【社会】 「日本語禁止になって…会議で英語が話せず、外国人上司の怒りが爆発」「契約書作成が大変」…日本の会社も「英語主流」へ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
・ユニクロや楽天が社内公用語を英語にする方針を打ち出し話題になっている。過去にも
 日産自動車やIBMなどで同様の動きがあったが、いずれも社長が外国人に代わったり、
 外資系だったりした企業。それだけに“純国産”会社の英語化の衝撃は大きい。

 三木谷社長の初の英語会見を聞き、バリバリの「ジャパニーズ・イングリッシュ」にホッとした
 人も多かっただろうが、楽天が社員に求める英語力はTOEICで700〜800点。ユニクロも
 同程度のスコアを掲げているが、日本語にどっぷりつかった中高年社員が容易に取得できる
 レベルではない。外資企業に買収され、突然、英語が公用語となったソフトメーカーの社員
 (48)がこう言う。
 「最初は会議が全く進みませんでした。皆、黙っていて何も発言せず、シャベリ始めたかと
 思うと妙に照れていたり…。時間だけが過ぎ、とうとう外国人上司の怒りが爆発。仕方なく
 話し始めたのですが、単語があやふやだから『well』(えーと)や『ah』(あー)ばかりでした。
 今は何とか会議は成り立っていますが、さらに大変なのは、契約書作成などに欠かせない
 読み書きの方です」

 契約書の文言を一つでもミスすれば、利益が吹っ飛びかねない。日本語でも神経を使うのに、
 それが英語ならなおさらだ。ジャーナリストの溝上憲文氏がこう言う。
 「日本企業の多くは、海外進出しながらも、本社だけは日本人で固めてきました。しかし、最近は
 新卒の外国人採用を増やし、幹部の昇格試験も英語が必須になっています。かつての“純和風”の
 慣習が崩れた今、英語力が今以上に出世に必要になるでしょう。出世を気にしなければ、中高年
 サラリーマンでも十分、にわか仕込みの英語で乗り切れます」

 国際英語能力テスト「TOEIC」を運営する財団法人が1月に実施した上場企業約3700社に対する
 調査では、有効回答した約406社のうち、7割の企業が英語を導入し、過去5年間と比べて「高まった」
 とした企業も7割に上った。
 仕事はデキないが、英語はデキる――。そんな部下に上司が追い抜かれる日がやってくる。(抜粋)
 http://news.livedoor.com/article/detail/4882346/

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279090591/
2名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:24:32 ID:V5Itp7Zp0
英語で話せナイト
3名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:24:41 ID:ilc7yMh20
ならねぇよw
4名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:24:59 ID:5oSEfu5G0
This is a pen
5名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:25:08 ID:h95eG6en0
お前らも普段から英語使えよ。色々と捗るぞ
6名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:25:31 ID:IIAFLY3P0
やっぱアジェンダってかわゆい
7名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:26:04 ID:DWtyZJUO0
英語の話せないネトウヨが涙目w
8名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:26:08 ID:Vps4aImI0
一方でTBSは社内公用語とエントリーシートをハングルにし、
給与振込と社内売店でウォンを使えるようにしたのであった…
9名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:26:17 ID:9vPUqSvf0
民族の誇りの言葉を奪いヤガッてと朝鮮人は怒るんだろ?フフ、まさか英語喋んないよな
 
10 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:26:25 ID:29QCEhUKP
Is this a pen?
No, this is an apple.
11名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:26:42 ID:wT0eJl1/0
まぁリストラのいい口実だな。英語使えない奴は首、文句ある? ってとこか。
12名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:26:44 ID:mlfE6Kx50
左曲り犬脚
13名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:27:21 ID:fdYHaWgW0
Oppai
14名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:27:25 ID:egNQwr4IO
前スレであきれたわ
ぐだぐだ言ってたやつら頑張って生きろよ。
15名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:27:27 ID:4Lyr2KXh0
fuck'n Korean. shut up
16名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:27:39 ID:GIDhimT7P
スピードラーニングの巨大な陰謀
17名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:27:48 ID:SdcxT3Pt0
paradise heaven
18名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:27:55 ID:za5A/3vv0
>>11
クビきらなくても勝手にやめてくから便利だな
19名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:28:19 ID:HtrYgfBC0
契約書はネイティブじゃなきゃ無理
・・・とはいわんがニワカでは絶対できん
20名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:29:15 ID:PGXuMjzrP
馬鹿じゃねーのw
恥を知れ
21名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:29:31 ID:MYmaoHvK0
TOEICで10点だった(´・ω・`)
22名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:29:53 ID:wE5uw/zY0
成果主義の次は英語主義かよw
日本の経営者って馬鹿しかいないんじゃね?w
23名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:30:12 ID:wT0eJl1/0
>契約書の文言を一つでもミスすれば、利益が吹っ飛びかねない。
利益が全部飛んで赤字決算にでもなれば、株主や銀行なんかが黙ってないから、考え直すんじゃないかな。
だから末端の社員は気にしなくてもいいよ。経営陣のせいにしとけ
24名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:30:23 ID:SxfWjzmd0
いやぁ
バカですねぇ
25名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:30:33 ID:Jkaz0b7f0
自国語を大事にしない会社なんていずれ潰れるわ
26名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:30:35 ID:TfZxIEBZ0
俺の会社の公用語は韓国語
27名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:30:41 ID:pv+Nvj4qP
NOVAとは一体なんだったんだろうか
28名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:30:43 ID:mz91IJrS0
うちみたいな社員7名の会社には無縁だな
29名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:30:55 ID:1PixbpLo0
ニュートヨタみたいに幹部に外国人を採用すべき。
トヨタ帝国は時代に反して日本主義すぎたと思う。 おそらくそれが失敗の原因の一つ。
ガラパゴス日本と世界の間には、言葉だけでなく文化の壁もあるんだ
30名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:31:20 ID:N7sSSget0
英語できても、ガキが喋ってるように聞こえる
日本人の英語だったら、上司も沸騰すんだろ、
発音が向こうの幼稚園児みたいだろうから
仕事になんねぇーよってかw。
いっそ、フランス語かスペイン語かイタリア語にしろ。
発音は英語よりむいてんじゃね。
31名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:31:41 ID:wAoG97Hw0


比べてみよう! 生徒と英語教師w

英語教師は、               生徒は、
     給料をもらって、           学費を払って、

     英語だけ1教科を、          数学、社会など5教科以上を、

     30年間担当して、           3年間勉強して、

     高校卒業程度の英語レベル    高校卒業程度の英語レベル

>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1259587527/l50


32名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:32:13 ID:xWF8WKZH0
youはshock
33名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:32:35 ID:rE8VJ41PP
そんなに英語で話せというなら会話は
エキサイト翻訳で訳したものを文書で
やりとりしろ
34名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:32:46 ID:Qv3bhIX3P
売国がここまできた
植民地化がすすむ
35名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:33:05 ID:f/5jkog30
楽天はそのうち英語のみのサイトになるので
利用する人も出店する人も英語必修です。
ご注意御願い致します( ´,_ゝ`)プッ
36名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:33:06 ID:Vjcuz5R+0
こういう語学は仕事をする能力とは直接関係ないはずだよな。
例えば英語が出来なかったがために従来人並み誌以上にやれていた仕事をやめなければならなくなる。

逆に語学だけが優れていたために仕事自体はできなくても出世コースをのぼりつめていくという現象が起きる。

ちなみにこういう語学は女が得意だろう。
37名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:33:21 ID:TZ7bZOfI0
pre-thread>943

私は民主党に拙速な評価を下すのは反対だね。
I oppose evaluating to Democratic Party of Japan in a hurry.

民主党は去年の9月、480席の下院で300の議席を獲得し、自民党の50年間に渡ってほとんど続いた支配を終わらせた。
The DPJ had won 300 seats in the 480-seat lower house, ending 50 years of almost unbroken rule by the Liberal Democratic Party in September last year.

近頃の若いもんは忍耐力がない。すぐに音をあげるんだから。
Young men nowadays have no staying power; they give up too easily. 
38名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:33:39 ID:4AHRRXdL0
韓国人、中国人を取るので社内で英語を使うことにしましたってだけの話
39名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:33:46 ID:2eUjOjEu0
>>23
株主にも英語を強要すんだよ
40名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:34:31 ID:UhcIU8DR0
なんかキリスト教の宣教師が
神社仏閣焼き討ちして
キリスト教以外は殲滅しようとした
あの島原の乱前後の
あの感じによく似てるなぁ
41名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:34:31 ID:n8H7ENFT0
逆差別だ
42名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:34:36 ID:jbJ0fCTN0
I am a pen.
43名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:34:47 ID:PGXuMjzrP
信長の野望とかやってりゃ分かるが、やることがなくなって手詰まってくると
兵士の訓練ばっかりやるんだよね

つまり、この楽天のように従業員をいじるような会社は
既に本業が手詰まりになってる可能性が高い
少なくとも本業が伸びてない証拠だ
44名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:34:54 ID:/tibswGB0
この外国人上司は日本語喋れるの?
どちらにせよ書類だけに気をつけて会議は日本語で十分だろ。ユニクロに楽天と微妙な企業だなwww
45名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:34:59 ID:2LyFs+Jc0
>>>828 前スレ
>全然分からん。
>世界のトップレベルで英語を勉強してない人なんていない。
>文系はいるかもね。政治力の問題が大きいから。
>理系で「英語なんて要らない」なんて喚いたらそれだけで馬鹿にされます。

付き合いでIEICEの国際学会とか出るけど(俺は学者じゃないが)
発表してる日本の学者連中の英語力なんてひどいもんだよ。

理系が英語できるなんて、大学行ったことがない低学歴クズニートの妄想。
つか、東大と京大と上智とICU以外は、教養学部におけるまともな英語力養成システムがないから
それ以外の大学だと、優秀でも語学ができない人がいっぱいいる。

これは、東大とその他大学の最大の差としてよく言われること。
東大院はTOEIC800超えるが、他の大学になるといきなりスコアが落ちる

46名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:35:17 ID:RmzF1CId0
>>30
フランス語はありえないほど発音難しそうだが・・・。

一般論として、スペイン語とイタリア語は日本人は学びやすいらしいんだが
その理由は日本人にとっての発音のしやすさから来ているらしい。ローマ字読みで
OKという感じで。
47名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:35:21 ID:1Qvbyf/90
>>30
フランス語はこれから一気に伸びそうな国で使われていない
イタリア語はもっと使われていない
スペイン語ポルトガル語を使う国には発展が予想されるとこもある
48名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:35:38 ID:raOdGpjq0
仕事はデキないが、英語はデキる――。そんな部下に上司が追い抜かれる日がやってくる。

そんな会社は1年たたずに倒産する
49名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:36:49 ID:LrlYCdjQ0
しかし、世界の4〜5人に一人は中国語を話すのだった
50名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:36:53 ID:C0toIpw90
毛唐に日本語を勉強させろ、日本人は英語に服従しない
51名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:37:15 ID:RjPAHnKQP
上司が外国人なら、いっそ社員も全部外国人にしちまえよ。
52名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:37:15 ID:uLwRvWfu0
安心しろ。

日本人なら大丈夫だ。

世界一むずかしい言葉『日本語』を使いこなしている、優秀な民族だから。
あとは、慣れだけ。

一日中、アメリカの映画やテレビを見ていれば、勝手に覚える。
 
53名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:37:16 ID:WREGz18F0
会社側として考えると、
社員に英語喋らせたいのなら最初から外国人雇えばいいだけなんでは。
海外支社作るなら現地の人間雇えばいいんだし。
ミキティはなんでわざわざ日本人に英語喋らせようとしてんだ?
54名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:37:28 ID:Vjcuz5R+0
極端な話こういう会社ではアメリカ人が入ってくればみんな出世コースに乗れるということになってしまう。
55名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:37:40 ID:ql0e6koi0
文化侵略だろ
56名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:37:55 ID:6mF6tHQL0
語学の訓練や才能を否定するわけではないが、
経営能力、事務能力、対人関係を調整する社会人スキルなどが
必ずしも比例するわけではないからなぁ。
特に最後のやつは数値に表れにくいが社員のモチベーションにすごく響く。

組織として考えたとき語学力をフィルターにして人材を整理することが
必ずしもプラスになるのかどうか。

ま、成功すれば他者も追随するだろうし、失敗すれば良い人柱だったと語り草になるのかな。
57名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:37:59 ID:O+a5Tibp0
英語ができないから批判かよ
いまどき外人を相手にしないビジネスなんか無いだろ
58名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:38:06 ID:1Qvbyf/90
>>45
リーディングはけっこう出来るかと
TOEICの点数はリスニングとリーディングが半分づつだから高得点取るには両方できないと厳しい
59名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:38:20 ID:qZkGexKC0
"rain cats and dogs"

これわかるやついるかな?
60名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:38:24 ID:UhcIU8DR0
中国語って
ほとんど日本語じゃん

日本人がつくった漢字をそのまま使ってんじゃんw

だいたい”中国”って国名まで日本人が創った漢字w

ちなみに”自由”って言葉は、夏目漱石が創ったんだよ。
61名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:38:34 ID:eO5j1c/R0
国内の客は日本人だろ?何で英語で会話する必要があるんだ?


あのね、現地行っても3ヶ月ぐらいで生活するのに困らないぐらい英語力がつくよ

半年もしたら、困る事はほとんど無いから
62名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:38:34 ID:1CUpFLgk0
ロックフェラー菌  ロックフェラーウイルス が日本人を殺す図
63名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:38:50 ID:vX5YN70A0
>>53
首に出来ないからだろ。
64名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:38:54 ID:Hze1bS1L0
企業がこういうことをするなら法律で日本国内では日本語の使用を義務付ける必要がある
65名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:38:54 ID:BR6ELvRC0
彼らは荼吉尼天様が食されるために肥させた豚なのだから
あなたがたはそれに目くじらを立てる必要はない。
物欲や救われぬ者に捕らわれず他人を妬まず自分の霊を磨きなさい。
士農工商の世を商工農士にしてあなたがたの身分を天が下げたのはあなたがたを
針の穴に通る者即ち、天が助けるべき者たちを一人でも多くするためです。
天帝様の取り分は天帝様の物、荼吉尼天様の取り分は茶吉尼様のもの。
針の穴を通れぬ、食用の肥えた豚にあなたがたが妬みや怒りを覚える必要はありません

66名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:39:01 ID:e5Jt/t6E0
よくわからんけど三木谷さんはそんなに英語使いたいなら外国に引っ越せばいいやん
67名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:39:08 ID:9jR8qP0i0
vender buy guards bank
68名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:39:10 ID:qeVUULBZ0
極端すぎるんだよ
英語はしゃべれるに越したことはないんだろうけど
母国語を禁止にするのはやりすぎ
69名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:39:50 ID:SPCU8bWE0
>53
だからそうしようとしてるんだってば


自分の国の社会貢献しようとしない会社からは何も買わんわ
70名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:40:02 ID:EAY4CwlW0
(´・ω・)イヤならみんなで「辞めてやる!」と辞めればええねん。
      会社は明日から成立できんことになるw
71名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:40:15 ID:HT0RULEmP
>>10
The guy casted this question is Loopy Hatoyama.
72名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:40:22 ID:evOFX9W00
>>59
どしゃぶり
73名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:40:30 ID:/tibswGB0
しかしミキタニの英語は酷かったな。
俺よりも英語力あると思うが俺より遙かに発音が下手糞だな。留学してたとは思えん。
74名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:41:02 ID:1CUpFLgk0
日本語をやめて
英語を話すようになって時点で
もうそいつは日本人ではない
75名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:41:09 ID:i3iCcDjmP
翻訳システムに注力した会社が儲かりそうだな。
めざせほんやくこんにゃく。

ツイッターとやらもそろそろリアルタイムに翻訳してくれ。
76名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:41:38 ID:5+n/ADbK0
どんどん英語にするといいよ
そこであぶれた人材の中から優秀な人引き抜くからね
うちは向こうが日本語使うし、そういかない新規取引先は話せる奴いかせるしね
77名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:42:00 ID:LY2ILSs60
そういう社員の気持ちを無視してトップが自由気ままに会社を操るようなバカ企業とは取引したくない
78名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:42:04 ID:Vjcuz5R+0
アメリカでそういうことをしようものならば大変な騒ぎになる。
アメリカでなくてもヨーロッパでも然りだ。
その国にありながらその国の言語を尊重しない企業の存在が許されるわけがない。

現に日本企業は現地で決してそんなことを強要したりしないだろう。
むしろ逆に自分たちが合わせようとするじゃないか。
79名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:42:22 ID:tVdF5fQF0
英語なんか捨てて内需を大事にすればいいと思います。
80名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:42:38 ID:Bw4I7Ccx0
世界で一番使われている言語って中国語だろ?

人種も同じだし地理的にも近い。
その上、今一番伸び代の大きい中国の言葉を使うのが正しい判断だ!

直ちに学校教育も含めて中国語を学ぶべき。
近所付き合いから始めるのが正しい人の付き合い方ってものだろヨ。
81名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:42:53 ID:HT0RULEmP
シーメンスとかメルクとか、ドイツの大会社はどこも公用語を英語にしているけど、
ドイツ語と英語の併記は徹底しているけどな。英語オンリーとか独語オンリーってのはない。
82名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:42:55 ID:0KNVHBs10
>>57
俺の会社のお客さんは主に国だから外国人居ないよ
83名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:43:14 ID:yi2qK/M00
日本語がなくなってしまうじゃないか
84名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:43:21 ID:lgy0QwC00
女の上司にhow much?って聞いてみて
喜ばれるから
85名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:43:21 ID:UU34kaRy0
>>11
早期退職制度と同じで、できる人間から辞めていく。
86名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:43:31 ID:50fpF6y/0
英語ができるのと仕事で英語が使えるのはまた別スキルだからな…
専門知識があってなおかつ英語が出来るのを求めると極端に人材不足に陥る。
87名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:43:37 ID:fuj2n/lq0
TOEIC利権
88名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:43:48 ID:GEdaTYpw0
まあお前らそんな熱くなるなよwww

絶対オオコケして株主にボロクソに言われて、役員の一人二人クビ飛んで元に戻るからwww

グローバルの概念を履き違えてるんだからうまくいく事は絶対ない
その土地のローカル文化に各地の拠点がそれぞれうまく馴染みつつ連携をするのがグローバル
「英語で統一する俺達カッコイイ」なんてバカは必ず淘汰される
そもそも客が日本語しかできない土地でやったって何の意味もないなんて、小学生でもわかるだろ?
もしカスタマーサービスに電話して、日本人のオペレーターが英語で話してたらもう二度と利用しないだろ?
結果はすぐ出るよ、そしていずれ誰もやんなくなる
89名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:43:53 ID:3a7w6gh10
馬鹿だなぁwww
通訳雇えばいいんだよ
90名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:43:55 ID:Dinvojee0
学校の授業で フランスがドイツに占領された時にフランス語の授業が
なくなった時のフランス語の先生の話ってなかった?
91名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:43:57 ID:6qILJTPu0
サンキュ〜(堀内孝雄風に)
92名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:43:56 ID:O+a5Tibp0
お前らなんで国内のことしか考えないんだ
製造業なら工場はほとんど海外だし商社だって外国との商売必須だろ
国内で完結する会社なんてサービス業くらいだ
93名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:43:57 ID:1CUpFLgk0
どうせこの外国人上司ってのも人種差別主義者でスパイの白豚なんだろ
94名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:44:15 ID:BQheicwW0
>>73

通じればいいんだよ。
発音と言ったところで、どこの英語かで微妙に違うんだから。
日本は日本訛りの英語を話せれば十分。
95名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:44:28 ID:5+n/ADbK0
オーストリアでは英語なんか通用しなかったぞ
航空チケ買うときも全部ドイツ語しか通じなかったぞ
96名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:44:54 ID:xLI8sbHP0
おまえらはコイサン語でも勉強していろ
97名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:44:57 ID:0bASN9/b0
英語もしゃべれないのに一流の人材とかいないからwww
98名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:45:11 ID:za5A/3vv0
つか、契約書なんて法務がやるに決まってんのにな
世間をしらなすぎる
99名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:45:11 ID:pv+Nvj4qP
自国の言葉を操られると嫌じゃないのかな、企業にとっては仮想敵国の企業に話が筒抜けになるだろ
100名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:45:11 ID:MuFfndnq0
最近の経営者はこういう極論に流されやすいからなぁ
で、今まで築いてきた大切なものを根底から破壊して、簡単に競争力を失う・・・
目に浮かぶなぁ。
101名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:45:19 ID:i3iCcDjmP
DELLのカスタマーサポートとか一時期最悪だったな。
カタコトの日本語で応対しやがって。
102名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:45:30 ID:kW3G/bIc0
>>90
アルザス・ロレーヌ地方の先生が云々だっけ
103名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:45:39 ID:Gz0pUH34P
Ay, caramba!
Eat my shorts!
best most awesome!

oh... dude...
104名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:45:58 ID:RmzF1CId0
>>37
Oh, do you really mean that?
I have no idea why you are specifically targeting young people in general.
Off the top of my head, sadly but fewer young people voted for the election this time.
What makes you say younger generation doesn't have patience? What do you base that on?

Also, I hope Ozaa-san will be forcefully sued this month.
I really want to know what's behind the scene in detail.
105名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:45:59 ID:M8XD9nm20
You guys can use everyday English. I make progress with the various
106名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:46:00 ID:0KNVHBs10
>>94
通じればいいなら英語じゃなく身振り手振りでもよくね?
107名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:46:04 ID:RjPAHnKQP
外国人雇って日本語を喋らせろ。
そいつが会社をやめても、それが投資になるはずだ。
英語圏の連中が日本語覚えるのと、日本人が英語覚えるのと
難易度が高いのはどっちなんだ?
読み書き除けば日本語は簡単だと聞いたけどな。
108名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:46:04 ID:UhcIU8DR0
日本人の英語アレルギー、苦手はGHQ日教組によって仕組まれたものだよ

正しい取得法でやれば、簡単に覚えられるから
ネットをフル活用するといい
youtubeに学習動画が沢山あるよ

受験英語はやっちゃだめ。

とにかく英語を聞くこと。沢山耳にして、聞いて、聞いて、聞きまくる。
まるごと身体で聞くようなかんじで。
単語で分断して聞き取ろうとしないで、直訳しようとしないで、
文章をまるごと聞くような気持ちで、聞く。

赤ちゃんが言葉を覚えるまでの過程と同じ事をすればいいだけなんだよ。

その最初の通過儀礼をあえてさせずに
いきなり受験英語から入るからおかしなことになる。

日本人の読解力は世界一だと思うので
やり方さえ間違えなければ、大丈夫だよ。

ただ日本語をしっかりとさせてから、英語やった方がいい。
子供の頃から同時進行させないほうがいいよ。

母国語ががっちりと土台として機能しないと根無し草みたいになって
意味ないから。言語の本質をちゃんと知らないと愚かな事になる。
109名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:46:08 ID:Vjcuz5R+0
英語をしゃべれない一流の人材はいくらでもいる。
言語能力とその他の能力は全く別物だ。
110名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:46:14 ID:xWF8WKZH0
>>95
ウィーン空港か?普通に通じるぞ。市内のレストランやホテルでも通じる
ただおまえの英語が通用しなかったんだろ
111名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:46:45 ID:1CUpFLgk0


日本語は最大の防御兵器  最大の武器   日本語は糞白人に対する最強のファイアーウォール




               
112名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:47:05 ID:9ONc8LyE0
「狭衣」「浜松」「寝覚」「住吉」といったメジャーな古典物語のあらすじも知らないで、
英語を話せたところで、日本にいる存在意義なくね?

