【政治】落選した民主党・千葉景子法相の残留に非難囂々…月給162万円もゲット★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
「参院選落選」という、これ以上ない民意を突きつけられながら、千葉景子法相(神奈川選挙区)が
閣僚にとどまることに対し、党内外から批判が高まっている。千葉氏は菅直人首相に辞意を伝えたが、
首相が強く慰留した。背景には千葉氏が辞任すれば、党内から内閣改造や党執行部の責任を
問う声が激しくなりかねないことを懸念した「政局的打算」がうかがえる。

「絶対理解されるはずがない。千葉氏は大臣として戦って負けた。国民感情にもとる。
神奈川県民を愚弄(ぐろう)していることにもなる」 
産経新聞の取材にこう憤るのは民主党の長尾敬衆院議員(大阪14区)。長尾氏のもとには
支援者らから、今回の菅政権の方針に抗議の電話が相次いでいるという。

当然ながら自民党などの野党は「千葉氏は国民の審判を受けて落選した。法相としての
存在意義をすでに失っている」(自民党首脳)と、批判のボルテージを上げる。

首相は13日夜、記者団に「大臣は議員である人が多いが、議員でなくても適任者で
あればなれる。千葉氏は法曹出身でもあり適任者だ」と、千葉氏の続投は問題ないとの
認識を強調。社民党の福島瑞穂党首も14日の記者会見で、「選択的夫婦別姓を
可能にする)民法改正と捜査の可視化を全力で実現していただきたい」と述べた。
(続く)
*+*+ 産経ニュース 2010/07/14[23:05:10] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100714/stt1007142240012-n1.htm
前スレ 1の立った日時 07/14(水) 23:05:10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279116310/
2名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:08:24 ID:+yXbDAuk0
>>1
:(;:.゙゚'u゚'):
3名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:08:39 ID:tnVCbOjW0
これが民主党の責任のとり方か
4名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:08:45 ID:0sZga2FP0
さっさと辞任しろ
5春デブリφ ★:2010/07/15(木) 01:09:01 ID:???0
(>>1の続き)
 もっとも、首相は「そう遠くない時期に(民主党)代表選もある」として、千葉氏の任期は
9月5日実施で調整されている代表選後の内閣改造までとの見通しを示している。となれば、
千葉氏の在任期間は1カ月以上あるというわけだ。

 しかし、落選した閣僚が1カ月以上内閣にとどまるケースは過去に例がない。記録が残る
昭和23年以降、衆参の国政選挙で落選後も閣内に残った閣僚は15人いる。だが、残留
期間は第4次吉田茂内閣の林屋亀次郎国務相の27日間が最長だ。

 千葉氏は閣僚のポストにいる間、月額162万7560円の給与を受け取り続けることになる。
また、法相は死刑執行の署名や検察指揮権のほか、外国人の在留・永住許可など幅広い権限を
有する。千葉氏は13日の記者会見で、「議員の立場ではないからといって、それ(法相の権限)
に大きく反することはしない」との考えを強調した。だが、“適格性”を疑問視する声は収まり
そうもない。
(以上)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100714/stt1007142240012-n2.htm
6名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:09:09 ID:uUH3lyvx0
【政治】 「夫婦別姓と人権救済機関、マニフェストになくても民主党は実現目指す」…千葉法相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277777635/
【政治】 "差別や人権侵害をチェック" 人権委員会、内閣府に設置する方針…千葉景子法相、人権救済機関設置法取りまとめへ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277460836/
【政治】 「永住資格を得られるまでの期間を半分程度に短縮」「アジア地域を中心に」 千葉法相、 外国人の出入国で新基本計画★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269942658/


【政治】「民意無視」「責任逃れ」「税金の無駄遣い」 参院選で落選の民主党・千葉法相の続投に批判続出★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278992386/

千葉ババァ 「9月までに外国人参政権と夫婦別姓制度を推し進める それから引退する」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278994619/

千葉景子 「在日朝鮮人と仲良く暮らしたい」
http://www.youtube.com/watch?v=-8KmzFBgYC0
YouTube - 千葉景子演説会
http://www.youtube.com/watch?v=khtVCSiVgOI



【民主党敗北】自民・平沢衆院議員「菅首相は自民党が勝てば総白痴化、民主党が勝てば民意、民意と騒ぐ」 国民に責任転嫁?と夕刊フジ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279095094/
7名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:09:12 ID:4A08gRlZ0
>>1
個人攻撃は下劣だと思う。
国家破壊主義思想の放置が一番の害悪だよ。
8名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:09:30 ID:3kaxvbar0
元SMAPだけど質問ある?
特定されない範囲で
9名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:09:44 ID:iaTcGsV50
森乙
10名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:10:26 ID:rjepRdQC0
いっそ閣僚全員、議員以外の人材ばかりで統一したらどうだ。
国会議員がひとりもいない異色の内閣。かっこいいぞ。
11名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:10:30 ID:TvFD4twS0
神奈川県民斯ク戦ヘリ
12名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:11:09 ID:r0OCUdEO0
いや死刑囚幇助の罪で死刑で。
13名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:11:31 ID:zY46uOOo0
>>8
ない。
14名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:11:32 ID:ZDz289+10
苦情は、こちらへ。 http://www.keiko-chiba.com/
15名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:11:59 ID:mHjccOGR0
千葉(民間w)法務大臣:月給162万円は私のもの、日本人の資産と権利は在日、半島、支那のもの。
死ね。
16名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:12:06 ID:Pb6RW7WH0
ジェットというよりデッドコースター内閣が走り出しちゃったね〜
奈落の底まで逝きやがれですわw
17名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:12:08 ID:e6QcALRm0
公安にマークされてるんだろ
それが法務大臣だなんて
18名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:12:12 ID:xDeHJgPl0
民意を完全に無視した、党内事情最優先の内閣運営、さすがです。
19名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:12:54 ID:qv0lyjkW0
【政治】民主党支持率、28%に急落
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279122982/
20名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:13:06 ID:6dJvQyPa0
国というものが、予想以上にもろいということがわかった。
政治家がいないせいだ。
21名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:13:11 ID:uUH3lyvx0
人権侵害救済法案
http://www.youtube.com/watch?v=5h-TqJvlORg
http://bl og-imgs-23.fc2.com/p/r/i/prideofjapan/20080129102434.jpg
http://bl og-imgs-23.fc2.com/p/r/i/prideofjapan/20080129102859.jpg
http://prideofjapan.bl og10.fc2.com/blog-entry-1257.html
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274630419/39
http://livedoor.blogimg.jp/xye/imgs/6/a/6a85c524.jpg

外国人参政権
http://skm.vip2ch.com/hirame/hirame104335.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=OB2Ys3mUb0I
http://hituki.yi.org/minsyu.pdf

夫婦別姓法案
http://www.youtube.com/watch?v=OvrB60yxtx0
http://www.youtube.com/watch?v=HeOgH7zjV1U

人権侵害救済機関設置で中間報告 あいまい内容で懸念払拭されず
2010.6.22 22:37
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100622/plc1006222239034-n1.htm

マニフェスト不記載でも実現目指す 夫婦別姓と人権救済機関で法相
2010.6.29 10:59
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100629/plc1006291100009-n1.htm

官房長官、夫婦別姓と外国人参政権に前向き
2010.6.17 17:25
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100617/plc1006171725010-n1.htm
22名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:13:28 ID:9a+Eqlui0
やはり、恥を知らない、日本人なら
23名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:13:52 ID:tQoeet+c0
結局あれだな
民主党の理論だと閣僚全員が落選したとしても
そのまま内閣構成員として政治ができるということを立証したわけだ
24名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:15:09 ID:NqlE/njt0
到底適任者とは思えない
25名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:15:11 ID:h1PF8A2p0

今、日本で一番評判が悪い「クソババア」。

今「クソババア」といえば千葉景子。
26名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:15:14 ID:EnG5ZiTo0
民主党ってもともと多くは社会党員の集まりだからね
目指すは中共って感じで、選挙による民意とかどうでもいいという考え
27名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:16:15 ID:I3r2K6Ag0
そもそも選挙は議員の当落を決めるための手段であって政府に民意を伝える手段じゃないし
28名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:16:25 ID:zY46uOOo0
ガンガン意見具申して精神的に追い詰めれ
29名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:16:30 ID:unnZc/SAP
9月までと言われても、そんなのは民主党の都合だ。
何故、党の事情を国民が考慮してやらねばならないのだ。
30名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:16:42 ID:fo8s68Ck0
神奈川県民です
今日の職場では年配の方たちがかなりご立腹でしたよ
俺も選挙結果が出た時はヨシって思ったんだけど何これ?
本当にありえないんだけど
民主党は所詮国民の意見なんてどうでもいいんだろうな
31名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:17:26 ID:bZZ3nFmk0

   落選担当大臣
32名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:17:34 ID:eF4fUisH0
>>8

オートレースのバイクって平均何馬力くらい出てるもんなんですか?

33名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:17:41 ID:X2rRfEcO0
個人的に非難するのはおかしいんじゃね?
大臣は総理が任命するわけだし、本人も固執してるわけじゃないんだから・・・

悪いのは選挙でNOを突きつけられた千葉を使いつずける側でしょ
通常の民間人登用とは違うって分かってるだろうし、
特別いないと困る人材って訳でもないんなら
何か別の意図があるんでしょKANさんにはw
34名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:17:45 ID:vMA2w3TL0
>>27
あんた、本気でそんなこと言っているの。
35名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:17:50 ID:b0NVhSwL0
>>23
つまり、将来もし在日●国人を閣僚に含む政権が誕生したら、どうなる
かってコトですね。

池上解説がいらないくらい、わかりやすい。
36名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:18:35 ID:2iu6DOhPO
>>23
憲法で無理だけどな
37名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:18:50 ID:wbrbFisx0
あーあー
なんのための選挙だったんだか。ガッカリ
38名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:18:54 ID:LjLKo9ny0
千葉の悔しがってる顔はアルパカが口曲げた顔に似過ぎ
39名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:19:05 ID:vxzhyVhs0
議員としても大臣としても適任者でないとして国民から見離された
人間をどうして適任者だと言えるんだ!。
さっさと辞めさせないと支持率は30%を切り、ドロ船確定になるぞ!
あと2ヶ月は持たないよ。
40名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:19:13 ID:RSUX8A0rP
支持率急降下
こんなことしたら
当ーたーりー前ーだー。

バカじゃねーの?
41名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:19:14 ID:i3I2KSem0
菅直人は任命責任を負って議員辞職しろクズが!
42名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:19:18 ID:pLtg15A3O
社民党民主党いらない。
43名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:19:30 ID:2l6c5vUZ0
このクソババアは

「神奈川県民の民意なんてシラネーヨw
わたしの好きなようにやるからさっさと取り分の金出せよ愚民どもw」

というわけですなw
クズが!
44名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:19:39 ID:ks8XiMMoO
>>7
国家破壊主義の代表格の一人が千葉元法務大臣なんだが?
45名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:19:43 ID:lcavFmJ10
民主党なら憲法すら無視して無茶苦茶やりかねん
46名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:19:50 ID:G9YKbC1z0
アホだよなあ
支持率下げることしかしてないね
47名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:19:58 ID:Ysn+YmQn0
ネトウヨ惨敗w
48名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:20:13 ID:IGmcyi0N0
議員じゃなくなって、秘書は解雇かな?
49名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:20:21 ID:r0OCUdEO0
むちゃくちゃだろ。完全にルール違反だろ。交通違反だって罰金なんだぞ。
明日から国会永久解散しろボケ。
50名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:20:23 ID:qirHIiV+0
大臣としての仕事をするなら
民間だろうが給料が支払われようがいいんだけどさ
千葉大臣はもともと国会議員の頃から何もしなかったからね
51名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:21:28 ID:4Dlq0HcJ0
管にしてみたら
国民に批判されて支持率が下がるより
党内の批判の方がイヤだってことだろw
52名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:21:30 ID:JO0RCJ8Q0
>>27
管が選挙前に、管内閣の信を参院選で問うと言ったのだから、参院選は政府へ民意を伝える手段だった。
53名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:21:34 ID:QqypEfOg0
日本には既に民意という言葉はない
54名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:21:42 ID:YvHCtIYyO
あらあら、火炎瓶千葉さん、今回は自分が火達磨状態ですね。
55名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:21:57 ID:fSv5WOZ00
つーか憲法15条違反だな
56名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:22:34 ID:vMA2w3TL0
>>49
いや、早く国会を開いて徹底的に吊るし上げるべきだろ。
57名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:22:42 ID:CHYh/pj00
昇格処分した変態新聞と似てるな
58名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:22:48 ID:ogoguCtU0
都合が良いときだけ民意

悪ければ無視。

まれにみる糞政党だわ
59名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:22:51 ID:r0OCUdEO0
>>55
憲法違反は死刑って条項は無いの?
60名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:22:54 ID:SNTRB+d30
支持率下げる努力乙です
61名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:23:00 ID:dxOuBkw70
憲法前文の理念にも明らかに背いてる気がする・・。
62名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:23:10 ID:y37+/Ru50
こいつの選挙区でこいつ推薦議員が落ちたなら兎も角

直接、民意で落選した奴が大臣に居座る道理が無いな
63名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:23:17 ID:G3kY8U6b0
国会議員で大臣やってるやつは、月約200万の他に160万もらってるってこと?
64名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:23:35 ID:GUxVWxrW0
俺も、あちこちに電話、メールしまくってる とにかく行動だよ やめさせるまで
がんばる
65名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:24:18 ID:OYP+LnP7O
これはホントに酷いよな・・・
ここまで民意を蔑ろにする総理っていなかっただろ・・・
66名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:24:54 ID:cnT+KtvZ0
> > 民間のただのおばさんに国から給料払うのはおかしいだろ
>
> 民間のただのおばさんだったら、まだいいんだよ。
>
> 千葉は赤軍派のテロリストだ。
>
> 法務大臣は公安の秘密情報を見ることが出来るが、公安が過激派や朝鮮総連に
> 潜入させたスパイの情報がだだ漏れになっているだろう。
>
> 死刑の署名をしないなら、次の法務大臣が署名すればいいが、
> 公安の秘密情報が過激派や総連に漏れたら、影響は深刻だぞ。
>
> 絶対に法務大臣にしてはいけないテロリストを法務大臣にした鳩山はキチガイだ。
67名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:25:08 ID:9VlIqgJA0
ま、民主党の死亡も近いよ。こんなことしてると。

今日乗った、タクシーの運ちゃんは民主とみんなの党に入れたと
言ってたが、この千葉の件で民主に入れたことを後悔してたぞ。w
68名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:25:24 ID:zykd/9Ju0
民意
  民意
    民意
      民意
          やっぱ打算の管
69名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:25:51 ID:eF140Pq00
党 > 民意 
まるで中国じゃん。
70名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:26:08 ID:bZZ3nFmk0
結局国民の声は聞かないんだな民主党は
71名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:26:29 ID:QfktuhSR0
全公務員について選挙による選出を求めることを意味しない>>55
72名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:26:34 ID:uUH3lyvx0
<選挙前>
国民が主役の民主主義を目指す
 
 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

私たちが本当の民主主義を国民に教えたい
         .∧__,,∧   
       ⊂(´・ω・`)⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

<選挙後>
民主主義は独裁と洗脳によって造られる
黙って俺たちの言うことを聞けや!

            ( ´⌒ ⌒ ⌒ヾ
     ∧_ ∧ ( m9(^Д^)プギャー!! )
     ( ・ω・` ) ノノ〜 ヾ ノノ ノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂) 
       /__ノωヽ__)

民意無視。選挙無視。独裁政治。民主党。

【政治】 菅首相 「議会制民主主義=あるレベルの独裁を認めること」「民主党への期待は変わってないよ」…数の力に溺れてなかったか★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279091739/
73名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:27:22 ID:sDo56W//0
政局的打算って、政局どころか自分が責任を問われたくないからだけじゃねえかwちっさw
74名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:27:33 ID:gd3Pd6DG0
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′____ノ " ゛ヽ___ |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |-・='/⌒l'=・- |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!
  ,.ィ'´ト.´     } トr‐r‐rイ! .::::::;'
イ´::ノ|::::l \     } {.| :|: |l {  ::::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、  ノ 八__.ノl.ヘ .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ〈...`"゛"゛´...〉´|\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
75名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:27:47 ID:EMXKtFy60
左翼、ミズポ必死だな
76名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:28:14 ID:fyvZeRSh0
選挙で国民から×だされたのに
なんでいすわってんの
ほんと、法事国家か?
ふざけんなよ
77名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:29:44 ID:IyEuQVqh0
シンガンス仲間なんだろうが
法務大臣だからな
あってもなくてもいい少子化大臣とはかなり違う

ミンスはあらゆる不祥事への対処を明確にした
ミンスにとって初めて筋を通したということではないだろうか
78名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:30:06 ID:QBRsdxu00
職権を自分の実力と勘違いしておられるようで・・?
国会議員で無い、たかが1市民がなんで同じ俺らに命令すんのよ

偉そうにテレビに出てくるな。議会に顔出すな。
お前は偉い奴では無いし実績のある奴でもない只の役立たずだ
居直って権力にしがみつき国民に迷惑をかけるなグズ
79名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:30:08 ID:r0OCUdEO0
選挙以外で民意を伝える手段がねーっつーのにそれさえ無視って言語道断だろ。
80名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:30:48 ID:2iu6DOhPO
国会と内閣の関係を正確に理解してる人間がどれほどいるのか疑問だな
81名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:30:58 ID:1MPkj0pe0
困ったな。
選挙で民意を伝えたはずなのに・・・

民主党って日本民主主義人民共和国を目指してるんですかね・・・
82名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:31:18 ID:X8hPoOEL0
これ、「本当は必要なんだけど千葉の奴が主張してるから反対」って事にもなりかねないんだが…
83名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:31:41 ID:WvRP/86O0
民主とくらべたら
自民党って本当に真面目な政党だったんだね
84名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:32:23 ID:r0OCUdEO0
>>83
官僚の犬と言われるくらい真面目だったからな。
85名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:33:14 ID:YIfo+FB20
さっさと辞めろ
86名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:33:32 ID:QfktuhSR0



自民党 弱肉強食党



弱いものは  しね
87名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:33:45 ID:sfN+GwAZ0
これは今度はお遍路では済まないな。アースマラソンぐらいでないと
88名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:34:02 ID:cnT+KtvZ0

月給泥棒以上に、大変なことになっていることに気が付いてくれ。
赤軍派のテロリストが、公安の秘密情報を自由にしているんだよ。

公安は菅直人の隠し子の情報を、当然、持っているだろう。
法務大臣の立場で、菅の情報を握ったテロリストが、
隠し子のことをチラつかせたら、菅はテロリストに法務大臣居座りをお願いするっきゃないよね。

法務大臣はただの大臣じゃないんだよ。
テロリストにしたら、こういう立場は絶対に手放したくないよね。

公安が過激派や朝鮮総連に送り込んだスパイは、みな殺しにされるんだろうね。

89名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:34:07 ID:81olek0v0
http://www.keiko-chiba.com/

プチトマットって炉理?
90名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:35:00 ID:FsCsxisN0
こういう時こそ面目躍如。
人間+プレデターvsエイリアン
自民党他+確かな野党vs民主党

名前でだいぶ損している日本共産党w
91名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:35:19 ID:l4Zw0GCd0
さっそく解任要求デモ起きるんだろうな
92名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:36:32 ID:EusAyL7P0
>>83
真面目とは思わないがこれ以上はダメって線引きがあったと思う
93名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:36:50 ID:dcRYqpaw0
趣味で毎日民主党の擁護してるんだが、
さすがの俺でも今回の千葉法相残留は擁護しきれんわ
94名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:36:58 ID:eXoLcbAW0
ババアがさっさと去りますように
95名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:37:03 ID:ks8XiMMoO
>>86
だが現実的
96名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:37:39 ID:BWvPTeBoP
議員でなくても適任者であればなれるけど、
国民が千葉は適任者でないと選挙で審判を下した
97名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:37:39 ID:RAWVqyok0
朝鮮人的メンタリティは実に恥ずかしい。

98名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:38:06 ID:zY46uOOo0
ここの連中でも十分法相務まるだろ
千葉よかマシだわ
99名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:38:10 ID:hfImRhJA0
選挙を真っ向から否定する行為だよな
100名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:38:54 ID:vABAYD8k0
      ト、                   ______)    総  こ 
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_       `ヽ.   最  理  ん
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、     ',  大  大  .な
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,    i. 不  .臣  ク
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.    ! 幸   だ  .ズ
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.   | 社  な ...が 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |   | 会  ん  日
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |    l で . て .本
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  i |   |. す     の
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i   ,'  !      
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | | ∠_   ___  __   __
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !   `Y´ `Y´ `Y´  `
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|   _,..,_,.-ー-.,_
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘ /::::::::::::::::::"ヘヽ
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,  ./::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       ,'        ',l>く}:::7    rノ  /::::::;;;;...-‐'""´´  |;;|
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  |::::::::|     。    |:|
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ    |::::::/   〜   ^ヽ || 口蹄疫は宮崎のハゲの責任だお
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、 ,ヘ;;|   ,-・‐ ‐・-,. |
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/   |6     -ー' 'ー . | バラマキの財源はお前らの財布だお
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'   ヽ,,,,    (__人__) /
´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!         \    `ー'U/  シンガンス釈放仲間のチバーバは続投だお
101名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:38:59 ID:CT7+MCAX0
いい年こいたジジババが見苦しいんだよハゲwwwwwさっさと辞めろやチョソwwwwwwwwwwwww
102名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:38:59 ID:gctAr7ju0
>>93
そこをやりとげてこそ真の趣味人と言える。
悪しき先例主義からの脱却とか、屁理屈は幾らでも使える。
明らかな負け戦でも平行線、ループに持ち込んだら勝ちってのが、
どうも朝鮮系工作組織の方針のようだし、まねしてみては。
103名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:39:09 ID:xGZjxGYa0
適任者が落選した議員だなんて、民主党にはよほど人材がいないんだな。
104名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:39:13 ID:FsCsxisN0
自民党時代に足りなかったのはメリハリと広報。
内外的には長い目で見て良い仕事は多かった。
次世代自民党と次世代共和党のコラボこねぇかな。
105名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:39:36 ID:tW2+jqRi0
選挙結果を否定することは民主主義を否定することと同じ
いくら法的に問題ないからといってこれは民主主義なら絶対やってはならないこと
106名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:39:53 ID:l9Rm0hjj0
何でこいつはこんなにも担がれるのか?
やっぱどっかの圧力がかかってるわけか
107名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:39:53 ID:3RWgCd/E0
>>98
ああ、俺でも法に則ってハンコくらい押せるわ。
108名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:39:54 ID:7gkLJBnQ0
国会さっさと開かないと
何時までたっても法務大臣の不信任案が
提出できねーじゃん(´・ω・`)
109名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:40:25 ID:fyvZeRSh0
このババアさっさとやめさせろ
在留特別許可乱発するかも知れんぞ
くそばばあ
110名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:41:10 ID:VB0KDeAf0
>>98
たまっている死刑のハンコを押すのが最初の仕事だから
池沼でもできる。
111名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:41:35 ID:CHYh/pj00
神奈川県民頑張ったのに・・・(´・ω・`)ショボーン
112名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:42:34 ID:FsCsxisN0
NERAAサイキッカー部隊がアップを始めますた。
113名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:43:04 ID:cVkrkNgu0
世界に向け発信を続ける4chのPolitics板(http://4-ch.net/politics/ ) [Japan] Confrontation
between Jimintou and Minsyutouスレッドより。このうんこ臭い英語(のようなもの)から判断すると、
Kyoumo Unkoって引退に追い込まれた 雲孤さんじゃないかな???

469 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2010-07-14 09:39 ID:q5X073NM

(´・ω・`)  "Poppo go home!" That boo came to Former P.M. Yukio Hatoyama (鳩山 由紀夫) from audiences
       when he made campaign speeches for candidates of the DPJ (民主党) day after day.
     Stones came to addressing Seiji Maehara (前原 誠司), current Minister of Land, Infrastructure,
      Transport and Tourism. In Fukuoka Prefecture, A man with a gun was arrested when he crept
      toward DPJ's candidate Tsutomu Okubo (大久保 勉). There were many signs that the DPJ
       (民主党) would lose this election....

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/07/05/05.html
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100707/elc1007072208009-n1.htm
http://www.asahi.com/national/update/0710/SEB201007100034.html
114名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:43:26 ID:Q408K2Yk0
千葉側の幹部も外国人参政権や夫婦別姓問題などのネガティブ運動で票を落したって言ってるのに
落選したにもかかわらず大臣に居座り、外国人参政権や夫婦別姓問題をこのまま進めるって
選挙結果を愚弄するのもいい加減にしろよ
115名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:44:07 ID:y37+/Ru50
これは、完全に民主党の天下りだなw

ある意味、官僚OBの天下りより酷い事をしている
116名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:44:12 ID:Ur1whMNK0
普通自分から辞めるよね
やっぱりオカシイんだなこの人は
117名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:44:34 ID:wCtES2Bx0
選挙が機能しないなら力技で引きずり下ろすようになりそうだな
118名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:44:34 ID:l0J4INtK0
神奈川県民として、断固異議を唱える!
119名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:44:49 ID:VFGK47Vw0
留任するからにはちゃんと仕事するんだろうなこのババアは?
未決の文書どれくらい溜まってんだか見てみたい
しかし死刑の決裁するだけのために162万円とは高すぎだなw
120名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:45:25 ID:Wy/zNgdp0
どう考えても、千葉バアが辞めたがってるってえ所から嘘っぱちだろ。
121名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:45:59 ID:7gkLJBnQ0
>>119
あと2ヶ月だから千葉は維持でも死刑の判子
押さないと思うわ(´・ω・`)
122名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:46:27 ID:K2GGn8kY0
>>86
そう思って民主党に投票したら自民党に輪をかけた金持ち優遇政党ですたw
123名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:46:51 ID:y37+/Ru50
>>119
最初から死刑執行しないスタンスだから執行判断も糞もない
文字通り座っているだけで162万円/月だなw
124名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:47:11 ID:WgxHuEAU0
はんこを一つ押すごとに100円なんだけど、誰かやってくれるかなぁ?
未経験者大歓迎です
125名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:47:36 ID:ovcpZgaN0
千葉景子残留で民主の人気が落ちることに
気がつかない
ルーピー韓直人
126名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:47:59 ID:QfktuhSR0

人間のレベルが高かったら法律いらないんじゃないか?

