【W杯】「これは駒野さんのサインね」 皇后陛下、岡田監督も誰が書いたのかわからなかったサインを判別される★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
天皇、皇后両陛下は9日、サッカー・ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会で16強入りを果たした日本代表の
岡田武史監督らを皇居・御所に招き、懇談された。

招かれたのは、岡田監督のほか、主将の川口能活選手、ゲームでキャプテンマークを付けた長谷部誠選手、
日本サッカー協会の犬飼基昭会長の4人。

岡田監督らによると、両陛下は、深夜や未明に行われた日本の試合のほとんどをテレビ中継で観戦していたといい、
「本当にご苦労さま。チームが一つになって戦っているのがよく分かりました」とねぎらわれたという。

また、チーム全員のサイン入りユニホームが贈られたが、岡田監督は「私たちも誰のものか分からないサインを、
皇后さまは『これは駒野さんのね』と言い当てられた。両陛下はサッカーに詳しく、本当に光栄でした」と感激した様子で話した。

(2010年7月9日13時40分 読売新聞)皇后さまも駒野ファン?…岡田J、両陛下と懇談
http://www.yomiuri.co.jp/wcup/2010/news/etc/news/20100709-OYT1T00630.htm

犬飼会長が両陛下のねぎらいに大喜び 
日本サッカー協会の犬飼基昭会長(68)は、天皇、皇后両陛下からのねぎらいに大喜びだった。9日、岡田監督やGK川口、
MF長谷部とともに皇居・御所に招かれ、両陛下と懇談した。犬飼会長は東京・本郷のJFAハウスで懇談の模様を振り返り
「サッカーに興味を持って、応援して頂けるのは非常に励みになる。さらに頑張らないといけないと思いました」と語った。
チーム全員がサインしたユニホームを贈った際、皇后陛下が「中沢選手のサインはどれですか」とたずねたという。
同会長は「岡田は説明できず、『私のは分かるんですが…』と困っていたよ」と、なごやかなエピソードを紹介していた。

 [2010年7月9日18時28分]
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/f-sc-tp2-20100709-651434.html
2010/07/09(金) 23:45:18
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278686718/l50
元スレ
【皇室】天皇、皇后両陛下 日本代表の岡田監督らを皇居・御所に招き、W杯での健闘ねぎらわれる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278646218/l50
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:23:42 ID:eulfb5SE0
さすがにございます。
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:25:46 ID:4V/EWtL70
ヤラセだけどな。
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:26:24 ID:m9MTHXYw0
>>1
>また、チーム全員のサイン入りユニホームが贈られたが、岡田監督は「私たちも誰のものか分からないサインを、
>皇后さまは『これは駒野さんのね』と言い当てられた。
...
>チーム全員がサインしたユニホームを贈った際、皇后陛下が「中沢選手のサインはどれですか」とたずねたという。
>同会長は「岡田は説明できず、『私のは分かるんですが…』と困っていたよ」と、なごやかなエピソードを紹介していた。

ということは背番号が入ってない新品ユニだな。
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:29:32 ID:MaTR6cne0

「皇室は、来年度から仕分けの対象とします」
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:32:21 ID:hGnd2d1z0
皇后様の優しさに駒野が涙
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:32:30 ID:B3k2O36i0
皇后さまなら、
AKBとかも全員名前と顔が一致するような気がする
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:33:06 ID:z2OVx5Jl0
>>5


調子に乗ってじゃねーゾ
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:33:47 ID:FZLxJP8V0
ここがあの女のハウスね
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:35:16 ID:IRfPVGKD0
陛下の前でワールドカップしたいね
犬飼死ぬ気でやれ
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:36:16 ID:ue7a/PUt0
最近の新聞は陛下に対して尊敬語を使わなくなったな。左傾化の現れだな。
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:37:19 ID:Y6l9M+YU0
皇后陛下「これはPKを外した駒野さんのサインね」
天皇陛下「ほうどれどれ…PKを外した駒野選手のサインはこれかい?」
皇后陛下「その隣の…そう、それがPKを外した駒野さんの」
岡ちゃん「もうやめてあげてくれません?」
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:37:54 ID:viyVg0vh0
流石で御座います!
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:38:37 ID:4k0dijY30
>>12
腹痛いw
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:38:58 ID:C0L+ixwW0
>「本当にご苦労さま。チームが一つになって戦っているのが
>よく分かりました」とねぎらわれたという。
>「私たちも誰のものか分からないサインを、皇后さまは『これは駒野さんのね』と
>言い当てられた。両陛下はサッカーに詳しく、本当に光栄でした」