「宇治十帖」すら知らなかったら、どこの国の人間かわからなくなる。
113名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:47:24 ID:HT0RULEmP
>>98
>つか、契約書なんて法務がやるに決まってんのにな

つか英文契約書を用意できない法務総務って時点でアウト。潰れる。>楽天
114名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:47:34 ID:1Qvbyf/90
>>94
ビジネスの場で訛りが〜とか言い出す奴は通じるなら問題ないもんな

しかし言葉って不思議なもので、慣れないうちはドイツ人の話す英語とかのほうが聴き取り易いのに、
慣れてくるとネイティブの英語のほうが聴き取り易く、英語不慣れな人のほうが聴き取りにくくなるのな
115名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:47:49 ID:kW3G/bIc0
>>107
英語圏の人間にとって習得が最も難しいのが
中国語、アラビア語、日本語だって聞いたことあるがねえ
116名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:47:52 ID:JhydRFTH0
なんで通訳雇わないんだ?
酒の席なら片言英語なり身振り手振りで問題ないとおもうが
ビジネス上で中途半端なコミュニケーションだったら
あっというまにデスマだぞ?
117名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:48:01 ID:1PixbpLo0
そういえば日本はアメリカ領だった
アメリカは日本語を禁止にはしなかったが、英語が公用語でないのは不自然な気がするな。
118名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:48:06 ID:6JwgbIoj0
この前ノーベル賞もらった人も、英語話さなかったよね。
119名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:48:12 ID:MdkJrf8FP
むかし英会話学校が流行ったけど
いま悲惨だもんな
120名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:48:19 ID:0K0Wwcbi0
>>67
Kal Ort Por
Kal Ort Por
Kal Ort Por
Vas Ort Flam
Corp Por
Kal Ort Por
Kal Ort Por
Kal Ort Por
121名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:48:24 ID:gexuZ1ER0
三木谷の英語笑えるの?社内英語公用化とか言っちゃいけないレベルなの?
122名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:48:30 ID:kYBCPzq8P
で、まともな日本語話せんのか? 礼儀、態度はまっとうか?
「英語圏では礼儀や上下関係なんてないおwww」なんて夢見てないか?
日本が他国から尊敬されるのは、日本らしい礼節あってこそだぞ。
123名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:48:27 ID:ld64zd6I0
>>21
なにその桁違い。
タバコ吸いながらワロタ。。。
124名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:48:55 ID:1CUpFLgk0
日本語は最大の防御兵器  最大の武器   日本語は糞白人に対する最強のファイアーウォール
だから糞白人に安易に日本語を教えるのは禁物。
心底が下種なやつらは、日本語をおぼえてもロクなことに使わないどころか、
日本を破滅させる情報工作や流言蜚語のデマ拡散に悪用してきている。
125名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:49:12 ID:tAQWA3ty0
わが国の誇る優秀なる日本企業

・株主:外国人投資家
・経営者:外国人CEO
・工場:亜細亜各国
・従業員:外国人(日本人もおるけど)
・顧客:中国など購買力のある外国
・法人税:払いたくない。まけないと本社を外国に移転するぞ。

そりゃ公用語も英語になるわな・・・
126名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:49:15 ID:tKjMrpMF0
欧米の会社のポチになりたいんだろ
奴隷ならご主人様の命令を理解できないと駄目だからな
127名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:50:07 ID:RmzF1CId0
>>105
I'm curious to know... What's the various? What do you mean by that?
Anyway, I'm happy to hear you make progress (probably in English skills, right?).
128名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:50:22 ID:d+hRNLi70
アスファルトでタイヤが
129名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:50:38 ID:28brPMpo0
会議で英語使ったら罰金1回1万円とかにすればいい
130名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:50:57 ID:sFpHL67R0
しかし、公民で揃いも揃って売国工作かよ
131名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:50:59 ID:MCr9stXjP
桶は桶屋
無理して失敗するより専門家に任せた方が早いし金かからんぞ?
132名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:51:00 ID:gw1Y4jff0
外資系は日本支社の公用語を英語にしたんだろ?
日本企業も海外支社の公用語を日本語にすりゃええやん。

てか、へたに日本人にも英語を強要することで、翻訳時に抜け落ちる
こまかなニュアンスや思考って、かなりの問題になると思うんだが・・・。
133名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:51:03 ID:7uobIvzs0
ぶっちゃけ、このご時世じゃ英語も満足にできないやつは能なし役立たずと見なされて当然。
ごちゃごちゃ文句を言うのは止めて、さっさと英語の勉強でもしたらどうだろうと思うよ。

だいたい先進国では単純労働は移民や途上国の労働力に奪われるからさ。
そんなこと歴史を勉強してりゃ余裕で分かると思うんだが、なんで分からないんだろうね。
134名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:51:20 ID:ZqA3JY280
三木ダニが英語圏の国に会社つくればいいじゃん。
英語しゃべって欲しいけど、会社は日本でスタッフは日本人がいいです、ってのは単なるエゴだし。
135名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:51:20 ID:UU34kaRy0
>>101
USでも不評だよ。
ハワイだとインドに飛ばされるらしい。
136名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:51:24 ID:Yta4jd8h0
隠語リッシュ
137名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:51:29 ID:O+a5Tibp0
そんなに英語が嫌なら鎖国すれば良いけど
外貨が稼げなくなるから食料も足りないしパソコンとかも買えないぞ
それで生きていけるのか
138名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:51:54 ID:tVQ0ljfS0
両方使えば良いだろw
139名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:52:00 ID:Vjcuz5R+0
英語を強要されているうちはまだマシだろう。
このままだとさらに中国語と朝鮮語が必須になってくるのも時間の問題かもしれない。
140名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:52:34 ID:32FTs+AQ0
英語はちんぷんかんぷんだったが中国語は割と簡単に覚えた。だいたい日本語に似てる
ぶっちゃけ今は英語よりも中国語話せた方が特だろ
141名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:52:34 ID:kW3G/bIc0
>>129
高野長英の逸話かよw
142名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:53:13 ID:1CUpFLgk0
三木谷はガチでロックフェラーの工作員!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
143名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:53:13 ID:5Tv2CB1+0
消費者は英語がわかれば楽天なんか使わないでアマゾン使います

日本語しか使えない日本人だけ相手にしているから商売になるビジネスモデルなのに
アマゾンよりはるかに劣るシステムでどうやって世界相手に勝負しようって言うんだ?
144名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:53:51 ID:yD8loGdy0
外資系だけど、海外のビジネスって全然方法が違う、ガラパゴス携帯ぐらい違う、営業はむりぽ
145名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:53:53 ID:a+1s2beIP
全員で中指立ててファッキンファッキン言ってればいいじゃん。
146名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:54:18 ID:YMcBwrFs0
中小企業や急成長した会社のワンマン社長って、下準備を整えず
周囲からは思いつきにしか見えない事をやるんだよな。
147名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:54:43 ID:9ONc8LyE0
十六夜の起請文、御伽草紙の鉢かつぎが
わかりやすくて美しい日本語の文体かな。
148名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:54:46 ID:z17gdDpO0
三木谷社長は英語うまいけど
楽天の社員は下手だから
すぐに破綻すると思う。
149名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:55:00 ID:TZ7bZOfI0
>>104
小沢さんは日本の政権与党の中でも老練な政界の横綱だよ。
Mr.Ozawa is a political veteran
A leading figure in Japan's governing party.
150名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:55:15 ID:m7QPIOBl0
会議が成り立たないだろ
151名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:55:25 ID:Cf27BYk/0
まあ、PCが使えなきゃ仕事ができないのと一緒だな。
英語ぐらいでガタガタ言うなと。自分で頑張って身につけろと。
152名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:55:34 ID:Vjcuz5R+0
単純労働と言わずあらゆる労働が中国一極集中になっている「グローバリズム」はあまりにも異常と言うほかない。
労働をよその国に丸投げすることは売国以外の何物でもない。
153名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:55:34 ID:ZLn2WSLy0
ミーはエングリッシュくらい、スピークできるから
心配ナッシングアルヨ!!
154名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:55:37 ID:1CUpFLgk0
楽天はさっさとロックフェラーセンターあたりに本社を移転してよ.
日本企業に成りすますなんて気持ち悪い集団だな.
155名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:55:42 ID:7uobIvzs0
英語なんて簡単なのになんでできないの? そんなに苦手なのか?お前ら。
156名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:55:59 ID:L0AGDRQN0
>>59
どしゃぶり・・・実際に使うかは知らんが。

クレーム対応している後輩は950点と言ってた。勿体ない。
157名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:56:05 ID:ew8VX65U0
英語の得意な人と、技術のある人が仕事を分担すればいいと思うんだけど、
そうもいかないのか?
158名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:56:14 ID:1Qvbyf/90
バックパッカー時代に思ったことは、
小さいうちに下手糞でも良いから恥ずかしがらずに話して伝えることを覚えさせたほうが良い
つたない英語でもどんどん話しかけてくる子どもを見てそう思いました
日本のこの、上手くなきゃ話してはいけない雰囲気は何なんだろうか
159名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:56:25 ID:/lfbqnG+0
一方、業績絶好調のサムスンは、社内公用語は日本語ですと言って、日本人を採用する不思議。
160名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:56:34 ID:sFpHL67R0
俺も中国語でもまた勉強するかな。暇つぶしに
明白、不明白ミンバイブミンバイだったけ
161名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:56:49 ID:RmzF1CId0
>>136
That's a good idea.

Let's learn English through porn!!

Today's topic is gang bang!
Gang bang means more than 2 couples having sex at a place at the same time.
In other words, orgy!!
I'll do whatever you say! I'll do whatever you say!
Oh, please don't come inside me!!!!

Today's key expression is, I'll do whatever you say.
whatever you say means anything you say - all of it.
Repeat after me.
I'll do whatever you say!
Now it's your turn...
Good!
162名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:57:01 ID:WPiyJ9Sm0
ひところ流行った成果主義といっしょ。そのうち終るだろ、こんな流行は。
日本国内で日本語禁止って馬鹿げていると感じない方が馬鹿げている。
163名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:57:14 ID:gBFqeFoI0
10年も経てば、大学出てるのに、英語と中国語が話せないのはなぜ?
って子どもに聞かれることになるよ。
まあ、今ですら大卒なのに標準語を話せない人が多いけどね。
164名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:57:26 ID:kf1lURRr0
仕事で過不足なく英語を使用できる人が、楽天やユニクロに入社するのかな?
ユニクロもそのうち頭打ちになりそうな気がするし、楽天も社長を見る限り先は明るくないんだけど。
165名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:57:43 ID:UU34kaRy0
>>136
オージーにi can't speek chinglishって言ったら怒ってた。
日本語で言えっていったら黙った。
166名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:57:47 ID:Xj0yk9hkO
>>7
英語が話せない=ネトウヨ


で、根拠は?
167名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:58:09 ID:u8mrqCkj0
手段と目的が入れ替わっている典型例だな。
意思疎通をわざわざ出来なくしてどうするよ。
168名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:58:34 ID:Vjcuz5R+0
例えばアメリカに進出した日本企業の上司は部下に日本語を強制できるか?
いや中国で考えてもいい。或いはベトナムでもいい。
そんなことはあり得ない。
169名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:58:36 ID:3GoHelnn0
ネトウヨざまー
国内日本語禁止も近いねww
170名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:58:57 ID:1CUpFLgk0
弁護士 + 英検1級
公認会計士 + 英検1級


くらいでないと、使い物にならんよ。
171名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:58:59 ID:buvnE4sF0
>>159
英語の話せないが、他の部分で優秀な人間を引き抜く作戦か
172名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:59:22 ID:t9DQyaF+0
>>1
ナンセンス

以上
173名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:59:49 ID:eLGJyzf+0
174名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:59:52 ID:kW3G/bIc0
>>171
世の中うまく回るもんだね
175名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:00:02 ID:1Qvbyf/90
PCが重要視され始めた頃の年配方も、PCのスキルは仕事の能力と関係ない
PC使う仕事は他の人に任せればいいとか言ってた気がするけど、
今じゃPC使えるのが当たり前になっている

既にオッサンなら英語出来て当たり前の時代が来る前に引退出来るかも知れないが、
まだ若いなら現役のうちに英語出来て当たり前の時代がくるのではないだろうか
176名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:00:06 ID:0K0Wwcbi0
>>158
減点評価だから他人に間違い指摘されるぐらいなら切腹したほうがマシって国民性w
切腹はしたくないから、黙ってやりすごす。攻めより守りのコミュニケーション!
だが、他人の間違いを発見したら叩く!叩けば自分が叩かれる心配がないからだw
177名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:00:10 ID:iG55viSJ0
>>165
Today is not monday, but sunday. を
「とだいいずのっともんだい、ばっとすんだい」とイヤミたらしく読んであげること
178名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:00:10 ID:RgoMoTvr0
英語喋るだけなら三歳児だって喋るわw

俺、全然喋れないけどyahoo翻訳使いながら外国の企業と仕事してるよ。
日英翻訳したのをまんま使ったりはしないし、英文を読むのは直接。
品証だから、技術を知ってて、マンガを描ければ何の問題もない。

ハーフとか留学してた人間は、簡潔な表現は上手いんだけど、半端な
説明しかしないから、却って伝わらない。
それに議論で言い負かすことができないんだな。

伝えようという心はすんごい大事。言語に頼り過ぎだわ。
179名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:00:15 ID:O+a5Tibp0
ここまで過激なやり方をしていない
そこらへんのメーカーとか商社の中でも英語の文章とか会議とか普通に行われてる
それも比重はどんどん高くなってる。
当たり前すぎてニュースにならないだけ
180名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:00:16 ID:28brPMpo0
クワインが唱えた翻訳不確定性のテーゼに基づけば、翻訳マニュアルによって訳は違うし、どちらが正しいともいえない

母国語を捨てるってのはあまり賢い企業がやることじゃないね。
181名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:00:35 ID:Vjcuz5R+0
ネトウヨと言うのが自民党に投票するような人々のことだとすればネトウヨは日本にどれだけいることになるのか?
182名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:00:37 ID:EAY4CwlW0
(´・ω・)まあ、Fuch off! とか、 Suck my dick! ぐらいで充分やで世の中はw
183名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:00:39 ID:7i2BqUKg0
世界の人口を65億(推定)とすると65人に1人は日本語を話しているんだよ
ばかじゃねーの?
184名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:00:39 ID:pGdi33ZX0
日本人で英語ができても中身がスカスカな人も結構いるから
英語だけできれば優秀とか、訳分からん風潮にはなって欲しくないな

前スレの最後の方のレスにもあったけど、英語なんて全然わからなくても
毎日、黙々としっかりした仕事をしている人のほうが比べ物にならないほど有益だから
185名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:01:30 ID:qVma1fWd0
うちのアジア地域担当スイス人CEO日本語ペラペラ
186名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:01:41 ID:1CUpFLgk0
日本人が英語をしゃべるのはあくまで善意のサービスだからな
害人は勘違いすんなよ
187名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:01:52 ID:MuFfndnq0
ユニクロは基本的に仕事が出来ない奴は生き残れないからなぁ
仕事が出来た上でさらに英語力のある奴だけが生き延びる世界になるんだろうな
188名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:02:56 ID:iG55viSJ0
>>182
son of a bitch、kiss your asshole も必要
189名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:03:20 ID:1PixbpLo0
英語は世界共通語になった。
ビジネスに限らず英語は世界中で使われている。
なぜ外国人は英語が達者かというと、必要だから。
ガラパゴス日本は必要ではなかったから重要視されなかったんだと思う
でもアメリカ式資本主義に飲み込まれた日本はそうも言っていられなくなった
もちろん会社の規模や業種によってはこれからも必要ないと思うけど。
190名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:03:30 ID:t3g7eOLa0 BE:1045862584-2BP(4)
パナソニックやソニーならまだしもワンマン社長死んだら終わる会社が必死になりすぎ。
楽天なんか日本国内の中小の取引先からそっぽ向かれるぞ。
191名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:03:45 ID:A+EuVLrC0
英語習得には金髪姉ちゃんと同棲するのが一番。
おれはこうして英語をマスターした。
192名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:04:00 ID:xWF8WKZH0
>>155
Hey, Fuckin' Ass Hole Zapanese!
193名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:04:05 ID:0KNVHBs10
>>175
PCは道具として優秀だったから必需品になりえた
英語は道具として優秀か?
英語圏内では優秀だが、日本国内では日本語に劣る
道具は優秀じゃないと必需品にはなりえないのだよ
194名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:04:05 ID:FwYPXpIC0
僕は仕事は出来るけど、パソコンは出来ません(キリッ って訳にはいかないわな。
英語も同様。必要ならば、出来る奴は英語も出来るようになる。
195名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:04:19 ID:vGu3FyvE0
英語のほうが楽だな。
「何が言いたいの?」とか、上司に言えるからな。
196名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:04:38 ID:1CUpFLgk0
法律 会計 簿記 日本語      英語などイラン   ロックフェラーが癌なことを知っていればいい
197名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:04:53 ID:UU34kaRy0
>>177
むかついたときにオージー弄るのは最高かな。
198名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:04:56 ID:blcTi7N+0
wei shenme nimen ribenren yao yong yinwen ?
zhongguo shi zai shijie shang No.1 de guojia.
suoyi riben de qiye ye yao ba zhongwen dangcheng gongtong yuyan.
中国語のピンイン表記でした。
お前ら日本人はどうせ頭悪いから読めないでしょ?
199名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:05:14 ID:/lfbqnG+0
>>174
日本から、リストラで優秀なエンジニアが溢れ出して来るから、韓国で新人を一から優秀なエンジニアに
育てるのは難しいという話を聞いた。優秀なエンジニアのダンピングみたいなものか。
結果として、特亜の人材開発システムを壊滅させているとしたら、意味があるんだろうな。
200名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:05:50 ID:ds41LeBNP
>>21
白紙で出さなきゃ無理だろwそんな点数
マーク式なのに
201名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:05:57 ID:0K0Wwcbi0
>kiss your asshole
マジで?相手がその気になってアナルだしてきたらどーすんのよ?
202名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:06:35 ID:HtrYgfBC0
仕事が出来ない奴が英語が出来てもあんまり利用価値がない
203名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:06:45 ID:1qEBl8b00
トップを狙え!の世界では
第二次大戦で日本が勝利しているから、
公用語は日本語とドイツ語なんだぜ?
204名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:06:45 ID:W9Lq/nh90
>>198
英語で書かれたほうが中国語読みやすいな

意味わからないけど
205名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:07:00 ID:8/RKfNOB0
英語ができた上でこれを批判してるならいいが、
英語ができなくて批判してる奴って超カッコ悪いよなwwwww
206名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:07:29 ID:Vjcuz5R+0
英語が世界共通語だということは半世紀近く前から言われている。
そんな中でも英語の不得手な日本人は技術力を磨くことでここまでのし上がってきたんだ。
日本文化がここまで普及したのは英語が得意な誰かが必死になって広めて回ったからのわけではない。

要するに技術があればその他のことは勝手に後からついてくるのだ。
こんなくだらない言語問題で本来伸びるべき能力までもスポイルされるとしたらたまらない。
207名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:07:33 ID:UU34kaRy0
>>188
assholeでもassでも可
ってか、使うなよ。w
208名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:07:35 ID:Ex/6A7pI0
say in english, ok.

no one can survive if he cannot do job well in unikuro
its gonna be the world where only english speaking working hard boy can survive.
oh no/
209名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:07:36 ID:W+6uYXB6O
日本の国力高めれば良い!
210名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:07:45 ID:kW3G/bIc0
ところで
>国際英語能力テスト「TOEIC」を運営する財団法人が1月に実施した上場企業約3700社に対する
>調査では、有効回答した約406社のうち、7割の企業が英語を導入し、過去5年間と比べて「高まった」
>とした企業も7割に上った。

何が高まったの?英語力?業績?小宇宙?
211名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:07:51 ID:M8XD9nm20
>>127
Various things I make progress
212名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:07:52 ID:3JhRTd5n0
you is a fool
I is a fool, too.
213名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:07:58 ID:wvYyrkFm0
日本語しか話せない無能和姦ザルにはEnglishは高等すぎるから可哀相だな
今は発展途上国だって英語話せる奴ばっかだぞ世界から取り残されてザマァないな
214名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:08:23 ID:sFpHL67R0
学力低下してるのに無理だろ
それに今のパソコン弄るのってスキルか
俺がアホ高校の情報処理で確かベーシックとか高級言語教えてたな
プログラマーの準備体操くらいか。今の高校って言語習うの?
215名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:08:56 ID:ZLn2WSLy0
天から二物を与えられた人間は、そうそういないわけだし、
仕事が得意な人間と英語が得意な人間、双方認め合って
ペアで仕事すりゃいいじゃん。
216名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:08:58 ID:7uobIvzs0
英語すらできないやつは異常だろ。
今やどんな分野でも英語が必要じゃないか。
はっきり言ってTOEIC900で初心者レベルだからな。(俺は950あるけど)
217名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:09:01 ID:RgoMoTvr0
ある社長は英語を喋るし、部下の書いた表現を違うだろ、とか言ったりするんだけれど、
海外の取引先を簡単に怒らせるんだな。
EQが低いから、意識せずとも非常に失礼な態度を取る。

最初は言うことを聞いてた取引先も、段々忙しいとか無理とか連絡が遅くなる。
218名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:09:05 ID:pWGPUcqw0
楽天なんて恥ずかしい会社によく入るよなw
219名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:09:14 ID:vUdlBcN/0
>>43
説得力ありすぎワロタw
220名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:09:35 ID:RjPAHnKQP
日本で成功してる海外企業は本社で日本語で会議してると思うか?
海外進出考えるなら、日本語ができる現地人をどんどん雇ってやればいい。
日本語を学べば得だって考える人間を増やさなければ駄目だろ。
日本語ができるってだけで、それなりに優秀な人間の確率は高いだろうし。
単なるヲタの可能性もあるが。w
221名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:09:36 ID:YMcBwrFs0
日本人ならこのくらいの英語は話せないとな
ttp://www.youtube.com/watch?v=KOj-DweFdzk
222名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:09:43 ID:g6R+KRtB0
結局何のためにやっているの?
こういうやり方をして、誰が得するの?
223名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:09:44 ID:UU34kaRy0
>>195
日本語で言えばいいじゃん。
何か問題でも?
224名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:09:53 ID:1CUpFLgk0


いくら頑張っても頑張っても頑張って発展したら、原爆落とされて即人生おわりだよ



            がんばりすぎると原爆落とされるだけだよ。
            白人にとっての日本人の位置づけってそんなもんだよ。
            がんばると殺されるだけだよ。
225名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:09:53 ID:Vjcuz5R+0
>>213
勝手に英語でもなんでも喋っていなよチョン猿。
226名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:10:11 ID:efZm7HDD0
>>120
吹いた
227名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:10:12 ID:hvKhOoxZ0
>>213
ID:wvYyrkFm0

>712 :名無しさん@十周年[]:2010/07/14(水) 19:51:36 ID:wvYyrkFm0
> やっと日本が韓国に過ちを認めて戦後賠償支払い独島を韓国領と認める時が来たのか

http://hissi.org/read.php/newsplus/20100714/d3ZZeXJrRm0w.html
228名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:11:01 ID:VdYdQe280
ゆとりが大学を卒業してくる時期を見計らって流行らせているように見えてしまう
229名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:11:03 ID:cI5lS4zf0
>>213
そりゃ植民地だったからだろ
アフリカ辺りには、フランス語やイタリア語が通じる国だってあるし、南米じゃほとんどスペイン語だ
日本が日本語使ってられるのは、独立が保てた歴史的遺産
絶えずどっかの属国だった半島とは違う
230名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:11:06 ID:1Qvbyf/90
世界を股に掛ける商人を目指すならソグドやウイグルのようにいくつもの言語を使えるようにならないとな
231名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:11:20 ID:W95bvpE8P
植民地かよwwwww
232名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:11:20 ID:pYn5gEQ10
はっきり言わせてもらうが




英語は苦手だ




つーか、殆ど喋れねーよ




文句あっか?




そんな会社ヤメちまえwww
233名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:11:29 ID:U5XKNeBp0
これは採用減らすいい言い訳だな
234名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:11:35 ID:4Lyr2KXh0
evil corporate
235名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:11:52 ID:u9xoF9iZ0

有名企業で英語が社内公用語のとこってある?
236名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:11:56 ID:wvYyrkFm0
>>227
必死チェッカーまで使うんなら釣りって気付けよw
237名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:12:09 ID:Ex/6A7pI0
japanese country force to be increased.

no one gets two pieces from the heaven/
non english speaking one be crazy/
238名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:12:30 ID:1CUpFLgk0
ロックフェラー一族が共産主義を後押しするのには病理学上の理由がある。
それは気違いじみた貧乏への恐怖なのだ。
普通の人間にとり、共産主義は富の公平な分配を意味している。
ところが極端に唯物的な思考のロックフェラー一族は、共産主義を国の富と国民のすべてを、
独裁者というただ一人の人間に委ねる権力の集中として考えている。
彼らは、共産主義というのは盗人じみたところがあるから、これこそ自分たちの「安全保障」には理想的なのだと承知しているのだ。
一族の「安全保障」のためには政府を利用してすべてを略奪し、人々を奴隷の身分に落とし、人々や国々からすぐさま盗みを働けるように、権力を集中しなければならないのだ。
彼らのような精神異常者に、それこそ共産主義という超資本主義、超独裁主義ほどしっかりした「安全保障」はほかにないのがおわかりだろう。
239名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:12:57 ID:W9Lq/nh90
デスメタルとか歌詞分かったら聴く気なくなるかも知れんな
240名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:13:12 ID:HtrYgfBC0
これからはキリル文字ぐらい読めないとなあ

・・・とロシアの地図を見て思った
241名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:13:14 ID:UU34kaRy0
>>214
高級言語って書いた時点でアホ決定だな。
英語ができても仕事では使えないレベル。
242名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:13:43 ID:TZ7bZOfI0
>>184
英語が喋れるなら何もないよりましだ。
A person who can speak English is better than nothing.
243名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:14:15 ID:2/Tca6aG0
とえいっく700点以上?

そういう新人を採用すれば良いんじゃないの?
帰国子女とか、どんどん採用すればいい。
244名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:14:17 ID:12eyyN5p0
読み書きなんて慣れればアメリカ人の5歳のガキでも出来るんだよ。
問題はやろうとしねぇ事だよ。
245名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:14:18 ID:jC06JoIt0
どうでも良いけど
ハングルの発音に当てたアルファベットおかしくね?
ペクとか何でbeakになるんだよ
(peakならまだ判る、pekでも良い)
246名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:14:19 ID:n85LEDd30
英語を使えないと、買い物もできなくなるかもな
247名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:14:35 ID:mmFtiilq0
【中国】住民の大半を英語ペラペラに、「世界都市」目指す北京市の新方針
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278945768/l50

248名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:14:36 ID:W+bLhWDy0
子供の頃から外国で暮らさないと
言語は身に付かないよ。
日本にいる日本人が英語を話す必要はない。
249名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:14:51 ID:RQTP2mYh0
ユニクロって製造は中国だろ
なんで英語なんだ
250名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:14:55 ID:MYFh0EeT0
英語言うても〜アメリカ式英語じゃだめなんでしょ?
251名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:15:03 ID:R7wlM6Ai0
>>67 >>120
懐かしいわーw
252名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:15:09 ID:Ex/6A7pI0
uniclo
253名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:15:19 ID:1Qvbyf/90
>>243
帰国子女で700点しかなかったらそいつは避けたほうがいいような…
254名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:15:28 ID:eMiJRIMT0
そうだよな帰国子女を雇えばいいんだよ
通訳してくれるし

でも大体そういう娘は箱入りだったりすんだけど
255名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:15:31 ID:BQheicwW0
リスニングは彼の英語を聞き取れれば十分
http://www.youtube.com/watch?v=VezP6yqhs9k
256名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:15:34 ID:UU34kaRy0
>>235
多分、UKやUSの企業はみんなそうだと思うよ。
257名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:15:46 ID:MYXNcdXh0
>>245
濁音と半濁音のくべつが無いから。
258名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:15:58 ID:RgoMoTvr0
会議が多い。
役員がしょっちゅう打ち合わせしている。
銀行がしょっちゅう来る。
税理士がしょっちゅう来る。
その場しのぎの嘘が日常。
ゴマすり部長を侍らせている。
コスト減を叫びながら自分の周りはムダ金を掛ける。
社員に変な束縛をしたがる。
259名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:16:17 ID:cI5lS4zf0
とりあえず身近で外国語喋ってる奴は、殴っといて間違い無いな
意味分かんないんだから、悪口言ってるに決まってる
日本語喋らない奴は、日本には必要無い
260名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:16:45 ID:hLx+VEdT0
利益が吹っ飛ぶ契約内容ってなんだよw

「無料で役務を提供します。」とかか?
261名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:16:51 ID:HtrYgfBC0
>>243
帰国子女の方々はよく知らんが
とうなんちゃらなど英語知らない奴への
ハッタリ以外には役に立たんよ
262名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:16:51 ID:1CUpFLgk0
英語できてもオキラク馬鹿なら
すぐに汚い外国人から買収されたり
美人局にひっかかったりする。

そいうことでの会社がこうむる損害は莫大だ。
263名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:17:44 ID:2/Tca6aG0
英語がうまくしゃべれるからと言って、国際人とはいわない。
それは相手にとって、単に国籍不明の怪しい人にしか見えない。

真の国際人とは、たとえば日本語しかしゃべれなくても、その内容、思想とか哲学とか、
思考回路とか、が日本文化に根ざした、合理的かつユニークかつ海外の人にとって目から鱗な
内容だったら、充分に真の国際人として通用する。

日本人としての誇りも教養もなくて、言葉だけぺらぺらしても、気味悪がられるか
せいぜい重宝に使いパシリさせられるだけ。
264名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:17:51 ID:dmt1HMII0
>>90
朝鮮が日本に併合された時に、朝鮮語の授業が無くなった先生が云々の話なら。
265名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:18:29 ID:OpXG0pPr0
日本だけのガラパゴス化のままでは、ヤバイと思ったら
中韓が日本の家電のシェアを奪ったように
英語という武器を前面に押し出して、やっていくしかないじゃん。

ここまで追いつめられても、危機感が無い
今の日本というのは、なんともな話だと思うがなあ。
266名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:18:43 ID:Ex/6A7pI0
how can you speak in english over the phone in japan?
267名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:18:51 ID:Vjcuz5R+0
下手にトラストミーと言ったりして逆に馬鹿にされたりする例もあるしな。
268名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:19:12 ID:iG55viSJ0
viva france.
269名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:19:16 ID:TZ7bZOfI0
>>249
【海外】日本企業、生産拠点の中国→ベトナム移転を加速 ユニクロなども中国生産削減へ  
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151931902/

ユニクロはグローバル企業なんだよ!
Uniqlo is a global company!