地球にそんな日が訪れるのだろうか

2ちゃんは時代をさきどりしすぎでは ないか?
127名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:48:14 ID:u5TUyMbO0
どうしてこう最悪の選択ばかりするのかね民主はw
良い事何も無いぞ
128名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:48:14 ID:ep4qUyms0
ほんと、民主党って、国民目線で国民の生活第一を
思う政党ですね
129名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:48:22 ID:l9Rm0hjj0
まあこんなあからさまな事やってると、
根っからの反日政党だってことがより明白になるだけだ
130名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:48:58 ID:zY46uOOo0
>>119
3法案の使い捨て道標としての仕事だろうな
9月に辞めて党への批判に対する盾となる
131名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:49:09 ID:Vdn4zOOX0
菅はスターリンを目指している。
これから粛清、弾圧が始まる。次の選挙はないから。
心ある自衛官、警察官の武装蜂起を期待する。
朝鮮人に支配されるより、日本人による軍事独裁政権の方がまだましだ。
132名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:49:10 ID:VFGK47Vw0
>>121>>123
なんだよ・・・特別介護老人ホームとかで車椅子に乗って、
アーアーアー言ってる方々と同じじゃんかそれじゃ・・・
133名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:49:14 ID:7gkLJBnQ0
>>125
アレじゃね?今は小沢を懐柔させるのに
一生懸命なんじゃね?(´・ω・`)
イザとなったら検察審査会に起訴させるって
脅す事できるわけやし
そのための千葉続投なのかもね
134名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:50:07 ID:XVlc8dup0
まあでも馬鹿からしたら真面目に仕事する人、みたいに映ってなきゃいいけどな
マスゴミもどっちかというと否定的ぽいからそれはないとは思うが
135名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:50:36 ID:VWAv9VTm0
いろんな前例作っちゃってるからまた政権交代した時は大変だろうなあ
136名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:50:45 ID:CHYh/pj00
木村太郎が怒ってたってマジ?
137名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:51:12 ID:waRdKdjj0
民主主義を否定してるのに批判が起きない民主党が民主を名乗っている。
基地外、カンはいずれ民主主義によってクビだ。
138名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:51:44 ID:4BFnkXqS0
大臣は民間人でも構わないが、国民が納得できる相応の実績・経歴は必要
議員としての身分で大臣に選任されているのなら、落選したときは辞任すべき
なぜなら、直近の選挙で落選した元議員をわざわざ大臣に選任して国民が納得するか?
という話  こんなこともガンスは理解できていないのか?
139名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:52:32 ID:XVUyJCyx0
あれほど民意民意ってうるさいくらい言ってたのになあ…
民主党の好きな「民意」が示されたのに無視するなんて…
140名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:53:28 ID:l9Rm0hjj0
>>139
多分、連中のいう民意は日本人のものじゃない
141名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:53:37 ID:2iu6DOhPO
>>105
日本において民主主義の本質は選挙
選挙は国会議員を選ぶもので、大臣を選ぶものではない
よって落選者を大臣にしても民主主義には反しない

原則論からすれば民主主義には反しない
142名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:53:42 ID:JOLueU4J0
是非史上最低支持率を目指して頂きたいwww

目指せ!支持率1lwww
143名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:54:06 ID:QfktuhSR0

俺は日本人のレベルが低いので

       自民党が勝ったと思う
144名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:54:18 ID:fGQHrG+O0
どこまで支持率が下がるか楽しみ\(^o^)/
145名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:55:14 ID:I/DtPzeA0
議員として適任かどうかを選挙で国民が判断したんじゃないの…
146名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:55:27 ID:tW2+jqRi0
>>141
原則論は分かってるよ
原則でOKだからという屁理屈を捏ねてまで民意を否定するのは民主主義に反してると言っている
147名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:55:35 ID:fKXm3I4h0
落選した人が法務大臣継続なのか・・・
日本終わった
148名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:55:47 ID:oONZE6Rh0
甘い公約で国民を騙し、政権をとった瞬間から独裁政治
菅直人が首相、菅の保身や身勝手のみで国政を動かす、独裁政治が行われています。
どこまでもどこまでも卑劣で卑怯な詐欺師、そして無能なくせに独裁者!
国民のことなんか、どうでも良いと思ってることが証明された、国民より菅自身の保身を優先。
どうせ、また逃げ菅だろうけど。このセコい性格は先祖代々のDANなのか?

(検査済みで安全を保証された)カイワレを国民の前で食べるポーズ
反省しているポーズでお遍路へ行ったり(反省のポーズでお遍路って発想自体ナメクジ以下の脳みそ)
この無能男ってホント表面的で薄っぺらいし極度のマザコン且つ独りじゃ何も出来ない指示待ち人間。
世界史上、ここまで責任をとらなかった人物はいない、人類史上最も責任を取らない男。
それで、よくも、まぁ、自民に責任とれ!とかほざいてたよな。この、マザコン首相は!
149名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:55:57 ID:vxzhyVhs0
刑法で決められ、司法で裁かれて結論が出た行為を
最高責任者の法務大臣が拒否するのは、特殊な考えを持った人間で
大臣の資格は無い。そういうことを判断して神奈川県民は落選させたんだ。
もともとが間違った入閣であり、指名責任がある。
150名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:56:04 ID:qR4i4FbsO
だいたい何でチョンが国会議員やってんだよ
151名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:56:13 ID:q+rMt1R70
そんなことより東名高速
152名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:56:46 ID:uay/mlIC0
「民間人」として見て、コイツに他の民間人より秀でているところがあるのか?
153名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:57:57 ID:QfktuhSR0
千葉さんは断った
154名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:58:35 ID:Lli8gQx60
>>152
面の皮の厚さ
人間としての程度の低さ
155名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:59:13 ID:JOLueU4J0
>>141
つ原色の大臣の場合は違ってくるだろがよwww

おまいは、例えば選挙で負けたヤシを敢えて民間大臣として
新たに起用して国民が納得するとでも思ってんのか。

ミンス脳だなwww
156名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 01:59:48 ID:KWTGcjFI0
        _,. -−─−-- 、_
     ,. '´  _ -−ニ二二`ヽ、
    /   /  _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
  ,.'   /  /  ,,イ゙\ /入、ヾ,
. /  / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
 '  / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
   / ,.' ii/u i{,_,,  ゚ }! l li{,_,. ゚ }
.  / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
 ,' /-、 i| u    ' ' ` ,__〉〉  |
.  /l 「ヾ'i|   ,.r‐     `'U'U_,ィ}|
 / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|        どうなってるんだこの国は!!!!
 }i iト、}( l! ,イ  |__, ⊥ _|__,l|.ト、       選挙ってなんだったんだよ!!!!
 `i iiiハ `| i l_/       _,ノノ|| \
.  }iij. |. l |Y/      ‐┴''" ||\ \
  ゙l!  | l|. 仁   _,__      ||  \ \
  /   | |l lニレ'´     `ヾ'、  ||   \ \
  /   |. |ヽ 「]、       ヾ>、||     \
/   .|  |. ヽ`「ヽ        }H|\
      |  |  ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||  ` ー─
   u  |   |  \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
      |   |    \ ` ̄ ̄ ̄ /
       |    |    `−──‐′
157名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:00:01 ID:QBRsdxu00
>>141
それは屁理屈だよ
法は厳格に適用すべきものだが、それは社会の理解があるから許される
法に反しなければ何をしてもいいというのは誤り
法はあくまで社会が潤滑に機能するのを補助するものであって、人を支配するものではない
158名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:00:07 ID:dA/16s960
こいつの怠慢のせいで溜まっている死刑囚を一気にかたづけて
くれるなら残留してもいいけど
159名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:00:09 ID:zY46uOOo0
>>152
悪人面に関しては脱帽モノ
こんなのに絡まれたら自分から跳ぶわ
160名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:00:10 ID:ShThGZqI0
おいレンホウ!さっさと千葉を仕分ろカス
161名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:00:44 ID:QfktuhSR0
政治家は国民を先導するもの



民意など関係ない
162名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:02:02 ID:waRdKdjj0
民主主義を全く無視してる政党が、何が民主党だ、国民をバカにするな。
163名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:04:22 ID:6VsDdVqM0
恥を知る身なら慰留されても辞めるがな
164名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:05:37 ID:4BFnkXqS0
ちばば留任の理屈は「行政の継続性の観点から」とか何それ?って
ミンスのバカスどもは、八場ダムを廃止し地元を混乱させ
普天間は一旦白紙にして日米関係を混乱させ、国益すら損ないかねない事態になったろ?
これらすべて重要な行政の継続性を断ち切ったのはオマイラなんだよ
まして選挙結果の民意は オマイラの継続性なんて望んじゃいないんだよ
165名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:06:33 ID:ep4qUyms0
>>152
恫喝力
166名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:06:45 ID:QBRsdxu00
>>161
そんな馬鹿な、ってかあなたは馬鹿だ
日本は民主主義の国ですよ
国民の民意を無視するなら、ソレは政治家でなく只の1個人でしかない
権力を与えるのは結局のところ多数の国民なのだから
167名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:07:07 ID:xa+dwJlG0
民主党さんはよく民意と言うけど民主党の民意は選挙なんか如何でもいいんだ
国民が判断する選挙に落ちようが如何でもいいか

168名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:07:17 ID:gWLNM66X0
避難している人間は、あの政権交代の日の革命の喜びと歓声を思い出しましょう
民主党を信じることが幸福につながるのではないですか?
169名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:08:53 ID:QfktuhSR0
>>166
今 国民の総意は内閣総理大臣にある
170名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:09:35 ID:QBRsdxu00
>>168
宗教乙。
171名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:09:38 ID:eNGn3CV00
>首相は13日夜、記者団に「大臣は議員である人が多いが、議員でなくても適任者で
>あればなれる。千葉氏は法曹出身でもあり適任者だ」と、千葉氏の続投は問題ないとの
>認識を強調。

「大臣を民間人から起用」 と 「大臣が選挙で落とされて民間人になったが続投」
とでは意味合いが全く違いだろ。

民主党は本当に日本国民を馬鹿にしている。
172名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:09:40 ID:fKXm3I4h0
民主党は嘘つきだらけで目先の事しか考えてない

氏ね
173名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:09:59 ID:7gkLJBnQ0
だってどんだけ非難しようが、支持率落ちようが
選挙で負けようが「これを国民からの叱咤激励だと思い
更に頑張る」とか誤魔化す政党だぜ(´・ω・`)
常識的な対応を期待する方がそもそも無理かと
174名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:11:44 ID:deHVH7E40
これさ、どう見ても裏で大きな力が動いてるよね。
お隣の国の
175名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:12:46 ID:QBRsdxu00
>>169
支持率や参院選に示されてるように、無いです。
そして彼や彼らが支持されていたのは10ヶ月程前のことです。
176横浜市民:2010/07/15(木) 02:12:47 ID:3RWgCd/E0

「首相から慰留を受けたので、無給で 職 務 を頑張らせていただきます」
だったらまだ9月までなら許せたんだがな。

血税吸い取って、在日の参政権と夫婦別姓のために頑張るって、
選挙結果の捉え方を意図的に間違えてるとしか思えんな、このバーサンw

悲しいかな、予想通りの展開でした。



俺がなんで好きでもない中西に入れたと思ってんだヾ(`Д´)ノ
177名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:12:56 ID:FPt8N/HS0
162万円か。
日本国民から搾り取った金で贅沢な暮らしをし、
日本を滅ぼす計画を進めるなんて、左翼冥利に尽きるな。
人生をかけて反日活動してきて良かったと、
今頃薄ら笑いを浮かべながら思っているんだろうな。
178名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:13:37 ID:ceKjTFXO0
>>168
誰だお前
179名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:15:17 ID:QfktuhSR0
>>175
三年我慢しなさい

   私たちは60年我慢してきました
180名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:16:00 ID:XVUyJCyx0
>>171
そのとおり
ババアは法相として選挙に出て落選したんだから、大臣を辞任するのが当然だ
おまえにゃ大臣はむいてねーよって民意なんだから

血税で大臣を雇うのに民意を無視するなんてありえねえ
181名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:16:37 ID:uxWGC1pc0
民主党からも三行半を突きつけられないのはもう腐ってる証拠
182名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:16:55 ID:2iu6DOhPO
>>146
選挙は国会議員を選ぶんだから、選挙で表示された民意で法的に意味あるのは議員を選択するという点のみ
国民には大臣を選択する何らの権利もない
これが日本国憲法が採用する日本の民主主義のあり方
これを越える民意を求めても、それは制度的には意味のないもので、マスコミの支持率調査とかと変わらない
183名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:17:24 ID:4BFnkXqS0
ミンスのバカス共がここまでひどいと
あのミズポのほうがスジが通ってる分、上に見えて困るなぁ
確かにガンスは、左巻き系でもミズポより劣る
184名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:17:28 ID:Ackn0tS9P
千葉景子はやらなきゃいけない死刑執行のハンコを押さず
就任から今まで誰も死刑執行されてない

そのうえ、選挙で落とされてるにもかかわらず椅子にしがみつき
給料泥棒しながら犯罪外国人にもバンバン滞留許可を与えるだろう
185名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:17:45 ID:F6VrttaZ0
160万もらって座ってるだけ
186名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:17:56 ID:QBRsdxu00
>>179
国家運営を舐めないで下さい
国はあなた方の憂さを晴らす玩具ではありません
187名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:18:01 ID:rv2JPyag0
キャミソールも居座ってるし、とことん腐ってるな
キチガイ
188名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:18:40 ID:zY46uOOo0
うらやましい話だ…162万てシクシク
189名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:19:04 ID:vMA2w3TL0
こうした民主主義無視の事態が続くと、こんな妄想もありうる。

1.自衛隊のクーデター(米欧の了解済み)
2.国会、マスコミ占拠。戒厳令の発令。(憲法及び国会機能一時停止)
3.純日本人官僚協力のもと、日本人と外国人区別(学業ビザ、観光ビザ、就業ビザ保有者とそれ以外の在日外国人)
4.後者にかかる期限を設けた、帰化 or 帰国選択権の提供
5.帰国希望者に対する帰国支援(保有財産の持ち出しは容認)
6.帰化希望者に対する審査の徹底(日本に対する忠誠心、日本語能力、日本史知識及び日本人レベルの民度等に基づいて判断)
7.基準を満たさない帰化希望者の強制帰国
8.在日許可の取消、外国人に対する生活保護等便益の廃止及び、日本国民への再分配
9.公共機関、マスコミにおけるレッドパージ
10.戒厳令の解除
11.国会解散、総選挙の実施

つまり、日本国における日本人の日本人による日本人のための政治の実現。
190名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:19:52 ID:2kqDoZJ10
西村幸祐さんのツイッターから

今日のニュース解説です。 【内閣支持率と領土問題】
CS局日本文化チャンネル桜 7月14日午後8時放送 http://ow.ly/2boqF
http://twitter.com/kohyu1952/status/18529763070
191名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:20:50 ID:NSES6Vzb0

法相にこんなババァしか居ないの?民主党って。 これじゃあ民主党も

国民に愛想つかされるわな。      「菅」はアホやし。
192名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:21:06 ID:QfktuhSR0
>>186
自民党は戦後復興してくれたし戦争も起こらないように
してくれたし感謝しています

しかしながら60%の人を大切にし40%死んでください
これからの時代に合わない
193名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:21:20 ID:7YVBgpup0

民主主義は日本の政治の根幹である。


民主主義とは、民主党を中心に物事を決める意思決定の原則・政治体制をいう。
194名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:22:04 ID:nU4DiBJ10
ありえないだろww
居座り以外のなにものでもない。
明治時代以来の法律を改正しる!
政治家や官僚の身分が保証されすぎである。
195名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:23:20 ID:3RWgCd/E0
>>192
どう見てもあなたが日本に合いませんw
196名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:23:37 ID:cFZLVCa90
民主は支持率を下げる天才w
197名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:24:59 ID:rv2JPyag0
ID:QfktuhSR0みたいな文体、っていうか日本語不自由なやつ
昨日も見たんだがw
198名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:25:27 ID:QfktuhSR0
>>195
金持ち  か

  騙された ちょーびんぼうだろ
199名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:25:32 ID:7Ips3+5s0
>>138
その通りだな。
200名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:26:22 ID:Glkmczed0
>>189
1. ミンス閣僚は問答無用で射殺していいよ。
「話してもわからない。」
201名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:26:35 ID:qbO/qg9I0
>>179
何回か自民党政権じゃなかった時があったのに
何故そのチャンスをいかさなかったの?
60年寝てたの?
202名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:27:44 ID:ceKjTFXO0
>>198
日本には不必要な人ですね。あんたは。
203名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:28:10 ID:98pycCMe0
民主党のホムペから文句言ったよ
民主支持だけど千葉続投はありえねー ってね
もしそのまま千葉続投なら 他の政党支持に鞍替えする
204名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:28:22 ID:QBRsdxu00
>>192
それは分かります、がそれは無理かと思います
この国の議会制民主主義では100%の合意はできませんから
しかし40%は多数派の度量で少なくすることは可能で、現実的だと思います
然るにこの千葉法相の例を見ても判る通り、民主党にその度量はありますか?
205名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:28:55 ID:SwOXf5sS0
もはや民意すら無視する政党になったか
206名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:29:07 ID:yGbBXHqe0
この糞婆
必ず天誅が下る
後2〜3年以内に死ぬ
207名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:29:07 ID:yigwgyVw0
国務大臣の半数までは民間人でいいのは、確か憲法に書いてあるよね。

恐ろしいことを考えちゃったんだけど、国務大臣の国籍の規定ってある?
当然、国会議員は日本国籍じゃないといけないけど、民間人の場合はどうなの?

もしないのなら、大臣の半分は外国人というのも理論上は可能になってしまう?
208名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:29:30 ID:QfktuhSR0
>>202
これがねらー と思う

金持ち  か

  騙された ちょーびんぼうだろ
209名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:29:51 ID:4BFnkXqS0
>>182
>国民には大臣を選択する何らの権利もない
ミンス系は皆アホウ鳥だな 直接はないが今回のように現職なら選挙時に落とすことはできる
最高裁判事だって、任命は直接選択できなくとも落とすことはできるのさ
210名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:29:58 ID:YGHPoN+a0
電凸した奴とかまだいないの?
211名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:30:37 ID:zqUbXb4T0
>>1
一瞬、ど〜しても千葉県民が選んだように錯覚してしまう
212名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:30:39 ID:ceKjTFXO0
>>208
反応してやんの。ははは。
213名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:30:50 ID:Rxs/jL5t0
このババア独身みたいだけど一度も結婚してないの?
知ってる人いたら教えてくれまへんか?
214名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:33:35 ID:ugwabghU0
臨時国会開催されたらフルボッコの第一号だねw
215名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:33:44 ID:/3AbX5Mc0
白塗り、真っ赤な口紅、青いアイシャドー、しわくちゃ顔、たばこのタールで汚れた
汚い歯。
気持ち悪いババアだな。
216名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:33:56 ID:ov8RvjXF0
みんな千葉さんのことよく知らずにあーだこーだ言ってない?
きちんと国会での仕事ぶりを確認してから意見すべきだと思うんだよね。
雰囲気にいとも容易く流されてしまいすぎだと思う。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8836036
217名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:34:16 ID:QfktuhSR0
>>208

自民党が作った日本人
218名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:34:52 ID:HpBXm5sm0
この千葉景子という落伍者は義務教育課程は本当に卒業しているのか?考える力はあるのか?
219名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:36:25 ID:ttM+aRxc0
送信者:首相官邸HP発信専用

件名:[首相官邸より]

ご意見等を受領し、拝見しました。
  首相官邸ホームページ「ご意見募集」コーナー担当
220名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:37:34 ID:6gumBgs50
選挙の意味ないな
あほらしい、海外に住みたいわ
221名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:37:51 ID:QfktuhSR0
>>219
迷惑かけるなよ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:40:10 ID:mHjccOGR0
>>174
社会党は半島が関わり過ぎて解党。
残党が殆ど民主にいるんだから口出ししていない訳がない。

神奈川で千葉が落ちたのは本当に大きい。日本人で困窮している人達が沢山いるのに在日優遇とか有り得ん。
223名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:40:56 ID:yHL/uTez0
山田と千葉と原口をどうにかしない限り、菅内閣支持率は下がり続けて1ケタだな。

9月を待つまでもない。
224名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:43:05 ID:yHL/uTez0
>>216

知ってて言ってる。

あれは学生時代から危ないババァ。
225名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:44:29 ID:PChck/fc0
国会が開かれたら、速攻で法相不信任決議案がでるはず。
その時、ミンス議員はどのツラ下げて否決するつもりか?
造反議員だってゾロゾロでるんじゃねえか?
226名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:44:30 ID:WD9t2bAb0
>>157
子の曰く、これを道びくに政を以ってし、これを斉うるのに刑を以ってすれば、民免れて恥ずることなし。
これを道びくに徳を以ってし、これを斉うるのに礼をもってすれば、恥ありてかつ正し。

今回は民じゃなくて政治家がやってるんだから話にならねええwwwwwwww
227名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:44:33 ID:6gumBgs50
千葉景子は、給料返上しろ
228名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:45:17 ID:eULq8dTL0
落選した議員を大臣に残留させるんなら
選挙の意味がないだろ。
しかも残留の理由が首相の保身のためだとしたらなおさら。
つくづく腐った政権だな
229名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:46:47 ID:98pycCMe0
>>227
給料なんかどうでもいいよ
これ以上不法滞在者に特別滞在許可出さないと言って
死刑執行のはんこさえ押すならね
230名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:46:50 ID:wf+a0jNi0
選挙に出てない人なら判るが、
神奈川県民がNOっと言ったんでしょ?
231名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:46:53 ID:i+UcSEEn0
仕事しないヤツに金払うなら税金納めたくない。
232名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:47:14 ID:QfktuhSR0

国会はつぶし愛ばっかりで政治していない


         仕事しろ
233名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:48:31 ID:hooP+DI70
落選した選挙の翌日付で辞任するのが筋だ
もともと大臣なんか誰でも出来る仕事だしやりたい奴は一杯いるんだからな
234名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:48:35 ID:lwmsrVE10
支持率が9月までもちそうにないがこれでも居座らせとくつもりかい
235名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:48:49 ID:DFVPJ2T+0

  あなた達とは ち が う ん で す
  
                   景子
236名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:49:15 ID:PGrXYXzK0
>>1
>>「絶対理解されるはずがない。千葉氏は大臣として戦って負けた。国民感情にもとる。
>>神奈川県民を愚弄(ぐろう)していることにもなる」 

これが普通の感覚だわな・・・
237名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:50:05 ID:V5TbIoLf0
菅首相の責任逃れのためにやりたい放題だな民主党は
238名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:51:01 ID:Y8AanFuV0


         殺しても飽き足らない、とは正にコイツの事。




239名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:52:40 ID:hjMplReQ0
民間登用でもこれぐらいの額は貰ってるんだろう?

ただこの人の資質が嫌われてるだけで。
240名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:52:42 ID:QBRsdxu00
>>ID:QfktuhSR0
あなたが望むのは日本人への復讐でしょうか?
他人の足を引っ張るのは楽しいでしょうが、その時だけです。
どうか自分も他人も大切になさって下さい。であれば周りも理解すると思います。

どうかもう1度冷静になって民主党の行動を見直してみて下さい
彼らは支持者を使い捨て、軽んじてはいませんか?
60%の意見を切り捨て、30%の意見を封じ、10%の意見のみを汲み取って強引に進めていませんか?
241名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:53:43 ID:xYA1ZvxZ0
気に入らない奴は永田町でデモしてこい。
242名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:54:29 ID:jKs3eSs/0
千葉は辞めようとしたのに菅が引きとめた。
って報道だけど実際どうなの?
243名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:54:53 ID:ffGXNFbd0

菅直人は選挙の意味を知っているのかな?
244名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:55:22 ID:QfktuhSR0
>>240
俺は日本も地球も人類も好きだけど

 政治は関係ない
245「ライタイハン」で検索。 もしくは 「ヘジン(恥)を知れ」で検索:2010/07/15(木) 02:55:52 ID:ojuVtTVY0






千葉景子法相の続投に対する抗議はこちら
http://www.n-kan.jp/supports/
菅直人事務所 0 3-3 239-74 76 [email protected]



355 :「ライタイハン」で検索。 もしくは 「ヘジン(恥)を知れ」で検索:2010/07 /13(火) 19:48:44 ID:4OKRPf/90

390 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:47:35 ID:uP/soBEj0
同じ現役閣僚でも

外国人参政権反対の蓮舫はブッチギリのトップ当選
外国人参政権推進の千葉は落選

これほど分かりやすい民意はねえだろwwww

消費税が民主党の敗因なら、蓮舫の爆勝は説明がつかない!
民主党の敗因は、外国人参政権だ!
246名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:55:55 ID:guk+q0Or0
ほんと菅はKYだな。国民が何を考えているか全然わかってない。
247名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:55:59 ID:m9ilHEti0
>>244

でも、日本人は嫌いなんだろ?w
248名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:58:15 ID:RSUX8A0rP
国民の心理 あ・うん を感じ取れない
鈍菅総理。
国民という大きな存在の気持ちすら感じ取れないのなら
本来身近であるはずの 民主党の仲間や職員の気持ちすら
分からないだろう。

つまりは、協力者がいずれ誰も居なくなってしまう。

人心掌握が上手くなければ リーダーには向いていないわな。

何のために選挙で投票する人を真剣に考え
そして投票したのか わからなくなった
神奈川県民でした
249名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:58:25 ID:haY1hAQs0

特権階級か・・・
なんでこんな貴族が人権問題をやってんだろ? 詐欺師だろ!!
250名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:58:32 ID:4qSPsQcm0
2/2【稲田朋美】11.17衆議院法務委員会・不法滞在外国人、政治資金について質す[桜H21/12/1]
http://www.youtube.com/watch?v=WQdJAL5NpYE

【政治】 千葉法相 「人権擁護法、実現へ」「定着してる不法滞在者に、温かい目を」
「難民受け入れ、『日本は懐大きいぞ』という形に」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254301406/
【政治】 「永住資格を得られるまでの期間を半分程度に短縮」「アジア地域を中心に」
千葉法相、 外国人の出入国で新基本計画★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269942658/l50

【政治】千葉法相、最高裁で国外退去が確定した中国人姉妹に「在留特別許可」出す★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255165170/
【社会】 不法滞在で強制退去処分の中国人一家、「不法滞在者に温かい目を」の千葉法相が
特別在留認めていたと判明★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257377147/

【政治】 千葉法相、最高裁で国外退去決定の不法滞在インド人一家に「在留特別許可」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259707461/
【社会】不法滞在インド人一家に在留特別許可 千葉法相、最高裁判決また覆す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259630089/

【政治】フィリピン人の小学生ら一家5人に「異例」の在留特別許可…法務省
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257505690/

法の番人が法を捻じ曲げる まさに無法大臣
251名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 02:59:03 ID:tW2+jqRi0
>>182
屁理屈もういいよ
現職大臣に対して有権者が選挙でNOを突きつけた
これを無視して留任させることがいくら法的にOKでも民主主義と言えるかい?
252名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:01:11 ID:xYA1ZvxZ0
>>251
「選挙に落ちたら大臣でいられない」って法があるならダメだけど、
そうでない以上、仕方ないよなあ。
253名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:01:49 ID:4qSPsQcm0
■ 新潮7/15日号
「民主」過半数なら覚悟せよ「3杯の毒」
「人権侵害救済法」「夫婦別姓法」「外国人参政権」天下の悪法が国会通過を待っている
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/backnumber/20100708/


【政治】千葉景子法相 「人権侵害救済機関、国際的に設置は当たり前。早急に取り組む」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253186128/
【政治】 "差別や人権侵害をチェック" 人権委員会、内閣府に設置する方針
…千葉景子法相、人権救済機関設置法取りまとめへ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277191487/l50

【政治】夫婦別姓法案提出のために亀井氏を説得する-千葉景子法相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265715946/l50
【政治】 「夫婦別姓の法案提出、あきらめない」…千葉法相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267766090/l50

【政治】千葉法相「在日朝鮮人の中には自分の意思に反して日本に渡らざるを得なかった人がいるのは否定できない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274319866/l50
【参政権】 千葉法相「外国人参政権法案は議員立法が適切」「政権とは別に社会全体で議論すべき」 [01/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263528599/
254名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:02:12 ID:98pycCMe0
>>241
気軽に永田町に行けないからジレンマなんだよ
255名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:02:29 ID:WPO7k4TY0
現職で落選して適任はないわ
その辺の小学生にやらせた方がまだマシだよ
256名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:02:32 ID:cnT+KtvZ0
> > 民間のただのおばさんに国から給料払うのはおかしいだろ
>
> 民間のただのおばさんだったら、まだいいんだよ。
>
> 千葉は赤軍派のテロリストだ。
>
> 法務大臣は公安の秘密情報を見ることが出来るが、公安が過激派や朝鮮総連に
> 潜入させたスパイの情報がだだ漏れになっているだろう。
>
> 死刑の署名をしないなら、次の法務大臣が署名すればいいが、
> 公安の秘密情報が過激派や総連に漏れたら、影響は深刻だぞ。
>
> 絶対に法務大臣にしてはいけないテロリストを法務大臣にした鳩山はキチガイだ。
257名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:02:34 ID:3dl7Ff020
独善的で非常識という話になって民主党の支持がまた落ちるだけ。

鳩山が積み残した問題+菅の消費税発言+ねじれ国会のコンボがあれば
早晩支持率2割程度までは落ちてしまうだろう。結局鳩山と一緒かそれ以下なんだし。
258名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:03:06 ID:FGCg07xd0
>>253

コピペはやめてくれないかな。
誰かが巻き添えで規制を食らう。

もしかして、コピペしかできない無能なネトウヨなるものを演じてるのか?
259名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:04:15 ID:u+cBU8cq0
閣僚が国会議員である必要は無いから国会議員以外から専門家を招くのは問題ないが、
現役で議席を失った人間が閣僚に残るのはおかしな話だ。
260名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:04:55 ID:Li/hv1YG0
あのさ、日本ってもうフランス革命時のフランスな訳じゃん

自民党と民主党の連中なんて、国民にギロチンにかけられてもおかしくない立場でしょ
つーかさ、もうさ・・・ ああ、口に出したら犯罪になるのか、やるせねぇ、怒りばかり溜まっていく

この国はもうダメだ、オレたち国民が新しい国を作らないと、新しい体制を・・・
261名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:05:15 ID:tW2+jqRi0
>>252
だからさ
別に違法だと言ってるわけじゃないっつーの
日頃民意民意と言ってる癖に思いっきり民意を無視してるってのはどうなの?ってこと
負けた直後菅も枝野も言ってたよなぁ、「選挙結果を真摯に受け止める」って
今回の千葉の留任のどこに真摯な姿勢があるのよw
262名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:05:25 ID:4qSPsQcm0
>>258
まともなコピペなら何度も投稿しない限り、規制を食らうことはないよ。
263名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:06:05 ID:6BngNL5uP
独裁政権w

    国民の生活が一番で、何で国民の言うこときかねーんだよ

    なめてんの?

