【参院選】民主党惨敗「42」も…新聞各社“予想レース”制するのは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
大波乱となりそうな7・11参院選で、大手報道各社による各党の獲得議席予測が出そろった。
民主党に厳しい予測が並ぶ中、与党過半数割れでは一致したものの、
50台に乗るかどうかでは分析が分かれた。中には、民主は最悪の場合、「42」という衝撃的な数字を掲げた社も。

開票速報がテレビ報道の華なら、議席予測は紙媒体が選挙班を作り、
巨額の予算と地方支局を総動員するなどマンパワーを投じた結晶だ。「当たるも八卦」とはいかない、
社の威信を懸けた予測レースを制するのはどこか。

各社の議席獲得予測だが、民主党については、新聞で産経(6日朝刊)が「51」、朝日(9日朝刊)が「49」、
毎日(5日朝刊)が「49〜59」、読売(9日朝刊)が「50議席前後」、日経(9日朝刊)が「50前後」。
通信社は共同(6日配信)が「49」、時事(5日配信)が「54議席は微妙」だった。

もちろん、各社は数字には幅を持たせているが、最大でも民主単独過半数となる「60」に届いた社は皆無で、
最悪の場合は朝日が「42」の可能性を指摘。一方で、毎日は「54議席は維持できそうだが、56に届くかは微妙」としており、
他社よりも民主党が高い分析をしている。

民主党幹部は「6月末の党の調査では、選挙区37、比例21で計58議席はいくだろう、ということだった。
菅首相の消費税発言のブレ、討論や取材を避ける『逃げ菅』の姿勢が有権者の反感を買い、
内閣支持率も落ちている。どこまで議席が目減りするのか」と、不安を漏らす。

接戦区を軒並み民主が取れば与党過半数に近づき、逆に全部落とせば「50」を下回り、
菅首相の責任論や政局に発展する。それだけに、菅首相は民主が重点区に選ぶ全国16の激戦区を中心に行脚し、
局面の打開を狙っているが、鳥取では候補者名を間違えるなど、効果は未知数だ。

果たして、最後に笑うのは誰か。(抜粋)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100710/plt1007101351000-n2.htm
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:22:49 ID:XSJFK9D40
予想はタコに頼め
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:23:09 ID:dBu6y5/a0
30でも多いぐらい
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:23:41 ID:GJEI0llw0
菅さん退陣がほぼ確定だな
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:23:52 ID:ghBUXtvX0


.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |      ハ,,ハ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |    ( ゚ω゚ )    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   明日はいよいよお断り
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
            |
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:23:53 ID:0NrTEQ090
ゼロでいいけど
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:23:55 ID:ccFBMxSH0
人生、宇宙、すべての答え =42
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:24:00 ID:ezoLxFJS0
そもそも民主党なんかに投票するやつがいることに驚き
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:24:27 ID:++szu7Ds0

流石に42は無いと思うけど、負けた時のヒュンダイの発狂する様は見てみたいw
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:25:21 ID:V9n5yV020
40台だと、民主にとって大成功だろ。
本来30台だった筈なんだから。
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:26:16 ID:7JnPfzW80
リアルな話し民主48自民46くらいだろ
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:26:25 ID:rvIh9sVp0
逃げ菅はみっともなかったな。
「1対1ならやる」とほざいたが、それは「やらない」ってことだよ。
選挙期間中は各党平等に扱わなきゃならんのに、
民主と自民だけ出演させれるわけないじゃん。
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:26:28 ID:+jlEzIwj0
           | ̄\
          _.,,,,\ :::::\
          /:::::::::::::\ :::::\
        /:::::::::::::::::::ノ ) :::::)
        /:::::;;;;...-‐'" 《  /|
      .|::::::/   。《/ |:::|
      ,ヘ;;| \ ┃/ .|;ノ
      l    -・= ‐・= i 目標を低めに設定!
        ヽ,,,..   (__人_) .| これより本菅は潜水作戦行動を取る!
          \   `ー┃ /
.         /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  ズビシッ
         |  ,___゙___、rヾイソ⊃  
        |            `l ̄
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:27:35 ID:GJEI0llw0
選挙前に増税言って勝てる訳がない
政治の常識

菅直人さんは現閣僚の政治資金疑惑を打ち消すために
消費税上げ問題を持ち出した訳だろうけど

(連舫とか仙石とか菅さんとか枝野とか政治資金の問題が浮上していた。)


消費税上げが墓穴になったw
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:27:56 ID:uvHp0K8r0
これだけ民主苦戦の報道が多いとアナウンス効果があるのかな
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:28:30 ID:b1OFWrbv0
>毎日(5日朝刊)が「49〜59」

予想する気がねえならすっこんでろや、変態w
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:28:46 ID:iO7H2HEH0
>>1
>毎日(5日朝刊)が「49〜59」

毎日だけなんかね。
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:29:05 ID:t6XeVBkj0
> 毎日(5日朝刊)が「49〜59」


 取材力の無さを露呈した新聞社が1社・・・・・・
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:29:26 ID:scX/bK13P
ミンス党死にってことかwwww
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:30:00 ID:xWt/7WqD0
マニフェスト詐欺内閣、政党の幹事長の言うことなんか信用できない

枝野のすることは月曜日に幹事長辞職届けを出すことだけで言い

枝野が敗北のA級戦犯だ

枝野は選挙のイロハが全くわかっていないアホ

衆議院300を無駄にした極悪幹事長、参議院の同士も討ち死にさせた極悪幹事長

切腹モノだよ

二度と役職に就けてはいけないアホデブ枝野
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:30:16 ID:aNbukRSl0
  ∧_∧   ●『20代+30代の総数は全有権者数の30%!20代と30代が棄てている*1800万票は、全有権者数の17%!』(前回の第21回参院選)
 (=・ω・) ●ここまで接戦が多いと、当落線上の候補者の生き死にが決まる。20代+30代の投票はどの候補・勢力にとっても決定打となり得る。
c(,_uuノ   ●参院選は『政府〔民主党〕の法案をノーチェックで通すか、無茶な法案を他の党にチェックできるようにするか』決めるシンプルな選挙。
   ●六次の隔たり、人は自分の知り合いを6人以上たどると世界中の人々と間接的な知り合いであるという仮説。意外に個人の影響力は大きい。
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:30:23 ID:fOh300vt0
>中には、民主は最悪の場合、「42」という衝撃的な数字を掲げた社も。
民主党が42になればアンチ民主が大喜びだろうけど、
「さすがに42はない」と言い切れるのが日本の悲しい現実だ。
悪くても48程度じゃないの。
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:30:34 ID:BscrjUxzO
いや〜そんなもんだろ。どっちに転ぶか誰にもわからん
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:30:47 ID:aBNwQVB90
>>1
調査の日が進むに連れて、ミンスの予想獲得議席数が落ちてるのかな?
ってことは、比例+定数3人以上のとこしか鉄板が無いってことでしょ?
リアルにミンスは42とかになるのかな?
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:30:50 ID:AaQHFF/n0
>>5
やっと気づいたんだな?w
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:31:11 ID:bP4niiKm0
惨敗する党に入れても死票だな
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:31:50 ID:0XXU1re90
各社とも50前後で一致してるじゃん
どこが的中とか、ないでしょ

ま、俺は民主党に投票するけどな
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:32:03 ID:aafWMW8wO
和子夫人も大幅下方修正したな
それときたのに一社際立ってんなw
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:32:17 ID:B8nkY3/mO
別に予想でそんなに必死にならなくても良いでしょ…
何、賭けでもやってんの?
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:32:20 ID:cMtd/lHG0
期日前投票の出口調査が壊滅的らしいね…
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:32:32 ID:vAy90lwfO
>>18
この予想なら素人でも出来るよね
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:32:40 ID:2T99yg3T0
>>22
そうなるだろうなぁ。本来、ハトぽっぽの悪行を覚えていたら、30台になって当然なんだけど、
頭をすげ替えただけで支持する池沼が40%くらいいるのが、日本の現状。悲しくなってくるぜ。
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:32:53 ID:hzQiTelZ0
>>1
どこかの新聞社は、「民主ひとり勝ち」なんて寝ぼけたこといってなかったっけ
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:33:07 ID:bP4niiKm0
消しゴム使って書き換えるアルバイト募集してないのか?
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:33:09 ID:PEgUK17Z0
民主の2頭出しがハナ差で共倒れになる可能性のある選挙区はありますか?
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:33:22 ID:09ckO5TO0
じゃ、俺の予想絶対に当たる。

民主党獲得議席10〜70議席

どうだ。まいったろう。
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:33:34 ID:VivCGbOL0
無くてもいいのにね
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:33:47 ID:KsL78W1u0
人生、宇宙、すべての答え
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:33:59 ID:N7y88waL0
「次は民主党本部から、枝野幹事長」>仏頂面の枝野アップ

期待してます
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:34:21 ID:8cSb/s9U0
最近の朝日は何かあったのか?
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:34:35 ID:09ckO5TO0
明日は午前6時に投票所にいく。
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:35:00 ID:bP4niiKm0
>>40
また社会部と政治部でやりあってんだろ
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:35:10 ID:SuXZjDIM0
>>31
民主党の獲得議席は20台から30台、もしくは40台から50台
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:35:20 ID:t6XeVBkj0
> 毎日(5日朝刊)が「49〜59」

「この犯人像は20代から30代もしくは40〜50歳代の犯行に違いない」を
思い出したわw 毎日新聞に告ぐ、やっつけ仕事で記事を書くな。
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:35:21 ID:c5UOqo/u0
>>40
民主党政権のままでは死んでしまうことにようやく気づいたんじゃね?
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:35:33 ID:iiZOOC810
10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代〜60代の人物
日本人あるいは外国人の男性もしくは女性
無職である可能性が高いが学生もしくは何らかの職についている可能性もある。
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:36:09 ID:o88roKLA0

どんなに負けても菅が辞めるもんか!
当分選挙も無いし、そこが自民とは違う
なんでもあり政党の特徴。

ただ小沢がどう動くかだが…
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:36:10 ID:pgt51UIu0
投票日前日の段階では
誰も選挙後に
民主が幸福実現党を連立相手に選ぶとは
予想したものはいなかったのだが・・
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:36:26 ID:+LS0b84g0
田原総一郎は48議席って言ってた
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:36:44 ID:pDxTE5/F0
掲示板で文句ばっかり言ってないで
選挙に行きましょう
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:37:01 ID:dZsVuWM40
毎回毎回自民大敗の予想してるからなぁ
前回はたまたま当たっただけで
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:37:11 ID:++szu7Ds0
選挙の獲得議席数もきっと賭けの対象になってんだろな
どんなイベントでもヤクザ大儲けだなw
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:37:14 ID:Y7P4fAJ20
毎日は、終盤予想から逃げた。
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:37:28 ID:kren9Dsm0
参議院の選挙区って小選挙区制ってわけでもないんだな。
東京5とかほとんど大選挙区じゃん
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:37:43 ID:0luK4ht50
>>32
散々自民党へ投票し続けてきた思考停止国民に何言ってんだ。
いまだに自民ガーとか言ってる知恵遅れがいるぐらいなんだし。
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:37:53 ID:dV0t1OzK0
>>39
自分は、大敗の責任問題について質問され、逆ギレする「イラ菅」を期待しているわ。

だって就任以来、眠ったままのスリーピー菅しか見られなかったものw
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:37:58 ID:8cSb/s9U0
>>42>>45
大株主に大きな変化でもあったような変わり身なんで
ちょっとオドロキ
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:38:06 ID:1dB9eHZa0
一週間前に50議席いくかどうかだったしまた急落してるから、辛うじて40議席程度じゃないの
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:38:48 ID:s7sin0m30
比例があるからそんな極端には落ちないんだよなあ
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:38:59 ID:iiZOOC810
>>55
>いまだに自民ガーとか言ってる知恵遅れがいるぐらいなんだし
おっと、菅さんの悪口はそこまでだ。
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:39:13 ID:Z2JTk7ha0
党首を変えただけで選挙に勝てると本気で思ってたらキチガイだな
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:39:15 ID:LalvUV0DP
>>5
そうだね。
明日は朝イチで民主お断りしてくるよ。
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:39:15 ID:BIvxEcio0
選挙のバイトが怪しい
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:39:16 ID:HQm/c6u90
まっ、いずれにせよ「ねじれ国会」になるのは確定的なわけで、
今年の後半は政治的に荒れるな。
仮に、再度、そのような政治的空白期間が訪れる事態になれば、
霞が関官僚が跋扈し、熊野氏の指摘しているように、失われた「20年」が
「30年」になる可能性が高い。

というわけで、日本おつかれさまでしたw
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:39:30 ID:bP4niiKm0
>>59
カスゴミの努力の賜物だな
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:39:51 ID:9eyAUzzR0
明日の開票何時ごろが楽しいんだろうか?
オススメのおつまみ・・・御願い。
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:39:54 ID:c5UOqo/u0
>>47
党代表選挙が9月にあるから長くてもそこでおしまい
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:40:01 ID:vrm3IxCy0
この手の予測は結局国民の期待通りになったことは少ない
40台を期待してるけど、どうせ民主は50+αってとこだろ
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:40:10 ID:BMHYiuam0
公明、社民、共産が売国法案に賛成しても
過半数行かない惨敗を期待
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:40:41 ID:JQwdJ9XP0
流石にそこまでは負けないだろう?ハードル下げ合戦してるな
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:40:52 ID:EGleI1KW0
鳩と汚沢の禊がいまだに済んでいないのに50議席以上を狙う事自体が
国民を甘く見ている証拠。
すべてを覆い隠そうとする体質を改善されないまま選挙に挑んだ缶の
読みの悪さが露呈している。
即、ゲロいや下野せよ!
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:40:59 ID:5nND039p0
民主党の議席数は20台から30台、もしくは40台から60台の過半数割れまたは過半数確保
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:41:02 ID:+LS0b84g0
>>22
54議席以下なら確実に与党過半数割れなんで

最終予測では大体48〜50ってところだね
田原総一郎は45〜48と言っていた
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:41:25 ID:Bg5TT6+t0
>>1
過去の実績が気になるな
どうせ外れても会社解散とかしないんだし、意味もないな



75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:41:44 ID:PmT4GhqR0
俺は小選挙区は自民、比例は共産で行く フヒヒ
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:41:47 ID:U4LYwQavP
菅に替えても、もともと支持率なんてそうは上がってなかったんだろ。
マスゴミが上がったかのような報道して、盛り上がってただけで・・・

選挙が近づいて、全然ミンス有利にならなくて、慌ててもとから判ってるミンス不利を報道し始めただけ。
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:42:04 ID:BWLP/I5G0
まあなんだ。

当選させたくない人を当選させないため、という後ろ向きな理由でもいいから、
選挙権持ってる人は選挙にはちゃんと行こうな。いやマジで。
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:42:10 ID:nR0GK6vb0
今回選挙に絶対行くと言っている人は民主には投票しない気がする
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:42:35 ID:+jlEzIwj0
>>27
選挙権が無いのに?
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:42:40 ID:V9Du0i/X0
過半数は取れないが50台キープ
民主は惨敗してほしいが現実はこんなもんだろ
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:42:43 ID:xKbx37iz0
最近の公明党(アルゴス殺しの創価学会)の実績:
・届かなかった地域振興券。盗まれまくり?定額減税の方がマシと
 さんざん叩かれた。(1999年)
・労働者派遣法改悪(製造業の派遣解禁、紹介予定派遣の法制化など) (2004年)
・坂口力厚生労働大臣(公明党)、製造業への派遣を解禁!(2004年)
・裁判員制度導入決定 暴力団や集団ストーカー団が大儲け予定 
 闇の圧力で機能しない予定 犯罪者の天国になる予定(2004年)
  →『根古田観音丘殺人事件』では、集団ストーカーの主婦3名が殺されている。ググって頂きたい。
・坂口力厚生労働大臣(公明党)、研修医制度医療改革を断行!(2004年)
 現在の医師不足の原因と言われている。
・2004年の新大綱、中期防衛力整備計画時に射程300キロの巡航ミサイルの導入が検討されたが、
 公明党の反発により見送られている。日本の周辺では、中国、ロシア、韓国、台湾が
 巡航ミサイルを保有している。
・労働者派遣法改悪(派遣受入期間の延長、派遣労働者の衛生や労働保険等への配慮)(2006年)
・財務、財務 池田大作先生の名誉学術称号220個到達を記念し、衛星中継(2007年10月8日)
・IMFに10兆円捨てる(2008年)
・クラスター型兵器の全廃を決め、自衛隊の主力装備(MLRS:多連装ロケット弾発射機)を
 鉄屑にした 廃棄費用6000億円以上?(2008年)
・DNA検査なしの国籍法可決。自己申告と写真があればOK 中国の属国化決定?(2008年)
・自己満足の定額給付金2兆円(2009年) 3年後には年間35万円の増税?
ソース:
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-14/2009081402_05_1.html
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/souka.htm
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:42:45 ID:sCqr8WrE0
惨敗でも42も議席とっちまうのか、どうしようもねえな日本はw
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:42:54 ID:CItnljsH0
与党の過半数割れは確定なんで
明日の天気でどれだけ投票率が変化するかしか興味ない
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:42:56 ID:lEY33hXT0
みんなが知らないみんなの党の正体 
公務員改革や天下り批判、税金のムダ根絶を売りに、支持を訴えているみんなの党。
しかし、一方では「まるで第2の自民党じゃないか」の声も上がっている、
「みんなの党が八ツ場ダム建設推進の立場だったのは意外でした。報道関係者でも驚いている人は少なくありません」こう話すのは、八ツ場ダム間題に取り組む住民団体「八ツ場ダム明日の会」。
参院選の参考になるよう各党にアンケート調査を実施、回答をHPに公開しているが、その結果、みんなの党の化けの皮がはがれてきた。
「みんなの党は群馬を拠点とする比例代表候補として、上野宏史氏を擁立。彼の義父は八ツ場ダム推進の急先鋒として知られる建設官僚OBの上野公成・元参院議員。
娘婿の宏史氏も八ツ場ダム推進の立場で、地元建設業者がボスター張りをするなど応援に回っています。
八ツ場ダムの水没予定地区ではやたらと上野氏のポスターが目につきますが、ダム推進を票に結び付けようとする狙い」(地元関係者)
 県建設業協会も選挙区の自民侯補・中曽根弘文に次いで、上野を推薦している。与党・民主党候補の富岡由紀夫は上野よりも下の扱い。
富岡がダム反対の立場だからである。
実際、選挙戦でも「選挙区は中曽根、比例区は上野」と呼びかける自民党福田派がいるなど、みんなの党と自民党は一部で二人三脚を組んでいる。
「みんなの党といえば、いわゆる改革が旗印で、『無駄な公共事業の横綱格』である八ツ場ダムには当然ノーだろうと多くの有権者が推測しているのではないか。
役人の天下りや税金のムタを批判している『みんなの党』が八ツ場ダムを推進するのは不可解としか言いようがありません」 という社民党保坂氏の批判。
八ツ場ダムをめぐっては、国交官僚OBが工事受注業者に天下りし、受注業者が地元選出の自民党国会議員に違法献金をするなど、政官業の癒着も明らかになっている。
そんなドス黒い工事を、自民党と選挙協力までしてゴリ押ししようとするなんて、みんなの党らしくない。((一部略)取材協力=ジャーナリスト・横田一氏)
らしくない、というがそれがみんなの党の正体だろう。みんなの党の幹部こそ法人税減税、消費税増税に賛成している著書もある。
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:43:04 ID:H9vkF1la0
うちの県は民主が余裕勝ちしそうなんだが
もう投票行く必要ないよね(´・ω・`)
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:43:24 ID:WQsobOnD0
>>27
一致してない社が一つ・・・・・
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:43:33 ID:aSoAQiXV0
>>1
日曜日なのに選挙のために公務員の人は頑張ってくれるんだよな
公務員の人に感謝しなくちゃ
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:43:38 ID:1dB9eHZa0
マスコミのヨイショと中選挙区+比例区って選挙制度のおかげですね
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:43:42 ID:yyI9GbXB0
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  菅ガンスお断/    ハ,,ハ
  * 売国政党  *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) エマージェンシー菅パニー お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <        >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま 断 >────────────
.   ニッキョウソオコトワリシマス    < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<妖怪爺婆      .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\          千葉☆輿石>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /  ♪民(団)主(権)党♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ \
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:43:48 ID:chwBBE1J0
正直糞バカ愚民とゴキ朝鮮人のための選挙なんぞよりワールドカップの決勝戦の方が
関心ある。
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:44:04 ID:YM5rE5fu0
>>18
これで48以下なら変態は死んだほうがいいな
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:44:08 ID:iafflgF60
街頭演説この差

谷垣さん日の丸振られて大人気!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1/2 http://www.youtube.com/watch?v=EnunC6PlWyk
2/2 http://www.youtube.com/watch?v=WyVzk4DiYP8

管さん(´・ω・`) しょぼーーーーーーーーーーん
1 http://www.youtube.com/watch?v=Id2O-U0zE6A
2 http://www.youtube.com/watch?v=sZNEfDzxz_I
3 http://www.youtube.com/watch?v=FzqNXdOzOx0
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:44:10 ID:BMHYiuam0
実際40代前半まで落とさないと
公明と組むだけで余裕で過半数だぞ
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:44:23 ID:+LS0b84g0
>>68
だから、50代なら勝ちじゃないんですけどw

民主党単独過半数には60議席必要だし
50議席前半なら与党過半数割れでねじれるよ

40代とかもってのほか
95BIZARREWORLD:2010/07/10(土) 16:44:31 ID:ApGHbHS90
村山内閣で、左翼の与党のあまりのグダグダさに国民が目がさめて社会党が壊滅しただろ
あれと同じことが起こる
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:44:50 ID:0luK4ht50
民主はないわ。自民もない、社民も公明党もない。
みんなの党に入れるよ。

>>85
いけよ馬鹿やろう。
うちも民主王国だが、俺は突撃するぞ。
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:44:51 ID:++szu7Ds0
>>78

ミンス 亀 だめぽ 宗教x2 は外す人は多いだろうね。ちゃんと頭がまわってる人はw
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:44:52 ID:X4wTDnEH0
42議席でも多いくらいだ
中道偽装劣化版社会党は10議席くらいで十分w
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:44:59 ID:c5UOqo/u0
>>57
村山家や上野家は相続対策でどんどん手放してるけどね
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:45:11 ID:wFBsqPeN0
森田実の予想は?
絶対的な逆神の予想を見ないと予想しにくいぜ
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:45:20 ID:hiAfxa5l0
毎日だけは予測じゃなくて願望書いてますw
こういうのは報道機関とは言えませんね・・・
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:45:32 ID:cLmhdYFg0
とりあえず、「民主党以外に入れよう」でいいんじゃないか?
民主党以外だったら、あとはその人の好きな政党に入れればいいし
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:45:40 ID:7KUIecfy0
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/4bf1ce70bd437fbd30c515693ebb399e?fm=rss

↑日刊ゲンダイを支持する頭のおかしいやつ
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:45:53 ID:OBhQs78O0
>>2
まずはタコを使って数字を決める方法を考えるべきだろ
既存の方法は2択だ
105(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2010/07/10(土) 16:46:02 ID:GJQveN+C0 BE:240128055-2BP(667)
消費税うpヤダス(゚ω ゚)
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:46:08 ID:FtfecjHc0
>>1
> 毎日は「54議席は維持できそうだが、56に届くかは微妙」としており、
> 他社よりも民主党が高い分析をしている。

さすがウリたちの毎日新聞ニダ!
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:46:08 ID:1dB9eHZa0
衆院だったら間違いなく壊滅的大惨敗だろうに
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:46:09 ID:bw+aUBRGO
熱狂的な民主党支持者の俺だが、やはり単独過半数には不安があるな。 
惜しくも単独過半数に60議席足りない程度の惜敗がベストだな。
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:46:18 ID:2aZmhXNW0

責任を取らないのはミンスの伝統だし

結果が最悪でも辞めそうにないなw
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:46:38 ID:+jlEzIwj0
>>80
「民主党以外に」って意思の人が必ず投票行動をとるからヤバイと思うよ。
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:46:53 ID:9xQlPDpK0
これは無差別テロです。誰もが狙われる可能性がありますので注意して下さい!

創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276500916/5

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276500916/5

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 39
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1278218348/
■◇■集団ストーカー被害の真相■◇■ part 8
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1278219117/
引寺利明さんは集団ストーカー被害者
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1277519685/

ばれないようにやってる意味を自らぶち壊してるようですが、見せしめの
つもりでしょうか? テロがばれると脅迫に変更すると言うのは、絶対に
テロを止めないという意思表示であり、完全なテロ目的の集団であることの証明です。

見せしめと言う方向転換は自分ら的にかっこいいらしいです。
サイコ連中には選挙より大事みたいです。極左テロ集団と言うのが本性ですから。カルトは皆同じです。
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:47:22 ID:HULMrLi90
民主に入れたくないアンチ左派の人はどうするか?
今の自民が増税による地方へのバラマキを選択してる以上、
都会人の右派は、みんなの党へ入れるしかない。

左派→民主、社民、共産
田舎右派→自民
都会右派→みんな

こういう住み分けになってる。
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:47:30 ID:iNLEduAy0
30から60だろ
こんな予想より俺の予想のほうがはるかに信用できる
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:47:48 ID:0XXU1re90
>>79
また、アホがわいて出たよww
うぜーんだよ
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:47:56 ID:vrm3IxCy0
50台で民主の負けざまぁなんて思ってたら、当然のように層化と組んで
売国バイアスが今以上に強まってネトウヨ涙目の展開になるに決まってる
層化は民主と組まないと言っているけど、あいつらの蝙蝠は筋金入りだからな
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:48:08 ID:o/q3EMkI0
投票に行かないことには始まらない
選挙速報楽しむためにもどこかに一票入れとけ
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:48:31 ID:9JiAfud30
鳩山の末期には29とかの予想が出てたのにな
民主負けても45ぐらい取っちゃうんだろうな
もう日本終わってるよ
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:48:39 ID:OBhQs78O0
>>110
何割かは投票権があるかも疑問だけどな
金が欲しいヤクザ紛れてる
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:49:08 ID:wAMlxwgK0
日本のクオリティペーパーとならタコのほうがまだマシ
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:49:09 ID:s8MoAyk/P
民主党は、経済・景気対策全くしなかったから
しかも、選挙直前の消費税増税発言
こんなんじゃ、負けて当然。民主党の自滅行為

普通に刑期・雇用対策しておけば、今頃は民主党の圧勝予想ということになっていただろうに
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:49:11 ID:+jlEzIwj0
>>114
こんなところで○○党に投票するなんて書いてる
奴のほうがゲンダイ並みに非常識だけどな。あ、社員ですかそーですか。
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:49:25 ID:xW640Q200
んでさ、結局お前らはどこに投票するの?

