【社会】イオンの葬儀サービスが「お布施」に目安→仏教界が「布施に定価はない」と反発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
流通大手のイオンが、自ら手がける葬儀紹介サービスの中で「布施(ふせ)の価格目安」を
打ち出したところ、仏教界が「布施に定価はない」と反発している。戒名(かいみよう)料などを
渡す際に、寺から「お気持ちで結構です」と言われて、悩んだ人は多いはず。
そんな声を受けて打ち出された価格目安だったが、寺側は「企業による宗教行為への
介入だ」と受け止めている。

イオンが新しく始めたのは、葬儀の際に僧侶を紹介するというサービス。全国に
約1700万人いるイオンカードの保有者向けに5月から展開している。
浄土真宗、曹洞宗、日蓮宗といった伝統教団各宗派の僧侶を、客の要望に沿った形で
紹介するという。その中で戒名の種類別や読経の有無ごとに、布施の金額を「目安」として
打ち出した。例えば「通夜」「葬儀」「火葬場での読経」「初七日」の読経に加えて、
「信士」といった戒名をつけた場合は25万円を目安として示した。
仲介料は取らない。従前から葬儀社を紹介する事業を展開しており、利益はその中から出すという。

イオンのコーポレート・コミュニケーション部では「『布施の価格が分からずに困った』
『寺に聞いても、はっきりと教えてくれない』といった声が多くあり、それに応えることにした」
と説明。「疑問と不安のない明瞭(めいりよう)な価格を提示するのは当社の理念。
8宗派、全国約600の寺院の協力も得られることになっている」と話す。

*+*+ 産経ニュース 2010/07/02[09:40:29] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100702/trd1007020055000-n1.htm
2名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:41:19 ID:dfmnNfV+0
これはアパンダの二の舞になる
3名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:41:33 ID:gx76K1ey0
しかたなく2

4名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:42:39 ID:qf0HTb6c0
最近は生協もやってるしな
調子こいてた葬儀屋がどんどん閉めてる
5名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:42:47 ID:EfIsoaTbP
じゃあ1万円でいいよね
6名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:42:55 ID:75n96c4U0
檀家とか関係ない時代なんだな
7名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:43:19 ID:lza8nwNn0
生臭坊主いね
8名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:43:46 ID:E3Z3VdqW0
葬式仏教のくせに生意気な。
純粋に宗教として仏教やってるのなんて、ほんの一握りだろ。
9名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:44:09 ID:dC45sfGZ0
>>1
> 寺側は「企業による宗教行為への介入だ」と受け止めている。

素直に営業妨害と言えばいいのに。
こんなことをされたらボッタクリできなくなるじゃないかと。
10名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:44:16 ID:8QXK7Pv50
>例えば「通夜」「葬儀」「火葬場での読経」「初七日」の読経に加えて、
>「信士」といった戒名をつけた場合は25万円を目安として示した。

相場相当じゃん
安くもないし寺が文句言う理由が分からない
11名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:44:28 ID:QxvlJCIp0
Q.一般的な葬儀費用はどれくらいかかるの?

A.一般的に182万4千円(税込)かかります。

すげえぼったくりだな、ヲイ
12名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:44:33 ID:vi9Ocp6s0
>>5
「"充"分に感謝しました」の気持ちをこめて10円でいいだろ。
13名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:45:18 ID:BMt689S60
設定が安すぎるから叩かれたんだろ
14名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:45:20 ID:7cT9TabU0
でもお布施が少ないと、夜の街で酒飲みながら愚痴りますよ。見てる分には楽しいけど。
15名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:45:49 ID:C4QlIZOi0
じゃあお経を読む時間変えるなよw
16名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:46:22 ID:JM3W1rOr0

戒名などいらん、実名でいいじゃないか。


17名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:46:31 ID:8QXK7Pv50
坊主も金が欲しいなら汗水流して働けってこったw
18名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:46:41 ID:JY0Av3kI0
スーパーが地方に出店した時と同じようなことやってるなw
さんざん刈り取って需要なくなったら撤退しそうw

数十年後「お坊さんがいない」とか困っちゃう地域が出てきそうw
19名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:46:43 ID:97n8E4Ok0
でも実際1000円位しか包まなかったらお経は1言「にゃー」で終わりなんだろw

葬儀屋との打ち合わせで出棺時
「霊柩車を運転する人間にはいくらでもいいのでチップ的なものを渡してくれ」って言われた。
一応ポチ袋に用意して待ってると運転してるのそいつだったわw
20名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:46:45 ID:dZIoynra0
>夜の街で酒飲みながら愚痴りますよ

で?って感想しかないな
21名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:46:49 ID:aqezvsUe0
前にこの「イオンが葬式大安売り」の第一報があった時はイオン叩きが多かったが
こうなるとイオン(というか安い葬式屋)の勝利だな
今までの高い葬式なんて単なるボッタクリだもの
22名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:46:58 ID:PB97uuVX0
お経なんて短い方が皆喜ぶだろう
23名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:47:27 ID:891nVC3B0
がめついんだよクソ坊主共
24名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:47:31 ID:bzZYCiac0
これで死体水を増産できるな。
25名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:47:31 ID:dPUyWIPl0
>布施に定価はない
でなく、布施に上限はない!だろうなw
26名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:48:09 ID:R0a7NU650
もっと目安を高めに設定しろって事ですね、分かります
27名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:48:10 ID:Q4MZ1UrGP
「イオンで葬式!フンフーン!」とかベッキーがCMやるの?
28名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:48:37 ID:NpfzjXcr0
>>10
明確な基準を出してしまうと、多めにくれる人が少なくなるんじゃないかw
日本人の性格として葬儀屋に大体の相場を聞いて、それよりも多めに入れる人は居ても
少なめに入れる人は少ないんじゃないかな。
葬儀屋も言葉を濁して大体でという感じで伝えるし。

でも、こうやってやってしまう事で、皆が一律25万で増減無しという状態になってしまう…
と、予想。
29名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:49:16 ID:8x2P60aP0
坊主の悪巧み
30名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:49:58 ID:O6fXhZ4I0
>「布施に定価はない」と反発

ぼったくれないからヤメロって事ですよね。
31名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:50:05 ID:0oE/OCuc0
相場が出来ると困るんだろう。
32名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:50:16 ID:eFmvehNo0
十分高いよw
33名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:50:24 ID:vOO5dMw60
イオンに難癖つけるほうがおかしいと思うんだが、こいつらと霊感商法と何が違うんだろう
34名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:50:27 ID:CpiUbzQw0
いくらでも金が欲しいんだよ。
だから葬儀屋もこぞってはっきりした価格は言わない。
不安感や見栄を煽って吊り上げる。
坊主や葬儀屋なんざまとめて意地汚い賎業だ!!!!!!!!!!!!!
35名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:50:35 ID:S+0JLNm00
ウチは、この設定のお布施がいただけたら収入大幅アップだよ
36名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:50:45 ID:9JSmp/5f0
イオンカード保有者向けってことはお客様感謝デーに葬式をすれば5%OFFなんだよな?
37名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:50:58 ID:ksLFqHTb0
田舎では当分は根付かないだろうなぁ
38名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:51:16 ID:8srM6W3WO
生臭坊主ザマァw
39名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:51:51 ID:LDBuMddb0
死後のランクもカネで決まるなんて、日本仏教ってずいぶん拝金主義的な宗教なんですね。
40名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:51:56 ID:h1slZ0QT0
>>1
葬儀は宗教行為じゃないだろ

葬儀を宗教行為とか言ってるアホな宗派はどこなんだ

さらせ
41名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:51:56 ID:/Xs10F27O
だいたい葬式にボッタクリ過ぎなんだよ。
イオンも中途半端な事をせずに値段を思いっ切り下げろよ。
42名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:51:58 ID:/vR4YiWa0
ボッタクリが横行しとるからイオンに受注チャンスがあるわけだ
坊主は呼んでもらえるだけでも有難いと思もわねば

43名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:52:00 ID:JGhqAxny0
仏教に限らず、堕落した宗教ってのはただの集金システムに成り下がってる。
そんなものとできるだけ関わりあいたくないとみんな、思い始めてる。
葬式だって、ちかいうちに無宗教の「お別れの会」みたいなものが大半を占める
ようになるね。
44名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:52:19 ID:L6rDlJ5l0
多ければ多いほどいいんだろ?生臭坊主
45名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:52:21 ID:fkW3KW0nO
神社とか寺とかいらなくね?
土地の無駄だしショッピングセンターにでもするべき
46名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:52:38 ID:NXSy2HWC0
宗教法人、課税強化
47名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:53:02 ID:udTfn6kzO
人の不幸で飯食ってるという点ではゴシップ紙の記者と変わらんのに、何をがめついこと言っとるか…
48名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:53:03 ID:RLZ9s3vHO
葬式代の話しになると勢い坊主批判になるが、明細見たらガッツリ取ってるのは葬儀屋な。
坊さんの取り分は実は余りない。
49名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:53:04 ID:Q4MZ1UrGP
>>36
葬式にはイオン商品券も使えます!
50名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:53:10 ID:KFsCpvuBO
戒名一文字につき10万が相場みたいよとおばあちゃんが言ってた。うちのおじいちゃんは戒名が9文字だったから、お布施100万払ったらしい。
本当にぼったくり商売だなぁ。
51名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:53:53 ID:iGzdylL80
893ものと戦う イオンちゃんえらいなあ
52名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:53:58 ID:qokl3UkR0
値段が気持ちってなら生保世帯なら100円とか10円でもやってくれるって事だな。
53名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:54:34 ID:Keij4uRr0
>>40
その通り。
葬儀は商行為だよ。
俺は葬儀に出ても、坊主が退席したところで俺も退席する。
あとは葬儀屋の演出でしかないから。

54名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:54:40 ID:/Xs10F27O
>>50
自分で付けたら?
55名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:54:41 ID:gucJ8YKN0
>>10
破格だな。
祭壇と花代で100万いくかいかないかか・・
56名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:55:11 ID:cOr0+9+M0
>>49
ピッと通したら「ワォン」いうヤツ、

あれは使えるの?
57 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:55:16 ID:CmdlSAVDP
>>50
普段からお寺の行事とか手伝いしていれば、戒名にお金なんか取られないよ
58名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:55:44 ID:t/gBxNKk0
定額であるからこそ、明確であっていいんだ
59名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:55:53 ID:BMt689S60
檀徒が200件以下の寺は潰れるだろ

そのうちイオンの従業員がお経を上げてくれる様になる
60名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:55:54 ID:L1CuxvbJ0
お布施に関してはタブーとされてきた話題だが、
あんなのいつまでも続くわけがない

しかしイオンも葬式でただ儲けようとしていると言う事を忘れちゃいかん。
61名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:56:19 ID:Keij4uRr0
>>50
月に2回やったら黒字だって
62名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:56:37 ID:vKJuk6rj0
今はくされ職業坊主しかいない
63名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:56:48 ID:ebXPzttF0
お布施に定価ないけど戒名とか値段できめてるじゃん。
64名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:57:10 ID:puShB+oo0
>>21
と 言うよりも
本来ならイオンを使わなくても地域に安い葬儀屋があることになるんだけどな

葬家→イオン→葬儀屋→葬家だし
まさか市町村をまたいで出張してくるわけでもないんだろうから
葬家の方で最初に見積もりとっておけば仲介料を取られない分だけ安くなる理屈になる
まぁ
身内の死に見積もり取るって文化がまだ無いから、情弱向けの商売としてやったイオンは先見の明があると思う
65名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:57:17 ID:1OmHb92T0
坊主にはイオンの株主優待券でも包んでおくわ
66名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:57:18 ID:BC4/w248P
定価は無いけど坊さんが金額を決められるものでもない筈
このぐらいしか払えませんってなったら
はいそうですかっつって受け取るしかないと思うんだけど
67名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:57:24 ID:h29Vehsw0
お布施で豪遊していい生活してる奴が何を言ってんだ・・・
68名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:57:46 ID:XA5Fuqfn0
うちの寺では、各家のお布施の内訳が半紙で貼ってあった。
69名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:57:52 ID:+YgSF6bm0
これは僧侶にもいいことだろう。
実際、寺によって戒名の値段が違うんだから、差別化すれば良い。

70名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:57:58 ID:yQ4jigHP0
このご時勢でも毎日、銀座に来る客は公務員か坊さんかて言うくらいだからなw
71名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:58:20 ID:RLZ9s3vHO
>>55
だからそれはあくまで坊さんの取り分な。
他は別。
72名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:58:22 ID:Keij4uRr0
>>62
その点、ウチにくる坊主は良心的。
「本来・・・は・・・だから必要ない」という話ばかりしてくれる。
73名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:58:23 ID:dZIoynra0
WAONカードは精々5万円くらいしかチャージ出来ないはずなので
まあイオンクレジットカードを使った方がいいですよ
74名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:58:39 ID:f5XC+Aia0
え?
俺 正月のさい銭みたいなもんかと思って
5円渡してしまったんだが
75名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:58:50 ID:6rTEUA5V0
>>64
何言ってるの?地元の零細業者が関われるわけないがな。
イオンにキックバック出来る大手の業者が儲けるだけ。
76名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:58:53 ID:IBrSNJOiO
安い簡単手軽明瞭これは主流になるわw他も参入するだろ
77名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:58:56 ID:Xrq67Cko0
相場はこんなもんらしい
http://sogi-joho.com/jouhou/sougi18/18_1_8.html
78名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:59:18 ID:ECpR0dv+0
>>62
反日僧侶ならいるだろw

「人権擁護法案」はさらにラジカルな「人権侵害救済法」へ・・・仏教界が協調|きち@石根
ttp://ameblo.jp/disclo/entry-10019610381.html
「同宗連」では、真宗を中心として、例えば第十四期では、浄土宗、曹洞宗、真言宗豊山派、高野山真言宗、臨済宗建仁寺派、真宗三門徒派などが役員をしています。…
人権侵害救済法は…背後には巨大な圧力団体となる仏教界が存在します。
tp://ameblo.jp/katteniooen/entry-10475330520.html

藤谷光信 - Wikipedia
浄土真宗本願寺派僧侶、教蓮寺(山口県岩国市)前住職、参議院議員<略>民主党公認<略>
2008 年1月、在日韓国人等に参政権を付与することを目的とする<略>議員連盟」が発足し、所属する。
2008 年2月、北朝鮮との対話友好を目指す議員連盟「朝鮮半島問題研究会」の立ち上げに参加し、幹事として所属。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/藤谷光信

坊主の足取り…盧溝橋で…叩頭50回…万人坑で土下座
ttp://aquarelliste.269g.net/archives/20060508-1.html

tp://news.xinhuanet.com/politics/2006-05/08/xinsrc_1520503082115062959623.jpg
tp://img.ifeng.com/hres/200901/03/14/8e1424bfbe0b6e8161a045ba2bafaff9.jpg

住職…「安重根義士に対して日本人として罪業を深く感じざるをえません」
ttp://live28.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1276608615/
いま憲法9条を 宗教者は語る 「しんぶん赤旗」取材班/編集
ttp://www.7netshopping.jp/books/detail/?accd=31896959
清水寺…日本ユニセフへ寄付
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277023288/
共産党ビラ配布の僧侶、罰金刑
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259549916/
79名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:00:13 ID:PpaNdkvW0
成人男性の3分の1が生涯独身を貫く中、坊主はせっせと子作りに励むのであった
なんか間違ってないか?
80名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:00:24 ID:NZrNQVX30
ぼくも坊主になったらスポーツカー乗れますか
81名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:00:43 ID:pHbBjO1E0
おれの親父の葬式のときに坊さんにお布施を渡したら「安すぎます」とつき返された。
いくら包めばいいか困ってしまい、思い切って「おいくらでしたらいいのでしょうか?」と尋ねたら