265名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:06:30 ID:bwoC9Fr/0
( ‘д‘)y-~~<イラ管でもサヨ管でもなくてただのアホ管やな、政治生命の最後に自爆しよったわ
266名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:06:40 ID:FGCg07xd0
>>262

内容がまともかどうかなんていう主観的な判断は運営側はしないだろ。

ただコピペをしたってだけで規制される。
267名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:07:14 ID:oHV3cNCG0
みんな、長尾敬をほめてやってくれww
268名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:07:36 ID:l/0sEtAy0
>>244

日本は好きだけど日本人は嫌いな人は逃げちゃったのかな?w
269名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:08:09 ID:0zZajzr30
>>264

国民だと思われてないか、やっぱりなめられてる。
270名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:08:12 ID:xYA1ZvxZ0
>>254
政治って気軽な問題じゃないと思うから
重大な決意でいけばいいんじゃない?

>>261
民主主義は期限のある独裁だ的なことを言っている人間だからなあ。
そもそも民意を完全に反映したければ
直接民主政を訴えるべきなんだろうね。

それにギャーギャー言って変わるわけじゃないだろう?

何かもっと目立つアピールでもした方が良いんじゃないかなあって思ってね。
271名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:08:29 ID:4qSPsQcm0
>>266
>ただコピペをしたってだけで規制される

それはない。もしそうなら俺はとっくの昔に規制されている。
272名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:08:58 ID:O60svlN60
民意ってどうやれば伝わるのかな


   もうマジで民主党の議員は全員死刑でえーやろ  日本が綺麗になるわw

274名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:10:19 ID:XVUyJCyx0
キャミソールは次の内閣改造でクビかな?
居座りだと参議院でたたかれそう
275名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:11:07 ID:HjNc9Mcv0
>>266

QfktuhSR0が消えた後に入れ替わりで4qSPsQcm0が現れているな

注意されても強引にコピペを続けるバカなネトウヨを演じてるんだろ
276名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:11:33 ID:Li/hv1YG0
>>273
糞の元凶の自民党を始末しなきゃどうにもならんだろ

そのうちp2pのBBSとかで悲惨な未来を約束された10代〜40代の有志を募って
冗談抜きでクーデターとか起きるかもな、いやもう起きなきゃいけない時代になってるな
277名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:12:51 ID:ZUonZlu10
選挙で落選した事実を無かったことにするなんて
叩く口実としては充分でしょ
菅が悪いんじゃないな
これは自浄作用が働かない民主党の欠陥だろ

千葉続投は民主党の身勝手な理由からだ。
神奈川県民だけじゃなく、日本国民はもっと怒っていい。
278名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:13:09 ID:xYA1ZvxZ0
>>276
そんなに未来って悲惨なのかねえ?
>>276

その自民党を糞の元凶にしたのが、今のミンスにいる汚沢やルーピーなんだが・・・・・・・・・・・
元自民議員何人いるとおもってるんねん・・・・・・・・・・・・・

今の日本の借金の半分は、汚沢のせいだぞ・・・・・・・・・・・・・・・

280名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:13:43 ID:Sb5l6guM0
>民法改正と捜査の可視化を全力で実現していただきたい

千葉は捜査の可視化にはそんなに積極的じゃないだろ
281名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:16:33 ID:deVgkTFV0
千葉景子だけは許せん、獄門
282名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:16:38 ID:/eH+zuAF0
民主党って、ホント、どーしようもねーな。
283名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:17:18 ID:s0vAu56E0
管は本気で引き止めたのか?
それとも任命責任があるから建前上引き止めたのか?

それにしても、面の皮の厚いばぁさんだな。極左はちがうな。
284名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:17:22 ID:jjWKnaWu0
GOOK(グック:韓国人)も
CHINK(チンク:中国人)も
日本国から叩き出せ!
285名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:17:59 ID:U0td34/L0
初めて千葉の国会答弁見たけどコイツ本当にイってるんだな。
ヤバすぎるだろコレはwwww
286名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:18:36 ID:og5jAK+XP
>>273
なんちゅーハンドルネーム
お前は俺かw
言葉遣いから察するに関西?
自分も関西ですよ^^;
287名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:18:36 ID:WZoiP6ynP
落選した人物を適任者なんてよく言えるな。
民間人でもというが、立候補しなかったならともかく
現職大臣の看板掲げて落選した時点で適任者じゃないだろ。
288名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:18:36 ID:3CPPmmuo0
仕事しない千葉ババアじゃなくて、きっちり法に基づいて仕事する鳩山邦夫にチェンジしろ。
289名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:18:43 ID:fKXm3I4h0
>>282
赤の特徴
下っ端は幹部に物が言えない
まぁ、共産主義
290「ライタイハン」で検索。 もしくは 「ヘジン(恥)を知れ」で検索:2010/07/15(木) 03:18:48 ID:ojuVtTVY0





千葉景子法相の続投に対する抗議はこちら
http://www.n-kan.jp/supports/
菅直人事務所 0 3-3 239-74 76 [email protected]



355 :「ライタイハン」で検索。 もしくは 「ヘジン(恥)を知れ」で検索:2010/07 /13(火) 19:48:44 ID:4OKRPf/90

390 :名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 19:47:35 ID:uP/soBEj0
同じ現役閣僚でも

外国人参政権反対の蓮舫はブッチギリのトップ当選
外国人参政権推進の千葉は落選

これほど分かりやすい民意はねえだろwwww

消費税が民主党の敗因なら、蓮舫の爆勝は説明がつかない!
民主党の敗因は、外国人参政権だ!
291名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:19:50 ID:Li/hv1YG0
>>279
おいおいお前金丸時代知らないのかよ、40歳ってウソだろ
今数多にある糞天下り利権は99%自民党の仕業だぞ、ジャスラックはじめな

自民・民主、日本は2大政党がそのまま2台粗大ゴミなんだ、民主と小沢だけ葬っても何も変わらん
292名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:20:04 ID:4sywnsN50
神奈川県民だけど、せっかく千葉ばばあを落とせたのに、
無視なんて選挙の意味ないと思うし、国民の意見を尊重してない。
菅とばばあは責任とってやめれ
293名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:20:05 ID:rC7fZgf30
もう、どうでもいいw
294名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:20:08 ID:QfktuhSR0
295名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:20:12 ID:4qSPsQcm0
民主は日本に害のあることしかしないな。民主党を日本から追い出せ。
296名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:21:12 ID:uRF41pZH0
千葉景子とは

・旧社会党副書記長
・元社民党副党首
・横路グループ(自称「護憲リベラル」、民主党内最左翼グループ)
・国籍法改悪推進(反対議員の発言の速記を止めさせ、言論弾圧、隠蔽工作)
・外国人参政権推進(呼びかけ人)
・土井たか子・菅直人らと共に 北朝鮮工作員辛光洙(シンガンス:原敕晁さん拉致犯)釈放署名
・人権侵害救済法案推進(準主導者)
・夫婦別姓推進
・死刑廃止推進
・戦時性的強制被害者問題解決促進法案推進
・マイク・ホンダと連携し米下院の「従軍慰安婦問題の対日謝罪要求決議」成立に尽力
・アムネスティ議員連盟(事務局長)
・国旗及び国歌に関する法律に反対
・不法滞留の韓国人家族に対する在留特別許可を求める裁判に圧力を加える
・中国残留孤児の孫を騙り、国外退去を命じられた姉妹に在留特別許可を出す
・入国管理局の不法滞在外国人通報システムを批判
297名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:21:42 ID:3CPPmmuo0
ババアは大臣を辞めて地獄へ行け!
298名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:22:07 ID:56jKpd3RP
>>279
自民が借金作ったと騒いでる民主党をそうだそうだと頷く馬鹿な輩が沢山いるんだよな
政治に興味がない輩を騙す手口にはもってこいなんだろうがさ…
小沢や鳩がコロコロ政党名変えてるから自民にいたのも知らず騙される輩も多い
過去を知ってるはずのジジババでも忘れてるぐらいだからさ…
>>291
利権は自民の十八番だが、こんだけ積極的に売国やるのはミンスだけだろw
天下りも糞だが、まだ日本国の為に政治する自民がマシ

自民がおかしくなりはじめたには連立組み始めた辺りからだろ
300名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:22:37 ID:98pycCMe0
>>270
そういう意味じゃなく
今介護している親の事とか交通費とか
重大な決意があったとしても田舎からじゃとてもじゃないけど永田町には行けないよ
301名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:22:50 ID:Li/hv1YG0
極悪人に対しては、死後地獄に行けなんて生温い発想はオレにはできない

「生き地獄」にならなきゃ納得できない
302名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:23:17 ID:lqcaxIymO
自分は良いけど 他人は駄目 ご都合主義 過去 どれだけの 代議士に 辞任しろ 責任を取れ等々と言ってきたのか? 正に ご都合主義 そのもの
303名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:24:56 ID:eULq8dTL0
>>288
それいいなw
鳩山邦夫自体は好きじゃないけど
法務大臣としては適任だと思うwww
>>302

野党時代に言ってた事がALLブーメランだからなw  どんだけ口先政党かって事がよく分かる
305名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:25:10 ID:xYA1ZvxZ0
>>300
でもそんな奴ばかりではないだろう?

今よりもっと生活の厳しい頃だって
安保関連であれだけ人が集まったんだ。

今はそれに比べれば都市人口も多く、また、豊かだ。

やろうと思えばあの時よりももっと人を集められるはずだ。
やらないのは、それほど重大だと思っていないからだろう。
306名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:25:41 ID:/eH+zuAF0
現職の大臣が選挙に立候補して落ちたんだろ? そりゃ、おまえ辞めろという民意じゃんか。
3人当選できるところで落選したんだぞ? なおさら、おまえ辞めろが民意じゃんか。
おなじ民主の金子は当選したんだろ? 民主党内的にも、おまえ辞めろなんじゃねーのか?
307名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:25:49 ID:56jKpd3RP
>>288
邦夫は地味に仕事したよな
ゆうぱっく統合で時期早いからと待ったかけたのも邦夫
原口になったらゆうぱっく大混乱
308名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:25:52 ID:BT/S4UW50
学者などの民間人と落選した前議員とでは全くその性質が違う
落選した議員は、有権者に不信任を突きつけられたのと一緒だから
309名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:26:07 ID:ov8RvjXF0
>>291
金丸時代の幹事長が小沢一郎な。
310名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:26:10 ID:6OCyxiid0
神奈川県民として遅ればせながらやれることはやった
あとは頼む
311名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:26:50 ID:fKXm3I4h0
これって民主主義の枠外れているでしょう
落選議員が法務大臣を続けるなんて過去の例も無いし
国民を愚弄している
312名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:27:11 ID:WHqQF7fy0
なんでテレビはこの件をとりあげないんだ?
残留だけは伝えて、非難が集中してることには触れないよな?
日本のマスメディアはどうしちゃったんだ?
313名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:27:37 ID:SDsvIcfS0
菅民主党っても選挙も最低、法相めぐるドタバタ残留騒動も最低だね。
>>310  頑張ってくれたのは嬉しいが、落選しても継続とか斜め上過ぎてもう俺ら(国民)には手に負えんw
315名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:28:20 ID:56jKpd3RP
>>291
金丸時代を知ってるのに何で小沢のしたことは知らないんだ?
金丸と小沢の関係も知らないのか?
316名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:28:26 ID:+9nJSwmE0
顔が貧相

行いが顔に出ている
317名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:29:02 ID:BT/S4UW50
どんどん支持率が落ちていくのよ
党内事情など国民には関係ないから
318名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:29:07 ID:rC7fZgf30
常識ってないのか?
だからダメなんだよなあ。
319名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:29:43 ID:6OCyxiid0
>>311
さすがに君は不勉強
民間人から大臣が登用されることはある

ただ現職が落ちたのはチェックしたことがないので不明
320名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:29:49 ID:czz/K2eT0
なんか、民主ってもう次勝つ気ないね
321名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:30:08 ID:sw5rHnlh0
>>312
まあいつものことだな。もう駄目なんだろう日本のマスメディアは。
322名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:30:42 ID:I7mVj4a10
弁護士資格持ったただのおばさんが
法務大臣とか笑わせるな
323名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:31:43 ID:fKXm3I4h0
>>319
>民間人から大臣が登用されることはある

落選した人間から採用した例は無いはず
これこそ民意に反してる
324名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:31:52 ID:dtGMlM5h0
>>319
58年ほど前にひとりいるようだよ。
確か27日間ぐらいだったかな。
たいした大臣職ではなかったようだが。
325名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:32:08 ID:56jKpd3RP
一番喜んでるのはカレー事件のマスミらしいな
死刑囚と不法滞在してる外国人ぐらいだろ千葉で喜んでるの
326名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:32:48 ID:ZUonZlu10
これは民主党の脱法行為だ
法律では規制されていないかもしれないが、
不信任を突きつけられた格好で落選した議員に
民主党内部のロジックで大臣を留任させる、という行為は
本来の民主主義の在り方に反する行為だ

9月といわず、即刻辞任もしくは解任するべきだろう
政治家が好んで使う「国民に信を問う」とはどういう意味なのか?
327名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:32:53 ID:6OCyxiid0
>>324
ありがとう
一応前例はあるのか
328名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:33:34 ID:BT/S4UW50
TV報道をみていると
民意を無視することよりも漢字の読み間違えの方が許せないらしいw
329名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:35:46 ID:4TtgqzwY0
>社民党の福島瑞穂党首も14日の記者会見で、「選択的夫婦別姓を可能にする)民法改正と捜査の可視化を全力で実現していただきたい」

そういう社民党の得票率を考えろや!
国民はお前らにNO!と言ってるわけだ。 それは=お前らの政策を「駄目だ」と判断してるからだろうが!
なぜ民意を無視する!
>>323  まだ誰かが兼任してた、空席だった、法曹で権威があるなら理解もできるが
      現職の大臣で落選だぞ

      どう考えたって、国民が「テメーいらねーんだよ!!」って言ってるのに、民間から
      大臣になった例もあるじゃあ強引すぎ

      んじゃあ総理大臣だって、民間からイキナリもってくんのかよ!!って事になる
      ムチャすぎなんだよ
331名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:36:01 ID:fKXm3I4h0
>>328
漢字の間違えより英語達者な事を伝えてほしい
フランクな英語喋れる人は麻生ならではだった
いや、小泉がいらか
332名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:36:49 ID:6dJvQyPa0
基本中の基本の憲法違反だと思うよ。
圧政と権力の私物化。
333名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:36:51 ID:KYLAmAaN0
菅総理から国民へ
「バカ野郎、民意なんかより 日本を崩壊させるほうが重要であることにまだ気づかんのか!」
という風にきこえる

あと
検察やら司法を押させこむのには都合がいいんだろうなぁ、
こういうなりふり構わない過激派は・・・

334名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:37:08 ID:TG1nuQac0
失点重ねてくれる分にはもっとやれとエールを送りたいところだなwww
どんどんやれwwwww

もうつぎの衆院選でミンス惨敗させなかったら、この国はダメだろうな。
つか比例で未だにミンス票が上回ってる時点で粛清するべきなんだが。
335名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:37:12 ID:Li/hv1YG0
>>326
>政治家が好んで使う「国民に信を問う」とはどういう意味なのか?

政党が自党の「嘘」で国民を騙すときに使う常套句であり
あとは与党が野党を、野党が与党を牽制する時の言葉でしかない

その言葉の中に「国民」はどこにもいない、国民の心情など政治家の頭にはいっさい無い。
336名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:37:26 ID:xYA1ZvxZ0
でもさ、法の上では居座れるわけで、
しかも民間人が大臣になれて、しかも居座れるなんて
中学の公民で十分に習う内容だよね。

それでも何十年も黙ってた国民も国民だと思うけどなあ。
337名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:39:26 ID:Li/hv1YG0
>>334
ごめん、衆院選で民主党惨敗は当然として

次どこに入れんの? 国民に選択肢ゼロなんだが、まさか自民党とか言うなよな
どの道終わりすぎてるだろこの国、政界再編しかねーよ
>>333 千葉ってマジで指揮権発動させそうだもんなw  もう恥も外聞もない
     ・・・・・・・・・・・は、まさか小沢救済のために切り札でとってあるのか!!

     もう何時辞めてもいいから・・・・・・  盲点だった・・・・・・・
339名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:40:24 ID:TG1nuQac0
>>336
バカとはさみはなんとやらじゃないけど、民間起用のための制度を完全に悪用された形なんだよな…
間違っても落選議員の救済措置なんて想定してねぇ、というかそれを平然とやるミンスがキチガイ。
340名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:40:31 ID:evLPWqIz0
外国人参政権ゴリ押ししたいれすwwwwwwwww





死ね
341名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:40:39 ID:fKXm3I4h0
>>336
大臣は総理大臣が民間人から選べる!
だが、選挙で落ちた人をそのまま使うのは
民意ではない
342名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:40:44 ID:ZUonZlu10
>>336
それは道を踏み外さない、という政治家と国民との暗黙の約束事に基づいている

もし道を平気で踏み外す政治家がいたならば、
それは徹底的に叩いて修正させるのが、国民の役目なんだよ
343名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:41:00 ID:v2Kgs2Q30
散々言われているように
9月の内閣改造まで婆さんを引っ張るんじゃなくて、
今婆さんを切り落として
新しい法務大臣を9月以降も継続させたほうが内閣の為にいいだろって話
344名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:41:29 ID:6OCyxiid0
>>337
君はいつまでお客さんなんだ
選択肢がないなら作れ
それが民主主義
345名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:41:29 ID:hagkGLM30
この調子だと、9月の党首選で党首が変わっても、解散総選挙無しか、
3年もレームダックが続くって持つの?  日本。
346名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:41:29 ID:ufmBo7hI0
給与を返上すれば丸く収まるんじゃね
347名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:41:58 ID:y37+/Ru50
千葉は、国会議員OBの天下りの見本だなw

他人(官僚OB)に厳しく身内(議員OB)には甘い民主党
348名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:42:59 ID:xYA1ZvxZ0
>>339
法律も使いようでさ、「落ちたら辞任」って規定入れればいいだけなんだよね。

>>341
菅は民主主義をある種の独裁だと思ってるからなあ。
民意なんて都合の良い時だけ使う感じでしょ。

>>342
叩くってネットで?
そりゃすご〜く痛いよねえ。
349名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:43:04 ID:7ffr9cOQ0
>>332

憲法違反ではない。
その上で、倫理上問題があるという議論だろ。自民党時代でさえやっていない。

そのあたりをちゃんと抑えて話をしないと馬鹿にされるぞ。
350名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:43:11 ID:6dJvQyPa0
指揮権なんかなくなったも同然だろ?
351名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:43:19 ID:TG1nuQac0
>>337
自民=極悪なお前の中じゃそうなんだろうな。
自民以外にやらせてみよう、そうしようで間違った舵切った結果がご覧のありさまなのに…

まだジミンガーとか笑わせるなw
352名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:44:37 ID:APNKGSMN0
まさに老害
353名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:44:54 ID:ZUonZlu10
>>348
お前さw、ネットで叩くしか能がないのか?

そんな考え方だと馬鹿にされてコケにされるぜ
354名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:45:21 ID:jHymPLPr0
>>343
普通に千葉切って、9月まで副大臣を繰り上げればいいだけ。

問題があるとすれば、副大臣の加藤公一が法曹界出身ではないって事はあるが。
>>345
9月で党首選で代表変わったら、また国会遅れるんだけど・・・・・・・・・・  もうこれ以上復興政策遅れたら
ボロボロになっちゃうよ・・・・・・・・

もう日本の経済コントロールしてるのニューヨークの乱高下だけだもん・・・・・・・・・・
今の政府の政策で影響なんて一切ねーんだぞ  怖すぎだわ

しかもやろうとしてる事がエコポイントの再再延長  どんだけ策ねーんだよ・・・・・・・・・
356名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:45:27 ID:SbH1KVaY0
財務副大臣 簗瀬進(民間)
 参院予算委員長として財務の知識がある

沖縄北方担当 喜名昌吉(民間)
 沖縄ことよく知ってる

とか何でもありだなw
357名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:45:43 ID:6dJvQyPa0
>>349
なんで?
358名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:45:44 ID:Li/hv1YG0
千葉続投要請をニュースで見たとき、耳を疑った

菅の時流と世論の読めなさは凄い、もう自民も民主も老害は去れ、まず60代以上の政治家は国民の話を全く聞かない
岡田・前原時代にしなきゃ民主は変わらん
359名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:45:48 ID:TG1nuQac0
>>348
法学部のヤツからチラッと聞いた話だけど、法律作る側に落ち度やら想定外みたいな抜けがあると大変なことになるっていう好例だな。
それでもモラルってヤツが働いてくれれば、間違っても使わないと思うような措置だけどw
360名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:45:52 ID:KYLAmAaN0
今回のケースは
犯罪者が 国民をだまして 選挙で当選し、
その犯罪者が 選挙に落ちた 犯罪者を 大臣に任命

ありかなしか・・
という問題だな
361名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:46:25 ID:xYA1ZvxZ0
>>353
でもさ、実際に効果ある叩き方してる連中ってあんまり見ないんだよね。

永田町に10万人くらい集まれば、
明日にでも千葉は辞任すると思うんだけど、
どうもそういう気配もないしねえ。

叩くのが自己満足でいいってんならそれでいいんだろうけど。
362名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:46:26 ID:v2Kgs2Q30
ある意味、この婆さんはもう、失うもののない「無敵の法相」になったわけだ。
一人暴走しても怖いものなしで権力を行使できる。
363名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:46:34 ID:9HwQ393I0
>>345
これまでの日本政治の常識からすると、9月の民主党の代表戦で
いったん衆院を解散して、国民に信を問うんだけどな。

いかんせん、現行の民主政権は、常識なんか関係ないド腐れサヨク共が
中枢にいるからな。常識が通用しない。

普通だったら、千葉みたいな若い時火炎瓶投げてた過激派を閣僚に起用する
なんてしないからな。

あらゆる意味で、日本政治の常識を破るのが現民主党内閣だ。
364名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:47:27 ID:fKXm3I4h0
小沢が韓国の大学で語った言葉・・・

日本人は下劣なので韓国人のような
優秀な「血」が要る
騎馬民族なんたら・・・
365名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:47:36 ID:3Qudfh3OO
>>346
むしろ
金がほしけりゃくれてやるから
日本の政治・立法に二度とかかわるなって話
366名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:47:48 ID:GLRfhj2N0
死刑執行のハンコを押すだけの簡単なお仕事なら引く手あまただろう
だから他の人に譲ってやれw
367名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:48:31 ID:bG1bfdh30
というか9月の代表選って民主党内の任期の決まりでしかないのよね
俺ら関係ない
繰り上げて今すぐ代表選やればいいんだよ
それで新総理決めて千葉の後任決めればいい
何で、民主党の都合で選挙に落ちた大臣使う事を俺らが我慢しなきゃなんねーの?
やめられちゃ困る大臣なら当選してただろ
368名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:48:41 ID:TG1nuQac0
>>361
俺にはおまいさんが、その10万人とやらをガス抜きのための贄にしたいように見えるんだがw
369名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:49:21 ID:KYLAmAaN0
>>366
オジャワさんを国民から守るとっても大切な役目がありまする
370名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:49:25 ID:7ffr9cOQ0
>>357

なんでって、お前義務教育で憲法も習っていないのか?
日本国憲法第68条で民間人を国務大臣に入れても良いことになっている。
だから、法的には問題はない。ここで問題になっているのは政治倫理の問題。
選挙で落とされた人を民意を無視して大臣をやっていいのかってこと。

要は、法の抜け穴を悪用しているのが民主党。

もしかして、義務教育も受けていないのか?
371名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:49:30 ID:JXwoAeYy0
>>10
内閣の構成要件知ってるか?
372名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:49:45 ID:6dJvQyPa0
常識の範囲を勝手に規定して、できてる法律って怖いな、独裁可能じゃん。
373名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:50:37 ID:+kV3U4SK0
民意を無視した好き勝手が許されると思うな売国民主党

ここは朝鮮じゃねーんだ日本だ

民主主義を愚弄するな反日民主党が
374名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:50:37 ID:xYA1ZvxZ0
>>368
いや、別にどっちでもいいと思うんだ。

ネットで自己満足で済ましたいか
それとも何かもっと効果のある方法を用いたいかってのは
叩く人間の選択だからなあ。

別に自己満足が悪いとは言ってないしね。
375名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:50:43 ID:cUjRthwx0
>>361

じゃあ、まずはお前が率先してやれよ。なっ?
376名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:51:38 ID:ZUonZlu10
自己に対する批判が
批判する側の自己満足で終わってくれれば、
批判される側にとって、それほど楽で助かることはないだろうがw

今回のお題はそれほど楽なもんじゃねぇよw
民主党が自浄作用を働かせるかどうか、見ものだ
小沢と半小沢がこれからははっきりしてくるだろう
377名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:52:28 ID:KWTGcjFI0
選挙で落とされても、のうのうと162万ゲット
革命気分で法案通しますー
あ、死刑は執行しないよ(笑

なんという厚かましさ
怒りが収まらんな
378名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:52:35 ID:Li/hv1YG0
>>351
悪いけどお前、短絡的すぎるよ

70年代からの自民党の吐き気のする数の汚職を見て、天下りを見て、派遣法を見て、国籍法改正案をみて
まだ「自民党ならやってくれる」だとか、「自民党は民主党よりマシ」だとか、新興宗教の信者並みの根拠のない妄信を他者に強要してんのか?

