【政治】民主党静岡県連会長・牧野聖修衆院議員が小沢一郎前幹事長に離党勧告 選挙戦略で「万死に値する」と批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φ ★
 民主党静岡県連会長の牧野聖修衆院議員は16日午前、党本部で開かれた
参院選の敗因を分析するためのヒアリングに出席し、枝野幸男幹事長らに対し、
「選挙責任者としての小沢一郎前幹事長の責任は大きい。万死に値する。本人
が責任をとらないなら、離党勧告をしてほしい」と述べ、党執行部に小沢氏に
離党を勧告するよう要請した。

 これに対し、枝野氏は「受け止めておく」と述べるにとどめた。

 改選2議席の選挙区に2人を擁立する民主党の選挙戦略は小沢氏が発案し、
現執行部も踏襲した。牧野氏は「1人区に集中すべきだった」として選挙戦術の
誤りを指摘した。民主党は静岡選挙区(改選数2)で現職と新人の2人を擁立。
当選は現職議員のみだった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100716/stt1007161228000-n1.htm
2名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:54:33 ID:QJsmjsZW0
自民復帰
3名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:55:29 ID:uMGrrANa0
静岡・・・無茶しやがって
しかしこのくらい意見が出るのが普通なんだよな
4名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:55:34 ID:+wh4rkch0
離島・韓国 済洲島ですね、わかります
5名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:55:35 ID:vmEobAnY0
ゲンダイ党設立すべき
6名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:56:27 ID:dH3yrRZt0
盛り上がってきた、・・・のか?
7名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:56:42 ID:b5ulFZCh0
こいつの選挙区は自民、民主二人通っているから一人出しても意味が無い
小沢が正しいし、管と松下政経塾内閣のせいで負けた
8名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:56:53 ID:qyMYnmyt0
また燃料ぶちこんだのか、、
9名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:57:03 ID:i7IhvtT10
                  γ彡彡ミ彡ミミミ\
                 彡彡彡ミミミミミミミミ\
                彡彡川 |ナ ))ヽミミミミミミヽ
                ((   .)  (     ミ川川 |
                l-=・‐.  ‐=・=-  川川川
                l 'ー .ノ  'ー-‐'  川川川
                   |  ノ(、_,、_)\   川川 | |
                   |    ___  \ 川川_川  いやだわー、また産経
                  |  くェェュュゝ   川川`ヽ||
               /入  ー--‐  /:.:/     } とりあえずネトウヨしねっと
              { /: \____/        l
               }./: : : : : : . .: : :.: :,'       l
 _____     //. . . . . . . . : : :: :,'      /|
. ∨////////∧     /.|:: :: : ::: ::.::: ::: :ノ      /.::|
  ∨////////∧  / .! :: ::: ::  :::: ,'"      /:: .::::|
  ∨////////∧ /  ,,----―‐‐'"     ,.ィ´.:: ::: :|
    ∨////////∧r「「ニ7ノjjヽ    ,.  ''"::: :::.:: ::: .|
. .r→ [二二二二二トjノ─-、 厶― '':::::_::_::_:::_:::_::::_::_〉
r┴───────────xヽ:::::_::_::::_::_:::_:::___)
|                     |'"´            }
|                     |/           /
10名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:57:47 ID:XzG+wT0Q0
聞くと言った以上
反論するわけにもいかず
「受け止めておく」か
協議はしないんだw即刻却下w
11名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:57:52 ID:E8Pbk7vb0
解散してくれ
日経↓↓
12名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:57:55 ID:sgeuj61Q0
輿石や、千葉、山岡、岡崎トミ子などまだまだ離党勧告出すべき奴がいる
沢山いすぎて民主崩壊しそう
13名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:58:36 ID:p6rjJWE30

この当たり前のことを言うのがこの人を含めて数人程度しかいないのが
民主党が典型的なダメ政党であることを如実にあらわしてるんだよね。
首相なんか汚沢に謝罪するつもりだからな。
14名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:58:48 ID:8knxQu2L0
ええええええええええ
小沢のせいに本当に全部するの?
15名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:58:50 ID:Gbb8HgYv0
>>1
本当に静岡県人なのか?
16名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:59:10 ID:aQEplbJb0
>>1
牧野終了のおしらせ。
17名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:59:18 ID:w7UsH1pM0
むちゃするな
小沢教祖に逆らう奴は除名処分されるぞ
18名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:59:26 ID:K4eUfzZ90
枝野氏では荷が重たいだろ。
離党勧告ついでに
仙石も頼みます。
19名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:59:41 ID:+uKOHpz60
分裂まだー?
20名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:59:49 ID:GeVWBEHH0
2人擁立は、もしも鳩山が馬鹿なことしなければ、結構良い作戦だった。
鳩山が日本を救った。ともいえる。
21名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 12:59:57 ID:0rjcIosY0
これが寝技じゃないとしたら本物のバカだなこいつ
22名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:00:08 ID:UrCtu6yB0
小沢よりもポッポのせいだろ
23名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:00:25 ID:Qr/bvrn30


↓ゲンダイ記者がファビョって
24名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:00:31 ID:gH0RUJfa0
いくらなんでも、「オザーが全部悪い」は頭が悪すぎw
25名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:00:34 ID:rWQezK8I0
小沢なのか、菅じゃなく。空気よめよ
26名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:00:34 ID:QQT82LIR0
「万死に値する」って現実で使う人と使われる人が居たんだな。

まあ、そもそもが犯罪者だしな
27名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:00:40 ID:YM/+sKfl0
小沢にゴメンなさい
って言ってる菅とは大違いだなww
菅が変なだけで普通はこうだろ
鳩と小沢でこんな事にしたんだから
28名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:00:44 ID:yHbUXw170
静岡は民主勝ってるじゃん
揉めてる意味がよくわからん
ぼくちんの票を小沢ガールに食われてプンプンってこと?
29名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:00:55 ID:dkzaWtJc0
牧野GJ

県連は最初から反対してたのに小沢がゴリ押しして訳分からんヤツを立てたんだよ。
30名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:01:33 ID:hDO8zv9VO
なんという失態だ・・万死に値する
…あぁ、ヴェーダ
僕は…ヴェーダから見捨てられたのか…
僕は…マイスターにふさわしくない
あぁ、ヴェーダ…俺は…僕は……私は…!

31名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:01:33 ID:wTLaJm+F0
牧野はティエリア
32名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:01:44 ID:3Vuv3NxQ0
2人出してどっちも共倒れなら小沢の責任だが
とりあえず1人は当選してるのに批判するのか
単純に小沢が嫌いなだけなんだろうなw
33名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:01:53 ID:HfYEQEIq0
とある人が
小沢離党で新党結成し、たちあがれと連携
って言ってた
34名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:01:58 ID:f7DEISPn0
万死に値する??
頭大丈夫か?野蛮すぎw
35名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:02:35 ID:PsHNjyid0
週刊現代  7/31日号
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=230

【ぶち抜き大特集20ページ】
 〈こりゃアカン! 民主政権哀れな末路 ドキュメント「永田町 ねじれた夏」〉
 「菅直人はすでに死んでいる」血みどろ党内抗争へ 「菅退陣」小沢の考え
・〈この大政局をズバリ読み切る〉田中秀征×田崎史郎 「愚かな菅直人、不気味な小沢 ――それにしても幼稚な民主党よ」
・暴君・菅直人のトホホな夏
・蓮舫を直撃「安直な連立には反対です。考えが古い!」
・〈7人の意見〉無残! 菅直人と民主党の「限界とこれから」
・ああ、谷亮子が国会議員になるこの国よ

36名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:02:41 ID:7wNNwq9l0
政権だけが接着剤のボロ与党め。さっさと解散して民意に信を問えや。
37名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:02:53 ID:W56WoHuf0
内ゲバw
38名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:03:00 ID:5Us/ICMf0
>>28
2人目小澤に押しつけられて、県連が小澤に脅された
仮に小澤候補も力入れていたらみんなに食われてもおかしくない票差
てかそれを祈って俺はみんな候補に投票したんだけどな
39名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:03:23 ID:HDdjS/790
いいじゃん小沢のせいで。 脱小沢よ脱小沢
40名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:03:28 ID:c2grbjPH0
批判するのはいいが、牧野は普天間問題を迷走させた責任をとるべきだな
41名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:04:03 ID:BWR4syji0
ま、千葉を落としてくれたのは完全な民主党の戦略ミスだから
「ありがとう」と感謝しておくよw
42名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:04:26 ID:qfkEkef60
民主にはこういう裏を知らないで入ったお花畑が一定数いるだろうな
43名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:04:41 ID:GNViJzLN0
静岡って一番共倒れしそうな選挙区だったんだよな
44名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:05:11 ID:4/bOmU2C0
牧野はただの目立ちたがり屋

全く無能な馬鹿、調子者
45名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:05:37 ID:eQ9fq93m0
静岡県連って新人女性候補にここまでやるかってくらいの
いじめまがいの無視攻撃してたよね
46名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:05:42 ID:BQjh13as0
ティエリア乙
47名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:06:01 ID:YoEbELBVO
この人徳之島に基地移設するとか言い出した人じゃなかったっけ
だったら広義の敗因は自分にもあるんじゃ
48名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:06:01 ID:pyEjO9Nb0
>>12
むしろ民主にはそういう奴らを固めておくべきではなかろうか
49名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:06:07 ID:qyMYnmyt0
>>45
京都よりまし
50名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:06:20 ID:eNA66Inm0
余計に金かかって大変だったんじゃね
51名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:06:23 ID:R9VdgD770
静岡だからな。

選挙前から反発してたし。

他は口をつぐんだままの腰抜け連中だし、いまさら文句も言えんだろ。
52名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:06:34 ID:18fQzk+o0
そもそも民主党の支持率が落ちた理由の大きな部分を小沢の責任が占めているんだが、
小沢派は全然他人事で管だけを責めまくっているのが笑える。
お前らの目は都合の悪いものは見えないのかよ。

挙句の果てに、
「小沢先生には次の代表選出てもらいたいです!」
だってよ。
53名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:07:00 ID:5Us/ICMf0
>>49
京都の2人目って1日しか国会来なかった外道だけどな
54名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:07:11 ID:yHbUXw170
>>45
それが小沢のゴリ押しだった女
小沢もアレだけど県連もケツの穴ちっせえなって感じしかしないんだけど
県民の皆さんはどうですか?静岡空港は儲かってますか?
55名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:07:35 ID:ECgMeQa20
国民は脱小沢なんかどうでもええねん
没小沢を望んでるねん
56名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:07:42 ID:x3JxKPN80
理由はともかく小沢はおかしなよいしょが入るから
ガンガン叩いてOKw
57名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:07:48 ID:M7gPCtSu0
これできないんだから、いわないほうがいいのにね。
58名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:07:52 ID:Hr+0rhkG0
>>28
一人区に力を入れたほうがよかったって言ってんだから
地域の話をしてるわけじゃないでしょ。
59名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:08:03 ID:uXjNsbMv0
小沢のやり方で勝てなかったのなら誰がやっても勝てなかっただろうな
それでも小沢が責任者なら小沢が責任を取るのが筋だ
60名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:08:14 ID:HDADYMeJ0
>>1
旧社会党VS自由党って図式か
確かに二人擁立しなかったら神奈川は余裕だっただろうね
民主の投票者に選択の余地を与えるなんて甘かったね
61名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:08:31 ID:hxFH4Ay80
>>1
2人区で1名しか出していなかった場合にどれだけ当選数が増えたのか、数字を持ってこいw
2人区で全部自民党と分け合ってるんだから、変わらないだろ

小澤難しだけでこんなことやってると、逆にやつが盛り返しちまうぜ
62名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:08:38 ID:xO+8TbvS0
いったところで上が動く気ないからなぁ
63名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:08:50 ID:cKECWppM0
参院選の選挙責任者は小沢だからな。
残り一ヶ月だけ抜けたからといってごまかされすぎw

まあマスコミはわざとやってるんだろうけど。
64名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:09:15 ID:FPqkMPt40
小沢前幹事長に政倫審で説明要求 前原氏、離党求める声も

 前原誠司国土交通相は16日の記者会見で、民主党の小沢一郎前幹事長の政治資金問題に
関し、小沢氏は衆院政治倫理審査会に出席して説明すべきだとの考えを示した。
牧野聖修民主党静岡県連会長は「離党して責任を取るべきだ」と述べた。

2010/07/16 12:49
http://www.kyodo.co.jp/b2bservice/contents/sample/newspkg/newstop10.html?eKey=2#pcweb
65名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:09:17 ID:4sbzMYxZ0
1死でもいいよ
66名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:09:33 ID:5Us/ICMf0
>>54
仮に小沢の言ったとおりにやっていたら共倒れも十分あり得た
小澤が引っ込んだのが悔やまれるな
67名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:10:03 ID:ZZsro6Kz0
万死に当たるのは、日本の政治を私物化して政治不信を招き売国勢力の強化に尽力したことであり
選挙で負けて民主党が弱体化したかのが大罪とか言ってる時点で、所詮コイツもクズの一員だな。
民主党が弱体化するのは日本にとってはむしろ良いことだろうに。結果論で言えば小沢に日本は救われたともいえる。
危機を招いたのも小沢だが。
68名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:10:16 ID:JVlxvXGU0
反革命分子だな
69名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:10:20 ID:weXIOjR50
もう衆院三分の二切ってるんだから、小沢一派に離党勧告して野党にごめんなさいすればいいのに。
党内割れても自民、みんな、保守系民主で連立組めば暫く持つだろ。
70名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:10:24 ID:6+IF07ZGO
>>27
静岡県は参院選1人しか出しません。

汚沢無理矢理2人目を出す。

そんな人県では応援しません。

静岡県への選挙費用大幅カット。

結局2人目は落選。

汚沢○ね!! ←Now



こんな流れだったと思う。
汚沢に振り回された挙げ句2議席取れなかったんだから、そりゃ怒って当然。

ジミンガーの俺にはただのメシウマ話だがな。
71名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:10:26 ID:W04e2XTb0
それはそうと
W杯が終わったら、何かしら寂しい記事ばかりだな。

来月は立秋かぁ。
72名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:10:44 ID:ZKFIf5Lb0
受け止めておくってなにさ。
73名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:11:14 ID:uXjNsbMv0

責任者が責任を取らないのが民主党の伝統なんだから小沢は責任を取らないだろうね

秘書のせいにもできないから誰も責任を取らないで終わりだな
74名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:11:23 ID:g9+CdfHk0
>>26
東京選挙区に出馬していた某候補者が毎回のように使っていますが
75名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:11:57 ID:yHbUXw170
>>58
ああなるほど
選挙マシーンっていわれたオザーさんの選挙戦略に田舎議員からケチがつくようになったってことか
そして党の結束力がとか求心力がとか言いだしてまた新党が出てくるんですね
もうたくさんです

アンチ民主からしたら死ねとか言うならオメーも死ねって感じ
76名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:11:59 ID:iclc62Ox0
>>1
ついに同志から「死ね!」とまで言われるようになった汚沢w

去年の威勢からエラい変化よの〜www

77名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:12:26 ID:GeVWBEHH0
>>64
こうやって、良い子ちゃんぶるのが許せない。
本来、検察審議会で複数の案件を審議され、不起訴不当、起訴相当、の判断を示されている人間なのだから。
証人喚問に応じるべきだろう?
民主党は、その上で、偽証罪付きの喚問を阻止すれば良い。
なにが政治倫理審査会だ。
78名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:12:37 ID:eQ9fq93m0
最初は二人擁立を見直すかもと言っていたのに
静岡新人を党本部に呼んで話を聞いて、頑張ってるからと
方針変えないのを最終的に決めたのは安住、枝野だったよね
79名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:12:42 ID:uVX3zQDK0
一本筋を通したのは静岡だけだったのか?
小沢が生きて居座る限り、党内抗争は収まらないだろう。
この際、民主を二つに割り下野、自民に政権を戻すべき。
そして小沢抜きの民主再生を・・・
80名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:12:54 ID:7uglDfAk0
>>67
結論

小沢はいなくていい。
81名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:12:55 ID:+p5HnKDX0
実はこれも小沢の作戦の内・・・とかないよね?
82名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:12:55 ID:sKtoFMmw0
小沢一郎、君は民主マイスターに相応しくない
万死に値する!
83名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:13:00 ID:+cwMqdmK0
敗戦は小沢の選挙戦略。
俺が云った通りだ。本人も判ってるから隠れてんだよ。
牧野聖修よ、アンタは偉い。
84名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:13:43 ID:YoEbELBVO
民主党が負けたくらいで万死に値するとか万死が安くなった感じ
安倍さんが、北朝鮮関連で土井たか子さんや菅直人さんを万死に値すると
批判した基準で考えてみると
85名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:14:29 ID:0nRCH/1c0
離党させたら民主党分裂になるじゃん。
150人も連れていけないだろうけど、
30人ぐらいは離党するんじゃないの?
86名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:14:30 ID:WY42rUN20
なんだかんだ言って、いろんな意味で小沢はつえーよ。
カンは与党慣れしてないくてダメだな。
だから選挙前にわけのわからんこと言っちゃう。
87名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:14:41 ID:yHbUXw170
>>74
バチ当たるぞwww
88名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:15:49 ID:a4udHItn0
ぼ・・・牧野
89名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:15:56 ID:GRA47QmM0
小沢チルドレンも
既得権益にすがりつく老人を成敗した庶民の図式から
何の力もなく何もしなかったのに、また税金で食わせろ、と
ほざく不逞の輩…に変わるんだよな。
90名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:16:08 ID:VmkINHqg0
静岡の民主って選挙前に小沢に文句言って懲罰くらってなかったっけ?
91名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:16:15 ID:+emGwa6F0

谷亮子センセイが怒るぞ
92名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:16:27 ID:XnX0k9PU0
>万死に値する。

腹を切って死ぬべきである。の方がいい。
93名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:16:33 ID:XpMwdbvs0
>>1
>静岡選挙区(改選数2)で現職と新人の2人を擁立。当選は現職議員のみだった

静岡なんかまだいいだろ

うちのとこは現職が落選して新人が当選したんだぞw
94名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:16:38 ID:uj89epS70
枝野が汚澤に離党韓国

→ 何故か枝野が更迭、不慮の事故で死亡



95名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:17:17 ID:4beSPq6o0
小沢のせいにしたり、小沢に頼ったり。
ここ20年、政界は小沢を気にしすぎ。
いい加減小沢から卒業しろよ。
96名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:17:57 ID:W7cjzcNx0
>>90
静岡も、神奈川のように落選させればよかったのに
97名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:18:03 ID:oGgYp8j10
二人区で一人は当選したんでしょ?
枝野が小沢戦略をやめなかったら
もう一人も当選していた可能性があるんじゃね?
98名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:18:04 ID:wziL3Xhi0
1人区ぼろくそw
99名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:18:14 ID:8WyW1ZI+0
牧野聖修はチベット問題やらダライラマを日本招聘を積極的にやってる
ただし外国人参政権はどちらかと言えば賛成派に近い
100名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:18:59 ID:g9+CdfHk0
小沢がいなくなったら公明との連立も出来ずジリ貧になりgdgdの衆議院解散、惨敗
旧社会党の連中をまとめられる者もおらず空中分解ですな 所詮は烏合の衆
101名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:19:00 ID:635ZGrWE0
小沢が2人区独占なんて考えてるわけないじゃん。
一番の狙いは言うことを聞かない極左候補を、小沢候補に入れ替えたかっただけ。
単なる権力闘争の手段だよ。2人区に2人擁立は。
102名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:19:03 ID:l0hZAxwz0
小沢を追いこんだら
小沢は配下ひきつれて離党するんじゃね?

