【経済】最低賃金が生活保護費の水準下回る「逆転現象」、12都道府県に拡大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★「逆転現象」、12都道府県に拡大=生活保護費の水準下回る−最低賃金

 最低賃金で働くより生活保護を受ける方が収入が多い「逆転現象」が千葉、秋田両県
で再発し、2010年度以降に解消を迫られる都道府県が再び12に増えたことが9
日、厚生労働省の調べで分かった。千葉、秋田以外の10都道府県でも生活保護費との
開きが拡大しているところがあり、今後の中央最低賃金審議会の論議では逆転現象の早
期解消も課題になる。

 08年7月施行の改正最低賃金法は、生活保護費を上回る水準への引き上げを規定し
ている。賃金が生活保護費を下回る期間が長引けば、勤労意欲を阻害しかねないためだ。
 千葉、秋田両県では、生活保護費の上昇で08、09年度にも逆転現象が生じたが、
その都度、最低賃金の引き上げで解消。逆転現象が残るのは10都道府県となっていた。

■ソース(時事通信)(2010/07/09-21:42)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010070900967
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:19:09 ID:F5r+4MW90


              働いたら負けです

                 民主党

3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:19:11 ID:LuVGUkFF0
働いたら負け
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:19:40 ID:r0TJEsR80
ありがとう民主党
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:19:53 ID:lrTJRKof0
ぬるい仕事してもらうのが勝ち
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:20:19 ID:SemChqC20
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ無 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.職 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:20:34 ID:4oG7EZ0D0
借金まみれの財政状況なのに、最低賃金の引き上げじゃなくて生活保護費の引き下げで解消するという発想はないのか?
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:20:35 ID:/A5fopYM0
働くヤツはアホ
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:20:35 ID:2yEAX8dd0
>>3
あのAA化されている彼は未来を正確に見通した賢者だったか・・・
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:20:47 ID:zXIIkiba0
上がることはあっても下がらないもの
ナマポと公務員給与
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:21:04 ID:EksJj7IM0
生活保護費が高すぎるとは考えないのであろうか
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:21:28 ID:s5iJR37s0
>>1
日本国民も素直に生活保護制度を積極的に活用しなさい。

【政治】生活保護のススメ?中国人大量申請、日本での中国人ら向けの新聞(華字紙)で大報道 受給ノウハウ特集記事も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278747862/

生活保護 申請 要件 - Google 検索 http://www.google.co.jp/search?q=%90%B6%8A%88%95%DB%8C%EC+%90\%90%BF+%97v%8C%8F
生活保護 扶養義務 拒否 - Google 検索 http://www.google.co.jp/search?q=%90%B6%8A%88%95%DB%8C%EC+%95}%97{%8B%60%96%B1+%8B%91%94%DB
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:21:30 ID:0aipVzOM0
もーぜってー働かねー
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:21:43 ID:yGVYIvBn0

働くのやーめたwww
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:22:04 ID:8EzXsGS80
生活保護引き下げて、文句がでたら「それで生活できている人たちが世の中にたくさん居ます」
でいいだろうになぁ
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:22:26 ID:EiyO13vC0
働いているビチ糞小日本人は負け組wwwwww
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:22:51 ID:1igGlAF30
逆転現象都道府県のリストまだ〜
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:22:51 ID:dPeCRgR3P
マジで生活保護に関する諸々の条件を見直せよ!
みんな馬鹿らしくて労働の義務を放棄しだすぞ本当に
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:23:04 ID:laFWeGIN0
ナマポと公務員と政治家と民主党だけの国になりそうだな
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:23:13 ID:cMtd/lHG0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 俺の正しさが
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   証明された訳だが
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
21名無しさん@そうだ民主に入れよう:2010/07/10(土) 17:23:26 ID:YBBJ5AV30
なまぽ
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:23:49 ID:OT5gk0TR0
中国人に生まれればよかったのにね
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:24:25 ID:unDq24e00
生活保護受ければ、年金も国民保険も受信料も給食費もタダだもんな。
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:24:25 ID:LEbmNEpE0

さすが民主党政権wwwwwwwwwwwwwwwwwww

政権交代前にワーキングプワーとか派遣村とかどこのどいつが大騒ぎしてやがったんだよwwwww

政権交代したら一番にやるかと思ってたら完全放置で朝鮮人や支那人のところに当選のご挨拶に行ってやがったもんなw

最高だよ民主党wwwww

赤い貴族労働組合のための政党民主党www

25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:24:26 ID:FouWfouK0
だから、そろそろ可処分所得で考えるようにしろって
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:25:27 ID:GRxoowumP
生活保護でのんびり暮らせるから老後も安心だね
27名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 17:25:41 ID:YFzxoo/K0
生活保護を優遇し過ぎているだけだろ、事業仕分け
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:26:29 ID:AM5P8RP70
最近巷で流行のクーポン制にしようやぁ
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:26:43 ID:fJeIkseSP
生活保護受けると車の運転が禁止になるって聞いたけど、ホント?

既に所有してる車も売らなきゃいけないの?
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:27:09 ID:81oetIxlO
年収500万しかないからナマポもらえるよね
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:27:35 ID:paBNQpOJ0
最低賃金1500円はどうなった
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:27:41 ID:rkFwpXqj0
働く者食うべからず
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:28:21 ID:k3NNWuxX0
生活保護 = 収入+マイナス分の差額生活保護費
資産も何も無い若者ならば、差額分国は拒否できないはずw
若者(じゃくしゃ)は貰っておけこんな国後何年ももたないだろうw
ちなみに俺は日本に納税していないので問題無し!
外国人に渡すな。
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:28:38 ID:VhmY/eRk0
汗水かいて働くより、生活保護をもらったほうが豊かな生活ができるのか・・・
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:28:43 ID:nj6mnzA80
そりゃ誰も仕事なんかしたくなくなるわな
開き直って生保を受けるが勝ちだw
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:29:03 ID:+JRJZbdR0
生活保護費って生存権の名目で出てるんだよな? それ以下の給料って
生存権の侵害じゃないの?違憲じゃないの?
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:29:05 ID:0GFawPim0
>>20
君すげえよw
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:29:05 ID:telpggw+0

生活保護を半数&半額にすればOK
 
これで予算は1/4になる
 
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:29:25 ID:Iecrb2rx0
平均賃金だろ。誤植だな。
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:29:43 ID:6INKhhEy0
働いたら負け
年金も払うだけ無駄
皆で生活保護受けようぜ
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:30:13 ID:QOHZkjFb0
千葉はナマポパチンカスでいっぱいだからな

生活品を現物支給にしろよ。嘘と言い訳ばかりで働く気がまったく無いんだし
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:30:21 ID:+TjPEBrK0
ナマポと公務員

の生産性もない奴らの厚遇を残すために
ただひたすら増税され続けるリーマン。悲惨な国
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:30:23 ID:2yEAX8dd0
>>29
禁止というか、車持つ余裕あんなら保護おりないよJKって感じだな
実際は運転しまくりな奴が多い上、そうでない連中も車持たせろ最低限の生活を保障しろってゴネ続けてるがね
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:31:13 ID:dJYfCOL50
社会主義国家の崩壊は、その労働生産性の低下と上層部の腐敗によってもたらされた

生活保護を受けるほうが労働するよりも得っていうのは、
当然事ながら労働意欲を低下させ、生活保護受給者の増加を招き、
社会保障費の増大と税収減によって、その国の財政は破綻する

っていうのは当然の理だと思うんだけど、そのへんどう考えてるのかな、日本の政治家
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:31:28 ID:qgiOzk/n0
生活保護世帯 「悔しかったら生活保護を貰えばいいじゃん」
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:31:31 ID:wqNLbjxd0
生保廃止にしろ
マジ働く気が失せるわ
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:31:48 ID:dPeCRgR3P
昔は生活保護受給者なんつったら近所で村八分
とまではいかないが、無言の烙印押されたような
後ろめたさを背負って生きるみたいな部分あったけど
今じゃ開き直ってデカいツラして、普通に
当たり前の如く居るのも多いからね
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:32:14 ID:p9+B/GhJ0
生活保護費を需給できるのは一人最大一年までとかにすればいいのに
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:32:54 ID:+TjPEBrK0
>>44
子殺しの鈴香なんて親族の名義の車
乗り回してたよな
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:33:05 ID:8WzN9aVt0
生活保護目的に入国?中国人32人に支給決定
http://c.2ch.net/test/-/liveplus/1277864274/1-
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:33:47 ID:Oc0vhznE0
どおせなんにもやらないだろ
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:33:51 ID:qgiOzk/n0
あなた達に体調が悪くて働けない
しょうがなく生活保護で甘んじている人たちの苦しみが解りますか?

人間的、文化的生活を行うには月30万は必要です。
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:34:58 ID:Sxl88Zp+0
>>45
何も考えてないよ。頭悪いしw
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:35:27 ID:7NH1kQyE0
>>29

んーなこたぁ無い。
クルマの所有&運転を認められてるケースもある。
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:35:41 ID:F1NY/l0M0
>>53
病気や障害なら障害年金ってのが厳正に審査されて支給される
生活保護と一緒にすんなコジキ
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:35:55 ID:mVV3Q/IH0
屑の生活保障する意味が分からない。安楽死でいいだろ
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:36:16 ID:B/4EPFFE0
>>29
保護を受ける自治体による。田舎なら車運転してもいいとこもある。
首都圏なら車どころか原チャもダメ。所有してるのはかまわないけど、
車両登録ができない。
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:36:25 ID:dPeCRgR3P
>>20
頑張れよ森本!
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:36:40 ID:rkFwpXqj0
働く者より働かない者の人権
被害者より加害者の人権
日本人より外国人の人権

人権とは一体何だったのか
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:37:24 ID:k3NNWuxX0
>>37
生活保護費より収入が少ない場合は差額分保護申請出来るよ、自治体も拒否できない
もし医療費や年金、NHK受信料免除になるなら収入倍増と同じ
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:37:48 ID:b1OFWrbv0
何だかんだ言ってこの制度にお世話になってるが逆転するとかはおかしいと思う
働いてる人に申し訳ない
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:37:52 ID:uI4jAGBl0
>>29
車の所有者名義を他人にすればOK!
あくまでも自分の車でなく、借りて乗ってると言えば大丈夫。
そんな生保受給者はたくさん居る。
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:38:25 ID:unDq24e00
働き口がないからという奴は、公務員の下働きみたいのを月10日くらいやるのを条件に
支給すれば、公務員の人件費も減らせてその分支給にまわせるんじゃね?
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:39:40 ID:DiJcWgxP0
うはww4
サビ残年間520時間年収210万wwwww
増税増税wwwww働くの辞めるわwwwwwwww
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:40:02 ID:o5EC6Frs0
>>62
なんで働かないの?
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:40:33 ID:yp2X/Nlf0
平成21年度地域別最低賃金改定状況

佐 賀 629
長 崎 629
宮 崎 629
沖 縄 629
鳥 取 630
島 根 630
熊 本 630
鹿児島 630
岩 手 631
山 形 631
高 知 631
大 分 631
-----------------------
秋 田 632
愛 媛 632
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:40:34 ID:v9fUHoCW0
なんでこういうことに目をつぶるの?国は
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:40:59 ID:RO/HqLjN0
生活保護受けずに最低賃金で働いてる人は
実は資産持ちだったりするんだよね
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:41:04 ID:PwSNUO7L0
>>68
中国だから
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:41:22 ID:1JnDy0Q20
在日でS化で生活保護 よくある組合せ
在日かBで83で生活保護 ベンツは内縁の妻名義
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:42:36 ID:qgiOzk/n0
生活保護よりも収入が少ない労働者は自己責任。

保護する必要なし。
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:42:40 ID:fJeIkseSP
>>44
車持つ余裕ったって、本当に困ってる人は車取り上げられたらもっと困るんじゃないの?
外国人とか、そもそも働く意思のない連中を賄うのを止めて、そういう人達に工面するのが筋なんじゃないの?
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:42:43 ID:aqJRst8a0
ここ最近、この国はどんどんおかしな方向へと進んでいってしまってるね
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:43:01 ID:2n6ppDamP
デフレって結局既得権益持っている人間が得するだけだな
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:43:37 ID:SRFGZoiu0
>>68
最低賃金を上げるのは地域性とか色々あって非常に難しい
かと言って、生保を下げようとすれば
市民団体()とか人権団体()がギャァギャァ騒いでうるさいからこれもできない

少しでも生保下げようとすればすぐに生存権だなんだで裁判所に駆け込むからなこの屑どもは
そんな金と時間があるならさっさと働けと…
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:44:58 ID:jj4J0U9l0
マジで働くのやめて申請してみようかな・・・
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:45:04 ID:/WB5lAHA0
沖縄なんて、軍雇用員と公務員と本当に一部の企業しか普通に生活できないよ。
残りはすべて生活保護以下の賃金で働いている。
那覇市の生活保護受給者も9割がた不正受給って
新聞に載っていた。
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:45:23 ID:DiJcWgxP0
なんで税金でメシ喰ってるやつが車持ってんだよwww
雨の日も台風でも原付で通勤してる俺に車よこせよwww
ふざけんなwwwwwwwwww
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:45:53 ID:Sw/5VYFJ0
>>60
>働く者より働かない者の人権
>被害者より加害者の人権
>日本人より外国人の人権

>人権とは一体何だったのか

左翼政治の暴走の結果ですw
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:45:58 ID:XMCEeP+R0
最低賃金を2000円くらいにすれば、みんな給料が増えるのに、なんでこれをやらないの?
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:46:00 ID:aQXSnYTM0
時給800円で、1日7時間労働で、週休2日だと、月12万3200円
これ以下にしなければ、絶対おかしい
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:46:07 ID:uWMSAj9dP
>>20の彼っていまでも働いてないんだろうか…だとしたら賢者にも程があるな。
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:46:28 ID:+xo/zH27O
経済が中国の影響を受けてんだから公務員賃金も中国に対する競争力を
もたなくてどうする。日本人全員で対処するべき難局なのにな。
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:47:21 ID:kkhUBJNJ0
もう生活保護特区作ってそこで地域通貨発行してやったほうがよくないか?
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:48:01 ID:unDq24e00
>>81
工場が海外出て行って、国内産業も合理化が進んで失業者が増えるからじゃないか?
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:48:07 ID:aF9AzARM0
流石におかしいよなあw
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:48:46 ID:9XAEp0wGO
>>1
千葉に住んでいたが、家賃はなぜか埼玉より高かったな。
埼玉より田舎でディズニーランドしかないくせに。
しかも水道代とは別に下水道代まで発生するし
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:49:03 ID:yJitLS7D0
生活保護費を減らせばいいだけ。
ポーズで1年くらい議論して、最低時給より低いのはおかしいって結論出せばいいだけなのに。
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:49:09 ID:v9fUHoCW0
やっぱいじめはあったほうがいいと思う
こんなやつらの子供が小学校に入ってきたからいじめられて当然だわ
一生冷たい目線を向けられながら生きていけばいい 生き地獄を味わえ そして死ね
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:49:19 ID:xClVzDuv0
1500円国産牛画像がないな
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:49:25 ID:6EvEK8XQ0
>>18
日本破壊工作の一端だからね
在日を優先的に生活保護、日本人は最低賃金で働かせる
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:50:13 ID:b1OFWrbv0
> >>62
留学中に勘当されて独り者だから誰にも迷惑かけないし
実家資産家だが縁切れてて所帯持ってなければお勧め
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:50:34 ID:/Q8CVzyf0
>>85
つか、「生活保護世帯地区」ってのをつくって、生活保護世帯をそこに集住させればいい
管理経費も安くすむ
とっととやれ
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:51:42 ID:SRFGZoiu0
>>94
ああいいなそれ
高島平あたりをそうしてまとめて放り込んでおけばいいな
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:52:20 ID:qgiOzk/n0
佐賀光江さん(41)は「長男を高校に行かせたいし、野球が大好きな次男をシニアチームに入れてあげたい。
でも、母子加算が削られ、灯油も値上がりし苦しい。風呂を週2回に減らした。これ以上何を削ればいいのか」と話した。
昨年度、佐賀さんに支給された生活保護費は月額26万5820円でした。
内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が13万5030円、光熱水費など生活扶助2類費が5万200円、
母子加算2万4230円、教育扶助1万9360円、住宅扶助3万7千円です。
「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」
ttp://kin-ikyo.seesaa.net/article/43392898.html

佐賀一家
ttp://www.zenseiren.net/osirase/news/2009/1952/no1952.html

生活保護費月額たった22万円 地獄のような苦しみ
ttp://www.youtube.com/watch?v=4Qv6rXznxwY
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:52:36 ID:9XAEp0wGO
>>23
何歳から生活保護受けても年金を受け取れるんだろうか。
それまで年金払ってなくて40年に満たなくても
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:53:04 ID:6uuGNqso0
最低賃金を一気に300円程度へ下げて外国企業誘致を促進させようぜ
中国じゃ今人件費高騰だしチャンスだ
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:53:21 ID:MB1a1URd0
労働力が足りなきゃ中韓から人が来て終わりだろうな
第2の天孫降臨期
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:53:41 ID:zg9RsNjM0
>>82
生活保護者って税金免除されてるんだっけ?

だとしたらこの12万3200円と同じ金もらってるとしても
どう考えても生保のやつの方が余裕ある生活しているよな
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:54:04 ID:W0NX9CMa0
受給者のほうが労働者よりも偉いんだから
最低賃金があがれば保護費がそれ以上にあがるのは当たり前
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:54:33 ID:up68nlhm0
ナマポは額面上低くても免税やライフラインの無料特典が
ありすぎる。手取り30万の奴と同じ生活レベルだぞ
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:54:52 ID:fJeIkseSP
>>55,58,63
なるほど
一律ダメってわけでもないのか・・・
他人の車を運転してもダメと聞いたんだが、自治体によって違うのね
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:55:07 ID:dyuyjtud0
最低賃金を時給1000円ってなんだっけ?
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:55:11 ID:GQ40mMIU0
公務員の給料と同じ
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:55:30 ID:qgiOzk/n0
>>100
税金どころか、健康保険に国民年金、水道代まで免除
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:55:32 ID:GgmhyLiM0
労基署働けよマジで
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:55:40 ID:6EvEK8XQ0
>>23
医療費も、地デジアンテナチューナーもだな

生活保護世帯のくせにテレビ見ること自体間違っている
廃棄された古新聞でいい
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:55:43 ID:60wvtg4F0
生保より安いクズ人間は素直に働かないことを選べw
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:55:47 ID:GE1bERnx0

先進国の中でも日本の生活保護は優遇されている

世界基準に合わせ減らせ!!
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:56:21 ID:PXcZ6FqV0
生保と失業保険を合体させろよ
保険料払ってない奴は死ねばいい
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:56:59 ID:TVDYie6C0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

【論説】 「日本は『働くより、生活保護や子供手当てもらう方が高額所得者に』が流行に
…足し算の民主党では経済再建は無理」…大前研一
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256787112/l50
【調査】「生活保護をもらって楽に生活するよりも、一生懸命働く姿を子供に見せるべきだ」
母子加算復活に反対68%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259297758/l50
【政治】菅財務相の所得税改革…最高税率上げ検討
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266562544/l50
【政治】菅首相の経済アドバイザー「定職に就いている労働者への課税を強化すべき」 
増税で公共部門に雇用創出せよ
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276000675/l50

生活保護と子供手当ての両取りが勝ち組 働いたら負けの時代に
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:57:42 ID:FGAAYjcM0
日本の就職ランキング

1生活保護
2 なし
3 なし
4公務員
5 なし
6  ・ 
7  ・

日本終わったorz
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:58:03 ID:9XAEp0wGO
>>86
海外に出ていくのは工場だけだから工場で働くのだけを諦めればいいだけじゃね?
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:58:13 ID:InalwCdb0
>>110
他国のこういう生活保障制度ってどんな感じなん?

まあ日本みたくゲンナマ給付とか無さそうだけど
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:58:39 ID:9SnGe4l80
民主党ありがとう
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:58:41 ID:b1OFWrbv0
制度として存在するものを使って何が悪いと思うが流石にね・・・
頑張れニッポン!!!!
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:59:04 ID:GpRPCbmL0
>>1


いやこれは正確じゃないよ
給料もらう人の税・保険料引き前の額で生活保護と比較してる
本来は手取りで比較をしないといけない
つまり給与所得者の場合は税金や社会保険料支払い後が手取りになるわけで
その額が生活保護を上回らないといけない

たとえば賃金で13.5万円と生活保護で13.5万円なら
賃金でもらってる人は手取り11万円くらいになる
賃金で17万円ならかろうじて税・社会保険料引いて13.5万円くらいになり
生活保護に匹敵する

実際はまだまだ>>1の記事以上に生活保護が有利
労働者不利

はたらいたら負けの度合いが高い
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:59:25 ID:agbmphW30
>>109
そうは言っても家とかあればナマポってわけにはいかないだろ

新築なら売ればいいが中古で10年20年も経ってりゃ売っても二束三文だし
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:00:53 ID:kkhUBJNJ0
>>94
特区で差別問題とか起こりそうだけど・・・まぁ問題ないか
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:01:05 ID:EAmpCTnD0
やっぱりマイナス所得税にすべきだな。
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:01:41 ID:xF+oydwvO
こんな、大衆の労働意欲が無くなるようなこと、絶対に良くないよ。
やっぱり受給するとデメリットが多いぐらいが調度良いと思う。
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:02:06 ID:ezQp+yHk0
消費税所得税増税 公務員の給料削減
年金生活保護等の社会保証費廃止でベッカム導入した方が金の流れもわかりやすいし
消費も増えるから仕事も増えるだろ

消費がどんどん減ってるのに仕事が増えるわけがない
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:02:31 ID:4U4Uohxh0
職はない、セーフティネットもない、あっても自分には関係ない
もう終わってるな。俺が。
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:02:34 ID:TVDYie6C0
【社会】 中国人姉妹、日本に来てすぐ日本国籍取る→親族48人を中国から呼ぶ
→1週間で生活保護申請、32人がもらえる…大阪市★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277815277/l50

【国内】在日コリアンが生活保護を受けるのは当然の権利、民生委員に在日コリアンを登用しよう-中央大でシンポ[03/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269842169/

【社会】 「『外国人に生活保護やるな』の声も…こんな問題にうとい日本人の課題だ!」「参政権を」…パチンコ店元経営の在日韓国人男性
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271312339/

【大阪】「タダでもらえる金はもらって当然」 生活保護費詐取で逮捕、起訴の中国籍夫婦
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275920798/

【社会】2009年度、生活保護127万世帯過去最多、新政権に課題
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276088882/

【社会】 「年金ない外国人の方が、日本の国民年金受給者より多額」…生活保護の問題点
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277078633/
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:02:47 ID:bSg25AFN0
>>20
あなたが神か
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:03:38 ID:kjS8LLoN0
>>114
失業者が増えると、結局国内に金が回らなくなるぞ?

産業別に見れば製造業の人間が一番多いのだから
受け皿もないしな
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:03:49 ID:uoINC9z9O
社会秩序を維持するためのコストだからある程度はしかたがない・・・
最低賃金を引き上げるしかない
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:04:28 ID:WuOQDknuP
時給1000円は?

あと、働いている方がお金使わないって言うのはあるな。
もし、今俺が収入一緒で働かなくていいということになったら、破綻しそう。

生活保護>最低賃金>年金生活なのは絶対におかしいね。
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:04:31 ID:RaqJ7Jv70
>>118
それだけではない。

ナマポなら医療費も無料。子どもの給食費も無料。
公立高校の学費も無料。

ナマポ以下で働いているヤツは完全に負け。
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:04:31 ID:xzllRAEE0
生活保護者の母子家庭は年収が実質450万レベル!
派遣労働者は相手になりません。
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:05:00 ID:OB0EKGWD0
解 雇 規 制 緩 和 に つ い て

つ い に 自 民 党 が 解 雇 規 制 緩 和 を マ ニ フ ェ ス ト に 明 記

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1277086834/


現在の完全失業者330万人 うち1年以上無職状態の失業者は150万人に達しようとしている。
一方、潜在社内失業者は500万人とも600万人ともいわれる。
まず最初に放り出されるのが潜在社内失業者だろう。
労働市場に1000万人以上の失業者が溢れ返ることになる。

しかし彼らが再雇用される可能性は低い。  何故なら企業の人員が適正水準に達するだけだから。

本当の雇用流動化は適正水準以上に人員を減らすことでそのメカニズムが働く。
つまり企業が人員不足感を感じるレベルまで人員を減らさなければ雇用のインセンティブが発生しない。
そうして初めて本当の雇用流動化が始まるのだ。

そのレベルに達するには失業者は1500万人から2000万人程度にならなければ雇用流動化のメカニズムが働かないと言う事。
しかも再雇用の見込みがある者はこのうちの500万人程度に過ぎないということを自覚しておくべきであろう。

1000万人超は見殺しにされる恐れがあるということだ。 覚悟するが良い。
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:05:04 ID:6EvEK8XQ0
パチンカスのように、配給制度で朝から並ばなければもらえないようにしろ
出勤途中の人間に蔑んだ目で見られるように、人通りの多いところでだ
プライドのない人間ばかりだから、意味ないかもしれんが
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:05:36 ID:MB1a1URd0
逆転現象が起きていても、法的に問題ないとか逆転してちゃいけないんですかとかはぐらかされそう
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:05:52 ID:DvHBNMZl0

「マニフェストには最低賃金を時給1000円に上げるとありましたが…」


「そうでしたっけ? ウフフ」
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:05:55 ID:+2fPjUZS0
生活保護特区なんて作ったらスラムみたいになりかねんなぁ
離婚母子家庭は父親に養育費払わせれば解決ね
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:05:59 ID:GyedsyGH0
選挙前はコピペが多くて楽しいな
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:06:32 ID:cMtd/lHG0
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:06:33 ID:mKwiP0UY0
保護受給に関しては、共産党の議員はあまりアテにならんね
やっぱ創価パワーでないと無理か?
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:08:15 ID:SM9VbfRo0
民主党の母国に送還すればイイ
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:08:32 ID:0AkZVq580
オレ時給700円、7時間労働で隔週週休2日なんだが
総支給13万いかねーしw
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:08:52 ID:OB0EKGWD0
【話題】現在、全就業者に占める年収が300万円以下の割合が、全体の4割 派遣社員は年収200万円以下で喘いでいる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278740150/

143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:08:52 ID:sF/Qd0EV0
働いたら負けの世の中
それを目指してるのが民主党です
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:08:58 ID:b1OFWrbv0
どんな状況になっても頼れる親友を作れ
生活保護と親友の助けで生きている俺のアドバイスじゃ
友に恵まれれば金は無くとも何とかなるさ
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:09:31 ID:xzllRAEE0
受給額が手取り!保育園は無料。基本的に全てが無料です。
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:10:37 ID:GpRPCbmL0
>>143
確かに母子加算復活したのは民主党であるが
そもそもは自民党政権下でのばらまきが主因
147名無しさん@九周年:2010/07/10(土) 18:11:31 ID:jJL+123I0
賃金が生活保護費を下回るわけだから、まともな生活水準に
なってないって、ことで憲法違反だろ?訴訟をおこせば、差
額を受け取ることができるのかな。
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:11:54 ID:mVV3Q/IH0
ここまで『劣等処遇の原理』無し
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:12:06 ID:6EvEK8XQ0
>>144
親友だと思っているのはお前だけで、向こうはお前の事をタカリのゴキブリとしか思ってないから
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:12:30 ID:60wvtg4F0
物が売れない
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:12:42 ID:RfN2euNW0
何故お前らは下に合わせようとするんだ?
再現なく下がり続けて格差が広がるだけだろ
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:13:38 ID:pzCY4n1+0
民主党は、生活保護者をさらに優遇したんだよな。

生活保護の母子加算w
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:13:57 ID:qGlca1JH0
さっさと最高賃金を強制しろ。それで全てが解決する。
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:14:20 ID:OB0EKGWD0
選択肢    消費税増税  公務員リストラ  国会議員リストラ  外国人参政権  解雇規制緩和
民主党       ○         ×          ×          ○         ×
自民党       ○         ×          ×          ×         ○
みんなの党     ×         ○          ○          ×         ○