「お気持ちで結構です」

と言われた。
つき返されたお布施の金額では「お気持ち」として満足いかなかったらしい。
倍額にしたお布施を渡したら「坊さん、控え室でご機嫌だったよ。かなり(お布施を)包んだの?」と葬式の手伝いの人に後で言われた。
坊さんの言う「お気持ち」ってなんだろう?
82名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:00:55 ID:Q4MZ1UrGP
>>56
もちろん!香典だってピッ!で答え一発1万円自動引き落とし!
83名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:00:59 ID:JM238A9G0
カネカネってカネゴンみたいだな('A`)
84名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:01:24 ID:+YgSF6bm0
だいたい「お気持ちですから」がわけわかんないんだよ。
故人へのお気持ちなら、僧侶に渡さんでもええ。
僧侶へのお気持ちなら、特別な感情などない。時給+技術料でいいよ。
85名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:01:40 ID:uhCMIQRvO
別に戒名を付けねばならんという決まりは全く無い。
ただ、戒名が無いと格好が悪いから、金払って付けて貰ってるだけだ。
安ければ安いなりに適当な戒名を付けるだけ。

自分で勝手に付けても良いが、その場合は、寺の墓地には埋められない。
寺の墓地は寺の敷地であって個人の私有地じゃないから教義上の拘束を当然受ける。

行政や企業が建設した霊園に埋めるなら関係ない。
86名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:01:52 ID:b659cCtl0
「いくらでもいい」
全然分からないので適当に渡す
なぜか檀家のほとんどが内容を知っている
「あの家はこれだけしか入れなかったって!!」


そりゃ、檀家もいなくなるよねw
87名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:01:54 ID:RLZ9s3vHO
>>75
葬儀屋ってのは特殊でなあ。
大手と言うものがほとんどない。
88名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:02:10 ID:Keij4uRr0
>>78
ウチの坊主はモロ反日左翼だよ。
天皇のことを天ちゃんとか、皇太子のことをチビ天とか言う。
酒が好きで法事のたびに議論して俺がやっつけてる。
89名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:02:30 ID:BC4/w248P
葬儀屋が貰う葬儀代と坊さんが貰うお布施は
別セットなのに葬儀屋がお布施の相場を言い出すから
もめるのな。
昔からの事だけど
90名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:02:53 ID:2R3VOKOr0
直葬で節約しようぜ、死んだらわかんねぇよ
91名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:03:08 ID:CDDT3/710
相変わらずえげつないことしてるな
さすがイオン
オカラの筆跡見りゃ解るけど、岡田家ってあんまりいい家ではないよな
92名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:03:12 ID:aqezvsUe0
>>64

知名度や認知度

地元の高い一般葬儀社>>>>>イオン(広告力)>>>>>>>激安葬儀屋(宣伝費に裂くおかねがありません)
(一般広告、病院へのぬかりがない)
情弱というか世の中広告してもらわないと商売なんか知れ渡らないだろ
「ネットで検索」とかだってアタリならいいがハズレのが世の中多いんだぞ
93名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:03:34 ID:07D7qHmx0
葬儀屋に払うのと坊主に払うの別だしな。
うちの地元は村ごと一つの寺の檀家で頼みもしないのに坊主が10人近く来る。
一人につき5万以上、それとは別に戒名代やら祠堂料やらごっそり持っていきやがる。
この前ばーさんが死んだが生前自分で院付き戒名もらってたことが
死んでから発覚して家族で悲鳴を上げた。
うちの地域は葬式が出ると3年分の家計持って行かれるって言う。
後々の法要の時も院付きは単価高くなるから残された家族には負担でしかない。

目安の金額に文句いうなら少なくても文句言うなよ!
祠堂料追加で30万とかぬかしやがって!!!
94名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:03:36 ID:Keij4uRr0
>>90
葬儀は残った者のためにやるもの。
本人のためではない。
95名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:03:37 ID:BE/B7/Lw0
5のつく日はホトケさまワクワクデー
96名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:03:48 ID:dfmnNfV+0
アパンダ、アパンダ、お魚新鮮・・・♪
97名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:04:32 ID:qpWrINVg0
イオン嫌いだけどこれについてはイオン支持
98名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:04:49 ID:M3zIPOlM0
例えば1万とかだとなんか言われたりするの?
99名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:04:50 ID:NxgMGVDo0
家族葬でいいや。
100名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:04:51 ID:Keij4uRr0
>>96
アパンダって石原商事のこと?
えらくローカルでマニアックなレスだな。
101名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:04:51 ID:PpaNdkvW0
坊主が所帯持つから金がいるようになるんだよ
102名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:05:18 ID:BMt689S60
近所や親戚に相場を確認すれば良いだけじゃね?
103名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:05:16 ID:mU+7ImGe0
虚礼廃止だな
葬式なんか簡単にチャチャっと済ませりゃいいんだ
104名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:05:20 ID:tS+EIt7Q0
>>95
死ぬなら5のつく日フッフー
105名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:05:22 ID:puShB+oo0
>>92
そのためにも地元に数社あるだろうから全部から見積もりを取るようにしないとダメ
見積もり出しませんって業者ははなからNG
調べるくらいならタウンページで十分なんだよね

車と一緒くらいの値段かかるものなのに業者をひとつで交渉するとか前提からおかしい
106名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:05:38 ID:tkzui/pA0
>>45
神社はいいぞ。結婚式が安くできる。雰囲気も厳かで良い。
107名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:06:11 ID:7N6K1MHu0
>>93
うちは貧乏村だったから、そんなに派手なことはないが、だいたい様子は一緒だ
母親の葬式をやったが、倒れそうなほど走り回った。父親の時は絶対に簡素にしようと兄弟で誓い合った。
108名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:06:23 ID:XA5Fuqfn0
>>101
しかし、ほとんど相続家業。
109名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:06:26 ID:IBrSNJOiO
ぶっちゃけ葬式に来てなにするって程の事でもないし拘束時間もあんまりないしボッタクリなんだけどな
問題は普段やる事もなく暇してるって事だな
110名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:06:45 ID:XXiF/cNf0
要は出せるだけ出せって事だろw
111名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:06:57 ID:cultx8tm0
>>77
そこから見るとうちは安い方だなあ。
全然分からんから坊さんに具体的に聞いて払ったが
曹洞宗で院居士・院大姉貰って
父親のときが50万、母親が40万か。
112名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:07:16 ID:VNIPvc34O
寝言はイオン並みに税金払ってから言え!糞坊主
113名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:07:39 ID:nZETr2XW0
以前やってたニュースでも寺は他の収入激減してるから、お布施は下げれないっていってるが
言い換えればお金に余裕無い人たちも食い物にしてるってことだろ
戒名もお気持ちの値段でといってるくせに少なすぎると
突っ返してくるのは本当だよ
114名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:07:49 ID:nxI3jP38O
最上級の戒名を一万円のお布施で受けて付けてくれるなら寺は文句言って良いよ


有名寺院の坊主や関係者の大半は高級車ばかりだしね
あれで税金が掛かって無いんだから腹立たしい
宗教弾圧の言葉でうやむやにされたらたまらんな
日本の自社仏閣は欧米のキリスト教(新興系除く)みたいに救済はあまりみないね。
115名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:07:59 ID:zbrL8pVd0
あらやだwこれはイオンに一票
116名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:08:09 ID:6rTEUA5V0
>>77
すげえ、うちもそれくらいもらえたらいいのに・・・。

うちは

院号              25万(夫婦合わせて) 

居士/大姉          15万(夫婦合わせて)

信士/信女          5万(夫婦合わせて)

善士/善女           無料(読経料に含む)


その代わり土地建物の維持費用は必要な時に別途徴収してる。


>>93
見栄を張ったんだから、それに見合った見栄を張れ。
117名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:08:53 ID:MjgHjFwUP
いい加減、こんな糞を腐らせたような仏教界に金落とすのはやめようぜ
普段だって別に仏教徒じゃないだろ、お前ら

焼くところまでは仕方がないとして、後は、どっかの会場借りて、
本人の遺影と花でも前に置いて、集まった人みんなで飲み食いして終わり、
それでいいだろう。
118名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:09:27 ID:Q4MZ1UrGP
>>106
根津神社すげーよかったよ!
119名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:09:43 ID:+YgSF6bm0
むしろ明朗会計のほうが坊主も楽だろ。
ビジネスとしてわかりやすく成り立つようにしてあげないと、衰退する一途よ。
120名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:09:48 ID:E8c5xCsE0
都会は近所(お寺、神社)との付き合いとかないから、お布施の額が少ないんだよね。
逆に田舎はお布施の額が大きいけど、葬儀代諸々の経費を割引してくれるんよ。
121名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:10:09 ID:jS20plrMO
イオンは好きじゃないが、この件はイオンに賛成
122名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:10:19 ID:iGzdylL80
恥とか見栄の文化のないらしい(よく言えば実質主義) 大阪でも
葬儀屋って大きな顔してるの?
123名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:10:25 ID:jc5qPJYL0
今まで散々ぼったくってきたんだからもういいだろ
124名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:10:38 ID:meYt6vFY0
坊主なんてカスばっか
125名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:11:04 ID:O7j/cv0u0
>その中で戒名の種類別や読経の有無ごとに、布施の金額を「目安」として
打ち出した。

この目安が表になったものとかはどこかにアップされて無い?

126名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:11:05 ID:kjoK304uO
廃業したらどうだ?俺は使わないよ。
127名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:11:12 ID:rdb/315n0
うちの寺は全てを檀家総代との話し合いで決めているぜ。
住職は本山からの派遣だから住職に権限はほとんどない。
寺は檀家の物っていう考えが強いから布施っていうよりも
寺の維持費的な感覚かもしれない。
もちろん戒名を決めるのは住職だけど、布施の金額は檀家で決めてる。
住職には月給的な手当程度しか渡ってないし。
ほかもこういうものかと思ってたけど違うんだね。
128名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:11:27 ID:zmMCkaaF0
>>80
カウンタックの痛車とか乗り放題だ、ヒャッホー!
129名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:11:42 ID:iYCbS+Kw0
戒名なんかいらない。死んだら名前なんか自分には必要ないのに。
そんな金あるなら子供達で飲み食いして
血や肉にしてくれた方がはるかに嬉しい。
130名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:11:54 ID:n0r3qCuE0
>>112
そうそう!!
糞坊主3日やったら止められないって、
ボロイ商売やってるんだから。
今回の消費税アップの件も宗教法人の
一般並み課税にしてから議論してもらいたい。
131名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:13:03 ID:MAfqnEsc0
トップバリュ
132名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:13:05 ID:crLGaxkj0
うちは寺とは江戸時代からの付き合いだし、
亡くなれば100万と決めている。
付き合いがなくてドライに考えれば50万くらいでいいと思う。
133名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:13:23 ID:KrsIVeSG0
文化は大事にしたいけど
金が絡むと難しいね
134名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:13:26 ID:1qmTycTV0
>>77
その金額凄いな、うちはその1/10だよ

地獄の沙汰も金次第
神や仏は金を払わないと何もしてくれない

逆に言うと神や仏は金で雇うものであって信仰するものではない
135名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:13:34 ID:RioScS3B0
俺、死んだら理科室の標本になるんだ
136名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:13:58 ID:RLZ9s3vHO
だから葬式代が高いのは葬儀屋が原因だと・・・。
おまえら戒名戒名言ってたら永遠にぼったくられるぞ!!
137名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:14:14 ID:RHn/cLXR0
なんでも破壊
138名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:14:44 ID:8QXK7Pv50
>>116
生前なんの善行もしてない奴に金積むだけで院号ホイホイつけるとかね
ビジネスなんだから文句言う寺の方がおかしい
139名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:14:51 ID:hv8KrCBW0
NHK未報道

イオン死体水事件
http://www.youtube.com/watch?v=PX9FswHVz8o
140名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:15:01 ID:a/BdSWsaO
>>116
お寺の方ですか?前からお尋ねしたかったのですが、上にもでてるようにどうして日本のお寺は炊き出しとか寝る場所を
提供するなど慈善活動をあまりしないのですか?宗教というより単
なる商売のひとつに見えてしまうのですが。
141名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:15:05 ID:6rTEUA5V0
>>120
田舎は業者とは深く付き合わない。(キックバックとか、出入りとかがない、結局独占だけどwww)バックとかもらってたら外聞が悪いからな。
都会の人から問い合わせが来て「あのー出入りの業者案内してください」って言われるので、こういう商売方法もあるのか、と感心するくらいだ。

>>127
その代わり本山に年間いくら納めるから毎年檀家が負担する額が決まってるとかあるんじゃなかったっけ?
142:2010/07/02(金) 10:15:21 ID:6acgrcbQ0
(多い分には)目安はない。(少ない分には目安ありっていうか少なすぎたら抗議する)
143名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:15:40 ID:JM238A9G0
葬式で儲ける以外なんかしてるのかね
無税
144名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:15:40 ID:jeTx3JZp0
俺は親に、葬儀とかには金かけないよって前もって言ってる
その代わり、生きてるときに出来るだけお金とかを送るから好きに使ってくれってね
死んだ人間に金かけるより、生きてる間に金かけたほうが良いに決まってると思うからね
145名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:15:45 ID:Q4MZ1UrGP
オリジナルブランドで葬式セット1式(メイドインチャイナ)がなんと1万円でご奉仕!
146名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:16:10 ID:IBrSNJOiO
今後はダンピング合戦の末15年以内に39800までは下がるだろう
147名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:16:16 ID:V+8k2HBq0
釈迦の名を騙り蓄財に励む守銭奴たち
148名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:16:57 ID:8QXK7Pv50
>>144
そう言ってても親の兄弟が口挟んでくるわけでね
金は出さないくせに知ったかの常識とやらでなw
149名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:17:04 ID:5Qe5ov+q0
「お気持ち」なら逆に、相場よりずっと少なく渡してる人もいるんじゃないか?
そう言う人は相場決められたらかえって困ると思うが
150名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:17:10 ID:2/fT+XF70
イオンって葬儀屋までやってたのかw

お中元お歳暮みたいにやっぱ一度利用しちゃうと
人が死にやすい季節毎に案内のハガキが来ちゃったりすんの?
151名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:17:15 ID:PzA+1gpd0
もう葬式なんてやめちまえよ。
仮想して終わりでいいじゃん。
152名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:17:30 ID:ytsPAoRZ0
気落ちでいいなら100円でもいいだろ
153名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:18:03 ID:RlYRqh3N0
うちはバーちゃんは生きてうるちに戒名つけてもらってた。
漢字や読み方が気に入らないって替えてもらったりして
最初に半分、死んでから残り半分って感じでお寺にお金を
払ったなぁ。合計で25万くらい?
154127:2010/07/02(金) 10:18:26 ID:rdb/315n0
>>141
もちろん寄付はあるよ。
檀家が多いから個々の負担は数千円単位だよ。
檀家総代とか自称名士は高額を払ってるけど。
155名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:19:04 ID:jeTx3JZp0
>>148
うちは親戚付き合いがないに等しいから大丈夫
156名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:19:23 ID:5Qe5ov+q0
>>148

葬儀に金のかからない宗教に入っておけばいい。
宗教なら親戚も文句言えないだろう。

ちなみに、それで勢力伸ばしたのが創価学会だけどね
157名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:19:34 ID:3ZIb5JwM0
相場はフセておいて欲しいんでしょうな。

♪一秒ごとカウントダウン
158名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:19:35 ID:5Dm6MrUO0
散々病気で入退院繰り返して金を使った後
うん百万の葬式代はこたえるでしょ?
葬式など質素にすればいい。
159名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:19:35 ID:VRhkvGCD0
坊さんは何も言ってくれないから金を渡すタイミングが難しいんだよ
葬式全部終わった3日後ぐらいに渡しに行ったわ
160名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:19:39 ID:Yq0szL4E0
布施は ”布を施す”と書く通り本来は物で与えるものです。

出家が守らなければならないゴータマ師が自ら制定した金銭に関する戒
 種種販売戒:商業行為を行ってはいけない
 貿易金銀戒:金銭に関わる取引を行ってはいけない
 受畜金銀戒:他人を介して金銭を受領してはいけない(銀行振込み・預金も禁止)

仏教場合、僧の目的は修行をし覚りを開き自らが生きたホトケ様となることです

さて、葬儀に関してゴータマ師はどのような見解をもっていたのでしょうか?
161名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:19:40 ID:/THTF7sf0
♪ 5と15と25の“5”の付く日はポイント2倍〜