きっつ…
270名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:19:31 ID:UU34kaRy0
>>260
違約系はキッチリしめないとヤバイよ。
271名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:19:55 ID:mmFtiilq0
よく、
英語得意で無能な社員と、
英語苦手で有能な社員と比べる人いるけどさ

「性格のいいブスと、性格の悪い美人どっちがいい?」ってのと同じだよな

なぜ性格のいい美人と比べない?って言う話
272名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:19:58 ID:1CUpFLgk0
たとえ、英語ができても
狡猾な外国人が日本ヤクザやCIAを使って脅しをかけてきた場合には、
まったく英語力なんて意味ないな。

結局会社でも肝心なところは、パワー暴力がものをいうものだ。
それは欧米企業なら当たり前のこと。
語学なんてやわなことは関係ナッシング。
273名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:20:33 ID:rIOtEr79P
ここは日本だ。
日本語を使え。
バカタレが。
274名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:20:34 ID:eMiJRIMT0
英語が喋れた所で
中国に物が売れないんだけど

商標登録がどーした、こーしたで
275名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:20:50 ID:qZkGexKC0
>156
普通に使うよ

日本語の 物のたとえ みたいな表現

e-mailなんかでやり取りしていると。
1/3位の人はPlease--Pls
you-----u
なんてのも結構ある。

では次 20th Julyをカタカナでいいので発音してみて
276名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:20:53 ID:u8mrqCkj0
>>271
「性格の良い美人がお前を気にかけると思うか?」
277名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:21:01 ID:IA+AueeE0
国内と国外を分社化すればいいだけじゃないか
278名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:21:03 ID:iRm6H4QM0
>>244
五歳児レベルの英会話能力じゃ役に立たないだろ
せめて12歳レベルは欲しい
つまり12年勉強しろってこった
279名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:21:21 ID:Ex/6A7pI0
is this mr. obama's office?
this is prime minister hatoyama speaking
is he available now?
one large pecan ice cream and a large coke to go please.

280名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:21:24 ID:jcCcpGPX0
日本と日本人に貢献しない企業には法人税を倍額にしろ。
281名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:21:45 ID:UU34kaRy0
>>271
両立させるとコスト上昇。
片方だけの方が安い。
282名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:22:26 ID:Nmbe5DyS0
>>161
先生、がんばって読んだのに卑猥です!
っておもったら最後はまともなお勉強でためになりました。
thank you for your teaching ←あってる?
283名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:22:42 ID:686ky/D/O
これからは、日本人も英語でやり合い、都合が悪くなれば、
「ワタシ、エイゴ、解らないアルよ」というぐらいのタフさがいるのだ
284名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:23:07 ID:cI5lS4zf0
>>90
ドーデの「最後の授業」
普仏戦争に負けて、国境のアルザス地方がプロイセン領になり、フランス語の授業は今日で最後になるって話

285名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:23:15 ID:HtrYgfBC0
あまり関係ない話であるが、かつて知り合いに聞いた話
イギリスにセールスで言った人が英語が話せる通訳を雇ったそうな
英語で通訳に話すと相手のイギリス人に説明してくれたんだそうな
通訳とイギリス人の会話は「それって英語かよ???」と言う感じで
何を言っているかさっぱりわからなかったらしい
286名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:23:27 ID:uLhOjdWD0
英語から逃げてて優秀もクソもねーよw
287名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:23:34 ID:jcCcpGPX0
だからあ
日本と日本人に貢献しない企業の法人税を倍額にしろ。
288名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:23:55 ID:UU34kaRy0
>>275
それ、ネットスラングだから。
289名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:23:59 ID:1CUpFLgk0


毛唐に対して油断しすぎだろJK



        
290名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:24:10 ID:RgoMoTvr0
>>275 悪いが、仕事でそんな略語使う奴は見たことない。
アメリカ、台湾、ドイツ等と付き合ってるが、きちんと書いてくる。
291名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:24:16 ID:f3MzTfFp0
数年後は日本人禁止
292名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:24:17 ID:KB/ggHAw0
発音はネイティブに習わないと、もしくはネイティブの環境に入る、でないとなかなか上達はしないね

ただし、文章構成能力とか単語語彙能力なんかは、ネトゲーでもいける
案外、一般的な会話はそれほど難しいレベルではないし、難しいレベルの単語や文章を使わなくても
簡単な英語レベルで会話が成立するのがいいところ
慣れてきたら日本語における空気を読んだ発言のような文章の言い回しなんかも分かるようになってくる

で、こうやって慣れていくと物事をいったん日本語で理解して、それを英語に直すっていう回路が、
英語で理解して英語でかんがえて英語で発言できるようになる


このレベルに達したらあとは自由自在に会話可能になる
発音なんて会話の時に覚えればおk
ただし、これは相手がいる場合に限る
293名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:24:21 ID:Ex/6A7pI0
what a hell is going on here/
americans go home
give me a chocolate, will you/
294名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:24:32 ID:gcHmjM790
太平洋戦争で勝ってればなぁ
295名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:24:47 ID:IHfn0wDu0
日本人どうしも英語で話さんといかんの?
海外支社ならともかく、日本国内にあるなら無理に英語にせんでもいいのに。
ついでにCMも英語にしろ。
296名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:25:05 ID:U5XKNeBp0
ここで完璧な翻訳機作るのが日本人って奴だろ?
297名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:25:05 ID:wQ58+bSU0
大体1000時間ぐらい必要って言うけどそうなの?
298名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:25:41 ID:S4t5Lw/D0
デフレを解消すれば、生産や雇用も国内に戻ってくるし、
業績の伸びが良くなくて浮き足立って社内公用語を変えた企業の日本語回帰あると思うよ。
299名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:25:55 ID:mmFtiilq0
>>296
それはアリかも
300名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:26:33 ID:d5aEsdJN0
学校で英語教わってるのに何故話せん
何故読めん
301名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:26:39 ID:cI5lS4zf0
>>294
今頃世界中が日本になって、戦争無くなってたのにね
302名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:26:50 ID:1CUpFLgk0
楽天ってあってもなくてもどうでもいい企業だよな
303名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:27:05 ID:RgoMoTvr0
>>297,299 日本にはATRってのがあってだな、、、今でもあるんだけどさ、
あるだけになってしまったわ。
304名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:27:12 ID:BQheicwW0
>>284

プロパガンダだけどな。
アルザスは元々ドイツ語圏だし。
305名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:27:21 ID:HtrYgfBC0
>>273
海外に行くと現地語で
「ここは○○だ。○○語を使え」という言葉は
不思議にわかったりする
306名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:27:29 ID:686ky/D/O
フィリピン化ケテーイ
307名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:27:38 ID:UEsCQBIM0
>>292
日常生活レベルと企業での文書作成なんてそもそも次元が違いすぎるだろ
>>1でも書いてるように、些細なミスで大損こく可能性もあるんだぞ

つーか日本に来るなら日本語習ってこいよ
308名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:28:09 ID:iG55viSJ0
>>294
いや、帝國海軍兵学校は終戦まで入学試験に英語必須だったんだけど
しかも海軍は作戦名をMI作戦とかSF作戦とかばっかりにして、それで戦争に負けた
309名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:28:16 ID:LFM7+gsY0
なんで日本人が日本語喋っちゃいけないの?
なんかの陰謀?
310名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:28:29 ID:xWF8WKZH0
311名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:28:49 ID:NXffkfH00
>>302
だね。消えてもまったく困らない企業。
312名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:28:58 ID:Ex/6A7pI0
i wanna curry and rice, no fukujinduke, only rakkyo/
have you fuck with her?
no yet/

if you come to the beach, be wear a micro bikini/

これってボトムラインはリストらでしょ。。。やばいんじゃないの?
313名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:28:58 ID:mH51b0zt0
テストで点数が高いと何か良いことあるの?
リスニングヒアリングが最重要だろ
筆談でもするきかw
314名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:29:07 ID:DheMDDr30
英語で会議するくせにTOEIC700-800でいいの?
赤ちゃんレベルのTOEICでそんなスコアじゃ会議になるわけないだろ・・・
315名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:29:27 ID:8fL9D5TH0
アメリカのビジネスモデルをうまいことアレした企業ってのは
言葉までアレしたくなっちゃうんだろか
316名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:29:30 ID:dmt1HMII0
>>266
「もしもし」っていうとまじうけすんのな。
317名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:29:37 ID:Vjcuz5R+0
会社の上司が外人になったからうんぬんカンヌンと言うことは別に目新しいことでもない。
しかしそういう危機感の煽りがあったにもかかわらず現実には大手英会話チェーンが夜逃げ同然に次々に潰れたということは、
結局のところどういうことなのかな。
318名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:29:46 ID:eMiJRIMT0
英語しゃべれないもの
japan しか単語しらないし
319名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:30:06 ID:RgoMoTvr0
>>313 ヒアリング?

聴覚障害でも負ってるわけ?w
320名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:30:25 ID:43YVa7470
>>311
いまだに楽天がなにやってるかまったく知らない
321名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:30:25 ID:I0tEJeyA0
英語なんてタダのツールだ
普通に読み書きできるけど、何かを強制する、こんな会社には勤めたくないな。
日本語と英語で取っ組み合いの会議する会社なら評価するw
322名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:31:54 ID:eMiJRIMT0
つか日本語が難し過ぎるから?
323名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:32:12 ID:cI5lS4zf0
>とうとう外国人上司の怒りが爆発
そこでその外国人上司が、「もうええわ!日本語でやりなはれ!」とやれば漢だったんだが
324名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:32:28 ID:mH51b0zt0
>>319
相手を煽る時はちゃんと言葉の意味を理解してから煽るべき
でなければ自分がただの煽りたいだけの馬鹿ということを宣伝するだけだから
気をつけたほうが良いよ
325名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:32:38 ID:1CUpFLgk0
まず、社長みずから日本語禁止を実践して
一心不乱に貫くことです
326名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:32:53 ID:OYSxJWW+0
TOEIC基準点

〜300:白紙回答しても300点は入る。何故ならTOEICは絶対採点方式ではなく、比較採点方式を採用
    しているので、自分が0点でも同時に受験した他の人間の点数も加算(減産)されるので、0点は絶対にない。

300〜400:中学生レベル。

400〜480:高校生レベル。もしくは一般企業で普段、英語に触れていないサラリーマンのレベル。

490〜550:大学入試レベル。

550〜600:英会話学校生徒、もしくは大学の英語専攻のレベル。

600〜700:初級留学レベル。何とか英語の授業についていけるレベル。

700〜800:正規留学生レベル。英語でレポートを書けて、単位を取得できるレベル。

800〜900:英語圏の大学を卒業できるレベル。アイヴィーリーグ入学にはこれ位の点が必要。

900〜:事実上の満点。数問の間違いは誤差として処理されるので、全問正解でも最高点の995点は取れない場合がある。
    翻訳で仕事をするなら必須。

327名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:33:17 ID:RgoMoTvr0
>>324 日本語でおk
328名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:33:46 ID:7uobIvzs0
英語苦手なら1回30分5000円でレッスンしてやるぞw
発音の矯正なら自信あるぜ。発音ヘタなやつは音楽センスが無いんだよ。
英語は座ってノートに書いていく科目だと思ってるだろ? それじゃ英語できなくて無理もないわ。
あとは自然な英語に近付けるための勉強法の指導もしてやるが。これはオプションなw
329名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:33:49 ID:BDon502R0
>>294
結局はドイツ語やロシア語に悩まされることになったんじゃないか。
それとも世界帝国実現まで戦争し続けるのか……
330名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:33:57 ID:28brPMpo0
>>320
仮想通貨の円天を作ったことしか覚えてない
331名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:34:06 ID:Gsy3TnnG0
外国人上司ねえ
みんなで日本語しか喋らなかったら一月で国に帰っていったわ
根性ないね
332名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:34:27 ID:PYkOIxD00
アジア系の有能で安く雇える連中を使うための布石だろうな。

既にエンジ会社はそうなってる。
333名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:35:04 ID:1CUpFLgk0
やはり自分が商売する以上は損してはいけないし、また本来損することはあり得ない。
334名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:35:04 ID:gimoevJJ0
まずこんな事を真顔で言うヤツの家族間で日本語禁止してから言え。

日本国内で日本人相手に仕事してるヤツが英語話せてもプラスにならん。
それなら最初から英会話を条件に人を雇う方がマシ
335名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:35:11 ID:mH51b0zt0
>>327
絡んだ単語と相手が悪かったね
次からはもっと慎重に煽らないと
今みたいに恥かくよ
336名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:35:39 ID:OpXG0pPr0
>>317
日本はガラパゴスへの道を、進んでしまったという事でしょ。

結局、英語教育に力を入れた中国や韓国に、押されまくり
彼らにいい思いをされているだけ。
337名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:36:19 ID:eMiJRIMT0
TOEIC 700〜800 位の人ってスゲーよな
にゅーよーくに住んでたらしくベラベラだった
なんだけど派遣でのんびり暮らしてたりする

親が北米勤務になる様な家庭だからかもしれないけど
338名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:36:23 ID:cI5lS4zf0
>>326
それが正しいとすると、700〜800点では、外人の重役相手の会議に使うには、微妙な気がする
339名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:36:33 ID:1Qvbyf/90
文化なんて変化していくものだろ
古代の日本人が漢字を学び中国から様々なことを学んだから今の日本がある

外国のものを取り入れることこそが日本の文化ではないか
340名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:36:53 ID:MSOYB7Yo0
こういう報道があると語学が出来れば全てOKみたいな極論を言う奴が

必ず出て来るが、言うまでもなく仕事が出来て英語が堪能な奴じゃないと駄目。

英語圏なら馬鹿でも英語を喋る。なんならアフリカの最貧国の文盲でも喋るwww
341名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:36:55 ID:03Ogjeat0
別に海外留学したわけでも帰国子女のわけでもなく
普通に映画やネットをみてたら使えるようになったよ
英語使えない奴って、そもそも自分の周辺にしか興味が無かった奴だろ?
語学以前に終わってるんじゃね?
342名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:37:02 ID:tDjDrN7A0
こんなのは長くは続かんよ
ガラパゴスこそが日本の生きる道
珍しいから世界から重宝される
同じようなことしてたら外国に適うわけない
343名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:37:10 ID:WcO26stL0
日本語がまともに話せる人がいなくて困っている時代に、、

多き会社は贅沢だな、、
344名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:37:20 ID:fV1p1q4N0
こんな感じの会議になったのか…
http://yucl.net/img2008/ykcl07-0003.jpg
345名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:37:25 ID:HtrYgfBC0
>>326
TOEICはビジネス英語のテストだからして
授業とかレポートとか入学とか翻訳とかいうこと自体が
ちとずれていると思うがのう
346名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:37:50 ID:AlZtlP9D0
There is an apple on the table. テーブルの上にリンゴがあります。
There are apples on the table. テーブルの上にリンゴがあります。
347名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:37:59 ID:1CUpFLgk0
大将が決めたことであればまちがいない、ついていこう。
348名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:38:12 ID:RgoMoTvr0
>>335 勝利宣言乙w
349名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:38:28 ID:Ex/6A7pI0
350名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:38:39 ID:xgArgCOk0
TOEICとか英検みたいなのは、対策を打てばある程度の点は取れる。
実践レベルの会話での指標になるかは微妙のような。
351名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:38:43 ID:hIQ02eNq0
英語化で英語バカだけが残ってグダグダになると良いなぁ
352名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:38:44 ID:e5PmW89o0
>>342
本当だよな・・・結局ガラパゴス時代に築かれた、忍者やサムライが世界に受けてるんだし

353名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:39:11 ID:1i5XMcAy0
>>60
バカだろ?
それともチョンか?
354名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:39:20 ID:IA+AueeE0
日本に働きに来ている外国人上司が日本語を話せない方が問題だったりする
355名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:40:16 ID:1CUpFLgk0
英語ができてもすぐ裏切るやつ。
英語ができなくても裏切らないやつ。

害人はすぐに裏切るぞ。
356名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:40:24 ID:eMiJRIMT0
中途半端にアメリカ留学とかしてた奴がなんとも
アイスコーヒーなんか世界に無いしとか

アメリカがコーヒー本場かよと…
357moonalive:2010/07/14(水) 21:40:41 ID:YXxVx0sP0
一部の人でも日本語を話す外国があったら日本語の存続事由になるが
日本人だけで使い、外国人に共有されなくなったら日本語は衰退する
運命だ。最大の人口の国中国が本格的に英語教育を始めたから、日本語の
閉鎖性はますます強まる。もう学校教育は日本語と英語を4:6くらいで
英語に重点を置くべきではないのか。
358名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:40:45 ID:RNilnlgH0
日本で日本語会議禁止とかもう日本から出て行けよ
359名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:40:47 ID:Ex/6A7pI0
ユニクロの面接はu2をカラオケで歌えば合格です/
http://www.youtube.com/watch?v=uX_UBsmJFVw
360名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:41:37 ID:iG55viSJ0
社内公用語を時代劇言葉にします

「課長の御君、まろうどきたりぬ。いかにとやせむ」
361名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:41:47 ID:43YVa7470
>>342
なんかしっくりきた
独自性を保ったままそれをいかに商売に結びつけるか考えたほうが日本人にあってそうだよな
362名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:42:11 ID:bG1Pvj6x0
はいはいahah
363名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:42:15 ID:9ONc8LyE0
きえぬべき露のうき身のおき所いづれの野辺の草葉なるらむ
364名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:42:28 ID:RgoMoTvr0
>>356 ドイツにはあったぞ。アメリカではIced tea なら普通。

ユダヤ系のはずのスターバックスを見つけたときは、いいのか、とか思って
しまった。
365名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:42:38 ID:xWF8WKZH0
>>344
Selective Serotonin Reuptake Inhibitorsって普通に覚えたほうがいいだろその場合は
366名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:42:46 ID:wT0eJl1/0
>>314
TOEIC670の俺にとっては、マクドナルドで注文するのがせいいっぱいだった。
デニーズなら700点以上は必要だと思う。
夜のバーとかレストランに行って自由に注文できるようになるには、800点は必要な気がする。
というわけで、やはりビジネスで使うには900点以上は必要だろうなぁ。ムリや
367名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:43:31 ID:Nmbe5DyS0
>>321
インターナショナルスクールに勤めてる先輩が
相手が何人でも、ガツンと言ってやりたい時はときは日本語使えよって言ってたなぁ

取っ組み合い会議で親睦深まったりしてなw
368名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:43:32 ID:1CUpFLgk0
大将が日本語を捨てたんだ。 きっと日本語は滅びるんだと思います。
369名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:43:37 ID:eMiJRIMT0
>>364
ごめん、ごめん数年前の話
370名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:43:48 ID:8QxOz5eo0
貿易やってたり広く海外展開してる多国籍企業とかならわかるけど
371名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:44:04 ID:mH51b0zt0
>>348
俺からのアドバイスだ
自分を過信しない事
慢心は身を滅ぼすぞ
372名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:44:24 ID:qgunAIZA0
をい、高卒か三流私大卒のネトウヨ。今から英語を勉強しとけよ。
自民党が徴兵制を実施したら、アメ公の軍隊に組み入れられて、イスラム原理主義の
キチガイ軍隊か、北朝鮮の洗脳されたキチガイ軍隊に特攻させられるんだからな。
すべては共和党の取り巻きが儲けるための戦争のため。
おまえらが工作して、自民党に政権を取り戻し、自ら選ぶ道だ。
覚悟してアメ公の利益のために命を捧げるように(w
373名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:44:29 ID:iG55viSJ0
>>346
>There is an apple on the table. テーブルの上にリンゴがあります。
>There are apples on the table. テーブルの上にリンゴがあります。

アメリカ人ってなんで「ぜありず」とか「ぜあらー」とか、Thereの時だけ
リエゾン(フランス語の発音側、日本の連声みたいなの)になってしまうの
374名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:44:40 ID:7uobIvzs0
一応、TOEIC950以上だがw (別に好きで受けたわけじゃない)
そんなにスコアを細分化して実力を論じるまでもないだろ。

900以下 頑張りましょう。あなたは英語ができません。毎日英語に触れてください。
900以上 TOEICで測れる実力域を超えてるので、さっさとTOEICからオサラバしてもっと上の勉強をしましょう。

これだけで十分。

ちなみに海外ではTOEIC900レベルで「初心者」。まあ実際初心者なんだけどね。
375名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:45:00 ID:W+bLhWDy0
>>341
それが悪いのか?
英語が必要ない生活環境にいる者まで
けなすんじゃないよ
376名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:45:02 ID:UU34kaRy0
>>316
〜さん、っていうのはウケが良いね。
ミズだのミスターだのって性別を気にする必要がなくなって
彼らには新鮮らしい。
377名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:45:38 ID:eMiJRIMT0
kiss my ass じゃないんだ
378名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:45:42 ID:cI5lS4zf0
小学校までの教育は、今まで通りでちゃんと行い、英語は中学から始める代わりに、3年間でとりあえず日常英会話は出来るようにする
そういう感じの教育体制を作るべきだろ
小学校から中途半端に英語やると、日本語までおかしくなる
379名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:45:46 ID:Ex/6A7pI0
ユニクロってチャイナのやすぎを売りさばくk-martよりもしたの雑貨屋なのに、
ファッションなら最低でもイタリア語かフランセーずだぞ。
パリでファッションショーやってみされ/
380名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:46:46 ID:zHrRsghM0
日本なら、日本語を使え。
アメリカなら、英語を使え。
中国なら、北京語や広東語を使え。

これができないから、日本人は外国人から馬鹿にされるのだ。
381名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:47:01 ID:1CUpFLgk0
アメリカのマンコ舐めたい
382名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:47:27 ID:8QxOz5eo0
>>372
英語必須の自衛官は士官クラスだけだろ
俺らが徴兵されてもどうせ兵士だから日本語だけでOKよ
383名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:47:56 ID:Vjcuz5R+0
例えばアニメや漫画を始めとするヲタク文化と言うのは日本人が内輪だけでワイワイやっていたのを、
外国が勝手に興味を持って世界に広がっていったものだ。
別にヲタクたちが外国を必死になって意識しまくった結果などではない。

このように言語とは関係なくガラパゴスであろうがなんであろうが、
良いものは特に努力せずとも自発的に世界に広がっていき独り歩きしていくものなのだ。
384名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:48:04 ID:pL4Bdeof0
会議が英会話講習に早変わりかw
何の為に会議してんだかw
385名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:48:10 ID:Tf3Z8Wv7O
仕事の効率下がって減収しないかな
386名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:48:26 ID:Ex/6A7pI0
387名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:48:27 ID:7uobIvzs0
>>373
フランス語のリエゾンとは違う現象だろう。それはイギリス英語で発音されない語末/r/音が、
母音に続く際に発音されるような現象を指す。これは母音連続を避けるためだと考えられる。
日本語でも同様の理由から母音連続を避けるために流音(ラ行音)を動詞活用で挟んでいる。

rと母音が続く際にラ行みたいに聞こえるのは、別にthereに限ったことではない。

あと、there's や there're は早い通常の会話だと、音が融合しちゃって、
カタカナで書けば「ザーズ」「ザー」みたいな感じになる。英語の基本語の聞き取りは難しいよ。
388名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:48:43 ID:oGU2XL4o0
いつも派遣やフリーターには
なんで努力しなかったの?(キリ無能だから派遣なんだよ(キリ
っていってるのにいざ自分が努力や能力を求められると
途端にオロオロし始める大卒正社員様wwwwwwwwwww
389名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:48:50 ID:0SKKM7Qq0
「日本語“禁止”」にするあたり
とうていマトモな企業とは言えねえキチ○イ企業だ。

日本に展開している欧米外資系企業だって
そんな横暴を働いてる企業なんて聞いた事無いぞ。
英語社会への精神的奴隷に成り下がってるとしか言いようがない
390名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:49:06 ID:4bqDM+i40
漫画・アニメの影響で日本語を話す外国人が意外と多い
逆転の発想で、日本語が話せる外国人を雇えばいいんじゃね?
391名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:49:16 ID:LRz9v5prP
>>326
真面目にTOEICテストを受験して230点だった俺はどうしればいいんだべ?
中学校で初めてアルファベット52文字を習ってから、苦手科目だけど10年弱は
英語の授業があったというのに、結局文法の仕組みが難しく、さっぱり和訳も
英訳の問題も理解出来ないままだった。
また、綴り字も苦手だったものの、米国へ1週間の貧乏旅行したときはなんだかんだで
ある程度の意思疎通と宿泊や値引きなどはできたな。
適当に浮かんだ単語をポツポツ言っただけで、正しい文法じゃなかったのに通じることはあった。

でも、TOEICは設問が英語でそれがどういう意味か訳そうとしているうちに時間が切れてしまう…
392名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:49:27 ID:RgoMoTvr0
>>376 確かにメールでDear xxx-san ってのはよく書いてくる。

