下に入るとかになったら
公務員のおかげで国民は不幸になるよな。
つまり本末転倒というか公務員の存在意義がなくなるわけだ。
439 :
305 :2010/07/17(土) 00:23:59 ID:5FXQlBgL0
>>431 うん、その三行だけは同意するわ。
>>434 そもそも消費税って消費を抑えさせる為に課税されるもんなんだっけ?
景気良くしたいのに消費を抑えるようなことするなんておかしいね。
440 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:25:13 ID:ypfNRrAz0
>>434 累進下げて消費税導入してから日本の経済が衰退した事もしらないの?
>>401 それが判るような連中は緊縮財政で景気回復wとか馬鹿なこと言ってる党には投票しないし
ここに書き込みしないでしょ。消費意欲減退させるだけだし。
442 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:26:30 ID:otaUdRAh0
公務員を叩くくせに 表現規制とかで役人に思想まで管理されたがるとんでもないバカ国民 日本人って結局都合のいいときだけ叩いて、都合の悪いことはお上マンセーの馬鹿池沼だろ だから日本人は駄目なんだ
443 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:27:17 ID:E+OPavs50
>>434 >累進課税をやって豊かになった国は存在しない。
米国の景気サイクルと逆だな。ソースきぼんぬ
444 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:27:47 ID:ypfNRrAz0
借金から自分たちの給料捻出してるクズ共がなに言ってんだよw 税収が少なくなって財政赤字なってるのにそれも改善できない 連中がなに言っても説得力ないわw
もう破綻したほうが早いような気がする。
446 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:28:15 ID:eW6D7GTz0
平成のハル・ノートか
447 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:28:33 ID:h+PcC8VF0
>>441 馬鹿はお前。
公務員の消費性向は低い。
だから消費性向の低い公務員から金を取って消費性向の高い低所得者に
減税で金を配って消費させるのは経済政策として一番合理的。
>>442 丸投げしてるくせに怒るんだよな
どっちかにしろと
449 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:28:57 ID:sDD1RSjx0
公務員は私服を肥やすことが第一目標なので 国の財政なんて二の次、公務員の保護が最優先。 国の財政が赤字になれば消費税があるからそっちで 賄えよという姿勢。
450 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:28:57 ID:Rx3Nw5hn0
やるとしても、給料、ボーナス、年金3割カット 退職金7割カットくらいが妥当だと思うよ ボーナス、退職金全部カットは流石に悲惨すぎるw
公務員人件費の国際比較
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf 公的部門人件費総額の対GDP比
1 デンマーク 17.79%
2 スウェーデン 16.63%
3 ポルトガル 14.91%
4 アイスランド 14.67%
5 ノルウェー 14.13%
6 フィンランド 13.80%
7 フランス 13.72%
8 ベルギー 12.12%
9 ギリシャ 11.83%
10 イタリア 11.04%
11 オランダ 10.76%
12 イギリス 10.44%
13 スペイン 10.34%
14 アメリカ 10.16%
15 オーストラリア 9.89%
16 メキシコ 9.72%
17 オーストリア 9.55%
18 ルクセンブルグ 8.81%
19 アイルランド 8.39%
20 チェコ 7.96%
21 ドイツ 7.89%
22 韓国 6.74%
23 日本 6.3%
出所:OECD "National Accounts"、内閣府「国民経済計算」より大和総研作成
扶養控除、配偶者控除なんてそのままでいいのに。 もともと誰にでもある基礎控除分を収入のある人に預けたって思えば。
453 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:29:31 ID:BrSvySiG0
>>439 日本の消費税は、あくまで消費への課税であって、海外の付加価値税とは全く設計思想が違う。
全ての経済活動に関所がついてるわけだからな。
所得か消費のどちらかに負荷をまとめた方が、
事務処理コストも減るし、死荷重は一緒なのだが、
今の日本はデフレと不況が長すぎて、その手の経済理論が、消費者心理のために崩れてしまう。
所得税か消費税か資産税か、の話は色々と根深い議論があるが、
そもそも消費税をアップしても財政立て直しにはゴミ程も役に立たないことを認識すべきだよな
住民税払いたくないからって、浮かせるようなせこい事するゴーンさんみたいな 外国人もついでに追及してもらいたい。
>>438 公務員の給与の制で今の国の借金ができたとでも思ってるの?
公務員の給与の比率が高いのは、単に小さな政府を目指した結果だよ。
456 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:30:59 ID:cxjKdCqh0
457 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:32:05 ID:FNjZKeDi0
災害対策は「もしも」を前提として金がかかってもしなくては いけないよね。民主はその「もしも」を無視し、仕分けした。 これは民主による人災だ。
458 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:32:49 ID:ddGsShvA0
>>451 汚いな。
どうせ独立行政法人みたいなところの準公務員を除外してデータ取ったりしてんだろ。
独立行政法人は全部民営化した方がいい。
つか、小泉政権の金融財政大臣の竹中がIMFからの刺客だし すでに日本はIMFの計画通りに財政破綻が進んでいます
>>442 これは一理ある。
日本人って結構何に関しても、上がやることなら大丈夫っていう感覚が根底にあるよな。
せいぜい周囲に乗っかって何も考えず公務員や公共事業を叩くくらいだろ。
>>451 大変スリムです事
これ以上減らせとか、もう0にするまで文句言いそうな勢いだね。
てか、これを見てわかるように、高税率高福祉が一番国民の幸福度が上がるんだよね。
スウェーデンなんてまさにそうじゃん。
462 :
305 :2010/07/17(土) 00:34:33 ID:5FXQlBgL0
>>438 今のところ日本がIMFの管理下にはいることなんて絶対に
ありえない時点で前提がおかしい気がするんだけど?
それに俺の知っている公務員の人々でただ飯ぐらいやっている
ような人間はいないし、お前が思っている以上に民間委託は
行われている
マスゴミの言う事なんて極端な例をクローズアップしているにすぎないよ?
464 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:34:41 ID:ypfNRrAz0
5.まとめ 本レポートでは、公務員人件費の削減が現実の政策課題となっていることから、その動向をみてい くために関連する国際比較を行った。公務員人件費は、人数と1 人当たり人件費の掛け算と考えるこ とができるが、様々な議論はあるものの、統計上の公務員数が国際比較のアプローチから多いとはい えない。他方、1 人当り人件費は、官民賃金格差の国際比較から高いといえるだろう。
おいおい30%じゃ、まだ民間より20%も平均的に給与高い 50%カットが打倒
466 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:35:00 ID:cxjKdCqh0
467 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:35:31 ID:BP/mnGkS0
>>461 その通り。
日本の消費税や所得税、住民税はまだまだ安い。
今の1.7倍は可能。
そして公務員の給与や賞与も今の1.5倍でも可能。
日本に公務員なんていらない みんなクビにすれば日本は繁栄する ボランティアで十分やっていける
でも円高
470 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:36:22 ID:hnWuVaOD0
この現状はなんとなく幕末期のそれに近い気がするな 違うところは明治維新が起きずに夷敵に蹂躙されるENDが待ってるって事だ
471 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:36:31 ID:Rx3Nw5hn0
>>451 民間が頑張ってGDPを上げてるんだなぁとしか思わないなw
日本は軍隊も無いし、単純に比較できんだろ
>>461 スウェーデンはもはや犯罪大国
南アフリカより危険な国だってのは報道されないよなぁ・・・
472 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:37:39 ID:KmJAlWGn0
メンドクセーから5割カットだな gdgd話聞いてても前にすすまない
473 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:37:56 ID:ddGsShvA0
>>461 独立行政法人とかの準公務員を民間扱いにして公務員から除外して
公務員の数が少ないとか言ってるんじゃないの?
475 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:38:15 ID:PBKsi4Nt0
三国人利権の巣窟と化している生活保護の抜本改正をぜひ。
>>456 それ内閣府が出した奴だよ。
人件費かかってませんよーってアピールする為に。
計算方法にごまかしがあったりするんでないかい。
>>440 はいはい、高度経済成長期から日本の経済はずっと右下がり。
バブルで一瞬上向いただけ。
累進課税を下げたときには、莫大な財政赤字が積み上がっていた。
財政赤字を無くすには経済活動を活発にするしかない。
低い税金で高福祉をやれというキチガイが多いのが日本 どう考えても公務員だけの責任じゃないわ 一度国民全部地獄に落ちたほうが日本のためだよ
479 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:39:53 ID:GtxsPoeL0
「高福祉高負担」論と消費税議論
http://wajin.air-nifty.com/jcp/2008/05/post_5003.html @「修正国民純負担」こそが問題
高負担高福祉」というが、税・社会保障の負担とその給付を差し引いた「修正国民純負担」こそが問題である。
「国民負担率問題を考える」研究会の卯辰昇氏によれば、
純負担率の国際比較
税・社会保障負担率(A) 社会保障給付率(B) 「純負担率」(C)=(A)-(B) の順番で
日本 29.2 11.4 17.8
ドイツ 39.0 24.0 15.0
フランス 43.7 26.4 17.3
スウェーデン 51.0 37.8 13.2
イギリス 35.1 20.6 14.5
米国 26.7 14.5 12.2
であり「純負担率の国際比較を行うと、日本は最も純負担率の高い国であることがみえてくる」と述べている。
A日本の消費税率は実は高い
消費税収が国の歳入全体に占める比率は
日 本 消費税 5% 22・7%
イギリス 付加価値税率17・5% 22・3%
イタリア 消費税率20% 22・3%
スウエーデン 消費税率25% 22・1%
(全保団連等資料から各国2002年、日本2003年データ)
480 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:40:22 ID:BP/mnGkS0
481 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:40:28 ID:2rZD6GRV0
> IMF管理下 ドル/円を何とかしてくれよ 86円とか有り得ないだろ
482 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:40:38 ID:XDO4H//+0
低い税金で高福祉 なことはだれもいってない 公務員を先に始末してから考えるということ
今、日本は「IMF管理下でない」んだけど そのうち国債はどんどん膨らんで、間違いなくIMF管理下に置かれる。 いまの日本経済もIMFの計画通り。このまま行けばかならずネバダレポート通りになる。 こういう嘘みたいな壮大な陰謀話って日本人は信じないよね。 なんで小泉・竹中が郵政民営化したか考えたら自明の理。
484 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:40:42 ID:g67u1b+v0
まあ社会に必要の無い税金”や利子”だけ毟る 泥棒家業、政府官僚公務員など汗水流さんPCみてるだけの ニ〜トだらけで彼らだけが銭貰ったら社会は崩壊するワニからね 銭というものは社会の役に立つ仕事”! 便所汲み取り、ごみ収集、畑仕事、肉体労務など 文化的な生活創る労務者にたくさん与えねばならんワニ
485 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:41:10 ID:D0CKhrGo0
とりあえずはIMFに拠出している資金を全て回収してからだな
日本が沈没したら世界も一緒に沈没するから問題ないよ そんでリアル北斗の拳だぜヒャッハー
488 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:42:44 ID:yefvmi9A0
>>478 しかも少子高齢化(笑)
もう終わっていいよこの国国民が馬鹿すぎる
490 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:43:49 ID:2rZD6GRV0
アメリカもIMF管理にして貰わないと 割りに合わないなぁ IMFの管理下に置かれる前に 日本はいろんな国に金を貸してるし、国債機関に金を出してきたんだ それを返還して貰ってからでいいか?
491 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:44:26 ID:C3WFKtHR0
公務員の雇用をセーフティネットにすればいい 年収は250〜300万程度で十分
面の皮が厚い消費者だなw お客様は神様ってか?
>>483 どうして国内でしか回していない国債でIMFの管理下になるの?
IMFの計画通りって今のIMFの出資比率見たことあるの?
なんで金を貸している立場の日本がIMFのいいなりにならないと
いけないの?
494 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:45:55 ID:2sEM3DaB0
でけもせーへんことはゆわんでよろし 公務員の待遇はなんぼでもさげられます
495 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:45:58 ID:2rZD6GRV0
国家公務員の退職金を国債で支払えば? 特に財務省の役人とか 現金が必要なら国債を担保に金借りろよ
>>482 低い税率で低福祉だから、公務員の人件費が目立っているだけ。
始末始末って、国家公務員の半分は防衛省だよ。素性わかっちゃうよ。
>>447 配るって子供手当てのことか?
ああいう直接給付には税金がつかない。
一方で曲がりなりにも公務員は税金を払っている。
つまり給料カット分の所得税が減収になるから税収は減少する。
低所得者に減税すれば一部の消費は上向くが税収は下がる。
財政政策としては結局不十分だから増税する。
扶養控除もカットしたから、手を付けられるのは基礎控除か消費税くらい。
低所得なら基礎控除減額or消費税アップどちらでも相対的負担増。
かくして公務員、低所得者共に消費性向が落ちるのであった。
という未来しか見えないんだけど。
499 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:47:41 ID:ZmpJykgF0
>年金は一律30%カット 年金納めてる労働厨ザマァWWW 働いてない俺大勝利WWWWW うへWWW
500 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:48:22 ID:Z+fgPn8S0
細かなことはどうでもいい 5割カットから団体交渉しろ
>>490 まーマジメに金返すのって日本ぐらいだから、諦めたほうがいいなソレ
503 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:49:33 ID:t+KWyksR0
>>498 消費性向落ちるならいいことじゃないか。
ぜひ、逃げ切った元公務員の財産没収も付け加えていただきたい
505 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:51:02 ID:mLA+qkF/0
ていうか民間なら100万程度の仕事に700万とか払ってるんだから もう8割カットとかでもいいよ。
506 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:51:08 ID:nqK74fUJ0
年金の一元化で顎はずして本丸だな
507 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:51:37 ID:FBZl4stX0
日本って債権国じゃん? その日本が潰れたら世界的にヤバいんじゃねーの? ギリシャだけでえう死にかけてるし
508 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:51:51 ID:fw3XAFDI0
この末期的な日本に、実質トップの国連負担金押しつけてるんだよね。 この辺をまず改善すべきでは? 今まで日本が他国に貸してきた金も しっかり回収してね。管理下なんてえらそうなことを言う前にやることがあるはず
509 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:52:35 ID:2rZD6GRV0
>>502 そうなんだ、残念だなぁー
IMF借金踏み倒す国を何とかしてくれよ
困ってるんだよ日本は
510 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:53:16 ID:6z95f+l80
一回破綻しないと、再生できないかもな しがらみが多すぎて、大胆な歳出削減も、 大幅な税制改革も出来ないだろ 個人金融資産を国債で食いつくして、 リセットしたがってるのは、財務官僚の様な気もするけどね
511 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:53:33 ID:BrSvySiG0
>>491 元々、そういう類の公務員枠は今でもそれなりに低賃金だ。
問題は中高年枠だよ。国や地方で雇うには250万でも高くなる。
福祉と医療を国からある程度独立させないとダメだ。
モデル自体が依存ありきなんだから、少子化と拡大余地の減少が進む限りは絶対に行き詰る。
もう、宇宙開拓か侵略戦争しない限り無理。
新しい福祉モデル、医療モデルを開発しないと。
ある程度、特区を儲けて実験を行わないといけないんだが。
それをなしで国家予算コストを減らそうと思うと、独立行政法人という小手先の帳簿テクニックになる
512 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:54:38 ID:cNrF9onVP
自治労と日狂組が出身母体の統一協会ミンスは、 ★ 年 間 4 0 兆 円 !! の 真 の 埋 蔵 金 に は 絶 対 に 手 を つ け ま せ ん ( 怒 り ) 公務員の平均人件費 = 約1千万円説って、週刊文春07年7月3日号がソースだが、過少評価し杉だぞ! 大企業のリストラでは、1名につき年間 ★ 2500万円の削減効果があるとみなして試算すんだぜ。 ( でその対象者が定年退職するまでの相当期間分、その削減効果を山積みし、総削減効果とする ) もちろん大企業でも対象者の平均年収自体は2500万円もあるわけなく、その3分の1程度なんだけど リストラ効果自体は年収の3倍の、毎年2500万円。 なぜなら 人件費 = 給与 ・ 賞与 + 各種手当 + 通勤費出張旅費 + 教育費 ( 採用コスト含む ) + 福利厚生 ( 社会保障、厚生施設 ) で、社員1人の雇用維持に年収の約3倍のコストが発生するからだ。 中小企業でも約2倍発生する。 公務員の場合、大企業以上に社会保障が手厚く、特に各種手当は、窓口手当や食事手当 ・ 住宅手当 ・ 祝い金など非常に手厚いので、 平均人件費は2500万円とみなしても決しておかしくない。 そればかりか、さらに過度の法定外福利厚生 ( 個人旅行補助 ・ 職域廉価販売補助 ・ レクリエーション費など ) すらあり、 人件費以外にも別途年間 5 〜 10兆円! もの血税が無駄づかいされている始末!! >< 官僚だけでなく地方公務員そのものを改革しなきゃ、公務員改革なんざ、てんで意味や効果ねーし、 だいいち窓口業務しかやらねー地方公務員なんざ、みんなの党が掲げる2割カットですら生ぬるい! この20年近くのデフレ不況と財政赤字をせせら笑うかのような、超リッチな 「 社会保障と法定外福利厚生 」 無駄づかいを考えると、 ★ 5 割 カ ッ ト すべきだろ!! ( ただし警官や消防士、自衛官みてーな技能官は、各種手当で補正 )
513 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:54:39 ID:OVvtaowv0
前にアメリカ国債売り放そうとした某総理が アメリカ軍にガチでヤキ入れられて 殺されたと何かの本で読んだことがある。 総理官邸前にはSPじゃなくて自衛隊が必要だな。
514 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:55:36 ID:sDD1RSjx0
住民票とか印鑑証明とか 免許証を確認して印刷するだけの仕事なのに 年収1000万のおっさんとかがやる必要ないだろ
515 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:57:03 ID:BP/mnGkS0
おい。
http://www.rui.jp/new/chumoku/benri_1.html で自分で探せ。
ところで日本のGDPは世界第2位だが、
おまえら実感ないだろ?
