【話題】「20年後、50〜60代の日本人男性の4人に1人は単身世帯です」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
膨大な調査データの分析によって、日本における単身世帯急増の実態と影響を浮かび上がらせる本書。
そこから見えてくるのは、決して他人事では済まされない、貧困や介護、そして社会的孤立であると著者は言う。

「単身世帯の割合は、2005年では29.5%でしたが、2030年には37.4%に上昇することが予測されます。
ここで注目すべきは、年齢別の割合です。05年では20代男性の単身世帯が205万世帯と最多でしたが、
30年になると50代が最多の197万世帯に。60代も187万世帯となり、中高年男性の単身世帯が急増するという特徴が見られました」

人口に占める割合では、50〜60代男性のほぼ4人に1人が単身世帯になる計算だ。
ちなみに、30年の女性の単身世帯は80代が最多で、男性のように中高年層突出の傾向はないという。

単身世帯の増加には、長寿化や成人子と老親の別居、そして未婚者や離婚者の増加といった、
さまざまな要因が影響を与えているようだ。

「社会的インフラの整備で、単身生活に生じる不自由さは減少していますが、リスクもあります。
ひとつは、貧困。夫婦2人、あるいは子供がいる場合、失業や病気で世帯主が働けなくなっても、
避けられないのが自身の介護です。日本国が社会保障に費やす費用を対GDP比で見ると、
世界的にも非常に安上がりな制度であることが分かります。これは、家族による助け合いを前提として構築されているためですが、
単身世帯には介護を補う家族がいない。社会保障の拡充や再構築が急務ですね」

孤独死につながる社会的孤立も大きな問題だ。ある調査では、日本は“家族以外の人との交流”が
非常に少ない国であることが分かっている。つまり、単身世帯が社会的孤立に陥りやすい国民性があるわけだ。

「団塊世代が中心となり、NPOを拠点として地域コミュニティーの強化を図るなど、
人的なセーフティーネットづくりという対応策も考えられます。

今は家族と暮らしていても、単身世帯になる可能性は誰にでもあります。
単身でも安心して暮らせる社会のあり方を、早急に考える時が来ているのではないでしょうか」
http://netallica.yahoo.co.jp/news/130708
2 ◆TTTTTTTTd. :2010/07/10(土) 10:43:22 ID:SUkXZbeL0
自分のツケ、じゃなくてケツは自分で拭け。
関取じゃねーんだから付き人が付くと思うなよ?
付けたいなら育てろ。
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:43:57 ID:57ZU4Rjn0
3なら4と結婚する
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:44:13 ID:uY3lmwbcP
自殺者が5万人を超える日も近いな
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:45:33 ID:qOigYJZDP
2030年には団塊の世代もガンガン死んでいくだろうし楽しみw
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:45:34 ID:t1CtIIY60
4人のうち3人も結婚してるって方が驚きだわ
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:45:40 ID:418VsKgx0
よいではないか

世間体死ねよ
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:46:36 ID:U8Ow9afG0
カルシウム不足で骨粗鬆症になる。
足の骨が折れたらそこで終わり。
あとは寝たきり。
金が無ければ孤独死するだけ。
今からしっかりカルシウムを摂る必要があるの
だが日本人は乳製品を摂らない。
欧米の4分の1くらいしか摂っていない。
俺は毎日牛乳を1.5リットル飲んでる。
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:46:48 ID:qbCqPyLa0
もっとだろww
4人に1人とかないわ  6人に1人とかでしょ


ってかほっといてやれよ  いいじゃねーか 
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:46:54 ID:F/X/94lI0
30年後には3人に1人だな
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:47:19 ID:k3NNWuxX0
生活保護なんか要らないから、収容施設造って貰った方が良いのではないだろうか?
6畳一間にシャワー完備、食事は食堂で配給
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:47:36 ID:UY6Rutxo0
女が働かないから。

627 名前: プリステラ(神奈川県) :2010/07/09(金) 11:59:50.31 ID:48YyGT2D
職業別顔面比較 女優、アイドル、モデル、女子アナ、AKB48、一般人女性、声優、ルックストップレベルAV女優
http://bbs3.ryne.jp/arasi/d.php/738184/9
「これほど醜い日本人女性」
顔、化粧                 ←改良版!!
http://bbs3.ryne.jp/arasi/d.php/738184/4
スタイルの違い             ←改良版!!
http://bbs3.ryne.jp/arasi/d.php/738184/5
160ヶ国美女一覧           ←New!!
http://bbs3.ryne.jp/arasi/d.php/738184/10
http://bbs3.ryne.jp/arasi/d.php/738184/7
http://bbs3.ryne.jp/arasi/d.php/738184/8
★衛星テレビ使用者アメリカ人男性1000人に聞いた美しい女性が多い国ランキング100
1位 ベラルーシ (東スラブ人) 2位 ウクライナ (東スラブ人) 3位 ロシア (東スラブ人) 4位 ブラジル
5位 イタリア 6位 スウェーデン 7位 ノルウェー 8位デンマーク 9位 インド 36位 中国
80位 韓国 99位 日本 ←100位中99位

日本男性と外国女性の国際結婚数35993組
日本女性と外国男性の国際結婚数 7937組 離婚率82.3%(全て世界ダントツ最低)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii06/marr2.html

★【世界ブサイク度調査で日本人が堂々1位】
米調査会社のマルコ・インサイト・データ社は、世界各国のインターネット利用者等を対象
に、各国の民族の顔に関する意識調査の結果を発表した。調査では、顔の不細工度部
門で過半数のユーザーたちが日本人を挙げていた。「目が細い」(45%)、「全体的にのっぺ
らとしている」(31%)、「歯並びが悪い」(13%)等が理由として挙げられており、また髪の毛の
色に関しても「なぜあんな茶色や黄色に染めるんだ?顔に似合わないからすぐにでもや
めてもらいたい」といった意見が付け加えられたりされていた。この調査の担当者である
イアン・サイモン氏は「これは決して日本人を差別するようなものでないことをご理解いた
だきたい。ただ調査したらこういう結果になってしまったんだ。
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:48:53 ID:GRRBnZBz0
俺は3人に1人くらいだと思う
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:50:25 ID:ijPDZF560
もろに俺のことやんか。。。
女性の独身割合はいくらぐらいだろうか。
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:50:26 ID:HmZIN55G0
もっとだろ
離婚も入れたら二人に一人は独身だろ
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:51:37 ID:N1OGgH9d0


  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡    なんて世の中だ・・・
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   
  ゞ|     、,!     |ソ  
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/



  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ

17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:52:02 ID:SllDEqFk0
>>8
カルシウムだけじゃないよ
マグネシウムとかその他の微量ミネラルも必須
昔は海の塩から採ってたんだが昭和中ごろから平成の初めまで、ミネラルを
全部抜いた
純粋な塩化ナトリムだけを食わされた時期があった
それがちょうど団塊の世代で、これからミネラル不足による成人病が急に
増えるだろう
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:53:00 ID:QtJUowNvO
刑務所は確実にパンクする
19 ◆TTTTTTTTd. :2010/07/10(土) 10:53:23 ID:SUkXZbeL0
>>11
いいね。尖閣諸島に作って自給自足生活。まずは繁殖しているヤギを食わせればおk
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:53:34 ID:PbGenpFnQ
なんで男だけ
女はどうなの?
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:53:57 ID:PcmBWAyGP
俺のことか?
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:54:32 ID:qgiOzk/n0
    r '"     //   /:::::::::::::::::::::::::::::::::: ::| |ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ. ヽ
   r"       /   /::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::| | ',::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ
   |         // /:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::| | |',:::::::::::::::ト,::::::::::::', ヽ
   .|  l   //    /:::::::::::::::::::|l::::::ll::::::::::ト,;;;| l | ',;::::::::::::| |:::::::::::::', ヽ
   | /  /.      /::::::::::::::ll: ;;|L-"'''""~     "'''''"' ';;、l:::::: ::l .ヽ
    .|l         ,':l::::| !-'" _, --         '´ ̄`ヽ "'l:::::| ヽ   なんでみんな結婚せえへんの ?
    |        ,'''' "  , '"                   |:::::|  .'、
    |         .,':|      __          ,r,‐‐、、   ,':::::::|   l
    .|          l::|     //::::ヽヽ        ! l:::::::! !  ,'::::::ト|  l       なんで、すぐに死んでしまうん?
   |          |:::|       !. '、::::ノ     ,,,,     ` '   l:ノ-!'    |
   |        .|::::|l               ,'',    ,,....,,,  | |:::::     |
    .|       |::::トl    ,,,,,......             ''  `,::::::::    |
    |       l'"     ''''         _ _      l::::::::    |
     \       ヽ、          r‐=二-─‐'/       .l::::::    /
      l         .ヽ、           ヽ ̄`´ ̄フ        /:::   /
      .\         \          `ー--'       /'::   /
       \   、    \          ‐'     /   /
         \  \    `ヽ、_           /   /_
        _,r '"~ ` ー- 、_、、     ` ー- 、_   _, r '" _,r '"   ヽ、
     /         ` -`、-_ _     ̄ ̄_,r、ノ       \
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:55:35 ID:3btTHAbD0
>>1
>50〜60代男性のほぼ4人に1人が単身世帯になる計算

犯罪者予備軍ですね><
50過ぎての毒男は、問答無用で北朝鮮にでも移住させてください。
生活保護予備軍であり、日本にとって必要の無い人達です。
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:56:34 ID:owNeuS0Z0
36歳+20年後=俺のことじゃん(´・ω・`)

独身党でも旗揚げするかな。
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:56:37 ID:pF7B8uBK0
4人に1人とは随分と少ないな
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:57:02 ID:qgiOzk/n0
>>8
1日1万歩以上歩かなければ、カルシウムをいくらとっても寝たきり状態になるよw

骨がいくら太くても筋肉がなければムダ
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:57:04 ID:v5LW2bx60
>>20
男の方が人口が多いんだから男が余計に余るのは当たり前なんじゃないの?
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:57:10 ID:s7n5Fjvs0
俺のことか
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:57:24 ID:QMUgqgON0
20年後、50〜60代の日本人男性の4人に1人は単身世帯です
=現在、20〜30代の日本人男性の4人に1人はボッチです

余計なお世話だwww

> 単身世帯には介護を補う家族がいない。社会保障の拡充や再構築が急務ですね
子供がいても介護してくれるとは限らないし、自分の子供と嫁にゴミ扱いされながら
介護されるくらいなら金払って専門職に介護して貰ったほうがマシ。
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:57:40 ID:wD/sqlPl0
なんだ自己責任スレか
31名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 10:58:47 ID:FRccbX9T0
>>20
女は離婚して独りになっても
子供が居れば単身世帯にはならないから
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:58:59 ID:EnAdrQmS0
本当は淋しいのに「俺は淋しくなんかない!」なんて強がり言ってるからこうなる

自業自得


こいつらが暴れ出したら皆殺しにして晒し物にすればいい
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:59:21 ID:XdvCIIX+0
女性は国際結婚でもして日本脱出したほうがいいな。
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:00:07 ID:6HDNk6b+0
概ね計画通りだろ
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:00:08 ID:mTyWbSeF0
>>25
その後がもっと増えるからな
今の20代以下の男の半分が未婚になる予想だしな
派遣や契約程度の非正規での結婚は無いしほぼ無理
団塊ジュニアや第1、2氷河期世代も未婚だらけだし今後は更に増えるだけ
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:00:31 ID:jFYeGV3L0
結構な数だな
高齢な金のない大量の毒男を対象したビジネスは何かないかな
コミュニティ仲介業?
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:00:58 ID:ASGB+x62P
女性様が女性様であり続ける限りこの数値はどんどん大きくなるだろ
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:01:12 ID:EnAdrQmS0
>>33まあ、国際結婚した日本人に日本に戻ってくる資格はないけどな
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:01:14 ID:2fVuzOe70
昔みたいに男は仕事、女は家事もしくはその逆にならない限り結婚はしない。
共働きなら独身を選ぶ。
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:01:34 ID:FWXRwRZ80
>>1
>「団塊世代が中心となり、NPOを拠点として地域コミュニティーの強化を図るなど、
>人的なセーフティーネットづくりという対応策も考えられます。

まさに悪夢のような世界だな。
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:02:03 ID:YIaYQFK50
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:02:04 ID:1Zr47S8X0
別に結婚したくてしないわけじゃない。
相手がいないんだからしょうがないだろう。
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:02:05 ID:s7n5Fjvs0
確かに今結婚してない30代〜40代は30年後でも結婚してないと思う
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:02:24 ID:AtFrpL6W0
>30年になると50代が最多の197万世帯に。
>60代も187万世帯となり、中高年男性の単身世帯が急増する

そんな事にはならんだろう
 
            栃木県30代独身男性
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:02:43 ID:/m/vOrh70
こんなに単身世帯増えるかな?
俺はもし50歳で独身なら辞める前に金借りれるだけ借りまくって会社辞めて、借りた金と退職金が尽きるまで世界中を旅して回って遊びまくる。
飲んで打って買う。そして金が尽きた時点で自殺する。相続人がいないので、借金はチャラ。

50過ぎて一人身なんて、その後の人生に楽しみないだろ。
みんなそうじゃないの?
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:03:38 ID:Ak2XQycq0
一人暮らしは最高
結婚なんて糞くらえだ。
けいけんしゃ。
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:03:57 ID:mTyWbSeF0
>>45
今ですら日本で50以上の独居者は大量にいるんだがな
お前が何も知らないだけでなw
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:04:38 ID:g/uAnS180
労働体系の自由化(派遣、委託バイト、フリーランス)の影響だな
時間の有効活用、会社に縛られない働き方というのは使う側の勝手な理由付けで
安いコストで人を使って評価の低い人は取替えられる自由競争
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:05:00 ID:YIaYQFK50
>>45
相手あってのものだから、結婚したいと思っても無理なんだよ。
特に40代以降のおっさん。きもいから。
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:05:06 ID:/m/vOrh70
>>47
そう言う人たちって何を望みに生きてんの?
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:05:23 ID:qOigYJZDP
>45
俺はひそかに年間の死亡者数がどれだけ増えていくか楽しみにしてるw
最近2年連続で114万人死亡者が出てるんだけど、これがどれくらい伸びていくのか楽しみw
陰気でさーせんw
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:05:23 ID:VCLAPK/M0
非正規も増えてるから3人に1人が単身になるだろ。
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:05:42 ID:EnAdrQmS0
>>35違うね、問題は年収じゃない


じゃあ、聞くが年収が上がったところでお前は一体どうやって自分の望みの相手を探すんだ?


オーバー30の女で満足するわけでもなかろうに
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:05:52 ID:scX/bK13P
4人に1人もいるなら気楽でいいやw
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:06:00 ID:qawqT/Bd0
単身赴任→一人では妊娠できないこと
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:06:06 ID:qgiOzk/n0
>>45
男は50代になると、両親の介護で、自分の自由時間はいっさいなくなるよ。
朝から晩まで両親の介護。

たぶん、お前が 80歳になるまで100歳の両親の介護が続くよ。
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:06:07 ID:RLSwijHf0
男の単身世帯がそれだけいるということは女の単身も同数いるということだろう

なぜ、男性だけ取り上げるの???

58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:06:24 ID:bN6OPkkbP
多分俺も入っている
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:06:31 ID:mTyWbSeF0
>>50
普通に生きてるだろw
今は老後のサービスが大量にあるしなw
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:06:35 ID:Ak2XQycq0
どんなイイ女も半年もすれば飽きる
ウザいだけ、経験者
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:06:41 ID:dqLzl11Ni
三十代で結婚できなきゃ諦めろってことか。
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:06:43 ID:VhmY/eRk0
>>16
全くだ。帰ってきてくれ、小泉さん・・・(´;ω;`)元の日本に戻してくれ・・・
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:06:49 ID:5NScts7d0
俺の事が話題にあがるなんて
俺も出世したものだな
64 ◆TTTTTTTTd. :2010/07/10(土) 11:06:59 ID:SUkXZbeL0
>>43
晩婚化した今日日30代ならまだ大丈夫だろ。
30代女性なら微妙だが。初産は20代にやっといたほうがいいからな。
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:07:10 ID:RMUsGfkO0
もう男どうしで暮らせよ
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:07:28 ID:+WnGBpLN0
>>60
随分長持ちするんだな
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:07:30 ID:EQyCXGUx0
ふーん、で?
貧の再生産はおこらないからいいんじゃないの?
ねえ?自民議員さん
68名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 11:07:31 ID:x1BdZKIr0
また天下りNPO法人作って補助金せしめる為の地固めかよ
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:07:42 ID:2fVuzOe70
バリバリ働く女とは絶対結婚するな、後悔するぞ
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:07:52 ID:YIaYQFK50
>>64
20代の選び放題の女性が、おっさんと結婚するとでも?
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:07:54 ID:BFax5EpH0
>>45

債権者には迷惑かけるかもだけど、その考えもありだな。
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:07:58 ID:NB2KduGD0
>>45
保証人がいなければ金借りれんちゃう?
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:08:03 ID:YPNGG3qo0
孤独死けっこう
死には独りで向き合いたいキェルケゴール好き
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:08:19 ID:I7xQqXg20
なんだオレか
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:09:05 ID:qgiOzk/n0
>>57
つ >>31
女はひとりになったら、自分の息子を一生独身に縛り付けて、一生自分の介護をさせるから女は死ぬまで楽々生活だよw
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:09:10 ID:RLSwijHf0
>>65
こういうスレでいつも不思議に思うんだが
相手の女はどこにいるんだろうな
80ぐらいまでは男女同数のはずなんだが
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:09:17 ID:EnAdrQmS0
>>73
へぇ〜、頑張ってね、できるものなら



間違っても外人嫁を海外から買ってきて日本社会に迷惑をかけるようなことはするなよ
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:09:29 ID:mTyWbSeF0
>>72
保障会社があるからいなくても借りれる
保障金が必要になるがな
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:09:37 ID:c2Gej2ul0
ヤモメとか孤独死とかが
なんで悪みたいな論調なんだろ
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:09:45 ID:XbVk1f4q0
>>53
バカらしくて答える気にならん


年収無いのにどうやって結婚するんだ?
役所で婚姻届は無料で配られてるが、
そこに押す判子は自腹だぞ?(ボールペンは役所で借りれる)

結局金がないと結婚出来ない 貧乏人は独身でいろってのが国の方針
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:09:54 ID:kfJMykxP0
>>73
いくら家族がいようが、あの世へは誰も付いて行ってくれないからな。
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:09:57 ID:mWqwRkAr0
皆さんは、どうして女性とお付き合いしないんですか?
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:10:31 ID:YPNGG3qo0
>>64
つかさ、仮に結婚しても、子供居ないっていう選択もありなんじゃないの?
結婚=子供
つうのが、未だ共通認識として世代問わずあるようだけど
84名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 11:10:32 ID:eVJoaoeT0
そんなことをきにするより、
家庭内の機械化をもっと押し進めろ。
単身者が増えるって事は
そこにビジネスの種があるって事だ。
洗濯だって料理だって買い物すら
ボタン一つでできるようになってきてるんだ。
あとは押すロボットだけだよ。
介助ロボットこそ必要なもの。結婚じゃない。
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:10:36 ID:lw6e70Cw0
子供だけ欲しいんだがな
嫁はいらん
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:11:48 ID:Pl7XyK/D0
一人で生まれ 一人で死に行く
他のことは夢幻の如くなり
妥協してまで結婚する必要もないかもね
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:11:55 ID:ASGB+x62P
>>76
100人いて半々で男女が別れてたら
1人の男に女が40人寄っていって
残りの女8人を男3人が取っかえ引っかえして
残りがあぶれるんじゃね?

殆ど上だけでサイクルするからなぁ
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:11:57 ID:pbLnCoNK0
誰にも知られない海の真ん中で孤独死して独りで安らかな永遠の眠りを得たい
死んでまで親父や親戚の墓に縛られるなんてゴメンだね
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:12:00 ID:mAKbKiP70
>>82
なんであんなメンドくさいイキモノとお付き合いしなきゃいけないんですか?
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:12:06 ID:kfJMykxP0
>>82
女と付き合うことに興味が無いから。
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:12:15 ID:7KrThiqe0
それじゃあ俺たちみんなで仲良く暮らそう。
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:12:35 ID:PmBLBp140
死ぬ時は独りなのにニャー
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:12:37 ID:iDzgjVt90
>>1
そのうち童貞は何人位いるのだろう。
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:12:39 ID:57ZU4Rjn0
男同士の結婚を法律で認めて
クローン技術が発達すれば
この問題は解決される
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:12:44 ID:VhmY/eRk0
>>82
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:13:19 ID:/oAdIV450
良く分からないが、なんで男の単身だけが増えるわけ?w
男の単身が増えるなら、女の単身だって増えるはずだろ
単なるフェミの戯言なんじゃないの?

女の方が長生きするんだぜ? 女の単身の方が多いに決まってるじゃんwww
それともなに? 女だけは単身にならない理由があるっての?w

97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:13:25 ID:qgiOzk/n0
>>78
金を借りる時には、保証会社は使えないよw
アレは賃貸住宅に入る為のものだからw
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:13:43 ID:1d48f5iI0
>>1
俺漏れも
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:13:45 ID:3btTHAbD0
>>80
>年収無いのにどうやって結婚するんだ?

昔はね、アルバイトでも無職でも
好き同士なら反対も押し切って結婚する人は沢山居たよ。

今は君みたいな発想に洗脳された若者が多くて
チャレンジする前から逃げ腰で、婚活すらしない人が多すぎるんだよ。
国のせいとか収入のせいにした所で、なーんにも変わらない。
意識改革しないと、出会いも何も無いよ。
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:13:46 ID:XbVk1f4q0
>>84
メイドロボ作るしか無いと思う マジで
別に日本のためだけじゃない

今後、世界で生まれてくる無数のブサメンを救うため
メイドロボを作って欲しい

世界ブサメン保険機構とか作って
基金を設立して欲しいわ

俺はもちろん寄付する
俺が死ぬまでに間に合わなくても、100年後200年後のブサメンたちが
俯かず、前を向いて歩いていけるのならば・・・

俺達は先人に多くのものを残してもらった
次は俺たちが未来に何かを残す番だ
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:13:57 ID:Pl7XyK/D0
>>82
お付き合いはしてるんじゃない?
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:14:02 ID:lZ+awPcn0
20年後、俺60歳で単身
他人のことなんか知ったことか
税金だの年金だの、なんで俺が払わなくちゃなんねえんだキチガイ
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:14:28 ID:YIaYQFK50
>>83
結婚してるのに何年も子供作らない夫婦がなぜか周りに多いなー。
病気のせいかもしれないから詳しい事情は聞けないけど。

夫婦とも大手出版社勤務とか、夫が大手広告代理店勤務とか、
金には困ってないはずなんだが。妻が40歳超えてるからもう産む気なさそうだし。
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:14:28 ID:rRoshiGR0
世の中には二種類の人間がいる

・独りで大丈夫な人
・独りじゃいられない人
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:15:01 ID:RLSwijHf0
>>87
単身世帯がどうこうという話なんだから
妻と愛人が同居しているわけじゃないだろう
男だけ取り上げて一人暮らしの女性単身世帯は無視か
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:15:05 ID:EnAdrQmS0
>>80馬鹿丸出し


貧乏人でも結婚してる奴は大勢いる
ただ、恋人がいない金持ちで結婚してる奴はいない


結婚のための必要条件としてどっちが重要かも分んねえのかよw

結婚できないわけだな
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:15:06 ID:ZkHOlsOc0
女は?
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:15:09 ID:kfJMykxP0
>>100
イルファさんがリアルに現れるのか。

胸と股間が熱くなるなw
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:15:18 ID:27+Catsy0
4人に1人が勝ち組
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:15:51 ID:GM+xE4QL0
明治時代に天皇が坊主の妻帯を許して以来、寺の住職は完全世襲制で跡継ぎを作りまくってるっていうのにオマイラときたら
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:16:13 ID:XbVk1f4q0
>>99
だーかーらー

先立金がないと判子すら買えないのよ
わかる?
結婚出来ないの
書類不備で役所を突破できるの?
貧困を理由に判子免除してもらう?

裁判でもすれば勝てるかもしれんが、その裁判費用は?
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:17:22 ID:ZkHOlsOc0
>>111
まあ、ハンコは三文判で数百円で買えるけどな
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:17:31 ID:uzF+HMgC0
だから貧乏人とブサイクは結婚しなくていいって言ってんだろ

でもうちの近所に60歳独身の爺がウロウロしてたら
嫌だから少しでも怪しかったらすぐ通報するけどね

114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:17:34 ID:EnAdrQmS0
>>99
その考えは違う
>>80は自分が不細工でコミュ力もなくて彼女ができないから結婚できないのだということを本当はわかってるのだがそれはあまりにも悲しいから年収のせいにしてるだけだ。


そして政治家がその戯言を信じるから問題がいつになっても解決されないというわけ
115名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 11:17:40 ID:eVJoaoeT0
>>100
トヨタとかホンダは
車なんてもう作ってる場合じゃないんだよ。
バーチャルリアリティがすすでいけば
実際に出かけることの意味なんてどんどん少なくなるんだから。

それよりもロボット工学だよな。
3000万ぐらいまでなら買うね。
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:17:42 ID:YIaYQFK50
>>111
100均で買えるぞ
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:17:45 ID:qgiOzk/n0
>>87
2人女が余るなw

>>100
貧乏人にメイドロボが買えるとでも ?
それに、100年後なら自然淘汰で人類にはイケメンしか残らないよ。
フツメンが100人に1人、キモメンは10万人に1人ってレベルまで自然淘汰が進む。
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:17:57 ID:RLSwijHf0
>>106
>貧乏人でも結婚してる奴は大勢いる
>ただ、恋人がいない金持ちで結婚してる奴はいない

>>110
>明治時代に天皇が坊主の妻帯を許して以来、寺の住職は完全世襲制で
>跡継ぎを作りまくってるっていうのにオマイラときたら

将来の生活の安定がなけりゃ子供などつくれんよ
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:18:32 ID:zP50StJi0
>>8
まだこんな昭和時代の洗脳教育の犠牲者がいたとは…
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:18:35 ID:hrUtqXfy0
結構、離婚者も多いんだよねえ。40代50代で。
最終的には経済だから、あんまり稼げないと離婚なんだよね。
女は生活保護と母子加算があるから、離婚したほうが得だろう。
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:18:55 ID:XbVk1f4q0
>>114
なら聞くが 金がないのにハンコはどうするの?
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:18:55 ID:3btTHAbD0
>>111
あんた、何処に住んでるの?北朝鮮?w

ハンコ(100円)すら買えない奴なんて居ないでしょうが。
現実逃避にも程がある。
まともに話せないのなら、レス返すなよ。
てか、そんなだから結婚出来ないのね。
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:19:07 ID:W8d2Q/ez0
若者に養ってもらうからいいよ
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:19:36 ID:/oAdIV450
こう言っちゃなんだが
男の場合は、中年以降に自分より若い女と一緒になれる可能性もある
女の場合は? 中年以降に自分より若い男と一緒になるなんてかなり難しいぞ

男の場合は、中年以降でも男と見られるが
女の場合は、中年以降は女とは見られないからな、性の対象じゃなくなる

それで女の方が長生きするんだぜ?
女の単身の方が多いに決まってんじゃんw

125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:19:40 ID:SCnuXRa00

>>107 女は5人に1人が単身だってさ 

まあ女性の独身者の悲惨に比べたら  相当ドブスか性格オカシイカだろ
 
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:19:54 ID:VuP/AigF0
20年後、離婚率は50%に。
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:20:09 ID:qgiOzk/n0
>>106
>貧乏人でも結婚してる奴は大勢いる

※ただし・・・
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:20:29 ID:pF7B8uBK0
>>99
>昔はね、アルバイトでも無職でも
>好き同士なら反対も押し切って結婚する人は沢山居たよ。

一昔前はこれでも「何とかなる」って考えで実際何とかなってたってのはわかる
だけど今の時代明らかに「どうにもならない」って状態になってる人が実際にいるわけで
周りでも経済的な理由で離婚とか普通にいる。離婚すると生活保護を受けやすいんだとか
旦那が借金全部背負ってそのまま蒸発(って事になってるがひょっとして身内は居場所知ってるのかも)とか
最悪のケースは一家無理心中とかも結構近しい所であったし
そういうのをリアルに見てると「何とかなる」って言ってる人の根拠が全くわからないって感じになるんだよ
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:21:28 ID:3btTHAbD0
>>120
偽装離婚が多い事もお忘れなく。
家のマンションの3軒隣にも居ますよ。
週2回、元旦那さんが訪問してる。
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:21:33 ID:ASGB+x62P
>>105
ちゃんと2人余らせているじゃないか('A`)
何かスレタイの趣旨とは違うけど
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:21:36 ID:57ZU4Rjn0
          建前
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <結婚する奴は馬鹿だね!
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /





          本音
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    / o゚((●)) ((●))゚o \  このままひとりぼっちは寂しいしたいお…
    |     (__人__)'    |
    \     `⌒´     /
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:21:52 ID:ZkHOlsOc0
でもさ、周りを見てると高齢独身男は老後の話とは
笑いながらもでてくるし、1人の覚悟をしてる様な
感じなんだけど、独身高齢女は未だにエステが習い事だ
と自分磨き?に夢中でお気楽だったりするんだよね
あれなんでだろうね
独身女は悲惨じゃないとなんで思えるのか疑問

どっちも老後の不安に変わりはないわけじゃん
まあ、既婚でも変わらないけど、結婚してるやつは親の
介護や配偶者の家族関係があるから嫌でも老後について
考える機会がありそうだし
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:22:25 ID:e616hLx90
>>9
改善してるけど良いのか?
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:22:43 ID:g7JkdKqw0
>>104
違うな
独りで大丈夫な人ではない
独りに慣れた人だ
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:23:04 ID:ua4xvfMh0
電通とか、広告代理店が、1980年代とか90年代初めに、若者の消費をさかんに煽って、

ブランドの服を買って、美容院で髪を切って、スポーツカーを持って、
女の子を乗せてスキーに行くと。
これ以外の生き方は、暗い、後ろ指を指されるような、バカにすべき生き方だと。

・・・いう風にプロパガンダする以前は、今、ブサメンと呼ばれている奴らも、

「美男という訳ではないが、普通の平凡な人」「当然、相応の年になれば縁談の一つも舞い込んでくる」
人たちだったんだよね。まあ、オレも含めてなんだけど。
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:23:10 ID:R1pPnJgW0
>>124
夢壊して悪いが、もともと男の未婚者は低所得が多いし
男選び放題の若い女が「低所得の中年のオッサン」と結婚してくれる可能性なんて限り無くゼロに近い。