両陛下の暖かいお言葉、ほんと素晴らしすぎです。
つうか、なんで判別できたの?すごすぎ・・・・。

負けたとたんに利用価値ゼロとばかりに
会おうともしないどっかの首相とは天と地ほどの差があるね^^
まあ「決勝で会いましょう」などと場違いの発言を
してしまうような香具師に期待する方が間違いなんだろうけど。
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:39:10 ID:g7JkdKqw0
>>12
まったく面白くねぇ。。。
小学生でも思いつく
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:40:41 ID:f2V+l0os0
>>1
ほのぼのすぎる
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:42:30 ID:dkugEKxa0
消去法でわかるんでね?
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:42:42 ID:O8VUX+T30
8 :名無しさん@十周年:2010/07/09(金) 12:34:17 ID:o0N1946n0
本田は関西人
実は皇居で天皇陛下が国民と謁見する際は
関西弁の人は謁見できない しきたりみたいなものが
あったりしてな
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:42:59 ID:Lket9XaV0
なんだ金正日ホールインワン連発!
と同系統のスレか
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:45:11 ID:3G7NSImb0
皇室はサカ豚だったなんて・・・
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:45:46 ID:0Rm13Wfm0
>>10
いや犬飼は勘弁
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:46:01 ID:T7jqPzqx0
謁見後の記者会見で、考え考え喋りながらも、
まったく尊敬語になってなかった長谷部がかわいかったです。
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:47:37 ID:rYlNySk60
>>19
京ことばも関西弁だろ
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:48:18 ID:FOIpRS/S0
なんで正解だとわかったの?
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:48:43 ID:W7qwBnUCP
光の当たらないところに光を当てる…

これぞ皇室。
美智子様は素晴らしいな。
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:48:45 ID:Gg1+n5JqP
サッカー日本代表チームのオーナーは天皇陛下。
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:50:52 ID:m9O1/2Wj0
感動した。
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:55:23 ID:ZCRBfVnq0
駒野の名前を出したのは、偶然でなく皇后陛下の思いやりだと思う。
そこまで配慮する人。

30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:57:15 ID:mN8y7rOy0
さすが雅子さんとは出来が違う。
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:59:42 ID:Gwadu+oH0
>>23
確かにまこちゃんかわいかった
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:01:29 ID:5Wp249fT0
>>30
皇后さまも
マスコミのバッシングにあって
失語症になってた過去があるんだぞ
今とは比較にならないほど軽いバッシングだったがな
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:02:10 ID:m9MTHXYw0
>>30
それはあまりにも皇后陛下に対して失礼すぎ。
エリザベス女王とかもう少し比較の対象になる人を挙げないと
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:02:44 ID:W7qwBnUCP
>>30
そうやって比べられるのもご負担だそうだし、
もうここでその御名前を出すのもやめようや…
他にスレあるしw

35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:02:57 ID:f8ymPlyH0
皇后陛下…(´;ω;`)ブワッ 
これこそわが日本だなぁ…
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:04:11 ID:0wpwab1F0
で、駒野のサインの画像はどこ?
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:04:25 ID:X8hBCCHX0
雅子さんと美智子さんは揃って観戦したかな
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:08:58 ID:kWkYLA3O0
はやぶさの関係者は招かれないんだなw
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:10:15 ID:R/dp0LUn0
>>37

様だろ。失礼な日本人だ。
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:11:33 ID:cviKAGIR0
日韓の時ってスタジアムで観戦されてないよね
トルコ戦とか観て欲しかったな
結果変わったかも
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:14:43 ID:avl744qO0
これが神通力か
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:14:50 ID:FfDtychh0
>>38
誰招くのか決めるのは政府か宮内庁じゃねーの?
ま、それはそれとして、まだ成果も判明してないしな。
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:15:59 ID:ChY20VN50
>>40
こんな前科があるからね。
http://www.youtube.com/watch?v=sHp94dQqEL0
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:16:42 ID:l/JBDDok0
>>7
AKBどころかおニャン子桜っ子TPDハロプロチェキッ娘アイドリングなんでも来いだ
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:17:13 ID:MOlm2UFH0
エリザベス女王にひ孫が出来るらしい
皇后さまにもひ孫の顔を見せてあげるべきだよな

ちょっと出かけてくるノシ
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:20:51 ID:ef/9a8KQ0
千葉法無大臣なんて自分が釈放させた拉致実行犯の被害者のフルネームどころか、名字さえ覚えてなかった。

恥を知れ!ゴ民主党!
47名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 21:20:58 ID:70R31ll50
愛がぱねぇ
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:21:35 ID:PQ4HyClQ0
203X年
駒野監督率いる日本代表が三位
車椅子ながら満面の笑みを浮かべる皇后陛下から祝福を受ける駒野の姿が目に浮かぶ
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:22:04 ID:X8hBCCHX0
駒野様はうれしかったかな
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:23:12 ID:4Yzz3H9L0
駒野さん?あぁ、PKはずした駒野さんね。
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:23:27 ID:EBLiVmHe0
>>43
なんだこれ…ひどすぎる
恥を知れ
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:23:51 ID:5isu5mKi0
駒野の心は成仏した
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:23:57 ID:RSGFjhqc0
一人だけ他の選手と外れて書いてたとか?
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:26:58 ID:x8U7ozzi0
失敗した駒野へのこの皇后様の気遣い
駒野は分かってんのかね
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:28:05 ID:M3Q016fe0
陛下や皇后様のこういう気の遣い方には
毎度恐れ入る
てか事前に資料を集めて稽古してたんだろうね
普通わかんね
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:28:37 ID:ILtg1XdT0
「誰が書いたか判らないサインを判読する」
この特殊能力やばくね、アスペルガー?
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:28:47 ID:W7qwBnUCP
>>43
ありゃー…どうなってんだこれ。
失礼にもほどがある。


