【話題】不浄な汚部屋は恋愛に悪影響大!20〜30代女性への調査で、多くの男性がせっかくのチャンスを汚部屋のせいで無にしている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
汚い部屋とキレイな部屋、どちらが快適かと問われたら、その答えは言うまでもない。
それなのに、「仕事が忙しいから」「汚くても死にはしないから」などと言い訳を並べ、
その事実から目を背けてはいないだろうか? 

そこで本特集では、整理嫌いの重い腰も思わず上がるほどの、超カンタン整理術を紹介。
汚部屋が放つ負のエネルギーが一掃されれば、人生だって好転するのだ!

近年、整理や掃除をテーマに掲げた書籍のブームが続いている。中でも注目を集めているのは、
新規事業プロデューサーの小山龍介氏が提唱する HACKS(ハック) や、
クラター・コンサルタントのやましたひでこ氏が提唱する“断捨離”といった、
新たなキーワードを用いた整理術。その共通点は、単に整理のノウハウを伝えるのではなく、
整理 と 思考や行動 との関係にアプローチしているところにある。

例えばやました氏は、最新刊『ようこそ断捨離へ』(宝島社)において、
「心が荒れたり、忙しく時間に追われたりすると、やはり、部屋は散らかる」と記述。

そして、その状態を自覚して整理を行えば、
心が落ち着き新しい発想や行動に繋がっていくと説いているのだ。
つまり、汚部屋を放置しているのは、荒廃した精神までも放置しているということ。
ゆくゆくは仕事や恋愛にまで悪影響を及ぼしかねない。

実際、 汚部屋住まい を自認する20〜30代サラリーマンに調査を行ったところ、そのことを裏付ける証言が続々と集まった。
「仕事を持ち帰っても、足の踏み場もない部屋を見たとたんにやる気ダウン。メールひとつ送る気力もなくなり
結局は後回しにしてしまう」(30歳・IT)、「大切な資料をゴミ溜めのような自分の部屋で紛失。
上司には『小学校からやり直してこい!』と激怒されたが、もはや捜す意欲も湧かず……」(25歳・建設)。

これでは、仕事の効率化はもちろん、出世も見込めそうにない。
恋愛においても、20〜30代女性への調査で、多くの男性がせっかくのチャンスを汚部屋のせいで
無にしていることが明らかに。
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/spa-20100706-01/1.htm
>>2以降に続く
2影の軍団ρ ★:2010/07/06(火) 10:39:57 ID:???0
特に、「気になる男のコの部屋に行ったら、片隅に髪の毛の塊が……。
座ることを勧められても拒否し、恋に発展することはもちろんなかった」(26歳・印刷)、

「彼の部屋で、彼が埃をかぶったペットボトルのお茶をおいしそうに飲み始めた瞬間、
『結婚はないな』と思った」(27歳・不動産)などと、 不潔さ が厳しく問題視されている。

むしろ、その不潔さを意に介さない様子こそが耐えがたいのだろう。
たとえ「自分はまだ大丈夫」と思っていても、汚れの蓄積は日々確実に進む。
仕事や恋愛で手痛い思いをする前に、汚部屋とはスッパリ決別するべきなのだ!
3名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:41:12 ID:DlpTtvug0
汚部屋ってなんだと思ったら、汚い部屋ってことかよ
4名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:41:32 ID:M2ct5i8t0
失せろカス
5名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:41:55 ID:kxEQ6NaO0
結婚にしても恋愛にしても

男がしたくてたまらないけど色々な困難があってできない。男って大変ね。

みたいな図式しか出てこないのはなぜ?
6名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:42:02 ID:lkaRBKcN0
折り畳み式のベッドにすると良いよ。
7名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:42:04 ID:knX+SFJJ0
彼氏なら掃除してやれ
8名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:43:00 ID:JIZqXZdE0
しっかり掃除してたりすると、潔癖性とか
文句言ったりします。
9名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:43:40 ID:Q7alPxbV0
頑張って綺麗にしてもダメだよ
長続きしないから

できる範囲で心がけて、それでいいって人とだけ付き合え
10名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:43:56 ID:cjyWB8+D0
マンコ臭くて別れることもあるのにな。
女の足、口、股間の臭さは異常。
とくにタバコすいの女。
汚い。
11名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:44:02 ID:aFDynfIJ0
汚部屋住人って精神障害だと思う
12名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:44:18 ID:62DI7+pK0
いまどきの若い男はきれい好きだからそんな汚くない
13名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:44:23 ID:ZhGSu19i0
>>1
>不浄な汚部屋は恋愛に悪影響大!
よく言うわw
お前らの腹の中の方がよっぽど不浄だわ!

見ろよこいつ等www
http://damenews1000.blog129.fc2.com/blog-entry-4.html
こんな欲の皮がつっぱった顔で「でも愛が大切!」って言われても寒気がするだけだわwwwww


14名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:44:49 ID:e38O24530
いやあ、真のパートナーってのは、
男の汗がしみ込んだ万年床の布団の匂いに安息を感じてくれるんだよ
15名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:45:30 ID:/am0zg1e0
チリのおかげで空は青いよ
そう考えると、汚部屋もOKだと思えてくる
16:2010/07/06(火) 10:45:47 ID:s4tfPMcs0
女も少しくらいは我慢しろ。
男も女呼ぶなら適当でいいから掃除位しとけ。
せめて万年床くらいはたたんどけ。
17名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:46:20 ID:F0UK7tM3P
見える範囲しか掃除しねーわ
隅々までやるってそりゃ大掃除だなw
18名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:46:24 ID:lkaRBKcN0
まあ誰かにヘンな暗示にかけられてんだろ。
教師に贈物をしなかったからとか。
19名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:48:23 ID:kF+ugOx0O
汚部屋にも限度がある
汚すぎる部屋に住む奴が嫌われるのは当然だろ
20名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:48:35 ID:fVNYY5n9P
掃除なんて20〜30分あれば出来るだろ。
それを週に一回か二回すれば済む話し。
それが出来ない時点でダメ人間確定だろ。
21名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:48:49 ID:e38O24530
俺の場合、見えないところばっかりこだわって掃除してたら、
見えてるところの掃除がおろそかになってることが多々ある。
モニターの隅ばっかり掃除して肝心の真ん中部分を拭いてないとか。
22名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:49:01 ID:NGGZcI+I0
部屋に女呼ぶことなぞありえん奴なら散らかってても無問題ってことかな?
23名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:49:59 ID:kF+ugOx0O
>>13
こんなの本気に受けとるようなバカだから
お前は汚部屋住人なんだよ
24名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:50:03 ID:r+xx1wS50
また男叩きか、ご苦労さんw
25名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:51:12 ID:eFzKmYhMO
要は別れたければ部屋を汚せ、ということだ
26名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:52:15 ID:z18zsgGc0
うちは平屋だけど寝室から玄関に出るまで
山超え谷越えトンネル越えだわ。
27南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/06(火) 10:52:21 ID:5eT0CWL10
人生の中で、男より女のほうが汚部屋率高かった。
酷い汚部屋は土足のまま上がらないと危険な部屋もあった。
女もその家族も当たり前のように暮らしてたqqqqq
28名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:52:22 ID:i2zmCWvBO
汚部屋の上にオタ部屋です。
もちろん喪女です。
29秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/07/06(火) 10:52:39 ID:+d2mF71f0
('A`)q□  俺の部屋はモノがありすぎてそもそも人を呼ぶように出来ていない。
(へへ   PCとHDDの山と、ギター機材の山、壁一面の文庫と漫画とDVDとBD、自転車すらも置いてある。
30名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:53:08 ID:kF+ugOx0O
ワンルームを引っ越しするとき、業者が言ってたんだが
女のほうが汚部屋住人が多いらしい
キャリアウーマンみたいな女ほど、部屋が汚いとか。
病んでるんだと思う
31名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:53:46 ID:e38O24530
数か月ぶりに知人女宅の部屋に行った時、
数か月前からあったビールの空き缶が同じ場所に転がったままだった。
32名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:54:18 ID:YLAaaJ1bP
あまりにひどいヤツは、大家や親が財産傷害罪とかで訴えられるようにすべきだな
自己所有なら「公共の福祉に反する」、これで。
33名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:54:48 ID:/ZkfX0fI0
>>31
几帳面な子で、毎日同じトコに転がしているんだよ
34名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:54:53 ID:CErafPR70
ヤン提督、少しの間、机の上にでもいらしてください。
35名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:56:04 ID:vi6hYZX70
部屋汚いのは男女関係無いな。>>1読んで損した。
36名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:56:13 ID:WjgwEPos0
部屋が綺麗でも元から顔が汚い人はどうすれば?
37名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:57:21 ID:c34t7abc0
女がしっかりしているなんてのは都市伝説
きっちりしていたのは戦前まで
仕事は男以下、家事も男以下 女の存在意義って何?
38名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:57:58 ID:mMYibkiy0
一人暮らしの女の部屋はゴミの巣窟
これ、マジな

家族で住んでいる女の部屋は、父親が掃除している (母親はリビングも掃除しないので、父親が家中の部屋の掃除をしている)
これもマジな
39黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/06(火) 10:58:01 ID:muwzOeQiP
部屋に入れなきゃいいじゃん
ほい、解決♪

>>23
潔癖症って気持ち悪いよね、ヒステリックだしさw
40名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:58:29 ID:YLAaaJ1bP
>>37
でもマンガやゲームの女の子キャラは表現規制になって禁止とかになって
アイドルやモデル、女の声優さんが全員仕事辞めたら

お前ら自殺するんだろ?