ミンスは与党の地位を失うな
だから小沢を追い込めない
103名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:19:03 ID:siuVoiIJ0
>>33
たちあがれ+新風+オザー派

て最もありえない組み合わせ。

公明党+みんなの党+オザー派

がありそうな新党結成。
104名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:19:11 ID:X2wae/sAO
品揃えでアピールしたんだろ?作戦通りじゃないのか
改選数で負けはしたが消費税発言考えたらまだ最悪の結果ではなかった
俺は自民入れたけどこんなレベルでは圧勝とか言えないし手放しで喜べないよ
マスコミは馬鹿だからわかってないけど、まだ小沢の想定内だと思われ
105名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:20:08 ID:Y9Xg/qA10
こいつは議員のくせに素人か、戦略はある程度成功していたし1人区を重点に
選挙戦も進めてたよ、共倒れもないし票数も伸ばしている
106名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:20:37 ID:PuXkRLa80
ポッポと菅の自爆テロがなかったら今頃は小沢の作戦通りに民主圧勝で日本オワタ状態だったが…
107名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:20:58 ID:iPO/uXIk0
>>33
たちあがれ日本支持者よりも日刊ヒュンダイの面々が火病で憤死するぞそれ。
108名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:22:03 ID:vB0h+vgW0

本当に自浄能力があるのなら離党、できなければ自浄能力があるフリをしたというべきでしょう。
109名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:22:17 ID:rANfEJ29P
静岡はじまったな
しかしテレビはスルーなんだろうぜ
110名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:22:19 ID:4VP/IwNQ0
人の事より自分で嫌いな奴のいない自民に入れてもらえばいいさ
111名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:22:41 ID:/Eu/QW580
これからも反オザワ路線で行って「我々は反オザワだからクリーン」と
戯れ言を抜かするつもりなら、いっそ、とっとと追い出した方が良いと思う。
112名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:22:47 ID:b2xrOi2c0
小沢の民主党の現職と新人が選挙区内で対立し戦うということしなければ大敗はなかったな
そのお蔭で自民党やみんなの党が勝てた
ありがとう小沢さん
壊し屋オザーさん凄いな
113名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:23:08 ID:Y9Xg/qA10
無能の枝野が責任転嫁のために頼んだんじぇねえのか
114名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:24:08 ID:HfYEQEIq0
>>52
それでもマスゴミは支持率が落ちた大きな原因は
消費税増税の話をしたからって言ってるんだよな。
115名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:24:30 ID:zkv7/wHe0
>>85
小沢がいなくなれば自民でも与党復帰したいヤツがゴロゴロいそうだよな。
116名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:24:38 ID:ijYK7rfBO
小沢分離したら民団はどっち支持すんのよ
小沢についていくならその後の民主は期待できるかも
117名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:24:40 ID:/v4EGnwg0
枝野が止めれば良かったじゃねえのか
118名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:24:56 ID:n9gUoXZq0
小沢一郎氏の選挙戦術が悪かったから
負けたのではないだろう。
119名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:25:33 ID:BWR4syji0
>>113
実際のところ、小沢のカネコネ抜きだと党がまず瓦解する。
しかも、確かに小沢の選挙戦略が敗北したといっても、
小沢がいなかったら、そもそも選挙戦略なるものを生み出すこと
さえ出来なくなる。
民主のそういう構造上の現実からみて、こういうのは、もしかしたら
やってる本人は本気かもしれんが、結果的にプロレスへと帰結する運命
だよ。
民主ぶっ壊して政界再編とかいう流れが反小沢連中の念頭にあるなら話は
別だが、そんなもんないだろう。
120名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:25:40 ID:GeVWBEHH0
>>116
自自公→自公保連立のときの立正佼成会の動きを見るに。
民潭は常に、旧経世会とともにある。
いにしえの、児玉機関といったほうがいいのかな?
121名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:25:51 ID:4beSPq6o0
世の中を冷静に見てみると
「税金から給料もらってる者同士はよく争う」
ということに気が付く。
122名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:26:00 ID:WXJGaa7yP

ミンスって責任なんて言葉知らないし果たす気も更々ない。
もしくは汚沢も離党させて一般人として役職に就けるとかw
ま、犯罪犯そうが国民に嫌われようが結局、所謂「仲良しクラブ」ってやつなんだろ。
123名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:26:34 ID:CFG+Q4aa0
牧野は小沢さんの指示で言ってるだけ
124名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:26:48 ID:614ZatD20
菅代表が呼んでるのに、一兵卒小沢は無視してるんだから、
何らかの懲罰は必要だな。
125名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:27:00 ID:0AnMesL20
政治と金ならわかるが選挙戦略で?
アホか。
126名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:27:46 ID:RH1QI+fr0
民主やその支持者は「比例では民主党の得票数が多かったのだから、民主党が
支持を失ったわけではない」とかほざいているが、だとしたら、そのような状況で
選挙区選では大敗するのは戦略ミス以外の何物でもないだろ?
127名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:27:52 ID:2vrBnOxqO
選挙に負けたのは汚沢のせいじゃないだろ
128名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:27:58 ID:jFRrgmW30
これで小沢が100人くらい連れて離党したらメシウマ
129名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:28:01 ID:siuVoiIJ0
>>64
オザー派のウソツキ活動家の「上杉」が
オザー派の原口を持ち上げて、前原を徹底的にコケにしてたよ。

これは、リアルの内紛かもな。
130名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:28:04 ID:PA9VqiDH0
あれ、東海って民主の牙城じゃなかったの?
131名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:28:20 ID:l0hZAxwz0
>>116
小沢抜けたら与党にならないから
何ができるかねぇ
132名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:28:24 ID:/Eu/QW580
小沢は嫌いなんだけどさ、小沢が居なかったら与党になんか絶対になれてなかったくせに、
都合が悪くなったら小沢と無関係の振りをしる(そのくせ、絶対に関係を切らない)民主党の面々って、
どうも好きになれない。
133名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:28:38 ID:b2xrOi2c0
>>118
ハッキリ言って悪かったよ
無理やりオザーさん子分を選挙区にいれ従わないとカネまわさね〜結果共倒れした
134名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:28:58 ID:ijYK7rfBO
前原とかは民主ぬけて、自民よりみん党にいけばいいんじゃないの?
135名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:29:10 ID:7XUZcwKq0
>>1
小沢が言うこと聞かせるため、金渡さずギリギリ締め上げてたのに
アホ新幹事長がホイホイ金渡しちゃったからねw

菅新党に逃げ込むつもりなら、9月まで精々吠えてたら良いと思うよ
136名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:29:18 ID:CHAAzzt50
確かに小沢の2人区複数候補擁立作戦で票が分散してボロ負けしたけど
別に2人区だけじゃなくて1人区でも負けてるよね・・・
137名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:29:22 ID:8k5xSMdh0
つか2人立てたから比例で上積みできたんだろうに
138名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:29:32 ID:CMQqrpYA0
早く分裂しろw
139名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:29:49 ID:3Fghq/mN0
婉曲に無策だった枝野に嫌味を言っているだけにも見える
140名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:29:51 ID:c1IEA12U0
内ゲバwwwww
141名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:29:58 ID:qyMYnmyt0
>>93
うちもそうだって、、岐阜なんだが
左巻きが落ちて喜んでる人のほうが多いな。
142名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:30:07 ID:1uwd2ng00
小沢のせいじゃないって言ってるやつ頭おかしいのか
こいつが馬鹿みたいに2人区で2人候補出したのを
枝野が直前で一人に注力したからかろうじて民主党は
1人当選させることができたんだぞ

政局も読めずにあほみたいな候補まで出して国民を愚弄したのは
小沢だ。こいつは本当に万死に値する。てか市ね。
143名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:30:15 ID:yDC0gJyb0
あのね
   矯正管区と7と8が共同警備実施訓練
   矯正局と警備局が幕僚部を組織

これが全てを語ってるんじゃないw

144名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:30:35 ID:+mYNFBjs0
どうせ内紛するなら
せめて政策からめろよ
145名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:31:16 ID:C8njM0pk0
こいつ何かの委員会で意見封殺して強行採決してた奴だろ?
146名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:31:23 ID:ucPMgt93P
まあ取りあえず枝野も責任とれよ
147名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:31:30 ID:GJBnAnDx0
民主党のダークイメージの大部分を汚沢が担っているから
汚沢が離党すると困る。

クリーンに見えてしまうではないか。
148名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:31:30 ID:WKWD+/xg0
バカかよ
小沢が離党するなら自作自演の松葉杖雪子やらブスでも筋のバカ亮子を引き連れての
民主分裂だよ

149名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:31:34 ID:cJ8acdhd0
そら結果論だろ?
そもそも消費税増税を言い出した菅の責任だろ。
万死に値するのはお前だ、無名の牧野。
150名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:33:15 ID:yixb9DkY0
民主党が日本人のための政党でないことが馬鹿な国民にもやっと分かりだしただけ。
151名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:33:23 ID:Y9Xg/qA10
>>142
何をlほざいてんだ、枝野なんか足しか引っ張ってないし比例ではこの戦略で伸ばした
152名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:33:25 ID:wcuaENEr0
無茶しやがって・・・
153名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:33:26 ID:3Fghq/mN0
まぁバカ菅が余計なこと言わなきゃ普通に勝ててたのは間違いないだろうけどな
154名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:33:56 ID:5kjsR7MvP
ミンスは選挙が終っても選挙の事ばかり
アフォの集まりだわ
まともに政治やれや
155名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:34:19 ID:l0hZAxwz0
まぁ立候補させるのに支度金かかったり
選挙のために人件費・広告費・宣伝費かかるだろうから

それを払う事になる人達からすれば
なんで二人も擁立したんだ!!って話にはなるだろうな
156名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:34:35 ID:cJ8acdhd0
無名の牧野が売名行為で頑張ってる構図だな。
A級戦犯は、菅に枝野に千葉だろ。
157名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:34:36 ID:CHAAzzt50
消費税発言で支持率さげた菅
複数候補擁立で票を分散させた小沢

どっちではなく両方共アホって事だろ
死ねば 早く
158名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:35:17 ID:b2xrOi2c0
民主党内で争い左寄りが落ちたからね(^。^)y-.。o○

159名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:35:26 ID:a3Fr/GO00
牧野 思いのほか良い人だ・・・ 汚沢被害者静岡候補にも 声かけていたし (;・ω・)
160名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:35:58 ID:hb/tio7c0
牧野って普天間問題でも話しをこじらせただけな奴だろ?( ・ω・)y─┛〜〜
161名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:36:15 ID:+Xh3gdA10
自民党より
比例票の掘り起こしができたから
いいだろ。
162名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:36:31 ID:Y9Xg/qA10
入れ替わりで千葉とかのキチが、落ちたんだから無問題
163名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:36:41 ID:c1IEA12U0
>>28
静岡は小沢戦術にケチつけて、6月くらいまで選挙資金の配分を止められてた
あと他にも、複数立ててるとこなのに一人分しか送られてない区とかあったし、、
いろいろ恨みが溜まってたんだろうよ
164名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:36:47 ID:cJ8acdhd0
単なる牧野の売名行為。
情けないヤツ。
ところで牧野って誰だ?
165名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:36:50 ID:5Us/ICMf0
>>157
いや日本にとって民主党の票を減らしたのは善行に当たる
出来たら後10程負けたら満点だったよ
166名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:37:02 ID:kTNVqlW+0
民主党分裂しそうだなw
167名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:37:17 ID:5z6iqWqm0
見事な同士討ちを起こしておるな。
168名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:37:27 ID:ucPMgt93P
民主の議席減れば小沢復権の可能性が高くなるって話もあったがまさにそうなりそうだ
さっそく菅の馬鹿はオザえもんに泣きつきにいってるしどうしようもないな
国のための政治やるという信念が無く、ただ選挙の為の党だから未だに小沢にしがみつくしか無いんだろうな
169名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:37:59 ID:pUFtyN+40
そもそも民主党員ってだけで万死に値すると思うんだが
170名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:38:16 ID:WKWD+/xg0
>>149
だな
韓も枝野もA級戦犯
韓が9月まで粘るのは勝手だが
枝野は直ちに辞任しろ

今の民主党が信用されない最大の理由は責任を取らないこと

マニフェスト守らない・勝手に変える
財源はなかったことを認めない
全額支給はできないけど言い訳する

政治は結果責任と自民に詰め寄った時の唾が自分の顔にかかってる
171名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:38:35 ID:3Fghq/mN0
まぁ枝野も共産党に無駄に噛み付いたり、みん党と連立とか発言して
小バカにされたりマイナスあるけどな
選挙においては東国原に舐められて自民党のイメージ大幅に下げた古賀と同レベル
172名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:38:43 ID:ijYK7rfBO
分裂したらポッポはどうすんのかな
どうでもいいけど
173名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:38:44 ID:SqUB94Hu0
風向きが小沢擁護に変わると
記者「万死に値する……ですか?」
牧野「そうではない。バンジーに値する、だ」
こんなやり取りが見れそうだな。
174名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:38:46 ID:0yGm29U10
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
       /    /          \    /
       /  /  /・\  /・\ \  /
      /  /    ̄ ̄    ̄ ̄  / /
       ゝ-+ - -(_ノi__)-- - - /-/
    /   /    \   /     / /
    /    \    \_/   /  /
   /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
  /    お前らが言うな!!  /
 /                  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \_______________________/・・・と、思う小沢であった 
チッ、うっせーな 検察の野郎 !!   オレは不起訴だったじゃネェか!   石川のヤロー たっぷり絞ってやった!
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\         
       //        ヽ::::::::::|     マスゴミの奴らも 覚えテロ!
     . // .....    ........ /::::::::::::|         
      ||   .)  (     \::::::::|    
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i         自民から田村が入って 社民いなくても過半数   みずほが出て行ってせいせいした
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ        天皇と自衛隊は 憲法の解釈によって どうにでもなるニダ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_    オレは 泊りがけで田中美絵子か三宅雪子を連れて 大事な書類と一緒に現場を回る    
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::  
       /\___  / /:::::::::::::::      普天間は辺野古のオレの土地を使う方向で決めさせた  
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
 菅のヤロー オレのシナリオ崩しやがって  アイツが9月に再選したら 党を割って自民と連携するぞ!!
175名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:38:50 ID:u/y07LVP0
ヤマハは民主党支持だったな
円高で潰れちゃえよwwwwwww
176名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:39:11 ID:+LXF+6kX0
元々打倒自民でくっついてただけの政党なんだから
分裂はむしろ自然な流れ
177名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:39:18 ID:vK9hYOSL0
友愛されたりしてw
178名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:39:37 ID:jFRrgmW30
労組系の左派議員が爆増したから、小沢の力が弱まったのか?
179名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:39:53 ID:3aWwgSXY0


民主 役人の天下りを拡大へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279254868/







民主 役人の天下りを拡大へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279254868/
180名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:40:03 ID:evZRr9es0
どうせ何も起こらない
181名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:40:13 ID:b2xrOi2c0
>>157
ここはありがとうと言うべきだな
菅は応援演説で民主党支持の地元住民に嫌がらせ演説して支持を爆下げ
小沢は地方民主党と本部の対立を深め同士うちさせていたし日本の為に頑張ったよ
182名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:40:16 ID:W9RWKJNX0
もう民主にとって、小沢は目の上のコブ。
183名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:40:37 ID:G1UbGwjU0
テレビではねじれ国会とか言っているが、消費税増税賛否は民主党内でもめていたね(マスコミフィルター)
本当は、ねじれ与党(笑)
もう終わっている政党だね
184名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:40:51 ID:QvscHJSi0
この世から除名されちゃうぞ
185名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:41:02 ID:CRIqkDi90
>>156
1ヶ月前に幹事長になったばかりの枝野に責任を押し付ける意味がわからんw






















影響のあったのは、あほ山、小沢、そして消費税発言の管
186名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:41:08 ID:pbWljo6x0
ガス抜きだな
これで「まだ民主にも期待できる人がいるんだな」と思わせるための茶番
187名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:41:20 ID:Y9Xg/qA10
戦略は正しかったが、管と枝野の戦術の誤り実は管は枝野の言いなり
188名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:41:35 ID:IPsKElpS0
書店の雑誌コーナーもまるで小沢バッシングコーナーだもんなw
感覚的には既に7〜8回死刑になってるくらいのダメージ量だw
189名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:41:46 ID:WF37t9RD0
枝野「受け流します」
190名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:42:09 ID:evszdqrgP
さっさと分裂しろよ、野合政党なんだから。

右から左まで揃ってるのは別にいいが、パワーバランスが崩れすぎ。
左派が強すぎて、現状は単なる社会主義政党になってる。

二大政党は、保守と中道が常道。
191名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:42:55 ID:XKMQmrVu0
便所紙アップ中です。
192名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:43:09 ID:AcT+SsFT0
牧野は反中国・チベット独立賛成派の旗頭。
一方、小沢は親中国派の巨頭だから、小沢潰しに躍起なんだよ。
193名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:43:13 ID:QvscHJSi0
元祖民主党vs本家民主党

194名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:43:57 ID:PsHNjyid0
偉そうな小沢の腰巾着、高嶋・山岡・松木・モナ男も一緒に離党して消えろ
195名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:44:00 ID:ucPMgt93P
>>183
民主党の大きな問題点の一つだな
党内が全然まとまってないんだよ
ある程度は個々人でそれぞれ考え方あるのも良いんだが、民主の場合バラバラというレベル
重要課題についての党意見の共通見解確認や擦り合わせすら出来ていない
そんなんだから野党も誰に話しすりゃいいのか議論すら出来なくて困っているらしい
196名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:44:05 ID:siuVoiIJ0
>>101
同意!
オザー派の戦力強化が目的、 その心は離党して新党を作るため。
すでにオザーは旧社会党派をみかぎった。

でも国民はオザーの人民解放軍の野戦司令官発言を忘れていない。
完全に詰んだ状態。この点が前回の新進党の分解の時と違うところw
197名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:44:16 ID:b2xrOi2c0
小沢ガールズはどうなったんだ
198名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:44:37 ID:qyMYnmyt0
静岡県連合幹部に言わされたっぽいな。

牧野かわいそー
199名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:44:38 ID:sjFE8ofS0
枝野は自分が泥かぶらないように
小沢に反抗的な牧野を煽って言わせてるんだろ
200名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:45:02 ID:1uwd2ng00
>>187
戦略が正しかった?
何をさして言ってるんだい
201名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:45:17 ID:w9LYUqpY0
いや、小沢の存在そものもが、万死に値すると思う
202名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:45:27 ID:xBiocPf/0
え、内ゲバ?
203名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:45:52 ID:cJ8acdhd0
衆院選に向けた売名行為の一貫、牧野。
牧野と言えば、花より団子だっけ?
それにしても、印象の薄い聞いた事無いやつだな。
牧野って。
204名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:46:02 ID:+OwO4D410
元はと言えばこいつが余計なことしたから普天間がこじれたんじゃなかったっけ?
205名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:46:08 ID:WKWD+/xg0
>>185
責任取る立場だから取らなきゃならんのだろ
民主がダメなのは自分の責任を認めないところなんだよ

悪いことを全部前任者、前政権に押し付けるのはもう辞めろ
じゃないと次の選挙で野党転落確実   つーかもう終わったな民主ブームw
206名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:46:13 ID:YCj/CrNj0

>・・・・。万死に値する。

の後に

「地獄に投げ込む者である」

ぐらい言えよ
207名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:46:22 ID:IPsKElpS0
負けてなおも負けの証明してるってのがおっかしいよねw
図らずも国民が期待してたのは小沢民主だったことを
菅内閣参院選は証明しちまったんだものw
馬鹿とはいえ、意外と国民のメディアリテラシーも想像以上に向上してんだよ。
208名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:46:43 ID:tOI5k2rF0
VPのジェラードか。
209名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:47:01 ID:Y9Xg/qA10
>>200
バカは死んでろよ
210名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:47:28 ID:r3v5Kkyk0
静岡ってのほほんとしていて争いとは一線画した無風地帯にいるような人が多いと思っていたんだが
なかなかどうして無茶しゃがってw
211名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:47:36 ID:b2xrOi2c0
万死に値するというか
菅内閣の支持率がすでにゴムなしバンジージャンプですが
212名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:48:07 ID:Uhp/T6PD0
小沢に選挙費用削られて、幹事長引退後 支給されたけど
静岡県連は、ずっと この調子だ
213名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:48:13 ID:Q1O1QEpY0
YES!内紛!YES!
214名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:48:46 ID:ZlNuYP9B0
牧野ってたしか徳之島のあれかw
215名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:49:04 ID:3Fghq/mN0
菅の無能さはマジでやばいな
216名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:49:37 ID:iFo6ep5Z0
民主静岡県連といえば

【政治】民主、静岡県連への活動費ストップ 2人目公認抵抗で小沢氏が報復か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274626050/
217名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:49:54 ID:ucPMgt93P
>>205
民主党に投票した人からすりゃまだ始まってすら居ないと思ってるだろうし
次もそこそこ席取ると思うけどな
ここ10ヶ月の惨状を見てもまだ得票率一番高いんだぜ
218名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:50:09 ID:cJ8acdhd0
民主党支持者にすりゃ、衆院選は落選運動だな、牧野。
小沢氏が民主党離党して自由党立ち上げたら
そっち応援するよ。俺。
219名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:50:33 ID:YCj/CrNj0

確か、静岡は最も共倒れの可能性が高かった所だよなw

1人は当選できたんだから喜べよw
220名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:50:38 ID:07qY9bA/O
小沢がいいタイミングでやめたのに
それを生かせなかった管と執行部が全部悪い
自民麻生以上の戦犯
どんだけ地方議員が泣いたか
221名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:50:41 ID:oDZy6j080
静岡は徳川家康と清水次郎長を生んだお国柄
岩手のような蛮国出身者など頭から馬鹿にしてる
222名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:50:50 ID:ZrNrtZok0

ミンスは1年中、党内プロレスをしてるなあ、退屈せんわ
223名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:51:03 ID:jFRrgmW30
全共闘 管・仙石
革マル 枝野・樽床・生形・田城
赤軍派 千葉景子

考えてみたら、もう民主党内で小沢の需要ないw
224名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:51:32 ID:iyfLSe/f0
りょーかい、離党するわ。
じゃ、みなさんこっちで結党集会やりますよ〜


ってやられたら民主党全員涙目なんだろ?
ただのアリバイ作り乙。
225名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:51:53 ID:ZL0n1v4W0
いいぞ牧野、やれやれ!
牧野は家の横で演説してばかりでうるさくてしょうがない。
しかしよく言った。民主支持じゃないけどね。
226名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:52:02 ID:U9q19uJe0
また、静岡県連は脅迫と恫喝されるんじゃね?wwww
227名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:52:29 ID:43G5hVGl0
民主の反小沢派がんばれ
小沢が復権したら更に支持率急落するぞ
228名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:52:46 ID:zxlWoXdZ0
なんだ?サヨクの総括か?
血なまぐさいものは見えないところでやってろ
229名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:52:50 ID:tOI5k2rF0
小沢みたいな売国奴や犯罪者が民主党に集合ほうが良い。
230名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:54:01 ID:sgeuj61Q0
【陸山会事件】 「不起訴不当」議決に安堵の声 高嶋参院幹事長「問題を大きくクリアされた」 議員の1人「小沢氏に風が吹いている」 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279237015/l50
231名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:54:31 ID:3Fghq/mN0
今まででも連立に振り回されてたのにこんな大敗したらもう何も出来ん。
菅のアホの最初の支持率の高さに浮かれすぎたな。
232名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:54:40 ID:0L1efCAA0
「二人立てたから、比例票が獲得できたんだ」

競争の原理は、左の人には通用しない論理だろうが・・・。

二人区も一人擁立なら、もっと負けてたわ。
233名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:54:48 ID:siuVoiIJ0
>>116
連合・日教組(朝鮮総連) vs オザー派(民団・中国)

北朝鮮の世代交代までに日本に政治介入できるシステム
を作りたかったが、オザー金権体質が過去を含めバレて、
鳩山自爆・菅自爆でお互いチリチリになり、責任の押付け合い!