もっとも、わが国の皇太子殿下も
先日スウェー……いやなんでもない…
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:29:57 ID:MOlm2UFH0
>>48
ハメ外さなきゃいいけど…
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:31:12 ID:i4OpoAkt0
実はサインの横に背番号の番号が書かれてました
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:31:29 ID:ZW5YtC820
こういう言い方は失礼だとはわかっているが、天皇皇后両陛下がかわいらしくてたまらん
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:31:40 ID:l/JBDDok0
>>58
「陛下が立った!」
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:32:29 ID:X8hBCCHX0
>>60
失礼だな
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:33:14 ID:o6uAVULU0
「これがキノコさんのサインね」
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:34:26 ID:V68fg7ek0
>>48
惜しくも4位になったパラグアイの
バルデス監督が握手を求めてきた

ってのも追加しておいてくれ
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:35:47 ID:eBP52Fhq0
>>43
これいつみても腹立つわ…
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:37:31 ID:9qsrdSO60
読売も左翼化か?
このネット社会、そう言う態度だとどうなる事やら
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:38:51 ID:ChY20VN50
>>56
現人神だよ。
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:54:30 ID:PQ4HyClQ0
>>64

203X年
駒野監督率いる日本代表が三位
試合後、惜しくも4位になったパラグアイのバルデス監督が握手を求めてきた
バルデス監督「お前のはずしたあのゴールは今日おまえ自身が決めた勝利だ」
帰国後、車椅子ながらよれよれになったサイン入りユニホームを着た皇后陛下から
祝福を受ける駒野の姿がそこにあった

こんなもんか
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:59:41 ID:tngOZGyu0
>>1
ウホタン、スレタイ「皇后陛下」に直してくれて乙
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:11:41 ID:ToDTZTHy0
>>5
公共の電波に乗った瞬間、覚悟完了、と理解してやるから。
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:11:49 ID:V68fg7ek0
>>68
よかよかww
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:14:00 ID:kIn11OhH0
>>44
それが冗談に聞こえないところが恐ろしいwww
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:19:15 ID:LdQuABWY0
両陛下の時代の日本に生きられて幸せだわ俺
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:21:51 ID:/+/Nc26x0
まさに慈母の眼差し
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:22:55 ID:7yzqRUYI0
>>73
俺、政府のために肉弾特攻はできんけど、天皇皇后両陛下のためならできると思うわ。
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:24:01 ID:kv6+oAlD0
http://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/f/0/f03c42fe.jpg
/|  /^|
/|_/  |
/|||   |
/|||   ヽ
/|  ● |
壁|人_) =;
/|γ"ヽ ノ
/||  ゙
/|ヽ_ノ|
/|   |
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:28:45 ID:LdQuABWY0
>>76
可愛いすぎwwwwwww
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:31:59 ID:hQcCc1+Z0
>>76
こwれwはwww
素晴しいwww
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:05:34 ID:Y+YuTxyD0
誰が書いたか分からないサインを陛下に渡したのか。
岡ちゃん度胸あるね。
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:27:36 ID:ExzBZMkeP
>>43
それが日韓の時でしょ
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:30:30 ID:FrhQ+cRc0
>>1
「皇后さま」って呼び方に違和感がある。正しくは「皇后陛下」だろ。
天皇陛下のことを「天皇さま」と呼んだらおかしいのと同じ。
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:30:47 ID:nVmOR94m0
天皇皇后両陛下も昔は叩かれていたんだろ
俺は皇太子殿下と妃殿下も大丈夫だと思うんだが
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:32:13 ID:tngOZGyu0
>>82
皇太子当時の仕事量を比べてみるがいい

正直次世代は不安でたまらん
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:39:27 ID:W7qwBnUCP
>>83
力量の問題じゃない。
ベクトルがまるで違うから。
美智子様の目指すものは、皇室としては異例尽くしだったけど、
戦後のあの混乱期を乗り越え、日本をまとめるには不可欠だったし、
皇室と平民を結び、高度成長に導いた。
戦争の傷を癒すという、昭和帝にはできないお仕事を、
命がけで成し遂げられた。

皇太子ご一家は我欲と、売国勢力に流されている。
無能だとかなんとかならまだ許せたけれど。
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:52:19 ID:gN1/xq+A0
なんで天皇に敬語つかってんの?
気持ち悪いんだが
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:52:48 ID:8dfg31On0
そんな皇后陛下も、既に後期高齢者。
いつまで、このような御慈悲を国民に与えてくださることができるか…
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:00:14 ID:uc+qN6gzO
それに比べて・・・
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:08:02 ID:Eibh1ea90
>>54
感激したとか光栄とかがんばるとか言ってたと思う
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:20:20 ID:Eibh1ea90
>>84
>>87