他人の金(利益)は、大企業、資本家、官僚、政治家のモノ

巨額損失は、税金で損失補てん  労働者、失業者が負担・犠牲  大規模リストラの口実に

            _ __
         /´      ` ヽ 、
       彡、  , -ー-、__、:i_ 、,-一`,    雇用悪くていいじゃないか・・・補助金でガッポリよ
      /彡ソ   '⌒`ゞ  ヾ⌒'  !、
     ;.守y    , - '´-^、_,-`- 、  ヽ この仕組みが永遠に続くと思うと笑いが止まらないよ・・・
     { i } 、  i  ,ー----- 、 !  ノ
     ヾ、l `、   i´/ ̄ ̄~.か  ,イ  がはははははははっはははっはは
      lゞ、 !   !~-- 、__ !  !|
      / l  '   \__`__ン  !l
    __/\ !、   .、       ,  |、
──'T !、 \\  \     /  ,! `ー───
    丶 \  ` \  `ー--一'  /
     \     `丶、_,.  '

155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:15:19 ID:ivMdCtja0
>>144
迷惑って言葉知ってる?
恩人に何か返せるアテある?
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:15:34 ID:2UseaYlJ0
ナマポで、ベーシックインカムの実験してるんじゃないの?w
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:15:42 ID:y0nvF5Pn0
在日特権の朝鮮人の生活保護約17万だぞ

日本人の生活保護約14万だぞ。

1年ではどうなる?在日特権204万。日本人の生活保護168万

少し夜バイトすれば余裕で暮らせるな。

最低でも徐々に減らして行けよ。

1年目14万、2年目13万、3年目12万・・・・ってな

朝鮮人は1年目から14万にしろよ
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:16:27 ID:QB16HWvS0
おれら凄いな、何千年も続いてきた国が国としての形を無くす瞬間をリアルタイムで
体験するんだからな
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:17:49 ID:oCQrc/f70

働いたら負け
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:19:10 ID:YKlmV/Xh0
受給者が「抜け出そうと思わない」生活保護制度ってどうなのよ?
抜け出すどころか居着いちゃってあれを拡充しろこれを復活しろって騒いでる
受給し続ける気満々って生活保護制度として決定的な欠陥じゃん

病気が長引いてる人とかもいるだろうから期限を切れとは言わないけど
保護を前提に生活設計させるのは間違いだ
死なない程度に苦しめろ
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:20:14 ID:RaqJ7Jv70
>>160
全くその通り、3代にわたって生活保護なんて強者が居るくらいだからな。
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:20:46 ID:wAMlxwgK0
いまどき働いてる奴って何考えてるんだろうな・・・
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:21:45 ID:y0nvF5Pn0
>>160

>>157
で俺が書いたようにすれば嫌でも働くだろうと思う。
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:22:22 ID:Kty/uZLU0
労働厨涙目
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:22:24 ID:ADSYuk780
貧困ビジネスが大流行の昨今、生活保護はほとんどヤクザに吸収されている。
なので、生活保護を受ける人は、ヤクザから守るためにも、
収容場みたいなところに入れるべきじゃないかな?
どっか離島に集めて。
もちろん、脱走は不可だし、自由もない。
そのぐらいやらないと、われもわれも世界中から生活保護目当てに集まる
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:23:12 ID:d7vfb0vyP
こんなにすぐ拡大するってことは、どうせ一ヶ月延々と働いて
生活保護費を1000円でも上回ればいいと思って決めてるんだろうな
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:25:01 ID:s1R/a2PC0
何とか現象とかって喜んでないで、今すぐ最優先で改善すべき事項だと思うんですがね
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:27:12 ID:cJnInJs4P
貧乏をネガティブに考えず、清貧として生きろ。
活路はある。ソースはゲゲゲの女房。
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:28:11 ID:9XAEp0wGO
生活保護を貰いながらこっそり副業したり円光したほうが早そうだな
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:29:52 ID:vHViBeMI0
あれもこれも中央銀行の独立の名のもとに日銀を放任し続けた結果である
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:30:11 ID:xAHsK8Zt0
少なくとも自活出来ない外国人は(もちろんチョンも)、
強制送還できるようにしてほしい。
再入国できないようにしてくれれば、交通費はやるよ。
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:30:25 ID:ChY20VN50
>>168
若者は清貧を楽しんでるよ。

だが公務員や老人たちには清貧を前提にした
社会構造になってないだろ?税収はどうすんの?って話。
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:31:14 ID:ytrBCUim0
ここに書き込んでる奴って、最下層なんだろうな。俺は違うけど。
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:32:23 ID:vHViBeMI0
老人だって病院なんか一度も行かずに死ぬ人もおるんやで〜声の大きい奴だけじゃない!
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:32:46 ID:Zr2RnTGH0
ゲンナマ以外の保障もあるからなー
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:33:48 ID:ezQp+yHk0
>>173
最下層さん 自己紹介乙
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:34:26 ID:aFYLpLqC0
最低賃金が650円以下のところは、

確実に10都道府県(実際は県だけだろw)に入ってるな。
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:35:55 ID:L0ql+3Py0
医療費無料とか光熱費基本料免除・年金免除・受信料免除・
病院交通費無料・家賃支援・各種税金免除
書いたら切り無いな。
>>1
これ計算に入れたら生保の有名なおばさん寿司40皿以上食べられるだろ
多額の携帯料金も何てことないだろ。
国民年金の
人たちの倍貰っているからな。
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:36:55 ID:xzllRAEE0
実質450万レベルだから半数の家庭は負けるw
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:37:07 ID:xSYfbBTW0
勤労精神が廃れたら国は滅亡するしかない
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:38:11 ID:xKbx37iz0
うんこ団の誰かが JUNGLE SMILE の おなじ星 をYouTubeにアップしてくれました。
世界を良くするために、誰かが時間を使ってくれました。

志位さんには娘がいる。あなた志位さんの娘でしょう?と言われちゃっているのか、
ええっ?あなたが志位さんの娘さんなの?と言われているのか、それは知らない。
重要なのは彼女が志位和夫の太陽だという事だ。今年、志位さんは父の日に娘から
iPodをプレゼントされた。それにはこの曲が入っていた。選挙戦も終盤に突入した。
全国遊説の合間にその曲を聴きながら、志位委員長は今日も負け組を救うために
走り続けている。

JUNGLE SMILE  『おなじ星』 (JUNGLE SMILE  "Under the Same Star")
http://www.youtube.com/watch?v=azhz-qrDxvU

         __,,,,,,,,,,,,,,_
      ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
     〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!  
   ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i
.    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ      <   派遣元企業・派遣先企業は保護するが、労働者は保護しない!
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |         \  おかしいと思わないのか !!!
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ          \_________________
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /    
        ヽ,,_    ` ‐--‐''  /
          `'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ                 

          志位和夫は男でござる

貧者の革命とは、投票行動である!(`・ω・´)シャキーン  小生は『選挙区は民主党 比例区は日本共産党』で
投票しています。これが死票を出さない一番効率的な作戦だからです。共産党が10議席とれば、社会は変わる。
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:39:18 ID:b1OFWrbv0
批判はあるが制度は利用するのが賢い
文句があるならそれ相応の行動を取ればいいだけ
何カ国かに滞在したが日本人てほんとに不思議
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:39:31 ID:81oetIxlO
即刻在日への支給を廃止だな
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:41:34 ID:QFnwa8rL0
>>20
こいつ今何歳なんだろうな
案外就職してるかもよ
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:42:55 ID:nwUPZcmrO
在日外国人への支給廃止
生活保護費の減額を支給行うべき
マニフェストにいれてる政党に一票いれるわ
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:43:56 ID:GpRPCbmL0
>>178
昔の寿司くいねえって曲思い出した


【社会】 月約20万の生活保護で暮らす母、「母子加算が復活したら、
高3の娘と沖縄旅行して水族館に行く」★17
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254646835/

【社会】「私たちに何が必要かを考えてほしい」
毎月24万の生活保護受ける佐藤さん一家(携帯代2万5千円、食費5万円)★17
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256568392/

【生活保護】「母子加算で息子にゲームや洋服を買ってやりたい。一緒にお寿司を食べたい」 母子加算復活に安堵の声★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256471123/
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:44:36 ID:ytrBCUim0
おまえら喜べ 2020年には最低時給1000円だ。長妻言ってた。良かったなあ。
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:45:28 ID:oDnkpqvU0
お前ら家の中にいないで外にでてみろよ。
俺は中学を卒業してフランスに渡米して料理人になった。
今では店を持ち家庭を持ってる。
人間学歴ではなくて経験とやる気だ。
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:46:14 ID:3oV3A/tR0
>>187
インフレでうまい棒1本30円とかになったらありえそう
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:47:05 ID:N6HJU6AgP
12都道府県なだけないじゃん。

最低賃金レベルで暮らしていく奴より
各種費用が無料になり医療費の心配もしないで生きていくほうが
精神的にも肉体的にも豊かな生活を送ってるだろ。

高齢の親に生活保護をうけさせて 息子は一戸建て持ってる奴とか普通にいるから。
191???:2010/07/10(土) 18:47:18 ID:WY3IQHMb0
>>188
よく分かった。次はアメリカに渡仏してくれ。(w
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:48:45 ID:6EvEK8XQ0
生活保護のススメ? 大阪市の中国人大量申請、華字紙が特集
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100710-00000068-san-soci
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:49:05 ID:8F2liAJA0
生活保護優遇しすぎなんだよ。ほとんどの行政サービスが無料なのに
手厚い給付などいらないよ、フードスタンプ渡せばいい。
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:50:14 ID:f+dsWzGQ0
生活保護は玄関に生活保護シールを貼ることを義務付け、支給は現物にすべきだ。
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:50:55 ID:TFWKv6iV0
>>165
ヤクザを収容所に入れたら良いだけの話だろ。
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:53:54 ID:GSaIiYQO0
>>61が言ってる差額分保護申請というのも
生活保護と条件は同じ?
資産の制約があったり申請が通りにくかったりするの?
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:54:01 ID:mvw5MSyjP
税金払わなければ最低限の生活がギリギリ出来る人多いんじゃないか
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:55:57 ID:L0ql+3Py0
>>192

こんな記事でているのか。
政府はバカだから手を打たないだろうな。
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:59:12 ID:4LzpwV/K0
5年とか期限を設けて更新制にしろって。
収入/国籍を全部調べ上げて本当に困ってる人間にだけ支給しろ。
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:01:45 ID:DtKtxDXy0
クズの生活保護のために、税金を払いたくない。
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:03:47 ID:Ya1btJcU0
役人も今の生活保護費の水準高いと思っている、
引き下げたいのだが、ここに厄介な問題がある。
引き下げると、受給者や市民活動家らから、
それは不公平だ。公務員の給料はそのままにしておいて、絶対に
許されない。反対。
 という声が起こり説明ができない。だから、公務員の給料が下がらない限り
生活保護費は絶対、下がらない。
 そして、真面目に働く低賃金労働者の悲哀の声が聞こえる。
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:04:01 ID:L0ql+3Py0
生活保護反対と言うより適切に支給されてれば
文句は無いが、在日のように貰う為に生活するという
態度ではこの制度は駄目になるから書き込みたくなる
本当に困っている人を助けられない。
日本人は餓死しているのが現状だと思う。
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:05:06 ID:ZNsAe0UL0
>>20
登場した当時は馬鹿にしていたけど後の賢者だったな。
やっぱり時代に先んじるものは最初は周囲に理解されないものだ。
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:05:13 ID:yuygHLZ00
生活保護費が最低賃金の半分ぐらいでもおかしくないよ!!!!
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:05:13 ID:oV7v2NfS0
病的なくらい外国人個人に金を配りたがる民主
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:05:31 ID:111Grmbp0
そもそも税金で食っている公務員の給料が民間の2倍の異常な国
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:06:19 ID:GpRPCbmL0
おうごんの国ジパング伝説
201X年日本国は国名を改称した、ナマポ国である
お金はいくらでももらえるとのことである
ナマポ支給所へ並べばいくらでもナマポをもらえることになった

パン屋さんも魚屋さんも家電屋さんも農家も電気工事士も工場労働者も炭鉱夫も
ものを売らなくても、資源を採掘しなくても、作物を育てなくても
支給所へ行けば現金が手に入るので
ものを売ることはやめて直接現金を手に入れることにした
支給所へ皆が列をつくっている、1億人が並んだのである

支給所の職員も気づいてしまった、俺たちだけが働き負荷は俺たちにかかってる
俺たちも並べばもらえるのになんで働いているんだろう?とそして列に加わった

行列は進まなくなり
元職員も含む皆がなぜくれないのか?とクレームをいっている
一億人は支給所の前で待ち続け餓死してしまったとさ

一方その頃

運良くナマポを手に入れることができた人はというと・・・
まず食べ物を食べようと飲食店に入った
飲食店は営業していなかった
仕方がないので最新家電を買いたいと思い家電屋にいってみた
家電屋もやっていなかった
そう店員達は支給所へ並んでいたのである
お金を手に入れることができたのだが
ものを手に入れるコストは無限に高くなってしまっていたのだった・・・
そしてうろうろしているうちにナマポを手に入れたものも死に絶えた
結局手に入れた3トントラックに積んだお金だけが残った
これは後に追う金(おうごん)の国ジパング伝説となるのである
おしまい
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:07:19 ID:1rhhm5FM0
>>207
なんという落語wwwwww
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:07:52 ID:ATXZ1ZJS0
>>197
つーか、国民年金だけで家賃払って医療費払ってNHK払って飯食ってる人も居るんだぜ?
国民年金のみだと課税対象外の金額だろ。
生活保護はその辺がおかしすぎる。
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:08:33 ID:TSN7cRi70
生活保護を申請すると、まず家族や親戚に電話して、援助してもらえないか聞く。

親戚一同にバレバレ。

まともな神経のやつは、ちゃんと働くよ。
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:09:05 ID:US4UjCuG0
生活保護の水準が高すぎるんだよ。
最低限の食料配るだけにしろ。
奴らどうせまともな金の使い方しないんだから。
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:09:07 ID:eriAcfTcP
だからナマポ金額の算出方法を
県の最低時給×8時間×20日-10000にしろよ
最低時給で暮らしてる奴が居るんだからこの算出方法で暮らせるはずだろ?政府さんよ
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:09:16 ID:2ffWQmNk0
>>7
最低賃金の人が実際生活可能だという事実からすればそれが普通の判断でしょうね。
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:09:45 ID:L0ql+3Py0
国民年金で介護保険取られるらしい。
満額もらえる人少ないな。
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:10:51 ID:GPpSO13t0
>>207 星新一辺りに執筆お願いしますか
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:11:26 ID:RaqJ7Jv70
>>213
ナマポのヤツに言わせると、
仕事していないと時間つぶすのに金がかかるそうだ。

殴ってやりたいよ。
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:17:11 ID:jecV/hZj0
生活保護費用が高すぎる。
米国と同じくフードスタンプで十分。
現金持たすな。
フードスタンプの売買には罰則を作成。
つか、ヤフーオク潰せば十分だがw
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:18:40 ID:afYXMLqxP
生活保護もらってはや3年
最近ようやく嫁と共にパートを始めた
収入は2人あわせて10万程度だが不足分は生活保護で補える
適度に子供の面倒も見れて夫婦円満
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:19:36 ID:jTVX9q5f0
>>209
さらに町内会費やら、町内会通じてくるユニセフだの交通安全協会だの赤い羽募金まで
むしり取られてる。ひどすぎる
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:25:20 ID:us3UJxXv0

あれ?
最低賃金1000円のマニフェストは?
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:32:36 ID:97cxMWEY0
働いてまじめに税金納める=バカ
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:33:13 ID:kaY/800W0
>>216
暇なら仕事探して欲しいね
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:40:29 ID:zjLdsvDa0
>>219
募金を断れないようなら自分自身が問題でしょ
あんたなんかナマポもらった勝ち組になっても
募金とられるよ
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:41:45 ID:ATXZ1ZJS0
>>219
まったくな。
お盆とかに遠い親戚とかもまわるんだけど、大事にしまった袋から子供に小遣いだとかいって
500円とかくれるんだよ。
処方される薬が増えて高くなったから一日三回を朝晩の二回にしてるとか笑って言うんだ。
今年金もらってる人は得だなんて言われてるけどこんな現場を目の当たりにすると格差社会が
こんなとこにもあると思い知らされる。

225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:46:52 ID:N6HJU6AgP
生保が悪いとまでは言わないけど
生保とその最低賃金ワープア層の格差が大きすぎ。
その層にも医療費免除もしくは減免を受けやすい制度をつくらないと。
今のままじゃ、働いたら負けだろ。そして、生活保護は最低限度の健康で文化的〜レベルということを再認識させないと。
これに文句いう奴がいるけど、こればっかりは仕方ない。でないと社会が持たない。
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:47:00 ID:gfBOeMCO0
生活保護は一度制度自体を見直して
現物支給に変えなきゃだめだろ
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:48:25 ID:jvztcoZw0
【日本人】

  毎年3万人の「自殺者」

【外国人(在日チョン・中国シナ)】

  生活保護受給者 大阪市 外国人が「1万人」
   2010年4月現在14万1672人(大阪市民20人に1人)

---------------------------------------------------------
【生活保護(国75%+地方25%】

  @情報公開 → A事業仕分け → B法改正

 【情報公開】

   @ 生活保護の、金額(国・県・市町村)
   A 生活保護の、外国人の数字(金額・人数・国籍)

 【法改正】

   @ 生活保護は、「外国人禁止」 
   A 生活保護は、「ヤクザ禁止」

 消費税の話はその後だ!
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:49:52 ID:WOta/oAl0
>>186
富裕層だけど税金を納めたくなくなってきたw
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:50:28 ID:B1H1Xll70
汗水たらして働いてる人が生ぽに負けてるって…
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:50:41 ID:6tmMlEsX0
生活保護費を下げりゃいいじゃん。
働いていないんだから当然だろ。
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:51:39 ID:xczPHpVg0
ホント、働いたら負けだなw
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:52:06 ID:yuygHLZ00
>>227
君にマスコミに就職して欲しいよ
日本のマスコミはお上の発表を垂れ流すだけ
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:52:21 ID:bZLFgcyJ0
>>20
働いたら負け、の後に、今の自分は勝っていると思いますって付くんだよなw
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:56:15 ID:gfBOeMCO0
今は生活保護でもクレジットカード持てるから、そうゆうのも含めて
保護期間の限定、再就職もしくは強制就職
保護期間の強制ボランティア労働(公園清掃、道路ゴミ拾い等)

三世代に渡って生活保護とかの奴らは殺した方がいい
外人なら国外追放(在日朝鮮人含む)しろ
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:57:10 ID:2ffWQmNk0
>>232
マスコミが無年金の奴らの同胞だらけだからなんとも。
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:59:45 ID:0dm+fz2M0
生活保護費って現金を渡すからこうなる
最低限の衣食住を保証してあげたらいいのだ
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:03:33 ID:ChY20VN50
それか人材派遣を国営にするかだな。
ようはワープアから無職まで一緒くたに面倒を見るわけよ。
仕事の総量を単純に頭数で割る。ワーキングシェア。
んで足らない生活費を全員に補助。
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:05:26 ID:2ffWQmNk0
>>237
それを社会主義と呼ぶのでは…破綻しましたけど。
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:07:22 ID:NJZvMd0K0
家賃が高いんだよ
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:07:56 ID:GSaIiYQO0
デフレなんだから年金の支給額や、生活保護も引き下げればよかったのに
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:12:09 ID:PQ31RWx80
中国人に生まれれば生活保護直ぐもらえたのに日本人に生まれた負け組みです。

こんな事許せないので明日選挙行ってくる
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:36:37 ID:+V3se+Hy0
生活保護受給者が
地デジやクーラー保有できるのは
どう考えてもおかしいだろ?

我が家にさえないのに
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:39:14 ID:telpggw+0
>>76
そのギャアギャア言うキチガイ団体の人間が今や日本の総理だもんな・・・
 
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:45:31 ID:mnl2aqnp0
生保ネタがこれだけニュースソースとして取り上げられてるのに
一向に改正の話が出ない生活保護法

下流に冷遇する自民党政権じゃないと改正は無理だけどね
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:46:50 ID:SgjkPUYm0
>>244
>下流に冷遇する自民党政権じゃないと改正は無理だけどね

自民党政権が作り上げたものなんだがなw
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:51:35 ID:AJWRrohS0
生活保護費よりしたの年収は、無税でいいじゃないか。

それがだめなら、生活保護費を下げるだけだろ。

受給条件の見直しは必須だけどな。
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:54:42 ID:qGlca1JH0
逆転しちゃった人たちは、生活保護に切り替えた方がいいよ。
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:57:01 ID:mnl2aqnp0
>>245
作ったのはGHQだよ
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:00:20 ID:Zr2RnTGH0
見直しが必要だ
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:01:20 ID:QwQsNRd10
>>20
コイツ、実は未来人だったとかいうオチだろw
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:14:23 ID:bZLFgcyJ0
生活保護って昔は恥ずかしいものだったけど、今は当然の権利みたいに思われているから始末が悪い。
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:15:07 ID:jXedjeJ80
とりあえず外国人への生活保護は廃止すべき
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:16:02 ID:N1Bgc20g0
それで家賃とか払わなくていいんだよね?

完全に働いたら負けじゃん。
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:25:24 ID:GSaIiYQO0
>>240
ちょっと、もしかしてID被ってる?
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:32:15 ID:lGVFTfYz0
    彡'⌒`ミ                  ∧_∧   夢の世界へ行こう
 (ヽ(     )ノ)     ∧_∧    (ヽ(    )ノ)  さあ、選挙へ
  ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)   ヽ ̄ l  ̄ /
  | . .  |つ     ヽ ̄ l  ̄ ./     | . .  |つ
  (___*__ )      | . .  |つ     (___人__ )
   ; 丿 し       (___*__ )      ; 丿 し
  ∪           ∪  ; 丿      ∪
                 ∪
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:35:11 ID:RfN2euNW0
>>253
何情報だよ
家賃は払わなきゃw
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:35:29 ID:TFWKv6iV0
>>251
生活保護を恥だと思って餓死するやつが出るよりはマシになった、が正解。
武家の出身でもないのに「武士は食わねど高楊枝」だの
「サムライジャパン」だのアホかバカかと。
水のみ百姓ジャパンの間違いだろ、っての。
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:43:40 ID:gz83WoF60
>>257
かつて、ヤミ米を一切食わずに栄養失調で死んだ裁判官がいたわけだが
当時の日本人はそれを美談扱いしていた

しかし>>251のような日本国籍を持った厨国人にとっては、ただの笑い話なんだろうな
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:44:02 ID:wEKFQvRq0
生活保護を受けると、これだけの特典を何の苦もなしに享受できる!(2ch内外問わずコピペ推奨)

≪生活扶助≫ 衣食住などを扶助。食費・光熱費など。現金支給。
≪教育扶助≫ 学級費や修学旅行費など。現金支給。
≪住宅扶助≫ 家賃や修繕費、リフォーム代など。現金支給。
≪医療扶助≫ 医療費。現物支給。健康保険料の負担はなし。窓口負担も原則なし。
≪介護扶助≫ 介護保険を使った介護の費用。現物支給。介護保険料の負担があるが、保険料相当の現金が上乗せ支給される。
≪出産扶助≫ 出産費。医療扶助の範囲外の部分も扶助。現金支給。
≪生業扶助≫ 就労に必要な資金、技能取得費用、就業の為の準備金など。現金支給。義務教育修了後の学校の学費もカバー。
≪葬祭扶助≫ 葬祭費。現金支給。

生保厨の「収入」というのは基本的に生活・教育・住宅の各扶助の合計を指す。
住宅扶助自体は少額なケースが多いが、それは大抵の生保厨が公営住宅に住んでるので家賃が激安というだけの事。
しかも、公営住宅だから家賃を踏み倒しても追い出されない。実質上、お小遣い。

次に医療扶助。健康保険料の負担は一切なし。窓口負担も原則なし。
「原則」という但し書きなのは例外があるからだが、それは「入院中はその人の生活扶助費が浮くので、
入院中の生活費に相当する過剰給付を自己負担金の形で回収する」ケース。
あくまで生活扶助の過剰分を差し引くだけ。しかも、それを踏み倒しても生活保護は取り消されない。これも実質上、お小遣い。

そして出産扶助。普通の人なら健康保険適用外の部分は実費負担となるが、
生活保護受給者だとこれが現金支給。実質上、妊婦検診から分娩までタダ。
帝王切開などの保険診療に該当するようになったら、その部分は医療扶助で捻出され、本人負担はなし。
そもそも、生活保護を受けていても、母子家庭なら本来はこの扶助のお世話にならないはずなのに、
なぜか妊娠するシングルマザーが大量発生w

生保厨の実質家計が今どきの若い共働き夫婦のそれよりはるかに裕福である事がわかる。
生保厨ののたまう「収入が少ない」は単なる数字のトリックにすぎない。

≪生活保護法≫
http://www.houko.com/00/01/S25/144.HTM
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:44:54 ID:VNcbaQ5B0
生活保護なんて死なない程度で十分だよ
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:47:14 ID:5EMFmICk0
民主党政権かではおまえらより

韓国人や中国人を優遇する

わかりきってる事だろうがw
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:47:37 ID:ss6+sLA20
>>259
そういう優遇を大多数の国民が知らなかったんだよね
ほんとに生きる最低限でいいのに
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:48:48 ID:eJ1x0fGU0
ニート君には先見の明があったのか
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:51:33 ID:TFWKv6iV0
>>258
>>、ヤミ米を一切食わずに

あったなぁ。
逆に考えると美談になる、ってのはそれが珍しいからなんだけどね。
あと、餓死するのを美談扱いするのが正しいのか、ってのもある。
普段は「貴重な人命を奪ったんだから死刑にするべき」とか言うくせになw
人命とたかだか決まりを破るのとどっちが大事なんだよ、と。

基本的には決まり(法律)なんて生きるためにあるものだからな。
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:54:55 ID:gAD+XtJi0
いちいち働きたくなくなるアピールするバカは
素直にナマポになればいいのにね
プライドで飯は食えないでしょ
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:56:30 ID:ChY20VN50
>>263
日本の舵取り役が、ニート君以上にバカだったと言う事。

アホ船長をおちょくる為に救命ボートで寝ていたら
首尾よく沈没した感じ。
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:56:42 ID:5EMFmICk0
元々働いてる俺達


確実にナマポくれるのなら
仕事なんか明日でやめたるわw

この基地外共はもともと働いてない状態から
カネを貰ってるから失う物が無い

それを判らずに書き込んでるのなら死ね
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:57:32 ID:ss6+sLA20
てか、ナマポってほんと外国人に支給されやすいよなぁ

日本人で収入が少なくてもまず親族に助けてもらうからなぁ

外国人の受け入れを厳しくしろよなぁ
左翼的な人ってほんと救いようがない
助けてやりたいなら自分の収入で助けてやればいいのに
国民を巻き込みやがって
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:01:19 ID:kE3l+gbV0
>>257
小作農なのに
「先祖代々の土地」だとか言っている奴はたくさんいます。

270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:01:49 ID:5EMFmICk0
【政治】生活保護のススメ?中国人大量申請、日本での中国人ら向けの新聞(華字紙)で大報道 受給ノウハウ特集記事も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278747862/
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:04:40 ID:kE3l+gbV0
>>7
廃止して、
収容センターをつくればいい。

1日2回飯が食えて、屋根があるトコロで眠れれば、
十分人間らしい生活だ。
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:09:24 ID:ChY20VN50
>>271
公営住宅と炊き出しやれば済む話なんだけどね。
どっちも民業圧迫とやらで放ったらかし。
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:14:04 ID:5EMFmICk0
金だけ出して済まそうってのが間違いだよな

その金でどれだけの人が雇用出来るか・・・
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:17:29 ID:TFWKv6iV0
>>269
そういえばそうだなww
総角から始まって髻、丁髷と長髪が基本だったはずなのに
「日本男児なら角刈り」とか言っちゃってるバカも多いしなぁ。
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:20:12 ID:9G0m7tO80
働くことが美徳じゃないなんて
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:20:23 ID:5EMFmICk0
そんな奴いねーよwwwwwwwww(´・ω・`)ばーか
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:24:04 ID:5Z2efAv2Q
これ現金収入部分だけの話?
だとしたら各種補助まで含めたトータルでは全都道府県で逆転していそうだな。
俺は東京都の事情しか知らないが、例えば住居は都営住宅に優先的に入ることができ、
(抽選の場合は当選率うp操作が行われる)
民間賃貸なら月10万とかするような間取りで3万とか、そういう世界。
※収入状況により賃料は可変
本当の逆転格差は一体どれほどなのか・・

最低賃金の引き上げは困難、一度与えたものを取り上げるのも困難。
もう問題の根が深すぎてどこから手をつければいいんだっけ状態だな。
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:24:30 ID:pqi9bPcE0
働いたら負けだな
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:26:28 ID:oZStTdXJ0
>佐 賀 629
ラーメン1杯分しかないのか…

1日8時間*5 = 40
1日3食*7 = 21

庶民食ラーメンだけ食ってると、給与の半分以上になっちまう。
飲み物とか入れると3分の2いきそうだな。

280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:27:41 ID:ChY20VN50
>>277
不動産市場をぶっ壊せばいい。
希望者は片っぱしから公営住宅に放り込む。

んで入居しつつ無職の者には、公営住宅建設維持管理の労務に就かせる。
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:30:06 ID:+KDJHs3H0
生活保護受給者は額に肉って書いとけ。
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:34:06 ID:oZStTdXJ0
働くと生活できない層が日本に生まれている。
どうしてこうなった。
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:34:44 ID:niDz2zrr0
ちうか、人件費が上がると価格に反映されるので
とばっちりを受ける。
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:35:06 ID:5EMFmICk0
高齢者を無駄に長生きさせる今の医療

害人優遇で一般人が切れかけ寸前

日本人特有の事なかれ主義

いろいろな要素があるんだろうけどねぇ
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:39:09 ID:oZStTdXJ0
フルタイムで働いても月10万にしかならない。
ここから家賃や税金その他、とても払えるとは思えない。
本当に死んでしまうぞw

どうして日本の給与と生活に最低限必要な額がこのような関係になってしまったのか。
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:39:12 ID:zg9RsNjM0
>>186
生活保護もらって旅行とかそんな奴受給停止しろよ
最低限の生活どころか贅沢三昧じゃねーか
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:40:50 ID:8F2liAJA0
働きたくないでござる。絶対に働きたくないでござる・・・
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:41:22 ID:F0/5scgv0
生活保護は金与えすぎでしょ

受給者の選挙権の停止
将来的に返済義務を負うこと
支給される額はギリギリ飯が食えてこの生活から抜け出したいと思える金額
これくらいしないと
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:41:47 ID:LZgwRH6v0
>>2-3

なんという働いたら負け・・・
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:41:57 ID:DYroqEys0
働いたら負けの世界が現実になるとは・・・さすが民主党!
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:43:08 ID:iV+WTbAR0
何を考えてんだか?