俺は期日前投票で選挙区も比例も自民にいれたけど
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:49:36 ID:35eu5zEi0
民主にするわ
政治を混乱させる必要ないしな
参院つぶして衆院だけでいいよ
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:49:47 ID:X4wTDnEH0
まだ態度を決めてない無党派層がどこへ入れるかだが
みんなに流れる可能性が高いな
うちのかーちゃんだってみんなに入れるとか言ってるし
そういう人が多いんじゃないかと思うw
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:49:57 ID:1Saeo7CS0
明日全国的に雨なんでしょ
組織票の民主持ち直すんじゃないの
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:50:12 ID:E7JUPhPU0
まわりに民主に入れるって人見かけないんだけど・・・

ホントに42も取れるの?
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:50:32 ID:fUwA0BASP
毎日はやる気あんのか?
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:50:55 ID:AsUUj7El0
イギリスあたりの賭けサイトに乗らないもんかね。

変態の予想議席数のオッズは5倍位になりそうだが
40後半か50位と見てるが
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:50:56 ID:iNLEduAy0

自分の選挙区は民主一択だ。
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:50:57 ID:lVZPZX3c0
まあ、見せ物としてはなかなか盛り上がってきましたな。
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:51:11 ID:++szu7Ds0
選挙速報て開票率0%でも平気で当選確実とか〇〇党△△の情勢とかで始まるんだよなぁ
あれは何か嫌だな。しかも時々大誤報やらかすしw
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:51:14 ID:vTVtiotp0
>>64
民主が勝ったら「失われたウン十年」じゃなくて「失われた日本」になるだろうが
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:51:17 ID:0XXU1re90
>>121
>こんなところで○○党に投票するなんて書いてる
>奴のほうがゲンダイ並みに非常識だけどな。

何が?
非常識だという理由をどうぞ
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:51:18 ID:DoMwesws0
>>8
日本人はテレビか新聞しか見ないから

民主が在日に選挙権を与えたがっていることさえ
理解していない情弱大国

>>6
同意
民主は政権交代した時点で役割を終えている
これからは中央集権たちあがれと地方分権創進の
2大政党制が最善のシナリオ
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:51:30 ID:4rk2u8dP0
雨で行かない無党派多くなったら尚更不利だろうな民主

仕分け程度に騙されてるような連中はいかなそうw
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:51:49 ID:0f4SMZhFO
マスゴミは本当にゴミだよ。
散々自分達に都合のいい内閣支持率捏造して、世論誘導しようとして、間違っていても絶対責任とらないからね。
日本の政治が迷走している責任の大半はマスゴミにある。
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:52:09 ID:telpggw+0

変態新聞だけが 『民主圧勝www日本人ざまぁwww』 だっけ?
 
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:52:10 ID:r1PLHJkc0
楽しみやねー

>>85
黙って行けあほ
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:52:12 ID:SY6/Jlvn0
二人ばかり微妙なのがいるが、自民の比例区の女性候補者はキレイどころが多いね。
オレ、自民に決めた。
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:52:42 ID:FY1pte6s0
>>124
俺も比例はみんなの予定だったが、
このスレみて民主にすることにしたわ。
日本をあきらめないキリリリリリリッ!
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:52:47 ID:BmZf9mpt0
民主党の出版会社 第一総合研究所が出してる参院選予想
民主43 国民1  与党計43 非改選67 与党計111
自民47 みん16 公明8 その他 与党非改選54 野党計127
ttp://www.dai-ichi.info/sangiin2010/20100531.jpg
ttp://www.dai-ichi.info/
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:52:59 ID:dZsVuWM40
ここ10年のマスコミの予測

森内閣 自民惨敗!野党圧勝!!→ コクミンガー!

小泉内閣 自民惨敗!民主圧勝!! → この国の民主主義は死んだ!!

安部内閣 自民惨敗!民主圧勝!! → よし!政権交代だ!!

麻生内閣 自民惨敗!民主圧勝!! → 革命成功!!綺麗な政治!!株価上昇!

143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:53:14 ID:uWMSAj9dP
>>9
コクミンガーとダイマスコミガーが大活躍だろ、多分。
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:53:14 ID:1dB9eHZa0
民主が一見強そうに見えるのって、なぜか都市で強いからってだけでしょ。
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:53:16 ID:X4wTDnEH0
>>140
日本の政党にしとけよw
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:53:54 ID:yQf+wYpX0
谷亮子を公認候補にした民主党と小沢は信用できないわな。
どこまで国民をなめているんだ。

消費税もチョッと批判されれば引っ込める、なにやってんだか。
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:54:20 ID:r1PLHJkc0
>>140
日本の選挙権無いのにね。
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:54:32 ID:SQBwSo/P0
朝日が最悪42と来たか。じゃあ俺はその下と読む。
149名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 16:54:48 ID:kzqGAFUlP
50以下が妥当だがどうなるか
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:55:05 ID:hzQiTelZ0
民主に入れるって発言には、根拠が書いてないんだよなあ
何の利点もないんじゃなあ
これじゃサクラっていわれても仕方がない
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:55:09 ID:s8MoAyk/P
>>144
だから衆議院選挙までの間に、選挙制度を変えると思う
表向きは一票の格差是正ということが言えるからな
地方の議席削減、都市部の議席増加
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:55:09 ID:CBueI2lm0
>>146
でも谷は当選するし民主が圧勝するしw
舐めるもなにも正しい認識だよ。
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:55:10 ID:Ei60XZ5A0
お前らはいつも、朝日は捏造とか言ってるのに
42議席って各社で最低議席を予想したことに関しては捏造って言わないのなw
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:55:51 ID:9DuNKjYY0
42でも多いわ
嘘しかいわない詐欺党がなんで・・・
日本人には辛く、在日朝鮮人に優しい民主党だ
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:55:54 ID:E7JUPhPU0
みんなの党が食うのは自民票じゃないと思う

ヨイショすればするほど民主票を食いまくるのと思われ
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:56:00 ID:85o2py+A0
公明党が沈み行く泥舟に乗るとも思えないけどな。
仮に3年間民主党と大連立でおいしい汁を吸っても3年後の選挙で壊滅したくないだろうし。
普通に考えれば、ねじれをてこにして総選挙に持ち込むために暴れまわるのが筋だな。
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:56:03 ID:4QKvtpWu0
朝日の42は潜在的民主支持層の危機感あおって選挙に行かせるためでしょ。
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:56:07 ID:X4wTDnEH0
きっと朝日も自虐的になっているんだろう
もともと自虐体質だしw
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:56:25 ID:+jlEzIwj0
>>153
予想に対して捏造とは言えないわな
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:56:54 ID:uTi3MCRX0
>>140
工作員さん、お仕事ご苦労様です
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:56:55 ID:BWLP/I5G0
明日は天気も悪いところも多そうだが、投票には行ってくれ。
どこに入れるかは任せるから、意志は示してくれ。
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:57:01 ID:SmCyMSPa0
期日前投票行ってきたわ
とりあえず民主以外に入れてきた
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:57:02 ID:lZ+awPcn0
正々堂々と挑んだら惨敗だが奴らがまともにやるとおもう?
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:57:05 ID:pDxTE5/F0
ここに来てるってことは政治に関心があるって事だよな
ネットで文句言ってるだけじゃなく選挙行こうぜ!
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:57:10 ID:ojfZt0nO0
わろた くたばれ売国奴め
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:57:27 ID:6zNvCJis0
毎日だけ精度低すぎて予想になってないレベル
やっぱ無能しかいない 
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:57:32 ID:FY1pte6s0
そんなに皆(ネトウヨ含む)は小沢総理の流れにしてほしいんだなw
俺もだぞ!小沢カムバック!!!!!
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:57:35 ID:++szu7Ds0

民主支持は単発IDばっかかwww いつものことだが腹イテー 少しは学習しろよチョン
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:57:38 ID:HULMrLi90
>>155
そうだね。

この選挙の構図

田舎
民主vs自民

都会
民主vsみんな
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:57:44 ID:hiAfxa5l0
こういうのってホントはもう大体分かってるんだよw
今日の時点で大好きな民主大敗なんて書けないじゃん?www
結果はいずれ出るんだからまさか民主優勢とは書けないし
お茶濁すために現状厳しいって一応しとくんだよwww
毎日だけは恥ずかしくもなく民主優勢ってやってるけどな?wwwww
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:57:52 ID:09ckO5TO0
俺、生粋の自民党支持者だけど、世直しの為に明日民主党に投票する。
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:58:50 ID:qfVcv/sf0
42とはまた極端な予想だなあ
朝日はどこからその数字はじき出したんだろか
まあ今の与党のまずさ考えると42でもねーよって気持ちはあるが
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:58:51 ID:tFs8a1Ju0
自民とみんなの党が当選して
民主は落選して欲しい
自民とみんなはどっちが優勢なんだろ
2番手に票をいれて両方当選させたいんだけど
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:58:59 ID:uCGQ0R5o0
         祭◆最後の最後にキター◆祭


菅直人 公職選挙法違反キター   投票日当日に呼びかけを頼む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278748453/


菅直人 公職選挙法違反キター   投票日当日に呼びかけを頼む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278748453/



拡 散 た の む
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:59:09 ID:vrHfoGyW0
中学生の弟が
「何もしない自民党の方が、積極的に余計なことする民主党よりマシじゃね?」と言ってた
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:59:15 ID:l/3yiDgu0
今の権力者は民主だからな。
中国人に日本を乗っ取られ、外国人に職を奪われた今、
せめて権力者が惨敗して落ちぶれる姿を見ることを、人々は望んでいる。
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:59:43 ID:/IM/oF0e0
情弱もルーピーやア菅が悪いんじゃなくて、ミンス自体がダメって気付き出したのか。
あと一ヶ月あったら惨敗させられたのに。
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:59:45 ID:1dB9eHZa0
>>170
去年は大喜びで「自民大惨敗」って煽りまくってたけどねマスコミ連中
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:00:05 ID:njulUd4o0
今の新聞の契約が切れたら、予想が一番近かった新聞を購読するわ
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:00:08 ID:SQBwSo/P0
選挙に行って意思を示そうって呼びかけいいね。労組の組織票には
負けるな。
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:00:29 ID:r1PLHJkc0
>>151
自民党が全国ネット禁止法作ってくれないかな。
一都市集中は外国人に良い様に悪用されてる。
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:00:52 ID:2T99yg3T0
>>166
しょうがないだろ。外部に調査する予算がなくて、変態の社内で調査したんだから。
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:01:06 ID:B2LTpX6Q0
ネ///ト,,ウ..ヨざまああああ
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:02:49 ID:8cSb/s9U0
>>99
アナウンス効果を狙ってのことかと思ったけど
社説なんか読むとマジで変化してるから
スポンサー関連かと思ったんだが何か変だよな
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:02:50 ID:o3PLA2vz0
不利と予想すると日本人は何故か入れたくなるらしい
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:02:58 ID:rzpmiD340
>社の威信を懸けた予測レースを制するのはどこか
バカみたい。
予想してもしなくても結果は変わらんし、
多くの有権者は翌日のニュースで確認する程度だろ。
最後に泣くのはマスコミだってのは確か。
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:03:02 ID:dn/Z2PHM0
日本ユニセフ議連会長の谷垣政権はないわー。
ってことで、民主に投票しますね^^
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:03:01 ID:l52UEZ1y0
>>1
民主党 18議席ぐらいだと思っていたんだが、
40議席超えるのか。
(´・ω・`)ショボーン

また、日本社会党のキチガイは消せないんだな。
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:03:05 ID:BWLP/I5G0
>>180
うん、選挙権あるのに選挙に行かない人は、政治に文句も言えないしね。
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:03:14 ID:H+EuYYV/0
>>175
馬鹿な味方は敵よりも恐ろしい、ということを自分の経験から会得してるんならなかなか大した弟さんだ。
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:03:17 ID:bw+aUBRGO
どんなに議席減らしても、自民より1議席でも多く最多議席を獲得したら勝利宣言するんだろうなあw
民45 自44とかでもw
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:03:29 ID:3BN3G0aIP
>>137

ところが別枠の解説記事のほうは
「与党過半数獲得は困難の情勢」とか逃げを打ってる。
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:04:01 ID:aqea6yE/0
民主・共産・公明には入れるつもりは無いが
まだどこにいれるか迷っている俺ガイル
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:04:11 ID:S80A++OL0
今は勝ち馬にのるが風潮だがさてどうなることやら
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:04:17 ID:FesNp3TC0
民主あるいは自民かみんなが議席を獲得。
公明、共産も議席を獲得。
他の党が議席を獲得する可能性もある。
当選者は男性と女性。
年齢は30代以上。
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:04:24 ID:cuPuCkD90
ほんとにそう予想してるのか、危機感煽りたいだけなのか...
こんなのはマスコミ各社の思惑で好き勝手書けるからな。
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:04:26 ID:tFs8a1Ju0
>>188
小選挙区じゃないからね
残念
小選挙区なら大惨敗間違いなしだっただろうけど
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:04:37 ID:ULGn7OIc0
鳩山と汚沢、山岡は、ある意味上手い具合に逃げたな
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:04:40 ID:jH8GdP5j0
みんなの党に入れる奴が多いみたいだが、どうしても自民党に入れたくないなら、
国民新党に入れた方がマシだと思う。経済はグダグダになるだろうが、
少なくとも金が海外に流れる事は無い。
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:05:40 ID:ay8UYoCY0
消費税で汲々としてる缶がブレて 汲々缶サブレ!
http://www.mametan.com/fire/img/fz002/fz002_00.jpg
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:06:13 ID:HULMrLi90
>>193
増税で公共事業賛成なら、自民
小さな政府が良いなら、みんな
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:06:16 ID:tPqz2I+h0
惨敗して内ゲバ起こして欲しい
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:06:27 ID:dn/Z2PHM0
>>199
国民新党?支持率0%のあの党ですか?それはないわ。
だって亀井って児童ポルノ法改悪賛成派じゃん
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:06:58 ID:hiAfxa5l0
閣下の時も事前に早期から浅野とは百万単位の票差で圧勝することは分かっていまひた。
でも新聞テレビは一切隠し石原優勢でまだ分からんとやってました。
マスコミの報道なんて信用しないほうがいいんじゃね?
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:07:07 ID:x7h2qcFA0
民主→25

自民→70
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:07:18 ID:pK/caPfx0
>>22
だよなぁ・・・谷亮子も当たり前のように当選しちゃうんだろうな・・・(´・ω・`)
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:07:18 ID:Xr58JSQdO
たちあがれ日本を支持します↑↑↑↑↑
たちあがれ日本を支持します↑↑↑↑↑
たちあがれ日本を支持します↑↑↑↑↑
今から新宿西口で最後の演説会が6時から↑↑↑↑↑
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:07:31 ID:3BN3G0aIP
>>137

>内閣支持率の急落などを受け参院選での与党過半数割れが現実味を帯びてきた。
>衆参で多数派が異なる「ねじれ」の再現を見据え、選挙後の連立組み替えは
>避けられないとの認識が与党内で広がっている。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100710k0000m010063000c.html
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:07:41 ID:F6mE4VMl0
ねじれだけは避けたいから民主に投票するって人も結構いるだろうな
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:07:53 ID:4sq58gi10
明日は全国雨だから、これでまた変わるな。

でも、民死党が毎日どんどん急落しているから、調査時点からまたさらに下がっているだろう。

衝撃の30台も視野に入って来た。
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:07:57 ID:iEshGESn0
42じゃ民主獲り杉だ
大勝利と言ってもいいレベル
30位が妥当
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:08:21 ID:t6F64juS0
40割れは確実
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:08:23 ID:lbeMxhtp0
ミンス叩く奴が結構多いけど、お前ら自民には投票するのか?
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:08:26 ID:rK5W9DWH0
外したら切腹くらいの意気込みでせんかい!
いい加減すぎ。
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:08:49 ID:33/nQUtxP
>>85
君のような輩が日本を少しずつダメにしてることに早く気付け。
何のための一票だよ。
戦わずして諦めるなら自分から進んで奴隷になれよ。
その一票は君が君であり続けるための一票だと思え。
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:09:03 ID:r1PLHJkc0
>>209
それは民主の言い分だなw
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:09:18 ID:qfVcv/sf0
>>153
マジレスするとこの手のやつはいつどこで調査するかにより数字が違ってくる
金が十分にあればその辺考慮した数字にできるけど
そうじゃない場合にはただデータ取っただけって話になって終わる
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:09:46 ID:0luK4ht50
>>213
老人ばかり優遇する党にはもういれない。
外人ばかり優遇する民主もありえない。
公明もありえない。社民党もありえない。
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:09:47 ID:yVPfPG6Di
意外とみんなの党は伸びないんだな
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:09:49 ID:1dB9eHZa0
一週間で支持率が10%下がるんだし、1週間前の議席予想なんて全くあてにならんぞマジで。
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:10:06 ID:jH8GdP5j0
>>204
児ポなんか大した問題じゃない。変な法律だったらまた変えればいい。
ただ、移民と富の海外流出だけは、後で取り返しがつかない。
国内問題と国際問題は質が違う。今は極左政権が出来て、売国が目前に迫ってる。
取り返しのつかない事態が起きようとしているんだから、
最善は自民党としても、嫌なら国民新党ぐらいに入れるしかない。
みんなの党は売国路線。
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:10:25 ID:VlyvCK8n0
棄権や白票は創価の思うつぼだもんな
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:10:29 ID:4hpIJCWP0
消費税10%合意で民主自民の大連立は確定的。
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:10:52 ID:dn/Z2PHM0
ってか、バブル崩壊からたった20年で国債を730兆も増やした自民は間違いなく経営のプロ
バブル崩壊後の2000年時:国債430兆(つまり、その後の景気のよかった10年で430兆発行)
今の不景気にこそ自民政権!
まぁ、谷垣はないわ。
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:11:00 ID:tFs8a1Ju0
一番手自民
二番手民主って感じなのかな
だったらみんなの党に投票してみんなの党を2番手に押し上げれば
民主が落選するかもしれんな
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:11:19 ID:8n9Zc1TW0
民主の獲得議席数は、
10代から30代、もしくは40代から50代と予想
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:11:19 ID:7uvFhQmG0
菅は辞めさせられるために党首になったようなもんだし
どんな結果が出ても党首選がある9月までの政権
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:11:19 ID:r1PLHJkc0
ねらーで選挙権あって選挙行かないなんてチンカス以下。
次の選挙までROMれ。
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:11:23 ID:AaQHFF/n0
というか鳩山のときは30切るかも言われてたからなw
菅で40とか上出来もいいとこだろ
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:11:32 ID:ukBGv6L90
>毎日(5日朝刊)が「49〜59」

安全牌杉www
俺の予想は民主51〜52ぐらいかな。
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:11:45 ID:RCRrzU3X0
>>209
まったくもって意味不明な行動だな

政権交代の過程ではねじれが発生するのは当たり前
ねじれを避けるってのは、政権交代を否定してるだけだ
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:11:46 ID:3BN3G0aIP
>>213

議席では自民大惨敗の先の衆院選でも
得票率自体は民主4自民3くらいで
大差があったわけじゃないんだぞ?

有権者が極端に自民離れしたわけじゃない。
小選挙区制度の弊害が顕著に出ただけ。
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:12:02 ID:s8MoAyk/P
>>228
だな
選挙権があって選挙に行かないやつは、政治系スレで書き込むなと
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:12:05 ID:u98MIqEg0
40割れくるー
胸圧
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:12:07 ID:4sq58gi10
もうとっくに自民に投票してきた。今年はあまり期日前投票居なかった。

明日は暑いし、全国的に雨模様だし、投票率はかなり下がりそうな気がする。

労組だのみの民死は、労組員が積極的に選挙いきそうもないんで、惨敗する可能性が高い。
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:12:16 ID:SQBwSo/P0
民主政権10ヶ月の審判としたら30台が妥当だが、ここに来ての急降下
は国民がまやかしから覚めたと期待していいの?
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:12:26 ID:FZDvTs+L0
共産党は10を願いたい
共産党は20前後の党員を増やしなさい
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:12:41 ID:Ftm9z8ZI0
>>230
それでも外しそうだけどなwwwww
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:12:49 ID:G+hnTe/j0
予想って結局マスゴミのオナニーでしかないのに
何でオマエら律儀に付き合ってやってんの?

予想が当たったとしよう
だから何?

例えばアカヒが予想的中させたとして急に売国をやめるか?
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:12:49 ID:jH8GdP5j0
>>221
ごめん、安価まちがえた。>>203

>>225
選挙区ならその手もあるかもしれないが、みんなの党も大概なので、
その選挙区の候補者を良く見て決める方がいいと思う。
民主にも多少まともなのはいる。
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:13:01 ID:2zSqmaXoP
連鵬
岡部まり
千葉景子
與石

こいつらが当選する可能性を教えてください
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:13:35 ID:dmbiMx910
どうせなら30台まで落ちてほしい
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:13:57 ID:o88roKLA0

私は、ワールドカップよりも
明日の選挙結果の方が、ずっとドキドキしています

くたばれ、民主・社民・共産・公明
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:14:00 ID:CJHuW4Ef0
>>毎日新聞「49〜59」
明日は全国的に雨だし投票率が下がって組織票持ってる民主が有利になるから
50議席以上は行くだろうけど、そんなことより

毎 日 新 聞 や る 気 あ る の か ?
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:14:08 ID:lJ5Hr0vS0
民主党はここを40議席台でしのいだとしても、
この後9月の代表戦があるから、参院選の結果次第じゃ壮絶な内部抗争に発展することもありえるぞ。
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:14:19 ID:BWLP/I5G0
>>232
新しくできた党には期待したいけど、新しい分だけちょっと不安。
とりあえず民主が与党になる以前にもどしてくれ、って層はいると思う。
247213:2010/07/10(土) 17:14:20 ID:lbeMxhtp0
>>218
なるほど、幸福実現等に入れるわけだね、分かります。
ちなみに僕はみんなの党。
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:15:00 ID:hiAfxa5l0
これから数時間でいきなり民主党の支持が増えるわけねぇじゃん?www
民主党支持者や特定アジアのみなさんご愁傷さまです。
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:15:23 ID:P0GD+g/40
毎日の幅広すぎだろw
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:15:26 ID:s8MoAyk/P
>>241
蓮舫・・・90%以上
岡部まり・・・30%くらい
千葉・・・40%くらい
輿石・・・50%くらい

蓮舫以外だと落選する可能性はある
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:15:28 ID:BvUm/rpK0

ミンス小沢派にとっても、この選挙負けた方が都合がいいんだろうな。。

 「やっぱり小沢さんじゃないと・・・」てな流れになるだろうし・・・・・。
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:15:41 ID:4sq58gi10
1ヶ月後には衆議院選挙もありうる情勢になって来たからな
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:16:09 ID:Mq/jzB2f0
ヘヘッ、待ってろよ〜管め。朝一に行って自民に入れてくるからなぁ。
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:16:14 ID:0luK4ht50
>>247
おまえは専用ブラウザを使ってないな。
幸福実現党なんて眼中になかったわ。
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:16:17 ID:nG6Eu1M30
民主30台だと、民公連立で、民主は公明のいいなりな。
ネットでは、ネトルピが、ネトソーカになって、ネトウヨ vs ネトソーカの争いになるな。w
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:16:53 ID:1dB9eHZa0
都市部ほど革新という名のポピュリズム政党に入れたがるアホが多いという。
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:17:04 ID:HUwO6g1t0
42 朝鮮民主シネ
【日中】 まだ1発も処理されていない旧日本軍「遺棄化学兵器」 〜中国代表団が日本にさらなる資金投入を要求 [07/10
ソース:レコードチャイナ 2010-07-10 13:09:37
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=43627
かつて
・文句なしに戦後最低最悪の総理大臣を生み出した立役者も、河野洋平である。
 細川連立内閣発足により下野を余儀なくされ、総理の座をふいにした、当時の自民党総裁河野洋平は、売国仲間の野中広務とともに、戦後一貫して対立関係にあった社会党との連立という、
誰もが予想しなかった超ウルトラCを実現。そして自らは外務大臣におさまり、自民党をして、見事与党に復帰させることに成功。
 ・今日まで多大な出費を強いられている、中国遺棄化学兵器問題をこじらせたのも、村山・河野の売国コンビだ。村山は、1995年の訪中の際「日中戦争への反省の意思を明確にする」ためと称して、
中国全土に遺棄されている化学兵器を、日本政府が責任を持って処理すると約束してしまった。処理費用だけでも、最終的には一兆円以上が必要とされるとの試算もある。これに
、中国が当然いつものタカリ癖で要求してくるであろう金額を加えたら、いくらかかるか想像もできない。 
 日本は敗戦と共に、すべての兵器を中国に引渡した。当然その管理責任は、中国政府にあるはずだ。他人から奪った玩具を放置しておいて、躓いて転んで怪我をしたから金を出せとは、ヤクザ顔負けである。
 ・そもそも、化学兵器が日本製だという証拠もない。共産党や国民党政府軍のものだって少なからずありそうなものだ。
 ところが、ドアホの河野は、これに対しても、「化学兵器に日本製もソ連製も違いはない。中国製もまとめて責任を持って処理する」と事前に布石を打ち、遺棄科学兵器の厳密な製造国調査を放棄したしまった。
⇒要するに、河野って野郎は、勝つ相手には徹底して傲慢な態度をとり、自分の勉強不足で勝てない相手には、徹底して媚びる野郎である。


258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:17:14 ID:tFs8a1Ju0
>>240
民主議員は全員詐欺師だろ
だれも信用できんわ
鳩山でさえ素人の頭空っぽだったぞ
学んだら日米同盟でアメリカがいてくれたほうが安上がりだったとか
言ってる素人集団
アメリカ撤退したら軍事費だけで大増税だわ
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:17:27 ID:uTi3MCRX0
>>209
数の論理しか頭にないからネジレネジレって連呼してんだよ
民主党に決定的なまでに欠落してるのが調整力
衆議を纏められない様な奴に政治なんかできるかよ
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:17:35 ID:gr+8x+Eo0
選挙特番はやっぱたけしだな。

本来はNHKなんだが売国放送になっちゃったので見ない
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:17:52 ID:AaQHFF/n0
>>255
そんな心配するまでもなく解散になると思うわw
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:17:54 ID:wAMlxwgK0
>>250
興石だけは落とそう。