こいつら、日本人なんてどうでもいいことだけはわかるわw
234名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:55:11 ID:vO1W2BlG0
全ての候補者に同じ額の選挙資金をしかも県連に渡していたらしい。
県連から候補者に全て渡されるものもいただろうが、
県連が資金の何割かを金庫に入れて、全額を渡していないところもあったそうだ。

同じ金額、県連への送付の発案は枝野、安住、小宮山か?
当選確実・ボーダー上の区別無く、同じ金額って言うのもな・・

ボーダー上のやつにはスタッフ、資金をつぎ込まないと
草加票を与えられる自民と満足に戦えない。

こうしたテクニックの部分で負けたやつらも多いと思う。
その責任はやっぱり、上記3人に帰着するのだと思うよ。

全体として、普天間、政治と金、消費税の問題はあったとしても。
235名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:56:30 ID:ucPMgt93P
小沢は国民に嫌われまくってもまだ岩手じゃ王様だからな
一地方に露骨に利権誘導する人間が力を得てしまう構造はあんまよろしくないな
236名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:57:01 ID:cJ8acdhd0
民主も終わった、自民も終わった。
残るはみんなの党か?
アジェンダは唖然だ。
237名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:57:07 ID:Uhp/T6PD0
ぽっぽ辞任の時もっと辛辣なセリフ吐いてた気がする
238名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:57:21 ID:HcftIuGR0
県連としては小沢に横車押されて恨み骨髄って事か
239名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:57:57 ID:aKh8NTHI0
鹿児島の新聞にしか書かれなかったから
静岡県民は、ほとんど知らないけど、
牧野は、基地の徳之島案の提案者だよ〜。

静岡1区の選挙民に知らせるべき。

240名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:57:58 ID:WKWD+/xg0
>>217
民主支持のテレビコメンテーターやらがよく使うそのトリックやめろ

投票率だの得票数だので「負けていない」じゃねーんだよ
現実に議席が減って過半数割れなんだよ参院

たらればじゃあるまいし議席数がすべて

さらに言えば 今後 連立はまず不可能だから
国会運営で民主の悪法がことごとく潰れ
米国にはすでに信用失い
戦後補償の蒸し返しで秋波を送っている韓国にも実は見放されw

労組の固有票以外はどんどん目減りしてまっせ
結局 昔の民主の組織票に落ち着くぜ 次の選挙ころには
241名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:58:11 ID:aOJ08w6t0
>>221
家康は住んでただけで生まれたわけじゃないよw
242名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:59:17 ID:aipIurlV0
小沢が民主党の資金握ってたし、
小沢が選挙対策で全国まわってたから
小沢のせいもあるでしょ。
鳩山と管も悪いけどね。
243名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:59:32 ID:EJNglPihO
普天間の徳之島移転を持ち出して
傷口広げたのはお前だろうがw
244名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:59:36 ID:zFhHl0Od0
選挙戦略は自民だって小沢認めてるのにw
2人目なかったら比例でも五分だったわ
245名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:01:18 ID:cJ8acdhd0
しかし、自民党の得票率は相変らず低いからな〜。
何が2大政党制だ。
自民党が役不足だな、成長も変化も無いからな。
民主党も自民党も崩壊にむけて着実に進んでいる。
246名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:01:31 ID:QreBdQhz0
お前がラクしてたいだけだろw
こんな県連会長、クビにしろ。
247名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:01:39 ID:Y9Xg/qA10
>>240
労組の組織率は落ちてるのに、目減りしてないとかバカじゃないの真ともに分析しろ
248名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:01:55 ID:WdZByawz0
牧野聖修GJ
当然すぎるのに牧野以外の民主議員はどいつもこいつも
前原もまあまあ頑張ってるな
249名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:01:56 ID:ITynj6Mf0
>>1
当選 藤本祐司(現職)
落選 中本奈緒子(小沢擁立候補)

http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20100712ddlk22010054000c.html
>藤本氏と県連にとって誤算と迷走続きの選挙戦だった。県連が当初描いたシナリオは
>藤本氏1人の擁立。ところが小沢一郎前幹事長は3月末、中本氏の追加公認の発表に
>踏み切る。県連が小沢氏批判を続ければ、党本部は県連と藤本氏の活動費支給を止め、
>対立劇はエスカレートした。

ここでも県連と一新会(自由党時代からの小沢取り巻き軍団)の
対立か。。。自民の派閥対立より遥かに酷いな。

小沢のロボットしかいないからな。一新会の連中は。
250名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:02:07 ID:PY4sxst10
牧野GJ
だがしかし民主のお前に票を入れることは今後俺には無い。
251名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:04:36 ID:YCj/CrNj0

静岡県選挙区 定数2

岩井 茂樹 42歳 自民  554,459
藤本 祐司 53歳 民主  485,507
----------------------------------
河合 純一 35歳 みんな 359,983
中本奈緒子 31歳 民主  206,870


中本菜緒子が藤本の票をもっと食って
みんなの河合氏の名前がもっと浸透していたら
民主と共倒れだったな

みんな河合氏は全盲だから、選挙活動にやはり支障があったかな?
時間が足りなかった
252名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:04:54 ID:ucPMgt93P
>>240
トリックじゃなくて事実だけどな
議席数がすべてなのはその通り
253名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:05:34 ID:M7gPCtSu0
党内で争ってる場合ではないって役は、れんほーさんかなぁ?
254名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:05:45 ID:siuVoiIJ0
>>142
普通は2人区で2人立てるなんて
よほど勝算がないと無理なのに!

今回、節操もなくあちこちで立てたからな。 オザーはすでに見限ってたんだよ。
今は旧社会党派が気付きだしたという段階w 

オザーにしたら内紛も計画どおりw なんだかねぇ・・
255名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:06:34 ID:mGW7HGlYP
徳之島特使のぼんくら牧野wwwwwwwwwwwwwwwwwww

てか静岡って汚沢チルドレンの女性候補が悲惨だったな
牧野からすっかり苛められてしまい、選挙支援者が家族だけw

てかこの女性候補も社会人経験がない大学の研究院で
政治経済知識ゼロ、プレゼンすら満足にできないシロモノで
こんなのを担いだ汚沢が相当バカなんだか。
256名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:06:54 ID:WKWD+/xg0
>>247
ちゃんと読めや文盲
バカ丸出しで赤っ恥だぞw
257名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:07:28 ID:l0hZAxwz0
    いいか、みんな

       (゚д゚ )
       (| y |)



   自由党(オザワ党)と民主党(カンバト党)が合体すれば

 自由党 ( ゚д゚) 民主党
     \/| y |\/



   なぜか自由のない民主党ができる

       ( ゚д゚) 民主党
       (\/\/



   これがイリュージョンってヤツだ

       (゚д゚ )
       (| y |)
258名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:07:48 ID:a+OnY2Hn0
小沢信者が必死に2人区で2人擁立したから比例票の掘り起こしができたと言っているが、
データからそんな効果はほとんど無かったことは明らかです。

民主党の比例得票率
07年→10年
全国 39.5%→31.6% -7.9%
2人区のみ 40.8%→33.0% -7.8%

下げ幅の数字はほぼ同じ。
本当に効果があるのなら、2人区での下げ幅はもっと抑えられたはず。

結局、現場を混乱、疲弊させただけのクソ戦略でした。
259名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:09:20 ID:oDZy6j080
主殺し、民殺し
己が生きるためなら何でもやるのが汚沢一郎
260名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:09:21 ID:Y9Xg/qA10
>>256
どう読んでもお前がバカ
261名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:09:39 ID:iSGDzcva0
>>239
牧野よ お前の責任も重大だぞ 鹿児島選挙区は自民が圧勝した。大島郡区での自民系と民主系の得票差は
3万票も違う。過去に例がない程の差
少しは責任を感じなさい。次の衆議院選挙で民主系は全滅する恐れが充分にある。
鹿児島の民主系の幹部など相当な危機感を感じているよ 徳之島移設案など提案するから民主系への不満が爆発寸前だよ
自民系は、次の選挙では楽勝で勝つと太鼓判をおしているよ
262名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:11:03 ID:zZqjMmr+0
民主党のメルトダウンが始まったな。
小沢氏が分裂したらどれだけの議員が付いていくのかな。
民主党政権はこれで完全に終わりだろう。人のせいにしてばかりいる。
自民でも民主でも無い、第3の政党を作るキーパーソンが小沢氏だ。
民主党と言う枠組みで実現できなかった事をやってもらいたいわ。
政治と金、というスキャンダルで足引っ張るな。
263名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:11:05 ID:BcwHuLFW0
今回参院選で落選した税金泥棒の河上みつえも、小沢の指示による衆院から
の鞍替えじゃなかったかな。
264名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:11:32 ID:WKWD+/xg0
>>260
漢字飛ばして読んでるからだろ

民主が負けて涙目なのはわかるが
いくら一人で都合のいい妄想してマスかいてても
現実の女は逃げてるぜ 光並みの速さでw

ざんねんだったね〜 惨敗でw
265名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:13:00 ID:RTSsucab0
>  これに対し、枝野氏は「受け止めておく」と述べるにとどめた。

受け止めておく?wwwこういうのをなって言うんだ?のれんに腕押しっていうのか?w
まったく他人事っていうか話にもならんな
266名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:13:08 ID:Y9Xg/qA10
>>264
ネトウヨは字も書けないのかyほ、アホ過ぎ学校に行けよ
267名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:13:38 ID:y7CaUp3B0
 
外部から内部から司法から、小沢包囲網が少しづつ狭まってきているな。
268名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:14:14 ID:xe+1lU/70
今回の牧野や連合静岡のあせりもわからないではない
みんなの党の候補者は予想以上に個人的魅力があったからな
民主党の現職が教職員組合の候補だけに、票が流れる不安は強かったと思う
269名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:15:49 ID:A6zw4ICh0
一人区で票が取れなかったのは候補者が悪いということか。
270名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:15:52 ID:WKWD+/xg0
>>265
自分に都合が悪いことはスルーが民主クオリティだからな

普天間しかり、小沢・鳩山の証人喚問しかり

枝野はA級戦犯なんだからただちに辞任しないとそりゃ納得しないわな
271名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:16:56 ID:EF49AhnG0
誰が正しいか正しくないか、が問題なのではない。
力のあるやつが、常に正しいのだ。
政界も財界も、我々一市民も同じ道理で生きてるじゃないか。
日ごろ、上司や、親会社や、地域の長老に逆らう勇気もなく、
長いものに巻かれて生きてる奴らに、人を批判する資格なし。
272名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:18:32 ID:0k05Ex010
>>266
日本語ムツカシデスカw
273名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:20:01 ID:a37ab5uPP
小沢に嫌がらせされてた静岡県連かw
274名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:20:08 ID:NJEvCmmN0
ttp://www.senkyo.janjan.jp/election/2010/99/011253/00011253_27103.html
民主は票を割っても1人は当選しただろうけど、下手すりゃみん党に潰されかねないな。

>>226
微妙。県知事は自民よりでも無いが、民主など推薦でも過去に民主と深くかかわった
人物でもなし。
275名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:21:34 ID:Z/T8f4wfO
枝豆が汚沢に言えるはずがない↓↓↓↓
格が違いすぎ
枝豆は蓮亡と仕分けでもやってろ↓↓↓
舌足らずのアゴなし
276名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:22:40 ID:dt67GKUw0
牧野は小者だな、まっ静岡に大物はいないが

直接本人に言え
277名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:23:18 ID:WAOCLGKx0
静岡県連は小沢一郎君に選挙資金で制裁されてたね。もう「静岡民主党」立ち上げちゃえば。
278名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:23:27 ID:SC/zv+3k0
おいおい、民主党の諸君!

選挙の敗因分析も結構だが、

日本は今、集中豪雨の被害が深刻なんだぞ!

自民党はとっくに動いてるぞ!
自民党は、7月15日に対策本部設置
http://p.twipple.jp/3H7pt

民主党の赤松口蹄疫対応も酷かったが、まったくダメだねw



279名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:23:44 ID:qOWVxCaV0
つか、分散しても片方は通るぐらいの票は得てたんだわな。
問題は、現執行部の不用意な発言で、上積みどころか減らしてしまい、
片方の候補が落選してしまったことだろう。
280名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:24:59 ID:wOSqM3mg0
この牧野って奴はどこの馬の骨か?この様な小童が偉そうにしゃべる
のは百年はやい。顔を洗って出直してこい。
281名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:26:04 ID:siuVoiIJ0
>>186
去年なら、許せるよー
でも、選挙直後に「おまえが悪いー」とお互いが
言い合ってるのはガス抜きとはいわない。

まあ、オザーは離党を計画してるかもなw
282名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:27:08 ID:qaSjNgRl0
>>96 静岡の現職候補は外国人参政権慎重派だからな。
貴重なんだよ。てか静岡の民主はほとんど保守勢力みたいなもんだから
ここの連中がいなくなったら

外国人参政権も夫婦別姓もとっくの昔に可決してたわ
283名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:31:26 ID:WdZByawz0
>>282
ほう、知らなかった
それが何で民主に?
いまや民主は売国まっしぐらだろう
284名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:31:55 ID:siuVoiIJ0
>>186
去年なら、許せるよー
でも、選挙直後に「おまえが悪いー」とお互いが
言い合ってるのはガス抜きとはいわない。

まあ、オザーは離党を計画してるかもなw
285名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:32:48 ID:zabagz1J0
何?このバカな牧野聖修衆院議員ってのは。
小沢戦略を引き継いだ執行部の問題だろ。
しかも小沢鳩山辞任で支持率回復して本来なら小沢戦略でも勝てた筈。
アホかこいつは。
286名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:34:29 ID:siuVoiIJ0
[書き込む]をはなした位置にしとけよ。
前の文章をクリックしちまったじゃないか。

↓ここを修正するときにクリックしちまうんだよ。バカタレ。
>>223

オザーといい ろくな奴がいない!!
287名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:35:50 ID:a+HpT0550
いや、枝野だろ、責任者は
小沢はただの犯罪人でしかないし
288小沢応援団長:2010/07/16(金) 14:38:45 ID:sclJ8EJsP
それは小沢がいなくなった時に枝野が修正しなかったのが悪い。
責任は枝野にある。ま、小沢はチルドレンを引き連れて離党するだろうけどね。
そしてみんなの党と組むよ。
289名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:40:17 ID:sPfgPhhn0
小沢が新党作って自公と連立の可能性は?
290名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:41:20 ID:RDmnkcrP0
>>285
小沢本部時代に、静岡県連相手に無茶苦茶やったんだよ。県連に金を渡さず干上がらせるような
ことまでして。
枝野本部が県連と手打ちをし、小沢ガールの中本を完全に切り捨て、藤本に票を集中させたから、
どうにか勝てたわけで。
藤本と中本に半々ずつ票割してたら、共倒れしてた。

291名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:41:25 ID:ITynj6Mf0
>>254
そんなん小沢に代表やらせた段階で気付くようなもんだけどなw

よっぽど政権獲りたかったんだろうな。15年前に1度騙されてるにも
関わらずw。

現与党って、学習能力の無いおバカさんばかりだねぇ。
もうちょっと社会に出て人生の厳しさ味わった方がいいよな。
292名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:42:45 ID:WdZByawz0
>>288 >>289
小沢たちが出て新党結成は明確になるからいいな
みんなの党は無理だね
公明とはあるかも

仙石なんかも小沢の方へ行ってほしいな
無理だろうが・・・・・
293名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:46:09 ID:NgGwVeeM0
こいつ国会で議長やってむちゃくちゃな進行してただろ?
民主の指示なんじゃねぇのか?
294名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:48:56 ID:siuVoiIJ0
>>288
みんなの党は保守系の票も多く取ったから
金権オザーと合流したら、支持者が四散するなw
295名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:49:17 ID:RJePZrZk0
最大の戦犯は枝野だろ

前原や枝野は元々ネオコンの親派なのは明らか
選挙中の発言もみんなの党への利敵行為としか考えられない

とっとと凌雲会もろともみんなの党に亡命したらどうなんだいw
296名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:53:11 ID:siuVoiIJ0
民主党が
左派、金権オザー、保守の3分割で分解したら、面白くなりそうだw
297名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:56:45 ID:5Us/ICMf0
>>292
何期待しているか知らんが、小澤以外は小澤に輪を掛けて酷いぞ
298名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:57:16 ID:lX2yKyZ80
新人を全部小沢に任せたのが間違い
総選挙で議席増やしても小沢派が増えただけ
小沢が出てったら自民と組むしかねえし
299名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 14:58:31 ID:b2xrOi2c0
>>290
小沢ガールなんて応援する義理ないしな(^。^)y-.。o○
共倒れするのがよかったけど
300名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:00:55 ID:GgVY0Mgl0
オザーが引っ張って来た奴ほとんど落選だから、どうしようもないね。
受かった谷は、他の候補の足引っ張ったし。

現職の選挙資金止めてまでゴリ押しして、民主党のイメージダウンさせたからな。
301名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:03:06 ID:8w+PJVa60
小沢が半年早くやめていれば就職できて彼女もできたのに。
302名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:04:06 ID:4mWoDJyI0
オザーさん関連で>>9が一番すき。
殿堂入りさせたい。
303名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:05:53 ID:C1wg/aK40
枝野、そこで「禿同」と言っておかないと後で小沢に潰されるぞ。
304名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:06:31 ID:siuVoiIJ0
>オザーが引っ張って来た奴ほとんど落選だから、どうしようもないね。

オザーと組むとチヌってことを示してるねw
日本国民に恨まれてるから、他の党からしたら「こっちくんな!」だろうな。
305名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:07:24 ID:EwF8ua460
苦節1年長かったな〜
自民、公明、みんな、小沢新党、年寄り+ハゲ。
是で自民も与党復活だ、奉行共ザマー見ろw
306名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:08:25 ID:nAc/DuXt0
小沢の戦略は正しい!!!枝野安住の素人体制が敗着ナノは自明の理だろ牧野!!!
金と人数入れてれば10人は通ってるさ
307名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:09:19 ID:nTMfrw4O0
このおっさん、会ったことがあるけど、ちょっと見なおしたぜ。
同じ静岡でも、細野豪志とかいうクズとは大違いだ。
308名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:10:58 ID:siuVoiIJ0
>>日本国民に恨まれてるから、他の党からしたら「こっちくんな!」だろうな。

ハッ。。  民主党内からも「こっちくんな」かも・・
309名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:11:15 ID:nAc/DuXt0
ばっかじゃねえのか?^^^^^^^^
自民は勝利なんかしてねえだろ^^
消え去るのみだ^^雲散霧消するさ^^^^^^^^
310名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:13:56 ID:K+XwG0kl0
汚鳩猿芝居V字回復で味締めてるからな
このまま内紛まで行ってくれればありがたいが・・・野党も与党に協力して一致団結するのが民主主義とか言ってる無能党だからどうなることか
311名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:15:06 ID:GgVY0Mgl0
>>306
オザーが、金と人数入れた静岡で、落選だよね。 w

おまけに、菅が消費税言ったから議席減ったとかモナに言わせて宣誓攻撃して、責任押し付けて。
自民も消費税言ったのに議席増えたよな。
子分に集中攻撃させといて、まぁまぁとエビス顔で親分登場で恩を売るって、

さすが、ヤクザのやりかただよね。
312名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:17:57 ID:ZL0n1v4W0
みんなは小さい政府だから汚沢と組むことはない。渡辺が言ってた。
313名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:18:00 ID:5mChmyYv0
>>300
小沢に言わせりゃ、小沢が引っ張ってきた候補を党がほとんど支援しなかったから落選てわけで、小沢側からも恨む理由になってるらしい。
県連がまともに支援しないとか、枝野が金を全候補に平等に分けちまったので組織もなく知名度の低い新人とかはたまらなかったらしい。

8月は内紛楽しませてもらえそうかな。
314名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:22:10 ID:RDmnkcrP0
>>313
無風区より激戦区に手厚く金を配るべきだったというのは、あったかもね。
ただ、静岡は、小沢が県連への金を差し止めるという無茶をやらかしてたから
県連のほうの小沢・中本への恨みが凄かったみたい。

国民新党が民主二人とも推薦してる関係で、亀井だったかが静岡入りしたときに
演説会に藤本と中本の二人とも揃ってたんだが、県連の演説者は「皆様の1票は
藤本に!」とやったりしてて、中本は泣きそうになってたとか週刊誌にあったな。
315名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:23:28 ID:GgVY0Mgl0
>>313
 > 枝野が金を全候補に平等に分けちまったので

ここ、笑うところ?
そりゃ、共産主義入ってれば、考えないで平等第一だろ。 たてまえは
316名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:24:55 ID:siuVoiIJ0

愛知県は公職選挙法違反でミンスが1人落ちそうだよ。 よかったーー
317名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:25:48 ID:vO1W2BlG0
京都では、執行部が応援に来たとき、応援車に福山しか載せなかったらしいw
露骨すぎるだろ
318名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:29:55 ID:GgVY0Mgl0

ダーティーな小沢親分の選挙対策が露骨すぎで選挙に負けた。

菅の軽はずみな言葉で選挙に負けた。

さて、どっち? 
な はずだが。 菅、謝っちゃてるしww
319名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:33:55 ID:ABe9/m1J0
友愛大戦だな。
ブサヨは粛正とか友愛とかが大好きだもんな。
320名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:35:25 ID:34KnSb5PP
これ、急に登山を思い立っちゃうようなことにならなきゃいいけどね…。
321名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:37:53 ID:WAOCLGKx0
>>296
元々が小選挙区制度に対応した選挙互助会だったからねえ。分裂するだろうか。
322名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:38:19 ID:Uch8EbLw0
>>319
友愛、平和といいながらもっとも好戦的なのもサヨ
断固闘う、絶対闘う なんてね  
323名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:40:26 ID:xJHhAkHd0
いや これ牧野の身辺危なくね?
小沢組筆頭若頭 モナ細野に狙われるな。
324名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:42:27 ID:L6AP3plu0
>>323
いや、モナ男は女反逆者専門だからな
松木のほうがそれっぽい
325名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:43:42 ID:olMCYNkS0
本当に離党して新党作られてもそれはそれで困る
326名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:44:51 ID:gktymmAq0
唯一神が憑依でもしたのか?w
327名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:45:21 ID:xJHhAkHd0
そこで、キャミソール荒井の出番ですよ。
328名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:46:19 ID:Uch8EbLw0
一番悪いのは癇だろ
癇の首を取れないなら枝野も同罪、とっとと責任取れ
329名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:48:20 ID:NSpMJ25d0
さすが静岡空港を造る土地柄ではあるw
ここの田舎者、逆恨みが酷すぎだろ
330名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:49:12 ID:xJHhAkHd0
本件について、ルーピー鳩山がひとことない?
もう、無関係な顔してんだろうな。
331名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:49:17 ID:Uhp/T6PD0
鳩山辞任の時、静岡地方インタビューで鳩山と共に小沢も辞任ザマアミロwと言った静岡県連だぞ
332名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:50:12 ID:EwF8ua460
まぁ枝野は自分の言いたい事を牧野に言わせただけだけどな。
自分で小沢に喧嘩売る度胸が無いからこんな猿芝居でこそこそと「受け止めておく」とかw
333名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:51:37 ID:0zzEM1m+0
>>328
一番悪いのは小沢。次が鳩山。

本来は二人ともあれだが、鳩山は最後小沢を道連れにしただけマシだろう。
あのまま選挙やったら30前後が限界だったろう。
334名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:51:43 ID:0UffFalK0
ゴタゴタ起こすと国民が嫌気さして又支持率が下がる。どうにかならんのかねえ。
335名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:53:41 ID:Uch8EbLw0
>>330
無理言うなよ

朝のことですら晩には忘れてるんだぞw
336名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:53:45 ID:NSpMJ25d0
静岡空港を造る土地柄だからな、「身の程知らず」が常態化してるんだろ
徳川の出身地だからか何だか、ただの田舎の癖に変なプライドがウザい
337名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:54:14 ID:zi6s0RsJ0
今度はジミンガーじゃなくて
人のせいかw