オッサンは「中年以降で若い女と結婚した稀な例」を自分の身にも置き換えてしまうのかもしれんけど
現実には芸能人や建築・不動産関係なんかの一部の高所得者以外は、
若いどころかオバサンにすら相手にしてもらえない、というのが現実。

40歳過ぎた男が結婚できるパーセンテージが数パーセントだという現実を直視しろって話。
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:23:48 ID:YPNGG3qo0
>>77
するわけないじゃん
なんで妥協してまで、他人と暮らさなきゃならん

まあ、おまえが孤独を厭う、自我の弱い人間だということはよくわかった
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:24:29 ID:SllDEqFk0
結局、福島って何にも仕事しなかったんだな
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:24:32 ID:ZkHOlsOc0
>>136
すごく年の離れたブスでメンヘルの嫁を貰うってパターンなら
ありえるな
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:25:08 ID:zP50StJi0
つーか何で単身で生きる必要があるんだろうな
例えば兄弟が10人いたとしてそのうちの3人が結婚しないとしたら3人で生きていけばいいわけじゃん?
結婚しない友達何人か集めて共同生活したらどうだ?
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:25:58 ID:qgiOzk/n0
>>106
>ただ、恋人がいない金持ちで結婚してる奴はいない

うちの近所(東京のど真ん中)で、とんでもない大金持ちがいる。
鳩山なんてのが小物に見えるぐらい。
○○家って言えば、地元の人なら誰でも知っている。
あまり世間に知られていないだけで、都心の土地を何万坪持っているか見当もつかないぐらいの大地主。


でも、その家の家長は独身。
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:26:08 ID:kaO39HA20
つーか まったくアホなネタだと思うが

男女比は1対1で重婚はありえない状況だから男だけが単身なわけないんじゃまいか?w
印象操作ばっかやってても空しくねえか?w 現実は変わらんよw
それに20年もしたら、国がないかもしれないじゃまいかw
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:26:24 ID:MtfgG3A70
>>27
おまえよく人から仕事できない奴て言われるだろ?w
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:26:53 ID:3btTHAbD0
>>132
毒女のそう言う人はね、貯蓄も結構あったりして
甥っ子姪っ子を可愛がり、そこに期待してるみたい。
女兄弟が金持ちと結婚してるパターンにも多いよ。
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:26:56 ID:2RL6/xCZ0
>>140
まあそれもありだろうな。
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:27:05 ID:UuNpjYgQ0
>141

唯の土地成金だろw
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:27:20 ID:YPNGG3qo0
>>140
それはある
独り暮らしつらくなったらな

独りで身の回りのことできるうちは、
オンラインで友人と語らって、たまに会って呑めばいいや
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:27:25 ID:/oAdIV450
>>136
だからさあ、なんで男の単身だけが問題なのって話www
普通に考えれば、女の単身の方が多くなるだろうって話でしょ

オジサンが数パーセントなら、オバサンなんて0.000数パーセントでしょうがwww

149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:27:49 ID:GM+xE4QL0
結局は孤独死で坊主の飯の種
結婚ビジネスより葬祭ビジネスの方が儲かる
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:28:26 ID:ZkHOlsOc0
>>144
自分の知ってる人は家も大したことない派遣の女の人だ
うちの社にきてる派遣の高齢独身女がこんな感じ
正社員の方が独身でも地味に暮らしてる

でも親戚や甥姪に頼るのっておかしくね?
自分の子どもでも親の介護は厳しいだろ…
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:28:33 ID:lPlKWbml0
そのくらいの年齢になって慌てて結婚する男女が増えるから
せいぜい3人に1人じゃね
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:28:35 ID:qgiOzk/n0
>>27
人口統計を見てみろ・・・女の方が圧倒的に人口が多いぞ



長生きしている婆ちゃんが多いだけなんだけどなw (・∀・)つ
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:29:01 ID:JKkvz1zF0
いいじゃん。
独身が100人に1人くらいなら辛いかもしれないけど
4人に1人なんて楽園じゃん!
そもそも結婚したくても出来ないやつなんて余程の喪か理想が高いだけだよ。
周り見れば低収入無職DQNはDQNと、
ハゲデブバカ男も同レベルの屑みたいな女と結婚してるよ。

そもそもなんで独身の男の人ばかり異質みたいに語るの。
女だって結婚して子供産んで離婚した母子家庭が同じくらいいるってことなのに。
その母子家庭の母だって子供は独り立ちしたら一人暮らしになるんだよ。
しかも母子家庭の子供なんて大半がDQNだから親の世話なんかしないし。
女の独身だって結構いるし。
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:29:08 ID:L+VgTO1O0
おいおい、勝手に俺の話をするなよ
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:29:18 ID:UuNpjYgQ0
なんで孤独死で坊主が儲かる?
アホかお前
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:29:30 ID:k+rTC6Nl0
>>136
それと同様に30超えの女の派遣も相当厳しいって事な
男は派遣や契約ではほぼ無理だから相手を探さない
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:30:08 ID:m6MY02ge0
家族バラバラのほうが生活保護もらいやすけりゃそうなるわな。
温暖な離島に収容所作って隔離しろよ。
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:30:22 ID:EnAdrQmS0
>>128
独身でいたらお前が病気になったとき一瞬で終わるなw


お前の人生、残念でしたw
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:30:26 ID:8pOXD6LB0
>男の場合は、中年以降に自分より若い女と一緒になれる可能性もある

確かにそうで、40代・50代がかなり年の離れた若い嫁を貰う事もあるみたいだけれど
結局上手くいかなくて嫁が年取った旦那が嫌になるケースが多いんじゃなかったっけ?

若い嫁がある日突然「私、どうしてこんなジジイと一緒にいるんだろう」って
我に帰る日がくるらしい
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:30:32 ID:Ivo0EJ+W0
>>148
目糞鼻糞なんだから罵り合いは慎みましょう。
同族相憐れむ、心穏やかに生きる秘訣です。
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:30:34 ID:Bniit8PL0
知るかボケ
寄生虫飼ってる余裕なんてねーよ
なんかまた結婚する気失せてきた
ふられたからだな、こりゃ(苦笑)
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:31:04 ID:GM+xE4QL0
>>155
アホはお前
孤独死で不審死だと警察は普通に坊主呼ぶよ
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:31:10 ID:bhtklbgI0
>>142
男女比は105:100で男の方が多いよ
男の方が単身が多い状況は必然
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:31:37 ID:3BN3G0aIP
ここ半年で叔母離婚

兄貴も口を開けば愚痴ばかりの彼女と同棲解消、

友人も離婚率高い。


結婚て何なんだ?

結婚したら、相手がいればほんとに幸せなのか?

あんな嫌な思いしてまでやることなのか?

ほんとに単身=不幸なのか?
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:32:09 ID:k+rTC6Nl0
>>153
それはお前の1部の話だし日本では保証や安定すらない非正規ではほぼ無理
自分の保障すら無いし自分でやっとの連中が多い
非正規同士なら共倒れになるだけだし状況は更に悪化するだけ
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:32:13 ID:XbVk1f4q0
>>158
それは結婚してても変わらんだろw

なんで女が男の年収気にするかわかるか?
稼げなくなったた男は廃棄だろ
168マジすかこれ:2010/07/10(土) 11:32:15 ID:yc2enwCE0
パトカー内で17歳少女をレイプ 鹿児島県警巡査逮捕
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1224163075/l50
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:32:28 ID:YIaYQFK50
>>165
デメリットとメリットを両方得られるのが結婚。
両方得られないのが独身ってことだろう
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:32:37 ID:R1pPnJgW0
>>148
いや、オバサンの40過ぎてからの結婚率も数パーセントなんだな、これが。
オッサン・オバサンになると格段に結婚できる確率は落ちるという現実は案外大事だったりするw


50〜60代の男の単身者が多い原因は多分以下のとおりだと推測する

・男のほうが5%多く生まれるので男が余る
・男のほうが再婚率が高いので、未婚女性が男より少ない
・離婚した場合女が引き取ることが多く母子家庭になる確率が高い(=母子家庭は単身世帯ではない)

これが70〜80代だと母子家庭でも子供が自立して
女の方が単身世帯が増えてるかもしれんね
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:32:37 ID:hPjgVaOe0
>>27
生まれる数は、
女100に対して、男105だね。
そのあとは知らんけど。
172名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 11:32:44 ID:eVJoaoeT0
>>158
そんなに人を見下す思考で
よく結婚生活できるな。
妻だけには優しいのか?
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:33:14 ID:EnAdrQmS0
>>165
まあ、君はNHKの無縁社会でも見たら?
と言うか、否定派に問いたいけど自分は結婚『出来る』と思う?
自分は冷静になると出来ないって理解したけどさ
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:33:32 ID:I7u7WR5B0
水と安全はタダじゃない。特定アジアから身を守ろう。水道代献金
外国人参政権は、買弁政治家が外国へ見返りを求めてわが国を売る行為だ。
http://a-draw.com/1/src/a-draw1_1701.jpg

地元の好きな政治家へ千円個人献金しよう。
国家天下を考えてくれる自民党(民主党、他党の一部右派)を
個人献金で毎月水道代くらいは少しでも助けよう。
私、地元の事務所で領収書もらっちゃった。

落選したけど地元の好きな候補者さんに千円渡そう。
人生、人それぞれなので再出馬とか余計なことは言わずに千円送ろう。できれば千円以上。
返済能力ないのに、ホント借金がすごいと思う。
我々がお金をあげないと自民党、保守系は本当に消えてしまう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
気をつけよう、暗い夜道と民主党。
次の選挙も自民党、保守系を応援している。

【政治】日本解体3法案、ステルス作戦で準備着々 菅直人首相や関係閣僚は推進派 民団も参院選で多くの民主党候補を推薦
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278089980/
【政治】永住外国人への地方参政権・夫婦別姓・人権侵害救済機関設置の3法案を水面下で着々と準備 民主党
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1278103399/
【政治】自民、ネットでボランティア募集 参院選に向け★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275136424/
そうだ。自民党応援しよう。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1251839107/

ギリギリの生活の中で食費や医者代を削ってまで献金する必要はないと思う。
生活保護110番 http://www.seiho110.org/

学生は学校で勉強して。学生は勉強を最優先にして。2ちゃんねるにのめり込まないで。
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:33:41 ID:I7u7WR5B0
週刊新潮 最新号
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/nakaduri/788/
> 「民主」過半数なら覚悟せよ「3杯の毒」
>「人権侵害救済法」「夫婦別姓法」「外国人参政権」天下の悪法が国会通過を待っている


【政治】日本解体3法案、ステルス作戦で準備着々 菅直人首相や関係閣僚は推進派 民団も参院選で多くの民主党候補を推薦
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278089980/
【政治】永住外国人への地方参政権・夫婦別姓・人権侵害救済機関設置の3法案を水面下で着々と準備 民主党
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1278103399/
日本解体3法案
・夫婦別姓 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278089980/51
・外国人参政権 http://respic.net/img/201002/20/170824991242-%63%30%32%62%66%646b.jpg
・人権侵害救済機関設置法案(旧人権擁護法案) http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274630419/39

【政治】仙谷官房長官「民主党としてはなるべく早く実現させたい」 夫婦別姓と外国人参政権に前向き★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276782899/
【政治】 「夫婦別姓と人権救済機関、マニフェストになくても民主党は実現目指す」…千葉法相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277777635/
【政治】 "差別や人権侵害をチェック" 人権委員会、内閣府に設置する方針…千葉景子法相、人権救済機関設置法取りまとめへ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277460836/
【政治】仙谷大臣、日本の医師免許が無い外国の医師でも診療が行えるように制度改正を検討
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269160590/
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:33:44 ID:pF7B8uBK0
>>158
って事は結婚しようがしまいが何ら関係無いって事ね?
好き同士だの何だの言っても結局経済的な部分に大きく左右されるって事だもんね
それならまだ理解はできるわ
その点で左右されちゃうんだから年収のボリュームゾーンが平均以下で可処分所得も年々下がってますって状況で
前向きになれない人間がいるってのは別に不思議ではないって事ね
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:33:52 ID:I7u7WR5B0
好景気で人手不足 → 移民を受け入れろ
不景気で少子化 → 移民を受け入れろ

移民を受け入れる理由は何でもいい。左翼は移民を受け入れて日本を壊したい。

舛添要一の 「家」 は出身が朝鮮人。
自分の父親が朝鮮人かどうかは言及せず、
自分の 「家」 が朝鮮から来た家だと言っていた。

人手不足で吉野家がバイトの時給を上げて、
価格転嫁で牛丼の値上げするかどうかが国民的な大ニュースになる。
そんなバブル経済期、人手不足の世相のなかの
朝まで生テレビの外国人労働者受け入れがテーマの放送だった。
舛添要一は、朝の3時過ぎかな? みんなが眠くなったころ、
唐突に、すごい感情的になって怒鳴り散らしてケンカ腰で
「日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ。」
と自分でカミングアウトしていた。
いつもの予定調和で、スルメかガムを噛んだみたいにパネリストの眠気が飛ぶ。
(代わりに大島渚監督が意味なく顔を真っ赤にして奇声を発し、みんなを起こす回もある。)

それとは対照的に、政府側のパネリストは、
あおりに動じず、西ドイツの移民受け入れ失敗例を
静かに淡々と繰り返し言っていたのが印象的だった。
外国人男性労働者を受け入れると、
その外国人男性労働者は帰国せず、家族を呼び寄せて、
西ドイツ・コミュニティーが無茶苦茶になってしまったと。

ウィキペディアでざっと見るとこの放送分だったと思う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E3%81%BE%E3%81%A7%E7%94%9F%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93!#1980.E5.B9.B4.E4.BB.A3
1989年10月放送の激論!ドーする外国人労働者 だったと思う。
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:33:57 ID:1Ngtl2ad0
日本精神を舐めるな
孤独死が怖くてアニメが見られるかってんだw
自爆特攻なんて先祖伝来のお家芸だぞ
樹海だろうと自室だろうと死を恐れないのが我々日本人男性だ
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:34:02 ID:I7u7WR5B0
蓮舫はバブル経済時代の芸能人討論深夜番組に良く出ていた。
キツイ感じのトゲのある女タレントだった。
日曜昼の日テレのビートたけしのスーパージョッキーで、
可愛いが口を開くとキツイ性格だと視聴者にバレた。
水着で「壁の花」として売っていた時期の次は、
海外製高級婦人服を着るが売れないタレントになった。
テレビ朝日のプレステージというヘンテコ浪費商品ばかりCMに流す深夜番組に良く出ていた。
芸能人討論でモラルを問われる場面になると
「道徳って何ですか?」とジョークではなく真顔で逆質問してきたのが印象的だった。
「アタシはモラルに縛られない」と社会倫理に逆らって挑戦しているのか、
「道徳」という日本語の語彙を知らないのか、区別がつかなかったが。

【政治】蓮舫と同じ番組に出演していた亀和田武氏「蓮舫氏は嫌な女。すきまタレント」
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276053266/

>亀和田氏が蓮舫氏とTBSのワイドショーに出演していたのは92〜93年。当時の蓮舫氏は
>「このポジションを絶対手放さない!という感じ。一言文句を言われると、百言言い返していた」と言う。

女タレントとして、これはしょうがないと思うが。
枕営業は男から断られるタイプだろうし、動物人間としては駄々をこねるしかないだろう。
人の上に立つ役職がこんなことをやったら、田中真紀子のように、アラが見えてくる。
田中真紀子っぽい感じがする。
田中真紀子っぽく選挙にだけ強くて、外務大臣になったら、
来日したアーミテージ米国務副長官を追い返す(正確には会談しない)とか
反社会的なことをやりそう。
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:34:25 ID:rMBHNtgiO
無縁死
お前らの末路だな
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:34:26 ID:ZkHOlsOc0
>>172
妻とうまく言ってる人はこういうスレにこないって
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:34:30 ID:3btTHAbD0
>>150
あー、でもね
派遣とか見た目では判断しない方が良いよ。

働いてた時のバイトさんでね
40過ぎのパートなんだけど、実は不動産屋の一人娘で
本人も、関西にレオパレス5棟所有してる人とか居たし。

甥っ子姪っ子に期待してる毒女って、結構居るからまじでw
お金の掛け具合が半端無いから笑えるよ。
TDLに旅行連れてったり、お年玉奮発したり、先行投資だけは余念が無いみたい。
結果はどうなるか、数十年後にしか分からないけどw
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:34:34 ID:qgiOzk/n0
>>164
昔は男の方が、死産が多くてさらに戦争で死ぬ率が高かった。
その為に、1人の男が複数の女と結婚することで社会が成り立っていた。

今は死産も少ないし、戦争もない。

よって男が余るのは自然の摂理。
貧乏人やキモメンが結婚出来ないのは自然淘汰。
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:34:37 ID:k+rTC6Nl0
>>164
いくら多くても30超えて不安定な派遣の女なら需要はほぼ皆無
男はいくら若くても派遣や契約程度なら論外
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:35:26 ID:scX/bK13P
廃村利用して単身中年村作ろうぜ!
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:35:27 ID:WpqfvqEP0
>>117
美醜なんて相対的な物だから、何百年たってもイケメン・フツメン・キモメン言ってるよ。
価値基準も変わるだろうし。
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:35:32 ID:YIaYQFK50
>>174
結婚したほうがいいことはわかってても、
既に見た目がおっさん化してて結婚の道が断たれた人が多数いるんじゃね
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:35:40 ID:XbVk1f4q0
>>184
男のほうが死産の多い根拠は?
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:36:28 ID:ZkHOlsOc0
>>183
そういうお金に余裕のある人は接してたら伝わるものがあるよ
どこか余裕があるから
そういう人ではない
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:36:45 ID:3BN3G0aIP
>>181

死んだ後のことなんて知ったこっちゃねーし。

どうせ死ぬときゃ一人だ。
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:36:47 ID:98fgaa5H0
これこそまさに自己責任

結婚しないおまいらが悪い
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:36:58 ID:VhmY/eRk0
>>158
なんだ?一人が恐いのか?
俺たちが相談に乗るぞ。
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:37:00 ID:JKkvz1zF0
>>166
うん。
だからそれだけ未来の経済的予想ができるなら結婚しなくていいと思うんだよ。
自分が普通に食って生きていくこと優先にすべきだ。

貧乏なのに子供作ってる奴なんて無計画なバカだと思うし、実際知能が低いバカが多いし。
今の日本で貧乏家に生まれる子供ほど惨めで可哀想なことはないし。
しかも貧乏だと夫婦仲も悪くて子供も傷つくだけだと思う。
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:37:41 ID:pF7B8uBK0
>>189
根拠っつーか、そういう話はよく聞くけどなあ
医療がまだ今ほど進歩してない頃は男児の赤ん坊は死にやすかったって
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:38:04 ID:k+rTC6Nl0
>>188
したい連中が増えてたらなんでこんなに少子化で未婚化してるんだよw
移民が来るから人口は問題なすらないし低スキルの人材は雇用すら厳しくなるだけ
少子化は団塊ジュニアの適齢期が終わってるから手遅れな
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:38:15 ID:R1pPnJgW0
>>189
もともと個体として男のほうが弱いので、男のほうが多くうまれるという説があるけど
単純に死産だけならこういう記事がオヌヌメ
もともと、男児のほうが死産率たかいけど、それが極端に増えてきている、という記事

妊娠初期の男児死産の比率、女児の10倍に
ttp://nature.cc.hirosaki-u.ac.jp/lab/3/animsci/040702_birth_rate.html
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:38:18 ID:wAwbk1gp0
まさにオレ
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:38:37 ID:ZkHOlsOc0
>>195
もともと男はエックス遺伝子がかけて生まれてくるから
完成形ではないから不安定なのかもね
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:40:12 ID:hPjgVaOe0
>>184
自殺は男性の方が多い。
30代の死因の1位は自殺。
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:40:42 ID:nkr1NP8M0
男女の人口的に見れば女が多いけど、それは伴侶を亡くしたばーちゃんが多いからで
20代〜40代の結婚適齢期は女の方が少ないんだよな
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:40:44 ID:YIaYQFK50
>>196
バブル期に独身貴族という言葉が流行って、
まんまとだまされた今の中年が結婚の重大さに気づいたときには
オッサン化してて結婚市場で需要ゼロ ってことだと思う
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:41:18 ID:qv+13uLG0
20代なのに結婚してる俺はどういう位置付けなんだろう
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:41:52 ID:hX06Cwy10
いつも思うんだけど
こういうのって、なぜ、男性の独身増加のことばかり強調するんだ?
男児の出生数は女児より多いけど、たかが5%程度だろ
男の独身が増加するなら、女の独身も増加する(男性よりわずかに少ないだけで)のに
逆に経済力でみれば、女性は圧倒的に男性より弱いから(ごく少数の例外はあるが)、より悲惨な未来が待ってるのは女性のほう
もし、こんな記事で男性が焦って結婚しようとするなんて考えてるなら大間違いだと思う


>>188
>>196
他人がどうこうじゃなくて自分自身を省みて出来るか出来ないかって事だ
ちなみに自分は無理だな。厭きると浮気するし金遣いが荒いから
で、それが治らないから結婚は無理!まぁそれ以前に容姿が悪いがな
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:41:58 ID:Z7XmeTJ+0
俺10代だけど子どもいるぜ
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:42:09 ID:3btTHAbD0
>>194
今の時代に、貧乏で結婚してる人って少ないでしょ?
それなりの収入と、余裕があるから結婚してるのであって
君が思っているほど貧乏人は多くないと思うよ。

逆に、本当に貧乏な家族が居たとしても
3人以上子供作って瑠香族とか見ると、手当てとか補助金助成金、免除とかで
普通のうちらよりも所得多くなる人も結構いるらしいし。
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:42:14 ID:bhtklbgI0
ダウン症、自閉症は男の方が数倍多い
池沼も男の方が発症確率が高い
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:42:29 ID:kfJMykxP0
>>203
はいはい勝ち組勝ち組。

このスレから回れ右。
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:42:36 ID:3BN3G0aIP
>>192

別に結婚しない奴は状況が「悪い」と思ってないし。

昔みたいな世間体も無いし、家事や食事も楽だし、自由もある。

老後?

そんなん結婚したって大して変わらん。
今でさえ核家族化で親の面倒なんてろくに見ないで
良くて老人ホーム行きだろ?ろくに面会も来ないでさ。

寄生虫に払う金を老後に貯めておけば変わらんよ。

騒いでるのは金回りが悪くなる業界どもだけ。
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:43:03 ID:mWqwRkAr0
>>89>>90>>95>>101

でも、けっこう温かいですよ。
温泉みたいな感じ。
212名無しさん@十周年 :2010/07/10(土) 11:43:24 ID:KVReWGlA0
まぁ男の強みはそこそこ生活力があれば
40でも50でも結婚できることなんだけどな。
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:43:44 ID:Zs0e6IsU0
おまいらさ、親に「結婚しないのか?」とか「いい人いないのか?」とか
言われたらどうするんだ?
「金がない」じゃ言いくるめることは出来ないぞ?
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:43:52 ID:ffBWe6miP
移民が増えるって事か。
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:44:02 ID:1Ngtl2ad0
>>192
金だの年収だのうるさい売女なんぞ誰が引き取るかw
武士道と云ふは死ぬ事と見付けたり

楽しく生きて最後は思い出と共に散る
これぞ至上の極み
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:44:05 ID:rMBHNtgiO
>>191
だからお前はバカなんだよ
確かに死んだ後のことは本人にとっては関係ないよ、死ぬまでの間が問題なんだよ
だからこその「無縁」「死」なんだよ
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:44:23 ID:YIaYQFK50
>>213
うぜえ、で済む
218名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 11:44:47 ID:eVJoaoeT0
>>211
付き合ってはいる。
が、結婚はありえない。
相手も納得済み。
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:44:47 ID:ASGB+x62P
>>213
相手がない
>>82
付き合いたいけど一生暮らすのは出来そうにない
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:45:17 ID:YPNGG3qo0
なんかなあ、ここもふくめて既婚者の話聞いてると
幸せ自慢だけじゃ絶対終わらない。グチが本番

それでもなお、執拗に結婚を勧めてくる、あるいは結婚しないと(ryの恐喝を見ると、
独身で楽してる俺らを、そっちの無間蟻地獄に引き込もうとしてるんじゃないかって、思う
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:45:31 ID:znZtLE2d0
日本人が暴動を起こさないのが悪い。
不当な搾取をされて、「戦わずに死ぬ民族」

何が侍だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恥ずかしい奴らだ、朝鮮人みたいだよwwwwwwwwwwwww
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:45:38 ID:XbVk1f4q0
>>213
「こんな顔の子を産んで恥ずかしくないのか?親の勤めを果たさずに食う飯は旨いか?」
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:45:44 ID:kfJMykxP0
>>211
興味ない奴に薦めても、
それはアニメに興味の無い奴にアニオタが熱心に
オススメアニメを熱弁してることと同じだぞ。
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:45:50 ID:pF7B8uBK0
雑誌見れば「低収入の男は人間じゃない」みたいな扱いの記事ばっかりでテレビ見れば鬼嫁がどーので夫を奴隷扱い物扱い
でそれを見てみんなで笑うとかやってて
新聞やニュース見れは景気の先行きは不透明で企業倒産や自殺や児童虐待やネグレクトのニュースばっかり
周り見れば職を失ったり借金抱えたりで「子供の為に」離婚をしたり、失踪したり自ら命を絶ったり…

この状況で「よーし結婚するぞ!( ´▽`)」ってならないじゃん?なったら逆に頭おかしいじゃん?
そういう事なんだけどな?まあ環境や立場が違う人には理解ができないんだろうけど
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:46:12 ID:bhtklbgI0
>>204
たかが5%とは言うが、日本全体で見たら結構余るでしょ
20代だと男が女より30万人も多いよ
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:46:24 ID:zP50StJi0
そもそも結婚してまで生きたいと思うほど人生に執着出来ないんだよなぁ
もっと気力が欲しいとは思うんだけどね。
毎日働いて金を儲けるか週に3、4日働いて死なない程度の生活するかだと後者を選ぶよ
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:46:27 ID:aWfaqvWY0
>>204
女は男より10年近く長生きするから、中高年の単身層が目立たないんだよ

>>213
女性に相手にされないから仕方ないって言ったら納得してくれるよ?
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:46:48 ID:qv+13uLG0
結婚はいいことばかりじゃない
ある意味勢いでしてしまわないと、多分無理だろう
金銭などの損得が絡むとどうしても及び腰になるし

ただ、子供は可愛いよ
仕事のモチベーションが上がる
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:46:54 ID:B7NZhAVm0
だって、女と結婚する価値ないんだもん
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:47:03 ID:pF7B8uBK0
>>213
まあ大概そういう時は屁で返事するよな
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:47:21 ID:k+rTC6Nl0
>>216
今ですら独居老人は大量にいる
これから更に大量に増えるだけ
お前は破綻手前の年金や医療とその延命の大増税の心配でもしとけな
金がなけりゃ医療も受けれなくなる時代もすぐそこだしな
年金も75支給ぐらいだしアテにせずに貯めとけよ
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:47:30 ID:Ivo0EJ+W0
>>215
衆道愛好家の方ですか?
だったら、結婚じゃなくて養子縁組ですよね。
可愛いお稚児さんに恵まれるといいですね。
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:47:42 ID:3BN3G0aIP
>4人に一人は単身

将来、そういう人向けのビジネスが流行するわな。
業界の金儲け思考は俊敏だからね。

そうなれば「単身でも楽に生きれる」時代になるってことさ。
多数派が勝つのが社会だからなw

そのためには今は必死に仕事して金を貯めることだ。

派遣だの非正規だの言ってないでとにかく働いて無駄遣いしないで金貯めろ。
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:47:53 ID:YIaYQFK50
モテる奴だけ重婚可にすれば全部丸くおさまるのに。
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:47:57 ID:57ZU4Rjn0
>>223
そんな親でも結婚できたというのにお前ときたら・・・
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:48:12 ID:zFKfMPn40
同じことが女にも言える件
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:48:23 ID:MOlm2UFH0
俺父子家庭で今小2と年長の娘たち育ててるけど
巣立ったら俺も単身世帯決定だな
でも俺は下の娘が巣立ったら自殺するんだ
俺が47になったら下の娘が成人する
3年くらい遊んで暮らしてひっそりと誰にもわからない所で死ぬんだ
介護の心配も何もいらない

病気とか不慮の事故で死なずに生きていれば
2037年7月14日俺の人生は終わる
>>213
親諦めてるから♪
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:48:43 ID:JKkvz1zF0
>>204
ちょっと違う。

女の独身は
稼いでいるから結婚しない女と
親と仲良く同居して老後の面倒見るかわりに資産もいただく女と
国の援助で生きる女

この三種類。
女は早くから自分の老後を計算している。
男が女の為に金を使うことを当たり前としてる時期でも女はすでに自分の為に貯金する生き物。
だからホームレスにもならないし孤独死も少ない。
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:48:45 ID:nKzNv5uQ0
男が単身なのに女は単身じゃないってどゆこと?
女同士で生活してるんだ?
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:49:27 ID:ZLj++EZ10
>>213
言われたことない

俺が結婚どころか人並みの交際が無理なのは親もわかってるようだ
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:49:27 ID:1Ngtl2ad0
>>233
子供は親の所有物じゃない
自我のある人間だ
その自我のある人間を欲するって考えが理解できないね
子供は盆栽やプラモデルじゃないんだ
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:49:37 ID:3btTHAbD0
>>225
一言で言えば「影響されすぎじゃね?」

雑誌とかドラマは、あくまでもネタだし
ニュースになるのは珍しいからなる訳で、圧倒的に少ない事例を
さも全体がそうだと思い込み過ぎなんじゃないの?
245 ◆TTTTTTTTd. :2010/07/10(土) 11:49:49 ID:SUkXZbeL0
>>83
そもそもその選択有りと考える方がおかしい。まだ生まれてもいない子供に
借金を負わせて現在の生活水準を維持しているのに何故そんな選択肢があると
思うのか説明してみろ?国債の償還期が来た時にそれを払うのは誰だ?
子供のいない社会が成り立つかいっぺんやってみるか?
今すぐ小梨と子蟻を住み分け、独立採算制にしたらいい。
小梨は一気に失業率うpだなw子供関連産業や教員とか全員失業だわw
少しシミュレーションしてみろ、な?
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:49:58 ID:kfJMykxP0
>>210
俺のばあちゃんも体壊した後、姥捨て山みたいな病院に何年も押し込められて
ボケて死んでいってしまったからなあ。

それを見てた俺としては、結婚しようとしなくても
老後は大して変わらんなあ、と思うようになった。
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:49:59 ID:arphIvpY0
>>1
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:50:25 ID:EnAdrQmS0
要するにスレの結論は結婚しない人間が増えたのではなく結婚できない人間が増えた。