もうさ、ノンポリの馬鹿は死んだ方がいいよ、ごめん、口が悪いけどお前みたいな短絡的なヤツが選挙権持ってることが日本の最大の不幸なのは間違いないからさ

なんで「自民も民主も等しく国民の敵」だといつまでも気付かない・・・? 右だ左だ、自民だ民主だ、アホじゃねーのお前ら・・・

民主主義なのに、0か1か、オンかオフかの思考しかねーのかよお前ら、しかも知識層であるはずのネット住民がよ、うちの沢蟹よりたぶん頭悪いぞ
>>372

ミンスって、違う意味で今までの常識を破ってくれるから怖いわw

独裁がずーと続いていた自民時代でもなかった、国民への恫喝とか恐怖政治とか
もう自民にお灸のレベルじゃ済まなくなってきてる
380名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:53:02 ID:eULq8dTL0
>>374
>いや、別にどっちでもいいと思うんだ。

その割には粘着してるなw
381名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:53:05 ID:/eH+zuAF0
>>374
千葉はネットではなくて現実に選挙で落選したんですけど。
382名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:53:21 ID:vE5rmzMO0
千葉さん(現役大臣)の選挙区(神奈川)は三人区だし、過去の中選挙区
状態であっても25%以上の票を占有できずに選挙に負けたんだからね。

当選した三人の候補は早急な外国人参政権付与に共に反対しているし、
神奈川の民意70%を超える多数が、千葉さんらの政策に反対を示した訳で、
もはや言い訳できないだろうと思うよ。

(反対) 三人候補 ... 2,516,092 / 64.54%
(賛成) 千葉景子 ...  696,739 / 17.87%
(賛成) 社共候補 ...  417,771 / 10.72%
(反対) 諸派候補 ...  268,125 / 6.88%
383名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:53:35 ID:aZZT6Ayu0
◆民主党の支持団体
 連合(日本労働組合総連合会)・・・・・・・・・旧社会党系労働組合(仕事を怠けて給与を増やす活動)
  └自治労(全日本自治団体労働組合)・・地方自治体職員の労働組合(年金問題の真犯人)
  └日教組(日本教職員組合)・・・・・・・・・・教職員の労働組合(反国旗・国歌、北朝鮮礼賛)
 革労協(革命的労働者協会)・・・・・・・・・・・新左翼・過激派組織
 中核派(革命的共産主義者同盟全国委員会)・・新左翼・過激派組織
 社学同(社会主義学生同盟)・・・・・・・・・・・左翼
 マル青同(マルクス主義青年同盟)・・・・・・・・新左翼(原口一博に献金)
 革マル派(日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派)・・・新左翼(枝野幸男に献金)
 民団(在日本大韓民国民団)・・・・・・・・・・・在日韓国人によって組織された団体(外国人地方参政権目当て)
 解同(部落解放同盟)・・・・・・・・・・・・・・・・・同和団体(差別利権)
384名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:53:36 ID:xYA1ZvxZ0
>>375
おれは別に現状に不満でも何でもないけどな。

不満だと思うなら大いにやってくれって話。
385名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:53:49 ID:jHymPLPr0
>>367
それは管総理の選択肢としてありかもしれんなw
任期まで待って代表戦だと、民主党サポーター(笑)の票も勘定に入れないといけなくなる。
そうすると、再任は先ず望めない(R4がトップ候補になる)
386名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:54:05 ID:TG1nuQac0
>>374
昔みたいにサヨク運動が活発な"腐れてる"時代じゃないからねぇ…
どこの世界に処刑されるの分かってて矢面に立とうとする人間がいるんだ?

いたらそいつこそ、正しい意味で革命家だわ
387名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:54:27 ID:cUjRthwx0
>>384

じゃあいいじゃないかw
お前に不満がないのに、なんで他人にやれよやれよとけしかけるの?w

あ、そっか。へたれなネトウヨなるものを作り出したいんだな。
>>378
じゃあお前、日本が敗戦国からこれだけの復興をなしえたのは誰のお陰だって言うの?
自民のお陰は0ですか?  政治あんだから功罪があって当たり前だろ

ミンスの場合は、そのバランスが全部売国の方向しかないって事が大問題なんだよ
389名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:55:09 ID:mLIkLyxN0
当然こうなるわな
この事はマスコミもおもしろおかしく取り上げるだろう
分かり易くて攻撃しやすいポイントだし
そして民主党の支持率を下げるだけ下げて結局千葉が辞任する
同じ辞任するなら最初から辞めておけばいいのに傷口を広げてから
対処するのが民主党クオリティー
390名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:55:16 ID:3Qudfh3OO
>>372
そもそも法律の分野ってめちゃめちゃじゃん

立法の趣旨から考えると明らかなはずなのに
契約書とちがってきっちり定義しない
だから解釈問題がおこる

こういう連中が主導してるから曖昧さを残した条文をもつ人権法・ポルノ法は全く信用できない
391名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:55:26 ID:lDORdw3kO
大体、神奈川で千葉とかややこしすぎる
法務大臣のうちに権限利用して「神奈川景子」に改名しろ
392名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:55:53 ID:9FB60CC50
普通選挙や代議士制に至るまでの長い歴史を何だと思ってるんだろう?
国民の信託を得られなかったのに、お友達だから「落選したけど」国政に任用するなんて私物化もはなはだしい。
何のために選挙をしたのか?誰のための政治なのか?
大事なところを間違えてるんじゃないの?
393名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:56:00 ID:/eH+zuAF0
>>378
汚職っつーか、鳩山は脱税王だぞ。いまだに逮捕もされていないし。汚職より悪いぞ。職権の乱用じゃんか。
394名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:56:06 ID:xYA1ZvxZ0
>>380
うーん、割と暇だからなあ。
嫌なら無理してレスしなくてもいいわけで。

>>381
うん。
でも大臣を辞めさせることは出来ないだろ?
しかし、10万人ぐらい集まれば
圧力かけてやめさせることもできると思うんだ。

単にポーズとして「辞めろ」と言っているのか
それとも心底辞めて欲しいと思っているのか
それによって行動って変わると思うんだよね。

「実効性はないが、騒ぎたいだけです」ってんならいいと思うんだけど。
395名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:57:33 ID:c6sB/4330
落ちる前から非難轟々なのにな
396名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:57:37 ID:TG1nuQac0
>>378
"批判をするなら、まず対案を出す"
これが当たり前の話なんだけどな。
つーかおまいは「切り分け」ってのを知った方がいいんじゃね?

懐かしの外山センセーみたいにスクラップアンドスクラップとでも叫んでみるか?
無政府国家なんてマジで御免だぞ。
397名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:57:39 ID:cUjRthwx0
>>394

だから、お前は千葉が大臣をやることに不満がないんだろ?

そっかそっか。千葉が大臣をやることに反対しているのは、
ただ騒ぎたいだけの馬鹿って言いたいんだろww

もっとストレートに言えばいいのにw
398名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:58:19 ID:xYA1ZvxZ0
>>386
なにをどうすると処刑されるんだ?

>>387
いや、不思議に思ってさ。
皆、心底千葉を辞めさせたいそぶりは見せるんだけど、
実効性ありそうな行動は取らないみたいじゃない?

本気で辞めさせたいのかなあって思って突っ込んでみただけ。
399名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:58:39 ID:KYLAmAaN0
>>10万人ぐらい集まれば
民主党は聴く耳を持ってないので辞めさせられないと思うけど
とっても大きな 意味があると思う
400名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:58:44 ID:n+a7pRG6P



統一協会ミンスには、長島みてーな保守派は30名程で1割もいない。
ミンスを牛耳ってる主流派は、結党時に社会党からそのままスライドしてきた、


   社 会 党 の 最 左 派 ★ 社 会 主 義 協 会 


の族議員と、その政策法案スタッフだぞ!( PHP 「 テレビ政治の内幕 」 八木秀次、三橋貴明 P66 )


ミンス憲法 = 基本政策に在日参政権を明記↓しているのはそのためで、
秋の臨時国会では、カルト公明と狂惨との 「 あっと驚く!」 パーシャル連合で、結党以来の悲願
反日亡国5法案 ( 在日参政権、夫婦別姓 = 家族制度解体、人権糾弾委員会、ねつ造 「 性奴隷慰安婦 」 賠償、戦犯検証法 ) を
共同提出し強行採決するかも知れねーぞ!! >< 


   http://www.dpj.or.jp/policy/rinen_seisaku/seisaku.html
   > 選挙制度
   > 政治に参加する機会を拡大するため、選挙権・被選挙権年齢の引き下げ、在外投票制度、
   > 定住外国人の地方参政権などを早期に実現する。← ★

   英文サイトではさらにはっきりと明記

   Our Policies :Basic Policies http://www.dpj.or.jp/english/policy/basic.html
   > Electoral System
   > extending rights of participation in local elections to permanent resident foreign nationals.
     ( 地方参政権を 永住者外国人に与えます ) ← ★

401名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:58:59 ID:Li/hv1YG0
>>388
はぁ・・・ 戦後の自民党と、60年代後半からの自民党が「同じもの」だと思ってる馬鹿ですか

その「復興」を成しえたのは、GHQ支配下における自民党ですよ
その後のアメリカが離れた後の自民党を見なさい、官僚依存、経団連との蜜月、汚職だらけ
日銀を制御できずバブル崩壊、雇用崩壊、年金崩壊

あのさ、何をもってして自民党を評価してるわけ?

キチガイでもない限り、自民党も民主党も糞の塊でしかないと気付くはずなんだけど、キミはなんかアレな病院にでも行ってる人なの?
402名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:59:02 ID:hBL2CZJZ0
有権者がNOの判断下したのに民主党の都合で残留させて
血税から月給162万円が支払われる。
民主党は税金の無駄をなくすために仕分けやってんじゃないの?
403名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:59:14 ID:UaXTwihQ0
俺の手取りの10倍です
…死にたい
404名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:59:16 ID:mHjccOGR0
>>377

162万円は私のもの、日本人の資産と権利は在日、韓国、北朝鮮、中国様のもの
って感じだから早くお迎えが来ることを願うしかない。
405名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:59:25 ID:/eH+zuAF0
>>394
単にポーズではなくて、実際に投票で、選挙で落としてるんですけど?
406名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:59:31 ID:RDOJkgoh0
民主党チバ晒しあげ
407名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 03:59:42 ID:ZUonZlu10
>>397
耳障りな意見を黙らせたいんだろな
レスを返せばレスを返すほど、炙りだされる典型だな
408名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:00:11 ID:mLIkLyxN0
案ずる事はない

この事は必ず話題になるし
落選したのに月給162万円!!と書き立てられる
民主党の支持率を下げる強い味方が千葉たんなのだ
409名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:00:19 ID:ILNfcOju0
他に法曹出身で使える人のコネがないんですね
わかります
410名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:00:31 ID:eULq8dTL0
>>394
だったら、2ちゃんねるのすべてのスレに行って
何かに文句がある人は書き込みしてないで行動起こせば?
って書き込みしてきたら?w
411名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:00:39 ID:jMD2yVZd0

「国民の生活が第一」というスローガンを掲げつつ、「財政再建のために消費税を10%に増税する」
とは、どういうことだ。

国民の生活より財政再建を優先させるのが、「国民の生活が第一」なのか。

お前ら国会議員の年収を20%削減してから物を言え。

あと、落選した奴を国会議員用の豪華マンションに住ませるな。
野宿でいい。
412名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:00:59 ID:Rmpp6NKI0
こいつらに恥と言うものは無いんでしょうかねぇ?
413名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:01:26 ID:sOKNnpjU0
>党内から内閣改造や党執行部の責任を
>問う声が激しくなりかねないことを懸念した「政局的打算」

党内から叩かれることを恐れて
党の内外から叩かれてちゃ世話ないわな。
414名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:01:29 ID:KWTGcjFI0
>>404
デモとか参加したいんだけどな
職業柄参加できん
415名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:01:32 ID:CDqVkSrS0
>>402 これからはこういう意見が主流になるだろうな。
416名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:01:43 ID:6dJvQyPa0
自民党のほうが、すぐ死ぬからよかったな。
417名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:02:00 ID:BGKnROFLP
>>410
マルチポストを煽る書き込みはヤメテー
P2重いんだよ…
418名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:02:02 ID:hBL2CZJZ0
マスコミが騒げば辞めさせられるだろ?
国民に知れ渡ってバッシングされるのは菅だって怖いだろう。
マスコミはなんでスルーするんだ?
マスコミがスルーしてるのをみんな見てるよ。
419名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:02:24 ID:xYA1ZvxZ0
>>397
まあ、国会議員としてはイラネって思ってるだけで。

俺は人をバカと言えるほど頭良くないからなあ。

どうして実効性ある行動とらないんだろ?
そこまで不満に思ってるのに・・。
って純粋な疑問だよ。

>>405
でもさ、落としても結局変わらないわけじゃん?
そしたら、実効性としてはポーズと変わらんわけで。

>>410
気が向いたらそうするよ。
暇がある時とそうでない時があるからなあ。
420:たまきん全力投球(;`・д・´)ヾ--=ω:2010/07/15(木) 04:02:48 ID:xvPZqP/h0
とりあえず、ここに文句言っとく?

http://www.kantei.go.jp/m/i/3g/index.html?guid=ON

匿名で出せるよ!
421名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:03:06 ID:bG1bfdh30
>>394
大臣だけどこいつ当選しなくていいや
って民意の結果がこの落選で、普通大臣留任しないとみんな思うけどなぁ
422名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:03:17 ID:Li/hv1YG0
>>411
財政再建を早めなきゃ(破綻のスピードを緩めなきゃ)
国家も国民も死亡確定なんだから、結局は国民の暮らしに直結だよ消費税引き上げも

後半は全部同意だよ、あと公務員もな
423名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:03:20 ID:cUjRthwx0
>>398

はいはいwwww
素直にいいたいことを言えばいいのにwww
424名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:03:22 ID:98pycCMe0
なんで選挙で落ちた千葉を高額な税金払って雇う必要があるのか
何で民主党は説明しないの?
>>401
お前が言ってる60年代ってなんだよ  日本の景気がよかった80年代後半まで自民の
コントロール下にあっただろ  その功績すら無視ですか?

バブル崩壊は失策だが、経済市場からみれば何時かは崩壊するのは自明の利
資産家の強欲さは棚にあげて全部政治のせいか?

2000年以降は、全部アメリカ経済のあおりだろ  それでも日本は、まだリーマンショック&
サブプライム問題でも世界的に見ても影響が少ないと評価えたんだぞ
426名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:04:01 ID:QfktuhSR0
>>403

105ten
427名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:04:17 ID:TG1nuQac0
>>398
世間一般の小市民にデモをやれって言って、すぐに出来ると考えてるのなら相当おめでたいぞ。
大半はおまいさんみたいに、自分の暮らしが良ければどうでもいいって層ばっかだし。

そういう意味じゃ、全くそういった運動にかぶれてない人間で10万なんて無理だし、
一般人がそういった政治運動に参加するのってもの凄く抵抗がある事だろと…


つかレス乞食みたいだな、相手したのが間違いだった。
428名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:04:22 ID:PuoT2Pm/0
死刑を遂行できない法務大臣は自己矛盾するから、
法務大臣署名がなくとも自動的に実行されるように法律を変えよ。
あるいは、必ず死刑を遂行できる人物を大臣にせよ。
429名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:04:28 ID:/eH+zuAF0
>>419
実効性としては、選挙で落とした。
だけど続けさせるのは、カンの判断だ。
カンは選挙結果という民意を無視している。
430名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:04:41 ID:dfcLHeg30
ポーズポーズって言うけどさ…。
暗殺でもしろってか?あほか。
431名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:05:07 ID:3Qudfh3OO
>>401

自民党はまだ自浄作用と
国民の言葉を理解する素地があった

民主党は仲良しグループの保身以外に
何の気概も感じない
幼児や使えない社員と同類
432名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:05:08 ID:6dJvQyPa0
憲法が何の効果もないね…。
433名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:05:39 ID:xYA1ZvxZ0
>>423
うん、だから言ったよ。
レスをそのまんま受け取ればいいだけだ。

>>421
うーん、今までの千葉の行動みたら、普通にあり得る話かなあって思うけどね。

普通じゃない奴が出てきたんだし、
「落ちたら強制的に辞任」って法律でも求めればいいんじゃないかなあ?
434名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:05:52 ID:hBL2CZJZ0
>>419
ポーズというか2ちゃんとかで騒ぎにするのは意味あるよ。
ツイッターとかで広まるから。民主党としては都合悪いでしょw
435名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:05:59 ID:7PYaYzbi0
3年間はやり放題だな
436名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:06:09 ID:BGKnROFLP
大体、デモのノウハウは千葉の方が多く持ってるだろうしなw
腹腹時計でも探すか?
437名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:06:44 ID:j+mqo8400
民間人がやるってことはその分余計に給料出さなきゃいけなくなる
野党に突っ込みどころしか与えない人事だ
今度はどうやって逃げまくるんだろうな
438名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:06:52 ID:RDOJkgoh0
つまらないレス乞食ですよ、
読むだけ無駄
439名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:06:57 ID:cUjRthwx0
>>419

もうやめたら?同じことを繰り返すことしかできなくなってるじゃないか。

デモもできないヘタレネトウヨなるものをねつ造したいんだろw
440名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:07:01 ID:mHjccOGR0
>>435
現状で内閣支持率28%とかで3年は絶対に持たない。
441名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:07:12 ID:BYrc3FGi0
国民がはっきり選挙でNOって突きつけても辞めないのに
「これなら絶対辞める」って方法なんてあんの?

デモやったって抗議したって、同じように「私は批難されたとは思ってません」
って言われたら終わりじゃん。
>>431

そこだよな  自民ではまだ自浄作用&ある程度のモラルがあった
ミンスはそこがない!!  責任はもたない、何かがあれば過去の政党のせいでは・・・・・・・・・・・

責任をもつのが与党だろ。。。。。。。。  ガキじゃねーんだから
443名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:08:10 ID:xYA1ZvxZ0
>>427
ってことは、その程度の民意ってことじゃない?
ネットでは騒いでみせるが、実際に行動はおとなしいっていう。

>>429
でもさ、大臣を辞めさせるという点では効果なしでしょ?
議員にさせないという点では効果あったけど。

>>434
2ちゃんで騒いで千葉辞めるかなあ?
そう思っているとしたら、それはそれでめでたいと思うんだが。

>>439
すきにさせてもらうよ。
444名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:08:34 ID:dfcLHeg30
>>439
デモをしたって、大臣止める保証なんてないし…。
445名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:08:41 ID:CDqVkSrS0
そこまでして千葉を法務大臣に据える事に、民主にはどんなメリットがあるのかさっぱり判らない・・・
446名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:08:50 ID:ZUonZlu10
>>435
しかし、もう、強行採決はできない
今回の選挙で過半数を取らさなかった意味は大きい
連立を組む、議案で野党の賛成を得る、となれば、好き勝手にはできないからな
447名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:09:22 ID:jMD2yVZd0

菅直人は、国民の前に出て来ないが、おまえは国民の代表だろ
国民の生の声を聞けよ

おまえが消費税増税を初めて口にしたのは、タシケントで5月に開かれた日中韓財務相会談の席上だ。
日本国民に何も話さず、外国の首脳に増税するとか抜かすとは、どういう神経をしているのか。

その当時、国民に消費税増税の話など一切、していなかった。
お前はどこの国の人間だ。国民に何か言えよ。小沢に選挙敗北の謝罪する前に、国民に説明しろ。

お前は、それでも左翼か。自民党より酷い国民軽視だ。
448名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:09:40 ID:bG1bfdh30
>>433
44議席だぜ?民主大敗だぜ?
民主党が勝ってて千葉だけ落ちてんなら民主党の方針として
支持されると受け取って留任させるのもあるかもしれんが
44議席の大敗与党様だぜ?国民、あんたそりゃ駄目だわ言ってんのよ?
四の五の言わずに好き勝手やめて行動改めなきゃ駄目でしょ
449名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:10:17 ID:1IU/LBx70
卑しいババアだな。腐った根性が顔に滲み出てるよww
450名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:10:31 ID:hBL2CZJZ0
>>442
自民の場合は自浄作用っていうかマスコミのバッシングが
連日ハンパなかったからw 
まあ政治家は厳しく監視されるべきだし、それでいいけど。
今の民主みたいなスルーだったら自民だってどうだかw
451名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:10:34 ID:sOKNnpjU0
法曹出身で「能力」は問題ないというだけ。
大臣職を任せる人物なら能力はあって当たり前。

法曹出身だけでは「適任」の説明にならない。
452名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:10:40 ID:jHymPLPr0
>>445
「民主党」には無いかもしれんが、管首相にはあるのかもね。
この場面で内閣改造となったら、隠遁してる豪腕が出てきて、内閣内に子飼いの奴を突っ込んで来るのを恐れてるのかも。

本当に管が小沢と距離を置いているならね…
453名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:10:41 ID:cUjRthwx0
>>443

なあ、選挙でも民意を示しても駄目な政権に対してデモを起こして何か実効性でもあるのか?

ずーっと繰り返し壊れたテープレコーダーみたいに同じことを言い続けるのか?
454名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:10:41 ID:/eH+zuAF0
>>443
参議院議員を選択する選挙であって、大臣を選ぶ選挙ではない。だから、千葉の留任の責任は、カンにある。
455名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:10:45 ID:dfcLHeg30
>>446
もし公明が連立に乗ったらどうする…?
自民に入れた信者が黙ってないとは思うが。
456名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:10:59 ID:9FB60CC50
デモどころか、
選挙と言う極めて真っ当な方法で決着が付いてしまった問題。
457名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:11:06 ID:jMD2yVZd0
>>441
殺人罪があるから、何もできない。
458名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:11:08 ID:56jKpd3RP
国会開いて総叩きされろ
459名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:11:17 ID:3x2tATcf0
どっちにしても叩かれるんだなwww
>>443  俺は口蹄疫問題の時は、TV局や農林省に電凹したけどね
      子供手当ての時は、ちゃんと厚生労働省に電凹したし

      もしこの件で何のアクションもないなら関連部署の電凹したるわ
461名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:11:35 ID:TG1nuQac0
>>443
他のヤツにも言われてるけど、ネット民と現実社会とを無理矢理にでもリンクさせたいの?
女の会話みたいに、結論を出さないダラダラ話がしたいってだけならもう相手やめるわ。
462名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:11:41 ID:eULq8dTL0
>>443
普段、他人と話をしたこととかないの?
会話って常に具体的な行動を目的としてするとは限らないよ。
いっつも「だったら行動すれば?」とか言ってるわけ?
普段からうざがられてない?
463名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:11:41 ID:xYA1ZvxZ0
>>448
うん。
ダメダメいうのはいいんだけどさ、
「それで何か変わる?」って話なわけ。

「ダメダメいうのが目的で、現実は変わらなくても結構です」ってんならいいんだけど、
現実を変えたいなら、自分からさっさと行動した方が良いと思うんだよね。
464名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:12:15 ID:Li/hv1YG0
自民党が自浄能力があるとか、責任力があるとか・・・w

いや笑えねーよ、ムカつくよ馬鹿は喋るなよ

テメェら日本人じゃないだろ? じゃあ1000の無駄な公共事業・箱モノ・天下りを国民の血税でやって
テメェらの私腹を肥やしてる自民党に「自浄能力」がどこにあるのか詳しく聞かせてくれよ

自民党の責任能力? オレたちの年金記録消した社会保険庁は自民党主導のもと
「やっぱ年金記録つけ忘れの全記録調べるの無理くさいから、やーめたw」と言って逃げたばかりだろ

なぁ、二度と自民党が自浄作用あるとか責任能力あるとか吐き気のすること言わないでくれよ

あ、つーか、自民党員さんですか? ふざけんなよテメェら、国をめちゃくちゃにしやがって
465名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:12:29 ID:CDqVkSrS0
:xYA1ZvxZ0が涙目すぎて可哀想になってきたお・・・
466名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:13:17 ID:GWmo2xjq0
恥という概念があったらいくら総理が慰留求めても固辞するだろ
467名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:13:25 ID:OPcggSfy0
>>446
>しかし、もう、強行採決はできない

いやほんと、首の皮一枚でつながったよなぁ・・・わが国。

もしも民主が参院で過半数を取ってたら、
マジで3年以内に日本なくなってたとこだよなぁ・・・。
468名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:13:33 ID:bG1bfdh30
まー、国会議員の選挙はしばらく無さそうだが
県議、市議なりで民主党系はハンデつけて評価するわ
469名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:13:41 ID:AS4krpgG0
TVでは全然報道しないけど民主敗北の原因に
外国人参政権はかなり影響してるはず
なんでTV局はその辺をアンケートしないんだよ
470名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:13:45 ID:TG1nuQac0
>>460
電凹ってなんだよwwwww
471名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:14:08 ID:cUjRthwx0
>>467

まだ安心はできない。民主と公明がくっついたらどうなるか…
472名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:14:18 ID:3x2tATcf0
菅が辞めるのが先か千葉が辞めるのが先か見ものだなw
473名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:15:03 ID:hBL2CZJZ0
>>443
つか千葉を辞めさせる手段は一般人にはないから。
出来うることは2ちゃんで騒いで、見た人がツイッターとかで
周知させる。何もしないより大きいよ。
474名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:15:11 ID:RDOJkgoh0
反チバ、反民主を
疲れさせるのが仕事の人ですよ

スレを活性化させる
盛り上げ役ならGJですよ
475名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:15:14 ID:xYA1ZvxZ0
>>453
少なくとも、圧力という点では2ちゃんの書き込みより大きいんじゃない?

マスコミの批判だって、
本人が無視したら実効性はないわけだけど、
安部みたいに受け止める人もいるわけじゃん?

やってみないと分からんわけだし、
どうせやるなら効果ありそうな方やった方が良いんじゃない?って思ったわけ。

「どうしてもデモなんかやりたくない」ってんなら別だけど。

>>454
そう。
選挙ってその程度なんだよね。

>>461
別に無理にとは言ってないよ。
嫌なら別にやらなくてもいいんだし。
結論は言っているんだけどね。
読み手の問題かな。
レスは無理にしなくてもいいよ。
476名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:15:24 ID:dfcLHeg30
>>472
ここまで来たら、9月に両方辞任ってのを期待。
477名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:15:25 ID:Li/hv1YG0
オレは2ちゃんの云われもなき団塊世代叩きには異を唱えてた方なんだが

自民と民主の団塊世代の顔ぶれ見る限り、「政治家・官僚に限り団塊世代はキングオブ糞」だと同意するしかない

ちなみに千葉景子も団塊だ
478名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:15:26 ID:MQ1oQEZ20
      / ̄ ̄ ̄ ヾ=ー、_     ドドリアさん、次の総理の準備はよろしいですか?
     / //         ヽ
    / //   / ///V//|   | |;\   /::::::: ̄ ̄ `ヽ 、__/|       ∧-―^‐-/|
   ///  // //"""""""|  | ヾ;;;;;;;;;⌒|:::::::       i !;;;;;/     /\´  , へ    ヽ、
  /   /  // //,,.... ゚  ...,,|| | |  ヾ;;;ノ  ヽ:__  __丿ヾ゜    .iヽ゜......   ..........―‐‐--/|
  |    // // -・‐  ,‐・-,.|| | |   (  ____ Y __ /     !(   )  (       /ヘ|
  |ヾー  //  ー '' | ー- || | |.  (E] |ミミ(・ )` ´( ・)ミi|]      ゜|, -・=,  -・=-    6、 /)
  ミ三三彡//   /(,、_,.)ヽ /ヾlll    l. |ミミ| (__人_) |ミ|l ____.ノー(、_,、_)ー-‐'   7 /ヽ_____
 (、ヾミ/`iノ    ヽ---ノ /彡/ __\ミミ|_`ー'_|ミソ. \\i i i|   ヒェェュュノ\     ノ i i i |//
―"―-ノ|o' ヽ`-、_   ̄_/o'l--―--――i^i^iー\=∠-i^i^i^i\\| |ヽ  ヽニソ    _ _,' | | | |//ヽ、
 i  i |  |     \_7´/ | | |  i i.//ソ、ヽ____l i''\| | |/\\| i`ー ー  --―, .i | | |//   ヽ
 |  | ゝ_ `ー――――' ノ  |  |//ヽイ ゜ー--, ,---´  ト、 (  \\ゝ`ー-―――-' ノ | |//
479名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:15:26 ID:/eH+zuAF0
>>465
いい踏み台だ。レス乞食みたいだから、レスが付くだけでうれしいんだろう。
480名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:15:53 ID:AS4krpgG0
千葉はいずれ近いうちに辞めることになるだろう
敗北の責任を誰も取らないなら
マスコミは叩きやすいところから行くから
481名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:15:58 ID:QwGe6yhUO
>>464
ま、民主も同じ事やってんすけどね
482名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:16:42 ID:nkwyBj3fP
>>1
総得票数では自民より民主の方が多いから
まだまだ民意は民主にあるんだろうね
今回は金子さんに議席を譲ったけど
まだ3年後の改選選挙があるから
千葉さん諦めるな
>>464  天下りをやたら叩くけど、確かに天下りはよくねーよ 税金の無駄だしイラナイ箱物もできるだろう
      いらない橋もできるかもしれん  ただ地方や企業には金ははいりよな?  国民は最低でも潤う

      じゃあ、ミンスの進める参政権や、人権擁護法案等が国民のプラスになるかちゅーことよ?

