【ネット】ユーラシアを2年ほど放浪してるんだけど、何か質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
2ちゃんねるまとめサイト「しばいぬそくほう」では「ユーラシアを2年ほど放浪してるんだけど、何か質問ある?」
というスレッドが紹介され、世界を旅した人物に様々な質問が寄せられている。

質問とその答えの一例としては、

「Q:資金どうしてんの?」「A: 資金は会社に解雇食らった後に、1年ほどバイトして貯めました」
「Q:移動手段なに??」「A: 基本陸路でいけるところは電車やバスでしたが、
危険が危ないところや、ビザが取れない場合は飛行機で飛びましたね」

Q:おいくつですか」「A:29歳児です。今年で20代最後なのに、全く大人になった気がしねえww」
「Q:いつ頃から行っててこれまでに掛かった費用はいくらくらい?」
「A:出発は2008年の6月で、それから旅ニートでございますね。 予算は今まで使ったので120万くらいかなー」
などである。

これに対してコメントでは「人生本当に楽しんでるなぁ…」「世界を旅したいと思った@ひきこもり」
「人生楽しんだもの勝ち」「放浪ってかっこいいなwww」などが挙げられた。
http://news.ameba.jp/weblog/2010/07/72045.html
2名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:31:47 ID:FVdB5FSS0
>>1
ない
3名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:32:42 ID:brK5zzu60
>>1
いつごろ出版の予定ですか?
4名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:33:17 ID:jO6LT8gg0

タリバンに捕まって身代金を要求されないように

無事を祈る。

5名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:33:20 ID:pUnkvrFl0
2
6名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:33:30 ID:tvhVSsyl0
危険が危ないところ ってどんなところですか?www
7名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:34:10 ID:laQ3ku8G0
>>1 危険が危ない
 ゆとりか・・・って、29は微妙なラインだなw
8名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:34:30 ID:kUZFP82z0
ドロンズの真似かよ
9名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:35:19 ID:LKfFdEr30
>>1に憧れるなぁ
職場と家を行ったり来たりの毎日って
どーゆー地獄なんだよって、しみじみ思う…
10名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:35:20 ID:kjcwHdTo0
>>1
アホですか?
11名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:35:30 ID:fQ6APs4Y0
2で終了だな
12名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:35:53 ID:nwHsAcFW0
>>1
コレがニュースですかって突っ込まれるのが快感なんだろw








┃┃¨╋┓丸出し
13名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:36:43 ID:nPOABAS00
すごいことしてるとは思うけど
「俺すごいことしてるの見て見てー」ってなった時点で引く
14名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:39:46 ID:F+8QzxO70
>>6