世代間論争を煽るつもりはないけど、戦前戦中派と戦後生まれの人の間に
大きな断裂があるように思えるんだよな。死んだじいちゃんなんか見てると。

上品なだけな人とか強いだけの人とかは多いけど、戦争体験が濃厚な人の中には、
両陛下のように品格と内に秘めたパワーの両方を兼ね備えた人が多かったように思う。

その結果として、ベクトルがずれてくるって感じかな?
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:30:03 ID:5/Y1aVSm0
>>85
校長にだってタメ口きける俺様カッケー
なのか
日本人じゃないのか
どっちだ?
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:35:35 ID:T8u9AXTg0
キチガイが叩き続けるから皇后陛下もこんな気を使わなければならなくなる
御慈悲に感激じゃねーよ反省しろ
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:39:28 ID:5cHCtAhqO
美智子さんでいいじゃん
皇后さまとかバカにした呼び方みたい
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:43:54 ID:aB2APbgSO
>>92
様つけたくなる品がある。
ペとかエリカは確実にバカにされてるけど。
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:44:09 ID:mpJ9Myem0
しかし、自分の名前書いたもんを
「価値があるから大事にしてね」と天皇に納めるって
なんかものすごいよなw
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:01:33 ID:DF6oFtmq0
>>92
「皇后陛下」ですが?
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:08:08 ID:+aPOMQUu0
>>92
天皇家と言う事を差し引いても
年上、目上の人に対して敬語や
丁寧語で話すように教育を受けてないの?

君の祖国が敬語や丁寧語の無い
日本以外の国なら仕方の無い事だけどね。
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:13:41 ID:T8u9AXTg0
べつに皇后と呼んでも美智子様と呼んでも全然かまわんと思うけど
すぐチョン認定するバカが出てくるとウザいし
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:52:43 ID:CbFE+LH+0
>>24
そもそも皇室の本拠地は京都御所だからな
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:01:52 ID:JQQka1CV0
いろんな意味ですばらしいわミッチャン
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:49:55 ID:QJht5mJo0
京都では、ばぁちゃんが
身内意識や親愛の気持ちで
天皇さん、とか天皇さまとか
いってたなぁ。
101名無し募集中。。。:2010/07/11(日) 03:55:08 ID:56HeS/4v0
だいぶアルツハイマーきてるな
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:57:17 ID:ZmvZAuwG0
皇后陛下の気遣いはホントに尊敬するわ。
あんな立派な方はこの先出て来るだろうか?
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:59:20 ID:z/glOaHE0
皇室に送るものならサインもちゃんとした楷書で書け馬鹿
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:00:04 ID:U8JIrH9B0
ここがあの女のハウスね
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:45:46 ID:yTkS9cDj0
皇后は、皇太子を手元において育てた責任は負って当然だろう。子育て失敗でしょ。
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:22:41 ID:axUFcV4VP
こんなに素晴らしいお手本を間近にしながら
まったく学ばなかった息子と嫁の話はいい。
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:32:07 ID:AqE+f7Dd0
ひさびさに、サカつく2002始めた。
すぐに駒野を移籍させた(顔写真がまだ若い)。
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:18:48 ID:seo0DZ+Y0
サカつく2002なつかしい!
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:25:57 ID:KoigKDso0
天皇陛下は人と会う前にはかなり調べてから会談するらしいが
こういう表敬訪問でも事前準備するのか?
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:32:19 ID:MqBde3pJ0
マスゴミも2ちゃんねらも誰一人として指摘できないんだな。
岡田監督すら読めなかった駒野のサインがなぜ皇后様には読めたのか。
駒野のサインは日本古来の草書体で書かれていたからだよ。
駒野の祖母は歌人。それも昭和を代表する歌人を10人
挙げれば名前が出てもおかしくない人。
駒野は幼少期に祖母の膝の上に乗せてもらい、習字を教わったことを
インタビューで回顧してる。
祖母から教わった草書体をサインに取り入れたのは、
祖母への愛の深さ故だろう。

このような背景を記事に出来ないマスゴミもマスゴミなら、
マスゴミの記事の範囲でしか思考論評出来ないおまえらもおまえらだ。
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:42:46 ID:MqBde3pJ0
マスゴミも2ちゃんねらも誰一人として指摘できないんだな。
岡田監督すら読めなかった駒野のサインがなぜ皇后様には読めたのか。
駒野の祖母は歌人。それも昭和を代表する歌人を10人
挙げれば名前が出てもおかしくない人。
駒野は幼少期に祖母の膝の上に乗せてもらい、習字を教わったことを
インタビューで回顧してる。
老歌人が、目に入れても痛くないほど可愛い初孫を膝に乗せて
教えた文字は何か。
駒野が祖母から教わった草書体をサインに取り入れたのは、
今となっては幼い頃の懐かしい思い出の中にだけ存在する
祖母への愛の深さ故だろう。