女を必死に求めるクセに現実女を拒絶する。。。
結局女の魅力で生かされてるんだよお前らキモオタはwwwww
41名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:58:52 ID:lCWap3beO
本棚に入りきらないマンガ、ラノベ類
山積みになってるフィギュア、キャラグッズ類

捨ててもまたいつの間にか増えてて困る
42名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 10:59:16 ID:mEdm66LTP
掃除をしてくれる女かどうかを試しているんだよ。
結婚するかどうかの判断には重要。
43名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:00:01 ID:RB6YldIX0


パグ太と影の軍団記事 は男女争わせたい フェミかチョン
44名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:00:11 ID:vPp2ZX910
貫地谷さんなら広い心で許してくれると思う。 ( ´・ω・)
45名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:00:20 ID:mMYibkiy0
>>31
ずいぶんと綺麗にしている女だな

俺の知り合いの女は、一ヵ月後に行くとビール缶が100個以上増えているw
46名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:00:20 ID:ioXtV6A20
料理(りょうり)下手(へた)くそでもコンビニで買(か)っちゃえばいいしー
部屋(へや)汚(きたな)くてもいつも後回(あとまわ)し
裁縫(さいほう)できなくてもこれといって困(こま)らないしー
UFO見(み)えてもまあ気(き)にしないし
47名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:00:26 ID:iIiR8maG0
出したら戻す
これができるかどうかだけですごく違う。
48南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/06(火) 11:00:52 ID:5eT0CWL10
自分の部屋きれいにすると必ずすぐに嫁と娘が
やってきて散らかしていく。qqqqq
49名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:01:25 ID:LSjmlE49O
ちょいと前に大学生くらいのおにゃのこの汚部屋簡単整理とか何とか番組やってたな(´・ω・`)
50名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:01:27 ID:YLAaaJ1bP
>>43
まあ少なくても、ぱぐ太はソースは本物だがなw
51名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:01:38 ID:+lmgNRt90
女の部屋の方が汚いだろ今時。
52名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:01:46 ID:f15TA4Ri0
汚くなるほど物買う余裕ないッス
53名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:02:32 ID:c34t7abc0
>>40

早速腐れ婆が釣れますたw
ヲタに関しては音楽業界にいる俺からすると良い顧客だよ
この業界既にかなりヤバいからヲタのおかげで助かっとるよ
54名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:03:10 ID:mMYibkiy0
偏見かもしれないが・・・茶髪でネイルに凝っている女の部屋はとことん汚い。
55名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:03:17 ID:towoCWKY0


凡人には無関係
56名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:03:18 ID:ofatD1JH0
え、ちょっと前は「男はこれだから仕方ないな〜」みたいな空気が普通だったじゃん。
あだち充漫画のヒロインなんかぜったいそうじゃん。

何これw
57名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:03:23 ID:Xy82qJPj0
心が荒廃しているときほど部屋が汚くなるには同意
もっとも、何かに夢中になってるときも汚くなるが
58名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:03:27 ID:OcKewN/K0
つーか、男からしても
本命の相手が部屋にくるって事になれば
めっちゃ掃除するし、スタンバるし
汚い部屋で迎えられたという事は、それなりの待遇だと気づけよ
59名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:03:39 ID:sSDFYggD0
家電の性能のおかげで家事で困ることってほとんど無いわw
60名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:03:41 ID:3G4TuV7B0
こういうのをいちいち気にする男はもっとダメだよね
61名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:03:47 ID:tGJBGeAOP
>>10
笑ったとき、ヤニに染まった黄色い歯が見えたとき、
喋ってる時に、煙突みたいな臭いが口からしたとき、「付き合うとか無いな・・・」って
思うわ。

あと、ワキガもあり得ない。 ワキガって分かった時点で恋愛対象になんて
絶対にならない。

ワキガとマンコ臭って関連してるらしいから、 ワキガ女避けてきたから
マンコ臭くない女ばかりだったんだろうか。

62南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/06(火) 11:03:50 ID:5eT0CWL10
>>47
次回探す手間を考えたら元あった場所に
戻すほうがいいよな。qqqqq
63名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:04:21 ID:8dlHokpg0
ついさっき、クモが一匹歩いていった
64名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:04:29 ID:af5AndZ90
自分の部屋だから普通に掃除はするが、
女の機嫌とるために掃除しろとか意味不明
「女にモテる」でまだ男を動かせると信じてるとはさすが昭和脳だな
65黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/06(火) 11:04:37 ID:muwzOeQiP
うちの部屋はラノベと漫画とフィギュアとDVDとブルーレイが積みあがって戦艦扶桑の艦橋みたいになってるんだが
そろそろ片付けるべきかな?
66名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:05:13 ID:ffdDqO/h0
とくにタバコすいの女。
汚い。

67名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:05:14 ID:Kvuw3Pi90
しかし、実際部屋が汚いのは女性の方が多い
68名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:05:24 ID:nunCSzM10
Gならまれに良く見る
69名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:05:36 ID:kF+ugOx0O
ほどよく綺麗部屋の自分には関係ない話
極端な潔癖もひどい汚部屋も、両方病んでるよ
ほどほどが一番
70名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:05:39 ID:Xy82qJPj0
日本が狭いのがすべて悪い
家が広ければ収納スペースもゆったり取れて
お手伝いさんを雇うことも出来る
71名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:06:34 ID:FUjp6xXrO
呼ぶ相手もいないから関係ない
72名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:06:36 ID:21/W3GZ7O
>>10
致命的だな。マン臭で俺も別れた事ある
どんないい女でもこればっかりはどうにもならねえw・・
73名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:07:24 ID:FmOcxWk60
「部屋が汚いと嫌われるのか!」

 ↓男どもはせっせと掃除をします

恋愛における女側のハードルがまた1つ下がりました( ´∀`)
74黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/06(火) 11:07:26 ID:muwzOeQiP
>>47
え〜!めんどい〜!誰かやって〜!
75名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:07:32 ID:s2DMp8T00
うっせ〜なほっとけ
そう簡単におまえらの手の内で弄ばれてたまるかっつ〜の
76名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:07:36 ID:mMYibkiy0

 自分の部屋は汚いのに、男の部屋に綺麗さを求める
 自分の年収は低いのに、男に高年収を求める
 自分はブスなのに、男にイケメンを求める
77南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/06(火) 11:08:05 ID:5eT0CWL10
昔付き合ってた女の汚部屋に見かねて片付けてやっても
三日で元通り。即別れたqqqqq
78名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:08:14 ID:aHcNAukt0
収納スペースがないのはガチだよな。

昔の日本人は綺麗だった…っていうけど
それはモノが全然なかった時代の話で
今はどうにもモノを減らせないからな
TVなし?パソコンなし?服もすごい増えてる。
これを元に戻すことはできない。

部屋の広さだけ昔のままじゃーあな。
っていうか都市に密集して効率重視してるから
さらに狭くなってる。
79名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:08:30 ID:6MYTM6iU0
捨て魔としては、信じられない世界だな。
80名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:08:34 ID:e38O24530
部屋の汚い女は物を捨てれない性格の人が多いな。
その女は期限のきれたスタンプカード類とか数百枚規模で所有していた。
81名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:08:55 ID:NGGZcI+I0
>>37
そんなの人によるだろ
男女問わず仕事できる奴もいりゃ、家事が上手な奴もいる
指摘するまでもなく当たり前のことだわな
わざわざ関わる必要はないとは思うが、叩くこともないんじゃね?

>>46
キモオタの俺が言うのもなんだが、裁縫は楽しいぞ?
82名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:09:07 ID:FpAfOMfQO
女の部屋が汚いって、おまえら行ったことあるのか?
83名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:09:48 ID:4KwBFQYb0
汚いのにも限度がある
同じ男にすら引かれるような汚部屋はあるぞ実際

布団干して、掃除機かけて、窓や家具・家電拭いて
ここまでで30分もありゃ出来るだろ。
休日はいらん物整理してゴミの日に出す。
それすら出来ないクズは性別関係なく嫌われて当然
忙しいなんて言い訳は毎日実働15時間以上の奴が語れ。
10〜14時間程度じゃ甘え。
84名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:09:58 ID:7ScpJKmN0
一昨日8ヶ月ぶりに部屋に掃除機かけて、一年ぶりにエアコンのフィルター掃除した
85名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:10:29 ID:s+rEFUm+0
>>1
せっかくのチャンスだぁ?
女なんて害虫みたいなもの
汚部屋は虫コナーズの役目をしてるんだよw
86名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:10:31 ID:YLAaaJ1bP
女は脇は剃ったり抜いてるのが多いところで
それでもなおかつワキガだったらもう真性だろw
ほとんどの男のワキガは毛に引っ付いた汗と脂が酸化したニオイ。
87名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:10:33 ID:mnsBWQHO0
そこそこ片付いてた友人の部屋
猫を飼いだしたら何かを諦めたような微妙な汚部屋になってた
88秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/07/06(火) 11:10:40 ID:+d2mF71f0
('A`)q□ >>65
(へへ    片付けると、何がどこにあるかと言うのを忘れて非常に困る場合があるw
取りあえず俺はアンティークなPCを5台くらい捨てないと。更にケーブル類で段ボール3箱は持ちすぎだ。
89名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:10:46 ID:3+akShHu0
男の汚部屋もヤバイが
実際 女の汚部屋の方が醜い。洗濯物を貯めているような部屋は
まじで発酵しているんじゃないかと思える化粧品の香料と混じり合って悪臭状態。

男女問わず 部屋は綺麗に使えよと言いたい
というか 使ってください。
90名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:11:01 ID:uQFxNSkl0
>>2
この女たちはもうちょっとマトモな男を見る目を養った方がいいと思う
もういい年こいてんだから
91名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:11:49 ID:lV/b7v+8P BE:2831585459-2BP(0)
女が彼是男に注文付けられる時代は終ってるんだよ
だから何なんだよっていう

個人的な見解でいうと女の部屋のほうが汚いよ
92名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:12:13 ID:LSjmlE49O
部屋が汚いやらクセエやらは性差は特にないやろ(´・ω・`)
ヒトに寄ると言わざるを得ない(´・ω・`)
93名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:12:43 ID:uKjFR7q+O
>>1
3分間だけ一気に集中してるかな。

一通り片付け終えた時のカップヌードルはご褒美w
94名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:12:57 ID:sSDFYggD0
結局ものを捨てられるか捨てられないかだと思う
95名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:12:58 ID:2XX90NBH0
相撲のニュースかと思いました
96名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:13:05 ID:Xy82qJPj0
汚部屋なのは許すとして
汚部屋に呼ぶのはやめといたほうがいいのには違いないww
97名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:13:09 ID:SRy7gas70
匿名掲示板で偶にもどかしいのは、男女と年代別が判らないことだ。
10代が言うのと50代が言うのじゃ違うもんな
98名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:13:56 ID:UUr0aLnK0
その前に部屋に女をつれこめないオレはどうしたらいい??
99名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:14:06 ID:YLAaaJ1bP
【求人】児童ポルノ監視員に6千人殺到 警察庁が求人
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1278379788/
100名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:14:14 ID:UAa67NS50
例え綺麗な部屋でもコレクションが整然と並べてあると神経質そうで萎える
101 ◆65537KeAAA :2010/07/06(火) 11:14:28 ID:zePmHi6PP BE:52186728-2BP(4546)
「部屋を綺麗にしておくと恋愛運アップ!」って事か。
102名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:14:53 ID:4D0ebD0f0
猫さんがいると、マメに掃除してるつもりでも
いつの間にか毛のわたゴミができてる。
103名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:15:16 ID:mMYibkiy0
>>98
掃除してもしなくても良いって事だ
104名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:15:40 ID:ioXtV6A20
>>101
そうでもない希ガス・・・・