生活保護受けてる奴に、社会復帰する気はあるのか?

逆にいやあ、「いつまで」生活保護受ければ気が済む?

精神?、精神は肉体にある。その人間に文化があるのか?
肉体だけを存在させ、その精神は「病んでいる」

精神の入れ物はあるが、精神が病んでいたら?

どこに「文化」があるの?

精神が病んでいるのに文化?

馬鹿か?

精神とは、肉体だ。肉体は食い物、食い物は広義では金、

世の中銭や、地獄の沙汰も金次第。

金。あ、今回のスレタイ、逆転したのは「金」だね。
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:43:15 ID:gAD+XtJi0
ホントは羨ましいのにナマポに八つ当たりマジウケル
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:43:39 ID:oZStTdXJ0
能力があって高給取りの人はいいんだけど、
平均水準以下の人達は働くと負け(死ぬ)てしまう。

ニートやっている人は水準以下だと思うから
本能的に働いたら負けって分かったんだろうな。
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:44:17 ID:qgMTv5n90
国民年金満額払っても80万
1円も年金払わずに生活保護の方が得になっている
ナマポは病院代がタダとか特典があるし
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:44:52 ID:DL9CKGs30
生活保護を下げりゃいいじゃん

最低賃金の連中はそれでやりくりできてるんだからそれ以下に
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:45:15 ID:ChY20VN50
>>282
マイホームやマイカーを普通に買って家族を維持できる層と、

高度成長期で約束された悠々自適の老後ライフな連中を、

グローバル化とやらで手取り10万まで追い込まれてる層と、

無理に共存させようとするからじゃね?
前二者を想定し物価相場が設定された社会に、
手取り10万のワープアを放り込んだら
そりゃ血反吐を吐くようなサバイバルになりまんがな。
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:45:31 ID:n1MZb0sF0
在日ハイエナチュンは笑いが止まらんな
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:46:32 ID:oZStTdXJ0
>>295
詳しくしらんが、最低賃金の連中は法を犯した生活をしていると思う。
国保とか、税金とか、介護保険とか、法を犯して払って無いと思う。
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:46:35 ID:qp8nt+chP
現生保だけど、生保受けると、親兄弟と事実上扶養照会で断然するのが
歯止めになってるんだろな

ワープア月収13万
−所得税1万、国民年金1,7万、国保0,8万、医療費1万=手取り8,5万

生保保護費10〜14万
税免除、国年、国保、医療費免除=手取り10〜14万

働いたら負けに決まってるだろw
欧米では8人に一人だけどな、日本人はプライドだけは高いな。
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:48:40 ID:kusKvbmb0
キチンと手元に残る金を計算したら、全国の半分くらいは逆転してそう
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:49:31 ID:5EMFmICk0
議員のぼけ共と
公務員のカス共の生活が安定してるから
こういう理不尽な生き物を許してるんだよ

ナマポのせいで給料が減るってなったら
公務員は血も涙も無いやくざより怖い
取り立て屋に変貌するだろうよ
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:50:35 ID:ChY20VN50
>>299
プライドというか、死に体な若者の親の世代が
一応退職金も年金も勝ち抜けられる層だから、
その辺のメンツだので取り敢えず持ちこたえてるだけだろう。
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:50:43 ID:qgMTv5n90
クレクレ厨ばかりになったら国は滅ぶ
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:51:15 ID:gAD+XtJi0
この国が維持されるためには
経済的な奴隷が必要だとニートは直感的に理解したんだな
危機察知能力だけは天才的だよアイツラ
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:52:54 ID:ChY20VN50
>>304
んでその奴隷制度を最短で崩壊させるには
ストライキが一番。
さっそく兆単位で税収が減り始めてるしね。
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:54:10 ID:qp8nt+chP
断然ておれアホだろ
親と絶縁でした、大体生保は精神科行ってるから、色々優遇されるんだよ
でも俺もだけど4〜5割は働きながら保護受けてる、足りない分を補填している
これで就労指導はまぬがれる
こんなの厚生労働省は絶対さらさないだろ。生保=無職じゃないんだよほんとは。
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:59:55 ID:kE2T1py+0
なんでもかんでも、精神、精神、精神。

心?がおかしいのに、文化は大丈夫?

ここに「無理」がないか?

怪我や、体の病気なら、文化は理解できるかもしれんがな。

精神?に「文化」が理解、そして、実践?できんのか?

なんだ?
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:00:33 ID:+NjFEGwl0
生活保護を受けられないから働いてるんだろ
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:03:39 ID:YSAUWk770
生活保護は生存権(全て国民は、健康で文化的な 最 低 限 度 の生活を〜)に基づくモノ
生活保護費より下の賃金で生活しているものがいる
又は生活できるのなら、現在の生活保護法は明らかに憲法違反
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:03:41 ID:IigxJvS60
980 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2010/07/10(土) 17:33:06 ID:0A8NroaC0 [2/3]
★「逆転現象」、12都道府県に拡大=生活保護費の水準下回る−最低賃金

 最低賃金で働くより生活保護を受ける方が収入が多い「逆転現象」が千葉、秋田両県
で再発し、2010年度以降に解消を迫られる都道府県が再び12に増えたことが9
日、厚生労働省の調べで分かった。千葉、秋田以外の10都道府県でも生活保護費との
開きが拡大しているところがあり、今後の中央最低賃金審議会の論議では逆転現象の早
期解消も課題になる。

 08年7月施行の改正最低賃金法は、生活保護費を上回る水準への引き上げを規定し
ている。賃金が生活保護費を下回る期間が長引けば、勤労意欲を阻害しかねないためだ。
 千葉、秋田両県では、生活保護費の上昇で08、09年度にも逆転現象が生じたが、
その都度、最低賃金の引き上げで解消。逆転現象が残るのは10都道府県となっていた。

■ソース(時事通信)(2010/07/09-21:42)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010070900967


981 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/10(土) 17:44:45 ID:UvkpnRbr0 [5/5]
>>980
いやこれは正確じゃないよ
給料もらう人の税・保険料引き前の額で生活保護と比較してる
本来は手取りで比較をしないといけない
つまり給与所得者の場合は税金や社会保険料支払い後が手取りになるわけで
その額が生活保護を上回らないといけない

たとえば賃金で13.5万円と生活保護で13.5万円なら
賃金でもらってる人は手取り11万円くらいになる
賃金で17万円ならかろうじて税・社会保険料引いて13.5万円くらいになり
生活保護に匹敵する

つまり上の記事以上にはるかに生活保護が有利であって働いたら負けの状態の人がかなり多い
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:05:54 ID:kE2T1py+0
こんな、たちあがれ、とか、元気、とか、一番、

なんだったんだ。
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:06:21 ID:DsJpFoWK0
生活保護の人って何で生きてんの?
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:08:38 ID:niDz2zrr0
生活保護の暮らしをみて、
頑張って働いてそんな暮らしをしたい。

という向上心と希望をもたせるのが目的。
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:08:42 ID:RSEa/L6S0

怠け者の生活が第一

民主党
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:09:36 ID:mOTuJJI3P
ナマポが高すぎ
一人暮らしなら月10万でも十分だ
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:10:19 ID:F73kKtae0
そんなに貰えるのか
仕事辞めようかな
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:11:23 ID:QsSgMtGU0
医療費+その他 を含めたら20は超えるだろ
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:11:37 ID:ChY20VN50
>>313
日銀がその向上心を粉々にたたき潰してるのが現状。
何が目的なのかはしらんが、その目的が成就するまでは
モルヒネを打ち続けるしかないだろう。
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:13:36 ID:NB2KduGD0
国民全員がナマポ貰えば一人当たりの年収上がるんじゃね?
GDPも上がるだろ 
景気復活だわ
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:15:06 ID:qp8nt+chP
冷静に考えろっての、どの層が最低か
欧州では就労指導が厳しいのは1、ニート排除法案が出てるんだぞもはやw

1、親の年金を食いつぶす寄生虫無職ニート 推定300万人

2、働いても最低生活水準を保てないワープア奴隷 推定200万人

3、4〜5割は働いて一時的就労復帰支援制度受けてる生保受給者 180万人
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:17:23 ID:ChY20VN50
>>320
だから日銀が為替介入すれば仕事がアホほど増えるんよ。

んでそれをやらない方が得だから現状維持してるんだろ。
んでその現状維持にはナマポバラマキも含まれる。
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:21:32 ID:gLNYfuhV0
働く奴が馬鹿をみる、素晴らしい世の中ですね。
さすが民主党政権、腐ってるぜ。
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:22:36 ID:FvRzEe1f0
>2-4、>14-15、>35-36、>8、>11、>39

まぁ、普通そう考えるよねぇ。
ねぇ、民主さん?
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:24:09 ID:5EMFmICk0
民主党は困らないよ

あいつらの目的は日本を弱体化させて

韓国と中国に経済的に支配させる事だからな


むしろ順調wwwwwって喜んでるだろうよ
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:29:45 ID:QgZGAzw50
働く人間は貧乏人養うのやだとみな国外逃亡し
国内では産業が競争力、外貨獲得能力を失った事による資源・食糧不足の中
外国からなだれ込んだ生保と在来の生保が少ない取り分を取り合いともに貧困に陥り餓死していく

そんな誰ひとり幸福ではないという基準による「最小不幸」社会が実現する

そしてその状況を作った当事者連中は民衆にタコ殴りにされ殺されかねないので国外に亡命
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:34:59 ID:GAPx+w690
何で生活保護のほうを下げようと思わないの?
公営アパートにでも放り込んで月6万ほど出してりゃ充分だろ
医療費もタダなんだし
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:35:15 ID:REaAfYJ60
朝日が子供新聞のコラムを間違って載せてたようですので、一部書き換えてみました

朝日新聞社説  2010年7月10日(土)付
http://www.asahi.com/paper/editorial2010710.html

  ■書き直し版■

あす投票―大人はわかってるかなあ 1/2

 わあ、どうしよう! 目覚めたら、民主党とかになっていた。
あすは選挙だというから。随分寝てたんだなー、でもせっかくだから、子どもの立場から考えてみた――。
 街中の演説では「子育て」っていう言葉がよく聞こえてくる。
政治家がこんなに僕らのことを気にしてくれるなんてありえない。一応、票目当てだってわかってる。
 日本の政府は子どものために出すお金が先進国の中でも少ないんだとか、無駄遣いの口上ってやつだね。
うちも学費や塾代でけっこう大変。だからこれからは政府がもっと面倒を見るんだって。
親父が甲斐性なしだから、社会で僕らの成長や勉強を支える、ってことだね。
 春からは月1万3千円、子ども手当が出るようになったって。
手当は中学生までだけど、高校の授業料もタダになる。そのうち大学も無償だね、なんだか大盤振る舞いだ。
 別に僕の小遣いが増えたわけじゃない。じゃあ母さんたちは喜んだかといえば、そうでもない。
共働きしないと生活できないしリストラとか続いているしお給料も減らされてく。
そのうえ都会では小さな弟や妹たちを預ける所さえ見つからないからなんだ。
 だから、どの党も「保育所に入れない児童なくします」ってお母さん受けするキャッチコピーの合唱。
民主党も無駄遣いを、し尽くしたあげく子ども手当を倍にするのはあきらめて、保育所を増やすんだって。
幼稚園といっしょにしちゃうとも言ってるけど、タテワリとかいう変なものが大切らしく難しいんだって。
 うちの子ども手当は結局、貯金に回ってしまった。「大学でお金がたくさんかかるからよ」って。
卒業したって働く所があるかも心配だ。社会に出るのがこうも大変だと、子どものうちからため息が出る。ふうっ。
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:36:59 ID:qp8nt+chP
>>326
そういう現物支給の生保も居る月3万
窓口払い組、大体一日で保護費使い果たす、就労指導無視してるアホ
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:37:40 ID:REaAfYJ60
朝日新聞社説  2010年7月10日(土)付
http://www.asahi.com/paper/editorial2010710.html

  ■書き直し版■

あす投票―大人はわかってるかなあ 2/2

 背伸びして政党のチラシを読んでみた。「幼児教育や給食を無料に」「奨学金を充実」。
あれもこれもと僕たちを応援する甘いメニューが並んでる「マニフェスト」は詐欺師が使う言葉だってお母さんが言ってた。
 ほしいものを言い出せば、小遣いがいくらあっても足りないのは、子どもの僕にもわかります。
そこんとこ、ちゃんと考えているのかな。もうすぐ国の借金を返す役目は僕たちがするんだから。
 最近急に、政治家たちは使うお金を増やすため仕事を増やすよりも、ショーヒゼーとかいうのを上げて貧乏人を増やそうとしている。
ゲームも高くなるの、マジで? それで僕らの未来がどれだけよくなるのかな。忙しい父さんも首を振ってる。
 もうひとつ言わせて。
 政治家が子育て、子育てって言うのは、仕事に手いっぱいだったりお金の無い夫婦の「増子化対策」のためだって。
弟や妹はたくさんいたら楽しいけど、父さん母さんには、そんな余裕もトキメキもなさそうだけど。
 でも、ただ子どもが増えればいいのかな。政府が調べたら、子どもの7人に1人は貧しい家庭なんだって。
ショックだった。不幸せな子を減らすためには、はやく必要な仕事を増やす方に力を入れてほしいんだけど。
 まともな政党がひとつも無いってお母さんが泣いていた。えっ? 選挙権がないくせに、ナマイキな口をきくなって……。
 ・・・(あなた、悪い夢でも見てたの。さあ、大事な選挙。投票に行くわよ!)ZZZ
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:44:25 ID:Bmch+y3l0
働いても最低生活水準を保てないけど、自力で生活してるし
年金も保険もちゃんと払ってるワープア奴隷です
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:50:51 ID:6bXGdVRg0
生活保護以下なら無税でいいだろ
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:04:15 ID:SjoLNBiY0
生活保護より貧しい層がいないと、
生活保護者が最低生活水準を保っている証明にはならない。
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:33:38 ID:b5OlYfW4I
生活保護がすぐさま支給される外国人>>>死にかけても生活保護が受給できないor苦力や農奴なみの賃金で労働させられる日本人

これじゃあ日本人にとって国が存在する意味が無い。税金搾取されているだけか?
日本人を最も裏切っているのは国自身という笑えない現実
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:37:04 ID:sulh3Wgk0
家賃と病院代がタダだから、実質は、とんでもないな
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:37:24 ID:OCVkgBveO
最低時給1000円っていっても貧乏ですがな……

俺の時給計算すると1010円なんだが
月22日8時間働いて額面17万の手取りは14万だぜ
正直貧乏すぎ

生保なんて10万ぐらいにしてくれないとやってらんないわ
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:38:55 ID:g5ynpfdG0
どう考えてもおかしいだろ日本。
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:39:16 ID:BKxIQYLM0
でもバイトって女の子食い放題だろ
別にイケメンじゃなくても
出会いがあるってだけで
無い奴よりかなり有利なんだぜ?

ちょっと勇気だして声かけてみろよ
時給以上の楽しさを見いだせるはず




俺は時給に計算するともっと高いけどな(´・ω・`)
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:42:28 ID:0xKEL8c20
なまぽを下げるべきだね
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:43:25 ID:VK572cYQ0
>>335
17万円/(22×8時間)≒自給966円じゃね?手取りだと795円か・・・。
まあそんな計算すら出来ない時点で(ry
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:44:31 ID:yxYJjOOs0

 最低賃金から年金と国民健康保険しはらったら・・・・・・・


   最低でも年金と国民健康保険支払い済みの額=生保じゃないとヤバイでしょ。
文化的な生活どころか奴隷ジャン
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:51:39 ID:ZoQ7oHOXP
>>3
彼こそ真実を見抜く目をもった男だったな
ただ悲しいかな、カサンドラの昔から予言者は迫害され貶められ。
誰にも、予言が成就するまで評価されることは無い。
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:52:30 ID:v8/6c8eD0
なんで生保を下げろという方向に持っていきたがる人がいるんだろう。
いざ自分が生保受けようという時に困るだけなのに。

最低賃金が低すぎるならそっちを上げればいいんじゃん。
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:54:00 ID:ySs01RhY0
「だがちょっと待って欲しい、これを逆転現象と呼ぶのは生活保護を受けている方々にあまりに無礼であり
差別的ですらある。なぜ、生活保護が最低の生活でなければならないのか。
また、労働をし、広く市民りため納税することに満足感を感じている人もいるはずである。
なぜその満足感を最高の贅沢だとは思わないのか」

うーん、いまいちだな。プロ市民は生保とワープアと両方を利用しようとするだろうから。
もちろん、生保は増やしてもワープアを救う気などはないだろうけど。
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:54:37 ID:FU/wpwBkP
だから仕事を与えればいいんだよ
脱税してる奴からの取り立ての仕事
完全出来高制にすればいいw
ネットで高額所得者の一覧表貼り出しとけば
暇なんだから張込みしてれば
そのうちしっぽ出すかもよww
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:56:01 ID:ZRTYPZWy0
俺も生活保護で、回転寿司たらふく食べたり、沖縄旅行がしたい。
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:56:33 ID:ys7Xpifv0
ちんぎんだけじゃないじゃん。ナマポになると医療費も無料だし
お布団代とかまで貰えるらしいしねW

347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:58:05 ID:ByR5OZIPO
>>343
いない
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:59:30 ID:EkL4gFrO0
働いたら負け、俺も駄目もとで生活保護申請してこよ
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:00:29 ID:PgLXzXhU0
最低賃金引き上げてもどこも守らないじゃん
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:00:47 ID:4xy1BnbT0
最低賃金あげると失業率悪くなるし
体力のない弱小中小企業がつぶれそう
生活保護費をさげて雇用に少しまわせば?
沖縄旅行なんていったことないぜww
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:01:22 ID:Ce2g6xzc0
生活保護が高すぎる。
足りないって言ってるクズは、全ての支出の明細出させろ。
ただ無計画に生活してるカスだから。
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:01:23 ID:jqBSfS9K0
>>348
*無職
*独身
*家族はいない(実家はない)

この条件満たさないと後ろ盾がないと難しいぞ。
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:01:56 ID:ad+2uksw0
今後生活保護は日本の為に移住してくださるシナチョン限定にしたらどうかな。
日本人だと痴呆役人のさじ加減で不公平はどうしても出るだろうしwww
外国人には優しい日本公務員だから申請さえすれば許可するんだしwww
日本人は我慢が得意だからこれでいいじゃねwww支給総額も減るだろうしwww
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:05:03 ID:+n6BhrA+0
>>348

>>352の条件満たしてても受けられないみたいだぞ
層化に入ったら受けれた って人がいたな
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:08:10 ID:jqBSfS9K0
>>354
創価か共産党がバックにいれば3条件なんか全部ぶっ飛ばしてもらえるよ。
極端なこと言えば、家族の中から収入がある人を世帯分離すればそれでOK。

逆に言えばそう言うのがないと・・・ね・・・。
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:08:12 ID:ZHYx6xZL0
はっきり言って生活保護なんか止めて欲しい。
生活保護を続けるメリットなんかない。辞めるとこんなにメリットが

1.DQN外国人が排斥できる。そもそもDQN外国人が居着くのも生活保護があるから。生活保護がなければ、
  放っておいても本国に帰る。
2.ニートやDQNの奴らの生活が成り立たなくなり、奴らが負け組になる。
3.税金が毎年一兆円以上節約できるので、減税するなり、なにか有効な事に使うなりできる。

大体、ナマポなんか貰っている奴らは、どーせこそこそ生きている奴らが大半なんだから、
さっさと制度廃止してしまえばOK。

憲法25条「は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」と規定しているだけに過ぎないので、
本当に所得のない人には、それこそ収容所(まあ、きっと生活支援センターとか、そんな名前になるだろうけどな)で、
寝る場所と食事だけ支給とかで十分。すくなくとも、いつまでもいたくないと思う程度の環境にすべき。
あと、病気などで、どうしても仕方ない人は、詐病でないことをしっかり確認した上で、障害年金的なものにする。

これくらいで十分じゃね?
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:09:27 ID:O4jNjr8A0
生活保護にはもれなく強制労働をセットで。
生きているなら何か出来るだろ。
本当に何も出来ないなら、以下略
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:10:09 ID:FU/wpwBkP
それ以前に憲法違反に罰則が無い
守る必要がそもそも無いんだよ
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:10:42 ID:OscJs9Ez0
>>350
>最低賃金あげると失業率悪くなるし
>体力のない弱小中小企業がつぶれそう

だから低賃金奴隷労働で我慢しる、ですねw
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:11:48 ID:1DG0AIId0
生活保護者は自宅という資産もないんだろうから
どこかの建物に集めて集団生活させろよ
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:12:33 ID:82pBUjWY0
クソ長妻・・・
「現象」とか、なに自然に発生した出来事みたいに言ってんだよ。
てめえらが起こしたこったろうが。
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:13:14 ID:l+5+ojns0
頭から足の先までブランドを身に付け、爪はピカピカの生活保護の女
母子家庭らしいが今年3人目の子供が生まれるので子供手当てもがっぽり
大きくなったら子供にも生活保護を受けさせると公言している

死ねばいいのに
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:13:24 ID:ZRTYPZWy0
親や兄弟がいると、生活保護申請しても殆ど通らないよ。

でも毎日パチンコ屋に入り浸ってる
常連はなぜか生活保護通ってるんだよな。
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:13:47 ID:IcoPF7dK0
今更何を言ってると思うわ
勤労意欲を阻害されてるから、ニートみたいなのがいるんだろ

働くより、生活保護の金額が高いから
この間の集団中国人みたいなのが来て、生活保護貰ってウハウハなんだろw
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:13:48 ID:BKxIQYLM0
民主党は恥知らず超えて犯罪者集団だからな
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:13:57 ID:PQL/c7IN0
働いたら負けのシステムはいい加減見直すべき時期に来てるだろ。
誰も働かなくなったら日本終わるぞ。
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:14:18 ID:SBYN1RlA0
生活保護も事業仕分けしろよ
生保母子加算なんて復活させてる場合か
就労支援しろよ

368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:14:39 ID:FU/wpwBkP
働いたら生保が打ち切りになるんだから
働かずに金を増やすにはパチンコが手っ取り早いんじゃね?
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:15:30 ID:OscJs9Ez0
>>363
>でも毎日パチンコ屋に入り浸ってる
>常連はなぜか生活保護通ってるんだよな。

役人とズブズブって事じゃね?
ほんと可否を人が決めるのなら法治国家じゃねえよなw
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:15:41 ID:IcoPF7dK0
>>368
それ何て言う三国人?
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:16:59 ID:yEb2DYRVO
もうやだこの国
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:17:03 ID:M6d1xbFJ0
ジャップは自分の収入が上がるより他人の収入が下がるほうがうれしいキチガイ民族
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:17:20 ID:l+5+ojns0
生活保護受けてるやつには選挙権いらなくね?
納税の義務を満たしてないんだからそれくらいは取り上げるべき
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:18:09 ID:K/olm2xq0
生活保護廃止をマニフェストにする政治家がいるならヒトラーの再来でも支持するのに。
社会保障を不要とは言わないが、納税者が死にそうになっている状況で、
それ以下の生産性しか有さない人間を活かす意味は無いだろう。共倒れになるだけだ。
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:18:10 ID:lWZEa3w50
生活保護受給者は介護の仕事に強制就職な。
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:18:17 ID:ZRTYPZWy0
生活保護は仕事が見つかると支給停止になる。

しかし職安にある仕事なんて、給料10万くらいの仕事ばかり。
下手に働いたら、生活レベルが苦しくなるんだよw
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:18:34 ID:PQL/c7IN0
>>368
ああ、それで朝早くから仕事もせずにパチンコ店に並んでるクズが多いのか。
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:18:49 ID:+n6BhrA+0
>>373
生活保護者のほとんどは選挙いかないとおもうぞ
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:19:09 ID:GRb1oBFI0
生活保護レベルにするには時給1500円くらいにしないとだめだろ
38041歳の春だから:2010/07/11(日) 01:19:15 ID:QFUiBrc40
税金の免除ぐらいやれよ馬鹿政権が!
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:21:02 ID:NEWHsLes0
嫁 必死に働いて 手取り10万
宮崎県の女性が働くと、これでも多いほう
旦那が無職になると、離婚する人多い

離婚して生保のほうがよっぽどマシって考える人が出てきてもしょうがないな
二人分生保貰って…、あとは恐ろしくていえない
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:21:11 ID:OscJs9Ez0
>>373
>納税の義務を満たしてないんだからそれくらいは取り上げるべき

税金払ってるんだから選挙権クレクレ支那チョン人ですか?
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:21:38 ID:ZHYx6xZL0
>>379
創○学○の奴らは、一人残らず言ってるぞ。そもそもあそこが外国人参政権に熱心なのも票がとれるから。
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:21:48 ID:l+5+ojns0
>>382
いやそういう意味じゃなかったけど…そうか、そうなるのか…
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:22:09 ID:J2ntxYOO0
経済強者と経済最弱者を最大限に優遇するのが政治・行政の大人の
キホン原則だからしょうがないけど。
票にもクレームにもならん中間層は捨ておけというスタンス。
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:22:46 ID:UJ7IESSL0
>>372
名前だけは立派な税金で所得が削られてるからなぁ…
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:22:47 ID:jqBSfS9K0
>>373
あー、「納税の義務」っていうのは
「収入を得たらそこからは税金を払っていただきます。例外は基本的に認めません」
っていう意味でしかなく、
「国民の三大義務」の対価として選挙権がある」
とは憲法に書いてないから無理。
それがやりたい場合は憲法改正しないと。

で、そう言うのを作っちゃうと
「俺選挙権いらないから税金払わない。
 年収2000万くらいあるけど選挙権ないから無税でいいよね」
ということになってしまいかねないので、義務と権利はセットに出来ないのさ。