あしなが奨学金の横領・上納なんて、さすがに「人類の恥」
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:18:02 ID:qfVcv/sf0
>>221
児ポの話軽視するのはどうかなー
まあこの辺の領域は基本的によほどまずい状況にならんかぎり
誰も触れたがらないとこではあるが
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:18:35 ID:3Tc3l7ss0
流石に民主<自民にはならんだろうが、与党過半数もねーだろう。
民主46〜50の自民43〜46で決着するんじゃねえの。

>>241
蓮舫:残念ながら恐らくトップ当選
岡部:知らん
千葉:相当危ないという噂
輿石:対抗馬がしょぼくて良かったね♪
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:18:38 ID:74VN2uRK0
こんな外交を続けるの? 世界はニマニマ見てるんだぜ。
なぜか日本のTVで見かけないけど。
http://www.youtube.com/watch?v=bnjV2SGbD-o
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:18:56 ID:xfyFTFRv0
民主50程度っぽいな
もうほぼ民主は負けだろ
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:19:07 ID:CJHuW4Ef0
>>241
蓮舫は絶対当選するでしょ?
あとソース忘れちゃったけど輿石はほぼ当選らしいよ

千葉や岡部は投票率が下がれば当選すると思う
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:19:24 ID:bP4niiKm0
関テレの選挙特番は青山繁晴出るみたいだな
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:19:29 ID:SQBwSo/P0
明日は雨らしいが労組に負けないように絶対投票いけよ。鳩も菅も一緒。
糞にはいれん。
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:19:29 ID:RnyWYJff0
ゲンダイの予想は民主121だっけ
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:19:31 ID:Gli0geFS0
またネトウヨスレか 毎日工作して虚しくないですか?
匿名掲示板で個人を叩くなんて人としてどうかしていますよ。
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:19:34 ID:8/8EjF/10
議席ゼロでいんじゃね!?
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:19:37 ID:XcgFjkTE0
なじれになりそうなのか?
ミンスに政策は任せられない
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:19:42 ID:nG6Eu1M30
>>261
解散、総選挙になって下野するくらいなら、創価学会に入信するのが民主党員、民主信者だろ。w
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:20:02 ID:q0tf36ca0
在日民主党
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:20:06 ID:5saPpOy+0
日本の子供をダメにする輿石は嫌だな
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:20:41 ID:AaQHFF/n0
>>274
それはそれで面白そうだなw
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:20:51 ID:bP4niiKm0
>>271
叩かれるのが嫌なら立候補しなきゃいい
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:21:07 ID:BvUm/rpK0
>>261
 うちのエロイ人がジミンのエロイ人に聞いた話だと、ミンス内の小沢派・反小沢派の両方が
ジミンにアプローチしてるらしいお^^

 ジミンが受けるかどうかまではしらんが、コトによってはジミン・ミンス大連立or政界再編もありうる・・・・・。
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:21:54 ID:l/3yiDgu0
「ねじれ」を最大限に悪用したミンスが、安倍、福田、麻生にどんな仕打ちをしたか、
身をもって思い出させてやりたい。待ってろ、カン。
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:22:15 ID:r1PLHJkc0
>>271
>毎日工作して虚しくないですか?
全くだ。毎日に言ってやれ。
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:22:23 ID:ppGcpOBkP
>>255
民主はみんなの党と連立するんじゃないのかなあ?
みんなの党は連立したくしょうがないんでしょ?
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:22:25 ID:IM4mgoIG0
政治を語らず政局に数取り合戦予想してるのはどうなの?って
話はとりあえず置いておくとして

42とかになれば面白そうだなぁ
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:22:28 ID:O3yXY3JK0
第28回 「武市の夢」

お前らも切腹かえ?
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:22:36 ID:/N1jwbkm0
>>9
国民は皆キチガイだーだろw
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:22:43 ID:04qRm/GN0
>>271
匿名掲示板で○×党に投票するのが最善の選択
とか書いてる奴が痛すぎる
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:22:52 ID:H7MOtJCm0
俺は仕事のいきがかり上、民主党員なのだが、
この屑政党はさっさと解体しろ、と願っているw
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:22:59 ID:RnyWYJff0
>>276
人気中に公務員にスト権が付与される可能性が強いからね。
輿石は神扱いになるぞ。
ちなみに北教組がILOに提訴したのが受け入れられた形。
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:23:17 ID:IdfBfgKq0
>>250
岡部まりは、タレント効果&大阪(愚)民  
というアタマの痛いカラミもあるだろうが、
コイツは民主・石井 一 と同じ「崇教真光」の信者。
ここの組織票が30万とも50万とも言われている。
これはあの韓国民団に匹敵する。
もちろん信者全員がキッチリと岡部に入れることは
無いだろうが、ここ近年、教団施設にはポスターを掲示する
など他宗教団体と同じく信者を国政へ送り込め!と
政治運動にもチカラを入れている。


290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:23:20 ID:ojfZt0nO0
汚ジャワが幹事長のとき400兆円
村山が総理のとき 200兆円
豆知識な
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:23:23 ID:YncOGEhB0
俺は結党以来の民主支持で公言もしてるんだが
今まで一度も民主に投票したことがない
明日も民主には入れない
がんばれ民主!
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:23:24 ID:j4V6Z0zc0
なんかワールドカップのドキドキ感があるな。

まさかの自民圧勝〜!!!ってなったら盛り上がりそう・・・
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:23:24 ID:rK5W9DWH0
いまだに自民自民言ってる連中はソ連懐かしむ共産主義者みたいなもんだな。
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:23:30 ID:LvPBm/3N0
>>171
その手は、「俺日本人だけど…」で飽きた。
ちょっとは成長しろよ鮮人。
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:23:32 ID:AaQHFF/n0
>>276
教育に政治的中立はありえないとか言う奴だからな
さすがにドン引きしたわ
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:23:37 ID:c5UOqo/u0
>>184
今までは安定株主がいて好き勝手なこと書き散らし放題が出来たけど
(社主は論調が気に入らず介入を企てるも失敗)

グループ会社による持合に移行しつつある現状ではそうはいかないからね
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:23:38 ID:hiAfxa5l0
糞テレビも選挙間際は民主党応援できなくて残念ですな。
出来るんなら今日なんか早朝から菅や枝野や蓮舫はじめ
民主党大臣を褒め称える一色の番組ばっかなんだろうね?
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:23:42 ID:Ga9UW0p0P
>毎日(5日朝刊)が「49〜59」、

もうちっと絞れや!腐れ変態新聞w
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:24:02 ID:RO/HqLjN0
ねじれ国会でぐだぐだ状態w
衆院解散総選挙に追い込まれるのも時間の問題w


完全に民主党終了wwwww
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:24:11 ID:zlkr9gGR0
事前の世論調査では、リベラル政党が優勢になりがち。
また、世論調査を行うマスコミの論調に同調しようとする傾向が強い。
三宅雪子に見られるように、民主党内にはマスコミ出身議員が多数いる。
つまり取り込んでいるんだよ。
これは希望的観測も入ってるが、
おそらく民主党は30くらいじゃないだろうか?
一人区のほとんどが負けて、
複数区でも共倒れが出る。
レンホーとか、一部の有名タレント候補は当選するかもしれんがね。
自民党の場合は、支持団体とその構成員の利害が一致してた。
しかし、民主党の場合は半ば恫喝的にいろいろな団体に支持させてるわけでその構成員は必ずしも民主党を応援してるとは思えない。
知人とかでも、全く民主党に投票するように運動を受けてないし・・
例外的に、郵便局員だけが民主党支持を求めてきた。
さあて、明日が楽しみだ。
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:24:28 ID:1QiielWYO
結局これ投票行かないつもりの民主党支持者への掘り起こしだろ
実際の出口調査じゃ民主優勢らしいな
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:24:33 ID:4hpIJCWP0
幸福実現って駅前で空飛ぶ車の話してたけど、あれ本当?
アメリカで今年発売されるとかどうとか
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:24:35 ID:413doXwQ0
在日民主党としては
ネット工作が重要
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:24:50 ID:3BN3G0aIP
>>274

一昨年の年末に「民主が政権とれば矢野喚問、犬作喚問で公明層化死亡wwww」

とか言ってた民主信者は、矢野のやの字も出ない現状を
どう言い訳するのかねぇ?

俺は「あんなのただのブラフ、連立の可能性は残すために
絶対喚問なんてしない。」と言ってたんだが、
「層化信者乙www」とか言われたなぁ。
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:25:18 ID:vO85euZj0
それでも俺は民主を支持します
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:25:30 ID:/XIfwVo10
タコのパウロに聞けばいいのに。
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:25:38 ID:12xpOvZR0
下手な鉄砲数う茶当たる
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:25:39 ID:1dB9eHZa0
ねじれ確定した瞬間、節操もなく全政党に土下座して連立お願いする未来
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:25:40 ID:SEKPOBxZ0
いろんな要素が加味されてるからな。これまでの予想統計手法が通じな
くなってんのよ。
・民主にお灸をすえる人とカスに騙される人の責めぎ合い(前回も)
・総投票率の予想(天気、行事etc)と期日前割合での傾向
など、どう数値調節してよいかの統計経験値が無いから。

ま、世論調査という名の詐欺が暴露されるのだけは違いない。
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:25:56 ID:6zNvCJis0
今回改選組の日教組のドン輿石と人権屋の千葉が落選することを祈るのみ
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:26:17 ID:DVOA+clg0
民主・公明の連立政権って
この世の終わりだよな。
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:26:19 ID:ojfZt0nO0
ガソリンの暫定税率でガソリン値下げ隊は忘れないぞ!
ねじって ねじって ねじりまくれ  
解散 解散 解散  民意だ
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:26:25 ID:RnyWYJff0
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:26:28 ID:zlkr9gGR0
>>304

創価はそれを見抜いたから、
民主党との連立よりも批判を強めているのかもね。
個人的には、民主と創価で共倒れして欲しいんだが・・
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:27:11 ID:DS4zoXu80
ニヤニヤできる記事だが、ザクザクは心底キライ。
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:27:31 ID:lTA54MUx0
546 :番組の途中ですが名無しです :04/12/03 23:32:31 ID:798VlfNh
韓流ブームで日本人の女性が韓流スターにサランセヨー状態なのに
ウヨク2chは馬鹿みたいに差別してシオレストどもばっかりだ。

569 :番組の途中ですが名無しです :04/12/03 23:36:00 ID:798VlfNh
お前れ死ね!!シオレスト日本人クタバレ、アホ、カス!!!!!!!!!!!!

583 :番組の途中ですが名無しです :04/12/03 23:38:31 ID:798VlfNh
>>576
お前は異常なんだよ。このキチガイ!!!!!
外国人差別すんなこのキチガイシオレストめ!!!!!

609 :番組の途中ですが名無しです :04/12/03 23:42:50 ID:qkv2WEOQ
シオレストって、なんだ?

620 :番組の途中ですが名無しです :04/12/03 23:44:53 ID:798VlfNh
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

シオレストじゃなくてレイシストだった・・・・。くそーーーーーー!!!!!
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:27:35 ID:1nAUQmcb0
公明と組んだら過半数・・・そんなにとらせたら危ないよな。
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:27:36 ID:cc8zitt00
幾ら何でも50ぐらいは取りよるやろ
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:27:58 ID:HaghHRhw0
ウリの周りでは民主党を応援する声はない。
逆に民主党を批判する、そのやり方に憤慨する声は多い。
この期に及んで民主党へ投票する人達の考えが分からない。

町内にいる情弱といわれる高齢の方達さえも民主党以外に
投票すると言っている。

労組や日教組などの組織票でどの程度行けるのかな。
その組合員でさえ、民主党への投票を拒む者が多い。

民主党
日本人をバカにするのもいい加減にしろ!
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:28:05 ID:hiAfxa5l0
これから夕方各政党どこで演説やるの?
ヒマなんで行きたいです。
親切な人教えてください。
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:28:42 ID:3BN3G0aIP
>>301

民主工作員さん

現段階で出口調査の結果が漏れることはありえない。
やったら情報漏洩で新聞社の社長のクビが飛ぶぞ。

322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:28:47 ID:XcgFjkTE0
幸福実現党の運動員が幸薄そうだった
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:28:55 ID:CJHuW4Ef0
輿石は選挙強いぞ、日教組のドンってのは伊達じゃない
けど心底落選して欲しい・・・
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:28:56 ID:P1q+2cAt0
>>305
なんで?
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:29:07 ID:bP4niiKm0
参政権とかは社民とか公明、共産も賛成だから、下手な数字残すと危険
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:29:18 ID:ppGcpOBkP
あ、改選してない分も含めれば、みんなの党が今回躍進しても
公明の方が連立先として大きな党になる、ってことか…民主苦しいなw
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:29:20 ID:G52KVERq0
大敗で9月政局。民主 公明 みんなで連立だろ。晴れて小沢総理誕生じゃね。
小沢が強制起訴逮捕実刑でもされんと回避できん。
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:29:25 ID:lZ+awPcn0

 過半数取れなければお前ら日本国民に対して口蹄疫以上の手厳しい報復措置が下るwwwww!!!!!

 過半数取れなければお前ら日本国民に対して口蹄疫以上の手厳しい報復措置が下るwwwww!!!!!

 過半数取れなければお前ら日本国民に対して口蹄疫以上の手厳しい報復措置が下るwwwww!!!!!

 過半数取れなければお前ら日本国民に対して口蹄疫以上の手厳しい報復措置が下るwwwww!!!!!

 過半数取れなければお前ら日本国民に対して口蹄疫以上の手厳しい報復措置が下るwwwww!!!!!
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:29:32 ID:9CGQQiAD0
TVはなんで一番大事な前日に特番組まない?

NHKの1本しかないとか愕然としたわ
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:29:37 ID:1dB9eHZa0
>>318
一人区惨敗、地方ボロボロで、辛うじて取れそうなのが都市部と比例なんだから、普通に切りそうだけどな
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:29:55 ID:lJ5Hr0vS0
沈没船の民主党と組むようなアホなことはまさかするまいとは思うけど
公明党が与党時代どんなに自民党にねだってももらえなかった
法務か文部の大臣ポストで釣ればなびく可能性は十分あるんだよな。
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:30:13 ID:HaghHRhw0
>>320
地元の選挙事務所を訪問して
応援している立候補者に声を掛けて
あげるのも良いですよ。

私は民主党と社民党以外ぐるっと
まわって話を聞いてきましたよ。
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:30:15 ID:zlkr9gGR0
>>318

しかしさ、まともな日本人で民主党政権が続くことが利益になるのかね?
子供手当ては13000円でいつまで続くかわからんし、
控除廃止で実質的には増税だし・・
あらゆる団体に支持を受けていて、
大盤振る舞いするつもりがどこにもばらまけない。
例外的に、外国にだけ金をばらまいてるだけ。
子供手当てや排出権取引でね。
仙石なんて、払う必要のない金を韓国に払おうとしてるし・・
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:30:43 ID:0g/DVw970
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| < ピンチをチャンスに変える男です!
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  \_________
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:31:02 ID:BTp+cbsq0
一年前は2chでも民主に希望を持って自民バッシングがすごかった気がするんだが、
一度政権を与えてみて、いかにひどい政党か気が付いた人も多いね。まだTVしか見ない
人達はもう一度やらせてみようと考えてる人多いようだけど・・・。

ひたすら隠している民主党の闇政策を知ってて、それでも民主を応援するという人は
確信犯だから何も言う事はないが、知らない人達にももっと他の野党は伝えて欲しかった。
マスコミが隠すから、仕方ない面もあるが
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:31:09 ID:lTA54MUx0
|  | ∧_∧
|_|< `д´>< この、シオレストどもが!
|塩| ⊂ ノ     
| ̄|―u'

シオレストのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1102086638/
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:31:35 ID:nJsHu36d0
42?
多すぎだろ
30割れでも当たり前だ
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:31:40 ID:VFzmh6EY0
仮に民主が負けたら管総理は大変だな

辞めたらわずか一カ月足らずで、一度も国会開かずに退陣という胸熱
辞めなかったら辞めなかったら支持率さらにダウン
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:31:53 ID:BWLP/I5G0
>>321
そりゃそうだ。というか、出口調査って期日前投票所でもやるとこあるの?
俺、調査員を昔やってたけど、当日しか調べたことない。
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:32:03 ID:Cz10yHck0
>>282

民主がしたくてしょうがないんじゃね?
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:32:10 ID:SemChqC20
「目標議席に達しなかった場合の責任は?」 菅「シジミが捕れたよー(^q^)」
ttp://www.asahi.com/politics/update/0707/TKY201007070428.html
菅直人首相が7日午後、島根県庁前で記者団との質疑に応じたやりとりは、
以下の通り。

(秘書官「時間2、3分です。よろしくお願いします」)

――投開票日まで4日。手応えと、54議席に達しなかった場合の政治的責任は。

「あのー宍道湖のね、この松江にやってきて、やっぱり日本を元気にするには、
この田舎のね、町や村から元気にしていかなきゃいけないよなと。あのシミジも、あのー、シ、
シジミやあの、いろんなものもね、また捕れるようになったと聞いているんで、良かったなと思ってます。
それで、昨日あの、サッカーの岡田監督から、あのー、えー、みんなの署名の入ったジャージー、あの、
ユニホームをもらったんですよね。でやっぱりあの、みんながえー、とにかくこう人事を尽くして
頑張りきったら、えー、それなりの結果が出るんだと。まあ選挙も同じで、これは一人で
できるもんじゃありません、あの、みんなが力を出し合ったら、
私はそれなりの結果が生まれてくると、そう思ってます」

――54議席取れなかった場合の責任というのは。

「今ですから、その、精いっぱい頑張っているところですから、まさに人事を尽くして
天命を待つという気持ちで。もう、今日を含めて4日間、がんばり抜きますから、
その結果は天が決めてくれると、そういう思いです」

――今日島根を選んで、ぶら下がりに応じた理由は。
「あのー、昨日まであの、いろんなテレビ等もありましたけど、
今日はあの、隣の鳥取と、そうしてこの島根ということで、まあ私にとってはですね、
このー、久しぶりにこういう地域に、足を運ぶもんですから、そのー、地域の、この、元気なね、
姿についても、少しあの、皆さんに私の気持ちを伝えたいなと思ったんです。よろしいですか」

――消費税に関して…。
(秘書官「はいすいません、どうもありがとうございます」)
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:32:49 ID:zlkr9gGR0
>>335

「どこに投票しても同じ」って声が少なくなった。
少なくとも、浅はかな考えで投票すると大変な事態に陥ることがわかった。
自民党時代が遙かにマシだったってわかったことが大きい。
この期に及んで民主党に投票って、まともな日本人には思いつかない選択だ。
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:32:59 ID:ppGcpOBkP
>>338
マイナスイメージを持たれたらアウトの、肝心要の選挙期間中ですらイメージ落としまくりの総理ってのも凄いよなw
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:33:04 ID:3BN3G0aIP
>>324

支持はするけど投票権はありません

とかじゃね?w
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:33:09 ID:H3J/l3eu0
これでミンス党も終わりか
すべて米中の予想通りだな
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:33:10 ID:3Tc3l7ss0
tesuto
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:33:13 ID:T6s1mTg60

国会議員の数を減らそうっていう殊勝な政党はないのか?
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:33:41 ID:dCbzEsBnP
2010年07月05日(月) 高橋 洋一
財務省に洗脳された菅直人総理と追随する朝日新聞がもたらす「二番底」の危機
「増税が評価されて金利が下がる」の噴飯
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/796
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/796?page=2
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/796?page=3

2010年07月05日(月) 週刊現代
独裁者・菅直人 「霞が関の愛犬」とは情けない
官僚たちに「歓待」されている場合ですか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/791
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/791?page=2
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/791?page=3
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/791?page=4
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/791?page=5
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:33:45 ID:7GnWMoL40
>>1
>最大でも民主単独過半数となる「60」に届いた社は皆無で

いやいや、ゲンダイがあるじゃないかww
あ、あれは民主の広報紙だったけwwww
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:33:59 ID:4t98Ud4QP
毎日の数字は、予想というより希望だろ。
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:34:11 ID:r0TJEsR80
持ち上げていましたが、明日結果が出てしまうので急遽正しい数字に修正し始めたなwwwwww


1週間前までは自民の3倍入れるって散々捏造して持ち上げていたのになwwwwwwwwwwwwwwwwww
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:34:26 ID:c5UOqo/u0
>>339
神奈川県某所だが読売とNHK の調査員がいたぞ
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:34:38 ID:Bnv1od2J0
>>2
的確 乙!。
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:34:55 ID:zlkr9gGR0
そう言えば、鳩山が「俺が辞めたら、次は菅だぞ」って脅すAAがあったな。
今は、菅が「参院選で負けたら、小沢が復権するぞ」って脅してるようなもんだ。
これって、酷い恐喝だよな。
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:34:56 ID:1dB9eHZa0
みんなの党は、ここで連立組んだら3年後の衆参選で民主共々消滅すること確定だし、連立組まないんじゃないの。
それに公明党の小沢アレルギーは相当なものだし、そのままねじれのままだと思う。
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:34:58 ID:P1q+2cAt0
>>339
こないだ期日前投票行ったら、読売新聞が居たよ
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:35:10 ID:IdfBfgKq0
明日の夜が楽しみだ。
マスゴミ各局の「民主追悼特番」で

菅はいよいよ「菅桶」に入るわけだね。

ぼくはね、来週の「菅・辞任発表」を予想してるんだ。
民主党が大惨敗→今後、法案がことごとく通らない→
当然、選挙で負けた負け犬 菅 直人 と連立を組む小政党は無い。
イヤでも総理大臣を変えないと連立は出来ずに
何も前に進んでいかないだろう。





358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:35:39 ID:SwKv0fFY0
前回民主に投票したジジババは今回みんなの党に入れそう
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:35:54 ID:3Tc3l7ss0
皆党も公明も、参院選ボロ負けの民主と組むメリットがないだろ。

特に公明は幾ら小沢が脅したとしても
石井ピンと仙石が居る限り連立はねえだろ。
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:36:14 ID:VFzmh6EY0
>>351
何もしてないのにわずか一カ月足らずでここまで支持率落とすとは予想してなかったんだろう
ご祝儀効果のまま選挙に突入の予定だったのにな・・・・・・

ジェットコースターすぎて一週間前の調査結果すら当てにならないときたもんだwww
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:36:35 ID:zlkr9gGR0
>>357

○管は辞めない
○小沢一派蠢動
○政界再編
○管政権総辞職
○新政権樹立
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:36:34 ID:rK5W9DWH0
何かソースはっきりしない自分希望ばかり叫ぶの多いな。
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:36:50 ID:7GnWMoL40
>>255
創価は先行き真っ暗な民主とは組まないだろうよ。
あいつらはずるがしこいから沈む船には乗らない。
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:37:15 ID:wJz0GiOV0
>>357
9月の民主代表選で交代だから既定路線だよ
ちなみに次の代表は小沢の傀儡なw
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:37:19 ID:BWLP/I5G0
>>352
むぅ、さすが都会だな。

それとも不在者投票が期日前投票になって、
投票日前に投票する人が増えたのかな。

出口調査員のバイトは、調査場所によってはいろいろ面白い。
選挙がらみの面接式世論調査もオススメ。縁があったらやってるが吉。
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:37:31 ID:xdOkA/g20
日本を鮮濯
   __________
  l|| .|                | |l ゴウン
  i|| !___ __ ___ _|__ ||l  ゴウン
  l|| \ ,.,.,.,.,.B■_∧∧_■B
  l||   \∩<`Д´ 三 `Д´;>∩ 、<頭が火に上るからもうもう帰るニダ!
  i|| ゴウン\゙'〜〜〜〜〜〜'゙ ヽ\
  l||  ゴウン \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  i||        .!|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l
  l||        .!||     鮮  濯  機   ||i
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:37:32 ID:yrqN2ykP0
俺、広島県民なんだが、民主にだけは絶対に入れたくない。
でも自民の候補が古賀派なんだ。よりにもよって古賀だぜ?
あとは共産党と幸福実現党しかいねぇ。
俺はどうしたらいいんだ?
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:37:55 ID:3Tc3l7ss0
>>360
ハミガキの誘いにのって「増税だ!」なんて言い出すから・・・
あげく言ってることがコロコロ変わるし。

そりゃ余程のバカでなければ無党派はそっぽ向くわ。
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:38:07 ID:zlkr9gGR0
現在の選挙制度では、
結局投票は二大政党に票が集まりやすい。
みんなの党もある程度は躍進するだろうが、
それもそこそこだろう。
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:38:18 ID:IM4mgoIG0
あなうんすエフェクト

どう転ぶんだろうか
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:38:19 ID:c5UOqo/u0
>>360
余計なこと言いまくったじゃん

まともに報じられていれば支持率一桁だろあれ
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:38:28 ID:1dB9eHZa0
>>361
わざわざ小沢がクーデター起こすまでもなく9月に代表選あるから政界再編はおきないよ
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:38:44 ID:5cMJ/vNI0
僕は自民に入れる。
国家運営をきっちりやり直して
経済立て直しを託したい。
それが国民レベルの幸せに繋がるはず。
民社は口と行動が別物。
庶民派を謳いながら高級外車に乗る搾取貴族たちだ。
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:38:50 ID:nJsHu36d0
>>367
白紙で比例区だけ立ち上がれとかに入れればおk
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:38:53 ID:6m+yEHQrP
アナウンス効果で民主にとっては調度いいんだろ
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:39:22 ID:G52KVERq0
とりあえず月曜の朝ズバとスパモニがお葬式となりそうなので録画しとくか。
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:40:15 ID:Ar4mMhrX0
>>279
次の総選挙でミンス壊滅はほぼ確定状況でわざわざ奴らと組んでケチを付ける必要はねぇわなw
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:40:16 ID:zlkr9gGR0
>>372

残念ながら、代表選に出せるような有力候補者はおらん。
それよりは、民主党分裂そして政界再編の方が確率が高い。
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:40:19 ID:JTNL2vk70
>>333
>しかしさ、まともな日本人で民主党政権が続くことが利益になるのかね?