俺なんか自分で言うのもなんだが部屋はきれいだが恋愛系はそうでもないな・・・
105名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:15:50 ID:3G4TuV7B0
そういえば、部屋に花飾ってたら笑われたわ
普通飾るよな
玄関とかリビングとかトイレとかに
106名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:16:14 ID:LwohuIzW0
男でも女でも最低限の日常生活すら出来ないなら嫌われて当然でしょ

欠陥品は廃棄されるのと一緒で欠陥人間も棄てられる
107名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:16:49 ID:Dgk5tJjf0
汚部屋住人は女の方が多いだろ
108名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:16:54 ID:5fMxoi/50
男の汚部屋と女の汚部屋の質は違うように感じる。

ゴミ屋敷まで行けば同じだけど。
109南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/07/06(火) 11:17:02 ID:5eT0CWL10
>>105
いいねぇ、花があると和むよな。
ベランダ栽培してるから解るqqqqq
110名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:17:09 ID:rAodIrwi0
>「心が荒れたり、忙しく時間に追われたりすると、やはり、部屋は散らかる」と記述。

心安らかに仕事を辞めてニートになれば万事解決ですね。わかります。
111名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:17:10 ID:xOTrCi700
往々にしてこういうことをいってるすいーつの方が部屋が汚い機がする
他人の事どうこう言う前に自分たち省みたほうがいいと思うな。
部屋が汚いから恋愛で損してるってのなら
恋愛負け組みな方々も汚部屋にすんでるから
モテナイのではないだろうか?
112名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:17:18 ID:HTMbmNuE0
つーか汚部屋だから
部屋に入れるって選択肢そのものが無いんだが
まあ汚部屋見て文句も言わず掃除しだす出来た女なら
即プロポーズするから
むしろチャンス逃がしてるの女の方じゃね
113名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:17:31 ID:TV2Z9bp2O
一つ言いたい事がある

スゲー美人な女の家に遊びに行ったんだ

こんなに美人なら部屋も素敵なんだろうなってワクワクしていた

部屋に入ると…
114名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:18:24 ID:U81ofDWK0
あっそ

としか言えない
115名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:18:37 ID:4D0ebD0f0
ハイベッドにすると部屋はそこそこ片付くけど
ギシアンは、かなり揺れるし、ブッ壊れるんじゃないかと思うぐらいの
音が出るしで全然向いてない
116名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:18:58 ID:xq2/mGDw0
ものもってないと、相対的に部屋がきれいになる。
食べ物関連は、買って来て3日でだいたいなくなるし。
117名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:19:27 ID:zOn7poJ3O
男の部屋の状態って、もし結婚したら自分達の新居も同じ状態にされるっていう予告編だからね
昔付き合ってた相手は会社の寮住まい、食事付きで自室内のみ自分で掃除する決まりだから
トイレ掃除やお風呂洗いって概念がない上に、下着まで宅配型のクリーニングに出してた
さらに光熱費も寮費に込みだからエアコンガンガンで
私の部屋でも電気代や水道代にまったく頓着しない

さらに、無断でうちの洗濯かごに汚れた衣類を入れていくので
「そういうことは実家に対してやっとけ」と蹴り出してフェードアウト
最初が肝心
118名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:19:56 ID:VOaSyJBd0
部屋の問題にすり替えてる
119名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:21:51 ID:WhVG06PY0
間違いなく言えるのはデスクトップが散らかってる人は部屋も汚い
120名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:22:02 ID:qxERpduJO
部屋が汚いヤツってPCのデスクトップがアイコンだらけ
121名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:22:20 ID:6G1VpvrMP
何でもかんでも恋愛に結び付けてる時点で、頭の悪い記者だなぁとは思う
122名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:22:31 ID:mMYibkiy0
>>105
飾り方で笑われたんじゃあないのか?

花言葉を調べてみろ
123名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:23:48 ID:4iMmg6/N0
そもそも部屋に呼べる時点でかなりマシな部類だと思いましたまる
124名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:25:05 ID:mARqZ0vlP
>>1
「やだ何この部屋、全く男子って」と言って掃除してくれるのが女子なんじゃないの?
125名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:26:07 ID:OttEtO/GP
>>124
そして、エロ本やエロDVDを発見されるお約束。
126名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:26:29 ID:ljihcBVkO
汚まんこ
127名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:27:31 ID:ioXtV6A20
>>124
それは昭和の話じゃねえの・・・w

今は男が女の子の汚部屋を掃除しに行くがスジw
128名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:28:47 ID:CErafPR70
>>127
そして、エロ本やエロDVDを発見して
129名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:29:03 ID:q1Ggvk8fP
俺の部屋は掃除された綾波の部屋と呼ばれている
ベットにテーブル+椅子にノートPCに洋服箪笥1個
風呂脱衣所に洗濯機、台所に冷蔵庫、電子レンジくらいしか物が無い
マンガは読みたければマンガ喫茶で読んでくるし
TVは見ないしゲームもしない・・・結婚しているが
嫁とは別居していて、彼女感覚な通い妻している
お互い逃げ場が有ると最悪な喧嘩はしないものだ。
130名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:29:33 ID:mARqZ0vlP
>>119
仮想デスクトップ使えば、ノーコストで4倍になるからなあ、、
リアルでも欲しいよ。

>>!25
そういう流れこそ王道なのにな、、「ふーん、こういうのに興味あるんだ」とか、、

>>127
正直、女に存在意味ないよ。今の日本。
131黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/06(火) 11:29:34 ID:muwzOeQiP
>>88
取り敢えずよく見るものを上に、見ないのを下にしているのだが
こないだ久々に帰ってきた妹に思いっきり説教された…部屋が汚な過ぎるって

>>120
何で知ってるの?・・・まさか、ストーカー?
132名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:30:25 ID:vHIzBWslO
寝に帰るだけの俺の部屋だが女が掃除しに来る
133名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:31:26 ID:e38O24530
だな。PCのデスクトップが散らかってる奴は部屋も汚い。
ソースは俺。
134名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:32:43 ID:YLAaaJ1bP
>>129
なるほど
昨日みた夢はそれなんですね
さぁそろそろ注射しましょうか
135名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:33:00 ID:mARqZ0vlP
そもそもデスクトップなんか見るか?一日に全く見ない日もある。
136名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:33:42 ID:z9JdE+AM0
男女問わず汚い部屋は嫌でしょ
わざわざ記事にするようなことかね
137名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:34:51 ID:4D0ebD0f0
オタの部屋を勝手に掃除すると物がどこにいったか
わからなくなって激怒される。
138名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:35:01 ID:21/W3GZ7O
>>117
どんな些細な事にも許容出来なくクレーム付けそうな奴だな。
共同生活は無理そうだから一生独りでいた方がいいw
139名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:35:40 ID:z18zsgGc0
おんな専用ハウスクリーニング週一
ワンルームマンションの需要って在るかな。
140秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/07/06(火) 11:36:10 ID:+d2mF71f0
('A`)q□ >>131
(へへ   俺の部屋は友人に立体倉庫番と呼ばれたw
>>120
俺のデスクトップはかなり綺麗で整理整頓されてるw
ハードディスクの中も、綺麗に分類してあるぞw
141名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:37:31 ID:Xy82qJPj0
パソコンの中は散らかってても検索すればいいけど
部屋のどこかにおいておいたあの本がどこにあるのか検索できないのがつらい
142名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:38:49 ID:hFiupqfG0
片付けられない症候群
『片づけられない女たち』
汚ギャル
浜田ブリトニー
ガングロ、ヤマンバ懐かしす
143名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:39:25 ID:A4THQxVK0

部屋をきれいにしておける男性は結婚に必要性を感じない。
144名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:39:58 ID:OttEtO/GP
>>141
RFIDタグを貼っておけ。
145名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:40:29 ID:Xy82qJPj0
フィリピーナのメイドさんだけ移民許可してください
その分がんばって働きますんで
146名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:41:17 ID:Tq0iNFA50
>>72
なんという・・・
あのな、マンコは臭いんだよ
チンコと違って内臓なんだから、汁がそこで一日中蒸らされたら臭いに決まってるだろう

だからマンコの洗い方とか陰毛処理の仕方とか知らない女だったら、そういう事を手取り足とり
一から教え込んで(洗脳とも言うが)やるのが良い男の役目だろう
説得を試みるだけ試みて、全く話を聞かない馬鹿女だったら見捨てても良いが、最初から説得
を放棄するのは頂けないぞ

お前は良い男に見えるから、今度からちゃんと説得を試みるんだ、いいな!?
147名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:41:21 ID:qxERpduJO
>>143
確かにそりゃそうだw
自分のことは自分で出来るもんなw
148名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:42:45 ID:qUQ6Xheh0
逆も然り
149名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:43:46 ID:Xy82qJPj0
>>144
世の中のもの全部ICタグが付いてて
どこに何があるかすぐ管理できたら便利だなー
150名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:44:26 ID:zOn7poJ3O
>>138
残念ながら、その後、多少はマトモな男と結婚して既婚者歴15年よ
やっぱりある程度じっくりと観察して、先の暮らしをシュミレーションしないと
こんな筈ではなかったになるからねー
151名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:49:18 ID:3rcXrqv10
かといってキレイすぎる男もドン引きされるw

要はとりあえず難癖つけたいだけってこった。
152名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:49:59 ID:tGJBGeAOP
不潔な男と清潔な女

だらしない男と几帳面な女

以上は成り立つんだけど、
その逆は成り立たない。
153名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:50:11 ID:afKj7MTA0
>>146
知らんかった、衝撃だったよw
しかし男が女にマンコの洗い方とか教えられん。
逆の立場で考えると・・・・・・
思いつかんが、とりあえずそれは男には無理だと思う。
オレは無職だが、仮に職持って彼女いたとしてもそれは恥ずかし過ぎる。
やったとしても、今度は差別とかイケメンのみって話になるのでは?
北斗の拳で言えば、ラオウとかケンシロウレベルの漢でなければ無理だよ、それはw
154名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:51:02 ID:Rx5TKaE80
>>63
唐突だがなにやら感慨深いような一文だな。('A`)
155名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:53:10 ID:Y5BBN/ZMP
ワンルームを貸してる大家だが汚部屋率は確かに男>女ですが
残念ながら汚部屋の中でもそのレベルは
女>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>男
男が出た後は通常のリフォームで済むが女の後はリノベーション級の修理が必要
156名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:55:16 ID:qfrW0xDo0
恋愛(セックス)の先に結婚(安住)があると思ってるやつは馬鹿
157名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:55:25 ID:ihLmtGRm0
不浄って言い方が、ねえ。
普通不潔って言わないかな。
不浄っていうとカビが大量に生えてるようなイメージがある。
158名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:55:49 ID:NGGZcI+I0
>>155
どこらへんが違うの?
159名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:56:08 ID:tGJBGeAOP
ちらかってる部屋をみて、「もぅーしょうがないなぁ〜」とかいって
片付けてくれるような母性をみせりゃ イチコロなのに、わかってないな 女って。