そして、その結婚できない理由とは相手がいないから。


これでFAだな。
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:50:37 ID:owNQyFti0
>>2
まさか付き人をつけたいなら子供を育てろって意味じゃないだろうな
親の付き人をする子供がいるのかよw
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:50:38 ID:pF7B8uBK0
>>204
独居老人化して問題を起こしたり事件化するケースが多いのは確か男の方がかなり多いっていう統計があったはず
NHKの特集かなんかで見ただけなんでソースは無いが、結構納得の行く内容だった気がする
男の人って孤独化するけど女の人ってなんだかんだで群れる生き物でその辺で差が出るとか
だから問題だ問題だって言うんじゃなくて、男も群れやすい環境を作るとかそういうのが大事だと思う罠
っていうかそういうところにビジネスチャンスがあるようなないような。今のデイケアハウスみたいな感じで
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:51:06 ID:nKzNv5uQ0
>>240
女の内容はともかく、それって女の単身も男に劣らずあるはずだろうって話の否定にはなってないね
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:51:20 ID:Y/q47YyM0
そもそも、なんで結婚しないといけないの?
独身だっていいじゃない
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:51:35 ID:xOSWaSe70
その頃までに小金を溜めておけば
ひとまわり以上下の若い妻をゲットできそうな気もするが
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:51:40 ID:ZLj++EZ10
>>241
女のほうが寿命が長いから、実家にずっと住んで親子二人の世帯とかがあるんじゃないかな
うちのオバのところもそうなるだろうな。
おじは年金もらう前に死んでしまったので、おばとその娘(俺の従姉)が二人で暮らしている
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:51:48 ID:Ci6UugkL0
>>235
ほんとだよな
だいたいモテる奴ってのは外見が良かったり頭が良かったり運動神経
が良かったりとなにかしら並外れてるわけだから、将来を考えると
その方が良い遺伝子が多く残るよな

無理やりブサイク同士が結婚したり、頭も身体も劣ってる者同士が
結婚してもまずいいことはない
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:51:50 ID:YPNGG3qo0
>>245
長い 産業で
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:52:03 ID:k+rTC6Nl0
>>250
ソースが無いなら意味が無いから黙ってようぜw
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:52:19 ID:pF7B8uBK0
>>244
メディアはともかく身の回りで起こってる事が珍しいとかいう感覚にはなれんよ
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:52:26 ID:otqhuuOp0
独身者同士で集団生活すればいい
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:52:34 ID:EnAdrQmS0
>>253
無理無理w


だからどこでその若い妻とお前が出会うんだよw



お前の夢は論理破綻してるわw
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:53:01 ID:2+gI6MYf0
現実は2人に1人
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:53:04 ID:57ZU4Rjn0
・一夫多妻制
・同性同士の結婚
・移民化政策
・体外受精
・クローン技術の発達

これらが全て解決してくれる
日本の未来は実に明るい
取り残される独身?
はいはい、そんなもん切り捨て切り捨て
国にとってお荷物にしかならないからね
自殺者が10万人になったとしても自己責任ですからw
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:53:08 ID:V6I1Lm8B0
>>240

なんのために生きてるかいまいちわからない人生観だわなw
話題にできないのもわかるような気がするザマスw
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:53:20 ID:nKzNv5uQ0
>>254
その家の男子はどうしてるの?
別居?
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:53:20 ID:nkr1NP8M0
手取りで30万あれば、独身の時みたいに贅沢はできないけど
自分の給料だけで妻子を養って普通に暮らしていけるだろ

派遣や日雇いは無理だが
と言うか、否婚の人は少しレスを控えて欲しいのだが、
ここで、結婚を勧める人に問いたい
何故結婚を勧めるのか?そして何故結婚すべきなのかを明確に答えて頂きたい
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:54:05 ID:Zs0e6IsU0
結婚しない人間は合理的・論理的な理由で結婚を否定する。
ぶっちゃけ、今の日本に結婚するメリットなんて無い。
かたや、結婚を薦める人間はあくまで感情論でしか
結婚を薦めてないような気がする。

20代正社員(新人)だけど、結婚なんて人生の墓場だろ?
その辺今時の若者は非正規だろうと正規だろうと賢いと思うよ。
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:54:43 ID:ZLj++EZ10
>>264
男いない
オバ夫婦は娘二人で、上の従姉のネーちゃんは転勤で実家を離れざるをえなくなった。
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:54:50 ID:X9/H0/jd0
女も同じくらいいるんだから、女も同じような割合になるだろ。

将来的には一夫多妻制で、女ばかり結婚してることになるのか?
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:54:51 ID:YIaYQFK50
>>266
美男美女で高収入の人が結婚を勧めるのはわかる
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:54:51 ID:EnAdrQmS0
>>266
そりゃ、孤独に耐えきれなくなって外人嫁に走られるとこっちが迷惑だからだよ。


大体、結婚できないのなら会社辞めてから死ぬと言わずに今スグ自殺してくれ。
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:55:17 ID:OTtJG2R90
孤独孤独といってるやついるが、それってネットが存在してない世代の話だからな。
ネットが普及しまくってて、誰も彼もが意思さえあればコミュニケーションできる時代が
当たり前にあった世代が老人になったときに、果たして孤独みたいなものが存在するのかどうか。

自分から閉じてたら孤立・孤独するかもしれんが、ネットでも積極的にコミュニケーションしようとすれば
孤独にはならん。

つまりあんまり役に立たん話なわけね。
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:55:18 ID:k+rTC6Nl0
>>262
そうなればお荷物なのは低スキルの日本人な
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:55:36 ID:rMBHNtgiO
>>232
ご心配して下さってありがとうございます
自分の座右の銘は「自己責任」ですのでそれなりにいたしております
娘も来年保育士になり、就職先も決定しております
少なくともあなたよりはましですよ
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:55:55 ID:HzslvlY+0
俺はもろ4人にひとりに入る予定で覚悟はできてるけど女の人は結構楽天的だよね
男より女の高齢一人暮らしのが悲壮感漂うんだけど
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:56:09 ID:Dp1E4s0VP
>>99
だよなー

昔の本とか読んでいると、子供が生まれたから
就職活動を始めるとかいう話が結構出てくる
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:56:22 ID:nKzNv5uQ0
>>268
男がいないんだね
でも普通男がいれば男が母と同居してそうな気がしたんだが
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:56:38 ID:MOlm2UFH0
どうしても国として結婚という形を維持したいなら法的に強制力を持たせないとな

国民管理番号 1746352−A76 2006年3月6日精通確認
国民管理番号 1645263−B45 2005年8月30日初潮確認

上記2名を国民生産プラント 第43棟 306号室に2012年5月11日より隔離する


みたいな感じで
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:56:39 ID:pF7B8uBK0
大体一昔前婚姻率が高かった時代ってお見合いや家制度で周りが結構強引に結婚させてたっていう背景があるわけだしな
当然恋愛結婚もあったとは思うが、それができない甲斐性無しも制度のお陰でそれなりに結婚できてたわけで
その制度が廃れてきたというかぶち壊してきたというか、その制度分を差し引いた数字が今の数字なわけで、別段驚くべき事では
ない筈なんだがな
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:56:43 ID:3btTHAbD0
>>258
>周り見れば職を失ったり借金抱えたりで「子供の為に」離婚をしたり、
>失踪したり自ら命を絶ったり…

これの事?w
現実にこんな事ばっかり、周りにある人が居るとは思えないけど
もし本当なら環境を変えるべきなんじゃないの?w
誰も知らない街でやり直すとか、その環境があんたの為に良いとは思えないよ。
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:56:52 ID:G2EDwpqn0
逆にたった4人の1人なのかと思った。
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:56:53 ID:rXhdKWbzI
>>252
長い人間の歴史で言えば、老後に国が世話してくれるなんてのは
最近の話であって、生涯独身なんて動物的に欠陥だし、困った時に助けてくれる子供が居ない訳で
DNAレベルで、怖がってるんじゃないかな?生涯独身を。
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:56:56 ID:xOSWaSe70
>>269
印象だけど、シングルマザーの割合が増えてるんじゃないの?
それなら、とりあえず単身者じゃないわな
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:57:01 ID:Pjtffshq0
>>255
俺はよ、外見(顔だけ)が良く頭が良く運動神経も抜群なんだがもてないぞ。
小柄で短足で性格が陰気だからかな?はは。
単身予備軍だなおれは。
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:57:47 ID:QtJUowNvO
まあ本人が一人でいたいっていうんなら仕方ない。わざわざ薦めてあげる必要はないだろ
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:57:55 ID:k+rTC6Nl0
>>267
今の20代は終身雇用や年功序列が1部しかない時代だかしな
日本では35超えたら正社員だろうが潰れたらほぼ終わりな
移民や助成金の延命で人余りだし今は35以下での再就職はほぼ無理な
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:58:30 ID:D5TRToH40
僕は生涯独身を通すよ
完全に自己確立しているからね
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:58:46 ID:jn44dC0L0
何言ってんだ
俺たちには中国女がいるじゃないか
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:58:49 ID:MOlm2UFH0
>>283
シングルマザーがどれだけ内緒で男囲ってると…
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:58:57 ID:ZLj++EZ10
>>272
ネットが使えても近所と没交渉だと、一人暮らしでぽっくり逝ったときに面倒なことになるよ

>>277
いればね
でも同級生とか見てても、女は結婚したり地元で就職してる人が多いけど、
男はなんだかんだいって親元はなれてるケースが多いよ
俺も体壊して実家に戻るまではそうだったし
>>270-271
全然明確じゃないんだが
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:59:08 ID:R1pPnJgW0
>>277
男のほうが一人暮らしの割合は多い。
ただ、最近は男でも親同居の方が割合は多いけどね
確か30代独身男性の親同居率は7割(女は8割)とか

上でも書いたけど

・男のほうが多くうまれる
・再婚率は男のほうが高い

以上のことから『未婚男性は男のほうが多い』のと

・離婚した場合は女の方が子供を引き取る(=母子家庭になる)

このことから『離別家庭でも単身者になる確率は男性の方が高い』のと
あたりじゃないかなあ?
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:59:16 ID:JKkvz1zF0
>>263
結婚すること以外に生き甲斐がないなら結婚すればいいんだよ。
特に自分に自信が無い、趣味も無いし仕事もつまらない、そんな人間ほど結婚に執着する。
そして伴侶や子供を生き甲斐にしようとする。
昔の人間がそれしかやることがなくて97%結婚していたのと同じ。
独身で自由に生きたい人間だっているんだよ。
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:59:33 ID:G6ULoXYF0
たまに会う血の繋がった兄弟がいれば
後はどうでもいいわ
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:59:33 ID:YPNGG3qo0
>>272
それそれ

>>271
>孤独に耐える
まずここからしてわかんないな
考えてみれば、真の孤独こそ、得がたいものなのかも試練
ネットで同趣味の奴と語り合ってるのが楽しいし、気の合う友達とたまに呑んでればいい
年食ってもそうかわらんだろ。俺の周りも独身の奴の方が、多いし

なぜ、孤独を解消する対象として、一人の異性を選ばねばならんのか
子供いらんしね
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:59:34 ID:57ZU4Rjn0
>>267
結婚は合理性や理論で結婚するもんじゃないだろ
愛があって結婚するんだ
若い奴はクサイセリフなんて言うかもしれんが
事実何百万年昔から人間は自然にそれに従ってきた
理屈じゃないんだよ
感情なんだ
その感情が若い人は乏しくなってるのは事実かもしれん
メールやパソコンで感情は伝わらないからな
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:59:49 ID:Iecrb2rx0
医学部でも中年お断りだからな。
国公立医学部に受かるレベルってのは東大以上のはずなんだが。。。
んでも職は無いぞ。凄い国だね。
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:00:00 ID:9Dnf0mUr0
結婚してほしいなら、
おまんこなめたくなるような女性を用意しろよ
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:00:11 ID:1Ngtl2ad0
>>285
ビビってるんだよ
親の場合は血が途絶えることが
関係ないやつらまで騒いでるのは民族レベルでのビビリ
遺伝子とか無意識レベルで恐怖感が湧いてくるから結婚を勧めてくる
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:00:21 ID:nkr1NP8M0
結婚したら夫婦のみ入居可能な安価な公営住宅に入れるし
子供が生まれたら児童手当も出るし、リストラや病気等で
生活できないほど貧乏になった場合に子供がいれば
単身よりも生活保護が受けやすくなるし、
結婚したほうが社会保障を受けやすい
だから貧しくとも子供を作って生活してる夫婦が大勢いる
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:00:35 ID:k+rTC6Nl0
>>293
昔は終身雇用や年功序列が確実にあったからみんなができただけ
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:00:46 ID:2pcOjIlM0
つうか世の女共が馬鹿過ぎて困る
このご時世に専業主婦志望とか馬鹿だろ
もちろんマトモな女もいるにはいるが
なまじ危機意識が強いもんから仕事にのめり込んでて
もっと先の事に目を向けない
おまけに大抵非処女
こりゃもう輸入するしか手は無いか
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:01:19 ID:MOlm2UFH0
>>299
日本の場合「家」を維持しなきゃいけないって縛りがあるからね
俺はクソクラエだから長男だけど実家になんか帰ってやんない
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:01:34 ID:nKzNv5uQ0
>>292
女は離婚して子どもを引き取るから単身じゃないって寸法か
でも一応は成人同士複数を単身じゃないの定義にして欲しいと思うが
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:01:53 ID:I6OWGEuc0
今でも50で単身なんだが・・・
まあ20年後迄に誰か捕らえて二人になればいい
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:02:02 ID:Tq1mOiuy0
中堅のゴルフ倶楽部にこの手の独身会員が結構いるよ。
所得は大したことないけど独身なのでゴルフするくらいは余裕があるって感じ
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:02:13 ID:owNeuS0Z0
>>294
向こうは兄弟は他人の始まりだと思ってるぜ
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:02:19 ID:Iecrb2rx0
ま〜女とゆとりは外人以下だよなあ。

移民賛成に転びつつある漏れ。
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:02:33 ID:ZLj++EZ10
>>297
基本的に若くないと知識や経験があっても、新たなことがしにくいんだよね
雇用や学校の制度が年齢で区切られてる。

そういうのって、人的・知的資源を無駄に捨ててると思うんだがなあ
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:02:36 ID:Zs0e6IsU0
結婚したら、逆に縛られちゃうからな。社会的にも。
正社員でもとっとと結婚してもらえば家族や家のローンを
人質に馬車馬のように男を働かせることができるからな。

そんなところに好き好んで突っ込む勇気はないわw
独身で給料からもろもろ引かれる額が大きくても、
それ以上に結婚したら経済的に苦しくなるだろ?
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:02:37 ID:Ivo0EJ+W0
>>280
商売やってる人なんじゃね。
付き合いが広いとそういう不幸話がちらほら耳に入ってくる。
浅い付き合いでもショックなんだろう。
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:02:38 ID:pF7B8uBK0
>>280
思えるか思えないかはそっちで自由に判断してもらっていいが、実際にあった話ばかりだよ
別に特別な環境じゃなくて普通の田舎町の話だよ。そんな特別な話じゃない
段々わかってきたけど要するにアンタも自分の物差しのみで判断してるってだけじゃね?
仮に「俺の周りは違う」って言うんなら「ああそうですか」って事で終わっちゃうし
まあ「パンが無ければケーキを食べればいいのにw」って言う人は本人的にはそれが正論なんだろうしね
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:02:57 ID:k2nBEkc90
99>>昔はね、アルバイトでも無職でも
好き同士なら反対も押し切って結婚する人は沢山居たよ。

そういうのを無責任な結婚といいます。 「好き」だけで結婚するのは異常、
とロシア人の知合いも多くが言ってた。 経済的に破綻して離婚するのが
オチです。 人間は犬畜生ではありませんので。好きだけで結婚暴走傾向が
でたのは若者が荒れた60年代末以降。 70年代初めから日本で四畳半同棲
ブームで爆発的に増えた。


314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:02:57 ID:k+rTC6Nl0
>>300
ナマポ目当てで子供を生むなんてのは論外なw
まともな日本人ならそんな思考にはならないw
お前の1部がまともじゃないだけw
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:03:04 ID:YTUMAuY20
>>8
飲み過ぎだろww
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:03:08 ID:G6ULoXYF0
クラスメイトに家に呼ばれたのは小学校4年生の時に一回だけ。
小学校から高校まで親しい友人はおらず、登下校はほとんど一人。
高校3年間は留年にならない程度に不登校で学校では便所飯。卒業式が高校三年間で最良の日。解放という意味で。
若い女二人組からはすれ違いざまに「気持ち悪い」と大きな声で言われ、
若い男のグループからはすれ違いざまに唾をはきかけられ、
電車の向かいの席に座った高校生二人組には「目が死んでる」と笑われた事があった。
高校卒業してから20代半ばまではほとんどヒキコモリのような生活をしていた


こんな俺でも結婚望んでいいの?
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:03:46 ID:8u8cs93m0
武士なら腐敗臭出して死ぬしかネーダロ
ワハハハハ 腹ククレ 二次元愛好家の皆さん 藁
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:03:59 ID:Jr24UBGO0
あぁまさに俺の事
30代でいない歴=年齢
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:03:59 ID:2pcOjIlM0
>>303
これから訳わかんない世の中になるんだから
兄弟間での相互体制は常に整えておいた方が良いだろ
んで、その中でたなぼた的に転がり込んでくる家長の地位を捨てるとか
もったいなさすぎる
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:04:50 ID:FtfecjHc0
俺のことか…
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:04:51 ID:9Dnf0mUr0
一人っ子だと、一人でいても時間のつぶし方をしっているから、さびしいって感情がわかないんだよね
で、団塊jr世代から一人っ子が増えてるので、別に結婚しないでもいいやって感じになる

悪いのは、この状況を作った団塊
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:04:52 ID:Zs0e6IsU0
>>318
魔法は何が使える?
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:05:50 ID:3btTHAbD0
好きになった相手とずっと一緒に居たい。
その人の子供が欲しい(産ませたい)
そして、その子供の将来を見たい。

結婚って、そう言うものでしょ。
DNA的に子孫繁栄とか言うけど、結局は自分の夢であり欲望であり、願望を満たすもの。
論理とかメリットとか、馬鹿じゃないの?としか思えない。

自己愛だけが突出してるんだろうけど
だったら一生オナニーだけしてれば?って感じ。
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:05:55 ID:57ZU4Rjn0
>>293
とかなんとか言いつつ、このスレを開いてるってことは
「独身」に抵抗感や「不安感」を感じてる証拠だろ
もし本当に独身でいいと思ってるならこんなスレ来ないはずw
こころのどこかで独身のままではまずいという思いがあるから
そんなことわざわざ言う

自分と同じ考え独身でいいという人を探したいという気持ちがあるとすれば
自分の孤独感や不安感を他人の言葉を借りて消し去りたいだけだろう?

独身でいいとか言いながらなんか疑心暗鬼にかかってる奴もチラホラいるな
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:05:58 ID:+lDdK5K90
>>320
俺もだw
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:06:27 ID:SEKPOBxZ0
>>165 >>216
別に変な宗教でも何でもないけれど、
「与えよ、されば与えられん。」は真理と思うよ。与える幸せ(たとえ自己満足でも)
を知らない人は死ぬ直前まで享受を求めなければ満足しない。それが臨終まで続けば
運が良かっただけだよ。NHKのプロパガンダでも、
・エコ:地球に優しい:与える幸せ
・無縁死:縁が欲しい:求める幸せ
と真逆の概念を喧伝してるわけで、はっきりしろよ!wと思う。具体的に言えば、
看取ってもらえなきゃ不幸みたいな統一概念の前提化だよ。
・山城信吾:娘に看取ってもらえなかった。:たとえ病院で死んでも無縁死
・大原麗子:自室で一人で死亡:故人が選んで晒さなかっただけ:非無縁死
だよ。
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:06:27 ID:MOlm2UFH0
>>319
父子家庭になって娘しかいない今の俺が継いでもどうせ終わる
娘たちには自由な生き方をして欲しいし>>238に書いたとおり俺は自ら人生の引き際を決めている
働いてるとこ(高齢者施設)の爺婆みたいになるのはごめんだ
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:06:30 ID:OB0EKGWD0
敗者復活無き社会へようこそ。  再チャレンジ不可能社会へようこそ。

ついに自民党が解雇規制緩和をマニフェストに明記
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1277086834/

【コラム】自民党マニフェストにようやく登場した「解雇規制の緩和」 [10/06/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277314101/



男性差別社会へようこそ。   年齢差別社会へようこそ。

【雇用】面接で門前払い…事務職は女性優先「男の就職難」の切実な実態 [10/07/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278608574/

【労働環境】男の方が失業率高い時代 「あまり給料にこだわるな」(J-CASTニュース)[10/07/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278464435/


カネの切れ目が、縁の切れ目。  餓死、孤独死、無縁死、行旅死亡人コースまっしぐら。

修羅の国日本へようこそ。

329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:06:37 ID:otqhuuOp0
一人暮らしで風邪をひいた時のような心細さが数ヶ月から数年続くんだぞ
ネットで耐えられるのか?
寂しいよとか嘆いても負担を被ってる若者から
早く逝けみたいなレスが返ってくるだけだろうし
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:06:45 ID:oHDZDonpI
つか、俺的には結婚して子供作らないのが1番裕福な感じするな。
知ってる範囲、そう言う夫婦は金回り良いよ。
家賃つか、家も折半だし子供居ないから2人で働けるし、子供に金かけ無い分自分達に使うし、
2人居るから寂しくもないし。
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:06:59 ID:Jr24UBGO0
男女比をみると50歳代までは男のが多いんだよ
だから男が余るってわけ
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:07:00 ID:5qDXyK200
独身どころか、俺20年後も間違いなく童貞だからな・・・。
選択の余地は無い。
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:07:08 ID:1Ngtl2ad0
>>319
>家長の地位

くだらねえ
かの有名なジョージ・ソロスの父親は戦争が始まると代々続いた家と土地すべて売っぱらって避難した
ソロスは父親の行動を尊敬し今に至る
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:07:14 ID:G6ULoXYF0
>>323
俺の子供を産んでくれ
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:07:15 ID:pF7B8uBK0
>>322
発泡酒の缶を股間にこすり付けるとちょっとだけ味がビールに近くなるっていう魔法かな
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:07:15 ID:R1pPnJgW0
むしろ、問題はその親の介護問題じゃないかと…

何やらの統計でみたけど、今20〜30代の男性の8割近くがいわゆる「長男」で
嫁が介護に携わってくれるならともかく、そうじゃない場合
どうやって親の介護をしていくのか、とかそっち方面を解決してほしいもんだ。

結婚しようがしまいが、そこら辺は個人の自由だしね。
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:07:16 ID:nkr1NP8M0
なんだかんだいって、お前ら彼女ができたら結婚したいんだろ
そういう素直な心を持ってる奴はまだ出会いの可能性があるし結婚できる可能性が大きい
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:07:32 ID:rMBHNtgiO
>>302
つうか世の男共が馬鹿過ぎて困る
このご時世に生活保護志望とか馬鹿だろ
もちろんマトモな男もいるにはいるが
なまじ危機意識が弱いもんから仕事もせずに無職って
もっと先の事に目を向けない
おまけに大抵童貞
こりゃもう輸入するしか手は無いか
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:07:54 ID:owNeuS0Z0
>>267
俺は感情論で独身を貫いてるけどなあ。
そうじゃなきゃ36歳の今も童貞のママで居られるわけがない。
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:08:05 ID:48h0kOMFP
俺の周りでは4人に1人どころか2人に1人の勢い
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:08:57 ID:ZLj++EZ10
>>327
親に自殺なんかされたら、子供は自由に生きられねえよ
自殺はやめとけ
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:09:25 ID:fpXbqARZ0
んな事 わかってて未婚なんだからいいだろ
後で行政に頼るなよ
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:09:26 ID:Iecrb2rx0
>>309
高校で進路決めて変な学部学科いったらおしまいなんだよなw
さすがにちょっとなあ。これで新規産業も何もあったもんじゃねえ。
いらん産業潰しても行き場所や再教育が無ければしがみつくだけだし。
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:09:39 ID:pF7B8uBK0
>>338
っていうか無職の時点で結婚もクソも無いと思うぞ
若けりゃまだいいけど30の声も聞こえるくらいで無職はヤバいだろ根本的に。まあリストラ倒産で求職中ならわかるけどさ
まずバイトくらいせえやとは思うな
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:09:48 ID:Ay/3AqCvP
まあいいじゃん
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:10:08 ID:Ivo0EJ+W0
>>302>>338
悪いのは経団連
男女で無意味に争うのはやめましょう
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:10:18 ID:57ZU4Rjn0
>>330
裕福=幸せとは限らない

金なんて必要な分あればそれでいいんだよ
子供がいない家庭は事情があって子供がいない家庭がほとんど
金があったとしてもそれが幸せとは言えない
むしろ金があるだけ不幸ともいえる
その金を自分達だけにしか使えないからね
慈善事業でもやるなら別だが、金を自分のために使うほど虚しいものはないよ
金は他人のために使ってこそ意味がある

幸せになればそう思える時が君もきっとくると思う
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:10:33 ID:enntOjWt0
団塊ジュニアってオレの周りだと既婚率6割くらいなんだよね
でもその1/3くらいは離婚してる。もうしばらくすれば1/2くらいは離婚するかも

そう考えると未婚40%+バツイチ30%で7割は一人の気がするけど
まあバツイチはガキがいるヤツも結構いるからまるっきり一人というのは5〜6割くらいに収まる気がするが
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:10:33 ID:DVME2X800
>>337
そうだね、素敵な人がいたら結婚したい
女の5割はヒモになりたがってる地雷だけどね
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:10:35 ID:OB0EKGWD0
日本には500万人とも600万人とも言われる潜在社内失業者を抱えてるんだよね。

一方、完全失業者は350万人に達しようとしている。
注目すべき点は完全失業者のうち150万人が1年以上無職の状態。
これに600万人が加わったらどうなるか・・・

これでも企業にとって人余りが解消されたに過ぎない。
給与所得者の就業人口は6200万人。
うち32%の1700万人が非正規雇用。
おおよそ4500万人が正社員ではないかと推測される。
企業は潜在社内失業者を余剰と見ているのだから、
潜在社内失業者を一層したとして、4000万人が適正水準となる。

本当の雇用流動化はここから始まるんだよ。
適正水準じゃ人は流動化しないからねw  更に減らす必要がある。

おそらく失業者は適正水準レベルで1000万人を超えるだろう。
最終的には失業者は1500万人ぐらいまで膨らむのではないだろうか?
彼らは再就職するまでまともな消費は出来ない。
1500万人の消費者が消滅するって寸法だ。

351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:10:43 ID:OTtJG2R90
>>326
なんちゅうか、NHKの視点というのは、まさにその通りだと思うけど
あれって結局、銭の有無がかなりでかいんだよな。

孤独な人間というのがクローズアップされるときに
銭がなくて、無趣味でというような人間が報道されることが多い。

例えば、独身でもゼニに余裕があって、外車に乗って、趣味に生きてるいけいけのじじいが
そこで報道されることなんて絶対にないわけ。

視聴者にも、こういうリテラシーは必要だよな。そのまま受け取るんではなくて。
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:10:43 ID:5qDXyK200
>>338
無理があるねぇ。頑張ったみたいだけど。
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:10:57 ID:mnLQ89NR0
なんで、ここで国が計画的に人工授精させる技術の発展を促進しないのかが不明。
たしかに倫理的に問題はあるかもしれないが、確実なはずなのに。
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:11:04 ID:3FPgjYxmP
20年後まで生きていられる予感がしない俺無職
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:11:17 ID:BFYhlUbD0
30超えると結婚が余計にいやになるよね

周りの友達みてて、あんなに時間と金を奪われて、
俺はそれでも幸せと言えるか?