      自民が気にいらないのも分かるが、ミンスは違うベクトルでやべーって言ってるんだよ

      まだ自民がマシっていってるだけ  糞自民が全部いいなんて言う気はねーよ
484名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:16:51 ID:3RWgCd/E0
>>479
ID真っ赤にして面白いこと言うなwww
485名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:17:00 ID:6dJvQyPa0
一定の国民の明確な意思表示を無視して、
大臣を民間から登用できるのはすごいな。
すごいリーダシップだ…。
486名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:17:09 ID:7JSLM72r0
>>428
刑事訴訟法で刑が確定後6ヶ月で執行しないといけないことになっている。
ただ法務大臣が執行をしないことを咎める法律がない。
487名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:17:16 ID:KYLAmAaN0
千葉や菅がやめても
民主党には日本を良くする人材はほとんどいなさそうだけど、
売国する人材は次々と出てきそうで・・・
本当に層の厚さを感じます。
488名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:17:17 ID:0+bTukTk0
火炎瓶のお景、引き際を見失ったな
489名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:17:22 ID:swkTrWQF0
>>469
テレビは朝鮮人のものだから。
テレビ局の中の日本人はどう思ってるんだろうなぁ??
心まで朝鮮人にうっちまったのか?
490名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:17:24 ID:B2G3Zu5z0
>>481
私腹を肥やす対象が日本人なだけ自民党はマシ
ミンス党は中韓朝に金が行く
491名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:17:31 ID:KWTGcjFI0
>>476
血税で300万以上は許せん
492名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:17:36 ID:/eH+zuAF0
>>464
わたしは日本人ですが?
493名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:17:38 ID:xYA1ZvxZ0
>>462
うーん、うざいと思ってるかどうかは周囲に聞かんと分からんなあ。
別に、「変わらなくてもいいから愚痴だけは満載で言います」ってことを
否定しているわけではないよ。

自己満足も一つの手だしね。

>>473
実際に人が集まればもっと大きいと思うんだけどなあ。
まあ、その程度にしか辞めさせたくないってことなんだろうけど。
494名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:17:46 ID:bG1bfdh30
>>463
あ?てめえ
てめえみたいのが、何も変わらない変わらないと去年からいい続けた
反動がこの結果、大敗北だって考えろよ
これでも何も変わらないよーとか言っていろよ
刻々と国民の態度は変わっていくから
変わらない変わらない言ってるのはお前ちゃんだけ
495名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:18:49 ID:OPcggSfy0
>>469
だよなぁ・・・。

TVは全然報道しないけど、オヤジが読む雑誌メディアでは、
結構、民主党の危険性が喧伝されていて、
で、それは、オヤジの投票行動に影響したと思うんだ。

それにしても、TVは、いったい何様なんだよと思うよ。
バカな主婦相手の、終わったメディアのくせしてね。
496名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:19:01 ID:+kV3U4SK0
近い将来、大臣職も在日や帰化人だらけになってそうだな、反日民主党なら

497名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:19:28 ID:hBL2CZJZ0
>>464
千葉に払われ月給は血税だよw
民主党がこのザマだよw
498名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:19:40 ID:6dJvQyPa0
指揮権とか死刑執行にかかわる、
法律より、あるいみで上位に位置してるような大臣なんだよね?
499名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:19:42 ID:b0zUfL+pO
【チバる】
意味:否定や拒絶されても居座り続ける事
例@「あのアルバイト、レジ泥棒してクビになったのにチバってまだ店に来てるよ」
例A「あなたとの交際はお断りしたハズです!!勝手に私の家までチバりに来ないで!!」
500名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:20:09 ID:dl5+i4ds0
選挙の結果否定してまで居座ろうとするのもどうなんだろうね。
民主党全体にはメリットないだろうに。
501名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:20:16 ID:cUjRthwx0
>>473

あきらめたかと思ったら、また同じことを繰り返しているなw
どうしてもデモをさせたいみたいだね。お前は千葉の留任に不満がないのにw
502名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:20:23 ID:KYLAmAaN0
>>496
既にそうでしょ
今の総理大臣もそうなんじゃないかな
503名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:20:59 ID:ks8XiMMoO
>>464
それは政党がどこに代わっても同じ
大半以上が日韓基本条約に注がれた国債だからね
>>501  千葉さんなら火炎瓶も容認してくれるんじゃねーかな  昔は自分も投げてたんだしw
505名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:22:10 ID:xYA1ZvxZ0
>>494
参議院の大敗なんて
あのマニフェスト見たら普通に予想つくと思うんだが。

誰が代表でも普通に大敗でしょ。

2ちゃんのレスが原因で千葉が辞めるといいな。
広島カープの10連覇位の確率なんだろうが。
506名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:22:26 ID:eULq8dTL0
>>493
聞いてみるといいと思うよw
自己満足で他人に粘着してるのでなければ。
507名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:22:32 ID:cUjRthwx0
>>479

もしかして工作員?レスをすると金になるのか?まずい?
508名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:22:58 ID:3RWgCd/E0
>>464
ムカツクなら言ってみようw

民主党より自民党の方が、政権担当能力もあるし、
巣食ってた馬鹿は自ら出て行ってくれてるし、
谷垣の方が菅より総理になる見識持ってるし、
小泉jrとあわせて今回の選挙で若手が伸びてきてるし、
これから民主党よりは期待できるねぇ。

だいたい自民の悪政のど真ん中にいた連中が、
今や民主党の中枢なんだからなぁ。
国を滅茶苦茶にして、自民党に批判が向いたら、
「民主党でございw」ってw
売国で私腹を肥やすしか考えてない連中なのに、
騙されてる連中ホント阿呆にしか見えんわwww
509名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:23:05 ID:cZGAZz9S0
>>140
そう、民団の意思だ。
510名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:23:10 ID:hBL2CZJZ0
>>493
周知させないことには人が集まらないよ。
デモしてもマスコミが取り上げなきゃ人に広まらない。
結局人々に周知させるために、マスコミ呼ぶためにデモするんでしょ。
広めればいいのよ。デモだろうがネットだろうがどんな手段だっていいの。
511名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:23:22 ID:4Zv0JuXx0
何だかなあ…2ヶ月ぐらいいいけどさ。
法相って立場考えたら、政治家としてノーって言われてるのに
大臣やるとかねえだろ普通。
最初から民間からの採用ならまだしも、筋がとおらねえ。
512名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:23:30 ID:nkwyBj3fP
悔しかったら総得票数で自民が民主に勝てばいいのに
なんだよあの谷垣の人差し指おっ立てたポーズは
総得票数で民主に負けたくせに
バカじゃねえの
513名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:23:34 ID:dfcLHeg30
なんとなく…東亜板の「耳糞」みたいなヤツだな…。
あそこ、softbank全規制が入ってるし。
514名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:23:47 ID:MLNUkt030
>>504
昔を思い出してデモ隊に火炎瓶投げ込むかもなw
515名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:23:48 ID:ks8XiMMoO
>>500
姦直人がもう与党イヤだ!
ならわかるがな
516名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:24:22 ID:/eH+zuAF0
>>493
中国人は15億人くらいいるらしいんだけど、中国人は、何人くらいでデモしたら、言うことを聞いてくれますか?

>>501
デモを仕切って、カンパで小金を集めたいんでしょう。いろいろいるんで、なんだこいつというのには、言わせたらいい。
517名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:24:31 ID:xYA1ZvxZ0
>>506
そう。
それできいてみたというわけ。
518名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:24:33 ID:bG1bfdh30
>>505
大敗したのは認めてるんだw
じゃあ、お前の言ってる事デタラメだなw
>>512  消費税出して、あの差だぜ  消費税値上げ反対で、子供手当て廃止ならもっと票をかせげたはず
   
      谷垣馬鹿だろw
520名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:25:21 ID:kvprJP6A0
金にうるさいレンポーのコメントまだ〜?
521名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:25:23 ID:Li/hv1YG0
>>483
じゃあ「民主はダメだから自民“しかない”」とか無責任なこと言うなよ、お前愛国者だろ?

「自民も無い」んだ、つーか民主のヤバさはベクトルが違うと言ってるが
ハッキリ言って民主と自民は「同じベクトル」で危険だ、いやもうリスク100%が確定してる

民主は分かりやすく外国人参政権で中韓在日に権力を持たせるつもりだが
自民は経団連と結託して、低賃金でロクでもない国家(ブラジル・イラン・インドネシア・フィリピンなどの犯罪国家)を数千万人単位で移民受け入れし
日本を「外国人のための国」にしようとしてる、そのために国籍法改正案を通した、意味無くこんな危険な法案制定するわけないだろ

んで、その低賃金労働力で経団連と自民党は利権でウハウハ
日本に住んでる「純・日本人」だけが雇用を減らされ、苦しみながら死んでいく国家の誕生だ

小泉は2回前の衆院選付近で「日本をアメリカのような人種のサラダボールにしたい」と言った、アメリカにしたいという意味じゃない
「自民党と経団連にだけ都合の良い国にしたい」という意味だ
522名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:25:32 ID:6dJvQyPa0
大体、落選自体がとんでもない失態で、何も任せられないだろ。
523名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:26:00 ID:3x2tATcf0
しかし菅もアホだね。任命責任なんて鳩山のせいにでもしとけばいいのにw
524名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:26:19 ID:XsgXpDui0
>>505

10万人規模のデモをするためには、まずはネットで騒がないといけないな。
ということで、2chで騒ぐのも方法としては間違っていない。
マスゴミがほとんど報じないからな。まずは周知させることが重要。
525名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:26:31 ID:/eH+zuAF0
>>521
わたしは愛国者ですけど?
526名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:27:58 ID:eULq8dTL0
>>517
いや、うざいと思われてるかどうかをネットじゃなくて
身の回りの人に聞いてみればってことw
自己満足で他人に粘着してるのでなければね。
ここでのきみに対する周囲の反応はもうわかってるし。
527名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:28:03 ID:3RWgCd/E0
>>521
>ハッキリ言って民主と自民は「同じベクトル」で危険だ

その内容で「同じベクトル」は無いわwww
528名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:28:07 ID:mOlvXDw30
>>521

じゃあ、君はどこに投票したらいいと思うの?
ここで自民が良いと言ってる人のほとんどは、
民主よりはましって意味で言ってるんじゃないの?
529名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:28:21 ID:9mP6hOnSO
>>521
はいはい、自民が悪い自民が悪い
それでいいんだろ?ww
530名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:28:44 ID:0YsXoE+V0
レン砲の出番だ。
「 国民の審判を受けて落選した現職大臣が民間人からの大臣として月に162万円を受けとる合理的説明を求めます」
「これ、おかしくないですか?」
レン砲早くやれ
531名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:28:58 ID:xYA1ZvxZ0
>>510
じゃあ頑張ってお金とか出して周知すればいいんじゃないの?

お金出すってほどには辞めさせたくないってところなのかな?

>>516
さあ、何人だか知らないなあ。

>>518
うーん、普通にあれって民主の大敗でしょ?
でも、大敗しても辞めてない。
じゃあどうする?って話なわけで。

>>524
でもネットない頃でもさ、
集まってデモしてた実績もあるわけだしねえ。

ネットが効果あったというか、逆効果?だったのかもしれないが
そういうのって加藤の乱くらいじゃね?
>>521  それは経済連の便所の構想だろ  少子化の根本問題は、経済の悪化だよ

      子供も生んでも育てたれない 先が見えない 家庭を持てるだけの給与がない

      こんな生活が20年続いているから、意識的にセーブがかかってんだよ


      だから経済をまっさきに復活させろっていってるんだろうが  まぁソレをやろうとした
      麻生政権を殺したには、無知な日本人だけどなw
533名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:29:17 ID:GJ8j2fUO0
菅は小泉改革の後継者
534名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:29:21 ID:jMD2yVZd0

1997年、橋本龍太郎が「財政再建」のため、消費税を5%に上げた。
その結果、回復基調にあった景気は一気に不況になり、結果として
山一證券と拓銀が倒産した。

その翌年の参院選で自民党は惨敗。その日のうちに橋本首相は退陣を表明したけどな。

そのときの民主党の代表は、誰だったのか。菅直人だったろ。
おまえ、「経済不振の元凶である橋本首相の退陣は当然」と言ってなかったか。

千葉の婆だけでなく、作り笑顔の気持ち悪い詐欺師の菅直人も辞めるのが当然だ。
菅がかつて吐いた言葉だぞ。
535名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:29:36 ID:6dJvQyPa0
官僚がかわいそう…。
536名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:30:03 ID:/AAEzI8jP
どうせ9月までなんだからいいじゃんか別に。
537名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:30:09 ID:AhAzmic40
党利党略のためなら民主主義すら否定する

その名も民主党(w)
538名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:30:09 ID:kRKOtl6X0
ID:xYA1ZvxZ0の主張

選挙なんか関係ない。民主に文句があるならデモをしろ。金をかけて報道しろ。

すごいねルーピー
539名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:30:23 ID:/eH+zuAF0
>>528
共産党? なんか間違ってるよ共産党も。社民党も国民新党も、そうなんだけど。
540名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:30:31 ID:CDqVkSrS0
>>521 ん〜? じゃ自民って未だに潤沢な資金があるって事なのかな?
541名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:30:34 ID:B10HUSrt0
落選したんだから辞任させろよ。
なんのための選挙なんだよ。
こいつにさせたくないんだからこいつを回避して投票したんだろがよ。

つか、法律守らせろよ。なんでこんなのが法曹なんだよ。
やりたい方だしてるだけじゃねぇか、クソ民主。
542名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:31:09 ID:eULq8dTL0
>>521がどこに投票したか気になるw
543名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:31:24 ID:yVPEUfEg0
これでID:Li/hv1YG0がみんなの党支持だったら噴くw
544名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:31:24 ID:3RWgCd/E0
>>536
9月までに何を馬鹿言い出すのか、ちょっと気になる俺がいるw

ねじれたから言えることだけどな。
単独過半数だったら日本終わってた。
545名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:31:42 ID:xYA1ZvxZ0
>>526
いや、ここの人のレスが不思議だったんで
ここできいてみただけ。

>>538
選挙は議員としての立場には関係あるけど、
大臣の地位を必ずしも縛るものではないからねえ。
546名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:32:34 ID:o27C/zwP0
給与返上と言ってみろ。¥>ババチバ
547名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:32:40 ID:/eH+zuAF0
>>531
中国は15億人くらいいますけど、中国で、なん人で、デモを起したら、なん人が、戦車でひき潰されて、殺されますか?
548名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:32:51 ID:dfcLHeg30
そろそろ耳糞には、何人でデモをしたら千葉が退任するか書いて欲しいものだ。
549名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:32:53 ID:BoaoKtKB0
>>543

意外と幸福の科学とかw
>>534  税金あげて経済がよくなった国なんてないのにな・・・・・・・・・・・・
 
      今この国一番あってる税は、消費税で食料・医療・衣料を課税0%にするか
      物品税の復活&消費税の廃止だよ

      高級品をかう人間は、絶対に買うんだから金持ちだけに金はらわせればいいんだよ

      政治家が経済オンチ杉なんだよ
551名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:33:23 ID:Li/hv1YG0
>>528
支持政党なんかありません、熟考した挙句に「全く無い」という境地に達しました
つーかね、今の与野党見て「ここ支持したい〜www」なんてお前らが思ってる党があるとするなら
キチガイか、創価学会員としか思えんね

今できることは、選挙区で出てる候補をキャリアから仕事から調べまくって
その中から「相対的にマトモな人材」を選んで一票投じるしか、オレにはできません

無責任に自民や民主に遊び気分で票を入れるような売国奴にだけはなりたくないんで

>>529
ウゼェよ糞野朗、コッチは本気で国情を憂いてんだよ
テメェやネトウヨみたいな遊びや釣りでレシスしてんじゃねーんだ、ふざけてんなら死ね売国奴
552名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:34:00 ID:z29G+EQ40
>>548

もう結論は出ているよ。

デモをするために、まずはここでこの問題を議論しましょうwww
553名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:34:01 ID:xYA1ZvxZ0
>>547
さあ、指導者次第じゃない?
554名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:34:17 ID:hBL2CZJZ0
ID:xYA1ZvxZ0
  ↑
この人は釣りとか工作員とかじゃなくて「お前ら動けば?」っていうのを
ニヒルな感じで皮肉っぽく言うのが好みなんでしょ。
日本人は過激な行動に出ないけど、みんなそれぞれ生活があるし出来る範囲で自由に
やればいいんじゃないのかな。ネットで言うのが意味ないと決め付けるのもどうかと。
555名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:34:54 ID:eULq8dTL0
>>545
繰り返すけど
会話は常に具体的な行動を目的としてだけ
なされるものではないよ。
それが理解できないようじゃ
他の人とのレスも平行線だろうな。
自己満足で粘着してればって感じw
556名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:34:56 ID:3RWgCd/E0
>>551
後半のレスで今までが台無しだなw
557名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:35:00 ID:BGKnROFLP
>>542
…幸福?
558名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:35:09 ID:bG1bfdh30
>>531
物分り悪いなぁ
じゃあどうする?じゃねーよ。すでに事は起きてんだよ選挙結果で
その変化が今は不十分でもそれが進行する環境が出来たんだよ

ひとつ言っておくわ
民主党は去年の8月に勝ったんだよ
今回は負けたんだよ
変わらない意味ないってのはデタラメじゃねーか
559名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:35:18 ID:KYLAmAaN0
>>551
君は選挙権がないから
選挙公報読んで無いでしょ
560名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:35:30 ID:jMD2yVZd0
>>550
ギリシャは消費税を倍に上げた結果、ああいう事態になったからねえ...。
561名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:35:39 ID:dfcLHeg30
>>549
最近耳にしないね。
何やってるんだろ?
562名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:36:37 ID:qxAY7Pzk0
>>551

自民に入れている人のほとんどが民主に勝たせなくない、民主よりはましって気持ちだと思うけど。
自民が糞な政党なのは百も承知。民主の暴走を止めるには、野党第一党に入れるしかない。
563名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:37:06 ID:xYA1ZvxZ0
>>554
終始一貫してその立場で、
別に皮肉で言っているわけではないんだけどな。
ネットが意味ないとまでは言わないけど、
効果の面では多分小さいんだろうなと。

効果小さくても、千葉を辞めさせられなくても
それはそれで構わないってんであればいいだろうし、
その態度を否定してるわけではないからね。

>>555
うん、それは理解しているよ。
で、どっちだったのかな?ってきいただけで。
564名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:37:35 ID:xudn//jg0
>>551

ネトウヨって言葉は朝鮮人しか使わないな
お前の不思議なところは、自民も民主も糞だと言いながら、
自民の文句しか言っていないところ
565名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:37:42 ID:/eH+zuAF0
>>553
ええ? 中国ではデモ隊を、戦車でひき殺すの!?
566名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:38:29 ID:Li/hv1YG0
ギリシャは消費税を上げざるを得なかった、あれは失政ではなく
財政破綻スピードを緩めるために「ちょっと先に財政破綻が確実に待ってるルート」を選んだだけ

確実に助からなかった、だからちょっとでも延命しようとしたんだよ

・・・で、ギリシャ馬鹿にしてるけど日本もいま全く同じ状況なんだよ
567名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:38:33 ID:taFoiGN50
朝日やらテレ朝がいっさいスルーで必死に頑張ってるのにwww
568名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:38:49 ID:jHymPLPr0
>>550
ま…国民から広く税金集めて、それを現金で再分配しましょうってのがそもそもね('A`)

福祉を切れとまでは言わんが、子供に3万足らずの現金やるぐらいなら、
安心して働ける施設を作った方が、税を納める人も増えるのにな。

「国家経営」って思想が無いんじゃなかろうか?
569名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:38:55 ID:bqPZeoSa0
新左翼運動で資本主義的搾取にケチつけてた元活動家の法務大臣が
今なぜか権力の座にすがりつき、国民の税金を搾取している不思議
570名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:38:57 ID:EYb37nkw0
ヒナンゴウゴウって
囂々なんだ
>>551  お前、投票もしなくて政治批判じゃ矛盾すぎだろ・・・・・・・・  それじゃあ批判もできねーぞ・・・・・・・・・・・・

>>562  捩れはつくらないとね  ここ10ヵ月のミンスの動きは酷すぎ これで衆参独占になったら
      もう何しだすか判らないからな  野党時代は、捩れであんだけゴネてくれたんだから
      今度はお前らが苦しむ番って事ですよ

572名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:39:19 ID:eULq8dTL0
>>551
で、今回の選挙区と比例はどこに投票したのよ。
573名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:39:20 ID:xYA1ZvxZ0
>>558
ん?理解はしているよ。

言わなくても去年と今年の結果は分かってるよ。
予想されたことだということもね。

でも、千葉は辞めてない。
これが現実でしょ。

>>565
指導者次第ではやる可能性はゼロではないんじゃない?
ゼロだと言い切れたら、それはそれでユニークな意見だとは思うが。
574名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:39:39 ID:HxnT13ri0
月給以前の話だろ、金の話題出すと話が陳腐になるからやめろ殺すぞ
575名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:39:58 ID:zUbPbkQC0
>>563

全く君の言うとおりだね。大規模なデモをしないとね。

そのために、ここでまずはここで、千葉の留任を叩かないとな。
デモができるほど人を集めるには、ネット上で騒ぎを起こさないと。

ということで、君の疑問は解決しただろ。さよなら。早く寝ろ。
576名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:39:58 ID:Ysn+YmQn0
無職のネトウヨは収入ゼロだけど、落ちた千葉さんは月給162万貰えるわけです。
そりゃ嫉妬しますよねw
577名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:40:29 ID:/eH+zuAF0
>>573
カンナオトは、戦車で、日本国国民をひき殺すということ?
578名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:40:32 ID:PGrXYXzK0
建前でも「国民目線」なら落選閣僚は外せよ、見苦しい。
579名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:40:46 ID:nkwyBj3fP
580名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:41:19 ID:iZyR5qFfO
仕事しない法相を適任者なんて?その認識からあらためろよ。
581名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:41:23 ID:j+mqo8400
>>567
各局通じてさらっと流すか全力でスルーだからな
まあこれも想定内だけど
582名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:41:23 ID:bG1bfdh30
>>573
だから物分り悪いんだよお前は

言ってやるよ
千葉はやめるんだよ
そうなる
583名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:41:46 ID:BGKnROFLP
>>578
「民間人が一番国民と同じ目線だ」(`・ω・´)キリッ!

とか言い出したりしてw
584名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:42:01 ID:Ngcy5UEM0
朝鮮人はずうずうしいな
585名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:42:10 ID:12GpRKPV0
ちゃんと仕事してればここまで叩かれることはないのに、仕事に思想を持ち込んだからなあ
それが原因で落とされた部分が大きいのに民主って何でここまで空気読めないんだろう
586名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:43:12 ID:3RWgCd/E0
>>583
そうくるかwwww

いい加減言葉遊びだけの政治運営はオコトワリしたいんだがな
587名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:43:39 ID:Ysn+YmQn0
本人は辞めると言ったがどうしてもやって下さいという事だからね。
民意だから仕方ないよ。金も162万円貰えるし。
588名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:43:51 ID:VNOCWLgC0
ところで、産経って民主記事しか書かないの?
読者はそれが面白くて、購読しているの?
金の無駄じゃないの?
>>576  やってることは同じNO-WORK & NO-JOBなのになw  おなじ条件でおかしいだろw

      っていうかソロソロ眠たくなってきたぞバカヤロー

590名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:44:11 ID:xYA1ZvxZ0
>>575
この程度で「騒ぎ」だとしたら、それはそれですごい大騒ぎだね。
寝るかどうかは好きにさせてもらうわ。

>>577
菅直人って中国の指導者なの?