・・・というか、
「生活保護を口利きしてやるだけで票田ゲット! こんなおいしい話はないな!」
bなんてものを政治家が手放すもんかい。
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:23:13 ID:ibgc9Bgp0
マジ働いたら負けだな
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:23:19 ID:liZ5HiPpO
・廃止
・強制労働
・現物支給(費用上がっても
が望ましい
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:23:21 ID:OscJs9Ez0
>>384
>そうか、そうなるのか…

その理論が通るならそういうこと
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:23:28 ID:RDNsvD2H0
現物支給にしたらいいんだよ
米は有り余ってるんだから、生保に配ればいい。
それだけで一人あたり3万は支給額減らせる。
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:23:54 ID:GRb1oBFI0
生活保護が高いんじゃなくて、最低賃金が低すぎるんだよ日本は
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:26:26 ID:nPzWqekf0
中小企業は限界ってとこが多いぜ
>>392
嘘だと思うなら起業して低くない給料を払ってやれよw
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:26:36 ID:9ruftwyK0
>>391
ま、その気持ちも分かるんだけどさ。
あくどい奴がいるから制度を変えるってんではなく、
そんな不平等が気にならなくなるくらい全体を底上げする、
ってほうに労力を使ってほしいもんだね、政府には。
普通に稼いでりゃ、そんな連中のことなんて気にならないもの。
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:27:11 ID:NEWHsLes0
で、嫁の給料が上がって、俺も失職しないで、子供がマトモに育つには、どの政党に入れたらいいんだ?
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:27:31 ID:jqBSfS9K0
>>384
まぁそういうことだよね。

>>392
でも、最低賃金を上げると輸出品のコストが上がって国際競争力が・・・。

個人的にゃもう「コスト」じゃ中国製品に勝てはしないのだから、そんなところで競う
デス・レースはやめればいいのにと思うが、その辺の転換がこの国の産業界には
まだできないから無理ぽ。

いや転換するってできるのかよそんなん、とか、じゃあどこに転換するんだよ、とか
他の問題も山積みだが。
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:27:50 ID:GRb1oBFI0
>>393
中小企業の社長は裕福で贅沢な暮らしをしてる者が多い
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:28:18 ID:jF+WErEw0
税金、年金、医療費その他諸々を考慮すれば
最低賃金は生活保護費の2倍と比較しなければ全く意味がない
そしてそれが実現できるようでないとダメだ

最低賃金を今の倍にするか、生活保護を今の半分にするかの選択は任せるが
とにかく実質の手取りで、生保以上の金が手元に残らなければ働くことの意義が揺らぐ
この国は足下から崩れ落ちるのも時間の問題だ

399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:29:34 ID:UJ7IESSL0

暴力団を5年以内に壊滅でもすればかなりマシになるんだろう
無理だが、というかやる気もないだろうが
なんのための警察だろう?
仕事する気ないならここらへんの税金も削ればいいのに
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:30:26 ID:eBrybnqk0
まず日本国籍以外にあげるのはヤメロ
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:31:18 ID:XFMc84dG0
>>397
俺ソースでは、中小企業の社長は従業員に給料払う為に従業員より貧しい暮らしをしてるのが多い。
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:31:24 ID:M6d1xbFJ0
>>389
>(費用上がっても

費用やら何やらがどうなろうととりあえず苦しめばなんとかなるという
日本伝統の精神論ですな
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:32:46 ID:nPzWqekf0
>>401
俺もそういう人をたくさん見てる。
だからちょっと腹立つのよね。
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:32:49 ID:4xy1BnbT0
>>393
そうなんだよね
中小企業のお宅とか営業さんと一緒に回らせてもらったけど、
かなり厳しい状況のところが多かった。
「今の不景気は今までに経験したことがないほどだ」と言う人が多かったな。
保護費を少しだけ減らして、雇用関係にまわせないのかな
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:33:42 ID:W7pUMR0u0
どう理屈をつけても働いてる人より多い生活保護はおかしい。
事業仕訳しろよ。
生活保護受給者は母子加算くれ、老齢加算くれと、くれくればかりでうんざり。
まるで在日が外国人学校も無償化にしてくれ、年金払ってないけど年金くれ、
帰化は嫌だけど参政権をくれと、くれくれ言ってるのと同じ印象。
こいつらはいったい何を考えてるんだろうか。
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:34:19 ID:5jO3e3Jz0
無能キチガイ公務員どもが日本を滅茶苦茶にしてる
こいつらに課税しろ!
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:34:26 ID:UJ7IESSL0
>>405
黄金の国ジパング
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:36:13 ID:liZ5HiPpO
苦しめばじゃない。転落を防ぐためだ。甘やかしでなんとかなるなら
こんな事になってない。つか日本式って事は優れてるって事と同意義だぞ
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:36:14 ID:FeSK5q8z0
>最低賃金あげると失業率悪くなるし
>体力のない弱小中小企業がつぶれそう
潰れていいとおもう。
時給600円で働かせるのがおかしい。
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:37:09 ID:LX/38wFG0
友愛政権、最低不幸政権のミンス政権になって

労働者にとっては最悪の現象が絶賛拡大中です

411名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:37:20 ID:1d0cJHF50
在日が圧倒的に多いナマポを民潭の政党である「民主党」が仕分けなどするわけがない。
するとすれば、むしろ増額だよ。
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:37:21 ID:OPUfmRBy0
>>100
所得がないのに税金払えませんw
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:37:44 ID:4xy1BnbT0
>>409
そこでしか働けない人もいるんじゃ・・
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:38:58 ID:l+5+ojns0
生活保護貴族
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:39:14 ID:liZ5HiPpO
後、現物支給だと苦しむのか?人の金で食って寝て「苦しい」とか笑わせるな
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:40:10 ID:LX/38wFG0
ちょっと失業してくる!!
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:42:16 ID:jqBSfS9K0
>>416
仕事辞める前に創価か共産党の知り合いを作っておいたほうがいいぞ。
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:42:16 ID:Q815ISHW0
まじか
これは本当に酷いな
経済政策とかよく分からんが
少なくとも働くモチベーションを失う制度は、一刻も早く是正して欲しい
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:43:27 ID:22dtMZFk0
満額支給されるのは外国人だけだけどな
日本人への支給は限界まで削られる
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:46:37 ID:FeSK5q8z0
600円とかおかしいだろ?

1時間働いて、ランチ1食分しか貰えないのは
原始時代に近い生産性しか出せてない。
そんな企業は消えて当然。日本の為にならんよ。
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:51:00 ID:M6d1xbFJ0
>>408
>転落を防ぐためだ。
ナマポもらってるってことはすでに転落してるんじゃないの。
転落した人に鞭打つなんて本当に鬼畜ですね。
>こんな事
ちょっと何言ってるかわかんない。
>つか日本式って事は優れてるって事と同意義だぞ
優れてるならこんな事になってない。

>415
>現物支給だと苦しむのか?
自分の欲しいもの買わずにマミーがくれるもんだけで生活してみたら。
>人の金
たぶんお前そのセリフ言うほど税金払ってないと思うわ…
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:51:40 ID:Q815ISHW0
>>420
いや時給600円が不満ならとっくに辞めてるわけで
それでもそこで働かないといけない理由があるんだろ
安すぎるのは勿論だが
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:53:13 ID:9ruftwyK0
>>420
逆に考えるんだ。
自分が、1時間にランチ1食分を稼ぐ程度の能力しか持っていないんだ・・・と。
いや、マジで。

日本の為にならん?偉そうなこと言う前に、自分で行動しなさい。
自己責任って言葉、みんな好きだったでしょ。
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:55:13 ID:nPzWqekf0
経営者の「従業員の生活を守ってやろう」というモラルも
従業員の「手を抜かずにマジメに仕事をしよう」というモラルも
このままじゃどちらも無くなっちまうよ。
オレは立場上、従業員数で10-30人という会社をいくつも見てきたが、
そういうふうになるだろうと思わざるをえん。
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:55:45 ID:IAybje0I0
>>422
不満があるが、不安がある(失業後、転職先がないかも)
だから気軽に転職できない
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:58:06 ID:4xy1BnbT0
>>421
人様のお金だと感謝してる生保さんなら
そこまでさせることもないと思う。
でも毎日病院にいって高いお薬を買う生保さんもいるんだよね。
自炊せず焼肉とか肉ばかり食っておいて便秘になったからと
便通のよくなる漢方買ったり・・
本当に必要な人との線引きが難しそうだね

427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:58:12 ID:OBWR/Jnw0
>>424
そんなのもう無いだろ。
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:58:19 ID:sVq9pcGC0
額面全部収入になるならともかく

税金年金保険込で考えたら

生活保護よりぜーんぜん足りんのやろ?
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:59:50 ID:UJ7IESSL0
>>428
そだよ
で、受給者は増えとる
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:01:03 ID:vcb4UJTn0
一般の生活保護はともかく母子加算はどうにかして欲しいわ。

偽装離婚の温床になってるし、それを隠す為に夫婦別姓を推進とかおかしすぎるわ。
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:02:01 ID:qUKDPpnD0
うちの近所のパチ屋が0.5円パチンコをやりだして
ナマポやニートが朝イチから大勢来てるそうだw
確かこういうのって市役所に通報したら職員がナマポに注意してくれるんだよな?
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:02:22 ID:liZ5HiPpO
そういや生ポコジキも人並みに2chに書き込んでるだったなw
まあお前らには普通に考えて強制労働と現物支給でも贅沢だわ
ゴミカス寄生虫にはカロリーだけで充分だよ
実際ブタエサほどの価値もないから生ポに金がないわけでなあw額に焼き印いれてやろうかw
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:02:40 ID:VQfPzALM0
在日朝鮮人に簡単に生活保護が下りてる理由は
政治的な背景ではなくて実は、窓口で対応している
職員を脅して、生活保護を与えなければ自宅まで付きまとって
暴行を加えるからなんだってな。

この方法で部落も在日も利権を手にいれたらしい。
生活保護もらえなくて、自殺した日本人は死ぬ前にやることがあるのかもな。
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:03:29 ID:FeSK5q8z0
>>433
加藤?
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:03:55 ID:ZoorL8m50
年金じゃ生活費にも足りないからナマポに頼るしかないわけだが・・・

オレ詰んでるかもしれん
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:04:28 ID:WjIQeocD0
生活保護もらいながらハンゲームのアバガチャに狂いまくる主婦とかいるからな
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:05:41 ID:gGhLlzTG0
日本人の勤労意欲を奪うのも民主党の仕事です
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:08:57 ID:M6d1xbFJ0
>>432
ナマポごときに嫉妬するぐらいの金しかない人の価値はどのくらいですか?
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:12:08 ID:liZ5HiPpO
焼き印入れられたいのかよ生ポコジキwww
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:12:59 ID:0Jtsx3TE0
>>433
俺も今働いてるが底辺小売で年収が200万ちょいだw
正直35歳過ぎたら体力的に無理だと感じてるよ。
残業代は出ないし、残業しても0時超えたら怒られるし
残業するぐらいなら朝早く来いとか言われるし

仕事辞めたいけど辞められない
田舎だし仕事無いし、学もないしなw

体、動かなくなったらクビだろうから、ナマポって考えるんだけど
どうせ審査通らないだろうし・・・・
将来的に絶望しか見えないわw

まぁ死ぬ前にやることはあるなwwwwww
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:13:53 ID:VQfPzALM0
>>438
ナマポぐらいってね・・・・
お前、ナマポが貰ってる金の面しかみてないだろ?

ナマポは住民税は支払わなくていいし、健康保険もタダ、病院代もタダ、
交通費もタダなどなどあるわけだ

トータルして真面目に働いていてる人の給与と比較してごらん。
お前がアホだって気づくから。
442名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:17:04 ID:ZoorL8m50
ニートは知らないだろうけど
年収300万どころか200万の時代orz
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:18:04 ID:M6d1xbFJ0
>ナマポは住民税は支払わなくていいし、健康保険もタダ、病院代もタダ、
>交通費もタダなどなどあるわけだ

よっぽどの底辺でもなければそのくらい余裕だろ…
つーかそれ払って困窮するんなら自分がナマポ受ければいいじゃん…
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:19:53 ID:liZ5HiPpO
まじ焼き印だなこのアホ生ポ
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:22:35 ID:daZD3IrQ0
中小の製造業で働くなら生活保護のほうがいいな。
ニートが羨ましいよ。親が死んだ後は知らんが。
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:26:04 ID:dvgz6Yw1O
認めようじゃないか。あのニート君には凄まじい先見の明があったんだ。

あの顔、およそ仕事が出来るようには見えない。底辺で奴隷しか
させてもらえないキャラクターなら、ニートした方がって悟ってたんだよ。
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:26:45 ID:kt9999j40
最低賃金より多い生活保護なんてやめればいいわ。それもいろいろ無料とか補助出してる
なんでこんなへんてこな社会主義やってんだ
自治労や日教組みたいなたかりゴネ公務員組合が原因だろうな。
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:28:44 ID:liZ5HiPpO
ブタエサ生ポ沈黙?
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:30:05 ID:jqBSfS9K0
>>447
本物の社会主義にしないため、かな。

今じゃ昔って感じだけど、ソビエトが滅亡するまでは常に
「貧困層が革命を起こして社会主義国家(=ソビエトの同盟国)化する危険性」
を政府は感じてたから。

多少福祉にお金がかかっても、革命起こされるよりはマシっていうことで。
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:33:17 ID:FP3OwQ8Q0
>>446
しかしあのニート君はあのあと働き始めた
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:33:18 ID:T272WihI0
働いてない暴力団が一生懸命に働いてる一般人より凄く偉い逆転現象がみれる福岡
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:34:27 ID:XeBHsQEC0
>>441
交通費で二億貰ったヤクザ生ぽが北海道にいたよねw
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:37:32 ID:dvgz6Yw1O
>>450
マジか……。すまん知らんかった。
ニート君2chの煽りに惑わされやがって可哀想にw
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:37:57 ID:C0MCrHZd0
最低賃金引き上げるか、足りない分の保護費を支給しろよ
わかってて知らん顔するな
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:47:31 ID:ZRTYPZWy0
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:53:53 ID:gnTiWZ/h0
YouTube - 【カルト】民主党候補に外国人参政権を質問しただけで選挙妨害と喚き叫ぶ
http://www.youtube.com/watch?v=qiW2yxMgRhg

7月9日 民主党・候補者に質問した女性に「この人選挙妨害です」と連呼‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11331618
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:57:32 ID:T272WihI0
覚醒剤中毒者に生活保護はやめて
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:00:05 ID:WY5giE//0
国民年金だってナマポを下回ってるだろうが
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:00:27 ID:BFqj5mJIO
まぁ今は世界を支配してた闇が崩壊寸前だからな
これは不況じゃないんだよ
これまで古い世界が終わるんだよ
その後に光が舞い降りるからもう少し辛抱しろ
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:02:09 ID:XYRSVQ1G0
>賃金が生活保護費を下回る期間が長引けば、勤労意欲を阻害しかねないためだ

阻害しかねない?
まだ「それ」が起こってないと思ってんの?世間知らずにも程があるんじゃね?
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:04:41 ID:sVq9pcGC0
>>456
すげえw

外国人参政権反対か賛成か聞いただけで
「こちらが選挙妨害だと判断したら選挙妨害です」
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:05:28 ID:WY5giE//0
最低賃金は廃止して
給付金付き税額控除で調整するほうがいい。
ナマポも廃止してベーシックインカムにするのがベスト
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:09:14 ID:SGLZ5j8Q0
わああ、俺兵庫7区ですw
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:18:35 ID:lJT4tSIHO
ベーシックインカムのデメリットはどんな事が思い付く?
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:21:03 ID:CrqFJOiU0
病気になったら、形式的にでも身辺の条件整えて、生活保護で医療費もらった方がいいんじゃね
生命保険とか入らずに
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:21:42 ID:prmgPzR+P
生歩やすくすると在日生歩も下げる羽目になるから
そのままなのかな
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:21:48 ID:sVq9pcGC0
>>464
仕事しなくても生きていける幸せ♪
って人が増えそう
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:02:14 ID:XYRSVQ1G0
>>467
どうしようもない奴はどうやったってダメだろうな
そもそも食って行けるとか行けないとか、そんなの念頭にない
あぶく銭を掴まされたらその日のうちにバクチでスるのが関の山

自営業やってると、月々数万円でも決まって入って来るお金のありがたみって
大きいんだけどな
末締めの翌々月とか翌々々月払いとか普通だから、ちょっとサイクルがずれると
厄介だったり・・・入金が遅れたからってこっちの支払いを遅らせる訳には
行かないもんなぁ
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:02:57 ID:jqBSfS9K0
>>464
莫大な予算がいる。

あと、生活保護と違って「条件を満たすなら誰でもほぼ無条件でもらえる」ので、
年収1億とかの人でも支給されるし、働いてても貰えるということは最低保証賃金が
とてつもなく下げられる可能性がある(ベーシックインカム分と足して現行の最低保証
賃金レベルになるならそれでもいいだろう、ということになるだろうから)。
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:17:42 ID:OlfZOT9p0
民主は朝鮮に血税を垂れ流して、あっちの経済に貢献する気だな
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:22:28 ID:5ETLIaF90
>>7
それだとBや在日からの突き上げが来るので避けたいんだろうな。
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:25:35 ID:mRAC58dN0
生活保護よりぜーんぜん足りん
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:28:44 ID:LJxA3kLH0
>>194
それよりも受給者は「生活保護受給者」と大きく書かれた専用のユニホーム着用を義務付ける様にしたら良いと思う。
着用しなかったら、即、支給停止で良いんじゃね。
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:33:01 ID:iz+Vq8JF0
・現金ではなくバウチャーを支給
・バウチャーを買い取る金券屋には刑事罰

とりあえず、こうして欲しい
現金を支給するから保護費でパチなんて阿呆なことになる
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:39:30 ID:NIZVgT3/0
生活保護にも控除があるから、働いたら
その分生保が減少するというのは誤り
だが、今以上に働ける者は働いたほうが
マシになるような仕組みにする必要はある
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:42:55 ID:tj9A+ITl0
他人がもらってる金にギャーギャー言うってのも
お前らほんとに余裕無いんだな
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:09:37 ID:CQy08c/u0
これは完全に政府の怠慢。
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:12:28 ID:pcS+b6Hf0
真面目に働く事を馬鹿にする
クズ自民と民主
日本共産党だけが労働者が社会を支えている事を知っている。
労働者に労働に応じた、報いを与えるのが自然の摂理
働かん奴が金を得たり、労働者から吸い上げて楽する
一部の経営人がいる事が社会を理不尽なものにしている。
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:18:15 ID:cP5kGIiB0
現物支給が大変なら、食品券とか、せめて地域振興券とかにすればいいのに。
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:23:30 ID:f7ang1lS0
>>464
ナマポ・年金世帯が現状の額より下がって違憲判決をくらいそうってところかな。
それで差額分を補填するって話になったら行政コストも減らない。
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:24:54 ID:6op2WQq70
まさに働いたら負けだなw
アホ行政の極み
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:24:56 ID:kODj/9l80
支給水準の逆転っておかしすぎるよな。
せめて生活保護は、現物支給にすればいいのに。
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:25:10 ID:YwMOKcA50
10年前と較べて経済の規模事態は小さくなるどころか巨大化してるのに
もちろんだが出回ってる金も減るどころか増えてる
いったいどこに消えてるんだろうなあ
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:29:17 ID:GpCAeu6+0
その12県ってどこだよ?九州南部の最低賃金620円だが、生活保護よりましだよな?な?
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:30:42 ID:0DvIIujz0
生活保護って医療費ゼロだろ?いろんな免除があるんだろ?
生活保護費より少ない収入の人からの税金で成り立つ制度、おかしいだろ

天下りだ何だより、これ何とかならんと破綻するわ・・・
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:32:54 ID:GpCAeu6+0
つか、正社員フルタイムって、賃金11万とか12万くらいがデフォじゃないの?

電気店の知り合い12時間労働で月給9万だけどどうしてるんだろう
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:35:51 ID:HF/Eid1+P
生活保護以下の収入だと、生活保護申請すれば差額を支給してくれたりしないの?
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:35:56 ID:1ZxIzLQ30
そもそも生活保護費って働かなくてももらえるんでしょう
すると一生懸命働いて生活保護費程度しか稼げないんじゃ、最低賃金が生活保護費を
下回る以前に、既に問題じゃん
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:38:48 ID:tBoS2iMhO
参考・生活保護のモデルケース(単身者用)
一番質問が多い単身世帯の例。30歳の一人暮らしの場合(20〜40歳までがこの金額))
生活扶助+住宅扶助上限額(住宅扶助の対象自治体)の順
1級地ー1…83700円+53700円=137400円(東京都区部)
1級地ー2…79940円+45000円=124940円(千葉市)
2級地ー1…76170円+41000円=117170円(高松市)
2級地ー2…72400円+35400円=107800円(茨城県日立市)
3級地ー1…68630円+31000円=99630円(石川県輪島市)
3級地ー2…64870円+26200円=91070円(熊本県八代市)
医療、介護の実費は別。障害者の一部や勤労控除は加算要素、年金ありは減算要素。
11月〜3月には冬季加算(約2万円〜2千円)が、12月には期末一時扶助費(約1万円)がつく。
ちなみに県庁所在地と政令指定都市在住者は無条件で2級地ー1以上が確定する。
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:42:09 ID:iwQEFXbk0
水と安全はタダじゃない。特定アジアから身を守ろう。水道代献金
外国人参政権は、買弁政治家が外国へ見返りを求めてわが国を売る行為だ。
http://a-draw.com/1/src/a-draw1_1701.jpg

地元の好きな政治家へ千円個人献金しよう。
国家天下を考えてくれる自民党(民主党、他党の一部右派)を
個人献金で毎月水道代くらいは少しでも助けよう。
私、地元の事務所で領収書もらっちゃった。

落選したけど地元の好きな候補者さんに千円渡そう。
人生、人それぞれなので再出馬とか余計なことは言わずに千円送ろう。できれば千円以上。
返済能力ないのに、ホント借金がすごいと思う。
我々がお金をあげないと自民党、保守系は本当に消えてしまう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
気をつけよう、暗い夜道と民主党。
次の選挙も自民党、保守系を応援している。

【政治】日本解体3法案、ステルス作戦で準備着々 菅直人首相や関係閣僚は推進派 民団も参院選で多くの民主党候補を推薦
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278089980/
【政治】永住外国人への地方参政権・夫婦別姓・人権侵害救済機関設置の3法案を水面下で着々と準備 民主党
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1278103399/
【政治】自民、ネットでボランティア募集 参院選に向け★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275136424/
そうだ。自民党応援しよう。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1251839107/

ギリギリの生活の中で食費や医者代を削ってまで献金する必要はないと思う。
生活保護110番 http://www.seiho110.org/

学生は学校で勉強して。学生は勉強を最優先にして。2ちゃんねるにのめり込まないで。
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:42:21 ID:iwQEFXbk0
週刊新潮 最新号
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/nakaduri/788/
> 「民主」過半数なら覚悟せよ「3杯の毒」
>「人権侵害救済法」「夫婦別姓法」「外国人参政権」天下の悪法が国会通過を待っている


【政治】日本解体3法案、ステルス作戦で準備着々 菅直人首相や関係閣僚は推進派 民団も参院選で多くの民主党候補を推薦
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278089980/
【政治】永住外国人への地方参政権・夫婦別姓・人権侵害救済機関設置の3法案を水面下で着々と準備 民主党
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1278103399/
日本解体3法案
・夫婦別姓 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278089980/51
・外国人参政権 http://respic.net/img/201002/20/170824991242-%63%30%32%62%66%646b.jpg
・人権侵害救済機関設置法案(旧人権擁護法案) http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274630419/39

【政治】仙谷官房長官「民主党としてはなるべく早く実現させたい」 夫婦別姓と外国人参政権に前向き★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276782899/
【政治】 「夫婦別姓と人権救済機関、マニフェストになくても民主党は実現目指す」…千葉法相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277777635/
【政治】 "差別や人権侵害をチェック" 人権委員会、内閣府に設置する方針…千葉景子法相、人権救済機関設置法取りまとめへ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277460836/
【政治】仙谷大臣、日本の医師免許が無い外国の医師でも診療が行えるように制度改正を検討
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269160590/
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:42:30 ID:iwQEFXbk0
好景気で人手不足 → 移民を受け入れろ
不景気で少子化 → 移民を受け入れろ

移民を受け入れる理由は何でもいい。左翼は移民を受け入れて日本を壊したい。

舛添要一の 「家」 は出身が朝鮮人。
自分の父親が朝鮮人かどうかは言及せず、
自分の 「家」 が朝鮮から来た家だと言っていた。

人手不足で吉野家がバイトの時給を上げて、
価格転嫁で牛丼の値上げするかどうかが国民的な大ニュースになる。
そんなバブル経済期、人手不足の世相のなかの
朝まで生テレビの外国人労働者受け入れがテーマの放送だった。
舛添要一は、朝の3時過ぎかな? みんなが眠くなったころ、
唐突に、すごい感情的になって怒鳴り散らしてケンカ腰で
「日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ。」
と自分でカミングアウトしていた。
いつもの予定調和で、スルメかガムを噛んだみたいにパネリストの眠気が飛ぶ。
(代わりに大島渚監督が意味なく顔を真っ赤にして奇声を発し、みんなを起こす回もある。)

それとは対照的に、政府側のパネリストは、
あおりに動じず、西ドイツの移民受け入れ失敗例を
静かに淡々と繰り返し言っていたのが印象的だった。
外国人男性労働者を受け入れると、
その外国人男性労働者は帰国せず、家族を呼び寄せて、
西ドイツ・コミュニティーが無茶苦茶になってしまったと。

ウィキペディアでざっと見るとこの放送分だったと思う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E3%81%BE%E3%81%A7%E7%94%9F%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93!#1980.E5.B9.B4.E4.BB.A3
1989年10月放送の激論!ドーする外国人労働者 だったと思う。
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:42:41 ID:iwQEFXbk0
蓮舫はバブル経済時代の芸能人討論深夜番組に良く出ていた。
キツイ感じのトゲのある女タレントだった。
日曜昼の日テレのビートたけしのスーパージョッキーで、
可愛いが口を開くとキツイ性格だと視聴者にバレた。
水着で「壁の花」として売っていた時期の次は、
海外製高級婦人服を着るが売れないタレントになった。
テレビ朝日のプレステージというヘンテコ浪費商品ばかりCMに流す深夜番組に良く出ていた。
芸能人討論でモラルを問われる場面になると
「道徳って何ですか?」とジョークではなく真顔で逆質問してきたのが印象的だった。
「アタシはモラルに縛られない」と社会倫理に逆らって挑戦しているのか、
「道徳」という日本語の語彙を知らないのか、区別がつかなかったが。

【政治】蓮舫と同じ番組に出演していた亀和田武氏「蓮舫氏は嫌な女。すきまタレント」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276053266/

>亀和田氏が蓮舫氏とTBSのワイドショーに出演していたのは92〜93年。当時の蓮舫氏は
>「このポジションを絶対手放さない!という感じ。一言文句を言われると、百言言い返していた」と言う。

女タレントとして、これはしょうがないと思うが。
枕営業は男から断られるタイプだろうし、動物人間としては駄々をこねるしかないだろう。
人の上に立つ役職がこんなことをやったら、田中真紀子のように、アラが見えてくる。
田中真紀子っぽい感じがする。
田中真紀子っぽく選挙にだけ強くて、外務大臣になったら、
来日したアーミテージ米国務副長官を追い返す(正確には会談しない)とか
反社会的なことをやりそう。
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:43:43 ID:iKk3SdlS0
働いたら負けというより、常識的に考えて働かない奴が普段何をしてるか心配だなあ。

495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:44:15 ID:ExrFK5LKO
>>487
制度的には可能
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:44:50 ID:TZtNRVHZ0
そういう県単位でベーシックインカムを導入出来ないものか?
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:47:38 ID:9A944F0CO
>>485
ナマポ支給者は医療費100%負担でいいよな。ワープアは医者にかかる時間やお金すらないのに。
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:49:04 ID:wvFncBK90
今すぐ生活保護制度を廃止し、
現在、生活保護を受けている人を全員死刑にすべき
働かない人間に生きている価値は無い!
無職には死を!
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:50:23 ID:iKk3SdlS0
日本国憲法の前提が、政治によって矛盾に追い込まれている。
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:51:06 ID:rNF7MyGD0

つうかさ〜子供手当て半減の13000円で扶養者控除と配偶者控除廃止しても負担増世帯が続出

おまけに罰ゲームの消費税10%増税とか子供手当てあてにして民主党に投票するやつ馬鹿なの?