岡田監督すら読めなかった駒野のサインがなぜ皇后様には読めたのか。
駒野のサインは日本古来の草書体で書かれていたからだよ。

このような背景を記事に出来ないマスゴミもマスゴミなら、
マスゴミの記事の範囲でしか思考論評出来ないおまえらもおまえらだ。
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:25:00 ID:FCkyM1lNP
『PK外してすいませんでした。』

岡田「これはダレだったかな・・・」
皇后様「これは駒野さんのサインね。」
岡田「・・・!」
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:16:35 ID:bWQpI1uO0
>>92
陛下 な。
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:06:56 ID:DVzgaMLCP
すげええええ
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:08:35 ID:5ubS9Wav0
陛下ぱねぇっす
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:14:55 ID:ArF8q6PT0
読めるようにかけよ
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:16:53 ID:KEpsxiVl0
さすが美智子様だ
皇族だからとかじゃなくて、本当に人間として尊敬できるお方だ
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:37:27 ID:WjVtb2Bu0
>>109
陛下と書いてるんだから、
人と会われる前にはかなりお調べになられるらしいが
こういう表敬訪問にも事前にご準備なさるのか?
ぐらいで行け。
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:38:56 ID:VztA0cLq0
やきうは賭博で薄汚れているからなw

クリーンなイメージのサッカー
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:48:17 ID:Oi3kxeDk0
美智子様は日本の誇り。
神の化身だよ。
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:31:54 ID:5/Y1aVSm0
>>120
勤勉で誠実で温和
(そして超絶美人)

こういう皇后陛下を得たことは日本人の誇り
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:35:55 ID:/R3/fKgz0
話の繋ぎになるよう予習しておきました(キリッ
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:44:17 ID:CgvaVQI90
>>7
マジレスすると、
AKB48やその関係者と懇談するなら
全員の顔と名前と略歴は全部覚えるよ

そういうマナーを絶対に守る稀有な人たちだよ


選挙応援ですら間違えまくる
どっかの政治家達とは違う
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:57:56 ID:XgWGtVPT0
>>123
そうやって努力を怠らない姿勢に
自然と頭が下がるんだよなぁ
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:14:59 ID:Sks+kyv90
>>85
朝鮮人には理解できんだろうな
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:19:13 ID:AqE+f7Dd0
>>125
朝鮮にも王族はいたよ。日本の皇族とも交流があったし。

李氏朝鮮最後の王位継承者である李垠(イ・ウン)(英親王とも)は、第2次世界大戦の日本の敗戦後、
王公族制度廃止により李王の資格を失います。(身位喪失)。
その後日本より帰国を試みますが、日本と大韓民国の間の国交は樹立されておらず、その上王政復古
を疑う李承晩大統領の妨害などもあり帰国できず、そのまま在日韓国人として日本にとどまったそうです。
1960年に脳梗塞に倒れるますが、日韓国交正常化交渉が始まると、朴正煕大統領の協力により大韓民国
の国籍を得て夫婦ともに韓国へ渡り、その地で死去しました。(1970年)

その次男の李玖(イ・グ )は、すでに韓国の民間人ですが、母親が戦前の皇族・梨本宮家の方子であり、
現在の日本の天皇とは又従兄弟に当たります。戦後、米国プリンストン大学に留学して建築学を学び、
1958年ドイツ系米国人女性ジュリア・マロックと結婚。米国に帰化しました。1963年韓国に帰国して事業家
になったが、経営していた新韓航空が1979年に倒産、1982年にはジュリア夫人とも離婚しました。
離婚後は再度日本に渡ったが2005年、心臓麻痺のため東京赤坂プリンスホテルで死去。葬儀は
2005年7月24日、ソウルで行われました。葬儀には韓国現職国務総理、文化財庁長、国会議員など多くの
政府要人や、日本からも玖の従兄弟にあたる人物などが出席したそうです。

李玖には子がなかったため、彼の父親・英親王の兄の孫である李源が彼の養子になって李家を継いでいます。
李源はヒュンダイ(韓国の財閥)ホームショッピングの児童スポーツ部長をしています。
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:41:18 ID:RhKrcWThO
芸能人とかスポーツ選手のサインってなんで
何書いてあるのかわからんような形にすんだろ
普通に名前書いたほうがよくね?
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:02:48 ID:/R3/fKgz0
>>127
本来は求めにすぐに応じられるよう(特に数をこなすとき)
ある程度崩してしまうのが有名人のサインだったのだが・・・
もう、バカとしか思えないね(専門のデザイナーもいるらしいし)
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:53:00 ID:CessZAHP0
>>43
馬の耳に念仏 金大中にプロトコル
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:56:15 ID:XIaUMH550
>>92
皇后陛下とお呼びするのですよ僕ちゃん
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:42:00 ID:DVzgaMLCP
>>43
ひでええええええええええ
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:46:37 ID:c9qvTvb30
皇后陛下におかれましては畏くも
駒野氏の花押を判別させる雑務をなされるとは
侍従は何しているのか!!
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:52:09 ID:Xx1KuX1s0
前に皇后陛下の朗読を拝聴したことがあるんだが、途中で涙が止まらなくなったのを思い出した。
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:57:50 ID:jXsADRZqP
皇后陛下のような素晴らしい方が現実に存在していらっしゃると言う事実こそが、
生きる希望になる。
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:31:41 ID:ArF8q6PT0
週刊誌に思いっきり叩かれてたこともあるけどね。
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:29:47 ID:Wyowjb+C0
>>43
無教養なの?それともわざとなの?
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:36:20 ID:diWdQQQr0
>>109
マジレスすると
陛下の粗相は国際問題にすらなりかねないから可能な限りの予習をなされます。
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:38:04 ID:aOTNf7VE0
皇后陛下はホントに素晴らしい御方だなぁ
139名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:05:53 ID:m30o2b0SP
素晴らしいなあ
140名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 01:40:49 ID:C3ThRMHG0
美智子さま夫妻と紀子さま一家が穏やかで幸せでいられますように(-人- )
141名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:00:22 ID:fuuQAjmK0
>>9
吐夢自重w
142名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:05:14 ID:2u4kbG7x0
日本人最後の気品・・・日本の誇りである。。