>>582
そりゃ、そのうち辞めるだろうなあ。
そういう意味では外れではないともうが。
591名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:45:10 ID:/eH+zuAF0
アメリカに原爆2つも落とされた日本国国民を、
中国韓国北朝鮮みたいな、国だかカルトだかなんだかわかんない連中が、
あんまりバカにしたもんじゃないよー
592名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:45:17 ID:Li/hv1YG0
>>572
これ言ったら「やっぱお前ルーピーズだから自民党叩きしてたんだなwww」とか、脊髄反射レスが返ってきそうだけど

自分の選挙区の候補者舐めるように調べて、一番まともなのが民主党の候補だったから
仕方なく入れたよ・・・ すげー気が咎めたけどな
比例はさ、迷ったというか「迷うところすらない」から、本当に苦しかったな

もう日本なんかどうにでもなっちゃえよ!ってぐらいキレてたら、共産にでも入れるんだが
迷って迷って、迷った挙句・・・うわぁあああああああ
593名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:45:38 ID:zUbPbkQC0
>>590

いや、だから、ここで騒ぐだけで終わりじゃないだろw

2chの千葉関係のスレで騒ぐ、野党議員にメールを送って国会で質問してもらう等、
できることからやらないとな。

いきなりデモをしましょう!なんていって何人集まるの?
デモをするためにネットでみんなで騒がないとねwww
594名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:45:48 ID:Fc9QJTUn0
アメリカでの共産主義の歴史を分かりやすく解説したアメリカのニュース番組(日本語字幕付き各約10分)
A:http://www.youtube.com/watch?v=H5Xbpy4dYdo&feature=related
B:http://www.youtube.com/watch?v=jkowqkyNRZA&feature=related
C:http://www.youtube.com/watch?v=0dh9hOLjn1Y&feature=related
D:http://www.youtube.com/watch?v=azyY9GReB1I&feature=related
民主党の手法と同じだね
日本のTV局もこういう番組を放送できるくらいなって欲しいものだ
共産主義はアメリカも日本も同じ手口で侵略しているようだな
595名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:46:21 ID:/QcpoOp20
>>592

ようルーピー
596名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:46:51 ID:eULq8dTL0
>>590
>この程度で

そう思ってるのなら、なんでこのスレで「行動は起こさないのか?」
って粘着してるんだよw
597名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:47:01 ID:bG1bfdh30
>>590
見苦しいな
この流れでやめる事になるって言ってんだから
9月の代表選まで持たずにやめる事になるって意味で言ってんだよ
598名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:47:48 ID:/eH+zuAF0
>>590
カンナオトは、日本国の、総理大臣です。
指導者次第なら、国民を税金で買った戦車でひき殺すというのが、あなたの論だ。
中国では、そのようにしている。
日本でも、そうですか?
599名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:48:00 ID:xYA1ZvxZ0
>>593
ほうほう。
是非是非頑張ってもらいたいものだ。

しかし、国会っていつだったかな?
まともに開かれるのって。

それに、この程度じゃ騒ぎにならんから、
ワールドカップ時の実況スレくらい盛り上がらないとなあ。
600名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:48:19 ID:bSXNK+2A0
選挙中は、ただひたすら書き続ける民主工作員が多かったけど、
選挙が終わったらID:Li/hv1YG0とかID:xYA1ZvxZ0みたいに屁理屈をこねる工作員しか残ってないな。
民団などに動員された工作員じゃなくて真性なんだろ
601名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:48:24 ID:4Zv0JuXx0
自民だったらみんなマスコミ含めて許さないだろう。
何でミンスだとこうなっちゃうのwwwww
602名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:49:10 ID:1WqUoixB0 BE:998015257-2BP(1112)
もう終わりだね
603名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:50:11 ID:eULq8dTL0
>>599
>是非是非頑張ってもらいたいものだ。

お前も頑張れよw
604名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:50:11 ID:xYA1ZvxZ0
>>596
いや、レスが返ってくるからレスを返しているだけで。
暇だしね。
今日、あんまりCL動かなかったし。

>>597
へえ。
そいつはシアワセな考え方だね。

>>598
中国ではって話だったからそう答えたんだけどね。
日本ではまた違うだろうし。
605名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:50:43 ID:dfcLHeg30
>>601
漢字読み間違えても「首相止めろ」だからな。
某首相の6億以上のお小遣い&脱税より扱いが大きかったぞ…。
606名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:51:10 ID:xDeHJgPl0

 千葉が管内閣の致命傷になるんじゃないか

 無能なばばあの居座りはどうしようもないぞ
607名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:51:14 ID:Li/hv1YG0
>>600
オレが工作員に見えるとしたら、もう日本は終わりだろ
このスレでオレ以上に日本の現状を憂いてる国民がいるかよ

お前らみたいなウヨサヨ言って敵勢力を牽制してれば楽しいだけのバカじゃないし、いい加減な気持ちじゃねーぞ
608名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:52:07 ID:BGKnROFLP
>>597
臨時国会召集までに辞めさせないと、格好の突っ込みどころになるからな。
次いつだっけ?参議院の通常選挙終わったから夏のうちにあるよね?
609名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:52:35 ID:/eH+zuAF0
>>604
日本の、カンナオトは、戦車で日本国国民を、ひき殺しますか? 指導者次第で出来るし、戦車にはまだ乗っていないけど、カンは総理の椅子で、日本国民の民意をひき殺していますけど?
610名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:52:39 ID:3RWgCd/E0
>>601 ポロッと言っちゃった。

301 :Trader@Live! :2010/03/25(木) 07:45:10 ID:0wu6YRJb
TBSで毎日新聞のおっさんが、「メディアの中には朝鮮学校を卒業した人が
多数いる」って暴露しちゃったぜww

302 :Trader@Live! :2010/03/25(木) 07:46:08 ID:0wu6YRJb
837 :渡る世間は名無しばかり:2010/03/25(木) 07:43:23.93 ID:8fzL88aE
え?


「メディアにも朝鮮学校を卒業した人がたくさんいる」

って、言ったよね?

「メディアにも朝鮮学校を卒業した人がたくさんいる」
「メディアにも朝鮮学校を卒業した人がたくさんいる」
「メディアにも朝鮮学校を卒業した人がたくさんいる」

303 :Trader@Live! :2010/03/25(木) 07:47:38 ID:gLAVFgWF
>>301
朝鮮学校って日本人は通えないと思ってるけど
それでOK?

304 :Trader@Live! :2010/03/25(木) 07:47:40 ID:0wu6YRJb
869 :渡る世間は名無しばかり:2010/03/25(木) 07:44:11.05 ID:9+9K608a
メディアにはチョンが沢山いるんですよ
メディアにはチョンが沢山いるんですよ
メディアにはチョンが沢山いるんですよ
メディアにはチョンが沢山いるんですよ

言っちゃったwww (ノ∀`) アチャー
もう眠くなってきた・・・・・・・・・・・・  ジャーノ
612名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:53:27 ID:dfcLHeg30
耳糞はリアルに暇な無職じゃん…。
613名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:54:04 ID:sOM9liyh0
>>607
基本的な間違いを一つ
じゃ2chなんかに書くなやw
614名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:54:28 ID:Kk44xc/D0
これは自分たちの都合で物事を押し切ってるように見せかけて
国民に立ち上がるよう促してる高等テクと見た
615名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:54:30 ID:3CvMqKUv0
千葉ってチョンだよな
というかこんな奴に票を入れた奴は正気なのか
616名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:54:32 ID:eULq8dTL0
>>607
で、今回の選挙では誰に投票したんですか。
617名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:54:45 ID:bG1bfdh30
>>604
シアワセじゃねーっつってんだろが
選挙結果でそうなる下地がもう出来てるっつってんだろが
それがわからない癖に斜に構えてんじゃねーよ
618名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:55:31 ID:MMuzCVlt0
やめた後ボーナスも出るのかも
619名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:55:34 ID:xYA1ZvxZ0
>>603
いや、俺はそこまでしてってほどには
千葉をどうこうしようって思ってないから。

やりたい人達で頑張れとは思うけどね。

>>609
さあ、菅直人に聞いてみれば?
やらないとおもうけど。
自分で考えてみてもいいかもね。
考えれられればの話だけど。
620名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:56:20 ID:3RWgCd/E0
>>614
ねーよw
621名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:56:31 ID:uCPu+ILT0
>>607

でも民主に入れたんだろ?wwwwwww
622名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:56:43 ID:/eH+zuAF0
>>614
立ち上がれ日本だな。
623名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:56:45 ID:3CvMqKUv0
もう日本を立ち直らせるというよりも
私欲でやっているよな・・・・
624名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:57:39 ID:eULq8dTL0
>>619
千葉の件をがんばれとは言ってねーよw
千葉留任の件に不満持ってる人への粘着レスをがんばれよって
言ってんのw
625名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:58:12 ID:xYA1ZvxZ0
>>617
ああ、そうかね。
まあ、そう熱くなるなよ。
君はシアワセだと思わない。
傍から見るとそう見える。
それでいいじゃない。
626名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:58:17 ID:M+4kPRYn0
韓国のAV見たらマジで10センチくらいでわらたww
627名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:58:34 ID:dfcLHeg30
>>623
私「欲」というより私「利」だな。
628名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:58:52 ID:/eH+zuAF0
>>619
やらないと思うけどって、カンナオトは、もうやっちゃっているんですけど。
629名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:59:21 ID:81p05B+S0
すぐに辞任しないとかどれだけ恥ずかしい人間だよ
630名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 04:59:50 ID:3RWgCd/E0
>>627
私「怨」かとオモタ
631名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:00:21 ID:Li/hv1YG0
>>613
うほっw 正論ww

でもな、オレは口だけじゃなく国籍法改正案の時2ちゃんの有志たちと署名運動もしたんだぜ
632名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:00:22 ID:tc0OCOMP0
まるで落選OB会…“腰巾着”原口、今度は“お友達人事”
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100224/plt1002241625004-n2.htm

原口一博総務相(50)の“お友達人事”が波紋を広げている。無駄排除や行政改革が叫ばれる中、
なんと総務省の顧問が21人もいるのだ。
昨年の衆院選で落選するなどした国会議員OBが11人を占めているためだ。
自民党政権下では、幹部職員が退職後に1人か2人程度就くポスト。
佐藤勉前総務相時代では2人だっただけに、その人数は異例といっていい。

国民新党の亀井久興前幹事長には43日勤務で83万8300円、
社民党の保坂展人前衆院議員には16日勤務で25万2500円、
八代英太元郵政相には14日勤務で21万2100円の報酬が支払われていた。

【国会議員OBの総務省顧問】 前衆院議員=亀井久興、保坂展人
元衆院議員=水島広子、八代英太、河村たかし(名古屋市長)、釘宮磐(大分市長)、
達増拓也(岩手県知事)、中田宏(前横浜市長)、中村時広(松山市長)、松沢成文(神奈川県知事)、
山田宏(杉並区長)
633名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:01:00 ID:+B2NL56B0

はぁ?
634名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:01:22 ID:uCPu+ILT0
>>631

でも、それより恐ろしい外国人参政権などを推進する民主に入れたんだろ?w
635名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:01:25 ID:bG1bfdh30
>>625
ま、経過見てなよ「なる」から
細かいプロセスはあたらないんだけど「なる」から
636名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:01:53 ID:qZqpU53SP
てめえがかわいいから辞めさせないというだけ。
クズの浅はかな保身の為に国がメチャクチャにされてたまるか。
637名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:02:26 ID:/6W2GjqT0
おれにもなんかください
638名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:02:36 ID:xYA1ZvxZ0
>>624
いや、そもそもそんなに頑張っているつもりもないんだけどね。
レスを無視するのもなんだから、一応の礼儀としてお返ししているだけで。

>>628
戦車で?
何人死んだの?

>>635
まあ、そうレスするしかないよな。
ユニークな想像ってのもいいかもな。
そうやってワールドカップの日本ベスト4とか想像した人もいたんだろうなあと。
639名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:02:57 ID:M+4kPRYn0
ごめん、スレ間違えた。
640名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:03:08 ID:EWrrqPKY0
菅直人が国民に不信任されたようなもんだろ

管が辞任しろ
641名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:04:11 ID:Li/hv1YG0
>>634
「それより恐ろしい」って、国籍法改正案の恐ろしさ理解してないようだな
もう逐一説明すんのもめんどいからググってきなよ

国籍法改正案+外国人参政権=100%日本滅亡だよ、この2つはコンボなんだ

いやもう片方通った時点で日本の根幹は崩れたが、日本人じゃなくても日本国籍取得できるようになっちまったんだからな
642名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:04:16 ID:bG1bfdh30
>>638
お前も今回の民主の大敗は読めたんだろw
そういう事だよ
643名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:04:16 ID:Xt8dw/9N0
民間人なら本職あるだろうし給料いらんだろ。
644名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:04:33 ID:/eH+zuAF0
>>638
カンナオトは、戦車ではだれも殺していないね。だけど千葉を落選させた民意を、何万票も、殺した。
645名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:04:40 ID:uCPu+ILT0
>>641

いや、両方とも危険だよ。
だから、どうして民主にいれたの?www
646名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:05:22 ID:xYA1ZvxZ0
>>642
はは、そうなるといいね。
自信たっぷりでおめでたいことだ。
647名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:05:32 ID:dfcLHeg30
>>639
律儀だなw


まあ、千葉よ。
世間は「普通固辞するもんだろ」と思ってるぞ。
648名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:05:41 ID:BGKnROFLP
>>640
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  2回チェンジしたらオザワが来たでござる
                             の巻
649名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:06:08 ID:6dJvQyPa0
総理大臣による権力の濫用?
650名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:06:15 ID:3CvMqKUv0
公務員よりも国会議員の給料減らせよ
どうせやらんだろうけど
651名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:08:01 ID:Li/hv1YG0
>>645
だからオレのID辿って過去レス嫁や、100や200しか進んでねーんだから

「支持政党なんかないほど与野党ムチャクチャだから、選挙区候補のキャリア調べて、たまたま一番マトモなのが民主党候補だったから仕方なく入れた」つってんだろ

比例は民主にも自民にも入れてない、死んでも入れたくねぇ
652名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:08:12 ID:/eH+zuAF0
>>648
小沢来てねえ。小沢がいちばん卑怯だ。出てくる機会はなんどもあったはずだ。小沢の背後には、死屍累々、スケスケマンションだよ。
653名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:08:16 ID:3RWgCd/E0
>>638

ふと思い出したが、W杯といえば、日本9位。
トーナメント16チーム中9位ならいい方だったなぁ。

韓国が15位だったらしく、盛大に火病起こしてるらしい。
負けたんだからしょうがないのに。
654名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:08:22 ID:1Qxhu4EI0
支持率まだまだ落ちるだろうな?
655名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:09:12 ID:iMO7XdJg0
>>651
横レスだが、なぜ立ち上がれ日本に入れなかった。
一番マシなのあそこだぞ。
656名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:09:53 ID:uCPu+ILT0
>>651

いやいや。だから、結局民主に入れたんだろ?w
国籍法に反対するなら、外国人参政権に党を挙げて賛成の民主になぜ入れたの?ww
>>641を見ると、国籍法が通っちゃったら外参権はもう関係ないって?
色々と矛盾してるよ。
自民があり得ないなら民主はもっとあり得ないwwww
657名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:09:55 ID:eULq8dTL0
>>651
比例はどこに入れたの?
658名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:10:16 ID:auBghXT20
凶悪犯に甘いから不信任食らったんだろう。
659名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:10:36 ID:xYA1ZvxZ0
>>644
うん、それで?
議員にさせないという民意ではあったけど、
それが大臣を辞めさせる強制力があるわけではないからねえ。

>>653
まあ、それを真剣に受け止めて
「ベスト4」は近かったねって思ったとしたら
それはそれで素晴らしいセンスではあるともう。
660名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:10:38 ID:3RWgCd/E0
>>654
支持率落とすのが目的だったら、これほど効果的な方法は無いな
661名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:10:40 ID:jHymPLPr0
>>654
上がる要因が何かあるか?
662名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:10:52 ID:bG1bfdh30
>>646
そりゃおまえだろw
やってることは一緒じゃねーか

群相手にやってるお前と違って
俺はお前に対してだけやってんだけどな
663名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:12:30 ID:eULq8dTL0
>>659
>それが大臣を辞めさせる強制力があるわけではないからねえ。

強制力があったら、そもそも問題にすらなってないだろw
664名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:13:13 ID:iiQE47nF0
日本人が支持するか?
665名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:13:14 ID:xYA1ZvxZ0
>>662
そう思うってのも含めてシアワセだね。

俺にそんなに興味あるのかい?
モノ好きな人間もいたものだ。
666名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:13:18 ID:3RWgCd/E0
>>659
何言ってんだ?
9位と4位じゃ全然違うじゃんw
センスってアホかwそんなドリーマーいねぇよw
667名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:13:29 ID:WSSq+sR50
千葉がんばれ! 
2ちゃんの声、世間の声に負けずに、大臣を続けてくれ!

おれは、一度、内閣支持率がコンマ数パーセントっていうのを見てみたい
668名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:13:35 ID:/eH+zuAF0
>>655
立ち上がれは、口数を増やしただけだな。上手だったと思う。議席は取れなくても、言いたいことが言える口が増える。
669名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:14:38 ID:bG1bfdh30
>>665
違うだろ?
お前が暇で他人に絡んでんだろ?
670名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:14:56 ID:auBghXT20
菅も極左。

軸足は犯罪者。
そして北朝鮮のシンパ。
671名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:15:02 ID:+QfvKD3Z0
            , ‐、 ,- 、
           ノ ァ'´⌒ヽ ,
           ( (iミ//illi)))
           ) `リ・ω・ノ(   チョンマルサランヘヨ うっうー!
      /´⌒´⌒    ゙ヽ⌒ヽ
     /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
    /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
   .ノ  ,,,ノ             Y´゙ )
   (   < |             !  /
    ヽ_  \           ノ_/
      ヽ、__ ヽ.ー     @  ノ  ソ、
        〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
        /""     ;      .|
        レ    .イ、_∪ノ  .リ
       .,ゝ    ,ノ   |  ' ヽ ノ
      / ` レリ  i´   リ
      i    /    `、   i'
       〉  イ      〉  |
      /  ::|      (_ヽ \、
     (。mnノ       `ヽ、_nm
672名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:15:43 ID:dfcLHeg30
>>667
一月足らずで支持・不支持率が逆転したもんな…。
鳩以上だわ。
673名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:15:49 ID:/eH+zuAF0
>>659
もう君の踏み台としての役割はわたしにとっては終わった。ありがとう。
674名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:16:14 ID:79DhwVcE0




   神  様  !
   どうか   ポア   して   ください!



675名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:17:19 ID:/ABNuwN+0
不満があるならデモをしろという、デモしか表現方法がないと思っているID:xYA1ZvxZ0、
民主の候補者に入れた憂国の士wwのID:Li/hv1YG0

民主工作員ってキチガイばかりなのか?
676名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:17:44 ID:Li/hv1YG0
>>657
思い出すたびにお風呂で「うわぁあああああああああああ」ってなるような党に入れてしまったから

書けない、というか書きたくない
677名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:17:57 ID:xYA1ZvxZ0
>>663
うん。
だから、心底辞めさせたかったら、
何か方法を考えないとねって話。

ネットで多少レスすれば
それが実現するだろうって思うのであれば
それでせいぜい頑張れよっておもうが。

>>666
そうだろうな。
でもジーコの時にあれだけ期待した人間がいることを考えると
割ととういうのは多いかもしれないがね。

>>669
いや、直近ではレスを頂いたので
礼儀としてお返ししているだけだけど。

>>673
どういたしまして。
ユニークなレスだったね。
678名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:18:11 ID:cj+wNrhP0
三宅雪子を後釜にしてお笑い路線で支持率取ればいいような。
679名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:18:15 ID:eULq8dTL0
>>665
>俺にそんなに興味あるのかい?
ワロタ
お前がまとわりついてるんだろw
680名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:19:28 ID:dfcLHeg30
>>678
大阪ですら、お笑い・タレント系はことごとくNOを突きつけたぜ…。
681名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:19:33 ID:3RWgCd/E0
>>675
まあ、余裕は無くなったわな。

在日が韓国から選挙権と兵役の義務をもらうのはもう目の前だから、
焦りはいい感じに伝わってくる。
682名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:19:40 ID:bz+1NOuL0
>>676
国の現状を憂いている国民とやらが民主に入れたことは恥ずかしくないのか

候補者で選んだ?民主党の内部で自由な議論が許されているとでも?
みんな国会ではただの駒にすぎないだろ。
683名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:20:21 ID:hLIOr/k+0
バカ松を法相にして死刑囚殺しまくってほしいぞ
684名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:21:04 ID:xYA1ZvxZ0
>>679
いや、一応レスがあったのでお返ししているだけだ。
礼儀としてね。

俺のレスを無視して打ち切りたいってんなら、お好きにどうぞ。
685名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:21:37 ID:Tr7RCo5C0
>>676

国のために民主に入れたのはわかった
で、比例はどこに入れたの?
686名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:21:52 ID:6dJvQyPa0
支持率はうなぎ下がりに下がるだろうな…。
687名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:22:14 ID:vKnQst/KO
キャミ荒井は笑えたが 千葉に関してはまったく笑えない
688名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:22:28 ID:bG1bfdh30
>>684
お前がもう書き込まないって選択肢あるぜ
689名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:22:29 ID:Li/hv1YG0
>>675
本気で訊きたいんだけど、オレのどこがキチガイなの?

じゃあさ、お前は自分の選挙区で一番まともな候補に入れる人間を「キチガイ」に見えるんだよな
それ、お前がキチガイなんだよ。

あとね、すげー勘違いしてるが、自民の「事実」を書いてる人間が全部民主支持の糞ボケだと思うなよ
俺はアホの仲間じゃないんだ、それに未だに「自民なら安心」とか言ってるお前ら池沼の仲間でもない

孤立無援でもオレは日本と日本人(←ここが重要)の国益になることしか考えない

アホの世論に流されない、2ちゃんの脊髄反射の世論に感化されない、自分で調べて、自分で考えて結論出す。
690名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:22:32 ID:3RWgCd/E0
>>686
滝のごとく垂直落下だろう
691名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:23:42 ID:eULq8dTL0
>>677
このまま千葉が留任して
菅内閣の支持率が下がるというのでもいいよw
692名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:24:23 ID:xYA1ZvxZ0
>>688
まあ、それは俺の自由だしなあ。
693名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:24:46 ID:iMO7XdJg0
>>689
俺もそれには同意。
自民党を盲信しているヤツこそ、民主支持者と同類の売国キチガイ。

政界再編しかない。そのためにも立ち上がれ日本をもっと強くしてやるべきだ。
694名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:25:47 ID:bG1bfdh30
>>692
じゃあ嫌がるな
695名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:26:14 ID:+QfvKD3Z0
>>692
              γ'フ
           イ ('i, ,/            (ヽ
          ( 'i,`ミ' ヽ i            ヽ`)'フ
        (\ヽ,,_ ` ':.ヽ             )γ),ノ)
        ヾ' ..,,    '; 'l,            ,/ .:' ノ'
           ゝ- .,,,   .: i!         ノ' ,:' ''",フ
       ,,-'', ',,,..    .:' /'       ''",,::'   "つ
         `ツ、,,ー- .:' (,,,,,/⌒ヽγ´ ''"ヾ、  彡'
          ''-彡,,  ':,   .・ω・ノ .  ヽ、,,_,,ノ'⌒  チョンマルサランヘヨ?
            ,彡'   |    / ' ゙" '-=-'"
            ノ., "シ ( ヽノ   ,,_,,,ミ^ヾ
              "''ツ' ノ>ノ ヽ''ヽ)
                レレ
696名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:27:03 ID:8kH4q2ND0
党議拘束とか小沢の議員立法封じとかすっ飛ばして民主候補者が一番まともだったから投票とかwww
ねーわwww


697名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:27:20 ID:3RWgCd/E0
>>693
立ち枯れも今乗り出されるのはちょっとな。
極端だから、一般からは引かれやすいと思う。

いずれは第1党を脅かすあたりまでは来て欲しいが…
698名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:27:40 ID:WSSq+sR50
>>690
イグアス+ヴィクトリア+ナイアガラ。
世界三大瀑布が合わさったような怒濤の下落がはじまる
699アヒル:2010/07/15(木) 05:27:52 ID:ZtjSbNHY0
昨日のアンカー(昨日はつべのメンテの影響でうp出来んかったので遅れた)
1:http://www.youtube.com/watch?v=8YcJUhBsHdI 豪雨と振興銀行
2:http://www.youtube.com/watch?v=qsqJruYx2Po 参院関連
3:http://www.youtube.com/watch?v=S_J-hIadrAg ズバリ 1/3 「本命が隠れんぼ」
4:http://www.youtube.com/watch?v=iQOhqK4JX7M ズバリ 2/3
5:http://www.youtube.com/watch?v=p9jeVeWk7ew ズバリ 3/3 前原国交相に電話インタビュー
6:http://www.youtube.com/watch?v=nf1EYjATf8M 口蹄疫→ED
700名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:27:56 ID:jegtdqL/0
窓って極左だろ。闘争とか
ヒトラーかよ。怖いわ。
701名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:28:26 ID:xYA1ZvxZ0
>>694
俺、君のこと「嫌」って言ったっけ?
まあ、好かれるのも気味悪いなあとは思うが。

>>695
すまん、日本語に訳して?
出来ればの話だが。
702名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:29:02 ID:Li/hv1YG0
立ち上がれは胡散臭すぎ・・・ 国民新党レベルだろ正直

あと若手のホープにタイゾー起用するあたり、もう思考が完全に枯れてるとしか思えん
あの党に未来が無い臭がハンパじゃない
703名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:31:28 ID:GmWxSS7j0
下痢糞以下の政党、それが民主党
704名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:31:44 ID:zj97Mgnq0
友愛の鳩山内閣の次は、3Iの管内閣

居眠り:INEMURI
居直り:INAORI
居座り:ISUWARI
705名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:31:51 ID:DHMZKqFs0
ここにいる朝鮮右翼はなぜか自民しか叩かないんだよな。
民主のことは叩けないんだろうね。
706名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:31:56 ID:+QfvKD3Z0
>>701
      , ‐、 ,- 、
     ノ ァ'´⌒ヽ ,
    ( (iミ//illi)))       
     )  リ・ω・ノ( チョンマルハゲッスムニダ 
      / J ノつ旦~ 
     (つ_つ 
707名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:32:23 ID:6dJvQyPa0
立ち上がれとか…東京が負けたのは、ヒジツザイ青少年の所為じゃないの?
児ポ法関係の欠陥法案、予想以上にマイナス効果あるきがする…。
708名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:32:30 ID:eULq8dTL0
>>689
比例はどこに入れたの?
709名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:33:12 ID:M07kT0nF0
落選したやつと
民間から来た識者を一緒にすんなよ
710名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:33:28 ID:iMO7XdJg0
>>702
弱小勢力の裾野にゴミが集まってくるのはしかたない、
他の大きな党に見捨てられたようなのがな。集まってくるもんだろ。

それよりも上澄みに目を向けよう。
立ち上がれは自身でも言ってるように媒体となるような集団、
最後の時間を触媒反応にかけてるだろ。

ちゃんと調べもしないで臭いとか、雰囲気で決めつけるのはイクナイデス
711名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:35:58 ID:5TzxuCwR0
そうまでして、内閣支持率を落としたいのか・・・w
712名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:36:08 ID:VLCU68qA0
考えた結果が立ち上がれって、どれだけド低脳なんだ?
弱小に肩入れするオレ格好いいっていう、寒いヒロイズムくらいしか理由がない
713名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:36:34 ID:Li/hv1YG0
>>705
オレは散々千葉や菅や小沢を叩いてるが

アホの自民信者には「自勢力に都合の良い文章の抽出、そして偏向的な解釈と捏造」しかしないんだな

そういうの、クズ人間っつーんだよ。 1万回でも言うが、自民も民主も等しく糞だ、「どっちか」を選ぼうとしてる愚かな国民は目を覚ませ
選択肢はその2つじゃないし、この国は民主主義国家なんだぜ

「2ちゃん党」なんて冗談っぽく言ってるが、それは決して非現実的な話じゃない
714名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:37:08 ID:ufqT7/A+0
>>709
それは私たちが決めることですキリッ 菅はそう言ってるのと同じ
715名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:37:27 ID:8jMkke+B0
>>641
つうか国籍法にも、千葉の糞ババーがからんでなかったか?
丸山の言論封殺して「座れ」って叫んだのの確かこのババアだったはずだ。
716名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:37:52 ID:xYA1ZvxZ0
おや、逃げちゃったかな?
717名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:37:54 ID:iMO7XdJg0
>>712
で、お前は何に入れたんだ?
718名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:38:08 ID:VT5XFqJs0
もしかして管って鳩より無能なんじゃね?
719名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:38:28 ID:6dJvQyPa0
共産党でいいだろ…
720名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:38:57 ID:+QfvKD3Z0
>>716
|、 ,- 、
|´⌒ヽ 、
|//illi))) 
|・ω・ノ ハゲッスムニカ・・・
|⊂ノ
|-J
721名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:38:57 ID:VLCU68qA0
>>713
自分と指摘されてないのに、自ら朝鮮右翼と名乗りつつ
それを否定するなんて、相当な馬鹿だな
日本語教育受けてるかい?
どうして自分で自分を貶めるんだ?
722名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:39:25 ID:eULq8dTL0
>>716
普通に寝たんだろw
おまえ礼儀でレスしてるんじゃなくて
「逃げたな」って言いたいか
「逃げたんだ」って言われるのが嫌で
レスしてるんだろw
723名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:39:31 ID:ziyCMkXs0
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                        ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                         ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;     
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
        _,,-ェェュ、         _,,-ェェュ、   _,, -ェェュ、    ザッザッ    _,,-ェェュ、
      ,ィハミミミミミミミミミヽ、   ,ィハミミミミミミミ  ,ィハミミミミミミミミミヽ、     ,ィハミミミミミミミミミミヽ ザッザッ
     /ililハilミilliミliliミliliミミミヽ /ililハilミilliミlil/ililハ ilミilliミliliミlilミミヽ     /ililハilミilliミliliミliliミミミiヽ
    /iiiiイ!ヾヾミ、ニ=ー-ミliliミミ/iiiiイ!ヾヾミ、ニ/iiiiイ!ヾヾミ、ニ=ー-ミliliミヽ   /iiiiイ!ヾヾミ、ニ=ー-ミliミミヽ 
    i!ハ:.:.  :::::::::::.    ノヽii!ハ:.:.  ::::: i!ハ:.:.  :::::::::::.    ノヽil  i!ハ:.:.  :::::::::::.   ノヽil 
    i!ヽ:.:\ ::::::::::: /   li!ヽ:.:\ ::::: i!ヽ.:\ :::::::::::: /   li  i!ヽ:.:\ ::::::::::: /   li ザッザッ
    i!::::::_\:: : :::/,,∠  li!::::::_\:: : i!::::::_\:: : :::/,,∠  li  i!::::::_\:: : :::/,,∠  li
    {r  ゝ_・>シ;テツノ_ ・ フ {r  ゝ_・>シ;テ{r ゝ_・>シ;テツノ_ ・ フ t} {r  ゝ_・>シ;テツノ_ ・ フ t}   即刻辞めろ
    ヽヘ` " 彡' 〈  "''''" ヽヘ` " 彡' 〈 ゝ` " 彡' 〈  "''''" ゝ' ヽヘ` " 彡' 〈  "''''" ゝ'
     `\   ー-=ェっ  /  `\   ー-=ェ`\   ー-=ェっ  /   ` \   ー-=ェっ  /
      {ミ;ヽ、  ⌒  /ミ}   {ミ;ヽ、  ⌒   {ミ;ヽ、  ⌒  /ミ}      {ミ;ヽ、  ⌒  /ミ}  ザッザッ
     ヾミミミトー-―'|iミミ〉  ヾミミトー-―'ヾミミミトー-―'|iミミ〉     ヾミミミトー-―'|iミミ〉
724名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:39:37 ID:3RWgCd/E0
>>716
お前wwww
725名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:39:39 ID:8jX1DWR/0
>>718
有害でなければ、無能の方がまだいいけどな。
726名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:40:33 ID:Li/hv1YG0
>>715
余裕で絡んでる、首謀者といってもいいぐらい