ただし、こっちは初対面のときだけ敬称を付けるけど、以後は名前で呼んでる。
393名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:49:29 ID:gY589/Dt0
ユダヤ、チャソコロ、チョソ
日本の乗っ取りが
どんどんと進んでるな。
394名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:49:53 ID:OBYaaQtk0
>>1
ていのいい中高年首切りだな
若年層は一時的にに喜ぶだろうが
将来は勝ち残った役員から
同じようなことをされるだろ。
395名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:50:01 ID:pGdi33ZX0
半世紀後の日本なら移民だらけで英語は話せるようになるんじゃない?
そのかわり韓国語と中国語も入り混じって公用語が4つぐらいになりそうだけどな
396名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:50:20 ID:NUeS8DnO0
日本人は外国語が全然できない劣等民族。
中国人なんて英語は喋れて当たり前。優秀な学生は三ヶ国語は余裕だよ。
これから日本は衰退して中国に吸収されるだろうね。
日本語なんて下位の言語捨てて中国語と英語勉強しろ。
397名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:50:22 ID:N6d0gyH10
今時TOEICを出してる時点で記事の程度が知れる。
398名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:50:22 ID:PuJXzuN60
まぁ、こうゆうのって大概すぐに無意味さに気づいて人知れず廃止されるんだよなw
399名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:50:35 ID:HT0RULEmP
>>112
とりあえず日本で住むにはヤマトとガンダムは必須の古典。
400名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:50:40 ID:puzBUsKT0
TOEIC600点だったけどリスニングが400点だった
401名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:50:45 ID:7MQJhIir0
日本の企業なら日本語で話せよ
外人に日本語を覚えさせろ
402名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:50:46 ID:8QxOz5eo0
>>378
中学校は社会に役立つ実践的な知識を詰め込むべきだよな
中学で学んだことは一生使える
403名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:50:49 ID:T5S8+Drs0
>>380
【中国】住民の大半を英語ペラペラに、「世界都市」目指す北京市の新方針
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278945768/
404名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:50:50 ID:eMiJRIMT0
今は小学校から英語でしょ
もう少しなんじゃ
405名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:51:05 ID:1Qvbyf/90
英語が話せれば老後の介護をフィリピン人に頼めるw
406名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:51:09 ID:DL2xGZzh0
たかが言葉程度で優秀な人材を手放すことになるのだがな
407名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:51:28 ID:iG55viSJ0
>>376
mailとかでやり取りする時は、Jackson san, Johnson san でやることがある
アメリカ人から見て日本人の personal name だけでは男女の判断がつかない
例えば、keiko、yoshio が男か女かmailではわからないから便利らしい
408名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:52:00 ID:fV1p1q4N0
っていうか、中学高校で習うような英語で社会に出たら…

意味は通じるけど、相手は「なにタメ口で話してんの?」ってなるわなあ…
409名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:52:19 ID:1CUpFLgk0


語学学習にからめて洗脳させる手段は一番、洗脳の効率がいい。


     白人はそれに気づいている。

410名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:52:33 ID:LRz9v5prP
>>366
とりあえず、アメリカだったら「チーズバーガー」って単語くらい覚えておけば
最低限それくらいは食べることができるような気がする。
411名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:52:39 ID:UU34kaRy0
>>364
それも不思議なんだよなぁ。
coldならまだしも、icedっていうのが。
まぁ、西海岸は日本人も行くから
そうなったのかねぇ。

昔はカプチーノに氷を入れてもらいましたけど。
412名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:52:44 ID:+s1flG1V0
>>203
違うだろ。第三次世界大戦で日本が勝利してるという設定だ。
でないとGunBusterが英語表記の理由がつかない。
413名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:53:40 ID:07gyl2vY0
>>411
マックのフタにもアイスドって書いてあるな
414名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:53:43 ID:qkcMOFK70
2ちゃんにも「英語で話すスレ」があるから安心だよね
415名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:53:51 ID:xWF8WKZH0
>>396
Hi 9cm!
Or 3.55inch?
416名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:53:59 ID:HT0RULEmP
>>410
フィレオフィッシュを注文して牛乳が出てきたとか?
417名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:53:59 ID:9ONc8LyE0
クリントンが村山首相の時に来日して晩餐会の席上のスピーチで
村山のタイプに近い橘曙覧の歌を引用したことがあったけど、
知識のある普通の奴なら、正岡子規wwwwwwwwwって笑いに繋げられるが、
バカだと、誰それ?で場が固まるからなぁ。

英語が話せても、相手の頭のレベルに応じて話題を合わせられなければ意味がないよ。
418名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:54:12 ID:1Qvbyf/90
>>408
日本語が上手くない外国人が敬語を使えなくても別に怒る気にはならんがな
中途半端に上手いと、ただの間違いなんだか本気なんだかわからなくらるが
419名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:54:41 ID:eMiJRIMT0
ポカリスエットの話してたら
嫌な顔されたんだけど何で?
420名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:54:47 ID:UU34kaRy0
>>366
マクドナルドに必要な単語
・this
・yes
・no
(・and)
以上
421名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:54:54 ID:1CUpFLgk0
語学学習をしているときの日本人は、いくら大人であれ
その時ばかりは、赤子や子どものように無防備だ。

そして、簡単に洗脳される。
422名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:55:01 ID:W34TmoPh0
そもそも母国語で高度な教育が出来る稀な国が日本。
フランスですら英語を使い始めてるから笑える。
韓国なんかハングルの契約書だと解釈の違いで訴訟になるから、
旧日本の漢字交じりのハングルで契約書を書くか最初から英文で作成する始末。

小学校で英語なんて必要無し。
国語力がないとあらゆる学問の理解力が低下すし、日本文化を受け継ぐ妨げになる。
やりたければ親が何とかしろ。
423名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:55:06 ID:TXZL08wj0
日本の企業で日本人が会議してんだろ?
だったら日本語で話すべきだろ。
その上司が日本語使うのがスジなんじゃないの。
424名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:55:26 ID:8QxOz5eo0
>>408
通じるならいいんじゃね?
逆に外国人と日本語で話すときの、手加減した日本語ってのも使えるようにしとかないと
425名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:55:35 ID:LRz9v5prP
>>416
最悪、お品書きの写真を指さして「ジスワン、オーケー?」でなんとかなったような。
426名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:55:57 ID:Ex/6A7pI0
アイステーをたのむとお湯とТバッグとこうりが出てくるBA、おまーらドクトルジバゴ
見てねーだろ。西部じゃちゃんとレモンつきででてくるぞ/
427名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:55:59 ID:5Ss5S6pH0
帰国子女の優先枠ないのか?
428名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:56:33 ID:VZ5y6nml0
My father is my mother,

私の父は、わがままです。
429名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:56:35 ID:xWF8WKZH0
>>419
おまえがワキガだったからじゃね?
430名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:56:40 ID:1Qvbyf/90
>>410
きっとサンダエをサンデーと言って注文しようとしたのさ
431名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:56:48 ID:XYY3lDP50
ミキタニはよっぽど英語コンプレックスなんだな。
女が金髪だったり、英語しゃべるだけで、勃起してるタイプ。
432名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:56:56 ID:cI5lS4zf0
>>112
日本人なら「寿限無」と「道具屋」と「時うどん」と「酒粕」ぐらいは、暗唱出来ないと
433名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:57:06 ID:eMiJRIMT0
>>429
え、違うのに

後、カルピスの話をしてたら変な顔された
なんで?
434名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:57:07 ID:6leVm9o00
>>21
くじ運が悪い人なのかな?
435名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:57:24 ID:RjPAHnKQP
>>342
だな。

436名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:57:24 ID:fV1p1q4N0
>>420
あと、"for here, to go?"の聞き取りもな。
437名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:57:26 ID:m4t0Rt/t0
政治家といい教授といい社長といい俺より頭いいとは思えない人ばっかりだわ
438名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:57:37 ID:ZLn2WSLy0
上司:「ミーはアメリケェ〜ンで、ユーたちジャァップよりストロォングなのデス!
    ユーたちは、アメリケェ〜ン語を話すべきデス!」

部下:「いやアナタ充分日本人ですから」
439名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:57:37 ID:7uobIvzs0
>>420
そんなにビビらなくても、普通に商品名をアクセントつけてそれっぽく言えば通じるからw
マクドナルドで通じなかったことなんて無いぞ。

ワン フィレオフィッシュ、ワン フレンチフライズ、ワン コーク、ザッツイット.
ペイバイクレディットカード.

これを英語っぽく読めばいいだけだ。
440名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:58:12 ID:aqHxHBkU0
最初から国外ビジネスを想定していたサムスンならともかく
国内サービスが中心の楽天でこんな事する意味あるのか?
安い外人雇いたいんだろうが、うまくいくのかね
441名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:58:42 ID:TjIQHlGw0
Hei, how about engkish meeting?
442名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:58:49 ID:8QxOz5eo0
旅の指さし会話帳(会議編)とかいうやつを作ったら売れるかな
443名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:58:58 ID:1CUpFLgk0
昔、侍というものは、家を出れば七人の敵があるといわれました。
いつ何時、いざという事態に直面し、命を落とすかわからない。
そのための心がまえをつねにもっていなければならない。
それが侍としての覚悟だといってきかされており、そういういう
心がまえで終始することによって侍としての身分をたもっていたわけです。
444名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:58:59 ID:LRz9v5prP
>>433
俺は、電車で席を譲ろうとして
「シットダウンヒアー」と言ったら胸ぐらつかまれて怒ってこられた。
外国人が怖いと思った瞬間だった。
445名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:59:11 ID:xWF8WKZH0
>>433
おまえがスカトロ趣味だからだろw
446名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:59:13 ID:DheMDDr30
>>376
タイ語の敬称、Khunも性別関係ないから便利
タイ人とのメールではよく使ってる、相手はsanは使ってくるしね
447名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:59:14 ID:HtrYgfBC0
>>417
まあたいがいの日本人は独楽吟なんて知るはずもないと思うぞ
448名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:59:23 ID:UU34kaRy0
>>380
なんで?
どこいっても日本語使うよ。
細かい事なんてどうでもいいんだって。
気にしすぎるから、バカにされるだよ。
449名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:59:27 ID:sTrlrL/i0
なんか怖いよな、社長という立場を利用して下の人にこういうこと強制する人って。
民主党みたいなやつだ
450名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:59:56 ID:oedyFIHo0
>>380
英語より中国語のような気はするなぁ。世界の人口の半分が
中国人なわけだしさ。一衣水帯の仲だし漢字もよめるし…。

つか、韓国人みたいにハングル最強、全世界ハングル化を!!とか
言わない分、日本語は段々と穏やかに衰退していくのかもね。
たった一億人しか話せないし、まともに敬語使える人間なんて
そのうちの一割しか居ないし…。難しすぎるんだよ!
451名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:59:57 ID:1Qvbyf/90
>>436
アメならto goで通じるだろうけど、
地域によっては英語が公用語の国でもtake awayじゃないと通じない場合もある
452名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:00:20 ID:eMiJRIMT0
>>444
俺なんか
「愛してもぉ〜 愛してもぉ〜 ♪」
と歌ってたら笑われたぞ
453名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:00:21 ID:Ex/6A7pI0
ハーフのこと向こうが英語でこっちが日本語で十分意志が通じたぞ。聞いてたまわりの米人は
オマーらそれでよくはなしできるなって。。。言語はそれでいいのさ。
454名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:00:23 ID:RgoMoTvr0
>>408 英語のソーシャルスキルって本がある。あちらとの付き合い方を詳しく
掘り下げてて、河合塾の教師だかも勧めてるんだが、読んでるとすんごい疲れる。

ネイティブスピーカーに媚びへつらって当たり前みたいな記述がそこかしこにある。
455名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:00:41 ID:HT0RULEmP
日本語禁止だがウリマルOKニダ。チョッパリは滅びればいいニダ。ホルホルホルw
456名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:00:48 ID:e0za+9C90
大体どの大学でも、英文科って根本的に頭が悪い印象がある。
学生は漢字を知らないし、協調性に乏しく、勉強嫌い。
教授は派閥好きで、自分より立場が下の者を馬鹿にする傾向にある。
457名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:01:50 ID:xWF8WKZH0
>>452
I Shit Them Allか。空耳でありそうだな
458名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:02:07 ID:1CUpFLgk0


今の日本は敗戦国民によって動かされています。



        
459名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:02:22 ID:eMiJRIMT0
さすがタモリ倶楽部
460名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:02:28 ID:OCC6Qms00
アメリカに行ったときに電子辞書の音声機能で注文したら、
店員が驚いて興奮してたから、
同じ音声を5回ぐらい連打して、
日本=ハイテクみたいなステレオタイプの外人を増やしておいた。
461名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:02:40 ID:fV1p1q4N0
>>424
いやぁ…
前にシンポジウムでアメリカから教授を招いたんだけど、
打ち上げで学生たちが彼らに"Will you drink **?"とか話しかけてんの。

まあね、アルコール入ってるし、「日本の学生で、英語がたどたどしいから仕方ないか」みたいな感じだったけど…
なんつーか、学生がお客さんの教授に「ねえ、これ飲む?」みたいな感じで酒を勧めるなよと。
462名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:02:45 ID:UU34kaRy0
>>391
日本語だって、文法通りに話すかと言えば、話していないよね。
英語も同じ。
というか、英語は本当に単語だけってことが多い気がする。
463名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:03:00 ID:X2Bzb3eC0
アホか。ここは日本だ外国語なんて使ってんじゃねえ
外人も日本語使え。せめてその努力くらいしてみせろ
464 ◆C.Hou68... :2010/07/14(水) 22:03:22 ID:KUEoGHns0
猫も杓子も英語英語って
そのうちこういう掲示板も公用語が英語になる時代が来るのかな
465名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:03:26 ID:iG55viSJ0
>>387
>rと母音が続く際にラ行みたいに聞こえるのは、別にthereに限ったことではない。

Batter is ICHIRO. はバリズ〜でいいのか
What a wonderful world! が「ワラワンダフーワー」に聞こえるけどあれはどうなんだろう
466名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:03:27 ID:wT0eJl1/0
手話を社内語にしたら?
467名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:03:28 ID:Ns4sHHod0
売り上げに対する海外比率の小さいところが社内公用語を英語にするって笑えるわ。
意味がねーよ。
468名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:03:46 ID:gimoevJJ0
>>365
ギャグ漫画にマジレスっすか・・・
469名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:04:03 ID:bO3gaNJL0
つーか。単純労働者こそ中国語を勉強した方がいいと思われ・・・・
もう、日本で単純労働の仕事なんて無いですから・・・
470名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:04:50 ID:i3iCcDjmP
英語を公用語にしても商習慣が日本のままだと
グローパル化とやらは無理なんじゃない?
471名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:04:55 ID:8QxOz5eo0
日本語でも単語だけで会話してる人が増えたような気がする
472名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:05:03 ID:OYSxJWW+0
>>391
>真面目にTOEICテストを受験して230点だった俺はどうしればいいんだべ?

残念ながら貴方の正解数が限りなくゼロに近くて、本来なら20点くらいの所に、TOEIC全体の
平均点が加算されてその点数になったと思われる。

>でも、TOEICは設問が英語でそれがどういう意味か訳そうとしているうちに時間が切れてしまう…
TOEICってTOEFLに比べて出題に傾向があるから、それを把握するのが最善の道かと。
例えば「このチラシの中で、最も安い品物は何?」ってパターンの問題なら、質問を読んで
図を見て、3秒で答えが書ける。
最初から最後まで小論文読んだり、1問を熟考したりすると時間切れになるので、
分からない問題はとばすか、要点だけ読み取れるようになるしかない。

俺はアメリカに2年行ってきたが「素の状態でTOEIC受けたらどんだけ取れるか試してみよう」と
予習ゼロで受験したら、800点だった。
リスニングはほぼ満点だったが、単語のアクセントだとか文法の穴埋めみたいな、予習が
必要な部分が全く取れなかった記憶がある。
473名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:05:14 ID:fb4XOeF40
中途半端な文章で会話しようとするよりも
単語で話したほうが通じるような気がする
474名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:05:35 ID:X2Bzb3eC0
>>469
日本人が外人のふりをする時代が来るのか……
475名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:05:39 ID:c/NVk16y0
>>仕事はデキないが、英語はデキる――。そんな部下に上司が追い抜かれる日がやってくる

とある米軍基地で働いているんだが、まさにこの状態。
英語が喋れるほど出世できるシステム。はっきり言って腐ってるよ
476名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:05:49 ID:zNFZAzme0
ってか、TOEICでいいの?
GREか、せめてSATなんじゃないの?
477名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:05:57 ID:xWF8WKZH0
>>468
アホか。+はマジレス基本だ
NaSSAとか覚えるのに頑張っていた時があったんだよw
478名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:06:03 ID:RgoMoTvr0
英語圏のマクドで買うことは出来ても、サブウェイで好きな物を頼むのは
まだ辛いわ。

つか、日本のサブウェイはハニーマスタード出せ。
479名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:06:09 ID:Sacr7BwX0
>>407
へー、面白い話だ。
たしかに老若男女関係ないもんなぁ。さま/さん は。
480名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:06:09 ID:UU34kaRy0
>>407
TV会議とかでも〜さんって感じになるけど。
やっぱり便利なんじゃないの。
481名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:06:21 ID:1CUpFLgk0
作為的な人材育成は成功しない件
作為的な人材育成は成功しない件
作為的な人材育成は成功しない件
作為的な人材育成は成功しない件
作為的な人材育成は成功しない件
作為的な人材育成は成功しない件
作為的な人材育成は成功しない件
作為的な人材育成は成功しない件
482名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:06:23 ID:oWwXEUGN0
To tell the Japanese here, does it?'re A foreigner in Japan?
Japanese Foreign'm too rash.
483名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:06:29 ID:ug1GFsDC0
まだこの話題続いてんだ
484名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:06:48 ID:a/lV0Snl0
>>8
> 一方でTBSは社内公用語とエントリーシートをハングルにし、
> 給与振込と社内売店でウォンを使えるようにしたのであった…

へ〜。そうなの。
485名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:06:53 ID:nQUB3fww0
エロサイトの英語だけスラスラ読める
486カミヤママスオは押し紙のネ申:2010/07/14(水) 22:06:59 ID:1wMvDO5D0
こうやって、日本人が日本語を話せなくなり滅ぶのであった、チャンチャン
笑い話のような悲しい物語
487名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:07:12 ID:Ex/6A7pI0
おやじが英語ペラペラの商社まんにやられてカチンと着たんだろ、よくある。

それは shit down here ここにクソしろって意味だぞ/
488名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:08:29 ID:HtrYgfBC0
本気で英語を使ったのは
自分の病気の症例と治療法を
PubMedで探した時だけだな
489名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:08:48 ID:pGdi33ZX0
>>485
よぉ!俺!
邪な目的が絡むと本気を出すよなwww
490名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:08:52 ID:zNFZAzme0
日本に旅行に来たアメリカ人がジューススタンドの看板を見て真っ青に…

そこには「FLESH JUICE」の文字が…
491名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:08:59 ID:puzBUsKT0
This is Wizard03. Now maitain angel 32.
492名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:09:17 ID:7uobIvzs0
>>465
米語では特にそうだけど、強勢母音の後の t の音は日本語のラ行と非常に近くなる現象がある。
ネイティブには/d/音に近く聞こえる。ダ行とラ行の混じったような音だね。

American Accent Training (Ann Cook) の本には、The American T という章が設けられていて、

The American T is influenced very strongly by intonation and its position in a word or phrase...
In the sentence 'Betty bought a bit of better butter', all of the Ts are in weak positions, so they
all sound like soft Ds.

とある。
493名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:09:18 ID:xgArgCOk0
英語を話せる人が好き。
彼女がそんなこと言うもんだから、慌ててスクール入ったら、なんと彼女が経営者ー。
494名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:09:51 ID:ZLn2WSLy0
>>475
米軍基地なら仕方ない。あそこは米国なんだから。
「日本来るなら日本語覚えて来い!」って
俺も言いたいけど、まさにその逆なわけで・
495名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:10:06 ID:1CUpFLgk0
会社の浮き沈みもすべて、大将の識見次第
496名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:10:10 ID:iG55viSJ0
>>450
>中国人なわけだしさ。一衣水帯の仲だし漢字もよめるし…。

そりゃ文革時代に学生だったような年代の人なら、簡体字以外もわかるだろうけど
現代の若者世代の一般的な中国人に簡体字以外の漢字わかれっていっても、、、

それに、なまじ漢字という文字が共通なため故事成語、熟語みたいなのを日本人が誤解
するリスクも高いな。「馬上行動」は「馬に乗って走りながら行動する」
497名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:10:12 ID:X2Bzb3eC0
>>489
アフリカかどっかの小学校にパソコン寄付したら、
エロサイトばっか閲覧してたって話思い出した
498名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:10:19 ID:+agaB1Xl0

結局文法+単語から入るべきなのか?
それとも、英会話教室にいけばいいのか?
499名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:10:30 ID:yYCm4l760
勉強しない落伍者を叩き、
勉強させようとする指導者を叩く。

2ちゃんねるって難しいところねぇ
500名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:10:33 ID:Sacr7BwX0
>>431
それ一種の才能だろwww
501名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:10:40 ID:dH270jno0
>>43
なるほど良いこというね。
まあどちらにしても外国人に日本語をしゃべらせろっていうことか。
502 ◆C.Hou68... :2010/07/14(水) 22:10:48 ID:KUEoGHns0
日本にいる外人は、徐々に日本人に聞き取りやすい英語を話すようになる。
俺らがこの人英語しかしゃべれないって思うように、
向こうもこの人日本語だけだとか、相手の英語レベル覚えてくる。
そうなれば単語とジャスチャーで意思疎通・・
503名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:10:53 ID:VtTwk3h00
wazza!? XD Otaku kawaii hentai anime luv't!
504名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:11:35 ID:/PH1lX7hO
楽天やユニクロは問題無いだろ
聞き手も日本人だから外人みたいにキレない
505名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:11:38 ID:fb4XOeF40
fack you
506名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:12:21 ID:vUt8zgC90
交渉する人だけ英語であとは日本語でいい。
トヨタだってそれであそこまででかくなったんだから。

これって社風をかっこよくしたいだけの効果だろ。
507名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:12:40 ID:eMiJRIMT0
I agree
508名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:13:02 ID:1CUpFLgk0
アメリカ大好きだと高学歴になれる日本のシステム
509名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:13:07 ID:uQJeWn4V0
I see no reason why I should stay in Rakuten.
Mr.Mikitani isn't inadequate for the company president.
510名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:13:38 ID:8QxOz5eo0
むかしトンネルズの石橋が本番中にフジテレビの社内でふざけて
小口現金用の小型金庫を開けたらウォンが入ってて絶句してたな
511名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:14:00 ID:X2Bzb3eC0
>>508
日本が嫌いだと厚遇される日本のシステムとも
512名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:14:01 ID:fV1p1q4N0
>>507
you ugly
513名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:14:18 ID:UU34kaRy0
>>436
そうね。
でも、まごついてると、身振りで示してくれるから大丈夫。

みんなマジでビビりすぎ。
相手も人間なんだし、大丈夫。
ヒースローで「荷物に誰か触った?」みたいな質問きて
何の話か理解できなかった俺がいる。
514名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:14:19 ID:gwWUQwdPO
ネトウヨって役に立たないうえ頭も悪いんだな
515名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:14:39 ID:RGtdQ7fF0
日本語を世界標準にしろ。
Englishなどと言う、野蛮人が使う低俗言語を標準化するな。

売国企業を叩き出せ!!!!!!!!!!!!!!!!!
516名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:14:59 ID:xgArgCOk0
洋ゲーやりたさに英語を覚えたが、Fire in the holeとか、こういうのばかり覚えちまったよw
517名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:15:46 ID:RgoMoTvr0
yahoo 翻訳をよく使うけど、ポータルからリンクされていないのは気のせいか?