負担増世帯が続出=子ども手当、半額据え置きで−第一生命
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201007/2010070200849
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:51:55 ID:GpCAeu6+0
>>498
赤ちゃん生まれてすぐ死刑とかおもしろすぎだろw
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:52:22 ID:jT83jRFy0
>>20
当時はバカにしてました。ごめんなさい。
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:52:42 ID:tBoS2iMhO
>>487
前提条件はあるが、例えば給料が税込み10万円の場合は
>>489の額+公租公課+交通費全額+2万3千円(必要経費)から10万円を引いた額がもらえる。
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:53:21 ID:LA+ZVYYk0
働いたら負けです。
生活保護を申請しましょう。
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:53:57 ID:/KuGH3KU0
働いてる人の方が少ないお金で生活している実態があるんだから
さっさと生活保護費を見直せばいいだけじゃないのか
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:54:08 ID:fSmmploW0
青森だったか?
2chで「おっパブ時給900円」てのを見かけたのは実に衝撃的だlった

生活保護はフードチケットとか住居の提供や職業訓練の現金以外の支給に切り替えるべきだろうなあ
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:56:07 ID:WQ7W8S/eP
アリとキリギリスでも最終的にキリギリスは飯にありついてたしな
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:56:40 ID:pcS+b6Hf0
>>498
そんなあなたに共産党
怠けは死刑とは行かないが
強制労働させるから
税にタカル公務員も一緒に退治してくれます。
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:57:34 ID:GpCAeu6+0
>>505
庶民がもっともっと苦しくなっていくぜ?下がった最低賃金にあわせて、企業はさらに時給を下げてくるから
自殺者や貧民層がもっともっと厚くなり、消費は滞り、一部の金持ちと公務員だけが
日銀の発行する金をどんどん溜め込んでいく。まぁ金持ちや企業連中にとってはその社会は最高だろうがねw

>>506
九州も福岡以外そんなもんだぜ。看護士とか時給800円。薬剤師1200円くらいで募集されてるし
それでも高いほう
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:57:47 ID:Y7jwZLmn0
生活保護よりも安い最低賃金の方が問題なのに、何故か生活保護の方を問題だと思ってしまう頭の弱い馬鹿が何で2chには多いんだろ?
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:58:51 ID:zE8ikZ5v0
>>1
日本には、差別も貧困もないよ。

在日がなぜか日本から施しを受けている上に、生活保護17万では足りないとか言ってみたり、
更には27万でギリギリだから下げるなと裁判起こしてみたり。
http://damenews1000.blog129.fc2.com/blog-entry-38.html
こんな刺しの入った白い肉、俺だって滅多に食えねぇよ!

512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:59:41 ID:ySs01RhY0
自分たちの意志を通すための活動にいつでも動員できる健康な生保受給者と
働いてるから動員しにくいくたびれた低所得者

もろもろの団体がどっちを守ろうと思うか、というと、ねえ。
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:00:09 ID:GpCAeu6+0
>>510
ドMなんだよきっとwww時給100円くらいでこき使われる自分にハァハァしてるに違いないwww

それか真性のバカかどっちか
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:01:16 ID:467ZopByP
>>510
低賃金で働く奴がいないと、あらゆるものの値段が上がるだろ。
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:02:11 ID:xPzOynzj0
>>7
引き下げたら、自民党がぼろ負けした事実がある以上、無理だろ。
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:02:52 ID:u3algE/v0
最低賃金法なんてなんの意味もないからな。
法で生活保護決めても、賃金は雇用主が決めるので乖離があって当たり前。
現状の経済情勢を見れば賃金上げられるわけない。
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:03:00 ID:xgQ0LsBs0
おかしいのはそれを下回る賃金な訳で
生活保護費を下げると最低賃金はそれに伴いさらに下がるんだよ
お前らいつまで奴隷でいるつもりなんだよ

お前らの言ってることは搾取する側のセリフだぞ
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:03:29 ID:Qi868hsd0
手取り20万以下の仕事ならまじで生活保護受けた方が得なんじゃねえか?
四国の人間なんて20万ないやつざらだろw
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:03:37 ID:/KuGH3KU0
無理やり賃金を上げようとして上げられるなら
そうしてるだろうねえ
できなければ日本を出て行くだけだっちゅうに
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:03:50 ID:Y7jwZLmn0
ちゃんと親元から独立して働いていたら、生活していくのにいくら必要かわかるはずなんだけどな。
どうも2chにはそれがわからない馬鹿が多い。
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:08:13 ID:ZRTYPZWy0
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:09:25 ID:gjcKSXtiP
「俺たちは足枷までつけてるのにあいつらは手枷だけでおかしい」
「俺たちにあわせて奴隷は全員足枷もつけるべきだ」

「俺たちは1日スープ1杯しか飲めないのにあいつらはパン食べてておかしい」
「俺たちにあわせて奴隷の食事は全員スープだけにするべきだ」


こうして奴隷は全員が1日スープ1杯で手桎足枷はめられて扱き使われる
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:10:09 ID:GpCAeu6+0
問題点を整理するとこういうこと

生活保護=人が人らしく生活する最低限のお金。これが15万くらい?とされている

12県の最低賃金でフルタイム労働=生活保護を下回る

つまり、生活保護に近い給与で働いている底辺層は、全力で働いても人らしい最低限の生活が
保障されないってこと。もはや日本にあらずだよこれ
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:14:23 ID:0aNvlCU40
そのうち公務員以外の労働人口と生活保護受給者の数が逆転するんだろうな
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:16:25 ID:IiRFdDKEO
働いても人間として最低限の生活が維持できません
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:16:50 ID:Jvs+9C/C0
最低賃金上げると物価が上がるから、ナマポ全廃でOK
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:18:56 ID:0aNvlCU40
生活保護の急増でデフレからインフレか嫌な世の中だ
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:19:49 ID:OCzYhqpa0
ずいぶん前から言われてるのに
新規を増やさない努力はしても既存の保護対象者の支給を減らす話は全然聞かないね
精精2chで一瞬騒がれる程度
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:20:53 ID:rtznkYCA0
折れここ5年。
スーパーの半額物しか食ってない。
月1で松屋の牛丼を外食しに逝くのが唯一の贅沢。

家賃、食費、光熱費、医療費モロモロで
月10万で生活してるし税金払ってる。

なんかバカバカしいよな。
日本全国に厭戦気分が蔓延しなければ良いがな…
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:22:11 ID:Y+PWCtc90
>>529
俺に言わせるとお前が馬鹿馬鹿しい
どんな職に就いてるんだ?
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:23:24 ID:x7R24sv30
俺が恐ろしいと思ってるのはバブルの恩恵を受け、かつ年功序列の賃金体系が確保されてた世代が
続々と生活保護受給者へ転身してるという事実。
不安定な生活基盤しか築けてない現在の若年労働者がリタイアする未来の日本って地獄絵図確定じゃね?
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:27:45 ID:GpCAeu6+0
>>530
横レスだが、地方とか正社員の月給11万がデフォだから、そこから雇用保険や社会保険引かれたら
手取りは8万から9万になる。家賃で3万〜4万とられ、光熱費で2万前後、食費は3万残ればいいほうなんだよ

バイトは時給630円〜700円。派遣でも1000円いけばいいほうだから、下手すると派遣のほうがいいもの食える
まぁすぐ首切られるけどね派遣は
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:27:59 ID:nDB15K/q0
>>517
生活保護費を下げると最低賃金はそれに伴いさらに下がる

の因果関係がわからん
534公僕:2010/07/11(日) 07:29:42 ID:pI14KJM30
奴隷中は、税金保険など払ってね。
失業したら、雇用保険の範囲内で頑張りなさい。
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:30:03 ID:gFJ09saQ0
生活保護廃止して、週休2日3食付強制労働施設作ってあげようよ
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:31:15 ID:L2cRtjVfP
まあ民主党に期待するしかないな。
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:32:02 ID:nDB15K/q0
>>536
皮肉としかおもえん
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:32:43 ID:cmV3jJfw0
>>533
生活保護費ってのは日本国で人として生きていける最低の金額だろ?
では最低賃金ってのは何だ?
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:34:35 ID:GpCAeu6+0
>>533
それすらわからんのか。生活保護と最低賃金は併走してるんだよ

生活保護が5万になれば、人が人らしく生きるには5万あれば十分と言う規定になるから
最低賃金はフルタイムで5万稼げる額に近づいていく。つまり時給200円〜300円で働く連中が出てくるってこと
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:34:45 ID:/KuGH3KU0
地方いくらでも正社員の月給11万がデフォなわけないだろ
そーいう人もいるだろうけど
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:37:02 ID:GpCAeu6+0
>>537
民主は最低賃金を1000円にしようとしてるから、今の社会にはマッチしてるよ
俺も今日民主に入れるしね。自民が作ってきた金持ち優遇社会はまじうざい

>>540 地方なめんなよwフルタイム月給8万とかの募集もあるぞ
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:38:03 ID:IaJTH7Dm0
>>541
ないないw
せめて例を挙げてくれ
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:38:15 ID:1kaBizSj0
>>518
まぁ、確かにそうなんだが、本当の日本人にはプライドっちゅうもんがあってだな・・・
それが無い特定の外国人や、それに感化された人、欲まみれの人が増えたっちゅう事だろうな
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:39:16 ID:/KuGH3KU0
どの地方だよ
オレも数年前地方にいたけど
確かに少なかったが11万とかはない
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:39:34 ID:+JkkwS1f0
>>543
奴隷がプライドもってどうするんだよ
だからいつまでも奴隷なんだよ
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:40:33 ID:GpCAeu6+0
>>542
九州のハロワに来いとしかいえんよ。少なくとも月給8万だの11万だのいう募集があること自体ダメ
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:41:49 ID:+jPrwjZ30
最低賃金生活者から税金でタカリ

悪質外国人生活保護者には金を配る
海外に住む外国人の子ども手当を配る

さらに、南朝鮮には戦後補償を2重払いしようとしている

それが日本人に寄生する民主党
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:42:45 ID:nDB15K/q0
聞きたいんだが最低賃金が下がった事例ってある?
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:43:04 ID:gjcKSXtiP
その昔奴隷黒人達の中には命を賭して自由と人間の尊厳のために戦った人々もいた

一方奴隷日本人は鍵を開けてても逃げそうにないな
「奴隷としての責務がある」とか言いそうだw
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:43:24 ID:uu51ZLEY0
昔は身体の弱い赤ちゃんは育たなかったけど
今は生かしておくもんな、高度医療制度のおかげで
医療費に障害者手当て、税金免除。
これも一因だよ
551名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:43:46 ID:nbBKwXJJ0
1 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/07/10(土) 22:28:00.70 ID:0vqJKgWr
ソース ついさっきのTBS

    
   オヤジが酒大好き・タバコ大好きの低収入の大家族

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/641779.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/641780.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/641781.jpg

     子ども手当で生活が一変 
             ↓
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/641783.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/641785.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/641786.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/641787.jpg
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:44:26 ID:L2cRtjVfP
この間友人の付き合いでハロワ行ったけど

正社員で中国語、英語できる方 月給14万の募集をみたよ。

553529:2010/07/11(日) 07:44:55 ID:rtznkYCA0
流石に10万とかじゃないけど
体壊して仕事病めて年収800万から
今手取り200万位。。。0rz

年80万残るけど底から
電気製品壊れて買い換えたり
親に年24万仕送りしてたら殆んど残らん!
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:46:14 ID:noN984c90
>>553
お前ぶっ殺すぞ
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:46:36 ID:KPLgZIKN0
>>551
やっぱりバカはあればあるだけ使っちまうんだな

ところでなんでナマポを下げずに最低賃金を上げるの?
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:47:44 ID:jzXQcMJX0
>>551
つかれて帰ってきてうとうとしてたらこの番組の兄弟げんかのキャーキャーワーワー声がうるさくて目が覚めた。
TBSもこのバ家族もまとめてクタバレ。
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:49:33 ID:M6VEplB60
>>553
お・・・おまえ・・・w
558名無しさん@そうだ選挙に行ってきた:2010/07/11(日) 07:51:22 ID:SRp8NAn60
民主党なら最低賃金を1000円にしてくれる、
そんな風に思っていた時期が僕にもありました…
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:51:25 ID:GpCAeu6+0
まぁ今の社会のやばさがわかってる奴らも多いようだし

今日は民主に入れようぜ。最低賃金1000円まじ応援
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:51:50 ID:v38SbTIz0
>>555
ナマポを下げたらワープワは助かるのか?
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:54:40 ID:gjcKSXtiP
>08年7月施行の改正最低賃金法は、生活保護費を上回る水準への引き上げを規定し
>ている。賃金が生活保護費を下回る期間が長引けば、勤労意欲を阻害しかねないためだ。
>千葉、秋田両県では、生活保護費の上昇で08、09年度にも逆転現象が生じたが、
>その都度、最低賃金の引き上げで解消。逆転現象が残るのは10都道府県となっていた。

>その都度、最低賃金の引き上げで解消
>その都度、最低賃金の引き上げで解消

この10都道府県が引き上げてないのが問題なんだが
それすら理解できないのが…
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:57:50 ID:iuLzvOqb0
>最低賃金が生活保護費の水準下回る

働いたら負けかw
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:59:20 ID:FJjOAx6e0
生活保護と公務員の給与はバブル期の一部上場企業の収入がベースになってるからね。
20年たって民間の給与は半減したが、生保と公務員の給与のみバブル期のまま。
だから逆転現象が起こってる。
564名無しさん@そうだ選挙に行ってきた:2010/07/11(日) 08:01:57 ID:SRp8NAn60
>>559
1000円を実現したいなら共産か社民じゃないと、
景気が良くならない気がするが…w

民主党 2010 マニフェスト
44.最低賃金の見直し
産業界、労働界および政府は「できる限り早期に全国最低800円を確保し、
景気状況に配慮しつつ、全国平均1000円をめざすこと」で合意しました。
ttp://www.dpj.or.jp/special/manifesto2010/data/manifesto2010.txt

共産党
全国一律 1000円以上
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-10-23/2007102305_01_0.html
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:04:46 ID:GpCAeu6+0
>>564
共産も1000円掲げたのか。ならどっちでもいいな。ただ共産だと勝てないのがつらい
指示が出てきたら入れることにするよ
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:06:29 ID:FJjOAx6e0
>>559
民主にいれても時給千円になるのは10年後だぞ。
9年間は今のままで我慢しろということ。それまで生きられるか?
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:06:48 ID:f7ang1lS0
>>559
応援するのは勝手だが,達成するのはミンスじゃなくて町の社長さんたちだろ。

分配の原資があるが,単に安く使いたい企業なら法規制で給料上げられる。
ここに出てくる月給10万の企業にそんな余力があるとは思えないんだが。
給料上げる→あぼーんになるだけじゃないか?
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:14:11 ID:8yjWKn1o0
日本人全員を公務員にしよう。問題解決だ。
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:15:48 ID:GpCAeu6+0
>>566
おまい10年後に死ぬのか?w俺はまだまだ生きるから問題ないよ
なにより俺自体が消費が拡大してもらった方が助かる職種にいるからね

>>567
大いに結構。むしろそういう弱小企業は海外にでも飛んでくれんもんかね
1000円出せる企業になれない限り消えてよし
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:18:55 ID:qRclZYmh0
生活保護ってPCとかネット環境ってあるの?
PCもってたとしてもぶっこわれたら
新しいの買うの無理だよね?
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:20:21 ID:f7ang1lS0
>>569
過当競争を解決すれば賃金上昇圧力が働くって理論か?
572名無しさん@そうだ選挙に行ってきた:2010/07/11(日) 08:23:15 ID:SRp8NAn60
>>569
法人税の引き下げと、外国人研修制度(最低賃金が適用されない)
をどうにかしないと、難しいと思うぞ。
雇用が逃げると企業の売り上げも減って今度は失業率が増える。
とは言え、公約は公約だ。やってやれないことはない!

民主党は政権取ってるのに何でマニフェストを果たさないのか…
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:24:05 ID:ZHW9vH5Q0
社会主義は人を退化させる
本家でもそれを認めて今は更生中だというのに
ルーピーズときたら
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:26:26 ID:f7ang1lS0
>>572
現実に気づいたんじゃない?

資本家の度を越えた搾取を防ぐために労働法は有効だけど,
ガチで1000円払ったら飛ぶ企業に払えっていったら飛ぶだけだろ。
んで,飛ばした後のストーリーを描けないんだろな。
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:28:02 ID:idlDnCi90
>>569
企業はまだいい。弱小自営業はどうするんだ?人を雇う余裕なんかないから結局雇用もされなくなる。
生活保護が高すぎるからこんな馬鹿な現象が起こってるんだろ。
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:29:41 ID:SjoLNBiY0
まぁ、生活保護は100%ではないとしても、
不可抗力が大半。

ワープワは100%自己責任。
それと一緒にしないほうが良い。


問題は生活保護者の中で不可抗力で
ない人が増えているということ。
これを何とかしないといけない。

ワープワは、どうでも良い。
自分の生き方を振り替えれ。
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:33:25 ID:lBmHqCUO0
そうか、生活保護費と人事院勧告は連動してるのか!
さすが、75%国費支給のナマポだもんな。
ナマポの人見たら、よ!国家公務員!といってよろしい。
これに加えてドコモ手当でナマポは生産!、生産!でパンツはく暇もないわ。
毎月1日給料支給日、仕事はパチか血糖値上げるための飲酒。
日本はホント良いところ♪
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:34:46 ID:FJjOAx6e0
10年後の1000円より、今すぐの900円が欲しい人が大多数なんではないの?
10年待ってもやっぱり無理でした。さらにあと10年待ってくださいって民主党なら言いかねないしな。
まあ俺の場合はその2倍以上もらってるからどっちだっていいってのが本音だけどな。

579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:37:33 ID:GpCAeu6+0
いやだから、弱小が経営するなって言ってるのに。悔しかったら1000円払って経営しろよ

自業自得だろ
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:39:17 ID:HuTJAKxF0
個人には自己責任論を振りかざして
企業には自己責任と叫ばないんだなw

どれだけM気質なんだよ
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:42:59 ID:f7ang1lS0
>>579
お前が1000円払える企業を作って経営したらいいじゃん。
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:45:34 ID:o3xcIct20
先進国じゃ無いんだな日本は。それとも無くなったのか?日本の発展は、たくさん残業して頑張ってる人達が居ないと有り得んと何かで聞いたが
欧州みたいに、週の労働時間は40時間まで(残業込み、フランスは35時間)
そして有給完全消化は当たり前。この時期は夏のバカンスで皆一斉に休み
それでやっていけるのが先進国
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:47:53 ID:FJjOAx6e0
>>582
それじゃやってけないからEUは軒並み破綻してるんだよ。
ギリシャ、スペインのような弱い国から順に破綻してく。
今はイタリア、イギリスが危ないらしい。次はフランス、ドイツあたりだね。
理想論だけでは食ってけないんだな。
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:49:11 ID:SjoLNBiY0
>>582
そういう先進国も移民とか貧困層が低賃金で働いているから
バカンスできる人がいるんじゃないの?

その国を支える為に貧困層は悲しいけど必要。
ただ日本の場合は、同級生だった人が貧困層になったりすること。
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:49:45 ID:idlDnCi90
>>579
だからそんなこと言ってたらますます雇用されないっていってるだろ
1000円論を掲げて無職のままでいたら?
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:51:03 ID:KGX3h5jA0
おいおい嘘書くなよ

ワープアは働いた給料から税金年金保険料引かれる
生ポは税金関係は免除さらに医療費とかもただじゃん

どこの県だろうが常に 生ポ>>>ワープアじゃん
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:51:14 ID:IfdOVf+F0
最低賃金の引き上げで解消するってのがアフォすぎる
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:52:04 ID:mS6Afpzh0
ワーキングプア→自己責任

大手○○企業が赤字→日本沈没するから非正規、移民は仕方ない

こうですか?わかりません。
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:56:10 ID:f7ang1lS0
>>588
>大手○○企業が赤字→日本沈没するから非正規、移民は仕方ない

何も悪いことしてないだろ。。。
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:56:59 ID:fauOrcZ80
前年度の年収に応じて階級を設けるべきだ。

非人 〜99万

人民 100〜199万
低民 200〜299万
市民 300〜499万
高民 500〜599万

低級奉仕民 600〜990万
社会奉仕民 1000〜4990万
上級奉仕民 5000〜1億

 
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:56:59 ID:dNH6oJG30
俺、時給750円で夜間の肉体労働やってるけど、
もしかして生活保護の方が高給取りなのか(´・ω・`)ショボーン
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:58:36 ID:fSmmploW0
>>583
何だそのくだらねえデマは
EUが落ちぶれてるのは赤字垂れ流し続けてたギリシャみたいな有象無象の
足を引っ張ってるだけだ
一次産業の輸出国で武器や航空機等の重工業も順調で出生率も維持して常任理事国なフランスがあぶない?
いっぺん脳みそ洗ってこい
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:59:28 ID:GpCAeu6+0
雇用できない企業は潰れるだけ。さっさとつぶして市場を明け渡せばよし

それができないなら1000円出せよw自業自得
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:00:39 ID:IJXb7HdM0
もう戦争しかねえよ
そうすれば誰にでも等しくチャンスがある!
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:00:43 ID:tXiOwyl30
国民年金を払い続けている俺って
もしかしてバカなのかな?
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:02:26 ID:idlDnCi90
>>593
賃金が安いから1000円にしろと言ったらリストラされたでござるの巻
こうですか?わかりません
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:03:25 ID:M6d1xbFJ0
>>594
いいとこの子弟はなんだかんだ言って兵役免除ですよ
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:03:59 ID:f7ang1lS0
>>593
質問には答えずクレクレかw
いっそ清清しくさえあるな。

中小つぶして大手に統廃合すれば賃金は上がるかもね。
効率化によって頭数が減る可能性も高いけど。
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:04:05 ID:OpgQfrML0
>>594
金持ちの国維持する為に命まで捨てるのか
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:04:40 ID:FJjOAx6e0
>>592
おまえが洗ってこい。間違いなくフランス、ドイツも破綻する。
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:05:13 ID:gjcKSXtiP
>>596
昔から逆らう奴隷は殺される
それでも彼らが戦ってきたから解放された
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:06:54 ID:tXiOwyl30
>>594

アフガン行って
恨みもない人を殺しまくった後殺されて
死後も地獄行きなんていやだな

戦死後、遺族年金出るかどうかもあやしいものだし
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:09:50 ID:idlDnCi90
>>601
経営者がそんなに搾取してると思ってるの?会社にそんなに金を溜め込んでると思ってるの?
それならワープアは自分で会社を興して経営することが解放の道だな
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:10:13 ID:GpCAeu6+0
そもそも雇用減らせるとか考えてる方がアホだろ。そんな簡単に切れるなら

いまやとってるのは余計なやつらって事かよw時給1000円になっても首はない
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:11:51 ID:tXiOwyl30
>>603
派遣会社とか搾取以外の何をしていると
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:13:46 ID:FJjOAx6e0
ほんとに1000円の価値があれば経営者は1000円払うだろ。
実際には500円の価値しかないやつにも800円払ってるのが実情。
だから機械や中国人に置き換わってるんだな。
おまいも吉野家の牛丼ごときに800円払いたくないだろ?
企業経営者も同じ気持ち。
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:14:52 ID:idlDnCi90
>>605
だからそれがいやなら自分で会社を興せと
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:15:01 ID:o3Qah7Fa0
若い夫婦は偽装離婚して旦那の給料と生活保護母子加算と子供手当て貰うのが一番いいわあ
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:15:51 ID:GpCAeu6+0
だから1000円払えないなら海外行けよ。自業自得

民主応援に変わりはない
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:16:01 ID:FeSK5q8z0
>>604
切れるわけがない。
正社員の時給2500円よりは、遥かに安いんだから。

それに法律でする最低賃金変更は
ライバル会社もコストが上がるってことだからな。
輸出関係以外はまったく苦にならない。
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:16:56 ID:CY2+fy9E0
働かない方がいい暮らしができるって。
明らかにおかしい。

612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:17:39 ID:6NKbxCwn0
超すごいアイデアが浮かんだ!!
労働者は自分の会社の株主になればいいんじゃね?
働いて儲けたら給料上がるじゃん!
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:18:46 ID:OpgQfrML0
なんか経営者でも無いのに経営者感覚で語る奴増えたな
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:20:57 ID:MUYT5luZ0
ちゃんと生活保護のほうがいいですよって、行政は宣伝してるのか?
働いてる人がいることがおかしいじゃないか。
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:21:04 ID:f7ang1lS0
>>604
釣りだろ?お前…
本気だったらお前の適正価値は時給600円ぐらいだよ。

いいか?
*今回の議論はバイトなので労働法は無視。(正確には解雇予告金が必要。)
@日本にはたこ焼き屋はA社とB社しかないとする。
 両者は国内シェアをめぐって明日なき競争を繰り広げていた。
A日本にはいたるところにA社とB社のたこ焼き屋が乱立していた。
BA社とB社が統合し,AB社になった。

このたとえ話で,仮に統合した新会社の売り上げがAとBの合算値から変わらなかったとしても
AB社には賃上げの余力が発生する。
さて,なぜでしょうか?
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:21:08 ID:e2VDm0KCO
生活保護って何??
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:21:34 ID:GpCAeu6+0
まったくだ。時給1000円になったくらいで雇用切るくらい切迫してるなら
その会社の利益ってどんだけだよってことになる。元々正社員の枠が派遣に変わって
ただでさえ儲かってる企業ふざけんな
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:22:16 ID:N9OJJ3UH0
俺(41)年間手取り額250万あるかないか
毎日汗水流し、サビ残もあたりまえの仕事は週休1日、
収入あっても控除廃止&増税ばかりで年々手取りが減っている。
生活費をまかなうのでいっぱいいっぱい、欲しい物もろくに買えない
また家族皆で外出する機会や会話時間も少なくなるし
収入が減っていくから家族を養うのも正直大変

そう考えると仕事を辞めて生活保護を受けたほうが得なのかな・・・
毎日休日、当然サビ残なんてものはない
終日家族と一家団らんの日々が送れるし
またNHKや医療費など色々と免除されるものも数多くあるし
家族皆で申請して貰えば今より年間収入が増えそう。

最近保護生活にするかどうか本気で迷っている

619名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:22:45 ID:gjcKSXtiP
>>613
誰だって自分が奴隷だと認めたくないんだよ
奴隷に反乱をおこさせない最良の方法は奴隷に格差を設ける事
そうすれば奴隷同士で反乱を鎮めてくれる
奴隷が奴隷を抑えつけて管理してくれるようになる
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:23:42 ID:hbbUh2Ae0
時給1000円の達成目標が2020年だぞwww

ないといってるようなもの。次の衆議院選挙では消えてるわな。
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:23:49 ID:GpCAeu6+0
>>615
バカはいらん。1000円出せないなら雇用きってさっさと会社つぶすか海外行け
それ以外語ることはない。生活保護より安い給料正当化すんなクズ
622名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:24:01 ID:kYHqA8bo0
平は安く買い叩いて、役員報酬はガッポガッポでも利益はddです
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:24:37 ID:PjFGVcxr0
>>618
迷うも何も、普通に働ける健康状態なんかだと
受給できないんじゃないの
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:25:05 ID:f7ang1lS0
>>621
質問に答えられないんだwww

たぶん,お前の好きな民主党の議員も>>615の壁にあたったんだと思う。
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:26:45 ID:GpCAeu6+0
10年と永久にないを区別できない奴とかなんなの

>>624
答えなくても、最低賃金下回ってるんだからどうせ変わるだろ。民主がそれを進めて
最低賃金1000円にしようとしてるんだから、それを応援するだけ。さっさと従業員首にして
会社たたんでくれよ。市場に貧乏企業はいらん
626名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:29:10 ID:H4Q6TptO0
ま、あれこれどうでもいいレスしてるが、

要は、ワープアに落ちるくらいなら、生活保護もらいにいけばいいんだろ?