千葉の愚作は再三取り上げられネットの知識層の反感を買ってたが
国籍法改正案の時がMAXだったな、オレは老人を罵倒したりはしないんだが
こいつに限って純粋な気持ちで「糞ババア」「老害」と罵らせていただきたい
727名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:40:55 ID:8GmIlwu60
>>686
ネタじゃなければ「つるべ落とし」という言葉をぐぐってみよう。
大きなお世話ですまん。
728名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:41:09 ID:6u/+s+rW0
民主党の言う民意がこれか・・・・
729名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:42:25 ID:8GmIlwu60
>>728
「民」団の「意」向だからな。
730名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:42:44 ID:xYA1ZvxZ0
>>722
いや、そういうわけでもないんだが。

君が敢えてそう思いたいってんなら別にいいけど。

>>724
え、なに?
731名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:42:46 ID:V0yTAQY10
こいつ法務大臣なんだから
神奈川選挙区の当選した奴を誰か
大臣命令でしょっぴいて失職させれば
次に自分が当選できるよな。
732名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:43:11 ID:FMJTR6tF0
変なのが沸いていると聞いてきました
733名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:43:14 ID:2YnJoGwb0
>>594
面白れえ
このままいけばミンスが暴力集団や在日外国人に解放令(wiki参照)出すのも時間の問題ですな。
どう見ても日本戦後最大のピンチよね今

明晩じっくり見よう
734名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:43:28 ID:DHMZKqFs0
>>713

あれ?私は「朝鮮右翼」相手に話をしたんだけど、君は朝鮮右翼なんだね
735名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:43:40 ID:Li/hv1YG0
>>728
民主党の言う『民意』 = “民”主党の“意”向

自民党の言う『民意』 = 自“民”党の“意”向

どう足掻いても絶望
736名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:44:19 ID:Unz2oCSi0
これはどこに文句を言えばいいの?
737名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:44:34 ID:H38Pd1x10
極端な話、首相さえ生き残ってれば後は民間でいけるのか?
738名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:44:48 ID:iMO7XdJg0
>>725
ゼークトの組織論というのがあったぞw


>無能な働き者。これは処刑するしかない。

>理由は働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず進んで実行していこうとし、さらなる間違いを引き起こすため。
739名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:45:05 ID:uSu5KCud0
>>713

やっぱりチョンは馬鹿だな。脊髄反射でレスをする前に考えることができないんだろうな。
740名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:45:21 ID:+QfvKD3Z0
>>730
    , ‐、 ,- 、
    ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))
    )ノ`リ・ω・ノ チョンマル ヨルシミ ハゲッスムニダ
    /つI(ノ
    し'⌒ J
741名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:45:43 ID:RNZwNN950
失望
末期の自民党より酷い
742名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:46:02 ID:BGKnROFLP
>>736
管本人か内閣に。

オザワに陳情って手もあるが使いたい?
743名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:47:04 ID:hgctBqgjO
法は犯す
判例は無視する
条約で解決したことを蒸し返す
選挙結果は無視する
国会より選挙優先
大臣が職務怠慢
公約はうそばかり
etc,

あと他になんだ?一年も経ってないのに出るわ出るわ…
744名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:47:09 ID:Li/hv1YG0
>>734
あのな、面白くねーんだよ

釣りや煽りはニコニコレベルのど低脳に向かってやれ
真剣にディスカッションしてる人間の迷惑だから、お前の脳みそと同レベルのアホ同士で固まって
釣り釣られ煽り煽られしててくれ、こういうスレで長文でマジレス書いてるような「ガチの政治討論好き」の邪魔してやるな

激しく邪魔だし、スレ自体が無意味になっちまう、お前が工作員なら「それが狙い」なんだろうがな
745名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:47:50 ID:GmWxSS7j0
民主の自浄能力のなさは自民を遥かに遥かに遥かに遥かに遥かに超越してるわ

ゴミ屑が
746名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:48:18 ID:Ws2ewen60
勝手につられたチョンが火病を起こしてる…
リアル火病をはじめてみた
747名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:48:27 ID:iMO7XdJg0
>>744
ところであんさんはなんで立ち上がれ日本を無視?するのよ。
応援しようぜ。
748名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:48:41 ID:VLCU68qA0
>>744
そんな下らない煽り文を「真剣にディスカッション」と称するのは
まともな大人に対して失礼だよ
もう朝だし、早く小学校へ行く準備をしなさい
749名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:49:48 ID:eULq8dTL0
>>747
ていうか>>744は比例では立ちあがれに投票したんだろうなあと思ってたんだけど、
もしかして違うの?>>744
750名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:49:56 ID:Nu2XBfzs0
仕分け
751名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:49:58 ID:6dJvQyPa0
>>744
現状でのニコニコ批判は不適切。
752名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:50:40 ID:0VuQJNZfO
>>713
じゃあどこに投票したの?公明?俺は自民
753名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:50:41 ID:Li/hv1YG0
>>745
いや全くの同レベルの下痢便以下の自浄能力です、両党とも

自民に自浄能力なんかあったら、進次郎あたりが
「自民党も間違ってました!数多の天下り利権・箱モノ・道路・公共事業を廃止し、国民に還元しましょう!」と言うだろ

一言も、匂わせるような台詞さえ言わねーもんなw いや、笑えねーよ。
754名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:50:52 ID:FMJTR6tF0
「真剣にディスカッション」

かっこいいですよね
755名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:50:57 ID:SN7u/T6x0



    9月5日は、どっかの違法集団が勝手に決めた日付だろ



756名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:51:12 ID:1xWJpBoJP
月給162万は腹立つがそれ以上の支持率低下効果があるから許す
757名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:52:40 ID:vnJne3hC0

電磁波に関する公開質問状 千葉景子候補(民主) 
http://sakaeku.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-6cda.html

ベッドタウンの電磁波がかなりやばいことになっていると
きいたが、おまいらの家は大丈夫か?
758名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:52:45 ID:c28n5EeC0
社会民主党に改名しろ。馬鹿な国民は気づくよ、危ない政党だって。
759名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:52:59 ID:0kM2D5kY0
いくら短期間とはいえ、落選した議員を公式に登用するというのは
国民の信義に反してると思うんだよな
つか、悪い前例を残すことになると思うんだな

ちょっと聞きたいけど、日本では国会議員のリコールはできないけど、
大臣、民間登用の大臣のリコールもできないのかな?
760名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:53:09 ID:wgcVEmYu0
>>753
たしかに自民も自浄能力こそ無いが、それでも恥と外聞に一応気を使うだけ民主よりマシだぞ
761名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:54:53 ID:Li/hv1YG0
>>749
何度も言いますが、支持政党なんか無いんです、ノンポリじゃなくて
「真剣に考えて考えて悩んで悩んだ挙句、無い」んです。

とにかく自民(公明)、民主(民潭)に自浄能力なんか無いんですから
我々がこの両党を監視し、真実を国民に伝えなきゃならないんです

「自民がいい」「いや民主だ」とかほざいてる脳みそ腐ってる連中は
正直学生運動時代のアカ以下の低脳なんで、日本のために○んでいただきたい、マジでまともな国民の邪魔だから
762名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:55:59 ID:8jMkke+B0
>>735
どの党だって、自党の意志で動いてるだろ。

国民に諭されてブレーキがかかるかどうか、仕事をきちんとするかどうか、
それが投票者自身のプラスになるかどうかで投票されているだけ。

政党が出来てから9ヶ月、景気対策を一切行わず、票田集めに邁進した与党と、
リーマンショックの最中、解散解散と野党に足を引っ張られながら景気対策をしていた自公政権、
どっちがまともかと言ったら、自公だろ。

100点取れる政党なんてないんだから、0点と40点じゃ40点のほうがましと、
いっている人が殆どじゃないか?。
763名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:56:01 ID:aLZOYFbK0
>>743
外国人に金バラ撒き
764名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:56:28 ID:8Da5NjjK0
同じ事を自民がやれば朝からトップニュースです

765名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:56:44 ID:rv2JPyag0
千葉つかうくらいならその辺のおっさんにやらせた方がマシ
766名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:57:05 ID:8GmIlwu60
>>761
石破の言った「ベストを求めてワーストを選んでしまう」考え方の典型ですな。
767名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:57:22 ID:3RWgCd/E0
>>761
朝鮮右翼って呼ばれて火病起こしたって?
肩の力抜けよw
768名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:57:39 ID:7MsabXGC0
反日亡国論
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E6%97%A5%E4%BA%A1%E5%9B%BD%E8%AB%96

反日亡国論とは、日本の新左翼の政治思想の一つ。
命名者は大森勝久(北海道庁爆破事件の死刑囚)である。

従来、反日思想の根拠とされたのは、いわゆる「明治以降の日本帝国主義が為した悪行」
であった。「反日亡国論」は、歴史をはるかに遡って、日本国の建国そのものを否定し、
その国家と民族の絶滅を主張する反ユダヤ主義に匹敵する過激思想である。

いわゆる「日本人」は、反日亡国論を全面的に受け入れて反日運動の闘士となることで、
初めて「抑圧者・犯罪民族」という「原罪」から解放されるとする。

※日本人絶滅を最終目標とする、左翼の異常な思想である
769名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:58:26 ID:mn+mf8K+0
管の「大臣は議員である人が多いが、議員でなくても適任者で
あればなれる。千葉氏は法曹出身でもあり適任者だ」ていう理屈と。
千葉の「選択的夫婦別姓を 可能にする)民法改正〜」
ていう言い草を合わせると。
9月までどころか、民主党がたくらんでいる法案全部を成立
させるまで、ずっと千葉を法務大臣にさせておく
ってこともありうると思われますがwwwwwwww
ヒデェw・・・・・・・・
770名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:59:12 ID:MfGhakSY0
民主党「神奈川県は日本ではない」
771名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 05:59:49 ID:BSK4/oEHO
あれ?千葉って社民党じゃなかったの?
772名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:00:24 ID:eviUcLAT0
>首相は13日夜、記者団に「大臣は議員である人が多いが、議員でなくても適任者であればなれる。千葉氏は法曹出身でもあり適任者だ」


選挙で堕ちたってことは適任とみなされなかったということなんだよ。
773名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:00:26 ID:Li/hv1YG0
>>766
うーんw オレそれで良いです

だって、石破の言葉に感化されるほど落魄れてないですからw 自分で考える程度の脳みそは最後まで持ってないと、生きてる意味ないでしょ

女や老人や2ちゃんねらーの8割って、正直「他者」に自分の理念も思想も責任さえも預けすぎ
自分で考えて、自分でリスク背負えよ、国と自分のために。 他人に言われたとおり生きてどうすんだ。
774名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:01:02 ID:VLCU68qA0
ID:Li/hv1YG0のレス見たら、まともな内容は無く
馬鹿とかアホとか、しょうもない罵倒ばかりで見るに耐えないな
こんなので、ディスカッションとか政治議論を気取れるのが
真夜中から2ちゃんに張り付いてる屑ニートの限界かもしれんね
775名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:02:23 ID:eULq8dTL0
>>761
だいたいの人は相対評価でよりマシな政党に投票するんだと思うけど。
宗教チックに頭から盲信してる人もいるみたいだけど。
776名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:02:28 ID:8GmIlwu60
>>773
「誰の言葉か」で言葉の価値を決めるのは十分に落ちぶれてると思うよ。
777名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:02:47 ID:3RWgCd/E0
>>773
>女や老人や2ちゃんねらーの8割って

ああ・・・
なるほどねぇ・・・w
778名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:03:31 ID:0kM2D5kY0
>>753
だから、天下りなんか官僚だけじゃなくて民間でも地方自治でも起こってる出来事だろ
公共事業にしたってそうだよ、それらにことを絶対悪だと考える幼稚な思考をなんとかしろよ

公共事業や天下りは世の中を平和で円滑に進めるための必要悪でしかない、
ただ自民党は田中角栄の存在により、その必要悪を許容できる限界を超えて
大暴走してしまったことは事実だが

必要悪を国民のために上手にコントロールできる政治家が日本には必要なんだよ
779名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:04:27 ID:Li/hv1YG0
>>774
どうでもいいけど、お前のレスには政治に関知する文章が1行たりとも無いわけだが

オレを小バカにできるほど、お前政治に関知してる人間ってことだよな

オレが政治クイズ出したら、お前全部答えられるか? 試してみようか? 初歩的な質問だぞ
あー、ググっても良いよ「逃げ」さえしなきゃ

始めるぞ、逃げんなよ「政治議論ができる」お前が逃げるわけないよな
780名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:04:40 ID:VLCU68qA0
>>773
また「女や老人や2ちゃんねらーの8割」とか、
何も考えずに適当に印象を言葉にする
書くレス全部、チープな受け売りにしか見えないけど
本当に自分の頭で考えてるの?
781名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:05:19 ID:x24OvgCl0
ID:Li/hv1YG0

中学生レベルの教養を身につけるまで2ちゃんねるには来ない方がいいよ
782名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:05:34 ID:aVmPW4pT0
大阪の不法残留事件も、こいつが尾を引いてるんだろうな。
残り一ヶ月で、駆け込みで、とんでもないことが起こるかもな
783名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:05:41 ID:8Da5NjjK0
成人男子の2割しか、まともな人間はいないか・・・
大変だなww
784名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:06:16 ID:rv2JPyag0
>>774
見えない敵と戦う俺カッケー!って感じだろ
スルーしとけ
785名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:07:25 ID:FVXu4p9s0
一晩中書き込んでる人たちは何やってる人たちなの?
786名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:07:49 ID:fGQHrG+O0
>>764
だろうな
マスコミは民主党に甘すぎる
787名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:07:55 ID:iMO7XdJg0
>>783
確かなことは、郵政選挙で泡沫に入れ、
この前の衆院選では民主ワァァと入れ、

今回はみんなの党に入れた、なんてトリプルかましたような人は
真性情弱の愚民だと認定できますよw
788名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:07:58 ID:2+YwG5nt0
普通本人が辞任申し出て
副大臣あたりが繰り上がるって流れになりそうなものだけど
恥知らずにもほどがあるなぁ
789名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:10:19 ID:YPkFsiecO
民意を馬鹿にしているな
まだ支持率下がるよ
790名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:10:32 ID:+LO5friD0
死刑を執行しない法務大臣など職務怠慢以外の何者でもない
791名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:10:41 ID:Li/hv1YG0
>>778
「必要なんだよ」って与野党のどこにもそんな人材いないだろうが

そんなのオレも熟知してるしもっとも憂いてることだよ
角栄→金丸→小沢のコンボで日本は滅亡した

んで、「もうこいつらには任せられない!!」とこのスレで書いたら、キチガイ扱いされたわけですよ

あまつさえ「自民党に任せれば日本は“また”救われる」とかいう真性の○○まで現れる始末

あのさ、どっちがキチガイだと思う? そういえば衆愚政治っていうけど
政治の基本は「8割の民衆が低脳」であることが政治活動の基本なんだよね、紀元前からさ
オレはハッキリ言って、このスレで自分がマイノリティであることに安堵してるぐらいだよ

あとこの「自民だ」「いや民主だ」とか言ってるアホどもを敵だとも思ってない
関係ない「層」だと思ってる。 だって「8割の方」に「2割の理念」を伝えようたって、それは無理なんだよ、8割はアホなんだから。
792名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:10:53 ID:MfGhakSY0
>>788
責任論になるから辞任しません
793名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:11:28 ID:iMO7XdJg0
>>788
本人は辞意申し出てる、カンがかなり強く留意したため続投になったらしい。

千葉は選挙で落とされてるんだし、当然なんだが、問題はカン。
カンはガンでスな。

なるほどカンガンス。
794名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:11:39 ID:CHYh/pj00
こういう時は辞表受け付けたうえで
総理大臣が法務大臣兼務ってのが普通だよな
795名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:12:03 ID:CHYh/pj00
与謝野さんって一時期3大臣兼務してたこともあるしw
796名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:12:22 ID:7EFM9OPm0
>>773
>女や老人や2ちゃんねらーの8割って

なにこの脳内統計?

>>1
それにしても留任とかありえんだろ。
どうせ9月までだろうけど

797名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:13:24 ID:8jMkke+B0
流れぶった切って、民公政権マジにマジかじゃね?ってネタw

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20100714-OYT8T00832.htm
 輿石氏陣営は今回、別の組織票を頼った。公明票だ。
 「バーターしませんか」
 輿石陣営幹部が複数の公明党議員らの自宅を訪ね歩いていた。
 同党が山梨選挙区の「自主投票」を表明した6月17日以降のことだ。
 輿石陣営が「比例は公明」を指示する代わりに、公明支持者に
 「選挙区は輿石」を依頼するという非公式の選挙協力の打診だった。
 ある公明党市議は証言する。
 「バーターに応じた。自民党側からは何の働きかけもなかったから」

おまけの拾い物w
http://stgenya.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/07/06/mindan_2.jpg
798南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/15(木) 06:13:34 ID:L7xSlipj0
アホだな。何で支持率下げるような事ばかりするかねqqqqq
799名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:13:57 ID:mRBu/zUW0
これは必見!迫真のやりとり

千葉法務大臣 VS 棚橋議員
http://www.youtube.com/watch?v=pXSfxDolxuo&feature=youtube_gdata
800名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:14:28 ID:kCge3RxE0
>>133
だな。
小沢の起訴を止める悪党は千葉だけだろうし。

あとね。
小沢懐柔っていうか、仲たがいとか権力抗争ってのは芝居だと思うよ。
801名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:14:32 ID:iMO7XdJg0
>>791
その2割が8割を見捨てたときに、
独裁政治や恐怖政治が始まるんだぞ。
開明してるなら、それを自分のものだけにしない矜持みたいなものを持てよ!
見えるものの辛さに負けないで、前に進めよ!
802名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:14:36 ID:Li/hv1YG0
>>798
邪魔だから出てくんな、今真面目な話してんだ

お前はしょーもない話題のスレ行って「qqqqq」と書き込んで来い、それが仕事だろ
803名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:14:58 ID:VLCU68qA0
>>791
それは「大衆」と「自分」を区別するという
中二病の初期症状だと思いますよ
周りと違うオレかっこいい!マイノリティ最高!ってだけの

あ、クイズ? どうぞどうぞ
ちなみに8割ってどこの統計?
804名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:15:35 ID:qQlh8Mhr0
>>796
9月までにこの婆が大臣の地位で何かやらかしても責任取らせられないのが困る
政治家究極の責任の取り方である議員辞職ってのがコイツの場合存在しないから
805名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:15:40 ID:CVTWiCFe0
衆院選後はあれだけ民意だなんだといってたくせに都合の悪い民意は無視かw
806名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:15:49 ID:mhid29cd0
自慰を表明したが遺留?よくやるよ
807名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:15:57 ID:jz2mgXC20
けーおー乞食ネトウヨ またゴマメの歯軋り ww
808名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:16:01 ID:0kM2D5kY0
>>798
支持母体である、自治労とか在日団体がプレッシャーをかけてくるからだろ
809名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:17:16 ID:2+YwG5nt0
>>793
そうなんだ
頭狂ってるな
810名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:17:42 ID:WUnr12lT0
菅って損得勘定もできないの?
811名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:17:43 ID:kCge3RxE0
あと、内閣法制局の答弁禁止ね。
官僚批判の名を借りて、憲法解釈を捻じ曲げるのが狙い。

外国人参政権などは、その最たるもの。
812名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:18:52 ID:mg0huXiM0
そりゃお前、左翼運動の指導層と火炎瓶もって戦った闘士だもの。
これくらいの茶番はやるだろうよ。
813名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:19:03 ID:Li/hv1YG0
>>803
ちょっと違うなぁ、オレは「2割の方の大衆」なんですよ

オンリーワンじゃない、「国内である程度考える思考を持った層」でしかない、ただの一市民です。

だから貴方たち8割のアホに啓蒙してるわけじゃない、関係ないんですアホとは
オレが声をかけてるのは「2割の脳ある国民たち」これだけ、これは選民思想とかじゃなくて、相対的なただの数の話です。
814名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:19:30 ID:DUm4CpXrO
>>8
海王神さまじゃあるまいし
同じトコをグルグル運転してて楽しいの?
815名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:19:40 ID:1eaMQjW40
 しかし、落選した閣僚が1カ月以上内閣にとどまるケースは過去に例がない。記録が残る
昭和23年以降、衆参の国政選挙で落選後も閣内に残った閣僚は15人いる。だが、残留
期間は第4次吉田茂内閣の林屋亀次郎国務相の27日間が最長だ。
816名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:20:15 ID:8jMkke+B0
>>793
実は党内の倫理委員会を仕切っているのが、菅だったりする。

マニフェスト隠蔽を批判していた土井孝之を追い出した最終責任者も、菅のはず。
817名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:20:38 ID:/8ahNpdG0
中二病って本人は自覚してないのよね
818名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:21:40 ID:U7CKAPEw0
だれか

封建制でもねえのに…
>>260の大きな勘違いをどーにかしてやってくれたまい;;;;;;;;;;;

朝から びっくりさ 俺りゃもう
819名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:21:45 ID:Li/hv1YG0
千葉続投で良いコトが1つだけある

これでもう、二度と民主党に「民意」は集まらないということだ、民主党は終わった

あとは国民が潰すべきは自民党とその界隈だ
820名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:22:21 ID:NYJl3UiN0
べつに勝手にすればいいけどもう二度と民意とかほざくなよ
821名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:22:25 ID:6dJvQyPa0
政治家も公務員なのにリコールできないの?
822名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:23:20 ID:rv2JPyag0
これ、テレビや新聞で報道された?
823名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:23:23 ID:CHYh/pj00
>>793
普通は
辞意
 ↓
慰留
 ↓
固辞
の様式美ってのがあるんだけど・・・
824名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:24:01 ID:VLCU68qA0
>>813
自分と異なる層を馬鹿、アホ、気違いなどと言って
激しく罵倒する人が、自分をまともな一般市民と考えているのは
危険な兆候ですよ

まともな一般市民って、普通深夜三時から朝まで
2ちゃんに張り付いて延々レスしてないしね
恵まれない境遇のストレス発散なのだろうけど…
825名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:24:22 ID:4Dlq0HcJ0
思ったより伸びないね。このスレ。
残留に反対の人って以外に少ないんだね。
826名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:24:40 ID:OHzxVfJm0
なんのための選挙かね
827名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:25:17 ID:L5eaXdqb0
>>819
まず報道されないしされても批判的じゃないし、
自民政権はもっと酷かったって本気で信じ込んでる奴らがいっぱいいるから関係ない。
828名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:26:08 ID:Li/hv1YG0
>>824
申し訳ないけど、今の0代〜40代で「恵まれた環境」にいる国民なんて
一握りの中の一握りですよ、1億総中流を終わらせたのは自民党のありがたーい糞政策のおかげですけどね
829名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:26:56 ID:1eaMQjW40
>>825
伸びないのは千葉が小物だと思われてるからだよ
830名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:27:18 ID:VLCU68qA0
>>825
同じ主旨のスレが分散してる割には、相当な勢いで伸びてるねぇ
時間帯を加味しても
831名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:27:30 ID:qVokAWJe0
>>825
関連スレは大量にでとるからな、この数日。

んで辞めないなら内閣支持率墜落
辞めるんなら次にくるのは間違いなく公選法違反。

どっちにしてもこいつら詰んでるの、落ちた時点で。
832名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:28:00 ID:ufqT7/A+0
>>594
見た。
戦前もそうだったけど、資本主義でこっぴどく損を出した後は共産主義が頭をもたげる。
これが歴史の普遍性じゃないかな。
まあ、再び戦争の道をたどらないことを祈るよ
833名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:28:02 ID:0kM2D5kY0
>>825
9月までっていうのが「ま、いいか」と思わせてしまってるんだろうね
ある意味で、短期間ということで問題の本質を誤魔化せた菅の勝利かもしれない
834名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:28:57 ID:ghzHsx3h0
ここで自民党が6年以内に落選した議員を閣僚に迎えるのは禁止法案を提出したら神
835名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:29:04 ID:l9SFmVDy0
KY管 と
くそばばあ千葉

最悪
836名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:29:23 ID:IGuHIKg00
>千葉氏は、時折語気を強めながら「政策それ自体が否定されたとは思っていない。
マニフェストや党として進めてきたものでもあり、今の時点で変更されるものではない」

政策が否定されてなくて落選なら、もはや人格否定でしょ。
大臣として不適合どころか、議員としての失格の烙印が政策じゃないって、
もう首つったほうがいいレベルの話じゃないか。
神奈川県民の端くれとしてこればっかりは許せない。
837名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:29:51 ID:OHzxVfJm0
>>819
それでみんなの党更に躍進か?
俺には党というよりひとつの会社に見える
あれも相当眉唾だぞ
誰がどういおうが自民が一番現実的
838名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:29:57 ID:1Mp24nyX0
7,8,9月 毎月162万円か。
839名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:30:01 ID:mg0huXiM0
千葉さんの周りでは民意は通用しない。
ある程度の独裁を自ら認める首相だもの。
これくらい当然。
840名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:30:27 ID:8jMkke+B0
>>825
千葉だけじゃなく、ねたが多すぎんだよ。選挙の総括とかもあるし。
例えばこれも酷いぞ。

【参院選】入所者の投票用紙を使い勝手に投票 輿石氏支持者の特別養護老人ホームの介護長(59)と施設次長(50)を逮捕★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279096492/l50
841名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:32:07 ID:qVokAWJe0
>>840
コシイシの場合はもうハナから手段選んでねえから
「あれ?こんなもん?もっとあるだろ、秘書パクれよ」
てかんじ。
842名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:32:43 ID:VLCU68qA0
>>828
そうか、自分と同じくらい周りも恵まれていないと考えているから
そこまで周囲に攻撃的なんですね