公務員叩くけどな。
日本国内で言えば中流くらいなんだぜ?
おまえら、叩く相手を間違えてるぞ?
はっきり言って、日本には上流階級が
ごろごろいる。おまえら知らないだけ。
税収と人件費の割合で言えば高いかも知れない。
でもな、税収そのものが安い。
その安い税収の中で安い人件費にしてやってるんだぞ?
感謝しても恨まれる筋合いはないだろう。
>>493 1. 借金が膨大に膨らんで財政破綻
2. ある。アメリカ主権だといいたい。
3. 嫌々いいなりというより、一部の人が自ら望んで行っている。
じゃあ逆に
Q1. 外国人投資家への規制緩和や税制優遇についてはどう思う?
Q2. ネバダリポートって誰か中学生が書いた日記?
>>503 いや、消費性向が低い公務員から消費性向の高い低所得者へ金を流せという話だったので。
ちなみに現状では消費性向は高いほうが良い。
宵越しの金は持たない方が(何となく)カッコいい!!
と電通で煽ってもの買わせるほうが景気には良い。
公務員の7割は教員、医師看護、警察、消防です。
昨日のラジオで海江田万里がこれ話してたんだけど 消費税の事しか触れてなかった気がする 公務員に触れちゃいけない何かがあるのか?
520 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 00:58:17 ID:bQkv+a+K0
そうそう。そもそも破綻せずに再生するということはありえず、 対策は破綻の露見の先延ばし以外のなにものでもないと思う。 つまり破綻したらその瞬間にゲームオーバーのため、破綻していても それを認めずプレイし続けたら、いつか奇跡が起きるかもしれない、 という了見だろう。
522 :
305 :2010/07/17(土) 00:59:26 ID:5FXQlBgL0
>>502 お前はIMFを全然わかってないだろ
47 : :2010/05/10(月) 18:51:18.51 ID:EKUu48H+ (1 回発言)
>IMFの取立て厳しいっていうけど実際どういうことするの?
いきなり全額は貸し付けない。
一定の条件をつけてチビチビ貸す。あるいは「ここにこれだけ払って」
と要求があったところに貸し出し国を経由せず直接支払う。
つまり
IMFにこれだけ貸してと要求があれば
・この法律、こんな風に変えろ(増税しろ、外国人の土地所有を認めろ)
・この法律なくせ(外国企業が参入する際の規制を撤廃しろ)
・新たにこの法律作れ(インフラ公社の民営化法案)
と要求。政府が立法措置を講じた段階で貸す。
法改正とは基本担保物権を抑える為のもの。
具体的には電力、空港、港湾、などのインフラを民間会社にして、
株式を発行させ何割かをIMFに。これで配当なり売却益なりで
回収する。あるいは民間銀行へ資本注入を株の刷り増しで行い
刷った株を抑える。これで民間の売り上げを刎ねたりする。
あるいは中央銀行の議決権を手に入れ金融オペを好き勝手に出来る
権利を持つことでその国を支配する。
それらを
金 を 返 す ま で 続 け る
524 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:00:20 ID:E+OPavs50
>>477 >財政赤字を無くすには経済活動を活発にするしかない。
ダニの厚遇やめてみたら解消したりしてw
525 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:00:24 ID:xZ+u9+Pg0
公務員は内部の多数決で順繰りにアフガンにいってほしいね そっちで死んでもらったほうが国益に適う
526 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:00:39 ID:BrSvySiG0
527 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:00:40 ID:qAY2t9S80
会社が赤字でつぶれそうになったら、まず人件費を削減するのが当たり前。 国の財政が赤字で破綻しそうになったら、まず公務員の人件費を削減するのが当たり前。 別に特別なことではなかろう。
>>513 冗談で橋龍が言ってみたら大あわてってのがあったのは知っているが・・・
自衛隊は今の法律では即対応は難しいから警察の方が良いよ
529 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:01:58 ID:E+OPavs50
>>498 >一方で曲がりなりにも公務員は税金を払っている。
笑わせる一言だなw
530 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:02:59 ID:R46KTmAt0
デフレ下の借金は黙っていても利率が倍増しているのに等しい 返せる可能性は低い
531 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:03:01 ID:pWeO44o80
>>521 給食のおばさんの年収が800万という例もあるという話は週刊誌に載ってたな。
民間の地方なら時給700円ってとこだろう。
532 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:03:02 ID:lvpJjmN60
公務員キチガイロジックその3 公務員は税金を払っている
533 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:03:02 ID:BrSvySiG0
>>527 人件費もまずはボーナスと残業代という流動賃金からだよ。広告費と交際費も最初。
交際費といえば、今度中国の環境保全に貢献するらしいね。血を流してるのに素晴らしい国だ。
534 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:03:52 ID:bQkv+a+K0
いくら消費を煽っても難しい。 「お前らカネを使いまくれ!俺はそれをすくいあげて金庫に貯める」 と大多数が考えているような国では。
結構前から普通に存在自体はあったよね。前に調べた時は個人Blogばっかりで信憑性としては?だったけど。 そもそも極秘情報が流れてる事自体本当にありえるのかね。
536 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:04:46 ID:yYCwCIrL0
先に国会議員を減らせ
>>529 だが実際にそれが国の収支に換算されてるんだから何もおかしくないと思うぞ。
538 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:06:29 ID:o9fh5WGH0
@堀江と同じだろ。 黒塗りにして、みんなの興味を引いてさも何かありそうな感じで 「さぁ、注目して!情報通の僕が与党叩きの凄いネタを仕入れてきたよ!」 とやってたけど、ネタがばれて自殺。 その教訓を得て、今度はそもそも架空のネタで勝負。 タキオンとかオウムとかが宣伝に「NASAが開発した!」とかやってるのと同じ。 国際組織のなんだか凄い組織が作った謎の秘密文書を入手! 「さぁ、注目して!情報通の僕が公務員叩きの凄いネタを仕入れてきたよ!」 そもそも、出所からして嘘くさいので、@堀江の時と違って ばれようがない。韮沢さんの宇宙人情報と同レベルの仕事だ。
539 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:07:11 ID:+P4FF6j20
>>505 8割削減、同意見
足がかりとしてでも、早急に日本に取り入れて欲しい。
官僚は、アメリカには逆らえないから。
>>499 上流層と自民党連中の格好の攻撃材料になるから
早く働いてください。
ハゲめがねと白髪ばあさんに
テレビで突っ込まれたら、ムカつくし。
540 :
小泉 ◆x9AHO5Qxq. :2010/07/17(土) 01:08:00 ID:BP/mnGkS0
IMFに関わらせてはダメだ。 あいつらは日本を乗っ取るつもりだぞ! よって、人件費を減らす必要無し! もし国内で国債発行出来なくなっても 外国に勝って貰えば良いだけ。 IMFはアメリカ・ユダヤだから、信用してはいけない。
>>533 公務員のボーナスは、さほど流動しているとはいえないよ。
あと、国家公務員は残業代そのものが存在していないところが多いから。
>>536 どうせ減らすなら、衆院:比例区廃止、参院:選挙区廃止。こうしてほしい、独自性も発揮できるし。
ネットで原文読めるところってある? 2chのコピペでしか知らないから、元の文章がどうなってるのか興味ある。
543 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:08:21 ID:bGBLvEy10
公務員にいく金を民間に渡すのならいいんだけど 公務員にいく金をただ節約するだけなら危険だ。 なぜなら公務員の安定した給料を当てにしてる民間もダメージを受ける。 消費は冷え込む一方になる。
>>542 そもそも、「原文」なるものが実在しない。
546 :
小泉 ◆x9AHO5Qxq. :2010/07/17(土) 01:11:02 ID:BP/mnGkS0
>>544 教員がいなければ、日本は低レベル私立だけになり、
警察がいなければ、国内にはびこる悪の組織と闘えず、
消防がいなければ放火し放題w
もう無税務公務員自治区作って、希望者はそこに移住させれば良いんじゃないかな?
548 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:11:25 ID:BrSvySiG0
>>541 だから、流動すべきというお話ですよ。
民間の市場全体の平均を取ったら、絶対に高くなるに決まってるじゃないか。
完全なリスクヘッジですよ。そういう産出の仕方は、国家に属しているのではなく、全民間企業に所属してる状況。
公務員に景気変動はあまり反映させるべきではないと、自分は考えているけどね。
財政状況には反映させるべきだと思うよ。
>>540 残念ですが日本はあなたの嫌いなアメリカ・ユダヤと一緒になって
ギリシャの生き血をすすっている状態です
あんちゃん、人の不幸はうまいのう!!
550 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:15:10 ID:fw3XAFDI0
>>540 IMFは凄く危険な組織なのに、
IMFがどうこうよりも、公務員とか増税って単語に踊らされて、
まともな議論が出来ないことが、今の日本の本当の問題。
本来利益が出ない仕事だからこそ、公務員が必要なのに
まあ、もらいすぎの人間が多いのも確かだからな
551 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:16:13 ID:dYzlVoIl0
判断できないから一律カットで
自治体の中には退職金払う金がなくて 地方債発行して退職金払ってたとこがわんさか出てた せめてそれ位積み立てとけよ
年金一律30%カットって 俺ら4万しか貰えねぇじゃん
>>548 民間の平均って言っても結局は年収で見ているわけ
しかしおまいらが公務員の脳天を見てると金属バットで ガツンガツン叩きたくなる気持ちがよく解かったよ。 心の優しい俺は金属バットでは気がひけるからプラスチックバットでいいんじゃないかとも思うのだが 「おう!それなら一発100円で俺の脳天叩かせてやるよ」って言う心の広い公務員はこのスレにおらんかね?
556 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:19:23 ID:BrSvySiG0
>>550 安心して叩ける敵を全力で探しているのが今の有権者だからな。
経済、法、科学、軍事、医療福祉、歴史
通常教育では、本来政治を語る上で必要な知識の3割も身につかない国だから。
そりゃ感情論に行くしかない、衆愚制の国になるわ。普通選挙にゃ百年早い。
まあ、そりゃ日本に限ったことじゃないけどね。
ネガティブキャンペーンは選挙戦略として有効なのは決定理論の研究でも立証されてる明らかな命題だ。
人間だもの。チャーチルの主張は正しい。
557 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:19:26 ID:dYzlVoIl0
地方は基金なんか底をついてるんだよ 財政なんたら債の禁じ手つかってやっとごまかしてる状態
>>555 記念すべき555にテンプレとは…
っというか、そろそろオカルトな話がしたい。
その方がネバダ・レポートっぽいw
>>540 あのさあ、外国がどうやって円建ての国債を買うんだよ。
日本が発行している国債は円建てだから、日本政府が円を刷ればいくらでも発行できるし、破綻しない。
560 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:20:40 ID:/viC5qgQ0
米債が満期時に限って円高で米債を買う意味なくなってるなw
結局さ、中間決算9月末までにとりあえずできるだけ消費させて結果出したいから、 消費税あげるって国民脅してるだけなんじゃないの?車のエコポイントだって 9月までとか言ってたし。9月がキーワードで今キャンペーン中なんじゃないの?
日本という国を会社で見た場合、国民の総資産−借金は全然プラスなので、全く債務超過じゃない。
563 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:24:45 ID:BrSvySiG0
>>559 いくらでも刷ったら、もう円建てでは誰も買ってくれなくなるのでは?
日本が債権をドル建てしなくていいのは円のおかげでしょ。
借金の為に円を刷るのはサプライサイドしか見てないんじゃね?
564 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:25:06 ID:6z95f+l80
そもそもさ、なんで90年代以降にこんなに借金が積み上がったんだ? 小泉改革で、無駄な支出は無くなって、 小泉政権下では、景気も良かったはずなのに、 なぜか、借金は大幅に増えてる 結局、現行システムの修正じゃなくて、 新たなシステムjを作らないと、どうにもならないんじゃないか?
565 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:26:59 ID:dYzlVoIl0
全く大丈夫、100年安心w sustainabilityという言葉があって・・・
みんなの党は公務員を30万人クビにするといったが 公務員は全員クビにすればいい 民間企業の社員のほうがずっとずっと優秀だ 世界で初めての民間企業だけの模範国家ができあがる 国防は国民皆徴兵制にする 全部が効率的
567 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:28:47 ID:+BeYJkDc0
たった30万人乙
どうせ破綻するんだから 公務員連中は今の内に給料30%アップを画策するだろうな。 あとボーナスから特殊手当への振り替え、人員30%アップとか
むしろこのままの状態で破綻して 年金カットされたヨボヨボの団塊が火炎瓶で抵抗する 光景を見てみたい気もする
570 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:31:08 ID:bQkv+a+K0
べつに国家単位の争いというわけではないんだぜ。 本当は階級単位の争いであって、それを被搾取階級は国単位の争いと 錯覚させられている。 どこの国の上層も横一列に繋がっており、ある時は互いの掌握する国という システムを組み合わせ、ある時は戦わせ、ある時はにらみ合いをさせることに よって支配階級とによる支配と独占の体勢を維持している。 IMFと日本のハンドラーが同じ事を言うのは、これが理由だ。 それが正しいから、では決してない。
>>546 公務員の給与は民間平均よりかなり高いのに多少カットされたくらいで居なくなるかね?
教員なんてコネ採用がはびこってて今でも十分低レベル。
警察がいるのに、マフィアやテロ組織が堂々と看板出してる(←外人曰く)のですけど。
あとパチンコも賭博でしょうが。
仕事したらどうかと。
消防もコネ採用の事件があったねw
余程美味しいんでしょうな。
572 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:33:52 ID:fw3XAFDI0
>>556 どんなに政府が景気回復宣言をしても、消費動向が上向きだといっても
大衆には体感できないし、負担だけが重くなっている気がするから。
敵を作ることが一番楽な逃げ道で、今回の選挙にも良く現れてる。
こんな現状なのに、超円高の1ドル86円台。1年半前なら110円台でも
高く感じなかったのに。駄目政府のお気楽行政に、国民まで踊ってたら
本気で国ごと乗っ取られるぞ
高度経済成長期のような△型の健全な人口バランスでしか成り立たないのが日本型社会だ。 90年代は◇型の時代の後期に入りつつあった時代で、既に綻びつつあった。 現在のような▽型の社会となってしまうと、最早どうにもなるわけがない。 本来多数が小数を支えるシステムだったのに、小数が多数を支えきれるわけがない。 常識である。 コンドーム、避妊、必要以上な女性の権利などが叫ばれてしまうと、少子高齢化になってしまい社会は崩壊する。
574 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:34:12 ID:+BeYJkDc0
年金、天下り、福利厚生、給与・手当、首切りの順にしないと 生き残るかもしれないな
そもそも公務員にボーナスは必要無い。
576 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:38:02 ID:/viC5qgQ0
普通の国が債務超過なら、自国通貨が暴落するはずなんだけど何故か、日本は逆だなw
577 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:39:43 ID:BrSvySiG0
>>575 ボーナスなしで年収に組み込んでもらえればいい。
そうすりゃ、「公務員のボーナス論」なんて無為な議論をしないでいい。
年収をある一定の民間並にする事に関しては異論無いよ。
俸給自体はまあ、妥当。昇進と年齢カーブさえ何とかしてくれれば…。
578 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:41:39 ID:qAY2t9S80
日本はもっと世界に財政危機をアピールした方が 円安誘導できていいのかもしれないな
579 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:41:45 ID:FISzRRdn0
細かな議論したら、誰かみたいに取り込まれるからね
>>564 借金が増え出したのは、田中角栄以降。
累進課税により都会から金を取り、それを田舎にバラマクという地方優遇策をやったから。
都会の納税だけでは足らなくなったので、借金を重ねて、地方へばらまいた。
政治家は、地方へバラマクことで、地方票をゲットできたから、どんどん行った。
これは自民党だけでなく、全ての政党が協力した。
地方へばらまいた結果はいまの地方を見ればわかるよね。
小泉総理大臣が潰そうとしたのは、その田中角栄が作り上げた地方優遇システム。
いまやるべきことは、地方優遇策を潰して、高度成長期と同じシステムに戻すこと。
>>571 >公務員の給与は民間平均よりかなり高いのに多少カットされたくらいで居なくなるかね?
は?どこの負け組みよ?