なんでこんな基本的な恋愛攻略方法も知らないのに、見合いとかにしないんだろう。
だから売れ残るんだよ。

>>153
マンコは結構無臭なはずだけど。
ただし、アポクリン腺が発達してる ワキガ体質の女は、ワキガ+アメ耳+マンコ臭
これがセットになる。

俺はいままで、マンコ臭い女にあたったことないわ。
160名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:58:38 ID:Rx5TKaE80
だいたい「男所帯に蛆が湧く」なんて今更すぎるさ
161名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:58:53 ID:4D0ebD0f0
部屋の中に生ゴミためると小バエが大量発生して、あちこちに小さいウジがでる。
そして、布系のところに殻がビッシリとくっついてる…。
162名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 11:59:36 ID:+FrySWaI0
>>153
イケメンでも無いが、オレは必ず教え込んでるぞ?
一回SEXしてみて(臭いな)と思ったら、一緒にお風呂入って、シャワーノズルをマンコに向けて
ぬるま湯を浴びせながら指つっこんでゴシゴシやるのがいちばん手っ取り早い
まぁいきなりソレをやったら間違いなくキチガイなので、まずはソフトに

ttp://www.tweb.jp/shop/love/sepe.html
ttp://www.lovecosmetic.net/html/15320.html
この辺を勧めてみるんだよ
「お風呂入ったときとか、行為前とかにやると良いよ^^ 浴槽に容器ごと放り込んで暫く暖めてから
マンコ洗浄すると、冷たくなくていい感じみたい^^」
つってな
163名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:02:45 ID:YLAaaJ1bP
>>159
ハァ?
毎日がチーズとの戦いですが何か
これまで10人ではきかないけど、全員
風呂直後以外は「ミス・スッパマン」だったよwww


「君、大きめに切ってくれたまえ」
wwwwww
164名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:03:41 ID:pkXswsuJO
記事書いたやつとスレ建てたやつの部屋がわかるな

少なくとも書いたやつは振られたか彼女が出来なくて悩んでるな

165名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:06:22 ID:A+J+fQFUO
>>159
そんな片付けなんかよりも綺麗に化粧して
マンコマン毛処理して上手にフェラーリして
上に乗ってスーパーグラインドしたほうが
何百倍も男はハマるよwww
女の価値は外見とセックスで決まる
女達はその現実を良くわかってるよ
166名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:07:05 ID:ydLXo75TO
なんでこんなスレがぬー速にたつの?
167名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:07:11 ID:Y/twbyVp0
汚すぎるのもアレだけど綺麗過ぎるのも心が疲れる。
168名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:09:19 ID:tGJBGeAOP
>>165
そういう女の勘違いが 未婚増加させてんだろ。

前の男たちに散々しこまれた商売女みたいなヤツと結婚なんて出来るかよ。
169名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:11:47 ID:BIhqw0ES0
結論は、独身貴族万歳ってことですな
170名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:13:04 ID:1lAwNEfP0
そもそも女も部屋が汚い奴は普通にいるのに、何故男だけ対象なんだか
171名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:13:54 ID:zHZadotnO
部屋を片付ける時間が無駄。
汚部屋は気楽。
172名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:19:19 ID:MylWXlQ10
>>170
「女だって部屋きたねえだろ」と煽って逆恨みされたら洒落にならんからな。
煽る側としては「触らぬ神に〜」だよ。
173名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:20:14 ID:6XkwmN7TO
>>170
レベルが違うから
男の部屋と女の部屋は明らかに男の方が汚い
変わらない、とか言ってるのは女の部屋入ったことない童貞くらいなもんだろ
先に言っとくけど俺の姉ちゃんはーとかはやめてくれよ
身内と他人じゃ感覚が違う、自分の家は無臭と思ってるのと同じで感覚が麻痺してるだけ
174名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:20:33 ID:Y5BBN/ZMP
>>158
男:掃除をしてないだけ、片付ければ意外とキレイ(設備の使用頻度が低い)

女:キッチンやバストイレ等使い倒すのはいいが掃除もしない(要交換レベル)
  洗濯機周りも酷いもんで、水漏れを告知せずホコリが硬化してカビ等やら
  でわけわからん堆積物に変化している。
  水周りの床の痛みも激しい。


175名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:20:58 ID:sSDFYggD0
>>170
そんなことを指摘しようものなら
「男のくせに細かい」のトラップカードが即時発動します
注文はつけるけど注文をつけられるのは大嫌いな乙女心
176名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:21:35 ID:uY/5zAzb0
あのな女の汚部屋の物凄さといったら・・・・・・・・
177名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:21:54 ID:xX9PldJo0
片付いていても
壁がヤニでべたついている
178名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:22:26 ID:mMYibkiy0
女でミニ穿いているくせに、足にブツブツした虫刺されのある女の部屋は 100% ダニだらけ。
179名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:23:38 ID:evejS4Xg0
NHK杉浦友紀アナの汚部屋
ttp://img.20ch.net/ana/s/ana20ch119788.jpg
180名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:24:33 ID:pxV248bT0
・書籍CDは全部捨てる(例外は無し)
・着ない服も全部捨てる
・使わないモノも全部捨てる

これでかなり捗るようになる。
181名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:25:07 ID:1sDAWlsF0
「もーう、やっぱり男の人の一人暮らしは駄目ねぇ」とかいって
皿洗ったり片づけたりしてくれる女の子は絶滅したのか・・・
182名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:26:22 ID:e6wH7HewO
こ、これ、どちらの部屋にも行ったがあきらかに女の方が酷い
183名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:26:29 ID:4D0ebD0f0
部屋が汚いからスリッパはけだの、汚いくせに神経質っていう
ワケわかんねぇバカ女ならいたな。
184名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:26:35 ID:mMYibkiy0
>>181
アニメの中だけ
185名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:26:48 ID:YY5p0mz+0
>>143
周り見てもたいてい早く結婚してるやつは
だらしないやつが多かったな。
186名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:27:22 ID:3xRxDrLn0
このスレ見て、慌ててクイックルワイパーをかけたけど
あんまり汚れてなかった。
やっぱり月に一度の大掃除より、一日ちょっとのこまめな
掃除が大事なんだなーとおもた。
187名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:29:21 ID:4D0ebD0f0
>>179
その※自粛 のところに死体があっても別に不自然じゃないな。
188名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:30:17 ID:dfhZ4Xi80
ゴミが床に堆積して地層を形成
189名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:31:40 ID:eZvkVsphO
部屋がきれいでも顔が汚いと不可
190名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:31:53 ID:JMlztmHzO
>>181
イケメンと金持ちにだけ有効
191名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:32:35 ID:eA/uYPew0
片付けの出来ない女に価値はない
192名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:32:55 ID:Zni9+OVRP
この手のアンケート対象に30代は入れる必要ないだろ
193名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:34:34 ID:4D0ebD0f0
おまえら、『ゴミ部屋』で画像検索するなよ?
194名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:35:00 ID:SWZRtXAMO
友人宅の汚い部屋を見てしまうと何故か整理したくなる自分はお人好しなんでしょうか(´・ω・`)?
195名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:35:34 ID:3+akShHu0
>>181
必ずしも 会社・他人の家で片付けられる人が
自部屋が片付いているとか限らない。
196名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:35:45 ID:yvb1iGQQ0
あきらかに精神状態と部屋のきれいさは
リンクしてるんだが...心に余裕がないと
きれいにできません。洗濯はクリーニング使って
金で解決できるんだが...さすがに部屋に
見知らぬ他人を招き入れるのはためらわれる。
197名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:36:20 ID:3Inx5GXMO
ガチで片付けれない
俺の部屋ゴミ屋敷、超カオス…
火を放つ以外の解決法があるとは思えないw
三ヶ月後には引っ越さないといけない、マジ詰んだ
198名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:36:22 ID:kXRipWQYP
これ男女全く関係ないから。メンヘラ女のクソ汚い部屋も半端じゃねーよ。
199名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:38:02 ID:6nhlTFbb0
【話題】不浄なマンコは恋愛に悪影響大!20〜30代男性への調査で、多くの女性がせっかくのチャンスを汚マンコのせいで無にしている


こういうニュースも挙げてくれ
200名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:38:17 ID:y79EY4bO0
>>197
とりあえず家具以外全部捨てる。
写真も何もかもだ。
201名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:38:54 ID:DiufI13g0
>>113

旦那がいた だろ?
202名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:39:05 ID:0xepRV/RO
2、3日でホコリがたまるんだけど
どこもそんなもんなの?
203名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:41:01 ID:+FrySWaI0
>>197
大丈夫だ、全く詰んでない、日本の引越し業者なめるな
荷造り完全丸投げで頼めば良い
事前に見積もりに来てもらって、値段を出してもらって、言いなりに払え
高くつくだろうが、それは長年のツケだ
それどころか三ヵ月後って10月だろう?
引越し業者は仕事少なくて干上がってる状態だから、干天の慈雨とばかりに大喜びで見積もりに来るよ
204名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:41:25 ID:laOfB4Q50
単純だ。物を持たなければいい。そして物を置かなければいい。
要らないものはさっさと捨てるかすればあら不思議、シンプルモダンなインテリア(訪ねてきた女談)になる。
205名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:43:16 ID:6G1VpvrMP
ゴミ屋敷の主の大半は女
206名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:43:50 ID:vX6nkyI8O
マイルームは汚部屋の部類だけど、
心は落ち着いてるし、趣味もやる気に溢れてるわよ。
客は呼べないが…
207名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:43:52 ID:0xepRV/RO
>>199
せめてマンカスだけはシャワーの時にチェックしてて欲しい
気を遣って指で除けた後クンニするけど次の日必ず喉がイガイガする
208名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:46:10 ID:jGCodXUbO
部屋は自分が使うのだから他人に合わせることはない。
好きに使ったら良い。
209名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:46:43 ID:DiufI13g0
>>159