時給1000円だとか、自己責任とか、どうでもいい。

とにかく、生活保護もらいにいけばいい!
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:29:11 ID:32+zS8xw0
>>612
労働者階級が自分達で資本捻出して会社起こせばいいんだが、
団体交渉のまとめ役が出来るような人はまともな給料もらってるから…
残りカスだけじゃ交渉するも起業する能力もないという現実
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:29:31 ID:FJjOAx6e0
>>619
底辺を管理するに一番いい方法は仮想敵を作ることだよ。
まあ簡単にいうとシナとかチョンとか仮想敵作ることによって
底辺の大多数は金持ちに矛先をむけずシナ、チョンに向けてくれる。
底辺のネトウヨが多い2chを見てればわかるでしょう。
これは明らかに国を動かしてる連中による工作だよね。
ちなみに日本以外の国も全部そう。
隣国同士底辺同士いがみあわせるのは世界的にポピュラーな手法。
欧米列強はその手法使って過去に世界的な植民地経営成功させた。
629名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:29:36 ID:axSBK5Dt0
>>618
普通に働ける環境で受給できる訳ないだろw
同年代だが、何でそんな状況になるんだよ?
普通に高校大学行ってりゃそうはならないはずだけど?
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:29:40 ID:LI1HQFoL0
「頑張る人が報われる社会を目指す」のなら、こういう地べたをはいずるように必死に働いてるワープアさんを自己責任論で斬り捨てずになんとかしてやってよ
痛ましくてしょうがない
自民は政見放送で「長く与党の座にいておごりがあった」って反省してたけど、改心した結果もやっぱりダメなら衆院選時のような凋落がてぐすねひいて待ってるよ
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:30:00 ID:AqE+f7Dd0
国民年金よりも多いんだよね、生活保護。年寄りは生活保護も加算されるし。

働かず、年金を払わず、生活保護を貰った方が裕福な生活が出来る。
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:30:06 ID:cwvyeRCH0
>>366
実際にそうなりつつあってヤバいと思う
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:31:06 ID:PN9itELn0


日本人(自民党) VS 朝鮮人(民主党)



お笑い日本の実態!
http://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw&feature=PlayList&p=C7605D0588559B54&playnext_from=PL&playnext=1&index=19


634名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:31:11 ID:Jhevq1Q00
働いたら負け
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:32:11 ID:f7ang1lS0
>>625
最低賃金で人雇ったことなんてねーよ。

>答えなくても、

答えられないの間違いでしょ?
学も金もないからって自分に都合のいい政治家を妄信するなよw
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:32:15 ID:GpCAeu6+0
そもそも最低賃金下回って働いたら負けとか言ってるこの世の中で

最低賃金上げるなって言ってるバカが沸くことがありえんだろ
637名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:34:31 ID:32+zS8xw0
最低賃金を上げる ×
生活保護の給付水準を下げる ○
じゃねえの?
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:34:35 ID:GpCAeu6+0
>>635
安月給で雇ってないならふぁびょるなよ。関係ないだろアホかおまいはw

ま、実際は最低賃金で雇ってて潰れる寸前だからふぁびょってるんだろ?ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:35:53 ID:mwX/uMFj0
時給千円って、週5で8時間働いても16万程度だろ?
OLの初任給レベルじゃん。
そんなもんも払えないって、すげーな世の中。

つか、生活保護っていくら出るんだ。
20万くらいか?
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:36:53 ID:6NKbxCwn0
俺はA社の雇われDQN鳶職だが
A社とB社共同で駅ビルを作ることになったんだよ
A社は東側の足場作りでB社は西側
A社は日当26000だがB社は11000だぜww
B社で働く意味がわからん
俺と同じ作業で同じ能力なのに半額以下とは…
そんな馬鹿な労働者がいるから賃金下がるんだよ
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:37:03 ID:GpCAeu6+0
>>639
ほんとそのとおり。1円でももうけたい企業の詭弁がまじうざい
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:38:27 ID:f7ang1lS0
>>636
いや,質問してる理由はお前の信じる民主党の
最低賃金1000円が永遠に達成できない理由が>>615だからだよ。

お前,マジで人生大丈夫?年は?出身大学は?職歴は?
そんなんでは永遠に他人にたかられ続けるぞ。
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:40:02 ID:5SwolviX0
てか都ってなんだよ、都って。
ここがこうならいよいよやばいだろw
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:40:14 ID:axSBK5Dt0
>>640
お前大丈夫か?
何かのシガラミかコネでA社が使われてるだけで
いずれB社だけが仕事請け負うって思わないのか?
最終的に仕事無くなったお前は、B社で11000円で働く事になるんだよ?
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:41:14 ID:GpCAeu6+0
>>642
おまいアホか。ほかの党に入れたって、やるとも言ってないんだから可能性0だろ

それよりはやろうとしてる党に入れるだけ。まじ頭おかしいんじゃねーのかw
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:41:31 ID:9+SJigRP0
生活保護って必要なのか?
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:41:49 ID:3DF01v/T0
友人が自称鬱で働けないからと言って生活保護貰い始めた
「バイトなんかよりよっぽど効率いい」らしい
時々病院に行くだけ 医療費もかからない
こういうの、2ちゃんだけの世界じゃなかったんだな… 

親は大企業を定年退職して年金暮らし、兄弟は普通に働いて
るけど、別世帯だから関係無いんだってさ 
生活保護ってホント緩いんだと知ったよ
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:42:05 ID:6NKbxCwn0
>>644
元請からは一人夫辺り32000だしてるんだぜw
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:42:38 ID:FJjOAx6e0
そうだな真っ当な経営者なら11000円でできる仕事を26000円払おうとはしなくなるな。
まあ>>640はちかいうちに淘汰されるのは間違いないだろw
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:43:10 ID:AqE+f7Dd0
>>646
生活保護は必要だが・・・。

最低賃金や、国民年金より高いのはおかしすぎる。
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:44:13 ID:h7ElvjYOO
>>644
おれB社の社長だけどDQNは雇わないから
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:44:37 ID:f7ang1lS0
>>645
お前は政治家が「私に投票してくだされば皆さんは空が飛べます」
って言われて信じるタイプだろw
いいから,>>615に答えてみなってw
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:44:56 ID:axSBK5Dt0
>>648
そのうち元請けは20000円しか払わなくなるってw
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:45:30 ID:lm99GlI0O
>>647
身内に連絡いくから、その辺周りが納得してくれるなら割と簡単そうではある。
655名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:46:12 ID:Zm4+t5j70
>>646
働く人より高額なお金が支給されるのは問題だと思うが、
必要な制度だとは思うぞ。もしこの制度が無ければ
日本はホームレスだらけだぞ。
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:46:18 ID:GpCAeu6+0
>>652
当然だろアホか。最低賃金あげますって言うからには上げるよう努力するんだろ

何も言わないほうに入れろとか、まじで頭おかしいんじゃねーのかw
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:46:32 ID:fztEImWC0
雑草や山菜を食べて生活してる無職より、給料30万でフルに働いてる男のほうがすぐに死ぬしなw
658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:46:48 ID:6NKbxCwn0
>>653
ならB社は日当6000くらいになるじゃねえか!w
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:47:21 ID:FeSK5q8z0
>>653
その原因が、600円とかで雇う会社があるからなんだよ。
法律で生活不能な賃金を不可にすれば、
20000円で仕事を受けられる会社がなくなる。
660名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:48:05 ID:G2mOfa4SO
>>647
身内がコネか?としか思えない。家族いるのになまぽって。
それとも身内から、よっぽど嫌われてるのか?
661名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:48:32 ID:GpCAeu6+0
つか奴隷に近づけようとすんなってまじで

生活保護が今15万くらいだからこそ、最低賃金が600円ちょいで何とか踏みとどまってるんであって
これが10万になったら、人が生きていくのに最低限のお金は10万ってことが規定され、
最低賃金もそれに即して一緒に下がるんだよ。ますます貧乏人が増えるだろうがボケが
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:48:36 ID:aBiEnR6n0
なんの申請努力もしないで、安易に低賃金で働くやつが悪い
生活保護より低い賃金なら素直に生活保護受けるべきだろ?
663名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:49:42 ID:B3p7wxbo0
生活保護世帯は働いてない上に、税金や医療費、保育園などの教育費も優遇されてるんだから
最低賃金で働いている人たちよりも豊かな暮らししてるよなぁ・・・
最低賃金レベルで働いてる人たちも優遇してやれよ
働いたら暮らしが厳しくなるなら生活保護抜け出したく無くなるだろ・・・
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:50:59 ID:GpCAeu6+0
>>662
そうなりかけているから日本がやばい。フルタイム働いても人間らしく生きられないってのが
12県でガチで起きてる
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:51:39 ID:f7ang1lS0
>>656
君は真性の奴隷根性なんだね。
仕事は与えられる・給料は決めてもらうものだから
最初から世の中のフレームに興味がないんだ。

まぁ,民主の時給1000円を信じてなよ。
666名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:52:10 ID:mwX/uMFj0
生活保護の方は単純に審査緩すぎなだけだろ。
賃金10前半とか、生活出来ないだろ。
学生のバイトじゃないんだからさ。
667名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:52:58 ID:Zm4+t5j70
ま、自公政権が非正規労働者を増やし、
外国人労働者を大量に日本に連れてきたせいで生活保護受給者が
激増してるのは確かだ。これは否定しようがない。
自公政権の政策が誤りだった、大失敗だったということだよ。
668名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:53:59 ID:GpCAeu6+0
>>665 
捨て台詞きもすwww否定できないなら最初から絡むなクズ

たく、生活保護の意味すら知らんアホに限って今より下げようとするからな。ありえん
669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:55:18 ID:VIVH+43w0
最低賃金で働いて生活保護申請すればいいじゃん
医療費も家賃もいらなくなるからうらやましいや
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:55:24 ID:5sAk6rRV0
生活保護廃止して刑務所並みの施設にぶちこんどけよ
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:55:30 ID:+n6BhrA+0
>>662
そんな簡単に受けられるわけないじゃん
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:56:02 ID:FJjOAx6e0
生活保護は利権だからな。もらいにくいかわりに高収入。
公務員と同じなんだな。
一部の運とコネのある人の利権になってるんだよ。
もらいやすくするために受給額を今の半額にして人数2倍に増やすってのがいいと思うが
既得権益側は猛反対するだろうな。
公務員改革ができないのと同じですべては生保利権があって新参者が入れないよう
システム化されている。
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:56:33 ID:LFTpM6aM0
生活保護だと年金や保険料は掛からないし、さらに通院の交通費やNHK料金もだしてくれるんだろ?
これらを入れて試算したら12都道府県しかないのか、それとも更に増えるのか非常に気になるところ。
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:56:48 ID:axSBK5Dt0
>>658
そうなっていくかもねぇw
誰でも出来る仕事はどんどん日当下がるってw
日本なんて労働者階級が減ってきてるんだから
移民入れなきゃどうしようもなくなってきてるしw
馬鹿民主が政権取ってるしw
675名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:56:58 ID:dCpu6ldRP
最低賃金に合わせて生活保護をスライドさせて下げたらいいだろ。
働かずに喰うなんて最低賃金の50%ぐらいで当然じゃね。
生活保護もらいより働いたほうがいいと思えるような保護でなきゃ
676名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:57:11 ID:AqE+f7Dd0
【大阪】中国人48人の生活保護受給問題、在留資格を取り消し、強制送還となる可能性も…大阪入管が在留資格を再調査へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278246044/
677名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:57:36 ID:M/QuAU570
当時バカにされてた
ニート?らしき人の言葉が現実になるなんて
あの時誰も思わなかっただろうな
678名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:57:51 ID:6NKbxCwn0
>>674
いや…誰にでもは出来ませんて
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:58:09 ID:rMnj+BIF0
「働いたら負け」のひとは正しかった!
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:58:30 ID:f7ang1lS0
>>668
別に下げようと思ってないよw
自分より0ひとつ少ないからかわいそうとさえ思う。

ただ,法律で時給制限すれば給料上がるって信じてるなら
政治家よりも宗教を信じたほうがまだ救われると思うよ。
681名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:59:43 ID:h7ElvjYOO
>>668
生活保護はあくまで保護だからな労働対価より低いのが当たり前で生きていければ十分だろ
社会復帰する時に就職準備金とかあれば良いとは思うがね
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:59:55 ID:dMmd1ksE0
つか単純に最低賃金>ナマポじゃダメだろ。
働いてないんだぞ?
倍くらい差がつかないとダメだよ。

2/3程度もらえるならオレは楽できるナマポを選ぶよ、ナマポ受けられるならね。
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:00:48 ID:AxyKXUxk0
年収100万以下で受けてる人もわりといるね。
必ずしも受給者=無収入ではないし。 一方で無収入でも認められない人がいたり
地域によって曖昧だったりする。
684名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:00:48 ID:I6tXPvWWO
まさに働いたら負け
685名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:01:20 ID:g0l/N+M+O
>>647がネタじゃなければそうとう酷い話。
県にもよるのかもしれんが、Aさんが生活保護受ける際に身内は「うちも貧乏なので援助できない」「Aさんとうちは関係ない」というような内容の書類を書かされるんだよ。
世間体的にも、できることなら身内で助け合ったほうがいいに決まってるし
そんな書類書かされるほうが精神的に参る
686名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:01:28 ID:ernVGzjU0
おいおい生活保護を勘違いしてるな
働きながらでも受給できるんだぞ
687名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:01:29 ID:axSBK5Dt0
>>678
でも日当11000円で働く奴がいるんだろ?
時給1000円のバイトと大差ないぞw
最近、まわりに外国人が増えてきてないか?w
688名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:02:30 ID:M/QuAU570
>>682
人からどういう目で見られようと気にならんし
一日中ゴロゴロして文化的な生活(趣味)出来るんだし
貰えるなら貰いたいわ
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:03:27 ID:alOcKcZj0
年金ですら普通に7万とかなのに
社会の不適応者のゴミ屑が12万とかあほだろ・・・
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:03:38 ID:7PcZ0zsy0
>>68
生活保護を受ける連中は恥も外聞もないから無駄に声がでかい一方、
ワーキングプアとやらはネットでクダ巻いて賢者タイムに入って終わりだからな。
そりゃトップのオヤジどもにとっちゃ現状のままでいいってなるだろうよ。
691名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:03:44 ID:aBiEnR6n0
>>664
経営側からすれば、高く請け負って安い賃金でひと使うのが一番儲かる
資本主義のこの国では金儲けすることが正しいことなんだから低賃金になってもその賃金で働くひとがいる以上仕方ないとおも
低賃金のひとは、働かないで生活保護みんな受けて、この賃金で生きてくのは無理です、ってことを国に示さなければいけないんじゃないかな?
692名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:04:58 ID:6NKbxCwn0
>>687
だから低賃金で働く馬鹿が問題だってば
最もこの仕事は定年早いから職人数は減る一方だがな
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:05:32 ID:OAQ8MGqn0
生活保護は2年を期限に実施して、一定の所得を得ていない人間は、
生活困窮者保護施設を作って収容して直接金を与えずに共同生活させればいい。
外国人は母国に強制送還でOK
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:06:03 ID:bH4Dd4tJ0
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:06:30 ID:5KC7edKfP
>>615
たこやきを値上げできるから?
2社分の設備とか人とかを削減できるから?
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:06:58 ID:PMc+OU2V0
現役受給者だが
お前らが言うほどはないが
確かにもらいすぎかもな
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:07:29 ID:wiX9E1f00
>>692
つーか最近は手元に日給5000円の派遣社員を使ってるだろ。
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:07:45 ID:7PcZ0zsy0
>>74
別に最近じゃないと思う。

>>80
まあ生活保護の問題は自民のころからだったから
これに関してはウヨサヨ関係なく、ええ格好しいの日本人の間抜けさの結果だろうけどな。
699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:08:11 ID:h7ElvjYOO
まあ最低時給千円とか実施したら制服貸与一日千円とか休憩室使用料とか空調費とかトンでも控除されそうだ
700名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:09:45 ID:5gspZPDL0
なぜ生活保護費を下げるという話を避けるのか
受給者たちはそんなに力を持ってるのか?
701名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:10:36 ID:6NKbxCwn0
>>697
それ一般住宅とかの足場鳶かな?
あれは1人職人いたら誰でも出来る
多分職人の日当も10000ないよ
バイトばかりだね
702名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:10:36 ID:audTz1Uu0
働かないほうがいい
703名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:11:16 ID:lm99GlI0O
>>696
現金としてはそうかもしれないけど、病気とか頻繁にあれば結構もらってると思う。
色んな事情があるだろうから仕方ない面もあるだろうけど。
お大事に。
704名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:11:20 ID:7PcZ0zsy0
>>85
色々住みやすくなるかもなそれww
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:11:31 ID:h7ElvjYOO
>>695
まあ普通に運営経費は減るわな
本社機能は半分になるし材料の仕入れやら運搬経費も下がる
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:12:08 ID:axSBK5Dt0
>>692
同じ仕事を安くやる奴がいる以上、そいつに仕事が流れる
誰にでも出来ない仕事であれば、単価はおのずと上がる
簡単な市場原理だよ
お前だって安いユニクロで服買うだろ?
最終的に日本国内の縫製工場が潰れていくのにw

日当下がる前に日当が高くなるようなスキルをつけれw
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:13:41 ID:hjgcoCur0
最低賃金もそうだけど
老齢基礎年金の月額6万数千円はこえちゃいけないでしょ
真面目な奴が馬鹿を見るのだけは絶対許せん
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:14:45 ID:6NKbxCwn0
>>706
お前は人の話を聞けw
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:14:59 ID:GpCAeu6+0
>>691
もちろん、それを示すために民主を応援すべき。最低賃金1000円になれば
少なくともそういう腐った経営者は消えうせざるを得なくなる。反対してるのはおそらく
そういうクズどもだろう
710名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:15:56 ID:Y+PWCtc90

俺は都内で生活保護受けてるけど公共交通充実してて車買う気も起きず快適な生活だわ
一生このままでいきます
711名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:16:34 ID:FeSK5q8z0
>>706
だから法律で規制するんだろw
ちなみに中国産ユニクロは関税かなにか掛かっているんじゃないのか?
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:16:54 ID:+n6BhrA+0
生活保護の受給額もバブルの頃は収入としては最低レベルだったんだろ?
公務員も生活保護もいつまでたってもバブル時代のまま

景気悪いんだから下げてくれ。
713名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:17:33 ID:h7ElvjYOO
>>700
共産を筆頭に政治団体・人権団体・国連が黙っちゃいないよ
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:18:55 ID:PMc+OU2V0
俺が受給してる金額は
61000+住宅補助33000の
94000円くらい
今月バイト代が50000入るからそれは来月引かれる
先週就職できたんで再来月には完全に生活保護抜け出せそうだ
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:19:13 ID:7PcZ0zsy0
>>123
ベーシックインカムをここらで望んでいる奴らは、所詮働かないで生きていけるようにならないと考えているだけだからな。
無理矢理やっても破綻すると思うよ。
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:19:33 ID:aBiEnR6n0
>>709
民主は去年マニフェストで最低時給1000円っていったんじゃなかったっけ?
止めたような話聞いた気がするけど、まだやる気あるのかな?
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:19:38 ID:axSBK5Dt0
>>708
聞いてるよw
安く働く奴を馬鹿にする前に、お前の仕事は11000円という自覚を持てという話だよ
仕事と労働者の需給バランスが崩れてきてるんだから、11000円でも働く奴が出てきてるんだよ
労働単価なんて社会環境が変われば変動する
今の仕事で未来永劫26000円貰えると思うなよ?w
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:21:32 ID:KLoGQ2fL0
よし じゃ最低賃金を上げようっていうだけで
なにもしないのが民主党なんだよなぁ

自民党は生活保護費を減らそうってしそうだけど
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:21:34 ID:+n6BhrA+0
>>716
2020年までにはやる らしい
絶対やらないね
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:22:11 ID:gjcKSXtiP
何で給料高い奴を攻撃してるのか意味が分からんな
低賃金に合わせる必要は全くない
低所得者をいかに引き上げるかが問題だ
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:22:17 ID:lm99GlI0O
>>714
うちの地区は給料総支給が10万ちょいで、色々ひかれて10万きるなんてざらだからなあ。
でも、>>714位もらえないと抜け出すにも抜け出せないかもしれないからなあ。
なんにせよ抜け出せたのはすごいと思う。
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:22:49 ID:f7ang1lS0
>>695
この喩えでは売り上げのアップはないとしてるから値上げじゃない。
(実際は川上・川下への価格決定権もあがるだろうけど。)

>2社分の設備とか人とかを削減できるから?

こっち。商圏がかぶってる店を統廃合してコストを下げる。
(前提をバイトにしたのはそのため。)

@需要が増えるか
A他の雇用が増えるか
しないと,最低賃金スレスレの過当競争企業を潰しても総雇用も給与も増えない。

経営サイドが過度に搾取している場合は労働法改正は賃上げに有効だけど,
根本的に労働力の需給バランスが崩れている日本の地方都市では解決策にならないと思う。
723名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:23:15 ID:jT83jRFy0
>>686
kwsk!!!!
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:23:51 ID:GpCAeu6+0
>>716
やめるわけないと思うぜ?2020年までに徐々に変えていくって先日発表したばっかだし
それ以外民主を応援する理由がない。確か委員会立ち上げて着手もしてたはず
警察の可視化も議論してくれたらもっと応援するんだがな
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:24:23 ID:7PcZ0zsy0
>>134
生活保護の定義からして、法的に問題あるし逆転しちゃまずいけどなwww
それでも差別とか人権とかいう単語つかってまかり通りそうだね。この国では。
726「47」都道府県:2010/07/11(日) 10:24:51 ID:6DNjeVKY0
最低賃金で車は買えないが、
生活保護なら特典色々なので余裕。
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:25:54 ID:tBoS2iMhO
>>712
公務員も地方の臨時職員の場合は時給設定が最低賃金ギリギリの場合があるし、
母子家庭で教員とかのパターンなら公務員で生活保護のケースも見られる。
公務員は一部地域を除いて勤務時間が週40時間から週38時間45分に減ったしね。
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:25:58 ID:cCdmQ74d0
あと10年もしないうちに中国様が世界有数の経済大国になるぞ
そうなりゃ我が国は中国様の下請けとしてジャンジャン仕事が舞い込んでくる
当然、時給も軽く1000円を突破する
なんにも心配することないだろ?
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:26:06 ID:GpCAeu6+0
>>720
そのとおりなんだがな、なんでこうみんな平等に奴隷にならせようとするのかわからん

クズ経営者どもが時給300円で雇えるまで頑張るつもりなんだろうか。消費完全に止まって
まじで後進国になりかねん
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:27:29 ID:Qi4XGhOs0

正直、ナマポより所得低い人は非課税にしてほしいわ。
それだけでも生活が相当楽になる。
外人ナマポや子供手当て垂れ流しするより人道的だろ。
まずは日本人、日本国籍を優先しろや。
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:28:14 ID:7PcZ0zsy0
>>160
>病気が長引いてる人とかもいるだろうから期限を切れとは言わないけど
ここがもうおかしいんだけどな本当は。
金がないんだからそういう奴らから先に死ねばいいんだよ。
ないものはない。この現実からだよ全ては。
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:28:59 ID:GpCAeu6+0
>>730
所得低い連中はとっくに非課税だよ。課税しても払えないから社会保険なんか誰もかけないし
雇用保険くらいのもの。それでも消費税みたいに免除できない税はとられるし
市県民税も103万以上稼ぐと取られる
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:29:00 ID:QIV3dSdg0
最低賃金を上げるんじゃなく
生活保護の審査を厳しくしろよ
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:29:12 ID:hjgcoCur0
最低賃金は漸次的に上げていけばいい
それと生活保護が高すぎってのは別の話
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:29:35 ID:ItC5oypR0
賃金査定をするのは第三者ではなく払う側である
労働者側は食わなければ生きられない弱みがある

対等で公正な評価や交渉が出来ないのであるから
実勢評価通りの賃金にはならない可能性が高い

最低賃金という担保を取ってやる事が
市場原理のために必要なのだ
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:30:34 ID:lu40gJSXP
なまぽはみんな収容所に入れたらええねん
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:30:37 ID:7PcZ0zsy0
>>168
本もドラマ見てないけど、あれは結局は御大が漫画で儲けられるようになったから成立する話だと思うぞww
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:30:40 ID:HrGx4qKv0
さらに医療費無料 HNKの受信料も無料
ここまで、保護しやるのは、それそうとうの理由があるんだろうな?
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:31:24 ID:KfvLSKxO0
>>728
そうなりたいならさっさと中国様に土下座しろよジャップwwwwww
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:31:49 ID:aBiEnR6n0
>>724
そうなのか、ありがとう
2020年までには、消費税も15パーセントになって税金も上がって、時給1000円でも苦しいんじゃないかな?
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:32:03 ID:PMc+OU2V0
>>723
横だけど多分自分の場合がそれかと
仕事見つかるまでハロワに通ったり紹介受けたりするんだけど
その間時間がもったいないからバイトする
そのバイト代は支給額から引かれるから来月支給額は家賃入れて40000程度
収入が総支給額を超えない限りは差額を給付
うちの県では給付金は基本的には返還しなくていいけど
俺みたいに短期で抜け出す人の何割かは返還するみたいだ
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:32:47 ID:QIV3dSdg0
>>734
民間企業に命令する前に
国の無駄を削減しろって言うのが普通なことだろ
立派に働ける奴も生活保護もらえるこのご時世
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:33:33 ID:hkWHnzAl0
だから何回も言っているように
生活保護費と公務員給料は連動してしまったから、絶対下がらない。
公務員給料が下がれば、もちろん、すぐに下がるけれども。
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:34:02 ID:mAfq92Lc0
勤労時間次第で収入なんて変わりそうなんだけど、なんでこの記事には想定勤労時間が書いてないの?
新聞記者って高給取りのクセになんでその辺気が付かないの?
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:34:34 ID:7PcZ0zsy0
>>199
>収入/国籍を全部調べ上げて本当に困ってる人間にだけ支給
最初からそういう制度だろw
なのに現実にできてないというのは、元々そういうことなんだよ。
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:36:51 ID:hjgcoCur0
いずれにしろ生活保護は遠くない将来大幅な改正あるよ
ない袖を振り続けるわけにはいかんだろうから
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:37:46 ID:7PcZ0zsy0
>>219
それは断れよwww
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:37:52 ID:GpCAeu6+0
>>740
じゃ時給1000円にならずに消費税15%?そこまで上がったらどうなるんだって思うが
貧乏層みんなして死ぬかもな
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:38:12 ID:QIV3dSdg0
>>746
民主が続く限りそれはないな
そんなことするくらいなら消費税15%とるだろ、この党は
子供手当て見てればわかるよ
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:39:11 ID:dMmd1ksE0
>>746
ないよ。

ナマポ削るくらいなら消費税が上がる。
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:40:31 ID:bvJpXT130
つーか生活保護費の支給額も引き下げろよ。
旅行費用とか必要ないんだから。
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:40:53 ID:GpCAeu6+0
消費税じゃなく法人税を上げるべきなんだよ実際は。儲かってるのは企業なんだから

それか金持ちから多く取るために累進課税にするか
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:41:32 ID:f7ang1lS0
>>706
グローバル化はどこまでいくんだろね。
ある財Aの生産は最適生産国Xに集中した場合,
今まで国内でAを作ってた労働者は他の仕事を探すかX国に移民するしかなくなるんだが。

冗談抜きで日本人がベトナムで靴下を作る日がくるかもわからんね。
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:41:43 ID:RmGb42mZ0
>>750
そうだよな、結局右傾化するしか
ないんだよな
左翼は節操がない
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:41:44 ID:I3PgKcs60
               働いたら負けです

                 民主党
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:42:22 ID:GDTGd94i0
偽装外人になって、生活保護もらった方が良い時代になったのかもな〜。
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:42:38 ID:mAfq92Lc0
年金は公務員が作った詐欺です。
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:43:14 ID:iD//g+OW0
生活保護だと、時間だけじゃなくてカネについても働いてる人間より余裕あるんだぁ、へぇ。
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:43:17 ID:hjgcoCur0
消費税増税なんて社会保障費の前では焼け石に水だよ
760ゲリラ:2010/07/11(日) 10:43:34 ID:ObgMpUiAO
最低賃金は生活に必要な賃金を基準にしていないからね 企業の出せる最低限を基準としてる 生活保護は 文化的生活が できるであろう金額だからね
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:43:58 ID:lNlsXvlW0
>>753
それはない。移民は経済の論理だけではないから。
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:45:11 ID:axSBK5Dt0
>>753
どうだろうね?
日本国内にスラム特区が出来ちゃうかもねw
労働者の賃金が高過ぎるって考えてる奴も多いからねw
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:45:54 ID:ItC5oypR0
景気対策をやった所で
末端に回るのはわずかだ
役所のやることは合理性の低さもある

GDPがマイナス成長した年は少ないんだしね
貧困問題は結局は分配の問題だ
景気が良くても格差を放置したままでは
状況は多少良くなる程度でしかないだろう

労働によって自立した生計を維持するのが最も健全な状態だ
利益を出した企業は末端にまで充分な配当を行うべきだ
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:46:45 ID:f7ang1lS0
>>752
>金持ちから多く取るために累進課税にするか

いやだ。
>>761
余計に不幸じゃないか?
靴下しか作れない奴の月収が100USDとするなら,
せめて100USDで暮らせる国にいけば職があったのにって話だろ。
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:47:58 ID:EVQiMKkn0
俺半年前まで生活保護受けたことがあるが10万なかったぞ
20万稼いでても生活保護がいいとかどこの話だ?
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:48:24 ID:dMmd1ksE0
>>752
平たく言って企業がカネをため込んでるのは緊急時のためだから
それをアタマから否定するのはよろしくない。

その理由は一般国民と同じなのになんで責めることができる?
老後が心配だからカネをため込んでるのにそれに課税されたらどう思う?