>>575 純粋に12分割したら、月給高いって知能障害起すやつが居るからだろ。
>>576 全く持って債務超過じゃないですからw
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、 ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 ゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入 `、||i |i i l|, 、_) ',||i }i | ;,〃,, _) そろそろ出番ですかっ? .}.|||| | ! l-'~、ミ `) ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒ .{/゙'、}|||// .i| };;;ミ Y,;- ー、 .i|,];;彡 iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ { く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__ ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;'' ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,='' ;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-''' ''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
減らすなら国会議員の定数と諸手当、次官の給与からにしてほしい 市役所や町の役場も暇そうだけど
584 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:46:13 ID:bQkv+a+K0
ああ、そういえば税収の使い道が無いとか言って全自治体に1億円づつ 配ったこともあったな。
585 :
ランドロール ◆Knm4TFlyGCES :2010/07/17(土) 01:46:34 ID:zGJae6iC0
>>580 それをやっちゃうと地方が氏んで、人が都市部に大挙。
社会保障費はとんでもなくウナギ登りますが、どうしましょう?
しかも想定している高度経済成長期といまでは、経済構造・規模が純粋に同列には語れませんよ?
586 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:46:41 ID:ZUG1+3190
お前ら、突然出てきた増税論に釣られすぎ。 いつの時代も増税しか言わない財務省がIMFまで担ぎ出して、 増税しようとしてるだけだろ。 IMFは金融進駐軍みたいなもんだけど、なんでもかんでも「IMFだ大変だ」ぞは、 馬鹿すぎるだろ。
587 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:50:09 ID:BrSvySiG0
>>580 高度成長が有効だったのは中央を優遇したからではなく、
物流と海外進出の奨励。むしろ、田中角栄までの「改造論」が原動力だよ。
中央だけが延びたのは結果論で、田中角栄が地方に分配したのはその均しのため。
小泉は海外進出と同時に海外流入も振興しただけで、
中央重視というよりは資本重視。もちろん、中央が延びるのは結果論だが、
地方が重しになるということに関しては大きなネガじゃない。
588 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:51:13 ID:vFniY2bS0
対外債務(外国に対する借金) 対GDP比率 1 ルクセンブルグ 1976% 2 アイルランド 876% 3 アイスランド 506% 4 イギリス 402% 5 ベルギー 321% 6 オランダ 309% 7 スイス 290% 8 フランス 179% アメリカ 96% 日本 42% 海外に借金して、消費をして借金地獄に陥っている ヨーロッパ諸国wwwwwwwwwwwww
589 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:52:08 ID:vFniY2bS0
1人当たり個人金融資産 (日本人が世界1位の金持ち民族)
日本 1117万円 (負債294万円 正味823万円)
米国 1241万円 (負債430万円 正味811万円)
英国 793万円 (負債339万円 正味454万円)
ドイツ 680万円 (負債236万円 正味444万円)
フランス 728万円 (負債256万円 正味472万円)
2008年末、1$=90.28円、1ポンド=130.32円、1EUR=127.01円として計算。
ソース:
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/data/data.htm
>>588 EU諸国はいずれ連鎖して国が倒れそうだよね・・・
いますぐこのレポートを実行しろ 公務員の給料は30%といわず、50%カットしろ
592 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:55:52 ID:bQkv+a+K0
>>591 「なんてことにならないようにするために、増税しましょう」、というレポートだぞ
593 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 01:59:34 ID:ZUG1+3190
大都市の地方公務員の給与は高いです。 30代で年収1000万円(手当て込み)あります。 でも、大概、財政が厳しいといって、住民税を上げています。 給与は削らずにw 民間ならありえないですよね。 財務省はまず公務員の人件費削減を言うべきなのに、 増税、つまり庶民に金出せやは、おかしいと思います。 ネバダだの、IMFだの、いかつい単語ですぐ踊るマスゴミはほんと馬鹿。 2ちぇんねらーより、明らかに馬鹿です。
他人の意見に踊らされる、特に海外の意見には踊らされてしまうのが 明治以降の日本人の特徴です
595 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 02:07:46 ID:6z95f+l80
>>592 というか、基礎的財政収支を黒字化するだけでも、
消費税20%くらいは必要なんじゃないか?
法人税を下げたり、子供手当とかやったらもっとだろ
たかだか10%くらいにするくらいじゃ、焼け石に水だろうし、
そんな消費税率にして、経済は今まで通り回るのか?
それと、基礎的財政収支が黒字化しても、
積み上がった900兆はそのままだろ
破綻してリセットする以外に、道はあるのかな?
>>585 都市部に人が増えれば、景気はよくなる。
すでに都会は病院も多いし、人口が増えればそれらの黒字化も容易。
社会保障費は減るよ。
>しかも想定している高度経済成長期といまでは
同じですよ。
地方に人が余り、都会では人が不足している。
地方には職が無く、都会には職がある。
地方経済を支えても、何も帰ってきません。
一方、都会への投資は確実にもうかります。
597 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 02:09:42 ID:A5xPWoTf0
よくわからんが ネバダたんハアハアとか言っといたほうが良いか?
598 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 02:09:47 ID:vFniY2bS0
馬鹿でも分かる説明 内債 妻が亭主から金を借りる(家計ではプラスマイナス0) 外債 妻が消費者金融から金を借りる(家計ではマイナス) 政府が金を返した → 日本人(家計)が得して、日本人(政府)が損した プラスマイナス0 政府が金を返さなかった → 日本人(家計)が損して、日本人(政府)が得した プラスマイナス0 政府が減税をした → 日本人(家計)が得して、日本人(政府)が損した プラスマイナス0 政府が増税をした → 日本人(家計)が損して、日本人(政府)が得した プラスマイナス0 日本(金融資産のみ、不動産資産は含まない) 政府の資産 467兆円 政府の負債 974兆円 家計の資産 1433兆円 家計の負債 375兆円 いい加減、債権と債務の関係ぐらい理解しろアホw 通貨高、内債で破綻した国なんて歴史上1つもないわ。 あるなら、URLつきで出してみろアホw
>>595 破綻してリセット?
具体的に何がどうなるのか語れない馬鹿は引っ込んでろ。
日本の借金は円建てだから、円を刷って返済すればOK。
塩漬けにして利子分だけ円を刷って返してもいいな。
役所は知らんが、公立学校が終る・・・ 私立しか行けなくなるじゃん
>>593 さすがにそれは信じられん。
霞ヶ関勤務のキャリアの年間総支給額が、40歳(室長・企画間クラス)で900万超えるくらいだぞ。
地方上級は国家II種よりも待遇がいいとは聞くが、いくらなんでもI種を追い越すことはないだろ
602 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 02:13:22 ID:6z95f+l80
>>580 というか、国債残高の推移を見たら、
90年代以降に、急激に増えてるから疑問に思ったんだよ
それと小泉改革が、地方優遇システムを壊したらなら、
なんで小泉政権下で、国債が200〜300兆も増えちゃったんだよ?
603 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 02:13:25 ID:8ye0jc7i0
IMFって日本が金出して動いてる組織だろ? いわば日本の子分だろ? どうして子分が親分に指図できるんだよw
604 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 02:14:09 ID:vFniY2bS0
★世界1の金持ち民族は日本人★ 世界の1%、富の40%保有 国連調査で格差浮き彫り 【ニューヨーク5日共同】国連大学世界開発経済研究所は5日、世界の成人人口のうち最も豊かな上位1%が個人総資産の40%を 保有する一方、下位50%が保有する資産は全体の1%にとどまる との報告書を発表した。「上位1%」に属する人々の約9割は北 米、日本、欧州の主要先進10カ国に居住しており、世界の富の偏 在ぶりと「格差」の大きさをあらためて浮き彫りにした。 報告書によると、2000年の世界の個人総資産は125兆ド ル(約1京4368兆円)で、世界の国内総生産(GDP)合計の 約3倍相当。うち上位10%の富裕層は個人資産の85%を保有し ていた。 上位1%に属する人の居住国は米国(37%)と日本(27%)が特に多く、 英国(6%)、フランス(5%)、イタリア、 ドイツ(各4%)、カナダ、オランダ(各2%)などと続いた。 格差を示す指標「ジニ係数」で個人資産の偏在ぶりを数値化す ると、米国は約0・8、英国やフランスは約0・7だったのに対 し、日本は約0・5と格差が小さかった。 tp://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/20061206/20061206_011.shtml
605 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 02:18:36 ID:6z95f+l80
>>599 >円を刷って返済すればOK
これが簡単に出来たら、こんなに国債積み上がってないだろ
今までこれをやらなかった理由ってなんだ?
日銀がバカだからか?
606 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 02:19:22 ID:bQkv+a+K0
>>595 財政健全化ということではなく、延命が目的だと思う。
まさにその、もし増税分を国債の償還に充てないのであれば、増税は何ら
財政健全化に寄与しない、ということになる。
もっと借金を続けられるようにするために、とりあえず財政再建のポーズを
取る、ということでしかないんじゃないか。
>>602 国債発行額が増えたのは税収が急減したことと、
バブル崩壊の影響による景気縮退への対処を行ったためだよ。
国債を発行して、経済の下支えをしなければ、さらに酷いことになっていた。
>>605 はあ?
国債は順調に消化されていたし、その返済も順調だったからですが何か?
国債は国民からの借金。国債を買った国民は利子を受け取ることで儲けを得ていますよ。
何もしらんアホが馬鹿のひとつ覚えで「日本は破綻する〜!」と叫んでいるだけ。
610 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 02:23:08 ID:ZUG1+3190
おまいら、あのな〜 紙幣というのは、必ず国債とか債権とかGOLDとかと交換でしか、 日本銀行は発行できないんだよ。 札刷ればいいやんとか、馬鹿なカキコミは、 マスゴミに「2ちゃんねらーは馬鹿」って言われるから これ以降やめれ。打倒ミンスに影響する。
611 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 02:23:16 ID:FhDLhYfO0
給料据置きでインフレさせるべきだろ
>>610 おい、早く30代で年収1000万円超える都市を教えてくれよ。
来年あたり普通に受験しようかと思ってるんだが。
取りあえず日銀法を改正しろよw デフレにしたら即クビに出来るように法律改正するべき。 1,2%のインフレは物価の安定の許容範囲。 逆にデフレは物価の安定じゃないって定義を政治的にしっかり示すべき。
614 :
四散化 :2010/07/17(土) 02:28:40 ID:oWyrgTFh0
>>598 そのたとえで,妻(民間)からの借金を夫(政府)がどうにも返せそうに
なくなった時はどうすんだ?
夫婦だからチャラだろってDVで解決?
615 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 02:28:59 ID:bQkv+a+K0
根本的に永遠の成長が続かなければ、いつかは破綻する仕組みだ。 自転車操業と同じだからな。 経済は常にリセットを繰り返して続いてきた。 地域的な現象だった時代と異なり、グローバルな時代は、リセットも グローバル化するという違いがあるだけだ。 都市は人を集めることにより発展し、発展するから人が集まる好循環に より肥大化する。この流れが止まると、いちどきに逆回転をはじめる。 90年代に東京はその危機に陥った。 地方から無理矢理に人を集め、それも難しくなると移民を入れて乗り切って しのいできたが、仮にバブル崩壊への対処に成功したとしても、その 10年後に来た世界的バブル崩壊は避け得なかったろう。
616 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 02:31:03 ID:6z95f+l80
>>609 順調に消化してるのか?
消化しなかったら、価値が激減するから、
銀行が無理して買って、もう個人資産の現金預金残高上回ってるだろ
で、銀行は本来は市場に投資すべき金を国債に回して、
税金から利益を得る構造になっちゃってる
だから、「破綻する」じゃなくて「破綻しないと変われない」と言ってるんだよ
>>605 そんなことしなくても毎年返済できているからですよ
618 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 02:31:17 ID:ZUG1+3190
>>612 、607
出せよ って人にものをたずねる言い方か?
合格できる頭なら、自分で調べられるだろ。
公務員の給料カット 退職金、年金は廃止 いますぐ断行しろ ボケ菅
620 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 02:33:12 ID:qAY2t9S80
>>617 実質、新しい国債刷って返済しているだけでは
>>618 悪魔の証明乙
ないものは出せない
あるのなら君が証明してみせればいいだけだ
622 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 02:37:36 ID:bQkv+a+K0
>>605 それやりだすとリミッターが効かなくなる恐れがあった(現在新規発行のリミッターブチ壊れてるでしょ)のと、
やったら、インフレになって、年金が実質目減りがする。
よって、選挙目当ての国会の同意がえられない。
>>618 そもそも無いんだろ?
お前が出せないのを分かってて聞いてるんだよ。
頭悪いなお前。
今すぐやれ
626 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 02:57:49 ID:bQkv+a+K0
つまり我々は、というより為政者は、世界的な金融操作の当事者であって、 彼らの言う国益とは国民の利益のことではない。 日本の実質GDPは525兆円。 一方、特別会計+一般会計+地方税で合計約300兆円。 経済活動から生じた生産の実に57%を毟り取って好きに使っている。 この遊びを続けるにあたっては、増税が不可欠なわけだ。
結局ID:ZUG1+3190は嘘つきだったわけか。 批判のために嘘つくとかどこの国の人間だよ。 公務員より最低なゴミクズ野郎か?
628 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 03:08:09 ID:BkTF1y/O0
今の日本は比較的小さな政府でやってるんだから、 民間諸君が頑張って景気良くしてくれればいいんだがなぁ。 景気いいときは公務員の何倍もボーナスもらってたでしょ? とりあえず俺は給料減らされたらその分仕事返上するつもり。 懐かしいスト権ストなんてのも起こったりしてね。 みんな公務員なんかいらないって言ってんだから、 ストで役所が閉まっててもなんも困らんでしょ? 退職金無くなるんなら直前に勧奨退職で辞めとかないとなぁ。
629 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 03:15:14 ID:DCs2FfnU0
ふざけるな 公務員をひとくくりにするな 俺は退職金毎月の給料から積み立ててる。 初任給だって銀行に就職したやつとの差が大きくても文句も言わずにやってきた。 クーラーだって5時に消える、パソコンもだ。 残業しても手当てはほんの少し、Bのやつらは働いてなくても俺らは働いてるんだよ。 有給とっても電話がかかってくるし、休んだ気にならない。 民間の奴は景気が良くなれば給料上がるが俺はあがらねーんだよ。 バブルの時期良い思いしてきた奴がいまさら偉そうに文句言うんじゃねえよ
630 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 03:22:34 ID:SMmmFL9t0
二択なら、公務員じゃない日本国民ならどっちがいいか? A:日本経済が破綻を免れる為に、大幅増税 B:日本経済が破綻してIMFの支配下に入る Aなら増税にもかかわらず、公務員の給与、待遇、人数は変わらない Bでも増税、社会保障費といった国民負担は増えるが、公務員は削減される いっそ、破綻したほうがいいんじゃないの?
631 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 03:23:17 ID:CGOO0xZ10
>>629 35歳以下の民間労働者、馬鹿にしてんじゃねえぞ。
632 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 03:25:33 ID:BkTF1y/O0
>>629 ま、ほどほどに貰った給料分だけ働きましょうよ。
エアコン消されたら残業なんかしないでさっさと帰りましょう。
有給の時なんかはもちろん着拒。
今の役所のトップは、事業減らす決断力はないくせに人は減らせって言うから、
そんなのにまともに付き合ってたら身体壊しますよ。
633 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 03:28:06 ID:QVbLXAoH0
財政破綻したら 公務員の給料出無いから 闇市場でも開業する準備しとけ
>>632 まぁ肩の力抜けよ
そんな話ここじゃ50万回はでたぜ
635 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 03:30:01 ID:BkTF1y/O0
>>631 今の待遇に不満があるならむしろあなたの会社の
経営者と戦うべきなんだけどねぇ。
そのための労働基本権なんだから。
636 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 03:31:09 ID:jhN6XputP
カッターの子か。懐かしいな。
637 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 03:36:11 ID:uFReE2VqO
公務員は覚悟しといたほうがいい
>>635 >>629 に言っておくれ。「俺ばっかりが苦労している。民間の奴ら腹立つ。」
みたいなことを抜かす奴に一言言いたいだけだから。
バブルの恩恵なんてちっとも受けてない民間労働者なんていくらでもいるっつうのに。
639 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 03:42:55 ID:BkTF1y/O0
>>637 なんの覚悟?
アメリカでさ、人件費の予算残無くなったから
公的サービスが一切停止になるなんてことがあるじゃない?
日本でも無理に補正通さないで一回やってみたらいいかもね。
役所も消防も警察も、公立病院も全部閉鎖。
そういう時こそいよいよ民間の叡智というのも生まれてくるんかもよ。
640 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 03:49:23 ID:KtS3IyyM0
日本はもっとIMFに貢げってことか
642 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 03:55:37 ID:BkTF1y/O0
>>638 バブルは完全に年代の問題だからね。
もちろん恩恵受けてない人もたくさんいて当然。
むしろ今民間で頑張ってるんなら、日本の景気を作るのは
民間企業なんだから、今から景気良くなるように頑張ってほしいなぁ。
>>642 まるで今頑張ってないような言い方だな、屑め。
そのうち日本つぶれるし 将来は公務員も安泰ではなくなると思うよ
645 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 03:59:56 ID:BkTF1y/O0
>>641 だって、給料出せないとなったら、誰が出動命令できるの?
まぁ。日本じゃ起こったことのない事態だからどうなるか分からないけどさ。
>>642 628 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 03:08:09 ID:BkTF1y/O0
今の日本は比較的小さな政府でやってるんだから、
民間諸君が頑張って景気良くしてくれればいいんだがなぁ。
景気いいときは公務員の何倍もボーナスもらってたでしょ?