そしてエロ本を山と積まれて
「えっちなのは・・・・」と説教されたら完璧だ 男の夢だな
210名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:49:46 ID:/EtyRvme0
ゴミをゴミ箱に捨てられない奴はどんどん汚部屋になる
211名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:50:49 ID:a1xDO3oGO
汚い部屋に女友達呼んだら片付けてくれた
良い嫁さんになるよって言ったら嫁になった
きっと当時は掃除が好きだったけど今は好きじゃなくなったんだろうな
212名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:51:50 ID:CErafPR70
「ねえ、ちょっとあんた、ゴミ箱妊娠させる気?」
213名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:53:05 ID:1+mPm+jNO
部屋汚い人って、大抵モノが多すぎるんだよね。つまり、今現在の自分の生活に何が必要なのか、自分で把握できてないわけ。
そのうち、頭の中も人生もカオスになってくるよw
214名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:53:45 ID:MlCQNV0wi
>>211
長期計画で一番でかいゴミを処分している最中だから、小さいゴミを片付ける余裕がないんじゃない?
215名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:56:57 ID:1+mPm+jNO
まずはいらないモノは徹底的に捨てる。
それからモノの定位置を決めてあげる。
磨きこみはそれからよっ。
216名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:57:01 ID:y79EY4bO0
>>211
おまえの気を引くために嫌々掃除してくれたんだろw
217名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:57:04 ID:ql5ZEHaWO
毎日塵出せないんだもん
何年分溜まってんだこの塵部屋

もう無理
218名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:57:57 ID:+FrySWaI0
>>214
ブラックユーモアのセンスは認めるが、「幸せにな」ぐらいはつけてやれよw
219名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 12:59:29 ID:UFnaOS+60
男=汚い・臭い・不潔・鈍感・貧乏
女=きれい・イイにおい・清潔・セレブ
220名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:02:07 ID:A+J+fQFUO
>>168
女の勘違いじゃなくて俺男www
掃除なんて自分で出来るんだから必要ない
料理も出来るしなw問題は可愛いか?
可愛いくないか?エロいか?エロくないか?
これだけは自分では出来ないからwww
221名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:02:26 ID:1+mPm+jNO
てゆーか、会社の上司も、「デスクをみれば仕事ができるかどうかわかる」って言ってたよ。まずいよまずいよ。
頭の中が混乱してる人だと判断されるよ。
わかってる人はそういうところを見るんだよ。
どーすんのw
222名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:04:31 ID:AIzrc8nm0
毎日風呂入らないような昔は
どんな悪臭の中で子作りしてたんだろうか。
想像ができない。
223名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:05:56 ID:HgmcN+QV0
綺麗な部屋ってのも問題だよ
デリヘル嬢の髪の毛発見されてビビった
髪の毛1本落ちてるだけで気づくとか漫画だけだと思ってました
224名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:07:10 ID:25fr89LzO
使ったら元に戻せば散らからないだろ?
時間がないとかなら散らかる要素すらないだろ??
225名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:07:46 ID:tGJBGeAOP
定期的に引っ越ししてる人は汚部屋率低いとかない?

引っ越しの度に大掃除するし、不要品を処分するから 部屋が荷物とかで
占領されにくい。
あと、「数年で退去するかも・・・」って常に頭の中にあるから、退出時に苦労したくなくて
整頓を心がけるとか。

226名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:09:16 ID:chciKNGJ0
心配しなくても汚部屋に招待する事なんてない
227名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:09:54 ID:x70nta7V0
ここ最近親が無理矢理俺の部屋の掃除をしようとするのはそういうことだったのか
228名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:11:02 ID:1+mPm+jNO
>>224
いい男発見。
結婚してくださいw
229名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:11:24 ID:tGJBGeAOP
>>221
俺、7年位汚部屋歴ある、いや、実家でも俺の部屋だけメチャクチャだったから
汚部屋歴15年くらいか。

でも、外面だけは良くしてて、俺は「机の上には何も置かない主義」貫き通してた。

周囲は、バカみたいに書類とか本を平積みしてたり、若手は大抵、フィギュアとか
変なヲタ趣味のマウスパッドとか壁紙、食玩とか並べてたのに、
俺の机の上だけ 何もないのw
部署外の人がくると、「この席誰も使ってないの?」って言われる位に。

まあ、仕事の成績がいいから「みんなも見習え!」ってなってるけど
これで成績悪いと「やる気あるのか!」って悪い方に取られてるだろうな。

230名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:11:36 ID:3+akShHu0
>>225
話によると
もう駄目だと言う状態 部屋の物を捨てて引っ越し
そして数年でまた汚部屋 そしてまた引っ越し これを繰り返す人もいる。

開けていない段ボールを引っ越すたびに もって新しい部屋に行く人もいる

引っ越すから大掃除をすると言うのが 当てはまる人もいれば
全く 当てはまらない人もいる。
231名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:15:21 ID:zwr8r8X5O
部屋もhairも綺麗が一番
232名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:15:33 ID:tTnf58wK0
>>48
大変ですね、お父さん
233名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:16:00 ID:6MYTM6iU0
僕の部屋は築20年以上の、古いアパート・・・
二部屋はありましたが、フローリングなんてなく、すべて畳です。。。
しかも、日当たりが最高に悪く、昼でも電気をつけないといけません。
電気を付け、K子さんを家に向かいいれました。

僕「汚いけど・・・」
K子「・・・本当に、汚いですね・・・」

入ってすぐの台所の惨状を見ながら、K子さんがつぶやきます。。。
僕は会社では、それなりに清潔にしていたつもりでしたし、だらしない姿は見せた事はありませんでした。
K子さんは、僕の部屋が汚いのを、嫌な顔もしなくて・・・

K子「さてと・・・台所から、片付けましょうか。」

K子さんは、テキパキとカップラーメンの山を片付けはじめました。
僕は、その姿を見て・・・
かわいらしい格好をしたK子さんが、僕の古ぼけたアパートで片付けをしているのを見て・・・
あまりにも、異世界の感覚で・・・
あまりにも、ギャップがありすぎて・・・
逆に、その光景に・・・
見とれてしまいました・・・

K子「雑巾ありますか?」
僕「は、はい!!」

声が裏返っていたかもしれません。
234名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:16:44 ID:Dbip3PIu0
・いらない物を捨てる(過去3年間使ったことが無いものは捨てる)
・全ての物に住所(収納・設置場所)を与える

これを守るだけで部屋は片付く
235名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:17:09 ID:gRTpdBhq0
それを掃除するのがお前ら女の仕事だろうが
236名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:17:35 ID:HTMbmNuE0
>>230
それ俺だ
だから敷金なんか戻ってきた事なんか一度も無い
237名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:17:38 ID:1+mPm+jNO
>>229
いや、机がそれだけ綺麗だから、集中力が出て仕事ができるんだと思うよあなた。
カオスの要因がないもん。いつでも頭スッキリだもん。
いいな。自分の部屋も綺麗にしてね。きっとモテるよw
238名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:18:39 ID:tHFv3SIm0
基本的に汚くても気にならない性分な上に、忙しすぎる仕事やメンヘルで基本的な
日常生活にすら気力が沢山必要になると、坂道を転落と言うか斜面を滑落と言うか
墜落するんだなあ。


>>225
ゴミの捨て方が厳しくなってから、不法投棄という道を踏み外した行為に手を染めない限り、
汚部屋対策としての引越しは困難になった。
239名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:24:34 ID:iv1XHTVb0
家の中で一番きれいに片付いているのは「ご不浄」だというパラドックス。
240名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:35:04 ID:1+mPm+jNO
とりあえず、社会で仕事してる人は、「自分のテリトリーを綺麗にする」ことと、「髪、歯、爪、靴」をきちんと綺麗にお手入れすることだね。服や化粧以上にね。
私の経験上、有能な上司ほど、さりげなくここをチェックしてくる。ここで判断してくる。
これさえきちんとしとけば、とりあえずそういった人種から信用される。
241名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:35:08 ID:SStbekqV0
>>239
家もだわw
基本、外でしてくるし
小便は風呂でするから。
242名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:38:20 ID:UTWwIBn80
汚部屋なんて人間の住むところじゃねーよwwwwwww

うちは汚屋敷だよ
243名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:45:44 ID:tQcjyDznO
>>234
確かにそのふたつを守れば部屋は片付くな。
惜しいとか、また使うかも? って意識をまず捨てるのが肝心。
244名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:55:16 ID:l43RRtqn0
物をあるべきところにあらしめる事ができない奴は一種の病気。
245名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:57:34 ID:q0I3/Np10
自分一人が綺麗好きでも片付けた後から家族が散らかすんだもんなあ
友達も呼べやしない
246名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:58:22 ID:9hR8yonl0
塵埃、紙屑、ゴミ箱の異臭が部屋に充満
ネズミが棚の後ろでいろんな物を噛み千切り
糞があちこちに転がっていて、異臭を放つ。
こんな部屋でも住人は平気。
テレビやネットしながらカップ麺すすってる。

片付けって言っても無視するし
ほんま、腹立つ。
247名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 13:59:11 ID:f15TA4Ri0
片付けられない病の人は買う前に置くスペース考えるといいよ
そうすりゃ何か欲しくなったらいらないもの捨ててから買うようになる
248名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 14:03:13 ID:xwaU5bZK0
>234
ウチの嫁は、その「住所を与える」ってのが不可能。
全部俺がやってる。嫁がやらかすのは

1.買ってきたものを仕訳せずに袋のままそのへんに放置。
(使う時までそのまま床に袋ごと放置)

2.服は「わざわざ空いてる場所に」脱いで置いておく。
(既に脱いだ服が置いてる場所には何故か置かないw)

3.既に置いているものは居るか要らないかが判らない。
(よくわからん領収書とかチケットとかカード明細書とか)

4.プラゴミとか牛乳パックとかは、台所の置き場が溢れるくらいためこむ
(スーパーの再生BOXに入れないとダメだ、と言い張って半年ぐらい)

まぁ作る料理は旨いし年収も700万近く稼いでくるので、
上記を除けば良い人間なんだが・・・
249名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 14:18:48 ID:+FrySWaI0
>>248
>まぁ作る料理は旨いし年収も700万近く稼いでくるので

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>248

一生かけて妻を愛さんかい、この幸せ物が!
250名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 15:16:49 ID:tlMBU2/T0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★
251名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 17:02:14 ID:RQV0lWiV0
>>110
ニートで心安らかでいる奴なんかいないでしょ。
例え自分自身はそのつもりでもそれこそ部屋の有様にそれが出てるはず。
252名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 17:14:17 ID:RQV0lWiV0
>>196
潔癖症の人はちょっと違うかも。
あの類の人は綺麗にしないと気が狂ったりする。
精神状態が病んでる時の方が異常に掃除する人もいる。
そしてそういう人は他人に整頓等される事を極度に拒絶する。
253名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 17:15:38 ID:TbBlxPwm0
鬼女の多いスレだな
254名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 17:22:12 ID:4ljZqlOW0
モテたいやつだけ、部屋の掃除をすればいい ということか。
255名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 17:31:50 ID:HCuXPWbF0
ヘタにきれい好きな男と結婚しても大変だと思う。
うちの父親、ほこりが落ちてるのが駄目で、
朝晩、床や畳を掃いて拭いて…って母親に命じてた。
うち、かなり広い家なので、母親は大変そうだった。
おまけにすごい倹約家で、亭主関白。
よく言えば非常にしっかりしてるんだが、細かすぎて大変。
男女とも同じレベルならうまく行くんだろうが、
片方が突出してる場合は困るね。
自分は似なかったが、弟もやはり掃除好きだw嫁さん大変そうw