もっとも参考にしかしないけどな。
518名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:15:56 ID:eMiJRIMT0
get out of here とか
519名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:16:05 ID:1Qvbyf/90
>>513
ヒースローってそういうのタッチパネルの機械で確認じゃなかったっけ?
520名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:16:12 ID:m82o9vJU0
吉田茂を見習え!
521名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:16:24 ID:OYSxJWW+0
>>492

俺、西海岸のスタンダードイングリッシュだけど、WaterとMilkが発音できん。
普通にWaterって言っても伝わらないから、機内ではクィーンズ風にわざとらしく
「A bottle of ウォトゥア」って言ってるわ。それでも伝わらなかったらBeer!で済ませる。

スタバの店員がMilkの発音聞き取ってくれなくて「あーメニューの右から三個目のやつ。
ホットミルク・・・ミールークー。お前のミルクが欲しいんだよ!」って毎日言ってたら
顔見ただけでホットミルク出してくれるようになった。
ノンバーバルコミュニケーションでも何とかなるもんだ。
522名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:16:28 ID:ZWLdAE840
方向性がおかしいんじゃないの
トヨタは日本の社内で英語を使ってるから海外進出できたの?
523名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:17:02 ID:vUt8zgC90
>>521
書けばいいじゃん。
524名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:17:25 ID:cObH5Bub0
日本列島は超デフレ驀地だからな。
今年に入って日本人相手の商売は軒並み赤字。
後3年で日本経済は確実に破綻するし。

正直、多売薄利の企業は不安定な日本市場では生き残れない。
日本市場を切り捨てる事で民間企業だけでも生き残れば、
政治が正常化した暁には日本再建の手懸りに成る。

シャープがこのまま民主党政権が続けば本社を海外に移すと言っていたが、
最早政治ごっこを生暖かく眺めている程、日本の企業に余力は残ってない。
525名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:17:37 ID:LRz9v5prP
掃除したときに出てきた高校時代の赤点もらった英語のテストが出てきた。
They that give up essential liberty to obtain a little temporary safety deserve neither liberty nor safety. 
を和訳しれという問題が。

彼らはあれで凝縮された小さな一時的な安全を獲得することを諦めるのは自由と安全に値する。
と書いて×になっていた。
英語は結構難しくて回りくどい表現が好きなのだろうか?
526名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:17:55 ID:1CUpFLgk0
英語やっても工作員か売国スパイになるくらいしか就職道ないよ
527名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:18:09 ID:gIX3GCWWO
日本人に英語は向いていない
ドイツ語やオランダ語のほうが向いている
無理することは必要ない
528名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:18:53 ID:fb4XOeF40
i was gay
529名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:19:21 ID:eMiJRIMT0
My name is Yuya Uchida
I have a no idea とか
530名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:19:33 ID:GvY5l4fr0
創氏改名の報復じゃ。ザマミロwww
531名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:19:55 ID:Ex/6A7pI0
They
that give up essential liberty to obtain a little temporary safety
deserve
neither
liberty nor safety. 
532名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:20:08 ID:1Qvbyf/90
>>527
ドイツ語の発音のほうがもっと通じない
英語は下手糞用の英語がある程度確立されてるのでマシ
533名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:20:08 ID:oedyFIHo0
>>514
英語力と頭の良さはちがうぞ。
多分、紀貫之より中国語の出来た役人はいっぱい居たろうが、
国文学の上ではやはり紀貫之は偉大なんだ。
定家なんかとは比べるべくもない。

まぁなんだ、英語の先生って数学わからんだろ。理科しらんだろ。
天体観測の時に懐中電灯で星を照らそうとするだろ。

果たして
英語力があること=学力・知力に秀でる 
となるんだろうか。生まれた国が悪かっただけで、
俺たちだってブロンクスに生まれていれば今頃英語バリバリのはずなんだぜ。
534名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:20:16 ID:8QxOz5eo0
社長のことはミッキーと呼べ、みたいな?
535名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:20:21 ID:1CUpFLgk0
結局は社長ひとりの責任
536名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:20:21 ID:8UQ+Vc0U0
日本人は英語話せても意味ないよ
海外で働いたことあるやつは知ってると思うが
アメリカの人間なんかに日本行きは、go to the jailって言われてんだぜ
別に日本が嫌いってわけじゃないよ
日本の経営者達の思考を嫌ってんだよ
537名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:20:40 ID:OGRXMDSU0
>>522
トヨタが英語を社内公用語にしていたら20年前に
米ビッグ3を打ち倒していたのは間違いない!
538名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:21:20 ID:HtrYgfBC0
>>527
「アラーム・フォー・コブラ・11」でも見て勉強するかねえ
539名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:21:29 ID:BxeyxXxT0
金融で海外駐在だとtoeic900レベルぐらい
そういうのがごろごろいる
540名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:21:47 ID:7uobIvzs0
>>527
Kannst du mir deiner Ansichten erklaeren?
541名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:21:57 ID:zNFZAzme0
Power to the people
Power to the people
I like to tell something
542名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:21:59 ID:LRz9v5prP
>>498
俺もそのへんでつまずいている。

図書館で中学校の教科書を見てみたが、訳せない文章が結構多いことに愕然とした。
543名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:22:08 ID:yYCm4l760
>>525
自由にも安全にも値しない一時の気休めを得るために根本的な自由を諦めた・・・って2ちゃんねらー批判しているのか君は
544名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:22:16 ID:G9DYFZMQP
英語なんていらないんだよ
日本人なんだから日本語で十分
545名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:22:21 ID:Ex/6A7pI0
http://www.richard-seaman.com/Travel/Japan/Misc/Signs/Funny/index.html

i feel you...あなたを感じるわ/ こっれって入れてもらっていいわって意味だろ/
546名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:22:37 ID:vUt8zgC90
>>531
thatはtheyの同格かい。こういう文はホントわかんねーわ。
547名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:23:50 ID:eMiJRIMT0
あれは氷ついたわ
548名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:23:54 ID:8QxOz5eo0
そういや竹中平蔵ってメディアに出始めたころはほとんど日本語が喋れなかったよね
やっぱ経済学とか金融工学とかのエリートってそんなもんかね
549名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:23:55 ID:jb8rfp160
>>542
留学するのが早いよ。
必死になるから。死活問題になるもん。
550名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:24:10 ID:2beUH/+H0
戦時中の野球かよw
551名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:24:12 ID:UU34kaRy0
>>498
聞き取りやすい英語の映画とかドラマを
会話に集中して観ていると少し弾けてくる気がした。
文法なんて、後付けで大丈夫。
単語は観たもので頭に入ってくる。

英会話教室は促成教育用だと思うけど、人それぞれだと思う。
552名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:24:55 ID:Ex/6A7pI0
http://www.engrish.com/

オランゲジュイス
553名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:25:08 ID:xWF8WKZH0
http://www.youtube.com/watch?v=3BLp1IUEkik

おまいらこれ観て元気だせ
554名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:25:34 ID:1Qvbyf/90
>>542
フィリピン人は単語と文法を最初のほうにけっこう学んでいるようだな
途中から英語以外の授業も英語で進行するのでそのうち耳が慣れるとかなんとか
555名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:25:40 ID:RgoMoTvr0
ドイツ企業が書いた英語のRoHS適合宣言書の表現を指摘して修正させたことがある。
彼らも英語は読み書きできるが、ネイティブなのとはちょっと違う。
あまり恐れることはないと思うぞ。

俺は英語をほぼ話せないけど、規格を理解していればこんな芸当も出来る。
556名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:26:28 ID:zNFZAzme0
>>553
time was changingって何回言うねん
557名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:26:39 ID:eMiJRIMT0
アメリカ人と友達になれば良いんだよ
いい奴が多いから

南部出身者は避けた方がいいかもだけど
558名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:26:56 ID:hxeggsjd0
>>529 ideaは普通※数を数えられない上に、noがついているので、どちらにしてもaはいらない。

せめてこんな単純な文章くらい頼むよ…


※実際には「いくつかのアイデアのうち…」という意味で、
 Some ideasとか複数にすることはよくあるので、
 ナショナルのIdeas for なんとかも間違いではない。
559名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:26:58 ID:vUt8zgC90
まあ、なうあ〜だけで事足りるんだけどね。
560名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:27:07 ID:gpOcUUnM0
It seems obviously spermium...thanks so much
561名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:27:21 ID:G/6TIc260
株主総会の質疑応答で、英語で質問してやれ
562名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:27:33 ID:kXYWnWyv0
>>542
あくまで俺の考えだが
実際には文法なんて二の次三の次って感じ
単語さえしっかり憶えてれば学校で英語は習ってるから
日常会話くらいなら何とかなる。
仕事で英語を使う分には結構なレベルを求められるが。
563名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:27:47 ID:Mv0wpVydP
英会話なんて、サンキュー、グッド、アイムソーリー、 くらいでいいよ。

足りなかったら、あと10個くらい覚えたる。 
564名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:27:54 ID:UU34kaRy0
>>519
便変更もあったんで窓口いったら、そういう漫才が始まっただけ。
綺麗なネーチャンだったけど、面白かったなぁ。
565名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:28:00 ID:eMiJRIMT0
>>560
I can not help loving you
566名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:29:01 ID:Lj33oCKX0
社内公用語が英語だからって英文の契約書持ってきたらふざけんな!
ここは日本だ!って自分は言うけどどうするつもりなんだろうね。
567名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:29:15 ID:DheMDDr30
>>555
欧州人って英語得意気で実際に単語はよく知ってるけど文法は結構ひどかったりするね
568名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:29:20 ID:ZVBOAMfJ0
会議で日本語話せないからって怒ったら、訴えられそうな気がするんだが。
逆は許されるこの不思議。
569名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:29:26 ID:7uobIvzs0
文法が語学の中で最もとっつきやすく簡単で短時間で終わるんだから、
それを避けるのは愚の骨頂だぞ。特に英文法は簡単な部類だ。

今の高3までの文法は、本来中1で終わらせるレベルの内容。
大学入って第二外国語なんて駆け足で一通り文法終わらせちゃうでしょ?あんな感じでいい。
高校の授業みたいに重箱の隅をつつく必要はない。
570名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:29:31 ID:fI6n8L420
ここは日本。
お客さんも日本人。
そこにある会社で日本人が英語しゃべってる。
どんなに無意味で滑稽なことか知るべし。
恥知らずな経営者ども。
571名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:29:42 ID:G9DYFZMQP
中学から成績で3とった事ないんだよな。良くて2で1もとったこともあったし。
他の成績が平均4だったからどうにか大学まで行けたが
高校で週三回の英語の授業は本当に厳しかった
現在大学では週4で授業があるが、どれも再試験でかろうじて受かってます。

そんな僕でも英語話せるようになれるかな
572名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:30:19 ID:fV1p1q4N0
>>546
英語は前から少しずつ意味を拾っていく。
「彼ら…それは、諦めていて…(何を?)…最低限な…自由を…(何のために?)…得るために…ちょっとばかりの…」
って感じで。
日本人とは思考回路が違うんだから、関係代名詞とか過去分詞とかを日本語の感覚でとらえると「主語はなに?」って混乱する。

中学なんかで教えられる「後ろから訳せ」ってのは、酷い教え方だと思う。
573名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:30:24 ID:vl28Ynb20
>>528
懐かしいなw
574名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:30:36 ID:zNFZAzme0
英語で困ったら「俺のまわりはピエロばかり〜♪」と歌い出せば万事OK
575名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:30:37 ID:8UQ+Vc0U0
日本の授業は発表スタイルが少なすぎるんだよ
ほとんど先生のオナニー授業ばっかだろ
発表するのは高校か大学くらいからじゃないか
日本語の授業もそうだが読ませたりノートばっか取る授業じゃなく
英語も発表させる授業させろって

数物なんかは前でよく解かせてるだろ
576名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:30:43 ID:Sacr7BwX0
>>524
丁度昨晩うちの父も同じような事言ってた
IT系なのでお客は国外にもいるし、本社は日本じゃなくても構わないだろうな、とか。

数年前、横浜市が企業の誘致をアピールしてたときは土地買う予定もあったそうだが。
もう遠い話だ。
577名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:30:51 ID:iG55viSJ0
>>534
PRESIDENT : three-tree-valley
578名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:31:15 ID:OGRXMDSU0
日本語、数学、理科の授業を全て英語に割り当てるべきだな。
579名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:31:26 ID:N6d0gyH10
>>559
日高さん乙
580名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:31:40 ID:Ex/6A7pI0
581名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:31:45 ID:1Qvbyf/90
>>573
キミねぇ、BOYだよBOY!GAYにならなきゃ!GAYに!
582名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:32:20 ID:VokWQVaG0
英語は韓国が起源ニダ
583名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:32:29 ID:jCuDfvi90
Damn it !
誰が英語なんて使うか
584名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:32:29 ID:LRz9v5prP
数年前海外旅行に行って食あたりした俺のお袋、
医者に「ハウアバウトユー?」みたいなことを聞かれたときに
「Nice to meet you.I am fine thank you.」と答えて
医者が苦笑いしたって言ってた。

英語がさっぱりわからない俺でも、それはないだろと思ったが。
腹押さえて、「Sick Here」とでも言えば通じただろうに。
585名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:32:31 ID:4MHPoOA90
こないだ、お前の意思を最も正確に伝えられる言語で話せ、って言われたよ

握手も拒否されたし
586名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:32:50 ID:cWOkfmL00
大化の改新 → 律令制 「大臣」はこの時に作られた日本固有の官職の呼称
律令制 → 明治政府
大日本帝国 → 日本国
大日本帝国憲法 → 日本国憲法(帝国憲法改正、天皇の統帥権放棄、外国不干渉主義)

皇国臣民ノ誓詞 → 朝鮮人は臣民、日本国民
敗戦 → 日本国憲法で「臣民」を削除 → 帝国主義を放棄(あの法則遵守、白村江の戦い)
北朝鮮・韓国 → 日本国民ではない
(当然だが、利権的政治問題から保守も左派も戦後認識に弱い)
戦後混乱と歴史修正主義、その訂正 → 日本の歴史はその検証から半島とは関係が薄い
資本問題においての、その訂正 → 韓国は日本の同盟国ではない、中国台頭、台湾再興
共産中国+半島(アナログ国家、動物農場)→ vs デジタル保守(まともな法治国家)
難民ユダヤ人が欧州、上海、日本からイスラエルへ移住 → 米国の覇権帝国主義を承認
米国は低質労働力、資源占有で高度繁栄(日本は防衛と貿易技術関係)
→ 帝国の蛮族受け入れ(やや締め切り)半島利権獲得、半島人の受け入れ←米国帝国へ
↑↓ 同盟関係と自衛権「日米同盟の本質は半島抑止、法思想も混同してはいけない」
イスラエル建国 → 蛮族追放(イラン抑止)= 米国憲法修正第2条(人民の武装権)
イスラエルは国旗の下で独立、武装している、それは彼らの論理、日本は不介入主義
「その歴史物語をアジア諸国や日本との間で混同してはいけない」
米国も独立、米国人、イスラエル人は日本人ではない → 日本で選挙権を得る必要はない
↓「半島人を利用してはいけない」← その場合日本人は武装権という自然権で核保有する

→日本国憲法第10条 日本国民たる要件は、法律でこれを定める。
→第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
つまり、大臣罷免の第一次権利行使は、国民の固有権利でもある選挙であり民意です。
→日本国憲法前文と第1条 象徴統合、この地位は主権の存する日本国民の総意に基く。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%87%E5%9B%BD%E8%87%A3%E6%B0%91%E3%83%8E%E8%AA%93%E8%A9%9E
http://www.youtube.com/watch?v=Bxg_ElyCY08
587名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:32:53 ID:bauvQIyI0
TOEICで点取っても話せる訳ね−w
588名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:33:17 ID:1FWhUzzR0
言語というより情報学的な展開が見えていないのだろうか
589名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:33:40 ID:uxHlCgbv0
日本市場を軽視するにも程がある
輸出でちょろっと稼いで本業の国内が壊滅したらどうすんだよ
楽天なんてローカル丸出しの翻案企業なのに
590名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:33:52 ID:USNsDqvJ0
英語が特異な外国人ってネイティブ以外そうそういないよ
中国人が英語しゃべれるって?ご冗談を。
591名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:34:22 ID:1Qvbyf/90
>>585
ボディランゲージでレイプか…
592名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:34:45 ID:nXk9jZZK0
>>587
だったらもう筆談だ!!!
593名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:34:49 ID:j98SMrno0
日本なのに日本語禁止とか
売国すなぁ
594名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:34:52 ID:qACsW2pX0
日本の企業で日本後禁止ってバカじゃないの?
日本人は、一体どこまでダメリカに媚び諂えば気が済むのか。
心身ともに去勢された日本人、卑しいの一語に尽きる。
595名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:35:01 ID:RgoMoTvr0
某学校の先生が言ってたわ、アメリカじゃ2歳児だって英語を喋るって。
学生は笑ってたが、先生は続けて言ってた。

「だって簡単でしょ。SVOCなんて、よく見りゃSV,SV…なんだから。」
596名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:35:19 ID:U+NQnl9z0
できないやつは一生安月給で蟻のように働けばいい
それだけ

英語も喋られないのに高給もらいたいとか



人間としてダメ
597名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:35:28 ID:wLfOdc980
するってーと何か?
英語がペラペラの国は日本よりはるかに仕事が出来るのか?
アジア、アフリカでは、そうでない貧乏国ばかりなんですがね。

むしろ日本に用事がある外人が日本語覚えろや。
そうは思わないのか、売国無能安売りオンリーの経営者さんよー。
598名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:35:30 ID:eMiJRIMT0
select case

case 1
****
case 2
****

end select

しか知らない
599名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:35:35 ID:cWOkfmL00
教育では教えられないが、日本は朝鮮保守史観との失敗は知っておくべき(福沢諭吉)
一言でうと、利己主義、事大主義 、朝鮮儒教的なものとの攻防
それは、泥沼に浸かるような陰湿、内ゲバ、秘密主義、嘘、八百長、etc.
計り知れなく、このモードは覆いますが、まぁ歴史的にはこういうことです
そのようなモード、国体(神学)を、日本に作ってはいけません。

李氏朝鮮の派閥党争
李氏朝鮮の歴史は派閥党争による内政の混乱の連続と言っても良い。
これは外乱が少ないのに加え、朝鮮人の特性も絡んでいるのであろう。
しかし、李氏朝鮮の時代は、軍隊は骨抜きにされていたために武官が力を持つことはなく
文官の間でのみ党争が繰り返される事になる。
クーデターの兵力も1000以下の事が多く、政治党争による、粛清や追放がその中心をしめる。
結局、李氏朝鮮に外敵が侵入してきたときは派閥党争により分裂し自滅する事を繰り返している。
ttp://wiki.livedoor.jp/crescent_castle/d/%CD%FB%BB%E1%C4%AB%C1%AF%A4%CE%C7%C9%C8%B6%C5%DE%C1%E8

現韓国政府(米国、季承晩)の起源は、大韓民国臨時政府(在・中国上海、季承晩)です。
季承晩は上海閥から資金を得て渡米、半島の主権を米国に売ります
(現在のワシントンも両班ロビーではないか) これが半島領有の火種になります。
両班である季承晩はその後、上海閥と米国の共有的植民地案も構想しますが
この二股で利用しようとするコウモリ案は中国内戦により上海閥が追い出され失敗
中国への介入を断念します、しかし日本敗戦で日本に再度関心を持ち第二拠点を構想
のちの民団、民団初代団長は季承晩政権のもとで国務委員もつとめた。
その後、汚職、独裁で逃亡した季承晩は米国で再度、華僑に接触しています
再度の戦争開始を米国に公文書で求めています。
もちろんアジア人、半島、在日、中国人、米国の命運など考えてはいませんでした
全ては両班である自己保身のための思想です、独裁、テロリスト、戦火
つまりイラク戦争に持ち込んだサダムフセイン側、利用されるパレスチナ側と同質
同じ構造です、その構造をハマス側として、さらに日本に作ってはいけない。
http://www.youtube.com/watch?v=Bxg_ElyCY08
600名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:35:36 ID:vUt8zgC90
>>579
日高の英語はかなり日本式発音なのに通じてるのに>>521みたいなことはホtンオにあるんだろうか
といつも思う。
601名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:36:01 ID:Ex/6A7pI0
米軍基地からこども店長入れれば/
602名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:36:02 ID:7PpAMYAO0
英語じゃなく、米語だろ
603名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:36:04 ID:j5ghSu340
>>598
それVBだろw
604名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:36:44 ID:jb8rfp160
>>595
俺も関西弁を2歳あたりでマスターしたぜ。
605名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:36:53 ID:oedyFIHo0
>>570
そうか?おれはコンビニでも英語だけで買い物してるぜ。

俺は無言でレジに弁当をつきだし、イエス、とノーだけ発する。
最後はセンキュー。思えば、俺って外では英語だけで生活してるんだな。
すげーよ。伊達にニートしてねーな、オイ。
606名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:36:57 ID:eMiJRIMT0
>>603
え!英語じゃなかったのかw
607名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:36:58 ID:7uobIvzs0
>>575
NHK教育でたまにやってる、コロンビア大の留学生向け講座みたいな形式がいいな。
とにかく英語で話すというのに慣れなきゃいけない。けど残念ながら日本にはそれができる教師がいない。

俺が頼まれて英語教えるレッスンやるときは、お互いを椅子に背向かいに座らせて、
身近なものの名前が書かれた紙を1人に渡し、それを英語で説明させるような形式のをよくやるよ。
日本の文化(ひな祭りとか節分とか)を英語で説明させたりね。

高校卒業して英英辞典すら使ったことのないやつがいるぐらいだからなあ。こういうところから教育が必要だ。
608名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:37:04 ID:WJw/7gRd0
ああ、もう面倒だから攘夷じゃ攘夷
609名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:37:25 ID:RgoMoTvr0
>>598 with VB土方 end with 乙。
610名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:37:31 ID:LRz9v5prP
>>554,562
ってことは、中学レベルまでの文法は一通り復習してから
単語を中心に声を出して念仏みたいに唱えて覚えていけばいいんだろうか?

身近で英語で書かれているのは、逆輸入車のバイクの説明書くらいなんだよな。
さすがに、写真を見れば単語すらわからなくても何が言いたいのかはある程度わかるけど。
611名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:37:41 ID:fa2SK7Z+0
It's all English to me!
612名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:37:43 ID:sLQc/d+80
日本に来て商売やるなら、日本語をマスターすべき。
何で、英語?
613名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:37:52 ID:uxHlCgbv0
英語能力がそんなに重要ならフィリピンあたりが世界に冠たる経済大国になれるつーの。アホか
614名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:37:54 ID:UU34kaRy0
>>577
そういうのにこの人は外せないだろう。
美流上位
615名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:37:59 ID:drecWwGz0
アイアムアボーイ
ジスイズオクトパス
616名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:38:05 ID:kwbguiaA0
世界的には「英語」が話せることではなく、「取引先の母国語」が話せることが
重要になりつつある。

>>521
そういうのが通じないのは受け手の教育程度の低さなんだそうだ。

メニューが2つしか無く、ビーフパストラミとターキーしかないのに
どっちが欲しいのか伝わらなかった。
(ターキーが発音が悪くて通じなかった)
メニュー出してどっちだって聞かれたよ。

似た方を選ぶという判断ができるのは教育なんだそうだ。

日本でサバとアコウダイの2つで「たわ」て言われてもサバのことだと
想像して「こっち?」って聞くと思うがアメリカ人の多くはそれができない。
617名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:38:11 ID:0XNuTUMR0
>>1
要するに、給料が高過ぎる中高年を自主退職に追い込み、
アジア系の若い労働者に入れ替えようと言う、
+民が待ち望んでいた、老害排除の動きじゃん。
618名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:38:20 ID:T7T/cNg20
まさに改革勢力に抵抗する旧勢力丸出しのスレだな・・・

自分ができないことはみんなできないすべきじゃない
みんなで既得権益=日本語を守るんだ!!!11





恥ずかしw
619名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:38:29 ID:cWOkfmL00
日本の保守に対しての批判はその米国との同質化、脱米というのも福沢諭吉の核心で
我々の主権を、米国の共和党であるとか民主党であるとかと同質に考えてはいけない
それは隷属、単純化した政治観は世界に押し付けられているのだが、状況は閉塞。
重要な理由は
米国に関係した後の、それらの介入政治、レジーム、独裁政権、又は解体後でも
そこには民主主義などという構成的なものは存在していなかったということです
日本は唯一の例外だが、それは日本がアングロアメリカに適合したのであって
もちろん日本の法制度、議会制民主主義というのは戦後米国から得たものではない
米国とアフガニスタンの今後を見ていけば、この米国の幻想も証明される。

半島人の言説です、こういうものを日本で政治利用してはいけない。
「韓国籍は捨てません、徴兵?行きませんよ、日本に帰化はしません、日本が悪い
日の丸が嫌い、でも日本の選挙権欲しいです、内政干渉の政治工作をします」
これに関しては
米国統治後の意識ではありません、朝鮮儒教です(半島の停滞も同じ問題)
独立、国政、国民益を奪われ日本を停滞させることを目的とされてはいけない
経済的資本関係、米国政治又は在日の心情では解決できないものを知るべきであり
民主政権が凋落した後であれ、簡単に米国追随保守のように下手糞に戻ってはだめだ
我々が見るに至ったリアリズムは、スパイ防止法案、外患罪適用要件改正を考える
ことも必要である、そのような代物でした。
世界で日本が一番遅れた法整備は、外国人の定義、その整理をやらなければならない
「特別外国人」なるものは国連憲章に違反している差別です、通名の使用も廃止です
ここで水準程度の国政というものが保たれる必要というのが、開国の条件なのです。
外国人参政権とは何だったのでしょうか、そういうものは法制とは言いません
「逆差別」と言います、デモクラシーでもない(福沢の有名な一説にも反しています)
http://www.youtube.com/watch?v=Bxg_ElyCY08
620名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:39:03 ID:Sacr7BwX0
>>585
できればレス番>>565で発言してほしかったw
621名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:39:24 ID:4CfaEAnN0
おら外資系勤務だけんども、外国の偉いサン方みんな日本語ペラペラでふ。
外国語喋れなくてもなんも苦労しません。
622名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:39:27 ID:j5ghSu340
知らんけど、俺の時代が来たのかそれでも俺はこのまま蚊帳の外なのか、
高校2年留学後そのままアメリカで4大経営学部卒、英語ペラの俺の時代がようやく来たか。
623名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:40:45 ID:93hPjI9k0
いらなくなった中高年をリストラするために
三木谷は随分うまい方法を考えたもんだなw
まあ頑張れやw
624名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:40:46 ID:uxHlCgbv0
>>622
アホな経営者と共に沈む泥舟会社でよければ
625名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:41:06 ID:hxeggsjd0
>>585 こちらを向かずに要件を話せ。
626名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:41:39 ID:UU34kaRy0
>>585
殴れってことだろ。
世界共通の言語だし。
627名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:41:48 ID:DGRNHO4kP
>>1
日本語で話せよ。無駄が好きだねー。
628名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:41:50 ID:cWOkfmL00
「天は人の上に人を作らず人の下に人を作らず」と言った人がいたが、
近代でこのような理想主義者の書いたものが「社会契約論」だった。
その初めのほうでルソーはアリストテレス ( Aristoteles 前384-前322 ) の
「生まれついての奴隷」という言葉を批判しているが、
まさにその言葉がふんだんに出てくるのがアリストテレスの 「政治学」でした。
我々としては、アリストテレス → ルソー → 福澤諭吉という理解になる。

福澤諭吉は「天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らず」と言い、
人は平等だと言った、と書いてありますが、
福澤諭吉はそんなことは言っていません。
福澤諭吉が言ったのは「天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らずと言えり」です。
この意味は、「天は人の上にも人の下にも人を作らない(人は平等である)、と言われている」です。

そしてこの有名な出だしには、重要な続きがあります。
「人は平等であると言われている。
しかし、世の中には貧しい者から豊かな者、賢人や愚者、身分の上下もある。
この差はいったいどこから来ているのか。それは学問である」
というあたりでしょうか。
http://www.youtube.com/watch?v=Bxg_ElyCY08

(補足)「アリストテレスの政治学」 は「国家」と「法」の意味からも
最近の法制問題、外国人参政権がいかに誤りか理解できます。
アリストテレスの政治学は資本論の起源でもあります。
629名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:42:03 ID:cvDB2c5h0
>>618
せめてそれを英語で書いたなら説得力があったのだがな。

It was convincing if you write it in English.
630名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:42:22 ID:6HlrjAZy0
若い人もオッサンバカにできるほど英語上手じゃないよね
631名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:42:25 ID:j5ghSu340
>>624
さすがに35とうに過ぎた今更でこのご時世の転職は諦めてる。
あと10年、いや5年前にこの流れなら歓迎だったものを。
632名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:42:40 ID:kXYWnWyv0
外人も綺麗な英語ばかりじゃないからな
特にイギリス人は訛りが酷くて何を言ってるのか解らん事も多い。
それでも理解されないと面白くなさそうだけどな
俺が未熟な事もあるのだろうが。
633名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:42:48 ID:EKGj69ks0
日本文化の破壊ですね。
634名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:43:01 ID:lYtmgT240
英語で一番便利だと思ったのはタイに行った時だな。
タイ語がわからなくても、学生はほとんど英語が無理なくできるので、
意志疎通ができた。英語なんて片言だけど、中学高校の英語で問題ない。

英語がまったくできない人の家で少し滞在したけど、なんて英語って便利なんだろうって思ったもんだ

互いに第二言語だったからよかったんだろう。
これがネイティブだったら、「言い回しが違う」とか「そんな言い方じゃ失礼だ」とか言われてたんだろう。
635名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:43:16 ID:iG55viSJ0
あしたから社内用語は時代劇言葉にすればいいんじゃないか