とりあえず俺は給料減らされたらその分仕事返上するつもり。
懐かしいスト権ストなんてのも起こったりしてね。
みんな公務員なんかいらないって言ってんだから、
ストで役所が閉まっててもなんも困らんでしょ?
退職金無くなるんなら直前に勧奨退職で辞めとかないとなぁ。
お前に頑張れとか言われる筋合いはない。てめえがきっちり働けクズが。
647 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:04:28 ID:BkTF1y/O0
>>642 うん。頑張る気無くした。
今の下っ端公務員は事務増えるばっかりで給料削減からね。
最近は仕事命じてくる上司に、その仕事増加分の人員配置は
どうなってるんですか、とか、いろいろ言って引き受けない。
648 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:04:59 ID:FKgHdH2E0
649 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:05:33 ID:YboLdONF0
pk
650 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:12:45 ID:YboLdONF0
公務員給与下げなければ国民は増税を許さない。 給与下げれば増税の必要が無くなる。 だから、どっちにしても増税は無い。
651 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:19:28 ID:XZARSvtM0
公務員=犯罪者・犯罪者予備軍
653 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:21:46 ID:BkTF1y/O0
>>650 いやー、公務員の人件費引き下げ自体は簡単だよ。
仕事なくしちゃえばいいんだもの。
家の前の道路が陥没して役所に電話したら、
お宅の前の道路は自分で直してくださいって言われる世界だね。
そんで消費税20パーセントくらいにすれば国家財政は何とかなるだろう。
住みよい国になってるかは分からんが。
654 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:23:45 ID:LDEuD7RT0
公道も私道も区別がつかないんだな
655 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:24:47 ID:+6UNIGmQ0
国民総拝金主義 恐ろしいよ
>>650 財政考えたら増税しないといけないんだが。
削るところ削りきってからじゃないとなぁ。
このままだと国債1000兆円も@2年で達成出来るし。
人員を減らすのは業務が停滞するんでマズイけど 一律カットなら問題ないよね。 やる気は落ちるけど、いやなら辞めてもらえば変わりはいるし・・
658 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:26:20 ID:j4wK5pmO0
日本が破綻したらアメリカ国債の引受け手がいなくなる。 アメリカ国債も売り放されてアメリカ政府の予算も立たなくなって世界的な 財政破綻が起きて第三次世界大戦になる。 それもこれも日本の財政を破綻させた公務員の高給と日本経済を停滞させた 消費税のせいだということになる。 日本の公務員は歴史に名を残すぞ〜
659 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:27:22 ID:YboLdONF0
>>653 もう地方で住民がやってるトコあるよ。
税金タダにしてくれるなら消防団でも自警団でもやるよ。
空きカン拾いも行政がやらずにホームレスにやらせろ。
660 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:27:24 ID:+6UNIGmQ0
過去20年やってきたことは増税ではなく度重なる減税の穴埋めを消費税が担っただけなんだがな だから増税が正解なんだが、マスコミは全力スルーするわな 政治家でさえスルーするわな マスコミに叩かれ、国民に嫌われ選挙に負けるんだから
661 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:27:32 ID:BkTF1y/O0
>>652 あ、俺の話してたのは昔アメリカで予算案が通らなくて
給料一切出せなくなった時の話。そんときは公務員全員自宅待機だったからね。
>>653 それで公務員の仕事がどこで減るんだ?
公務員が道路工事するのか?
電話受けて手配する公務員が必要となって公務員自体は減らないだろw
663 :
四散家 :2010/07/17(土) 04:30:35 ID:oWyrgTFh0
>>653 それでいい。
お上なんて国防・司法以外はいらない。
ついでにナマポ・年金・失業保険あたりもやめて,
その分税金(特に所得税)を減税してくれ。
教育も最低限でいい。最初から公教育なんかに期待してない。
664 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:32:17 ID:+6UNIGmQ0
665 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:32:45 ID:YboLdONF0
>>660 今度も今まで通り消費税増税と法人税減税なんですけど。
666 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:33:59 ID:RWEEbBwY0
俺は公務員に仕事するなとは一言も言わない。 むしろ仕事は今以上にちゃんとやれと。今ちゃんとやってないし。 ただし、給料は削りますよと。 嫌ならクビにして他雇うだけ。
667 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:34:21 ID:M2Mal0SiO
役所のやっつけ仕事なんかみてるとやっぱり一般人には 不満だらけだよ。 サービスという点ではまったくなってない。 民間の方がかなり気を使ってる。 なんでいつも上から目線なんだろね?公務員は。
668 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:34:34 ID:+6UNIGmQ0
>>665 わしは菅の言動を追っかけているからわかるが、
菅は消費税増税などひとことも言っていないよ
法人税は下げる代わりに課税ベースを広げるといっている
実に正しい、常識的な判断だ
>>668 いやいや。
オレも菅の発言を追っかけているからわかるけど
菅は消費税を10%にする。って何度も言ってる。
670 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:37:56 ID:5WRRIDbt0
公務員は9時5時勤務で、事務仕事なのに平均年収600万円台、期末手当年3回支給、退職金ももらい損ねることない 共済年金も厚生年金の2割増し、まさに、公務員天国国家だな 民主党は早く公務員人件費2割削減しろ
>>668 え???
管は消費税増税、消費税10%と参院選で何度も言ってるじゃん。
演説聞いてないの?w
672 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:39:29 ID:kvSMkihZ0
673 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:40:40 ID:+6UNIGmQ0
>>669 普段から「マスゴミ」と揶揄し文句を言っているなら、
ゴミ扱いできるだけの公平な判断くらい持っていたらどうだ?
>>671 寝言は寝てから言えよ
674 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:40:47 ID:+P4FF6j20
なんか、公務員の削減話になると、急にスレ流が早くなる。 リア充がんばってるのか? スレ流すの。
675 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:40:48 ID:YboLdONF0
>>668 その人は「鼻血も出なくなるまで」なんとか言ってましたよね。
議員定数や公務員給与削減も公約なのに何もやってないし
何故その言動だけ信用出来るのか理解出来ない。
676 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:41:19 ID:BkTF1y/O0
>>662 公道だろうが何だろうが道路修理なんかもう役所ではできませんよって言えば
技術職は減らせるだろ。もちろん工事は地域住民が協力して自分たちでやるんだよ。
人件費減らしたいんだろ?
電話も、自動応答にしたらいいかもね。「該当する法律要件の担当課の番号をお押しください」
ってだけ流れるの。これだけで馬鹿な苦情電話は減るから、交換手もいらなくなるね。
677 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:41:48 ID:mzNwFEze0
公務員は皆派遣でいいよ
>>670 民主じゃ無理だよ
天下り対策で課長職以上の降格人事を出来なくしてる。
679 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:42:48 ID:+6UNIGmQ0
680 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:42:55 ID:+P4FF6j20
681 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:44:21 ID:kvSMkihZ0
高速道路だって料金所のオッサンはあんなにはいらんな。 あんなもん券売機で自動販売にして万が一のために二人くらい 人配置しとけば問題ない。
682 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:45:09 ID:43jz1Lp40
[さとみ] が入室しました [A子] が入室しました [さとみ] おはようビームっ!!(★_★)ノシ [A子] おはようビームっ!!(@u@ .:;)ノシ [さとみ] なによその変な顔文字は。ふざけてるの? [A子] なんだと
683 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:45:51 ID:P627K7ED0
経済に詳しい奴に聞きたいのだが なんで国債の9割以上を国内で消費している日本にimfが口を出してくるの? あとimfは大口出資者にこんなこと言ってどうして欲しいわけ? もっと金クレやってこと?
>>673 あぁ、自分が
公平な判断が出来ないからって
他の人も公平な判断が出来ないと
思わない方がいいよw
菅の発言は
メディアに公開される
公の場だけじゃなく
メディアでは取り上げられない
選挙戦での発言や
会合での発言やら
あるわけだからね。
685 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:48:36 ID:MwsP6R8A0
公務員給与削っても困るのは公務員だけ。 だからここで公務員擁護してる奴は公務員。 暇なんだね。 ここへの書き込みで給料貰ってるの?
>>683 ヒント
『ナゾ』の「【ネバダ】・[レポート]」
そういった性質のものだってことだわな。
687 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:49:20 ID:BWOVCMWE0
>>666 鬼みたいなこと言ってるように見えるが、
民間の経営が危ないところでは当たり前に言ってることだな。
公務員は民間を甘えてると馬鹿にしてるから、
これぐらいやっても大丈夫、寧ろもっと厳しくしても
余裕で乗り切るだろう。
>>676 公道修理は管轄の役所。
出来ませんよっていったところで、法律で決まってる。
技術職??? なんの?
市民課が交通課へ連絡して交通課で業者に発注するだけ。
電話自動応答はもうやってるとこあるよ。
市民課にばっか電話入るからなw
仕事量が変わらない状況で人件費減らすには人減らすより
給料減らす方が効果大きい。
689 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:52:24 ID:YboLdONF0
演説とか、どうでもいいんだよ。実際に何人減らして どのくらいの金額削減出来たか数字で結果出せよ。 仕分けしたって大した成果もないし、結果が出せないって事は無能だって事。
690 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:52:49 ID:BkTF1y/O0
>>683 あくまで意見言ってきたってことなんじゃないの?
いまのところ韓国のようなIMF管理下に置かれるってことはないでしょ。
そこまで日本が困ってアメリカ国債一気に売ったなんてこといなったら
目も当てられないことになる。
>>683 日本の財政がかなり危険だから。
国債約1000兆円。
デフレ脱却出来ないし財政破綻の可能性が出てきたからだろう。
公務員の技官とか技派とか いるわけでして・・・
693 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 04:59:14 ID:MwsP6R8A0
>>691 借金1000兆はIMFに借りてるわけじゃないだろ?
むしろ貸してるほうだろ?
で借金1000兆はわかったけどそれを返すために他国に貸してるやら他国の国債を
市場に流して現金化されたらIMFは困りますって話か?
694 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 05:03:11 ID:BkTF1y/O0
>>666 いいや、一般の事務公務員は事務量増えまくりで、メンタル休職が激増してる。
そういうのからクビにしてってもいいんだろうけど、残った人員でこなさなきゃならないから
また休職が出る。
緊急雇用対策でリストラされたおじさん雇ってみたけど、全然使えなかったし。
制度改革きっちりやらないと、末端の仕事は遠からず滞るよ。
>>692 地方の道路補修工事にくんの?
測量してるのがまさか技官とか言わないよな?
>>693 単純にだな・・・
日本の財政がやばくなったら
IMFが日本から借りれなくなる。
IMF管理下になろう
697 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 05:07:01 ID:P627K7ED0
>>691 聞きたいのは
国債と地方債の残高が滅茶苦茶あるのはわかってるが
なんでIMFに言われる理由がある?ってことなんだ
間接的な国債の持ち主である日本国民が言い出すなら解るが
IMFに言われる筋合いは無いでしょ?
>>693 も言ってるけど日本が保有してる外債(主に米国債?)を売られたら困るから?
698 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 05:08:31 ID:gmogeC9Z0
「日本がIMF管轄下に」どうこう言ってるのは 半島人 主に南 含む在日 の ルサンチマン(w IMF自体が日本資本に多く依存しているのに、管轄下なんて常識的に考えて無いよ 「国家の財政」と「国の収支」=貿易収支は別の話 日本が貿易黒字国家である間はIMFの関与などあり得ない
699 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 05:08:45 ID:Gza1wy8w0
田舎の税金寄生虫みたいな公務員が退職金を夫婦で5000万。 それに共済の積み立てもらったら7000万だけど、半分以上は税金だぞ。 こんな奴らの退職金なんかいらねえだろう。
700 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 05:09:11 ID:MwsP6R8A0
>>694 それはないな。
例えば普通一人で済む仕事を4,5人でやってるぞ。
公務員は仕事が基本的に遅いんだよ。
仕事に対して向上心がないからスキルが上がらず効率も上がらない。
逆に仕事が早い奴を見つけると
「そんなに早く仕事を片付けるな。ゆっくりやれ」
と注意される世界だ。お前も公務員ならわかるだろ?
701 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 05:10:25 ID:XHV+MfIDO
どこまで凋落するんだよ
他国なみに給与削減は無理ってことなのかな? なんでダメなのかが理解できない。 他でやれるんだから、日本でもできるはず・・・
>>695 とりあえず、お前の知識が乏しいというか
発想力が無いことは分かった。
現場に出ているところだけしか
理解してないことも分った。
もしかして、君の頭の中では
土木の知識の無い文系の役人が
道路工事を発注しているだけ。
とか思ってるのかな?
704 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 05:12:30 ID:cNrF9onVP
自治労と日狂組が出身母体の統一協会ミンスは、 ★ 年 間 4 0 兆 円 !! の 真 の 埋 蔵 金 に は 絶 対 に 手 を つ け ま せ ん ( 怒 り ) 公務員の平均人件費 = 約1千万円説って、週刊文春07年7月3日号がソースだが、過少評価し杉だぞ! 大企業のリストラでは、1名につき年間 ★ 2500万円の削減効果があるとみなして試算すんだぜ。 ( でその対象者が定年退職するまでの相当期間分、その削減効果を山積みし、総削減効果とする ) もちろん大企業でも対象者の平均年収自体は2500万円もあるわけなく、その3分の1程度なんだけど リストラ効果自体は年収の3倍の、毎年2500万円。 なぜなら 人件費 = 給与 ・ 賞与 + 各種手当 + 通勤費出張旅費 + 教育費 ( 採用コスト含む ) + 福利厚生 ( 社会保障、厚生施設 ) で、社員1人の雇用維持に年収の約3倍のコストが発生するからだ。 中小企業でも約2倍発生する。 公務員の場合、大企業以上に社会保障が手厚く、特に各種手当は、窓口手当や食事手当 ・ 住宅手当 ・ 祝い金など非常に手厚いので、 平均人件費は2500万円とみなしても決しておかしくない。 そればかりか、さらに過度の法定外福利厚生 ( 個人旅行補助 ・ 職域廉価販売補助 ・ レクリエーション費など ) すらあり、 人件費以外にも別途年間 5 〜 10兆円! もの血税が無駄づかいされている始末!! >< 官僚だけでなく地方公務員そのものを改革しなきゃ、公務員改革なんざ、てんで意味や効果ねーし、 だいいち窓口業務しかやらねー地方公務員なんざ、みんなの党が掲げる2割カットですら生ぬるい! この20年近くのデフレ不況と財政赤字をせせら笑うかのような、超リッチな 「 社会保障と法定外福利厚生 」 無駄づかいを考えると、 ★ 5 割 カ ッ ト すべきだろ!! ( ただし警官や消防士、自衛官みてーな、夜警国家でも必要な技能官は、各種手当で補正 )
705 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 05:12:40 ID:+6UNIGmQ0
昭一を国士扱いしてその裏でIMF傘下になろうとか頭いかれてるとしか思えない
>>694 公務員のメンタルで休むのは仕方ない。
仕事の内容が二面背立。
何をやるにしても、
賛成派も、反対派がいて
賛成派も反対派も国民・市民なわけで
双方とも自分が正しいと主張してるわけで
どっちを選んでも
叩かれるわけだからな。
そりゃ、病むわw
増税しなきゃいけないって洗脳になんで国民は乗っかってしまうんだろう
>>703 単純な道路補修工事に技官なんぞ使ってるなら
それ自体間違ってるだろw
道路の新規敷設やら堤防・橋梁工事のややっこしい
話なんてしてねぇし。
公務員削減、年金削減、消費税引き上げは同時にやったほうがいいと思うね 一つ一つだと反発招くが同時だと納得する人も多いはず
>>707 そりゃ、
「自分のために使われる支出は必要な支出。
自分に関係ないところで使われる支出は無駄な支出。」
ってみんなが思ってるから
『無駄』な税金は無くならないわけで
支出が減ることも無い。
となると増税しかないわいな。
711 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 05:21:33 ID:vFniY2bS0
>>709 そんなに政府の金が気になるなら、
今から寄付してきたら?
増税前にやれよ。お前だけ。
712 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 05:22:08 ID:vFniY2bS0
>>710 支出を減らしたら、その分だけGDPが減るんだけど?w
713 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 05:23:50 ID:5WRRIDbt0
同一労働同一賃金の観点からも、公務員の給料水準は下げていいだろ
>>708 やっぱ、おまえアホだわw
技官の意味も、技派の意味も分ってないw
お前の脳内の技官は、どんだけのもんかは知らんがw
さらに道路補修工事の大変さも
考えたことが無いというか
道路工事をやるのにどれだけのことが必要か
発想すら出来ねぇのなw
715 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 05:34:56 ID:oAuXc6CH0
716 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 05:36:06 ID:z0LaFE7S0
国民が役人を扶養しています 役人達は給料は天から降ってくと勘違い 役人達は自分達の権限は天から与えられたと勘違い 役人の給料は国民の納めた税金 役人の権限は国民から信託されたもので本来国民のもの この勘違いを正すことが国民が幸せになること 国民みんなが声をあげるべき このままでは役人に食い殺されてします
>>709 みんなを納得させるのに必要なのはその先のプランでしょ
削らないといけないのは理解していても削った後にどうするのかが
具体的な話として提示されない限り不安ばかり煽る
718 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 05:36:53 ID:BkTF1y/O0
まー俺は時期見計らってメンタル休職とりまくって 勧奨でなるべく退職金貰って辞めるよ。 今まで安月給でやってきたんだから取り返さないとな。 あー、あと、簡単に給料削減しろなんて言ってるやつ。 ILOは日本の公務員に労働三権がないのは異常だと勧告してるから、 急な賃下げなんかやったら国鉄みたいなストになるぞ。
719 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 05:37:46 ID:vFniY2bS0
政府の負債(974兆円)は、国民の負債(974兆円) 政府の資産(467兆円)は、国民の資産(467兆円) 国民の資産(1433兆円)は、政府の資産(1433兆円) ってことは全然問題ないじゃんw
720 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 05:39:18 ID:oAuXc6CH0
>>715 驚くべきことに,日銀は通貨の量とインフレデフレは関係ないと言い張ってきた.