こう自問し始める



まあ、女にもてない、それどころか嫌われてる感じもするから別に結婚なんてしたくても出来ないけどw
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:11:19 ID:3btTHAbD0
>>312
>「パンが無ければケーキを食べればいいのにw」って言う人は本人的にはそれが正論なんだろうしね

そうでしょ普通?
パンが無いのに駄々こねて
餓死する方を選ぶのがあんたの正論なら、それでも良いんじゃないの?
別に止めもしないし説得もしない。

そう言う生き方だから結婚出来ないんじゃないの?って客観的に意見を述べてるだけで
他人の意見を受け付けないって論調なら、ここに居る意味ないでしょ。
寂しいなら寂しいって、素直に言えば良いのに。
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:11:37 ID:2pcOjIlM0
>>327
おまえそれ確実に娘を不幸にするぞ

>>333
それが家長の判断ってもんだろ
そん時に兄弟も連れて行ってやればいい
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:12:00 ID:pF7B8uBK0
まあ恐らく結婚できない俺らの世代はロクな死に方しないってのは判りきってる訳で、老後さびしく苦しみながら死ぬ様を
見て育つ下の世代は結構早く結婚するようになるんじゃないかな?とは思う
だからロスジェネとか失われた10年とか20年とか言われてる世代が真空地帯になってるだけでそれ以降はまたそれなりに
上手い事行くんじゃないかな?とは思ってるよ
だからそんな心配しなくてもいいんじゃない?
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:12:11 ID:nkr1NP8M0
>>336
寝たきりになったら施設に入れるしかあるまい
月10万くらいと親の年金を合わせればなんとかなる
それでも、大量に出る寝巻きなどの洗濯物を施設から持ち帰って洗濯してまた届けたり、
ティッシュペーパーやオムツなど必要なものを買って届けたりと
いろいろ大変だけどな(オムツは施設で用意してくれて後でまとめて金を払うところも多い)
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:12:21 ID:5MZ4L9lr0
>>353
SFオカルトだから
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:12:49 ID:MOlm2UFH0
>>353
だから倫理的人道的なこと無視するなら>>278の実現が必要
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:12:55 ID:OB0EKGWD0
一方、年収200万以下の給与所得者は2005年に1000万人を突破した。 
この層も購買力は低い。
2500万人もの購買力の乏しい人達を抱えることになるわけだ。 
恐ろしい数字じゃないか。

また就業人口も順調に減り続けているので、近い将来6000万人を切るだろう。
2050年には5000万人になると言われているからね。

少子化、人口減少、首切りの横行で経済規模が縮小し、経済のグローバル化が雇用を海外に流出させてしまう。
つまり奪い合うためのイスも減少してしまうわけだ。
おそらく日本社会は1500万人から2000万人の日本人を殺すことに決定したようだ。
少なくとも今の長期失業者とこれからクビを切られるであろう潜在社内失業者は雇用されることは無いだろう。
これ日本社会のコンセンサスになりつつあるよ。

20年後、50〜60代の日本人男性の4人に1人は単身どころか死んでいると思う。
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:12:56 ID:Jr24UBGO0
まぁ現実に彼女いない奴は友達もいないor少ないわな
孤独なのは変わらんわ
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:13:38 ID:9Dnf0mUr0
>>282
でも、今の日本は老後に世話をしてくれるよね
問題無いじゃん
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:13:45 ID:OTtJG2R90
>>347
それもまたありふれた意見だが、この世の中で、ゼニに余裕がないために壊れる家庭ってのは
めずらしくないと思うんだが。

そういう言い方をするんであれば、子沢山で家族がいっぱいいても、不幸な人間いっぱいいるぞ。
具体的にいうと、いわゆるDQNだとか、海外だとスラムで暮らす連中とかね。

こういう世帯は、子供もはやいうちに子供を産んで、と貧困の連鎖が続くことが多い。
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:13:56 ID:zwUtWemD0
20年後には男性の生涯未婚率が25%になるってことか
いまが12.7%くらいだから恐ろしいな
女性の生涯未婚率も相当数行くんじゃないのか? 10%は超えるだろう
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:13:58 ID:5qDXyK200
>>363
人に好かれるかどうかというのは、生まれ持った才能がすべてだからね。
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:14:11 ID:To1GRRKu0
世帯を築いてないのに
単身世帯とはこれ如何に
369204:2010/07/10(土) 12:14:14 ID:hX06Cwy10
レスどうもです
>>226
日本全体でみると5%でも20台で30万人か
一見大きい数だけど、全体から(20台はだいたい1000万人位いるのかな?)見ると誤差程度の数だと思う
このまま独身だと将来経済的にまずいことになる20台女性の数は、多分100万人程度では済まないはず

>>228
俺も上司とかには、「しないんじゃなくて、結婚できないんですよ」って言ってます

>>240
女性達そんな周到なんですか>
俺は、現代女性は、将来自分達が結婚できなくなるのに男をアッシーだのバカにして自分達の首を絞めてたと理解してました
自分で稼げる女性も親が十分な資産を持ってるのも一部でしょう
ということは、国に金出させるってことですか

>>250
同じ独身でも女性の方が仲間と交流して孤独になりにくいってことですな
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:14:15 ID:G6ULoXYF0
もし奇跡的に俺に美人の彼女が出来たとしても、
結婚して子供作ろうとは思えないんだよなぁ。
だって確実に嫁と子供が不幸になるもん。
綺麗で美人な女は、仕事ができて快活で人当たりのいい男と結婚すべきなんだよ。
きっと生まれてくる子供も可愛い顔立ちで明るく素直に育つだろう。
家族皆がしあわせ。これが一番。
俺と結婚したら誰も幸せにならない。
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:14:39 ID:3btTHAbD0
>>334
だが断るw

>>316
>こんな俺でも結婚望んでいいの?

望んでも行動しないと駄目だよ。
外に出て、他人と触れ合う事。
何の変哲も無い日常の中にも、出会いなんて幾らでもある。
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:14:47 ID:mHnw5Q5yP
お先真っ暗なんだから、それを鑑みて相応の判断をしてるだけ。
ここで幾ら煽ろうが、結局は他人事だろ。自己責任。
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:15:07 ID:OB0EKGWD0
>>353
ヒント チャウシェスクの子供たち
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:15:20 ID:EItWNnDQ0
>>290
死んだらそれで人生終わりだろ
面倒なことって何?
死んでからも、なんかあるの?

まさか、天国とか地獄とか語りださないよね
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:15:26 ID:iVtTMAcG0
日本は風俗やAVが充実し過ぎてる。
ある程度充実しててもいいとは思うが充実し過ぎ。

男の目が肥え過ぎて一般の女がカスに見えちゃうからね。
そしたら、俺の理想の女はこんなブサイクじゃない!とか
こんな年増女じゃない!とかってわめいて
気がついたら50、60のジジイになってましたってカンジ。
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:15:28 ID:HzVVJJ+P0
うちの会社は高収入のはずだけど20〜30代は8割がた結婚してないな。
遊んでいるのか?
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:15:31 ID:ZLj++EZ10
>>351
> 独身でもゼニに余裕があって、外車に乗って、趣味に生きてるいけいけのじじい

実際問題として、こういう爺は犯罪でもしない限り社会問題にはならないだろ

食い詰めて、一人ぼっちなのが増えると治安も悪くなるし、
そういうのが増えているということに注目が集まるのは当然ではないか?

将来は真っ暗闇だと考えるのは極端だが、少数のうまくいってる人間を取り上げるだけというのも目くらましだろう
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:15:52 ID:Iecrb2rx0
4人に1人は楽観的過ぎるんでないかな?
2人に1人ぐらいじゃないのか。
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:16:18 ID:JcMlyQxU0
>>8
牛乳を飲むと骨が弱くなる
http://www.binchoutan.com/milk.html
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:16:48 ID:57ZU4Rjn0
>>353
結婚は人間の育成が大事だからまずは教育だろう
ゆとり教育で「自分さえよければいい」みたいな人間が量産され
さらに不況が追い打ちをかけて独身者が爆発的に増えたと思う
ネットやゲームの普及も関係してるだろうな
ネットやゲームで疑似恋愛もできる

感情に鈍感な若者が増えた
相手がどう思ってるのか相手の感情を読み取るのが苦手で
自分の感情をどう表現していいかわからない若者
そういうのが増えたね
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:16:48 ID:2pcOjIlM0
>>338
一段目も二段目も無職じゃん
対比になっとらん
やるなら

つうか世の男共が馬鹿過ぎて困る
働いたら負けとか行ってロクに経験積まないとか馬鹿だろ
もちろんマトモな男もいるにはいるが
ガチガチに守りに入ってて二次元相手に俺の嫁とか言い出して
もっと先の事に目を向けない
おまけに大抵童貞
こりゃもう輸入するしか手は無いか

だな
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:16:49 ID:R1pPnJgW0
>>359
現時点でも施設は年単位で順番待ちなのに
少子化がすすんで介護なんて汚い仕事やりたがる子供が減ったら、さらに厳しくなると思うよ
老人福祉に政府がどれだけ金突っ込んでくれるかがミソだろうね

>>366
男の4人に1人が生涯未婚の時代、女の3人に1人が生涯未婚、というのをどっかで見た
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:16:55 ID:A0TKq26z0
男性の25%はホモか
まあそんなもんだろうな
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:17:02 ID:IDCg55fy0
独身だと親の介護が大変だというけど、
それがいやだから、さっさと自立して親元を離れましたw
自分のことは、自分で面倒見ないとね^^
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:17:06 ID:Ivo0EJ+W0
>>356
世間が狭くて想像力に乏しい人だとは思っていた……>>244>>280のカキコ見てさ。
あなたは恵まれた境遇の方のようだから
人間性もそれにふさわしくもっと豊かなものにしたほうがいいと思うよ。
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:17:15 ID:jIPeOtjp0
25%って、少ないな
20年経っても独身はマイノリティ
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:17:57 ID:5qDXyK200
>>316
> こんな俺でも結婚望んでいいの?
勝ち組気取りの説教厨の男は「努力次第」とか言うだろうけど、真に受けるなよ。
女性の本音としては、「邪魔だから恋愛・結婚市場から消えろ」だから。
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:17:58 ID:otqhuuOp0
これでも楽観的な予測なんだろうな
3人に1人とかになりそう
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:18:03 ID:ZLj++EZ10
>>374
周りが迷惑するんだよ
孤独死の後始末しなきゃいけないだろ

お前無人島でいきてんのか?
それなら死んだあとほったらかしでいいけどさ
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:18:23 ID:SEKPOBxZ0
>>357
マジで書いてるなら自殺だけはやめとけよorz 子々孫々まで祟ると言うか曽孫
まで不幸(のネタ)になる。父一人、娘一人なんて昭和のドラマじゃ美学とし
て描かれているんだけどな。嫁ぐ娘に「早く嫁け」強がり言う父、そこで「俺
を無縁死させるつもりか?!」が現代なわけでw 事象としては変わらんよ。
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:18:37 ID:5MZ4L9lr0
>>389
勝手に迷惑してろカス
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:18:53 ID:pF7B8uBK0
>>356
どの辺が客観的なのかがわからんが…
俺はただ自分の経験を話してるだけだよ。自分みたいな感じだと結婚に対して夢とか希望とかポジティブな感情が持ちにくくなるって
話なだけで
一番言いたいのは周り見てて借金苦や経済難で上手く行かなくなるケースってのがホントに多くて、よくスレが立つようなのでも「年収は○○以上じゃないと結婚できない!」
だの言うの見た後に家売って借金だけ残って離婚して…なんて話聞くと「結婚から離婚まで全て金か」って思っちゃうって事なんだよ
まあ恐らく理解されないとは思うが、底辺層の生活って結構そういうレベルになってると思うよ
実際かなり歪んだ状態だとは思うから、近い将来昔の長屋生活的共同体とかがまた生まれたりしてそこで結婚とかいう話も出てくるんじゃないかなとかそういう希望的観測は
ちょっとあるけど
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:19:12 ID:YPNGG3qo0
>>363
一応彼女居るが結婚はしたくないわ
他人と四六時中一緒にすごすなんてムリ
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:19:21 ID:iVtTMAcG0
>>316
同じように社会でつまはじきにされるようなモテない女となら
結婚を望んでいいと思う。
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:19:28 ID:1nt+/ltj0
戦前までは社会維持のため年頃の男女は無理やりでも結婚させられてた。
戦後は高度経済成長により、若者(今の団塊世代)が色々盛り上がって結婚しまくり、子供産みまくり。
今は結婚しなくても不便はなくなったし社会的に白い目で見られないし、むしろ結婚出産にはお金や諸々の条件が必要になった。

日本は人口が多いくらいだからちょうど良くなるよ。


396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:19:44 ID:OTtJG2R90
>>377
治安の悪化、っちゅうのは、孤立した老人がやつあたりしたりして、そういう面では増えるのは当然だろう。
まあこれは、誤差みたいな増え方だとは思うが。

それよりも問題なのは、治安の悪化って貧困が連鎖していくことのほうがでかいぞ。
日本は治安が異常に良い国として知られてるけど、それはスラムみたいなのが少ないから。

DQNの子沢山というが、そういうのを皆がやりだすと、スラムができるわけな。
スラムができたらどうなるかっていうと、そこで生まれた子供は犯罪者になる可能性が高くなるわけ。

だから日本みたいに、どうせ俺は孤独ですよ みたいにいじけて、孤立して淘汰されていったほうが
治安には良いわけ。

わかるかね?
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:20:04 ID:9LLfcpBJ0
男は使い捨てだから1/4が単身だろうがかまわん
女が子供を二人産むのを義務化すればそれでいいよ
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:20:18 ID:5qDXyK200
>>392
自分をお利口だと思い込んでるお利口じゃない人だから
あまり触らないほうがいいかもね。
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:20:33 ID:d8q/9Uv30
女は女兄弟と暮らしていたり、親戚の女と暮らしていたりする割合が多い
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:20:57 ID:Zs0e6IsU0
>>380
>ゆとり教育で「自分さえよければいい」みたいな人間が量産され
そんな人間、ゆとり世代でなくてもたくさんいるぜ。
というか老いも若きも「自分さえよければ」それでいいんだよ。
そうじゃなきゃ、老人が日本の未来を顧みず若者を虐げたりはせんよ。
さらに「老人は無条件で尊い」という儒教思想もあるもんだから、
老人はそれだけで優遇されて当然だと思ってる。
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:21:10 ID:1Ngtl2ad0
>>389
>孤独死の後始末しなきゃいけないだろ

それようの業者がいるだろ
まあ、私はそこで働いているんだけどw
別に迷惑なんて思ってないよみんな
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:21:13 ID:IE8Z+kJo0
女といえると、疲れるわ、時間は取られるわ、金はなくなるわでいいことなし
20代の頃に同棲したことあるけど、こんなのが死ぬまで続くと思ったら吐きそうになったので、私はもう独身でいいです
趣味が生き甲斐
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:21:28 ID:X9/H0/jd0
>>283
なるほどね、親権は大抵母親がもっていくからね。

男だけ「単身」で残るのね。
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:21:46 ID:G6ULoXYF0
>>387
だよね〜。解ってるよ。
若い女なんて俺にとっては悪魔だ。いい思いをしたことなんて一度もない。
どいつもこいつも俺のことを侮蔑し嘲笑する。
>>394
ブタはブタ同士くっついとけよって感じか。
それも嫌だなw
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:21:56 ID:57ZU4Rjn0
>>365
まず世界の9割は貧困だ
そのうち半分は明日食べるものさえ困ってる
さらにそのうちの2割は命の保証さえない
そんな中で日本に産まれた自分がいかに幸せか考えた方がいい

貧困の連鎖?
それはカースト制度のことか?
日本にカースト制度なんてあったかなw
少なくとも自分さえ努力すれば自分の運命なんて変えられるんだから
そういう人達は誰も不幸だとは思っちゃいないだろ

不幸なのは「〜だからダメだ」と決めつけて努力を諦める人間
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:22:06 ID:kfJMykxP0
>>380
あんたは結局「最近の若者は」と嘆いてる年寄りなんだな。
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:22:07 ID:mHnw5Q5yP
死んだら始末は清掃屋がするだろ。何の問題があるのか。
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:22:30 ID:mZX3EF4i0
日本人男性の4人に1人は単身世帯です・・×
日本人男性の4人に3人は朝鮮人世帯です・○
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:22:40 ID:mnLQ89NR0
>>380
「自分さえよければいい」という人たちは、ゆとりよりももっと前から居たと思うよ
バブル世代なんてその典型だと思う。

バブル世代的な利己主義・不干渉主義+年収200万以下非正規社員

これじゃ、結婚しようにもできない。
それに、感情の表現が下手というより、表現したときのリスクが高すぎて表現できないだけ。
他人と変わったことをすることのリスクが高すぎてチャレンジできない。
それが積もり積もって表現すること自体を諦めている人は多い。
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:22:53 ID:1gH+shJH0
また個室ビデオ店とか燃やされるんだろうな
411名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:23:08 ID:To1GRRKu0
まぁ、人口も減るわけだ

お前等が産めよ増やせよできないんだったら

嫌でも移民受け入れるしかないな
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:23:28 ID:1nt+/ltj0
男の単身者は女性から選ばれなかった=遺伝子的に選ばれなかったってことだ。
単なる自然淘汰だろ。
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:23:37 ID:hjO8vzwb0
いいぞいいぞー^^
もっと衰退しちゃえしちゃえー^^
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:23:52 ID:OztRNz8M0
まぁ、がんばってワンルームマンション3つと高配当株とprosper.com
みたいな高利貸しの金主とか手に入れてのんびり暮らしたいものです
俺がんばれよ
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:24:01 ID:MOlm2UFH0
>>357
だからこそ娘たちには自活能力つけてやらなきゃって頑張ってる所だ
不幸になるかも知れないが親の介護が必要になるよりはましじゃないか?
ウチは娘が2人いるから押し付け合いが絶対起こる
そんなことさせたくないんだよ
人生50年は無駄に食料や居住空間を消費しないためにも理にかなったことだと思う
次世代に譲るべきなんだよ
人間は長生きしすぎ
必要以上に生きる必要もないしこれだけ少子化が進んだら
次世代のいろいろな負担も莫大なものになるしな
無駄な人間は一人でも少ないほうがいい
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:24:14 ID:UeG1zokWO
ルーマニア人と付き合ってけど楽しいしかわいいしエロい
とにかく乳がでかい
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:24:20 ID:Zs0e6IsU0
>>411
「移民移民」って声高に叫ばれてるけど
それ以前に日本には大量の失業者がいるわけだろ?
労働力不足と高い失業率は矛盾するんだけど、
なんでテレビとかはその辺を指摘しないんだろう?
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:24:29 ID:Cb7ltNkL0
>>389
人生なんて、生きている時だって他人に迷惑をかけているもんだよ
俺の場合は、従弟と連絡をとりあっているので、連絡が途切れたらあとよろしくっていってある
そのために、貯金もしてるし、無駄な生命保険にも入っているしな
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:24:31 ID:jIPeOtjp0
>>412
全くその通り
ウチも俺の代で終いだ
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:24:38 ID:3btTHAbD0
>>392
>近い将来昔の長屋生活的共同体とかがまた生まれたりして
>そこで結婚とかいう話も出てくるんじゃないかなとかそういう希望的観測はちょっとあるけど

なんだ、ちゃんと夢持ってるじゃんw
と言うかね、出来れば自分から動いた方が良いと思うよ。

家の旦那ね、2枚目じゃないけど兎に角モテた。
行く先々で常連さんになってて、女の子は仲良くなると全部下の名前で呼ぶ馴れ馴れしい奴なんだけど
女ってね、そんなのが結構気になったりするもんなのよ。
合コンとかお見合いとかよりも、恋愛になる可能性が高いのは
そう言う普段の何気ない関係の方が多いから、もっと外に目を向けなよ。
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:24:46 ID:W3E2tnVQP
早いとこ安楽死の制度作らんと
とんでもない負担になるぞ
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:24:54 ID:/03+jQew0
50代60代になる前に死ぬ奴増えるだろうから
割合はそこまで高くならない希ガス
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:24:59 ID:bP4niiKm0
>>1
政府が雇用対策を怠ったからでしょう?
どこが政権取っても同じというか、民主党で更に酷くなっているし。

このままでは、どうにもならないけどどうするの?
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:25:10 ID:G6ULoXYF0
>>412
そうそう。だから政府はさっさと一夫多妻制という結婚制度の革命を起こすべきなんだ。
少子化日本を救うにはそれしかないって。
幸い、女性が働ける環境は整っているんだし。
425BIZARREWORLD:2010/07/10(土) 12:25:44 ID:ApGHbHS90
戦争起きれば男あまりは解決

支那人ぶち殺して来い
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:25:45 ID:Iecrb2rx0
>>417
労働力の質だろうね。
文系ゆとり団塊公務員働かない女。。。
失業が多いのも人材不足も間違いない。
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:25:47 ID:pF7B8uBK0
>>389
無縁死だったり孤独死の後始末やる会社とかもあるんだもんな、今
元々葬儀屋で子供が遠方で残った家具とかの処理に困ってる家庭が多くて「じゃあついでにウチが処分しましょうか?」って言ったら
凄く感謝されたのがきっかけだったとか
死ぬ前の身辺整理も大事だなとは思ったわ
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:25:53 ID:kfJMykxP0
>>411
人口が減ってく社会なら、
なぜ相応の社会システムを構築しようとしないのかが理解不能。

まあ、そのシステムの構築に移民が必要なら
それはそれで仕方ないかもしれないが。
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:25:57 ID:To1GRRKu0
>>405
貧困とは、その人々が貧困であると認識しない限りそうとはいえないよ。

そう、貪欲になるなよ
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:25:58 ID:NPeK/sPf0
介護バブル到来
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:26:03 ID:X9/H0/jd0
>>308
支那人・朝鮮人はゆとり未満だぜ
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:26:10 ID:OB0EKGWD0
A級戦犯自民党が単身世帯になりやすい仕組みを提供してくれるじゃなイカ?

ついに自民党が解雇規制緩和をマニフェストに明記
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1277086834/

【コラム】自民党マニフェストにようやく登場した「解雇規制の緩和」 [10/06/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277314101/

「消費増税で世代格差の是正を」 ワカモノ・マニフェスト策定委
「消費増税で世代間格差の是正を」――20〜30歳代の研究者や地方議員らでつくる「ワカモノ・マニフェスト策定委員会」は8日、
若年層の視点でとらえた参院選の公約評価を都内で発表した。増税を明記した自民党、たちあがれ日本などが高評価となった。
労働市場の流動化を訴えるみんなの党も、若い世代の雇用創出につながるとして高い点数を付けた。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2EAE2E0868DE2EAE2E5E0E2E3E29797E0E2E2E2;at=ALL

カネの切れ目が縁の切れ目でゲソ。
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:26:13 ID:mHnw5Q5yP
>>412
仰る通りかもしれませんね。自然のままに任せれば良い。
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:26:27 ID:5MZ4L9lr0
独男はただの傍観者だからな
独身が増えて困ることなんて何も無い
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:26:35 ID:OTtJG2R90
>>405
まだわからんか
しゃーない具体的に書いてやるわ

今、日本では非正規雇用が増えてると言われてるじゃね。
そういう連中であっても、結婚するしないに関わらず、自重せずに子供をバンバン生むようになってみ。
どうなるか。そういう経済的な状況を考えずに子供をバンバンつくる層というのは、どこの国でも
ある一定の量いるだろ。まずこの一点をおさえる。

でも日本のように、収入が少ないから結婚はやめとこうとか、結婚相手の親族がそんな少ない収入のやつとは
結婚なんて許さんみたいなストッパーがかかってたらどうなるか。この点もおさえる。

で、上のDQNが大量に子供を量産する社会と、自重して淘汰されていって、良い状況の人間だけが
それなりに生きていく社会なら、後者のほうが治安がよくなるわけな。わかるかね。

DQNの子沢山を皮肉った映画として、イデオクラシーIdiocracy という映画があるから見て見てはどうかね
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:27:06 ID:3rnUnl3o0
年収が600有っても低年金者の親の面倒見てれば結婚してるのと同じかそれ以上の出費してるから、結婚は無理ぽ。
自分も病気持ちで数年に一回入院してるし、 ま、みんな色々と結婚しない、できない理由があるんだろ。
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:27:12 ID:2pcOjIlM0
>>415
お前そんな理由で親に死なれた子供の気持ちを考えた事あるのか?
悪いこと言わないから生涯現役で働けなくなったら死ぬ方にしろ
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:27:13 ID:uiU5aZ+c0
今の30付近は結婚できないような社会になってるよな。
親元で暮らしてる女とか親が金持ってるから、収入低いと親元で
暮らした方が収入全部使えていいとかそんな感じになるから、どうしても
結婚までもっていけない
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:27:25 ID:mnLQ89NR0
>>417
指摘すると、
大量の労働法違反が明るみに出るから。
名ばかり研修生・名ばかり管理職・サービス残業・・・
労働法違反の罰則が甘すぎるからこうなる。
ドイツみたいに雇用主・監督者の刑事罰を導入して、
告訴しやすい環境を整えればマシになるのだが。
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:27:43 ID:AM9yBhfr0
まあ、今年の国勢調査で生涯独身男性(50歳時点で1度も結婚経験のない人)の
割合が20%超になるのはほぼ確実だし。
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:27:49 ID:6ElXM9Tl0
>>380
いや、単に世の中が「結婚していないと何かと困る」状況から脱却しちゃった
結果、という気がするんだがなあ。
昔は貧乏でも「一人なら食えないが二人なら食える」などとよく分からん理屈
で結婚が奨励されたもんだし。

だから無理にでも結婚率を上げるためには社会における「独身者差別」の復活
が効果的なんだが…俺が困るw
442名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:28:15 ID:z3qfhW8G0
この古典的な同じ手しか使えないあたりがマンコでしか考えれない限界か。
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:28:49 ID:CTu5x00G0
>>434
一番の問題は、無職やワープアの存在だよな
こいつらは、完全にお荷物だし
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:28:56 ID:pfFbYvYZ0
顔面偏差値が下から25%の女とは無理じゃね?
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:29:04 ID:To1GRRKu0
>>417
我が国の失業者は、一体誰と雇用獲得の競争をしてるか理解してないだろ?
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:29:25 ID:YPNGG3qo0
>>441
うn
なんか色々
洗脳から醒めたんだよな
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:29:27 ID:G6ULoXYF0
>>415
50年はちょっと短いと思うけど、70歳以上に関しては同じ意見だな。
あなたは介護施設で働いているようだから、ここの誰よりも、老後の現実を知っているのだろう。
それを知った上でそういう事を言っている。思いつきの考えではないはず。
否定はしないよ。
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:29:38 ID:Zs0e6IsU0
>>439
まあ、労働法に違反しないと日本は生きていけない
チート国家なんだろうけどね。
今まで日本がここまで成長できたのは、そういう
労働者の人権を無視して無理やり働いてきた結果だろうし。
そんなんなら、いっそのこと潰れてしまえなんて思っちゃうけどね。

というか、日本って無駄に「権利意識が高すぎて身勝手」なんて
言われる昨今だけど、「労働者の権利意識」は
雇う側もだけど雇われる側も全然育ってないのはなんでだろう?
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:29:44 ID:SEKPOBxZ0
>>401 業者ならわかると思うが、
以前、あるニュースで「ホームレスの世話しながら死んだホームレス」の美談
があったが、その人は最後まで素性を明かさなかった。丁重にホームレス仲間
に送られた。決して無縁死ではないこの死を不幸と思う人は結婚しても大富豪
になっても不幸だよな。たまたま道で転んで死んでも両方あるから。
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:29:49 ID:GubEp34G0
自民党議員世耕「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売の週刊SPA!2006年9月19日号(49ページ)にて
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:29:54 ID:57ZU4Rjn0
>>435
まず映画を見る前に外に出ていろんな人を見てみたらどうだ?w

偏見に満ちた書込みだぞ
多くの幸せな家庭(とはいってもどの家庭も苦労は当然ある)を見て
まだそんなことがいえるのか?
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:30:18 ID:YF+cCvnU0
現在41歳。
高校の時の部活の同級生5人のうちバツイチが1人、所帯持ち3人、素人童貞1人。
全員合わせて子供は5人。これじゃ人口減るよなあ・・・。
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:30:26 ID:5IWe5ypK0
民主不況に、扶養控除の廃止、増税に移民の増大
こんな時代に結婚なんてするわけないじゃん
ばっかじゃねーの?
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:30:57 ID:9LLfcpBJ0
21世紀にもなって>>405のような内容を目にするとは驚きだ
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:31:08 ID:ci1l68Nc0
金がないから結婚できないとか
宝くじが当たれば結婚できるの?
本当に金だけの問題?
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:31:27 ID:Iecrb2rx0
海外に生活基盤もてるんなら家庭欲しいけどな〜
日本では無理だな。
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:31:47 ID:r22pVjWAI
>>435
ちょっとしたら、若いのはDQNの子供だけになるんだね。それはそれで悲しいな。
更に時が過ぎれば、DQNの子孫しか居なくなる訳か。悲しいねぇ。
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:31:51 ID:rMBHNtgiO
>>444
顔面偏差値が下から25%で無職の男も無理だよね?
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:31:52 ID:OTtJG2R90
>>451
世の中に幸福な家庭があるのは、当然。俺はそのことを否定しないよ。
ただ俺はそんな話をしてねえから。治安の話をしてんだ。

まず治安の話について、とりあえずわかったかね?
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:31:54 ID:3btTHAbD0
>>441
>「一人なら食えないが二人なら食える」などとよく分からん理屈

これはあながち嘘でもないけどね。
自分だけだと手取り20万で><な女でも、結婚して2人で手取り50万だと結構ゆとりもあって
貯蓄とか家族計画とか出来るようになるし。

なにより、両家の親が世話焼きになって
色々援助して来る様になるから、あんまりお金使わなくなる。
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:32:05 ID:22hM0Ln60
なんだこれ俺のことかよ…
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:32:19 ID:YsYQ1AOE0
>>455
金によってくる女も少なからずいますんでw
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:32:21 ID:pF7B8uBK0
>>420
まあ自分の世代でどうにかなるとはあんま思ってなかったりするんだけど
今この不況下で頑張ってる20代くらいの連中と接する機会も多いんだけど、そういう連中は頑張りが報われて欲しいと思うよ
後モテるモテないってのはあんま関係無いよ。仕事柄他所の会社の人間と接する機会も多いし、地元なんで普通に同級生とかも
周りにいるし別に人が周りにいないってわけでもないんで人との交流はそれなりにはある
判りやすく言うと「結婚どころじゃない」って状態って感じなのかね
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:32:28 ID:XdvCIIX+0
貧困層が拡大しているから大変なんだろう?
貧困層なのに家庭持ってしまっている。
頭の中は高度成長の感覚。
今後経済成長してもアホの所得は増えない。
むしろリストラ対象だろう。
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:33:24 ID:MOlm2UFH0
>>455
シャレで登録した再婚サイトはそんな女ばっかりでした
専業を求めてる女も増えているらしいから結局は金だと思う
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:33:53 ID:Xwn3uR1a0
というか結婚の問題なのか
今更俺の人格批判なんざやったところでもう手遅れもいいとこだろ
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:34:03 ID:mnLQ89NR0
>>448
じつは労働法に違反しないほうが日本は景気が良くなる。
日本人労働者≒消費者なんだから。
ただ、労働法違反すなわちルール違反をする者を競争の場に参加させているからおかしくなる。
例えていえば、マラソンレースにバイクで参加している違反者をそのまま参加させているようなもの。

労働者の権利意識が育っていないのは、訴訟があまりにも少なすぎるから。
あと、懲罰的損害賠償制度が無いから勝訴しても全然意味が無い。
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:34:04 ID:2eS6i1B10
結婚とか難易度高すぎ
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:34:13 ID:5EMFmICk0
人と関わり合いになりたくない俺みたいなのもいるんだぜ?
子供と嫁にカネを吸い取られる生活なんか考えられん
昔と違って食い物や生活用品もネットで買えるしな
1人で困るのは病気の時だけだろ

死ぬ時は俺は姉にカネをある程度残すからなんとかして貰うつもり
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:34:23 ID:jrfkWQRK0
独身でも人生エンジョイできる世の中になるよ
心配するこたぁない
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:34:34 ID:pF7B8uBK0
>>435
>DQNの子沢山を皮肉った映画として、イデオクラシーIdiocracy という映画があるから見て見てはどうかね
あれか、作物育てるのに「水なんて味が無いじゃん!こっちの方が美味いから植物にもいいじゃん!」つって
ゲータレードを撒いたりするやつか
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:34:41 ID:r22pVjWAI
>>456
海外って範囲広すぎだろw
マスコミに毒されてるみたいだが、日本は世界的にも住みやすい国だよ。
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:35:01 ID:57ZU4Rjn0
>>441
「結婚してないと何かと困る」のは今も昔も一緒
それは当てはまらない
「独身者差別」も今の時代にもある