ワオンポイント、ときめきポイント、極楽ポイント みーんな2倍。
JAL−WAONカードなら、お葬式でJALのマイルがたまります。
162127:2010/07/02(金) 10:19:53 ID:rdb/315n0
>>149
うちの寺はあるって。
さすがに数千円というのは無いが、2万や3万っていうのもあるって。
163名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:20:03 ID:8QXK7Pv50
団塊世代辺りまでだろこの手の葬式にこだわるのは
40以下の人間はもうこんなばかげた葬儀にこだわる奴いねーよw
164名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:20:20 ID:cQYYlbjaO
だから目安だと…
165名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:20:45 ID:cSs5SAOP0
じゃぁ、0円でいいよね

ボッタクリが調子のるな
166名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:20:54 ID:+SeMjRspO
文句言ってるのは、坊主なんだろうなぁ
「坊主丸儲け」と言う位だしなぁ

死体水のイオンにしちゃやるじゃん。
167名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:20:54 ID:6o+odv8U0
「お気持ちで結構です」

「(これじゃ少ないかしら……?)」

お布施UP!おめでとう!!
168名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:21:16 ID:4TD6+Uwq0
ホントの「気持ち」で差し出したら怒るくせにな
169名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:21:29 ID:qt3Uik6AP
うちは門徒で、法名代は比較的少なくてもいいらしいが
「お気持ちだけですから、払えるだけでいいですよ」っても
じゃあ生活苦しいから1万だけで、とか言ったら
チッとか心の中で舌打ちされるんだろ
170名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:21:29 ID:zQDJSiAo0
ワオンで払ってもいいですか?
171名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:21:34 ID:mzyru9rN0
これは面白い
でもさ、普段お寺さんとのお付き合いが希薄な人たちは
葬式の時に葬儀屋さんに相場を訊くよね
目安にせよこれほどの大手だと
その算定数値がスタンダードになりかねないってことかな?
172名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:21:40 ID:hdu9dL3e0
 「布施に定価はない」

      じゃあ、時価なんだ。(ゆとり世代)
173名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:21:44 ID:6BWylAY00
>>72>>116
うちの掛かり付け?のお寺さんもそう言ってくれるな。
その時の話で本来、院号は出家した、又は国の為に尽くした方に送られる名で一般人には名乗れないはずだったんだが、
第二次世界大戦で天皇陛下の命で国の為に命を落としたのだからと院号が量産されてしまった為に勘違いした者達が金儲けの種ししてしまった。
との話を聞いた。
で、家のおばあちゃんは旦那と息子が兵士として戦争で亡くしてるからと無料で院号をつけてくれた。

ちなみに千葉に住んでる親戚は生前にすでに院号を買ってる。
やはり、地域やお寺によって全然違うからお坊さんに聞いてみるのも手かもしれないですね。
174名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:21:54 ID:IBrSNJOiO
派遣の改宗したインドネシアやフィリピンの坊主がよくわからない
経モドキをこなして帰っていく事になる
175名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:21:58 ID:1IDLWYGA0
>>1
(´・ω・`)ようするに「もっとよこせ」ってことね。
176名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:22:00 ID:5Qe5ov+q0
>>150
まさに、ゆりかごから墓場まで、だな。

>>158
> 葬式など質素にすればいい。

そうは言っても、普通は自分の親の葬儀をみすぼらしくはしたくないものだよ。
最後の親孝行だし。
177名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:22:21 ID:Ocbe6xfT0
定む布施院
178名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:22:32 ID:8XZ7NTGY0
Bの縄張りをどんどん崩して下さい
西日本じゃ無理だろうけどw
179名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:22:34 ID:8QXK7Pv50
>>156
香典全部回収されるって聞いたけど
あんだけ無給でポスター貼りしたり一票投じてるんだから安くて当然だわな
180名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:22:56 ID:NBk2GEDH0
なんだよこれ!
これを標準化し始めたら、
逆にお布施代高くなっちまうだろ!カスが!
っつーか、葬儀屋程胡散臭いピンハネ業種はないな。
181名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:23:16 ID:j72WdBjw0
戒名の方がぼったくりに思えるが..... 自分で勝手に付けちゃ駄目なの?
182名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:23:24 ID:i3QKkf9K0
定価はないって、戒名一万円で文句なけりゃそれで通るが
安けりゃつけないってのなら下限はしっかり決めてるんだろ
うちの場合100万要求してきたからそれなら自分でつけるからいいと断ったら
真にしのびないので45万でいいと言ってきた
寺の維持も金がかかるわけだから支払いが発生しても当然だが
宗教以前にいかにも怪しげな商売にみえるぞ仏教会
183名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:23:55 ID:/ESr8WgA0
>>167
誰に対する気持ちなのかね?
故人に対する気持ち料・・・高額なのは変だな
坊主に対する気持ち料・・・純粋に技術料と拘束日数で良いんじゃね

後者ならイオンの総額25万円の相場が妥当じゃね?
実質2日の拘束なんだから
184名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:23:56 ID:HZKW013e0
脂肪が纏わりついてテカテカの糞坊主に言われたくないよなwwww
それからイオンは産地表記を全部ちゃんとしろやwwwww 目安示せよボケナスwwwwwwwwww
185名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:24:03 ID:Q4MZ1UrGP
>>156
気持ち悪い葬式やられちゃうんですねw
つか最近はケバい飾り立てされるらしいじゃん
186名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:24:09 ID:5Qe5ov+q0
>>168
別に怒りはしないよw
死んだ人が成仏できないかもしれないだけ。
187名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:24:27 ID:VNIPvc34O
>>161
つうか、やるとしたら友引の日じゃね?
188名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:24:48 ID:8QXK7Pv50
>>176
>最後の親孝行
死んだ本人には何の関係もないけどな
葬儀なんて社会的地位と親戚に対する見栄でやるもんだろ
189名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:26:14 ID:k98UxaVz0
うちの方のお坊さん、めちゃ良心的だな。
戒名、院が着くと高いとかで10万、安い方で5万。
これが決まりみたいになってる。
法事もだいたいお坊さん一人2万が相場。
寺なんだけど、普段はせっせと農業やってるぜ。
190名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:26:16 ID:wdN+D+ae0
>>186
親父(ああ、あのバカ、俺の葬式にあんなに金使いやがって…
   貯金崩したのかよ、そんな金の使い方があるか
   あああ親戚連中の香典がすごいことに
   もういいよそんなに出さなくてああ成仏できねえ)
191名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:26:32 ID:KENlG2GM0
>「『布施の価格が分からずに困った』
>『寺に聞いても、はっきりと教えてくれない』といった声が多くあり、

察しと思いやりが日本人の特徴であり美徳
日本人の非日本人化がドンドン進んでいくね

その土地にちゃんと根付いて生活してりゃ、
自然に分かることだわな。
それが分からんってんだから、根無し草ならではの発想だ。

都市部だけならまだしも、地方郊外にもこう言う連中が増えてきてるんだよなぁ

 農耕民族vs現代遊牧民

の構図かな。
192名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:26:51 ID:NUV1FYbs0
値段気にする奴はイオンで戒名付けてもらったらいいのい
193名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:26:58 ID:6rTEUA5V0
>>140
やってます、ただしお寺個々では行っていないところが多いです。(継続して活動を出来る状態にない人が多いからです。)
ほとんどは、統括法人が設立したボランティア団体から移行したNPOを経由して行っています。
NPOは宗教法人との関わりを表立ってやってはいけないことになってますから誰も知らなかったりします。

仏教団体としては年に何回か托鉢して福祉に寄付をする程度ではないでしょうか?

うちの宗派は地元でことがあった時は中心寺院が避難場所や活動基地として提供することが多いです。(各寺院の住職もそこへ集まって活動してます。)
他宗派ではお寺を会場に貸すところも少ないです。

194名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:27:02 ID:d/jvyWLm0
これからの若者は資産無い老後になるだろうから、イオンがどうこう
以前にこんなボッタクリ葬儀業界も崩壊するだろうw
195名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:27:04 ID:n0r3qCuE0
>>156
あま〜い!!(^^);
毎年年末にボッタクリがやってくる!!
196名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:27:21 ID:5Qe5ov+q0
>>116
>>138

戒名や法名で位の高いのつけたくて、金出したくないなら、自分でつければいいじゃん。
別に何か資格があるわけじゃないんだし。坊さんだって戒名つけるのに何か特別な訓練
してるわけじゃないぞ。
197名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:27:24 ID:CcTjg99r0
坊主丸儲けって昔の人はよく言ったもんだ
198名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:27:51 ID:bKdGGyOg0
願人坊主どもが生意気だな
淘汰されてしまえ
199名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:28:10 ID:S7GgMtTf0
戒名なんて、フリーソフトで作ってしまえ!

Access戒名
http://psyco.jp/kai/
200名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:28:16 ID:2/fT+XF70
>>187
お友達がご一緒だとさらに5000円のキャッシュバック!
ってか
201名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:28:35 ID:6o+odv8U0
まあ、ウチの地元の坊さんは昔から親しみがあるので、それなりに包むけどね。
202名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:28:44 ID:dVRZFErrP
定額院仏教反発信士
203名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:29:02 ID:w5bK41+M0
情報産業
204名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:29:08 ID:IGNxjP8x0
ウチの方にも来てくれないかな

地元葬儀屋が結託して葬祭チェーンの参入阻止してるし、
住んでる場所で葬儀屋決まってるし、請求書見たら知らない品物が含まれてるし


こういう葬儀屋を一掃しないと葬儀屋への信頼は戻らないぞ
205名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:29:14 ID:8QXK7Pv50
>>196
別に戒名なんて必要ないって事
死んでまで虚栄心とかどんな修行だよw
206名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:29:15 ID:1IDLWYGA0
>>191
(´・ω・`)坊主が一番察しも思いやりも無いのな。
207名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:29:27 ID:/Xs10F27O
>>188
生臭さ坊主が唱える流暢な経文より、故人を偲んで唱える拙い経文の方が成仏しそうだし親孝行に思えるもんな。
208名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:29:27 ID:+lejwGo50
>>40
そうだよなぁ
209名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:29:32 ID:5Qe5ov+q0
>>188
> 死んだ本人には何の関係もないけどな
> 葬儀なんて社会的地位と親戚に対する見栄でやるもんだろ

それは分からんぞ。死後行く場所のレベルや、成仏できるかどうかにかかわると言う人もいる。
あと、人間は一人で生きているわけではない以上、見栄も大事だぞ。
210名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:29:43 ID:CEZZwpEHO
階名付けるソフトがあるんだよね。
211名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:29:58 ID:Su8Pi8g50
直葬が増えてる理由も分かった気がするな
212名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:30:08 ID:uXOufJ36P
人の死に集って金儲けを仕様という根性が気に入らない
213141:2010/07/02(金) 10:30:25 ID:6rTEUA5V0
>>154
安いな、内と同じくらいだな。何軒ぐらいの檀家数なんだろ。

宗派によっては、「年間本山に納める額があるのでそれで十分。お経の布施は頂かない」ってところもあるのでその感じかなと思ったんだが。」
214名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:30:28 ID:jMDfwH1o0
普通の人間がただポクポクとBGM叩きながら念仏唱えてるだけで
何がどうなるってんだ
宗教マジきめえ
215名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:30:36 ID:uVsBYh6R0
カトリックの親父が死んだとき
5万で何もかもしてくれたが…
花その他は20万ほどかかったがオルガン演奏も
同じ教徒のボランティアだったし神父への礼と助手?の子供への礼で5万な
216名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:30:44 ID:fI03cEyoO
一円でやるのかね、こいつら
217名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:30:59 ID:CQH8wG0L0
戒名もくぐると普通の知能があれば自分で作れる
あとは仏壇屋で位牌に彫ってもらえばいい
218名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:31:10 ID:m/j8Yk1f0
仏滅友引日は仏様感謝デー、ポイント2倍
219名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:31:11 ID:QoQCIXrw0
フリーズドライ葬って合法なの?
220名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:31:18 ID:9+em/aY50
−500万円
221名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:31:35 ID:Q4dxRjQK0
俺、年収200万だから葬儀開かずに役所に頼んでどうにかしてもらうよ。
222名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:31:41 ID:KENlG2GM0
>>196
そう。そのとおり。
好きにしていいんだよ。
でも、なんとなく不安、「これでいい」のかがわからない
あたりまえだ、人の死後に「何をすればいいか」なんて
誰にも分からない。

しかし、そんな難しい問題に、みんなが納得しえる
ある一定の論理とそれを裏付ける思想
説得力を持たせる伝統とルールを持っているのが

 宗教

なんだよ。そういう曖昧で不安で分からないものに
一応の答えを出すのが宗教で、そこにすがるなら
それなりの対価を払うべきなんだよ。
223名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:31:46 ID:nfQcEuFZ0
宗教大嫌い教でも始めるか。
224名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:31:52 ID:OcFLNj1p0
これからは戒名もDIYの時代。
信士とか居士だけ定価で売ればいいな。

銀玉賭博中毒破滅居士とか。
225名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:31:57 ID:xWZ97AG2O
坊主に幾らぐらい包んだらいいか聞くと五万や云万やと即答するぞ。
こんなんだから自称初期仏教カルトが侵略してくるんだ。
226名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:32:04 ID:RHn/cLXR0
>>166
ぼうず丸儲けというのは、誰が言い出したの?

まともな坊さんとしか付き合いが無いから、全く理解できない。
地方の、檀家の少ない末寺とかは、大変な経営難らしいんだけどね。
227名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:32:05 ID:Hw/CiICp0
お気持ちだけでっても、実際は金額でお経の質も変わるし、
坊さんの数もかわる。あと、のちのち年忌とかでの坊さんの態度も
かわる。要は金次第。本当にがめついわ。
だからめちゃくちゃ儲けてる。坊主丸儲けって本当の話。
228名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:32:21 ID:AKouoRH80
葬儀場が隣町だというだけで
坊主1人あたり3万円×坊主6人分=18万円
をボッタ食った浄土宗の坊主が近所に居ますがw

それ以来、その坊主とは一切口を聞いていない
229名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:32:32 ID:qt3Uik6AP
不景気で葬儀だけでは稼げなくなり潰れる寺が続出、なんて事になったほうが
むしろ葬式仏教で何にもしない役人気分の坊主が、布教や活動に熱心になって
本来の宗教の姿を取り戻すきっかけになるわ
230名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:32:38 ID:FkwQQBtm0
戒名なんて自分で付ければ金かかんねえよ
日本の葬式金かかりすぎ。
海外の先進国並にしろよ
231名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:32:48 ID:p6lT81g80
人の心を救わないで、すっかり葬式屋になり下がっているくせに
本当に宗教なのか?
232名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:32:55 ID:hS6VR+9I0
仏教界ってのも、全部じゃないだろ・・・
233名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:32:56 ID:puShB+oo0
勘違いしてる人がいるから言うけど
イオンがやってるのは葬祭業じゃなくて仲介業ね
どのくらいの範囲や地域でやってるのかわからんけどイオンがこうですって決めるのはどうかとも思う
坊主がボッタクリなのは同意

>>194
その通りで
葬儀施工件数は増えてるけど、単価は確実に下がっている
葬儀屋もパートやバイト使って人件費を抑えるのに必死
どうしても人手がかかる事だから人の頭数は減らせないしな
234名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:33:02 ID:Q4MZ1UrGP
戒名DBとか作ればもう坊さんに戒名付けてもらわなくても
カッコイイ戒名を好き放題付けられるよ!
235名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:33:05 ID:5Qe5ov+q0
>>205
> >>196
> 別に戒名なんて必要ないって事
> 死んでまで虚栄心とかどんな修行だよw

いや、一応必要だぞ。虚栄心とかではなく、浄土や彼岸への通行手形みたいなもの
236名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:33:07 ID:IBrSNJOiO
ただイオンと宗門坊主の談合・破門が繰り返されないと相場に辿りつかないとは思うがな
237116:2010/07/02(金) 10:33:10 ID:6rTEUA5V0
>>173
「お国のためになくなったので最高の栄誉で送り出して欲しい」って言う趣旨の通達があった。

日中戦争以降大量に死んじゃったので量産癖が付いてしまったのと、
戦後の土地解放で本来の収入源を取り上げられたのが大きい。
238名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:33:20 ID:f2r7fpLmO
坊主ほど腐った人間おらんぞ
239名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:33:31 ID:AKouoRH80
>>186
成仏なんてことを信じているのか?