どう見ても管の自爆
338名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:55:07 ID:Uhp/T6PD0
>336 次は空港の下に新幹線駅作れと言っております
339名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:55:20 ID:xJHhAkHd0
>>334
別に関係者じゃないから、支持率下がっても不都合ないけど。 なにか?
民主党の中の人乙!
340名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:57:02 ID:q4zbMwLf0
スレタイに離党勧告と書いて有ったから期待したら、
小物が愚痴をこぼしただけか。つまんない
341名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:57:37 ID:ai0cvwsP0
牧野は民主では珍しいチベット支持で反中国派の人間。
342名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:58:33 ID:MoxCeL1O0
>>334
ここで指導力を発揮して解散総選挙ですよ。
マジおすすめ。
343名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 15:59:28 ID:sc/LN4040
民主党は一度解散して粉々にしたほうがいいよ

腐ってるなんてもんじゃない
344名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:03:07 ID:lQ4X+rk80
万死に値するwww

逆に友愛されそうだな・・・
345名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:03:55 ID:WAOCLGKx0
>>334
当分国政選挙ないのだから、支持率関係ないよ。ああ来年の統一地方選の惨敗は覚悟しといた方が良いよ。
346名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:04:14 ID:xJHhAkHd0
>>342
そうすれば、麻生さんの勇断wに対抗できますぞ!
347名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:04:57 ID:7WOY1wDW0
小沢は在日使ってる側だけど菅他は使われてる側だからな
どっちに残って欲しいかというと勿論どっちも消えてくれ
348名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:05:14 ID:F+dlGnMT0
民主党って小沢が居なくなったら真性のバカしかいなくなった。
349名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:06:12 ID:WAOCLGKx0
内閣支持率0%ってのを見てみたい気もしている。
350名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:07:30 ID:JW8mfNUS0
静岡連合の会長が小沢に反旗を翻したのがきっかけで、小沢から資金を止められたりして、
小沢嫌いが充満しているんだ。
351名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:07:36 ID:xJHhAkHd0
>>349
当選者0 っていうのは、国民新党で見たけどな ww
352名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:07:41 ID:IjE0wwrl0
共倒れしなかったんだから別に万死に値するほどじゃないだろw
353名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:08:31 ID:IjE0wwrl0
むしろ菅の消費税発言こそ万死に値するんじゃねーの。
354名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:08:51 ID:HDxkfPiN0
小沢抜けたら民主は連立組めなくなるんじゃね?
355名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:10:53 ID:OMM/X7Bf0
いいぞ静岡
民主党の数少ない良心
356名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:11:14 ID:5mChmyYv0
>>352
2人立ててなかった場合と当選者なんだよな、
戦力を他の選挙区にまわせたとかの可能性無視した単純に考えた場合だけど。
357名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:11:37 ID:YWVu1sho0
静岡の連合って静岡空港建設で暴走したり問題多いね
358名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:11:53 ID:ZL0n1v4W0
これで枝野が離党勧告を汚沢に突きつけたら大した男なんだけどな。
359名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:14:44 ID:xJHhAkHd0
>>358
枝の 「私も離党しますので、小沢さんも離党してください。」 パターンかっ!
360名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:15:39 ID:OMM/X7Bf0
小沢は全国をまわって菅の悪口言って民主党の支持率下げまくってたからな。
参議院選挙大敗の責任は小沢70%、鳩山20%、菅10%くらいだろ。
早く小沢を国外追放しろ。
361名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:16:18 ID:F+dlGnMT0
1人区で負けた理由は消費税だよ。
不景気なのに田舎で消費税とか言うバカは負けて当然。
362名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:17:46 ID:F+dlGnMT0
菅直人がフラフラして一気に支持率落として
結局は地盤の強い自民候補が勝った。
363名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:18:45 ID:TuciS2Ai0
内ゲバw
364名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:19:43 ID:xJHhAkHd0
>>362
いまどき地盤とか wwwww  公明党?
365名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:19:49 ID:OMM/X7Bf0
>>361
アホか。
消費税を上げる場合は次の総選挙で国民の信を問う、
それまでにしっかり議論する。
ってのが去年の衆議院選挙からの民主党の公約。

今回の菅の発言はその去年の公約に沿ったものであり
国民もたいして問題視していない。
366名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:21:15 ID:F+dlGnMT0
>>365
してるよタコwwww
じゃあなんで支持率が急落したんだよwww
367名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:22:36 ID:ry8fz5at0
小沢はゾンビ状態。
惨めなのは小沢チルドレン。
368名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:22:40 ID:NSpMJ25d0
>>350
一人しか立てないなら、当選確実だから選挙資金を渡すまでもない
選挙を仕切ってる人間からすれば、当然の判断だ
それを金を切られたと逆恨みした上、身内の新人候補を徹底的に締め上げ、
自分の手下の議員の当選だけに全力を上げた
こういう人物に小沢を批判する資格はないような気がするな
二人区に複数候補を立てなければ、そこは無風区になり、比例の票数が伸び悩む
今回の選挙で、比例区での得票が多かったのは、苦しくても二人区に二人立てた効果でしょ
そこを曲解し、自分に都合のいい解釈を声高に言い立てるのは、屑でしかない
見栄っ張りな田舎の有力者には、この手の地域エゴに凝り固まった屑が多いけど、
この手の人物こそがむしろパージされるべき癌というべきでしょ
369名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:22:52 ID:OMM/X7Bf0
>>366
小沢が全国で菅の悪口言って回ったからだよ。
370名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:22:55 ID:xJHhAkHd0
>>365
自民党もその方向でも議席増えたからね。
ただ
菅さんは、思いつきだっただけだけど。 
スタンスは問題ないと思ったよ。
371名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:24:24 ID:M4I7KrjY0
>>366
消費税で負けたとか言ってるからダメなんだよミンスはw
公約全部が当てにならないダメ政党だってのがばれたから
国民が愛想尽かしたんだろw
372名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:26:24 ID:xJHhAkHd0
>>366
かえって
支持率あがったのが、ご祝儀相場だったって印象。
373名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:26:40 ID:FnD3v7tZ0
180人ほど引き連れて小沢が離党
民主政権崩壊
さらに涙目になるぞ
374名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:26:56 ID:SuijQ6H00
いや、俺はこの小沢の戦略を高く評価してるよ

だって、千葉のババァが落ちてやがんですもの い〜〜〜っひっひっひっひ
375名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:26:59 ID:mq5yyeCHP
>>365

読売世論調査

民主敗北の原因は?

消費税問題 37%

民主の公約への批判 31%

民主の実績への批判 20%
376名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:27:00 ID:MQH+AoVyP
年金削って韓国にあげればいい。
そうでもしないと、民主信者は目が覚めない。
377名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:27:41 ID:uxpImgGw0
牧野、枝野、仲野、中野、平野、今野、京野、鹿野、高野、奥野、水野、
378名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:27:57 ID:WAOCLGKx0
>>365
当時の鳩山由紀夫代表が議論もしないって言ってなかったか?
379名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:28:24 ID:PnIsJxmu0
新人候補見た
当人も回りも本気で当選は考えてなかったと思う
380名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:28:35 ID:ry8fz5at0
小沢とその子分どもは離党して朝鮮人党を立ち上げるべきだ。
381名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:29:03 ID:5PEVNcx6O
大昭和製紙の地盤の斎藤一族は仕方ないが中曾根の時代、
防衛庁長官として堂々と集団的自衛権と日米安保の強化、スバイ防止法
と言った素晴らしい政治家である栗原裕幸を選んだ良識ある選挙区が
今ではモナ男を選出だもんな。
静岡の良識は大分悪くなっている。


証拠は熊谷とかモナだ、反論があれば言ってみろ。
382名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:29:23 ID:xJHhAkHd0
>>375
なるほど、敗因は

民主の〜 への不満で、51% か。
383名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:30:23 ID:mq5yyeCHP
選挙前から

「二人区擁立強行で選挙後に党中央と地方県連の軋轢による民主分裂のフラグ」

って言ってた俺の予想大当たりw
384名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:31:42 ID:M4I7KrjY0
>>375
敗因はなんですかって聞かれて、消費税って一言で答えやすいからだろw
単純過ぎw そもそも公約と実績への批判って同意だろ。つまりミンスの政治が
ダメだからってのが50%以上だって事。
385名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:33:29 ID:q1b/WTRC0
>>1
小沢様を批判するなんて…無茶しやがって
静岡県に粛清フラグが立っちゃったな

今度は、茶葉に爆発的に感染する伝染病で静岡茶が全滅か?
そして、来年くらいに静岡茶の遺伝子情報と著しく酷似した韓茶ブランドが興るんだろうな
386名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:33:37 ID:sKtoFMmw0
7月はほとんど何もないまま終わるんかね
一応国会開きそうだけど
387名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:34:43 ID:WAOCLGKx0
>>384
まあ敗因は「民主党」だからでいいんですけどね。
388名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:36:36 ID:tCuPN0+J0
>>1
負けたのは小沢の戦略のせいじゃないよ、消費税

小沢は選挙前から消費税の前にまだやることがあるとして菅の消費税発言を批判していたし、苦戦は免れないとも言っていた

すべては小沢の言う通りとなった
今後小沢には頭が上がるまい
389名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:36:42 ID:49BQGU1K0
粛正するなら県知事もしてくれ。
390名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:36:53 ID:wdmEfSnl0
>>379
本当にそう思った。
本人にパッとするものが何もないし、演説も下手で「しがらみのない政治」とか「普通の人だからできる」とか
具体性にかけ同じことを繰り返すばかり。
よく20万票も入ったと思う。
女性票は取れなかったらしいが。
391名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:37:45 ID:wxrEDn+T0
>>334
牧野と小沢の関係って、以前からこんなだぞ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071206/stt0712060138000-n1.htm

ただでさえ今の政権は中国に弱いんだから
牧野には頑張ってもらわないと困る。
392名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:37:50 ID:NSpMJ25d0
>>365
菅が党内議論をすることなく、消費税を出したのが間違いなく敗因
民主党が消費税アップを持ち出すのであれば、最低限公務員の給料カットとセットで
出さなければ、説得力を持たない
というか、公務員改革とセットでなければ、行革を放棄し、官僚に屈したとの印象を与える。
これは民主党のレゾンデートル(存在理由)を否定するに等しい
菅・枝野ラインは、無自覚にこの自殺行為を行った

もし、菅に小泉並みの政治的な才能があるならば、「私は民主党をブッ壊す。
そのために支持団体の公務員の給料カットに踏み切ります。」とやるべきだった
これなら、無党派層を取り込め、当初60パーセントあった支持率を上げることも
可能だった。
もちろん、これをやるには連合と裏できちんと話をつける政治力が必要だし、
選挙資金を均等割りするような前代未聞の愚行をやった無能な枝野ごときには、
所詮、無理なシナリオだったろうけど
393名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:38:01 ID:xXOrnK0kO
なんか疑問。
どこも共倒れしてないんだし、自滅しなきゃ2議席取れたんじゃないの?
394名無しさん@10周年:2010/07/16(金) 16:39:37 ID:TwH+TMip0
でも2人区で全滅せず一人は当選したからまあまあじゃないのやはり管さん
の責任が大きいうまくやれば二人当選できたかも
395名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:39:41 ID:9l8XvrKC0
小沢のおかげで2人区は民主の勝ちなんだが
396名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:40:11 ID:xwkOtB9h0
京都が一番醜いでしょ
衆議院議員を辞職させて くら替え出馬で落選
河上は、選挙運動のため国会もほとんど出ずに選挙活動
もちろん出馬ギリギリに議員やめて 賞与まで貰っている
税金泥棒!
おかげで福山は前回よりかなり票を落とす
397名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:41:08 ID:OkG0862l0
負けた原因は、一言でいえば「日本人の洗脳が解けた」
398名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:41:34 ID:PfVtJOoG0
国賊小沢万死に値する!
399名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:41:37 ID:WAOCLGKx0
>>393
共倒れしないように現場県連がリソースを偏らせたって事でしょ。いらない汗をバイブルかかせたって事ね。
400名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:42:30 ID:mq5yyeCHP
>>392

そうそう。

消費税の是非の問題じゃなく
菅が党内論議もせず唐突に言い出し、
批判されると発言がブレまくったが最大要因。

まさに「普天間鳩山の再来」と思われたことなんだよな。

消費税の是非だけなら自民党だって同じだから。

消費税の是非を論点にすると話がおかしくなる。
401名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:43:35 ID:9l8XvrKC0
えっ 小沢でなく菅の間違いだろ?
402名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:45:14 ID:kG8wtoRXO
かつて小沢が自民党の総務局長だった頃、京都の補選(定数2)で
まわりの反対を押し切って2人を擁立し、2人とも当選させた。
その2人が今の自民総裁谷垣と元幹事長の野中。
403名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:45:41 ID:lcM++HA30
9月に小沢が復活するとか言ってる玄人気取りのアホがよくいるが
そんなことをしたら民主と内閣の支持率が一桁になるって
なんで分からないんだろうな。国民は小沢が前面に出てきたら
絶対支持しないと固く心に決めている。これはもう変わらない。
404名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:47:45 ID:WAOCLGKx0
>>403
もはや支持率を気にする必要もないって事でしょ。当分国政選挙もないのに支持率に何か意味があるのかねえ。
405名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:48:03 ID:ry8fz5at0
小沢一郎の政治生命はもう終わりだよ。
北朝鮮に亡命、いや里帰りするんだな。
406名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:48:16 ID:uVX3zQDK0
小沢大先生 いつまで雲隠れですか?
民主支持回復のため証人喚問にいらっしゃ〜〜い。
407名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:48:58 ID:6ZGg0CtC0
これだけ追い詰められてる小沢に止めをさせる人が民主にはいないんだね
菅は消費税に続き千葉続投で馬鹿を晒しちゃって
今まで野党でなんの責任感もなくて国会議員の高い給料で楽して食ってただけの人たちなんだなあ
408名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:49:51 ID:U5r106Ys0
2人区以上で民主党が一人も当選出来てないところがあれば
別だけど、一人は当選出来てるだろ
問題ないじゃん
409名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:50:18 ID:sF5Vva0x0
静岡の牧野聖修ってアホだろ

この牧野聖修が徳之島基地移転の黒幕で動いていたオオバカで、あげくに親分の鳩山を失脚させた極悪政治家

自分の徳之島基地移転失敗のツケを他人に転嫁させるな

牧野聖修の選挙区から中本を立候補させよう!!!!

牧野聖修が鳩山政権のガン、牧野聖修が民主党選挙のガンだ
410名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:50:41 ID:jLYKUL4p0
>>403
国民が支持しようがしまいが、総理になったら解散権を握るからな
ただ、次の選択肢に「タルなんとか総理誕生」路線も残されてるから表に出るかどうかは不確定だ
最近、妙に名前が出てきてるしね
411名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:50:54 ID:mq5yyeCHP
菅が党内をまとめた上で

「これから衆院選までに消費税論議をする!具体的工程も出来ている!」

とやってたら、単独過半数とれないまでも
現有54議席キープは出来たと思う。

菅の失敗は、党内を全くまとめず、
しかも鳩山の再来で
「そういう意味で言ったのではない」
とかやってブレまくったから
412名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:51:15 ID:WAOCLGKx0
>>406
検察審査会の評決が出るまではステルスモードでしょ。一応、ただの一兵卒ですから。
413名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:51:59 ID:ry8fz5at0
実質的に政治家としての小沢一郎はもう死んでるんで、
その評価や価値や批判などすべては無意味なんだよ。
414名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:53:33 ID:3XpV+TCh0
官僚・マスコミの挑発の乗って消費税増税を連呼した菅に、民主党大敗のすべての責任がある
小泉純一郎は総理大臣当時、消費税についてマスコミがどんなに挑発しても一貫して上げないと
言い続けたから高い支持を得ることができた
高い支持を得るために、民主党は頑として消費税は上げないと言い続けろ
415名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:54:07 ID:NSpMJ25d0
>>403
次の選挙は3年後w
小沢が本気で公務員改革をやり、消費税を上げることなく人件費の2割カットに
成功すれば、支持率は自ずと上がる
税の負担を軽減してくれるのであれば、ウソかホントか確かめようのない小沢の
スキャンダルなどどうでもいい
まぁ、今回の選挙を通じて、菅・枝野が官僚、特に財務省の言いなりなのははっきりしたから、
こいつらが日本にとって必要ないことだけは間違いない
つか、キチガイの仙石なんとかしろよ、マジで
416名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:54:29 ID:MbH0XaKp0
静岡は来年度の公共事業0だなw
地方交付金もなしかも
417名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:54:43 ID:xty8mQVmO
選挙をミスっただけで万死ってw
418名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:56:04 ID:7MC93R5K0
09/01/03 小沢がトップに返り咲くきっかけになった偽メール事件の元民主党衆院議員 永田寿康  自殺
09/01/21 西松建設社長を逮捕
09/01/21 元西松建設専務 死亡
09/02/24 長野知事の元秘書(西松建設事件での参考人) 死亡 (電柱にロープを巻きつけ首吊りする不自然な自殺)
09/03/01 「小沢一郎氏と秘書と、ダム工事のただならぬ関係」を追及してきた記者 (吉岡元議員) 旅先ソウルで死亡
09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党事務所のある相模原卸売市場全焼 (民主党の資産管理団体事務所はここだった)  あまり報道されていないが火災の第一発見者は民主党秘書。
助かった人 小沢氏の第一秘書・大久保容疑者も自殺の恐れが出てきたため、検察が逮捕し確保

09/07/0? 鳩山秘書2人行方不明。秘書の家族も行方不明に。
09/08/28 鳩山、全選挙期間中を通じて、たった一日だけ北海道に訪れ選挙運動。税理士の花田氏も呼んで懇親会を開催
09/08/29 鳩山の会計監査人、故人献金を最も知り尽くした税理士花田順正が心不全で死亡
09/08/30 衆院選、民主党大勝利
09/10 /04 天皇陛下の韓国御幸に反対した宮内庁式部長官が登山中に死亡
同日   核武装議論発言など特アに嫌われるタカ派議員であった中川元財務大臣が自宅で死亡。同じ選挙区の民主党議員の
      政治資金疑惑で辞職すれば、繰上げ当選の可能性がマスコミに取りざたされはじめたタイミングであった。
09/11/21  民主党本部に侵入の男 鳩山議員のパソコン破壊
09/12/14 山本アナが「たかが一政党の幹事長ごときが・・・」と発言
09/12/15 山本アナの身内が死亡。以後、番組も降板
10/02/?? 小沢の地元、岩手県議会で大きく取り上げられた県警不正経理・裏金問題で、宮古署会計担当者が行方不明に
10/04/15 宮古署会計担当者、宮古の沖合で死体で見つかる。県警では事故と自殺の両面から捜査すると表明。
10/04/30 徳之島町役場職員が貝を採っている最中に溺れて死亡。夜18時、ウツボがいる危険な時間帯なうえ、
       満潮という絶対に貝を採るにはありえない時間帯であった。
10/05/01 鳩山首相、徳之島3町長面会について「大変ありがたい。できるだけ早い時期にお会いしたい」と歓迎する意向を表明。
419名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:56:12 ID:5q7g/FkJO
>>415

(-ノシ-)ナイナイ
420名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:57:13 ID:WZwAJaGJ0
いつもの事だが、小沢は間違いなく民主を出るでしょ。ただ、くっついて
出る馬鹿もそれほど多くはないはず。共闘するにも、さすがに小沢と一緒に
やろうとするアホも今更いないだろうね。本人はガラポンで再浮上を考えてる
だろうけど、ネットの無い古き良き時代じゃないんだよね。もう小沢の政治
生命はとっくに終わってる。ただ、野党を含めて掃き溜め議員をみんな引き連れて
、最後は選挙で自爆してくれれば、と希望している。
421名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:58:47 ID:5EN6752j0
こいつ普天間基地移設で徳之島もち出して大騒ぎした奴じゃねーの?
万死に値するのは自分もだろ?
422名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 16:59:28 ID:C0vg2Dl00
>>409
>>親分の鳩山を失脚させた
本当なら民主党には珍しい良識派。これからも末永く民主党のために働いてもらいたい。
味方にしたくはないが、敵としてこれほど頼もしい奴は居ないかもしれない。
423名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:00:34 ID:xRarWNJV0
アメリカに良いしょした発言が多くなってきました!
424名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:00:52 ID:7MC93R5K0
09/01/03 小沢がトップに返り咲くきっかけになった偽メール事件の元民主党衆院議員 永田寿康  自殺
09/01/21 西松建設社長を逮捕
09/01/21 元西松建設専務 死亡
09/02/24 長野知事の元秘書(西松建設事件での参考人) 死亡 (電柱にロープを巻きつけ首吊りする不自然な自殺)
09/03/01 「小沢一郎氏と秘書と、ダム工事のただならぬ関係」を追及してきた記者 (吉岡元議員) 旅先ソウルで死亡
09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党事務所のある相模原卸売市場全焼 (民主党の資産管理団体事務所はここだった)  あまり報道されていないが火災の第一発見者は民主党秘書。
助かった人 小沢氏の第一秘書・大久保容疑者も自殺の恐れが出てきたため、検察が逮捕し確保
09/12/14 山本アナが「たかが一政党の幹事長ごときが・・・」と発言
09/12/15 山本アナの身内が死亡。以後、番組も降板
10/02/?? 小沢の地元、岩手県議会で大きく取り上げられた県警不正経理・裏金問題で、宮古署会計担当者が行方不明に
10/04/15 宮古署会計担当者、宮古の沖合で死体で見つかる。県警では事故と自殺の両面から捜査すると表明。

永田寿康  自殺
元西松建設専務 死亡
長野知事の元秘書(西松建設事件での参考人) 死亡
小沢一郎氏と秘書と、ダム工事のただならぬ関係」を追及してきた記者 (吉岡元議員) 旅先ソウルで死亡
山本アナの身内が死亡。以後、番組も降板
宮古署会計担当者、宮古の沖合で死体で見つかる
425名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:01:23 ID:kG8wtoRXO
公然と小沢を叩く事で自分の名声、存在感を上げる。
この牧野にしろ生方にしろ、こんな手法を使って名を売った奴なんて過去に腐る程いる。
しかしそのほとんどは最終的に失墜して政界から去ってるけどね。
426名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:01:49 ID:CGdycV3t0
http://shizu.0000.jp/read.php/seikei/1081824518/-50

☆牧野聖修ってどんな人?
427名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:02:17 ID:jrqO0py70
>>409
牧野が鳩山に徳之島を吹き込んだという事情は知ってるけど、どうしても
「鳩山を失脚させた極悪政治家」の部分に違和感がw
428名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:02:21 ID:7wmmr9EO0
こいつ浪人時代に小沢に世話になってたくせに、恩を仇で返すとはこの事だ!
429名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:03:12 ID:FnD3v7tZ0
こういう責任転嫁が来るとは思わなかったわw
これ、ひどすぎるだろw
430名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:05:59 ID:+2UhCTCP0
「お前が辞めろ」って言われて終了
431名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:07:14 ID:sF5Vva0x0
牧野聖修こそ民主党にも静岡県にも要らない

そのうち徳之島への基地移転を牧野聖修が何度も徳之島に足を運んで地元有力者と基地移転を
テレビ番組が報道していたけど、誰か動画をアップしてくれ

牧野聖修こそ沖縄基地問題を複雑化したオオバカ議員だ
432名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:08:16 ID:wOSqM3mg0
>>420
433名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:08:59 ID:fdLv56UV0
これは枝野が悪いだろ。小沢は選挙準備は7割がた完了してた。しかし管が小沢を幹事長から引きずり落とした。残りの3割の準備をすすめるだけで良かった枝野が選挙戦術を知らなかったために
やることが裏目裏目にでた。小沢が準備した7割を全部パーにしたじゃんか。まぁ、所詮は左翼詐欺師の集団の民主だから勝手に内ゲバでもめてくれ。
434名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:10:19 ID:vlQ6DNCf0
小沢一郎は新生党、自由党を解党した際、党に残った公金を含む資金 22億をネコババした
435名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:15:14 ID:NSpMJ25d0
>>426
ワロタ

32 名前: 名無しさん 投稿日:2004/06/24 17:37 ID:IbBOKqnc

菅前代表の年金未納が発覚したときの牧野聖修の発言
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

牧野聖修「あなたがいなくても党は崩壊しない」

よくこんなことが言えるなあと思いました。

436名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:21:21 ID:6LVUXs2d0
離党して新党を結成します

えらいことになった
437名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:21:24 ID:BXRP+bmJ0
小沢擁護って結構いるんだな
ビックリや
438名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:24:10 ID:yj7K8xgW0
起訴・不起訴
だけじゃなくて
不起訴不当なんてもあったんだな・・・

他に議決はあるの?
教えて詳しい人^^
439名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:24:16 ID:bnr41Iy90
みんなの党の河合さんが当選してくれたらと思ってたよ
民主党なんか静岡から一人残らず出て行ってほしい
440名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:25:42 ID:uqAwud9J0
牧野さん、あんた自身がまず離党しなよ
441ねこ:2010/07/16(金) 17:29:36 ID:/q9wln1D0



汚沢より悪いのは菅だろう、選挙の直前に消費税を持ち出して。




442名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:32:21 ID:vPGFtAZ20
     ..,, -.―――--;;.、
    (;,イ;,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;ヽ
    /;}' .....    ........"ミ;;;;;;:}
    |}    .)  (    /:::;:|
     |} .-=・‐.  ‐=・=- `i;;;|
    | 'ー .ノ  'ー-‐'  ト'{
   .「|   ノ(、_,、_)\   }〉}     _________
   `{|   ___  \  !-'   /
     |  くェェュュゝ     |   <  岩手の炭鉱に送ってやろう
      i゙ 、_ ー--‐ ,,, ';;{    \ 
    丿\  ̄ ̄  _;;-"ヽ     \
   '"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    
443名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:34:10 ID:11vswse00
30 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:01:33 ID:hDO8zv9VO
なんという失態だ・・万死に値する
…あぁ、ヴェーダ
僕は…ヴェーダから見捨てられたのか…
僕は…マイスターにふさわしくない
あぁ、ヴェーダ…俺は…僕は……私は…!