「如何致した、何装置障害とな。相判った。拙者是より馳参じる所存」
「其処のお女中、殿に申し伝えたき儀、是有り。急ぎ取次ぎ願いたい」
636名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:43:39 ID:vUt8zgC90
>>631
英語ペラならいくらでも就職あんだろーが。自慢はいいからとっとと消えろ。
637名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:43:42 ID:sGTV/xRS0
英語ってホントに万能なの?
フランスやドイツ、オランダ、スペイン、イタリアあたりでも
英語通じるの?
638名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:43:55 ID:RgoMoTvr0
>>629 itがやたら多い翻訳ソフト英語はキモい。
639名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:45:06 ID:1Qvbyf/90
>>637
オランダはほぼ間違いなく通じる
ドイツもだいたい通じる
スペインはあまり通じない
イタリアは行ったことがないからわからん
640名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:45:35 ID:hxeggsjd0
>>631 10年前も英語が話せるとおいしい世の中だったと思うが!?
641名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:45:59 ID:yYCm4l760
>>618
改革みたいなつもりなのか、大げさな感じでやっている三木谷氏もいるけれども、
それ以前に日本人の購買力が落ちたし、人と情報の往来において国境という壁が低くなったから、
結局はやらざるを得なくなってしまうのが悲しいな
642名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:46:35 ID:sGTV/xRS0
>>639
サンクス。
しかし不思議だよな。陸続きであんなに近い国どうしなのに全然言葉が違うなんて。
643名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:46:50 ID:ZDMysjCh0
これ客からのクレーム対応とか社内的には英語で対応協議するのか?
客の微妙な言い回しとか意味変わっちまうんじゃね?
644名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:47:02 ID:cevauuiT0
植民地根性
645名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:47:10 ID:cWOkfmL00
坂本龍馬の政治思想は、米国の産業主義を単に描き、ユートピア民主主義を想像します
しかし彼は渡米経験がなく、完全な勘違いで欧米の民主主義を想像します
つまり、国体論を持たなかった。
外国語に興味も持たず、翻訳すら間違っている
その誤訳をありがたく、戦後ポピュリズムは利用する
外国・異文化の区別、考察、軋轢経緯も持たない完全なる理想主義は
女を抱くことだけが趣味になる。
(朝鮮化、凋落米国、iPhone4、白戸次郎)こんなものは捨てられる道具。

渡米した福沢諭吉は、米国の民主主義が所詮、銃と憲法によって成り立つことを
察知します、では日本において憲法を担保するものは何なのか?
いずれ日本もこの米国のような民主主義の暴力に直面すると予想します
(欧米列強との対峙まで予想します)
そして福沢の民主主義は国体論又は技芸(帝室論)に辿りつきます
それが福沢の意図したものが世界変革の中で変質して理解されなかった
というのは本当であるが、その批判も短絡的である
彼の民主主義、日本のリアリズム民主主義は懐疑主義である。
日本は外国人との葛藤、戦いを避けることができなかった、それを考え抜いた
それが福沢の懐疑主義である。
646名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:47:22 ID:jb8rfp160
>>637
ホテルなどで通じるって意味では英語最強かな。

でも、ペラペラである必要はないよねぇ。
647名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:47:44 ID:ejvR4UVs0
英語は喋れなくても何が何でも伝える自信があればいい。
648名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:47:52 ID:D2b0kWZZ0
>ユニクロや楽天が社内公用語を英語にする方針を打ち出し話題になっている。過去にも
>日産自動車やIBMなどで同様の動きがあったが

そんなバカなことをしているのは楽天だけ。外資系企業の日本法人は、日本人同士なら日本語、
外人なら英語、要はビジネスに最も適切な言語をきちんと使い分けている。
649名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:48:40 ID:vVy7Hm3n0
書けるけどしゃべれんし聞けん
650名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:48:41 ID:iG55viSJ0
>>637
テキサスとかルイジアナとかケベックはどうかな
651名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:48:57 ID:EoC/P35I0
日本国内の日本企業で社内公用語が英語ってアホとしか思えない。
日本国内の外資系企業や海外の日本企業なら英語でも別にいいと思うけど。
そのうち英語ぺらぺらの奴が幹部になって頓珍漢なことやりだすんじゃないか?
英語できないけど特定の分野に優秀な人って結構いると思うけどそういうのも追い出すのかな?
652名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:48:59 ID:cvDB2c5h0
>>638
Who cares?
653名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:49:23 ID:6zieiHqK0
日本語が堪能な外国人しか雇わなければいい。
654名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:49:34 ID:yYCm4l760
>>648
日本コカコーラはだいぶ前から英語式なので、少なくとも楽天だけでは無いようだ。
気分を害する意図は無いけど、念のため。
655名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:49:34 ID:xb+Hmkjn0
>>1
>かつての“純和風”の慣習が崩れた今

いやいや、新卒至上主義という純和風な慣行はがっちり残ってるぞ
656名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:49:39 ID:gwWUQwdPO
>>626
脳が作動しなく暴力好き
現実には子供に虐められるほど弱い口だけネトウヨ
657名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:50:00 ID:cWOkfmL00
坂本龍馬、彼は名義貸しをしたに過ぎない、武器商人というのは間違いない。
比較的裕福な家庭に生まれ、金に困ったこともない
京都では酒に明け暮れ、帯刀よりも逃げ足を大事にした
また彼は語学というものに興味を示さなかった(逸話もない)
この点が重要で、彼がフリーメイソンに入会できなかった理由であり
失敗例である、国際政治の洞察において失敗なのです。
また、脱藩、兵役逃れの二重国籍者である。
坂本は米国産業主義、想像、アナーキーに逃げ込み、私財に日本の夜明けを感じた。
(朝鮮化、凋落米国)こんなものは捨てられる道具。

福沢諭吉の家庭は非常に貧乏で、彼はオランダ語の辞書を買うために私財を投げ打った
それは彼が私財よりも辞書というものに、日本の夜明けを感じたからだ。
しかしそのオランダ語の辞書も中華も一夜で捨てる、英語に出会うからだ
語学は外国を知る唯一の方法であり、彼にとってのリアリズムだったのだろう。
そして福沢の外国語は、近代日本という国体と民主主義をつくる唯一のものになる。
この洞察は誰もかなわない(情報化社会後の脱ポストニズムは脱英語圏も選択可能)
今の日本をつくったのは理想主義でもなければ、勘違いの国家主義でもない
リアリズム民主主義、懐疑主義だ。
米国はオバマにかかわらず政体、社会事物というのを持つ、それは当然で
存在は人で、難しいのは常に「盗んでもよいか」というスコラ学的疑問を持つこと
この問いは経済だけではない、カナダでも同様だが、八百長オリンピックが到達だ
それは福沢が見た時代のリアリズムと同じであり、アングロアメリカの不確かさだ
その指摘に優劣はない、アジア、欧米と日本とは異なる、アジアはそれに感染する
そういうもので、決して一定以上は受け入れてはいけないという厳しい主張なだけ
戦後龍馬感や保守に、対峙に何をもって主張するか分析が可能だったであろうか
それは独立と言っておりシンプルなのだが、戦後構築側は薄っぺらい、道具、思想
(メキシコ湾もそのようなものであった)
その意味でこの下の米国の姿は今後も正しいと思う、その姿もまたリアリズムにある。
http://www.globaldashboard.org/wp-content/uploads/blame_canada.jpg
658名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:50:22 ID:+qQXCNn20
>>600
日本語母語者は耳と口と脳が日本語に最適化されているから、
英語母語者が喋っている音を真似しても、真似しきれない。
659名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:50:34 ID:N7sSSget0
中国北京語、世界標準だろ、
まっ、2、30年もすりゃ、そうなるんだし
いまさら、英語とかね、戦後か。
世界はスペイン語vs中国語でしょ、もはや。 
660名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:50:55 ID:byhurBxO0
流行りにのるだけの経営者が多いのは確かだ。
まわりがそうだからと
筆記試験やめて面接重視にしてみたり
フレックスに勤務を変えてみたり
トヨタの生産方式を取り入れてみたり
給与を成果主義にしてみたり
661名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:51:13 ID:j5ghSu340
>>636
35歳迄で制限されてるのがほとんどだから無いんだよ。
俺が仮に楽天やユニクロの人事に英語で電話しても、フィールドが違う、経験が不足、その他適当な言い訳されて
その場でつけ返されるに決まってるだろ。
662名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:51:16 ID:fV1p1q4N0
>>650
フロリダでは英語が通じなかった
663名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:51:34 ID:iG55viSJ0
アーミッシュの人たちは英語喋れるの?あの言葉は現代のドイツ人でも理解しにくいらしいが
664名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:51:57 ID:RgoMoTvr0
>>656 ゴルゴ13ネタにマジレスか。
665名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:51:58 ID:UU34kaRy0
>>642
google earthで観れば判る。
日本だって、川一本、山一つで方言が変わる。
666名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:53:04 ID:ZDMysjCh0
まあyesとnoだけで5割は大丈夫だ
667名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:53:29 ID:2T6+rv5n0
日本人同士の微妙な英会話で何とかわかりあっている同僚を
第三者として見ているときのおもしろさ。
俺もなんとなくわかるよってつぶやいてる。


668名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:53:36 ID:sGTV/xRS0
http://www.yuzurand.com/matome2.html
この人の留学日記が面白い。
とりあえず言葉が解らなくても行けばなんとかなるもんだな。
669名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:54:09 ID:vUt8zgC90
英語教育にリキ入れる企業なり国は所詮自信の無いそれのみ。トヨタ見ればわかるだろ。
リキ=技術が無いからせめて口述で勝って体裁つけようってガワ重視の戦略。
棒子、中国がいかに英語重視なのかがこれでわかる。
670名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:54:40 ID:iG55viSJ0
>>666
「ダー」を喋るイクラちゃんはロシアで2割5分ぐらいはダイジョウブだな
671名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:54:46 ID:036NkSlx0
たとえ言語を変えても、押し付けがましい精神論だけはしぶとく生き残るんだろうな
672名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:55:49 ID:5spWWLof0
>>634
そうでもないっしょ
日本で外人さん相手にするとき、相手の日本語の言い回しがおかしかったりしても
目くじら立てる人はいないでしょ
673名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:55:53 ID:02QFqycF0
>>1
>とうとう外国人上司の怒りが爆発

日本語話せるのなら認める
674名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:56:00 ID:o4qQHB930
>仕事はデキないが、英語はデキる――。そんな部下に上司が追い抜かれる日がやってくる。

いや、さすがにそれでは会社が潰れるだろw
仕事も英語も出来る部下に追い抜かれるんだよ。
675名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:56:14 ID:cWOkfmL00
米国が朝鮮化したのは言うまでもない、その凋落は芸術文化それ以外でもわかる
特に米国の記事で前々から少ないのは、この米韓移管問題なのだけど
米国のジャーナリズムでさえ記事にできぬほどに立場で朝鮮化しているのか
それは利権とマネーを得ているからでもあるのか
反対の例で、台湾問題すらも述べないのは、それも朝鮮からの強要であるからか
台湾は脱米しており、米国は台湾の覇権を放棄(崩壊)したといえる
この台湾の繁栄というのは、脱米=脱半島という、困難の末の解毒にある
それは様々なデータで証明されている、脱米=脱半島=再興
そして米国としての半島覇権は、どちらの強い動きのためか姿勢はぶれている
2015年に延長された米韓有事作戦統制権の移管問題
その決定と事情、又は日本側からの見える政治体質、参政権の主張変化などにも
やはり裏として見えないだろうか、今後の米国の混乱や在日の凋落的なものである。
在日混乱問題は歴史的なものからも崩壊している、米国マターでも証明できるが
その意味での、米国体制の崩壊問題も明確であるようで、深まりを見せるのではないか
リベラルの画策も行き詰っているのか、ヒラリー、ゲーツの二枚看板とは何であろうか
異例にもこの二入が訪韓する。
http://news.xinhuanet.com/english2010/world/2010-07/13/c_13397398.htm
676名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:57:39 ID:2T6+rv5n0
英語の契約書作成なんて法務のテンプレート使うだけじゃね?
677名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:58:08 ID:yBuyLkk20
ロッテは朝鮮語が公用語
678名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:58:49 ID:02QFqycF0
>>26
一和○○とか一心○○?
679名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 22:59:50 ID:+9adkQ/60
馬鹿すぎ。

日本マイクロソフトや日本IBMが日本語禁止してるか?
してないぞ。
680名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:00:13 ID:lYtmgT240
英語がペラペラで、仕事ができるなら、
英語だけじゃなく、もう一ヶ国語もできる奴が多いんじゃね?
681名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:00:18 ID:cWOkfmL00
日本の米国との対峙というのは脱米であるけど、急進的な反米、入中ではない
当然日米関係は日本にとって重要、そのことを確認する必要は日本が隷属だからだ
対峙とは下の絵のようなもので、外国の粘着的な介入への抵抗(懐疑主義)のようで
http://www.globaldashboard.org/wp-content/uploads/blame_canada.jpg
バイ・アメリカン法的な、とんでもの押し付け主義への反対で、不介入主義のこと
日本は、半島によるその間接的政治介入を認めてはいけない
半島問題は一貫として米国一国問題なのであって、それは責任を負わせるべきもの
どのような関係的数学を使っても、その米国による半島朝鮮化の問題でしかない
アジア地域や日本への深い考えもなく、調整能力もない、劣化Pedanticなんです。
米国が理解できないで、多方面から当然知ること、その違いに遅れてはいけない
リアリズムにおける半島放棄主義(脱米)というのは分析の到達であった
地政学も含み複雑だけども、日本に必要な道具としてのDialectic
それを使いこなし、保持進めるのが主題でもある。
682名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:00:18 ID:ZLn2WSLy0
>>670
「ヤー!」も言えるぞイクラちゃん
意味が反対だけど
683名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:00:27 ID:uRPUPGrP0
英語を社内公用語にしておもねろうとするより、世界を日本語化しようって
気概の方が、外国に打って出るのに必要な資質なんじゃないか?
684名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:00:26 ID:hYh98vKI0
>>198
你TM说什么??
“为什么你们日本人要用英文? 中国是在世界上No.1的国家。 所以日本的企業要把中文当成共通語言”
てめー中国人かなんか知らんけど、こんなところでそんな低レベルなマンダリン披露したって
意味ねーんだよ。 しかも、書いてるピンイン間違ってるしな。
共産党がなんで簡体字作ったか知ってるか? お前ら16億のバカに教育するには
本来の繁体字を崩してバカ専用に簡体字つくんねーとお前らみたいなやつらに
教育できないからなんだよ。
とりあえず、小学校からもう一回ピンイン習って来いって。
685名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:01:17 ID:B8kMchDV0
楽しみだなあ
686名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:01:24 ID:tehokEOT0
もう何年もリスニングの勉強してるけど、
未だにまともに聞き取れない。
だれか良い方法教えてけろ。
687名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:01:36 ID:YzXbT6We0
一概に英語って言っても活字と会話は違うからな

ドイツ人の同僚との会話は英語なんだけど
「ディスネイ」ってしきりと発音するので何だと思ったら
「ディズニー(Disney)」のことだったり
これが活字なら小学生だってわかるわけで
688名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:02:52 ID:ZLn2WSLy0
ドイツ語は素直にローマ字読みすれば良いので、
楽だな〜と感じた学生時代。
689名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:04:39 ID:2xdpNq8YO
>>38
日本語使わせりゃいいじゃん
690名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:04:55 ID:SHH7Z1Vg0
 そもそも日本語で話してもまともに伝わらないのに、英語で会議なんて。
 語学が得意なはずの外交官が、日本語で話してもまともな交渉ができないのに、英語で話せばなおさら、
英語で会議なんて、英語趣味の会みたいなもんだね。
691名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:04:55 ID:pDP+ryRH0
>>686
何年もリスニングの勉強してるのに出来ないのは耳が悪いからだ。
出来る奴は1週間でも出来るから諦めろw
692名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:04:55 ID:alNcyvba0
若い子は知らんかもしれんけど

昔もあったんだよ。
公用語を英語にしよう!
とか言う会社が。

でもね、
英語は話せるけど仕事が出来ない人が出世し
仕事は出来るけど英語が出来ない人が落ちこぼれた。
その結果、主要顧客だった日本の客が居なくなって

仕事も出来る英語も出来る人は
他社に引き抜かれちゃったんだ。

うん。
世の中そんなもんだよね。
693名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:05:05 ID:iG55viSJ0
>>688
しかし、ウムラウトっていったいなんだと思った学生時代
エスツェットはなんでβなんだと思った学生時代
694名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:05:45 ID:gIsRGmT40
アメリカから、小学生でも連れてきて会議に参加させればいいよ
695名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:05:55 ID:zNFZAzme0
>>679
そもそも英語喋れる人間ばかりだから
日本語禁止する理由がない
696名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:07:02 ID:sGTV/xRS0
>>692
あったのは知らなくても、そうなることは予測出来るよね。
特に優秀な経営者なら。
697名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:07:20 ID:NKVv+oI6P
TOEIC890、
ソフ開、
日商簿記3級
30歳
どこか年収600万くらいで雇ってくれないか?
698名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:07:32 ID:Ex/6A7pI0
オシムみたいに専属通訳つけておけばいい。
699名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:07:39 ID:vUt8zgC90
>>686
同じ音声を何回も繰り返し聞いて同時に、文自体を聞き取れるようにすること。
toやforなどの前置詞はすっ飛ばされて発音されるからそういうすっ飛ばしなどを感覚で
身に付ける。
次から次へと新しい音声を聞いても無意味。
ってのがリスニングの定番らしいが俺もそう思う。
700名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:08:05 ID:2T6+rv5n0
たかが社員に期待しすぎだろ、会社。

仕事もできて英語もできて、さらにもう一カ国語なんて超人オリンピックだよ。

701名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:08:06 ID:gIsRGmT40
英語も出来て、仕事もできるんだったら
楽天じゃなくて、アマゾンに行くな、ぶっちゃけ
702名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:08:28 ID:jb8rfp160
>>691
俺は子供時代が海外だから、リスニングは得意。あれは環境だよ。

で、早く帰国したから、グラマーは駄目駄目。
日本語も漢字が駄目駄目。
困る。
703名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:08:42 ID:mf297hqP0
>>688
でも動詞の不規則変化は覚えられるはずがないよ
704名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:08:55 ID:enHIFR/50
会議はともかく契約書とかはハードル高いだろうな
社内で勉強会とかやったほうがいいんじゃね
705名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:08:58 ID:04BxSwlD0
サービス産業が、いつでも日本から出て行けるように準備を始めたってことだろ
706名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:08:58 ID:pDP+ryRH0
>>697
俺が日給5万ルピアで雇おうw
707名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:09:06 ID:vti9hfZo0
サムスンのマネか あの会社をもっとよく研究する事だな
あの利益はTOEICで700〜800点とか そんなものじゃなく
もっとドロドロしたものだよ
708名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:09:34 ID:349cl8ZQ0
最初から外人雇ったほうが早いんでないの
みきたに社長だけ日本人であと外人
709名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:09:41 ID:6EXWBqHU0
>>700-701

>楽天が社員に求める英語力はTOEICで700〜800点。

英語できなくてもいいみたいだよw

710名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:09:52 ID:xhlHXmObi
>>679
禿同
紙を切るのにもハサミではなく包丁使えって言ってるようなもん
711名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:10:07 ID:DEcaW7BE0
トヨタとかどうしてるんだろうね?
英語が公用語とかトヨタがやってるとは聞かないんだけど
よその言語は必要なときだけでいいんじゃないかと思うんだが
712名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:10:18 ID:UU34kaRy0
>>683
そうだと思うよ。

というか、バイクのレースは日本語必須になってるみたいだし、
ブッカケとか、ちょっと違うだろって単語も英語に取り込まれたし。
カンバンだって同じだよな。
713名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:10:19 ID:ZLn2WSLy0
津軽弁をマスターすれば英語くらい・・・
714名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:10:20 ID:kwbguiaA0
>>634
ってか、タイの英語のレベルは日本と同じ。だから「わかりやすい英語」を使う。
あと、タイ人は文法が無茶苦茶でも通じる。
タイ語をちょろっと教わったとき、普段の会話と違うので不思議に思っていたら
「ドーでも良いんだ。何となく解れば良いんだ」って事だった。
マイペンライの国なんだよ。あそこは。

>>672
めくじらたてて怒るようなことはないが、ちょっと違うだけでアメリカじゃ通じない。
715名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:10:33 ID:ojdjlMn20
「dig me !」 誰か訳して
716名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:10:45 ID:5spWWLof0
>>705
外食とか食品、宅配も海外に進出してるしな
デフレで少子高齢、先の見えない国になってるもんなあ・・・
717名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:11:05 ID:y4efdSnx0
>仕事はデキないが、英語はデキる――。そんな部下に上司が追い抜かれる日がやってくる。

バカか
通訳雇うわ
718名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:11:18 ID:2T6+rv5n0
>>715
第二のピンクレディを発掘してください。
719名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:11:19 ID:RgoMoTvr0
英語はまだいいさ。ドイツ語を英語に翻訳しようとすると発狂するな。
技術系のドイツ語は、de-enのでかい辞書にも載ってない合成語が多すぎ。

誰だ、英語のルーツはドイツ沿岸の部族にあるとか言ってる奴は。
720名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:11:32 ID:vUt8zgC90
>>715
やらないか。
721名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:11:41 ID:a5pB6tu4Q
絶対に就職したくないな
722名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:13:24 ID:0K0Wwcbi0
>>691
His ear is not bad, though his brain is bad.
723名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:13:58 ID:gIsRGmT40
>>707
サムスンの真似なんてしても仕方が無いのにな

あれは、まず平均給料が違う。日本が4万ドル、韓国が1万6000ドル。
法人税が違う。日本が30% 韓国が10%

だからCMに全売上の3%を使える。工場も余分に建てれる。
どう考えても、英語じゃねぇな
724名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:14:34 ID:2T6+rv5n0
逆に言えば、超ハードに勉強して大学を卒業した外国人が、
英語も話せない日本人の下で働くんだからいいんじゃない?
725名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:15:14 ID:Ex/6A7pI0
726???:2010/07/14(水) 23:15:14 ID:aQ77QJbn0
英語?まず単語の綴りをカタカナに直す。今度はそれを早口で言う。
例えば、What time is it now?という文があるとする。
ウハット ティーメ イス イトゥ ノウ と素直に読む。
今度はそれを0.2秒以内の早口で言ってみる。
早口だとなまる。このなまりが現在の英語を形作っている。





などとは誰も信じないだろう。(w

727名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:15:47 ID:iG55viSJ0
>>712
>ブッカケとか、ちょっと違うだろって単語も英語に取り込まれたし。

ブッカケって何?w
728名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:16:12 ID:pDP+ryRH0
>>726
掘った芋弄るな?
729名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:16:29 ID:UU34kaRy0
>>697
ソフ開って何?
あと簿記三級は書いても無駄。
雰囲気年俸300万円。
試用期間6ヶ月。
ってところ。
730名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:16:38 ID:mf297hqP0
>>686
これわかります?
I have a hangover, my head is pounding.
At the reunion last night,
I had such a good time that I ended up drinking more than I should.
一目、瞬間的に分からないなら聴いてわかるはずありません。
日本人の大部分は耳の前に英語力が足りないのです。
731名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:17:39 ID:0K0Wwcbi0
>>694
Why dont you do your own business?
732名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:18:02 ID:ElU9gNxl0
     外国に企業を乗っ取らせ易くするするための戦略だろう。

「管理職以上のクビを据え代える」ためにしているのがミエミエだが
     ちゃんと分かっている奴いるのか?
733名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:18:31 ID:Ex/6A7pI0
734名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:18:43 ID:enHIFR/50
>>724
その場合ワザワザ日本で働かなくてもよくね?
英語圏の優秀な企業に採用してもらえるし、場合によっては起業もできると思う
735名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:19:02 ID:ikAI9jvT0
方田舎で普通電車2時間に1本しか走らないような会社でも英語くらいは普通に話してるんだが・・・
あと、インドネシア語、ヒンドゥー語、北京語くらいは話せるようになってほしいな
読み書きは英語ができれば大抵伝わるけど
736名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:19:19 ID:6EXWBqHU0
>>723
でもソニーは12%だろw
737名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:20:18 ID:nhCTMOTC0
おまえら「オッス!オラ悟空!」を英訳してみろ
738名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:20:23 ID:RgoMoTvr0
>>730
これが判る?オランダ人が書いてきた文章。

tin/lead can not be rusted.