死んだら終わりだろうがw
240名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:33:38 ID:9+em/aY50
要するに提示された額が安かったから気に入らないんでしょwww
241名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:33:40 ID:gNBt0OfD0
布施に定価はない!もっと出せ!高額なほど誠意が伝わる!

って言いたいんだろ金狂いの生臭坊主どもは。
242ともすえ:2010/07/02(金) 10:34:03 ID:O4s/BrR40
骨を拾ってくれる可能性のある人が、
存在してくれる事自体がありがたい事。
243名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:34:05 ID:ADXRNx6r0
お布施が少ないと、まわりくどい言葉で不満を表すくせによく言うよ
ただ、坊主はほんとピンキリだ
いい坊主は一生もんだ
244名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:34:09 ID:8QXK7Pv50
>>209
>成仏

誰も見たことのない世界の話だね
夜になると街灯一つなくて迷信が幅をきかせてた時代ならまだしも
21世紀にそんなの信じる奴って
245名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:34:15 ID:SG4o/ZVz0
>「お気持ちで結構です」

=「多ければ多い程大歓迎です」
246名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:34:27 ID:RLZ9s3vHO
>>229
ところが葬式代は年々上昇してるんですな、これが。
247名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:34:32 ID:iGzdylL80
>>191
みたいな かっぺは
一生田舎から出てこないでくださいねw
248名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:34:38 ID:3EC0uUeM0
>>235
坊主がお経唱えるのは何のためだ?
成仏させるため?
ならなんで成仏させたはずなのに月命日とかにお経唱えて金を取るんだ?
249名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:34:43 ID:/ESr8WgA0
坊さんって昔から幼稚園経営して副収入を確保してるよね?
今ならマンション、駐車場経営も坊さんの収入源じゃね?
逆に読経、寺の維持管理だけで食べてる坊さんの方が少ないんじゃね?
250名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:34:51 ID:k98UxaVz0
でも何で戒名なんて必要なんだろうな。
たとえばキリスト教なんかではクリスチャンネームとかがあるけど、そのかわり?
しかしクリスチャンネームには金かからないよな。
仏教だけおかしいだろ。
251名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:34:55 ID:9et4To8G0
25万でも高いな、今はクスリ販売でも
薬剤師の代わりの資格があるんだから
坊さんの代わりのプチ坊主で5万だな
252名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:35:05 ID:O0hrg2uHP
>>181
檀家やってないなら戒名は自分でつけて何の問題も無い。FFが好きなら
電脳院最終空想大居士
253名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:35:23 ID:7N6K1MHu0
>>237
うちの祖父さんが何で院号がついてるかわかった。
254名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:35:31 ID:YjeX3bdW0
おれんところは戒名で金取ってないなー
戒名つけるかどうかも本人の生前意思と遺族で決められる。
寺によってなんだろうけど。
255名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:35:37 ID:8XZ7NTGY0
残った人間があれこれ決めるからややこしくなるんだよね。
本人が行きてるうちから決めていれば見栄だの世間体だのが無くなるのにw
こんな屑連中に金をむしられるくらいなら家族に金を残した方がいいと
いう考えの人は多いだろうから
256名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:35:57 ID:2/fT+XF70
>>226
まともなお坊さんを異様に敵視してるのはさ
それこそそうかそうかなんじゃないの?

葬祭ホールで昔働いてたから連中の葬儀もよく見たけどあいつらうるさい
ナンミョーナンミョーってギャグみたいにほんとにうるさい
257名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:36:05 ID:Su8Pi8g50
坊主丸儲けは税金を免除されてるからだね
その他に外科医に手術前金包むのと同じで
お布施の金額が自己申告で不鮮明だし
258名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:36:09 ID:ndtnb5sB0
>>12
全然問題ないね
259名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:36:11 ID:9+em/aY50
坊主のフェラーリ代
坊主のフェラチオ代


このどちらかに消えていきます


坊主が馬鹿なんじゃねーよ
払う檀家が馬鹿なんだよ
260228:2010/07/02(金) 10:36:14 ID:AKouoRH80
増えた坊主の料金は、増額された分だ

実際は6人で50万円だったのが68万円に
増額された
261名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:36:30 ID:KENlG2GM0
>>247
よう、根無し草

>>248
>何のためだ
いい機会だから日本人の死生観というものの
歴史を紐解いてみたらどうだろうね。

宗教は、人間だれもがもつ不安、ただ普段余り考えることがないもの
への一定の答えを導き出し、そういった不安を和らげるものなのです。
262名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:36:38 ID:5Qe5ov+q0
>>222
東南アジアとかできちんと修行した人ならともかく、日本仏教の偽坊主(出家の定義からも
外れてるからね)が適当につけた戒名の方が遥かに不安だが。
だから俺は自分で勉強して自分が納得してつけたものの方が安心出来る。
だから印哲も勉強してるしね。

日本の坊主で安心出来るという心理の方が分からん。
263名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:36:44 ID:6o+odv8U0
>>186
俺の地元の坊さんが言うには
「人は亡くなったら皆、仏になるから死後の事は何も心配はすることは無い」だそうだ
264名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:36:55 ID:vi9Ocp6s0
>>235
アホくせぇ。
お前一度も死んでもないのになんで死んだ後に通行手形が要るって解るの?
一回死んであの世見てきたら?
265名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:36:55 ID:RgdBHemX0
金を取る宗教は偽者だって寂聴が言ってた
266名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:37:19 ID:lphXarIU0
戒名なんていらない

読経もいらない

死んだら火葬だけしてくれればそれでいい
267名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:37:43 ID:69VSC2RF0
イオン自体が宗教施設立ち上げてお布施不要の葬儀すればいいだけの話。
268名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:37:46 ID:XA5Fuqfn0
名前つけるだけじゃなくて、位牌やお墓に魂を注入したり抜いたりできるのが、
お経を唱えれる坊さんだけという事じゃなかったんかいな。
269名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:37:55 ID:NAs/nVvq0
京都で坊主がひき逃げしたな
もみ消されたけど
270名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:37:56 ID:9et4To8G0
寺産業にもソフトバンクの参入がないと安くならないな
こみこみ価格で10万の無宗派ソフト寺で参入するようにメールするか
271名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:37:57 ID:RHn/cLXR0
>>235
現実面で言うと、地域のお寺を未来に繋いで行く、存続させるっていう
意味がある。
廃寺→全墓の供養継続不能。
とか、どっかの似非宗教団体がホルホル高笑いしそうなんだが。
272名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:38:01 ID:ndtnb5sB0
>>257
坊主丸儲けはともかく、外科医に包むなんてことしてんのかよw
医者のくせに受け取る方も受け取る方だが。
273名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:38:15 ID:07D7qHmx0
檀家尻目に高級車乗り回して坊主の徳ってなんだよ
坊主なんて雇われ乞食のくせ
274名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:38:15 ID:xm7HHx9c0
>>255
ところがな、生前に好きにしたいと希望で生前葬をやるだろ。
実際は死後に家族が葬儀をやるケースが多いのよ。
こちとら嫌でも参列しなきゃならんもんで生前葬の香典代返して欲しいわ。
275名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:38:21 ID:RLZ9s3vHO
>>249
田舎じゃそれが普通。
276名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:38:23 ID:8XZ7NTGY0
>>248
車検みたいなもんだろw
277名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:38:24 ID:8QXK7Pv50
>>255
葬儀は質素で良いとか言われてても実際生きてる内に見積もり取ったり
生前予約する人は少ないからな
でいざ死んだら色々忙しいし喪失感もあるからな
もう葬儀屋に任せるよみたいになるのも仕方ない
278ノンケケ ◆NaN/AwoGsk :2010/07/02(金) 10:38:24 ID:fUw7dsmiO
|ω・`)肉を食いSEXもする坊主より。聖人のような生き方してます
279名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:38:35 ID:2NhZSYXa0
うちはいくらお願いしますと請求されるぞ

浄土真宗だ
280名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:38:48 ID:GN3wursO0
イオンの戒名 「戸符羽龍王」とかつけられんの?
281名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:38:51 ID:KENlG2GM0
>>262
だから、自信があるなら、一人で勝手に満足してろよ。

多くの一般人はそんなことがない。

学者も僧侶も、本質にさほど差はない。
普段役に立たないものでも、結果がよくわからなくても、
それを続ける価値は、社会全体に与える恩恵は
歴史が証明しているのです。
282名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:38:52 ID:TlVMIbcx0
>>252
「大居士 」付けるなら「院殿」にしたら?
283名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:38:56 ID:7N6K1MHu0
>>270
ツイッターで、やりましょう、ってか
284名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:38:57 ID:5Qe5ov+q0
>>244
> 21世紀にそんなの信じる奴って

見たことないなら、一概に否定するのも客観的態度ではないな。
285名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:39:02 ID:ADXRNx6r0
>>266
誰だってそう願ってる。
でも、残された人間はそれが出来ない。
286名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:39:04 ID:6rTEUA5V0
>>245
そりゃそうだろ。運営が楽になるもの。
287名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:39:18 ID:2/fT+XF70
>>246
それは坊主というより葬祭ビジネスやってる連中が食い物にしてるからだろうなあ
肉親が死んで放心してる遺族に対してより高価な葬儀プランをご提案するのが商売ですよ?
288名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:39:25 ID:2PxfCLJ80
先月神道でやったけど、いいお葬式だったよ。
元は高校の国語の先生だったという神主さんの話もおもしろかったし、
故人は神様になってみんなを見守ってくれると聞いて、じーんときた。
お礼も申し訳ないくらいの小額だったのに、きさくに家に寄っては畑でとれた
野菜をお供えにともってきて遺族を気にかけてくれてる。ありがたいよ
289名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:39:27 ID:IBrSNJOiO
一回二回はイオン所属派破門の大粛清があると思う
290名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:39:52 ID:7klJJY1y0
もともと葬儀費用が暴利
291名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:39:59 ID:6rTEUA5V0
>>248
お経は参列者へのためだよ。
292名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:39:59 ID:YIVbPwM90
金金亡者の生臭坊主はざまぁだな。
田舎で、地元の集落に生活費貰ってるような寺も関係ない話だし。
293名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:40:13 ID:fSLVd4F30
先日父が亡くなり喪主をやった
金はかかるし面倒くさくて大変

しかも父は死ぬなんて思ってなかったから
死んだらどうしたいって一切聞いてない

クレカの解約や口座の切り替えや株の相続やら・・・
身辺整理はしとくもんだ
294名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:40:23 ID:b70LGkEMO
戒名は坊主のいい値だからなw
295名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:40:23 ID:lFkrch7s0
俺は無宗教なので、直葬でおk
296名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:40:28 ID:l2rsiqsO0
男なら奉殿でしょう
297名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:40:32 ID:puShB+oo0
お経を成仏の為の呪文
戒名を仏様になるための別名みたいに思ってる老人が多いからなぁ

お経なんて呪文とかそんなんじゃなくて
お釈迦様が悟りを開くための心意気とか人生を有意義に生きるための心得とかを残したものなのにね
真の意味を教えずに葬式だけに読むもんだから 今の坊主は本当に腐ってる
読んでる本人も中身知らないんじゃないかと思えるほど

って当人を目の前にして言えたらいいなと思う 俺葬儀家
298名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:40:33 ID:lSfr1TpF0
戒名も位牌もいらない、すぐ先祖代代に入れればいい

葬儀屋や坊主がガタガタ言う場合は
「遺言ですから」と言えば絶対
299名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:40:55 ID:07D7qHmx0
>>265
そいつもただのヤリマン色狂いだけどな
300名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:41:05 ID:QoQCIXrw0
>>278
おまえらの方が坊主だわwwwwwwwwww
301名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:41:07 ID:7N6K1MHu0
ジンバブエドルで札束包めば大喜びしてくれるんじゃない?
302名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:41:07 ID:5Qe5ov+q0
>>239
死んだら終わりってどういうこと?
「終わり」って何?

>>264
お前一度も死んでないのに、何で必要ないって解るの?
一回死んであの世見てきたら?
303名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:41:09 ID:KENlG2GM0
>>287
>肉親が死んで放心してる遺族に対してより高価な葬儀プランをご提案するのが商売ですよ?

ケチってあとで後悔する人もいますからねw
もちろん、商売の都合があるのは明白ですが、
時間は巻き戻せない、一生に一度ってのは、変わらんのです。
304名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:41:11 ID:6rTEUA5V0
>>249
確保できるならそれで良いんじゃね?
一般の人と同じで課税されてるし文句言われないし。
その代わり、坊さんの方が寺院の維持にお金回さなくなるよ。
305名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:41:12 ID:8QXK7Pv50
>>284
見たことない×
誰も見たことない○

成仏できないとかどんな霊感商法だよw
306名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:41:12 ID:aJIQ8BzlO
今朝の出来事。セブンイレブンでトイレ借りようとしたら坊主と入れ違い。

洋式の蓋が閉まった状態でかなり臭くて嫌な予感したんだが蓋を開けてみて嫌な予感的中。

うんこ流してないのまではまだいいけど、明らかに便座に土足で乗った後が。

めっちゃうんこしたかった俺は仕方無しにうんこ流して便座を何度も拭いて座ってうんこして尻を拭いてたらすっかり鍵閉め忘れてて見知らぬ人に思い切り見られて恥ずかしかったorz

兵庫県に来てた京都ナンバーの二人組の坊さん…後始末出来ないかならうんこは自宅だけでしてくれ。
307名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:41:30 ID:2NhZSYXa0
>>255
うちは母親が死んだ時に父親が考えたらしく
俺の時はこうしてくれというのを話したし、ご近所ともそんな話をしたらしいし
遺書として残すといった

そうでもしてくれないと、母親と父親とで差をつけたと子供が批判される。

そういうのは必要。
1つ葬儀あると考えるようになるよ。
でも何言われようが、いいやと開き直るのも大切
僧侶なんて本当に守銭奴しかいないし、何のありがたみもない
308名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:41:46 ID:y9lNp13K0
【論説】宗教法人の「非課税特権」を見直せ…後藤元組長に暴露された創価学会と暴力団の”深い関係”。政権は「特権」見直しに着手せよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1277766303/
【論説】日本のアングラマネーと見事に符合する財政不足額…安易な増税に頼らず、パチンコ税や、巨大宗教法人への課税などを検討せよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1277896063/
309名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:41:49 ID:X5N8ZA8x0
でも人生の最後が「イオンで葬式♪」は嫌だなぁw
310名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:42:01 ID:AL76Lddj0
戒名はお布施の金額で決まるとか聞くけどな


定価はない → もっとよこせ

って意味にしか聞こえないぜ
311名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:42:14 ID:/Xs10F27O
>>268
なに、その中二設定
312名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:42:24 ID:NMS3g15Y0
坊主つぶしに学会員が湧いてるな
313名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:42:29 ID:TlVMIbcx0
>>272
>医者のくせに受け取る方も受け取る方だが。

未だに受け取るのは、大学病院だけ。
314名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:43:05 ID:VBP3L0O10
>>297
現場の話もっと聞かせてくれよ
葬儀屋って儲かる?
315名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:43:09 ID:nfQcEuFZ0
>>313
大学病院も受け取らないよ。
316名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:43:21 ID:QYJaqzGy0
>>1
>「お気持ちで結構です」と言われて

 俺んちは曹洞宗だけど「この字を使うと10万円 この文字を使うと20万円」と言われた。
文字で値段が違うって沸けわからんw
317名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:43:24 ID:AKouoRH80
ID:5Qe5ov+q0