これはマクロ経済学の標準的理論である貨幣数量説を否定するものである.
そして,日本がデフレなのは国民の努力が足りないからというに等しい言葉で
のらりくらり責任を回避している
日本のマクロ経済学者は東大出身だったり若い頃日銀の研究員だったり批判すると
就職昇進に差し支えたりなので日銀を基本的に批判しない
日銀は批判的論説を書く人間を脅しまがいでだまらせてるって証言もある
(↑のURLにある「田中秀臣著 デフレ不況ーニホン銀行の大罪」にあるとおり)
要するにデフレでなくなるまで(50兆程度でいいらしい)刷ってしまえばいいものを,これまでの罪が
明るみにならないように最近は池上彰も抱き込んで広報誌に日銀の解説を書いたり
テレビでも絶対日銀を批判しないで今あるカネで何とかしろと宣伝中
池上のみならずこれまでマスコミも批判してこなかったが日銀は融資先をすべて知りうる立場に
あるというバイアスを無視できないだろう
日銀は現代日本の大本営と見るのが一番わかりやすい
本来政治家がコントロールすべきなのだがご存知のとおりで馬鹿ばかり
日銀は民主主義が届かないところで「何もしない(日銀券を増やさない)」攻撃をすることで
日本を崩壊の危機に導いている
721 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 05:41:50 ID:oAuXc6CH0
>>720 日銀は,右(保守)の方々にとっては円高デフレで日本企業を滅ぼす売国奴.
また,左の方々にとっては,労働者を奴隷扱いする資本の元締め
日銀は,左右共通の敵と言えましょう
金銭経済に暮らす限り,日銀を敵とすることこそ目下の課題です
左右の路線対立の色々も,お金がなければはじまりません
お金がなくても世の中がまわるってのは1億もの人が暮らす国では幻想です
そんな幻想を日銀が抱いているからこの国がおかしくなっているのです
法律により,経済成長率(=給料増)と失業率の改善を中央銀行(日銀)の責任とし,
それができない総裁(白川)はクビというのが,世界の普通のやり方です
しかし橋本龍太郎内閣が法改正してから,日銀総裁は総理大臣でもクビにできません
たとえ狂人とわかっても5年間クビにできないのです
これにより,お金を刷らない「何もしない」攻撃というワザが使えて,日銀は内閣を
次々と倒してきたと言えましょう
お金を刷るとインフレになると日銀はすぐ言いますが,インフレになれば給料も上がり,
なにより失業率が下がって犯罪抑止にもつながります.
現在のようなデフレでは,新しい事業も成功は見込めず,日本はジリ貧になって
老後もあやしくなるというものです.
若者に活躍の機会を保証できるのも,お金が回ればこそです.デフレで物価が下がるのは,
回りまわって,労働者の給料が下がることです.
政治家がバカなのはいつものことですが,日銀を話題にして広めて,
日銀法を再改正することでしか,世の中は変わりません
100兆ものお金を自由にできるのは日銀しかないからです オーダー(数字の桁)の問題です
722 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 05:42:15 ID:+6UNIGmQ0
国民の資産は除外 国の資産700兆を差し引いた純債務は300兆でGDPの6割だから他の国とそう変わらない 単純な話で日本は米国に抱きつかれ心中させられている 中川のG7の失態は財務官僚との対立が火種 あれで中川が陥落してしまいIMFに資金提供という流れになってしまったが、 中川や麻生をマンセーするウヨな人たちは大絶賛している つまりあいつらは国賊、というかたぶん日本人ではない
723 :
四散家 :2010/07/17(土) 05:43:33 ID:oWyrgTFh0
>>664 お弱者さまを救済してると無制限にコストかかるからな。
一度,金が支配する修羅の国にしたほうがこの国は良い方向に向かう。
>>718 いいんじゃまいか?
ぜひ一度,ストをしてほしい。
そうすれば国民の議論も前進するだろうし,不要な部分もはっきりするだろう。+-
ネバダ少女ってまた懐かしいネタだな。
725 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 05:45:07 ID:+6UNIGmQ0
>>723 いやーどう考えてもお前が死んだ方が世の中よくなると思うぞ
726 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 05:49:35 ID:P9p29Kdq0
実際問題地方公務員の給与は国民所得が日本より上の国より倍は払ってるからな 30%カットとか温情以外の何者でもないだろ
727 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 05:50:59 ID:oAuXc6CH0
>>721 日銀はなぜデフレ経済を堅持するのか?■38 にみる日銀が引き起こすの酷さの一例
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1277608880/ 852 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/29(火) 09:44:43
取引パターンA:
売り手:これは1000円の価値があると思います
買い手:これは確かに1000円の価値があると思います
この世界にはちょうど1000円の貨幣が存在したので
1000円で取引が成立しました
取引パターンB:
売り手:これは1000円の価値があると思います
買い手:これは確かに1000円の価値があると思います
この世界には800円しか貨幣が存在しなかったので
お互いに1000円でOKと考えている取引が
800円での取引になりました
取引パターンC:
売り手:これは800円の価値があると思います
買い手:これは確かに800円の価値があると思います
この世界には1000円の貨幣が存在したので
800円で取引が成立しました
白川はA、B、Cの違いがわからない
特にBとCを同じに見てしまうのは致命的
728 :
四散家 :2010/07/17(土) 05:54:08 ID:oWyrgTFh0
729 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 05:57:30 ID:w2hOyC6m0
730 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 06:00:15 ID:xywMK3ks0
日本は倒産するんだからさっさとやれ
731 :
四散家 :2010/07/17(土) 06:00:59 ID:oWyrgTFh0
>>729 不要なのは 受ける公的サービス>納税額の人間だろw
>>726 国が地方公務員の給料を直接変える事って出来るの?
おそらく出来ないと思うんだけどな
国家公務員の給料2割カットすると約1兆円程度だが
年金3割カットだと約10兆出てきて将来の増加分も抑制できる
どっちが財政再建に有効か馬鹿でも分かる
733 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 06:06:21 ID:z6ZujmCQ0
これやればギリシャにはならないが シンガポール目指してほしい
734 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 06:06:39 ID:gl/LmuW90
>>727 それA、B,Cでモノの消費量変わらないわけだけど国民総生産変わってるの?
735 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 06:07:23 ID:vFniY2bS0
>>734 名目GDP
実質GDP
購買力平価GDP
色々あるだろ
736 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 06:26:26 ID:OWHVz63EO
ただちに実施して下さい
737 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 06:36:48 ID:w17yDPVr0
国の研究所やそこのポストもどんどん削減していいよ。 研究者や学者もいらん。 そもそも、内閣総理大臣の年収が4000万もあることに驚きを感じた。w 事務次官でも2000万、最高裁長官、警視総監で3000万・・・ 派遣工員や零細IT技術者でも年収200万程度なのに、なぜ上記の仕事でこんなにもらってんだ?? 実力で成功した美容家やスポーツ選手、お笑い芸人、キャバ嬢・ホスト、アミューズメント業、興業師 などが年収一億もらっててもよいが、総理大臣程度がね・・ これからは、大金持ちに無給で議員や事務次官、裁判官になってもらえばよい ◆所得=知的レベル◆ なので、自然と知能の高い人間が集まるやろ。 知的実力主義社会の何が悪いんだ??
738 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 06:41:39 ID:Ptb/uwlk0
あと国有地を占有してる公務員社宅ってのを全廃して 民間に売るとかすればもっと金が廻るだろうな。 首都圏ベッドタウンで家賃数千円。 原宿から徒歩5分で2DK家賃2万って異常すぎる。
なうあー
740 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 06:46:15 ID:azEmQ3/c0
日本人の預貯金があるからまだ国債は大丈夫ですとか 池上がやってたが 破綻する前に公務員の給料半減するべきだろう このまま何もしないで破綻するのが前提かよ
741 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 06:48:23 ID:vFniY2bS0
>>740 お前、異常に頭が悪いなw
日本国債の保有者は95%以上が日本人。
日本の家計から、政府が金を徴収して、また日本の家計に流すだけだろうがw
政府の負債(974兆円)は、国民の負債(974兆円)
政府の資産(467兆円)は、国民の資産(467兆円)
国民の資産(1433兆円)は、政府の資産(1433兆円)
ってことは全然問題ないじゃんw
天皇以外は全部貧乏人にして 日本人全員がゴミの山で働く スカベンジャーにしてやってください。 そうでもしないと、こやつらの目は一生醒めないことでしょう
743 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 06:49:15 ID:vFniY2bS0
馬鹿でも分かる説明 内債 妻が亭主から金を借りる(家計ではプラスマイナス0) 外債 妻が消費者金融から金を借りる(家計ではマイナス) 政府が金を返した → 日本人(家計)が得して、日本人(政府)が損した プラスマイナス0 政府が金を返さなかった → 日本人(家計)が損して、日本人(政府)が得した プラスマイナス0 政府が減税をした → 日本人(家計)が得して、日本人(政府)が損した プラスマイナス0 政府が増税をした → 日本人(家計)が損して、日本人(政府)が得した プラスマイナス0 日本(金融資産のみ、不動産資産は含まない) 政府の資産 467兆円 政府の負債 974兆円 家計の資産 1433兆円 家計の負債 375兆円 いい加減、債権と債務の関係ぐらい理解しろアホw 通貨高、内債で破綻した国なんて歴史上1つもないわ。 あるなら、URLつきで出してみろアホw
744 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 06:49:16 ID:wem/cEu60
むしろ公務員は全員ボランティアにしたらよくね?
745 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 06:50:28 ID:+6UNIGmQ0
国民資産を担保にするのは危ないからやめてくれ
IMFはアメリカの機関だから 米国債を売り払うべし、とは 絶対言わないのです。 新生銀行再び
747 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 06:59:27 ID:bQkv+a+K0
>>742 いいなあ、スカベンジャーズ国家
しかし皇族以外全てがスカベンジャーだったら、いったい誰が
漁るに足るモノを捨てるんだ
748 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 07:00:53 ID:aYRQ9skJ0
ところが残念、日本の財政再建は民主党主導で実施されます。
749 :
四散家 :2010/07/17(土) 07:02:06 ID:oWyrgTFh0
>>743 その喩えに何度も突っ込んでるが,
・妻(民間)が夫(政府)に金を貸し続けるのか?
・妻(民間)が夫(政府)に金を貸せなくなったらどうするのか?
この2点の意見にはどう答える?
最終的には増税で国民資産と相殺か?
今すぐにやればいいのに民主党 ああ民主党じゃ無理なのか
そんな待遇で集まる公務員に任せるほうが怖いけど。 賄賂とか使い込みとか情報流失等の腐敗後、 半島人が占拠してしまい、逆に給料その他手当てが今よりupして、 日本じゃなくなるかも。
752 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 07:09:56 ID:bQkv+a+K0
>>743 は、今現在破綻していない理由の説明であって、これからも
破綻しない理由の説明ではないところがミソだ。
対外的なデフォルトは確かに回避できるだろう。
しかし国民資産を事実上没収した国家の信用がゼロになり、内外の
信用を完全に失い、その後の統治に困難を極めるだろうことも確かだ。
753 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 07:12:07 ID:azEmQ3/c0
>>741 ほー、私有財産を黙って徴収されるのを見ている訳か
想像力の欠片もないアホが一番性質が悪いって言う見本
754 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 07:13:14 ID:Sz81ASoPP
755 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 07:15:45 ID:cftRJwmo0
アメリカの国債、売っちゃいなよ。
ネバダレポートとは… IMFに紛れ込んだ朝鮮人たちが、妄想と願望を使用済み報告書の裏に書きつづったもの。
まあ公務員は年収300万で十分じゃね?それくらいの価値の仕事だし。 まあ大変な仕事してる公務員は年収500万上限で。これくらいが適切だと思う
公務員の半数ぐらいが自ら退職するようになるまで 毎月1割のペースで給料を下げればよい。 簡単だよな。
759 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 07:27:40 ID:H/Dvk+fp0
>>742 全員が貧乏人だと、ゴミも出ないしリサイクル業が定着する。
江戸時代は 「接ぎ屋」 といって割れた茶碗などを修理する職業もあった。
わざわざ焼き直すのだから新品を作るぐらい手間がかかるのだが、それでも修理した。
貧乏であったが、心は豊かだった証拠でもある。
760 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 07:42:39 ID:E+OPavs50
また負け犬どもが吠えてやがるスレですか
762 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 07:48:38 ID:E+OPavs50
>>731 >不要なのは 受ける公的サービス>納税額の人間だろw
ダニ政府に貢献するために国民が居る訳じゃないしw
763 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 07:57:14 ID:/jZs06hT0
十把一絡げに公務員叩いてるやつって、社会に出てないだろ 何かあっても警察に泣き入れるなよ ゴミも出すなよ
764 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 08:01:21 ID:JhMJycNW0
これほど簡潔にして明快なレポートもないな。是非とも実行してほしいよ。
公務員死ね
・地方公務員の年収は上限を300万円までとする。ボーナスや退職金は一律不支給。 ・累進課税の上限の税率をアップさせる ・健康保険や障害年金以外の年金制度は廃止、それに関わる組織や職員は解散 ・BIの導入 まずこのくらいやるのが当たり前
>何かあっても警察に泣き入れるなよ 治安維持と国防に関しては、ネットウヨと言えど、 リストラは反対です。 環境部門は民間委託でOKです。 そういう自治体が半分ほどありますからね。 要するに、一般事務関係の公務員は、コンピューターが導入 されている時代、3割減らして下さい・・・・w
770 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 08:10:34 ID:R46KTmAt0
デフレスパイラルはすなわち国外への貨幣流出があり ドル売り円買いで国内循環ではない しかも円流通はこの先も海外流出傾向 円不足で政府の現金が尽きれば公務員給料は国債払いにでもしたらいい
771 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 08:11:18 ID:1yG102XP0
日本の消費税導入前の平成2年の全体税収は60兆円あり、消費税3%導入後、マイナス9兆円の51兆円まで下落。 5%導入前にいったん53.9兆円まで持ち直したものの、5%増税後、 再び下落。昨年度の全体税収は、36.9兆円まで落ち込んでいる。 結局、消費税導入後、景気後退による全体税収の落ち込みは マイナス23兆円分にもなる。財政赤字は、この20年で膨らんでおり、 「消費税導入による景気後退が財政赤字の原因」との見方もある。 消費税を上げても景気悪化で税収激減するのは過去経験したばかりだし解りきっている。 米国は1910年代後半から最高税率50→75%の所得再配分応能負担強化で空前の 好景気に沸いたが 1925年に最低の25%へ応能負担弱体減税の結果、承継したフーバー大統領誕生の 1929年アメリカで株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入した。 その後、ルーズベルトは最高税率63〜92%へ所得再配分し超大国となり株価も大幅上昇し 財政再建も成功した。 クリントン米大統領はルーズベルト税制を参考に 「富裕層所得税累進増税の応能負担強化の税制改革」を断行し 国際競争力を再強化し株高と経済成長と財政再建の構造改革に大成功を納めた。 逆に累進緩和したレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の低下を招き、 中低所得者層の高消費性向の増殖性を活用できず国際競争力は停滞弱体化した。 「『富の過剰な集中』が資本主義の崩壊を引き起こす。少数の富裕層はひたすら貯蓄に励んでお金を使わず、多数の 貧困層はもともとお金が無いため消費できない。この『消費の歯車』の停止が資本主義を崩壊させる。」 ラビ・バトラ
772 :
四散家 :2010/07/17(土) 08:11:19 ID:oWyrgTFh0
>>757 >・累進課税の上限の税率をアップさせる
>・BIの導入
さらっと無関係のもの混ぜるなw
こういう意見が混じるから公務員たたき=貧乏人の僻みととられる。
>>763 民間がやれば問題ない。
必死だな、公僕w
1万2千の定額給付金出すためなら、職員超勤させてもいいんだよ。 いわゆる日本で赤字が唯一認められる組織なんだよ。 いいか?行間を読めよ? この仕組みがわからない奴は死ぬまで底辺でわめいてろ。 あとな、職業選択の自由は法律で認められていることも忘れずになww
775 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 08:12:42 ID:8PqHeCZk0
>>763 公務員の給料がゼロになるならそうするわ。
もう退職金制度なんていらねーよ。ぶった切れ
777 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 08:14:34 ID:eLyd4B0i0
公務員必死w 30%カットは大賛成 なら消費税上げてもいい
>>737 > そもそも、内閣総理大臣の年収が4000万もあることに驚きを感じた。w
> 事務次官でも2000万、最高裁長官、警視総監で3000万・・・
>
> 派遣工員や零細IT技術者でも年収200万程度なのに、なぜ上記の仕事でこんなにもらってんだ??