男が多少汚くしてて、女が見るに見かねて「あーもー!」ってのが
結局、バランスがいいと思うな。
女のほうも手抜けるでしょw
256名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 18:16:59 ID:AdL0gKKXO
>>248
その手の女は利用してからポイだな
うまいぐあいに金ぬいとけよ
257名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 19:06:25 ID:sgwsO7uJP
掃除とか、何かを磨いてピカピカにするのは大好きなんだが
物捨てらんないからダメなんだよ〜(+_+)
258名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 19:22:31 ID:eFKQAKdKO
これも※を除くだろ
イケメン→ワイルド・私がいないと駄目な人ね
ブサメン→不潔・駄目な人
259名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 19:26:49 ID:nqGNNFLY0
経験上、女の部屋の方が汚い。
260名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 22:00:45 ID:J4ZCf/xa0
付き合い始めくらいは最低限の掃除くらいしておけよw
段々と汚くしていけば掃除くらいしてくれるもんだ
261名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 22:49:08 ID:+Y6SQ3cx0
掃除習慣とコンドームの買い置きは必須だな。
布団も干しとけ。
262名無しさん@十周年:2010/07/06(火) 23:48:30 ID:KwKhgWmv0
汚醜字に汚部屋…目も当てられん。
263名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 00:00:29 ID:YEUqFsBK0
まあ、彼女いない暦=年齢の童貞の俺には、
自分の部屋を女に見られることは、永久にないだろう・・・。
264名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 00:01:10 ID:C21RmuFY0
こんなもん男女関係ねーだろ
265名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 00:04:55 ID:fb12au8j0
むしろ女の部屋のほうが汚いことが多いよな
女はグズでダラしないやつが多いからな
特に恋愛経験の少ないやつとかは
女子高とかもひどいありさまだ
部室とか・・・
266名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 00:06:49 ID:AEixQccc0
不浄って表現はどうなんだ?w
なんか変なもんでも憑いてそうだ
267名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 00:08:16 ID:5Stdqrpk0
22時に帰ってきて大好きな2chをやってるとすぐ、、うーん
俺もだらしないが、現代人って何でこんな時間ねーんだよな。
268名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 00:09:05 ID:3xp+R1U7O
腐海並から人間が生息できるレベルまで綺麗にしたのに彼氏が出来ぬ
269リア充屋形 ◆6TFmc0ru2g :2010/07/07(水) 00:10:00 ID:W9NZxJgQO
モテるけど部屋は汚いのであんま女は入れたくないなw
それと、女を入れると何故か女風に部屋の雰囲気に変えられるのが嫌なんだよな
家主は自分と言う威厳が無くしたら負けだと思ってるよ俺は!
270名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 00:11:31 ID:msx9K4hQ0
宗教のにおいがするw
271名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 00:12:35 ID:wSAGVEZw0
26年間生きてきて俺より部屋綺麗に片付けてる女は1人だけだった
実家帰るといっつも掃除してるのは親父だし、なんだかなぁ
272名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 00:21:52 ID:twQuanA/0
女に男の汚部屋を非難する資格なんか無いよ。
大多数の男の部屋=そこそこ汚い
大多数の女の部屋=そこそこ奇麗
だが
一部の男の部屋の汚さ<<<一部の女の部屋の汚さ
てか
男=片付けるのが面倒
女=整理整頓ができない
273名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 00:31:29 ID:RdfcZSjj0
学校の寮やルームシェアで、いろんな奴の部屋を見てきた。
結論として思うのは、こういうのは、生まれ育ちのものだから、
生半可なことじゃ治らないってこと。

うちの嫁は、俺の部屋は片付けてくれるが、たぶん汚部屋タイプの女。
結婚以来、部屋に入れてくれないので、わからないが。
274名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 00:37:37 ID:wPL+vxhSO
...風水関係の記事?
275名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 01:18:19 ID:1/X971NrO
部屋はその人を表わすんだっけ

友達の家が臭いと早く帰りたくなる
276名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 01:22:27 ID:p+iiYf7n0
一人暮らしの女の部屋の方が、汚いんだけど?
女子便とか、汚物入れからあふれ出してるもんなぁ、、、、臭いったらw
277名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 01:26:15 ID:UDahHIkw0
部屋が綺麗でも、抱き枕やフィギュアが綺麗に並んでいたら
別の意味で、かなり引く
278名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 01:28:46 ID:zVVUTcNL0
部屋綺麗だからといって、人間性が優れているとは限らないけど
部屋が汚い奴はほぼ間違いなくろくな人間じゃない
部屋が汚い=人として何かがおかしい
279名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 01:28:51 ID:iNogSzpIO
なんだかしらんが、彼女がいない時の方が綺麗にしてる
もちろん今は無菌ルーム並みに綺麗だ
280名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 01:37:51 ID:6VA6QHn/0
掃除なんて女がやるもんだろ
281名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 01:48:33 ID:YT5fMTEtO
母親が病的に潔癖症だったから片付けれなくなってしまった。
整理するのはキチガイ、みたいに思うようになった。
片付いてると逆に気分悪くなる。
282名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 01:50:45 ID:Ru6xJ6gKP
確かに掃除が出来ないから仕事もずぼら、恋愛も下手でなにも良いことないわ。
283名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 01:53:30 ID:JCqEv9yZ0
綺麗過ぎるのもヤダけど。
好きな人の部屋ならゴミさえもいとおしいです。
284名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 01:57:51 ID:hFvmxruT0
物には限度があるから
塵一つ落ちてない個人の部屋も気持ち悪いし
ゴミだらけホコリだらけの部屋も引く
雑誌が少し積んである程度なら良いけど

何事もほどほどで良いと思う
285名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 02:27:39 ID:G5PNL36i0
>>269
そう思っている間は絶対に結婚しないことをオススメするww
286名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 06:23:25 ID:yNk0WQAR0
そういう部屋見て、「わたしがなんとかしてあげよう」
と考えられるような女を男が求めてるってことでしょ?
部屋の片付けに限らずさ

男側は、あまり昔も今も変わってない気がするけどな
287名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 06:24:33 ID:xlZCf2wkP
まず、部屋に来る状況が作れない
288名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 06:26:32 ID:mOA0v1xDO
>>286
そんな馬鹿いない
289名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 06:26:33 ID:pyw5jq8Z0
……これニュースなの?
290名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 06:28:09 ID:WisXE9Cg0
>>1
俺はデートは外出してホテル利用する派だから何の問題もない。
291名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 06:34:18 ID:BHxSCKx+0
>>1
この記事を書いた記者の部屋がどういう状況なのか
を激しく問いたいな。
こういう発想は自分自身の投影だろうが。
292名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 06:38:33 ID:DoZiIjNyO
ADHDの俺は整理整頓ができない
部屋はすぐに服も本も山積みになる
293名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 06:47:00 ID:iKIjILqC0
どちらかといえば男が女に言いそうなことだなこれ
そんで先人達が「そんなものは幻想です(キリッ」というのも今は昔
294名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 07:08:01 ID:BmQ/VkY9O
汚部屋画像を見るのは楽しい
295名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 07:13:08 ID:RNU7b3HZ0
え?別に、汚くても全然平気で
ベットさえシーツ変えとけば毎日ヤリヤリだったけど、、
296名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 07:15:55 ID:LVoR1JCwO
仕事が忙しすぎる人だと物を散らかすヒマもなくて
案外きれいだったりする
297名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 07:20:35 ID:quFzTKN6O
>>286
1日2日で、女1人の力で何とか出来る程度なら良いんだけどね
汚部屋と言うのは、1ヶ月かけてもどうにもならないから汚部屋と言う
298名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 07:23:38 ID:hUtOyWVC0
女様の部屋はさぞ綺麗なんでしょうねえ
299名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 07:27:47 ID:iNbuuUGg0
>>286
共働き希望の女だと汚部屋住人は結婚しても面倒が増えるだけだから
絶対対象外
専業志向の女なら自分の寄生理由を見つけられてほくそ笑むかもねえ
300名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 07:28:12 ID:pH2ThF8SO
俺をふった女は部屋が綺麗だから嫌だったらしいぞ
なんか自分がしてあげれる事が少ないと感じたらしい
そういう尽くしたがりの女もいるからなぁ
301名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 07:28:36 ID:2qwCg9sW0
302名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 07:29:44 ID:HQ0VBkR+0
部屋が散らかっている時
一緒に整理するとかでなくいきなり別れる結論に達するのが女性様クオリティ
spaの記事の前フリだから仕方ないか
このスレ雑誌売らせるために立てたんじゃないか?
303名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 07:35:42 ID:O0KqQog/0
警察のお世話になるような人の部屋はめちゃくちゃな場合が多い。
部屋が汚いから心が荒んで悪さするのか
悪さするような奴だから部屋の片づけすら出来ないかは明らかにされて無いけど
俺は破れ窓理論で汚い部屋は人の心をおとしていくと思ってる。
304名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 07:35:52 ID:iNbuuUGg0
>>302
このさき一生こいつの散らかした後始末するハメになるくらいなら今別れなきゃ
女の花の時期は短いんだから
305名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 07:37:18 ID:/FV58FJV0
不浄な部屋ってなんだよ
ことばは正しく使えよ
306名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 07:38:37 ID:/Oxin3biO
>>302
いや、部屋の整理すら出来ない駄目人間じゃ見放されても仕方ないだろ
307名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 07:41:45 ID:O0KqQog/0
>>286
汚部屋の主って言うのは片付けられるとブチ切れする。
308名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 07:41:52 ID:yNk0WQAR0
>>297,299
ようは、リストラされた夫に対して、
「離婚届つきつけるか、皿荒いと子育てをつきつけるか」
に繋がる気がしてな