ひとり出家の方がおられるようでw

既存利益を守るために必死に
書き込んでおられますw
318名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:43:29 ID:DJiKdXTuO
葬儀代が低所得者層にも手が出るくらいになれば、気軽に死ねるようになりますね。
そもそも貨幣価値は市場で決まるようなもんなんだから、市場性を否定したいなら物で渡せばいいんじゃない?綺麗な色の貝殻とか。やらしくなくていいよね。
319名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:43:37 ID:5Qe5ov+q0
>>282
金がかかろうとかかるまいと、
身分相応を超える大仰な戒名つけるのもみっともなくて恥ずかしいんだぞ
320名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:43:37 ID:22aUgj9p0
ゼニゲバ仏教界マジでうざい
321名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:43:44 ID:UebxTBgB0
葬儀屋は普通にどの宗教のどこの宗派はいくらぐらいって細かく教えてくれるのに
何をいまさら的な・・・
322名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:43:47 ID:wKzODcL30
最近のオープン価格ってのもいらつくわ
雑誌のカタログ見てこれ欲しいなと思っても

値段 オープン価格

せめておおよその値段を書いとけよ
いちいち調べるの面倒だわ
323名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:44:02 ID:O9vD7nyy0
「気持ち」ってのが分かってねえな
なけりゃないで安くなるのに
企業主導で定額制にされたら
貧乏人が困ることになる
324名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:44:08 ID:E8hDeJ5u0
まぁ普通の仏教ならまだましだよ、戒名料なんてたかがしれてる。
層化は、 香 典 全 部 を 攫 っ て い く からねぇ。
325名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:44:10 ID:KENlG2GM0
>>302
もちろん、坊主も死んであの世をみたわけじゃない。

結局、心の問題、満足の問題なのよ。
どんな形でも納得できれば、満足できればそれでいいの。

今の習俗の原型となる江戸期は、比較的大衆が豊かだったから
心の満足に金が費やされた。

いまは、そうじゃないからね。貧すれば、なによりカネカネカネ
326名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:44:13 ID:2KQn2eCJ0
勝手に価格を付けられちゃあ、堪らないよな
仏教界がイオンと手を切れば良いだけのこと
327名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:44:14 ID:HSHF4pOM0
戒名って、遺族が勝手に付けて墓石屋に「坊さんに付けてもらいました」って彫ってもらったらダメなの?
328名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:44:35 ID:TNfsioQb0
>>239
>成仏なんてことを信じているのか?
>死んだら終わりだろうがw

空の思想そのものだなw
329名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:44:41 ID:UyO4JOLD0
そもそも寿司屋の勘定と同じで、
アバウトすぎるんだよ。気持ちっていくらだよ。
きっちり価格出せてのよ。お寺さんはよ。
330名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:44:44 ID:AL76Lddj0
>>319
もともと恥ずかしい身分だから、その程度の恥なんてどうでもいいよ
331名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:44:53 ID:8QXK7Pv50
>>327
かまわんよ
何でもありだ
332名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:44:54 ID:2/fT+XF70
>>303
「一生に一度」って、相手の弱みにつけこむのに便利な台詞だよね
333名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:44:57 ID:NAs/nVvq0
少年院出身だと
戒名に〜院をタダでつけて貰えるよ
334名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:45:34 ID:TlVMIbcx0
家の爺さんの死んだ時は、「お幾らくらいお包みすれば・・・?」と聞いたら、
はっきり「125万です」と答えてくれたよ。

坊主が5人来たから、読経料が一人5万。
で、戒名(院居士付き)料が100万ということだろう。
335名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:45:38 ID:VyzNI7KN0
お布施に値段がないとかウソ
ウチが檀家になってる寺からは請求書がきた事がある
なんかよくわからんが住職の位があがったとか言って
勝手に値段が上げられたし

もう昔の寺じゃねーだろ
ちゃんと税金も収めるべき
336名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:45:51 ID:IBrSNJOiO
俺個人は檀家ぬけてイオン一括払いとか難しいが多分、
立駐墓にイオン葬はかなり一般化するだろう。遺骨もいつの間にか廃棄されてる
337名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:45:52 ID:MjgHjFwUP
何が仏教界、だ。
既得権益に胡座かいた不労所得層だろ。

本当の仏教徒なんて日本にゃいねえよ。
338名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:45:53 ID:Xph3YpHg0
戒名の位が値段で決まってるって、どういう事よ・・
339名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:45:54 ID:VBP3L0O10
>>319
そもそも戒名って何だい
不要なものに思えるんだが
無知な俺に教えてくれないか
340名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:46:06 ID:puShB+oo0
>>314
最近は質素にって葬家増えたから儲けなんて昔ほどでなくなったよ

30万くらいで利益12万とかそんなもん
4割儲けが出るならいいだろって思われそうだけど
施工件数がそんなに多くない中小なもんでこれでも結構きついのよ
人もそれなりにいるしな
341名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:46:18 ID:rFKIbKMPO
>>1
じゃあそもそも戒名は一般人に必要なものなの?
と聞き返すか
禅宗は相場を書いたメニュー出しますぜw
342名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:46:37 ID:bjY0790p0
戒名は自分でつけておけばいいよね。
それなら残った者が「親孝行とおもって…。」と多額な戒名代を払わなくて済むね。
343名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:46:43 ID:3qOReeAl0
もう無理なのに諦めろや坊主。

由緒ある寺でも後継者に代わって、ホストみたいな坊主が夜な夜な繁華街で遊びまくってるぞ。
現代の世界情勢とか見たら神(偶像としての)など存在しないんだよ。

とは言え、何らかの宇宙の意思みたいなのは感じるが・・
この世は人間の為だけにあらず。
墓地と称して環境破壊するなかれ。
坊主に遊ばせる銭を与えるなら、貧民に与えよ。
これ宇宙の真理なり。
344名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:47:04 ID:6o+odv8U0
こうして人の意見見てると、ウチの地元の坊さんが良い人で良かったと思う
345名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:47:11 ID:5Qe5ov+q0
>>281
> 学者も僧侶も、本質にさほど差はない。

差がないなら、僧侶に頼る必要ないじゃんw

> 普段役に立たないものでも、結果がよくわからなくても、
> それを続ける価値は、社会全体に与える恩恵は
> 歴史が証明しているのです。

「歴史が証明」って言葉ほど無内容な表現はないなw
何も証明したことにならない.。大体、文化や風習は時代と
ともに大きく変わっていくものだし。
346名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:47:17 ID:2KQn2eCJ0
>>316
墓石に地元の書家の字を使うと10万円、県展入賞者の文字を使うと20万円、と言うのと大して変わらない
要は、ブランド(ぼったくり)価格の文字版
347名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:47:24 ID:WiUlor5c0
>>319
なるほど
仏教ってのは死後も生きてた頃の身分が続くわけだな
生前に地位と名誉があったら死後も引きずる恐ろしい格差社会だな
348名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:47:25 ID:QYJaqzGy0
349名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:47:39 ID:qS9mhlCQO
ま、いいんじゃね。
家族・親類関係が希薄な人とか、葬式に金かけたくないだろうしなぁ。

俺は家族の葬儀がイオンとか絶対イヤだけどw
350名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:47:49 ID:Oa1UK4Ir0
>>329
明朗会計の回る戒名、3丁目に開店です
351名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:47:50 ID:KENlG2GM0
>>332
でも、ウソじゃないのもまた事実で
【多少高かったが、満足】
というヒトが多いのもまた事実

なんども言うが、第三者がどうのこうの言うことじゃないんだよ。
心の問題なんだから。

だから、お布施は「お気持ちだけで」となる。
かつて、ヒトが土地に根付いて生きていたのは、
そういう理由もあるんだよ。安心と心の満足。
352名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:47:54 ID:zrssJZYS0
神社でも一昔前は「お気持ちで結構です。」とか言ってたけど
今は料金表みたいのがあるもんね。
悩まなくて気が楽でいいよ。
353名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:47:56 ID:WKQQH4190
しかし寺が布施の定価におkしたらその流れに従ってしまうのが日本人の国民性
354名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:47:58 ID:zpjW4aK/0
相場はだいたい決まってるだろw
355名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:48:23 ID:RHn/cLXR0
>>256
なるほどなぁ、そんなとこか。

てか、儲けるのは悪いこと、みたいな、それこそなんか共産主義者か社会主義者
みたいな主張自体もおかしいんだよな。
儲けて、地域の寺をきちんと未来永劫存続させて、文字通り永代供養してもらわんと困る。
だいだいまともな御坊さんは、儲けた分地域に還元させてるんだよな。
356名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:48:32 ID:aNmqfCTg0
戒名なんて、最初は無かった。
江戸時代の坊主が金儲けのために発案しただけのもの。
意味ないよ。
ゴルフ、風俗三昧の坊主にカネ払うなんて、バカみたい。
357名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:48:42 ID:2KQn2eCJ0
>>327
墓地が共同墓地とか公営墓地なら何でもあり
葬式に坊さんを呼ばないでゾロアスター教の司祭を呼べばそもそも戒名なんて物も必要なし
358名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:49:26 ID:8XZ7NTGY0
>>332
「本日のタイムセール!キャベツ1個80円!一生に一度だよ!」
359名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:49:31 ID:rFKIbKMPO
>>339
庶民のステータスシンボルかなw
いまだそんな考えのやつがいるのが坊主をつけあがらせてる原因だよ
360名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:49:32 ID:puShB+oo0
>>339
仏の弟子になる時にその為の戒律を課されるんだけど
その戒律を受けた人って意味 単純明快

飲みすぎんなとか色欲に溺れるなとか まぁ お経の中で言ってるわけですよ
ちなみにこれは曹洞宗でのお話ね
仏教内宗派でも戒名がないところもありまふ
361名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:49:34 ID:QYJaqzGy0
俺の墓には
ハイパー・ルーム・ガードマンのお墓
と刻むことにしよう
362名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:49:40 ID:YLhxrRYO0
お布施を景気指数連動性にしたらいい。

TOPICSのn倍という風に。
363名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:49:40 ID:HSHF4pOM0
>>349
イオンで葬式するくらいなら、埋めてもらって墓石屋に名前刻んでもらうだけでいいなw
364名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:49:43 ID:9x394a3UO
うちは6文字の戒名+通夜、告別式で50万円です!キリッ!
と言われたぞ!

各寺ごとに定価はあるだろ
365名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:49:44 ID:WRJIo+jB0

納税してから文句を言え
366名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:49:51 ID:qt3Uik6AP
海外の教会みたいに、地域や信者間のコミュニティとして寺が役立ってたり
トラブルの仲裁役や、信者の心の支えとして仏教が機能してるならともかく

葬式と法事で経を読むだけの役人気分の坊主に
「お気持ちで」なんて言われても、何にも世話になってないんだから払う気しない罠
ほんとただの見栄
367名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:49:52 ID:k4cLDscw0
思ったより安いな。
親にはすまないが、イオンにするわw
368名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:49:59 ID:bvn4m8T30
>>355
そんなセリフは寺が税金を納めてから言えよ
税金さえ払うなら好きに儲けていいから
369名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:50:05 ID:AL76Lddj0
>>355
儲けることは悪いことって人はそういないだろう
儲け方の良し悪しがメインデッシュだ

定価はないとか言いながら、この文字使うならいくらとかダブスタすぎるよね
370名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:50:12 ID:0vkodBBBO
うちは戒名タダだったよ。何でも全部お布施は檀家さんが決めて下さいっていう感じ。
これが普通だと思ってた。
371名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:50:14 ID:NlWpXgrl0
ジャスコで生まれジャスコで死んでいく
372名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:50:20 ID:8A0EOWWy0
今じゃ戒名自動作成ソフトがあるからね。
坊主丸儲け。
坊主ぼったくり。
みんな鴨葱に見えるかもねぎ。
373名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:50:28 ID:6rTEUA5V0
>>278
坊さんというか信者全員
が禁止されてるのは不殺生。ちなみに草木も殺しちゃ駄目。
不邪淫は語源から言うと邪な考えをしないであって、セックス駄目じゃないよ。
374名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:50:42 ID:2/fT+XF70
>>351
第三者だが別に
高い金出して満足してる連中に対してどうのこうの言ってないよ?

お前の発言からはカネの臭いしかしないw
375名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:50:46 ID:aAjYOiSd0
数年寝たきりで、余命6ヶ月以下と宣告されていたうちの父の場合でも、
実際死んだときには家族であたふたしたからなあ… そりゃ事故やなんかで
突然死なれたら動揺して、葬儀屋の言うことだって聞いちゃうよ。ていうか、吟味
とか比較とかしてる余裕がないし。カカクコム@葬儀とかあればいいのにw

直葬はちょっと味気ないなあと思うし、花ぐらいは飾ってあげたいし、やっぱり
生前つきあいのあった人には知らせてあげたいけど、別に大層な戒名とかはいらないなあ。
どこの寺の檀家にもなってないから、言えるのかもしれないけど。

詳しい人に聞きたいんだけど、葬儀の時にたとえば20万でごく普通の戒名もらうとする。
で、墓を作るときに、生前別に戒名を考えておいて、そっちを墓屋に言ったらどうなるのかな?
墓屋は別に関知しないだろうけど、宗教的にはそうすると成仏できないとか無縁仏になる
って理屈なのかな??
376名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:51:07 ID:WJM9HMlX0
>>324
それデマなんだよ…
以前デマを流した本人が雑誌の対談で告ってたよ。
377名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:51:20 ID:9mgXFZ7t0
戒名なんてのは自分でも作れるんだから坊主に頼む必要なんてない
378名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:51:21 ID:UdIF3mCE0
税金もろくに払ってない奴らに高額の金を渡せないだろ
もう時代が違うんだ
379名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:51:21 ID:KENlG2GM0
>>345
差がないのは、「普段考えないもの不要なものに
答えを見出してくれる人が必要」って本質だよ。バカだね。

ヒトが洞穴で暮らしていた時代から、肉親の仲間の死に
花を捧げられていた。

ヒトがどこからきてどこへいくのか、
残された人は何をすればいいのか。

僧侶は、そこにそれなりの答えをだしてくれる。
それに多くの人がすがる。普段は、生きるのに忙しくて、
そんなこと考えないからだ。
380名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:51:27 ID:b1TToVJb0
イオンが葬儀に参入したレベルでは、まだまだ幸せ。

これがソフトバンクだったらどうなるか。
「葬儀費用実質ゼロ円!!!(ただし※印を参照)」
「お友達、家族3人までは葬儀が安くなる。死ねば死ぬほどお得」
「火葬はパケット制。燃やし放題コースを選ぶことをおすすめしますが、
ライトユーザーはレアでもOK」
381名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:51:28 ID:kiaOsVPu0
死んでからの名前なんていらねーわ
死体も燃やした後骨は捨てて貰って結構です
382名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:51:34 ID:VZs/P5Sv0
布施に定価は無いけど、檀家の布施の水準を地元の有力者が決めてる事も…
383名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:51:35 ID:RLZ9s3vHO
>>347
遺族がいい戒名を付けて「弔った!!」と思えるならば、それで何よりなのですよ。
384名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:51:39 ID:j1GmDyUW0
家のオヤジは戒名に何十万なんて馬鹿らしいと思ってるけどなー
385名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:51:41 ID:8Clszz7iO
頑張れイオン
これだけ自殺者が増えてるのに
経団連に一言も物申さない似非坊主どもに仏罰を!
386名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:51:59 ID:sGMdkDYy0
20日30日5%OFF?