ならない
人気先行の民主党の末路は見えた
今回過半数割れすれば菅続投だろうが、小沢派新政権だろうが、反小沢派新政権だろうが、絶対にもめる
まとまって選挙なんてできっこないから発足早々にレームダックのまま3年後の衆参同日選を迎える
あとは「みんな」が統一地方選をどれだけ重視するか
ここで国会の政局を無視して「みんな」が統一地方選に力を入れれば、
民主党は自身が結党した頃の社さと同じ末路を歩むことになるだろう

自みん二大政党制になれば少なくとも外国人参政権はなくなる
少なくとも今ほどは外交方針の極端な違いはなくなって内政が対立軸となる
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:40:22 ID:/1hVLgOK0
>>369
性格的に都市型政党というの相まって、3人区以上のところでの選挙区の議席獲得、
比例代表で票獲得を考えると、10議席を越すかどうかぐらいだとは思う。
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:40:59 ID:qAfq7D0O0
俺の勝手な予想

民主49 社民1 幸福0
自民44 国新0 女性0
みん11 創新0 無所1
公明 8 たち0
共産 3 改革0
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:41:09 ID:Pabzo4N40
>>357
ムリムリ
今回惨敗(45議席とか)なら民主と組もうなんて政党は無くなるよ
理由は民主の政権運営のエゲツなさがはっきりしているのと
それが今後どんどんメディアにさらされる可能性があること

筋を曲げて連立しても、そこに待つのはかつての社会党の凋落
今全ての政党は、民主が解散もしくは分裂した後の事を計算しているよ
よくコウモリ連中といわれる三極連中だが、コウモリにはコウモリの仁義も道理もある
沈む船にネズミはいないの例え通り、自分の身が大事であればこそ、民主みたいな泥船政権に身を委ねはしないよ
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:41:44 ID:9fqZ6tseP
立ち上がれとか頑張ってもらいたいけど、
選挙区も比例も自民に入れる
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:41:56 ID:zlkr9gGR0
みんなの党が躍進すれば、
自民党もそれに同調するような党内世論ができやすい。
しがらみもなくなってるし、
公務員制度改革が思い切りできるだろうな。
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:42:10 ID:njKPk+iW0
自民にいれる馬鹿がいないことを祈る
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:42:17 ID:1dB9eHZa0
>>378
犬の原口か小沢自身だろ。衆院300議席もってて、半数は小沢派閥なのに、わざわざ出ていく利点がないよ。
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:42:26 ID:O+JXsr9E0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1278702036/
670 和子夫人 sage New! 2010/07/10(土) 12:40:01 ID:5ys4p2iV
予想を変更します

民主党 43〜46〜49
自民党 45〜47〜49
みんな 7〜10〜13
公明  6〜8〜10
共産  3〜4
国民社民改革たち 1

無所属1

となります
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:42:39 ID:0XXU1re90
>>373
具体的に、自民党内の誰に期待してるの?
誰に、自民党の中心になって欲しいの?
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:42:56 ID:lJ5Hr0vS0
>>377
自民党は今回の選挙でたとえ60取ったとしても、
9月の民主代表選終わるまではずっと死んだフリだろうしな
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:43:03 ID:3Tc3l7ss0
>>381
あれ、俺いつレスしたっけ?
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:43:30 ID:f97TW7KN0
汚鳩体制の時は2〜30だの単独ねじれだの言われてたのに、ずいぶん増えてしまったな…
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:43:39 ID:CJHuW4Ef0
つーか、明日は雨だから民主支持の団塊世代ばかり選挙に行きそうなんだが・・・
おまいら、明日雨でも選挙行けよな
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:44:05 ID:zlkr9gGR0
>>382

小沢グループが離党すれば、
他の政党との連立はあり得るよ。
俺は小沢が嫌いだが、
政権他党能力をつけるのと公務員制度改革・憲法改正・税制改革のために大連立が実現しておいて欲しかった。
あのときは、民主党のバカどもが自分たちの能力も考えないで大反対したからな。
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:44:05 ID:yrqN2ykP0
>>374
俺、自民党には頑張って欲しいんだ。
でも古賀は嫌い。
だから選挙区は俺自身の名前を書いて
比例は自民党と書くことにする。
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:44:05 ID:MOLcS10l0
予想って言うのは、低く外すより高く外す方が印象はいいのか?

与党の立場からいえばどうなんだ?
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:44:14 ID:3xXNgK9F0
>>64
>仮に、再度、そのような政治的空白期間が訪れる事態になれば、

昨年秋からずっと政治的空白じゃんね?
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:44:27 ID:wJz0GiOV0
>>378
ん?代表選は決定事項だぜ
有力候補とかいなくてもやるでしょ
それから分裂ってのが規定ライン
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:44:36 ID:swkUC69+0
直前に惨敗、惨敗と書かれると、以外と盛り返すのが選挙。

だから、それを狙っているんだろうけど、甘いな民主。
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:44:57 ID:4sq58gi10
どうせ衆参ねじれるし、何をやっても無駄。法案は全部参議院で止められる。

衆議院でも与党は再議決に必要な2/3持ってないんで、再議決で強引に通すことすら出来ない。

予算も法改正必要なものは、全部止められるよ。結局民主党政権行き詰まりで、次の国会で、冒頭解散までありうる。

解散しなくても、参議院で確実に問責決議通されるし。
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:45:29 ID:nvFl1Gtt0
みんな、明日は選挙いけよ。
投票せずに、ミンスガー、カンガンスガー、って2ちゃんで御託ならべたってな
んにもならないからな。
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:45:44 ID:/1hVLgOK0
政局が安定するのは民主党が過半数突破による
菅の地位安定の場合だな(その場合政策面では最悪な展開になるが)
国民新党が加わって過半数でもまだ安定かな。

そこを切ると民主党代表選で小沢派と反小沢派の争いが生じたり、
その展開に決着がつくまでは他党も連立を組もうとは思えない
まあぐっちゃぐちゃになるだろうな。
自民党との大連立で消費税アップとかが阿鼻叫喚なパターンだろう。
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:45:54 ID:hPnYrd3X0
ミンスに入れるぐらいなら共産党に入れる方が1000000倍マシ
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:45:55 ID:zlkr9gGR0
>>386

総理の権限って強いのよ。
だから、辞めないって選択肢もあり得る。
総・代分離って可能性もある。
それに、原口としても今さら小沢グループで出てもメリットないだろうよ。
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:45:56 ID:iXAudxjn0
少なく見積もっても42なんだ、
この国はつくづく終ってるな。
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:46:11 ID:Nh7axzWi0
50前後か、微妙すぎてなんとも言えん
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:46:21 ID:dmbiMx910
かといって自民には絶対に入れないけどな
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:46:29 ID:Gi9AZdE60
みんなは3%だとNHKで出てたから
今回の選挙で消滅するかもしれないな
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:46:31 ID:zlkr9gGR0
>>397

代表選まで保たないって。
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:46:46 ID:3Tc3l7ss0
>>400
もう火曜日に行ってきたよ@トンキン都民
自−自で行ってきた。

皆党は躍進するだろうが
タリーの社長はどうも胡散臭すぎて支持できん。
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:47:21 ID:1dB9eHZa0
みんなの党にしても、ここである程度議席とって勘違いしてさらにカルト化する可能性あるから危険なんだよなぁ。
411名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:47:26 ID:6aQq/VEW0
おざわ:ダメだ。廃菅だな

412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:47:31 ID:0vqrRc4P0
ゼロベースでお願いします
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:47:41 ID:Klaxe+gE0
毎日は早く廃業したら?
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:47:47 ID:zlkr9gGR0
>>398

アナウンス効果は、支持者がいる政党には有利。
無党派がほとんどの現状においては、
あまり意味がない。
むしろ、なんとかワゴン効果の方が高いかも。
勝ち馬に乗るってやつだ。
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:47:58 ID:GfIz8Y5E0
ダメな方向で二大政党になっちゃったな
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:48:03 ID:l/3yiDgu0
>>387
和子夫人とやらも予想を変更したのか。
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:48:13 ID:PK2quOC00
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=13983
鳩山由紀夫幹事長は1日、福田首相の突然の辞任表明を受けて党本部で記者団の質問に答えた。

国会のねじれは、世界中のどこにでもある状況で、そのなかで民主党は重要な政治課題に関して、
対案を出しながら真摯に議論してきたと改めて説明。「自分たちの考え方が正しい。野党の考え方は
正しくない。だから(法案が)通らなかったからけしからんと言われても困る」と、首相の言いがかりとも
いえる誤認識を問題視し、「私どもに責任を押し付けるのは、完全に筋違いだ」と指摘した。
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:48:42 ID:9nVL7N+6P

谷垣は存在感ねーなあと思っていたけど

ディフェンシブサッカーやスモールベースボールを見ている感じで
何が良いかよくわからんが
最後は辛勝していた

というケースになるかもしれん
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:48:45 ID:9AmMqzeM0
選管がグルならどうとでもなるよなw民主党は
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:48:49 ID:Pabzo4N40
>>403
鳩山政権みてたら小沢グループから出るメリット無い、なんて思わないだろー
どんだけバカやっても党内から誰も文句言われないんだぜ?
気持ちよすぎるだろー

バカにとっては
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:49:05 ID:zlkr9gGR0
中選挙区制度に戻せば、
民主党以外は賛成するんじゃないか?
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:49:13 ID:e616hLx90
惨敗惨敗言われると逆に入れたくなってしまうじゃないか
天の邪鬼だから
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:49:47 ID:A5SAtwivO
自民の獲得議席が民主を上回ってくれれば民主敗北をはっきりと印象付ける事ができるがちょっと難しいかな。
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:50:01 ID:nJsHu36d0
むしろなんで42も取れるのか不思議
どこの池沼がこの期に及んでもミンス売国党なんかに入れるんだ??
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:50:04 ID:1dB9eHZa0
>>403
だから、総理だろうと何だろうと、代表選は9月って決まってるだろうが。
本人が総理辞めたくなくても代表変わったら政党としては首班指名で新代表を総理って書くしかないんだよ。
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:50:06 ID:uUlwmgFv0
>>400
今日いってきますた。
今日は晴れてたけど明日は雨らしいね。
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:50:11 ID:zlkr9gGR0
>>420

与謝野が怪しいけど、
小沢グループ復権ってことになれば他の政党と連立ってこともあり得る。
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:50:13 ID:7WcqkZAA0
民主42もあるってのは

馬鹿みたいに2人立てたところが、1人確実に立てた自民党に全敗する計算だな

自民党は何時も確実な方をとるさしずめ日本人A型
民主は青臭い気持ちでチャレンジする日本人B型ってとこ?w
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:50:20 ID:Ddgy83lr0
>>412
悲しいことに本当にそうだよな
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:50:32 ID:tyuNU+4n0
民主2頭出し全滅すればいいのに
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:50:34 ID:CJHuW4Ef0
前回民主の衆院選マニフェスト作った奴と
今回みんなの党のマニフェスト作った奴って
同一人物だよな?
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:50:45 ID:xMFd9NVh0
>>367
自民あ〜v〜あ〜v〜・・・・・〜・・・・・ccvv

p gt
V,,,bga.hnitntuuut,
:
.
.;::.6.+;.++66((((:
..っわあ((((っいい…@,*55*****2@11)*,,
, ,.):
*+.,,,,;:党と共産))!*,,:, :党で())) ))))A@aあ.*
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:50:47 ID:rK5W9DWH0
自民党はアメリカオンリー大企業優先の政党、党首が世代交代してない以上政策は変わらない。ニートや派遣など何ら良いことないんだがな。小泉選挙の時に不安書いてた人がいてその通りになった。
お前ら三年後どうなっていても政治家恨むよ。愚かな選択した己を恨め。
434名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/10(土) 17:50:53 ID:pUfPSLxP0
aa
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:50:55 ID:porLsAAu0
琴○喜が賭けたほうに賭ける!!
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:51:01 ID:zlkr9gGR0
>>425

ちゅうか、9月まで保たない。
検察審査会の結論も出るし、
どちらにしろ小沢は動かざるを得ない。
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:51:06 ID:u7WYsvt50
明日の夜は祭りに参加したいのに
決勝を見るから早く寝ないといけない
_ト ̄|○
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:51:17 ID:4oG7EZ0D0
老害自民とか立ち枯れなんかに投票する若者はいないだろ
つーか、どうせジジババが好き勝手にするんだから勝手にやっとけ
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:51:21 ID:wJz0GiOV0
>>409
おれは今日の午後一番で行ってきた
期日前でも人が多かったから、投票率は高いんだろうな

440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:51:23 ID:l/3yiDgu0
>>421
2位以下が死に票になる小選挙区制はねえ…。
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:51:30 ID:2GqasJm10
yahooトップに民主党の広告バナーが出てるんだが、
なんで"主"だけ異常に太いんだ?
442名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:51:41 ID:WIql+GQl0
ねじれカモーン
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:51:51 ID:ppGcpOBkP
>>410
みんなの党は、地方の議員、市議とか区議とか、そういうのにも力を入れて拡大していくのなら本物だと思うけど…どうだろ?
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:52:06 ID:MaTR6cne0
>>1
死に票にしたくないから、勝ち馬に乗るわ。
開票番組見るにしても、自分が投票した側が当選するのが嬉しいしw
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:52:55 ID:zlkr9gGR0
>>440

55年体制も終わったし、
中選挙区制度になれば自民or民主・その他で決まるからね。
少数政党も、選挙区を精査して勝負できる。
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:53:16 ID:2ni1/UhS0
まぁ俺は民主に入れるけどwwww
売国自民とか死んでもいれねーしwwww
たぶん普通の人間なら民主一択だよ
日本をぶっ壊した自民を支持するやつって
ネトウ∃くらいなもんだろwwww
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:53:22 ID:1dB9eHZa0
>>443
そもそもマニュフェストで「財源は30兆円の埋蔵金」なんて書いてある政党はまともじゃありません
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:53:50 ID:nhu5WyQE0
>>443
むしろ、そういうのがないから公務員改革できるという面もあると思うけどなあ

公務員の給料下げるってことは地方の議員の給料も下げることになるし
これが自民党に公務員改革できない理由でもある
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:53:54 ID:0XXU1re90
馬鹿は自分が馬鹿だという自覚があるから、IDを変えてレスすんの?
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:54:31 ID:AaQHFF/n0
>>415
どっちがマシか?の二大政党制かw
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:54:56 ID:CJHuW4Ef0
>>446
好きにしなよ、自分が支持する政党に入れるのが一番だわ
それがたとえ民主でもね
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:54:58 ID:o88roKLA0
>>332 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:30:13 ID:HaghHRhw0
>>320
私は民主党と社民党以外ぐるっと
まわって話を聞いてきましたよ。

えっ?
共産・公明にも???
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:55:12 ID:LpQ11X5s0
ベルトワゴン効果だな
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:55:14 ID:zlkr9gGR0
民主党の公務員制度改革は、
新規採用抑制だからな。
酷すぎる。
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:55:39 ID:zlkr9gGR0
>>453

バンドワゴンでは?
違ったっけ?
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:56:25 ID:RUx6pc8H0
>>400
不在者投票の期間が短すぎて間に合いませんでした。
今回は棄権です。
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:56:25 ID:x2hU4dzU0
期日前投票に行ってきた
もちろん民主党



以外に入れてきましたw
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:56:43 ID:Gi9AZdE60
>>451
まあみんなは企業には5億の献金貰ってるけどな
どっちがいいかは考えないといけないな
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:56:53 ID:++szu7Ds0

 自民 みんな 禿げ 老人 の中からサイコロで決めっかな
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:56:54 ID:MaTR6cne0
ワンダードッグ効果を狙ってるな
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:56:56 ID:5/WONLC50
>>455
バンドワゴンで合ってますよ( ^ω^)
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:57:02 ID:7ZsZQjDYP
日本が好き日本人であることに誇りを持っている奴はとりあえず明日の選挙行こう。
どこに入れればいいかは言うまでもない。
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:57:13 ID:tp2nwCzf0
おい! おまいら、民主党の政治家センセイ様を馬鹿にするなよ。
大半がカツドウ家かZ出身者なんだからな。火炎瓶投げて死傷者出して
公安のブラックリストに載ってるのに今は大臣様なんだぜ、かっけー。
日帝ガー、軍靴ガー、日の丸ガー、植民地支配ガー、慰安婦ガー
強制連行ガー、安保ガー、靖国ガー、米軍ガー、って、ガーガー言う
ことにかけては世界一なのに、政権とってからは苦労してるんだぜぇ?
何がって、自分たちの政策じゃ上手く行かないって、一番良く知って
いるのは民主党の先生方なんだぜ。泣かせるじゃねーかよ。おまいら。
464コンビニ鑑賞者:2010/07/10(土) 17:57:41 ID:qSsNT6rt0
日刊ゲンダイは民主党60議席見えたとつい最近報道していましたよ・・・・。責任取れよゲンダイ 
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:57:43 ID:3Tc3l7ss0
明日行く奴は出口調査で「与党に入れました」と言ってやれ。
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:57:58 ID:1dB9eHZa0
最近の「公務員を敵にすればまともな党だ」なんて認識ほど危ないもんはないわ。
阿久根市長みたいなもんじゃんみんなの党って。
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:58:05 ID:lJ5Hr0vS0
>>454
新規採用抑制ってことは結局内側は現状維持ってことだからな
コスト抑制するだけで何も変わらん
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:58:12 ID:LpQ11X5s0
>>455
突っ込みありがと。
放置されてたら泣いたかもしれんw

>>460
キンダードッグだよ
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:58:18 ID:zlkr9gGR0
選挙制度改革だけどさ、
連続して同一選挙区から立候補しちゃいけないってすれば良い。
隣接もだめで、
全国を6ブロックくらいに分けて、
それらを決める。
自民党には、世襲でも優秀な議員が多いんだしその方が良いと思うんだがね。
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:59:35 ID:o88roKLA0
>>383 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:41:44 ID:9fqZ6tseP
立ち上がれとか頑張ってもらいたいけど、
選挙区も比例も自民に入れる


比例は、当然個人名でいけよ。
自民には売国奴がまだいっぱいいるからな!
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:59:46 ID:U8btVRYX0
選挙権が無いのにミンスに入れるとかほざいてる工作員が大量発生してるスレはここだな。
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:59:47 ID:RUx6pc8H0
ネット投票ありにしろよ
毎回毎回投票できない
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:00:07 ID:4sq58gi10
日本では、朝鮮人には選挙権無いんだけどね。
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:00:08 ID:+iH+9A300
>>428
神奈川で2議席とも民主が落とすのは考えにくいな
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:00:12 ID:zlkr9gGR0
>>467

俺の持論だが、
公務員から年功序列と終身雇用を止めれば良いんだよな。
もちろん、福利厚生・教育・住宅などはある程度整備してね。
20代と50代で、同じ仕事なのに収入が数倍以上の差ってどう考えてもおかしい。

476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:00:19 ID:a20WClgh0
42は妥当な数字だよ
今回の民主党は、40前半がいいところだ。50あれば御の字。
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:00:22 ID:+HGBmDSp0
過半数届くと分析してるのは毎日だけかw
これで在日支配の参政権はしばらく回避でき安泰だなw
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:00:38 ID:IdfBfgKq0
ポツポツと・・・・政策語るフリして現われる民主擁護の
ワザとらしい●鮮人!
お気の毒様だねぇ。






479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:00:39 ID:CM5dRFKi0
愛知は民主が二議席取れそうでヤバイ
みんなの党頑張ってくれ
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:00:41 ID:AYoFiLXn0
選挙前に増税を掲げると負ける法則だな






あれ?自民党も増税掲げてたよねw
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:00:49 ID:VOdZsiX20
>>77
それが選挙の本質。
最悪のやつを当選させない、落とすことに意味がある。
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:01:03 ID:zlkr9gGR0
ネトウヨには、意外とたち新とか人気ないんだよな。
二大政党制だし、結局自民党を応援するしかない。
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:01:03 ID:9sqPp2vt0
明日は絶対選挙行きます。

昔は全然政治興味なかったし、投票にも行かないこと多かった。
麻生さんのときも、なんだか興味なかった。
自分なんかが心配しなくても政治が大丈夫な時は、
自然と他のことに興味が向いたのかなーと思います。

心配なく暮らしたいよ。絶対投票いくぞー!
皆さんも絶対いきましょうね!
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:01:13 ID:BWLP/I5G0
>>472
すみません。明日は投票をお願いします。
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:01:20 ID:9qsrdSO60
42まで落すかどうかはわからんが、45以下になったら責任問題で
最終的に党分裂もあるだろ
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:01:59 ID:OB0EKGWD0
ついに自民党が解雇規制緩和をマニフェストに明記
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1277086834/


現在の完全失業者330万人 うち1年以上無職状態の失業者は150万人に達しようとしている。
一方、潜在社内失業者は500万人とも600万人ともいわれる。
まず最初に放り出されるのが潜在社内失業者だろう。
労働市場に1000万人以上の失業者が溢れ返ることになる。

しかし彼らが再雇用される可能性は低い。  何故なら企業の人員が適正水準に達するだけだから。

本当の雇用流動化は適正水準以上に人員を減らすことでそのメカニズムが働く。
つまり企業が人員不足感を感じるレベルまで人員を減らさなければ雇用のインセンティブが発生しない。
そうして初めて本当の雇用流動化が始まるのだ。

そのレベルに達するには失業者は1500万人から2000万人程度にならなければ雇用流動化のメカニズムが働かないと言う事。
しかも再雇用の見込みがある者はこのうちの500万人程度に過ぎないということを自覚しておくべきであろう。

1000万人超は見殺しにされる恐れがあるということだ。 覚悟するが良い。
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:02:00 ID:RCRrzU3X0
>>481
最低でも「選挙に行かない事で得をする人間がいる」

って事を知っておいてほしいよな
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:02:07 ID:fOh300vt0
>>465
     出口調査は「民主党」!
 出口調査では「民主党」に清き一票を!!
\\                     //
       ∧_∧ ∧_∧
      ∩´∀` )( ・∀・)  アナタの一票が
      ヽ    .)( つ¶ 9    開票速報を変えます!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |. ジャス研  新  党 .|
      |________|  /
      .||. ∧_∧  ∧∧  ||   出口調査は「民主党」!
      .|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) ||     出口調査は「民主党」!
      ||-────────|| どこに投票しても出口調査は「民主党」!
      || _______ .||   出口調査で「民主党」に清き一票を!!
     .||__       __|| \     
     .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
     .{二二二._[  ]_.二二二}
      凵            凵
◇◇◇◇◇◇自民でも民主でもなく「マスコミにNO!」◇◇◇◇◇◇
◇◇◇「出口調査は民主党に清き一票を」キャンペーン開催中!◇◇◇
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:02:15 ID:6aQq/VEW0
あつーい
民主党のせいであつーい
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:02:28 ID:+iH+9A300
>>482
戦力分散なんて一番愚かだからね
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:02:38 ID:zlkr9gGR0
まあ、二大政党制なんて幻想なんだよな。
ここ数十年、連立政権だし・・
だから、選挙制度も比例と中選挙区制度でやれ。
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:02:55 ID:uiIy/Umv0
ゲンダイの60議席予想は?
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:02:58 ID:4sq58gi10
細川内閣(在任263日)→羽田内閣(在任64日)→小沢逃亡で新生党消滅

鳩山内閣(在任266日)→菅内閣(在任67日?)→小沢逃亡で民死党消滅?

歴史は繰り返すのさ。
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:03:09 ID:LpQ11X5s0
>>475
給与表変えなきゃな。
若い職員が安すぎて管理職が高すぎる。
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:03:12 ID:CJHuW4Ef0
経歴や生まれがハッキリしている世襲よりも
どこで生まれてどんな思想を持ちどんな経歴なのかハッキリしない奴の方がよほど問題じゃないのか?