31 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:01:33 ID:wTLaJm+F0
牧野はティエリア


お前ら結婚しろよ
444名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:34:33 ID:yL/kvzw10
牧野とか渡辺周とか、何で民主なんだろう?
445名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:36:17 ID:t8i6McBzO
>>438
起訴妥当

民主の考えは起訴打倒
446名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:38:09 ID:aWZPwBHR0
民主党五十嵐文彦衆院災害対策特別委員長
がらちゃん日記 約束します。こどもの世代をおもう政治。
http://blog.garachan.com/
> 22日午後に災害対策委員会理事懇談会を開いて政府から
> 被害状況と対応状況を聴取し、委員会としての対応を決めます。

災害で日本人が死んでいるのに、民主党は災害対策を一週間後に検討
選挙総括をする暇があるのにねぇ
447名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:38:37 ID:sF5Vva0x0
引退覚悟の謀反かな?

次期総選挙で静岡一区は中本で行こう!!

もう牧野聖修のような普天間基地移転失敗男は要らないよ
徳之島移転で暗躍した汚い男だ
448名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:39:26 ID:Mi9yFGqR0
消費税で さまざまの問題を

覆い隠した

消費税は 戦略

だまされるな !!
449名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:40:15 ID:venumSjd0
>>442
     ..,, -.―――--;;.、
    (;,イ;,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;ヽ
    /;}' .....    ........"ミ;;;;;;:}
    |}    .)  (    /:::;:|
     |} .-=・‐.  ‐=・=- `i;;;|
    | 'ー .ノ  'ー-‐'  ト'{
   .「|   ノ(、_,、_)\   }〉}     _________
   `{|   ___  \  !-'   /
     |  くェェュュゝ     |   <  北朝鮮の炭鉱に送ってやろう
      i゙ 、_ ー--‐ ,,, ';;{    \ 
    丿\  ̄ ̄  _;;-"ヽ     \
   '"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    
450名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:41:57 ID:VYKJuAc80

選挙で負けたのは
菅のブレブレ発言が原因!

一旦、偽装?支持率があそこまで上がったのに
あんなに負けるとはね〜。
※マスゴミの世論調査も
何だか怪しさ満載で、相当バカな国民にも
見透かされてきたようだ。


451名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:42:01 ID:JoyzQAb40
>>小沢一郎前幹事長の責任は大きい。万死に値する。
本気でそう思うなら是非とも死刑にしてもらいたい
452名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:44:32 ID:vPGFtAZ20
   ┌── ┐      ┌─ ┐ プスプス… 
   |     |   ∧ |   |
   |__ |-γ´ O )| ___|   
    \____\Lー」/___/、  なぜだ・・・ なぜジミンガーが効かない・・・
    |::::::::| ノ    。  ヽ:::l   
    |::::::/  ,,,....... ノ ヽ.,,,,, ||   このまえスゴイ威力だったのにい・・・ジミンガ・・・・
    ,ヘ;;|    =・‐,  =・‐ |    
    (〔y    -| |''   | ''ー .|          /´`ヽ´`ヽ´`ヽヽ :
    ヽ,,,,.     | |ノ(,、_,.)ヽ |         , /  (   |  |  || :
      ヾ.|   U/,----、 .√ ̄フγ´⌒</|   |  |  |  | l :
   ´√ ̄ヽ\ U  ̄二´/ノ  // l O  / |   l  /  /  / / :
   (  \ \ ` ───'/  / l | O <| |_ヽ し、__ノ、__ノ__/ :
   -、l´l´l´)ヽ\    /  「 ヽ l O  ヽ( ( ̄ ̄)    ノ :
  / ( ノノとノ─ '    '─-´ヽ_`ゝ、___, < ゝ二二ニ-──' :
453名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:52:13 ID:5ZXa0aps0
小沢と鳩山が悪いのは事実だ
454名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:54:10 ID:epuP0lMJ0
そういえば、この牧野って人、
普天間のときに、徳之島の話を鳩山に持っていった人だっけかw
455名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:57:16 ID:Yg8x0xXF0
正論

小沢たちみたいな汚職と腐敗の象徴は、民主党から追い出さないと国民の信用を失う
456名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 17:57:53 ID:MZiC0lIK0
UI
457名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:00:24 ID:6/YtEsfT0
今晩のご飯は、万万死〜〜〜〜。ビールにもよく合うよw
458名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:01:21 ID:ZAQ+ZnFc0
在日マスコミの噂では

>小沢がトップに返り咲くきっかけになった(マスコミが仕掛けた)偽メール事件

  「偽メール」の仕掛け人・・・・●沢
459名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:02:56 ID:wA1QZ+950
正論だわな。

枝野は小沢の考え嫌々引き継いだだけだし。やめるなら小沢だわ。
460名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:04:30 ID:+1RoRH2c0
>>1
小沢が、小沢派150人つれて離党、新党結成して自民党と連立したら
民主党は下野するんだがwwww
461名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:04:50 ID:venumSjd0
>>455
民主党員みたいな汚職と腐敗の象徴は、日本国から追い出さないと国民の信用を失う
462名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:05:33 ID:AdPKiJec0
ざまーー
463名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:06:36 ID:EKmSdNlt0
実際は二人立てた選挙区では現役がちゃんと当選してただろ
小沢の狙いはあくまで、公明の議席を奪うこと
公明の組織力にはかなわなかったわけだが

というか、これを認めたら敗因は小沢のせいで党執行部は何の問題もなかったってことになりかねないだろ
どう考えたって、菅の無能さが最大の原因なのに
464名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:09:23 ID:APHAGKdTO
これで小沢が罪を悔いて自〇したら〇殺強要で通報されるじゃんか
465名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:10:21 ID:mRfXNjMp0
静岡県連、友愛ファンタジーを知らないのか
466名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:10:23 ID:COgT75n70
菅の責任を回避するための小沢をスケープゴートにすることで
回避させる作戦。現にクソ菅が消費税を上げる前にはV字回復してた
からな。消費税発言で一気に奈落に落ちたんだよな。
しかし民主信者ってクソだな。擦り付ければなんでも国民が
納得すると思ってんだから。
467名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:11:42 ID:AxdXg8Wg0
この牧野さんってね、在日参政権に対しては「私は慎重派です。」って言ってたんだけど、今年の初めに「私は党の決定には当然従います。」って、あっさり寝返っちゃったんだよね。
地元の海野(こっちも問題あり)って言う民主系の人と犬猿の仲。
とにかく自己保身の人物。
まあ、小沢先生ほどの巨悪じゃないんだけど。
468名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:16:19 ID:JjDzmKtg0
万死は可哀想だ、ロープなしのバンジージャンプにしてやれ
469名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:16:25 ID:k9TZOZM/0
いいからしゃぶれ
470名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:22:52 ID:COgT75n7P
秘書が逮捕された時に言うべき。
少なくとも選挙前に言わない以上単なる日和見ジジイとしか思えない。
471名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:25:22 ID:we34w0YT0
小沢なら勝てたというか、小沢引退シナリオで大勝フラグを貰ってたのに潰しただけだろ
バカどもが
472名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:26:38 ID:LSU5DvBh0
検察審査会で終了
473名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:26:46 ID:Jdyq2ay00
二人立候補は正解だったと思う。
静岡県の衆議院選挙区全地区を民主が独占している状況では
小沢さんの判断は正道。
一人だけだったら、運動に緩みがでて、票の掘り起こしができない。
民主を指示しているのは労組だけではない。
楽して勝とうという下心がみえみえの牧野さん。
あんなに小沢さんを批判していいんですかね。
別に小沢さんを支持しているわけではないが、
妙に牧野さんの発言には、器の小ささというか、反発を覚えてしょうがない。
474名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:31:55 ID:L2Y0C5PG0
ばかな発言
牧野が普天間大混乱の張本人なのに・・・
475名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:32:57 ID:AxdXg8Wg0
牧野さんて身長150センチないかも知れない。
476名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:34:15 ID:siuVoiIJ0
内紛は演出だとおもったけど

【政治】 自民・石破氏 「民主党代表選で、首相交代の可能性」「民主の財政再建派と自民が連携も」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279269738/

で ホンモノだと思うようになったw 
こんなのすっぱ抜かれたら、民主党はたまらんやろw
477名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:34:25 ID:lxr+2TIk0
>>309
なるほど、第一党でも勝利じゃないと
つまり、前回は安倍総理も負けてないし
小沢代表も勝ってなかったんですね
478名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:37:28 ID:xRarWNJV0
小沢は 大物しか相手にしません。

小物は小物同士で傷を舐めとけ。
479名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:37:46 ID:siuVoiIJ0
あれ?

ここに書き込んでいたミンス工作員、会議中になっちまったかw
内紛がリアルだとわかって、会議召集か。
480名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:42:34 ID:y9kQ5nN50
今回の参議院選挙は小沢問題で負けたとは言えん。
俺は消費税の増税問題でみんなの党に投票した。
この選挙以外は全て民主党に投票。
国の財政からしたら消費税の増税有りきかも知れんが、
特殊法人への補助金問題、公務員の給与2割削減、子供手当(こんなもん要らん親がパチンコ、
酒飲んで終わりだってーのそれだったら給食費や教科書を含めた学費を無料化しろよ!)
高速道路無料化(無料化して維持費はどうすんだ!自動車税を増税するのか?
俺らには恩恵無しだってーの!!!高速が通ってねえしよ!)
これら全て解決してねえで、消費税増税って何事だ!!!これら全てを解決して
増税案を出せよ!!!
ところで、介護保険って何だ?消費税は福祉にも使うんだよな?
介護保険は保険と称した増税じゃねえか!!!国民を馬鹿にし過ぎ!!!
介護保険は自民・公明が作ったんだけどよ!!!
481名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:43:33 ID:RjJUiaGO0
民主党分裂?
それとも小、沢がひとりぼっちになるか?
見物だな。
482名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:44:04 ID:zLjyH5Me0
>>477
目標を上回る議席で、改選第一党だからそれは「勝利」だ。喜ぶがいい。

しかし、一方で比例の低迷(比例12は過去最低)は、1人区での創価との協力が
命綱になってしまったことを如実に示している。

民主党が>>1のザマだと、これは本当にみんなの党政権もあるかもな…
483名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:47:08 ID:kJFDUEpN0
2人は絶対無理だと地方が言っていたのを小沢がゴリ押ししてこの結果だもん
そりゃあ県連がキレるのは当たり前。

小沢の手下って多そうに見えるけど、実際には衆院と参院の国会議員が多数派ってだけなんだよな
484名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:48:01 ID:XiLtNk3PO
意表を突いて一人区で二人擁立すれば良かったのにw
485名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:48:09 ID:EYjgMcUF0
>>1
何言ってんだよ。普天間問題で徳之島は受け入れオーケー
とか鳩山をそそのかして、結局退陣させたのこいつなんだけど
その責任はどうなんだよ。



486名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:51:47 ID:wxrEDn+T0
>>483
小沢の手下は国会内だけでなく、
大手マスコミやネット掲示板に大勢いるだろwww

このスレにもな。
487名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 18:52:52 ID:leN23zpr0
国益を損なうことばかりやってたんだし、選挙に負けるのは当たり前だと思うんだけど・・・
誰のせいとかそういう問題でしょうか?
488名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:01:02 ID:UKbl93kQ0
今回の参院選民主敗北は消費税より小沢のイメージ悪さだよ。
辞める時期も遅かったし。選挙の顔の谷も小沢と並んでの会見でイメージダウン。

情弱な人々からみたら
クリーンなイメージで政権交代したはずなのに、小沢は旧自民の金権政治そのものだったから。
中国大名旅行、中国副主席と天皇陛下との一ヶ月ルール無視した会談、正月の小沢邸詣でetc
「あの人は、自民党旧田中派出身だよ」って教えてやったら、みんな「へ〜」って納得してたなw
489名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:02:41 ID:8RVQVmEd0
>>1

バンシージャンプに値する。
おのれが、背に紐でも括り付けて、真っ逆さまに落下しとけ。

小沢さんは確かにダーティーで、これを支持する人は、
腸のややねじまがった変り種と言えるだろうが、
少なくとも、小沢さんの言い分の中で、民主党の選挙公約に関しての整合性を問えば、
どう考えても現執行部より正論を言っている。
選挙戦術だが少なくとも二人区での共倒れもなく、
一人区については、(辞任によって)風を一新し、川上戦術とやらを取っていけば、
まずまず互角に戦えると踏んでいたんだろうね。
失敗と言うには無理があるな。
筋としても、単独過半数を目指すのであれば、二人区に二人以上立てるのは
正しいと言えるじゃろ。
「正論」と「大義」の下に、私利を混ぜるというのが小沢さんのやり方の
ようじゃな。ゆえに、異を唱えるのは良いにしても、もっと慎重にすべきじゃろ。

ちなみに、後任の枝野さんは都市部を重視していた模様だが、
これはこれで間違っちょらんかもわからんな。
官さんに変わった直後は、風(微風だが)が吹いていたとみることもできるから。
ところが、官さんおよび現執行部の幾人かが、自ら風を止める言動をとって、
逆風を起こしてしまい、自らの選挙戦術をフイにしてしまったと言えるんじゃねえのかな。
490名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:03:27 ID:AnGEEnnm0
>>480
きみはじつにばかだな(AAry

まあ、間違いをするのは愚かだ
しかし、間違いを改めないのはもっと愚かだ
491名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:04:27 ID:nDPCKBvR0
オザワさん、敵も味方も、犠牲者が多過ぎて、万死でも足りない。
492名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:04:54 ID:EP4x2fr00
少なくとも長崎の福田は小沢と行動を共にするべし
493名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:05:00 ID:2iNFo8Dc0
>選挙責任者としての小沢一郎前幹事長の責任は大きい。

は? 菅の消費税発言が一番ダメージでかかったんだが?
494名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:06:28 ID:ngYA7Cow0
2人建てが最大の原因だものな
あきらかに共食いしてたし
495名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:08:14 ID:8EfBS/jP0
二人立ては間違いじゃないよ。結局1人はうかってるんだし。
小沢の存在自体が間違ってるってだけで。
496名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:13:29 ID:Q6zqQVQEO
>>1
なんで一回死刑にもしない法相を「適任」とする与党で
簡単に「万死」なんて言うのかね

死で償う罰に反対する党なんだろ?
一万回の死刑に値するって平気で言うのやめろよバカ
497名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:15:23 ID:8RVQVmEd0
>>488

イメージ云々はともかく、
小沢さんは政権運営にかかわらないというのが建前で、
政権運営に関しては、直接責任のある立場にはないということじゃな。

ガソリン税についても党への陳情を背景に内閣に提言するという形をとっており、
箇所付け云々についても、直接の職務権限のある大臣等に対して、
具体的にどのような影響力が行使されたか定かではない以上、小沢さんの側に
責任があるとも言い切れないじゃろ。
基地移設問題についても、辺野古の青い海を台無しにしてよいのか、などと
外野から叫ぶだけで、密かに下地島だかへの移設を提案して圧力をかけたなどとも
言われているが、これも表だって証拠はないな。
天皇陛下の会見の件についても、余計な発言は見られたが、会見そのものについては一切
タッチしていないと発言しちょるし、それが虚言であることを証明するような
物証もない。中国詣でについても表向きは党と党の私的な交流に過ぎない。


>>495

鋭い意見じゃな。あえて一言で論評するとすれば、
そういうことかもわからんな。
498名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:16:42 ID:DO3lDov20
民主党って、事あるごとに、誰かのせいにしないとやっていけないんだな。
選挙の前に言えよ。ボケ、カスが。
499名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:16:44 ID:6KA8w5JO0
まあ小沢は選挙屋だけどそれ以上のマイナスが多すぎるわな
今回選対になってても結果は惨敗だっただろう
野中みたいな老獪さがない無能独裁だからな
500名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:16:50 ID:LaoWE41FO
>>1
他の面で国賊小沢は万死に値するが、二人区複数擁立は万死に値するほどじゃない。

菅の消費税迷走がなければどう転んだかわからん。なにしろ危惧された共倒れがなかった以上、二人区に関しては現有議席を維持してるんだからな。

しかも最初検討してた候補者見直しもしなかった現執行部の責任は問わないってかw

片方の候補を半ば見捨てておきながらその敗戦は自らの責任ではなく選挙の指揮を執れなかった前幹事長。単なる責任転嫁に過ぎんわこんなのw

大方、今の執行部に近いあたりが焚きつけたんだろ。小沢には残ってもらって民主を内側から崩壊させてもらわんとなw
501名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:17:43 ID:siuVoiIJ0
>>480

介護保険はサヨクの福祉団体の利権だよ。
これくらい わからない??
502名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:18:47 ID:YyH5p9870
昔、静岡の呉服町を歩いていたら、高校の時の同級生に偶然出合った。
飲みに行こうとついていったら、牧野聖修の激励会だった。
40年前も昔の事さ。確か、聖修は八百屋の息子だったよなぁー。
503名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:20:29 ID:j8icsChq0
牧野聖修って徳の島案を鳩山に薦めた奴だよな。
で、グダグダになって支持率低下。
涙目で民主党崩壊の自分の責任を小沢に押し付けてるだけじゃん。
504名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:21:28 ID:sFrEn8mh0
小沢は2人擁立作戦

鳩山の執政で支持率低下

小沢、作戦継続

鳩山うじ小沢を道連れに辞任 の巻

支持率大幅up!