イオンカード持ってるけど
387名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:52:09 ID:5Qe5ov+q0
>>325
> 結局、心の問題、満足の問題なのよ。
> どんな形でも納得できれば、満足できればそれでいいの。

仏教はもっと奥の深いものだぞ。
そんな自己中心的な、自己満足の世界ではない。

> いまは、そうじゃないからね。貧すれば、なによりカネカネカネ

それはその通り。
だから高い戒名には、それなりの意味がある。
人生の最期くらい、多額の布施をして金銭の執着を離れ、功徳を積んで
身軽になって成仏しましょうってこと。

まあ、ナマクラ坊主がそういう説教をすればウサン臭いだけだが、
功徳はナマクラ坊主とは関係ないというのも仏教だから。
ナマクラ坊主がその金でハーレー乗り回そうと、別に布施した人の
功徳が無くなるわけじゃない。
388名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:52:21 ID:MjgHjFwUP
>>355
商売でござい、でやるなら幾ら儲けても文句は言わねえよ。
仏教でございます、宗教でございます、尊い教えでございます、
なんて御託抜かして、身内が死んだ奴の心の隙狙ってがっぽり持ってく、
それが気にいらねえ。

税金も免除されやがって、何が地域に貢献だ。
389名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:52:39 ID:IBrSNJOiO
イオンショッピングセンターに多目的ホールが併設されマックスバリュのデリカから
オードブルが届けられる
390名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:52:42 ID:iFJzgfWo0
そりゃ目安なんて設定されると困るよな。

ぼったくれなくなるからな。
391名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:52:55 ID:iBHicIIz0
いいじゃんw
坊主の世界も自由経済化して
どんどん価格競争させてやれw
392名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:53:07 ID:VyzNI7KN0
本来、宗教が非課税ってのは
金ない人からはもらわない
金ある人からは気持としてもらう
みたいに、確かに定価がないからだったんだろうが

今の寺っつーか坊主は金儲けの手段にしてるんだから
税金を払わせるべき
393名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:53:14 ID:8QXK7Pv50
まぁ死後の世界だの成仏だの信じてる奴は生きてる内もカモネギだったんだろうな
会社の社長がデカイ葬式するのは仕事の一環だから否定はせんけどな
ただのリーマンとかが葬儀に200万以上突っ込むとかさすがに理解できんわ
あとな葬儀は値引きできるからね
家族が値引きしづらい気分なら親戚とかが一言葬儀屋に釘さしてやれば2割は違うよ
394名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:53:17 ID:8XZ7NTGY0
>>380
>ライトユーザーはレアでもOK
これはイヤww
395名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:53:19 ID:UJE0CyM20
>>209
坊主乙!そして、ざまぁwww
396名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:53:31 ID:TlVMIbcx0
>>366
>海外の教会みたいに、地域や信者間のコミュニティとして寺が役立ってたり
>トラブルの仲裁役や、信者の心の支えとして仏教が機能してるならともかく

上野公園に行くと、浮浪者に炊き出しやってるけど、
そういうのやってるのはプロテスタントの教会だよな。
炊き出しやって、説教して、お祈りさせてる。

仏教の寺がやってるのみたことない。
397名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:53:31 ID:KENlG2GM0
>>374
そりゃ、葬儀に金は掛かるし、>>1は金のお話だからな。
バカだねぇ
398名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:53:31 ID:hNDgUT0f0
戒名って本当にいるの
俺は自分で考えて 自分で作っておく
399名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:53:39 ID:72ZPSZeB0
決めると支払いが減るから?マジ坊主も金金だな。
400名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:53:47 ID:6rTEUA5V0
>>316
文字じゃなくって。院号、居士大師の違い。普通は6文字になるか9文字になるかだな。
曹洞宗はもっとおおいのもあるらしいが、寺一つ立てない限りもらえないはず。
401名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:53:55 ID:2KQn2eCJ0
>>380
想像力が甘い。
文部省に働きかけて、葬儀専用宗教を自前で立ち上げて参入だ!
402名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:53:58 ID:IAehBky30
みんなイオンには儲けさせたいんだね。
403名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:54:05 ID:Su8Pi8g50
税金免除にするには贅沢品の購入禁止や
質素な生活をすることを前提にすればいいんだがな
お布施代は別税として税金免除上限も決める必要があるだろうな
免除資格を生活保護と一緒ぐらい厳しくする必要はあるかも
俗世と袂を分かってる奴らが欲まみれはどうかと思うしな
404名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:54:14 ID:RHn/cLXR0
>>369
 ただ、所得の高い人、町の名士といわれるひとなんかは、
立派な戒名つけて、後々の寺への寄進も戒名相応だったりするので、
(そこは宗派で違うかもしれないが)それはそれで良いんじゃないかな。
 逆に考えれば、俺みたいな庶民でも一番安い戒名つけてもらって、
安い戒名に見合った喜捨で、後々の面倒を見てもらえるわけだし。
405名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:54:17 ID:NAs/nVvq0
感謝デーに死のう
406名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:54:28 ID:9et4To8G0
イオン葬儀が大手になって欲しいな、イオン会員特別価格で
火曜は5%オフだろ、じっくりと故人をしのぶ火曜の葬儀
407名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:54:32 ID:dVRZFErrP
近所の坊主の嫁はベンツ、娘はBMW乗ってるけど坊主は軽。仕事用には軽
らしい。
408名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:54:37 ID:5Qe5ov+q0
>>347
> >>319
> なるほど
> 仏教ってのは死後も生きてた頃の身分が続くわけだな
> 生前に地位と名誉があったら死後も引きずる恐ろしい格差社会だな

身分というより、正確には生前の業だけどな。輪廻を続けるから、悪業を死後もずっと引きずる、
恐ろしい世界だよ。
だからこそ現世をしっかり生きて、功徳を積まなければならない。
409名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:54:42 ID:YjeX3bdW0
>>355
宗教法人はもともと非営利団体
410名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:54:47 ID:8A0EOWWy0
宗教法人には課税を。
411名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:54:52 ID:iFJzgfWo0
田舎の寺でも億単位で預金をしてたりするよ。

消費税増税より先に宗教法人に課税するべき。
412名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:55:01 ID:gPHGHkJ00
生きてるうちに悟りを開いて仏になる。→もともとの成仏 
死ぬと煩悩が消えるから仏になれる、死んだら皆仏さん→勝手な解釈 
死んでも成仏できないかも→幽霊と混同?
413名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:55:06 ID:69VSC2RF0
20、30日に葬式挙げたらポイント2倍?

ところで、岡田家は宗派はどこなんだろ?
やっぱ真宗大谷派?
414名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:55:44 ID:c2fA5nar0
差別ニダ!
415名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:55:57 ID:lFkrch7s0
直葬で戒名なし
糞坊主にぼったくられる必要なし
416名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:56:08 ID:uq++IVlvO
>>393
ってか葬式ってやる必要あんの?
日本じゃ土葬は認められてないから火葬はさすがにせにゃいかんけど、それで終わりでいいんじゃないの?

417名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:56:12 ID:0q0xEyPT0
気持ちってなんだよ!
ワケの分からん曖昧さが気持ち悪いわ
418名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:56:57 ID:7YwQ1Mkl0
>>416
法的にはなんら問題ない。
419名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:56:58 ID:2KQn2eCJ0
>>416
その考えで言えば、火葬に際しての儀式全般が要らないって考えにたどり着けないと駄目だとおもう
420名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:57:01 ID:6rTEUA5V0
>>396
本当はそれやっちゃ駄目、
プロテスタントは既得権なので新規でやっても文句でないけどね。

炊き出し+お説教・お祈りは駄目なんだよ。

炊き出しは炊き出しで完結。
宗教行為は別にしないと。
421名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:57:07 ID:5Qe5ov+q0
>>339
> そもそも戒名って何だい
> 不要なものに思えるんだが
> 無知な俺に教えてくれないか

本来の意味をマジレスすると、
仏道修行をするために出家するでしょ?
その時、俗世の自分を全て捨てるの。家も妻も子供も財産も。
そしてその象徴として、自分の現世での名前も捨てる。
その変わりに、新しい人生の始まりとして、戒律(修行者としての約束ごと)とともに
授かるのが戒名という新しい名前。
422名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:57:08 ID:0vkodBBBO
またイオンの宣伝ですか?
423名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:57:14 ID:9CYGbvgT0
お布施は宗教行為なのだから、それを行う施主が自分で決めればよいと思うよ。
相場なんてある方がおかしい。

ただし、院号は「お寺に対しての貢献」に感謝する意味でお寺がつけてくれるもの
(もともと院号は、寺院を建ててお寺に寄付した篤志家に対して、感謝の意味を
込めて出されていたもの)だから、院号料の基準は明確に存在する。
お寺に聞けば教えてくれるはず。

ただ、普段から信仰を持たない人が、なぜ葬式の時だけ信心深くなって、お坊さんを
呼んでお布施をしたがるのか、理解しがたいね。

しばしば「葬式仏教」と揶揄されるが、伝統仏教を葬式仏教にしてしまったのは、信者自身。
お寺は、「いつでもいらっしゃい」と門を開けて待っているのに、葬式や法事の時しか連絡を
しないのは、あなたの方でしょ、と。。

と言うわけで私が思うに、宗教行為としての葬儀と社会的儀礼としての告別式は別の概念
のものだから、宗教心を持たない人は、「葬儀無し・告別式オンリー」にすれば良いと思う。

ニュースで見ただけだが、昨日の井上ひさしさんのお別れの会なんか、無宗教型の
告別式としては、良くできていた。ああいうスタイルでやればよい。
424名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:57:17 ID:AL76Lddj0
>>404
ところで一番安い戒名っていくらなんよ?
実は葬式だしたことないからわからんち
425名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:57:26 ID:KENlG2GM0
>>387
>世界ではない
仏教を信じる人にとっては、ね。
お前ほんとガチ基地だな

宗教なんてのは、ただ生きるだけならいらないモノなんだよ。
でも、死というモノへの不安は、人の生きる意味という
未来永劫溶けることの無い問題は、ヒトが知恵を得た時から
ずーーーーーっとあり続けた。

それを忘れさせないこと、忘れられても自分たちに
形而下での存在価値があること、これを怠るから
仏教界は「お布施の定価が」なんて言われる。
426名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:57:31 ID:WuZ2bII00
>>416
火葬って言うかまあ処理だわな。焼却処理。
427名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:57:48 ID:/Xs10F27O
>>355
馬鹿馬鹿しい、宗教家が利潤に走ったらカルトと変わらん。
428名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:57:49 ID:cR4kkDKV0
法要のたびにお布施の話をされて正直うぜー@真宗大谷派
429名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:57:51 ID:2NhZSYXa0
>>375
詳しくないが無意味じゃね?

戒名は仏門に入りましたって意味で、出家すりゃ生前につけるもの
墓石にこう書くなんて決まりはなく、戒名かこうが、メッセージ花崗が、本名かこうが、愛称かこうが自由
墓屋はオーダー通りつくるだけ。

何のためにそんな事したいのかわからない
430名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:57:58 ID:8XZ7NTGY0
>>407
その姑息さがまさに屑ですなw
いっそエンツォで葬式にやってくるぐらいの方が好感持てるわ
431名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:58:00 ID:TL+tp6UX0
>>39
地獄の沙汰も金次第っていうか
カネは命よりも重い
432名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:58:19 ID:TNfsioQb0
>>226
>まともな坊さんとしか付き合いが無いから、全く理解できない。

運がいいねw仏教系は、人権侵害救済法を推進してない宗派はほとんどない位、問題を抱えてる希ガス

「同宗連」では、真宗を中心として、例えば第十四期では、浄土宗、曹洞宗、真言宗豊山派、高野山真言宗、臨済宗建仁寺派、真宗三門徒派などが役員をしています。…
人権侵害救済法は人権擁護法案(自民党政務調査会で立案作業中)の対案として部落解放同盟が練り上げ野党に働きかけている法案でした。…
背後には巨大な圧力団体となる仏教界が存在します。
tp://ameblo.jp/katteniooen/entry-10475330520.html

【奈良】弘法大師も修行した宝山寺の僧侶を傷害で逮捕 同僚殴り重傷に
ttp://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1239729759
【滋賀】後輩を暴行し死亡させた修行僧、処分保留で釈放-「永源寺」
ttp://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1238216908/

住職が豪遊で借金→自分の寺に3億円の保険かけ翌日放火→500年の歴史が灰に
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1435528.html
寺の再建費用を着服<略>住職を逮捕・起訴
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232512326/
住職が仏像3体売却 容疑の61歳逮捕
ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1161587453/
パチンコ代欲しいと副住職、別の寺でさい銭泥…津
ttp://www.asyura2.com/0403/nihon12/msg/615.html

"ほぼ毎日強姦" まことに悪質な僧侶
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098166932/
「頼まれた」 エロ住職、ランダムに?女性呼び出しレイプ
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127896032/
「昼は修行で夜はナンパ」の僧侶を強盗などで逮捕
ttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1061146217/
433名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:58:21 ID:HoZ5+wKV0
宗教なんてものが無かったら人類はもう少し平和だった
434名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:58:30 ID:QYJaqzGy0
>>400
そう言われりゃ 確かに言葉で説明されたからな。

>寺一つ立てない限りもらえないはず

 よし。今から頑張って大工になる
435名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:58:41 ID:/erwlU8qO
おれ、自分で勝手に戒名つけてるぞ
だめだっけ?

一応、謙虚に5文字
436名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:58:47 ID:vFH0tbDe0
うちの寺は
信士→一式50万
居士→戒名だけで100万
437名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:58:49 ID:b1TToVJb0
葬式でよく読まれてる般若心経。
あれ、訳をみると、死んだ人を弔うような言葉ひとことも言ってないんだよ。
あれは葬儀でお坊さんに読んでもらってありがたそうな顔をしてる人は、
最低限の教養もない馬鹿ってことになる。

般若心経は、真理のあり方と、修行の心構えみたいなことを修行者に向けて語ってるもの。
つまり死んだ人じゃなくて参列者に聞かせる経です。
死んだ人は「おいおい。主役の俺をほっといて、何読んでるんだよ」って感じるはず。
438名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:58:51 ID:o5oEV86cP
>>380
不覚にも・・・
439名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:59:08 ID:nQVs1x2i0
家康は本当にうまくやったわ。
日本の仏教を葬式仏教にした。

宗教を骨抜きにするには金の亡者にして精神を堕落させればいいわけで。
原価や根拠のはっきりとしない『戒名』やら『お布施』なんてものは
本来は宗教行為でも何でもない。

>寺側は「企業による宗教行為への介入だ(キリッ」と受け止めている。

もう笑うしかないね。
440名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:59:15 ID:6rTEUA5V0
>>407
ベンツやBMWなんて安い車乗ってどうする。

ちなみに俺はノートとライフだ。ノートは広域活動用、普段は軽が一番便利。
441名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:59:18 ID:ZwuZtTLhO
お布施もトップバリュですね、わかります
442名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:59:18 ID:uq++IVlvO
>>419
いや、いらないしw
ただ焼かにゃいかんから、斎場には行かなきゃいけないだろうが、焼いて骨にしたらそれで終わりでいいと思うが…?
443名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:59:21 ID:CQH8wG0L0
時価っていうのが一番高いんですよね
そのぐらいはわかります
444名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:59:20 ID:lfiqRuCiO
これから若い奴はますます貧乏になって、親の葬式代だけで年収吹っ飛ぶなんてことになるかもな
445名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:59:26 ID:lnf4TgWC0
株主優待つかえますか
446名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:59:36 ID:AL76Lddj0
>>436
へえ

そりゃ25万じゃ不満もでるわけだ
447名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:59:45 ID:5Qe5ov+q0
>>379
> >>345
> 差がないのは、「普段考えないもの不要なものに
> 答えを見出してくれる人が必要」って本質だよ。バカだね。

普段から考えておけば問題ない。
そもそも学者も僧侶も大して考えていない。
よほど有能な人は別だが、大半はみな普通の人間だから大差ない。

> 僧侶は、そこにそれなりの答えをだしてくれる。
> それに多くの人がすがる。普段は、生きるのに忙しくて、
> そんなこと考えないからだ。

ある面ではその通りだが、
それと戒名とか葬儀代とか関係ないけどねw
448名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:00:30 ID:vi9Ocp6s0
>>302
はぁ?俺は必要だとも必要でないとも言ってないよ。だってあの世行ったことないもの。
そんなこと知ってるわけない。

俺が疑問を呈してるのは、「なんでお前は戒名が必要だって言い切れるのか」なんだよ。
あの世見てきたわけでもないんだよね?なんで断言できるわけ?