ネットしてて尚かつ政治に興味がある人じゃないと千葉景子や岡崎トミ子が
今までどんな活動してきたのかを知ってる人少ないよな
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:03:25 ID:ujjMRwcU0
4…8…15…16…23…42…
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:03:37 ID:1dB9eHZa0
ねじれになったとして、民主に国会運営なんて出来るわけ無いし、どうするつもり?
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:03:54 ID:O2Knt1L7P
>>469
少なくとも同一ブロック出馬禁止なんてイギリスでもありえない
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:03:55 ID:9qsrdSO60
>>482
メンバー的にどうやっても期待持てないのがね・・・
言っちゃ悪いけどどう見ても特別養護施設「国会」にしか見えないし
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:03:55 ID:sMVQy72C0
>>443
比例候補見てみろ。
お前らの大好きなマスコミだらけだぞwww
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:03:56 ID:DpFZTsVx0
34 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2010/07/10(土) 10:27:02 ID:Cc/rOxQ60
これまでのまとめ。

[2010.01.02] 小沢「参院の獲得目標は60議席以上」
http://megalodon.jp/2010-0107-1734-41/www.asahi.com/politics/update/0102/TKY201001020051.html

[2010.06.09] 菅「勝敗ライン、50議席がベース」
http://www.news24.jp/articles/2010/06/09/04160710.html

[2010.06.13] 輿石「60議席いければ」
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/news1/20100612-OYT1T01025.htm

[2010.06.17] 仙石「50取るの大変」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100617k0000e010057000c.html

[2010.06.27] 菅「(勝敗ライン)54議席以上。人事を尽くして天命待つ」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100627/plc1006271646008-n1.htm

[2010.07.09] 仙石「菅直人首相も54議席を勝敗、目標ラインとして挙げているから、私も変わっていない」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100709dde001010029000c.html

[2010.07.10] 民主党幹部「40台後半がとれたら御の字」
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/news2/20100710-OYT1T00265.htm


すごい勢いでハードル下げてるからな。40前半もあり得るだろ
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:04:14 ID:RUx6pc8H0
>>484
出張中なので無理です
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:04:30 ID:ADSYuk780
>>493

羽田さん、そんなに短かったけ?
でも、なんか印象の残っている。
なにした人だっけか?
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:04:45 ID:zlkr9gGR0
>>490

それが、そうでもないのさ。
複数区があるから、
戦力分散であわよくば自民とその他反民主系保守政党で議席獲得を狙うの。
小沢は、複数擁立で勝負したが、それはそれほど間違った戦略じゃないんだよ。
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:04:50 ID:5/WONLC50
福岡、明日は天気悪いのか…。
民主に鉄槌が下りますように。
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:04:56 ID:ci7ET3Vw0
民主、20くらいになってくんねえかな。
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:04:57 ID:3m+ARgZD0
大マスコミの予想なんてあてにならないw
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:05:03 ID:u7WYsvt50
>>480
有権者は

与党が増税と言うのと

野党が増税と言うのと

どちらが現実味があるか

ちゃんと分かってるよw
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:05:13 ID:0yf1jI7M0

いや、民主党は20議席を切るよ、間違いなく

せいぜい社民や共産と背比べってところだね
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:05:30 ID:uiIy/Umv0
>>475
年功序列はともかく終身雇用やめるなんてますます経営者が首きりしやすい
環境つくるだけじゃん
30代後半になっていい条件で他の仕事できる奴なんて公務員はもちろんとして
民間でもほとんどいねーよ
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:05:36 ID:wSwir8sp0

朝鮮人民主党に投票しようとしてた叔母、叔父、姪に

  民主じゃなければ何処でもいいから、民主は止めろと説得しました。









512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:05:39 ID:nG6Eu1M30
>>501
30台に突っ込みそうな雰囲気だな。w
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:05:56 ID:ar0RgMZu0
前日の予想で「もう少しで過半数」とか「今一歩出遅れてる」とか言って票を伸ばす手
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:05:59 ID:IjOO1lu50
>>503
つ 省エネルック
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:06:03 ID:hiAfxa5l0
菅政権って明日の夜で終わったりしてな?w
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:06:06 ID:chwEBS9/0


明日はうめー酒飲みたいね

自民大勝、民主40割れが理想
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:06:16 ID:stDpklLP0
ネトウヨにとって明日はサードインパクトになるだろうw
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:06:18 ID:s8MoAyk/P
>>502
出張だと分かっていたら、不在者投票しておけよ
公示して以前から、出張先にいたのか?
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:06:22 ID:aUuhP2ej0
>最大でも民主単独過半数となる「60」に届いた社は皆無

ウ、ウリのゲンダイ様は60行くかが争点とおっしゃってたニダ!
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:06:33 ID:4sq58gi10
日ごとに支持率急降下中だしね。

調査時点からもう4日も経っているんで、予想議席数、まだ下がっているだろうな。民死党。
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:06:35 ID:zlkr9gGR0
>>510

終始雇用なんて、公務員と大企業の男性正社員だけのため。
恩恵を受けてるのは、それほど多くないんだよ。
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:07:09 ID:QbEXyQwK0
今日の千葉景子のデモカー見てたら議席30台もありえる
近所の公園周りで、あの横粂応援で聴衆実質0人(子供が二人)スタッフ多勢
マンション窓から手を振る人間もいない・・・
20分ぐらいであきらめて立ち去り静寂が戻った。
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:07:13 ID:CJHuW4Ef0
>>492
自民有利だと言われている地区でも僅差だから民主党が60議席取る可能性は無いとは言い切れないが
毎日新聞の「49~59」とか訳の分からん予想よりはキッパリしてていいんじゃないのか?
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:07:19 ID:LpQ11X5s0
>>501
支持率と比例してるなw
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:07:49 ID:nG6Eu1M30
>>517
ネトルピがネトソーカになる日か?w
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:08:02 ID:lVZPZX3c0
民主は鳩山変えて良かったな。
鳩山のまま突っ込んでいたら壊滅状態だったろう。
それを考えれば今の状況はまだまだマシじゃん。
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:08:16 ID:1dB9eHZa0
>>520
一週間に10%ずつ下がるとか、予算委員会も開かずに逃げたくせにどんだけ無能なんだよって。
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:08:25 ID:ZhnFce4B0
創価が総力戦を展開すれば
自民と民主は互角の勝負をする。

なんで麻生は都議選3か月前に
衆議院の解散をしなかったのだろうか?
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:08:26 ID:abXJauVQ0
昨夏の衆院選の直前予想ってどんなだっけ?
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:08:27 ID:4o8GJGwe0


菅と子供7奉行はどうせ清和会と財界官界の埋伏の兵だから

民主潰しで解散はあり得る
531名無しさん@そうだ選挙行こう:2010/07/10(土) 18:08:43 ID:DIk/lNLy0




民 主 党 へ の 不 安  →  消費税大増税、外国人参政権付与、日米同盟不安定化



532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:08:47 ID:uiIy/Umv0
>>521
子育てに金がかかるのは30代後半から50代ってのを完全に無視してるなあ
この層の生活が不安定になったらますます少子化加速するだけだぞ。
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:08:57 ID:zlkr9gGR0
無党派ってのは、青い鳥症候群にかかってる。
つまり、期待値だけで投票するの。
だから、民主党政権の体たらくに落胆してるから、
民主党に投票なんてまずあり得ないと思うんだが・・
それとも、まだ民主党に期待しているような情弱なのかな?
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:08:58 ID:6RVmNPBP0
千葉と輿石がやばいらしいw
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:09:39 ID:oSIKYFqb0
民49、自48、その他
だ。おぼえておいてくれ
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:09:52 ID:aUuhP2ej0
>>534
俺の中で今回の最大の争点は輿石w
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:09:53 ID:6aQq/VEW0
>>503
自力歩行も困難なのに議席にしがみついてる人な
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:10:16 ID:Pabzo4N40
>>527
管のスリーピーを擁護する気は全くないが
途中で小沢がわめきだしたのもボディーブローになっているとおもうなー
小沢排除ができてないってはっきりしたのは支持率5%に値するマイナスだと思うぞ
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:10:17 ID:nG6Eu1M30
>>528
麻生と創価とはウマが合わなかったのだろうな。
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:10:39 ID:zlkr9gGR0
>>532

だから、そのために福祉国家を目指すべきなの。
つまり。住宅・介護・医療・教育などに手篤く配分する。
その代わり、雇用流動性を高めて同一労働同一賃金にする。
そのためには、公務員から導入するしかないんだよ。
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:10:52 ID:QJQxNhAv0
ネトウヨ一安心www
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:10:58 ID:3Tc3l7ss0
>>536
万一輿石が落っこちるようなら
ちゃっちゃと分裂→解散した方が良さそうだな>民主
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:11:13 ID:1dB9eHZa0
>>528
民主みたいに党利党略のみで動いてるわけじゃないだろうし
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:11:16 ID:bbiizl4z0
とにかく過半数だけは阻止しないと
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:11:31 ID:Nj2sTSDI0
民主党惨敗で党分裂、小沢新党、反小沢新党に分裂。
自民党はまとまっていれば与党に戻れたのに政界再編に煽られ更なる離脱グループ。
みん党、小沢新党、菅新党、公明党、自民党離脱組、旧自民党がどうくっつくか、どう離れるかで次の与党が決まる。
2,3年は国会空転が続くのは覚悟した方が良いが、その結果生まれるのはかなり強硬な保守党。
しかし背後にチラつく各種団体の影。
なんとなくそんな事になる気がするが根拠はない(キッパリ)
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:11:31 ID:LpQ11X5s0
>>536
俺もw
該当選挙区なもんでなwww
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:11:37 ID:/NnFtZ6p0
前回の参院選勝った時、
「国民は、政権与党にNOを突きつけてるのです!
今こそ、政権交代を!」
って言ってたよね。
今回負けたらどうしますか?
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:11:41 ID:BfpoNP9H0
>>10
個人的には38議席くらいだと読んでる。
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:11:46 ID:zlkr9gGR0
どちらにしろ、国民新党は切られそうだな。
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:11:52 ID:2GqasJm10
そういえば輿石の家の駐車場転用の件はどうなったんだ?
551名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:12:02 ID:dNox9oba0
>>522
哀れだな・・・  でも同情する気が起きない
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:12:03 ID:5/WONLC50
>>534
どちらも巨悪で途方も無い害悪だが、
個人的に千婆は確実に落として欲しい。
神奈川のみなさん、頑張って!
553名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:12:15 ID:9qsrdSO60
>>522
応援が四国目じゃ、そら人は集まらんわなw
しかし、あれだけ代議士抱えてるのに、四石め程度の人材しかいないってのが
ミンスの政権運営能力のなさを象徴してるよな
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:12:16 ID:T6s1mTg60
公務員給与2割減は国際標準

【政策】財政再建:知恵しぼる世界各国、公務員給与の約2割削減や生活保護対象者への支給も減額など[10/07 /09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278748856/
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:12:17 ID:BWLP/I5G0
とりあえずは投票へ。皆さんよろしく。
投票先は任せた。
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:12:17 ID:TGRQ3Vhx0
米国でさえ選挙の時に マニフェストという表現を党が全然使わないのに、
マニフェストという日本人には真新しい単語で ナチスの標語をまねた効果で 
まんまと日本国民はだまされて投票した。もっとも英国がその源流のようだけど。

それまでは、党首表明や代表的な議員の最大公約的なコメントで国民は
総合的に判断していたけど、民主党の言葉遊びに、まんまとゆとり国民は
だまされている。

なんら民主党はマニフェストを遵守した政策はおこなっていないことに気づけ。
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:12:24 ID:uiIy/Umv0
外国人参政権とか外国人へのばらまきとかなければいくら民主党が馬鹿でも
ここまで危機感もたないんだけどねえ。
企業でいったら株主(国民)以外にも議決権与えるのを取締役会(国会)の独断で
やろうとしてるようなもんで完全に国の基盤にかかわるようなことこっそりやろうとしてる
からなあ
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:12:24 ID:abXJauVQ0
>>534
あの二人はぜったい入れちゃいけないよな、日本のためには
千葉と山梨、頼むぞ
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:12:25 ID:RUx6pc8H0
>>518
そうだよ
公示日前に出張が決まって、期日前〜投票日の期間が丸かぶりになった
基本的にウチの出張は2週間以上だからな
前回は2ヶ月間のアメリカ出張中に選挙だった

不在者投票の期間が短すぎるから文句を言っている
ネット投票ができるのなら、今いる旅館から投票できるのに
まあ、嫁は選挙に行くから、2人で1票だ
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:12:26 ID:+f5nKihgP
ねじれ国会再びか
日本オワタ
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:13:20 ID:7gncZouB0
> 最悪の場合は朝日が「42」の可能性を指摘。

なにその宇宙の究極の答え
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:13:45 ID:zlkr9gGR0
>>556

民主党内ではマニフェストの達成度は8割らしいが、
細野か誰かが「まだ、マニフェストの2〜3割しか実現してないので・・」って応援演説してた。
どっちが本当なんだろうか?
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:14:02 ID:ppGcpOBkP
>>522
まあ、参院選の選挙活動ってなんか寂しいのが多いよねw
ウチの近所の駅前で、みんなの党誰かが演説してたけど誰も聞いてなかった。
スタッフの女性の白いパンツから透けて見える下着が黒だったのが一番印象的でありました。
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:14:25 ID:KZjOkLJ+0
参院でボロ負けしても、恥知らずな民主党には何のダメージもないだろ。
自民と違って衆院で強行採決しまくる事にも何のためらいもないクズ共だし。
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:14:31 ID:aUuhP2ej0
>>546
俺は選挙区違うので何もできないが、全国的に
民主が辛勝だったとしても輿石が落ちてくれれば
だいぶ溜飲が下がる
というわけで頑張ってくれw
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:14:48 ID:k/C3I0/GP
>>562
秘密のマニフェストが8割り達成なんだろう
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:14:51 ID:BfpoNP9H0
九州どしゃ降りです。

今日いける人は、夜も8時までやってるはずだから、期日前投票行って来た方が良いよ。

理由は外出でおk。
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:15:03 ID:9qsrdSO60
>>561
むしろ民主が「42」行く、あるいはすでに「42」体という暗示なのかもw
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:15:11 ID:6aQq/VEW0
>>553
そもそもいったい何を演説するってんだよな
仮にも法務大臣なんだろ
ちゃんと死刑執行しろ
あと外国人参政権反対
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:15:11 ID:sMVQy72C0
>>560
ねじれだけならいいがな。
公明だのみんなだの政治荒らしたいだけの第3極が増えるからもっと混乱するわな
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:15:14 ID:wLRXL+Wu0
誰がやっても同じだと思ってたけど違うんだね。
悪い中でも一番ましな奴を選ばないといけないんだね。
民主党が、これほど酷いとは誰も想像してなかったんだと思う。
所詮、選挙互助会に出来る事なんて無い。
無責任に耳障りのいい事と言って当選したいだけだったのね。
ばら撒きも対外にして欲しい
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:15:16 ID:P1q+2cAt0
>>561
24じゃなかったっけ
もう一度映画見直してくる
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:15:18 ID:A7g+v45fO
衝撃的なのは

実は
比例得票数で
1位 民主
2位 みんなの党

3位 自民党
この可能性が高まりつつあり
自民党には危機感がある

仮に 地方区で民主党に勝っても
それは 創価に
助けられた 下駄を履かせて貰った事が
あからさまに分かる事だ
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:15:31 ID:Pabzo4N40
>>564
いや、鞍替え出馬がけっこういて
与党で320議席は無いはず
575樹海 ◆y5dl3u/jkIBA :2010/07/10(土) 18:15:37 ID:WCBWBi5R0
期日前投票済ませた俺は明日の夜を待つのみ。
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:15:51 ID:zlkr9gGR0
田舎では、選挙に行かないと非国民扱いされる。
どこに投票するかは自由だが・・
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:16:14 ID:3Tc3l7ss0
>>564
>衆院で強行採決しまくる

で き ま せ ん 。
やる為には必ずどこかと連立しなければなりません。
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:16:15 ID:1dB9eHZa0
>>564
これ以上強行採決したら余計イメージダウンして支持率急落するから流石にキツいんじゃないの。
3年後玉砕する気で独裁始めたりしたらたまったもんじゃないが。
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:16:21 ID:KRMF1CRgO
50-54だな
小沢の多数派工作の舞台は揃う
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:16:44 ID:aUuhP2ej0
>>562
むしろ2〜3割っていっといたほうがいいんじゃないか?
8割達成しといて生活がこれしか変わらないんじゃ
10割達成しても生活も景気も良くなるわけないぞ
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:16:58 ID:27+Catsy0
みんなどうしっちゃったんだよ…。ネトウヨなんかにバカにされていいのかよ。
去年の総選挙を思い出してごらんよ。日本が生まれ変わる瞬間をさ
ネトウヨなんか黙り込んで最高だったじゃんwww
自民党の残した負の遺産のせいで、景気回復が遅れているけどさ
あの情熱を、また民主党に向けてみなよ。きっと日本は良くなるよ。
お願いだからさ騙されたと思って民主党に投票してごらん。絶対に後悔しないよ。
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:16:59 ID:5/WONLC50
>>578
冗談抜きで三年後にこの国があるかどうかが心配な俺は異常なんだろうか…。
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:17:18 ID:nhu5WyQE0
>>560
政界再編の途中なので仕方ない

最終的にはイギリスみたいに2大政党+1(民、自、みん)になれば良い
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:17:23 ID:mDm0OGpx0
>>536
輿石や千葉を落としたいというのをよく見るが、
北澤も落ちて欲しい…
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:17:40 ID:zlkr9gGR0
>>581

そんなにしょちゅう騙されてたまるか!
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:18:06 ID:jH8GdP5j0
>>581
自民党の負の遺産を作った人間はすでに自民党から出て行って、
民主党という名の政党を作ったんだよ。
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:18:38 ID:A7g+v45fO
比例得票数でみんなの党に自民党が負ける

マジで この可能性はある

588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:18:41 ID:zlkr9gGR0
党の綱領がない民主党は、何がやりたいのかさっぱりわからん。
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:18:47 ID:KwtfahaP0
> 毎日(5日朝刊)が「49〜59」

変態さんは、よっぽど金が無いんだなw
幅広すぎw

ズバリ予想しろよ。
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:18:54 ID:aUuhP2ej0
それにしてもワールドカップ決勝の日に選挙ぶつけたのは
許しがたいものがある
録画映像にヘンなテロップだの窓が入ったりしたら許さん
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:19:11 ID:c5UOqo/u0
>>582
むしろ正常だよ 
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:19:15 ID:zlkr9gGR0
>>589

元警視庁捜査一課課長の田宮さんみたい?
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:19:25 ID:QVONRZqeP

                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:19:32 ID:+vpi6MAf0
この状況で民主党を支持してると公言したら馬鹿と思われる
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:19:32 ID:YbiO6g/wP
>>385
こういう奴が民主党政権を支持してるんだなw
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:19:33 ID:Y7P4fAJ20
「ねじれ」を気にする人がいるようだが、この10ヶ月、ねじれてもないのに
迷走、混迷の政権運営だった。国会も通した法案は少なかった。
ねじれなんか関係ない。民主政権は無能だからな。
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:19:48 ID:1nAUQmcb0
千葉と輿石・・・円よりこも忘れないでね。

この3人が落選したら凄い嬉しいな。
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:20:02 ID:BfpoNP9H0
>>582
菅さんの政見放送みてると、

「国の形を変える」を何回も連呼してたからね。

内容ははっきり言わないし。気持ち悪かったよ。
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:20:07 ID:K1YhQoUW0
>>586
まだ自民に似つかわしくないのが居残っているけど
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:20:33 ID:u7WYsvt50
>>584
余裕で当選の蓮舫にムカつく
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:20:44 ID:abXJauVQ0
>>560
今は「ねじれ」に持っていかないとヤバいでしょ
日本を破壊に向かわせる怖い法案を通しちゃいけないから
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:20:58 ID:9nVL7N+6P
>>596
不思議なんだよなw

誰一人 鳩山の身体に触れていないのに
いつのまにか 鳩山が倒れていたw
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:21:03 ID:aUuhP2ej0
>>596
ねじれてもいないのに、強行採決10連発とか
恐ろしいことやってたよなw
普通にやりゃ通るのに
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:21:24 ID:RUx6pc8H0
むしろ「ねじれ」たまま、団塊が引退することを強く望んでいる
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:21:27 ID:zlkr9gGR0
>>602

三宅雪子もね!
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:21:53 ID:Lm2uHZ8O0
民主は最低でも65は取るでしょどう考えても
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:22:02 ID:6aQq/VEW0
レンホーなんて何がいいのか
性格は最悪だし
顔は・・まぁまぁアリだけど
投票する気にはなれない
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:22:04 ID:KwtfahaP0
>>592
確か、

「犯人は20代〜30代、若しくは、40代〜50代の男だ! キリッ」

だっけ?w
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:22:13 ID:1dB9eHZa0
>>603
国会運営の仕方が分からなくて気付いたら国会閉会寸前だったとか言い訳してたよ
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:22:19 ID:OB0EKGWD0
          ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、
       .' ノ       .  i  |
      ', .| _/'  '\_:::| i
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
      || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ /
         ハ、, 、_,_,,ィ /::|
     ∠:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.   ,.∠:::::| 自民党、参院選公約      |__
. / : ::::::::::::|    ・10%消費税、確定  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、  ・こども手当廃止    `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃  ・徴兵制実施       |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |

こっそりと解雇規制緩和もね・・・
【コラム】自民党マニフェストにようやく登場した「解雇規制の緩和」 [10/06/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277314101/
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:22:31 ID:UCJIbhou0
>>598
菅にかぎらず民主党は具体的なことは言わないからな
こうしますって言っても、どうやるかプロセスが全く見えないのは衆院選の時と一緒
今回も表面的な言葉に騙される奴は本当に馬鹿なんだと思う
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:22:43 ID:+2z6fslA0
Tawaraと千葉を落としたい
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:23:18 ID:ckgPC9Fs0
選挙毎年やれば広告代理店が儲かって
そこから内需拡大するとおもうよ。
ガス抜きにもなるし治安対策にもつながる。

わりと本気で思ってる。
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:23:51 ID:aSaymvn/P
>>606
在日バカチョンって日本政治の知識がまるでなくて、
頓珍漢なことしか書かないからすぐ正体がわかるわw
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:24:19 ID:Nj2sTSDI0
>>581
去年民主党に入れた人のうちかなりの数が、今回は民主党に「入れないでおこう」と考えているんだろう。
ちなみに、おそらくその層は前回の参議院選挙では民主党に入れ、その前の衆議院選挙では自民党に入れただろう。
この見えにくい無党派に分類される薄らぼんやりした大きな集団が今の日本の政治を決定付けている。
自民党と違って熱狂的な民主党支持者なんてものを、本当に見た事があったかい?
616うんこ団_作戦会議:2010/07/10(土) 18:24:24 ID:xKbx37iz0
両正面作戦は難しいからね。公明党(創価学会)と自民党(経団連)を
同時にあの世に送る事はできないよ。

今回の参院選では、自民党だけ壊滅させよう。うんこ団6000万人は、
悔しいけれど、創価を民主党と連立させる方向で動くことになるかも。

菅も仙谷もかなりのワルと思われるから、アナル専門とか言いだしかねん。
自民党の心臓を刺す役を公明党にやらせて、創価を民主党の永遠のお妾さんに
するだろう。そのようにさせよう。民主党は創価と連立してもいいけど、
連立に迎え入れる踏み絵として創価に自民党の心臓を刺させろ。

個別のシナリオは各個人で書いてね。方向性は、創価に自民党を
刺させるでよろしく。
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:24:34 ID:6aQq/VEW0
>>560

ねじれ国会現出

イライラ解散(イラ菅)

政界再編

本格派実務内閣発足
インフレターゲット発動

不況脱出

ワクテカだろ?ちょっと時間かかるけどな
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:24:39 ID:aUuhP2ej0
>>613
献金出させられる側がキツくなるよ
なんだかんだいってどこも企業だのなんだのに
出させてるわけだし
619名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:24:56 ID:RUx6pc8H0
今はともかく、日本をむやみに動かさず、老人世代が引退するのを静観する時期
改革しようとすればするほど日本がダメになっていく
そのためには「ねじれ」も必要
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:25:08 ID:9nVL7N+6P
とりあえず 『反自民』っていう政策はねーからさw

こんなの旗印で戦うこと事態が無意味だよ

政策が違うのに 数だけ合わせたから
いざ、政策遂行する段階になるとグダグダになる
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:25:09 ID:zlkr9gGR0
622名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:25:09 ID:HtsSztdX0
なぜ議席予測ごときに巨額の資金が動くのだ?
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:25:12 ID:i1ESNASx0
ドイツのタコに聞けお。


  予想だけは凄い!!
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:25:16 ID:eMVq0BuN0
>>85
行け。
んな理由で行かねーんなら日本から出てけ。
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:25:31 ID:eSmSiChS0
>菅首相の消費税発言のブレ〜が有権者の反感を買い、

ブレが反感買ったというより、公務員天国を守りながら
庶民増税しようとしたから、愛想つかされただけだろ。
それと外国人参政権問題。

衆院選で民主支持だった俺が、反民主になったくらいだからな。
626名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:25:48 ID:1Vw9lk320
【ゲンダイ】参院選予想「民主党65、自民党23、みんな29・・・」 自民党には厳しい結果になりそうだ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1236080963/
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:25:51 ID:zlkr9gGR0
「騙されたと思って・・」って誘うやつは、
本当に騙す。
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:26:23 ID:vUWl1UrG0
惨敗とかあるわけないし
629名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:26:42 ID:Y7P4fAJ20
国会運営もろくにできない政党が、政権をとるとこうなるいう典型的な
10ヶ月と評価している。もう、こりごりだ。
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:27:02 ID:U569YhpJ0
12年前の1998年も新聞全紙の終盤予想も自民党60議席以上の大勝予想だったんだよなぁ
結果は国民が新聞の予想に反した動きに出て新聞全紙大外しだったけど
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:27:27 ID:ZMwtvRIC0
> 毎日(5日朝刊)が「49〜59」

こんな予想なら出さなくて良いのに…
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:27:54 ID:CvgN9Kiz0
いままで選挙行く気にもならなかったけど
さすがに今回は行くわ
ほんとにはやく民主は滅びてくれ
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:28:29 ID:nJsHu36d0
次の総選挙までに俺たちが
日本国家愛国労働者党
を作るけどお前ら支持するか?

公約は
・憲法9条改正
・外国人地方参政権法案の廃案
・夫婦別姓法案の廃案
・子ども手当ての廃止
・日教組の解体→教育制度改革
・短期以外の在日外国人の規制
634名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:28:32 ID:X8DFgtit0
犯人は10代から30代、もしくは40代から60代
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:28:42 ID:BWLP/I5G0
>>632
ありがとうございます。
投票先はどこでもいいので、よろしくお願いします。
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:28:51 ID:aUuhP2ej0
とりあえず選挙区のほうで誰かの圧勝が決まってたとしても
比例代表のほうは選挙区関係ないから投票行ってくれ
637名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:29:13 ID:1dB9eHZa0
民主支持なんてホントにいるのかって状況なのに、まだ40%内閣支持率あるってのが胡散臭い。
ほんとに下駄はかせてるんじゃないの?
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:29:25 ID:85o2py+A0
>>630
この状況で明日ミンスが予想外に過半数とか取ったら、さすがに時代は民主党を
望んでいるってあきらめるわw
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:29:35 ID:ZMwtvRIC0
>>589
記者数は中日新聞より少ないと聞いた
いい加減「全国紙」扱いは止めれば良いのに
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:30:02 ID:5/WONLC50
>>637
大丈夫、下駄脱がせたら多分二桁ないだろうし、
その下駄もどんどん底が削れてきてる。
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:30:20 ID:mOs9eMXA0
>>603
普通にやったら10個も通せないじゃないか。時間が足りないだろう。
参議負けるのは最初から織り込み済みでしょう。
それでも、通したかった法案が通りきらなかったようだけど。
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:30:33 ID:9qsrdSO60
変態侮日はよっぽど官房機密費が欲しいとしか思えんな
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:30:57 ID:c5UOqo/u0
>>613
TVCMを出さない方向になりつつあるから今までほどの効果はなさそう
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:31:03 ID:T6s1mTg60
いよいよ明日、給料泥棒の代名詞、千葉大臣が成敗されるのか。楽しみだ。
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:31:04 ID:IdfBfgKq0
輿石 とか、 千葉とか、韓国人の 白 癬菌 とか、
顔見ただけで薄気味の悪い、連合赤軍みたいな連中は
とにかく落としてくれ!

