【中国】住民の大半を英語ペラペラに、「世界都市」目指す北京市の新方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
642名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:14:22 ID:/NcjuFt10
日本は中高と6年も勉強して
何も話せないもんな
まあ喋れない先生が教えて
会話出来る様にするなんて考えても無いから
当然と言えばそうなんだけど無駄すぎる
643名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:17:50 ID:zT7rm/nA0
モノリンガル弊害の一側面が何故か日本ではあまり議論に出て来ない。

マイナー言語圏は習得が困難なほど第二外語としての使用者も志向性の強い人材に偏る。
逆を言えばその圏内ネイティブも、志向性の強い人材パイの中でしか直接的コミュニケートが出来にくい。

英語は事実上、効率化にも、商売上の覇権の道具としても、必携の道具と化している。
ウィーンで乗り合い観光に出かけたメキシコ人とトルコ人がバスで交わす言語はやはり英語だろう。
媚でもなんでもない。数億の限界から、40億人へと間口を広げる意思疎通の道具に過ぎない。

国連公用語である中国語の総本山都市でもこの合理的方針。
繰り返すが、北京が媚びているとは全く思わない。
むしろ中国賢人達は富への触媒だ程度に考えているだろう。
644名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:18:29 ID:i+JqdtiF0
>>642
なんか皆、そう思ってるみたいだが
実際に一人旅でもしてみれば、会話ができない高校生なんて居ないと思うがなw
645名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:32:55 ID:CESQ00mu0
>>643
40億は言い過ぎ。
それは英語がどこでも通じると思っている欧米人とその気触れの奢りだよ。

EUの人口は「たったの」5億人弱、北米は3億3千万人。
その他の英語人口を入れたって10億ちょっとがいいとこ。

一方で中国語は14億人、ヒンディー語5億。
その他は英語が話せない。

646名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:37:06 ID:CMaDVA2z0
>>641
>でも、チベットや台湾問題出したら、途端に豹変するよ。
あー、これはいえてる。経験あり。
中国人は自分のことを批判されるのに慣れていないって言うか、
メンツを大切にする文化みたいなのがあるのかな。
647名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:39:09 ID:5TzxuCwR0
そうかなあ
648名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 14:57:35 ID:NFqz47ol0
旧満州関連の話題を出しても中国人態度豹変するね
649名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 15:13:35 ID:k5Zbd+Iu0
>>646
中国人が一番大切にするのは、何をさしおいてもメンツ。
それ以外のことは二の次です
650名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 21:48:21 ID:5kp/wygz0
あまりにもすんなりと英語をおぼえちゃうと
中国語の原型を作った古代漢民族ってヨーロッパ系民族なんじゃないの?
って世界中の人が疑っちゃうよ?いいのかい?
ただでさえ曹操のDNA出すの渋ってるんでしょ?

SVOタイプの語順はアジアでは珍しいよ。
それに、数千年前の中国大陸の人骨は、圧倒的に
コーカソイドのものが多い。
今の中国人は古代中国文明と無縁の北方匈奴が祖先だという
説も、世界的に見て根強い
651名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 21:51:40 ID:ExvXbrgc0
while you annoyingly give me an advice to learn chinese they are learning english! lol
652名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 22:58:20 ID:5kp/wygz0
古代に自分とおなじ地面上に住んでいた人間が
自分の直接の先祖なのはイラン人と日本人だけ。

ギリシャ人もスペイン人もエジプト人もアメリカ人も
全部違う。
653名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 22:59:32 ID:HCLxCnvXO
まあ日本語のカタカナもアレだが、それでも漢字で
外来語を表記する中国語の苦労を考えると、
ずいぶん恵まれてると思う。
中国人も大変だねぇ。
654名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 23:00:21 ID:i+JqdtiF0
>>652
なんでもいいけど、日本語で頼むw
655名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 23:02:04 ID:+qgQTCb80
英語の国なんてアメリカとイギリスとオーストラリアとニュージーランドくらいやろ
656名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 23:07:24 ID:oClKokuz0
国民性もあるけど、個人的な性格が一番大事。
そもそも無口な人がいくら勉強しても外国語ペラペラにはならない。
内向的な性格の人も同じ。その好例が俺。
一方、最初片言の英単語しか知らなくても外交的な人はすぐに上達する。
657名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 23:24:55 ID:wycmhJV70
日本はこの逆を行こうな
658名無しさん@十周年:2010/07/15(木) 23:54:48 ID:S12wf+qB0
そうかなあ
659名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:06:57 ID:M1bvzqJI0
全ての地域を香港やシンガポールのようにするのは無理だし必要もないが、
北京は香港シンガポール型の経済都市にしようってことでそ
660名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:09:16 ID:p4Bizec70
>>659
シンガポールはともかく、香港ではツーリストエリアを外れたらマクドでハンバーガーも通じないぞw
661名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 01:19:35 ID:1mW47y5u0
日本でもコトバとして使える英語教育をほどこせば、
サッカーや野球ももっと海外で活躍する選手が出てくるはず
662名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 07:39:50 ID:4JeMulMxO
>>660
詳しく
663名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 08:35:27 ID:nsdPqbIm0
>>660
マクドナルドやスターバックスでバイトしているのは大陸出身の出稼ぎ。
664名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 08:38:36 ID:YqhQ32Qo0
ロサンゼルスの空港で