「頭痛が痛い」や「腹痛が痛い」の親戚みたいなもんだ、気にするな!
15名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:40:18 ID:E4MNi4YN0
>>1
ねーよw
16名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:41:43 ID:ZQI+SQvIO
危険が危ない程度でこんなに釣れるほうが驚いた
大衆化してんだねーやっぱり
17名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:42:07 ID:ca71svVF0
ヒッピーや風天から失笑されてるよ
18名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:42:37 ID:gxJprI6K0
2年で120万て、衣食住交通費そんなにかからないものなの?
19名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:42:51 ID:vnAPTiFC0
とりあえず、日曜夜に「電波少年」復活させとこうか?
20名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:43:15 ID:TNRH4w7i0
この満員電車のような国から何年か離れてみたいってのはある
21名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:43:25 ID:xDjVcUDB0
遊牧民だろ
22名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:44:12 ID:Dl8vbbUq0
セックスしましたか?
23名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:44:42 ID:tsoMy9v70
>>1
VIPでやれ
24名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:44:55 ID:zrEtMvwm0
一歩間違えればただの香田
25名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:45:00 ID:LKfFdEr30
>>18
滞在先の物価が安いからじゃね?
26名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:45:44 ID:3GaWn3Pv0
俺は宇宙を2年間くらい旅したいなあ
報告すること何も無いだろうけど
27名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:45:56 ID:HlGgFzdn0
>>1
死ね
28名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:45:59 ID:W+WNmRCFO
>>1
銀の鍵取ったらローレシアから出られるよ
マンドリルに気をつけてね
29名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:46:24 ID:yllkEkpn0
>>18
だって放浪してるだけですから
30名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:47:29 ID:mplntocE0
>>1
VIP逝け
31名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:48:23 ID:JvhOdWgi0
こういうマッチポンプのスレ立て禁止すればいいのに。
いつから+でブログソースが許されるようになったんだい?
32名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:49:14 ID:UPYvZlLI0
>>1
旅が終わったあとどうするつもりですか?
つか、どこから書き込んでるの?
33名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:49:51 ID:44uds2RL0
安く済んでるなぁ・・・・・・・・
34名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:51:47 ID:7lcnQHi90
西向きノラヒツジの人じゃねえの?
35名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:53:57 ID:XEXOZqfh0
生まれてきてすいません、と思ってないんですか。
36名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:54:08 ID:wU5lSCOJ0
まあ、今は誰でもできる
ガイドブックどおりに動くだけ
日本人にくっついてりゃ英語もほとんど必要ないよ
37名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:54:28 ID:HuS+5Tj5P
俺より強い奴に会いに行く
38名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:55:58 ID:pL42iCg5P
放浪してる俺かっこいい!みたいなやつってどこの国にもいるけど、自国には何の役にもたってないクズだよね。
39名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:56:25 ID:RNHOSOOZ0
>>18
逆に使いすぎだろ?
たまに豪遊してるんじゃね?
40名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:56:27 ID:xwsZu3Ge0
>>1
総じてアタマわるそーだな、という感想
41名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:58:09 ID:+IvVTeDR0
人生楽そうで羨ましいな
42名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:58:13 ID:/d7xG0Ey0
ばかじゃね。安く済んでる旅なんて現地でも相当引き篭もってる証だろ。
ブロードバンド回線が殆ど使えない海外で今更そんな安旅行なんて全然羨ましくねえわ。
43名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:58:29 ID:XOR4sHRl0
一方、俺はアリアハンでアバカムを覚えていた
44名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 10:59:48 ID:2Nz/A4gc0
どこか気にいったところがあったら、そのままそこに永住してもよいよな。
45名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:00:41 ID:MZkBAmkc0
バブルの頃、こんな奴沢山いたなぁ。
46名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:02:19 ID:waySbHqe0
帰ってきたら、「あだ名付け王」 になれるお (´・ω・`)つ

47名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:03:54 ID:wU5lSCOJ0
むしろ、バブル崩壊してから爆発的に増えただろ
バブルの頃は日本人海外旅行数年間1000万突破をめざします
って程度だった
48名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:04:36 ID:JgbAEhfSP
>>18
1日1643円なら十分可能。
安宿は↓で検索
ttp://ha9.seikyou.ne.jp/home/sometimesomewhere/yasuyado.htm
食べ物は1食300円までを目安に考える。

日本でも簡易宿泊所を利用したバックパッカーの外人いるよ。日本でも可能
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B0%A1%E6%98%93%E5%AE%BF%E6%89%80
49名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:06:50 ID:JrlZF1zVP
ユラシア太郎てあったよな。亀に竜宮城拉致される昔話
50名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:07:46 ID:hY11lkrR0
VIPでやれ
51名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:09:03 ID:wU5lSCOJ0
>>18
日本を出っぱなしで、世界中の安宿に住み着いてる行き場のない団塊老人、結構多いのよ
彼らは飯、宿代、其の他生活費年間30万もかけずに死ぬのを待ってる状態
今は、ユーラシア放浪っていったってそういう場所を転々とするだけだから、あとは移動費だけ
52名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:09:11 ID:lplecMSj0
なんで外国で会うと如何に金使わないか自慢が始まるの?
まじうざいんですけど
53名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:09:27 ID:2P5fc6ZR0
普通に何人も死んでるんだけどな
54名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:13:13 ID:sJnJJY4y0
俺も若い頃放浪してたよ。行ったり来たりで延べ3〜4年くらいかな。
今はふつうに日本で働いてるけど。
旅してる間に日常会話レベルなら5ヵ国語くらい話せるようになったし
働いてるならまだしも家にひきこもって2chやってるくらいなら
放浪した方がはるかにコミュ力とか生命力つくと思うしいいと思うけど。
自分では行ってよかったと思ってる。仕事引退したらまた出ようと思ってる。
55名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:13:42 ID:L3vaM9HH0
うそ臭い、って言うか嘘に決まってる
120万でユーロ圏で2年いられるならギリシャも破綻しない
物価知らなすぎだろ
56名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:14:18 ID:QWhLx+UB0
>>1
もうすぐ30なのにアホなの
57名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:14:53 ID:Fm0qqtta0
ドキがムネムネする
58名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:15:44 ID:wU5lSCOJ0
>>55
こういう連中は、ヨーロッパは駆け足で抜けて、アジア戻って来てユーラシア廻りましたって胸はるんだよw
59名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:16:20 ID:VXSJxQ5V0
>>1
お前の仲間は洞窟で洗礼を受けてからリリザの街の宿屋で寄り道している
まずはそいつを仲間にしたからローレシア大陸脱出だ!