それはね、年収200万円の価値しかない労働者だと判断されたからだよ。
嫌なら年収500万円くれる企業に転職すればいいと思うよ。
779 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 08:18:53 ID:E+OPavs50
>>770 >円不足で政府の現金が尽きれば公務員給料は国債払いにでもしたらいい
公務員が国債の直接引き受けか。公務員に国際相場が売り崩されるおw
r -、,, - 、
__ ヽ/ ヽ__
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ● l ) 自分だけずるいクマー
/ ● \__ (● ● i"
__/ ●)  ̄ )"__ "`;
.(_i ● ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i ̄ ̄ )_|__
__, '"  ̄ ヽ! ● ●) ミ~ ̄_● ヽ)
(_/ ● i ∪ / ⊂{● | そうはいかんクマー
l ●( _●) (  ̄)- / -' i
/ヽ、 |∪l T i ● '")
俺が先に売り抜けるんだー
>>777 ところが消費税増税後 50%アップします
781 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 08:20:12 ID:VM3i9/4g0
財政悪化を放置すればいいんですね。 わかります。
>それはね、年収200万円の価値しかない労働者だと判断されたからだよ。 そういう視点で考えれば、 公務員の仕事ってのは、民間企業で言えば「一般管理部門」で 一般事務みたいなもんだから、民間と同じように、 年収300万くらいで良いんじゃない?・・・・・w
783 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 08:22:02 ID:bIxnV1Fl0
みんなの党しか、こういう改革できそうにないな。
ていうかこれ過去にさかのぼってやってくれよ 民主党政権のせいで勝ち逃げした団塊公務員からもキッチリ回収してくれないと納得できないぞ あいつらこそ日本のガンなんだから。
大体、民間企業の一般管理部門ってのは、 1980年代からのコンピューター化で、それ以前の 手書き時代に比べ、仕事量比30%以上人員が削減されているんだよね。 同じように、公務員も30%削減されてしかるべきなんだわ。
安全性とか個人情報保護とか弱者保護とかやりすぎなんだよ そういう経済にプラスにならないことに力を入れると 無駄な経費が増大する 住民票、印鑑証明なんて、パソコンで出せるようにしろよ
どうせ民主党は骨抜き公務員改革にするつもりだろ 自治労がバックじゃ無理だね
788 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 08:31:27 ID:kJ7c6tts0
>>785 日本の公務員比率なんて国際比較で既に最低水準だけどな。
具体的にどこを30%も減らせると言うんだよ?
やるとするなら根本的に行政の役割を見直して縮小することになると思うぞ。
安心・安全の高福祉国家はどこも例外なく大きな政府なのに日本は
真逆の小さい政府を選択するというならそれもまた良しだが、選択責任、結果責任を
負うのは有権者自身だぜ。
789 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 08:34:56 ID:R46KTmAt0
公務員は戦後毎年給与ボーナス右肩上がりでやってきた それで国庫を食い破るとじじばばの貯金に目を付け順当に食い破る気でいる それがつきそうだから今度は国民の財布から猫ばばしようとしている←今ここ
退職金なしとかちょっとかわいそうだけど、 中小企業やらベンチャー企業やらだと最初からないし、 国がやるといったら断れないのが公務員だからしょうがないね。 一般職は組合がストしたりできるけど、 給与が下がろうが、退職金が0だろうが。 管理職は辞める以外何も抵抗できない。 公務員なら一生安泰とか勘違いしてた無能高学歴の諸君、 ご愁傷様ですwwwwwwwwwwww
791 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 08:42:55 ID:bQkv+a+K0
>>777 30%カットしたら、消費税率を上げる必要が無くならね?
>>788 公務員の数を比べてどうするね。
その待遇を比べてみてはどうだろう。
792 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 08:43:49 ID:IY6fxsMv0
793 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 08:51:06 ID:b4gFdM9r0
東スポ未満の記事レベルだな。 まずは日本が保有する債権600兆円を売却だろ。 次に独立行政法人は全て廃止すればこんなことする必要もない。 日本の実情も知らないタブロイド紙の駆け出し記者が書いたもんじゃないのかwwww
>>750 自民ならもっと無理
60年間何もしなかったでしょ
>>788 じゃ、公務員数倍にして給与半減ですね、わかります。
関係者乙w
796 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:08:51 ID:Pk0GzWj60
>>26 何を今更。
退職金は4000万クラス、年金は年380万は固いのに。
>>788 公務員比率を人件費で見ると世界でも最高水準。
高福祉国家はどこも財政悪化で低福祉国家に移行中。
公務員給与を下げると優秀な人材が来ない、と言われてるがこの10年間でその優秀な国家公務員だからできたことがあれば教えてくれまいか?
799 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:13:29 ID:Pk0GzWj60
>>788 地方の役人3割カットくらいできるだろ。
給与のカットは当たり前。いわゆる外郭団体ならヒマに時間つぶしてるやつら
いくらでもいそうだしな。連中も含め税金で飯食ってるやつらを
とにかく減らすんだよ。
801 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:14:50 ID:kgXc7lHQ0
この前、池上さんがテレビで戦時国債はインフレで紙くずになったと言ってたお 要はインフレにしちゃえば、政府の借金はチャラになるお ヘッジファンドが円に仕掛けてこなかったのも、日本経済を混乱させちゃうと 結局は政府部門の借金を清算することになっちゃうからだお かえって標的を儲けさせることはしないおw
こうなりたくなければ公務員は少し組合活動控えて妥協しろってことだろ。
803 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:21:26 ID:JX0l4NgvP
「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」 この2つは即実行した方がいいな。無駄だからね
804 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:23:38 ID:R46KTmAt0
現代の赤い靴の少女は破産するまで己の給与ボーナス上げ続けます(キリッ
805 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:26:18 ID:oWyrgTFh0
>>788 >真逆の小さい政府を選択するというならそれもまた良しだが、選択責任、結果責任を
>負うのは有権者自身だぜ
選択させてくれ。
小さな政府党が勝利した場合は速やかにリストラされてくらさい。
806 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:26:26 ID:54t1x2Ol0
いまさらネバダレポートってw 数年前からネットに出てるぞ、これ。 ポイントは公務員なら破綻しても「給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」だけで 済むということな。民間ならば雇用以前に飢餓との戦いが待っている。
807 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:27:07 ID:fw3XAFDI0
やっぱりIMFとか日本経済がじゃなくて、 ただの公務員叩きになったか。休日の朝だから特に。 それだけ公務員憎しの感情が強いんだな。
808 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:29:23 ID:54t1x2Ol0
平均年収750万の公務員給料が30%カットになっても年収525万。 ボーナスなって年収400万というところか。 これだけカットされても民間平均w 公務員なら財政破綻しても何も怖くない。
809 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:29:29 ID:5YitaIML0
確かに日本の公務員の給料は諸外国に比べて異常に高いからな まあ民主党政権のうちは安泰だが 元・公務員のおれが言うのもなんだが 仕事に対しても「仕事を探すのが仕事」、「仕事するフリするのが仕事」なんて自虐的なこと言ってたからな〜 っつか民間がこんなに厳しいなんて知らんかったわw
810 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:30:28 ID:E+OPavs50
>>807 >やっぱりIMFとか日本経済がじゃなくて、
>ただの公務員叩きになったか
日本を生物とするなら、病気の原因をスルーしても意味ないからなw
>>808 別にこれって民間と比べても普通な給与水準だよなw
812 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:33:01 ID:QQhZQfGS0
市役所行くと仕事しているフリの奴はすぐわかる
813 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:33:18 ID:DtGCqfgA0
退職金を担保に家建てたのに
>>807 だって、IMFとは何も関係ない記事じゃないか。
>「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」 まあ、こうならないよう、今のうちに「給料2割カット」くらいは受け入れといた方がいいぞ公務員。
大企業並みにほしけりゃ大企業で働けばいい
818 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:37:20 ID:mMMfwKyU0
だいたい公務員にボーナスってのがよくわからん。歳出が削減できて税金を 還付できるくらいになったら、還付分の何割かをボーナスとして支給、というなら 話はわかるが。
お金ないんだから削るしかないでしょう 増税ですかそうですか
820 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:41:09 ID:QQhZQfGS0
ボーナスとヴィーナスは確か同じ語源のような。 公務員には女を抱かせて終わりでいいんじゃないか。
821 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:42:20 ID:CbOqw0twP
IMFの管理下に入る前にこれまで日本がIMFに拠出した金を返してもらって借金返済すれば済むこと むしろIMFの方がIMF管理下に入らねばならない状態になるんじゃね?
822 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:44:42 ID:CbOqw0twP
>>818 公務員にボーナスなんて無いよ。
公務員のは期末勤勉手当。年収のうち一部は勤務状態が悪かったら払わないよっていうもの。
民間のように儲かったから社員に分配するものではない。
823 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:45:59 ID:+6UNIGmQ0
IMFじゃなくても高校レベルでこの策は思いつくだろ。 丸秘(w
825 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:46:52 ID:NdIboklh0
むしろ公務員に頑張ってもらうために給料を上げるべきだろ 民間は下げりゃs良いけど公務員は与えられた仕事が違うんだよ
826 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:47:12 ID:E+OPavs50
>>822 >公務員のは期末勤勉手当。年収のうち一部は勤務状態が悪かったら払わないよっていうもの。
なのに公務員は薄給と誤解させるために月給手取りを強調するんだよねw
828 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:48:13 ID:fw3XAFDI0
なぜ仕事の内容ではなく、給与のみの議論になるんだろう? 国民の不満は、公務員の給与だけなのか?本当にあのサービスに満足してるのか? 給与が一緒でも、サービスの改善や根本的な業務内容の改革とかを望むべきだと思うが? 3交代にして公共機関の24時間サービスとか、年中無休とか、いくらでもないのか? 同じ内容で給与を減らせば、減った分のサービス低下とかになるのでは? まあ、それだけ国民が馬鹿にされてるのか…
>>823 ちょっと違うと思うぞ。
IMFに紛れ込んだ奴が書いたのではなく、
IMFに入る能力もない奴が勝手に書いて「IMFのものだ」と称している。
830 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:48:50 ID:QVbLXAoH0
破綻してずべてカットの方が面白いだろ 後2年ほっとこう
831 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:49:32 ID:E+OPavs50
>>828 >給与が一緒でも、サービスの改善や根本的な業務内容の改革とかを望むべきだと思うが?
厚遇維持した少数精鋭なんか幻想
サービスを改善させたいなら給与半額人員倍増が正解
832 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:50:03 ID:CbOqw0twP
>>826 公務員が本当に薄給だったら諸外国(一部先進国を除く)のように賄賂があたりまえになるだろ
833 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:51:03 ID:E+OPavs50
>>832 >一部先進国を除く
なぜ除くの?
その先進国ですら日本より給与水準が下なのが都合が悪いから?w
世界には立派な人たちがいるんだなぁ。 日本人などという低劣な民族は破滅しきるまで本当の改革なんてしないから こういうのは土下座して感謝する。
835 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:51:58 ID:p8/eGbqH0
管が公務員の給料を2割でもカットする法律作ったら認めてやるよ
>>812 お前が見てる仕事って言うのは窓口業務のことか?
今じゃほとんどの自治体が委託して民間の派遣社員がやってるんだけど?
>>825 民間企業として役所の仕事に少し関わってた時期があるけどね、なんなんだ、
あの仕事ぶりは。民間なら2人でこなす量の仕事を3人でやってる感じ。
つくづく、競争がないと人間は堕落するんだなと思ったねえ。
838 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:54:38 ID:TVnCEGun0
>>822 いろいろ勘違いしているようだが、
年収が利益に連動してるのが民間。
大赤字垂れ流しといて民間大企業の儲かっているとき並の年収を
税金盗んで得ているのが公務員。
839 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:54:40 ID:cplg923w0
民主党は野党の時は輝いてたな 与党になったらすっかりダメになったけど
840 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:55:01 ID:LRWwxXmZ0
日本の財政は破綻寸前なのに なんで公務員のOBは共済年金を満額貰えるのか
公務員の給料をボーナス含め一律500万でいいよ 新人から60代のおっさんでも一律 それでも公務員になりたい人は殺到するだろう 土日休めて500万なら俺でもなりたいし
団塊の世代もリタイアして暇を持余してるんだろうから、 手弁当で週3日ぐらいボランティアで駆り出せば人件費は相当抑制できる でしょ。 消費税などのお金だけとる構造より、労働を提供する構造の方が 公共性の観点からも絶対にメリットがある。
844 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 09:58:51 ID:nbdJ100x0
菅は官の傀儡だから無理
ネバダから書きました
公務員の人件費は20兆。 日本の歳出は37兆。
公務員の年収が高いなんていってる馬鹿がまだいるのか? 大卒民間給与と大卒公務員給与の比較 年齢 計 1000人 〜100〜999 〜99 公務員給与 (44.0%) (36.9%) (18.7%) 20〜24 317万 338万 309万 287万 280万 25〜29 431万 476万 417万 361万 370万 30〜34 546万 616万 519万 443万 450万 35〜39 689万 762万 634万 539万 550万 40〜44 788万 897万 729万 575万 630万 45〜49 836万 986万 769万 614万 770万 50〜54 867万 1024万 825万 644万 850万 55〜59 858万 1003万 832万 652万 900万 計 673万 775万 627万 523万 640万 民間企業に勤めてる大卒の約半分は大卒の公務員より金を貰ってる。 全体での支出とか年金とか退職金に文句言うならまだしも、 職員数が減って人件費がピーク時の30%以上減ってるのに平均給与が増えてるとか言ってるやつは馬鹿じゃねぇの? 平均給与見て何の意味があるんだ?そんなもん職員雇ってないんだから平均年齢が上がって平均給与だって上がるわ。 総人件費から見れば減ってるんだよ。算数からやり直せ。
849 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 10:13:09 ID:UGg0VcTx0
公務員に糞資格を取らせて公務員はこれだけ資格を持っているから 給与は高くないとだめです という既得権を作ったのも公務員 地方公務員はこういう手当てが氾濫しているんだよ 市ね場いいのに
850 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 10:15:59 ID:fw3XAFDI0
>>831 今の外国人低賃金労働者みたいにしたいの?質より数?
それでサービスが向上すると思えるのなら、すごいですね。
一番使える働き盛りをリストラして、派遣社員入れて好景気って言ってるのと変わらない。
厚遇って思われないように、値段相応の仕事をさせるのが改善だよ。
だいたいなにが少数精鋭?今でも多すぎるぐらい多いから、減らせって言ってる。
>>848 なんでわざわざ大卒と区切ってデータ化してるの?w
データなんて都合のいい情報だけ出して誤魔化すためのものなのにその術中にはまりすぎだろwwっw
NEVADAスレになっていない事に驚いた
853 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 10:17:31 ID:iQazfLy/0
>>1 IMFはそんなこと言ってんのか。それなら、日本がIMFに
出資してる資金引き揚げても文句言わんだろwww
854 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 10:18:05 ID:E+OPavs50
>>850 >今の外国人低賃金労働者みたいにしたいの?質より数?
そもそも公務員ってそういう存在だよ
厚遇が欲しいなら民間で利益出せばいいお
855 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 10:19:13 ID:E+OPavs50
>>850 補足
>厚遇って思われないように、値段相応の仕事をさせるのが改善だよ。
そりゃ無理な話だ。給与に業務を合わせろってのが論理の逆転だしw
魚に空は飛べんよw
伝統の「ガイアツ」ってやつですな
857 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 10:23:30 ID:5w7UZb+w0
若い公務員て入りたての頃だけはへこへこしてるけど、30代ぐらいになると自分が特権階級であることを 十分に意識しだしてるから特に業者に対して横柄な態度をとる 議員と住民には異常なくらい気を使う だから腹立つ
858 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 10:24:09 ID:wtthZ/Zh0
うちも怪文書の書き方練習しとかないといけないな
859 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 10:24:21 ID:bxKrfMZU0
ただでさえ植民地政策が解かれて無いのに この上さらに支配されるのか
>>851 そんなもん、公務員に高卒が少ないからに決まってるだろ。
今時、大卒でもMARCH以上の大学でてるヤツばっかりなのに、
高卒、中卒が混じったのと比べるのが正しいデータの見方なわけないだろ。
>>860 人事院のデータ見ると、40歳以上の公務員はけっこうな数が高卒じゃなかったっけ?
2chで叩かれているのはこの世代だから、大卒だけ抽出することがサンプリングとして正しいかは疑問がある。
862 :
四散家 :2010/07/17(土) 10:28:49 ID:m20eVnmV0
>>848 >平均年齢が上がって平均給与だって上がるわ。
うん,まともな配当出さずに年齢で高給を払う日本のクソッタレタ大企業と同じ理屈だね。
個人的にはそんな企業もどうかと思うが,民間は株を買わなければそれですむ。
国はそうではないだろう。市場価値相応の給与水準に落とすべき。
863 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 10:32:36 ID:0ybe5sw80
とりあえず民間でできることは民間でやれ。病院とか民間でOKな気が。 警察とか消防とかは無理として。とにかく公務員を減らせ。
864 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 10:36:09 ID:RDFNccls0
865 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 10:37:26 ID:LRWwxXmZ0
公務員は私服を肥やすことばかり考えないで 日本の財政を心配する精神はないのですかね? 自分たちで自らボーナスを返上するとかそういうことが できないから国民から叩かれてるのが分からないのですか!?