陛下を利用しようとした賊腹・小沢は天罰を受けたな。

143名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:07:38 ID:u9nBMP790
美智子皇后はわしが育てた。
144名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:31:15 ID:C0vDndyh0
                               /
          _,,.. - '' "´  ̄ ̄`゙'' 、         /   あ こ
       ,. ''´                \      |   の こ
     /           ,    `ヽ. ',.      |   女 が
    /   /     i  ,ハ 、 /!_ ,'   !  !     !   の
     !   ,'  、__ハ_. / レ' _」__/ ,   ,' .八   <   ハ
   _ノ   ,i    /__レ'   '´ r‐ 、Y  //   \   |   ウ
    `!  / |  ,7´ r-、     j__rリハ /_フ     ヽ.. !    ス
   八/.!/| 八. j__r!  .    ⊂⊃ |      !  '、  ね
      | <._⊂⊃   , ‐-、  /  ハ    ,| /    \____
     /   | ハ、     !__ ノ ,.イ  /、|  / レ'       /
     ,'   /| / `iァ=ー -rァ' _ノ|/r-'!、∠_        / あ こ
     |/レ' |/ヽ、」__,,!イト-   ノ /X. /:::::::::`7ヽ.   <.  の こ
        /´:::::/X/>こ7-<_/X. /::::::::::::/ト./|    |  女 が
      r<:::::::::::7X |/ / |::::::: /.X /:::::::::/|/\.    |  の
      ,\ト\::/|X,/   !:::::/.X /::::i/レ'     \   .|  ハ
     /  \'7:::! く_r、」:::/X /:::::::|//\  ,. -‐ヽ !  ウ
   /`ヽ、 /`!:::', X∨:::::::/X /::::::::::/   >'_      〉!  ス
  i    ̄`ヽ. r|:::::', X.',:::::/X /:::::イ/  r'"´      / .|  ね
  '、    /´`7、〉`7ー--‐'─ '"´ ̄{ /`ヽ      /  '、 ! !
145名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 02:49:24 ID:XWkXzJiX0
流石は皇后陛下。今上陛下とともに真に日本の国体を
体現されていらっしゃる貴い存在よ。
146名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:12:11 ID:IE1L5IAp0
和む話題だね
147名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:27:11 ID:d4lCaurO0
>>76
ねぇねぇ この|д・) ソォーッ…してる人どなた?
148名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 03:52:32 ID:pAOrAzll0
ワールドカップ決勝NHK教育になったんだな
御覧になられているのであろうか
149名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 04:27:24 ID:gQNQl1rX0
>>148
全米女子とどっちを観るかで喧嘩してたりして。
150名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:01:45 ID:ycu7RyWj0
天皇陛下は立派な方だから
右翼とかは大嫌いなんだろうな(笑)
151名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:03:52 ID:f2q9XIK30
やっぱり、日本は武家の国だな
サッカーでも野球でもサムライだし
天皇なんて権力を持っていたのはほんのちょっと
あとはずーっとおかざり
蘇我、藤原、平家、源氏、足利、細川、織田、豊臣、徳川、マッカーサー
と、有名な権力者をあげてみると多くが武家だね
こういうと武家は天皇を大事にしたとかいっちゃうバカがでてくるけど
そんなのはたてまえで
たとえば陵墓とかは手入れされずボロボロだったし
利用されてただけなんだよね
江戸時代に神といえばそれは東照宮のことだしね
織田とか豊臣は日本を超えたより大きな王になろうとしてたし
天皇なんかとはボリュームがちがう
また長州薩摩が天皇と認めてたのは南朝だしね
水戸黄門も南朝こそ正統と言ってた