60名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:21:24 ID:bFlqsID70
旅人ってしょせん消費者だからね
金遣ってるだけの生活は楽なもん
学生と一緒
反対に1円でも稼ぐのは難しい
ふつうに働くほうが大変
俺は資産家ニートだから余裕
61名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:30:24 ID:XOR4sHRl0
どうやって現地住人と会話してんだ?
辞書すら持ってないだろうし
62名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:30:39 ID:Rf+6XYN90
>>54
>放浪した方がはるかにコミュ力とか生命力つくと思うしいいと思うけど。

いらね〜よそんなもん、ご苦労やっテロ、放浪ジャップ!!!!

63名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:31:04 ID:rLKo8cjg0
>56
64名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:33:16 ID:LJPhGMqWO
>>55現地で何かしてんじゃね?
日本に来て悪さするアルョさんやニダさんみたいに
65名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:35:14 ID:cVAgx0o80
バックパッカーに憧れたこともあったけど
やっぱ目的無い放浪ってムナしいだけだな俺には
66名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:35:32 ID:E+cDinKl0
>>61
辞書くらい持ってるだろjk
67名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:36:04 ID:wU5lSCOJ0
>>61
第一に一般の現地人とは話さない
日本人の集まる宿にタムロして、情報を得る
英語さえできなくても、その宿にいるやつにコバンザメして移動する
68名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:40:39 ID:SX0XVqEp0
日本の戻ってきた後、就職どうするつもりですか?
69名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:42:21 ID:Ow6Um1qk0
人生そのものが旅...板違いだボケ
70名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:47:49 ID:m9MPvgZA0
そのユーラシアとかいう店の住所は?
71名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:52:26 ID:COJOofhqP
ストライダーか。
生きてユーラシア大陸から逃がさん。
72名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:52:37 ID:XOR4sHRl0
>>68
1年バイトしてまた海外に行くんだろ、アホな質問すんな
73名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:57:12 ID:iiJFyf960
>>1
>「人生本当に楽しんでるなぁ…」「人生楽しんだもの勝ち」

おまえらのようなニートの感覚では、たった2年間の旅行をすれば人生の勝ち組になれるのかw

74名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:00:42 ID:sJnJJY4y0
>>68
外こもりの場合は帰国後も仕事ない。
でもパワーあるやつなら旅先で出会ったコネで現地採用にはいるとかもあるし
日本に帰っても就職紹介してもらえたりとか自力で切り開けるとかいろいろあるよ。
環境適応能力だけはあるやつは多いからなんとかなるもんだ。
日本にずっといてもひきこもってたら就職ないのは同じだしね。
75名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:03:33 ID:iiJFyf960
>>67
それ楽しいのか?
いや、楽しいだろうがなんか違う気がするが・・。
76名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:04:13 ID:ACKt4UPC0
インドにはまったやつって

ほとんど消息不明になるんだよな
77名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:06:14 ID:7p0RSp9p0
>>68
日本に戻ってきたら、適当な犯罪犯して刑務所に就職。