866 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 10:38:56 ID:OsjbAPCeP
>>863 警察もアルゾックとか警備会社に権限を与えて
委託すればかなり削減できる
>>863 ありがとう、あなたみたいな住民が多いと非常に助かる
公立病院の一事務職員として、病院だけはがんがん民営化して欲しいわ
868 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 10:39:55 ID:E+OPavs50
>>860 >そんなもん、公務員に高卒が少ないからに決まってるだろ。
業務に大卒が求められてるわけでもなく
厚遇に釣られて欲豚の大卒が集まってるだけだからなあ
税金効率を考えれば便所の100W電球は要らんよなw
869 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 10:40:25 ID:54t1x2Ol0
役所の公務員の給料高っ! →公務員改革必要→天下り・高給の官僚が諸悪の元 →官僚許せん→一部高級官僚だけ攻撃。 地方公務員はいつの間にかスルー。官僚叩きウマー。 しかし財政圧迫の元凶は少人数の官僚よりも圧倒的多数の地方公務員の人件費。 底辺公務員である彼らにこの待遇は明らかに不相応。 地方公務員平均年収730万円×320万人=25兆円 地方公務員共済年金・毎月23万円(国民年金満額66000円) 「公務員」の指している範囲が広すぎるため。攻撃対象はあいまいになり 結局最後は官僚バッシングになってしまう。そこで公務員の名称細分化を提唱したい。 ・官僚・・・いわゆるキャリア。「公務員は優秀」、「難しい試験通った」などは彼らの ことを指す。例外はあるが極めて優秀。あまり締め付けすぎると優秀な人材が集まらない。 ・特殊公務員・・・警察、消防、その他の特殊公務員。日夜体を張って国民のために 奉仕。彼らの給料削りすぎるのは不憫。地方公務員削減論になると 「じゃあ警察消防も人数減らしてよいんですか?」とダシに使われる。 ・雑務員・・・圧倒的人数を占めるノンキャリ国家公務員および地方公務員。 実は天下りもキャリア以上にさかんだがなぜかスルー。 不釣合いな人件費で財政圧迫。財政の建て直しには彼らの人員・給料削減が 不可欠。地方の歳入の約半分が彼らの人件費に消えるのは異常。高卒・底辺大多し。 国民の使役人・公僕として「雑務員」名称が適切。給料半減、茄子無しが妥当。 ・教員・・・センセイまで雑務員に含めるのは可愛そうなんで独立名称。 給与水準は地方公務員の中でも上位。夫婦教員は実は富裕層。 先生も思いっきり給料削減で良いでしょう。
870 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 10:40:28 ID:GEplEDWZ0
IMFが日本の経済・財政に関する年次審査報告を発表し、そこで、日本の財政健全化策として 消費税を15%にまで上げることを提言したという。 これをいかにも世界からの警告のように報道している一部メディアがあるがとんでもないことだ。その下書き は財務省からIMFに出向している職員が書いたことは明らかだからだ。こういうことはこれまで何度もあった。 99年、日本輸出入銀行と海外経済協力基金を統合して国際協力銀行にしたが、それに大反対する大蔵省は IMFの専務理事に「巨大金融機関の出現に懸念」という声明まで出させた。そんなことは財務官僚にとって はお手の物なのだ。 今回のタイミングも絶妙ではないか。民主党が消費税問題で惨敗し、そのモーメンタムが失われそうな時に 一発かます。 そもそもIMFというところは、各国の国情に配慮しない現実離れしたマクロ政策の一方的お押しつけで数々の国を つぶしてきた。インドネシア、マレーシア、ロシア等々。どこの国にも財政赤字の削減、消費税増税、金融の引き締め等の 勧告をする機関なのだ。そうした内情を知ってから、それ相応の報道、受けとめにとどめるべきだろう。
872 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 10:41:52 ID:OsjbAPCeP
今の日本の財政を考えれば退職金無しなんて当然でしょう、 民間でも退職金なんて貰えるところほとんど消えたよ
873 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 10:41:53 ID:35lQF8Fn0
消費税あげる前にこれだけはやれよ 公務員数及び給与削減 宗教法人等の課税
874 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 10:42:05 ID:E+OPavs50
>>869 >・官僚・・・いわゆるキャリア。「公務員は優秀」、「難しい試験通った」などは彼らの
> ことを指す。例外はあるが極めて優秀。あまり締め付けすぎると優秀な人材が集まらない。
その優秀の実態は省益などの我田引水と天下り先作りに優秀なんだよねw
勤続20年とかの公務員は給与カットで良いと思う 15年当たりから急に上がってくるよな賃金。
876 :
四散家 :2010/07/17(土) 10:53:30 ID:m20eVnmV0
>>875 昔は勤続年数=経験値とパフォーマンスが一致していたから,
企業が古参を「引きとどめるために」,年功序列型賃金体系・厚い退職金・企業年金
を用意した。(→公務員がまねた。)
これらはすでに時代に合致しなくなってるが,労働条件の不利益変更に当たるという
ことで日本の裁判所では変更が認められてない。
大きな国民的支持がない限りは公務員改革もできず,
日本はJALみたいに行き着くとこまで生きそう。
>>692 お前ら原因不明の奇病とか流行っても頼らないでくれよ、マジで。
予算と人減りすぎで通常業務以外にまわす手が無い。
878 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 11:03:36 ID:E+OPavs50
>>877 >予算と人減りすぎで通常業務以外にまわす手が無い。
予算と人減らして厚遇維持だよねw
879 :
四散家 :2010/07/17(土) 11:04:43 ID:m20eVnmV0
>>877 だから,それで良いってw
このスレの公務員批判をみてもわかるとおり,
民意は市場原理を支持している。
880 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 11:08:04 ID:eT+FBmPU0
破綻するまでに30%上げておこう、と普通考える。
退職一日前に功績無くても昇進、とかそういうチートが積もり積もって 国をおかしくした。
882 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 11:10:16 ID:ElP5h/dk0
レポートの通りで何の問題もないのでは、と思うのはおれだけか?
883 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 11:11:37 ID:WDzNjVfU0
もちつけ、まず官僚叩きは、政治家のポーズな。 なぜなら地方公務員の票が圧倒的に多いんだから。 官僚は辞めないって思ってんだろう。 どうみても、本丸は警察・消防除く地方公務員。 事務処理とか、IBMにでも頼んで、中国で入力処理とか アウトソースしちゃえば? まぁ、金を国内でまわすこと考えればナンセンスか。
働き初めて数年、基本給変化なし、増税で手取り減少が厚遇というならもう何も言わん。 まあいいか。下っ端の声なんて何の意味も無いしね。 自分の出来る範囲でやっていきますわ。 市場原理の導入可否は各自の判断ということで。
森喜朗・安倍晋三・福田康夫・渡邉喜美・前原誠司御用達の在日北朝鮮人記者お元気で!が立てた スレッドをデンツウゲノムコリアジャパンネオコンタイムズスレッドとして認定する。 ホアーーッ ,-‐-、 / / ,. - ─- 、 |_!_!ュ } / / ノノノノハヽ `'}‐┴、 ホ、ホォォォーッ!! i ,-、_{___ l' ,. -─- 、 { ̄`{ / } | r} ` / -' | |`i / ,ヘr^、 | }_, ,! -‐- 、 / { 'ァ' `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, / _i ,-ソ 、 ノ/ニ| `i// - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ ,-rrr、 /#\ 、 `='ノ iニij ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/ ノノノij iっ,!,!,! \#i\  ̄,ノ`i ヽ |r┼-、 i' v{_ (__ハ_! | _ノ^i'_フ'i,! `i { \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ | i ` ,.-i{ }、|- ,-'i |\_|> \|ヽ } ノ i \ | 〉' `ー'/ ,<j 二ノ /ソ ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
>>882 大勢いるんじゃね?
ただ単なるルサンチマンだと思うけどな
日本のエリート集団、何をやらしてもまともなことが出来ない。 東大の教育が役立たずなんだろ。 江戸時代の教育の方がまとも。
888 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 11:17:54 ID:WDzNjVfU0
あ、公務員ばっか叩かれるけど、使えないオサンって民間でも 首にできて無くない?昔に活躍してたわけでもない。。 うちの会社にはいるぞ〜 あ、赤字になったりならなかったりな へぼ会社(製造業)だけど。。
■若者党(仮称)で日本社会を変える■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1276809987/l50 <若者党(仮称)の政策案 >
【若者の救済及び労働環境改善のための政策】
・就職活動における新卒至上主義の法規制
・就職活動における年齢差別経験差別の法規制
・人材派遣業の禁止
・同一労働同一賃金の法制化
・労働関連法の違反行為の厳罰化
【後の世代に負債を残さないための政策】
・国会議員歳費大幅削減及び地方議員議員報酬大幅削減
・公務員給与の大幅削減
・公務員天下りの厳罰化
・無駄な特殊法人及び独立行政法人等の廃止
・官製談合及び随意契約等の厳罰化
【世代間の不公平を無くすための政策】
・世代別医療保険制度運営の実施
・世代間格差是正税の導入(課税対象は中高年、時限立法)
・消費税税率据え置き
890 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 11:19:13 ID:BrSvySiG0
>>888 別にそいつがいなくなっても株主が儲かるだけでおまいの給料は増えないよ
おまいはそのへぼ会社が支払うはした金で満足して雇用契約を結んでいるわけだから
>>887 東大に入った奴を大まかに分類
A 天才
B 必死で勉強した凡人
C チーター
Aは優秀だが公務員に向かない。Bは本来公務員向きなのだが
省内で出世競争をしだすとおかしくなる。Cは後ろ盾次第では役に
立つが根本が狂ってる。
システムを直さないと無理。
892 :
四散家 :2010/07/17(土) 11:20:58 ID:m20eVnmV0
>>888 解雇はおろか基本給減給さえできない。
現在の労働法がそうなってるから。
公務員改革をやるなら,同時に民間の労働法改正もなされるだろうね。
893 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 11:22:42 ID:5w7UZb+w0
>>888 自分がおっさんになった時に使えないと思われる確率もかなり高いんだがな
894 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 11:22:45 ID:BrSvySiG0
若い公務員の給与は据え置きでいいから 35以上での昇給を抑えてくれ
896 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 11:25:59 ID:WDzNjVfU0
>>892 うん、辞めさせるのは大変で、判例からも、そこそこの大きい企業では
非現実的な、プロセスを踏む必要がある。そうそう、
今次、北米の企業は好決算が多かったと思うけど、人を減らすと
すぐ良くなれるよね。
もう、アメリカみたいな世知辛い世の中に向かうしかないのかね?
897 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 11:29:27 ID:WDzNjVfU0
>>893 確かになぁ、若干もう、思われてるかもな。下もいるし。
まぁ、営業のソルジャーは、国内市場シュリンクしたら
大変だよな。
898 :
四散家 :2010/07/17(土) 11:31:12 ID:m20eVnmV0
>>896 ジョブレスリカバリーも悪いことばかりではないぞ。
法律だからといって,不要な人間を雇用したり,必要以上に賃金を払うのは
株主への裏切りともいえる。
ここでの公務員たたきをみてると新自由主義の支持者は多いようだし,
「世知辛い世の中」になるんじゃない?個人的にはうれしい限り。
899 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 11:31:45 ID:gz63HTr00
首もカット
901 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 11:33:34 ID:R46KTmAt0
東大は莫大な国費を使って東大卒後ニート率35%そして無能財務官僚はじめ とする我欲無能エリートを量産している 補助金大幅にカットすべき
>>898 公務員叩きしてるのが新自由主義支持とは限らんよ
競争が切磋琢磨なら社会的にプラスになるが
現状じゃ足の引っ張り合いでマイナスになるとしか思えん
903 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 11:35:36 ID:BrSvySiG0
>>898 俺は新自由主義だが、公務員は叩かれすぎだと思ってる。
小さい政府は大事だが、数を維持したまま待遇をカットするのはギリシアへの道だろ。
全体の厚生が落ちるだけだ。
904 :
四散家 :2010/07/17(土) 11:36:30 ID:m20eVnmV0
>>902 >公務員叩きしてるのが新自由主義支持とは限らんよ
じゃあ,君が公務員をたたく理由って何?
俺はハンドルのとおりの立場でネオリベだからたたいてるわけだけど。
906 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 11:36:59 ID:XKYmELhC0
ネバダ党を応援します で、党首は誰なん?
907 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 11:37:09 ID:AOWcLBmL0
ルサンチマン スケープゴート 最近覚えたのか
908 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 11:37:18 ID:UNxt1JNi0
公務員の給与なんてどんなに(仮に100%だとしても)カットしても それを補填する手当てが支給されるようになってるんだぜ 独身手当てとか出世できなかった人に支払われる手当てとかま で有るんだぜ。
909 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 11:37:42 ID:2Iffzp6W0
自衛隊から削れよ。あいつら毎日ジョギングや散歩しかしてねえぞ 国民の税金を無駄にしすぎ。自衛隊なんか給与を半分削減でいいわ
910 :
四散家 :2010/07/17(土) 11:39:39 ID:m20eVnmV0
>>903 待遇維持してもギリシャにはならないでしょ。
モチベーションダウンしまくって,あちらこちらで火を噴くとは思うけど。
911 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 11:41:06 ID:gelI7fVM0
IMFってなにさまなんだよ。 「消費税を20%へ引き上げ」って言いたい放題だな。 まあIMFは悪の枢軸だから。
>>909 災害で困ったこと無い馬鹿発見。
自衛隊とか消防士とか東海地震が起こったら休日も労働基準法もなくなるわ。
914 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 11:42:48 ID:Ckiej0/i0
事業仕分けで答弁してたキャリア官僚って馬鹿だったぜ あんなプレゼンする奴、ウチなら営業させないし、させる前に講習300時間はやらせる あれを天才って言う奴は基地外か?百聞は一見に如かず
>>911 この文書をIMFが書いたと思っているのjか?
>>914 営業もやっていないし、講習も受けていないからだろ。
おまえ、馬鹿?
917 :
四散家 :2010/07/17(土) 11:46:16 ID:m20eVnmV0
>>913 それは君の主観でしょ…(俺から見たら逆の意見になる)
客観的価値=市場価値=民間の同スキルの人間に合わせましょうって話なら
まだ合理性があるけど,誰かの主観で賃金の高い安いを論じてどうする。
918 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 11:46:46 ID:5w7UZb+w0
給与を税収変動相場にすればいい そしてネットで投票できるようにして公務員個人の罷免や減棒や昇給を可能にする
919 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 11:47:30 ID:AOWcLBmL0
プレゼンはな テクもあるが、性格・気質のウェートも高いかんな
公務員死ね
>>909 逆だろ。
ニート全員徴兵wして自衛隊に入れるんだよ。
自動的にベーシックインカムと誘導インフレ達成。
人権屋が騒ぐから無理だろうけど。
922 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 11:51:18 ID:2Iffzp6W0
>>912 なぜ、消防士まで混ぜるんだ。消防士は立派だ
自衛隊は毎日何もしてないだろ。税金泥棒の自衛隊こそ
給与を5割削減し、無駄をなくすべきだ
923 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 11:54:09 ID:uIHtm1qH0
警察・消防・自衛隊を減らせとか言ってるやつって、想像力ない? 災害とかで混乱しているときでも、生命の危険があるときでも 出動の義務あるのって、あいつらだけじゃないの? 俺ならそんな仕事嫌だけどな。 普段くさしてる方が楽だし。
924 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 11:58:11 ID:uIHtm1qH0
>>921 体力と根性ないとすぐ辞めちゃうだろ。
残ったとしても、災害とかで使えないヘナチョコ集めても意味ないだろ...
そもそも、それなりに使える奴ならニートにならないって。
925 :
四散家 :2010/07/17(土) 11:59:42 ID:m20eVnmV0
>>922 だから,誰と比較して「高い」って判断なんだよ。
区役所の人間みたいに,「派遣でよくね?」っていえる業務じゃないだろ。
926 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:01:04 ID:E+OPavs50
>>923 >警察・消防・自衛隊を減らせとか言ってるやつって、想像力ない?
>災害とかで混乱しているときでも、生命の危険があるときでも
>出動の義務あるのって、あいつらだけじゃないの?