だがそれでも結婚できない若者が多いのは教育の問題が大きい
学校教育での男女平等というのもおかしな方向に行き過ぎたしな

男は男らしく
女は女らしく
そのへんの根本的なところから教育を叩き直さないといけない
とはいっても、教育現場がすでに腐ってる状態なんだけどな
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:35:01 ID:ci1l68Nc0
ホモが増えすぎた
三十代独身の半分はサイレントホモ
自覚症状がないのが怖い
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:35:11 ID:1Ngtl2ad0
>>444
いや、そんなことない
中国での話だけど結婚したての旦那が酷い病気になって妻が見放して離婚したんだけどね、
近所に住んでた独身の63歳の婆さんがかわいそうだからと一生懸命介護し面倒見た
男は数年後に奇跡的に治った
その男30代なんだけど婆さんと結婚した
婆さんと結婚してから物売り始めて結構な規模の社長になったけど
女はいくつになっても顔や容姿じゃない心だよ
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:35:32 ID:Tj8eGN/k0
現行の結婚制度が、男性が一方的に損するようになっている
母子に重きを置きすぎている
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:35:42 ID:5MZ4L9lr0
結婚?なにそれくだらねーって時代が来るな
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:35:46 ID:R1pPnJgW0
>>441
一人口は食えねど二人口は食える、って奴か
あれは単純に一人で住むより二人で住んだほうが経済的ってだけで、
よくわからんのなら一度友達と一緒に暮らしてみればわかる

家賃・光熱費その他の必要経費は一人×2世帯分より、二人×1世帯分のほうが安く済むってだけの話
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:35:50 ID:GubEp34G0
>>464
そのあたりは自民党はしっかり考えてた。

自民党議員世耕「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売の週刊SPA!2006年9月19日号(49ページ)にて
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:35:59 ID:MOlm2UFH0
>>468
確かにある程度のレベル上げは必要だったな

こんぼう
おなべのふた
かわのふく

ここからはじめなきゃいけない
でもまたそこから始める気はないな
ゲームも映画も一度見たらもういいやってタイプだしw
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:36:07 ID:3btTHAbD0
>>463
そうなんだ。
確かに、心に余裕がないと、恋愛とか結婚って考えないもんね。
後はタイミング次第って所なんだね。

家も30過ぎまで「結婚なんて有り得ない」って2人だったから
いつどうなるかは分からないしね。
自然に頑張れ^^
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:36:11 ID:9LLfcpBJ0
>>457
次の世代の椅子取りゲームを考えていないから老人は無能なんだよ
貴族家系と中流とDQNとブラックバスで椅子取りゲームを行う
いま自称国を支えている勝ち組国民の大半は中流な
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:36:20 ID:7yrbo40U0
>>474
ホモがテレビに出過ぎ。
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:36:25 ID:2PIsAS3S0
別にいいんじゃねーの。独身の奴もいるでしょう。
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:36:28 ID:CuCtoz3P0
何?この男がって記事(´・ω・`)
女もだろ
つか、外国人と結婚するから中高年層突出の傾向はない
となるのか?
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:36:31 ID:Zs0e6IsU0
>>467
あとは、労働者の権利意識を育てるような報道がなされてないからな。
所詮、マスコミのスポンサーは大企業で雇う側の都合のいい報道しか
やらないし。
もうどうしろと?
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:36:41 ID:To1GRRKu0
>>460
そこで、問題になるのが結婚の後の核家族化なんだよ

ジジババと一緒に暮らせば丸く収まってたものを

家族を分断してきた政策は、まさに我が国を亡国と化すものといえるね
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:36:42 ID:G6ULoXYF0
まあ、あれだ、イケメン諸君、
愛人にたくさん作って、優秀な遺伝子注入しまくって、私生児たくさん産ませるように頑張ってくれ。
日本の未来は、君達の節操のないチンポにかかっていると言っても、過言ではない。
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:36:49 ID:G4kiHMHV0
はい移民で全解決w
はい移民で全解決w
はい移民で全解決w
はい移民で全解決w
はい移民で全解決w
はい移民で全解決w
はい移民で全解決w
はい移民で全解決w
はい移民で全解決w
はい移民で全解決w
はい移民で全解決w
はい移民で全解決w
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:37:05 ID:Iecrb2rx0
労働者の権利が強すぎるんで雇用がなくなったんだがなw
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:37:12 ID:KCwWN9jQ0
そろそろさ、「男性のための〜」とか「男性が輝ける社会〜」とかを
前面に打ち出した政治家出てきてくれよ
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:37:15 ID:OB0EKGWD0
敗者復活無き社会なんだからこうなるのは当たり前。

【調査】失業、生活苦の自殺急増 政府の2010年版対策白書[10/06/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276220048/

増えるんだろうな。 カネの切れ目が縁の切れ目離婚がw

そして孤独死、無縁死に至る。  まあ日本人が選択したんだら仕方が無いけどねw

これが日本人の総意でしょ?
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:37:17 ID:OTtJG2R90
>>471
そうだお。
あれは、アメリカの南部の貧困社会を皮肉ったものらしいけどね。
つくってる人間がそこ出身らしい。
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:37:22 ID:MRhW6XhI0
第一次氷河期世代は20歳前後で人生終わっているからな
子供がいても面倒見てくれるとは限らないしな

老人ホーム入居できるように2千万ぐらいは貯めておきましょう
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:37:43 ID:ro/3KpFR0
>>439
日本人にはゆるい社会主義制度が一番合っていると思う。
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:37:47 ID:Xwn3uR1a0
ってか俺24なのに童貞だぞ
まだ甘いとか言われるかも知れんけど正直、彼女といる自分を全く想像できない
所帯もってる想像なんかもってのほかだぞ
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:37:51 ID:5EMFmICk0
民主党がこのまま政権取ったら数年に日本は韓国並みにまで

経済弱体するけど

結婚しなくても数十年は日本は平和のままだよw
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:38:06 ID:bP4niiKm0
>>489
解決しないよ。逆効果になる。
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:38:44 ID:XdvCIIX+0
それなりの頭のある男も女も冷静だろう。
所得の伸びが期待できないならそれ相応の生活をする。
親元にいれば生活コストを抑える事が出来るし、いずれ
住宅も相続で自分のものになる。
住宅取得コストはかからない。
分わきまえればそれなりの生活が出来る。
老後はリバースモゲージでも利用すればよい。

500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:39:02 ID:Zs0e6IsU0
>>490
ならばなんで正社員であってもリストラに怯えながら残業したり
有給を取れないまま消滅させたりしなきゃいけないんだよ?

日本は雇用に関する規制が厳しいとは言うが、全然そんなことないだろ。
501名無しさん@十周年:2010/07/10(土) 12:39:19 ID:yDoz6jb60
恋愛資本主義とはよくいったものだな
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:39:50 ID:ci1l68Nc0
非国民の売国奴の片棒担ぎやがって
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:39:54 ID:pF7B8uBK0
ナニが問題かって調度その世代がベビーブームとやらで人口が結構多いって事なんだよな
団塊の次だっけ?逆ピラミッド状態が団塊がいなくなってもしばらく続くってのが痛い所ではあるよな
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:40:02 ID:To1GRRKu0
>>498
面白い意見だね。

どのような逆効果がでるのか参考にお聞かせ下さい。

外国人が嫌いとかいうのは無しで。
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:40:04 ID:bsEOPz9o0
結婚していない中年が当たり前になればそれに合わせて社会が変化する
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:40:09 ID:3rnUnl3o0
店で買い物して思ったんだが、ほんの5〜6年前に比べて粗雑な商品が増えた。
冷蔵庫を買い換えたら、昔の物より性能が落ちる(音が酷い)ハズレばかり掴んでいるだけなのかも知れないが、物の性能は上がっても作りが雑になっている気がする。

衰退ってこんなのところに現れるんだろうか?歴史学やってると、国歌が発展した時代は彫刻が美しく、衰退した時代(発展した時代より技術の向上はあるはずなのだが)は粗雑ってのに目がいくが、なんだかそんな感じ。
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:40:10 ID:Iecrb2rx0
>>500
じゃあなんで腐れ団塊が働きもせずとぐろ巻いてるんだよw
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:40:19 ID:57ZU4Rjn0
ドラクエ5だってフローラかビアンカのどちらかを選ばないとゲームはクリアできない

いつまでやスラリンやホイミン相手にチンポ擦り付けてる主人公なんていやだろ?
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:40:40 ID:CGdJCVQ50
2chしてる椰子は、4人に1人になる確率98%
金貯めておけよ
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:40:42 ID:r0ZdyKP70
俺は独身時代も彼女がいない期間が無いまま結婚したから
こういう人たちのこと分かんないんだけど、何が楽しくて生きているのかね?
子供はかわいいし、自分の遺伝子が残せないなた生まれてきた意味が無くね?
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:40:46 ID:mnLQ89NR0
>>486
俺たちが政治を、世の中を変えるしかない。

とりあえず、
抜け道を作らない厳格なルールを作る。
そしてルール違反者を一発退場させるだけの抑止力のある制度を作る。

労働法違反の際の監督者懲役の厳罰・営業停止+非正規社員制度の廃止
+管理職の残業代不払制度の廃止+外国人労働者採用の原則禁止

これだけやるだけでもずいぶん違うはずだ。
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:41:13 ID:G6ULoXYF0
見合い結婚が消滅した時点で俺達のような性的弱者は終わったんだよ。
しかし、それは俺達のような不幸な人間の再生産が終わったということでもあるので、喜ぶべき
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:41:22 ID:DSZK7Asf0
ごちゃごちゃ言ってないで結婚しろ
とにかく子供沢山作れ
俺の老後を頼むよマジで
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:41:29 ID:6ElXM9Tl0
>>487
社会が「個人単体の自立」と「個の尊重」を奨励しちゃった結果でもある
なあ。(これは男女ともの話)
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:42:02 ID:2PIsAS3S0
20年後ということは、今の30〜40代のことか!!
俺は20代。
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:42:14 ID:FChaqBAy0
日頃愛国を叫んでいるお前らがこんなところで亡国の奨めかw
移民反対外国人参政権反対夫婦別姓反対をネットで叫ぶより
さきにやることがあるだろう。
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:42:24 ID:Xwn3uR1a0
>>510
別に楽しくないよ
死ねないから生きてるだけだし
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:42:53 ID:ci1l68Nc0
≫494
独身は溜め込みすぎだな
やっぱ独身税しかないな
所得の50%ぐらいが妥当
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:42:53 ID:Zs0e6IsU0
>>507
あー…確かにw

雇用規制が厳しいのは一部の団塊世代だけだろうな。
しかし、団塊世代はクビを切られないのに若者は簡単に
クビを切られてしまうんだろうか?
逆にしたほうが全然会社としても効率がよかろうに。
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:42:54 ID:aL5POZ8q0
一般社会では4人に1人かもしれないが、2ちゃんねらは2人に1人だろうな
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:43:03 ID:ylJvOrOwQ
自由がそうさせたのだから仕方ないのかな
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:43:11 ID:R1pPnJgW0
>>487
核家族化って言葉に騙されてるみたいだけど、実は日本は昔から核家族が多かった

<核家族>
日本では、1963年には流行語となった。
しかし日本では江戸時代から核家族は一般的な家族形態であり、戦後に急に広まった家族形態というわけではない。
ただし、医療技術の発展などにより平均寿命が飛躍的に長くなり、
それに伴い夫婦二人もしくは一人暮らしの高齢者が増加したため(子供の独立後の人生期間が増加したため)、
「核家族」という家族形態によるデメリットが顕著になった。
また、夫婦の共稼ぎの増加により下校後の子ども(小中学生前後)が家で独りきりになり諸問題が発生しているのも、
「核家族」が議論される原因の一つである。

日本の場合、核家族率そのものは1920年に55%とすでに過半数を占めており、
1960年代に急激に上昇したものの、1975年の約64%を頂点としてその後は徐々に低下し始めている。
これは親世代が複数の子のうちの1子の世帯と同居すれば、他の子の世帯が多くの場合「核家族」になるためであり、
戦後問題とされてきた核家族化の焦点は、むしろ親世帯の単独世帯化と居住構造の変化である。
1975年以降、単独世帯、特に高齢者の単独世帯が急増しており、これは産業構造の変化(東京一極集中など)や人口の都市化、
転勤などの物理的事情により、子ども世代が長寿化してきた親夫婦と同居が困難になっている現状を示している。
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:43:30 ID:kfJMykxP0
>>512
そうだよな。ブサメンの遺伝子は淘汰されて、イケメンの遺伝子が残る事で
大和民族はよりよい方向に進むんだから、むしろ喜ばしいこと。
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:43:30 ID:S19psiHN0
【事件】介護疲れから77歳妻を絞殺 77歳夫を逮捕 船橋
1 :し×ろ@釣りチルドレン5号(080731)φ ★:2008/06/16(月) 18:38:04 ID:???

89歳夫が寝たきりの84歳妻を絞殺 茨城
2009 8月18日11時0分配信 産経新聞

【大阪】 「介護に疲れた」71歳妻が73歳夫を刺殺 [01/08]
1 :CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★:2009/01/08(木) 10:46:13 ID:???0

「介護に疲れた」妻殺害容疑で夫を逮捕 さいたま [07/04]
1 :暗黒男爵φ ★:2009/07/04(土) 17:45:59 ID:???0

【福島】 夫殺害で65歳妻逮捕、無理心中か? [09/09]
1 :暗黒男爵φ ★:2009/09/09(水) 13:39:29 ID:???0

【社会】「介護に疲れました」のメモ、物置から無くなった農薬…老夫婦が自殺? - 京都
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/11/08(日) 01:09:22 ID:???0 ?PLT(12556)
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:43:34 ID:6d6GsdKjO
チョンが日本人が結婚しないように工作してるからな 結婚したら負けみたいな
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:43:53 ID:5k/Uvu+xP
2chのたかが1000の書き込み(ノイズを除外したら900くらい?)ですら
目の前の名無しを叩くことに夢中で一致団結できないのに
ネットも無いのに不思議な連帯感で意見を一致させるジジババ共に敵うわけがないよな
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:43:58 ID:jIPeOtjp0
>>513
相手がいません
他を当たって下さい
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:44:16 ID:SVj3tjyS0
介護に疲れた息子による親殺しが増えるな
女はどんなに辛くても夫の親まで介護するのに、
男は自分の親すら面倒見切れずに殺すから
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:44:20 ID:HGA2cMIr0
物事なんでもそうだが、当たり前のことを変えようとすると必ず一度は
抵抗勢力が蔓延るんだよな、その上を乗り越えて変えると今度はそれが
当たり前になる。それの繰り返しで歴史が出来てくるんだよ。
どの時代でもそれは一緒。日本はそれが頻繁に変わって、起こりやすく
なってるって事。それが悪いのか良いのか、その結果どういう弊害、影響が
出るか迄は俺は知らん。
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:44:33 ID:noQq4H7P0
>>517
切ないこと言うなw
もっと人生楽しまないか
遊びも人生も楽しむ気がないと面白くはならないんだぜ
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:44:43 ID:Ivo0EJ+W0
>>487
嫁入り・婿入りはコミュ能力が相当高くないと薦められないなあ。
円満にやってくにはジジババにも嫁・婿にも必要だよ、対人スキルが。
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:44:46 ID:1Ngtl2ad0
>>510
私は生命の仕組みが知りたくて生きてますね
日々、科学が発展し命の仕組みがわかりつつあることが楽しいから生きている
体の機能、人間や生命がなんなのかをわかってくると自分の遺伝子なんて恐ろしくて残せませんね
これからの時代に子供を産む人と子供が哀れでならない
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:45:05 ID:MOlm2UFH0
>>522
そりゃ5人も6人も当たり前に兄弟がいて
ほぼ全員が結婚出来た時代だったから
長男以外は核家族になるしかなかったんじゃないか?
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:45:08 ID:JKkvz1zF0
>>323
若いのう。
若くて大恋愛の結婚ならそう思うのは当たり前。
若ければ貧乏でも幸せかもしれません。
しかし子を持つとそんなこと言ってられなくなります。
真面目な旦那+現金だから愛せるんですよ。母親は。

あなたは旦那が失業して堕ちこんでいたり性格が変わったり
女遊びがバレても
一生添い遂げる自信がありますか?
それくらい男の年収が重要視されてしまうのが今の日本。
なぜ1/3が離婚するか分かってますか?
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:45:11 ID:G6ULoXYF0
>>510
そうさ、死んだ方がいいのさ。生まれてきた意味なんて感じたこと無いよ。
けど、人間だもんな。そう簡単に死ねないんだ。若いと特にそうだ。
誰かの一番になったことなんて無いよ。お前みたいに何人もの人間の一番だった奴が妬ましいぜ。
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:45:19 ID:YPNGG3qo0
>>510
趣味

子供嫌いだし、自分の遺伝子残した言って言う欲求からして理解不能
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:45:22 ID:5EMFmICk0
でも韓国人の移民受け入れたら

子供増えるかもね



レイプされて望まれて無い子供だけどさ(´・ω・`)政府は気にしないんだろうよ
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:45:22 ID:Jju5PH8Y0
親戚含めまわりに幸せな家庭って少ないんだよなあ
自殺したり浮気・病気・熟年で急に離婚
すでに結婚してるが不安だ
子供を作るかどうかも悩む
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:45:33 ID:IVuVgfgo0
>>522
で?
兄弟とか多かっただけじゃないの
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:45:55 ID:S19psiHN0
結婚して家庭に入り楽をしたい
女性が合コンしたい「男性の職業」、1位・医師、2位・弁護士
大卒女性の8割「結婚相手、年収700万円以上がいい。最悪でも500万以上」
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:46:06 ID:VkMU7MQ40
>人口に占める割合では、50〜60代男性のほぼ4人に1人が単身世帯になる計算だ。
>ちなみに、30年の女性の単身世帯は80代が最多で、男性のように中高年層突出の傾向はないという。

寿命は女の方が長いとして、50〜60代の女は4人に1人が死んでるとかか
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:46:12 ID:GubEp34G0
>>500
全くそのとおり。海外には過労死なんて言葉は無い。
だから、若者の過労死が増えてる日本をニュースで紹介する時に「KAROUSHI」という言葉をそのまま使う。
過労死は日本の恥ずべき文化となっている。
愛国を自称する自民党がこれを放置して被害を拡大し続けたのはギャグとしかいいようがない。
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:46:15 ID:Tj8eGN/k0
>>510
すごいな
おそらく自分の遺伝子残したいというのが大多数の感覚なんだろうが
遺伝子残したら何か自分にいいことがあるのか?
子孫は自分とは違う人間だし
自分が快適に過ごすことと、子孫を残すことを結びつけて考えられん
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:46:19 ID:WzwKVxuV0
ふざけんな
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:46:42 ID:Xwn3uR1a0
>>519
首切るとか以前に雇用しない
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:46:57 ID:Iecrb2rx0
>>519
ま〜労働力って商品が売れないんだから安くするしかないんだよ。
当面は。
雇用増やすのは税金使うか、産業増やすしかないが
今は仕方ない。ワークシェアでも賃下げでもしかたない。
失業無くすのが先だよ。
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:46:57 ID:xmmUycwC0
>>536
そりゃあお前…生物として終わってるよ…
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:46:58 ID:hPjgVaOe0
>>486
俺がガキのころだが、
大手広告代理店の従業員が自殺した件の
民事訴訟の判決は大きく報道されたと思う。
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:47:23 ID:DeeQ8+jr0
これが日本が歩む道だったんだよ
高度経済成長過ぎて何が起こるか予想は着いてただろ
糞官僚
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:47:39 ID:2PIsAS3S0
介護疲れで殺しちゃう人いるけど、介護しないでほっとけば
いいんじゃね。1週間くらい。
551名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:47:56 ID:G6ULoXYF0
>>513
うるせーさっさと死にやがれ
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:48:00 ID:YPNGG3qo0
>>547
いや、多いよこういう奴
おまえこそ、情報バイアスかかってんだよ
553名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:48:01 ID:iBFfjCZW0
4人に1人って少ないじゃん
何か問題あるの?
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:48:15 ID:0G+x3sa50
>>266の質問に答えられる人はここにはいないのか?
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:48:50 ID:8DUojql30
単身だか何だか知らんけど、そんなことより20年後は日本人の平均年齢が60代後半
ってほうが問題だろ。
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:49:23 ID:05S5A3kvP
なんか女が企業の採用面接官みたいなレスしてんのが気持ち悪い。
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:49:32 ID:mHnw5Q5yP
勝手に生んで、勝手に捨てる。
更に捨てたものを叩いて、ツバを吐きかける。
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:49:44 ID:vHViBeMI0
何だ私の未来がこんな所で・・・
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:49:53 ID:xmmUycwC0
>>554
なぜ人間が雌雄同体ではないのか考えたらいいだろ
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:49:57 ID:5EMFmICk0
結婚して                ←嫁と言う名のお荷物
子供作って              ←子供は母親しか愛しません
老後を看取って貰いながら     ←最近は結婚したら違う家に住みますね
死ぬ                   ←最低限のカネ置いておけば 誰も困らない

ってんのが 昔の人 の理想だろw
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:49:58 ID:UY6Rutxo0
日本の女と結婚するのは負け組
メリットが1つもない
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:50:23 ID:MOlm2UFH0
>>550
介護を生業にしてる俺が言うのもなんだけど
働いてれば働いてるほど長生きが罪だと思う
自己管理できて健康で長生きならいいけどな

ちなみに教員とか役所勤めしてたジジイが一番タチ悪い
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:50:24 ID:kfJMykxP0
>>543
仕事とかで自分の名前を残したいとは思うが、
遺伝子を残したいと考えたことは無いな。
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:50:40 ID:ErUoEcTh0
裏切られたり、裏切られてる事も気づかずに
結婚して幸せ、とこのスレで言える人は人が良すぎる
昔の人はそうやって自分を騙していきてきたんだろけどね
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:50:46 ID:ci1l68Nc0
20年後の60代独身が美少女フィギュアにハマっている姿を想像すると
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:50:53 ID:Zs0e6IsU0
>>545
取り敢えず若いうちに雇われた正社員は一応安泰か?
そんなことないだろ。
なぜか高給取りで働かない団塊世代よりも
若い人間のほうが何だかんだ言いがかり付けられて
簡単にクビを切られる世の中じゃ…
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:50:54 ID:Tj8eGN/k0
>>547
生物としての使命ってそんなに大事なのか?
自分が快適に生きるほうが優先の奴もいるだろう
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:50:55 ID:FY1pte6s0
ヒキウヨ涙目w
ニトウヨ涙目w
ネトウヨ涙目w
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:50:57 ID:G6ULoXYF0
>>556
なw女ってほんと性悪だよなw
めっちゃ上から目線wwww笑えるwwww
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:51:00 ID:Xwn3uR1a0
>>543
自分に良いことなんざないさね
ただ、地球上に生命が生まれてからつないできたリレーのバトン持ったままフェードアウトするのってちょっと悲しいかなとは思う
自分の遺伝子には生命誕生からの歴史が全部詰まってんだぜ?
これをロマンと呼ばずになんて呼ぶんだ

だがそれをあえて滅ぼすのもまたロマンかな
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:51:10 ID:OTtJG2R90
>>542
日本の労働環境がヨーロッパとか北欧に比べて悪いのは事実だけど
海外で過労死がないってのは、偏見だろ。そういう言葉がなかったというだけで
働きすぎ → うつ病発症 → 自殺みたいなのは当然多いと考えられる。
これをひとまとめにした言葉が過労死ってだけだから。
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:51:31 ID:fXkY+tLAP
孤独死のどこが問題なのかわからん
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:51:34 ID:eFNqTTr80
>>554
社会的な義務じゃないのかな
50代以上はこういう考えの人が多い

誰も結婚しなけりゃその家系は消滅するわけだし
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:51:57 ID:5IfZtzKG0
おまいらの結末キタ━━━━m9(^Д^)━━━━!
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:52:14 ID:XdvCIIX+0
>>540
現実が苦しいから夢を見るのだろう?

そんな現実は無い事誰でもわかるだろう?
社会を科学的に捉えれば解る事だ、何のために高等教育
を受けたのだ?
成長戦略なき増税で社会の変化のコストを全て次世代に回すのが
現在の政治がやろうとしている事だ。
雇用調整の付けも次世代に回しただろう。
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:52:42 ID:2PIsAS3S0
説得する必要はない、ほっとけばよい。
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:52:51 ID:MOlm2UFH0
>>565
この間53歳がリカちゃん人形万引きして捕まってた
ここの板にスレ立っててワロタ
じわじわとそういう時が近づきつつあるということだな
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:52:56 ID:9LLfcpBJ0
性欲ってのは3番目の欲求だからな
十分な睡眠、満たされた食生活があって維持できるもの
今は食べる欲求を満たすために、睡眠を削っているやつだっているだろ
欲ってのもピラミッド型なんだよ。人に認められたい名声欲なんてのはさらに上の欲
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:53:06 ID:3rnUnl3o0
>>553
少ないとは思わないけど、人口の適正数と比率を維持するには丁度良い数字かもね。
人口を7〜8000万人程度に維持しつつ、頭のでかい人口ピラミッドがほどよく是正される程度には。
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:53:08 ID:rmM72BuBO
>>536
あのな、人生ってのは中継ぎピッチャーみたいなもんなんだ
自分より前には、何人もの人がいてそして今の自分が存在する
だから、自分はまた次の人(子供や孫)のために頑張るのが普通
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:53:16 ID:ogJPGI8e0
男ヤモメも案外気楽なもんだよ、基本オナニーで
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:53:36 ID:xmmUycwC0
>>567
おいおい…
お前が快適に生きてもなんら人類にはメリット無いんだよ
だがお前がその遺伝子をパワーアップさせ次の世代に繋げれば人類は躍進する
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:53:40 ID:R1pPnJgW0
>>533
>>539
うん。だから最後の一行はおかしいだろ、って話なんだけどな。
うちの親も8人兄弟だから、長男だけが「親と同居」でそれ以外は全部核家族になるのが自然だったし

>家族を分断してきた政策は、まさに我が国を亡国と化すものといえるね

というのとは全然関係ないじゃん?って話
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:54:23 ID:Zs0e6IsU0
>>580
生物の本能としてはそれが正しいと思うが、
特に日本人の若者はその生物としての本能も薄れ
逆に本能を抑える理性が必要以上に発達したのかも知れん。
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:54:47 ID:G6ULoXYF0
>>573
数百年続く名家ならまだしも、たかが中流以下の家系がなんぼのもんだって思うわ。
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:54:49 ID:/03+jQew0
正直言ってこんなカスみたいな国で子供作る気が無いんだろう
マスゴミに踊らされ、自己の利益しか考えない屑共がミンスを大勝させた瞬間日本とかどうでもよくなった
救いようのないカス共が国を食いつぶしていく様は見てて滑稽だわw
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:54:51 ID:Hri0lO/Y0
自分が家にいない間もずっと何かしら消費されてるってのが耐えられんね
俺の金で電気使って、水飲んで、飯食って、電話してるとかありえんわ。
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:55:07 ID:Xwn3uR1a0
>>582
今こんな俺の遺伝子次代にのこしてどうすんだよ
っていう気持ちもわからんでもないだろ?
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:55:38 ID:ci1l68Nc0
今は見合いに代わってコンパがあるし
昔と比べて出会いが減ったとは思わんが
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:55:41 ID:Ay/3AqCvP
4人に3人は結婚してんだからいいじゃんな。
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:55:46 ID:jIPeOtjp0
>>582
そんな大風呂敷を拡げられたって現実はどうにもならん
上でも誰かが言ってるが、淘汰もまたシステムの一部だろうよ
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:55:46 ID:MOlm2UFH0
>>578
アフリカの貧困層の出生率がものすごい件について

>>580
そこで阪神久保田登場ですよ
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:55:55 ID:2pcOjIlM0
>>585
数百年続く名家だってその前の数百年は
どこの馬の骨とも知れない男女の群れだったんだが
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:56:02 ID:owNeuS0Z0
>>561
結婚にはメリットデメリットを超えたところに価値が有ることまで判るんだけど、
俺はそれが茨の道であろうとも童貞を全うしたい。
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:57:31 ID:uOh4N5GS0
>>474
冗談ではなく、
女と遊んでいるよりも、友達と遊んでいる方が楽しいんだよな
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:57:55 ID:Tj8eGN/k0
>>536
中継ぎピッチャーになりたい奴はなればいいが、
頑張るなら子孫のためじゃなく、
自分のためだけに頑張りたい奴もいるだろう
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:57:59 ID:YPNGG3qo0
>>578
俺も帰ってきたら
食事だなあ アタシや風呂よりも
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:58:06 ID:Xwn3uR1a0
>>595
俺の周りには女も男もいないけどね
ハハッ
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:58:24 ID:9LLfcpBJ0
なにかっつうと違う人種の話を持ち出してくるやつがいるよな>>592とか
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:58:32 ID:G6ULoXYF0
>>589
コンパに誘われるような男ばかりじゃないんだが。
いいか、出会いの機会が見合い時代に比べて偏ってるんだよ。
一方の男には昔に比べて遥かに多くの出会いの機会、
もう一方の男には女っ気のかけらも気配も全く無い。
そもそもコンパに誘われるような男が非婚のままで50〜60になるわけないだろうが。
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:58:32 ID:G67K9xvx0
>>566
団塊の世代なんてとっくに定年なってるし・・
>>570
優秀な遺伝子を残すならいいが、真逆な遺伝子を残しても地球のためにはならないよね
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:58:51 ID:xmmUycwC0
>>588
いやいや今は駄目な遺伝子でも合体してパワーアップするんだよ
生け贄遺伝子ってのがあるからそれを繋げないのはいかんよ
料理で言うところの隠し味だよ
いれてもいれなくても同じようだが全体のうまみを引き出すんだ
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:58:56 ID:UY6Rutxo0
そんなに不細工な遺伝子残したいのか
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:59:09 ID:QRXmXSxI0
>>478
でも、女が働かなかったら?

生活できない!不思議!
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:59:18 ID:owNeuS0Z0
>>589
機会の差と言うより強制力の差なんだよな。。
人権尊重が行き届いて「仕方なく」というのが今は許されない世の中だからね。
ちなみに俺は国から嫁を配布しますからと云われれば、仕方なく受け入れますよ。
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:59:33 ID:5EMFmICk0
おまえらごときの家系が滅びようと

日本や地域に影響は全く無いだろw
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:59:35 ID:GubEp34G0
自民党議員世耕「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売の週刊SPA!2006年9月19日号(49ページ)にて
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:59:58 ID:5MZ4L9lr0
遺伝子とか何の話してんのw
問題なのは金があるか無いかだろw
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:00:05 ID:6ElXM9Tl0
>>573
実際には、生涯一人の子もなすことなく死んじゃった、若しくは子供に
全部死なれちゃったという人たちも、歴史の中ではかなりの割合でいた
んじゃないかなあと思うんだがどうだろう。
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:00:05 ID:IVuVgfgo0
>>573
他人の子供から、老後に社会保障費をむしり取り、何の羞恥心も感じない。

そんな日本なんだよ。
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:00:07 ID:2PIsAS3S0
         ∧_∧
       ⊂(・∀・)つ-、<やあ!
     ///   /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:00:25 ID:rmM72BuBO
>>584
おそらく原因は社会&人口の増加
少子化とかいってるが、こんな狭いところに人集まりすぎ
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:00:42 ID:Tj8eGN/k0
>>602
なんで遺伝子残すためにそこまで頑張らなきゃならないのか理解できない
遺伝子パワーアップさせても、自分がパワーアップするわけじゃないし
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:00:45 ID:ci1l68Nc0
>>587
お前だって親の金使ってきただろうが
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:00:52 ID:FafhpQrs0
男は35歳までに結婚しろよ
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:00:52 ID:YPNGG3qo0
>>580
>普通?
そこに何らかの強制力が発生するのか?