これで衣食住医療は安泰。
78名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:09:27 ID:JFAjwn6x0
海外の日本人で貧乏人のコミュニティだと牢名主みたいな変な奴、
恐らく日本にいたころには底辺の中の底辺だったような奴が
でかい顔してるんだよな
片言を覚えて現地の異性と付き合ってコミュニティのなかで力をつけて
時に日本人の新参から搾取したり
そういうコミュニティに近い奴は自分のことばっかり考えているような自己中がとても多い
うんざりしちゃうんだよな

留学してた時に
海外でうろうろしてる奴は普通に本国で浮いているし海外でもやっぱり浮いている
と外人の間でもいわれていた
どこの国でもそうなんだと
ただ外人だと思うとその地域の人も外様扱いだからダメなやつでも楽にやっていけるらしい
79名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:10:03 ID:if1JTOBC0
>>55
ヨーロッパでも、バックパッカーが安く居られるような施設がある国はあるさ。
ホームレス収容施設と大差ないかも知れんが。
80名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:13:45 ID:wU5lSCOJ0
>>75
うん、
日本にいてもユーラシア一周wにしてもやってることは同じってこと
81名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:17:13 ID:TONQjeSK0
>>9 じゃ、今すぐ辞表叩きつけてこいw

日常の偉大さは失って初めて分かるよ。
82名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:17:24 ID:mDxdkM410
ドロンズとか猿なんとかの元ネタになった沢木耕太郎はユースホテルとか使ってたっけ。
ユーラシアでもインドあたりなら一日1000円余裕。
83名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:20:46 ID:wU5lSCOJ0
>>78
こうなっちゃおしまいだわな、日本にいようと外国にいようと
おまえらなにやってんのかと

海外日本人宿で軋轢傷害事件おきてネット指名手配
http://ng16-7th-devi.blogspot.com/2009/10/blog-post_4468.html
http://ng16-7th-devi.blogspot.com/2009/10/blog-post.html
http://ng16-7th-devi.blogspot.com/2009/10/blog-post_06.html
http://ng16-7th-devi.blogspot.com/2009/10/de-999gh.html
84名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:21:21 ID:/XRJ0THD0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★
85名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:22:15 ID:sJnJJY4y0
こういうのは人に言われたからとか就職に有利不利だとか流行ってるからとか
そういうことではないと思うんだけどね。
外の世界に興味がある人間ならどうしても出たくなっていてもたってもいられなくなるものだし
興味がなければなんで出なくちゃいけないの?とかなる。
俺の場合は子供の頃から世界中まわるのが夢だったからその夢を実現させるべく出ただけ。
そういうのがない人が無理して行ってもいいことなんか何もない。
自分なりの夢や理想があるならそっちを優先させるべき。
86名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:22:55 ID:FdKiZPY50
>>1
さがしものは何ですか?
87名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:24:18 ID:oqcPMpIK0
税金払ってるならいいよ
88名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:24:51 ID:lL7FyB7W0
どうせ脳内旅行者だろ
89名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:27:30 ID:iejFcPBn0
俺 ブルース・ウィルスだけど何か質問ある

↑ いつだったか あったよな こんなスレ

模造かな
90名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:28:40 ID:8l+/UYJG0
久しぶりに書く