民間もやってるグローバリズムで諸外国に合わせればいいだけだよね
>「公務員の給料は30%カット、ボーナスすべてカット」 >「公務員の退職金は一切認めない」 これだけやってもまだ足りないくらいなんだけどね。
928 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:04:36 ID:aXetw4V30
>仮にIMF管理下に日本が入った場合、 >「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」 IMFに管理してもらおうぜ 最高じゃん IMFに管理してもらおうぜ 最高じゃん IMFに管理してもらおうぜ 最高じゃん IMFに管理してもらおうぜ 最高じゃん IMFに管理してもらおうぜ 最高じゃん IMFに管理してもらおうぜ 最高じゃん I M F に 管 理 し て も ら お う ぜ
929 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:05:53 ID:GXGrbCZN0
>>923 公務員がやらぬのなら
外国人雇ってやらせればよい
あいつら少ない賃金で喜んでやるぞw
外国人参政権万歳
930 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:07:25 ID:Ckiej0/i0
土日祭日は寄生虫が多いなアァ〜〜〜〜〜 世間は公務員嫌いが9割だぜ。ここの擁護率は異常に高いんだよなあ 警察と消防が激務ッて思い込んでる馬鹿がいるが、暇だよ
931 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:08:15 ID:WZIVWeSQ0
>>895 もらう公務員としても
納税者に申し訳ないんですよね。
むしろ適度な給与のほうが
安心して勤めることができるのに。
932 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:10:10 ID:aXetw4V30
今んとこ自殺する予定ないけど もし自殺するときは まず給料もらってそうな公務員の家さがすわ
933 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:13:06 ID:Zusil9xt0
実際問題国債の買い手がいなくなったらすぐにでも破綻だからな。 破綻=敗戦国みたいなものだ。 ギリシャのように公務員は悲惨なことになる。
>事業仕分けで答弁してたキャリア官僚って馬鹿だったぜ >あんなプレゼンする奴、ウチなら営業させないし、させる前に講習300時間はやらせる 事業仕分けは単なるショーだって。 「われわれ公務員も身を削ってます」ってように見せて、公務員の風当たりを弱くするためのな。 公務員の給料一律3%も削ればほとんどの事業は切らずにすむってのに「我々の給料1%減らしましょう」とか仕分ける側も言わない。 仕分け用にいそいで事業作ったんじゃないのかと勘繰りたくなるくらいだ。
935 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:14:18 ID:uIHtm1qH0
警察や消防の商売が繁盛してたら、まずいだろ。 どっかのネタであったよな、警察労働組合のストで事件が起こっても出動しなかったの。 あれ映画だったっけ?
IMF管理下に入らなくともいますぐやれ。借金返したいんだろ
938 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:15:48 ID:R46KTmAt0
ここで公務員派が頑張れば頑張るほど 逆作用している 税をかぶせようとすればするほど公務員給与削減の声が帰ってくる
939 :
四散家 :2010/07/17(土) 12:17:18 ID:m20eVnmV0
>>930 公務員を擁護するつもりはまったくないが,
2ちゃんでは「派遣法を改悪した小泉は悪魔」的な意見が多いのに,
なぜに公務員たたきが多いのはかなり疑問だがな。
940 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:19:45 ID:ByQx275i0
そもそも公務員は法人税とられないからな! これ凄く重要だぞ。 サラリーマンなら法人税取られた残りの利益から給料貰ってるんだから、 二重に税金取られてるんだぜ。 公務員が優遇されすぎなんだよ!
オー公務員の書き込みが増えてますな。 漏れはむろん東大卒の学士様よりも仕事ができると主張するつもりもないし 東大の教授様が超偉いのは認めますが、 各教授様がすべてに目配せが行き届いて見通しているということは言えな いと思うので権威主義に屈するつもりはないし、 学校の成績が上なら万事より上手くできるという概念もないし、 年はとっているが乏しい経験上、また寡聞ではありますが、 種々のデータから、学歴主義で万事進むわけでもないので、 漏れが学歴がどうであろうが、マーチであろうがFらんであろうが 日本のエリート教育を批判していけないとは思いません。 戦前の陸軍教育に関しては失敗の原因という観点から 数々の問題点が浮き上がってきたのも事実であります。
なんで、こうもデマや嘘で公務員の誹謗中傷をするのか 公務員が高給というのは、すべてではないし、ボーナスも1年で夏冬合計して3か月分ぐらいしか出ない。 仕事をしていないというのは、労組のある自治体とか、圧力団体が牛耳ってる職場とか、日教組とか縁故ばかりが職員の 地方自治体なんかで、全てがそうではない。 年金は、高い掛け金を毎月払っているのだし、福利厚生も高い共済掛け金を毎月払わされてるのだ。 それに、公務員には失業保険がないので、退職すれば即無収入になる。 結局、日本の高いサービスと安全確実が、属国支配の邪魔になるあの国とかいつも僻んでるあの国とかの工作員が、 必死にばらまいてる国民をお互い疑心暗鬼にさせ、日本を崩壊させるための一手段。
>>940 まぁ、リーマンに多少の必要経費を認めたら消費は増えるだろうな。
今のアレは酷すぎる。
944 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:27:21 ID:ByQx275i0
>>942 ボーナスが3ヶ月分も出てるとか民間からみたらありえませんw
年金や保険料は誰だって払ってます!
失業保険が無い?そもそも失業しね〜じゃんw
工作員はお前だw、冗談は朝鮮人と中国人を日本から追い出してから言ってくれw
945 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:28:07 ID:bE/DLZqH0
>>848 こいつ公務員スレにいつもいるなww
そしてお決まりなのが、「大卒」に限ったデータもってきて突っ込まれるパターン
これしかいえないってことの証明かww
946 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:31:22 ID:uiRculB40
公務員って言っても色々な種類があるからな。 市町村役場の窓口職員⇒定時退庁、お手盛りの手当、誰でも出来る楽で単純な仕事。 霞ヶ関の国家公務員⇒深夜の残業、サービス残業、激務、高度な専門性、高度な責任。 給料って労働の対価だから、世の中(国や地域)にどれだけ貢献したかでしょ。 そう考えると、市町村役場の窓口職員なんて給料高過ぎ。霞ヶ関の国家公務員は、給料安過ぎ。 市町村役場の窓口職員と国家公務員の給料がほとんど変わらないのが変なんだよ。
947 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:33:12 ID:tERMiYG30
>>942 社員50人の小さい製造業
おととしの冬からボーナスなんか見てませんが
何か? クッ・・
>>932 厚労省の官僚の件もあったし、通報しとくわ。
>>946 霞ヶ関の奴が積極的に動けばいいじゃないの。
日本を動かしてると大口を叩く割に村役場の窓口職員の給与
さえコントロールできない、無能国家公務員様w
100-999人の企業ってかなりの企業でしょう。概ね大企業といって良い。 そして、退職金、年金などは圧倒的に公務員優位なので、 生涯賃金で言うと1000人以上の超大企業並だし、 失職の恐れも今のところないので、事実上 超大企業以上の待遇といって良いのでは。
951 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:38:07 ID:J6Ol1QE0O
戦前みたいに 下級吏員制度を復活 低賃金でOkな仕事が 公務員。 公務員の仕事は民間より楽
952 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:38:39 ID:SJRYETEn0
景気後退しそうだけどな。
953 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:40:08 ID:LXMkXvSm0
ネバダつったらカッターだろう。
954 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:40:28 ID:ByQx275i0
>>950 おまけに法人税が絶対取られないし、倒産もしない大企業だもんな。
そんなの宗教法人と公務員くらいだわw
955 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:40:52 ID:Hlaiqkck0
眞紀子騒動のときにもあったね 田中眞紀子に不利な書き込みがあると おまえは外務官僚の味方をするのかとか何とか あんなもの誰も擁護できないのに
956 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:42:29 ID:Ckiej0/i0
予算使い切りやってるんだから、その時点で霞が関なんて馬鹿だよ
957 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:42:37 ID:LXMkXvSm0
八百屋でナス買ってきて割り箸でも刺しとけよ。
958 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:44:38 ID:2ltuBnoR0
民主党政権下でIMF管理下に置かれたなら、公務員の削減等は全く無しで、消費税大幅UP,年金(共済年金は除く)カット、 行政サービスの有料化だけ粛々と行われる。
959 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:45:30 ID:BkTF1y/O0
俺も公務員だけどよ、別に給料減らされてもいいや。 その代わりお茶くみコピーしかしないことにするわ。 今の仕事はホントに疲れた。
小泉だって公務員の給料には手を出さなかった 郵便局あれは独立採算だ
とても好待遇ってのも嘘だし、日本人労働者の平均的待遇ってのも嘘。 今は不景気なので平均より上に来ている。景気が良くなると平均以下になる。 仕事の内容は部署次第。総じて年齢と役職が高いほど仕事が楽になる。 結論としては、45歳未満の公務員は堕落も腐敗もあまりしていない。
962 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:47:51 ID:t/josxDP0
>>960 公務員(官僚)は自分たちの給料に手が出せない様にガチガチに法で縛ってるからな、
世論を喚起して法改正してガンガン切り込める政治家はそうそういないだろ。。
963 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:51:05 ID:ByQx275i0
>>961 いや、公務員叩いてる人は皆、それは分かってるって思うよ。
ジジィ、ババァがありえないくらい貰いすぎって事が問題なんだからよ。
964 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:52:57 ID:GiZuWDVj0
自治労、官公労、日教組、各労組が主な支持母体の民主党に、 公務員改革なんぞできるわけがない。 この政党がこの先何年もやったら、日本はギリシャの二の舞、滅びるよ。
965 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:53:21 ID:Hlaiqkck0
2001年9月というのがなあ 小泉政権絶頂期かな違うかな これが偽造文書であれ誰かの願望か意識的なものでしょう 米系投資銀行やヘッジファンドが仕掛たい願望なんじゃないの IMFはそっち方面の人脈が多いし よく解らんが
966 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 12:53:33 ID:t/josxDP0
>>961 法で縛られてない臨時職員の待遇は酷い、でも正職員はまだまだw
昇給も期末手当もちゃんとあるし、退職金も共済年金も充実しまくりだし、
官舎や各種補助を現金相当に換算した生涯収入はやっぱ公務員天国さ。
ネタバレ・ポートに見えた
970 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 13:00:42 ID:BkTF1y/O0
役所一回潰しちゃえばいいんじゃない?1年くらいの無期限ストやってさ。 公的サービスは優秀な民間さんがやってくれるそうだから困らんだろ。
>>970 つーか、日本の行政見ていると、市町村議会ってまともに機能というか、民意を反映できていると感じられない。
せいぜい政令指定都市くらいであって、都道府県の下部組織として運営しても全く支障が無い気がする。
972 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 13:03:31 ID:t/josxDP0
>>970 ゆうパックの醜態見て、ヤマトと佐川見てるとその通りだよ。
元杉並区長の山田氏が学校給食を民間委託するって言ったときは
民間だと安全性が!とか散々公務員が反対したが、やってみたら
材料費は下がる、給食の味も質も向上する、コストは下がりまくるで
いい事尽くしだったそうな。
973 :
四散家 :2010/07/17(土) 13:04:01 ID:m20eVnmV0
>>970 是非そうしてくれ。
俺,空いたニッチで起業するかもしれんw
そもそも、一般職の仕事が最適化されてるかどうかがまず怪しい。 必要な部署に必要な人員が居ないから、しわ寄せがいってるんじゃないのかな?
975 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 13:05:31 ID:Hlaiqkck0
なんでこんなネタでマジに公務員の話になってるのか なんか日本人は騙されやすい って感じがするよ
>>975 つか、民主党議員の五十嵐君とやらを問い詰めるべきだよな。
出してきたのはこいつなんだから。
977 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 13:08:07 ID:t/josxDP0
>>975 郵政選挙で自民党に、去年の衆院選で民主党に、今年の参院選でみんなの党に入れた奴に
ついてはその通り、騙されやすいバカ。
ネバ子は元気にしてるかい?
ゆうパック混乱のネタで公務員叩いてる奴もかなり騙されやすいバ(ry
980 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 13:10:58 ID:BkTF1y/O0
>>971 ほんとは議会はここに出てるような行政への不満を
代議制で議論する場なんだけどな。
住民があんな議員しか選んでこないんだからどうしようもない。
>>972 もうけの出る部門はわりといいだろうけどね。福祉とかゴミ処理とか、
ああいう頭痛くなるようなのも全部民間にやってもらいましょう。
当然弱者切捨ての方向での事業になるだろうけど、こういうとこの住人って
そういうの好きでしょ?
>>980 市町村議会でまともな奴出てきたのなんて見たこと無いし、
仮に居たとしても全く話題に上がっていないから、選挙に反映もできない。
だから盲存在意義すらないんだよね。
市区町村は都道府県の直轄でいいと思う。
982 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 13:13:43 ID:t/josxDP0
>>980 福祉もゴミ処理も民間の方が優秀だよ、例えば古紙回収、
新聞や雑誌を現金やトイレットペーパーと引き替えにいつでも
引き取ってくれてリサイクルしてしかも利益が出てた民間を潰して
行政が金を取って民間の仕事を奪ったらあら不思議、利益は
でないわいつでも引き取ってくれなくなったわ、リサイクルには
回されないわ、古紙回収業者は潰されるわという酷い状態に
なりましたとさ。
983 :
四散家 :2010/07/17(土) 13:13:44 ID:m20eVnmV0
>>980 >当然弱者切捨ての方向での事業になるだろうけど、こういうとこの住人って
>そういうの好きでしょ?
もう大好きw市場原理が働かないセクターは必要最低限であるべき。
(公務員の薄給なんてうらやましくないよ。)
984 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 13:15:05 ID:+6UNIGmQ0
>>977 なんでどさくさに紛れて民主党入れるかなあ
チョン?
985 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 13:16:53 ID:t/josxDP0
>>984 文章って内容があるんだよ、読めないの?
986 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 13:17:49 ID:+6UNIGmQ0
>>985 読んでるよ
去年民主党が勝ったのは正しいよ
当たり前やんwww
987 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 13:19:23 ID:t/josxDP0
>>986 何がどう正しいの? それ以前に民主党が勝ったのが正しいも正しくないも
俺の
>>977 のレスの内容には何の関係もない事。
988 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 13:19:58 ID:Hlaiqkck0
ネバダ・レポートって2ちゃんねらーが書いたんだったりして
989 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 13:22:57 ID:BkTF1y/O0
>>980 おお、それは頼もしい。もうゴミは何曜日回収なんてやめちゃって、
好きな業者さんに有料で頼んでくださ〜いでいいね。
福祉も、毎日やってくる電波さんの相手も民間で見てくれるんでしょ?
許認可のめんどくさいのも全部・法律事務所にでも任せちゃってさ。
公務員はようやく本来の事務仕事に専念できるから、職員減らせるんじゃない?
削減は賛成だけど、ここまでやったら日本の経済崩壊するよ これ本当だったら日本を破壊するシナリオだろ
991 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 13:25:00 ID:+6UNIGmQ0
992 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 13:25:26 ID:t/josxDP0
>>989 顔真っ赤にしてないで落ち着けよ、自分にレスしてるぞw
ゴミ回収分だけ税金下げて民間が有料運営すればその方が遙かにいいだろうね、
クリーンセンターの実態も知ってるけど、ホント無駄の塊だよあれ。
江戸時代だって民間がゴミリサイクルやってたけど、あれはホント奇跡だもんな、
日本人って世界一リサイクルが上手なんだよ、公務員が手を出しさえしなければね。
993 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 13:26:13 ID:f/VS8ktR0
民主がやってきたことって、一言でいうと「自民党が正しいという確認作業」じゃないか。 ・辺野古移設案が正しいという確認 ・日米安保体制が正しいという確認 ・ムダを削減してもバカみたいにお金は出てこないという確認 ・後期高齢者医療制度は必要だという確認 ・高速を無料にすることはできないという確認 ・暫定税率を廃止したらとんでもなく財源が欠損するという確認 ・官僚政治をぶっ潰すのではなく協調していくほうが良いという確認 ・財源なく子供手当てを出すより扶養控除と児童手当を続けたほうが良かったという確認 ・年金制度は簡単に一本化できないという確認 ・官房機密費は機密のままのほうが都合が良いという確認 ・増税なく赤字国債を減らすことはできないという確認 ・エコ減税、エコポイント制度が景気回復に効果的だという確認 ・夢物語みたいな政治はないのだという確認 ・消費税を増税したほうが良いという確認
>>991 つまり、また民主党が怪文章に踊らされてる事が明白になったということだね。
日本から出資してもらってる癖にくそ生意気なレポート作るなよな・・・。 日本の借金がなくなるということは国民の預金がなくなるっていうことにそろそろ気づいたほうがいい。 日本の借金は国民一人当たり何百万とか全く意味ない。 日本の経済評論家は勉強不足。もしくはほんとに日本経済を破たんさせたいと思ってる売国奴。
ゲームオーバーで消滅するのは ゲームの中にいる人なんだぜ
997 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 13:31:17 ID:m20eVnmV0
>>995 激しく間違ってるぞ,お前。
間接金融の運用先は何も日本国債だけではないから,
仮に日本政府の債務が0なら銀行がほかのものに投資しているだけ。
国民の預金がなくなるなんてことはない。
998 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 13:33:48 ID:uYLSDVBU0
今この瞬間からネバダレポートどおりに公務員の待遇も消費税もすればいいのに めんどくさい
999 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 13:38:01 ID:ddNoegD+0
>>992 アンカー間違っちゃったよ。顔真っ赤にしてはいないから大丈夫。
眠剤の二日酔いなだけだから。
しかし、今のご時世、まともに民間委託できるようなもんはしきっちゃってるよなぁ。
うちも給食なんかとっくにPFIだしさ。
だからね、1年くらい役所閉めてみれば何が困るのか見えてくるんじゃないかと思うわけさ。
1000 :
名無しさん@十周年 :2010/07/17(土) 13:39:30 ID:t/josxDP0
>>999 山田区長によると何にも困らないという結論が出ちゃうそうですよ。
まぁ、それは極端にしても、今は公務員を増やしすぎて無駄な仕事が多すぎの
一般職にまで給料与え過ぎってのは反論の仕様のない事実なわけさ。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。