てか、普通に考えて誰がこんなヤツに入れるんだろ?
まぁ、日教組とか思想団体、人権団体なんかの連中なんだろうが、
気持ち悪すぎるよ。まともな日本人じゃないわ。
ジミンガージミンガーと騒いで民主擁護してるワザとらしい
朝鮮人たちだ。



646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:32:11 ID:u7WYsvt50
>>633
・外国人地方参政権法案の廃案
・夫婦別姓法案の廃案

成立が前提かよww

概ね賛成だが
・短期以外の在日外国人の規制
これは反対だ!
別に危害が無い外国人まで
廃絶することもなかろう。
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:32:25 ID:u3U7muScP
>>630
あの時は自民党大勝と新聞が煽ってたからなぁw
橋本内閣の楽勝を全紙出してたのが結果的に自民党を負けさせたようなもんだ
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:32:33 ID:eSmSiChS0
>>633
自民に都合の悪い
・脱官僚(天下りの全面禁止)
・地方公務員を含めた公務員貴族の大幅賃金カット

これは入っていないんだなw



>>639
記者数で言えば、朝日と読売がダントツだな。
産経、毎日は全国紙とは言えない。
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:32:52 ID:PBJJjyTO0
>>633
税制や経済対策に関する項目が全くない。

これでは例えその全てに同意する人でも二の足を踏むだろう。
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:32:54 ID:IM4mgoIG0
>>443
そもそもシングルイシューって話だったのに
変遷と今の立ち振る舞いが不明瞭だからねぇ

最初は「霞ヶ関改革ができるのならどこでも組む!!」だったのが
「民主とは絶対組まない!!」 に変わったりとか
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d100609_1 (10分あたり)
別の番組で「丸呑みするなら訓組んでもいい!!」って変わったりとか

フラフラなのよねぇ、実は
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:33:20 ID:wxly7FJP0
>>433
お前、2chに書きこんでるのはニートや派遣ばっかだと思ってんの?
俺みたいな大企業正社員、年収1千万超には、民主の政策は迷惑なのよ
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:33:20 ID:nJsHu36d0
>>646
そこの線引きをどうするかだ
甘いラインだから付けこまれてるんだ
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:33:28 ID:lR6lpKJv0
クソ民主がうざいから期日前行ってきたわ
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:33:39 ID:r/KwcDsV0
菅の退陣と総選挙は確定コースだろ?
OQ層もコレでまた民主に入れてたら、正真正銘の池沼でしかなかったことになるし。

どこに入れたとしても、出口調査では民主って嘘ついとけよなw
選挙特番が放送事故だらけのバラエティ番組と化すw
655名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:34:53 ID:mDm0OGpx0
>>633
とりあえずその仰々しい党名はやめたほうが…
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:35:08 ID:e+FqaIjs0
次は選挙賭博の摘発か
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:35:21 ID:aUuhP2ej0
>>641
マニフェストに掲げてた政策だよ?
最初から内容決まってるんだから、国会始まったら
すぐ審議に入れるよう前もって用意しとけば良かったじゃん
時間足りないなんてのは言い訳にすぎん
658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:35:22 ID:HmohSvF00
42は惨敗じゃないだろ
こんな糞運営をやってる民主が42取れたら日本人は馬鹿ばかりってことを世に知らしめるだけ
何度も同じ詐欺師にひっかかる馬鹿と同じ
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:35:22 ID:rczmYWbe0
みんな、予想するのはもうよそう
660名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:35:33 ID:6RVmNPBP0
明日は、独りぼっちになる菅(岡田の再来)が見られるのかなw
661名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:35:48 ID:u7WYsvt50
>>652
それだと攘夷運動になるw
外国人を斬れと言うのか?
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:35:55 ID:IM4mgoIG0
>>652
党単位でしか選べない法案単位での是々非々を問えないって以上、仕方ない部分はあるわけだからなぁ

そういうところをついて詐欺フェストに対しての裏マニフェストを用意してる民主ってのは有ったなわけで
663名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:36:23 ID:OB0EKGWD0
A級戦犯自民党が単身世帯になりやすい仕組みを提供してくれるじゃないかw

ついに自民党が解雇規制緩和をマニフェストに明記
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1277086834/

【コラム】自民党マニフェストにようやく登場した「解雇規制の緩和」 [10/06/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277314101/

「消費増税で世代格差の是正を」 ワカモノ・マニフェスト策定委
「消費増税で世代間格差の是正を」――20〜30歳代の研究者や地方議員らでつくる「ワカモノ・マニフェスト策定委員会」は8日、
若年層の視点でとらえた参院選の公約評価を都内で発表した。増税を明記した自民党、たちあがれ日本などが高評価となった。
労働市場の流動化を訴えるみんなの党も、若い世代の雇用創出につながるとして高い点数を付けた。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2EAE2E0868DE2EAE2E5E0E2E3E29797E0E2E2E2;at=ALL

カネの切れ目が縁の切れ目。 行き着く先は餓死か無縁死。 

【話題】「20年後、50〜60代の日本人男性の4人に1人は単身世帯です」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278726082/

運が良くてもワーキングプア

【話題】現在、全就業者に占める年収が300万円以下の割合が、全体の4割 派遣社員は年収200万円以下で喘いでいる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278740150/
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:36:37 ID:K1YhQoUW0
>>633
違法な受信料を取っているNHKも解体してくれ
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:36:38 ID:BWLP/I5G0
>>659
えーと、うーん・・・ 投票に行くなら折檻はよそう。
666名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:36:40 ID:Nj2sTSDI0
下駄はともかく、内閣支持率がそれなりにあったとしても、与党の動向次第で投票先を変えるのが今の日本人。
あと、白票や投票所に行かないのはどこかの宗教系団体みたいに団体票が強い党に票を投じるのに等しいということぐらいは考えた方が良いと思う
667名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:36:48 ID:1dB9eHZa0
>>660
鳩山も小沢も、あの場にいるのが嫌で辞めたようなもんだからな。
可哀想に、全部自業自得だが。
668名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:36:52 ID:LpQ11X5s0
>>659
【昆虫】

     <Y7
     | |   /i  iヽ
    ,-| |-、 ((__))
  V.( ´・ω) (・ω・`) /⌒ヽ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) _  _  _  _
| U(  ´・) (・`_ _) とと `´)`´)`´)`´)`)
 u-u'∈∋ ) ( ヾ Yソ  `u-u-u-u-u-u'´
    (〓)u'  `uVu
     Y´
669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:37:12 ID:uUlwmgFv0
千葉・輿石だけじゃなくて個人的にはレンフォーにも落ちてほしいんだけど、
そりゃ無理だろうな・・・余裕で当選果たしそうだし。
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:37:14 ID:T6s1mTg60
>>645
連合赤軍はいないけど
田城郁(たしろかおる)っていう元革マル派がいるよ
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:37:23 ID:SLTzzGNP0

      /"  ̄ ̄ ̄ "\      2ちゃんごときで若い世代が何言ってもムダムダ
     /          \      俺ら団塊はTVぐらいしか見ねえよ
   // 団 塊 世 代 ヽ\    TVじゃ民主の悪いところは流れないぞ
  ///  /__""__\ ヾヽ   
  i//  /__""__\ ヾヾi   若い世代が選挙にも行かず、ネットで暴れるだけだろう 
  |/i   /   l i l   \  ヾ|    政治家はマジメに投票する団塊世代の票しか見て無ぇよ  
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|  
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、  民主も多数派の俺たち団塊のことしか頭に無ぇよ
 |/\     _/  \_     /ヽ|   結局おまえらは団塊様の奴隷なんだよ
 .|| |   /l_    _l\   | ||    
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/   貧乏で結婚も出来ない底辺世代は
   |   |  ,―-v-―, |   |     おとなしく人生諦めて俺らに奉仕しろよ
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |     お前らの代わりなんか外国人でもつとまるんだからな     
    \\  ___,  //     
      \\     //       おまえら、年金も消費税も俺たちのためにたくさん払えよ!
        \_____/         外国人参政権マンセー! 民主党政権マンセー!   
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:37:30 ID:ppGcpOBkP
>>660
ああ…何年前だっけ?
ぽつ〜〜んと一人民主の選対事務所で涙目になってインタビューに答えていた岡田w
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:37:59 ID:Avy7N5iw0
毎日(5日朝刊)が「49〜59」

田宮さんおつかれさまです
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:38:10 ID:tFs8a1Ju0
お前ら期待しすぎ
小選挙区制じゃないんだからさ
民主40-50は取るでしょ
2,3番手でも当選するんだからさ

675名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:38:21 ID:8UwNMSBC0
一週間前くらいには50-54ってラインだったのに、今や45-49ってラインが主流なのか
支持率下落と出口調査や意識調査の結果で下方修正してきたのかな
676名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:38:48 ID:PBJJjyTO0
今回の予想が難しいのは、民主か自民かの二者択一じゃないからだろうね。

つまり両党を衆院選で支持した票が、どのくらい新党に流れるかが予測できないのだろう。

だから民主だけでなく、自民も大幅に議席を減らす恐れもあるわけだ。
677名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:38:51 ID:VkxLGDui0
(−人−)あした晴れますように、お願い。
678名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:39:39 ID:aUuhP2ej0
>>677
暑すぎるとアレだから適度に曇るといいと思う
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:39:59 ID:lR6lpKJv0
ノリデ民主に入れたやつはもう選挙行ってないとかありえそうだな
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:40:09 ID:1dB9eHZa0
>>675
45-49ラインってのも先週末調査の結果なんだぜ
そして今週中にも支持率は急落中と
681名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:40:10 ID:eMVq0BuN0
>>633
生活保護にもメス入れようぜ!
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:40:48 ID:3Tc3l7ss0
正直、皆党の予想はブックメーカーに載せられるレベルだと思う。

俺は11(選挙区3比例8)と踏んでるが。
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:40:54 ID:nJsHu36d0
みんな明日は必ず投票しような
とにかくミンス売国党に入れない意思表示が大事だ
684名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:40:58 ID:PBJJjyTO0
>>677
予報では雨のところが多い。
層化なんかだと雨乞いしているだろうよw
685名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:40:59 ID:HmohSvF00
とりあえず俺の周りで民主に投票する奴は0だった
まあ当然だけど
でも気になるのがみんなの党って言うのが多かった
テレビの影響がもろに出てるな 
686名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:41:14 ID:LGd75jLhO
生活保護は我々在日外国人の特権だ。民団主権党の惨敗など世界が許さない。
687名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:41:21 ID:kkm6jtrw0
>>9
やべぇ、凄い見てみたい。
更に選挙法違反で操業停止喰らったら仕事休んで昼間っから酒煽るわwww
688名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:41:51 ID:A48YRfqHP
今TBSのニュースで、期日前投票が今日までで956万票になってるとのこと。
前回参院選と比べると8%増だそうな。

なんだかんだで浮動層も結構期日前投票に行ったみたいだな。
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:42:04 ID:aUuhP2ej0
>>681
生活保護はメスを入れたいんだけど、下手にやると
この前の衆議院選前みたいにものすごい勢いで
叩かれるからなあ……

それほど大きな問題とも思えないナマボの件で
麻生がどんだけ叩かれたか……
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:42:38 ID:GnOxB7/B0
>>683
わかった共産党に入れてくるわ
691名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:42:47 ID:p4s9Vl/r0
鳩山時代は30切るかもといわれて、辞任したんだから。
42取ればV字回復だろ。

40台割らせなきゃ。
菅のどこがいいんだよ。まったく、考えらんないよ。
692名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:42:51 ID:BWLP/I5G0
>>683
です。まずは投票で意思を表示を。
雨の中、申し訳ないけど投票をお願いします。
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:44:07 ID:xG+Htfs20
で、明日の七夕賞はどの馬が勝つんだ?
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:44:10 ID:EeDnaAI40
民主党、獲得議席『2』
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:44:31 ID:OB0EKGWD0
A級戦犯自民党が単身世帯になりやすい仕組みを提供してくれるじゃないかw

ついに自民党が解雇規制緩和をマニフェストに明記
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1277086834/

【コラム】自民党マニフェストにようやく登場した「解雇規制の緩和」 [10/06/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277314101/

「消費増税で世代格差の是正を」 ワカモノ・マニフェスト策定委
「消費増税で世代間格差の是正を」――20〜30歳代の研究者や地方議員らでつくる「ワカモノ・マニフェスト策定委員会」は8日、
若年層の視点でとらえた参院選の公約評価を都内で発表した。増税を明記した自民党、たちあがれ日本などが高評価となった。
労働市場の流動化を訴えるみんなの党も、若い世代の雇用創出につながるとして高い点数を付けた。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2EAE2E0868DE2EAE2E5E0E2E3E29797E0E2E2E2;at=ALL

カネの切れ目が縁の切れ目。 行き着く先は餓死か無縁死。 

【話題】「20年後、50〜60代の日本人男性の4人に1人は単身世帯です」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278726082/

運が良くてもワーキングプア

【話題】現在、全就業者に占める年収が300万円以下の割合が、全体の4割 派遣社員は年収200万円以下で喘いでいる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278740150/

素敵な国にしてくれて本当にありがとう。 自民党。
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:44:39 ID:ukLipkHJ0
うちの選挙区は2人区で自民・民主のなあなあ痛み分け状態だしなぁ・・
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:44:46 ID:8UwNMSBC0
>>680
ゲルの言ってた改選第一党も十分にあり得るのか
まあ民主が内ゲバしてる間に自民も内ゲバしてたら目も当てられないから、
野党第一党くらいは泰然自若としててほしいな
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:45:07 ID:eSmSiChS0
>>683
民主に入れないのは同意できるかカルト草加と組んで悪行を繰り返してきた自民もないわぁ。


>>685
>俺の周りで民主に投票する奴は0だった
だんだけ偏った人間付き合いしてんだよ。
引きこもりか、変な団体所属かよ。

普通は自民民主は議席40超えるんだから周りにいない方がおかしい。
公務員なんかの多くは民主支持だろうしな。
699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:45:32 ID:/E+AsvtM0
自民党にはお灸が足りない。
すまないが、今回も泣いてもらうように投票してきた。
700名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:45:36 ID:bN6OPkkbP
各社バラバラで調査の日によっても変動的。かなり流動的って事だよ
最後が9日だっけ明日になったら本当にどうなるかわからん
民主自民逆転なんて事もあり得るかもしれん
701名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:45:40 ID:+HGBmDSp0
この調子でいけば3年持つかどうかもわからん情勢だなw
702名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:45:45 ID:7T4qUOFp0
【政治】日本解体3法案、ステルス作戦で準備着々 菅直人首相や関係閣僚は推進派 民団も参院選で多くの民主党候補を推薦
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278089980/
【政治】永住外国人への地方参政権・夫婦別姓・人権侵害救済機関設置の3法案を水面下で着々と準備 民主党
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1278103399/
日本解体3法案
・夫婦別姓 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278089980/51
・外国人参政権 http://respic.net/img/201002/20/170824991242-%63%30%32%62%66%646b.jpg
・人権侵害救済機関設置法案(旧人権擁護法案) http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274630419/39

【政治】官房長官、見え始めた「超リベラル」 戦後補償の狙いは慰安婦賠償か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278607941/
【政治】仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日本は個人補償を行うべき」との考え示唆★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278507440/
【政治】仙谷官房長官「領土問題に影響ない」 択捉島で実施されたロシア軍事演習で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278504713/
【政治】仙谷官房長官「民主党としてはなるべく早く実現させたい」 夫婦別姓と外国人参政権に前向き★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276782899/
【政治】 「夫婦別姓と人権救済機関、マニフェストになくても民主党は実現目指す」…千葉法相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277777635/
【政治】 "差別や人権侵害をチェック" 人権委員会、内閣府に設置する方針…千葉景子法相、人権救済機関設置法取りまとめへ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277460836/
703名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:45:56 ID:x/tljJNa0
小沢が無理やり送り込んだ2人区どうなるか楽しみだなw
704名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:46:01 ID:1dB9eHZa0
>>691
不況の鬱憤を公務員叩きで晴らしてるアホばっかりの衆愚政治になっちゃってるんだし。どうにもならん。
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:46:09 ID:qKwiaYmx0
民主党を一議席足りとも当選させてはならん
706名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 18:46:13 ID:WIY/3O88P
>>693
ドモナラズ
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:46:15 ID:85o2py+A0
>>688
ふーん。増えた分は、あんまし民主党支持って感じじゃなさそうだね。
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:46:16 ID:Pabzo4N40
>>697
いや、目立たないだけでとっくに分裂しているでしょ
与謝野も舛添も中山恭子も抜けてるし
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:46:18 ID:ujDhHtJk0
おじさんも明日、自民ー自民だよ
兵庫県やけどね
710名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:46:20 ID:I0LDwwUW0
>>2
 うまいね。そうすると、各党の箱を作って水槽に入れてみるか(笑)。議席数まではさすがに無理でしょうけどね。
711名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:46:40 ID:F5r+4MW90
民主を支持してる、何て言ったら
自分は情弱ですと自白してるようなものだから
みんな黙ってるんだよ
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:46:43 ID:0SdKwcEr0
>>693
アルコセニョーラ
713名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:46:57 ID:Zr2RnTGH0
>>322
興味なかったんだがたまたま選挙放送やってて聞いたら面白かったわ
入れるつもりはないが
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:47:02 ID:LGd75jLhO
この雨は日本を浄化する最初のステップだ。よくカウントしておくんだな
715コンビニ鑑賞者:2010/07/10(土) 18:47:08 ID:qSsNT6rt0
>>698 ごめん、俺の周りでも零だったわ w
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:47:12 ID:PQ31RWx80
何処にいれとも良いが絶対投票しろよ
この選挙楽しみに用事をずらしたのだから
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:47:14 ID:zlkr9gGR0
去年民主党を応援してたやつが、
「これほど酷いとは思わなかった」なんて言ってるんだよな。
そんな時には、「だから、あのときに言っただろうが!」って虐めてる。
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:47:52 ID:3Tc3l7ss0
>>708
その辺はガン細胞になりそうなのを早めに切ったとしか。
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:48:00 ID:A48YRfqHP
【政治】 菅首相「『政治とカネ』とか『普天間問題』のことで心配をおかけしたがそれもクリアした」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278739427/


現役総理が投票日前日にこんな演説してるんだから困るw
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:48:10 ID:9F1Mxxim0
ないとは思うが、40切ったら公明と連立しても過半数届かないので民主は死んだも同然
再可決で3年間運営するなんて器用な真似は民主には無理だろう
1人区は10以上、複数区は18以上、比例がいくつか読めないが、比例以外で28以上は取るだろうし、まさか比例が10とかはあるまい
なんで最低でも46、最高で50と予想
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:48:20 ID:Uau8ML/00
民主党30議席くらいじゃね。
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:48:29 ID:h7zQyaXD0
さすがに42って事はないと思うが(なってほしいけど)
天気予報で明日は場所によっては大雨が降るそうだから
ちょっと読めないなぁ・・・
723名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:49:05 ID:nUyeWkI6O
投票しない人は、医療費値上げしたり
税率アップする制度を導入してもいいと思うんだが
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:49:14 ID:F5MOdues0
49±1だろうな。

新聞屋なんて適当に予想して外れたら「大波乱」って書けばいいだけだから
責任感のない仕事だよな
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:49:23 ID:r9KTW5MS0
>毎日(5日朝刊)が「49〜59」
10もマージンを持たせた挙句、48以下になって予想を外し、
恥を晒して欲しい。
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:49:30 ID:eSmSiChS0
>>689
生活保護は「日本人限定な」
で、それより層化みたいな信仰カルト教団に課税すべきだ。


>>715
あちゃ〜反民主なのは別に理解できるし俺もそうだけど、おまえ働いている?
そこそこの大きさの会社なら組合あってどっかの連合に属しているだろ。
自営業か農家か水産業なのか?
無職くさいな・・・
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:49:41 ID:nJsHu36d0
40も絶対取らしちゃいけないよ
それじゃむしろミンス回復だよ
30を割らせないといけない
そうじゃないと日本国民は異常な狂った国民だよ
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:49:41 ID:BIpR1oCJ0
マスコミは民主党の小沢派か反小沢かどうかの議員リストを出せよ

でなきゃ投票できないだろ
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:49:55 ID:y5rnTqim0
自民でいいのか・・・?
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:50:02 ID:lR6lpKJv0
>>723
それはありだな
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:50:06 ID:mwfeXwr00
ある事情でちょっとの間引きこもりになってしかも風邪でフラフラだったけど
勇気を出して期日前投票(不在者投票)して来たぞ
明日になったら風邪でダウンして投票に行けそうにないから・・・・
日本の将来の為にも民主党に勝たせたらいかん
もう死にそうなので寝る
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:50:44 ID:qVZlUZeP0
ネトウヨ完全勝利!!!

ちゃんと選挙いけよw
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:50:45 ID:BfpoNP9H0
>>700
前回、民主が勝ったと言っても獲得票数では大差なかったからな。

今回の票読みは、かなり難しい。
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:50:56 ID:Uau8ML/00
>>726
公務員以外、民主に入れるなら馬鹿だろ。
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:51:06 ID:uUIH4Xls0
明日、雨らしいけど頑張って投票に行こうぜ
民主を潰す最大のチャンスだ
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:51:07 ID:LGd75jLhO
明日は日本を浄化しる大雨だ、我々民団主権党は天も味方に付けている。大勝利だ。
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:51:13 ID:xg7cK0sR0
明日の天気次第では浮動票が伸びずに組織票で決まっちゃうんじゃね?
自民と、民主どっちが組織票で強いのか知らないけど
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:51:16 ID:zlkr9gGR0
民主党は、診療報酬引き上げを功績みたいに言ってるが医者に入る金のことだろう?
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:51:22 ID:HUwO6g1t0
逆賊 闇法案の朝鮮民主を潰せ
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:51:31 ID:ZMwtvRIC0
>>723
「N回連続で投票しなかったら、以降M回投票できない」
これで良いんじゃない。NとMの数字を調整するだけ
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:51:50 ID:nJsHu36d0
>>729
良くはない
でもとりあえずどこにも入れる政党がない人は仕方ない
とにかく「ミンスに入れない」これが大事
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:52:42 ID:ImfZxkdv0
今回の選挙は当選する党によってその都道府県を色眼鏡で見てしまいそうな感じだな
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:52:45 ID:+HGBmDSp0
自民は恐怖して政治を改めるわ
参院選で勝利するかもしれないわで結果オーライだな
まあ、衆院で民主が議席が大量にあるのは問題だがw
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:53:03 ID:U569YhpJ0
俺の周りで民主に投票する奴は皆無
まぁ俺の周りはお前らだけだけどw
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:53:07 ID:9gdJzafD0
俺はぬか喜びしたくないから52くらいに予想しとくけど、
もし50切ったらリアルに祝い酒するつもりw
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:53:13 ID:Uau8ML/00
>>727
同意。ミンスの悪政に対しては壊滅的打撃を与えないと日本人は馬鹿と思われる。

明日は、絶対に民主党以外に投票しないと。棄権は半分民主党に入れたのと同じ。

>>729
民主以外だ。絶対に。

747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:53:15 ID:VkxLGDui0
>>738
そうだよ。
その分国保税が値上げになったよW
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:53:18 ID:EkeeqMFv0
自民民主パスして投票してきた。
お前ら相変わらずだなw。また明日お通夜かな。
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:53:26 ID:sMVQy72C0
>>737
まぁ谷垣が政局音痴のせいで反民主の票をみんなの党に流してるからなw
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:53:27 ID:7EIOKpqq0
さあ小沢がニタリ顔で腕まくりし始めたぞ、9月が楽しみになって
参りました。
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:53:42 ID:RLPKKDob0
どれが本当なんだよこれこのまえは50いくとか言ってたのに
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:53:44 ID:2iciMTbf0
消極的に自民支持なので自民に入れてきたよ
他の党が育つ気配を見せないんだけど・・・
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:53:53 ID:H3J/l3eu0
自民に入れてきますた
ミンス党ギインは口蹄疫ですから
全て殺処分でいいと思います
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:54:01 ID:lR6lpKJv0
>>740
投票率を上げるのが狙いなのにそれじゃ無意味
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:54:25 ID:ujDhHtJk0
>>734
公務員もバカじゃない?
これから「仕分け」されるのに
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:54:28 ID:HmohSvF00
>>698
お前は民主に投票する馬鹿なのはわかった
民主に投票するのは日本を駄目にしたいカスだけだろ
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:54:37 ID:LGd75jLhO
たかだか一票しかない者どもに我々民団主権党員が劣るわけがない。
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:54:46 ID:+wLh1AJV0
20くらいでいいだろ。
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:54:54 ID:HUwO6g1t0
【参政権】国をどう変えたいのか 国揺るがす3法案 額面通り受け止めれば民主党は国家の基盤を解体する明確な意図を持つ[07/10]
マニフェスト意に介さず
「マニフェストに載っていないことが特段問題になることはない。一貫して党として取り組み、提起してきた。
 突然消えてしまうことではない」
 6月29日、千葉景子法相は外国人地方参政権や人権侵害救済機関設置法案、選択的夫婦別姓を伴う民法改正案がいずれも
参院選マニフェストに不記載でも選挙後、成立に向けた取り組みを変わりなく進める意向を表明した。
 3法案はもともと民主党左派の悲願とみられる施策だ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100709/elc1007092317006-n1.htm
逆賊朝鮮民主に鉄槌を下せ
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:55:04 ID:pfFbYvYZ0
結局どんくらいなの?
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:55:05 ID:SPYPeg6X0
>>749
谷垣も財務省の広報官だからなあ
自民党内のいわゆる上げ潮派の人らはどんな思いなんだが
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:55:13 ID:BWLP/I5G0
>>754
どこかの国は、投票行かなかったら罰金+以後10年に渡って投票権停止、
とかって制度でやってるって、テレビでやってた。
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:55:17 ID:eSmSiChS0
>>723
国政選挙に3連続欠席だと次回の国政選挙への参加権剥奪とかでいいんじゃね?
投票は国民の義務であり、先人達が多くの血を流して獲得した庶民の権利だからな。


>>729
よくない。
カルトと今も組んでる自民なんて支持できるかよ。


>>734
民間労組系を労働条件改善の為に応援してる人もいるんだぜ?
公務員労組と違って経営側の言いなりだけどな。
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:55:22 ID:9I9boW+20

どうも与党過半数割れどころか、民・自逆転があるらしいよ。
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:55:38 ID:wePp87J00
こう云う予想賭博は、それ自体違法だが、選挙に影響を及ぼす点で選挙法違反。 関係者を全員、懲戒解雇
しろ。
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:55:44 ID:ccFBMxSH0
>>561
やっと銀河ヒッチハイクガイドネタが出てほっとしたw
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:55:46 ID:8UwNMSBC0
>>738
医師会向けのメッセージ
今年は分裂してるらしいが、伝統的に日本医師会は自民支持だった
けど、自民党が医療費抑制方針を出してい以来、10年近く引き上げがなされなかった
んで、診療報酬引き上げをすることで、医師会の切り崩しをしようとしてる
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:55:57 ID:XcgFjkTE0
選挙特番
 
民  主  党  惨  敗
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:56:11 ID:+wLh1AJV0
なんだかんだ言って50近くいくんじゃないの。日本人バカだから。
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:56:19 ID:zXHsMyzX0
>>749
わざとだと思う。
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:56:43 ID:KazlVptX0
>>731
おまいえらいよ。
もう今日はゆっくり休め
早く良くなってな
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:56:45 ID:KNGoI0bS0
>>731
乙!
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:56:53 ID:BfpoNP9H0
兎に角、各選挙区接戦が多いから、