たかが部屋、されど部屋みたいな

奴隷女奨励するわけじゃないし、
どうせダメな男だろうとは思うがね
309名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 07:48:27 ID:b0QL5p9l0
>>14
今、彼女に聞いたら「それはない」と激しく否定されたw
310名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 07:49:57 ID:HZBgiO+z0
本当に必要なもの以外全部捨ててしまえば掃除も楽になる
本とかCDとか捨てて二度と買わないのが良い
311名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 07:59:44 ID:LVoR1JCwO
>>308
汚部屋住人に皿洗い子育て突き付けてもやってくれるわけないじゃん・・・
ともに助け合う気がないのは汚部屋住人の方じゃん・・・
312名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 08:04:14 ID:hyCXgMQR0
女のパンツの裏はひどすぎる
不浄
313名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 08:05:19 ID:XLYjgAipO
女は常に部屋綺麗なの?
314黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/07(水) 08:05:48 ID:fkvDjRhkP
>>310
再版してないやつとかあるからやだ!!!
315名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 08:08:05 ID:QDAw43XQO
男の部屋なんか汚くて当たり前だろう
綺麗なほうが怖いわ
316名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 08:08:06 ID:EEHST2yni
>>161
わかりたくないけど分かるw
使わない毛布置いてたら何かの殻がいたるとこにw
よくみたら周りにはウジがwもうあの状態には戻りたくないな。
317名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 08:11:04 ID:AH9Q2+UM0
>>38
一人暮らしって言うか女だけで暮らしてるとそうなる確率が高い。
ソースはうちの親戚。
318名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 08:11:55 ID:Hfz+1nu5P
片付けや清掃は気が向いた時にやるが、
「綺麗な状態を維持」はやはりそれなりの手間をこまめにかける必要がある
分かってはいるが、十分には出来てないな
319名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 08:14:29 ID:HQ0VBkR+0
>>317
うちの姉貴も汚かった
結婚して出て行ったあと後始末をやらされた俺は地獄を見た

普通は定期的に来客があると嫌でも掃除するんだけどね
こういう人たちはどうしているんだろうな
320名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 08:14:39 ID:VKRPhJVgO
>>315
自分の管理能力のなさを他人(男)も同じと思うな
俺の部屋、女が引く程綺麗だぞ

>>1
綺麗好きすぎると女は引くぞ
多分、自分の方が掃除が出来ない、という事実が嫌なんだろう
本当に馬鹿女は死ねよ
321名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 08:39:59 ID:LfQLAnU9O
いつまでも疲れが取れないって
言ってる奴は部屋が汚いからだぜ
322名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 08:47:21 ID:xtV42ETrO
>>297
どんなに汚くても、三日あれば片付くだろ。
物凄い豪邸で全室汚部屋とか、
高層ビルの上の部屋でなければ。


しかしスレ見てて改めて認識したけど、
本でもなんでもとにかく捨てれ、と言う人と俺は相入れないw
本を捨てるなら、汚部屋のままでいい。
323名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 08:51:26 ID:FiIpMUXA0
>>322
本は全部捨てる。
必要ならまた買えばよい。
324名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 08:51:32 ID:S0Bg5rdT0
もうすぐ里帰りで出産なんだけど帰ってきてからのことが不安だ
できる限り掃除しておいたけど2カ月以上家開けたら荒れた部屋になるだろうなぁ
325名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 08:51:49 ID:CNL7nZv6O
綺麗にフィギュアやらタスペトリーやポスター飾ってますが。あ、そういうのいりませんか。
326名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 08:53:22 ID:LDqM/U8Pi
俺の嫁は休みの日に押し掛けて掃除してくれたが、
金は稼がない、料理は出来ない、羊水は腐ってる
でも自分へのご褒美(笑)は欠かさない。

猫でもかってたほうがマシじゃね?


327名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 08:56:29 ID:2qwCg9sW0
>>323
全部は捨てないね
辞書・学術叢書・各種専門書といった外設ハードディスク扱いの本は全部とっておく
(専門分野も深いところはネットにはあがらない。書籍が必要)
多分一生とっておくだろう

それ以外の新書・文庫本は内容に応じて取捨選択する
文学本は保存版以外は全部捨てていいだろうな
328名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 09:03:55 ID:V17cTklH0
何で男は集めるのが好きなのか
私の中でミステリーのひとつ

集めて集めてしまいこむ、押入れの奥に。
それの何が楽しいのか分からない。

本当にどうでも良い物を集める。
ペットボトルのキャップについたフィギュアとか
玩具のミニカーとか。

集めた玩具たちが押入れの中って可哀想なので
いくつか工夫して部屋に飾ってみたよ。


私的には綺麗すぎる部屋に住む男よりは
少々汚い部屋に住んでる男の方が好きだけどね。

綺麗過ぎる人って、女にも完璧を求めそうで嫌。
329名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 09:12:37 ID:a7NRgEGiO
うちは妹の部屋汚いよ
俺の部屋はそれなりに綺麗にしているが

カーチャン掃除大変そうだ
330名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 09:16:11 ID:keU897DR0
>>328

何でも捨てるのが大好きな俺に喧嘩売ってるな
不要な物は人にあげるか捨てるが基本

俺のモットーは使う前より美しく
使ったものはすぐしまうから部屋が散らかることもない

一番好きなのは 料理、食事した後のキッチンの後片付けと拭きあげ
331名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 09:19:04 ID:hkNNcXbfO
かみさんが初めて俺の部屋に来る前の日は、夜勤明けなのに一日中寝ないで掃除して、家具なんかも一部
新しいのに買い換えたなぁ………。



今思うとなんであんなことしたんだろう?過去に戻れるならやめさせたい………orz
332名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 09:21:56 ID:HT+nl2kNO
自分の部屋に有機物は置いておきたくない
無機物ならうず高く散らかってるがな
333名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 09:22:00 ID:bQ+bnWI20
夫を捨ててから
鉄道模型の様子がおかしい
334名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 09:23:38 ID:mgE3HHTZ0
>>331
初めて出来たカノ(現嫁)の部屋に、初めて入った時の俺の感想:
「俺の部屋より汚い・・・(ショック)」 20年前の実話です。

あれから20年経ちました・・。今だにリビングは俺の部屋より
汚いです。w 現在の実話です。
335黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/07(水) 09:28:04 ID:fkvDjRhkP
汚くないと落ち着かないんだが…
336名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 09:30:15 ID:5PTL+vZq0
女に幻想を抱いてはいけない
部屋は汚いし
パンツはオリモノで臭いし
ウンコは便秘がデフォで快便の男の数倍太くて長いし
337黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/07(水) 09:32:49 ID:fkvDjRhkP
>>330
いや、誰も喧嘩は売ってないと思うけど・・・ 
潔癖症の人って神経質なんかねぇ
338名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 09:32:57 ID:keU897DR0
うちの嫁も 独身時代は酷かったよ
汚いというより 物が溢れてるって感じだった

うず高く詰まれたファッション雑誌
天井まで届きそうな靴箱やバッグの箱
クローゼットに入りきらなく部屋の中にまで吊るされた洋服

倉庫の中に住んでるの?って感じだった

結婚してからそれらの不要物は売ったり捨てさせたりしたけどね
339名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 09:33:33 ID:HT+nl2kNO
>>333
ちゃんとギアのホコリ取ったり潤滑油さしてるか?

あとモーター車の車輪も紙ヤスリや溶剤しみこんだ綿棒で掃除
レールも同様に掃除

車輪は導線使って車輪回しながら掃除するといい
340名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 09:35:15 ID:keU897DR0
>>337

あんたらから見たら神経質に見えるだろうけど
俺にとってはごく当たり前のことをやってるだけ

子供の頃に教わらなかった? 出したら片付ける
使い終わったら元あった場所に戻す
ゴミはゴミ箱に

別にいちいち考えてやってるわけじゃない
習慣として自然にやってるだけ
341名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 09:37:50 ID:QIXyMeCi0
>>332
病気だな。服とか布団とか本とかいろいろと大変だな。
342名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 09:41:20 ID:V17cTklH0
>>330
とても良いお嫁さんになりそうなwww
343名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 09:41:30 ID:HT+nl2kNO
>>341
そうなんだ
主に紙類がひどい
学校の紙、アマゾンの箱、漫画、本、雑誌とか
344黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/07(水) 09:42:06 ID:fkvDjRhkP
>>340
習慣として身についてるんならそれでいいんじゃないか
ただ、さっきの人じゃないが他人がどうしようと勝手だと思うけどね。
レスするにしても喧嘩を売ってるなんて書くもんでも無いと思うけどなぁ
345名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 09:45:15 ID:JZQcmiiN0
人の片付けの嗜好は個人の自由だからどうでもいいんだが
部屋に招き入れるのなら綺麗にすべきだと思う。

346名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 09:45:23 ID:keU897DR0
友達が俺の家に遊びに来ると

 生活感がない
 まるでショールームみたいだと言う

まぁそれが好きだからそうしてるんだけどね
347黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/07(水) 09:48:26 ID:fkvDjRhkP
>>345
友達であろうと彼女であろうと、うちには絶対に呼ばない
自分の聖域に入れたくないからな!ほぼ確実に本とDVDやブルーレイを片付けろ!って叱られるしさ
348名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 09:51:19 ID:keU897DR0
>>347

それ以前にお前に友達や彼女がいるとは考え難い
349名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 09:54:01 ID:q18QaAAZ0
>>328 >>330
見た目きれいかどうか?はあまり関係無いんじゃね?厨房教育と言ってね、
○○しながら△△できない人は職人には向かない。家庭料理で言えば、全
部出してからしか調理できない人は掃除も向いてない。面倒になるからね。
社会では器用貧乏と言うらしいがw
350名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 09:54:31 ID:eE30lpVpO
去年美容師の女子寮に仕事で入ったら見事にゴミ屋敷
万年床で下着とかあちこちにばらまかれていた
ポッキーとかスティッチグッズとかやたらあった
とりあえず掃除機くらいかけたほうがいいと思う
351黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/07(水) 09:56:54 ID:fkvDjRhkP
>>348
じゃあそれでいいよ。一々否定すんのも面倒臭いからさ
352名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 09:57:27 ID:RG4pqzp+0
ずいぶん勝手な価値観を嫌らしく押し付ける記事だな
353名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 10:00:49 ID:VIyCYBjn0
男同士でも汚いと思う部屋はある。
でも、実際に住んでる奴からすればそれなりに綺麗(というかもうどうにもならん)と思ってるようだ。

人それぞれ基準が違うんだから仕方が無い。
354名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 10:01:43 ID:gLabj0tJO
>>346
同じく『何ここ店?』って言われる。

収集癖のある女ですけど…。
355黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/07(水) 10:02:12 ID:fkvDjRhkP
そりゃ綺麗なのには越した事は無いけど綺麗だと逆に不便だったりするからなぁ
特に読みたい漫画やラノベ、見たいアニメや映画は手の届く範囲でないと落ち着かないわ
356名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 10:04:33 ID:3QXTmvIL0
>>1
今から恋愛に発展するかもしれない、って程度の仲で
汚部屋みせられたらそら普通に引かれて当然じゃん。
357名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 10:07:09 ID:VFaP129sP
記事の言わんとしてる所も一理あるな・・・
ここしばらく忙しくて、散らかし放題汚し放題にしてたら、
忙しくて台所の後片付けさぼる>自炊できなくなってくる>外食多くなる>帰りがますます遅くなる>片付かない
こんなコンボで悪循環になっていった、、、ようやくまとまった休みが取れそうだから、一気に片すつもりだけど