まあ抜本的になんとかしないとダメだよ。
単純に法人税増税とかで解決できる問題ではない。
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:49:03 ID:f7ang1lS0
>>762
産業構造の転換に見事に乗り遅れたからね,この国は…
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:50:23 ID:4gionOisO
民主党はなあ「母子加算」復活させやがったんやで
コスト意識ゼロやな
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:50:30 ID:lNlsXvlW0
>>764
不幸とかは関係ない。移民は経済の論理だけではないという話。
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:52:02 ID:VeFBBoOu0
ナマポを下げたら、公務員の給与を下げなければ矛盾するから下げられない。そこんとこ ヨロピク。
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:52:45 ID:jT83jRFy0
>>741
俺基本的な事わかってないのですが
労働保険が切れてから何か貰えるの?
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:53:54 ID:227qpCng0
>>2
民主党が、「働いたら負け」を推奨するのは、在日特亜と街道とヤクザだけです。
一般庶民が真似しようとしたら、追い返されます。
餓死するしかありません。お間違えなきように・・・・

日本人の場合   ttp://www.shikoku-np.co.jp/national/main/article.aspx?id=20090116000065
特亜人の場合   ttp://jp.ibtimes.com/article/biznews/100629/56898.html

民主党も自民党も、日本人庶民が大っ嫌いです。
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:54:39 ID:f7ang1lS0
>>769
それはわかってる。
雇用・金は経済合理性で動くのに,人間は経済合理性で動けないからな。
だから,「余計に」不幸かもしれんと言っている。
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:54:54 ID:tBoS2iMhO
>>744
規定はちゃんとあるよ。
最低賃金…労働時間は月173.8時間で計算(週40時間勤務での上限)
ボーナスは含まず税金と社会保険料は考慮されている。
生活保護…基準になる級地は人口による加重平均。働いている場合に加算される勤労控除は含まない
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:55:16 ID:DEnd43FE0
>>1
これは額面金額上に逆転した数字が12都道府県というだけで
金額に換算していない生活保護の人だけに与えられる無償提供部分
保険料や医療費などを足したら
ほぼ全都道府県が 生活保護>最低賃金 になるんじゃないか?
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:55:24 ID:EVQiMKkn0
>>771
申請すればね
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:55:43 ID:axSBK5Dt0
>>767
まあこのままって訳にもいかないだろうから何かするだろうけど
民主じゃなぁ・・・w 付け焼き刃的な政策しか出して来ないしw
でも、今日馬鹿民主に入れる奴多いんだろうなぁw

鳶の兄ちゃんも危機感ないみたいだし
日本人って呑気なんだなぁってつくづく思うよw
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:55:51 ID:lNlsXvlW0
>>773
「かもしれん」かもしれんが、選択の結果ではある。
経済が人間のすべてではない。一部でしかない。
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:56:54 ID:X9+BbdC/0
それよりも母子家庭でありながら
税金を払って、生活保護も貰わずに
頑張っている家庭もあるんだよ。

せめて非課税にしてよ
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:58:49 ID:rMl9Xebc0
だって生活保護費を下げたら不動産屋が困るじゃないか。
今不動産がガラガラなんだぞ。
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:59:30 ID:N19bsGoz0
生活保護を受給したい希望者は創価学会で相談しろ。

共産党系のボランティアを知ってればbest。
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:00:16 ID:69QK9q6t0
仮に
最低賃金での労働=生活保護

だったとして、生活保護のほうが労働なし、医療費無料、年金等免除、公営住宅優先入居、等
いろいろな特典があるわな

仮に金額が一緒だとしても生活保護のほうがはるかに有利
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:00:26 ID:XzA7s7M10
働きもしないシナ・朝鮮人どもがのうのうと日本で生活保護でくらし。

日本人は生活保護以下の賃金で奴隷のように働く・・・

あきらかに間違っている、この日本国は我々日本人が平和で豊かに暮らすための国だ。

ヤクザの朝鮮人が散々ぱら日本で悪行をなし日本人を殺し傷つけてきて

朝鮮人のヤクザが歳ととったら生活保護で彼らを養う・・・

なにか間違っているいや完全に狂っている。

このような国の状況を変えないかぎり日本国民に幸せは訪れない。

なぜ過労死しや重い病気にかかるまで働き続け鮮人やシナ人どもを養わなくてはいけないのか?

このような国政をゆるしてはいけない!我々の怒りを国会へとどけよう!
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:01:27 ID:tBoS2iMhO
>>765
母子家庭の2人世帯とそれ以外の3人世帯だと基準額は20万円を超える。
あと障害者加算や冬季加算、勤労控除の存在も大きい。

785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:02:20 ID:f7ang1lS0
>>777
鳶さんはいけるんじゃまいか?
これから明らかに建築の仕事はへっていくだろうけど,
腕に覚えがあれば鳶同士の奪い合いだけですむ。

まぁ,日本人がのんきな点は同意。
>>778
なんか「罪と罰」のソフィアの母親を思い出した。
変化を認めず,変われず無残に死んでいくって感じか?
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:02:23 ID:VeFBBoOu0
>>779
短絡的に離婚する母子家庭には手当はいらんと思うが。
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:02:39 ID:aNz0fmLR0
がんんばって生きてとかって時代じゃなくて自分の命最優先って事でしょ。
妙なプライドを持って底辺に就労して会社を喜ばせるくらいなら生保受けちゃえ
って思う。どうしようもなくなって今の労働福祉の膿を全部出すくらいまで行か
なきゃ駄目なんじゃないかな?
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:03:37 ID:ItC5oypR0
ナマポより
ムショの罪人のほうが勤勉だなw
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:03:41 ID:5l7huNoPP

              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|      『 今日は投票日だぞ、諸君。』
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i             
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |        
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ      『 金の使い道は後で我々が考える。』
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_ 
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_    『 君達は何も考えずに 我々民主党に票を入れればよい!』
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:07:55 ID:EVQiMKkn0
>>784
なるほどね
俺の場合は仕事に明け暮れてて気づいたら嫁がノイローゼだった
社宅の燃えた台所の収納庫からは割れた酒瓶が山ほど出てきた
貯金額は限りなく0で会社を叩き出されたよ
休日も仕事して自腹でかけずり回ってあげくがこの有様w
俺みたいなゴミは生活保護もらって社会に復活するより死んだ方が良かったなww
すまんなお前らの税金無駄にした
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:08:59 ID:aBiEnR6n0
 
 増税総理の管氏がアップを開始したようです。
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:11:24 ID:axSBK5Dt0
>>785
まあ馬鹿な有権者が馬鹿な政党にいれるんだろうなぁw
子供手当より子育ての環境を整える方がいいって判ってても
目先の金を選んじゃうしなw
このスレの多くも目先の最低賃金上げろって奴多いしw
長期的に見ると自分の首絞めてるんだけどなw
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:12:56 ID:7PcZ0zsy0
>>251
もともと当然の権利だろ。言うとおり「恥ずかしいもの」という意識が歯止めになっていただけで。
恥も外聞もない連中の行動や、高度経済成長期で浮かれて気にも留めなかった間に
実際に恥の概念を捨てても何の歯止めもかからないことにより多くの人間が気づいたって話。

だから始末をつけたいなら、恥を捨ててる連中に歯止めをかけられる力が必要だな。
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:13:46 ID:BbMq/H7z0
>>792
荒野に放置されて餓死寸前の人間に種もみを渡してみろ
それを育てるだけの余裕がないから
今を生きるためには種もみを食らわねばならんのだ
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:16:34 ID:pegVGRpO0
>>794
違うだろ
大切に育てようとしたら
モヒカンに殺されて奪われるんだろ

あげくに見ず知らずの筋肉マッチョに育つはずのない場所に蒔かれて終了
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:17:50 ID:7PcZ0zsy0
>>267
「死ね」とネットwで書き込んで死ぬような連中じゃないのはわかってるだろ。
クダまいて明日からまた低賃金の奴隷生活を続けるというつもりでないのなら
そういう連中を殺すしかないよ。できないだろうしやる意味もそれほどないと思うけどな。
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:18:00 ID:aNz0fmLR0
>>793
まぁ、政治や企業が厚顔無恥な事をやっているからね、この国は恥なんか持ってい
るだけもう無駄だって分かったからこうなっているんだと思うよ。
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:18:57 ID:axSBK5Dt0
>>794
荒野と言っても雑草は生えてるんだけどねw
それ食えば生きていけるのに、種もみの美味しさを知っちゃってるからなぁw
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:20:26 ID:GfsvaO7p0
ナマポには現金ではなく期限付き金券で支給するべき
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:21:38 ID:oxAhocmE0
日本はマジで貧乏になっちゃったんだな
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:21:57 ID:xId6Z8Zr0
>>795
「実るさ。この下にはあのじいさんが眠っている。」
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:24:30 ID:7PcZ0zsy0
>その状況を作った当事者連中は民衆にタコ殴りにされ殺されかねない
ないないwいつそんな兆候がでたよ?
秋葉原の加藤や、それに憧れたオッサンwのように
同類に八つ当たりするのが関の山だろうに。
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:27:03 ID:AqE+f7Dd0
生活保護法では、「国民」に支給されるはずの生活保護が、
なぜか外国籍の人にまで支給されてる。

明らかに違法行為なんだけど。
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:27:16 ID:aNz0fmLR0
>>802
同じように同類同士で叩かせて社会保障も削りたいんだろうね。
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:27:33 ID:0R6rxrrb0
生活保護って給料に換算したら結構な高収入だよなぁ
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:30:06 ID:TSAukhz30
>>805
手取りだし、医療費要らないしなぁ。光熱費も各自治体によって違うが
優遇されるしな。

それら考えると相当な高給だぜ。
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:30:15 ID:L91QWHLf0
生活保護を下回る収入の世帯には不足分を支給するようにすればいいんじゃないの?
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:31:15 ID:7PcZ0zsy0
>>362
死ねばいいと願ったってそいつら死にゃしねえよ。
本気でどうしても事態を打開したかったらそいつら殺さなきゃ。
できないのであれば今まで通り、奴隷生活を続けるがよろしい。
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:34:03 ID:fQh7YX100
>>807
というかそれが生活保護の趣旨だけどなw
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:34:06 ID:7PcZ0zsy0
>>374
在特会は支持されてないようだけどな。
いやあそこは・・とグダグダ言えるならまだ余裕があるってことだ。
まだ大丈夫w
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:34:17 ID:GpCAeu6+0
生活保護費が下がる

最低限の生活基準が下がる

伴って最低賃金も下がる

再び生活保護費を下回る

バカ「生活保護を下げればいいだろw」

生活保護費を下げる →以下ループ
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:35:03 ID:aNz0fmLR0
>>807
本来はそうなっている筈なの、でもきちんと運用、対応はされていないだけ。
保護だけじゃなくても低所得者の医療補助とかちゃんとあるけど運用しないよね。

この国の方針はルールが存在しても困っている人にはあえて教えませんよ、知って
いる人だけがそれを利用して下さいって事だから。
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:35:27 ID:N19bsGoz0
資産が無く貧困に喘いでいるならさっさと需給申請しろ。

低賃金でこき使われるより悠々自適の生活おくれるぞ。

最低の生活を営む権利があるんだから利用しないとアホだ。
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:36:35 ID:7PcZ0zsy0
>>397
ソース
815名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:37:57 ID:f7ang1lS0
>>792
お前,ひどいなぁw

> 724 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:23:51 ID:GpCAeu6+0
> >>716
> やめるわけないと思うぜ?2020年までに徐々に変えていくって先日発表したばっかだし
> それ以外民主を応援する理由がない。確か委員会立ち上げて着手もしてたはず
> 警察の可視化も議論してくれたらもっと応援するんだがな

みろよ,ID:GpCAeu6+0なんてwktkしながら時給1000円を信じてるんだぜ?
忠犬ハチ公なみにいまだにミンスの与太話を信じてるぜ?
たぶん,与太話を与太話と見破れる教育も受けてないぜ?

こんな連中をだまして政権とるミンスに憤りを覚えるよ。
816名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:38:55 ID:p4THldWy0
必至に働いて税金収めてる身からすると、これは切ない
額面で600万貰えれば世間じゃ勝ち組らしいけど、2割くらいは税金で持っていかれて、実際の収入は480万くらいになる
こっちだってそんなに裕福じゃないんだ
817名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:39:33 ID:OYEPyVIZ0
>>783
奴等、チョンとズブズブだぞ
建設,風俗,パチンコ 業界の金が流れているからな
818名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:39:51 ID:pcS+b6Hf0
ホント資本主義てクズだね
労働しない事を個人の自由だと抜かす
自民と民主
ゴミ国民を増やして、真面目で正直な
人が税を巻き上げられて損をする。
やっぱ共産主義にして、無責任な人間を削除すべき
819名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:40:16 ID:GpCAeu6+0
貧乏人「もうだめだ。食うものがない」
ニート「生活保護申請しろよw」
貧乏人「そうする」
ニート2「生活保護とか恥ずかしくないのかボケ。働け」
貧乏人「じゃ働く」
企業「時給600円でwww12時間労働してくださいねwww」
貧乏人「もうだめだ。体が持たない」

企業「代わりならいくらでもいるんで」
ニート「自業自得」
820名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:40:24 ID:/OvcZmlB0
>>816
充分裕福だよ
821名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:40:48 ID:H6N9x97C0
生活保護に対して普通に課税したら税収増えるんじゃね
822名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:41:28 ID:7PcZ0zsy0
>>433
実際に誰もやらんだろw
今の流れのまま、貧乏人からこのまま削れていくだけだよ。
それもそのうち平衡状態になって止まるとは思ってるけどな、俺は。
823名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:42:58 ID:AqE+f7Dd0
>>821
>生活保護に対して普通に課税したら税収増えるんじゃね

そのための消費税。
824名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:43:18 ID:GpCAeu6+0
まぁ見てのとおり、最低賃金をあげようと頑張るのは民主か共産だけらしい

共産はまだ勝てないだろうから、民主に入れてくれ。頼むぞおまいら。俺も投票行って来るノシ
825名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:43:49 ID:7PcZ0zsy0
>>449
高度経済成長期を経てそれはないわw
そんなのあったとしてもせいぜい戦後10年くらいだろ。
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:45:17 ID:f7ang1lS0
>>824
泣けてきた。

候補は落選するかもしれないが,共産にしな。
あそこはきっちりとした左翼勢力だから。。。
827名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:45:48 ID:wiGwDt5F0
マジで働いたら負け
もう会社辞めるわ
828名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:45:53 ID:PkI4XPJKO
家畜みたいに働いて手取り14万
よろしくお願いします
829名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:46:19 ID:7PcZ0zsy0
>>467
まあそうだなw実現できたとしてもすぐ破綻するだろう。
830名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:46:33 ID:aNz0fmLR0
>>824
俺は最低賃金の問題じゃ無いと思っているからどちらにも入れなかったけどね。
831名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:47:02 ID:p4THldWy0
最低賃金が上がっても物価が向上するだけだろJK
832名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:47:24 ID:DjAaGtcx0
>>830
分かるよ自民党だろ
833名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:47:50 ID:iPGRgVIY0
生活保護?チョンや支那畜に食い物にされるだけだからサクっと半減でいいだろ。
834名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:47:59 ID:Sb+Zj0eD0
最低賃金で何時間働いた計算になってるの?
835名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:48:13 ID:f7ang1lS0
>>831
購買力ベースって知識がない人をだますだめだけの政策だから
その点は問題ないんでしょ。ミンス的には。
836名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:49:21 ID:PkI4XPJKO
せめて生活保護の倍貰わないと働く気が失せる
何卒よろしくお願いします
837名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:51:29 ID:VeSpr1OB0
日本に来てすぐに生活保護とか気が狂った事やってるしな
普通に強制送還だろ
838名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:51:30 ID:lA1+/dzk0
まじで働くのやめるか・・・
839ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/07/11(日) 11:52:03 ID:jW9OcQU+0


        ,ハ ,ハ   かなりヤバい
       /ノ/ノ 
      γ ・ ̄▼    今日は 「選挙」に行こう♪
      / ( ^▽^)
      /(ノ∧∧つ
     /  ( =゚-゚) イコ-
     (    UUノ
       νU"U




           ==∧∧   選挙選挙
           三(ii=゚o゚)
           == ノ つつ
       ε≡≡⊂\__) 
840名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:52:33 ID:NHZ4V0Ba0
生活保護を下げればいいと思うよ。
841名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:52:47 ID:7PcZ0zsy0
>>483
GDPの話なら、ここ10年はほとんど変わってないだろ。
デフレで実質GDPは上がってるかもしれんけどな。っつうか円高なだけっていう。
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:54:09 ID:5jepKalg0
生活保護費を下げてもお前らの暮らしが楽にはならないんだがな
843PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/07/11(日) 11:54:42 ID:9s3FonxtO
>>833
死那チョンの生活保護を無くしゃ
半減する悪寒bear
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:55:10 ID:AqE+f7Dd0
>>842
>生活保護費を下げてもお前らの暮らしが楽にはならないんだがな

おまいの暮らしは苦しくなるんだろ?
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:55:50 ID:aNz0fmLR0
>>842
そこが一番の問題なんだよねぇ。
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:55:54 ID:iWZ8uNn00
円が異様に高くなってるんだもの
そして円様が足りなくていらっしゃるんだもの
金本位制→円本位制を日本は目指していらっしゃる
ありがたやー円様、そのうち下々の家では万札見かけなくなるに違いない
なむなむ
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:57:29 ID:7PcZ0zsy0
>>496
地方こそ生活保護費でアップアップなんじゃないのか?

>>510
財政の問題も頭にあるからじゃね?
もう財政支出による恩恵なんてこれから先はどのみち絶望的だろうに
どこか削れば俺らの取り分が・・という妄想にとらわれてる奴が多い気がする。
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:57:36 ID:5jepKalg0
>>844
言ってる意味が分からんな
おかしいのは生活保護受給者より負担の大きい労務者の生活だ
底上げをして格差を減らさねばならないのに上を引き下げてどうする
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:00:21 ID:GHTC//ZP0
【政策】財政再建:知恵しぼる世界各国、公務員給与の約2割削減や生活保護対象者への支給も減額など[10/07/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278748856/l50
850名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:00:32 ID:/azfUIiO0
>>805
給料に換算すると、月収18万くらいになるよ、
医療保険に別途入ってるリーマンにすると、この分も医療費無料で
払ってることになるから、更に上乗せになる。
851名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:01:45 ID:3y9XiyfVP
>>848
おかしいのはナマポですよ。
一人暮らしなら月7万でも暮らせます。
852名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:01:58 ID:7PcZ0zsy0
>>545
正論だな。
恥のない連中を現実に抹殺して秩序を保つという論ならまだわかるんだけどな。
せいぜいここらで外国人は・・とクダまいて終わりだからな。
853名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:02:06 ID:5ieDvhLA0
>>848
「俺が貧乏だからお前らも貧乏になれ」
「俺が苦しいからお前らも苦しめ」
ここの連中は基本的にこれだよ

「こんな気持ちを次世代には味合わせたくない」
「なんとか自分たちの世代で食い止めたい」
こんな心の欠片もなし
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:04:36 ID:AqE+f7Dd0
>>853
「こんな気持ちを次世代には味合わせたくない。けどそれ以上に働くのはイヤ。」
「なんとか自分たちの世代で食い止めたい。けどそれ以上に働いたら負け。」

という気持ちでイパーイです。
855名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:04:48 ID:qi0/Joft0
>>851
>一人暮らしなら月7万でも暮らせます。

じゃあ最低賃金もっと低くても問題ないな
生活保護も最低賃金も両方下げるべきだろww
856名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:04:49 ID:iWZ8uNn00
>>853
あんたの言ってることは正論だけど
それ誰も耳貸さないよ
今は全体が縮小傾向にさせられているから
全体が拡大しないと、下も縮小させようという圧力は耐えず湧く
最低限を維持しようとするなら、中も維持させないと無理
だから、モラルだ、若いのがダメなんだとやっても意味がない
金の供給がなければ何一つ意味がない
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:07:22 ID:HT8dGQut0
バブル絶頂期にも負け組やワープワはいただろ
そいつら一体どうしてたん?
今は全部淘汰されて滅んでる?
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:07:57 ID:7PcZ0zsy0
>>592
いやまあ欧州がもうダメなのは合ってるよ。
独仏が潰れるとしてもユーロ圏で最後、というかその前に離脱するだろうけどなw
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:08:46 ID:y1J7Yl8u0
生保の総支給額を
人数で割ればいいんじゃねーの?
860名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:09:45 ID:2C8aNIUW0
>>859
割り算までしか習ってないからお前は駄目なんだよ
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:09:57 ID:+n6BhrA+0
最低賃金あげたらもっと人取らなくなるんじゃないか
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:11:01 ID:f7ang1lS0
しかし,政権与党が率先して働いたら負けといってる国家も珍しいな。
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:11:12 ID:i+cu6JW40
>>861
ひとりあたりの労働時間を減らす。
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:11:38 ID:aNz0fmLR0
>>856

労働還元率は好景気の頃より下がっているから上はかなり膨らんでいるでしょ。
労働者が生保を叩けば喜ぶのはどこの人なんだろうね。
高みの見物をしていられる身分でなければ下を叩いても労働者の立場が脆弱に
なっていくだけの気がするんだけどね。
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:11:53 ID:VmC8j/lZ0
俺もナマポ申請しようっと。もうこの国ダメだ、自浄作用ゼロ。
開き直って寄生したほうがよっぽど良いw



866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:12:19 ID:CbB9XefG0
市の緊急雇用対策の給料が8時17時のフルで月額12万・・・
手取りになれば・・・( ´ー`)フゥー...
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:13:59 ID:y1VSFPva0
生保の基準 一人暮らし 15万円
      夫婦2人   22万円
      親子3人   26万円



働くのがバカです 
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:14:46 ID:laG7gACLO
>>855
そこからさらに家賃や光熱費を払ってる人と払ってない人とでは苦しさが違いますけどね
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:15:58 ID:7PcZ0zsy0
>>617
>まったくだ。時給1000円になったくらいで雇用切るくらい切迫してるなら
>その会社の利益ってどんだけだよ
そのまま「中小も苦しいんだろうな」と読み取るところだと思うけど。
それを否定する情報はどこから入ってきてるんだ。
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:16:19 ID:tL+kbi0K0
>>868
一人暮しが7万でできるなら内訳どぞ
まず家賃は?
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:16:31 ID:iWZ8uNn00
みんな、下と共に拡大することを夢見てきたけど
20年デフレ縮小させられて、いい加減疲れてきてるよね
インフレにしないともっと殺伐とする国になるね
鬱増えそう、禿げ増えそうw
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:18:22 ID:7PcZ0zsy0
>>484から始まる自給620円君のキチガイ無双ぶりがすごいな・・・
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:18:42 ID:Fv7cT85V0
大阪市は、平松のおかげで生保公務員天国。
まじ消えてくれ平松。
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:18:58 ID:y1VSFPva0
>>76 働けないのに 裁判所や集会になったとたん元気になる



あくまで労働を拒否するのが 彼らの信条である
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:19:07 ID:laG7gACLO
>>870
いや、俺は一人暮らしが7万でできるとは言ってないが。

家賃のいらないナマポは別として、っていう意味だったんだが伝わらなかったか
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:20:17 ID:Nlwkluli0
35才独身。手取り14万。死にたいです。
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:20:37 ID:7PcZ0zsy0
>>674
>日本なんて労働者階級が減ってきてるんだから
そうであるなら派遣切りやら失業率やらは問題にはならない。
労働力供給過多だろ今は。
正確には「安くこきつかえる労働力」供給なんだろうが。
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:21:11 ID:i+HZfEwG0
>>875
ん?生活保護も家賃いるぞ
家賃いらないってどこから聞いた
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:21:38 ID:p4THldWy0
〇〇万貰ってるなら余裕がある!生活保護に○○万も支給するなんて!