菅うじ消費税でぶれる&枝野うじ野党と喧嘩する の巻

参院選挙大敗


どう考えても責任は菅と枝野だろう
505名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:22:00 ID:siuVoiIJ0
>>495

オザーに聞かせてやりたいwww
506名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:22:27 ID:ijrUTj8g0
牧野聖修衆院議員

数日後に自殺させられるんじゃね?この議員
507名無しさん@九周年 :2010/07/16(金) 19:23:57 ID:+DYYwzjV0
よく言った!オザワの影響力も大分落ちてきたんだな、こんなこと言う議員が出てくるとは。
日本にとって良いことだ。
508名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:24:56 ID:UKbl93kQ0
敗因は、小沢のダーティイメージ+ルーピー内閣の継承。

そういや去年の衆院選でたくさん見かけたDQN子連れ夫婦を見んかったな。
菅の消費税発言で来なくなったというより元々選挙に来ない連中だったんだろう。
509名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:26:25 ID:8RVQVmEd0
>>499

ダブル辞任の直前の状況はというと、
最早小鳩の存在、とりわけ小沢さん自身の存在が、
小沢さんの選挙戦術を台無しにするという局面にさしかかっちょった。

幹事長は無論のこと、選対にでも残っちょれば、
今以上の大惨敗は疑いなしじゃろ。
無論、小沢さん自身もそういう事情ぐらいは、百も承知だったはずだがな。
510名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:26:44 ID:K7ilKx3q0
ラジオのニュース聞いてて吹いたww
万死に値するなんて言葉を2ch以外で使う奴がいるとはw
511名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:26:53 ID:siuVoiIJ0
ここを読むと

なんか、
オザー派と左派の秘書がお互いに書きあって
いるように見えるのはオレだけではあるまい。

最初は「ヤラセで少し演出してみよう・・」という話で菅内閣を
立てたのに選挙で負けて、本物の喧嘩になったでござるの巻き。
512名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:27:19 ID:0yiiuQPA0
こいつ統一協会信者疑惑が高い奴だろ
油断すんなよお前ら
513名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:27:26 ID:AnGEEnnm0
>>506
自殺じゃなくて行方不明じゃね
514名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:32:07 ID:2KP1KS1v0
          _.,,,,,,.....,,,   
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
     /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|  ねえねえ?民主党支持者の人、見てる〜? 折角、V字回復したのに
     |::::::::|     。    |
   r、r.r 、:::/   /   \ ||   官僚に洗脳され消費税10%と暴走して、参院選惨敗した馬鹿は、誰かな?〜
  r |_,|_,|_,||;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  |_,|_,|_,|/;;    -ー'_ | ''ー |   思いつきの放言でブレブレの末、逃げの一手で新聞広告で言い訳した馬鹿は、誰かな?〜
  |_,|_,|_人そ(^i  /(,、_,.)ヽ .|
  | )   ヽノ | ヽ-----ノ /    ん?公務員改革だって?もう一度、大きな声で!聞こえないよ〜
  |  `".`´  ノ   ̄二´ /
  人  入_ノ\\....,,,,./\___
/  \_/:::|  \__/ |::::::::::
515名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:32:38 ID:xv0VKo0z0
万死はいいすぎだろ
516名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:33:44 ID:sJWPSK660
民主党から言われなくても、小沢は離党するよ、children を引き連れてw
517名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:33:44 ID:S2cYglibO
牧野議員の御冥福をお祈りいたします
518名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:34:35 ID:hDtLw+7i0
民主って、小沢の剛腕と鳩山の金でひとつにまとまってたのにな。
内部の人はそれが分かってないんだろうな。
519名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:37:33 ID:ry5r/JHW0
ここは本気で内ゲバ状態だなw
反民主は蚊帳の外だぜ
520名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:38:13 ID:siuVoiIJ0
>>518
いや、ヒットラー並にまとまっていたよ。

で、今回の選挙はオザーが勘違いして暴走。
まあ、これで喧嘩にならないほうが不思議だぜ。
521名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 19:40:39 ID:UKbl93kQ0
まあ、民主党のキチガイ極左のみなさんは、参院選挙終わるまで我慢してたんだよ。
でも小沢一郎のおかげで、「万年野党魂の染み付いたバカ」の売国民主党が政権取れたんだから
感謝すべきだと思うけどねw
522名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 20:32:52 ID:BwKwjIf00
>>17
それですむなら御の字よ。
下手すりゃ「友愛」がまたぞろ復活するぞ。
523名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:01:10 ID:k5QS8QR+0
静岡は保守王国だからこんな素人女なんて当選するわけないのはわかりきってた
県知事戦でも自民が女立てて負けたのを見てる
もともと牧野ら県連幹部は小沢嫌いなので2人擁立には公然と大反対
最終的には小沢のゴリ押しで通したが反抗の報復として
県連側の候補が党本部から選挙資金をもらえないという事態に
牧野「こんなことがまかり通るなんて民主党員として恥ずかしい」

ちなみに小沢が擁立した女性候補はこういう人
「県連が2人擁立に反対してることをどう思いますか?」「特にコメントはありません」
「愛読書は?」「ちびまるこちゃんです」
524名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:08:37 ID:sF5Vva0x0
沖縄普天間基地を徳之島へ移転させる為に暗躍していたのが民主党静岡県選出の牧野聖修議員

徳之島地元有力者と謀議を重ねてきたが徳之島移転に失敗、鳩山総理の失脚に手を貸したような大マヌケが牧野聖修

基地利権も取り損ねた牧野聖修が話題のすり替えで小沢問題を言い出している民主党の生方グループ?

小沢批判で知名度アップ作戦か、情けない牧野聖修

静岡一区からは絶対、対立候補を立てて牧野聖修を落選させよう

牧野聖修が民主党のガン
525名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:08:45 ID:AnGEEnnm0
>>523
あの県知事選は自民は民主の上を行くアホだった・・・
526名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:09:58 ID:r42kwRi8O
おし、その調子で静岡市の住民税の税率10%(今現在)を減らしてくれ。
低所得なのに隔月で2万6千円はひど過ぎる。
527名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:11:39 ID:zst22eD50
おっ
内ゲバが本格化してきたかw
528名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:14:29 ID:AwdubrJi0
牧野聖修

誰なの
529名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:18:10 ID:b2xrOi2c0
太田の番組で参議院選挙大敗したのは小沢のせいだった47%だったよ
消費税反対49%
民主党議員の顔が面白かった(^。^)y-.。o○
視聴者のせいにしていたのいたし
530名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:20:49 ID:yZPY1E6J0
これも筋書きじゃね?
これで小沢が党を割って(と見せかけて)みん党あたりを
抱き込んで悪法を通していくっつう
531名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:23:19 ID:b2xrOi2c0
>>530
そうだとしても小沢や菅にルーピー出すしか民主党は支持率回復しない
みせかけだけひっこめても無駄
532名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:25:53 ID:98xZYeMA0
選挙責任者は枝野くんだろw
533名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:27:02 ID:0yiiuQPA0
統一協会と牧野聖修でググれ
534名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:28:16 ID:MevxAt1m0
>>529
それ読売だろう
535名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:29:12 ID:Hqz/lrEz0
無礼者が!万死に値するぞ
我久遠の絆、断たんと欲すれば、言葉(ことのは)は降魔(ごうま)の剣と化し汝を討つじゃろう
ファイナルチェリオ!!
536名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:29:27 ID:b2xrOi2c0
>>534
民主党の某議員もそう言っていたよ
537名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:30:06 ID:1DvwN1TFO
お縄一浪 「2chネラーの皆様の要求通りに、公務員の身分保障を無くしてバンバンくびにできるようにします。
特に検察官と警察官と税務署員を重点的にwww」

お縄一浪 「上司(=大臣)に逆らう奴は命令服従違反でクビだwwwww」

お縄一浪 「おまえらの嫌いな公務員減らしてやるんだから絶対賛成しろよなオマエラwwwwwwwwww」
538名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:31:54 ID:KjUVMEDl0
>>530
プロレスラーのマイクパフォーマンスと変わらない
反省の心なんてゼロだ
539名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:32:14 ID:lxr+2TIk0
>>534
捏造って?
でも、小沢嫌いって奴が多いのは確かだよ
それに選挙前にしゃしゃり出てきて、うわぁって思った奴も多いんじゃないの?
540名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:32:43 ID:LNWCoykl0
>>1
えっ? その総責任者は管のはずだが


都合が良い話だ
金銭問題だとなぜか最高責任者は秘書という不思議
541名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:35:05 ID:sjr3rvCx0
140人連れて離党かもね。
542名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:39:31 ID:83ma+nu70
ああ静岡か
そりゃ予算止めるとか散々いやがらせされたからこれぐらい言っても当然だな
543名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:40:23 ID:AnGEEnnm0
>>537
その発想はなかった

というか持ちたくねえええええええええ
544名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:41:42 ID:wEe90fjq0
次の選挙で小沢チルドレンが3人くらい立つな
545名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:43:31 ID:ejoBt9Yu0
牧野聖修、ここは素直によくやった と言わせてもらおう。GJ。
546名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:44:20 ID:9DVr77OSO
こいつ自身が、普天間をめちゃくちゃにしたバカじゃないか。
547名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:45:43 ID:sF5Vva0x0
牧野聖修、オマエが離党すればいいんだ。牧野聖修がいなくなっても日本は困らない
思い上がっているのは牧野聖修だ

注目選挙区として牧野聖修・静岡県連の自己中ぶり・女性虐待ぶり・組織的いじめが
朝昼全国に放映されてたわけだから、牧野聖修が原因で民主は全国で軽く20議席減w

牧野聖修自身が小沢一郎とは比較にならないくらい「万死に値する」ことは明々白々。
548名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:46:12 ID:b2xrOi2c0
>>546
いいじゃん
民主党目茶苦茶にしてもらおうじゃないの
549名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:49:14 ID:OSU07ltt0
正直、静岡の民主女性候補にあんなに票が入るとは思ってなかった。
誰だよ、入れた奴は。
550名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:49:26 ID:8/AmNYEk0
小沢が外から何言おうとかってだろ
それを採用した奴の責任に決まってる
551名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 21:54:35 ID:lKq9soEV0
               小
               沢
               出
               没
               注
               意
552名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:08:24 ID:UfuHB+yi0
俺は静岡民主党を支持するな。
大体、菅内閣が出来たのだって、元は鳩山内閣の支持率の低迷が原因だろ。
その原因は、それまで民主党を仕切っていた小沢に有るわけだよ。
出来もしない、公約を並べ立てて人気取りし、結局実現できず、国民に嫌われたのじゃん。

何が、「事業仕分けで財源は確保できる」だよ。
既に、池田大作の信者並みの妄信ぶりの、小沢の信者に言っておきたいけど、
「事業仕分けと埋蔵金で財源は確保できる」と言ったのは小沢だよ。

よく、日刊ゲンダイなんかで、小沢は鳩山を突き放したとか、菅を突き放したなんて報道あるけど、
あれ、全部小沢本人にも打つ手が無いから逃げ出してるだけだよ。
静岡民主党は、それを知ってるんだよ。

静岡民主党が押した候補は当選したからいいじゃないか。
なんて小沢の信者が言ってるけど、
二人候補が立ったせいで県連がした苦労については小沢信者は見ようともしないんだな。
まさに、小沢カルトだな。陸軍皇道派が天皇親政じゃないから社会が悪いと言っているようなもの。
小沢が最後はお前等ののこと何とかしてくれるとか思ってのかね。

小沢には何も出来ない。だって小沢が何かした形跡無いもん。
それが解らないのは、小沢信者はガキが多すぎて、小沢の歴史を知らんからだ。
まだ菅のほうがましだよ。
553名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:08:41 ID:ZxGOT7bG0
無名政治家の売名行為だろ。
樽床がうらやましす。
554名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:21:29 ID:OABtz4dL0
本当のこと言って大丈夫なのか?
消されても知らんぞ。
555名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:27:23 ID:sZpUD1Kk0
選挙戦略に関しては、おっざーは2ニンクで二人当選なんて思ってないだろう
女性票が比例に加算されたら目的達成てなもんだろ
556名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:35:11 ID:zIACf9y90
牧野は日本新党の残骸であり、連合とも癒着している腐った奴だ!

既得権益を守るため、30代の若い中本候補を徹底的にいじめ抜いた。

こいつは極悪、若者の将来を潰す奴だ。

次の選挙で必ず落選するだろう!
557名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:36:42 ID:4pHU1dRM0
結果見ても両方に力入れてたら共倒れもありえたもんな。
しかし、あの女はちょっとかわいそうになった。
組織票は大事だな、やっぱり。
その割には結構票入ってたみたいだが。
558名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:42:19 ID:BX0G3tNp0
牧野に発言させ、マスコミ(経団連、自民、検察、7奉行グループ)は何とか小沢を
陥れようと、必死に工作している、菅のオウンゴールは、誰の目にも明らかなのに
菅を追求すると、その菅を担いだ黄門と隠密7奉行に、責任が及ぶ、だから菅に対する
責任論よりも、小沢に世間の目を向けたくて検察、検察審査会、やTV出演の増える肛門
とか、最近益々、工作が進む。その先に待つモノは法人税減税と消費税upなのだ。
559名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:54:25 ID:ri6Bk31P0
静岡=牧野と考えない方が良い。

東部には親・小沢で
モナ騒動にも懲りず女性記者と見れば見境ない細野が居る。



とりあえず、この発言でまた政治資金が止められなければ、小沢の力は弱まっているのかもしれん。
560名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:02:17 ID:3YbckLSQ0
>>556
中本を苛めずに支援し、票がきっちり半分ずつになっていたら2人とも落選だったんだけどねw
561名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:04:03 ID:zIACf9y90
>>549
牧野にいじめられた、遠州人が入れているんじゃね?
562名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:11:00 ID:BX0G3tNp0
小沢に噛み付く前に、管のバカ発言が無ければ、モット全国で当選が増えていた
とは考え無いんだな、まぁ菅に噛み付くと言う事は、枝野や7奉行を批判することに
なるから、7奉行派は、無理矢理でも他に批判を向けさせたいのだろうが、牧野は
バカだとの評価しか与えられん。
563名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:14:24 ID:8RVQVmEd0
>>560

そいつは無理や。水掛け論になるだけじゃな。

官さんや現執行部のオウンゴールがあったればこそ、均等に分ければ
みんなの党(浮動票じゃな)に負けて2人とも落選だ、という想定もできる
っちゅう話にもなり得る。

2人の候補の票を合わせて、2で割ったものと、みんなの党の候補者との
獲得票を比較しても、大差がない。
564名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:22:29 ID:+mYNFBjs0
>>558
小沢だと消費税ダウンで法人税アップになるの?
565名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:27:21 ID:8RVQVmEd0
>>552




> 「事業仕分けと埋蔵金で財源は確保できる」と言ったのは小沢だよ。

小沢信者(期間限定の条件付)だが、そいつは無理があるな。
確かにそう言っていたのは記憶しているが、そんなヤツは他にゴマンといるんで。
他党にもいる。
そういうのは言いだしっぺじゃあねえとな。

ちなみに、小沢さんは、事業仕分け、とりわけ、
その担当の人選に不服だったことは、
当初、新人をそこに送ろうともしないような態度だったことをもってしても、
明らかじゃな。

県連の事情だか苦労だかフクロウだか知らんけど、そんな内輪の事情なんぞ
外野の者からしたら、小沢さんの非を鳴らすための大義名分にはならんべ。
566名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:56:12 ID:otRLWvP90
民主党は9月の代表選後に分裂する。
反七奉行系の国民の生活が第一派が代表(おそらく原口)となる。
七奉行系新自由主義者は離党し、みんなの党、自民と連携する。
一方、民主は、国民、社民と連携し、これに自民の反小泉系が離党して加わる。
様子見していた公明が小沢の議員辞職を条件に民主に加わる。
そして衆議院解散。
567名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:59:09 ID:3wBjvNQf0
>>1
オレは小沢大嫌いだけど、
この選挙結果は小沢戦略のせいじゃないでしょ。
2人区で共倒れ続出なら小沢のせいだけど、
負けてるのは1人区。
その上比例は票集めてるんだから、
むしろ複数擁立が票を掘り起こしてることになる。
568名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:08:45 ID:PEtBuAGv0
>>529

その番組は見れなかったが、司会者である反抗期的なやや舌足らずの大人が、
小沢さんを恐ろしく嫌っちょるということは聞いたことがある。
それが影響しちょるんじゃろ。
そういう場の雰囲気も、視聴者には直ちに影響するもんじゃな。

ちなみに、昨日ののみさんの番組かじゃあ
「消費税反対者49%」なんてメじゃねえというほど
反対者が圧倒しちょったぜ。
569名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:13:10 ID:JkKl2IUs0
牧野聖修って知らないけど
小沢に向かって
氏ね
と言った政治家は
はじめて知った
570名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:44:37 ID:CfQGEz4K0
>>567
> その上比例は票集めてるんだから、
> むしろ複数擁立が票を掘り起こしてることになる。

掘り起こせてないよ。>>258

小沢の選挙戦略は失敗。
たくさんの人に迷惑かけただけ。
571名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:45:20 ID:dIFGm1PG0
まともな人間もいるんだね。
珍しい。
572名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:54:45 ID:g2vRT6yZ0
静岡県連の読みはまったく正解で、みんなの党の盲目の河合さんの人気が遅れてたけどグイグイ来てましたから。
二つに割ってたら共倒れになってましたね。

万死とか言う牧野さんもどうかと思いますが、小沢さんは死守した静岡県連に土下座するべきかと思いますよ。
小沢さんとしては民主党内での小沢派を拡張する意味があったし、負ける選挙を利用して反小沢派の力をそぐことを計略していたんでしょうけど。
573名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 01:21:28 ID:PEtBuAGv0
>>570

小鳩ダブル辞任までは良かったが、
そのあと不測の事態が勃発したっちゅうことじゃねえのかな。
全ての計算が狂った。
ちなみに、「だまっちょれ」という官さんの意向を無視して
消費税発言を批判し始めた時点で、この選挙は負けじゃと、
小沢さんは見切っちょったんじゃねえのかな。無論、敗戦の責任は
官さん及び現執行部にあるということを明確にしとくハラでもあった
んじゃろう。

そもそも、07年の選挙を仕切ったのは、
小沢代表−鳩山幹事長、ラインとみるのが普通で、
それをもとに、単独過半数獲得を目標に置くのであれば、
筋から言っても、2人区に2人以上の原則は打ち立てにゃあなるまい。
そもそも、批判する側とて、07年のデータをもとに比較せにゃあならんこと自体、
ある意味終わっちょるな。
574名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 02:13:52 ID:5A7RIW4jP
小沢系の候補者って選挙結果はどうだったの?
やっぱ小沢は自分とこだけは力入れて当選させたりしてるわけ?
575名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 02:29:33 ID:b9051Ccl0
バカな俺に教えてほしいんだが、
なんで小沢はこんなに嫌われてるの?
政治献金問題以外の、なんか別の理由あるの?
576名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 02:37:03 ID:ACcshbAo0
>>575
小沢一郎の発言の例
       ↓
「外国人参政権法案、反対でも賛成しろ」
「自民党に投票するような人には政治に文句を言う資格はない」
記者「世論は辞任求めてる」
→小沢「それはずっと小沢叩き報道した時の世論。小沢潔白報道を続けた後で世論調査を」


小沢一郎は
民主党が政権与党になるとまっさきに中国・韓国に行き、
韓国では外国人参政権を約束し、
中国では中国共産党と何やら相談して、
帰ってきたと思ったら、天皇陛下をムリヤリひっぱりだしてきて
来日した中国共産党2に合わせた。
中国共産党2は会釈さえしなかった。
577名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 02:38:41 ID:PzMvfarE0
>>575
売国奴、朝鮮人
578名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 02:42:18 ID:ACcshbAo0
今の民主党は、まさに「小沢イズム」の信徒達のあつまりにすぎない。

「小沢イズム」とは、
「民意とは票のことで、票さえ手に入れれば、あとは何をしても関係ない」
「政権与党である期間は、独裁が許される」
という、まちがった「民主主義」の考え方のこと。

鳩山や菅は、「教科書にのるようなエラい人になりたい」程度の考えしかない
ボンボンにすぎない。
こんなガキ共を利用して、日本を何やらヘンテコに作り変えようと
一人で黒い情熱に燃えている民主党のオピニオンリーダーが、
小沢一郎だということ。

わかったかな? >>575
579名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 02:45:17 ID:D+NZNLmg0
>>575
日本国民にタカっている、官僚、マスコミ、アメリカ、といった既得権益側の都合でしょ
これを本気で潰す気力を持ち、なおかつ、その具体的な方法を知っているのは小沢だけだから
今回の金銭スキャンダルもほとんど濡れ衣に近い

このあたりを読めば、検察、マスコミのいかがわしさがわかる
▼東京地検特捜部の判断は常に正しい、のか(江川紹子)
http://www.egawashoko.com/c006/000315.html
http://www.egawashoko.com/
▼山口一臣の「ダメだめ編集長日記」(朝日ジャーナル編集長)
http://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/
580名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 02:48:27 ID:ACcshbAo0
>>579
そしてお前は、俺の書き込みを読むべきである。

何が官僚、マスコミ、アメリカ、といった既得権益側を潰す気力を持つだかw
その具体的な方法は、
中国に日本をまるごと売るこということかw
581名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 02:52:29 ID:b9051Ccl0
>>576
>>577
>>578
>>579
ありがとうよく分かった

俺は今まで小沢叩きは田中角栄叩きと同じような印象を持っていたけど、
だいぶ違うんだね
582名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 02:53:01 ID:X6OsFNUb0
自民党だと1年間の献金額を、数年分あわせてさも多いように騙す日本のマスゴミに釣られている人は、小沢嫌いの傾向。
客観的に見れば普通の政治家なのに。
583名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 02:54:28 ID:3pRparqX0
反間の計

敵同士の疑念を掻き立て、争わせる。
584名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 02:56:12 ID:0Bfw/oO30
政治と金の問題の選挙責任者
585名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 02:56:14 ID:ACcshbAo0
>>582
普通の政治家は、600人もひきつれて中共詣でなどしない。

政治資金管理団体が不動産を持ってるなんて、
小沢一郎の陸山会くらいしかない。
586名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 02:58:02 ID:RzKT/and0
>>575
小沢が朝鮮人に嫌われる理由は何もないよ
熱烈愛国朝鮮人だし
日本人になんで嫌われているかは言わずもがな
587名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 02:59:08 ID:Zp6EbGlqO
>582
客観的に見て、
勝手に特定外国人団体に参政権を与える約束をしたり、
政党助成費を火事場ドロしたり、
陳情を捏造したり、
やたらめったら不都合な人間が偶然にも死んじゃったり、

そんなのが普通の政治家な訳ないだろw
588名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 03:03:27 ID:ACcshbAo0
>>581
>俺は今まで小沢叩きは田中角栄叩きと同じような印象を持っていたけど、
>だいぶ違うんだね

素朴な感想だけど、深い意味につながっている。

たしかに、こんな政治家は戦後の日本にいた試しはないんだよ。
こんな、「日本の国体」を分解させようとすることに意欲を燃やす政治家なんていうものは。

田中角栄は汚いこともしていたが、
日本を栄えさせようとしていたのには違いはないのだからね。
589名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 03:07:40 ID:0Bfw/oO30
日本の総理を決めると言ってもいい民主代表選で、在日外国人サポーターが活躍します。
590名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 03:30:31 ID:Zp6EbGlqO
>589
たぶん今回もサポーター票は無しじゃないかと予想はしてはいるが、
制度として確かにこれは問題有りだな
591名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 03:33:27 ID:Uzd1mdeB0

9月のミンスの代表選で外国人党員参政権がもらえてうれしいニダ!
592名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 03:34:27 ID:6MYw8QLu0
選挙対策ばっかりだな
古い自民とは民主のことじゃないの?
593名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 05:37:44 ID:nqsqTggr0
万子にあたいするのか
594名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 05:50:53 ID:q+wIvYTB0
静岡県連は同盟系労組が支持母体
同盟系労組は外国人参政権ほか売国反対
だから対立する
595名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:10:44 ID:44X/q1JT0
小沢氏は証人喚問に応じるべき 民主・生方元副幹事長

 民主党の生方幸夫元副幹事長は16日、小沢一郎前幹事長の資金管理団体をめぐる
収支報告書虚偽記入事件をめぐり検察審査会が「不起訴不当」と議決したことを踏まえ、
小沢氏は野党が要求する証人喚問に応じるべきだとの考えを表明した。共同通信の取材に
対し「本当に疑惑を晴らしたいのなら、堂々と証人喚問に応じるのが一番だ」と述べた。