こういうタイプの論ってさ、結局、
個or全どちらを優先すべきか、で
好みの問題になるじゃん
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:00:54 ID:FNonwoLm0
でもまぁそんなもんだろうな。
これからの不安定な時代を生き抜こうと考えると女はリスクだよ。
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:01:00 ID:FL7YiBBy0
流行遅れ気味の俺が

なぜか時代の最先端w
619名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:01:02 ID:7tmt4y0A0
>>598
オマエが最強www
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:01:04 ID:OB0EKGWD0
これが日本人の選択なんだろ?w  
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:01:15 ID:OTtJG2R90
>>580
そういう話をするやつも多いが、正直、性欲に動かされてる側面のほうがでかいだろ。

俺がひとつ新しい視点を与えてあげよう。
まず自分より前には、何人もの人がいるというなら、当然その人の遺伝子を継承してる人間は
どこかにいると思うんだが。自分の兄弟に子供がいなくても、従兄弟が結婚して子供がいるという人は
多いんじゃないか?従兄弟もはとこも、一人も子供がいないとか、親戚に子供がいないって人はすくねえだろ。
ということは、何世代か前の人の遺伝子はきちんと継承されているわけね。

俺はそういう儒教的精神というか、家を守るみたいな価値観は、一般の家庭でやると
非常に醜いと思うのね。前にテレビで見た、仏壇に毎日拝む若い女がいて
兄弟に男がいないから、家が守れない。それを守るために良い人が欲しいみたいな願望を持って
毎日仏壇におがんどるのね。俺はそれ見て、正直引いたわ。
今の民主主義の社会からして、これはひどいと。だいたいそういう価値観を尊重するってことは
中国やら朝鮮の価値観を受け入れるってことだぞ。ありえねえだろ。

だから先祖に申し訳ないとか思い込んでる人がいたら言いたい。
誰か遠い親戚に子供がいれば、あなたの先祖の願望は叶えられているわけだから
あなたが心配しなくていいですよと。
622名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:01:15 ID:eFNqTTr80
>>585
中流以下は消滅していいというのも無茶だろ
だいたい今えらそうにしている名家もむかしは(ry

話は変わるが
結婚に希望をもてるようにしてほしいかな
女から楽させろみたいな発言では1人で生きて市ねとしか言いたくないな
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:01:18 ID:dzPnWuK30
>>22
できないからだよ
お嬢ちゃんは幸せになれるといいね
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:01:24 ID:3rnUnl3o0
>>592
あそこはね・・・・食料が無くなって死にそうになると最初に親父が食うの、次が若い娘、次が母ちゃんで、次が老人、子どもや赤ん坊は最後。
まあ、体力有る男、出産可能な女が最優先。 ガキはナンボでも作れる。 死んだら生き延びてまた作る。
の繰り返し、 いまはヨーロッパからの援助で死亡率が下がったけど文化は簡単に変えられないから人口爆発中。
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:01:27 ID:Iecrb2rx0
>>601
団塊は定年後も結構職場に残ってるぞ。
626名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:01:44 ID:Ay/3AqCvP
まあ、まともな仕事就いてて稼いでる男と
可愛くて若い女は結婚して車も持ってるよな。

残りカスは孤独死してもいいじゃんな
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:01:57 ID:mnLQ89NR0
>>571
キリスト教では自殺したら神の怒りに触れる、という感覚があるから自殺は少ないと思う。
あとは、働かせすぎてうつ病発症させただけで、高額の損害賠償が待ってる。
うつ病の末自殺でもしようものなら、損害賠償だけで会社が吹っ飛ぶ。
日本もそういう社会にしないとダメ。
自殺しても6000万ぽっちの損害賠償なら、まさに死に損。
中小レベルの会社でも吹っ飛ばない。
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:02:07 ID:owNeuS0Z0
>>610
子供手当を負担してるぞ。
会社でも家族手当付かないし。
どんなに仕事頑張っても子持ちの同僚どころか後輩にも勝てない。
629名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:02:15 ID:Hri0lO/Y0
>>614
だから何なんだ?
親は自分がやりたいと思ったからやっただけだろうが
俺はやりたくないからやらない
それだけだ馬鹿
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:02:22 ID:TpoctVJpO
男性の高齢単身は増えるのに
女性の高齢単身はそうでも無い


何故合わない?
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:02:22 ID:Xwn3uR1a0
>>601
淘汰もあれば躍進もあるのさ
今の価値観で優秀な存在が未来において同様の価値観の上に存在するとは考え難い
そういう話さ


でも同じ人類って中での遺伝子の違いなんて誤差みたいなもんだなwww
好きにしろとしかいいようがない
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:02:25 ID:1QGyp4Am0
すっぱい葡萄

すっぱい葡萄( - ぶどう)はイソップ寓話の一つ。狐と葡萄ともいう。

あらすじ
キツネが、たわわに実ったおいしそうなぶどうを見つける。
食べようとして跳び上がるが、ぶどうはみな高い所にあり、届かない。
何度跳んでも届かず、キツネは怒りと悔しさで、
「どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか。」
と捨て台詞を残して去る。

解説
手に入れたくてたまらないのに、人・物・地位・階級など、努力しても手が届かない対象がある場合、
その対象を価値がない・低級で自分にふさわしくないものとみてあきらめ、心の平安を得る。
フロイトの心理学では防衛機制・合理化の例とする。また、英語圏で「Sour Grapes」は「負け惜しみ」を意味する熟語である。
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:02:28 ID:QRXmXSxI0
>>528
なんで、親の面倒をみないといけないの?
親だって老後のために貯金してるだろ?
634名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:02:32 ID:IVuVgfgo0
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:02:36 ID:nkr1NP8M0
出会いがない奴ってのは、人付き合いが下手で性格に問題があって友達が少ない奴か、
精神を病んで引篭もってた奴じゃないか?
友達が多ければ、友達の紹介でいくらでも出会えるんだから
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:03:17 ID:1nt+/ltj0
男の単身者は女性から選ばれなかった=遺伝子的に選ばれなかったってことだ。
単なる自然淘汰だろ。
637名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:03:22 ID:vRPrymqi0
国際結婚はどう?
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1190.html
みんなしてるよ
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:03:57 ID:yDmYHKDG0
極端な考えを持ったネトウヨがコミュ障なせいでこうなるわけだ。
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:04:19 ID:Ay/3AqCvP
>>632
結婚したくない、車欲しくないとか結局モテなくて車買う金もねえってことで負け惜しみに過ぎないってことだよな。
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:04:28 ID:2PIsAS3S0
シングルマザーが増えるということですね。
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:05:09 ID:2pcOjIlM0
>>635
俺結構遊び歩いてるけど
身内に女っ気のある奴一人もおらんわwww
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:05:49 ID:G6ULoXYF0
>>635
はいはい、友達いませんよ。一人も。
だから出会いがありませんよ。だから結婚しませんよ。
はい終わり。
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:05:59 ID:w01Wlwg/P

       【在日参政権と移民を考える】

■ オランダの悲劇「多文化共生がもたらしたもの」(HD)  ■

オランダは現在、移民問題に悩まされているそうです。

何ごとに対しても寛容であることが最大の特徴のオランダが外国人参政権を認めた結果、

どうなったかが動画で表現されています。

この動画は、オランダ人自身による報告とオランダ政府に対する告発です。

http://www.youtube.com/watch?v=Sotg-wxvvLc&feature=player_embedded#!

グロ注:一部テロによる暗殺シーンが有ります

http://news109.com/archives/2166017.html

正直言って、オランダの心は死にました…

日本人の血は一滴たりとも流させない!

日本はオランダのようにはさせない!


★裏切り民主議員晒しです!★

http://www.youtube.com/watch?v=KOF8xkXTQKM&feature=related

644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:06:08 ID:JKkvz1zF0
下等生物ほど繁殖の為だけに生きてるよなあ。
子供作らず結婚も必要ないとか言ってる連中は新人類かもな。
実際、発展途上国ほど出生率は高い。
日本は世界一進化した人間の国なのかもな。
で、進化しすぎた生物は滅びる。
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:06:15 ID:l35siz7x0
ベーシックインカム×隣組×寺子屋
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:06:28 ID:Xwn3uR1a0
>>632
実際努力しても手に入らないんだから「で?」って感じ
それをいってどうなるの
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:06:47 ID:Ivo0EJ+W0
>>635
一億総中流が崩れつつあるから
自分のスペックに見合った奴と出会いにくくなってるんだよ。
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:06:58 ID:xmmUycwC0
子供を産まない選択もあるし結婚しない選択も個々あるが
未来へ繋げることを「理解できない」というのは悲しすぎるぞ…
究極のエゴイストじゃないか
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:07:01 ID:QRXmXSxI0
>>598
何言ってんだ?あほか?

おまえには、俺がいるだろ!
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:07:01 ID:nkr1NP8M0
>>641
遊び歩いてるってことはまともな関係を長期間維持できないってことだろ
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:07:36 ID:5MZ4L9lr0
>>644
自由を求めた結果だよ
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:07:41 ID:dzPnWuK30
>>610
社会システムを知らないふりした泥棒の言い訳乙w
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:07:45 ID:dq2f8RQU0
職業別顔面比較 女優、アイドル、モデル、女子アナ、AKB48、一般人女性、声優、ルックストップレベルAV女優
http://bbs3.ryne.jp/arasi/d.php/738184/9
「これほど醜い日本人女性」
顔、化粧                 ←改良版!!
http://bbs3.ryne.jp/arasi/d.php/738184/4
スタイルの違い             ←改良版!!
http://bbs3.ryne.jp/arasi/d.php/738184/5
160ヶ国美女一覧           ←New!!
http://bbs3.ryne.jp/arasi/d.php/738184/10
http://bbs3.ryne.jp/arasi/d.php/738184/7
http://bbs3.ryne.jp/arasi/d.php/738184/8
★衛星テレビ使用者アメリカ人男性1000人に聞いた美しい女性が多い国ランキング100
1位 ベラルーシ (東スラブ人) 2位 ウクライナ (東スラブ人) 3位 ロシア (東スラブ人) 4位 ブラジル
5位 イタリア 6位 スウェーデン 7位 ノルウェー 8位デンマーク 9位 インド 36位 中国
80位 韓国 99位 日本 ←100位中99位

日本男性と外国女性の国際結婚数35993組
日本女性と外国男性の国際結婚数 7937組 離婚率82.3%(全て世界ダントツ最低)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii06/marr2.html

★【世界ブサイク度調査で日本人が堂々1位】
米調査会社のマルコ・インサイト・データ社は、世界各国のインターネット利用者等を対象
に、各国の民族の顔に関する意識調査の結果を発表した。調査では、顔の不細工度部
門で過半数のユーザーたちが日本人を挙げていた。「目が細い」(45%)、「全体的にのっぺ
らとしている」(31%)、「歯並びが悪い」(13%)等が理由として挙げられており、また髪の毛の
色に関しても「なぜあんな茶色や黄色に染めるんだ?顔に似合わないからすぐにでもや
めてもらいたい」といった意見が付け加えられたりされていた。この調査の担当者である
イアン・サイモン氏は「これは決して日本人を差別するようなものでないことをご理解いた
だきたい。ただ調査したらこういう結果になってしまったんだ。
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:08:01 ID:ci1l68Nc0
周りはみんな結婚してるか、誰も結婚してないかの二極化してるのか
環境が悪いのか、友人が悪いのか、育ちが悪いのか
655名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:08:06 ID:G67K9xvx0
>>528
そんな女が今のどこにいるんだよw
実親だって粗末にしてるよ
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:08:44 ID:Y4J8IgQQ0
結婚したくない気持ちは、負け惜しみだったのか
まあ、勝手にそう思ってくれ
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:08:47 ID:IVuVgfgo0
>>642
友達いなくても、結婚してる奴はいるし、
友達たくさんでも結婚できない奴もいる。

そのへんは、一律に当てはまらない
658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:09:04 ID:vRPrymqi0
>>655
自分の親戚にはけっこういるよ
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:09:11 ID:K4jkOW/PP
>>632
すっぱい葡萄だかビッグザ武道だか知らんが
一番の負け組は選ばれなかった女だよ
これだけは間違いなく事実
660名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:09:36 ID:mHnw5Q5yP
今更ジタバタしてもしょうがないよ。なるようになれば良い。
661名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:09:46 ID:1Vw9lk320
俺は既婚だけど友達一人もいないなw
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:10:12 ID:yX32raks0
>>639
趣味を優先するために結婚したくない
都内だとマジで車は不要
そのかわり、ファミリー向けのマンションを購入し、一室を作業部屋にした
さらに書斎と寝室を設けた
所帯だったら、こういう使い方は絶対にできないんだよな
663名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:10:47 ID:LslkCVnQ0
最近の平均的なネトウヨ

・在日乙、チョン乙、ルーピー乙
・小沢が430兆の借金を作った
・子ども手当て2.6兆のバラマキのせいで日本がギリシャになる
・鳩山イニシアチブは中国への1兆7500億のプレゼント
・小泉さん戻ってきてください
・アメリカを怒らせてはならない
・親中国は売国奴、日本を中国に売る気か
・郵政法案の強行採決をやめろ
・大企業優遇は雇用の確保
・失業者、派遣、母子家庭は自己責任、努力が足りない
・自民の支持率が低く、民主の支持率が高いのは日本人が愚民だから
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:10:50 ID:G6ULoXYF0
普通の人生送ってきて女から告白されたり好意を持たれたりしていた男には
俺のような男がどれだけ女から蔑まれてきたか解らんのだよ。
性欲が衰えてきたからマシになったけど、二十代前半までどれだけ苦しんだか。
欲しくてたまらないもの、求めるものに、「キッショ」「何が楽しくて生きてるの?」と嘲笑され拒絶される気持ちがわかるか。
その絶望が、傷心がわかるか。死ね死ね死ね死ね死ね死ね
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:11:20 ID:owNeuS0Z0
>>648
ならば、今すぐ愚民共すべてにオマンコ(おちんちん)をさずけてみせろ!
相手が居ないのに結婚や子作りできないことを責められたりするのは理不尽過ぎる。
666名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:11:21 ID:yez17Q1E0
すべて自己責任だろ

結婚したければすればいい
したくないならしなければいい
667名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:11:29 ID:vRPrymqi0
女が男を選ぶの?
男が女を選ぶの?
668名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:11:32 ID:l35siz7x0
>実際、発展途上国ほど出生率は高い。

子供はタダで増やせる奴隷。
売るなり働かせるなり利用するもの。
セックスの敷居だって低い。
30秒くらいで声も出さず、目も合わせず
終了するセックス。お風呂もたいして入らないから
愛撫なんて汚くて臭くてお互いにできないし。
つっこんで2、3回こしふって射精して、終了。
虫の交尾にどこか似ている。

オーベー人の搾取観念を改めない限り、途上国の人たちの観念も変わらない。
表裏一体だから。


先進国では、”教育するもの”になっているからね。もう
まったく、ぜんぜん、違う。

でもオーベー先進国のハイクラスの人達の考える教育と
日本の一般庶民の考える教育は、かなり違う。
669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:11:34 ID:9LLfcpBJ0
遺伝子を残す義務はあるよ。女性はね
種は少数でも問題ない
貧困の再生産はないと言った偉い人は、自分がこの世の最後の一人になる勇気はあるのかねえ
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:11:37 ID:3btTHAbD0
>>534
凄い前の書き込みにレスされたのも驚きだけどw
ちゃんとレス抽出くらいして書いてね。

>若くて大恋愛の結婚ならそう思うのは当たり前。

家は30過ぎて恋愛して結婚したので、決して若くありません。
子供も高齢出産で産みましたし、旦那が廃業後再び起業して苦労したので現実を知ってます。

>一生添い遂げる自信がありますか?

自信?
考え方の違いでしょうね。
恋愛なんて面倒なものに疲れたと言うのもあったから、30過ぎて結婚したのであって
今更離婚とか、微塵も考えません。

離婚が増えたとかマスコミが騒ぐけど、離婚数が婚姻数を上回る事も無ければ
これからも上回る事は無いでしょう。
そんな風潮に流されて、今の幸せを壊す事は考えもしませんよ。
女遊び?バレても見て見ぬふりします。
歳重ねると、下の世話は外でお願いしたいのが本音ですし
お互いそれが楽です。
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:12:23 ID:eOI4bct90
自殺の9割が男性の国、
ニッポン。

男性差別大国ニッポン。
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:12:24 ID:dJZbnOAMP
>>644
少子化の進行具合は実は韓国のほうが酷い。
とんでもない右肩下がりで2000年くらいに日本をブチ抜いた。

先進国だと出生率が下がるのは事実だが、
実際に出生率が低い国は少子化対策をしていない国家であって、
それはすなわち未来の事を全く考えてない短絡的な国家だってこと。
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:12:39 ID:JKkvz1zF0
>>651
思考も生活も自由になりすぎたからな。
日本人は頭がよく真面目すぎたから
バブルでその枷が外れて激変した感じがする。
これが正しいのか間違いだったのかは分からないが。
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:12:43 ID:6ElXM9Tl0
>>639
そんなこと言えば
「わし、愛人5人もおるんや。この世は金やで金っ。どやっ。…なに?。自分
は愛妻一人で十分?。フクザツな女性関係はいらん?。体力もないし?。金でな
びく女は信用ならん?。わはは、金のないやつの言い訳やっ、悔しいんやろっ」

…みたいなおっちゃんの言い分もすべて正しいということになってしまうw
675名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:12:52 ID:2PIsAS3S0
介護疲れで殺すくらいなら、
ほっとけば自然に死ぬ。
676名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:13:00 ID:+V3se+Hy0
超美人の介護用メイドロボが
実用化されているだろ?
それで十分だよ
677名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:13:30 ID:A8r8gFxC0
>>674
日本語でOK
678名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:13:33 ID:YPNGG3qo0
>>639
いらんもんに、どう欲望を抱けと?
>>664
犯罪には走るなよ
単身者差別が強まる
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:13:56 ID:5EMFmICk0
この速さなら言える


嫁なんかいらんけど

友達欲しい

遊びに行く服どころか

外に出て行く服が無いけど(´・ω・`)
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:13:56 ID:tVAHmOky0
>>8
牛乳は体に悪いぞ。
681名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:14:09 ID:vRPrymqi0
>>671
男性差別国だらけだな
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2772.html
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:14:12 ID:2pcOjIlM0
>>650
マトモな関係って?
大体引っ越して来てから
5年以上付き合ってる奴等ばっかだよ
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:14:19 ID:ghFnCqHg0
>30年の女性の単身世帯は80代が最多で、

これは寿命の問題だろ?
ここは省かないと
684名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:14:32 ID:jIPeOtjp0
>>675
せめて一思いにって言うのも情の表れだろ・・・歪んでるけど
むしろほっとける様な奴は最初からそこまで悩まないんじゃないかな
685名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:14:34 ID:ogGdZf/C0
介護してもらうなら結婚して子供作っては前提だろ。それかそれを支えられる資産。
686名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:14:37 ID:5MZ4L9lr0
>>679
ネトゲは服なんていらないし無条件で友達できるよ
687名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:14:56 ID:MRhW6XhI0
戦争もしないし人がいらない世の中で子供なんて作るのは罪ぽ
688名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:14:59 ID:yez17Q1E0
>>676
医療技術や科学技術も進歩するしね
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:15:38 ID:K4jkOW/PP
>>667
選択権は男
決定権は女

選ばれなければ決定権も糞もない
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:15:52 ID:Ivo0EJ+W0
>>648
遺伝子のリレー、命のリレー
自分が素晴らしいと思うからって、それを人に押し付けがましく薦めても虚しいよ。
悟りを啓いて輪廻転生から脱したい、子孫も作ろうとは思わない。
そんな人も世の中にはいる。
人それぞれだね。
691名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:15:54 ID:qJgHPEbl0
別に独身貴族でも構わないんだけど
本当に30手前で素人童貞とかいる?
いくらなんでも付き合った人ぐらいいるでしょ?
692名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:16:00 ID:mnLQ89NR0
>>663
人権保障・社会保障を重視する人々を左翼と呼ぶなら、俺も左翼だ。
だが、そんな俺から見ても子ども手当・鳩山イニシアチブ・中国優遇策は理解できない。
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:16:15 ID:YPNGG3qo0
>>671
別に男性差別とも思わんが
まだまだ産業的には男性有利だしな
ただ、マスゴミの印象操作には、頭くるわ
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:16:21 ID:Xwn3uR1a0
>>686
ネトゲですら友達とかできないよ、ハハッ
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:16:35 ID:IVuVgfgo0
■他人の子供から、老後に社会保障費をむしり取り、何の羞恥心も感じない。

■他人の子供が維持する社会インフラに寄生して、何の羞恥心も感じない。

■他人の子供が社会を維持してくれることを前提に、のうのうと非婚を語る寄生虫根性丸出し。



             そんな日本なんだよ。


自分達が子供のうけた社会保障は感謝しない。
それどころか、総額、たった、250万ポッチの子供手当を押しつけがましく言い放つ。

   そんな恥ずかしい奴が増えた日本だよ。。
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:16:50 ID:2pcOjIlM0
>>689
いや、どっちも選択できるしどっちも決定できるだろ
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:16:58 ID:jIPeOtjp0
>>691
「素人」すらつきませんが?
698KGKGKG ◆KGBgLlE4XM :2010/07/10(土) 13:17:05 ID:i21CjedNP
日本の社会保障って先進国水準やないね

少子化対策にいまだに反する勢力は根強いし
雇用は放置同然やし
自殺者年3万人いても知らん顔
699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:17:21 ID:HsMgjbES0
>>691
一人もいませんがなにか?
700名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:17:52 ID:WDjnpnNdI
独身つらぬく事で趣味を楽しむ日本人。
結婚してても趣味を楽しめる欧米人。

差別的なモノを感じる…
701名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:18:12 ID:K4jkOW/PP
>>696
一般論の話な
702名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:18:29 ID:owNeuS0Z0
>>691
普通に36で真性童貞だけど?
女と付き合わなくても過ごせてしまうんだよなあ。
703名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:18:34 ID:Xwn3uR1a0
>>691
ただの童貞だ
なんか文句あるか?
まだ5年くらいあるけど、今までいないんだからこれからも怒らないと考えるのが妥当
704名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:19:07 ID:nkr1NP8M0
>>664
男にも嫌われてたとなると、見た目よりその性格の悪さが原因だろう
自分の欠点を直視して改善しないとどうにもならん

316 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2010/07/10(土) 12:03:08 ID:G6ULoXYF0
クラスメイトに家に呼ばれたのは小学校4年生の時に一回だけ。
小学校から高校まで親しい友人はおらず、登下校はほとんど一人。
高校3年間は留年にならない程度に不登校で学校では便所飯。卒業式が高校三年間で最良の日。解放という意味で。
若い女二人組からはすれ違いざまに「気持ち悪い」と大きな声で言われ、
若い男のグループからはすれ違いざまに唾をはきかけられ、
電車の向かいの席に座った高校生二人組には「目が死んでる」と笑われた事があった。
高校卒業してから20代半ばまではほとんどヒキコモリのような生活をしていた
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:19:16 ID:mHnw5Q5yP
>>8
牛乳にも色々あるし、他の栄養素とのバランスも大切だと思いますよ。
俺は、煮干をそのままバリバリ食いながら牛乳を飲むのが好きだ。
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:19:21 ID:ci1l68Nc0
>>672
あの国は父親がわからないと外国に容姿に出しちゃうからなあ
セックスアンドザシティでも韓国人の養子とか出てくるし
韓国の最大の輸出品はベイビーだ!というブラックジョークもある
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:19:21 ID:XdvCIIX+0
少子化は日本だけではなくアジアの国も皆そうだ。

これからどんどん人口減っていくわ。
単身高齢者が増えて自治体は対応が大変だろう?
この現実に対応するには、都市部に低所得で単身者用の
公営住宅を作りそこで吸収する事だ。
そうすればコミュニティーができ何かの時も対応しやすいだろう。
バラバラの地域に生活するのではなく集中させる。
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:19:25 ID:xIXLmaPa0
男性の4人に一人ってことは、女性の4人に一人も単身なんだがなw
なんで男性だけ独り身みたいな書き方するのかな?
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:19:30 ID:qJgHPEbl0
本当に?なぜ?
顔はそこそこなら彼女出来るって
極端に女の子の理想が高いとか?
特にタイプではないけど普通に接してて
いつの間にか互いに好きになったりあるでしょ?
710名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:19:58 ID:k3NNWuxX0
そのころには立体ホログラフィーの技術が確立されていて、2次元の彼女
じゃ無く、3次元の萌え彼女が部屋に居るので大丈夫(`・ω・´)シャキーン
711名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:20:20 ID:qVW4pqJh0
>>635
それも要因の一部だけど、他にも色々。
世の中から面倒が無くなって、何でもかんでも楽になり過ぎたから
「他人」が不要になってるのもある。

性格や精神に難があるとしても、どうして世代単位でそんな事態になって
しまったんだろうな。
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:20:23 ID:JKkvz1zF0
>>679
日本の将来的には
高齢独身者が集える施設とか増えればいいんだけどね。
今はそれが病院になっちまってるから。
今の独身者は基本は一人遊びが好きみたいだから
軽い繋がりを持つだけで精神的に充分なのかもしれない。
そういうビジネスが流行るかどうか。
実際、数年前には考えられなかった
65歳専用ワンルームマンションとか急激に増えてるんだよな。
713名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:20:29 ID:2pcOjIlM0
>>691
神聖童帝在位29年
交際経験無しだけど質問ある?
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:20:41 ID:ZjQ/lcVP0
私は31歳 無職 素人童貞だ!!
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:20:51 ID:6ElXM9Tl0
>>677
つまり「人間は○○したいもんである。そうに決まっている」という前提に
勝手に立って「人それぞれ違う事情や考えもあります」という見方を退けて
「はい、すっぱいブドウねw。ホントは○○したいんだよねー」と揶揄して
も、説得力もないし不愉快にさせるだけではないのですかと…

…もっとも、確かに酸っぱいブドウの論理そのまんまのヤツもあるけどさw
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:21:05 ID:mnLQ89NR0
>>700
欧米:遅くとも毎日午後5時には仕事が終わる。それからは自由時間。土日はもちろん休み。
日本:どんなに早くても8時まで帰れない、普通は10時まで仕事。土曜の休日出勤も当たり前。
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:21:21 ID:5MZ4L9lr0
年寄りは肉体捨てて脳だけ保存すればいいんだよ
これなんてSF
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:21:47 ID:osu5PIQT0
>>675
放置も殺人罪として起訴されることが多いからな
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:21:49 ID:Xwn3uR1a0
>>709
>特にタイプではないけど普通に接してて
>いつの間にか互いに好きになったりあるでしょ?

まず普通に接する女ってもんがいないんだなコレが
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:22:11 ID:kDSKLpKs0
>>691
同棲まではしたけど、女との生活は面倒だったので破局
独身最高です
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:22:18 ID:GM+xE4QL0
優婆夷・優婆塞・比丘・比丘尼の比丘やら比丘尼やらが結婚してるんだから
優婆夷やら優婆塞やらが一生独身なのは当たり前だろ
そうやって人口を調節してきたんだから
ホントは在家が結婚して出家が独身だったらいいんだけどね
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:22:19 ID:HsMgjbES0
だいたい、単身高齢者になって、なにかあったら死ねばいい。

自分の趣味のためにだけに生きているんだ。

子供の成長やら墓の心配やら家の心配は一切ないんだし。

人生楽しめなくなってまで生きてる必要性がゼロなのが独り身のメリット。
723名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:22:24 ID:vRPrymqi0
>>712
今の病院に集まってるのは夫や妻が亡くなって一人になった老人じゃない?
独身者のみを集めるシステムはなかなか難しいと思う
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:22:42 ID:2pcOjIlM0
>>709
自慢じゃないがここ17年間
交友範囲に親族以外の未婚女性が
3人以上居た事はない
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:23:19 ID:g9y2YE2Q0
40代ぐらいまでは独身でも平気そうだけど
50代から少し寂しさを感じ
60代では後悔しそうな気がする
別に誰かと同居してなくても、身内がいるだけで違うと思う
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:23:20 ID:HGA2cMIr0
俺は60歳、独身、無職、本当の童貞だ!!

727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:23:43 ID:YPNGG3qo0
>>679
ネットで趣味の話でもしてりゃいいじゃん
>>709 
つか、結婚の話じゃなないの?
彼女居ても結婚したくないよ
728KGKGKG ◆KGBgLlE4XM :2010/07/10(土) 13:23:44 ID:i21CjedNP
>>707 >>712

単身高齢者を一箇所に集めるしかないわな
そこに医療やら監視役の人やらが巡回するようにする

単身高齢者が分散してるとカネがかかるし面倒みきれんからね

まぁ悪く言えば刑務所的なものに
なってしまうがw
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:23:56 ID:nkr1NP8M0
童貞の奴って何で女と普通に話して友達や同僚まとめて飲みに誘ったりして
友達になって仲良くなって友達を紹介してもらったりしないの?
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:23:59 ID:jIPeOtjp0
>>709
>顔はそこそこなら彼女出来るって
嘘だな、出なければ俺の顔が「そこそこ」以下なんだろう

・・・多分後者
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:24:04 ID:57ZU4Rjn0
本当はおまえらはやく結婚したくてしたくてしょうがないんだろう?