という議論よりは、どうすればワープア・無職どもを上手く使って、外貨を稼いでこれるかということを考えたほうが建設的なのに
政治家はそういうことを考える職業だと思ってたんだがな
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:21:49 ID:y1VSFPva0
836 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:49:21 ID:PkI4XPJKO
せめて生活保護の倍貰わないと働く気が失せる
何卒よろしくお願いします


手取り30万貰えなければ働かないとは・・・・
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:22:10 ID:RJqtRqZN0
これはいいニュースなんじゃない?
生活保護費を下げられるわけだから。

生活保護費を最低賃金収入ベースに引き下げれば、
消費税もアップしなくても良くなるよね。
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:23:43 ID:laG7gACLO
>>878
家賃も光熱費も込みで国から保護されてるんだから
自分で払ってるとは言えないだろ
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:24:41 ID:fQh7YX100
>>881
しかし現実は、消費税上げた後にナマポ団体の圧力で
生活保護費も上がるという…
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:25:58 ID:1b3TZ/2V0
>>882
意味が分からん・・・食費も住宅費も全て国からだ
家賃のいらないナマポも何もナマポは何もいらないだろ
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:26:23 ID:gKeIZ24M0
麻生太郎 秋葉原街頭演説
http://www.youtube.com/watch?v=WkjHbqo2DfA

役所の会計が単式簿記なので
役人は頭が複式簿記ではなく大福帳方式になっている
記者は不勉強だからそれが解らない
日本の国債は他国と違って日本の債権なので国が破綻することなど無い
増税は景気が良くなってから
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:26:29 ID:7PcZ0zsy0
>>720
一行目の「給料」が財政支出なのが問題だな。
例えば生活保護費カットをワープア対策に回せれば「低所得者をいかに引き上げるか」の可能性にはなるしな。
実際に行えるかは別の話だけども。

こういうみみっちい論はあまり好きではないが
全く外れてるわけでもないしさ。
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:27:35 ID:BsRveVNiP
働いたら負けの彼は本当に未来からやって来た人に違いない

俺もナマポ貴族になりてーなー、当然私財は別に持っていて、
権利権利と喚き散らしながら、悠々自適の生活を税金で送りたい
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:28:02 ID:aNz0fmLR0
>>881
日本人が受け難くなるだけで生保目当ての連中は海の向こうから来るから焼け石に
水でしょ。多分千葉がいる分には加速はするけどこれを排除しないだろうし。
日本人の底辺を叩いて捻出した金はそっちに使われるだけになる。
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:28:36 ID:y1VSFPva0
>>878 家賃は 別に支給されるのだよ(直接家主へ振り込みだけど)
電気、水道、ガスの基本料金は免除だぞ
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:29:16 ID:laG7gACLO
>>884
だから、だよ

例えば、家賃光熱費別で、食費とこづかいで7万のナマポなら暮らせるが
7万の中から全てを賄うのでは全く違うってこと

現状、ナマポは月15万もらってんだろ?
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:29:29 ID:7PcZ0zsy0
>>750
現実的に、消費税を多少上げてもカバーなんかできない。
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:31:00 ID:ZHKAXC1M0
>>889
ごめんどこの話?
俺現役受給者だけど家賃も含めて総支給額8万2100円
電気水道ガス普通に払ってる
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:31:09 ID:323ockNO0
最低賃金は1000円にはならないよ。

もしそうなれば、大きな会社なら、労務費の安い海外に工場を移転するだろう。
普通の会社なら、人員をカットするだろう。
耐久力の無い小さな会社は、たちまち潰れるだろう。
つまり、お金があるところから取るという考え方ではなくて、中小企業を虐める政策でしかない。
もし最低賃金が1000円になれば、現在それ以下で働いている人たちの多くは首を切られる側だ。
そうしたら仕事のある海外、例えば中国とかに出稼ぎに行くかい?
まあ、ブラック会社で働く人達の怒りもわかるけど、民主党の言うような美味い話は無いってことだ。

はっきりいって、今の生活保護費に見合うほど日本は裕福じゃない。
生活保護費を見直すほうがよほど現実的だよ。
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:32:59 ID:hfO1TrDU0
>>893
ブラックじゃない普通の会社で時給1000円未満で働いてる奴なんていなくね?
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:33:15 ID:MYooqSCJ0
>>1
この国の一番おかしな政策、生活保護。
二番目が世代格差が著しい年金。

でも若者ほど、なぜかこの問題を見ようとしない。

若者が馬鹿な国は衰退するしか無いと思う。
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:33:33 ID:Fr9RIzh80
どうこう御託を並べる以前に、現況がこれで2択に絞られるね。
1 企業活動の破綻先延ばし中(労働法違反の見逃し)
2 必要最小限度の文化的生活を再評価する必要性 
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:33:42 ID:bzNnVqO50
大阪は収入の半分が生活保護費みたいだな
何だこの国・・・・
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:33:57 ID:KLoGQ2fL0
海外旅行とかも最低限文化的な生活だから
海外旅行費とかも生活保護費から出ても良いんだよね?
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:34:41 ID:hk59TOa60
生活保護以前に給料低すぎだろw
つーか、サビ残という名の違法無賃労働させてる企業全部厳罰にしろ
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:35:56 ID:ZHKAXC1M0
>>890
月15万?
障害2級以上の生活保護者とか?
俺の倍近くあるじゃないw
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:37:28 ID:y1VSFPva0
>>892 嘘つけ、総支給 8万なんて、どんだけ田舎だよ

水道代は 基本料金は免除されている。NHKも免除

税金、年金、医療費無料。

貴様と同等の暮らしをしようと思ったら 総額15万は稼がなければ
ならない
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:37:46 ID:AqE+f7Dd0
>>897
大阪市は5%が生活保護。
20人に一人。
クラスに2人は生活保護。

平松市長バンザイ!!
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:38:02 ID:f7ang1lS0
>>896
普通に考えて,2だろうねぇ。
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:38:40 ID:z/+slPO60
最低限度の生活はもっと低いってことだな
支給額見直ししろ
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:39:03 ID:aNz0fmLR0
>>893
俺は生保の見直しは危険だと思うな。これ以外のセーフティネットが無い以上
この部分を削れば尚更ブラック企業なんかを喜ばすだけじゃないかな?
上でも言っている人がいるけど光熱費無償とか公営住宅に無条件で入居とか本
当に生保を受けている人を叩きたいが為のデマが平気で流れているのがやっぱり
心配だよね。誰か底辺で勝手に叩きあいさせたい奴がいる、何かから目を背けさ
せる為にそういう事を吹聴しているのがいるんじゃないのかな?
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:39:30 ID:/KuGH3KU0
>>893
貧しい者ほどその事実が理解できていない
自分の首を絞めることが分かっていない
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:39:47 ID:ZHKAXC1M0
>>901
いや嘘じゃないし
俺のとこ水道代免除はない
田舎というか福岡県だが
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:40:15 ID:laG7gACLO
>>900
中途半端に内職とかすると支給額が減るとか聞いたことがあるが
おまえは中途半端に内職でもしてるのかど田舎なのか?
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:40:51 ID:7PcZ0zsy0
>>857
それなりに生き延びられたんだろうな、多分。
今も身体的には不可能ではないと思うが、その前に精神的にやられて自殺に走ってるかもな。。
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:41:07 ID:KLoGQ2fL0
やっぱり生活保護受けてるひとたちって
牛肉とかも苦労して2割引でやっとグラム1000円ぐらいになるの肉を
我慢して食べてるんだろうなぁ
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:41:55 ID:AqE+f7Dd0
デフレで、商品の値段が下がっているのに、
生活保護費や国民年金は下がらない不思議。

ハンバーガーは300円から100円になり、牛丼も値下げ。
100円ショップやユニクロが商品価格をさげてるのに、
生活保護費や国民年金は下がらない不思議。
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:43:06 ID:+Durb7XB0
公務員給与  世界ランキング (主要先進国)
順位:国    国民所得   公務員給与   公務員給与/国民所得
        一人当り(j) 一人当たり(j)     (倍数)
1:日本        30,075     64,661         2.15
2:カナダ       20,140     29,807         1.48
3:アメリカ      31,920     44,688         1.40
4:イギリス      23,590     32,082         1.36
5:イタリア      20,170     27,229         1.35
6:フランス      24,170     24,895         1.03
7:ドイツ        25,630     24,348         0.95

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:43:08 ID:Q9Co+g1T0
生活保護を受けると、これだけの特典を何の苦もなしに享受できる!

≪生活扶助≫ 衣食住などを扶助。食費・光熱費など。現金支給。
≪教育扶助≫ 学級費や修学旅行費など。現金支給。
≪住宅扶助≫ 家賃や修繕費、リフォーム代など。現金支給。
≪医療扶助≫ 医療費。現物支給。健康保険料の負担はなし。窓口負担も原則なし。
≪介護扶助≫ 介護保険を使った介護の費用。現物支給。介護保険料の負担があるが、保険料相当の現金が上乗せ支給される。
≪出産扶助≫ 出産費。医療扶助の範囲外の部分も扶助。現金支給。
≪生業扶助≫ 就労に必要な資金、技能取得費用、就業の為の準備金など。現金支給。義務教育修了後の学校の学費もカバー。
≪葬祭扶助≫ 葬祭費。現金支給。

ボッシーがのたもうてる「収入」というのは基本的に生活・教育・住宅の各扶助の合計を指す。
住宅扶助自体は少額なケースが多いが、それはたいていのボッシーが公営住宅に住んでるので家賃が激安というだけの事。
しかも、公営住宅だから家賃を踏み倒しても追い出される事はない。実質上、「おこづかい」。

次に医療扶助。健康保険料の負担は一切なし。窓口負担も原則なし。
「原則」という但し書きがあるのは例外があるからだが、その例外とは「入院中はその人の生活扶助費が浮くので、
入院期間中の生活費用に相当する過剰給付を自己負担金の形で回収する」というケース。
あくまで生活扶助の過剰分を差し引くだけなので、受給者には何の損もない。

そして出産扶助。普通の人なら健康保険適用外の部分は実費負担となり、相当な痛手だが、
生活保護受給者だとこれが現金支給。実質上、妊婦検診から分娩までタダ。
帝王切開などの保険診療に該当するようになったら、その部分は医療扶助で捻出され、本人負担は一切なし。
そもそも、母子家庭なら本来はこの扶助のお世話になるはずがないのだが、なぜか妊娠するボッシーが大量発生しているw

生活保護ボッシーの実質的な家計が今どきの若い共働き夫婦のそれよりはるかに裕福である事がわかる。
ボッシーののたまう「収入が少ない」というのは、単なる数字のトリックにすぎない。

914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:43:55 ID:HtZ6hDev0
>>1

                 ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,   
                 /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  
               |::::/          ヽヽ   
               |:::ヽ  ........   ........  /:::|      ミ ‐‐‐‐‐---,,,,,,
               |::/    )  (     \:|    ,ミ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             ノ´⌒ヽ,iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=-  |6) ,,,ミ::;; --‐‐‐‐ー::,::::::|   
       γ⌒´     ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'   |/ ミ:::::/ O       ヽ:::|
       // ""⌒\   |     /(_,、_,、_)\   |  |:::::::| °        |::|        もともと民主党に
:::::::::::::"ヘ / ⌒  ⌒  `ヽ、|   /       \ |  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ| 政権担当能力は 無いって
:::::::::::ノ  !゙ (・ )` ´( ・)  l     / ィ===ュヽ     l  |:::| ''""""'' """''' |/     言ってるだろうが 。
'""´   |   (_人__)   ヽ   ! ヽェェェ イ !   /`⌒ ミ:| -=・=   =・=-.|  
   。  \  `ー´    /._.\          /    i  / ________  
.....   ..,,,,, || /ヽ_,. .ー' ̄/:.:.:.i \  ̄´ / |:.:.:ヽー 、__!  |;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
-・‐,  ‐・= .|  ー:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:ヽ  / ‐ く  /:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.ヽ|ノ\/\/\/\/ヽ:ミ|
-ー'_ | ''ー |\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:V 、  人 l:.:.:.:.:.:.<´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ          《ニ[]
/(,、_,.)ヽ .|   .:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.i /~ヽ !:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.::.:.∧┼┼┼┼┼┼|ミ 
  
                   民主党 小沢一郎
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:44:09 ID:VmC8j/lZ0
>最低賃金が生活保護費の水準下回る「逆転現象」、12都道府県に拡大

拡大してるのは実際本当だし、事実。公務員利権と一緒だな、正当性を
訴えるとそれに対してないような事を言い出す、某論とかなw

916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:44:39 ID:ZHKAXC1M0
>>901
医療費ただだが風邪とか許可おりないよ
病院行く前に役所に行って許可もらって指定の病院に行く
NHKはTVないから払わないけどそれは問題なかろう
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:44:52 ID:KLoGQ2fL0
>>912
昔は公務員になるのって負け組みっていうイメージがあったよなぁ
給料が安いけど定時に帰れるのが魅力っていう感じだったし
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:45:29 ID:Fr9RIzh80
確かに、親戚の元公務員老夫婦世帯は年五百数十万ほど年金もらってると去年聞いた。
すげえと思ったけど。

先月から皆さんご存知、高齢者医療費の自己負担が一気に3倍になった。
うちの爺さんなんか職人で年金も微々たるもんだから正直きつい。

まさかその辺世代一まとめに負担割合同じ3割なの?
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:46:14 ID:323ockNO0
>>894
普通の会社でも、生産を支えるパートや外注会社などはある。
厳密には社員じゃないんだけど、もし彼らの時給が1000円に跳ね上がったら契約終了となるから。
その結果、可能なら内製化するし、不可能なら生産拠点の海外移転や、
赤字部門の事業撤退も余儀なくされる。
最低時給1000円で影響を全く受けない会社なんて少ないだろう。
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:46:37 ID:2RzPKW2Y0
>>850
もっとじゃね。社会保険料はいらない、医療はタダ、その他にも各自治体で
公共交通が無料になったり膨大な特典があるよ。

だいたい>>851のいうとおり、生活保護の金額高すぎると思う。
俺は学生時代バイトなんかぜんぜんせずに結構な生活させてもらったが、
そんでも授業料込みで月10万ちょっとでやれたぞ。
就学するわけでもないナマポがなんでそれ以上の金額必要なんだ。
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:46:44 ID:DGfC+w9g0
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:47:24 ID:hfO1TrDU0
>>919
ああ、社員限定じゃないのか。それなら納得。
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:47:26 ID:GpCAeu6+0
民主入れてきたぜwww

つか生活保護に届かない最低賃金とか、何で認められてんだよ。フルタイムで
最低限の生活ができないのを国がよしとしたってことじゃねーか。さっさと民主で最低賃金1000円にしろタコ
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:48:23 ID:aNz0fmLR0
>>908
単身だと都内でもそのくらいだよ。東京の場合は受信料と水道の上水道分かな?が
免除で電気もガスも特にそういうのは無い。公営住宅は単身向けが殆ど無いし単身
で公営住宅入居はほぼ無理。家賃の上限が結構厳しいから風呂なしとかになっちゃう
人も多いけどね。
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:48:36 ID:BS0FSZT/0
>>910
生活保護の人は、廻ってる寿司ぐらいだろ。
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:49:14 ID:fQh7YX100
口内炎が痛い…
しかし病院は大体平日しかやってないし、平日は仕事…
病院行くと金がかかる

ナマポの貴族っぷりを実感するわ
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:50:03 ID:piqdcpZ20
生活保護より安くても生活はできてるんですけど・・・・。
一度上げた生活水準は落とせないのが世の常ですね。
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:50:23 ID:KLoGQ2fL0
>>925
30皿ぐらい重ねたのを見るのが楽しみとか
929名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:50:59 ID:y1VSFPva0
>>811 そのうちぶちきれた奴らは 暴動や無差別殺人を・・・・
930名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:52:21 ID:lBmHqCUO0
青森市内だと生活保護者のアパート代は31,000円が限度なんだが
最近は3万円以下のアパートも増えてきて、31,000円はそろそろ
高級になってきそうな予感がする。
ナマポ受給者バンザーイっていう感じかな。
931名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:52:40 ID:KLoGQ2fL0
>>929
日本人はそれでも我慢するけどなぁ
932名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:52:52 ID:JGtdcucq0
いい加減働いたら負け現象をなんとかしてほしいわ・・。
労力に見合った賃金設定に全然なってないし・・。
933名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:53:17 ID:VmC8j/lZ0
昔は公務員は安定職業で定時終了が良いって奴は行ったがな。
そもそも勝ち組とか負け組みなんて概念そのものが無いし、周囲もそんな目で
見てない。俺は50代だが公務員も蔑んだりしてみた記憶なんてない。
財政圧迫で切り詰める税を考えたときに欧米も含めて真っ先にすべきはやはり公的税の削減
からだよ。
ナマポだって例外なく削減は行なわないと国という船が難破船になる。
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:53:19 ID:GpCAeu6+0
>>929
ほんとだぜまったく。生活保護ってのは、人として最低限の生活基準を規定したものだって
何回言えばわかるんだ。言うたびにスルーしやがって

生活保護を下げたら、それに伴って最低賃金も下がるの。これ以上貧乏層増やしてどうすんだボケが
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:53:24 ID:laG7gACLO
>>916
支給額8万の中からネット料金か携帯パケ代払って今書き込んでんのか?
食費や生活費に回したほうがいいんじゃないか?
収入8万だとパソコンも携帯持てない、持たないと思うが
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:53:50 ID:ieIrTwsA0
生活保護は現物支給をメインにするべきだ。
共同生活施設で暮らすようにするべき。
食料・衣服などはすべて配給。

職業斡旋などの自立支援も同時に行えばいい。
抜け出したい人は自立するだろ。

甘やかし過ぎてる。
937名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:54:05 ID:iO8A3j3d0
>>921
なんなの?コイツ
罰当たりじゃね?
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:54:38 ID:VaM8b0XA0
俺は月に240時間くらい働いて手取り15万くらいかな
生活保護よりはいいよね?
良くないと泣ける
939名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:54:48 ID:f7ang1lS0
>>923
>最低限の生活ができないのを国がよしとしたってことじゃねーか。
>さっさと民主で最低賃金1000円にしろタコ

今の政権与党はどこなんだよ…君は本当に頭大丈夫かい?
部屋に幸福になれる壷とかない?


940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:55:45 ID:jT83jRFy0
あんまり不景気な業界は、企業の応募資格も、生活保護受給者限定になるかもなぁ。
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:55:51 ID:AqE+f7Dd0
>>931
日本人は暴動を起こさないけどね。
生活保護貰ってるのは、日本人だけじゃないんだよ。
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:56:14 ID:ieIrTwsA0
テレビなんかも、共同生活施設に1台でいいだろ。
チャンネル争いぐらいはするべき。

地デジチューナー配るとか、どれだけ甘やかしてるんだよ。
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:56:28 ID:kExeVcIjO
仲間入りになった。公共機関の仕事だが、会社が入札の際最低価格で行っているので、働き手に影響が出た。ブラック企業ゆえユニオン使い叩けばボロが沢山出る。会社の支持政党は自民党だ、こんな奴らには投票しない。
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:56:37 ID:GpCAeu6+0
>>939
いや、民主が今の最低時給決めたわけじゃないだろ。それに1000円にしようとしてるんだし

それこそ応援しないでどうする
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:57:27 ID:/70A//nK0
実際のところ現状の生活保護を受けている人が働かざるを得なくなったとして、
起こる事態は中下位賃金労働者の賃金低下と労働環境悪化、
老人騙したり、詐欺を働いたりするような違法な労働も増えるだろうな。
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:57:39 ID:IHvBBZCF0
>>910
生活保護 牛肉でググると、
http://pict.corich.jp/book_detail.php?book_id=2152
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:57:59 ID:av/jzB3UO
税金引かれ手取り12万
税金免除で支給18万

さあ、あなたならどっち!
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:58:00 ID:ZHKAXC1M0
>>935
iPodのWi-Fi
家の中にWi-Fi電波が来てる
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:58:23 ID:ieIrTwsA0
>>933
公務員を蔑む必要はないだろうが、優遇されすぎてるものを是正するのは必要だと思う。

これだけ国が借金まみれなんだから、ボーナスカットぐらいはあるべき。
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:58:24 ID:Fr9RIzh80
ゲットー式にするのも一つの方法だよね。
強制移住、特区化。
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:58:27 ID:aNz0fmLR0
>>926
生保受給者の多くは病院経由なんだよ。殆どぶっ壊れてそれでもどうしようもなく
て救急車で担ぎこまれてって手続きってパターン。多分そこまで行くとほぼ無条件
で受けられると思うよ。
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:58:30 ID:V/8BqZS70
>>943
日本語で頼む
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:58:34 ID:2RzPKW2Y0
最低生活っつーけど、50年前は大企業の社員でもテレビなんか持ってなかっただろ。
文化的生活がしたいならブックオフで100円の本買って擦りきれるまで読めばよく、
ナマポにチューナー配るなんて狂ってるよ。
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:58:42 ID:YFB/WfgF0
現金支給じゃなく、暮らせないほどの低賃金者や無職には、
蛸部屋でいいから公共の住居を無償提供すりゃ良い。

年金より生活保護が高いとか変わらないなら、
年金の掛け金を払うのは馬鹿らしい。
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:59:02 ID:vZ8iAUGWO
ありきたりな言葉だが己に都合のよい権利ばかり
主張して義務や責務を果たさない連中がゴロゴロと
のさばり出した国の行末はみんなわかるよね。
しかもそんな連中を海外からも受け入れてる
我が国はもう・・・
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:00:07 ID:V/8BqZS70
>>948
やめとけ
不正アクセスで捕まったら生活保護止められるぞ
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:00:28 ID:f7ang1lS0
>>944
最賃の決定フローは知ってるかい?
さっきもレスしたけど,なんでミンスができなかった考えたことあるかい?
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:00:37 ID:3wl/UNOO0
日本復興策
1、公務員及び政府関係法人の給与の3%のベースダウンを10年間続ける(フリーターを含め1つの会社への平均勤続年数を公務員が下回るまで待遇を下げ続ける
2、公務員採用条件を31歳以上のみ新卒採用全面凍結(若者は民間で鍛え成功者はそのまま民業に従事すべし
3、公務員限定非課税、公務員の納税ゼロにすることで国民に扶養されてる意識を叩き込む(消費税は公務員カード提示で免税) 公務員が「納税は国民の義務」を禁句
4、総資産番号制 確定申告に総資産報告を義務付けもしくは自己申告制にし 国民総資産を算出し国民総所得に依存するのは止め資産を高めることに特化し真の資本主義社会を目指す
5、累進税最高税率を強化し所得格差を縮め資産価値を高める
6、新設着工戸数を恒久的に150〜200万戸目標=3、40年周期での建替え推奨を意味する RC造は45年 木造35年周期を基準にする 老朽化した築40年を超えた住宅建替えには累進的に補助(新規や違法建築は厳罰化
7、消費税による年金一元化(総資産一億円以上の老人への給付停止 相互扶助制度である事を明確化 地方議員年金廃止 共済国庫使用全廃 海外移住者の給付停止 長期受給拒否老人表彰ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/hukasikinenkin.jpg
8、ベーシックインカム毎月2万円(日本国籍 住所必携 本人確認年2回 永住外国人は常時本人確認にて振興券 給付経費は年1000億円未満で実施可
9、関税改革 食料品限定貿易収支均衡を世界で協定 自給率高まる 世界中で食糧生産を行えるようになり干ばつ飢饉リスク抑制
10、移民カースト制制定(規制)移民全員に日本語試験を受けさせ中学校卒業国語レベルを平均とし小学生レベルの国語能力がなかった移民に対し幼稚園児レベル労働者の烙印を捺す
11、衆参選挙規制、選挙期間中に政府関係職員5名以上の団体支援を受けることを厳罰(主旨:候補者が地方議員&政府系職員などの支援を受けることで特権を認めてしまってることを是正するのが目的、地方議員年金など
12、議員の資産制限 奉仕活動非営利職業である認識を高める。任期期間中に資産の増減100万円以内とし限度を超えたら禁固刑並の厳罰に処す。当選後と任期終了後に収支報告義務付け

自殺3万人伝説が始まった年には既に最低賃金割れ社会は始まってた。法で最低賃金を決めても骨抜き法律にしかならないことなど社会人ならだれでも知っている
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:01:20 ID:pcS+b6Hf0
働く事が得な様にしないと
消費税無くして
普通に働けば、普通に生活が出来る当然の社会
贅沢、道楽したい人は、その分税を納めれば良いだろ
累進課税にして、富が偏らない様にして、
労働者が正当な報酬を得られる様にしろ
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:02:22 ID:h71qbcKk0
>>912
公務員給与で破産。日本がギリシア化する日も近いな。
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:02:54 ID:V/8BqZS70
>>959
富裕層だって労働者だろ
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:03:21 ID:GpCAeu6+0
>>957
1000円できないって、まだ着手した段階だろアホかおまいは
100%できないって証明してみろよ。あ、もう投票したから遅いけどな。ざまぁwwwwwwwwwwwwww

最低賃金620円のフルタイムは月給約10万円。保険とか払えんぞこれ。年収120万とかどうなんだよ
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:04:07 ID:JGtdcucq0
>>959
そうなんだよな・・
明らかに賃金だけは昭和に戻ってきてるし。
ほとんど生活費で終わるような給与を堂々と求人紙に載せてあるんだぜ?
もぅね、心底足元見られてる気がするんだよね。
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:04:08 ID:PA4Pn3VO0
私は40代のプロナマポだが、一応はブログで評論活動をやっている評論家です。
働く気はありませんし、これからもゴロゴロ・ブラブラして社会に寄生しますが、
しかし、私はちゃんと思想を持っている社会派であり、知識人です。
ナマポの悪口を言っている人は、権力と戦わずに、弱者に矛先を向けている人です。
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:06:28 ID:GpCAeu6+0
>>963
人が余ってるからな。少子化改善ってのも実はウソで、これ以上人口増やしても
ますます労働力過剰で賃金が安くなるばかり

介護とか時給700円で募集すんなクズが
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:06:35 ID:ieIrTwsA0
なんで日本語が不自由な人たちは、ミンシュを応援するのん?
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:06:46 ID:MGBr6iVT0
>>961
>富裕層だって労働者だろ

ゆとり?
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:06:50 ID:QkKykhKn0
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:06:55 ID:laG7gACLO
>>948
月8万の支給額からiPodを買ったのか?
どうやって生活してんのか見当つかん
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:07:12 ID:DcEiSSpU0
どうなんの、日本。
ワープアが増えるとますます消費が冷え込むよ、で企業倒産
悪循環だね
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:08:52 ID:ieIrTwsA0
>>960
ギリシャも公務員天国だったしね。
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:12:05 ID:MGBr6iVT0
>>970
大丈夫。公務員のボーナスは増えてるおw
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:13:30 ID:f7ang1lS0
>>962
お前,本当にアホの子だろ。

>年収120万とかどうなんだよ

さっきも書いたけど,俺より0ひとつ少ない。かわいそうではある。
なんでそうなったかを考えないと一生尾同じ境遇だよ?
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:15:32 ID:MGBr6iVT0
>>973
>さっきも書いたけど,俺より0ひとつ少ない。かわいそうではある。
>なんでそうなったかを考えないと一生尾同じ境遇だよ?

脳内富裕層か。オナニー楽しそうだなw
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:16:27 ID:323ockNO0
>>905
ブラック企業なんかを喜ばすことを良しとしないというのはキミの感情的な意見で、実際にどうしようもないこと。
日本の企業は世界の企業と戦っているので、どうしても落ちこぼれてくる企業もいる。
最低賃金1000円以下で働く人がいるから彼らが助かっているという情け無い面もあるけど、
キミがそこに甘い顔をしないというのならば、彼らが死滅した後その皺寄せはさらに弱い人間にいく。
税収が減れば生活保護も何も無くなる。

今問題にしている最低賃金が生活保護費の水準下回る「逆転現象」を解決する方法として、
・国の財政が健全なら、最低賃金底上げ
・国の財政が不健全なら、生活保護費の見直し
だから、当然。無理に前者をやろうとすれば、結局、消費税増税とかになっちゃうんだよ。
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:16:43 ID:ZHKAXC1M0
>>969
生まれたときから生活保護じゃないから
会社倒産で保険も税金も給料からは引かれてたが会社が払ってなかった
今月で受給開始から3ヶ月目
就労指導受けて週5日はハロワ
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:17:28 ID:tBoS2iMhO
>>930
つーか、青森市の保護費は青森県の最低賃金を考えれば相当いいと思うぞ。
県庁所在地だから保護費は2級地ー1だし、冬季加算は北海道と同ランク。
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:17:37 ID:av/jzB3UO
公務員は給料は安いが安定だけが取り柄
て、昔聞いたことがある
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:18:48 ID:rwOmvQL30
働いたら本当に負けの時代か・・・。
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:18:58 ID:MGBr6iVT0
>>978
それ自称でしょw単なるミスリード印象操作
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:19:32 ID:f7ang1lS0
>>974
いや,年収1000万台程度で富裕層扱いされても困るよ。
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:20:32 ID:MGBr6iVT0
>>981
>いや,年収1000万台程度で富裕層扱いされても困るよ。

脳内のところはすっ飛ばさないとオナニーにならないもんなw
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:21:10 ID:+nQzvdHf0
>>978
公務員も非正規アルバイトが多いらしいが
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:21:14 ID:jQJnWyzP0
ナマポ共は貧乏農場に集めて単純作業をさせればいい。
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:22:03 ID:hgqCzqVI0
>>981
年収1000万が富裕層でない国家など地球上に存在してない。
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:22:42 ID:f7ang1lS0
>>982
君が国税だったら俺は大助かりなんだけどねw
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:23:32 ID:koEyMJioO
富裕層とは資産10億円以上所持者。
クレディスイスの新聞広告に書いてあったぞ
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:24:01 ID:MGBr6iVT0
>>986
で、君はオカズなしで出来るタイプみたいだが、遅漏?早漏?
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:24:48 ID:+cmrQb8Y0
日本はタテマエが大切なんだなぁ
筋通ってるから文句を言われる筋合いはない(キリッ)
大切なのは現実なのにね
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:24:55 ID:aNz0fmLR0
>>986
年収1千万程度で国税なんか出てくるのか?
991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:25:37 ID:FeSK5q8z0
公務員も考えようによっちゃ生活保護以上の寄生だよな・・
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:26:54 ID:MGBr6iVT0
>>991
>公務員も考えようによっちゃ生活保護以上の寄生だよな・・

しかも政府自治体に借金までさせて高額退職金を分捕っていくしなw
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:27:00 ID:skuIKG+i0
庶民はいくら年収があればいいんだ?
脳内抜きにマスコミに踊らされず冷静に教えてくれ

400万以下の俺は庶民以下か?
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:28:31 ID:mAfq92Lc0
消費税を上げたら
ワープアの連中死ぬかも(w
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:28:39 ID:f7ang1lS0
>>988
何も変なこと書いてないが…
>>990
くるよ。何年か前に徴税強化のお達しがでてから奴らも必死だ。
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:28:58 ID:ieIrTwsA0
>>993
庶民の年収がいくら、という問題では無く、
働いてない人が働いてる人よりも多くもらっている、という逆転現象がおかしいという問題。
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:29:18 ID:JGtdcucq0
>>993
地方なら300〜350
都市部なら500じゃね?

それ以下だと困窮するだろうね。
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:29:27 ID:f+bMcP8y0
>>991
考えようも何も一番の
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:30:23 ID:QkKykhKn0
>>1000なら森本くん大勝利
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:30:28 ID:TmI0zZSe0
200万以下の俺は負け組の最底辺かwwww

首つってくる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。