今回の選挙は一票の重みがいつもと違う。

自分の思いをぶつける為にも選挙に行ってくれ!
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:56:57 ID:1dB9eHZa0
>>761
ネオリベなんてみんなの党とくっついて郵貯上場させようとしか思ってねえよ
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:57:28 ID:mwfeXwr00
寝る前にもう一言
読売新聞の出口調査のアンケートのお姉さんが小顔で美人で
アンケートを書きながら4〜5分楽しく雑談した
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:57:31 ID:eSmSiChS0
>>756
やっぱ、無職の自民信者かよwwwwwww

公務員改革やらない、外国人参政権通す民主になんか入れるかよw
朝鮮人賠償とか言い出すキチガイ官房長官もヤバイしw
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:57:37 ID:7EIOKpqq0
自民一自民で入れて来ました、みんなも今市だし、民主は論外。
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:57:37 ID:1nAUQmcb0
投票言ったら1万円支給とかにすればいいのにな・・
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:57:57 ID:8F2liAJA0
毎日は井戸端会議レベルだなw

10議席もブレがあったら予想の意味がない。
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:58:02 ID:xKbx37iz0
うんこ団の誰かが JUNGLE SMILE の おなじ星 をYouTubeにアップしてくれました。
世界を良くするために、誰かが時間を使ってくれました。

志位さんには娘がいる。あなた志位さんの娘でしょう?と言われちゃっているのか、
ええっ?あなたが志位さんの娘さんなの?と言われているのか、それは知らない。
重要なのは彼女が志位和夫の太陽だという事だ。今年、志位さんは父の日に娘から
iPodをプレゼントされた。それにはこの曲が入っていた。選挙戦も終盤に突入した。
全国遊説の合間にその曲を聴きながら、志位委員長は今日も負け組を救うために
走り続けている。

JUNGLE SMILE  『おなじ星』 (JUNGLE SMILE  "Under the Same Star")
http://www.youtube.com/watch?v=azhz-qrDxvU

         __,,,,,,,,,,,,,,_
      ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
     〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!  
   ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i
.    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ      <   派遣元企業・派遣先企業は保護するが、労働者は保護しない!
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |         \  おかしいと思わないのか !!!
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ          \_________________
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /    
        ヽ,,_    ` ‐--‐''  /
          `'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ                 

          志位和夫は男でござる

貧者の革命とは、投票行動である!(`・ω・´)シャキーン  小生は『選挙区は民主党 比例区は日本共産党』で
投票しています。これが死票を出さない一番効率的な作戦だからです。共産党が10議席とれば、社会は変わる。
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:58:11 ID:PHCjh8MV0
40議席も獲得なんて。
民主党はもっと減らすべきだ。
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:59:11 ID:sMVQy72C0
>>763
つーか、大学行ったり、出稼ぎして住民票置いてない地域に住んでたら選挙めんどくさいだぜ。
住基ネット整備するくらいなら遠隔地でも投票しやすくすりゃいいのに
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:59:15 ID:HUwO6g1t0
【政治】 "差別や人権侵害をチェック" 人権委員会、内閣府に設置する方針…千葉景子法相、人権救済機関設置法取りまとめへ
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100622-00000055-jij-pol
人権擁護法案→反中国反在日発言への令状なしの家宅捜査
→言論封殺体制完成→日本国の中国への主権委譲の国民投票
→反体制者の虐殺拷問・日本民族根絶やしのための去勢及び中国兵による日本人女性の集団強姦・混血政策
在日コリアンの特別永住許可の見直し、廃止こそ検討すべきであり、これらの作業は、次世代の日本社会を考える上で不可欠な事柄の1つである。
外国人でありながら、マイノリティを偽装し、自治体の多くにおいて、今日にいたるまで、日本政府と社会から幾多の好意や「恩典」を受けながらも、これらの人々は感謝することは無い。
 自己都合により、「差別」「弾圧」の脅しを盾にし、筋違いの恨(うら)みを露(あら)わにする。日本社会を「加害者」に仕立て上げ、自らが「被害者」を装う。
これがまた、日本社会侵蝕の「具」となって来たのである。


784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:59:18 ID:chwEBS9/0

中国、朝鮮、日教組、自治労、郵政、公務員、外国人参政権、人権法案、夫婦別姓・・・

日本最大最悪癌細胞売国民主党を叩きつぶそう

ぶっちゃけ民主以外ならどこでもいい

戦後日本最大の危機だ
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:59:22 ID:dNox9oba0
>>726
そういや、うちの周りでも民主に入れる人いないわ
怒ってる人ばかりだし
ほんとにどこにいるんだろう?>民主支持者
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:59:26 ID:TVM9fjVc0
田宮の予想は?
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:59:29 ID:BscrjUxzO
投票率は悪くなさそうだな
みんなに一気に流れるのか
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:59:41 ID:BWLP/I5G0
>>731
お疲れでした。ありがとう。
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:00:03 ID:X4wTDnEH0
民主党に入れるのは大企業の労組か地方公務員かナマポ受給者くらいなもんじゃねえの
どうしてこんなに議席が多いんだ
アホが多いのかwww
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:00:19 ID:lR6lpKJv0
前回自民に入れた人の得票率がそのままならな
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:00:37 ID:nj6mnzA80
神奈川県民だ
吹けば飛ぶようなこの一票だが、千葉にも金子にも入れない、比例区もだ
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:00:37 ID:GnOxB7/B0
俺的な見所はどこまで民主が落すかとみんながどこまで伸ばせるかくらいだな
つまらん選挙だよ
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:00:47 ID:VHQ5mY2B0
民主過半数割れしたら小沢派がここぞとばかりに執行部批判するんだろうなあ。
元はと言えば自分の不逞のせいなのに。
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:01:20 ID:sMVQy72C0
>>770
わざとならそれこそ売国だなw
変に第3極残したら最悪だぞ。
参院だと6年間議席が残るし。
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:01:39 ID:f+dsWzGQ0
選挙前に増税を打ち出した点は評価してるんだけどな。

まあ最初から入れる気ないけど。
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:01:55 ID:HUwO6g1t0
295 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/07/05(月) 00:21:52 ID:VOPvqDKb0
ツイッターより
※投票所には鉛筆しか用意していないところが多い。でも大切な投票用紙、万が一消されては困る。
my ボールペン持ち込み可と確認とりました。消されない my ボールペンでどうぞ。
※RT 投票にはサインペンの持参を。開票にはアルバイトが動員されるらしい。
自治労や日教組が支持母体の民主党政権下では不正を疑う必要あり。
自由民主党→自民党と記入。
RT 政党の獲得票数=「政党名を書いた票数」+「その政党の名簿にのっている候補者名を書いた票数」
※RT 【拡散】お願います。投票所入場券を郵便受けから盗まれました。
このままだと投票日に使われる危険があるので、期日前投票に行ってきました。
まだ入場券が着かない方、すぐに期日前投票してください。恐ろしいことがすでに始まっています。
※左翼の皆さんは開票所に人を派遣して開票作業に文句をつけるのだと噂が、左翼の勤勉さを学びましょう。
※開票作業は見学できますよ。自分の選挙権がある自治体に限るようですが。
私も明日選挙管理委員会に問い合わせてみようと思いました。

297 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/07/05(月) 08:31:30 ID:Sdw3dtcA0
>>295
期日前投票行ってきたけど鉛筆だった@広島
もし選挙管理委員にミンスや支那チョンの息がかかった人がいたら不正を防ぎようがないね
投票箱保管に不正防止の保証は担保されてるんだろうか

797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:01:57 ID:0libyb0o0
俺の夢予想では
民主  49
自民  36
み党  19

だった。
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:02:44 ID:+7hUUf5K0
かといって、次の衆院選まで民主が政権話すわけもないわけで

民主にもしっかりして欲しいわけだが、バ菅じゃむりなわけで・・・

もっとマシな人材はおらんのか
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:03:02 ID:nJsHu36d0
自民もできれば入れて欲しくないんだけどな
公明、社民、共産は論外

できればまともな主張と方針を打ち出してる幾つかのミニ政党に入れて欲しい
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:03:10 ID:VHQ5mY2B0
>>792
確実に元民主支持層の受け皿がみんなだしな。
自民は独自路線でいく今が一番いいかもな。
民主もみんなも何だかなあって人は自民に流れる。
801名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 19:03:24 ID:yDoz6jb60
開票にアルバイト?ねーよwww
精神病患者が書いた便所の落書きだな
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:03:25 ID:UAUCIS7C0
いいや〜
反民主票が分散してしまい民主が過半数越えな予感
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:03:32 ID:eSmSiChS0
民主が叩かれるのは当然だ。
だが自民も前回なんで負けたか全く理解していないし反省していないよな。
性懲りも無くカルト草加と組んでるし。

つーか北朝鮮籍の人間は日本から強制退去させるべきじゃね?
犯罪テロ国家を支持している人間を日本になぜ置いておくのか理解できん。
個人でも犯罪を支持してたら同罪だろ。


>>782
だな。
も少し選挙に行きやすい環境は作るべきだな。


804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:03:35 ID:eWMZjqp10
俺の3本目の足が予想するには
民主  41
自民  41
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:03:41 ID:sMVQy72C0
>>791
神奈川入れる奴居ないんだよなw
神奈川の自民は前回公明に議席売り渡したような奴らだし
806:名無しさん@十周年::2010/07/10(土) 19:03:52 ID:WBkAiBZE0
ああでもないこうでもない、
大騒ぎ日本国民馬鹿扱いの
馬鹿マスゴミ、世論操作の
チョンとアメリカ、朝鮮玉入れ
チョン作の事言わない日本の
馬鹿メディア、
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:04:17 ID:IuGKmwSW0
蛸のパウルに聞いてみたら?
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:04:45 ID:BfpoNP9H0
>>783
こいつの法見大臣就任会見で言った言葉は忘れない。

人権法案に対しての個人通報制度(密告制度)の確立だったからな。

やろうとしてることが、中共一党独裁制度そのものだよ。
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:05:17 ID:8UwNMSBC0
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:05:20 ID:xKZxhJi20
んーまあ50は行くんじゃねえの
逃げ管とか、乱暴な国会運営とかテレビであんまやってないし
ほんとマスゴミは糞
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:05:41 ID:dUnwdIgE0
流されない俺、自民の一点張り。
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:05:51 ID:aM30TSlZ0
>>1
さあ明日だ。
今回は、民主党には絶対入れない選挙だと思ってます。

民主衆院マニュフェストは、嘘でしたし、外国人地方参政権も諦めてない。

菅首相の消費税増税発言も、すでに言ってしまったわけで。
江戸っ子風に言えば、「歯から出した言葉」ですね。
菅内閣は、「あの鳩山内閣」とは違うと言いたいのでしょうが、
閣僚メンバーもほぼ同じで、 菅首相は、全副総理、財務大臣・・・

それと安全保障政策で破綻した、
鳩山内閣の 社民党 と同様な勢力を、民主党は党内に抱えたままですね・・・

明日は、
民主党+国民新党の連立与党を、どれだけ負かせるかが、 焦点!

選択肢は/みんなの党、日本創新党、新党改革などから、
各自の政治信条で、投票すれば良い!

それでは、第三局目指す党の候補者がいない一人区では、棄権ですか?
一人区で民主党を落とすために、自民党しか無ければ、入れるでしょう?

自民党はまだ古い体質(議員)が残っているから、信用していないが、
民主党を落とすためには、しかたなく入れるわけです。

テーマは、「政界再編」!
とにかく、無党派の方には、絶対に投票に行って欲しいです。

去年の衆院選と同様、無党派が動けば、組織票など蹴散らせます!
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:06:15 ID:nJsHu36d0
>>803
ミンス売国党にまず入れないのが第一義だが、
自民もまったく時勢が読めていないし、層化に縋って靴舐めてる
おまけに相変わらずミンスと大差ない売国奴議員を多数内包

自民に入れても後で後悔する
アクション起こせないよ
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:06:18 ID:a8NS7wfH0
政権交代が頻繁に起きて、少数野党と連立政権にしなければならない政治状況が続けば日本政府は思い切った政策がとれず、また方針決定も調整に時間がかかる。
すると日本は自力で問題解決ができず国力は衰退する
815名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:06:47 ID:1dB9eHZa0
みんなの党なんて、躍進するだの散々マスコミが煽ってるけど、政党支持率も大して高くないし。
816名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:07:18 ID:KCnBoFne0
今回は大手メディアも専門家も予想に
相当苦労してるのが良く分かるw

俺的予想では蓋を開けたら意外や意外
一方的な展開になりそうな気がする。


どっちが勝つかはわからね
817名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:07:25 ID:Ybx/WiFBP
>>801
マジでバイト募集してたよ
とんでもない話だよな
818名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:07:36 ID:06Dahbm10
>>9
確実に陰謀論が飛び出すだろうな
大マスコミによるサブリミナルネタも想像できる
819名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:08:44 ID:eSmSiChS0
>>813
結局さ、自民、民主、公明は国民の為の政治でなく利権誘導政治なんだよ。
本来、国会議員は日本国民全体の幸福を考えるのが仕事なのにさ。
820名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:09:01 ID:c7lNnf/p0
>>8
ここにもいるよ。頭おかしいのが>>27に。
821名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:09:01 ID:XSjARAlp0
ねじれさせるためにも自民党にいれる。比例は誰にしようかな。
822名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:10:44 ID:us3UJxXv0
42は何処調べ?
823名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:10:55 ID:xJXxqH1L0
自民自民に入れてきたよ
俺の業界の関連予算をぶった切りやがってクソ民主が氏ねや
824名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:11:20 ID:XSjARAlp0
比例区は自民でも保守色の強い議員選ぶ
825名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:11:43 ID:gcQlYxie0
みんなの党がどれだけ躍進するかしか興味がない
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:11:51 ID:M3Q016fe0
42なんて甘い
俺は2票、自民党へ入れてきた
827名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:12:10 ID:sMVQy72C0
>>815
みんなの党より新党改革が先行してたら改革の方が躍進してただろうなぁ。
828名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:12:14 ID:K1YhQoUW0
>>813
それならたちあがれ日本は?
平沼さんが言っているように政界再編への起爆剤になるかも
829名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:12:14 ID:ujDhHtJk0
>>820
そいつは選挙権貰った時用に
今、練習しているだけだよ
一生無いけどな
830名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:12:17 ID:KCnBoFne0
>>821

白戸次郎
831名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:12:20 ID:zJ3sabDEO
期日前投票に行ってきた。衆院選に続き出口調査を読売、国営放送が行っていた。選挙区の感じからして民主は二名中一名当選、自民も二名中一名ではないかと感じる。三人区であり、残りは?である千葉中央区。
832名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:12:44 ID:fs/6Zqu10
自民とかwwまともな脳みそついてたら今回民主と自民には入れないだろwww
833名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:12:46 ID:d5OriGQF0
>>814

それ以上に、今の政権を継続する方が危険でデメリットが大きい気がする
834名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:13:19 ID:xKbx37iz0
恐ろしい書き込みを見たよ。

616 名前: うんこ団_作戦会議 投稿日: 2010/07/10(土) 18:24:24 ID:xKbx37iz0
両正面作戦は難しいからね。公明党(創価学会)と自民党(経団連)を
同時にあの世に送る事はできないよ。

今回の参院選では、自民党だけ壊滅させよう。うんこ団6000万人は、
悔しいけれど、創価を民主党と連立させる方向で動くことになるかも。

菅も仙谷もかなりのワルと思われるから、アナル専門とか言いだしかねん。
自民党の心臓を刺す役を公明党にやらせて、創価を民主党の永遠のお妾さんに
するだろう。そのようにさせよう。民主党は創価と連立してもいいけど、
連立に迎え入れる踏み絵として創価に自民党の心臓を刺させろ。

個別のシナリオは各個人で書いてね。方向性は、創価に自民党を
刺させるでよろしく。
835名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:13:28 ID:OiDYgflc0
それにしても、今回は2ちゃんに民主工作員少なくない?
04参院選の頃から、選挙前になるとやたら民主マンセーの工作員がわいてうざったかったが、
今回はあまりそういう感じがしない。

連中の工作は、mixiとかtwitterを重点的にやるように変わったのかな?
今回ほんと工作が少ない。
836名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:14:11 ID:K1CanRNl0
未だにみんなの党とか言っている馬鹿がいるのか。
鳩山を首班指名した連中に投票することは、自身がルーピーズであると
宣言するのと同じだ。
837名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:14:30 ID:R0+KgPOr0
ここまで予想泣かせの選挙も珍しいなw

民主ではいつか国が滅ぶ。
かといって自民党を許せる状態ではない。
みんなの党は実力が予想できない。
公明、共産、社民、幸福は言わずもがな。

どこが勝っても、どこが負けてもおかしくないわけで。
838名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:15:17 ID:nJsHu36d0
>>828
自分も現状、最もまともで志のまっすぐな党は立ち上がれだと思う
でもマスゴミにネガキャンずっと張られてるから煽り効果が0な分伸びないんだろうな
839名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:15:26 ID:a8NS7wfH0
>>833
自民と公明党の連立政権も似たようなものだ、民主党も基本的に政策に大きな違いはない
840名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:16:13 ID:sMVQy72C0
>>831
結局無難な結果でみんなの党が比例で伸びるだけな気がするよね。
自民は与党過半数割れに追い込んだとしてもみんなの党に比例食われたら前回より比例獲れないだろうし
841名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:16:59 ID:mJ+aAzZUP
>>827
先行って党の成り立ちからしてありえんだろ
他の党からの脱党者の寄せ集め政党で、大政党の比例当選ばっか
自分の力で選挙勝った事の無い奴らばっかりだぞ、あそこ

その上政策に独自色が全く無いし
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:17:18 ID:GazArmjY0
とりあえず千葉景子さえ落ちてくれればそれで良い
843名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:17:18 ID:4gPDIPgZ0
さて、今日までに親類縁者一族郎党全てに反民主で足並そろえた。
知人友人にもずいぶん反民主でプッシュした。
明日が楽しみだぜ。
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:17:24 ID:zJ3sabDEO
正気であれば民主・自民は確かにあり得ない。しかしながらこの両者には強力な組織票として、方や労組、方やナンミョウ団体初めカルト緒団体がいる。
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:17:49 ID:zlkr9gGR0
桝添も、残っていれば総理になれたのにね。
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:18:41 ID:dNox9oba0
>>835
「民主もだめだが自民もだめだ、みんなの党!一押し!」に変節したんじゃない?
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:19:33 ID:mJ+aAzZUP
>>838
定年で首切られた連中の選挙互助会でしかないだろ、あそこ
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:19:56 ID:++szu7Ds0

☆ ねぇねぇ単発IDのチョンさん これ↓を超える傑作を今回も期待してるよwww ☆

89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0
8月30日は小日本解放記念日

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!

999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:20:35 ID:sMVQy72C0
>>838
ネガキャンも何も、政見放送で与謝野が自爆してるじゃんw

>>841
風任せの政党なんてそんなもんだよ。
850名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:20:47 ID:eSmSiChS0
>>836
バラマキはともかく鳩民主は最初は良いこと言ってたじゃん。
結局、外参政権などの悪法は必死で通そうとするのに、公務員改革など嘘付きまくって最悪だけどな。
自民のような米への売国も本来は良くない。
先進国でここまで米国に舐められ続けているのは日本くらいだろう。
まるで属国だ。





>>828
>>838
ただの右翼政党じゃねーか。
ま、教科書や竹島問題など共感できるとこはあるけどな。
竹島を朝鮮領だとか言ってる奴に参政権を与えようとしている民主は恐ろしいわ・・・
851名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:20:57 ID:BfpoNP9H0
>>835
与党だし、他の政党叩いても意味ないからね。

ちょくちょく見かけるよ。
852名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:21:04 ID:YVdyLHgN0
新聞屋は選挙の予想なんかして
偉そうにするな
事実を報道してろ

俺は新聞やめて生涯とる気はないwww
金の無駄

予想は蛸がやるんだよ馬鹿w
853名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:21:18 ID:bPxM7z4h0
そもそもこの不景気は自民党のせいなのになんでまた自民に入れるんだ?マゾヒストか
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:22:12 ID:nJsHu36d0
>>847
そういうネガティブイメージを煽るだけで中身や主張をわざと報道しない
中身は最もまともで勝てばアクションもすぐ起こす構えの党だよ
少なくともミンス、自民、社民、公明よりは遙かにマシな党だ
855名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:22:16 ID:YiclQV/O0
解散→衆院選までこぎつけよう
856名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:22:56 ID:a8NS7wfH0
>>838
あれ?俺たちの維新政党新風は?
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:23:24 ID:c5UOqo/u0
>>856
選挙参加すら出来なかった
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:23:30 ID:KCnBoFne0
>>1
「みんな」が民主失望層の受け皿という意見が多いけど
比例の予測見ると「みんな」が明らかに自民の票食ってる形だよね。
ということは接戦の一人区では潜在的「みんな」支持層が自民党寄りだけど
どっちに入れようか迷ってる構図。どう転ぶかマジで当日まで分からない。
ああ楽しみ。
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:23:33 ID:aXNYaCWV0
>>853

不景気の原因については、貴見解を尊重するとして。

ミンスだったら、不景気を通り越して、日本国が倒産する。
だから、ミンスに入れない。
その上で、票を無駄にしない党を探す。
以上。
860名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:23:42 ID:IrXDbHlGP
明日の選挙が楽しみ
民主が過半数とれなかったらしばらくは旨い酒が飲めそうだw
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:24:02 ID:BBxIjBCB0
民主党に投票してネトウヨ大憤死祭りしようぜ

こんなんまた見たいだろwwwwww↓

ネトウヨ大憤死の巻
http://anond.hatelabo.jp/20090831052505

日本中の大人達に、高校生が《選挙》
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8089852

突撃会場
【民主は消滅しろ!】自民党単独政権をpart2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1278676580/
民主勝利で日本に危機感持ってる人おいで。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1251547944/
【在特会】行動する保守のオフ21【主権回復】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1278413160/
【在特会】 保守系市民団体の活動を見守るスレ 【西村無双】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1264865861/
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:24:04 ID:eSmSiChS0
>>853
どれだけ悪行をしようが信じ続けるのが信者だからなw

自分に利権誘導の恩恵があれば日本国はどうなっても良いと思っている連中が応援しているんだろ>自民、民主信者
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:24:21 ID:HmohSvF00
>>776
お前が無職なのはわかった
俺は100人規模の製造業の会社だ
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:24:24 ID:K1CanRNl0
>>850
鳩山に騙されたみんなの党を応援しろってか?w
そんな見る目の無い馬鹿に国家運営の何を期待しているのか伺いたいものだ。
その言い方だと、衆院選では民主党を推したようだなw

おまいさん、詐欺とかに引っかからないように注意して生活しろよ。
後悔先に立たず。
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:25:09 ID:mJ+aAzZUP
>>854
年齢が高過ぎるってのはネガティブイメージじゃなくて
純然たる事実だろ
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:25:12 ID:2iciMTbf0
前日だけあってキムチが頑張ってるけど、ここよりリアルで工作した方が効果的だと思うんだがw

>>805
つっても千葉を落っことすなら現状小泉中西金子が123で抜けないとダメなんだよね
だから自民に入れておいた。中西でもよかったけどあっちは票が勝手に流れそうだったから
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:25:56 ID:xKbx37iz0
恐ろしい書き込みを見たよ。

616 名前: うんこ団_作戦会議 投稿日: 2010/07/10(土) 18:24:24 ID:xKbx37iz0
両正面作戦は難しいからね。公明党(創価学会)と自民党(経団連)を
同時にあの世に送る事はできないよ。

今回の参院選では、自民党だけ壊滅させよう。うんこ団6000万人は、
悔しいけれど、創価を民主党と連立させる方向で動くことになるかも。

菅も仙谷もかなりのワルと思われるから、アナル専門とか言いだしかねん。
自民党の心臓を刺す役を公明党にやらせて、創価を民主党の永遠のお妾さんに
するだろう。そのようにさせよう。民主党は創価と連立してもいいけど、
連立に迎え入れる踏み絵として創価に自民党の心臓を刺させろ。

個別のシナリオは各個人で書いてね。方向性は、創価に自民党を
刺させるでよろしく。
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:26:03 ID:nJsHu36d0
みんなの党は中身は無いけど煽り効果は一番だな
マスゴミを味方につけてる
ここに入れてもなにも変わらないぞ、アクションは起こさない
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:26:33 ID:E/Kybj4E0
民主党の議席が危ないと報じることは、民主党にとって逆風になるの?追い風になるの?
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:26:43 ID:eSmSiChS0
>>863
あ〜100人規模の小企業だと組合もないなw
新興企業でない中規模以上の会社はたいてい組合あるぞwwww

無知って恥ずかしいなw
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:26:58 ID:sMVQy72C0
>>858
そりゃ「反省した」といった後に「民主がやってることは自民がやってたことでしょ」じゃ普通の感覚じゃないよ。
負けた敗因分析してないのと一緒だもん。
前回応援した人までお灸すえにみんなの党いっちゃうわwww
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:27:47 ID:IsWW5+z30
周りに民主に入れる人がいないのと
組合は何の関係が?
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:28:42 ID:++szu7Ds0
>>861
駄目。全然おもしろくない。書き直しだチョンw
848を超える傑作出来るまで居残りな。
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:29:03 ID:EVq9vLJg0
高齢だろうがなんだろうが、頭のいい人にリーダーになってもらいたい。
自分のような凡人には政治のことなんてわからない。
どうせ政治家の思い通りに操られるんだったら、優秀な人に操られたい。
なので「たちあがれ日本」で!