そりゃそうだよなあ
同級生はどんどん結婚して子供生んでるし
親や親戚からはまだかまだかと言われ
職場では白い目で見られ

2chじゃ強がっててもリアルじゃ追いつめられてるんだよなw
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:24:17 ID:DhY4gIVS0
2ch内では2人に1人
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:25:13 ID:rDg6jYTH0
財政もだめ日本はネトウヨにまかせとけば
勝ってに滅んでいくにだ
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:25:18 ID:vRPrymqi0
>>722
722には死んだら泣いてくれる人がいないのかな
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:25:27 ID:2pcOjIlM0
>>729
普通に話して遊びに行ってるけど男しか居ないよ
つうか婚前交渉やる奴とは価値観が合わないので
お付き合いはともかく結婚はお断り
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:25:30 ID:WDjnpnNdI
>>709
傷付く事が怖いんだよ。自分が可愛くてしょうがないのさ。
他人と交わら無い、傷付けられる心配がない。だから、二次元キャラに走る奴も多い。

普通そう言う事は、小さい時から慣れて行くもんなんだが、小さい頃から守りに入ってるから
難しい。さらに歳取れば歳取るだけよりダメージデカくなるから、動かなくなるんだよ。
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:26:01 ID:ci1l68Nc0
>>712
老人にはなかなか物件を貸してくれなかったからな
保障人がいなかったり、死なれたら迷惑だったり
それを逆手にとって、「昨日死んだので部屋が空きました!」みたいなお陀仏アパートがあってもいいわな
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:26:17 ID:q3bGK5Fk0
俺に言わせたらお前ら凄いよ強い男達だな。
俺は嫁が死んだら後を追うと思う・・・寂しいの嫌だし。
趣味も一人では寂しいから洗脳して一緒に楽しんでる。
739695:2010/07/10(土) 13:26:26 ID:IVuVgfgo0
だからといって、結婚しろとか、子供つくれとか
そんなことは言うつもりはない。

ただ、社会の一員として、社会は相互で扶養しあうもんだとちょっとだけ思った方が良いだろうし、
互いに他人に感謝して生きていくことが大事だと思う。

740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:26:26 ID:HsMgjbES0
>>709
>特にタイプではないけど普通に接してて

この若い女性と普通に接する機会が普通にあるような常識をまず捨てろ!


741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:26:33 ID:tWjgTagy0
30代の同窓会:「お前まだ結婚しないの」「結婚生活もいいもんだ」
40代の同窓会:「バツイチになってなあ…」
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:26:34 ID:owNeuS0Z0
>>729
話すのが苦痛だし、酒も飲めないし
仕事だから給料のためだから女と話せるだけだし。
付き合ってる連中はそーいう人付き合いが「苦行」じゃないんだろ。
俺らにとってはそれが苦行なんだよ。顔が歪むのが自分でも判る。
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:26:47 ID:1nt+/ltj0
まぁ結婚とかはご縁の問題だからな〜。
イケメンだろうが金持ちだろうが結婚できない人は出来ないし。
逆に無職や派遣やフリーターだって結婚する人もいる。
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:27:14 ID:aXWh6N2fP
あと10年後には統計上の生涯未婚。
ま、そのまま単身世帯で孤独死だろう。
その前に、人生ロスカットでこの世とおさらばでも悪くはない。
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:27:31 ID:Hri0lO/Y0
既婚者って死んだあとのことまで気にしてるんだよな
俺が死んだら嫁や子供が〜と保険に入ったりしてさ
自分の人生以外のことはどうでもいいわ
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:27:53 ID:vRPrymqi0
>>736
ダメージ受けることも含めて人生だと思うんだけどなあ
なんか可哀相だね、そういう人は
無菌室から出られない人みたいだ
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:28:19 ID:mHnw5Q5yP
>>729
その必要が無いからですよ。
普通に話はしますし、ちょっとお付き合いした事もありますよ。
今も、職場には年頃も娘さんが多数。
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:29:04 ID:8kLyJS3T0
>>731
+民に職場などない
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:29:09 ID:jIPeOtjp0
>>736
「二次元の女性」も「自分と付き合ってくれる(三次元の)女性」も
「空想上の生き物」という点では一緒
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:29:11 ID:WDjnpnNdI
>>735
男としか遊ばないのに、婚前交渉の話だと!?
それ以前の価値観が違う気がするぜ。
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:29:31 ID:K4jkOW/PP
まぁ独り身の寂しさを苦にしない人間にとっては
独身貴族は最高の選択肢だよ
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:29:47 ID:YPNGG3qo0
>>731
うん、だからね
なぜそう、結婚を賛美し、それを他者に強要する?
結婚の良さを、他者を介して再認識せんと、やってられないほど辛いのか?
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:30:01 ID:ft+f42qc0
結婚しても100%浮気(男女双方とも)するし
3組に1組は離婚
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:30:01 ID:GM+xE4QL0
孤独死は警察が検死して役所が坊主呼んで葬儀出すけど
これだけ多くなると民間に委託するようになるだろうな
人口の25%だとすべて税金で賄うのは無理になる
いずれ介護保険ならぬ葬儀保険が幅を利かすようになる
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:30:16 ID:nkr1NP8M0
>>740
わかった、お前が出会えないのは「若い女性と」ってのに限定してるからだな
誰とでも仲良くなって人脈を広げないと出会いは転がってない
ピンポイントに人を選んでる人付き合いの悪さが一人ぼっちの原因だな
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:30:22 ID:57ZU4Rjn0
>>748
2chが職場みたいなもんかw

まあでも2chでも「おまえら早く結婚しろ」とか「負け組乙」とか言われ
ほんと散々だよなあ独身ってのはw
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:30:27 ID:2pcOjIlM0
>>750
>>729が童貞の奴ってって言い方をしたんで
それに一言言っただけ
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:30:31 ID:vRPrymqi0
>>753
ソース
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:30:42 ID:q3bGK5Fk0
>>751
俺はもの凄い寂しがりだから2chするんだが
ここに書き込んだりするって事は寂しがりなんだろ?
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:31:08 ID:cDXm9sOp0
4人に3人が結婚してることに驚きを感じたんだが・・・
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:31:12 ID:6ElXM9Tl0
>>746
ダメージ受けると仕事に差し支える、という妙な心配もしたことがあるw
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:31:19 ID:osu5PIQT0
>>736
どうなんだろうな
20後半になると女から受けるダメージはほとんどなくなるんじゃないか
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:31:33 ID:3btTHAbD0
>>743
ここまで来て、それが一番の正論だね。
ここの連中の弱点は、その縁すらも作ろうとしない事。

毒男なら、土曜日の昼間くらい外に出ろよと言いたい。
出会いや縁は、引き篭もってても降ってこない。
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:31:47 ID:1nt+/ltj0
お前ら安心しろ。
親の従兄弟は50歳で結婚した。
今は3人の子持ちだ。
男は何歳でも結婚して子持ちになれるぞ。
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:31:48 ID:owNeuS0Z0
>>746
ダメージ受けてないと云うのは誤解だよなあ
むしろ、必要以上に理不尽なダメージを受けて生きてきたというのに。
この辺りの判って貰え無さが、世捨て人指向の一因なんだろうな。
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:32:03 ID:ci1l68Nc0
DQNのいいところを見習えよ
強引な行動は女には魅力的なんだよ
女と付き合うには多少の強引さは必要
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:32:07 ID:zq7Cc99j0
こんだけ独身者が溢れてるってことはコミュ力(笑)以外に重大な原因があるってことだよね。
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:32:12 ID:R1pPnJgW0
>>753
それ、マスゴミが流してる胡散臭い「離婚率」の統計で、
実際の統計とは全然かけ離れた数字
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:32:20 ID:rDg6jYTH0
でも日本はあと60年はなんとか
持つからどうでもいいよなニダ
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:32:29 ID:g9y2YE2Q0
>>759
正直なとこ独りで大丈夫とか嘘だろ
いくら強がったって老人になったら誰かの手を借りることになるだろうし
771KGKGKG ◆KGBgLlE4XM :2010/07/10(土) 13:32:34 ID:i21CjedNP
独身貴族って80年代の言葉じゃyね?w

あのころはまだ経済が良かったらええが
今後は長期衰退するなかでの話やからな

給料は上がらなんし雇用は不安定
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:32:42 ID:jIPeOtjp0
>>763
中にいようが外に行こうが
無いもんとは出会えないよ
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:33:12 ID:HS11gk87O
風俗ばっか行ってるからだろ。
全国3万の風俗を3千まで減らせば解決。エイズも減る
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:33:37 ID:YPNGG3qo0
なあ、ここの既婚者たちよ
男女問わん

少子問題、遺伝子云々
そんな大風呂敷はひとまずいい

なぜそう、結婚を賛美し、それを他者に強要する?
結婚の良さを、他者を介して再認識せんと、やってられないほど辛いのか?
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:33:38 ID:osu5PIQT0
>>752
いや単純に守るものを持ってほしいんだろ
犯罪に走る危険性も大幅に軽減されるし、一生懸命働いてくれるし、沢山消費してくれるし
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:33:40 ID:iOnaghXK0
この世代の結婚しない奴らは、
相手はいる(又はいつでも見つけられる)けどあえて結婚はしない。
女に相手にされず結婚できない。
の どっちが多いんだろうか?
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:34:03 ID:dUr9c7fn0
死ぬまで同じ相手とセックスするなんて凄いなあ
真似できない偉業だなあ
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:34:19 ID:57ZU4Rjn0
>>774
独身は辛いのうwwwくやしいのうwww
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:35:07 ID:G67K9xvx0
>>764
それじゃ、子供は二十歳になったら即介護要員だね
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:35:13 ID:K4jkOW/PP
>>759
そうなのかもな
だが俺は基本的に人付き合いから生じるしがらみが嫌いなので
リアル世界で誰かと深い仲になろうとは思わん
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:35:25 ID:rDg6jYTH0
そうやって叩き合うのを見るのが
楽しい にだ。
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:35:50 ID:dJZbnOAMP
>>774
根本的には結婚問題は少子化問題だろ。
結婚しないと、子供が生まれず、少子化が進行する。
少子化が進行すると、社会が縮小し、年寄りに社会を押しつぶされる。

ただ、個人的には、結婚させる事に労力を掛けるのは無意味だと思う。
子供手当みたいに子供を生むその行為自体に
インセンティブを与えれば自然と結婚だってする。
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:35:55 ID:vRPrymqi0
>>765
多分ダメージを人より受けてきたってのは本当だと思う
自分も幼稚園から中学生まで陰口嫌がらせは日常だった

そこで成長できないからそのダメージを自分の中で膨大させて
以後の外からのダメージから逃げちゃうんだよ

ダメージ受けても平気にならなきゃ
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:35:56 ID:owNeuS0Z0
>>777
死ぬまでセックスしないつわものばかりのこのスレでそんなモノが偉業とかw
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:35:58 ID:R1pPnJgW0
>>774
このスレみてると逆の印象をうけるね

独身を賛美して、結婚してる人をバカにしたり見下したり
そうやって、他者を介して独身の良さを再認識しなきゃいけないくらい、つらいのかね、独身って?
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:36:02 ID:gVf0wccO0
すごいマーケットが誕生するわけだね
単身世帯相手の至れり尽くせりのサービスが産み出されるだろう。

貧乏人はダメだけどなw
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:36:08 ID:am3IwqUg0
>>764
そんな年で子供生んで
子供が社会に出るまでに健康でいられなければ
子供の人生も壊れてしまうぞ。
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:36:21 ID:5MZ4L9lr0
>>776
相手を見つけるかどうかも思考の違いによるものだろ
見つけようとしないから必然的に独身になるんだろ
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:36:25 ID:ci1l68Nc0
女っ気のない趣味に没頭するホモ
女々しく美少女アニメやゲームに没頭するイカレポンチ
どうなってるんだ日本男児⁉
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:36:30 ID:5e3oQPNk0
自分が年とった時の介護のため子供をつくります
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:36:37 ID:1nt+/ltj0
>>763
まぁそれも正論だけど知り合いでミ○シーで知り合って結婚した人がいる。
だから一概に外出=出会いとはならない。
外出ばかりする人でも結婚できない人は出来ない。
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:36:39 ID:2pcOjIlM0
>>765
大抵の奴は自分が一番ひどい目にあってると思うもんだ
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:36:43 ID:l35siz7x0
ほんとうはね、こういう時こそ”宗教”なんだけどね。

寺や教会なんてのは、どの国でも、弱いものたちの出会いの場なんだから。

ただ日本は、その機能を一部のカルト教団に独占運用されてるからね。
(ソウカだのなんだのの実態がこれだけ暴露されても、なかなか
信者が減らないのは、そうした機能があるから)

本来は、国家宗教みたいなところが、心が折れちゃった人達を
やさしく救済すべき駆け込み寺として機能すべきなんだよ。

心の問題が大きいのに、制度やなんやらで割り切ったことするから
逆に追いつめて、ますます引きこもらせる結果になってる。
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:36:47 ID:JKkvz1zF0
>>737
将来は自宅を処分して入るつもりで調べているんだが
高齢者専用は殆どが綺麗なマンションだよ。
1〜2人の介護師がいるからいざって時頼りになる。
かといって老人ホームみたいに干渉はされない。
自炊したければすればいいし、別料金で食事の宅配も可能。
1Fは談話室みたいで、それでいて料金は普通のマンションより2〜3万高いだけだ。
このへんは介護保険で上手く成り立つみたいなんだな。
酷いボケ老人になったら住めないのだが
そこまでボケたら本人は自分が惨めなのか幸せなのかも分からないからどうでもいいわな。
それに孤独な老人は優先して国がなんとかしてくれるんだよ。
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:36:52 ID:3btTHAbD0
>>772
抽出 ID:jIPeOtjp0 (9回)
読んだけど、有り得ないくらいマイナス思考の塊ね。
じゃ、素直に諦めなよ。
レスする意味も無いでしょ?
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:36:59 ID:dry9x4zd0
>>776
俺の周りは結婚できてもしないって奴多いよ
彼女つくると結婚させられる可能性高いから30歳過ぎてからは
付き合うのも嫌がってる

趣味は車、バイク、ジェットスキーとかそんな奴等が多いかな
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:37:16 ID:HsMgjbES0
>>755
>誰とでも仲良くなって人脈を広げないと出会いは転がってない

いや、だからなんでそんなことをする必要がある(w
それは「普通」とは言わんよ。
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:37:19 ID:s72d5W5e0
______                           
|樹 海|
. ̄.|| ̄        ____        / ̄ ̄ ̄\  
  ||       /     \      /        ヽ   みんな〜
 ̄ ̄ ̄ ̄   /         \    /         \ 
        /           \  / _,        ̄)
        |  i          ヽ、_ヽl |        |
       └コ            l ∪  |          |
          |   ,、___,    ノ    |    ,、   |  
          ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /    
        _____/__/´     __ヽノ____`´
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:37:27 ID:wy8brnOh0
>>777
いえいえ当然浮気はしますよ
何言ってんの?
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:37:29 ID:Tj8eGN/k0
>>736
傷つくことがどうのこうのは知らんが、
ひたすら自分だけが可愛い奴が増えてるのは間違いない
自分の金も時間も精神力も、誰にも分けてやりたくない、損したくないと
しかし本人にとってその生き方が快適でその通りに生きられたら、
そいつは自分の意思どおりに生きられた勝ち組
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:37:32 ID:TpoctVJpO
独身が正解だったか、既婚が正解だったか、
答が解るのは20年後
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:37:37 ID:0ZTW2jAl0
こういう世の中になったら、結婚という形態を取らずに2〜4人くらいでルームシェアするようになるかも
3人の男に女が1人で女が家事を一手に引き受けて、他は働くみたいな、もちろん性的な関係はなしで
んで、養子もらってみんなで育てるとか、結構楽しいかもしれないな
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:37:39 ID:XzwdxvT+0
その4人に1人同士が集まればいいじゃん
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:37:41 ID:qGlca1JH0
今だって統計に入ってない50代・60代が居んだろ。
格差とか言ってる中で4人に1人なら上出来。
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:37:53 ID:BsdCQ8ZE0
生涯孤高で通すのがカッコいいと思った時期もありました。

806695:2010/07/10(土) 13:37:55 ID:IVuVgfgo0
なあ、ここの未婚者たちよ
男女問わん

少子問題
そんなことはどうでもいい、誰もお前らなんかに期待しない。

なぜそう、非結を賛美し、それを他者に強要する?
非結の良さを、他者を介して再認識せんと、やってられないほど辛いのか?


こんな感じだろうな。カスの頭の中は。
結婚とか言う話ではなく、友達もいないだろうな、こんな奴>>774
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:38:32 ID:9xQlPDpK0
これは無差別テロです。誰もが狙われる可能性がありますので注意して下さい!

創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://blog.goo.ne.jp/green5771

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
http://blog.goo.ne.jp/green5771/c/9b0d3c46a9ab63bd0053faed3f7493ee

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 39
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1278218348/
■◇■集団ストーカー被害の真相■◇■ part 8
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1278219117/
引寺利明さんは集団ストーカー被害者
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1277519685/

ばれないようにやってる意味を自らぶち壊してるようですが、見せしめの
つもりでしょうか? テロがばれると脅迫に変更すると言うのは、絶対に
テロを止めないという意思表示であり、完全なテロ目的の集団であることの証明です。

見せしめと言う方向転換は自分ら的にかっこいいらしいです。
サイコ連中には選挙より大事みたいです。極左テロ集団と言うのが本性ですから。カルトは皆同じです。
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:38:43 ID:YPNGG3qo0
>>778>>785
くだらんな

>>782
やはり、少子化問題か
税収が減る、と。
何人転向させるが微々たるもんだが、すこしでも財源を確保したいと
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:38:49 ID:57ZU4Rjn0
>>776
相手はいるけど結婚しない(キリッ
そんな奴は少数派に決まってるだろ
車離れスレでもよく出て来る「買えるけど必要ない(キリッ」と一緒w
要は維持する金が無いだけ

結婚にしても車の維持にしても一般レベルの人にとってさほど難しい事ではないのに
無駄に強がってる人達にとってはそんな容易い事ですら人生かかってるような「難関」なんだろうなw
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:38:56 ID:rDg6jYTH0
笑える
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:39:06 ID:1nt+/ltj0
>>787
嫁さんが若いから問題ない。
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:39:08 ID:WDjnpnNdI
>>762
いやいや、自分から動けない人間は無駄なダメージを避ける為に、たとえ無害なモノでも避けちゃうんだよ。
更に、辞めればいいのに、付き合ってもない女の子との未来なんか想像して益々かってに傷付いたりしちゃう。


一回玉砕覚悟でいってみるか!とか、かなり妥協入るが、このオンナ誘ってみるか?みたいな
冒険も高齢童貞者にはキツイんだよね。
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:39:09 ID:vRPrymqi0
>>800
鈍感力だな
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:39:11 ID:ZmH8hGBL0
>>736
それは10代のうちだな

社会人になって上司からチクチク言われたり、外部からあからさまに不快感のあるクレームが
山のように入ったりで、すっかり慣れてしまって自分の評判とか周囲からどう思われてるかとかは気にならなくなったんだけど
それよりも気力がなくなって「どうでもいいことはどうでもいい」ってなるのが原因
815名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:39:12 ID:zXLvHbPR0
おれおれ
816名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:39:17 ID:nkr1NP8M0
>>793
宗教もある意味出会いの場でもあるよな・・・
信者が教会や神社や寺に集まったりするし、
共に信仰をするという仲間意識もあるし

やっぱ何でも自分から動かないと出会いはやってこない
817名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:39:21 ID:v48tR3spO
未婚と離婚して一人身はどっちが悲惨かな?
818名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:39:31 ID:Ot8atufP0
日本の男と女の数はそれほど違わないのに、なんで男性だけ
単身世帯になるんだろうね?
男性の方が外国人と結婚している数も多いはずだけど。
それに男性の方が早死にするわけだから、女性の方が単身世帯が多くなっても
いいはずなのにね。
819名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:40:04 ID:OMh/9WrmO
俺が女なら俺を選ばない

だから生涯独身だよ

賛美も卑下もしない

親の葬式だすまでの人生だ
820名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:40:16 ID:R1pPnJgW0
>>776
年代にもよるだろうけど、30代以後の男性に限ると
低所得者や非正規雇用者のほうが圧倒的に独身率が高くて
正社員や高所得者は結婚率が高いことから考えても…

ちなみに、まさにこの世代(20年後に50〜60代になる男性)の年収を見た場合
30代独身男性の平均年収は300万円台に対して
30代既婚男性の平均年収は500万円台

ま。こんなもん。
当然、結婚に興味が無い、ゲイその他もいるだろうけど
どちらが多数かといえば、やっぱり「低所得で結婚できない」もしくは「結婚を考えられない」層が多い
821名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:40:35 ID:2PIsAS3S0
俺は、一生独身のようだ。
822名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:41:29 ID:teMFsgGI0
家族なんて作ってる余裕ねーから適当に単身人生を謳歌して
どうせ社会保障なんて壊れてるから動けなくなったら適当に死ぬわ、介護など無用。
823名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:41:31 ID:liPxrcvZ0
女の子と出会いがないってのはあり得ないよ
俺の嫁は元銀行員だけど出会った時に俺ただの客だし
週2くらいで銀行行ってていつもの人が眼鏡かけてたから
眼鏡もするんだねって会話から少しずつ始まった
誰でもどこにだって出会いはあるだろ
824名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:41:36 ID:YPNGG3qo0
>>806
頭悪いな、おまえ
何の確実性もない、個人の印象のみによって、レッテル貼りか
逆に俺の質問が、おまえの琴線のどこかに届いたことがわかる

残念ながら、友達も家族も彼女もいる。そして、近いうち、その彼女切る予定
825名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:41:48 ID:WDjnpnNdI
>>814
ちょっwそれと女は別問題ですよ。
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:41:56 ID:rDg6jYTH0
俺の場合いは・・・
私の場合は・・・
腹イテw
827名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:42:18 ID:iOnaghXK0
>788
女を見つけようとしない==女に興味がない==ホモor人間に興味なし
ってこと?
828名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:42:25 ID:vRPrymqi0
>>818
記者が読み手に都合のいい記事を書くのはいつものこと
829名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:42:35 ID:81oetIxlO
なんというオレ
830名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:42:36 ID:nWOGQbn+0
まあ、俺も女にそれなりに縁があったら結婚とか考えたろうけどな。
無いんだからしょうがない。見た目キモデブだからなあ。
女がいる人生も、それはそれで大変なんだろうなと想像するし。
831名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:42:50 ID:zq7Cc99j0
まぁお前らが感じるはずだった子育ての苦労と喜びは移民が肩代わりしてくれるから無問題。
832名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:42:52 ID:Ot8atufP0
>>817
未婚の方。
833名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:43:10 ID:2pcOjIlM0
>>814
俺の場合はむしろ異文化の人間なんだから仕方ないと思うようになったな
奴等は奴等のやり方でやってくれと思ってから
色々どうでも良くなって人付き合いが楽になった
834名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:43:30 ID:am3IwqUg0
>>818
メディアは女を決して悪く言わない
これを言い出してしまうと今まで女性に与えてきた権利を
見直さないといけなくなるから

835名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:43:41 ID:raqTlGXM0
もうどうでもいいだろ
諦めるよ
836名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:43:51 ID:l35siz7x0
まずは、金から自由になるために、生活コストを月三万円で暮らせるようにしていく。
そ れにはやはりシェアする生活。独りが8万円もするマンションに暮らすよりも、4人でシェアしあう。
何人でももちろんいいのだが、とにかくシェアしあう。服 も食事も当番制にして、、、
などとしていけば、月3万円生活は実現できると思う。

病気になっても仲間がいるので安心。お金がなくなっても、仲間が いるのである程度は甘えられる、、、
悩みがあっても聞き手がいる、、、夜は楽しくみんなで何かできる、、、
男や恋人がいる人には自由な場所などがないので なんだか、、、という面もあるかもしれないが、
男だった順番にその中に入れてあげればいい。

中には恋人共有なんという新スタイルの自由な関係もできると思うし、
それは個々の個性、変態度など、自由 であってよい。
要するになぜ暴力団組織などが残るのかも同様で、仲間で暮らす、、というシェアの自然さが
意外に大きな要素であり、助け合う生活と いうのは、人間存在の方法として極めて自然なのだと思う。

個人レベルの確立が重要視された近代は反対に仲間意識を失い、個々の生活はあまりに隔絶 されてしまった。
お隣にお醤油を借りに行くような感覚はもう今の時代にはない。
このストレスは実は大きかったと思う。お金への関 心の集中、仕事への関心の集中、、、これらは、
助け合い消失と反比例して増大していったことだろう。

おそらくそんな先ではなくて、こう したことが実際に起きてくるだろう。
すでに部屋のシェアは始まっているという。当然のことだ。
それを不自由ではなく、かえって楽しくして いくことが流れを早めるポイントだと思う。
837名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:43:54 ID:YPNGG3qo0
>>827
人間に興味は薄い、と思う
838名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:44:01 ID:V9n5yV020
>>778
何が辛いんだろうか?
全てが自由だよ。
所帯持ちだと家庭のために会社を辞めるのも一大決心が必要だが、
俺は早期退職募集でさっさと止めて十年退職金で遊んで暮らしているぞ。
もうすぐ年金生活入りだし・・・
839名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:44:13 ID:Ivo0EJ+W0
>>785
このスレには、酸っぱい葡萄をけなす独身者もいるし、
手に入れたのが大して甘くない葡萄だから指くわえてみてる狐を眺めて
なんとか甘みを感じようという既婚者もいるね。
トムとジェリーみたいに仲良くケンカしてほしい。
840名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:44:14 ID:owNeuS0Z0
>>817
カーチャンに自分だって独りじゃんって云ったら
カーチャンにはおまえらが居るから。と返されたな(´・ω・`)
841名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:44:40 ID:ru/AqfBZ0
20年後60代のおまいらは若者になめくじのように嫌われるだろう。

覚悟はよいか?
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:44:41 ID:F9KMBm9+0
残りの3人で共同生活しようぜ
寝る場所さえ違えばそんな苦にもならんだろ
843名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:45:21 ID:nkr1NP8M0
>>830
ダイエットしろよw
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:45:52 ID:7psXtY600
結婚はしておいたほうがいいぞ、子供は作る必要はない
共稼ぎが今の日本で一番いい生き方の形態だな
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:45:58 ID:s4iFECdI0
>>1負け犬女ざまああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
不細工おんなはどんどん結婚でき無くなるなあああwwwwwwざまあああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:46:13 ID:ci1l68Nc0
どんな趣味なんかよりも子どもが面白い
子どもの話しかしなくなる

不細工な子どもをカワイイカワイイと言う痛い親もいるけど
その点、うちの子は誰が見ても可愛いからな
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:46:15 ID:5MZ4L9lr0
>>827
いやその等式はおかしい
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:46:20 ID:mHnw5Q5yP
>>841
因果応報ってやつですね。まあ、その時まで生きてればの話ですな。
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:46:58 ID:UY6Rutxo0
日本の女は受身だからこちらからしゃべらないとな
850名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:47:04 ID:osu5PIQT0
>>840
離婚して子供もとられて慰謝料払っていたその旦那さんは何て答えるのだろうか
851名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:47:13 ID:1nt+/ltj0
結婚したって離婚して孤独死する人もいる。
未婚だって親族に囲まれて幸せな人生を送る人もいる。

人生なんて何が起こるかわからんし人それぞれだし一概に「結婚=幸せ」って考えはよしたほうが良い。
人生設計はしっかりと、自分の身は自分で守らんと。
852名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:47:17 ID:WDjnpnNdI
>>819
評価は自分がするもんじゃない他人がするもんなんだぜ。これ豆知識な。
853名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:47:19 ID:TpoctVJpO
ここの住人のネガティブさは尋常じゃないな
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:47:27 ID:ycm7m9gH0
年収200万円以下は、結婚できない、風俗行けない、頼るはマスターベーションだけ:「SEX格差」拡大で「中年童貞」が増殖中
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20091008-01/1.htm


収入が少ないとセックスの機会にも恵まれない。こんなセックス格差が拡大している。
BRICs経済研究所の門倉貴史氏がその実態を解説する。

だが、総務省の『就業構造基本調査(07年)』によると、有業で年収が400万円未満の独
身男性が254万4900人もいる。一方、年収が400万円を超える独身男性の数はずっと少なく、
158万7000人である。ちなみに『国勢調査(05年)』によれば、25〜34歳の未婚女性の数
は387万1302人である。つまり「年収400万円超」にこだわれば、単純計算で約228万人の
女性があぶれる≠アととなる。
長期の景気低迷や格差社会の到来により、結婚相手の年収へのこだわりは薄れてきている
とはいえ、女性たちの現実の認識はまだまだ甘い。問題は、この結婚対象外≠ニされた
250万人超の独身男性たちだ。彼らは結婚相手として見られないため、恋愛対象にならな
い。当然、セックスの相手にもならないのである。

収入が少ないと、そもそも女性と出会う機会が非常に少なくなる。
まず、職場での出会いが期待できない。現在、年収200万円クラスの労働者が男女で約200
万人いる。そのほとんどが非正社員である。彼らは職場が流動的であり、場合によっては
日雇い派遣のように、毎日職場が異なる。(略)そのため、異性との出会いが極端に少な
くなってしまう。

職場以外での出会いを求めようにも、合コンに参加する費用が捻出できない。たまに参加
しても、日頃から参加している人たちとは収入差もあり、疎外感を味わうことになる。
無いのはお金だけではない。(略)合コンに限らず、クラブや飲み屋など男女が出会うよ
うな場所に行く時間的余裕も無い。明日の仕事に備えて、家に帰って早く寝る生活を送っ
ているのである。
収入の多寡は、容姿にも影響する。ディスカウントストアで買った安いシャツを着ていて
も女性にはモテない。(略)それなりの格好をするのにはお金がかかる。(略)
855名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:47:28 ID:vOqcy1S70
またゲンダイかよw 民主のプロバガンダと理解してよろしいのでしょうかw
856名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:47:57 ID:57ZU4Rjn0
>>838
馬鹿だなあお前は
本当は檻の中に入ってるのはお前なのに
外の人間を見て「あいつら不自由だなあ」と言ってる動物園の猿と一緒w
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:48:01 ID:vRPrymqi0
>>830
ヤセないと関節、特に膝に来るから、ダイエットぐらいはした方がいいよ
金がかかるぞ

>>847
横からで悪いけど、何処が悪いのか言わないと会話にならないよ
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:48:09 ID:3btTHAbD0
>>830
ダイエットする為に、スイミングとかジムとか通えば
そこで出会いって普通にあるのに・・・
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:48:12 ID:OCcKVfkc0
結婚できるやつと出来ないやつがいるのわかってるくせに
860名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:48:18 ID:2pcOjIlM0
>>852
お前いい評価された事無い奴に
それがどんだけキツい事言ってるのか
わかって言ってるのか?
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:48:20 ID:5KzXPfGI0
正直邪魔なんだよ独身者は
独身で車乗ってる奴は何考えてんだ?バイクにしろよ
助手席いらないし後部座席必要ないだろ渋滞招くだけだよ