739名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:20:44 ID:UU34kaRy0
>>727
知ってて聞くなってwww
740名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:20:52 ID:2T6+rv5n0
>>730
私は首をつった。
私の頭はもげて(木の枝で)痛がっていた。
昨日の接合手術で(胴体から離れているにも関わらず)
私の頭はとても良い気分であった。
そして私は(怖がった医者に)必要以上に麻酔を打たれた。
741名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:21:07 ID:GRbZjUQq0
日本の経済力が落ちている証拠だな。
日本の経済が優秀なら、世界が日本語を勉強するはずだからな。
本当に情けないなぁ。
742名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:21:13 ID:ilc7yMh20
まあ、会社の方針なら仕方がないだろ。
英語ができなきゃ仕事が出来ない訳ではないけど、日本人で英語がちゃんと読み書きできる人間は有能な確率が高いし。
743???:2010/07/14(水) 23:21:30 ID:aQ77QJbn0
>>719
それはしょうがない。万葉集時代の日本人と現代日本人では会話できない。(w
744名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:21:32 ID:fdQCK5W0P
>>730
飲みすぎたのは あなたのせいよ♪
745名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:21:34 ID:Zs4FQbFB0
>バリバリの「ジャパニーズ・イングリッシュ」にホッとした人も多かっただろうが
鳩ポッポもカルロス・ゴーンも発音は酷いけど通じればOKなんだよ
俺は中東なまり英語だが問題ない、ちなみにbefore after(ビフォル アフテル)だwwww

746名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:22:24 ID:ylLwaylT0
日本人がまた負けるのか
747名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:22:46 ID:4l4EXOOf0
>>353
バカはおまえアルよ。
「和製漢語」でググれ、しなちく。
748名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:23:06 ID:mf297hqP0
>>738
錫と鉛、錆びません
749名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:23:16 ID:pDP+ryRH0
>>745
>before after(ビフォル アフテル)
インド人と同じだなw

よく、日本人なのにあの巻き舌が出来るな?
750名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:23:50 ID:RgoMoTvr0
>>748 残念。違う。意訳出来ていない。
751名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:24:00 ID:ElU9gNxl0
>>742
方針が正しいかは考えないわけか。
自分の頭では考えない人間の典型だな。
752名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:24:01 ID:Ex/6A7pI0
753名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:24:56 ID:rpKJugjd0
気持ち悪い ジンマシンでる
日本に居るなら日本語話せ
外国と取引するならその時だけ話せば十分
本気で気持ち悪いと思う
754名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:25:08 ID:hWEKUamc0
日本で日本語使って何が悪いのかと
755名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:25:33 ID:ZHJDbb7t0
>>58
できるできるw
受験英語できる奴なら、TOEIC対策すればできる。
受験英語で取ったスコアなら、TOEIC900でも電話会議なんてちんぷんかんぷんw
量とかが特殊な試験だから、対策するかしないかでスコアが全然違ってくるだけの話。
756名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:26:02 ID:2T6+rv5n0
>>738
俺のチンチンのリード線は点火できないことがあろうか?ありえねー。
757名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:26:27 ID:tehokEOT0
レスサンクス

>>699
結局聞きまくれってことか・・・

>>730
読解は得意だが、
見た事ない単語があるからその文は無理だわ。
先に語彙力付けてくるか。
758名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:26:30 ID:fV1p1q4N0
>>750
ブリキ缶は錆びない、とかそんな。
759名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:26:42 ID:4J31WArD0
こういう悲劇をなくすためにも国語を英語にすべきだよ。
760名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:26:56 ID:mf297hqP0
>>750だっておれ英語できないもん
761名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:26:56 ID:ZZdpzxeD0
Fack you
762名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:28:07 ID:+v1l8rwd0
技術者がブチ切れて日本語でしか理解できない設計するんだろ。

英語!?アホか!気がついたら社鳥だけ残って日本人役員全員退職だろ。
763名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:28:29 ID:7uobIvzs0
>>719
英語とドイツ語は同じ祖語を持ちながら、
片方はフランス語の影響を受け相当変わってしまったので、
基礎的な文法は共通点が多いけど、かなり異なる言語になってしまった。

日本祖語で中国語の影響を受けた言語(現代日本語)以外に、
そういった影響を受けなかった言語が存在して、その国がそれなりの大きさになっていれば、
英語とドイツ語に似たような関係になっていたのかも。
764名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:28:37 ID:FoZSIJce0
日本語の文章一つ取っても解釈に迷う、あるいはどちらにでも読め、
あえて逃げ道を作ってる業務文書って多いよな実際。
それらを翻訳でニュアンスもトレース出来る技量がある人材を確保できるなら勝手にやれという感じだけど
無理だろどう考えてもw
765名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:29:01 ID:oZupYXkQ0
700〜800点って英語を扱えるレベルなの?
766名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:29:20 ID:mf297hqP0
>>756
そうだったのか。あなたこそ英語マスター!
767名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:29:21 ID:oemyxvAb0
Null po !
768名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:29:31 ID:Ex/6A7pI0
外資に売りたいってアピールだろ、英語はなせますって。。。やっぱりやばい?
あのオーガニック野菜はどーなったの?
769名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:29:34 ID:Lw+5VawO0
外資系とかならわからんでもないけど楽天で英語メインにしてなんか意味あんの?
770名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:30:16 ID:UU34kaRy0
>>759
何度も書いたが、また書く。

エミール・シオラン曰く、
祖国とは国語である
私たちは、ある国に住むのではない。ある国語に住むのだ。
771名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:30:28 ID:j5ghSu340
日本電産とかがこれ採用したら応募するんだけどな。
772名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:30:30 ID:pDP+ryRH0
>>765
旅行するにも、コミュニケーションをとるにもなんの問題もないレベルだが仕事には使えないって感じだろ。
773名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:30:59 ID:RgoMoTvr0
>>748 答え書いとく。

スズと鉛って聞いて、鉛が入ったハンダのことだと判ったら偉い。
オランダではRoHSは法制度化されてて、違反すると罰則がある。

にも関わらず、無鉛ハンダではなく(共晶)ハンダは錆びないと書いてよこした
ところに真実があるわけだ。

こういうのがおいらの仕事。
774名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:31:00 ID:ZHJDbb7t0
>>765

受験勉強とか苦手な奴で、実際に使って覚えた英語なら十分使えるでしょww
775名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:31:17 ID:AIutiWWk0
また楽天か
あんな、うんこ企業には中国語がお似合いだよ
776名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:31:19 ID:sP5wdFru0
楽天の業績ダウンで喜ぶのはどこか。
amazonは英語が公用語なの?倉庫しかない気もするけど。
777名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:32:00 ID:0K0Wwcbi0
>>741
Why dont enough No2 but Japan must be No1?

英作文苦手だ。。。Correct me. w
778名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:32:03 ID:vIWRNfsFP
Tで始まるくだらないテストでもなんでもいいが(逆によくないことは身を以ってわかってる)
集団の平均点の低いことよりも、英語を断固として拒絶する社員のいることが問題なんだろうなあ。

「おれ、英語わからないから」で読解すらも逃げるのがいるから。
もちろん中学1年生レベルの文法もあやふやなのは知ってるが、
そこで踏ん張って、5年計画で通勤時間に基礎英語1から始めないと。

話せる/話せないの問題じゃあないんだよ。やるのかやらねぇのか、どっちを選ぶのか、という。
そもそも、なんとかいうくだらない検定はしゃべりの能力なんて計れないわけだからなあ。
779名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:32:31 ID:oZupYXkQ0
>>772
ですよね
700〜800だと仕事になりませんよね。
相手の言ってることを聞き取れないと思います。
780名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:32:35 ID:iti9y5dz0
俺は社内英語は賛成だ。
日本語ならカドが立つようなことでも英語なら比較的フランクに言えるし、
上司の玉虫指示なんかもなくなる。会議もくだらん無駄話がなくなり効率的
になる。
情緒的な日本語は排除して会社内を多少ドライにするくらいがちょうどいい。
781名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:33:14 ID:RgoMoTvr0
>>767 Get it!
782名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:33:17 ID:OiR+/4+60
>>10
you are gay
783名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:33:27 ID:ilc7yMh20
>>751
青臭い意見だなー、学生か無職か専業主婦だろお前w
会社は営利集団であって何かの厚生施設じゃないのだよ。
会社として正しいかどうかは出資者の意向を反映しているかどうかであって、
労働者の個人的感情など入り込む隙はないの。
出資者の集まりである株主総会で決まった役員の決定に従えない社員はいらないの。

784名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:33:32 ID:LBzl0FcN0
英語は世界中で通用するって、よく言われた。

ウソばっかし。そもそも日本で通用しないじゃん。

785名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:33:33 ID:2T6+rv5n0
英語の点数が足りない=Lack点
という楽天の自虐ネタなのではないか。
786名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:33:36 ID:e0za+9C90
日本語をきちんと操れる人の方が賢い人だというイメージがあるのだが
787名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:33:52 ID:7uobIvzs0
>>686
リスニング聞き取れないといってもレベルがあるからなあ。

 教科書レベル → ニュース → 日常会話・映画 → 音楽

の順で聞き取りが難しくなる。どの程度までなら聞き取れるの?

聞き取れない人の原因を分析すると

・英語処理能力が足りていない 
 こういうタイプの人はリスニングが苦手なんじゃなくて、リーディングも遅い。

・語彙力が足りていない
 聞き取りはできるけど語彙が不足しているために理解できないタイプ

・基本語の聞き取りになれていない
 これが一番高度なレベル。俺も in と and の区別が未だ聞き取れないことが多い。
 there, that, are, when, while, were, as などなど、いずれも聞き取り最難関の語ばかり。
 機能語は実はリスニングでは一番大事だし難しい。聞き飛ばせるようになるのは、もっと高度なレベル。

・経験値が足りていない
 そして結局はこれに尽きる。これができれば文脈補完できるようになってくる。
788名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:34:01 ID:/obkkB+s0
おまえらも数年前オッサン達がが会社でパソコンを使えないのを笑ってたんだよな、まさにお前らの好きなブーメラン。
789名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:34:02 ID:Ex/6A7pI0
790名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:34:27 ID:e10uIdAKP
日本語もしゃべれない外国人って役に立つの?
しゃべれないというか、覚える気もないというか…
791名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:34:36 ID:j7OeC4El0
俺、TOEIC800点ちょっとだけど、
はっきり言ってこの程度じゃ
ネイティブと込み入った仕事の話なんてできないよ。
日常会話なら大丈夫だけど。
792名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:34:39 ID:YOjy3yrb0
なんていうか、右から左に激しくぶれる日本人らしい話だ。
成果主義の次は英語主義か?
表面だけまねれば利益は上がるのか?
まずは長時間勤務すればいいみたいな、だらけた生産性の低さを
なんとかしたら?
793名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:34:57 ID:HZ2wNYg70
海外で仕事すればいやでも英語は覚える。そして異なる文化・価値観を知る
国内で英語化とかやっても、その辺りの本質は得られずに
無駄な苦労が増えるだけで何も生み出さない
社長の自己満足で終わるだけだ
794名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:34:58 ID:UU34kaRy0
>>776
amazonやらgoogleは英語を要求して来るみたい。
百度は日本語で大丈夫らしい。

少しずれると西友も英語できないとダメ。
795名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:35:01 ID:mf297hqP0
>>773そんなんわからんわ。
>>730は普通の英会話だろうが。
全然違うはなしだっつうの
796名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:35:10 ID:ZHJDbb7t0
>>779
そりゃ違うだろうよw
実際アメリカなどに住んでる奴でも試験苦手な奴はいっぱいいる。
逆に900の奴でも、受験テクで取った奴は会議なんて無理。
797名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:35:24 ID:n837ohHV0
そもそも言語を気にしなきゃならんほどの企業に就職してないしできませんw
798名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:35:50 ID:pDP+ryRH0
>>784
>英語は世界中で通用する
これは間違いだが、世界中で通用するのは英語しかないってのはホントだぞw
799名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:36:20 ID:jb8rfp160
>>780
それは母国語じゃないからそう感じるだけ。
母国語だと照れて言えない言葉も、ピンと来ないから言いやすい。

母国語の人はあまりにズゲズゲ言われると、それなりに怒るぞー。
800名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:36:25 ID:NWPcTBey0
英語を母国語以上に得意になって
「英語なんかより、日本人は日本語をもっと磨かないといけないですよ」
と言ってみたい
801名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:36:35 ID:jVTCawUi0
日本語でヴァーチャル(virtual)というと「仮想」という意味だが
これは物理学における用法で
普通の用法では「実際の」という正反対の意味になる

こんな英単語ゴロゴロあるよw
802名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:37:05 ID:JVtUOVYG0
みっともねースレw
いまどきのできる奴は英語程度でグダグダいわねーよw
803名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:37:10 ID:/obkkB+s0
その中で淘汰されるんだが、それが狙いだろ企業の。
804名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:37:34 ID:fV1p1q4N0
>>773
おお、tin/leadでハンダか。

英語に不慣れで「Tin(錫)をleadした(薄く延ばした、メッキした)缶」
がcan not be ~.と、canを2回書くのを忘れたとかそんな感じなのかな?と思ったよ。

805名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:38:16 ID:66hvGo7p0
外国語ができる自国民がいると・・・・

日本では  頭がいいと思われ、エリート扱い
外国では  うさん臭い人物 タダのスパイの手先扱い


母国語以外の外国語のできる外人が自分の国にいると

日本では  すげーと脱帽される
外国では  後進国から来た外人か、そうじゃなきゃスパイと思われる
806名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:38:38 ID:4J31WArD0
>>770
学者頭乙w
807名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:38:46 ID:JJTD6+sK0
会議や書類もすべて英語に統一すれば、確かに世界で通用するだろうね。
本社は一応日本にあるけど、実際の商売マーケットは海外になるんだろうから。
日本の本社なんて名前ばかりで、実は支社になるんじゃないかな。
日本国内に重要性なんてまったく感じてない。
日本人でやる気があって、英語がそこそこできる奴なら雇ってやってもいい。
そんな感じでしょ。
808名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:38:59 ID:OiR+/4+60
>>80
中国で商売するならそれもありだ。
でも英語って東南アジアや、アフリカ、インド、欧米など広い範囲で使えるし、情報量ははるかにおおいいぞ
809名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:39:00 ID:UU34kaRy0
>>778
公用語って言うからには客からのクレーム処理も全部英語化するんだろ?
となると、ニュアンスが犠牲になるけどいいのかね?

まぁ、将来性の無さがはっきりしたんだし、とっととやめた方が良いんじゃないかと思うね。
意味不明の英語もどきで会議なんて効率が落ちるだけ。
810ライダー ◆teNInROVEE :2010/07/14(水) 23:39:11 ID:FK1w3zKr0
国士様はさっさとハラキリしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
811名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:39:44 ID:Ex/6A7pI0
812名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:39:47 ID:OHEmNpNC0
日本人なら日本語喋れ。
813名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:39:49 ID:jVTCawUi0
>>738
非英語圏のヨーロッパ人の書く英語も文法的におかしかったりするよw
814名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:40:12 ID:Syv8rsXB0
あーほ見つけました。
英語だってセグメントされているんだよ。
通じない英語で話してても意味はないな。
おまえ、小学生並みの見識しかないのか。
815名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:40:12 ID:oZupYXkQ0
>>796
いや、いくら試験が苦手と言っても、TOEIC700〜800なんて点数ではまともにコミュニケーション取れないよ。
アメリカ人が受けたところで700〜800ってのは在りえない。
もちろん900持っててコミュニケーション取れないやつはごまんといる。オレも含めてな。
816名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:40:22 ID:o0D57gAW0
人権法案が通ったら、外国人上司に怒られるだけじゃすまないけどな
817名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:40:30 ID:RgoMoTvr0
>>795 そりゃそうだ。専門性の高い仕事というのはこういうものさ。
英語ができるだけでは仕事にならない例だと理解できない?

まぁ、技術を認めたくない人は、やたらコミュニケーション用の日常英会話に
こだわったりするからなw
818名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:40:47 ID:7uobIvzs0
>>801
は?virtual は日本語でいえば「実質の」に近いよ。つまり、まったく一緒じゃないけど実質同じ、みたいな意味。
実際のってのはどういうこと? それに日本語と同じで「仮想」的な意味で使われることが多い。原義もそう。
何か勘違いしてるんじゃないの? etimologyぐらい辞書で調べてね。
819名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:41:10 ID:pDP+ryRH0
>>808
マンダリンが普及してきたとはいえ、まだ香港人と中国人の通訳を俺がしなきゃならん状態だがなw
820名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:41:28 ID:bSQtd4Rt0
>仕事はデキないが、英語はデキる

なんか間違ってないか?
821名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:41:59 ID:YOjy3yrb0
だいたい多国籍企業だったら英語を公用語にするのもやむをえないが、
日本人が主流の企業で英語を公用語にしても無駄。
むしろ日本語でやればすむのを英語にしたりしなきゃいけない分、
手間が増えて生産性が落ちそうな気もするね。
でもおろかな経営者ほど、この話にとびつくんだよね。
822名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:42:07 ID:sFpHL67R0
朝鮮人の下流も英語塾に子供を通わせてるな
今時、需要もない英語をオナニー目的に習うバカチョン子
一方、台湾は日本語ブームはとうに去り、大陸に照準定めてぶれてない
日本はどちらと言うとチョンに近い。実より見栄を取りたがるバカがまだ多い
823名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:42:17 ID:mf297hqP0
>>773辞書にはハンダ=solderってあるぞ。
tin/leadなんてそのオランダ人がだめなんじゃないの
824名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:42:22 ID:oZupYXkQ0
そもそも社内の公用語を英語にする必要性を感じない
非効率すぎだろ
825名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:42:22 ID:5aAt2u9P0
日本人なのに日本語禁止なんて・・・
賠償金もらってやめればいいと思うよう(´・ω・`)
826名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:42:24 ID:jVTCawUi0
>>818
和英辞書引いてみろよ。
正反対の日本語だから普通の日本人には意味が取れないw
827名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:42:39 ID:0K0Wwcbi0
>>815
TOEIC900点以上のあなたに聞きますが、
>>777
の作文をネイティブにも通じるようにして教えて
828名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:42:57 ID:UU34kaRy0
>>780
日本語でコミュニケーションがうまくいかない方がおかしい。
それは言語の問題じゃない。

>>783
それは企業は誰のものか、っていう話だけど、そもそも企業は利益をあげなければならない。
それに反する行為はいかがなものか?ってことだよ。
829名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:43:19 ID:mmFtiilq0
ネイティブじゃない人達と会話練習するのは結構いい

ネイティブ相手だと相手が絶対だから日本人はすぐ恐縮してしまうし
830名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:43:55 ID:OaNpNj4O0
グローバル競争の真っ只中にいる企業で英語必須になるのは当然だし、仕方ないことでもあるが、
俺が一番気になるのは、若者に求められるスキルが昔に比べて異様なほど
高まっているということ。
英語は必須、PCも必須、加えて決算書くらいは読めるようになってなきゃいけない、
加えて学生時代勉強ばかりじゃ面白みにかけるから、適度に遊んでコミュ力も必要。
それ自体は時代の流れだし、グローバル経済を考えれば、仕方ないことだとは思う。
だが、限られた人間の一生で一人の人間があれもこれもこなすなんてのは無理だ。
こなせるように努力することは必要だし、若者は昔より努力しないといけない。
だが、新入社員とかに英語能力などを求める上司や経営者自身はどうなんだ、と。
人に要求するんならまず、自分たちもそのスキルを身に付ける努力はしているのだろうか。
三木谷は受験英語レベルとは言え自分も率先しているらしいからマシだが、
そうじゃない経営者の方が多いんじゃないか。特に団塊の世代の経営者などはそんなに
高いスキルを求められる時代じゃなかったから、今の若者並に努力しているのかな。
勿論、経営者には経営者の仕事があるから、そういうスキルは部下に任せればよいという
考え方もある。
しかし、俺にはなかなか合点がいかない。ゆとりだの何だのと批判する前に、
ゆとり世代でも頭の良い連中は昔よりむちゃくちゃ努力してるぞ。
831名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:44:07 ID:7uobIvzs0
>>826
和英とか・・・。ちゃんとした英語辞書使えよ。
和英で英語を論じるとか、仏日時点で日本語論じてるようなもんだぞ。

http://www.merriam-webster.com/dictionary/virtual

こことか参考に。
832名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:44:43 ID:V8XDSoOz0
あいらぶゆー ふぁっくゆー
この二つだけ覚えておくんだ
833名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:44:45 ID:ZHJDbb7t0
>>815
アメリカ人が受けたら満点だろ、普通。勘違いで1〜2個間違えるかも知れんがw
アメリカでビジネスずっとやってて800取れない奴知ってるわ、俺w
834名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:45:20 ID:UWMXVEjE0
>>825
やめた人同士集まって、また会社作って再スタートすればいいんでないの?
トップは替えられても、人脈や実績、掛けた時間は替えが無いからねぇw
835名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:45:22 ID:oZupYXkQ0
>>827
自分で考えて。言い方なんて何通りでもあるでしょ?
それよりTOEIC900点なんかに期待しないほうがいいよw
836名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:45:56 ID:Ex/6A7pI0
837名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:46:03 ID:jb8rfp160
>>829
楽しいよね。照れ屋の日本人には向いてると思う。

欠点は、その人たちの訛りまでうつることだけどさw
838名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:46:05 ID:iti9y5dz0
>>799
とりあえず日本人同士の英語コミュの場合の話ね。
外国人上司にはそれなりの配慮は必要だが日本人上司よりはマシ。
839名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:46:11 ID:OaNpNj4O0
>>783
会社は誰のものかって議論があるの知ってるか。株主とかステークホルダーとか
社長とか色々議論がある。
お前の考え方も1つの考え方としてあるが、凝り固まった考え方だな。
840名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:46:10 ID:ovvrtvX70
もう日本語を捨てろ!英語を第一言語にしろ!
日本文化も捨てろ!日本の歴史ももう子供には教えるな!
移民を受け入れろ!国際化を受け入れろ!
参院選でみんなの党が勝った!これからはネオリゼラリズムの時代だ!
841名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:47:47 ID:UU34kaRy0
>>820
今の西友はこの状態。
842名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:47:58 ID:V8XDSoOz0
とりあえずテレビを日本語禁止にしたらいい
子供は勝手に英語覚えるから
843名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:48:37 ID:7B0BkzvOO
まじ阿呆会社
844???:2010/07/14(水) 23:48:49 ID:aQ77QJbn0
>>840
ネオべらべら意味不明の時代。(w
845名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:48:56 ID:0K0Wwcbi0
>>835
Why dont correct it?
I appriciate if you write english as TOEIC 900 score level.
846名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:48:56 ID:jVTCawUi0
>>831
英英でもそうだよ。
virtual reality 仮想現実

virtual monopoly 事実上の独占
では virtual の意味が違うだろ

日本にはvirtual = 仮想しか伝わってないから意味が取れない
二つある意味の片方しか日本に伝わってないケースが多いという話をしてるの
847名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:49:04 ID:OaNpNj4O0
>>821
一時的には生産性が落ちても、長期的に見れば効果的なこともある。
長期的に見て日本人社員(特に若手)の英語能力が上昇する可能性が高いのならば、
やってみる価値はあるだろう。
生産性とか利益なんてのもどのスパンで見るかが大事なんだ。
848名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:49:10 ID:oZupYXkQ0
>>833
まじっすかw在米長くてビジネスマンなのに800無いとか在りえるんですかね?w
ずっと現地の日本人相手に商売してるとかですかね。
私も在米経験がありますが英語が上手い日本人は必ず900点いきますね。初受験で900越えます。
逆に700〜800の人たちは日常会話はできますがけして上手いと言える感じではなかったですね。
849名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:49:13 ID:sGTV/xRS0
成人してから訛りの無い完璧な英語身に付けようなんて諦めた方が良いよね。
意思を伝えるための練習に専念した方が良い。
850名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:49:19 ID:2cHswRhP0
もうアメリカの52番目の州にしてもらおうぜ
851名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:49:24 ID:Ex/6A7pI0
852名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:49:36 ID:PRxVDyTv0
英語話せるがニートですが何か
853名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:49:39 ID:yn4PSExN0
理系の大学の研究室にいるんだけど、留学生の院生が沢山いるからゼミの
半分は英語だなあ。留学生と先生が普通に英語でやりとりしてるのを日本人
の学生がポカンと聞いてる感じ。でも大分慣れてきたけどね。
854名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:49:42 ID:TB9AOZWl0
会議で使えるレベルか。日常会話レベルじゃ駄目なんだからそりゃ簡単じゃないわ
で会議で英語が必要な環境なんて零細弱小中小企業ではない話。庶民は安心していいよ。
855名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:49:43 ID:2T6+rv5n0
国際結婚の女をホステス扱いしてしまい、
現地での風俗通いを日本人社会で言いふらされて
地獄見ているやつは多かった。
女は英語うまいから駐在勘違い自重な。
856名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:49:58 ID:UU34kaRy0
>>832
ハゥマッチ?
だけで十分ですよ。
857名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:51:12 ID:7uobIvzs0
>>846
違わない。

どちらも根底にあるのは「実際はそうではないけど事実上の」という意味だろう。

virtual reality = 実際には現実ではないけど事実上・実質上の現実
virtual monopoly = 名目的には独占ではないけど事実上・実質上の独占

どちらも同じだよ。
858名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:51:17 ID:j5ghSu340
お前ら見てると悲惨だな。。。と思う。
859名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:51:28 ID:sGTV/xRS0
>>855
日本語でおk
860名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:51:36 ID:lXsapZtX0
筆記テストがもてはやされて英会話スクールがどんどんつぶれていく状況はなんなんだ
861名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:51:42 ID:F3HmLbAy0
翻訳こんにゃく発明してよ
862名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:51:58 ID:8afQNvWa0
>>1どんどんやれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めちゃくちゃになってしまえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ英語なんて半年あればマスターできるよwwwwwwwwwwwwwよっぽどのバカ意外はwwwwwww
863名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:52:05 ID:pDP+ryRH0
>>850
ご、51番目の州はどこですかw
864名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:52:11 ID:N7sSSget0
このスレって、アホーのチェッ袋か、と思うた。
865名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:52:37 ID:2T6+rv5n0
>>859
やっぱり日本語変か。帰国子女だからショックだわ。
866名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:53:25 ID:FoZSIJce0
日本語だけでいい会社に勤めてて良かったw
867名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:53:35 ID:fV1p1q4N0
>>823
技術系では混合物の組成を表すのにスラッシュを使うことはよくあるよ。
organic/inorganic nano-composites とか。
ハンダにも色々な組成の物があるから、銅入りでは〜とか鉛無しの物は〜とかの話しをしたい場合には
組成を指定しなくちゃ分からんと思う。

問題は、相手がそういう意味で使ってるのか、素で間違えてるのか、こっちが判断しなくちゃならんとこだな。
メールなんかだと、相手の顔見て確認できないから分からんw
だから、A tin/lead solder can not be ~.とか
The solder including tin and lead would be ~. とかで書くのが親切だと思う。
そういう点で>>773みたいなのは面白いな。
868名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:53:44 ID:ovvrtvX70
そもそも英語なんて話せて当たり前

バイリンガルの時代はもう古い

これからはトライリンガルの時代なのだ

認識を改めたまえ島国根性の日本人よ!
869名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:53:59 ID:TvbXSu830
英語がぺらぺらだがビジネスが出来ない人間と
ビジネスが非常にうまいが英語が全く出来ない&覚える気無しの人間。

三木谷はどっちを取るんだろう?
870名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:54:08 ID:Syv8rsXB0
在日だろう
帰れ
871名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:54:27 ID:sGTV/xRS0
>>863
韓国だろw

そういや仕事で韓国行った時はコリア語分かんないから英語で会話してたんだが、
彼らの英語も日本人が使う英語に近いから聞き取りやすかったよ。
872名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:54:28 ID:vBJAhhEh0
英語の出来ない日本人同士で無理に「英会話」するから
すごいことになるんだよな。新しい言語の誕生と言っていい。
873名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:54:33 ID:fQKZdP1t0
この手のスレは勢いが落ちると講釈と知識自慢スレになるよな
874名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:54:52 ID:V8XDSoOz0
これってミスったときとか
オーマイガーって言わないと駄目なわけ?
上司もボスって呼ばないと駄目なのかな
875名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:55:15 ID:69UcHGlX0
>>869
英語が出来てビジネスが出来る外国人を雇うんだろ
876名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:55:36 ID:pDP+ryRH0
>>866
そんなこと言ってると、明日、課長に「山田君、中国に支社を出すんだが」って言われるぞw
877名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:55:59 ID:7FbZGjd60
自国語を大事にしない会社のやる事など信用に値しねえよ
あたりまえだろう
878名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:56:17 ID:Ex/6A7pI0
879???:2010/07/14(水) 23:56:20 ID:aQ77QJbn0
>>868
分かったからフーリエ変換くらい理解しろよ。(w
880名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:56:22 ID:jb8rfp160
>>872
ルー大柴な世界だな。
嫌いではないがw

881名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:56:36 ID:Uc8fRFL90
仕事でビルマやバングラデシュ行ったことあるが奴らの英語もひでーもんだぞ
Sundayを「サンダイ」、Mondayを「マンダイ」とか言うしw

まー言語なんて意思を伝えるツールにすぎない
それ以上でもそれ以下でもない
882名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:56:47 ID:pDP+ryRH0
>>874
アイヤー!でOKアルねw
883名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:56:53 ID:UU34kaRy0
>>869
三木谷が採るのは”YES"という奴だろ。
884名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:57:04 ID:6+Bfc2xf0
>>855
一行目がイミフ
885名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:57:04 ID:oZupYXkQ0
>>845
色んな言い方あると思うけど、簡単に。
Must it be No.1? Isn't No.2 good enough?

あと>>845にちょっとミスがあるよ。
Why don't you correct it?
I would appriciate it if you could write the words in english as TOEIC 900 score holder.