152名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:10:57 ID:lBqyQ8mS0
>>151
南北はとっくの大昔に和解しているから何の問題も無いと思いますよw
153名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:13:52 ID:R4dMey5I0
スペインの王室の方々がガッツポーズで喜んでるの見て
陛下のガッツポーズを見たくなった。日本代表がんばってくれ。
154名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:17:09 ID:xZ6WOkErO
>>150
陛下は皇太子時代、三島由紀夫のことを側近に「三島さんは…」と右寄りなところを
危惧していた。
美智子様は独身時代、三島とお見合いをしている。
155名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:17:21 ID:BpJBpXEyP
>>1
てか皇后はWCよりウィンブルドンじゃねえのかよ?wwww
156名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:32:33 ID:TZfSLwfp0
駒野よ少なくともスキンヘッドにしろや!!
157名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:35:46 ID:w0+QGtOe0
俗物
158名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:38:20 ID:BpJBpXEyP
>>153
ヤタガラスのエンブレムの上に☆を一つ付けるのかよw
159名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:40:36 ID:cN2RnS0z0
天皇をバカにするネットのウヨク・・・
本当にクソ民族だな。
160名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 07:44:27 ID:Xz2rM1uS0
>>153
デンマーク戦で高円宮妃殿下が大喜びしておられた
161名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 08:58:31 ID:6jDScktXO
皇室の同人って無いのかな?
162名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:17:34 ID:63c1VWFm0
愛子さんの同人見たことある。
あと同人かプロかわからんが皇太子さまがありえないくらい美化されたマンガも見た。
163名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:40:12 ID:cTYe3xQAO
皇后無双すぎだろw
皇太子妃見習えよ
164名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:44:12 ID:VMLOiMUh0
昔は同じように言われてたもんだ。
165名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 09:56:52 ID:ekjljoyS0
AKB48人が皇居招かれるようなことあったら全員の名前覚えてそうだなw
166名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 10:14:37 ID:ji3T9yoA0
>>43
外人に対して不敬だ、なんていう気は無いし、
李王廃止した国相手にゴチャゴチャ言いたくはないが、
奥の席の人を先に通そうよ。相手が誰でも常識だよ。って思うわ。
出るのが優先の電車の乗り降りや店の出入りも出来ないゆとりが最近日本にもいるが、朝鮮人なのかね?
167名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 12:49:05 ID:gS8QDV360
駒野がPK外したから名前を出したのか
168名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 13:07:26 ID:ufh4rdOQ0
うらんでおられるのか
169名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 16:56:50 ID:JPDrfHee0
そうかなあ
170名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 17:01:04 ID:R35ebeLR0
>>147
秋篠宮ご一家がいらっしゃるのを、今か今かとお待ちになってる皇后陛下でいらっしゃいますv
171名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:25:27 ID:m30o2b0SP
駒野に対するお気遣いでしょうね
172名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 20:49:08 ID:9ifxpxlQ0
>>168
皇后陛下はそんなことは微塵も思わないよ
173名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 21:22:27 ID:v2rDaqr70
>>165
上流階級を甘くみるな
あいつらの努力は異常だ
174名無しさん@十周年:2010/07/12(月) 23:22:03 ID:m30o2b0SP
デンマーク戦もご覧になったのか
175名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 00:44:55 ID:+OtkcmA10
>>111
それ本当の話ならすごい
駒野のサイン見たい
176名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 01:01:38 ID:oMwot8mj0
177名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:04:32 ID:0D+tHzBc0
そういや、各党党首が色紙に一言書いたときに
マスコミがあれだけ叩きまくってた麻生の字がダントツですごかったのと
ミズポの字が丸文字で高校生レベルなのに驚いた記憶があるわw

教養ってのはわかる人にはわかるんだな
178名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:30:19 ID:LOKqPMfz0
皇后様の若い頃の美しさは、日本の誇りだったはず。
179名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 11:37:01 ID:0XKtwOXhP
今でも誇りだよ。
あんなに美しい70代…
180名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 12:00:52 ID:4VQExiQg0
またそういうことを
181名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 13:16:18 ID:Drnz2KajP
駒野頑張れ
182名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 14:24:09 ID:dXa9dWCr0
両陛下までもがサカオタとは
183名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 14:27:18 ID:65Hj7fhI0
>>182
そりゃ孫がにわかと言えサカオタだしなw
184 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 14:28:39 ID:iKyPHHrxP
陛下は合う人の事前情報をきっちり調べてから対談する人だからな
185名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 14:31:16 ID:9DPu92GLO
岡田より駒野の事を理解なさってらっしゃるな

これでみんな岡田がいかに自分が大好きで自分の事しか興味ない事がわかっただろうね。
186名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 14:31:51 ID:AOK1QQN3O
政治家も少しは見習えよ
187名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 14:35:24 ID:6GsZPnDa0
>42
イトカワの微粒子の有無に関係なく、現段階で十分成果がある。
今までワンウェイだった探査機が戻ってきたと言うだけでも快挙なんだぞ。
188名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 14:36:45 ID:1krDbL+T0
>>175
草書体かどうかは兎も角、書を観る人は書かれた文字から筆の動きを読むから
形が崩れていても読むことができるんですよ
189名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 14:37:21 ID:Azdfxa8Z0
天皇陛下は本当に凄い。
何かイベントがあると、事前にお客のことを調べさせて、全て覚えるんだよ。
誕生日も血液型もどんな食べ物が好きなのかとか全て。
日本の象徴であり鏡だ。
190名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 14:38:13 ID:V9MVCYpGO
皇后様の優しさは雲を突き抜けFly awayやで
191名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 14:38:25 ID:j5iCkJjU0
一方、落選した千葉景子はシンガンスの釈放署名をした事すら忘れていた。
192名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 15:02:08 ID:fvlLSLba0
>>188
背番号読めただけじゃね?