ズレまくりの鸚鵡返ししてないで逃げずに答えろよ?
449名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:00:45 ID:2x6ZjvS20
仏教も散々落ちぶれてるしな
家が仏教だから仏教 ってだけでキリスト教のほうが好きなやつも多いだろ

何をやってもいずれは死ぬんだからトニカクアキラメナサイ だからな
こんな教えにしがみつくかよ
450名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:00:47 ID:8QXK7Pv50
>>416
基本する必要ないと思うよ
ただ田舎だと病院→火葬場(一日安置後火葬)っていうシステムが完備されていない
病院の紹介する葬儀屋も直葬なら全く協力しない
そりゃ病院から火葬場じゃ輸送料金だけだからね。火葬場と調整するのもめんどくさいし。
生きてる内に地域の火葬場に確認して直送の場合のやり方きいといたほうが良いだろうね
後直葬の場合市役所に手続きしに行ったり色々しないといけないけどね。
別に葬式しないならそれほど忙しくもないわな
451名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:00:57 ID:9OM9Z/2bO
実家の近くにとんでもなくデカい宗教施設ができた。
ド田舎だが、山いっこ分くらいの広大な敷地に朝鮮含む各地から職人を呼んで、
完成時には見開き2ページを使った新聞広告まで打ってた。
マジで課税しろ。
452名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:02:21 ID:FMhVSvsZ0
布施本来の意味に反するってことじゃなかろうか
その本来の意味を布教してこなかった僧侶の怠慢だとは思うが
453名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:02:55 ID:iBHicIIz0
人の死を喜ぶ奴は
悪魔と坊主くらいなものだw

と昔誰かが言ってたなぁ…w
454名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:03:05 ID:RHn/cLXR0
>>437
その話、法事の後の法話でお坊さんが、笑いながら言ってた。
「お経は生きてる人のためのものなんですよ。」って。みんなもわろてた。
455名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:03:07 ID:KENlG2GM0
ちなみに、お布施が云々いわれるようになったのは、
核家族化で、大家族がへり、【人の死】に触れる機会が減ったから、
死ぬということの意味、生きることの意味という、
宗教への入り口を体感する機会が減ったからだと思うよ。

古来、東洋の文化は死を自然なものとして受け入れてきたけど
西洋の文化は、死を敗北として捉えて、忌避し続けた。

いまの、西洋風の生活スタイルも、極力人を死から遠ざけている
こういった生活スタイルの変化も、既存仏教の衰退の原因だろうねぇ
456名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:03:12 ID:XWg2qp1x0
おいらの家、代々院殿大居士なんだよ。
で、親父が急死して、布施の場面で、
おいらのなけなしの100万円を持って行ったら、やんわりと受け取りを拒否されてしまいましたよw
社務所に連れて行かれて、いろいろ後説法を食らってきたw
何がお気持ちだけだw
坊主丸儲けという言葉、確かに当たっているのかもなw
457名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:03:13 ID:vFH0tbDe0
株主=檀家なら、旧家ほどお布施が高額になる。
お寺の改装なんかがあったら
檀家10万、護持会長100万とかなる。
458名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:03:15 ID:/ESr8WgA0
>>450
>>病院の紹介する葬儀屋も直葬なら全く協力しない
>>そりゃ病院から火葬場じゃ輸送料金だけだからね。

ある意味プロに徹しているなw
サービスには代価がつくのは当たり前だしな
459名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:03:16 ID:mzyru9rN0
>>437
でも支社に対してお弔いをするのは坊主でもなければ遺族でもない
釈迦であり阿弥陀がするってのが仏教なんじゃないの?
だとしたら、葬式の時に現生にいる側に坊主が心構えを唱えるって
ありなんじゃね?
なんか頓珍漢なこといってるかな
460名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:03:36 ID:LrQC4nL20
お坊さんも生活あるからなー 
高いとか安いとか以前に。
461名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:03:37 ID:lUF+yDAq0
貧乏人が金のない親を抱えていると悲惨だなw
親が死んだら最低でも200万ぐらいかかるからな
462名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:03:56 ID:b1TToVJb0
>>451課税すると数百年の歴史のある伝統的な寺院が次々につぶれて、
売却されて、何かとんでもないことが始まる予感。
伝統仏教の寺院に本拠地を構える新興宗教が乱立しまくるだろうし。
お墓にマンションが建ったり。
まあ、それはそれで面白いかもしれないが。
463名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:04:13 ID:M6eYbKbOO
腰痛居困田菜間居田菜
464名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:04:17 ID:qfZ1FtC70
檀家とか言う概念が崩れかけてる現代社会において(以下略
465窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/07/02(金) 11:04:19 ID:gM26psrF0
( ´D`)ノ<いらねえよ戒名なんか。俗名かハンドルネームで黄泉の国に行くわ
466名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:04:44 ID:8QXK7Pv50
>>456
それ100万でも少ないって事?
もうリボ払いで頼めよw
467名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:04:55 ID:9caZr8Ed0
布施に定価がないのであれば
貧乏人の場合は1万円くらいでやってくださいね
468名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:04:58 ID:WJM9HMlX0
>>442
斎場に訃報を聞きつけた知人が見送りに駆けつけてくれる程度でいいな。
469名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:04:59 ID:2RoYNrVb0
神道の葬式とかはどうなってるんだろう?
470名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:05:20 ID:MjgHjFwUP
坊主が普段何やってるよ。
お前らの存在意義は何だ。葬式やる以外に存在意義あるのか。
胸を張って答えられるか。
471名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:05:20 ID:vi9Ocp6s0
>>419
儀式はいらんわな。
親族や友人が集まる場はあっていいと思うが、それは故人のためでなく残された人たちのためのもの。
472名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:05:28 ID:5Qe5ov+q0
>>425
> >>387
> >世界ではない
> 仏教を信じる人にとっては、ね。
> お前ほんとガチ基地だな


死んだこともないのに、死後は何もないと断言できる無宗教論者の方が
俺からするとガチ基地だがな。

> 宗教なんてのは、ただ生きるだけならいらないモノなんだよ。

それはあんたが無知なだけ。
宗教は、特に仏教では、もちろん死の問題も大事だが、それ以上に現世を
いかに生きるかということがテーマなんだよ。
だから「ただ生きるだけならいらないモノ」なんて勘違いも甚だしい。

> 形而下での存在価値があること、これを怠るから
> 仏教界は「お布施の定価が」なんて言われる。

そりゃそいつらは「出家」や「修行僧」ではないからな。
本物の出家から見たら、ただの在家であって、一般人と変わらん。
本来は戒名付ける資格もない。
473名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:05:32 ID:RIdTEAT/0
× 企業による宗教行為への介入だ
◯ ウチの値付けを邪魔してもらっちゃ困る
474名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:05:51 ID:IBrSNJOiO
まあ今の坊主はカルマを解消するどころか逆に因業三昧な訳で課税されても良い気がするな
475名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:06:09 ID:nTLpJLdji
>>461
金持ちだってケチだから、そんなに高いのは馬鹿らしいってなるだろ
476名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:06:09 ID:FMhVSvsZ0
>>462
地域で守ってるような、本来の姿?のお寺は潰れるだろうね
そういう所が大半だと思うけど
宗教法人が売買されて、新興宗教という名の詐欺集団が蔓延る


そもそも法人なんだから、僧侶が私物化してるのがおかしい
逆に、檀家や信徒もそれに慣れてしまってて、運営維持管理のことまでは考えない
そうしてしまった僧侶が悪いんだが
477名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:06:34 ID:qfZ1FtC70
お布施に定価がないということは100円でも野菜でもいいわけであってだな

あと<おふせ>を変換して<オフセ>が一発目に出たやつは挙手
478名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:06:40 ID:2/fT+XF70
>>458
今のままじゃ葬儀屋ビジネスは早晩立ち枯れるだろうから
そのうち直葬や小ぢんまりとした葬儀の需要にも媚びはじめると思うよw
それはそれで構わんと思うけども
479名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:06:58 ID:aAjYOiSd0
>>429
レスありがとう。

>詳しくないが無意味じゃね?
うん。別に自分がそうしたいとかじゃなくて、高い値段をださないとつけてもらえない戒名を
(宗教心の厚さとか寺への貢献とかに関係なく)欲しい人ってのは、一定量いるわけでしょう。
そしたら墓石に勝手に「〜院」とかつけておけばいいのに、なんでぶつぶつ言いながら高い
お金を払うのかな、それとも墓石屋に何か言われるのかな、とちょっと思ったもんで。
480名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:07:00 ID:GN3wursO0
人知れず山に埋めたらタダ。年金も貰えるしって事件あったよね。最近。
481名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:07:03 ID:NAs/nVvq0
>>467
最低希望価格はあるんじゃまいか
482名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:07:04 ID:6rTEUA5V0
>>424
葬儀の布施に込みだったり、
葬儀の布施を低くして戒名料をもらったり、

会計処理の関係で各寺院対応が違うんだよ。

坊さんが丸ごと管理するのや、護持会で管理したり、総代会が管理したりとかね。
外観は同じでも組織形態が違うから。

>>434
建築費出せってこと、5億はかかるから1億出したら落成式で涙ながしてお礼言ってくれると思う。
483名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:07:18 ID:90/xVQcG0


医学部の定員の削減を望んだのは誰で、何故か。
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_0938.html

医師数抑制政策の主導者は、吉村仁氏や厚生省ではなく、臨時行政調査会と日本医師会だった
http://www.inhcc.org/jp/research/news/niki/20090501-niki-no057.html

国は「医師過剰論」をふりまき、医学部定数を減らしてきたのか
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_f571.html




484名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:07:28 ID:N4O7HDys0
明瞭会計には賛成

だが俺の葬儀をイオンで行うのは嫌
「俺さんの葬儀、5%OFFだったんでしょ?www」とかカンベンw
485名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:07:44 ID:LrQC4nL20
>>466
たしか数百万が相場
でもさ、現世で他人から富を奪い取ってる人間が良い戒名を持って死後の世界に行くって
かなり滑稽だなw
良い戒名な人ほど地獄に落ちるようなかんじで
486名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:07:51 ID:XAL5duwb0
寺から文句がでるってこたー、裏を返せば>>1では安すぎるってことだよなー
ガソリンスタンドでも、価格明記しないところあるけど
そういう商売やめたほうがええんでないかい?
487名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:07:57 ID:+rgR3t0m0
ホント葬式ってボッタクリだよ。
故人最後の〜とか言えば、大体なんでもオプションつけちゃうしね。
家族亡くした人の弱さにつけ込んだ悪質な商売だよな。
使いまわしの花飾るだけのセットが70万とかするしな。
しかも、安くすると親戚に格好がつかないと言う、んなもんどうでも良いんだよ。

ウチは仏壇にある位牌を見てみたら臨済宗から曹洞宗にいつの間にか変わっていた。
どうやら坊主が宗教の事を良く知らないばーちゃんを丸め込んで改宗させていた事が判明。
自分の寺に墓まで立てさせていた。
で、臨済宗に戻すって話したら「あ、そう。じゃ、墓は取り壊しておくから」って言い放った。
超モメたけど、結果的にその寺の評判が地に落ちて檀家に入る奴も激減した。
488名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:07:57 ID:Keij4uRr0
>>484
思いっきり勘違いしてるぞお前www
489名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:08:15 ID:sGMdkDYy0
ニトリとかカインズもやらないかなw
490名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:08:32 ID:wxnxJGL+0
オフは金のロレックスとか指輪とかジャラジャラ付けては
ベンツ乗ってゴルフ行ってるよ。凄い儲かる商売。
491名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:08:37 ID:RLZ9s3vHO
>>412
一応説明しておくと「シャカのように山奥で修行して悟りを開くなんて無理、
普通の人はそんなことできないし、やっても悟りが開ける人は万人に一人、
ではどうすればいいか。
生前が無理なら死後の世界で修行すればいい、死後の世界は煩悩から解き放たれ
た状態なので悟りが開け易いはず。」
てのが一応もともとの大乗仏教の考え方。
戒名もそのための物な。
492名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:08:42 ID:IBrSNJOiO
神道も似たような事をするが仏じゃなく神になる。葬式ではなくまつり
493名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:08:50 ID:AZsVZG3C0
なんと1円オークション

残り5分

入札 10円

最低金額に達していません
494名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:09:04 ID:MjgHjFwUP
>>472
>死んだこともないのに、死後は何もないと断言できる
死後何かあるってのを科学的に説明してくれ。
科学じゃ分からないこともある、とか、
悪魔の証明だ、なんてのは無しな。

>現世をいかに生きるか
というテーマに対して、坊主共は普段何をやってるんだ?
日本人が現世を生きる心の支えに、少しでもなってるのか?
信心が足らない日本人が悪い、なんてのは無しだぜ。

495名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:09:03 ID:uq++IVlvO
>>468
それすらいらんわ。
余計な気を使わせるからな。

やりたきゃ勝手にお別れの会でもやりゃいいんだよ。
496名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:09:09 ID:2NhZSYXa0
>>436
浄土真宗だが
うちは院なしで30万。
通夜葬儀で30万。連れてきた他の坊さんに交通費含め10万
院の説明もされたがきっぱり断った

法要の後世間話をした時、息子の為にマンションを購入した話をしてて
お布施代がマンション代にかわったのかと微妙に考えた

今後も法要ごとにつきあわなきゃいけないが、最低限のつきあいにする事に決めた
497名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:09:23 ID:+31cCuceO
でもって、草加はどうなの?
498名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:09:24 ID:8QXK7Pv50
まぁいい加減騙されるのやめようぜって事だわな
儀式としてしゃーないかなと思える適正価格を提示する意味ではこの取り組みは評価できる
国や市町村は役所のHPに直送のやり方乗せるべきだわな
貧乏人に対する葬儀費用補助は書いてるけどさ
小金持ってても葬儀に金かけたくない人もいるだろうに
499名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:09:26 ID:WJM9HMlX0
>>469
一回しか参列したことないけど、焼香が玉串奉納に変わるくらいであまり変わらない
天理教も白装束の人がわらわら居るくらいで神道とほぼ同じ
500名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:09:29 ID:5Qe5ov+q0
>>475
> >>461
> 金持ちだってケチだから、そんなに高いのは馬鹿らしいってなるだろ

それがいかにも貧乏人の発想だなw

金持ちには金持ちの事情がある。たとえば税金対策とか。宣伝とか。親族の、本山の関連組織への天下りとか。
ちゃんと成立するようにうまくできてる。
金持ちほどケチだから、単なる見栄とかボランティアでは回っていない。




501名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:09:31 ID:KENlG2GM0
>>447
>普段から考えておけば
それをしないのが一般人
だから、最後に宗教にすがる

>戒名料とか葬儀代
学者や僧侶の社会的歴史的存在意味と価値は理解できたかな?