独身者で2LDKとか無駄すぎる
ただでさえ土地がないのに一人で占領するなよ
4畳半一間で丁度いいだろ

とにかく無駄すぎる
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:48:37 ID:LMujFZjX0
独身の地域コミュニティは確かに必要だな
40代50代くらいまでならいいんだよ別に、ネットでつながりもてるし、生活上困った時は検索して知恵袋とか同様の人見つけてどうやって解決したか参考にしたらいい
でも60代越えてネットで解決方法探せるかどうか自信ない

そういうときに地域コミュニティがあって相談できれば便利な気がする
家族がいれば家族の判断に任せる年代だけど、独身は増えるからね今後
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:49:11 ID:rDg6jYTH0
にだ
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:49:59 ID:wpslBymN0
出会いがない奴は学会入って活動を真面目にしてみろ。
婦人部が出会いの世話してくれるぞ。
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:50:03 ID:INM04Sd/0
>>861
車が買えなくて広い家が買えない嫉妬にしか見えませんが
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:50:28 ID:ci1l68Nc0
強がりが言えるのも親が生きてるうちだけ
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:50:40 ID:81oetIxlO
子ども手当も出たことだし、老後は下の世代にたかってもいいってことだよな。
子育てしなくても年金受け取っていいよっていうことだ
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:50:42 ID:vRPrymqi0
>>862
コミュニティに参加できるようなら独身じゃないor友人がいる
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:50:44 ID:7psXtY600
結婚とかこだわる方がおかしい、年金も医療も食いつぶして
死んでいけばいい
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:50:44 ID:koM3LotF0
したくてもできない。
相手いない。給料は年々下がるし、養えるはずもない。
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:50:49 ID:JKkvz1zF0
>>861
ばっかやろう!
助手席はヌコを病院つれてく時に必要なんだよ!
後部座席はまあ飾りだw
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:50:56 ID:E4fNET/b0
30代で独身だと変な目で見てしまうな
ホモか精神障害かロリコンかって普通は思うよ
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:51:49 ID:S19psiHN0
【社会】 「夫が倒れたら、バンザーイ」「弁当には生ゴミとツバ」…妻の夫イジメ報道で、池内ひろ美氏「夫は妻を褒めろ」★2
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/06/25(水) 16:27:12 ID:???0

【少子化】日本の夫婦の4分の1がセックスレスだと判明
1 :ぶつわよ!φ ★:2008/03/18(火) 21:55:00 ID:???0

"結婚後…" 「できるだけ夫と一緒に行動したい」女性、20代は過半数、30代は1/3、50代では1/5にまで減少
1:名も無き虎:08/05/10(土)03:52:FprR6qJ7E

【DV】嫁から「もっと働け、クズ」男性のDV被害相談続々 熱湯攻撃も
1 :しいたけφ ★:2008/02/27(水) 18:48:42 ID:???0

【調査】夫婦の会話「30分以下」4割、40歳代は5割超す
1 :ピアニカを食いちぎれ(080110)φ ★:2007/11/25(日) 22:54:35 ID:???
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:52:11 ID:l35siz7x0
現代の呪縛から逃れる必要があると思う。
呪縛は主にお金を通して現れるので、お金を使わない生き方ができるかどうかが道の分かれ目。
そのためには、月に5万円以下で暮らせるようになることを真剣に考える。
一人暮らしの場合の話しだが、私は可能だと思っている。
月8万円の家賃なら、ちょっと郊外に出ればそれなりのアパートやマンションが借りられる。
そこを4人でシェアしあえば一人2万円ですむ。

なんだかわびしい話に聞こえるかもしれないが、本当は面白いのだ。
毎晩、メンバーの誰かが食事をつくり、4人で食べる。わいわいがやがや、、、と。
これがつまらないわけがない。貧乏は本当は楽しい面がある。
これ以下の貧乏になると深刻だが、この程度の貧乏は楽しいはずで、
漫画家が集まった伝説のトキワ荘など、同じようなことをやっていたのだと思う。
病気になっても安泰。誰かが助けてくれる。
同じ釜の飯を食う間柄、、、それは生涯の友情すら育ててくれる。
貧乏時代を共に生きた戦友のようなものだ。

あと、いろいろな情報が入る。4人いれば、いいバイトの話しも、よくない仕事も見分けがつく。
なんだかいい事尽くめだ。月5万円程度の収入なら、馬鹿みたいに働く必要もないので、夕食を全員で食べられる。
部屋の掃除などは休みの人が順番にやればいい。まあ、極端な話しとして受け取られるとは思うが、
本当にやってみればいいと思う。

この御時世において、一人で8万円のマンションを借りて、将来の心配をしているくらいなら、こうした生活を考えるべきだろう。
すると不安からの発想はなくなり、未来が見えてくる。実際のトキワ荘の多くがみな成功した。
あれは団体生活があり、貧しかったからこそできた面があると思う。
金にしばられない生き方、生活の方法を考えること、それは一人ではできない。
一人の節約には限界があり、心もすさむ。助け合う楽しさ、いたわり合い、時には争いも、お互いの関係を深めていくだろう。
決して大げさではなくて、そろそろこうしたアイデアを実行し、金で人間を縛りつけようとする時代力に
抵抗を開始しなくてはならないタイミングにきていると思う。
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:52:15 ID:G67K9xvx0
>>838
年金かけてた年数が少ないから
年金額も少ないんじゃない?
でも、一人なら暮らしていけるか・・・
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:52:18 ID:mHnw5Q5yP
>>872
勝手にしなさいよ。こっちは痛くも痒くもありませんので。
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:52:44 ID:57ZU4Rjn0
>>872
男はそれでいいが女は?

女が結婚の理想が高すぎるのも問題だよなあ
で、そのうち30代40代になって終了〜

そのへんのキモヲタと結婚すりゃいいのにw
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:52:49 ID:RAg2LDG70
おちんちんがもう一本欲しい。
ただ配置を直列二気筒か縦置きV二気筒か横置きV二気筒か並列二気筒かどれにすればいいのか…
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:52:56 ID:nkr1NP8M0
朝ウォーキングしてるだけでも、すれ違いざまに「おはようございます」って挨拶して出会いがあるのにな
毎日ウォーキングを続けてたら顔見知りになれるし
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:53:16 ID:am3IwqUg0
>>841
正直、20年後なんて社会がどうなっているかなんてわからない

少し前はこのまま人口が増え続けると日本は大変なことになるといわれり
木を切りすぎて森林がなくなると大変だといわれた

ほとんどの人が結婚して子供がいる80歳くらいの人が
独居老人生活を送ることになるなんて思っても見なかったはずだ
結局、そのときになって最善策を考えるしかない。

ただ、その時お金はあったほうが対策がとりやすいから
非婚という形で多くに人が生活防衛に走っているんだと思う
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:53:16 ID:vRPrymqi0
>>877
キモオタだって理想が高すぎて結婚拒否るだろw
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:53:42 ID:HS11gk87O
子供の数によって老人福祉差をつけるか、老人福祉自体廃止して子供に面倒見て貰うかにした方がいい
既婚が子育てしてた時、ずっと遊びほうけてたんだから蟻とキリギリスだろ
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:53:44 ID:0C1hcfTu0
>>818
女性のほうが男性より生涯未婚率が低く、離婚しても高確率で子供をひきとるから
子供が一生独身で実家住まいなら死ぬまで単身世帯にはならんもんな
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:53:56 ID:owNeuS0Z0
>>872
その3つならロリコンが良いなあ。
ホモとか絶対嫌。ロリコンと見られる方法が尻たい。
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:54:04 ID:2pcOjIlM0
>>881
年収1000万とか専業主婦とか要求するのより
無茶な要求は聞いたこと無いんだが
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:54:05 ID:Tj8eGN/k0
自分が持ってる精神的なエネルギーが、自分ひとり分しかない
自分ひとりを生かして、自分ひとりが人生を終えるので精一杯
誰にも分けてやる余裕がない
みんなよく結婚に興味持てるなと思う
自分の生活圏に他の人間が入り込んできて、好き勝手に振舞うとか
まして女が俺の金で飲み食いするとか本気で虫唾が走る
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:54:18 ID:dXxSZlDO0
>>881
むしろアニメ容認してくれれば妥協範囲低くなるんじゃね?
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:54:48 ID:G6ULoXYF0
>>823
お前がそこそこ見れた容姿だからそんな展開になるんだよ。
俺が話しかけたら引きつった顔で苦笑いされて、
あとで女子行員同士で「なにあいつ」「マジでキモイ」「何勘違いしてるんだろうね」とか陰口叩くんだぜ
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:54:49 ID:zq7Cc99j0
20年後の社会では現在の少子化が深刻な現役世代不足になるって確定してるだろw
ある程度は予測可能なんだよ。
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:54:55 ID:6ElXM9Tl0
どっかの集会所で、テレビがあって、畳があって、「ああ、なんかやってるねー」
見たいな感じで眺めたり、「興味ないけどまあいいか」などと将棋なんかを眺めた
り…。
「今日は○さんちでナベするぞ、ナベ」
「…んじゃ行くか…しょうがねえ。…○さんてだれ?」みたいなノリで、という
のがいいな。独身老人コミュニティ(既婚者の方も歓迎)
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:55:00 ID:ci1l68Nc0
>>882
そこで独身税ですよ
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:55:01 ID:C+gTwzGS0
独身?大いに結構
もしいつの日か淋しさに耐えきれなくなったら俺のとこに来いよ
財産も何もないが尻ぐらいかしてやるから
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:55:27 ID:lo5fbp3+0
うーん。結婚て、どーしてもしなきゃいけないものだったけど、
そうじゃなくなったら途端にこうなるわけだね。

嫁に行かなきゃご飯が食えない→一人で働いたら何とか食える→結婚なんてヤダ。


どこに問題があるんだろね?
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:55:31 ID:2zg9m0va0
みんなイスラームに改宗したらこんな事態にならないのにね。
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:55:46 ID:SmL/9+pw0
結婚しなくても少子化を防げる何かを発明しないといかんね。
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:55:56 ID:tVgGsP+z0
低所得だと結婚できないなんて単なる思い込み
結婚するやつは結婚するんだよ
むしろ2人合わせてやっとこさ生計を立てていた時代のほうが長い
結婚する気が無いから、結婚する必要が無いから結婚しないんだ
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:56:36 ID:Qw5yyCu5I
>>860
それは良い評価貰う努力をしないと言う選択をした者の自己責任。
評価は悪いけど、その分努力しなくて良いんだから楽でしょう。
頑張ってるのに評価は悪いのは、努力のベクトルが変なんだよ。何が間違っているのか
模索しないのも、選択のひとつ。ベクトル違いの努力して悪い評価を貰えば良い。

つか、自分で自分評価しても良いけど、その評価を他人に押し付けちゃダメ。
理解不能だからね。普通。
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:56:41 ID:7psXtY600
フランスのように結婚が消えるだろう、法律の整備をする時代だな
移民の養子も整備して、面倒みさせるようになる
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:56:41 ID:vRPrymqi0
>>885
>>887
処女で美少女で仕事で人並みに稼いで且つ家事は全部するっていうのは?
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:57:04 ID:1JkXAURW0
>>890
現実は休日午後に一人で2ちゃんねる*40年
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:57:25 ID:nkr1NP8M0
>>885
キモヲタなのに専業主婦が嫌だなんて無茶を言ってるからだ
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:57:35 ID:ZZozo+EF0
>>894
ムスリムなら金持ちは貧乏人に施せよ。
貧乏人は当たり前の顔して一切感謝しないがなw
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:57:42 ID:X+Zb8N3/0
1人で日々幸福を感じてるのにこんな話題なんの感慨も涌かない。
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:57:53 ID:ci1l68Nc0
>>888
勝手な思い込みイクナイヽ(;▽;)ノ
あら?なんて素敵な殿方?ぽっ
とか思ってるかもしれん
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:57:55 ID:+dJHp3KP0
介護されてまで生きたくないと思ってる男は多いよ。

悲しむ家族もいないし、
自由に自殺できて、うらやましい。
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:57:59 ID:JKkvz1zF0
>>893
それが正論。
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:58:44 ID:TUoY5K8G0
たぶんこれはそのまま、
4人に1人は中国人嫁って感じになりそうだな
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:58:50 ID:osu5PIQT0
キモオタは、やさしい笑顔で母親のようにやさしく接すれば、簡単に落とせるだろ
口では2次元がいいとかいいつつも。要は、親のもとで自由に生きていける女が
妥協できるかどうか。
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:58:52 ID:G6ULoXYF0
>>904
ごめんね、ネガティブ思考でごめんね
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:58:56 ID:tPH1YnEU0
>>896
低賃金でも終身雇用・年功序列で給料右肩上がりと
低賃金で非正規雇用・給料上昇の見込みなし。
これじゃ天と地ほどの差がある。

昔はみんな上のパターンだったから頑張れた。
今はみんな下のパターン。
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:58:57 ID:oHebr5aR0
こりゃヲタ趣味のせいで結婚できなくても一般人に偽装できそうだな
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:59:17 ID:HS11gk87O
>>885
ロリコンや処女厨、あと結婚をセックスでしか見れなくて風俗と天秤にかける奴
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:59:19 ID:zq7Cc99j0
>>895
移民しかないでしょ。婚外子はほとんど増えてない。
子育て要因の移民を生活保護で養うんだよ。
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:59:20 ID:81oetIxlO
子育てが大変とかいう奴は一時の快楽に負けた自分の本能を責めろよ
本能>>>>>理性

中出しして気持ち良かったんだろ?
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:59:21 ID:WM3Ja4Kt0
オヤジにすらなれない老人か
風俗店が儲かりそうだなw
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:59:27 ID:wpslBymN0
>>899
仕事と家事する美少女ってどんなんだw
ま、童帝なら処女と結婚する権利はあるな。
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:59:45 ID:am3IwqUg0
>>889
いえ、人が余っている現在でも
企業が外国人労働者を雇いだしています。
また、鳥取ではインド人のIT技術者を2万にほど入れると
テレビで紹介されていました。
単純にそうなるとは限りません
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:59:49 ID:2zg9m0va0
>>902
ザカートは義務だからね。サダカもよくしてるよ。
受け取る方も真のムスリムなら節度がある。「必要なだけおとり下さい」ってお金箱の話知ってるでしょ?
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:59:53 ID:6SB0cLcL0
夫を捨ててから
鉄道模型の調子がおかしい
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:00:20 ID:vRPrymqi0
自分の親は、一生一緒にいたいと思う人が出来たら結婚すれば良い
居なかったら結婚しなくて良いっつってた

恋愛結婚して父親が倒れて植物状態になったあとも3年間弱毎日病院に通ってた母親だ
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:01:05 ID:7psXtY600
60代でみんなフィリピン妻、中韓夫になるだろう、運命だな
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:01:31 ID:g/uAnS180
企業合理化やコスト圧縮で企業資産の問題はどうなんだ
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:02:08 ID:lo5fbp3+0
>>910
そうかなぁ?そんな時代ほんの少しジャマイカ?
ずーっと鎖国してて右肩上がりなんか望むべくもなく、大量の餓死者が出るほどの災害が何度も襲う国だよ?
一族で助け合わないと生きられなかったから、結婚は義務だったんだと思うんだけど。
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:02:14 ID:nkr1NP8M0
だいだい2馬力で一緒に生活していこうなんて女が思ってくれるのは
男に魅力があるからだろ
キモヲタやらデブやらブサイクやらでハンデがあるのに、「俺が妻子を
養ってやる」っていう甲斐性がなければ誰も好きになってくれんだろ
デブスが年収1000万のイケメンと結婚したいと思うのと同じくらい無茶だ
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:02:16 ID:eHKVXGeE0
不幸な未来はいくらでも予想できるんだが幸せになる未来は全然想像できないんだよな
ネガティブなイメージをテレビやらでいろいろ見させられたのが原因かね
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:02:52 ID:eekQKadA0
既婚者って、目が死んでるよね
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:03:03 ID:WM3Ja4Kt0
>>914
いかにも童貞らしい意見ですな
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:03:08 ID:9wNItd1G0
お前らオナニー自由に出来ていいな
俺は嫁が買い物行ってるときしか出来ない
コンビニが一階だから実質15分あるかないか
ISOセットしてティッシュ片手でパンツ下ろして
恐ろしい早さでしごきながら乳首いじって大忙しだよ
929名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:03:10 ID:vRPrymqi0
>>919
吹いたwwwwwwww

>>916
確かに童貞が処女を希望するのは分かる

むしろ素人童貞とか気持ち悪いんだよね


>>921
中韓夫はまだ外国人妻より少ないよ
今よりは増えるかもしれんが
930名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:03:34 ID:nWOGQbn+0
いろんな所行けば出会いがあるというヤツは
本当にモテナイということが、どういうことか
全く分かってないやつ。

大学まで男女共学で、社会人になってからも
同期の半分が女なのに、一切何も無い人生を
送った俺のような人間になってからぬかせや。
931名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:03:39 ID:2pcOjIlM0
>>897
お前なあ、人間普通色々手を打つもんだよ意識的にしろ無意識的にしろ
本当に何もしない奴が居るとでも思ってんのか?
しかも色々御託並べたそれってお前の自分自身の評価尺度だろ?
偉そうに説教垂れられるのか?

>>899
それは年収1000万とかに対応して出てきたネタだろ
マジでそんな事言ってる奴なんざ見たこと無いぞ

>>901
これからの経済情勢を考えるなら
専業主婦は危険以外の何ものでもない

>>904
言わなきゃ気付かんだろ、男も女も
しかも男の場合は変に気のある素振りを見せると
ストーカーとかその手のレッテル貼られて死ぬ
932名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:03:41 ID:8SDbCzao0
こういうスレにはちゃんと女が集まってくるんだなw
20代前半のうちにそこそこの男を捕まえておけばよかったものを・・・
女って30超えると取り返しがつかないもんな
933名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:04:28 ID:HS11gk87O
日本人は生涯、平均で5000万納税する。
子供を育てればその子が更に5000万。孫が更に5000万。
国士様は当然橋下みたく子沢山なんだろうな
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:04:31 ID:kT/2Wzto0
日本人は一人でいるのが好きだって事だろ。
社会を成立させるために強要されてただけで
本当の意味での結婚とか恋愛とかは向いてなかったんだよ。
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:05:19 ID:vRPrymqi0
>>931
まじで1000万円とか言うやつは見たことあるの?

>>932
まだ10代
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:05:22 ID:VFgqpucJ0
女子中高生 学生女

                         \
   <⌒/ヽ-、___   真面目な男、誠実な男、優しい男!
 /<_/女___/               /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     マジメナオトコハ キョウミナイヨ…
   <⌒/ヽ-、___
 /<_/女___/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧                イケメン        \
  ( ゚∀゚)   DQN ?          DQN、DV、ヤンキー!
  _| ⊃/(___                      /
/ └-(女___/
                ∧∧    セックル!
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/   セックル!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    ( 女 )     
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ 
937名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:05:23 ID:qgiOzk/n0
オマイら、独身だと猫禁止だぞ。もう猫を飼うのは諦めろん

独身男性禁止事項

ロリ禁止  ← 2009年度確定
二次禁止 ← いまここ 確定予定
猫禁止   ← 来年度確定予定
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:05:27 ID:9PoMNm+y0
友人ゼロ、知人少々。
939名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:05:35 ID:mHnw5Q5yP
「ネガティブ思考」と、「リスク管理や現状把握」を一緒くたにしては、
いけないと思うんですがね。
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:05:36 ID:81oetIxlO
一方、大日本印刷の社長は自分の年俸が8億では少なすぎると思っていた。
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:06:32 ID:ci1l68Nc0
>>930
お前が鈍いだけで、好意を持ってた娘はいたと思うぞ
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:06:54 ID:V9n5yV020
>>934
最近の女は玉の輿願望が強すぎるからな、
親元にいれば気楽に過ごせるし。
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:06:54 ID:zZT599/i0
>>8
牛乳飲んだらマグネシウムも摂らないと、太くてスカスカな骨になるぞ
マグネシウム取るなら豆、魚介類、海草な。
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:07:35 ID:nkr1NP8M0
>>930
自分から話しかけなければ誰もブサイクには話しかけてこない
ブサイクに生まれたなら行動あるのみ
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:07:39 ID:NGs6fEd10
記事は、男性のことだけど、女性も同じだよな。
結婚は1対1でするもんだしね。
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:07:56 ID:57ZU4Rjn0
>>930
モテ期すら無いの?
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:08:06 ID:YAn7p1qZ0
>>672
韓国には団塊がいないから日本ほどいびつになってない。
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:08:18 ID:oTvzJ4X70
>>945
離婚で子供強奪するから問題ないらしいぞw
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:08:32 ID:am3IwqUg0
>>913
外国人労働者を企業が雇い出していますから
もう、移民を受け入れようという段階ではなく
実際に外国人はやってきている段階ですよ。

まあ、そのために雇用競争も激化してしまうので
子供を生むのを躊躇っている人もいるようですが
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:09:01 ID:zq7Cc99j0
>>917
今はまだ外国人労働者が来てくれてるけど、将来は来なくなると思うよ。実際在日外国人は
最近減ったらしいし。
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:09:07 ID:lo5fbp3+0
>>941
賛成。>>930は超絶KY男の疑いあり。女が送るサインをことごとく鰈・・・。
まあいいや。人ごとだし。
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:09:11 ID:tPH1YnEU0
>>923
子どもや奥さんも農作業に従事させて、その分生産性を高める
そういう江戸時代みたいな時代ならな。

いまは、子どもを働かせることはできないし、
奥さんのパートの働き口もあるかどうかわからん。
肝心の旦那さんだって、何時クビになるかわからない。

こんな状況で結婚できるのか?
結婚したとして、一家離散せずに済むのか?
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:09:18 ID:2pcOjIlM0
>>912
真性ロリコンは病気だからタイにでも行ってもらえば良い
というか本当に真性ならそうせずにはいられんだろう
真性でないのは単に若い方がいいって言ってるだけ
これは誰も何も努力しなくても若い時期はあるので安いもの、処女も同じ
風俗馬鹿は元々結婚に向いてないだろ

>>935
有る、誰のつてだったか思い出せんが付き合いで同席した
色々次元が違いすぎて二度と会いたくない

>>946
それ何てエロゲ?
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:09:20 ID:owNeuS0Z0
>>941
出任せ過ぎる
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:09:36 ID:81oetIxlO
小梨が一番の勝ち組だよな

子蟻は自分の子どもに殺されないようせいぜい子育てに励めよ
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:10:02 ID:YMf0tUlH0
自分の金のあるなしは全然関係ないだろ
俺は貯金800円くらいだったが
嫁の貯金が3000万くらいあったんでそれで結婚したが
金がなきゃ持ってる相手と一緒になればいいんだよ
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:10:29 ID:vRPrymqi0
>>955
子は鎹
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:10:30 ID:BsdCQ8ZE0
一人でデパートとかいってよくカップルとか
子供連れの若夫婦とか見かけるだろ。
男がブサイクだとなんで俺がって思うよね
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:10:37 ID:PlEIta1JP
そういや86の単身のばあちゃんが大家なんだが、
すげー元気。老齢なりに頭もいいし。政治の問題も理解するし、
世間話も分かる。

単身者って全部自分でやるからボケないんだろうか。
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:10:39 ID:TpoctVJpO
そう言えば、うちの会社の派遣は100%外人だなぁ
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:11:01 ID:8SDbCzao0
>>935
急げ急ぐんだ
東大生徒のインカレサークルに入るために女子大に入るくらいの狡猾さは必須
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:11:16 ID:S19psiHN0
単身でも結婚でも
幸せな人は幸せ
不幸せな人は不幸せ
それだけのこと
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:11:34 ID:G67K9xvx0
>>910
>低賃金でも終身雇用・年功序列で給料右肩上がりと

そんな時代は15年以上前じゃないか
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:11:45 ID:G6ULoXYF0
>>951
いや、クラスに一人はいただろ、隅っこで机に寝たフリして休み時間を過ごしてた奴。
お前みたいなリア充には存在すら認識されていないのかもしれないが
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:11:56 ID:7psXtY600
移民も日本で育つと結婚してないな、繁殖力がすごい中国人が
子供いない家庭が多い、黒人だけは関係なく増えてる
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:11:58 ID:57ZU4Rjn0
>>956
正論だとは思うがそれを堂々と偉そうに言うお前はすごい

男として最低だw
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:12:07 ID:MJk/gzHM0
で、女性様は優遇措置で4に人6人は結婚できると(w
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:12:29 ID:QpdH0jBO0
50〜60になったら安楽死処分してもらいたい
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:12:36 ID:Ivo0EJ+W0
既婚・独身問わず生きづらい世の中だなとしみじみ思うよ
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:12:37 ID:q50DOnvK0
はいはい影の軍団余裕
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:12:41 ID:ci1l68Nc0
20年後は移民とハウスシェアリングさせられます
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:12:55 ID:PlEIta1JP
>>957
さすがにひらがなでいいよそれは。
建築では当たり前のものとはいえ。
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:13:00 ID:nkr1NP8M0
>>958
女に声をかけたか、かける前に諦めたか、
フラれてもくじけずに別の女に声をかけたか、フラれるのが怖くなって諦めたか、

の違い
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:13:05 ID:VFgqpucJ0
  恋愛格差の構造

  イケメンホスト・イケメンヒモ・アイドル・イケメン俳優、バンドマン
   ↓
   抱いてやるから金出せ。金ないならブサイクから金巻き上げて来い
              ↑
              小遣いあげるから抱いて☆大好き愛してるうー☆
    風俗嬢・キャバ嬢・アイドル・女優
   ↓普通女・素人女
   デートして欲しいなら飲食代も奢って私とヤリたいなら大金出せよブサイク、キモオタ
   結婚してほしいなら給料全額を渡して管理させてもらうから☆
   ↓         ↑
   ↓ブサイク・キモオタ↑
   湯水のごとく飯代も全額奢るしブランド物の服やバックも買ってあげるし
   車もマンションも買ってあげるからヤラせて☆彼女になって☆結婚して☆
   奢る男は男らしいよね☆女に払わせる男は男らしくなくて最低だね(キリッ)  
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:13:08 ID:HS11gk87O
>>953
麻薬と一緒で売春をもう少し規制すれば病気(色んな意味で)になる奴減ると思うんだ
日本って世界一売春宿多いんだぜ。売る方も買う方もおかしくなってくるんじゃないかな
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:13:09 ID:WM3Ja4Kt0
>>930
友達もいないなら
人間的によっぽど欠陥があるといわざるを得ない
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:13:16 ID:tPH1YnEU0
>>963
そう。
だから、バブル期以下の世代の未婚率が高い。
30代・20代はそういう世代。
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:14:00 ID:vRPrymqi0
>>961
自分はそこまで頭よくないし女子大でもないから
取り敢えず友達だけでもたくさん作るよ
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:14:06 ID:lo5fbp3+0
>>952
「成せばなる なさねばならぬ何事も ならぬは人の なさぬなりけり」
だそうですぜ。

ま、いい相手がみつかりゃしてもいいけど、程度では努力しとらんことになるんだろうな。
と、独り者が言ってみる。
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:14:18 ID:YMf0tUlH0
>>966
そう言うなよ・・・
当時は職歴なしの無職だったが
今は嫁の実家の家業がんばってんだから
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:14:31 ID:G6ULoXYF0
>>976
人間的に欠陥のある人間は諦めて良いってことですね。わかりました
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:14:35 ID:am3IwqUg0
>>950
いえ、外国人労働者の数は今も増え続けていますよ。
実際、大企業も外国人を雇いとつい最近ニュースになったばかりじゃないですか
将来、来なくなるかどうかなんて、それこそはっきり言えないでしょう。
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:15:28 ID:Ivo0EJ+W0
>>963
氷河期が手遅れになりつつあるね
生涯未婚がほぼ確定した奴がうじゃうじゃいそう
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:15:38 ID:2pcOjIlM0
>>975
俺はそうは思わん
なぜそうなるのが良くないのか理解していなければ
また別の経路でそうなるだけだ
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:15:40 ID:rDg6jYTH0
    γ⌒) ))
      / ⊃__
   〃/ / ⌒  ⌒\  
  γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒) 
 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
(  <|  |   |r┬(    / / ))  終わった・終わった・ヒャッホーwにだ
( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
               / /
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:15:58 ID:WM3Ja4Kt0
>>981
人に決めてもらわないと判断できないならそのほうがイイよ
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:15:59 ID:PlEIta1JP
とりあえず人生死ぬ前に、楽しかったぜ腹いっぱいと言えるようになれれば
それでいい。
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:16:11 ID:vRPrymqi0
>>972
変換しても平仮名になると思ってEnter押したら変換されたw
子はかすがい!
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:16:35 ID:57ZU4Rjn0
>>980
職歴なしの無職だっただと・・・?
なるほどお前は最低ではない

ゲス野郎だw
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:16:40 ID:qgiOzk/n0
>>954
絶対にお前が鈍いだけだと思う。

お前が右側を見たら、左隣の女の子がスカートめくって愛想を振りまいているし、
お前が左側を見たら、左隣の女の子が何事もなかったように取り繕って、その代わり右側の女の子がおっぱいを出してお前を誘っている
で、お前がまた右側を見たら右側の女の子は何事もなかったように取り繕う。
で、お前の正面にいる女の子がキスするフリをする。

お前の周りでは、いつも女の子たちがお前を誘っているぞ。
991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:16:45 ID:d2cw3pZd0
>>1
大変だー、早く結婚しないとー(棒
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:16:53 ID:HNne9j/10
俺の未来か (´・ω・`)
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:17:28 ID:gTL3ld3N0
>>950
大手は大量に外人を大量に採用してるところが増えてきてる
企業や工場の海外移転が更に増えてますます日本人の雇用が減るだけ
消費税も上がるしますます内需は崩壊して企業の移転が今以上に増えるだけ
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:17:41 ID:G6ULoXYF0
>>990
危ないヤツだな
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:18:04 ID:YMf0tUlH0
>>989
じゃああれか
俺の新居が舅が用意してくれたと言ったら
さらに最低だとなじられるのか!!
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:18:07 ID:8SDbCzao0
理系アカポスをキャリアウーマンが引き取ってくれないかな・・・
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:18:12 ID:ycm7m9gH0
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  58歳になるころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  係長ぐらいになって 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  お盆には嫁と子供を車に乗せて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   実家に帰省して
   |l    | :|    | |             |l::::   川で遊んだり
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   高校野球を見たり
   |l \\[]:|    | |              |l::::   スイカ食べたりしてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:18:32 ID:2pcOjIlM0
>>990
そういう煽りは嫌いじゃないんだが
せめて相手を用意してやってやれwww
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:18:51 ID:mHnw5Q5yP
今日の飯が美味ければそれでいいや
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:18:57 ID:tPH1YnEU0
>>979
じゃあ、まずは大金持ちになる。
話はココからだな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。