コークといくらいっても通じない

次の若いのが全く日本語でコカコーラといったら一発で通じた。
カリフォルニアだからペプシしか無いのに。

そんなもん。
665名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 13:50:20 ID:p4Bizec70
>>662
なにを詳しく書けばいいのか分からんが、マクドやスーパーのレジ打ちは英語ができる者を募集してないからだ。
ツーリストエリアだけは、外人が来るんで特別。
666名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:51:43 ID:4JeMulMxO
理由じゃなくて、「通じない」の状況を。
ハンバーガー屋がhamburgerを聞き取れないの?
667名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:00:37 ID:p4Bizec70
>>666
hamburger がなにか知らないからさ。
広東語で言わないと通じない。
668名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:12:32 ID:oXOY06uUO
>>667
いや、理由じゃなくて状況だってさw
669名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:21:11 ID:uD7N9mdk0
>>668
「ハァ?」以外の状況でも考えられるのか?
お前さんがマクドでバイトしてて、広東語でオーダーされた状況だ。
670名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:22:19 ID:LFK1bz6u0
中国ほどの国なら英語に合わせるんじゃなくて
中国語を世界標準に出来るんじゃないの? 世界かうちにチャイナタウンもあるんだし
上海>>北京>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東京
672名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:43:26 ID:oXOY06uUO
>>669
怒らせたみたいですまん。
君にとって当たり前の情報が俺にはなかったからさ。

つまり、こういうこと?
・現地ではバーガーという呼称はない(日本でのカタカナの「バーガー」)
・メニューにも「バーガー」がつく商品がない
・下にhamburgerとも書いていない
・君は「hamburger」と注文した
673名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:55:09 ID:MyL2Nm7v0
中華民族としての誇りが無いらしい
674名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 01:25:54 ID:oXOY06uUO
>>672だけど、続けさせてもらうと。

別に注文の仕方が悪いと言いたいわけじゃなくて、
例えばアメリカで日本食なrice ball屋さんがあったから入って、「おにぎり」って注文したら通じなかった、
あいつら日本食を標榜しておにぎり扱ってるのにおにぎりって単語知らんのか、
っていう、そもそもの意識を問う話のような気がしただけです。

あくまで俺の感想ね。
675名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 01:28:42 ID:dAdL9L6R0
おにぎり?屯食だろ?
676名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 01:42:36 ID:BrSvySiG0
試みとしては面白いが、首都でやるようなことか?
677名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 01:49:49 ID:zlsHgdFg0
>>656
いや、日本人は英語が苦手で当然なんだよ
何故ならば、日本語に無い「音素」が多すぎるから
日本語って、「子音+母音」の繰り返しで極めて単純な音節構造してるけど
英語って「子音 子音 子音 母音」みたいな子音クラスターが結構ある
例えば、springとかね
だから、日本人は特に会話が苦手なんだよ
子音の連続って母国語にないものだから、中々、調音器官(喉、口、舌、歯、鼻、声帯など)
をそれに対応させて動かすことが出来ないんだな
678名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 02:27:51 ID:uD7N9mdk0
>>674
んじゃ、こうしよう。

中国人が日本で中華料理屋を見つけ「焼きそば」を頼もうとした。
「焼きそば」という日本語は知らないんで「Fried Noodle」とオーダーしたが「ハァ?」って言われた。
勿論、「炒麺」と言っても通じないって話。その話の元が>>659に対する>>660
679名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 02:36:27 ID:1ClvuhW/0
支那の首都は自ら進んで米英の奴隷を大量生産したがっとるわけやな。
680名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 02:47:53 ID:M7jTGzby0
シナでさえこれなのにアンチ英語の
おまえらと言ったら
681名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 02:54:05 ID:M7jTGzby0
少なくとも大卒で英語をろくに
しゃべれないやつが多いのは日本くらい
682名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 03:03:37 ID:NcEXLHnj0
中国のぶち上げるアドバルーンにさっそくおびえる脊髄反射的なひとたち
どんだけメディアが喧伝する虚像におびえてるのかと
というか日本はガラパゴスだからいいんであって、外人は来ないほうがいいんだけどね
よその世界化なんてどうでもいいんだよ本当に
どうぞ北京なり上海なり世界都市になってくださいな
どうでもいいから
上海はまあ欧州的な香りがちょっとだけあるけど、北京なんてねえ・・
683名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 03:05:59 ID:6bTOjmfW0
中国は政府が頭が良い。
日本は政府が観光立国と言いながら、
英語も喋れない、中国語も喋れない、右翼が外国人を攻撃する、
これで旅行に行きたい奴が増えるはずがない。
実際、日本への旅行者は1位フランスの十分の一。

ガラパゴス日本に未来は有るのか?
684名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 03:12:05 ID:NcEXLHnj0
>>683
だから来なくていいっての
せいぜい支那は外人観光客を増やしなよ
でも今の支那って文化の香りがまったくしないけど、まあいいんじゃねえの
今は世界的に知的に沈んでるわけだし
685名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 03:19:54 ID:gs6eJRCt0
世の中ITだITだと喧しい中で
なんで言語分野に限っては人力頼みなんだよ
工学的解決を目指せ
もうYoutubeに字幕が出る時代なんだからさ
686名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 03:25:48 ID:iBovh4iY0
三木谷の先を行っているな
687名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 03:27:23 ID:T61SuWP00
市民が英語を使える=「世界都市」を目指す前に、
もっとやるべきことがいっぱいあると思うんだがww
688名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 03:28:24 ID:S6ZBXDwL0
日本は一部の大企業が頑張って外貨を稼いでるから
エアコンの効いた部屋で2chやってられるのに

その大企業を叩いた上にグローバル化も毛嫌いする池沼が多いな
689名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 05:04:52 ID:6CDITG4c0
楽天は明らかにおかしいから叩いたけど、
これはちょっと豪快すぎてそもそも評価が出来ないw
690名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 09:57:10 ID:XRb6arcq0
>>652
最新の学説によれば、アフリカ人以外は全部違うとの結論に至っている
691名無しさん@十周年
ま 実際中国人と仕事・生活してみれば すべてがわかるさ