875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:29:06 ID:K1YhQoUW0
>>854
そのとおり
日本に危機感持ってる人たちには注目されていると思う
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:29:40 ID:kvWRuyBt0
おまえら自分に都合のいい情報だけは信じるんだなw
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:29:55 ID:eSmSiChS0
>>864
前回はアンチ自民公明で民主
今回は民主に失望して、みん党


>>871
やるやる詐欺の可能性はあるが、消去法でいくと、みん党しか残らないからな。
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:30:19 ID:4sq58gi10
民死党の正体なんて、正体がバレて消滅したはずの社会党だからね。

社民党よりひどいクズ共が、正体偽装するためにもぐりこんできた。
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:31:04 ID:V5QmGDnz0
獲得議席の予想とか選挙特番とかやめりゃいいのにな
こんなことやるから選挙がただの人気投票になるんだろうが
今の選挙なんてジャンプのキャラクター人気投票と何も変わんねえぞ
準主役ぐらいの奴が「俺が5位とは・・・」とか言ってたり腐女子の組織票でワケ分からん奴が上位に来てたり
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:31:05 ID:jA+UtUGZ0
よかったを捜すの
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:31:33 ID:SMez/XJY0

2大政党どころか
戦国時代突入だなw
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:32:00 ID:KCnBoFne0
>>862

自分の利益あってこそ国の利益も考えられるんだぜ。

本気で「政治家は国民全体のこと考えろ」とか言えるのは
若くてほほえましい。

3割の国民のためのオブラートに7割の党派の利益を包み込むのが
民主主義の真骨頂。
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:32:07 ID:HmohSvF00
>>870
お前は無職だからそんなことにコンプレックスがあるんだろ
派遣で派遣切りでもされたか?坊主
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:32:22 ID:8UwNMSBC0
>>870
一般的に100人規模の会社は中規模
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:33:27 ID:IdfBfgKq0
きょうは晴れたから、だいぶん出足があったみたいだね。
自分のまわり、親類縁者に確認した。
家族親戚で10人ほど、その他知り合いが10人ちょっと。
ちなみに民主は1人もいない。
田舎だからね。 もともと保守が強い。

ネット見てる年寄りなんてそんなにいないし、普通にテレビや新聞だけ
しか見ていない高齢者でもほとんどが、
「民主支持してるヤツなんてどこにいるんだ?」
ってみんな不思議がってるくらいだし、子どもや孫に向かって、
「民主に入れたらお前ら! もう8月の盆休みには帰ってくるな!」
があいさつ代わりの冗談になってるくらいだからね。


886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:33:48 ID:I7u7WR5B0
水と安全はタダじゃない。特定アジアから身を守ろう。水道代献金
外国人参政権は、買弁政治家が外国へ見返りを求めてわが国を売る行為だ。
http://a-draw.com/1/src/a-draw1_1701.jpg

地元の好きな政治家へ千円個人献金しよう。
国家天下を考えてくれる自民党(民主党、他党の一部右派)を
個人献金で毎月水道代くらいは少しでも助けよう。
私、地元の事務所で領収書もらっちゃった。

落選したけど地元の好きな候補者さんに千円渡そう。
人生、人それぞれなので再出馬とか余計なことは言わずに千円送ろう。できれば千円以上。
返済能力ないのに、ホント借金がすごいと思う。
我々がお金をあげないと自民党、保守系は本当に消えてしまう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
気をつけよう、暗い夜道と民主党。
次の選挙も自民党、保守系を応援している。

【政治】日本解体3法案、ステルス作戦で準備着々 菅直人首相や関係閣僚は推進派 民団も参院選で多くの民主党候補を推薦
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278089980/
【政治】永住外国人への地方参政権・夫婦別姓・人権侵害救済機関設置の3法案を水面下で着々と準備 民主党
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1278103399/
【政治】自民、ネットでボランティア募集 参院選に向け★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275136424/
そうだ。自民党応援しよう。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1251839107/

ギリギリの生活の中で食費や医者代を削ってまで献金する必要はないと思う。
生活保護110番 http://www.seiho110.org/

学生は学校で勉強して。学生は勉強を最優先にして。2ちゃんねるにのめり込まないで。
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:34:00 ID:mJ+aAzZUP
菅の街頭選挙演説ロープで区切られてたな@NHKの映像
アレ一般人じゃなくて動員された関係者だな
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:34:05 ID:I7u7WR5B0
週刊新潮 最新号
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/nakaduri/788/
> 「民主」過半数なら覚悟せよ「3杯の毒」
>「人権侵害救済法」「夫婦別姓法」「外国人参政権」天下の悪法が国会通過を待っている


【政治】日本解体3法案、ステルス作戦で準備着々 菅直人首相や関係閣僚は推進派 民団も参院選で多くの民主党候補を推薦
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278089980/
【政治】永住外国人への地方参政権・夫婦別姓・人権侵害救済機関設置の3法案を水面下で着々と準備 民主党
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1278103399/
日本解体3法案
・夫婦別姓 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278089980/51
・外国人参政権 http://respic.net/img/201002/20/170824991242-%63%30%32%62%66%646b.jpg
・人権侵害救済機関設置法案(旧人権擁護法案) http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274630419/39

【政治】仙谷官房長官「民主党としてはなるべく早く実現させたい」 夫婦別姓と外国人参政権に前向き★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276782899/
【政治】 「夫婦別姓と人権救済機関、マニフェストになくても民主党は実現目指す」…千葉法相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277777635/
【政治】 "差別や人権侵害をチェック" 人権委員会、内閣府に設置する方針…千葉景子法相、人権救済機関設置法取りまとめへ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277460836/
【政治】仙谷大臣、日本の医師免許が無い外国の医師でも診療が行えるように制度改正を検討
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269160590/
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:34:14 ID:CKSM5U3+0
42とかどれだけ私利私欲のために日本を終わらせたい馬鹿が多いんだよ。
まじで10年以内に日本がなくなるぞ。
日の丸に背を向け、日本侵略に加担して恥ずかしくないのか。
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:34:15 ID:I7u7WR5B0
好景気で人手不足 → 移民を受け入れろ
不景気で少子化 → 移民を受け入れろ

移民を受け入れる理由は何でもいい。左翼は移民を受け入れて日本を壊したい。

舛添要一の 「家」 は出身が朝鮮人。
自分の父親が朝鮮人かどうかは言及せず、
自分の 「家」 が朝鮮から来た家だと言っていた。

人手不足で吉野家がバイトの時給を上げて、
価格転嫁で牛丼の値上げするかどうかが国民的な大ニュースになる。
そんなバブル経済期、人手不足の世相のなかの
朝まで生テレビの外国人労働者受け入れがテーマの放送だった。
舛添要一は、朝の3時過ぎかな? みんなが眠くなったころ、
唐突に、すごい感情的になって怒鳴り散らしてケンカ腰で
「日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ。」
と自分でカミングアウトしていた。
いつもの予定調和で、スルメかガムを噛んだみたいにパネリストの眠気が飛ぶ。
(代わりに大島渚監督が意味なく顔を真っ赤にして奇声を発し、みんなを起こす回もある。)

それとは対照的に、政府側のパネリストは、
あおりに動じず、西ドイツの移民受け入れ失敗例を
静かに淡々と繰り返し言っていたのが印象的だった。
外国人男性労働者を受け入れると、
その外国人男性労働者は帰国せず、家族を呼び寄せて、
西ドイツ・コミュニティーが無茶苦茶になってしまったと。

ウィキペディアでざっと見るとこの放送分だったと思う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E3%81%BE%E3%81%A7%E7%94%9F%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93!#1980.E5.B9.B4.E4.BB.A3
1989年10月放送の激論!ドーする外国人労働者 だったと思う。
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:34:24 ID:I7u7WR5B0
蓮舫はバブル経済時代の芸能人討論深夜番組に良く出ていた。
キツイ感じのトゲのある女タレントだった。
日曜昼の日テレのビートたけしのスーパージョッキーで、
可愛いが口を開くとキツイ性格だと視聴者にバレた。
水着で「壁の花」として売っていた時期の次は、
海外製高級婦人服を着るが売れないタレントになった。
テレビ朝日のプレステージというヘンテコ浪費商品ばかりCMに流す深夜番組に良く出ていた。
芸能人討論でモラルを問われる場面になると
「道徳って何ですか?」とジョークではなく真顔で逆質問してきたのが印象的だった。
「アタシはモラルに縛られない」と社会倫理に逆らって挑戦しているのか、
「道徳」という日本語の語彙を知らないのか、区別がつかなかったが。

【政治】蓮舫と同じ番組に出演していた亀和田武氏「蓮舫氏は嫌な女。すきまタレント」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276053266/

>亀和田氏が蓮舫氏とTBSのワイドショーに出演していたのは92〜93年。当時の蓮舫氏は
>「このポジションを絶対手放さない!という感じ。一言文句を言われると、百言言い返していた」と言う。

女タレントとして、これはしょうがないと思うが。
枕営業は男から断られるタイプだろうし、動物人間としては駄々をこねるしかないだろう。
人の上に立つ役職がこんなことをやったら、田中真紀子のように、アラが見えてくる。
田中真紀子っぽい感じがする。
田中真紀子っぽく選挙にだけ強くて、外務大臣になったら、
来日したアーミテージ米国務副長官を追い返す(正確には会談しない)とか
反社会的なことをやりそう。
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:34:45 ID:HmohSvF00
とりあえず九州沖縄は民主全滅でもおかしくないな
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:34:51 ID:eSmSiChS0
>>878
輿石や千葉には心底、落選して欲しい。
旧社会党系はマジでろくなのがいない。


>>883
おい、おい組合もない小規模製造業の奴が俺を無職扱いかよww
高卒の現場のライン工か?
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:35:38 ID:M3Q016fe0
自民党に2票入れてきたよ
13年ぶりだ一党に2票なんて
42議席は大甘の予測だね。
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:35:50 ID:1ocCSti60
民主党には死んでほしいけど
そのためにどこに入れればいいか分からない
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:35:51 ID:4OV9t+v50
滅びよ民主党、滅びよ売国政治家。

お前らに未来など必要ない。
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:35:58 ID:IM4mgoIG0
>>846
先週くらいまでのメディアの論調はそうだったんだけど

今の立ち位置は支持率見据えた(どっちにどこに転んでもいいよう)中立風だからなぁ
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:37:08 ID:HmohSvF00
>>893
お前自分の職業書かないのは無職だからだろ?ちがうか?
残念だが俺は大卒だ
高卒などにこだわってるのはお前には学歴もないってことか
かわいそうに
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:37:30 ID:Pabzo4N40
>>895
民主にマジギレしているなら自民一択
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:38:13 ID:yf/QZji2O
山梨の輿石派はことごとく樹海や南アルプスに逃げ込んだらしい
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:38:59 ID:WyIfjukp0
>>849
与謝野の自爆ってなんかしたの?
いつも石原がしゃべってるとこしか知らないんだが
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:39:12 ID:891dmtQQ0
このスレは>>2で終わり
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:39:34 ID:chwEBS9/0


売国民主は公明、社民、共産という悪の枢軸にすら劣る
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:39:43 ID:IM4mgoIG0
>>899
選挙区と立候補者とその候補者の強い弱いの話もあるので・・・

非民主に非与党、これが齟齬に間違いの無いキーワードのような
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:39:59 ID:HmohSvF00
>>895
民主、社民、国民新党は×
あと民主と連立を組む可能性がある新党改革と公明も避けた方がいい
みんなの党も胡散臭い
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:40:49 ID:Zwx+g06Q0

↓日刊ゲンダイ記者が大マスコミにファビョって
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:41:35 ID:/oTAdqR50
比例は誰に入れればいいか、誰か教えてくれ。
ってか主義主張の載ってるサイト教えて。
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:42:04 ID:WBsq/GSM0
民主に入れろ 民主に入れろ 民主に入れろ
 民主に入れろ 民主に入れろ 民主に入れろ
   民主に入れろ 民主に入れろ 民主に入れろ
民主に入れろ 民主に入れろ 民主に入れろ
 民主に入れろ 民主に入れろ 民主に入れろ
   民主に入れろ 民主に入れろ 民主に入れろ
民主に入れろ 民主に入れろ 民主に入れろ
 民主に入れろ 民主に入れろ 民主に入れろ
   民主に入れろ 民主に入れろ 民主に入れろ
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:42:07 ID:0RRei2LQ0
鮮人集団みんす党40割れて38議席かな
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:42:21 ID:891dmtQQ0
民主党60議席確実〜ってゲンダイに書いてあった
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:42:49 ID:oKvc+HCf0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| < チャンスをピンチに変える男です!
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  \_________
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:42:56 ID:X4wTDnEH0
民主も自民もダメと言うならみんな
肝要なのは民主の議席を減らすことだw
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:43:09 ID:CKSM5U3+0
中国朝鮮スパイ集団は、誰もが投票してくれないのも予想済み。
既に選管に大量のスパイを送り込んでいるだろう。
どんなに書いてもスパイが片っ端から書き換えるよ。
一応おれはめり込むくらいの強さで日本の政党に二票入れてきたけど。
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:44:14 ID:eSmSiChS0
>>898
2ちゃんで自己紹介して何、いきがっているの?
これだから恥ずかしいw
大卒で100人規模の製造業ってFランかよww

オマエより学歴もおそらく高いし勤務先規模も大きいよw
組合もない小規模会社の奴が威張るなよw
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:45:19 ID:BscrjUxzO
さすがに自民党はな〜。無いよ。民主党もないけど
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:45:26 ID:IsWW5+z30
やはり無職だったか…
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:45:40 ID:nG6Eu1M30
>>835
かなり少ないな。ジミンガーって必死で、つい最近まで言っていたのにな。
どこに行ってしまったの?w
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:45:59 ID:og5DGL+P0
42でも多すぎる!
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:45:59 ID:TeeGukcX0
嘘つきには罰を!
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:46:31 ID:m4t9FJhY0
42でも多いよな
一人区は小沢の地元以外全滅に近いんだろ?w
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:47:34 ID:eSmSiChS0
>>872
> 周りに民主に入れる人がいないのと
> 組合は何の関係が?

これだから無職は・・・
組合のない小規模会社に勤務している奴には分からんのだろうなw
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:47:35 ID:pfFbYvYZ0
>>920
マジっすか?
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:47:36 ID:aM30TSlZ0
>>835

民主工作員ではなく、支持者が減っただけでは?

去年は、「政権交代」で書いて応援してましたから。

民主党も菅さんも、野党の時は、輝いて見えましたが、

この10ヶ月、与党民主党には、あきれ果てた方が、多すぎた・・・




924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:48:34 ID:hOppQ4Dz0
みなさん
本当にお灸をすえなければならないのは
驕り昂った国民なんじゃないですか?
どうせ滅ぶのだから民主に入れて
ドーンと逝きましょうよ!
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:49:06 ID:otqhuuOp0
また公明が鍵か
もうやだ
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:49:09 ID:lwFbgsau0


今の日本の選挙なんて、不正に操作されまくりで、国民の投票結果なんて反映されてないだろ



      
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:49:12 ID:IsWW5+z30
組合がないと民主にいれる人はいないと
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:49:14 ID:MOsM14g60
不在投票に行ってきた
埼玉5区
比例も含めて民主・自民・公明には入れてない
929名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:49:28 ID:ppGcpOBkP
>>905
で、最終的に棄権する人も多いんじゃないかなあ…今回の選挙。
天気も不安定で、いつ雨が降るか分からないし蒸し暑いし、外に出たくないだろうw
930名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:49:33 ID:HmohSvF00
>>914
だったら書けよ
それとも無職だからかけないか

あと文末全部に草生やすのはやめた方がいいぞ
馬鹿なのが余計に強調される
931名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:49:51 ID:lJ5Hr0vS0
>>835
ていうか投票率上げないために参院選盛り上げないのが民主党の方針なんじゃね?
明日選挙なのにテレビも気味悪いくらい選挙のこと取り上げないし
932名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:50:08 ID:c5UOqo/u0
>>920
それと、輿石が逃げ切れるかどうか
933名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:50:20 ID:4FqjMZrfO
衆院選の時にマニフェスト詐欺で騙されたから民主党はもう二度と信用しないよ

うちの家族は自民かみんなか立ち上がれに投票する予定
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:50:40 ID:nJsHu36d0
>>925
操縦権を層化様に握らせる自民は相変わらず
ミンスともども自民に入れたらダメ
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:50:54 ID:KCnBoFne0
>>907

読売のポートマッチ行ってみろ。

やってみたらぴったりの政党は「国民新党」だった。
実は入れようと思ってたから大正解。
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:51:10 ID:hGrEHAbR0
2chの全員が突如発狂してたとえば幸福にすべての票入れたとしても
誰一人受からないから安心して工作をお続けください
937名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:51:45 ID:nG6Eu1M30
>>870
御用組合ならどこにでも形上あるだろ。
ゼネコンなんかは、大手でも実質的に組合はないだろ。
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:51:49 ID:qKjW12f1P
今日みんなに入れた
939名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:52:03 ID:HmohSvF00
ID:eSmSiChS0はとりあえず組合と書きたいだけ
こんなふうだから友達がいないんだろうな
かわいそうとは思わない 自業自得だろうからな
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:52:48 ID:++szu7Ds0

【長野】 住居侵入容疑で韓国籍の男逮捕 ポルシェに乗って長野に「稼ぎ」

 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278757658/

941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:54:22 ID:nQsGrrSg0
>>907
選挙へ行く前に知りたい、放送されない政治家の思想と実績
http://senkyomae.com/
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:54:49 ID:x2+4lEQb0
>誰一人受からないから安心して工作をお続けください

書き逃げ卑怯者必死だな。()爆
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:55:09 ID:otqhuuOp0
もう大連立でいいんじゃないか
中で派閥作ってとりあえず重要法案だけ通してくれよ
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:55:25 ID:CSwb+lZC0
みずほの選挙カーに当て逃げされた人がいるそうな
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:56:30 ID:EjgB97A+0
ばあちゃんが逝くのを当てた俺も参戦

民主党の議席は28
間違いない
946名無しさん@そうだ選挙に行こう::2010/07/10(土) 19:56:44 ID:5PN2tYix0
今回の参院選では、民主党を過半数割れに追い込む事、これに尽きる。

947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:56:56 ID:USW0rb/hP
さっき自民にいれてきた
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:58:07 ID:nG6Eu1M30
>>939
通常、大企業は課長になれば、管理職ということで労組から離れるよな。
このあたりは、管理職しかいない会社の場合はどうなるのだろう?と思うことがある。
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:59:16 ID:ru/AqfBZ0
自民党支持者や集会見てると、ものすごいジジババばかりだけど、

支持してる若者、2ちゃんとニコ動以外に聞いたことがない。
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:00:12 ID:lWpsBZJT0
40を割るフラグであってほしい
さすがに無理か
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:00:24 ID:RlfHtPgi0
どうやったら民主党に投票できるのか
古館を見続けた被験者の思考形態を知りたい
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:00:27 ID:dmbiMx910
とりあえず今回は民主にはお灸だな。
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:00:31 ID:IM4mgoIG0
労組でも実投票強制って
宗教系か赤いところしか基本無かったと思うが

昨今は違うのかねぇ
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:00:57 ID:ZIgl1Iq40
民主党に投票することは大増税に賛成すること
歯止めのない増税がこれから始まり
役人は自分達の給料、退職金、年金をしっかり確保しといて
税金を上げないと国が持たないとほざいている
自分達の退職金、年金は一部国民に返上しますぐらいいえないのか
この税金泥棒どもが
選挙で投票して税金泥棒達に国民の怒りをぶつけるべし

955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:01:01 ID:BfpoNP9H0
>>948
これは正論だな。

民間では実際そうだよな。

組合やってるのは若い連中が多い。
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:01:53 ID:FesNp3TC0
>>949
ニコ動の垢は800万ぐらいだろ。
こうなると一大勢力。
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:02:41 ID:HmohSvF00
俺の会社じゃ前前回の衆議院選挙の時は自民候補に入れるように言ってたけど前回の衆議院選挙ではそんな縛りはなくなったな
まあそんなの無視で俺は自分の意思で投票してるけど
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:03:20 ID:TiKIAatgO
>>1
参院選「争点は民主60議席」

ちゃんと7月6日時点で60議席を視野に入れたとこがあったじゃないか。

日刊ゲンダイは新聞ではないとでも?
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:03:33 ID:oFNDfYQr0
みんなの党にしても立ち上がれにしても
自民の時にでけなんだ事をやると言っても
俺は信じない。野党になって利権食い散らかせなく
なったから逃げ出した裏切り者ぐらいにしか思ってないわ。
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:03:49 ID:E5GL4zCi0
とりあえず国民新との連立は解消だな
衆院は単独で過半数だし
参院も国民新と連立したトコで過半数にならんし

ってか社民抜けた時点でなんで国民新といまだに連立してんのかわかんねーな
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:04:03 ID:LMRuY6FX0
前回マスコミに踊らされて民主に入れてしまった俺は
それを悔い改めるためにもマスコミが騒がない政党に入れる
最近気持ち悪いのはどの局も番組も口をそろえて増税擁護みたいな流れ作ってるから
その流れに逆らう政党に入れる

とにかくマスコミが騒いだ方向に事は転びませんよっていう流れを作る!!
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:04:09 ID:lwFbgsau0
増税したお金の使い道はロスチャイルドとロックフェラーのために使うんです。
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:04:18 ID:c5UOqo/u0
>>958
雑誌だよ
964名無しさん@九周年:2010/07/10(土) 20:04:27 ID:jJL+123I0
選挙をマスコミのトトカルチョにすり替えただけの話題でしょ?
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:04:48 ID:nG6Eu1M30
>>955
製造業だと、若い社員と現業職の社員ということになるな。
職種が違ってくると、こういう労組の体系も違ってくると思うけど、実際はどうなんだろう?
公務員なんかはややこしそうだな。
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:04:55 ID:IM4mgoIG0
労組って2文字で書きながら実のところは教師や公務員って
特殊な事情を前提にしてるのかなぁ
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:05:17 ID:ef/9a8KQ0
1議席でも多すぎだ!
消えろ朝鮮政党!
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:06:42 ID:b1W+8PMX0
50前後ってとこかな
とりあえずねじれればいいか
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:06:59 ID:+CrDmhsw0
もうすぐ馬鹿国民の馬鹿度数が分かるな
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:07:03 ID:V9n5yV020
>>948
だから管理職になれないクズが組合のトップにいるだろ。
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:07:04 ID:KCnBoFne0
>>949

自民党のコアの支持者は金と権力持ってる連中だから
平均年齢は高くなるわな。集会とかに借り出されやすいのは
暇なジジババ。これは他の党も似たようなもんだろ
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:07:04 ID:3BN3G0aIP
>>949

若者は単に集会に行かないだけで

先の衆院選でも得票は民主党47.4%、自民党38.7%だぞ。
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:07:16 ID:B1Jd9/s/0
>>960
捻じれになれば、解散総選挙は時間の問題だよね
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:07:31 ID:TiKIAatgO
ああ、さっきヒュンダイが紙面で何やら絶叫してたな。

目のけがれになると思ったから詳しくは見てないw
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:07:47 ID:PHCjh8MV0
民主党は、社民党みたいに仲良く消滅しかないだろ。
創価学会公明党も一緒に消えてくれ。
日本国に左翼カルトはいらない。
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:07:55 ID:7rzofMTa0


.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |      ハ,,ハ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |    <゚ω゚ >    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   俺の選挙権オワt
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:08:22 ID:A0yzYmUM0
>>945
比例で5議席とか
ありえない数字が必要だぞ…
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:08:47 ID:0dm+fz2M0
自民もいい政治を行ったかと言えばそうとは言えない
ただ、民主ほど卑怯で嘘に満ちてはいなかったよ
日本人ならその部分でもう駄目だなw
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:09:05 ID:Q5kLJgPFP
結局、政権交代も否定して、政治の停滞を招くだけか。

いよいよ日本はどうにもならなくなったな。
民主でダメなら、また元に戻しますって、失われた20年をさらに延長するだけ。
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:09:06 ID:s8MoAyk/P
>>975
右翼カルトはいいのか?
カルト組織は右翼であれ左翼であれいらん
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:09:21 ID:dmbiMx910
決めた、今回は社民にした。
普天間で主張を曲げず、筋を通した政党がある程度でも報われなければ
今後も嘘つきがはびこる
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:09:37 ID:3BN3G0aIP
>>977

さすがに比例は自民より得票取るって予想だからな。

選挙区で自民優勢だけど。
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:10:19 ID:BWLP/I5G0
早朝からの仕事から帰ってスレ覗いてたら、知らないうちにPCの前で寝落ちしてた。
お前ら、明日は投票に行ってく・・・れ・・・頼ん・・・d
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:10:21 ID:nJsHu36d0
>>981
社民は外国人参政権マンセーだぞ
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:10:37 ID:/oTAdqR50
>>935
テンキュー。でも政党はもう決まってるんだ。

>>941
サンクス。見てみるわ。
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:10:41 ID:h7zQyaXD0
>>979
去年の政権交代以降、まるで停滞していなかったかのような言い方だなw
いや、停滞より酷い 混 乱 だったなw
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:11:25 ID:lJ5Hr0vS0
選挙区で優勢なのが当選して、比例が計算どおり行けば選挙区26比例16くらいになるんだろうけど
みんなの党に比例をけっこう食われそうだしな
30議席台は十分ありえるぞ。
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:11:34 ID:HmohSvF00
又吉イエスはまた供託金没収されるんだろうな
東京のやつは民主に入れるくらいならイエスに入れろ
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:11:35 ID:nG6Eu1M30
>>970
それは、アカがかった労組だろうな。普通の大手企業の労組はトップと企業の労務部門とはツーツーの仲。
現業系だと学歴が中高卒でも、ぎりぎり労組を離れることない係長で止めている。
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:11:44 ID:q+miQr7g0
0でいいよ
991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:11:54 ID:MuNRSnQ9P
>>976
いいから帰化しろよ
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:12:05 ID:ef/9a8KQ0
>>947
GJ

>>961
なんで自民に入れない?
民主党の思う壺だぞ
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:12:26 ID:IM4mgoIG0
>>978
民主と日本とお手本であるイギリスもハングパーラメント(ちゅうぶらりん・連立政権)が良いって変わったわけだし
現状可能で十分な選択肢ではあるわねぇ

でもあれほど言ってたこのお手本であるイギリスの現状は全く言わない民主党
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:12:50 ID:CKSM5U3+0
まあ選管にもぐりこませたスパイが必死に書き換えても、
こんかいは大敗する。侵略というのはそんなに簡単じゃない。
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:13:05 ID:cF/GYjvm0
いlfjjがl
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:13:06 ID:kCE6EBNt0
いよいよ明日ですな。民主党はもうええ。
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:13:10 ID:kNVngEUK0
>>979
国を失うよりマシ
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:13:30 ID:3BN3G0aIP
>>979

有権者のせいにすんな。

民主がことごとく約束を裏切ったからだろ。

ねじれがいやなら衆院解散して信を問え

と言ったのは野党民主党でしたよねぇ?
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:13:31 ID:rfqLEYJv0
>>955
組合入ってる若者ですが、ミンスには入れませんでした(不在者投票)
さーせん
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:13:39 ID:4gllpJaH0
1000なら民主党大敗
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。