VIPでやれ
91名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:29:53 ID:nEsxWwWA0
>>89
昔からこのてのネタよく見かけるが、それが元祖なの?
92名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:33:26 ID:pfcE9XuE0
南アメリカを2年程放浪してるコンドーさんなら知ってるが…
93名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:35:09 ID:4J1Jiv9f0
>>89
どっかの海外の掲示板に本当に本人が書き込んで質問に答えた
94名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:40:51 ID:8Uv3fzzn0
2発屋にはどうやったらなれますか?
95名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 13:01:34 ID:pO6uLo410
帰って来てもルンペン
96名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 13:08:52 ID:mpH4tWtIQ
民主党が惨敗したからってクソスレ連発ですか?
つか剥奪じゃね?
97名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 13:09:17 ID:q/qev9AF0
オレはウオシュレットで肛門刺激しないと糞が出ない体質
だから海外旅行は一泊でも無理
世界最強のパスポートが無用の長物になっちまった
98名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 13:13:04 ID:IFRN/paX0
放浪なんかしちゃってるともう働けなくならないかな。
馬鹿馬鹿しくて。
99名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 13:14:02 ID:y+ZAwlBm0
ユーラシアを7年放浪してる人と話したことがあるから別に珍しくはない
2年ぐらいは普通
100名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 13:14:58 ID:RzVG2nHI0
こんなニュースでもない糞スレ立てて、何でこの記者は剥奪されないの?
101名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 13:18:24 ID:y+ZAwlBm0
>>18
インドのコルカタからイスタンブールまで陸路の交通費2万もあればいける
空路でもデリー-イスタンブールが片道3万ぐらい
102名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 13:25:17 ID:gRyW8eB00
2年も放浪して、その2年の間にどれだけのアニメが放送されたことか。
人生を無駄にしてるぞ。
103名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 13:47:22 ID:MukvFmJM0
影の軍団ρ
影の軍団ρ
影の軍団ρ
影の軍団ρ
影の軍団ρ
影の軍団ρ
影の軍団ρ
影の軍団ρ
影の軍団ρ
影の軍団ρ
影の軍団ρ
影の軍団ρ
影の軍団ρ
影の軍団ρ
影の軍団ρ
影の軍団ρ
104名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 13:49:44 ID:gxJprI6K0
>>97
210 名前:名無しさん@十周年 本日のレス 投稿日:2010/07/13(火) 11:04:48 mplntocE0
携帯洗浄器
ttp://www.amazon.co.jp/b/ref=dp_brlad_entry?ie=UTF8&node=16299261

安くなったな・・・・・・
105名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 13:54:33 ID:i1jR6KEN0
こんなんニュー速じゃねーだろ
芸スポの裸一貫とかいいかげんにしろ
106名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 13:55:31 ID:Wz9p/xfJ0
危険が危ない・・・
107名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 16:13:17 ID:cqQLw9Rc0
は?
108名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 20:41:18 ID:T6WpRsFN0
帰ってこなきゃ問題ないだろ
帰ってきたら事後処理あるだろうし

うそついて休学した学生が、海外で放浪中に自分の名前呼ばれて
ついに幻聴かとおもったら
休学した大学の教授で
君なにしてんの?
なんて実話をおもいだした
109名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:04:48 ID:/MS5iN740
大学休学して海外いこうが学生の自由だろ?
中学か高校の話か?w
110名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:11:06 ID:K2K+J5jr0
>>109
ww読めないのか
111名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:12:30 ID:eEzUQJ810
2年間で何を得ましたか?
特に、今後の人生に役立つこと/物は何ですか?
112名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:27:19 ID:zcQTXYKx0
俺の放浪暦は約3年。27歳から30歳まで。
帰国後いろいろあったけど、今では正社員。
113名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:47:40 ID:lZC/eVP00
>>111
目的のない放浪で得られることは何もない。
ただ、日本が恵まれた国だとわかるし
日本人として生まれたことを心の底から感謝する。
日雇い派遣やフリーターといった下流社会にいても
全然大丈夫になって、悩まなくなる。
114名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:53:20 ID:ePZpcY1t0
>>危険が危ない
115名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:54:14 ID:V5Itp7Zp0
毎日風呂に入れて髪の毛洗えて、うんこするときは洋式水洗便器じゃなきゃ無理
放浪なんて絶対できない
まして言葉の通じないところなんて行ったら生きていけない
116名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:55:39 ID:D2VRFLdG0
>>1
乙〜