まずは身なりをきちんとするところから、と口うるさく言われた意味が解った気がした
358名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 10:09:42 ID:gLabj0tJO
男女問わず

財布を見ればわかる。

どんなに外見を小綺麗にしていても、財布の中がレシートやら、ポイントカードでぐちゃぐちゃの奴は部屋が汚い。
359名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 10:11:00 ID:1wE5KA9t0
ほこり一つ無く、きれいに整頓されていても
キモイアニメのグッズ一個で全て台無しwwww
360名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 10:11:28 ID:+j+8s+G60
二次元は文句を言わないしな
361黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/07(水) 10:13:42 ID:fkvDjRhkP
>>357
遊ぶだけなら外面綺麗にしときゃ大丈夫だって
362名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 10:16:20 ID:eE30lpVpO
>>65
>戦艦扶桑の艦橋みたいに


実にわかりやすい的確な表現でワロタ
363名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 10:18:07 ID:TupJvFXwO
女も部屋汚い奴結構いるよな
まあ普段の生活がどんなものかわかるから変に取り繕われるよりいいけど
付き合ってから幻滅するより付き合う前にそういう奴だってわかってるほうが安心出来るし
364名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 10:20:18 ID:DW30Xva50
自分の車を持ってるやつは
そいつの車内=そいつの部屋の汚れ(キレイ)具合
と言っていいな
これは男女共に当てはまる
365名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 10:25:04 ID:e0hdkpFi0
はじめてのHはいいホテルでしたいとかぬかす女は汚部屋
366黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/07(水) 10:28:06 ID:fkvDjRhkP
>>364
車は死ぬほど綺麗だぞ?
飲み食い・喫煙禁止&泥の付いた靴での乗り込み禁止仕様だしな
367名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 10:28:22 ID:21DNNndv0
不浄な汚マンコは恋愛に悪影響大!
368名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 10:33:13 ID:E2sNSdjwO
>>361
激しく同意ですな部屋なんかより容姿が問題
369名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 10:35:30 ID:GyabaH0X0
どっちかというと女のほうが片付け下手だけどな
冷蔵庫とかぐちゃぐちゃだし
370名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 10:37:33 ID:gWRTNTQ40
おれのPC周りはほこりがないぜ
それはそうとなんでも捨てて解決するやつって他人の物も承諾を得ず
平気で捨てるから最悪
371名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 10:39:27 ID:uUU3LcwQ0
ごめんな汚部屋のほうが快適なんだ

ふけや毛、アレルゲンは気になるけど、機械とかおもちゃとか転がってるほうが楽しいじゃない
ただし生ゴミは極力即ゴミ袋に入れてちゃんと整理してるよ
372名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 10:40:40 ID:2qwCg9sW0
>>364
そうでもないけど?
部屋は綺麗な状態を長期間維持してるが、車は「片付いてる」ってだけで決して綺麗じゃない
373名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 10:49:23 ID:hkNNcXbfO
>>343
紙は有機物じゃないか?
374名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 10:51:40 ID:uUU3LcwQ0
>>343
一ヶ所綺麗なスペース作って、そこに本積み上げれ
紙切れは捨てること考えないでとりあえず袋詰にでもすると楽
375名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 10:52:56 ID:HeHmFgZ60
>>359
おれんちのことかー!
376名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 11:04:30 ID:IwtP2qq20
>>364
街で車内が居間の延長になってる車見ると虫酸が走る。

だが俺の寝室は散らかっている。
377名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 11:11:07 ID:hkNNcXbfO
>>376
畳敷きでこたつが付いてる車ならぜひ乗ってみたいなw
378名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 11:12:51 ID:1wE5KA9t0
>>377
こたつの上には蜜柑が乗ってて、
膝の上には猫がいるんだよな?
379名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 11:13:17 ID:6kts9ACQ0
チリ一つ落ちてない男と結婚したほうが大変じゃないのさ
380名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 11:27:35 ID:hkNNcXbfO
>>378
蜜柑の隣に煎餅とお茶も欲しいな。
んで、できれば掘ごたつで。そうすればこたつに入りながら運転出来る。ハンドルは顔ぐらいあるデカイ煎餅、
クラクションは肉球、シフトレバーは猫の尻尾でいいやw
381名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 11:37:01 ID:BGfxYHfqO
整理整頓ぐらい普通するだろ。
382名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 11:37:17 ID:1wE5KA9t0
>>380
シフトチェンジの度に引っ掻かれるなw
383名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 11:43:51 ID:QWp1zS5LO
モテないおまえらがいくら綺麗自慢したところで不毛
384名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 11:44:06 ID:hkNNcXbfO
>>382
居眠り防止には最適かとw
こたつだと眠くなるしw
385名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 11:47:05 ID:7HicKs6/0
汚部屋なんで人を入れられない
だから光回線も導入してないし、テレビもアナログのままだ
386名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 11:47:31 ID:kktvkbK50
こういう記事読むと
昔と違って、女性とか男性とか分けて語るのもう意味ないという気がする。
今は女性でも部屋汚い人たくさんいるよ。
男性でも生理整頓きっちり出来る人たくさんいるし。
387名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 11:55:59 ID:VNnkDWBb0
汚部屋は女の部屋のことだろwww
なに捏造してんの
388名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 12:00:57 ID:cbfiZxxY0
これって、小さい頃の生活習慣だよね。

うちは中学の頃から母親が働いてて、手伝いで自分の身の回りの事
をせざるを得なかった。
当時は、洗濯?かーちゃんにやってもらえよって友達に言われて恥ずかしかったよ。

高校出て1人暮らしはじめたら男友達の半分がおまえんち綺麗だ綺麗だって言う。
挙句の果てには週に1回かーちゃんがわざわざ来て掃除してってくれるなんてやつもいた。

そういうのをしないで育つ方が得なのか、やってもらえるそいつらが得なのかはわからんけど
389名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 12:05:48 ID:whD+s6Qo0
>>328
犬が骨を集めるのと同じ理由
390名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 12:12:34 ID:SjGYFKveP
俺の部屋はノーパソ1台と布団のみ。
掃除も簡単
391名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 12:14:16 ID:6sPeFNaM0
昔な日本人女性という美しい妖精がいてな
家に帰ると部屋が掃除されていたり、テーブルにメッチャうまい御馳走が
作ってあったり、洗濯物が洗われてタンスに綺麗にたたまれてボタンとか
はずれてたりすると、次の日には元に戻っていたりしたそうだ
                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・) ∧∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)
392名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 12:16:21 ID:uTS9k1sH0
今の部屋に移り住んで12年になるが母親以外の女が部屋に入ったことはない。
部屋は快適でチリひとつ落ちてない。掃除は自分でする。

アキュフェーズのアンプとThiel&Partnerの自作スピーカーでクラシックを聴き
ベンチとバーベル・ダンベルで存分に筋トレをする。

女なんか一生俺の部屋に入れない。
393名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 12:19:02 ID:keU897DR0
>>364

確かに俺の車には余計な物何一つ置いていない
本革シートだからな リビングのソファーみたいってよく言われる
394名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 12:30:02 ID:G3mR28J+Q
>>392
(;ω;`)ウッ
395名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 12:31:16 ID:ZhE33MeTO
>>392
男はあげたことはあるだろ?w
396名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 12:34:46 ID:ZhE33MeTO
>>364
あるかもしれんwww
俺の部屋も職場も車も
似たような物OTL
397名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 12:41:42 ID:Pm4qwA9m0
極端に汚いわけじゃない。ゴミはちゃんと捨ててるし整理整頓もしてる。
掃除機もかける。

ただ、自転車や登山道具が溢れてて、空いた空間が非常に少なく、
一年中シュラフで寝ているだけだ。
398名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 13:00:18 ID:7KLMgcT70
>>388
小さい頃から掃除をカーチャンにまかせっきりの男はすぐ分かる。

爪きりとかライターとかカード類が出しっぱなし。
汚れた皿や空き缶や汚れたティッシュがその辺に放置してある。

誰かが、いつかまとめて掃除してくれると思っているからこそ、そういうことをする。

使ったら即、もとの引き出しに戻す。
ごみが出たらすぐにごみ箱に捨てる。
これを心がけるだけで、掃除の手間は半減する。

カーチャンが掃除してくれず、自分でやるしかない状況なら上記のことは容易に身につくはず。
399名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 13:03:05 ID:VQ4drv6c0
>>398
自分でやるしかない状況でも身につかないから汚部屋になるわけでw
400名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 13:12:34 ID:+qiQQTFTP
>>181
そういうことやると、「お母さん」か都合のいい女になるだけだし
部屋の整頓ができない人は頭の中も整頓されてない人and/or心が荒んでる人だから
付き合うと疲弊するし、いろんな尻ぬぐいで時間を消耗する羽目になる
それに、その手の人はたぶん長い目で見て成功しにくい
(絶対に成功しなくちゃいけないってわけじゃないけど)
401黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/07(水) 15:02:28 ID:fkvDjRhkP
>>398
チッ!うっさいなぁ
手の届く範囲に置いといたら見たい時楽だろうが

>>400
うん、底辺でいいや。面倒臭いし
402名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 15:21:22 ID:keU897DR0
>>401

お前の部屋ってそんなに広いのか?
せいぜい6畳一間だろ 
403名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 16:39:30 ID:uUU3LcwQ0
汚い奴は発想型
綺麗な奴は物忘れ型
404名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 19:32:14 ID:STTwjG2LP
一つ買ったら一つ捨てる

これをするだけで部屋の中は綺麗に保てる
405名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 02:23:45 ID:zwct9JKW0
車内に食いカスや弁当ガラが散乱してるやつは
部屋も同じく小汚いな
着るものや髪とか身繕いはパリっとしてても
基本だらしない性格がそういう所に出るんだろう
406名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 02:37:49 ID:jq9ufOIZ0
便所が汚い女の家が最悪の部類
407名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 02:50:59 ID:JjdLbVmX0
>>388
自分は反面教師派だな。母親が掃除出来なくて汚い家に住んでた。
自分の部屋も当然のように汚くて、他の部屋もこんなだしとだらしなかった。
一人暮らし初めてからは汚さなくなって、何で実家はああも汚いんだろうと哀しくなったよ。
408名無しさん@十周年:2010/07/08(木) 06:57:11 ID:YeCYoMFV0
紙が一番よくない
409名無しさん@十周年
タイトルで女向けの記事かと思ったら男の話か



でも性別に関わりなくもっと片付けろおまいら