こりゃもうダメだね、小沢一郎は終わりだよ。
596名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:14:09 ID:44X/q1JT0
小沢グループの内部も分断して対立させてやればもっと面白いことなんだがな。
597名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:17:49 ID:P1dpgslq0
本当に小沢離党したらその瞬間民主政権終わるぞw
598名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:21:07 ID:8HBRln2k0
汚い政治を民主がまだ続けたいのなら、置いておけばいい。
599名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:23:46 ID:P3hUDH9X0
責任の転嫁ですか、ご苦労様ですw

民主党も自由に発言できるようになってめでたいことだ
600名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:26:40 ID:Md4vOZ/c0
お〜い普段統一協会の話題が出ると
「今は民主党の方が親密なんだ!!」って喚くくせに
当の統一協会と親密な民主党議員の話になると応援ばかり出て叩かないってのは
どういうことなんだ?
どういうことなんだオイコラ
601名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:27:11 ID:4gnABRoC0
牧野さん安心していていいよ

小沢は凌雲会中心のミンスに呆れて
仲のいいグループと一緒に
160名ぐらい連れて離党するから。
602名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:31:08 ID:ZvHT4Ie70
徳之島は普天間基地移転に賛成と鳩山に吹き込んだ牧野、お前が言うな
603名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:32:05 ID:6z9K6s1V0
枝野「皆、何故か俺達のせいにしているけど小沢も悪いよね?ねっ?」

牧野「その通りだ!!!あいつ辞めさせろよっ!!!」

枝野「・・・うん・・・一応考えておく・・・よ・・・」
604名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:45:32 ID:gJQjtijJ0
本人にいえよw
605名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 07:53:44 ID:/N40sOVl0
何人不審死するんでしょうか・・・怖い
606名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 08:09:19 ID:bFmUBOD50
元自民党、元社会党のやつら全員を追い出しちゃえよw
607名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 08:16:32 ID:oVY0zpDD0
てか
小沢擁護派必死だなw
顔真っ赤すぎだろwww
608名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 08:54:22 ID:nVjMRJMp0
わかってないな。小沢先生は老人天国の日本社会において、
若い候補者を大量に国会へと送り込んだ、功労者だよ。
牧野なんて中高年の既得権益守ることしか考えていないよ。

609名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 09:28:00 ID:PEtBuAGv0
>>607

そりゃ必死じゃよ。
選挙戦術の失敗で敗北を招いた、万死だかバンシーに値するちゅうて、
その責を負って、小沢さんは離党すべきというんじゃから、納得できんちゅう話じゃ。
確かに小沢さんの存在そのものについては、色々あるじゃろ。存在そのものがアカン
ちゅうなら、選挙云々する以前の問題じゃな。そんな事は何年何十年も前から
わかっちょった事じゃから。

今回について言えば、各種調査を見る限り、有権者とて、
小鳩ダブル辞任(または小鳩隠し)+小沢外しの人事に好感触をもって受け止めちょった。
いったん、リフレッシュされちまったっちゅうことでんな。
官さんや反小沢派の人々も、解放菅に浸っちょったのかもわからな。
そんな状態から、以後の失敗は政権運営やら戦術のまずさを、全て小沢のせいじゃ、
というとこに結び付けるのは、いささか強引じゃろな。まるで小沢さんみたいじゃな。

また、有権者の心理を考えても、おそらく実際の投票の間際に
「菅さんが消費税云々を言い出したのは、小沢のせいじゃ。」
「民主党がブレちょったのは小沢のせいじゃ」
「マニフェストを実現しちょらんのも、すべて小沢さんのせいじゃ」
「今朝のウンコが黒かったのも、小沢のせいじゃ。実に不快だから、今日こそ小沢の鉄槌を下すのじゃ」
等々という心理でもって、投票したとは思われぬよ。
選挙後、テレビ等の何かの番組等をみて、
「そういえば、すべて小沢せいじゃった」などと思い起こしたっちゅうことは十分あり得ることじゃが。
610名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:02:00 ID:L8v35JWB0
民主党静岡県連会長の牧野聖修こそ議員辞職しろ。普天間基地を徳之島移転dね暗躍失敗したマヌケだ。

牧野聖修が基地移転失敗で鳩山政権を潰したA級戦犯である。

静岡一区は中本に譲れ。もう牧野聖修は日本にも静岡にも要らない。オマエが辞職しろ。恥知らず。
611名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:07:58 ID:Twvo4f9o0
民主党はさっさと小沢を党首にしてくれ。
そうすれば壊滅だ。
612名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:17:27 ID:891fYJHyP
>>7
>こいつの選挙区は自民、民主二人通っているから一人出しても意味が無い

汚沢幹事長体制のまま選挙に突入してたら
間違いなく自民・みんなに議席を取られてミンスはゼロだった筈
613名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:21:22 ID:ZdL1NzJi0
小沢はもう時代遅れなんだよ。
自分自身が仕分けの第一の対象だって分かってるのかね。
民主党は、堂々と小沢一派の仕分けに着手しろ。
国民は応援してるぞ。やれ。今すぐ。
614名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:30:31 ID:iKVfoFpRP
>>1
>本人が責任をとらないなら離党勧告をしてほしい

責任って何を想定してるんだろう。
本人が離党しなかったら離党勧告するってこと?

頭でも丸めればいいのかなぁ。お遍路!
615名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:33:19 ID:PEtBuAGv0
>>612

そういう仮定な成り立たぬように思う。。
恐らく、汚沢だか汚濁だか汚物だか知らないが、前幹事長はもともと辞める気あったんじゃろうな。

証拠は無いが、耐えに耐え、有権者の不満を貯めに貯めておいて
寸前まで(逃げの一手でかわすことの可能と思われる時期まで)引っ張っておけば、
汚物から解放された感謝もひとしおじゃろうし、解放された際に生じるであろう
爆発力やアピール力やらを、実態以上に有権者に評価してもらえると、
考えていたフシはあるな。
その後の人事で、小沢さんとしては手違いはあったかもわからないが、
脱小沢人事もまた、好感触を持って受け止められた。
脱小沢人事やらに、官さんや反小沢派の人々は
「パリ解放」などと言って自惚れて、少々浮かれすぎちょったのかも知れんな。

ちなみに、今にして思えば、
前幹事長の呪縛から解放されて(または解放された感を抱いて)、
空高く跳躍した瞬間が、官内閣の瞬間最高支持率だったんかもしれん。
616名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:33:24 ID:cNrF9onVP

● ポッポ & 汚沢体制での、政権支持率が20%割れ、政党支持率も自民が逆転した5月末時点での議席数予想
 
社民又市の宣言通りだと ( ポッポ続投 → 選挙協力白紙 )、三重奈良大分もひっくりかえり、ミンスは ★ 17議席と前代未聞の大惨敗。
選挙協力継続の場合でも20議席で、ポッポ継続への世論反動でさらに大きく落ち込む可能性すらあった!

276 :無党派さん:2010/05/31(月) 22:03:37 ID:60FJwXj1

東京**:公み自共民
埼玉**:自み公 千葉**:自み民 神奈川:自み民
愛知**:自み民 大阪**:公み共
北海道:自民 宮城**:自み 福島**:自み 茨城**:自み
新潟**:自民 長野**:自み 岐阜**:自み 静岡**:自み
京都**:自共 兵庫**:自み 広島**:自み 福岡**:自み
青森**:自 岩手**:民 秋田**:自 山形**:自 栃木**:自
群馬**:自 富山**:自 石川**:自 福井**:自 山梨**:自
三重**:自 滋賀**:自 奈良**:自 和歌山:自 鳥取**:自
島根**:自 岡山**:自 山口**:自 徳島**:自 香川**:自
愛媛**:自 高知**:自 佐賀**:自 長崎**:自 熊本**:自
大分**:自 宮崎**:自 鹿児島:自 沖縄**:自

選挙区
 民主7 自民45 みんな15 公明3 共産3

比例代表
 民主1200万(10)、社民300万(2)、国民100万(0)、日本50万(0)
 自民1800万(15)、公明800万(7)、共産700万(6)
 みんな1000万(8)、たちあがれ100万(0)、改革100万(0)、創新50万(0)、幸福50万(0)、女性50万(0)

★合計
 与党 民主17 国民00 日本00
 野党 自民60 公明10 みんな23 共産9 社民2
617名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:39:11 ID:+fpwKMWM0
牧野って誰だ。こんな奴ひねりつぶせ。前原とか生方とか小宮山とか
の一派か?いずれにしろ静かにしてろ。
618名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:40:19 ID:g2xeBWchP
静岡は昔から自民と民主の立場が逆

牧野は静岡空港に反対して民主党から干された経験ありw
619名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:43:54 ID:1A2jVr+b0
牧野って八百屋のおっさんじゃなかったっけか?
田舎者なんだからひっそり仕事してりゃいいのに。
次、上川陽子に負けるぞ。
620名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:46:21 ID:4ExeduqD0
牧野って、アンチ創価、アンチ森派の人だったっけ?
621名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:46:23 ID:nVjMRJMp0
何でもかんでも小沢のせいにするのね。
最終的に、中本候補にゴーサインを出したのは枝野じゃないか。
みんなの党の河合候補の健闘と、消費税さえなければ、二人とも
当選していたよ。藤本なんかよりよっぽど魅力のある候補だよ。
牧野はゴミクズだな。
牧野なんて元々は新自由主義者じゃなかったの?
内ゲバなんてしている場合かよ?次の選挙ではお前なんか間違いなく落選だよ。
左翼暴力団員の枝野を擁護するのはなぜ?
622名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:48:32 ID:4gnABRoC0
今,持っていた小鳩政権最後での各党獲得議席予想を見返したなら

民主 47
自民 45
みんな 9
公明  9
共産  4    だったぞ。
623名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:48:43 ID:4ExeduqD0
牧野って、セーフチベットの議員連盟の会長でしょ?
思想的にはバリバリの民主党右派って感じだな。
ジェンダーフリー教育に猛反発してるし。
624名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:49:56 ID:QXmusHMs0
その朝寇、除名すれば、出頭する。
出頭したら、逮捕して、さらし首。
625名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:50:30 ID:HgEhDy1X0
いや、おれは劣勢の小沢さんを支持する! 敗残者小沢頑張れ!

民主党の内部分裂が楽しい、もっと過激に、もっと必死に、もっともっと!
サヨの内部分裂ほど楽しいショーは無いな。
626名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:53:10 ID:4ExeduqD0
小沢が立てた芸能人候補(自民もたちあがれも一緒だが)が、
ことごとく落ちたからなあ。
無党派層が舐められた感じがしてそっぽ向いた。
圧力団体に配慮した、伝統的選挙スタイルは
どんどん勢いを失っていく一方だし、
色々と変わり目なんだよな。
627名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:53:46 ID:nVjMRJMp0
鈴木修はおとなしかったな。
次回の選挙では、かつて北脇をつるしあげたように、牧野を潰してほしいな。
628名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:55:04 ID:JEvao3B/O
よく言った!!!
629名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:55:25 ID:4ExeduqD0
今回、マスメディアが民主党ヨイショを自重してくれたお蔭で、
割と得票のパーセンテージとかは一般社会を反映した
比較的ニュートラルな意思表示になったと思う。
無党派層が公務員給与元を訴えるみんなの党に一定数流れたんだから、
やるこた解ってんだろ?
630名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:57:30 ID:nVjMRJMp0
>>629
そうか?池上彰は菅直人をヨイショしまくっていたけど。
631名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 10:58:36 ID:TXVCRHWe0
離党勧告なんて、かったるい。
その朝寇は、除名して仕舞え。
632名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 11:00:42 ID:4ExeduqD0
>>630
参院選の投票が終わってからだろ?
633名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 11:02:58 ID:4ExeduqD0
しかし、毎度ながら、選挙が終わったとたんに、左翼色丸出しの
政策アドバルーンを上げるのは勘弁して欲しい。
個人的には一生、許すつもりは無い。
634名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 11:03:46 ID:PEtBuAGv0
>>621

> 中本候補にゴーサインを出したのは枝野じゃないか。

すでに選挙活動も始動しておって、いわば既成事実化されちょる。
枝野さんが強権を発動して、引きずり下ろす決断を下すのは、難しいじゃろな。
小沢さんと違うことをアピールするっちゅう思いもあったならば、
なおさらのことじゃろう。
また、選挙戦中に内紛を招くことにでもなれば、これ以上ない失態じゃからなあ。

消費税の件について、小沢さん側の言い分の方にやや理があるにせよ、
ある意味選挙妨害的な、現執行部の足を引っ張るかの如く露骨なアピールの仕方に、
現幹事長が切れる心持になるのも、わからない事ではない。
見方をかえれば、よく耐えたというべきじゃろ。

結論からいえば、互いにすっぱり別れた方がよいな。
635名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 11:09:11 ID:XRF+ZyEbP
>>3
そしてまた謝るのかw
636名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 11:18:22 ID:nVjMRJMp0
>>635
生方みたいにシッポを巻いて逃げ出すよ。牧野はチキン野郎。
637名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 11:20:01 ID:Kdqt3ta40
小沢が150人引き連れて離党しようとしたら
5人しか集まらなかったっていう展開に期待
638名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 11:32:38 ID:CGOO0xZ10
>万死に値する。

選挙の敗北でここまで言われるのか民主って。
恐いところだな。つうか気持ち悪い。
639名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 11:36:48 ID:L8v35JWB0
民主党の枝野幸男幹事長が平成8年の衆院選に立候補した際、警察当局が左翼過激派の
革マル派幹部と判断している人物との間で、「推薦に関する覚書」を交わしていたと、
17日発売の月刊誌「新潮45」が報じた。枝野氏が覚書を交わしたのは、
JR東労組大宮支部の執行委員長で、警視庁公安部が革マル派のJR内秘密組織の
幹部と判断している人物としている。枝野氏は覚書で「私はJR総連及びJR東労組の
掲げる綱領(活動方針)を理解し、連帯して活動します」などとしている。

*+*+ 産経ニュース 2010/07/17[11:06:00] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100717/plc1007171052008-n1.htm
640名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 11:46:58 ID:c8bQ4LGK0
牧野ってミンスの中ではマトモな方だよ。
ダライ・ラマ来日に1番貢献してる政治家。
民主党じゃなかったら投票するのもヤブサカではない。
641名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 11:50:08 ID:nVjMRJMp0
>>638
かつて枝野が所属していた革マル派なんて

総括!
総括!
総括!
で内ゲバしまくっただろ。かつて日大では血にまみれた学生が、
キャンパス内に転がっていたからな。
642名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 11:56:11 ID:0iiILwok0
万死の前に証人喚問で全部吐いてもらわないと
643名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 12:05:35 ID:eRrz8rbl0
>>638
静岡県連と小沢との関係は、ちょっと特殊だろ。
摩擦とか軋轢とか、そんな生やさしい話じゃない。
県連は中本を、小沢本部は藤本を完全に敵と認識していた。
2人当選を目指すのではなく、互いに相手を落とすことを完全に念頭においてたんだから。
644名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 13:28:19 ID:5xPoWhA70
>>641

総括は現執行部ではなく、中立的な黄門様と生方に任すべきだな。
645名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 14:36:30 ID:L8v35JWB0
民主党静岡県連会長の牧野聖修こそ議員辞職しろ。普天間基地を徳之島移転dね暗躍失敗したマヌケだ。

牧野聖修が基地移転失敗で鳩山政権を潰したA級戦犯である。

牧野聖修が基地移転失敗で鳩山政権を潰したA級戦犯である。

牧野聖修が基地移転失敗で鳩山政権を潰したA級戦犯である。

静岡一区は中本女史に譲れ。もう牧野聖修は日本にも静岡にも要らない。オマエが辞職しろ。恥知らず。

牧野聖修を静岡県から追放する会を近々に結成しよう!
646名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 15:17:36 ID:TrzxP0d30
>>612
アホだろw 民1自1は鉄板なの。
そこで民2を取らないと単独過半数は不可能。
それを批判するなら最初から勝負を捨ててるのと同義
647名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 15:30:44 ID:nVjMRJMp0
>>654
遠州人は静岡県から独立すべき!
牧野のような陰湿な奴に支配されてはならない。
648名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 15:36:57 ID:Wm/iWK9E0
>>630
週刊現代読んだら池上は
「民主党は負けるべくして負けた(キリッ」
みたいに手のひら返ししてたぞ
649名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 15:41:04 ID:ta4U8nSc0
牧野さん大丈夫か?
敵対を演じてるが・・・
小沢『やれ』〜枝野「まかせて」〜『確実にな』〜ゲバルト戦士たち実行=目出たく友愛不審死

だぞ、まじで。
650名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 15:44:57 ID:nVjMRJMp0
>>648
マジですか?参院選前は菅直人の増税に賛同して、ギリシャ危機を煽ったり
「市川房枝を支えたすばらしい人」とヨイショしてたのに。
日本の左翼「牧野は左翼崩れの新自由主義者だけど」はホントダメだな。
651時代遅れの金権政治屋は、ネット世論の知力で簡単に潰れる:2010/07/17(土) 15:45:55 ID:1Md8Gfrr0

今回の参議院選挙ではみんなの党が躍進して民主党は過半数を割った。 民主党ではその責任について、小沢グループが
菅政権執行部の追求を始めた。 小沢グループは民主党の敗因は、菅総理の消費税発言が最も大きいと言っているが、

小沢・鳩山民主党政権が発足した後の米軍基地移設問題の混乱のように、左翼と言われる人達のかなり強引な政治展開が
行われたが、結局それが失敗したことはかなり強烈な印象として残っており、
その結果により世論は民主党を完全には信用できなかったというのが、今回の民主党敗因の最大要因だと投稿者は考える。

小沢グループは再び主導権獲得に動き出している。 しかしネット普及も広まって、一般国民の政治に対する関心は
以前よりもはるかに高くなったことは確かだ。 そのために9月の民主党代表選挙には小沢氏の立候補よりは、
小沢グループが支援する原口一博氏の立候補の方が、可能性が高いように投稿者は思う。

→ http://freedeai.180r.com/up/src/up1575.jpg
それでは小沢グループの主要メンバーはどんな人達か。 その主要な5人を、みんなの党の主要な5人と対比してみよう。
人選は投稿者の感覚に依ったが、投稿者の政治知識は素人レベルである。 しかし概ね妥当でさほどの異論は出ないだろう。
写真は google画像から引用した。 注意したのは、ポーズをとった写真ではなく日常的と思えるものを選んだ。
652名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 15:45:59 ID:LP+Rxtoi0
小沢グループ全員離脱で野党転落か
いい提案だ
653名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 15:49:00 ID:+5K9jQ7w0
>>1
選挙とか関係ナシに、日本にとって汚沢は万死に値するがねw
654名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 15:53:54 ID:L8v35JWB0
民主党静岡県連会長の牧野聖修こそ議員辞職しろ。普天間基地を徳之島移転で暗躍失敗したマヌケだ。

牧野聖修が基地移転失敗で鳩山政権を潰したA級戦犯である。

牧野聖修が基地移転失敗で鳩山政権を潰したA級戦犯である。

牧野聖修が基地移転失敗で鳩山政権を潰したA級戦犯である。

静岡一区は中本女史に譲れ。もう牧野聖修は日本にも静岡にも要らない。オマエが辞職しろ。恥知らず。

牧野聖修を静岡県から追放する会を近々に結成しよう!

政権政党が過半数を取らないでどうするんだ。鉄板選挙では公示と同時に当選になって楽しすぎる。他の戦っている候補者と差が有りすぎる。

いずれにしても牧野聖修は民主党には要らない。
655名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 15:57:45 ID:Wm/iWK9E0
>>650
ざっとだけど出たばっかだから本屋でもコンビニにでも行って
読んでみてきてちょ
656名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 16:00:04 ID:a0fC7lrd0
「万死に値する」ってすごいなw
657名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 16:00:19 ID:OYrz2TTu0
民主党内民主主義体制の日本で反駁できるのは静岡県連だけとかw

口がついてない人間がいつの間にか増えたみたいですね。
658名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 16:01:34 ID:RbS3DDo20
万死に値する+責任とれ=死ね
659時代遅れの金権政治屋は、ネット世論の知力で簡単に潰れる:2010/07/17(土) 16:01:39 ID:1Md8Gfrr0

これが犯罪疑惑の金権政治屋集団、小沢グループの主要メンバー5人です。
それを、みんなの党の主要な5人と比較してみましょう。

→ http://freedeai.180r.com/up/src/up1575.jpg
660名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 16:02:04 ID:rRXgBvr90
静岡って、ポジション的に案外と自由なのかもしれん。カテキン効果かねぇ
661名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 16:44:35 ID:aPpG9D6x0
>>648
池上ってついこの間まで強烈な民主党シンパだったのに
民主党が劣勢になったとたん手のひら思いっきり返したよな
こういう奴が一番信用できん
662名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 17:37:39 ID:L8v35JWB0
いまさら小沢のせいにするなんてケツの穴の小さい男だねえ  牧野聖修ってのは

政権与党なら過半数目指して当然だろ、牧野みたいな臆病なアホが民主党をダメにしているんだよ

マニフェストの一つも実行できていない民主党議員が責任回避としか思えん

それにしても民主党女性候補を虐めていた悪党ジジイだな
663名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 17:45:44 ID:NugxGHNb0
なんか小沢は静岡そのものが大嫌いみたいだよ
664名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 17:48:10 ID:F15mfTEeO
万死とか?これは明らかに言い過ぎ。


己を知れ!

665名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 17:56:20 ID:Wm/iWK9E0
>>648だが
週刊現代じゃなくて週刊文春の「だから民主党は嫌われた」だった
もうしわけない
666名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 18:10:36 ID:BBk/hOnd0
ティエリアスレかと思ったらそうでもないんだな
667名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 18:23:24 ID:nVjMRJMp0
>>663
浜松の中本候補の所には一応寄ったけどな。
静岡との確執を煽っただけか?
668名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 18:57:17 ID:5xPoWhA70
静岡県民も小沢大嫌いなんだよ。あっ日本国民みんなか!
669名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 19:08:54 ID:nVjMRJMp0
>>668
牧野はもっと嫌いだ。というか糞だ。
670名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 19:09:37 ID:XDO6UXWl0
どうせ、民主党お得意のパフォーマンスでしょ。
671名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 20:54:41 ID:L8v35JWB0
小沢嫌いも世の中多いだろうが、小沢には逆に熱烈な支持者がいるんだよねえ

牧野聖修の政治生命は年内で終わりだよ、予言する。

そのうち、地元の市長選にでも出るよ。小沢に反旗を翻して生き残っている議員などいない。

あと10年は小沢先生のご指導が民主党には必要なんだよ。
672名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:05:51 ID:7XpCwbe+0
>>258
>下げ幅の数字はほぼ同じ。
全国より「2人区のみ」の方が得票率自体は上のみならず
2人区の全国への得票率差は
さらに1.3%から1.7%にまで広がった。
>本当に効果があるのなら、2人区での下げ幅はもっと抑えられたはず。
同じ逆風下で得票率自体が上なのを重視すべき。
673名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:10:06 ID:nVjMRJMp0
2ちゃんにくる奴なんて氷河期、ゆとりの下層民ばかりだろ?
何で小沢を嫌うんだ。
20代~30代の不運な世代から、大量の国会議員を送り出した功労者だぞ。
牧野こそ、既得権益にしがみつき、若者を排除する敵だぞ!