・・・これぐらいの反応のほうが2chらしいような。
117名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:56:11 ID:D7lwjQ8kO
118名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:57:27 ID:QUvjmBU+0
しばいぬそくほう行ったけど
どこをどうしたらみれるのかわからんw
つかあそこはなんなの?
2chではないの?
119名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:59:08 ID:DSAmKFJM0
>>1
影の軍団って奴を消す方法を教えてくれ
120名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 19:59:17 ID:1V/IZZXP0
サッカー界にも旅人っていなかったっけ?
121名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:03:42 ID:3uDQWvDz0
でもこんなに長期間旅してる(っていうか同じ場所にずっと沈没してるだけなんだけど)と
非日常が日常になってしまって、旅をしてるんだっていう刺激がなくなってしまいそう
122名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:07:29 ID:I4AI0mwUP
>>1
質問? ねーよバカ
うぬぼれんなアホ
とっとと死ねやクズ
123名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:11:36 ID:CJ9+nMOW0
おれもここ10年ほど郡山を旅してるよ。何か質問ある?
124名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:12:52 ID:s8VW4Jpt0
123
大和郡山?
125名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:12:56 ID:+ZjH7Yhn0
>>123 郡山ってどこの国でつか?
126名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:14:10 ID:S3bxygJL0
放浪して得たものは語学力とかコミュ力とかいろいろあるけど
一番はなるようになるさと開き直れたこととどうやってでも生きていける自信がついたことかな。
一生食いっぱくれない自信はある。クビになろうが倒産しようがへっちゃら。
127名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:14:16 ID:CRYdHT3B0
ふぐすまの郡山?
128名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:17:41 ID:I4JkEoKK0
1週間旅行できる人は1年間でもできちゃうもんだよな。
必要な荷物の量もそれほど変わらんし。
129名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:20:36 ID:CJ9+nMOW0
>>124>>125>>127

つ福島の郡山。おすすめは駅前の噴水。


130名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:22:54 ID:CRYdHT3B0
>>129
洪水で噴水どころじゃないだろおおおお
131名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:24:46 ID:9QqMD8Dk0
>>124
金魚乙
132名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:30:26 ID:1Qvbyf/90
エジプトかスペインからアフリカへ渡ればいい
133名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:30:26 ID:i2ShNrVn0
>>129
つまり、オススメは駅前の洪水?
134名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:30:34 ID:5gNaKNKU0
毎日、歩く道や風景が全く違う生活っていいな。
自分で買った不安は楽しそうだ。
135名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:30:54 ID:4EtZJ5yd0
>>123
つまりホームレス?
136名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:33:03 ID:CRYdHT3B0
世界広しといえども駅前があんなに洪水になるのは
郡山だけですたぶん。
137名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:37:38 ID:RvEGfXbIO
今年一番、各国で聴いた音楽は何?
やっぱレディ・ガガ流行ってる?
138名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:49:05 ID:VxhS2DoV0
バンコクいってたけど
ガガはしょっちゅう流れてたよ
139名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 20:50:39 ID:pv+Nvj4qP
仕事して無い奴は旅にでも出たほうがいいな
140名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:04:14 ID:VxhS2DoV0
ヨーロッパだとこうはいかない
ユーロが腐ってもまだまだ物価高いしな
いきたいんだけど航空券含めて一週間で50万位かかりそうで躊躇している
141名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:08:33 ID:uJX8Bs+e0
こんな人結構居るぜ
トラブゾンであったんだが、(こっちは空路だ)
陸路で来たって。オーストコリアで半年働いた、て
パキスタンのシンド州は危険で警察から金を没収された、て

その人は卒業旅行で2年半だそうで
どっか安いとこないですか、て聴かれて
マラケシュは一泊360円でしたよ、て言ったら
じゃあ正月はマラケシュで!て言ったよ

もう20年近く前の8月の話だ

日本円のおかげだね

東南アジアはバンコク
ヨーロッパはアテネがハブになってたね
142名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:58:46 ID:S3bxygJL0
>>140
現地で働いちゃえばいいじゃん。
不法労働になるけど実際にビザなしで働いてるやつなどEUには何十万人といる。
日本人もいっぱいいるよ。ここだけの話、俺も昔やってたしw
現地で働きながら貯まればあちこちまわるってスタイルで。
143名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 21:59:05 ID:9L6aodT30
質問はない。死ね。
144名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:41:09 ID:nFa03XPw0
>>16
オブラートに包んだってわからないんだから、
ハッキリ言ってやれよ。

劣化してるって。
145名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 23:47:24 ID:QawOiprJO

俺も30年前、ユーラシアで旅をしたぜw
146名無しさん@十周年
俺は中東で油購入してたぜ