あってるかわからんけどw
886名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:57:09 ID:2T6+rv5n0
omg IMAO lol :-> i c i luv u

が分かれば十分。
887名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:57:19 ID:j5ghSu340
みんな必死すぎてワロタw まぁ気持ちは分かるがあきらメロンだな。
888名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:57:20 ID:5yJtxoeh0
>>855
現地ってどこ?
889名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:57:29 ID:gIsRGmT40
なんか、事大だよな

コキントウが中国語で演説し、プーチンがロシア語で演説し、
ぽっぽが英語で演説するような気持ち悪さだわ。
相変わらず、属国根性が抜けない
890名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:57:29 ID:ZHJDbb7t0
>>845

俺もTOEICなんて900だけど、TVのニュースでさえ画像が無けりゃ聞けないrレベルw
こんなこと書くと、別の板で強硬にウソだろウソだろって迫られたんだけど、なんなのそれ?w
TOEICなんてその程度。
その板で誰かが「900はネイティブレベル」とか書き込んでたけど、馬鹿馬鹿しいww
ネイティブなんて体感ならTOEIC換算で10000点ぐらいのレベルwww
891名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:57:35 ID:KYV2LzBdP
もう小さい頃から日本語禁止にした方がいいな
892名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:57:49 ID:fdQCK5W0P
>>881
日本人のカタカナ英語を聞くと安心する。
893名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:58:01 ID:mf297hqP0
>>867知らんがな(′・ω・)
894名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:58:02 ID:aUJFjTO2i
アイム ケイ イガワ
895名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:58:11 ID:1fYatR5b0
本会議の前に日本語で会議して根回ししとけばいいじゃん
896名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:58:18 ID:NWPcTBey0
>>865
別に変ではないけど
国際結婚してる女性をどうしてホステス扱いするのか?
とか、ホステス扱いしたらどうして風俗狂いになるのか?とか
間をあまりにもふっ飛ばしすぎてるから「?」になるだけだよ
行間を読めば、国際結婚してる人はホステスが多いとか
それについて詳しいってことは、こいつは風俗によくいってるんだな
とかわかるけど
897名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:58:27 ID:7FbZGjd60
我々は日本語だけでフリーダム!
898名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:58:30 ID:BP5DimJl0
          /        ,       ::| |ヽ\    \
          /      /  / |     ::/| :| `、`、    ヽ
           /      /  / |    ::/ |::|  `、',ヽ  ',  ',
         ,'   i   | :/'  | |  ::/ i:|    ', i ヽ  i  ',
        ,'   |     ! :,'   i||  ::/  ||     || `、 | | |
         |   |    |`i'-,,, | | ::/   |     |  ', | | |
          |   |    ||.|  `二=,,__,,,     ,,,__... -!´ト, | |
      .  | .   i    | |  //:::C,       7::c\ ||ヘ.| |
          |   .|     | /  {::::::::::::}         {::::::::}`、 ,' .| i
        | /´'|     |     ヽ::::::ノ       ヾ::ノ  .|   |
        | {  |    |::::::::         ,    .... |   |
        |  \',   '','''''   __       ::::::::: |   i
        |   .:::',   ',   /    ` ー --、    |   |     < There you go again!
        /  .:::::::', ::  ',  /          }    /   |
       / ...:::::::::::'、::.   ',、(          /  ,イ|:: :   |
     /  ..:::::::::::/'`、:::.. ',`'' - ,,____ノ,,ィ::´:::i ',:::|:: |
`-ー-´/ /:::::::::/    `、、 ',   /`、\:::::::::::::::,':::::::,' |::||:: |
 ̄ ̄/  ./:::::,-{       \ `、、   /  \::::::::,'::::::/  .|:i'|: |
  /   //  \       \ ヽ/    }::::/:::::/   | |:|
 / / /     \        r--イヽ   /\:/      |
899名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:58:45 ID:UsOVWcMQ0
ネイティブ言語でもないのに非効率的
バカバカしい
900名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:58:56 ID:SVaLwrzYO
成果主義の次は英語主義か
また給料が削られるな……

英語で業務が回るのは不特定多数に押し売りする物販系だけだよ
顧客をサシで相手するサービス系じゃ社内コミュで変なバッファ抱えるわけにはいかねーよ
901ねこ屋敷:2010/07/14(水) 23:59:21 ID:UAwpWOEy0
まあ、フランスでは絶対にやらんな。
902名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:59:21 ID:accxujoF0
だいたいはFuckっていっときゃ通る
903名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:59:23 ID:0K0Wwcbi0
>>869
んまあ、ビジネス有能な人間は英語学習にも意欲的だと思うよ。成功体験でポジティブの循環型人間はね。
無能な人間は失敗体験でネガティブ循環だから、仕事も英語もできない。日本人の場合w
ガイジンや帰国子女だったら英語だけで仕事できない人間多いだろうけど。
904名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:59:29 ID:Ex/6A7pI0
905名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:59:30 ID:pDP+ryRH0
>>894
凄い給料を貰ってるマイナーリーガだっけ?
906名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:59:42 ID:kcelEqN1P
日本市場をターゲットとした小売業者が社内会話を英語のみに限定する
理由を答えよ

「経営者のアタマが涌いているから」
907名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:59:57 ID:UU34kaRy0
>>892
オーストラリアも同じだよ。
そういう自虐ネタのTシャツも売ってるし。
908名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:59:58 ID:sGTV/xRS0
>>900
逆にいえば英語さえできれば大した成果が無くても、
英語できないやつより上に立てるんだぜ?
仕事しないで英語勉強したらいいじゃん。
909名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:59:58 ID:2cHswRhP0
>>863
お前、そんな細かいこと気にしてたら一生アメリカ人になれーねぞ!
910名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:00:13 ID:a+ML1T5uP
会社やめればいいじゃん
911名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:00:33 ID:qZoTOWaE0
そもそも今の若者は英語はおろかまともに日本語さへ話せない

英語と日本語どちらも中途半端、効率を考えてどっちか一つに絞った方がいい

日本語を習得出来るエネルギーを英語に力を入れるべきだ

日本語を捨てろ!
912名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:00:33 ID:oGNAuMA20
>>890
まあ一定以上のレベルのやつは全員900台になってしまうからな。1000以上のスコアがないから。
900にはそれこそネイティブレベルから初心者まで幅広くいるだろう。

ネイティブなみに英語できるやつ → 900取れる(もしくはそれに近い高得点)
900取れる → ネイティブ並み

上は成り立っても下は成り立たないという当然の論理を理解しないとな。

まあ俺はさすがにニュースぐらいは話題によるけどだいたい理解できるけどな。
洋楽や映画はかなりきつい。
913名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:00:46 ID:9KfaELmb0
>>888
アメリカ。商工会議所主催のパーティで、
現地女性にお酌させたり、偉そうに説教たれたりして嫌われて悲惨な目にあっている駐在員をよく見た。
駐在の英語は大したことないから勘違いしないほうがいいという意味。
914名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:01:46 ID:ZHJDbb7t0
>>848
そりゃ900越えるでしょ。ちんぷんかんぷんの私でも初受験で900ですからw
つうか、日本の場合、過大評価され過ぎ・・・
915名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:01:49 ID:Q30vGjH60
>>885
why dont youだと「なぜ、〜をしないのですか(=〜をすべきです)」って意味に聞こえない?
つまり「俺のために、英語の誤りについて正しくすべきです」って高慢な要求かとw

could you correct it for me?だろ。
916名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:02:18 ID:6QeF3zJx0
純国産
917名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:02:20 ID:Ex/6A7pI0
1000点もいるよ、英検マニアのおじさんがとってた。寧底部じゃないけど。
918名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:03:11 ID:V8XDSoOz0
俺英語嫌いだったからそもそも勉強しなかった
ロシア語とドイツ語を勉強してたけど
生涯一度も使うことはなさそうだ
919名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:03:22 ID:RikkvCadP
>>911
母語と外国語は根本的に別物。
本気でやりたいんだったら周りに英語しかない環境で子育てしてね。
それができなきゃ、単なる知恵遅れの増産にしかならないから。
920名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:03:57 ID:i+JqdtiF0
>>917
>寧底部
暴走族かよw
921名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:04:21 ID:AOL3L3/t0
>>915
>>885の英文に主語が抜けてたから足しただけだよ
もちろんcould you correct it for me?のほうが適してるよ
てか、こまけー事はどうでもいいんだよ。通じればいいのw
922名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:04:45 ID:/kvwAXaC0
なぜ外国人が「ブチ切れた」のか、その背景を分かっているレスが少なすぎる。

この理由は簡単なんだ。
漢字圏以外の外国人は、どんなに勉強しても「日本語の契約書が絶対に読み書きできないから」なんだよ。
日本語というのは、意外に会話は簡単なんだ。
でも、非漢字圏の連中が、日本語の文字を扱うことは、
勝手に嵌るヲタか、スパイの特殊訓練を受けた者以外、絶対に無理。
特に欧米人は、日本赴任が決まって、どんなに日本語を勉強しても、
飛び交う文書に全く歯が立たず、
日本語の「ビジネス文章社会」に絶対に入れてもらえないから、一種の逆切れを起こした。
当たり前だが、文章の無い会議は無い。

それで、「俺が分からん言語でやるな!全部俺の読める言語でやれ!」
と言って、公用語を無理矢理英語にする。
そうすると、日本人は多少は英語を「読める」から、「じゃあ話せやゴルア」となる。
欧米人に漢字仮名交じり文を読ませるよりは、「じすいずあぺん」の日本人英語を無理矢理使わせるほうが、
まだ実現可能性があるということ。
923名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:05:03 ID:HhyFX3620
TOEICは英検とちがって、読みと聞きだからね。
書いたりしゃべったりする能力は試されない。

読むのと書くのではまるで違うと思う。
プログラムだって、人が書いた物を読めるのと、1からフルスクラッチで書くのではまるで違う。
924名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:05:18 ID:qZoTOWaE0
>>919
そういう環境にするためにまず移民を受け入れるべきだな

移民を受け入れたら英語がもっと日常化する

労働者同士の競争も起きて日本が活性化するだろう
925名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:05:18 ID:jb8rfp160
>>915

偉そうに聞こえるよね。ムッとしちゃいそう。
926名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:05:42 ID:qk4Tb26ui
なんだかなあ。この英語コンプレックスばかりのスレ。

今後の数十年で日本はゆるやかに没落していく。
少なくとも内需は激減するのは間違い無い。
だとしたら、楽天が世界一のインターネットサービス会社を本気で
目指しているのなら、この流れは必然。

アジアのビジネスマンたちは生きるために必死で英語を勉強している。
みんな、日本人は特別だと思ってるのかね。
ヘタすりゃ日本はアジアの最貧国になるって危機感を持った方がいいよ。

英語なんて簡単だよ。本気でやれば数ヶ月あれば大丈夫。
927名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:05:51 ID:9ieC7FZZ0
日本語を使ったら、1打罰になります
928名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:06:05 ID:Hc1zJMgw0
>>893
まあ、オランダ人も英語に関しては彷徨ってるという話だわな。

前に、ようつべで多分ヨーロッパ系のTVCMで英会話のCMがあって、
海上保安局みたいなとこの新米が席に着いたところで、
緊急コールで"Help! We are sinking!"と繰り返されてるのを
"Ah... I'm sorry, what are you thinking about?"
と聞き返してるってのがあった。
929名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:06:05 ID:G7baszFCO
つまりケチなんだなw
神武景気もバブルも英語なんか関係ないしw
930名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:06:06 ID:7T69HSIu0
>>885
thank you!
931名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:06:16 ID:8+S70Nxo0
>>917
WWWWWWWW
932名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:06:17 ID:V8PkPTon0
英語サイト理解できりゃ俺は十分だわ。喋りなんて無理
そもそも会議なんてないわw
933名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:06:41 ID:QbqdD7l+0
まぁこれで日本人労働者を切りやすく、
英語を話せるアジア系労働者を入れやすくなるわな。
934名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:06:50 ID:oGNAuMA20
2番じゃダメなんですか?

Do you really have to be No.1, instead of No.2 ?

>>915
そうは聞こえないw Why not 〜 や Why don't you 〜 ? は定番句だ。
ただ、その文脈で使うべきかは別としてな。
935名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:06:56 ID:m6zV+00O0
1000点とれなきゃステージクリアーはねー
936名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:07:10 ID:wkpz4fs60
おれなんかTOEIC9900点取ったぞ 桁違いの英語力だぜ!
937名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:07:33 ID:hkKPq8+eP
fakku yuu
938名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:07:59 ID:Y1GFcU8s0
大学で遊びまくってた日本の新卒が余裕で就職して、外国で苦労しまくった
英語ぺらぺらの留学生が就職活動で苦労しまくってるというのに・・・
939名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:08:04 ID:RgoMoTvr0
>823 わざと書いてないんだよ。技術の知識がある人には関係ないし。

オランダ人がハンダの錆について聞かれたと勘違いしたってのが下地にはある。
半分ネイティブな奴が話を切り出したんだが、そいつはオランダ人の返事の内容を
理解していない可能性があるw

tin/lead つうのはsolder=ハンダの成分なわけ。今はRoHSって規制があるから、
公共設備向けの電気製品を除いて、鉛の入ったハンダを使った製品の販売は
難しくなってきてるの。特にEU圏内はそう。

まぁ半分笑い話だな。(販売先によってはしゃれにならんが)
940名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:08:36 ID:qF2AKK1CP
>>809
なぜにおいらへのレスなのかわからないが
(公用語とは全く言わない。書けなくても話せなくても仕方がない、しかし読解だけはできろよ、という)

おいらは営業部から来た苦情(日本語でもわけがわからない)を押し付けられて
なんとかしてというか、ものすごい苦悶をしつつ英語に変換して送ってるぞ。
もう社内をマーケ部とかいくつかの部署を回って正確な意味合いを聞いたりして。

これ、本来の筋としても社内規定としても品質保証部の仕事だろう、という。
中学生の英語もぜんぜんムリな本人にとっては「宇宙語」だから、逃げても許されるらしい
脳内のお約束らしいけどなあ。

逃げるんじゃなくて少なくとも読めるようになんとかしろよと仕事中はずっと思っている。
941名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:08:36 ID:exEGGGn60
でも英語だけできても、やっぱりいらない子扱いなんでしょう?
英語もできて他の能力も高い人間とかそんなにおらんで?
942名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:08:43 ID:5yJtxoeh0
>>913
アメリカ女性はそれで大人しくお酌するの?
怒って裁判起こしそうなイメージがあるんだけど。
943名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:08:47 ID:HE790qFj0
なんだ?経済戦争に負けて
とうとうアメリカの州になるのか?
944名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:09:05 ID:UU34kaRy0
>>922
だったらますます簡単じゃん。
日本語読めない無能なボスに我慢できないって上に投げれば良いだけ。
同一内容の会議で効率が如何に変化するかを添付すれば何の問題もない。
945名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:09:47 ID:i+JqdtiF0
>>941
英語が出来るだけなら、イギリス人の子供でも連れてくればいいだけだからなw
946名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:09:54 ID:VfAyqNpf0
GHQに英語を公用語にしてもらえばよかったんじゃねーか馬鹿企業ども
947名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:10:04 ID:RcM/LOPG0
>>926
半分同意するけど、英語の前に仕事で覚えなきゃいけない日本語が難しいんだよ。
ビジネスで使うあいさつ文ですらパターン大杉。
948名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:10:06 ID:oGNAuMA20
>>928
/th/音は世界的にもかなり特殊な音だから。英語とギリシア語と・・・あと何語にあるんだろうか。
英語に近縁のドイツ語でさえindigenousには持たない音だ。

/th/に近似される音は、/f, v, t, s/ など色々あって各言語によって異なる。
日本人だと/s/あるいは/t/に聞こえることが多いかな。そう聞こえる言語は他にもあるよ。
949名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:10:40 ID:HWP3uZMl0
>>942
しないよな。
そいつら、商売女だったんだろね。実際。
950名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:10:44 ID:h1J1tpW+0
英語がしゃべれる俺って格好いいってか。
どんな中二病だよ。

951名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:10:47 ID:ilgM8jib0
大学時代に準1級とってずっと英語で仕事してるけど1級取れるかな?
952名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:10:48 ID:i86zJG160
>>915>>925
横からすまんけど、それ本当?
俺らの仲間内では、why dont youは気軽に使うようなフレーズだけど。
953名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:10:56 ID:P0kts5/Z0
外国人スタッフは通訳の下手糞な翻訳と
日本人スタッフ下手糞な母国語どちらがマシなんだろう
954名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:11:00 ID:hT5/Jh7j0
貿易で北アフリカと取引するがエジプトとか
英語通じないでフランス語通じる。何も知らなかったが
結構電話で話すので会話くらいは覚えた
しかし読み書きは出来ない
仕事上大した不自由はねえけど
955名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:11:00 ID:f7wslPe50
「英語」を「パソコン」に置き換えてみろ、すんなり社会に浸透したじゃないか
PC使えない連中は淘汰された
必要に迫られれば自然に覚える

まずテレビ、メディアから英語化しないとな
新聞は横書き、NEWS、WEATHER、SPORTS、Entertamentなどの基本単語はすべて英語表記
徐々に浸透させ子供でも英単語が解るくらいにする
バカOLでもCHANEL、COACHの綴りぐらい知ってる
こうでもしないとますます世界から取り残される
英語化を批判するのは頭の固い高齢者
956名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:11:08 ID:bOspPTFC0
まあ、どうせいつものハシカのようなものだろ。2ヶ月続けたら誉めてやるよ。
957名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:11:38 ID:tS+fkavk0
>>946
って言うか、日本人の側から「日本語だから戦争に負けた」「これから勝ち抜くには
日本語廃止を」って言いだしたのは有名な話
958名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:11:51 ID:kW0bnUSo0
>>857
英語自慢はいいから、もっと日本語勉強しなよw
959名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:11:57 ID:JnXwMINa0
全社員英語が公用語とか気が狂ってる。
せめてトヨタみたいに、役職付くためには英会話能力が必要。って程度にすればいいのに。
いったいどこの国の会社だよ。
べつにウヨじゃないけど、こーいう何でもかんでも外国基準って
日本文化を否定されてるみたいでマジむかつく。

960名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:12:00 ID:Q30vGjH60
>>952
確かにな。日本人しか居ない職場で、意味も無く英語でやる必要ないよな。
外人がいたら仕方ないが。
961名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:12:07 ID:PPkHjZtt0
>>913
アメリカ人と結婚して移住した日本人女をホステス扱いして、その日本人社会で嫌われたってことか。日本語でも確かにややこしいな
962名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:12:10 ID:AOL3L3/t0
外資でもないのに公用語を英語にする必要性はないよ。
普段よりもコミュニケーション速度が落ちるため非常に非効率
絶対に失敗するな
963名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:12:30 ID:i+JqdtiF0
>>952
気にすんな。
could youとか、人生で2回くらいしか聞いたことがないわw
964名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:12:37 ID:V1x05M7h0
公用語が日本語の国で日本人に外国語を強要するのは権力の濫用・人権侵害にあたる
訴えていいレベル
965名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:12:41 ID:b7Ktk/PyO
コンプライアンスとかも全部英語だからちんぷんかんぷんで最終的には特捜部が査察ですねわかります
966名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:13:47 ID:bOspPTFC0
やべえ、ノバやジオスの株買ってくる!!
967名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:14:09 ID:Q30vGjH60
>>952
レスアンカー間違えた。

>横からすまんけど、それ本当?
ごめん、俺の思い違いらしい。

>>950
確かにな。日本人しか居ない職場で、意味も無く英語でやる必要ないよな。
外人がいたら仕方ないが。
968名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:14:38 ID:i+JqdtiF0
>>966
NOVAはもう無いし、俺に出資しないかw
969名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:16:22 ID:bK4W+xaF0
おまいら、英語から逃げて理系に行った人間は意外と多いんですが…
でも、そんな奴に限って数学や物理、実験は無双状態だったりするから始末におえない。

本当に優秀な奴は英語出来なくても、通訳付きであっちに引っ張られるよ。
国内で英語使えってのはそんな奴に国内見切りつけさせる最後の一押しなんじゃねーかな?w
970名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:16:42 ID:qF2AKK1CP
>>941
世の中、東大理系かつ体育会かつ業界経験豊富みたいのは滅多にいるはずもないから
苦手分野は苦手でいいんだよ。

しかし業務上必要なスキルについて「これは絶対できない、絶対やらない、勉強するつもりもない」
というのは困るんだ。開き直りがもっとも恐ろしい。

仕事なんだから拒否せず少しでもやらなくちゃ。
971名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:16:45 ID:fWTnB60d0
大東亜戦争で鬼畜米英に負けた屈辱と敗北感が神経症的に潜在意識がこういう形で
表出するんだろうな 被虐待者は虐待者に一体化して精神的コンプレックスから逃げようとするし
これと沖縄の普天間問題でアメリカでてけは問題の表裏一体の日本人の集団的思考の
露呈だと思う
972名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:17:04 ID:WAegWMWb0
>>903
有能な連中は勉強しなくてもJapanese Englishレベルなら
1か月掛からずに習得できてしまう。
三木谷はその程度のレベルしか求めてないんだから、
その程度の英語で意欲とかガリ勉でやる連中はイラネということだろう。

どっかの馬鹿みたいに、スコットランド訛りとウェールズ訛りが区別できないと
「キミは英語を全く理解してないねぇ。」とか言い出すレベルになると始末に負えないw。
  うちの上司だけどwww
973名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:17:06 ID:tdqkUC910
>>942
コネクションマシンのCEOは女性だったんですが、
ファインマンはホステス扱いしたようです。
切れかかったようですが、そこはおとなしく従ったそうです。

ファインマンだから許されたってレベルで、
普通なら裁判なり、契約打ち切りだったでしょうね。
974名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:17:33 ID:9KfaELmb0
>>942
ああコミュニケーションに自信なくなってきた。

国家規模のプロジェクトを立ち上げるためにとか一流自動車メーカーから来たのだ
とふんぞり返り、それに比べてあなたは外国に嫁いだダンサーみたいなもんでしょ、という態度をとる。
その奥様は実はアメリカの州議会の議員の奥様だったりして、力がある存在なものだから、
後で日本人社会から無視されている人も多い、ということが言いたかったが、
俺の日本語力では無理だ。寝る。点とか、丸とかむつかっしすぎる。

No.2 is not acceptable for you ?



975名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:17:36 ID:6ndMIIh30
>>955
シャネルは英語じゃなくてフランス語やw
976名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:17:41 ID:RcM/LOPG0
>>969
ノーベル賞とった日本人が言ってたよね
アイキャンスピークジャパニーズオンリーって
977名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:18:20 ID:qDQxHTt40
アジア人相手ならびびらんでもいいって
英語が母国語じゃなくて片言だから条件は同じ

個人的にはドイツ語の方が好きで独検2級持ってて
文書ならほぼ読めるが全然会話はできねーや。つか会話する機会がない
978名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:18:34 ID:i86zJG160
>>962
>>1はつまり、三木谷や柳井がこの取り組みに賛同してるってことなんだよな。
あのクラスの連中が無意味さを理解できないわけないと思うので、
もしかしたら、>>1には書かれていないもうちょっと深い意味があるのかもよ。
979名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:19:00 ID:i+JqdtiF0
>>969
お前が一芸に秀でてるなら、向こうの会社が通訳と家を用意して「百万jではお願いできませんか?」って言ってくるわw
980名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:19:04 ID:exEGGGn60
>>968
ジオスもねーよw
981名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:19:06 ID:kW0bnUSo0
>>972
いるいる蘊蓄馬鹿www
982名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:19:11 ID:oGNAuMA20
>>969
今どきの若い理系で、英語できないやつなんておらんぞ。
それにこれからは研究でも個々の発想より、情報や人材をどう集めてくるかが重要になるので、
昔のように能力さえあれば、ってわけにもいかないのよ。

ペラペラである必要はないけど最低限はできないとね。
983名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:19:41 ID:f7wslPe50
英語力つけてどんどん海外流出すればいいよ、メジャーリーガーみたいに
こんな税金高い住みづらい国とっとと見切りつけて海外に移住すればいい
日本には年寄りとクズしか残らなくなるわけだ
984名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:19:45 ID:tdqkUC910
>>947
なんで?
挨拶文なんて、その日の気分で書けばいいじゃない。
985名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:20:03 ID:f7vIMAVC0
この記事をまともに受ける必要は無い。
http://news.livedoor.com/article/detail/4882346/
でソースに(日刊ゲンダイ2010年7月10日掲載)と書いてある。

反日キチガイ朝鮮捏造専門新聞の日刊ゲンダイだぞ。
986名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:20:16 ID:l1QJTMiT0
英語を使えないと衰退していくというのなら危ないのは何も日本に限った話じゃないよな
他の国々は母国語を捨てて英語に走ってるのか?
987名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:20:24 ID:bK4W+xaF0
>>979
俺の事じゃねーよwwww
日本語不自由なのに英語ならOK!とか勘違いするなよ?w

実際にあった事だしwwwww
988名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:21:23 ID:RcM/LOPG0
>>984
その日の気分じゃダメなのが日本語の難しさなんだよ。
相手や時期や伝達するツールによって全然違う。
989名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:22:00 ID:6ndMIIh30
>>974
とりあえず主語を略さないようにして1文を短くして書けばいいと思うよ。
ていうか、そうしてくれ。
990名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:22:29 ID:P0kts5/Z0
>>955
でも中途半端に使えるだけだと
ニワンスの違いから
仕事上とんでもない間違いに
発展する可能性もあるんじゃないか
991名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:23:12 ID:V1x05M7h0
普通ストライキだろ
992名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:24:01 ID:zqUbXb4T0
>>974はちゃんと通じるよ

>むつかっしすぎる
これが鈍ってて微妙にカワイイw
993名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:24:03 ID:9KfaELmb0
>>989
日本語は主語が省略されることがありますと習うのだよ。
難しいよ。
994名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:25:30 ID:tdqkUC910
>>988
季節感とかはその日の気分だし、それが表現できないっていうことは、日本語ができないって白状しているようなものだぜ。
本当に日本人かい?
995名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:25:32 ID:tL9vuOyB0
表向きは海外進出だけど本音はリストラと外資受け入れだろ
996名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:26:10 ID:V1x05M7h0
合理性がないんだから訴えれば勝てるだろ馬鹿じゃねーの
997名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:26:39 ID:9KfaELmb0
楽天は資金面で外国株主が必要なんだろう。
998名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:27:08 ID:i+JqdtiF0
>>994
お前、日本語出来ないだろw
999名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:27:23 ID:aEYvX5T70
2ちゃんでも 英語専用スレとかやろうぜw
1000名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 00:27:42 ID:i+JqdtiF0
>>999
俺は書き込まんぞw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。