674名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:16:16 ID:Rbetj1FTO
最初から2人区を自民と民主で1人ずつなんてナマクラ考えてる牧野こそ万死に値するわ。
そんな極楽選挙区なんて選挙する意味ないし。
675名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:18:28 ID:EmZlG6Vm0
消費税増税派の枝野と菅こそ責任取れよ
676名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:18:41 ID:5A7RIW4jP
小沢という政治家を許容したら
日本人が今まで遅々たる歩みながらも積み上げてきた
日本の民主主義というものが全て水の泡になるんだよ
小沢のような政治家を許したら、今後更なる売国奴が何十人も現れて
日本の政治を蹂躙するだろうことは想像にかたくない
677名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:20:30 ID:myks/nfS0
673>売国奴だからさ。
678名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:22:15 ID:gLnUOhry0
民主自体が万死に値するじゃないかな
679名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:25:05 ID:f5MzEOhY0
小沢さえ・・・小沢さえ居なく成ってくれれば、少なくとも今よりは政治家を信じられるようになる。

680名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:27:55 ID:Ab/OMdUE0
小沢のカーチャンの出生地に関わる件
681名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 21:33:30 ID:bHGhdGM60
離党させろよ?パーフォーマンスに見えるぞ今までの行動みてると・・
682名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:12:06 ID:u0+RsY0A0
今回の民意は「ねじれ」であり、その心は「民主党粉砕」だ
大連立は絶対にダメだ 断固粉砕する 
この国民の心を平気で踏みにじる与謝野は議員の資格がない
与謝野を今から徹底的に叩く 徹底的にやる

それほど困った状況なら、大連立ではなく、民意を踏まえた解決を考えるのが議員の仕事だ
まず、民主党が解党分裂すること
それと鳩山・小沢・菅・与謝野の首を差し出すこと
これが自民党を中心とする新しい連立の枠組みを議論するための必要条件
言っておくが、断じて十分条件ではない
683名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:19:16 ID:L8v35JWB0
民主党で一番信用できない政治家は前原国交大臣だろ

永田ニセメール事件で無能さは立証されている

現在はマニフェスト違反の筆頭大臣

こんなアホ大臣は信用できない
684名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:19:36 ID:ESZFZEYK0
小沢戦略は成功だろ
二人擁立しても共倒れはゼロ
あわよくば二議席悪くても一議席は成功した
さらに落ちた候補も比例票を積み上げることには貢献したから比例では勝てたわけだ
これが固く一議席狙いだった比例票がもっと減ってた
685名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:20:26 ID:nVjMRJMp0
>>683
俺もカツラを被っている奴は信用しないことにしている。
686名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:30:25 ID:9RQgYrIJ0
>>663

ヒント:浜松事件、金嬉老 等
687名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 22:38:16 ID:mR8L4/Y30
688名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:15:28 ID:jmdgILnn0
>>683
今回も「小沢は国会で説明すべき」と発言
仲間を売ってしまった

仲間を売る人間って、どんなヤツかわかるよなw
689名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:20:18 ID:jmdgILnn0
>>676
そりゃ、小泉・ケケ中・木村の事だろw
690名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:37:42 ID:L8v35JWB0
>>685
なんだ、前原はヅラかよ??
691名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:37:59 ID:szGQADsI0
日本を中国に開放するって奴
消えろ

://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/334409/
小沢氏、胡中国主席と会談「私は人民解放軍の野戦軍司令官」

堂々と約束
692名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 23:44:56 ID:vtSbKx/EO
小沢の笑顔って怖い
うまく言えないけど、国民にはニコニコニコニコ優しいおじさん演出してるけど、あれが地だとはとても思えない
裏の悪徳ぶりが滲み出てる…
693名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:14:15 ID:oBwN0NJl0
>>623

ところがな、浪人時代には「外国人参政権に賛成できない」、と言ってたのを、小沢のおかげで当選できたら、とたんに「党で参政権推進なら、当然それに従う。」って言い放った奴でもある。
チベットについても、浪人時代の売名行為だろう。
とにかく自分がよければそれでいい、という男。
推定身長150センチ以下。

参院惨敗後から地元じゃ早速小沢の批判を始めてたな。
694名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:33:20 ID:r+2AYpFK0
ある
翻訳で

小沢は国会で説明すべき→翻訳Ozawa should explain by the Diet.
→更に翻訳オザワはダイエットによって説明するべきです。
→更にさらに翻訳OZAWA should explain by a diet.
となる。おkブーメラン

では、仲間を売る人間って、どんなヤツかわかるよな
→I know what kind of fellow the man who betrays my company is.
→私は、私の会社を裏切る人であるかどうかを知っています
どんな種類の仲間 。
→What kind of company who knows whether I'm the person who betrays
my company?→何 私が、私の会社を裏切る人であるかどうかを知っている種類の会社 ?
→What The company of the kind which knows whether I'm the person who betrays
my company?何 私が、私の会社を裏切る人であるかどうかを知っている種類の会社 ?
おkブーメラン完成 糸冬
695名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:41:13 ID:r+2AYpFK0
追加

俺は、シマシマの因人服の様なパジャマで眠ります。
→I sleep by pajamas like 因人服 of a striped stripe.
→私はストライプの縞の因人服のようなパジャマによって眠ります。
→I sleep by pajamas like striped striped 因人服.
→私は、縞をつけられたストライプの因人服のようなパジャマによって眠ります。
→I sleep by pajamas like striped 因人服 which could put a stripe.
→私は、縞を置くことができたストライプの因人服のようなパジャマによって眠ります。
→I sleep by pajamas like striped 因人服 which could put a stripe.
→私は、縞を置くことができたストライプの因人服のようなパジャマによって眠ります。
おkブーメラン完成 糸冬
696名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:51:06 ID:5E1Vwvt40
>>500
最初は渋々ながらも両方バックアップしてたが事前調査で共倒れの恐れが出て慌てて現職支援一本化したんだよ
697名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:53:54 ID:Ls4qXbUk0
犯罪で真っ黒だろうと平気で担いでいたのにここでこれか
さすが犯罪者の集まりらしい反応だな
698名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 00:57:14 ID:tued7mBF0
>>3
>静岡・・・無茶しやがって

静岡は茶は無いどころか日本一ですw
699名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 01:58:13 ID:n8t+M7no0
>>640
ダライ・ラマ=正義の味方と思いこんでないか?
ダライ・ラマと麻原の関係を調べてみなさい。
700名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 03:29:29 ID:Rp6Zc5Kh0
まぁ、静岡は当選した藤本とみんなの党の候補が意外と票が近かったから、
牧野がこう言うのも解らんではないが、
選挙っつーのは必死にやれや
701名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 07:36:52 ID:u3pV66lR0
>>700
ただ気になるのは、候補者一本化した時本当に民主候補に流れるのかだね。
牧野は民主票が全部得られる前提で話してるっぽいが。
両者で票の奪いあいしたからみんなを抑えたんであり、一本化してたら、なら自分だけみんなに
入れても大丈夫って考える人、結構いそうな気がするんだが。
702名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 07:44:53 ID:UnExRqeo0
小沢が雲隠れして大連立の工作に動き出している
与謝野などのバカどもがこれに乗っかっている
断じて許してはいけない  絶対にダメだ

国民が政権交代までやりネジレを起こしてまで日本政治を作り変えた気持ちを
全く分かっていない

国民の目標は、第一に小沢の政界追放、第二に民主党の解体殲滅、第三に真正保守
の再生(非安倍勢力による健全保守の再建)である
今はその準備が終わった段階に過ぎず、戦いはこれからが本番だ
703名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 07:53:55 ID:3qq5x47B0
ここでも寝言を書き込んでるのかw
704名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:11:54 ID:Rj4vOB5b0
牧野って棚橋さんに「強行採決やる気マンマンでしょ」と
突っ込まれてニヤニヤしてたおっさんですね
705名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:13:06 ID:4eyxqR2y0
>>676
その民主主義の応えは混沌としたネジレ継続だなw

重要法案はなにも決まらない。決まっても骨抜きだよ。
景気対策は総花、改革法案は骨抜き、未曾有の混迷の時代に突入だなww

アンシャンレジームは大喜びww官僚もメディアも官公労もほっとしているだろwww
706名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 08:17:41 ID:4eyxqR2y0
早く選挙したほうがいいよ。

話し合いのお花畑で決まるなんて馬鹿がまだいるのか??
決まらないから2/3あった与党も選挙するしかなかったろ。

今度の政権も選挙先延ばしにすればするほど負け戦になるだろうなww
それともあれか、またギリギリまで延ばして大敗するのか??
民主が自民のマネする必要もねーと思うけどねwww
707名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:04:12 ID:k6KB3NFJ0
沖縄普天間基地を特の姉妹店で暗躍して大失敗、迷走させた張本人が牧野聖修だ

そのせいで鳩山総理が辞任するに追い込まれたA級戦犯が牧野聖修

もうじきマスコミが大々的に取り上げるよ

民主党失速の大原因の一つが普天間、徳之島問題なんだからな

牧野聖修は離党しろ、責任を取れ、辞職すべきは牧野聖修だ
708名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:12:33 ID:y6wcJ4wq0
牧野は既得権益の守護神
709名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:27:23 ID:jx5DyK4D0
>>699
お前は支那中国の何処出身だよw
ムーと麻原の関係を調べろと言っているようなものだな
710名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:47:19 ID:RB8jZfco0
小沢さんの悪口を言う人は政治的能力があるのを怖がっているのか?
人の悪口ばかり言う人にろくな奴はいない。そう思わないか牧野さん。
711名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 11:48:57 ID:iESJ7fis0
牧野も小沢も一緒だろこんなの
712名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 12:28:05 ID:mQ373QHo0
牧野と小沢では平社員と会長くらい差があるだろ
だから産経とか保守が必死なわけで
牧野は放置すればフェードアウトするが
713名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:20:03 ID:k6KB3NFJ0
所詮は牧野聖修の負け犬の遠吠えだよね

横綱小沢一郎と、序二段のふんどし担ぎレベルの牧野聖修

政治家としての器量は比較にもならんよ

消えていく前の一声かね
714名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:24:29 ID:0C7K7B4p0
牧野の徳之島基地移設提案で、鹿児島選挙区の民主党の連中は青ざめているよ
次の衆議院選挙は大変な事になるよ 今度は川内は負けると言われている。それも大差で
この責任は牧野にある。
715名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 21:54:48 ID:15/NCgpT0
小沢が逮捕されればみんな幸せ
716名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:00:27 ID:CBw9dc4G0
2ちゃんの小沢支持者って、奴に何を期待してるんだ?
小沢が日本を改革してくれるとでも思ってるのか?
自民党時代、細川連立政権、自自公連立政権、そして今回の民主党政権で4回目の与党だぞ。
いい加減に選挙と集金で国盗りゲームを楽しんでいるだけのクズということに気づけよ。

また小沢が仕掛ける政党の離合集散による政界再編に期待したって無駄。
コイツの基本は票読みだから政策本位の政界再編にはならない。
自民党に「自由党と自民党を解党して新しい政党を作ろう」と呼びかて断られると
民主党に「(自由党の政策を捨てて)民主党の政策を丸呑みします」と言って民主党に入れてもらった節操の無い奴だぞ。
717名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:00:40 ID:pI8vyt+60
>>1
ちなみに小沢に1回目強制起訴が出るように誘導して追放された、
弁護士の顔写真と経歴

米澤敏雄
http://www.kyudan.com/opinion/ozawa07.htm

仕組まれた罠だったことがわかるだろう

http://www.aso-law.jp/topics.html

>2010. 3.25 【麻生総合法律事務所】 イーグルス・グループ創立式典・麻生総合法律事務所40周年祝賀会を開催しました

>【来賓】
>谷垣 禎一 様(衆議院議員、自由民主党総裁)
>野田 毅 様(衆議院議員、日中協会会長)
>中井 洽 様(衆議院議員、国家公安委員長、日韓議員連盟副会長)
>戸田 邦司 様(財団法人日本海洋レジャー安全振興協会会長、元参議院議員)
>卯辰 昇 様(法学博士、株式会社損害保険ジャパン文書法務部上席法務調査役)  産経新聞
>笹川 壮一 様(ヤマハ発動機株式会社舟艇事業部部長) 産経新聞
>御法川 法男 様(株式会社ニッコク代表取締役、タレント)  みのもんた
>平良木 登規男 様(法学博士、大東文化大学法科大学院教授、元慶應義塾大学法科大学院教授)
>高 翔龍 様(法学博士、大東文化大学法科大学院教授、元成均館大学教授) 産経新聞

718名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:03:24 ID:aoAhh1OA0
米系小泉を除いた、自民党全員=小沢の能力が比例かそれ以上。
民主嫌いの皆さんもおっしゃいます、他の議員も居るのに、小沢が悪い、小沢が悪いと一人のせいに。
719名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:06:30 ID:vLd9yQlW0
万死に値するのは民主党そのものなわけだが。
しかし地方の会長も前幹事長相手に大きく出たもんだな。
720名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:13:53 ID:l0sW3ZgtP
>>689
> そりゃ、小泉・ケケ中・木村の事だろw

彼らの政策のどこがどう間違っているのか具体的にお聞きしたい
ていうかこうやって聞いてまともな答えが返ってきたことが一度もないんだよなマジでw
俺もなんとなく奴らの悪さは感じるんだけどさ
721名無しさん@十周年:2010/07/18(日) 22:44:14 ID:k6KB3NFJ0
静岡の牧野聖修ってアホだろ

この牧野聖修が徳之島基地移転の黒幕で動いていたオオバカで、あげくに親分の鳩山を失脚させた極悪政治家

自分の徳之島基地移転失敗のツケを他人に転嫁させるな

牧野聖修の選挙区から中本を立候補させよう!!!!

牧野聖修が鳩山政権のガン、牧野聖修が民主党選挙のガンだ
722名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 00:14:23 ID:m7vdLbeJ0
またそういうことを
723名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:32:17 ID:kFvtGTVi0
>>722
本当に牧野はガンだから仕方がない。
724名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:38:17 ID:DyNL5ZqH0
静岡県、静岡一区の皆さんはかわいそうだよ、牧野なんかがウロウロしていて
沖縄基地問題で鳩山総理が迷走逆送した張本人が牧野聖修

牧野聖修が徳之島は移転受け入れですと鳩山の洗脳してグズグズさせた極悪人なんですよ
話題が基地問題に、自分の責任にならないように人に責任転嫁する最低の男

それが証拠に今回の選挙で特に嶋問題に一言も触れていないでしょ
そういう無責任な男が牧野聖修

静岡県の恥、今回の民主党公認候補の中本イジメも非情に見苦しかった
県連会長として器の無さ、能力の無さ、女々しさを晒したのが牧野聖修

もうじき永田町からは追放されるでしょう、国会にはイラナイ人間ですから
市長選に出ても当選させないのが静岡のためだと思いますな
725名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 09:41:47 ID:BBa3g/zZ0
いくら鳩山の時代が終わったからって、こんな爆弾発言すると友愛されちゃうぞ?
726名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 12:58:44 ID:fdBzTC4F0
>>721
さすがに静岡1区に中本はねーよw
727名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 13:21:54 ID:pT1pOnMy0
牧野聖修ってのは非自民のたたき上げ国会議員か。
雰囲気が自民のたたき上げだった野中広務にそっくりだな。
たたき上げ国会議員は皆、小沢一郎をトコトン毛嫌いしているね。
728名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 13:28:55 ID:Y23qr+Bg0

別に今回のことを抜きにしても、オザーさんは万死に値することを

 山のようにやってきた凄い男なわけだがw
729名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 13:32:42 ID:3RM1vyuK0
ネトウヨじゃないが小沢が万死に値するってのは同意
730名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 14:10:31 ID:Y23qr+Bg0

 あげておこう。
731名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 14:16:25 ID:DyNL5ZqH0
静岡一区は中本で決まりだ

チンピラ牧野よりは将来役に立つ

静岡一区から中本を無所属で立候補させ当選したら民主党にすればいい

牧野たちが前々回のやったことだ
732名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 15:59:26 ID:N6yF9wrI0
小沢千葉は万死にあたいするねw
国民大喜びだ
733名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 17:11:43 ID:DyNL5ZqH0
民主党静岡県連会長の牧野聖修こそ議員辞職しろ。普天間基地を徳之島移転で暗躍失敗したマヌケだ。

牧野聖修が基地移転失敗で鳩山政権を潰したA級戦犯である。
牧野聖修が基地移転失敗で鳩山政権を潰したA級戦犯である。
牧野聖修が基地移転失敗で鳩山政権を潰したA級戦犯である。

静岡一区は中本に譲れ。もう牧野聖修は日本にも静岡にも要らない。オマエが辞職しろ。恥知らず。
734名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 17:14:59 ID:AvQhLSbG0
>>7
だから捨て駒ってことだろ?
結果が同一なのに、無駄な労力を
割かせただけ。小沢の自己満足でね。
735名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 17:32:40 ID:DtS02roKO
共倒れはなかったし、東京と愛知では複数当選できたのだから小沢戦略は間違ってはいない。
一人区で負けまくったのは地方の民主党への不信が強かったせい。
金や人員の投下の不手際は小沢抜きで進めたからだし。
736名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 18:05:28 ID:h6T83Uxe0
小沢氏に楯突いたら次の総選挙でどうなるかが解っているので
牧野や生方や前原は今必死でもがいている。所詮悪あがきであるが。
737名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 18:37:29 ID:hx40aljw0
2010/07/16(金) ID:sF5Vva0x0

2010/07/17(土) ID:L8v35JWB0

2010/07/18(日) ID:k6KB3NFJ0

2010/07/19(月) ID:DyNL5ZqH0

連日お疲れ様です
738名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 18:41:14 ID:1tgTHiDr0
牧野みたいな雑魚が何ほざいてんの?
悔しかったら幹事長してみろよ。
739名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 19:31:48 ID:yHzXmBls0
中立的な観点からして今回の大敗の責任の一人に牧野を上げていいと思う。
普天間の迷走をした一翼だからそう思う。
740名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 20:51:51 ID:6gYGAVDl0
次の静岡1区はやっぱり海野徹だな
って言ってみてぇ
741名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:29:56 ID:UUInnMxy0
小沢の選挙戦略が間違ってたってことだろ。
地元の事情を考慮せずごり押し。
で、枝野はその小沢戦略を撤回できずに大敗。
742名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:32:31 ID:lHnHySdE0
岩手と静岡の死闘が見られるの?
743名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:39:00 ID:cqM/I6mU0
2人区や3人区に2人候補立てるのは間違ってないだろ
今回は、民主が支持されなかっただけの事
744名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:40:10 ID://5M+w/hO
牧野?次の選挙で、小沢ガールズ送り込まれ終わりだな。
745名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:41:34 ID:oS6V8YkD0
小沢が離党したら、

民主党に残る人数の方が少ないんじゃね?
746名無しさん@十周年:2010/07/19(月) 23:57:54 ID:UUInnMxy0
>>745
「小沢を降ろしたら支持率急上昇」
という実績もあるから、迷うだろうねぇ。

小沢が離党したら菅も離党して付いていったりしてw
747正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/07/20(火) 00:01:33 ID:DS6qvDVR0
小沢の選挙戦術は、間違ってはいないよ

むしろ、枝野などの現在の執行部のほうが無能
この牧野とかいうチンカスもまた無能
748名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:20:06 ID:OzB1QxDL0
>>747
くやしいのぅくやしいのぅ
749名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 01:36:14 ID:/wMiWMuq0
ティエリアスレじゃないのか・・・
750名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 03:51:16 ID:M15kr8560
牧野も糞だろ
何かの委員長で強行採決やったくせに
751名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 04:57:14 ID:VAQX7/hbO
民主党が音をたてて崩れていくな。小沢ドーピングの副作用で立ち直れなくなるぞ。
752名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 07:34:12 ID:lxAPF7Ic0
小沢の離党まだ?
753名無しさん@十周年:2010/07/20(火) 10:56:53 ID:t03zBCR90
↓普天間が迷走した諸悪の根源は小沢だろ

小沢氏「普天間」県内移設反対 海兵隊グアム移転は容認
2009年4月15日

グアム移転協定の衆院可決について見解を述べる小沢一郎民主党代表=14日、同党本部

 【東京】小沢一郎民主党代表は14日の記者会見で、在沖米海兵隊のグアム移転の
前提となる普天間飛行場のキャンプ・シュワブ沿岸部移設について「きれいなサンゴ
の海とジュゴンの最北の生息地であるという、あの湾に何が何でも飛行場を造らなく
てはならないかというと疑問だ。どうしても必要なら、ほかにもいくらでもあるだろ
うし、米国側としっかり協議すればいい」と述べ、反対する考えを強調した。
 一方、グアム移転そのものについては「前線に大規模な兵力を置く必要はないとい
う考え方なので、そのこと(グアムへの在沖海兵隊移転)についてはその通りでいい
と思っている」と述べ、容認する姿勢を示した。
 この日、小沢代表は米国の元駐日大使、モンデール氏とも会談し席上、同様の考え
を伝えたという。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-143151-storytopic-3.html
754名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:12:44 ID:ViI1MZNq0
牧野って誰? 小物過ぎて覚えられない。
755名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 15:30:50 ID:N1rMdTXw0
山本一太と同じくらい小物だよ
756名無しさん@十一周年:2010/07/20(火) 16:48:30 ID:O2BNT5Ao0
ちょw
757名無しさん@十一周年
こんな危険人物が政権与党の幹事長なんて呆れる

民主党の枝野幸男幹事長が平成8年の衆院選に立候補した際、警察当局が左翼過激派
の革マル派幹部と判断している人物との間で、「推薦に関する覚書」を交わしていた
と、17日発売の月刊誌「新潮45」が報じた。

 枝野氏が覚書を交わしたのは、JR東労組大宮支部の執行委員長で、警視庁公安部が
革マル派のJR内秘密組織の幹部と判断している人物としている。枝野氏は覚書で「私
はJR総連及びJR東労組の掲げる綱領(活動方針)を理解し、連帯して活動します」
などとしている。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100717/plc1007171052008-n1.htm