193名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 15:06:33 ID:gBKFRJzW0
>>76
不覚にも萌えた!
やっぱ自分の子供は気になるんだろうなー

>>150
どんなに愚かな国民でも好きな筈だよ。
おまいさんであってもね。
194名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 15:12:06 ID:lKf15stZ0
>>102
まったく粉やの娘とは思えないな。さぞかし苛められただろうに。

こういう人に
「中国から偉い人が来るんだからブッキングでもなんでも天皇が会うのは
 当たり前」
とか抜かす岩手の黒パンはいまさらながら虫唾が走る。さっさと起訴されて
刑務所で自殺しろ。

>>174
皇后陛下が午前3時30分ごろなぜか目がさめると陛下も丁度起きたところだった。
「ワールドカップ見ようか」
という話になり、ご覧になったらしい。本田のゴールうれしかっただろうな。
195名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 15:14:12 ID:1zAno2MI0
「これは駒野さんのサインね。縁起が悪いから、塗りつぶしてしまいなさい!」
196名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 15:14:14 ID:yQIkbq5oO
皇后さまはさすがや。
197名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 15:14:33 ID:o6MzymrM0
>>12
ちょwww

「本当にごめんなさい @駒野」って書いてあったんだと思う
198名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 15:15:06 ID:pPVbuSzM0

前回:急にボールが来たので → QBK

今回:KSM
199名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 15:16:53 ID:gBKFRJzW0
将来世界は中国と白人社会に支配されるんだろうけど
日本に残された品格だけは守らないと、大多数に飲み込まれてしまう。
200名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 15:39:52 ID:YfBOPJN20
>>198
KSM
駒野さんのサインね?
駒野さんのサインめ?
201名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 16:41:09 ID:ImzOg0ItO
秋篠宮様が継げばいいんだけどねー
こんな癒し系皇室なんてどこの国にもないのに勿体ないね
202名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 16:54:56 ID:NzY12q7x0
>>43
これは酷い。
オバマなんて、アメリカのメディアから「やりすぎ」って言われるほど
陛下に深々とおじぎしたっていうのに。。。
203名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:00:03 ID:Drnz2KajP
>>43
おいこれは酷過ぎるだろ
204名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:01:44 ID:hRUzRcz60
人心掌握のための予習は君主のつとめなんだろうな
205名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:07:50 ID:RctgmkJV0
(´・ω・)教養のある人は達筆をスラスラ読めるからの〜
206名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:13:53 ID:DoDlst9w0
>>201
雅子の生理が上がった段階で皇太子が皇位継承権を放棄して
秋篠宮殿下に皇位継承権を譲るべし
下手すりゃ将来的に大喪の礼が近い間隔で起きる可能性が
高すぎる
207名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:16:12 ID:zLldefCZ0
>>194
そしてお二人でブブゼラを・・・
208名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:34:29 ID:wBaxDZlU0
>>166
そいういう奴は世代を問わずにごまんと居る。
何でもかんでもゆとりゆとり言ってればいいというものじゃない。
たとえそれが比喩的表現であってもだ。
209名無しさん@十周年:2010/07/13(火) 23:58:52 ID:0XKtwOXhP
>>206
即位の礼って、
一回に付き100億はかかるようだね
210名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:16:00 ID:V4WWPskC0
>>209
即位の礼のお金は皇太子が普段から積み立てるものみたい
(昭和天皇が皇太子(今上)に即位の礼のお金はあるのかと聞いたことがある)

皇太子はそのへんちゃんと考えて積み立ててるのかなぁ
あと秋篠宮にいずれ回ってくるとしたら、お金的にはそっちのほうが大変かも
東宮家に比べて配分されてる費用が少ないし、まだ学費がかかるお子様だって3人もいるし
211名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 00:23:53 ID:V4WWPskC0
あれ、でも東宮家は年間5000万くらいだった気がするから
100億なんて無理だな
自分で用意するのは衣装代とかなんだろうか
212名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 07:30:09 ID:ZLmsm3qtP
愛子様の御地赤も作れないそうだが、
即位の礼の予算なんか貯められているの?
皇太子家は、このところ神社への下賜もなく、
愛子様はつんつるてんのお着物、
雅子様も着たきりすずめ、
でも年に1〜2度は奥志賀のホテルを貸切にして
お金を渡しているらしく、
特定機関への送金機関に成り下がってるんでしょ?
213名無しさん@十周年:2010/07/14(水) 08:14:41 ID:8RWqWBpe0
鬼女がこんな所にも攻めてきた〜!!
214名無しさん@十周年
>>213
事実無根ならそれなりに対応すればいい
事実を指摘されたからってファビョってちゃまだまだ素人