貧すれば鈍するとは言ったものだけど、実際
深夜の2ちゃん議論や政治思想を語ることに慰みを見出す人々よりは
マシな暮らしをしている人が大半じゃないかなぁ
843名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:33:47 ID:rv2JPyag0
>>840
悪質すぎだろ・・・
844南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/15(木) 06:34:55 ID:L7xSlipj0
しかし支持率下げる内容ばかり次から
次へと出てくるな。小沢の寄付者や民団の支持を
受けた候補者やら。qqqqq
845名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:35:21 ID:zHH66YoP0
>>840

これはひどいw

846名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:36:55 ID:qVokAWJe0
>>844
南米院のおっさんミンス嫌いだったっけ?
847名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:37:15 ID:9Tqh1i1G0
>>840
こんなの氷山の一角だろうなー
848名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:37:24 ID:+QfvKD3Z0
   , ‐、 ,- 、
    ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))
    ) リリ・ω・ ノ   
     (=====)
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄

849名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:37:32 ID:Li/hv1YG0
>>842
あ、それで分かった、学生だなお前

論外だから帰っていいよ、何の苦労も将来の不安も考えたことすら無いだろ
もうさ、背負ってるものが違いすぎるから、考えてることも違うわけ

お前は、「層」の違うオレにレスしても意味ない

お前はお前と同じ学生と一緒に、政治なんかに関わらず楽しく学生生活を送りなさい
どうせ、数年後には超絶に悩むことになるんだから、今のうちだけだよ脳みそ空っぽにできるの。
850南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/15(木) 06:37:47 ID:L7xSlipj0
>>846
わしゃ無党派だ。自民も民主も嫌いqqqqq
851名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:39:08 ID:3RWgCd/E0
>>849
やっぱり決めつけから入るタイプかw
852名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:39:25 ID:iMO7XdJg0
>>849
そろそろしょうもない話はやめなさい。
ポッ出の社会人っぽいけど、あんた。
853名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:40:00 ID:rsvV6Ywg0
遵法精神のカケラもない千葉が法相に適任とかカンガンス笑わしてくれるw
854名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:41:01 ID:U6k/0CWs0
閣僚を民間人から登用、ってのと訳が違うからな。
議員から登用して、国民から国政を担うには不的確と判断されたんだから。
855名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:41:41 ID:Li/hv1YG0
>>850
お前アホかと思ってたけど、中々分かってるな
今の時代、見識ある無党派が一番正しい、自民だ民主だの言ってるアホは化石だ

2回前の衆院選で気付かなかったアホはもう選挙権剥奪するべきだと思う、女子中学生より頭悪い
856名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:42:23 ID:EylINwpR0
人間的にはあんま好きじゃないが、鬼のように死刑執行したぽっぽ弟は神だったと思う
857南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/15(木) 06:44:43 ID:L7xSlipj0
>>855
お前は喧嘩がしたいのか議論したいのか。
今時そのスタイルは流行らんよ。いつの時代の
2ちゃんねらーだqqqqq
858名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:46:00 ID:3RWgCd/E0
>>856
淡々と職務遂行する姿勢は素晴らしい。

つか当たり前なんだけどな…
859名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:46:50 ID:qVokAWJe0
>>857
ここも世代交代激しいからのぅ。
濃いいのはとっくに別んとこ移ってるか叩き出されてるしの。
860名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:47:28 ID:tjDzdTYt0
死刑施行に判を押さない千葉法務大臣
職務怠慢の千葉、職務放棄の千葉、落選し議員ですらなくなった千葉
それでも首相は言いますた

千葉氏は適任者だ(キリッ
861名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:47:44 ID:c28n5EeC0
恥を知れ、くそババア。日本人なら。
862名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:47:51 ID:Li/hv1YG0
「qqqqq」は絶対に流行らんと思ってたが

5年越しぐらいで今一部で流行ってきてるからな
オレも見習ってスタイル貫かないと、敵なんか99人いても1人理解者がいればいい
863南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/15(木) 06:48:34 ID:L7xSlipj0
>>859
色々と見なくなったねぇqqqqq

ID:Li/hv1YG0の次のレス予想

qqqqqとか言ってるおまえが言うな。
みたいな内容だと思うqqqqq
864名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:50:22 ID:c28n5EeC0
南米院って、約束通り糞食らったんだっけ・・・
865名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:50:33 ID:0kM2D5kY0
民主党は衆議院での2/3の議席数を確保したようです。
参議院で野党が法案に反対しても衆議院で再可決されます。
”ねじれ”解消されちゃいましたね。

国民新党、社民党と連携へ
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100715ddm002010067000c.html

衆議院議席数
http://seiji.yahoo.co.jp/guide/giseki/ (衆議院欠員2議席)
866名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:50:37 ID:9sO47p4E0
夫婦別姓にできず苦しんできた女なんかこのまま
腐るまで苦しめばいいのよ。

同性がみんな味方だと思うな。

地獄で腐れ、糞フェミばばあ!
867名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:51:39 ID:YwGzKTmz0
ID:Li/hv1YG0

こいつの言ってることもある程度共感できる
自民党のジジイどもじゃ日本はよくならんだろうな
今回の自民党の公約見てても、結局は役人の手先は
やめませんと言ってるようなもんだし
868名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:51:42 ID:PxdE3gEl0
菅直人、仙石由人、千葉景子は、いずれも過激派全共闘のリーダーだった
菅直人、仙石由人、千葉景子は、いずれも過激派全共闘のリーダーだった
菅直人、仙石由人、千葉景子は、いずれも過激派全共闘のリーダーだった
869名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:53:32 ID:qVokAWJe0
>>867
役人の手先云々てより機能の違いじゃろ。
正直官僚出身の政治家だいぶ減った気がする。
870南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/15(木) 06:53:57 ID:L7xSlipj0
>>864
それは北米院な。小生は北米院キラーだ。


日本は警察のさじ加減による逮捕や法相の気分次第で
不法滞在外国人が優遇されたりする似非法治国家だし、
国民がNOを突きつけたにも関わらず民意を無視したりする
似非民主主義国家qqqqq
871名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:54:10 ID:a+y+4REG0
此処で、世間の目を逸らすために
三宅雪子が、満を持して登場か?
872名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:54:46 ID:edb1dDbA0
>>319
1990年2月 衆院選で江藤隆美運輸相  
1996年10月 衆院選で田中秀征経企庁長官  
1998年7月 参院選で大木浩環境庁長官
2000年6月 衆院選で深谷隆司通産相と玉沢徳一郎農水相
873名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:55:36 ID:cttdQoV10
民主党に選挙って必要ないな
意味も無く居座る不法滞在の朝鮮人そのもの
市ね場いいのに
874名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:56:07 ID:qVokAWJe0
>>870
またなんか懐かしい名前が>最近みねーぞ北米院。

アイツはガチでキティだった。
875名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:56:37 ID:ZPIt0gox0
千葉、死ねよ。今すぐだ。この害獣が。
876名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:57:20 ID:3cl+sAuP0
民主どんどんやれ
おめぇらの愚行で支持率がどんどん下がるwww
877名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:57:51 ID:2jHMlT7q0

知らない間に、地方から大変な事になっているぞ!

【政治】民主党政権発足後、地方議会で「慰安婦」政府への意見書の可決広がる 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279125633/

【参政権】民団「6月25日に採択された、さいたま市議会可決意見書は地方参政権付与についての賛成決議のはず! 期待!!」[07/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279113754/
878名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:57:52 ID:YD5KnCUO0
立候補してない民間人を起用するなら問題ないが
立候補して有権者に拒否されたまま大臣続けると
民主主義もクソもあったもんじゃねえ
879名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 06:58:34 ID:8jMkke+B0
>>873
類は友を呼ぶ。
880名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:00:16 ID:ZPIt0gox0
>>878
選挙結果も無視して強行するんだったら、明らかに国民に対する敵対行為で、
そうなりゃ、選挙以外の方法で民意を反映する、ということになりかねない罠。

ミンスは日本を混乱に陥れようとしてる。
881名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:00:38 ID:LjLKo9ny0
この民間人
なんで俺の月給の何倍も貰うの?
882名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:01:49 ID:ENh6J6Qk0
日本国民の意思表示で「いらない」となったのに勝手に続投させるな
民主党は調子に乗るなよ
883名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:02:16 ID:03qDUeMa0
菅直人という男の器の小ささが良く分かるな。
884名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:02:19 ID:edb1dDbA0
民主党は政党を名乗っているが、実際は反日テロリスト集団
885名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:02:22 ID:wEmOD6NN0
早く辞めろシバクぞ
886名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:03:00 ID:wq75s0op0
仕事をしないで162万円か、ナマポと同じレベルだな
887名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:03:04 ID:s0fE4QRX0
解散解散さっさとかいさーん!
888名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:03:30 ID:xNJKGezyP
問題は金じゃないだろ・・・
889名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:04:38 ID:Tp+on4Of0
【政治】 続投の千葉法相 「落選したが、夫婦別姓・人権擁護法案などが否定されたとは思ってない。より前進させる!」★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279112844/
890名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:04:45 ID:s2jw/KsM0
山梨県人は輿石を当選させて恥ずかしくないのかな 死んでわびて欲しいわ
891名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:05:08 ID:9myTvCy40
>>865
ソースもまだ検討の段階だろーが。まだ決まってもいねーのに連立ってアホかw
892名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:05:38 ID:lIz2hqSa0
でもオレの周りじゃあまり話題にならないんだよなあ
こんなおかしな話はないのに
893名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:06:04 ID:2CGkHiRw0
こういうスレタイは好かん。
894名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:06:23 ID:3PQ0XW0h0
税金の無駄だ
895名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:07:38 ID:6dJvQyPa0
すぐ死ぬ政治家がいい政治家だ。
896名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:08:57 ID:eRkUHuTm0
    .____         _.,,,,,,.....,,,
    /    \      /::::::::::::""ヘヽ
  /ノし   u;  \   . /::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  | ⌒        )   |:::::,,.‐'"´ 。    |:::|;
  |   、       ); .. ,|/  \   / .|;ノ;
  |  ^       |    l   -・= ‐・= i ;
  |          | .   l;    (__人_) u |;   どうして俺が責められるんだ?
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  ./、゚,  悪いのは「宮崎県」だろ!
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;  こうていえきを隠す方がよっぽど悪質じゃないか!
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;   俺は全然悪くないぞ!
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;
897名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:09:36 ID:baOO1EUG0
【投票】千葉法務大臣辞任要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000022/
898名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:09:44 ID:3lLwmkYv0
まあ、民主の崩壊が加速するから別にいい
899名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:10:28 ID:0kM2D5kY0
>>891
外国人参政権+夫婦別姓については、社民・公明も賛成に廻るから、成立の可能性がかなり高いよ。
社民党は8月に普天間移設問題がクリアすれば再連立濃厚と見るのが順当かと。

とりあえず、今回の参院選比例票の割合を見ても、次期衆院選で自民党が勝てることはまず難しいだろう。

日本オワタかもな。
900名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:10:48 ID:DS2q6Hpu0
何で、民意で否定されたおばさんを大臣につけさせ続けるの?
余分なコストも掛かるし、俺の税金を無駄遣いすんな!!
901名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:11:39 ID:SSBE76wN0
>>83
> 官僚の犬と言われるくらい真面目だったからな。

中韓朝の犬より万倍マシ。
902名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:12:14 ID:YCz8jRGJ0
元赤軍法務大臣(笑)
903名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:12:24 ID:2CGkHiRw0
>>899
民主党内でも反対があるジャマイカ。
支持率低下を危機感と感じてる若手から、猛反発食らう可能性あるだろ。
下手したら党内がわれるんじゃね?
904名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:12:38 ID:J5edCSBq0
千葉「貰えるものは嬉しい、貰いたい♪」
905名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:12:51 ID:dCL81sTo0
市民運動家とか人権派弁護士は、攻撃一辺倒で守備力はゼロ。
突っ込むのは得意中の得意だが、突っ込まれたら逃げるしかない。
906名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:13:54 ID:0kM2D5kY0
>>903
民主党はあと3年支持率なんて関係ないんだよ?
907名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:15:49 ID:xIpKSN32P
辞めさせると、選挙の大敗の責任の話、失敗の話に繋がるなるべく手を付けないんだろうな
つまり党内での自分の立場についてしか考えていない
908名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:16:06 ID:2CGkHiRw0
>>906
解散の可能性もある。
グダグダすぎるくらいなら早期解散しろと、党内からの声も当然出てくるだろ。
参議院で劣勢になったんだから、参政権は一筋縄では行かないのは確かだよ。
909名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:16:18 ID:ENh6J6Qk0
>>899
普天間移設問題は絶対にクリアしないので
社民党が連立へ戻る事はないね
910名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:17:38 ID:qCcGxeiW0
むしろ今、辞めないのはいいことだ
サンドバック状態でさんざん批判されてどうしようもなくなってから辞めれ
911名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:17:39 ID:oW7lBJ4f0

日本では こう言うやからを 厚顔無恥 と言います。

法に触れなかったら、何をやってもいいと言う考え方は

日本人ではありませんね!
912名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:17:39 ID:0kM2D5kY0
>>908
楽観的だな〜。
解散する理由なんてないだろ。
解散して誰得だよ。
913名無しさん@十周年 :2010/07/15(木) 07:18:54 ID:5xnhXrI60
まぁ参議院では野党が多数だし、強行採決できるかというと
今の民主党は正面切って自民党にケンカ売れない状態だし
千葉の念願の法案が通る可能性はない・・・・と思いたい。
914名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:19:54 ID:qVokAWJe0
解散は期待できないけど党が空中分解する恐れは多分にある。

今回の選挙でおったのうかったの、、、ちょっち偏り過ぎたもの。
915名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:20:07 ID:0kM2D5kY0
>>909
8月に辺野古移設工法の提出期限があるから、それを提出する=辺野古決定なんだよ。
決まったことに社民党も反対しない。
外国人参政権・夫婦別姓・祝日変更など社民党がやりたいことは他にもあるんだぜ
916名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:22:27 ID:0kM2D5kY0
>>913
だから、衆院で2/3議席を民主党は揃えられるって。
だから参院議長を民主党推薦議員で推し進めているんだろ。

参院で野党がいくら反対しても衆院で再可決されるので、法案はなんでも通るんだぜ
917名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:22:51 ID:2CGkHiRw0
>>912
楽観はちっともしてないんだけどね。
解散の可能性は低いと思ってるよ。
情勢は簡単には読めないなあ、と思ってるだけなんだ。

ただ、民主の壊れっぷりってはんぱないじゃないか。
菅の無茶苦茶っぷりで、国民総スカン食らったら、
岡田や前原は、多少なりとも大人しくせざる得なくなるだろ。
国民の反発って、決して無視できないと思うよ。
918名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:23:54 ID:WSSq+sR50
>>822
いまチョンBSでやってる
919名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:24:15 ID:xurK+Fr60
支持率落としてまで残留させるメリットってなんなの
920名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:24:57 ID:fFvqn1410
空気読めやババア!!
921名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:25:17 ID:irz9NQ100
やること成すことデタラメ過ぎ
922名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:25:35 ID:ZUJZVGeq0
『民意って何ですか』と聞いても、ほとんどが社会党議員の民主党の方々には理解不能だと思う
923名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:25:44 ID:C5hmw6/H0
しかたがないよ みんしゅとうだもの
924名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:26:21 ID:Nu2XBfzs0
もっとポピュポピュしていこうぜ
925三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/07/15(木) 07:26:50 ID:8DO/FS8F0
>>913
千葉を今止めさせない一番の理由は指揮権発動のためだろ。
小沢が検索審議会で起訴相当になったら強制起訴になるわけだが、できればそれを阻止したいのではないだろうか。
926名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:27:17 ID:0kM2D5kY0
鳩山ですら、選挙なかったら退陣してないだろ。
民主党は批判を一切受け付けない強さはあるwwwwwwwww
927名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:27:18 ID:RUMXmPHY0
>>913
なんで個人の念願で大臣やってんだろうね
928名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:27:53 ID:Ftv1qN5h0
162万に相当する働きなの?
民間企業でもない事務的な仕事してる人間にお金はらいすぎだって
50万くらいまで落とせ。
929名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:28:22 ID:45irTMSRO
民意というのは、民主党の意見ということです。
930名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:28:23 ID:S6q2h0yL0
>>925
検察審査会は検察じゃなくて民間だが指揮権発動できるの?
931名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:28:28 ID:Lpr4EVtsO
後腐れなく辞めさせるチャンスだったのに引き止めたね。
本当は引き止めてないかもしれないけど。
裏のやり取りなんてわかんないしな。

なんにせよミンスは滅んどけ。
932名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:28:40 ID:VqP51Rf50
9月に小沢に政権取られるのは確実だから、今のうちに支持率を徹底的に下げるつもりなんだろ、菅は。
そういう穿った見方しか出来ないぞ、これ。
933名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:29:18 ID:Todkvfj90
キチガイが首相になると国民の手で政治を是正することは出来なくなるということを知らしめたな
934名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:29:55 ID:0kM2D5kY0
>>930
民間人にヤクザが接触くらいのことはやってそうだな。
935名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:31:16 ID:2CGkHiRw0
>>932
支持率のV字回復再びwwww
936名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:32:04 ID:0kM2D5kY0
>>932
小沢首相は面白いかもな。

民主党支持してた無知な国民層の反応がwwwwwwwww
937名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:32:20 ID:DRuS6IRH0
首から上、面の皮しかねえんじゃねえか、こいつは。
938名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:32:54 ID:M0Sm4EiU0
('ω`)実は民主党をぶっ潰す為に派遣された死者なのか。
さすが官さんやで。
939名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:35:05 ID:oUjO6aQO0
まだ続投を撤回しないとは民主の無能もはんぱないね。
千葉と一緒に転落するよ、これは。
940名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:35:22 ID:fGQHrG+O0
小沢が復活しても益々支持率が下がるだけだし
民主党はもう終わったな
941名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:35:25 ID:TZAwMJnn0
死刑!
942名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:35:40 ID:LME7BIZg0
世間から散々批難させて辞めさせる、世間の批難収まる
ほかの閣僚や党幹部は辞めなくても・・・
943名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:36:10 ID:SDsvIcfS0
権謀術数のみの、権力志向の菅民主党、おつ!
944名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:36:11 ID:pKn2ZlO60
民主なんてもう要らん 
945名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:36:42 ID:zqUbXb4T0
多くの国民が餓死している現状で
特権階級様は月給160万円とかwwww

しかも国民を困窮の極みに陥れる簡単なお仕事www
946名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:38:52 ID:S6q2h0yL0
まあ法相廃止する訳にも行かないから、160万はどうやっても発生する費用だけどね
仕事しない奴に払うのは無駄というのには同意だが
947名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:39:05 ID:g82q5eZz0
代表選挙候補者

ガンス
小沢の傀儡
蓮舫
948名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:39:29 ID:0kM2D5kY0
でもね〜、今回の参院選比例票の獲得割合だと、衆院選だと全国的に民主党が圧勝する数字なんだよね。
民主党はこれから3年間一切批判を受け付けずに、受け流しつつ政治を進めるだろうね。

スキャンダルも菅が韓国人ホステスとの間に隠し子くらいしかないし。これでスパイ容疑で立件でもあればねw
949名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:39:33 ID:/pp+AlAu0
辞任しない千葉の無神経も、民主党の現実無視も理解できん。
つーか民主党は「民主」って付けるのやめてくれよ。民主主義を否定しているくせにまぎらわしい。
950名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:39:44 ID:+AfqQ5pzO
チョン民主は全員氏ね
951名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:40:08 ID:qSPVDLI/P
法相として認められてないから落選したんだよ、よく考えてくれ
952名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:40:13 ID:Li/hv1YG0
>>947
ねーよ

仙石→岡田→前原の順番だろ
953名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:41:03 ID:eWKqsGNMi
>>38
アルパカに失礼すぎ

謝れ!
954名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:41:38 ID:jYwKZFyg0
早く辞めろ、クソババア
955名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:41:39 ID:CMVkT0SO0
>>948
法案が通らなくても、やれる事は色々あるもんなぁ。
956名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:41:46 ID:dPzX4Jn30
民主の中では消費税で落ちたってことになってるから問題ありません
あまりにも嘘を言い過ぎて自分でも信じちゃってるんじゃないの?
957名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:42:22 ID:QiJ1JtAB0
誰もが落選を望んだ結果・・・・参院選挙
958名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:42:50 ID:S6q2h0yL0
>>948
衆院選だと全部小選挙区、今回で言う一人区だと言う事忘れていないか?
一人区だと3位になりそうなみんなの党等の票が自民に流れるんだよ
あの結果でも今回の参院以上に自民が勝利するはずですよ
959名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:43:21 ID:0kM2D5kY0
>>955
社民との連立も濃厚だし、衆院2/3確保できるので、法案は全部通るよ。
960名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:43:28 ID:gCAoUAOr0
慰留した理由が分からない。
内閣改造すれば良いという問題ではない。
国民の意思を敏感に感じ取らなければ民主党のイメージダウンは避けられない。
961名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:45:32 ID:S6q2h0yL0
>>959
国会を年間500日ぐらい開催できたらねw
962名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:45:56 ID:1xg5gVoDO
このままやらせておくのも面白い
支持率ジェットコースターを超えてフリーフォールや
963名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:46:06 ID:hcz1lFzE0
そうか、いまさらながら、大臣は議員である必要ないんだね。
964名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:46:59 ID:0kM2D5kY0
>>958
みんなの党票が自民に流れるというのも、今回比例票を民主に投票した人が自民に流れるというのも、
都合良く判断した考えだと思うけど。
外国人参政権・夫婦別姓など、馬鹿層には全く興味ない法案だろうから、自民党は厳しい情勢だと思うが。
965名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:48:13 ID:mvMj2OoQ0
民主党は自由のない自民党
966名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:50:18 ID:0kM2D5kY0
>>961
まず、次期衆院選に向けて在日票を期待できる外国人参政権を成立させるのは確実だろうね。
967名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:50:52 ID:wDd0eYtZ0
>>902
千葉が本当に赤軍だったら、鳩山、小沢の責任は重い。
権力握れればなんでもありか。
968名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:51:19 ID:S6q2h0yL0
>>964
いや、今回の一人区ではみんな等の票が自民に流れていたぞ
投票結果を分析したら一目瞭然、3位以下の得票数が2人区以上と明らかに違うから見てみると良い
通りそうにない3位以下の票が上位に問うに流れるのは当たり前の話なんだけどね
969名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:51:24 ID:2CGkHiRw0
>>965
それ、もの凄く自民に失礼だと思う。
970名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:51:44 ID:Li/hv1YG0
>>965
まるで自民党に自由があるみたいな書き方だな
971名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:52:10 ID:V0mwnmd00
死刑反対大臣が地元の選挙民に死刑判決を受けたのだから
972名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:54:49 ID:7IeGv45Y0
これで益々ミンスの支持率が落ちるな
自業自得だボケ
973三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/07/15(木) 07:55:56 ID:8DO/FS8F0
>>970
自民には自由はあるよ。少なくとも民主党よりはね。
党内成長会議なんか2ちゃん以上に罵詈雑言が飛び交う自由ぶりだ。
974名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:57:16 ID:R1nneyDMO
それ最初に言ったのは、小泉進次郎じゃなかったか?
975名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:57:48 ID:MfGhakSY0
>>969
小泉ジュニア「自由があるのが自民党。自由がないのが民主党。」
976名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:57:53 ID:VqP51Rf50
>>973
民主は議員立法を禁止してるしね。
ヒラ議員は、採決の時にボタンを押すだけの簡単なお仕事。
977名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:57:57 ID:cJ6iju2i0
俺は昨今の過払い利息の無法ネコババ状態を見て、弁護士と言う人種は全く信用できなくなった。
978名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:58:48 ID:ZKyh/VQ10
さっさと千葉をやめさせろ!
民主主義を否定するのが民主党かw
979名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:58:56 ID:2CGkHiRw0
>>975
言ってる意味が違うw
980名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:59:04 ID:S6q2h0yL0
>>976
いやいや何も無い所でダイブして車いすに乗る仕事もあるよ
981普通の国民:2010/07/15(木) 07:59:37 ID:HfVEIGpT0
>>958
有権者数で区割りしたら自民党議員なんて激減する。
現在の選挙区割が不公平なのは衆知に事実。

千葉は69万票を獲得したんだ。
だが15万票で当選した自民党議員もいる。
大臣続投しても文句言うのは自民党員だけだろ。
982名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:59:37 ID:BKhdyGE00
金の話に矮小化するな。
千葉は議員としての価値無しなのに
大臣に居座り続けることがおかしいっつってんだ。
983名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 07:59:54 ID:pb5V0jv10
          _.,,,,,,.....,,,
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ   ━━┓┃┃
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ     ┃   ━━━━━━━━━━
     /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|    ┃                   ┃┃┃
      |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ                           ┛
      ,ヘ;;|   --・  --・ |         ,,-''ヽ、
   、__rヽ,,,,    (__人__) /__,,))  ,, -''"    \
  (( ミミ ヾ\   `⌒´/ 彡彡 _,-'"        \
       ̄ヽ  )  d, ̄・.  /\           \
       .""ζ  ゚。 そ_  //\\           \
     。  ・ 〈  。 ・ ゝ:|. / \/\\         /
          .ノ     . て//\ \/ミ \      //    ___
      °`> 从::ヾ∧  ./ \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLヽ //\ \/ ン \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/ス \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/党 \/\ /::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/本 \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"':::::::::::::::::::::::::::::
         (   ゙   ....:::.....  Y"
984名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:00:34 ID:2v/h7E8h0
千葉のババアは、どうしても辞めないなら、
せめて残りの在任期間中は、もう何もするな。
家で寝ててくれればそれでいい。
それだけでいい。
985名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:00:54 ID:+lMvzFS10
千葉「この北朝鮮製パチものセブンスター、味変わった?」 
    
「すげーうめーんだけど」
986名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:01:18 ID:yB3lkL8m0

        「菅の正体」


菅首相は本日、本気かどうかは分からないが一応辞意を伝えてきた

千葉景子法相を慰留し、千葉氏はこれを受け入れた。

菅首相としては、千葉氏に閣外に去られると、北朝鮮工作員の

シン・ガンス元死刑囚の助命嘆願書にサインした議員は

内閣で自分一人だけになってしまうので都合が悪かったのだろう。 

 体裁を最も気にする菅首相の本音が明確になった一件。

 
987名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:03:26 ID:ZKyh/VQ10
>>984
最後っ屁で、外国人参政権とか人権擁護法通そうとしかねんので恐いです!
988名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:03:29 ID:lE/mmq8u0
>>27
衆院と参院がある意味を、小学校で習って来い
989名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:03:53 ID:gIxj+9tr0
今すぐひきずり降してー
990名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:05:20 ID:aPHuC6200
不思議に千葉さんの落選を残念がる声は聞こえてこないなあ
991名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:06:28 ID:0kM2D5kY0
>>988
小学校では理想を教えるが、現実は教えてくれないだろwwwwwwwwww
992名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:09:11 ID:NwHXsXcE0
法相として、何にも功績がなかったのに給与だけはガッポリ手にする気かよっ!!
993名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:12:31 ID:pCLs67fO0
>>7
何が個人攻撃だ
お前は馬鹿か
994名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:15:21 ID:S6q2h0yL0
>>993
いいえ故人攻撃です
995名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:16:46 ID:gL/Opf7VO
清貧の千葉さんを中傷するのはやめろ。
996名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:16:50 ID:qUO9Itrt0
ババァ死ね ( ゚д゚)、ペッ
997名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:17:41 ID:QzXfdxDb0
でた血税泥棒
998名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:18:53 ID:KQf2WiWe0
1000なら千葉死亡w
999名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:19:02 ID:LuUTa8nu0
>>984
いやいやいや、死刑執行だけは命令してもらわんと困る
1000名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 08:19:46 ID:/pp+AlAu0
次はちゃんと死刑を執行する仕事の出来る法務大臣になりますように
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。