じゃ、実際にどうやって連中に飯を食わせるかって話だ。

今の学者ってのは、税金などの形で維持されてる
あとは、新技術開発などのスピンオフ

一方、僧侶には税金を注ぎ込めない。だからお布施という形で
檀家から「広く浅く」とる。税金と違うのは明文化されていないだけだ。
しかし、各地域社会ごとにルールが暗黙で規定されている。

根無し草の放浪民には分からんってだけの話だ。
だったら、土着の宗教にすがらずに火葬だけにすりゃいいのにな。
そうすりゃ、自治体からの金だけでほとんど賄える。

都合のイイ時だけ、農耕民族の文化にすがる根無し草どもがバカなだけ。
502名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:09:34 ID:b1TToVJb0
僧侶って葬儀がないときって何してるのかな。
一人死亡当たり25万円稼ぎ出せるなら、1ヶ月に1回か2回死者がいれば生計立てれるだろ。
503名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:09:41 ID:CQH8wG0L0
公営墓地の俺は勝ち組
504名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:09:44 ID:6wN0jrAL0
おれ、母親死んだ時、おれが戒名つけるから彫ってくれる?
って墓石やに言ったら、絶対ダメって言われた。何で?
505名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:09:47 ID:OiVF3ui80
うちの親父が亡くなったとき、立派な戒名を付けなきゃダメって叔父が口出してきて80万かかった
払うのは俺なのに…
506名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:09:51 ID:r+jVbuiO0
冠婚葬祭はめんどくせえな。俺は役所に手続きだけでいいよ
507名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:09:58 ID:RIdTEAT/0
>>478
そうか?暫く潜在顧客の爺婆には困らないんじゃね?
508名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:10:18 ID:fnzmQhpH0
大学の友人が坊主と結婚したけど
高級車乗り回し好きなもの買い放題立派な一軒家建てて
海外旅行行きまくってる

しかしイオンが介入してくるほど現代人にとっては
葬式にこだわっていないという証だろうな
509名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:10:19 ID:vi9Ocp6s0
>>478
そのほうがいいだろ。
死んだ後の名前にいくら必要です、こういうやり方が必要でそれにはいくらかかりますなんてやり方、詐欺と大差ねぇよ。
高価な壷買わせてこれ持ってると幸せになります、と何も変わらん。
510名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:10:30 ID:WKQQH4190
死ぬ前に2次元に墓庭でも作っとけば墓石立てるために無駄に森林伐採しなくてもすむ
俺なんかは墓庭サーバー管理してくれる人がいるなら別に3D墓石とかでもいいやって感じだけど
511名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:10:53 ID:qfZ1FtC70
自分の親の戒名なんて覚えてないわ
512名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:11:13 ID:6rTEUA5V0
>>465
そのまま窓際善士で送ったげるからうちの檀家になれ。
513名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:11:29 ID:Keij4uRr0
>>487
葬式なんて葬儀屋が勝手に作ったセレモニーだよ。
それに言いなりに従ってるのがバカみたいで嫌になる。
一応、坊主には敬意を持ってるから、大人しくしてるけど、
坊主が退席して、葬儀屋の司会が
「この晴れ渡った青空の〜・・・」とか言い出したら虫唾が走るので
俺は退席する。

514名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:11:36 ID:Pe2UOaBt0
どうせ税金も払わないクソ坊主が!
都合の悪いことはブラックボックスにしておいて
金儲けしたいんだろよ。

515名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:11:37 ID:LrQC4nL20
>>511
っていうかあんな長い名前で呼び合うとか非合理的にもほどがあるわなーw
516名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:11:56 ID:SmnTHWoe0
儲かりまくり
517名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:12:00 ID:8QXK7Pv50
>>481
10円スタートなのにいつになっても「最低落札価格に達していません」みたいな出品結構あるよな・・・

>>485
もう公営墓地に墓移した方が良いんじゃない?
公営は公営で墓石とか色々利権絡んでて安くはないけど一度そろえれば20年くらいは年1万の管理費だけだからな
518名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:12:01 ID:beFKUlCe0
寺での葬式自体、無くなる時が来るから、
この論争は意味が無い。
519名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:13:02 ID:bp7cBU7gP
死んだ後の位?馬鹿馬鹿しい。
520名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:13:22 ID:NX8UJFU00
>>511
あの世に行ってもこの世の名前使ったら合理的なのにね。
521名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:13:34 ID:VyzNI7KN0
最近、寺を建て直すってんで
金とられたんだよな

位牌堂のショバ代って事で徴収された
100万、80万、60万、40万から選べってさ
ローンでもいいってチラシがきとった
どうやら6億くらい集まったらしい
522名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:14:16 ID:5Qe5ov+q0
>>494
> >死んだこともないのに、死後は何もないと断言できる
> 死後何かあるってのを科学的に説明してくれ。
> 科学じゃ分からないこともある、とか、
> 悪魔の証明だ、なんてのは無しな。

なんで?w
自分で体験できないこと、再現実験の手法が原理的に存在しないことは、科学の範疇外だよ

> >現世をいかに生きるか
> というテーマに対して、坊主共は普段何をやってるんだ?
> 日本人が現世を生きる心の支えに、少しでもなってるのか?
> 信心が足らない日本人が悪い、なんてのは無しだぜ。

聖書の言葉だが、求めよ、さらば与えられん。
仏教は個人がいかに人生を生きて成長するかの教えだからな。
自ら求めなければ、何も得られない。
523名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:14:27 ID:nMpOkBR30
戎名で呼んでる遺族なんているのか
アレ必要なのは寺だけな気がする…主に金銭面で
524名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:14:29 ID:8QXK7Pv50
>>504
黙ってメモ用紙に「戒名はこれです」って持って行かないからだよw
525名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:14:37 ID:Lt2XVOTT0
>>495
> やりたきゃ勝手にお別れの会でもやりゃいいんだよ。

それを葬式という・・・
526名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:14:43 ID:RIdTEAT/0
>>510
墓ビルも通り越してバーチャル墓か
そこまでは思いつかんかったわ
527名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:14:50 ID:AQTAyuCE0
あんな辛気臭い仏壇に祭られるより
部屋に写真でも飾ってくれたほうがなんぼかいい

イオン以外でも格安(明朗会計?)の葬儀屋が業績伸ばしてるって
新聞記事で見たな
528名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:14:59 ID:2KQn2eCJ0
>>471
儀式をしたりとか装飾を大きくしたりとかラベルが高いとされる戒名付けて貰ったり高いお布施を払ったり、とかも全部その延長だしね
529名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:15:05 ID:iikKbGpb0
クズ坊主ども( ゚Д゚)<氏ね!
530名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:15:14 ID:iBHicIIz0
死体に群がる乞食坊主
ハイエナの捕食を見ているようで気味が悪いw
531名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:15:20 ID:JM238A9G0
産地直葬
なんつったりして。
532名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:15:29 ID:2PxfCLJ80
>>469
>>288 で書いたけど、葬式は大手の葬儀社でそれなりにやった。
神主さんは、地元の神社経由でお願いして、お二人きてもらってそれぞれ数万円と
料理と引き出物をお渡ししただけ。
後かかった費用は国産ひのきの祭壇を自分で調べて注文したぐらい。

神主さんとの雑談中に、仏教の戒名の話になったけど、
「親が誰よりも慈しんでつけてくれた名前が何よりありがたいものでしょうね」と
言われてたのが印象に残ったわ。
533名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:15:31 ID:yaaGpkYG0
>>339
簡単に言えばその人がいたということの証明かなぁ
昔は姓がなくて名前がおんなじ人とかもいたから
何々寺の何々って名前をつけんと誰が誰だかわからない
534名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:15:34 ID:dZRSs8seO
>>502
弁護士って裁判ないとき何してるのかな?
医者って診療ないとき何してるのかな?
アスリートって試合ないとき何してるのかな?
政治家って選挙ないとき何してるのかな?



たぶんチャンネーのいる店で豪遊してると思う。
535名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:15:50 ID:fnzmQhpH0
そのうち仏教学部学生が供養してくれる
格安葬式が出てきそう
536名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:16:04 ID:IBrSNJOiO
シャカも死後仏になるなんて一言も言ってないし沙門になって
戒名を生きてる内に貰っておいても良いぞ
537名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:16:32 ID:Keij4uRr0
>>525
生前葬なんてやるやつが増えてるらしい。
生きてるうちに香典取るんだぜ。

で、マジで死んだら家族が葬儀するから二重取りだよ。
538名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:16:42 ID:MjgHjFwUP
>>522
科学で説明できない、って回答じゃないか。答えになってない。

>仏教は個人がいかに人生を生きて成長するかの教えだからな。
>自ら求めなければ、何も得られない。

要するに仏教内で閉じてるって事だな。
なら社会に寄生すんな。仏教徒だけで静かにやってろ。
539名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:17:15 ID:9OM9Z/2bO
しかしまあ、結婚にしても形式にこだわらない、金をかけないってやり方が
何年か前から一つの選択肢として登場してきた訳だし、
その世代が葬式を出す時代になればもっと簡単になるのかな。
直葬とかも出てきてるわけだし。
540名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:17:19 ID:6rTEUA5V0
>>521
それなら中レベルの立て替えになるな。100年ほど持てばいいかな。
541名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:17:36 ID:2YpKNhI70
相場云々じゃなくて、布施の本来の意義の事を言ってるんだろう。
100円だろうが10万だろうが施主が決めるもんで第三者が予め決めるもんじゃない。

>>467
1万しか払いたくないならそれでいいんじゃね?
施主の意志として坊主側に自分の口ではっきり言うべきだけどな。
542名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:17:50 ID:2bA9CdrV0
うちの仏壇に参りに来る住職は本当に胡散臭い
幼稚園を経営していて、説法のときも株が上がったとか
景気や金儲けの話ばかり

うちの親の前から代々そいつに頼んでるから今は仕方ないと思うが
俺の代になったらあんな糞坊主とはきっぱり縁を切る

あんな奴にお布施したところで何の意味も無い
543名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:18:00 ID:Keij4uRr0
>>532
叔母が神道の葬式だったけど短くていいね。
お経がないから。
祝詞を唱えてパンパンで終わり。
544名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:18:17 ID:6cLziYEH0
戒名なんてパソコンソフトで3分で処理するトコもあるんでしょ?

3年前に死んだかーちゃんは、そんなわけわからない事より、孫に
生きたお金としてつかってくれと生前から言っていた。

葬式も親戚も呼ばない家族だけ、宗教家も呼ばず。総費用30万円ちょい。
誰にも気を使わず、昔の写真を見ながら心から見送ってあげられた。
当然、後で親戚には怒られたけど、遺言見せて理解してもらった。

孫も、そのお金でプールに通い間もなく1級。
葬儀屋の言う通りにしなくて、ホントに良かったと思う。
545名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:18:17 ID:PpaNdkvW0
坊主は出家しろ
所帯は持つな
タイやチベットの僧侶を見習え
546名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:18:20 ID:RIdTEAT/0
>>532
>神主さんとの雑談中に、仏教の戒名の話になったけど、
>「親が誰よりも慈しんでつけてくれた名前が何よりありがたいものでしょうね」と
>言われてたのが印象に残ったわ。
騙されんな、奴等は良い事言うのが商売なんだから
たまたま神道には戒名の習慣がないから面倒な事にならなかっただけで

でも神式の葬式も結構よさそうだな
何より安そうだし
547名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:18:24 ID:RLZ9s3vHO
>>485
別にいい戒名ならあの世で偉くなれるってわけじゃないからまさに「気持ち」の
問題なんだが。
548名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:18:40 ID:bkMo8uoV0
長いこと檀家やっていれば、そもそもお布施なしでもOKだったりするもんだぜ。
家の祖母様は院号をお布施なしで頂いたぜ。ひゃっはーッ!
まあ、俺は無宗教だから葬儀で坊様の世話にはならんけど。
549名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:18:42 ID:vrMmabLH0
葬式でウルサイのは兄弟親戚だよ。それでなくても頭が飛んでいるときに、ああしろこうしろと、やたら口を挟んでくる。それも、人ごとにいうことが食い違ってくる。
550名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:18:44 ID:6R7pf4ucO
死んだら灰になるだけ
551名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:18:54 ID:/Fcvk6fE0
>>1
宗教に課税しろってことやろ、JK。
552名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:19:08 ID:fnzmQhpH0
>>521
瓦の張替お布施1口5万円からというのが数年前きたな
553名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:19:10 ID:Zy6SeEje0
関係ないけど神社にお払いにいったら「普通は1万円なんですけどねぇ・・・」って言われた
この世に神も仏もいない
554名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:19:15 ID:8QXK7Pv50
>>537
今時葬儀で香典取るような葬儀珍しいけどな
普通はお断りしますって記帳するところに書いてるでしょ
555名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:19:19 ID:5Qe5ov+q0
>>501
> 学者や僧侶の社会的歴史的存在意味と価値は理解できたかな?

いや全く。


> 今の学者ってのは、税金などの形で維持されてる
> あとは、新技術開発などのスピンオフ

俺も学者の卵だが、ほとんど税金だな。

> 一方、僧侶には税金を注ぎ込めない。

それは違う。税制優遇措置を受けているということは、同じ基準で見れば、税金を注がれている
ということ。

>だからお布施という形で
> 檀家から「広く浅く」とる。税金と違うのは明文化されていないだけだ。

お布施は本来そういうものではないので、お布施と名乗って生活費を徴収しているのであれば、
それは「詐欺行為」だぞ。

> だったら、土着の宗教にすがらずに火葬だけにすりゃいいのにな。

無宗教論者なら、そうするのが筋だ。
危険な選択だけどね。
556名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:19:57 ID:2/fT+XF70
>>537
三宅乙
557名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:20:12 ID:Keij4uRr0
>>554
えー?そうなの?
まだめぐり合ったことない。
558名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:20:19 ID:uq++IVlvO
>>525
身内は関知しないから、知人同士で集まるとかするなら勝手にやってくれって話。

こっちで葬式を主催するつもりはないってこと。
559名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:20:20 ID:8A0EOWWy0
高齢者増加万歳ってところか。日本にも成長市場ありました。
他人の不幸や弱みにつけこむ商売ってのは、基本儲かるんだよね。
医者とか、薬屋とか、美容整形とか。
弁護士とか、会計士とか。
塾とか、予備校とか、家庭教師とか。
坊主とか、葬儀屋とか、イオンとか。
560名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:20:34 ID:hirw1+c+0
ハイエナ真理教
561名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:20:39 ID:2RoYNrVb0
>>499
レスありがと。
562名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:20:39 ID:8il8Lgzq0
つうか

新興宗教は層化みたいな組織的なものが弱体化してるからな
古来からの既存の宗教組織は
563名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:20:44 ID:Keij4uRr0
>>556
たかじんも生前葬やったんだよな。
564名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:20:53 ID:vt1yfT4O0
>>215
カトリックは安い。
法事も基本ないし。
やりたい人がお茶会するぐらいかなぁ。

仏教徒が法事や葬式にこだわるのが正直わからない。
565名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:21:33 ID:8QXK7Pv50
>>549
正解
宗派ごとのやり方も理解してないくせに知ったかぶって口だけ出してくる
でも金は絶対に出さないw
しかも見苦しいのは兄弟間の微妙な力関係で長男さしおいて次男が口出したりとかw
文句あるなら長男が一括して言えよとw
566名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:21:38 ID:wkhyp5bZ0
こりゃ坊主慌てるわな
567名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:21:54 ID:KENlG2GM0
>>538
ところが、身内が死んだ途端
「いったい自分はなにをどうすればいいだ!」
と宗教にすがるバカが多い。

だから、僧侶は有史以来ずーっと存在しつづけている。
568名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:22:07 ID:HoZ5+wKV0
そもそも戒名どころか墓なんてものは必要ないのだよ
569名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:22:16 ID:AnmkAf1fO
オカラの行政改革?

事業仕分け?

ミンス党って何でも日本文化に手をツッコミたがる
570名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:22:25 ID:lFkrch7s0
>>558
だよな
親族も故人と落ち着いて別れることができるしな
571名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:22:26 ID:JM238A9G0
>>544
卒塔婆も専用プリンターがあるらしいよ('A`)
572名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:22:29 ID:vnE0WrKvO
なんで坊主を呼ぶんだ?
自分は無宗教、葬式の時にいきなり宗教めいた儀式とか嫌だね
573名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:22:42 ID:IBrSNJOiO
生きてる内にどうすべきこうすべきってのが仏教な訳で
死後どうなるこうなるなんて事は書いてない。後に土着や商売上、成仏だ地獄だを後付けしただけ
シャカも良い迷惑だと思う
574名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:22:44 ID:UPhPaKUK0
これからは坊主もイオンに就職したらいいじゃないか そのほうが休みも取れるし給与も安定してる
575名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:22:56 ID:puShB+oo0
地域によって色々だから言えないけど
親を送るのに坊主を使いたくないなら、自分が当主になった時にきっちりと寺と縁を切ること
お墓が寺にあるならそれもきちんと整理する
一応、先祖が良かれと思ってやってきたことではあるんだから最低限それくらいは自分の責でやるべし

それすらできない、しない奴がウダウダ文句言うのは筋違い
口先だけだと親戚中に言われてもしょうがない

東京あたりだと地方出身で元々墓が無いって人多そうだから楽なのかね
576名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:22:57 ID:5Qe5ov+q0
>>538
> 科学で説明できない、って回答じゃないか。答えになってない。

??
答になってるだろ。

> なら社会に寄生すんな。仏教徒だけで静かにやってろ。

逆だよ。社会に寄生してるのは俺たちの方。
そして仏道修行者は(真面目に修行してる人の場合だが)、本来俺らがやるべきなのに俗世の仕事
に明け暮れて怠っている大事な修行を、変わりにやってくれているんだよ。
577名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:23:11 ID:sqrn6MRA0
市の斎場で部屋借りて身内だけで葬式すれば安いもんだよ。
自分で手続きやったらどんだけ業者と坊主がぼったくりか良く分かった。
手間もたいしたことなかったし。
578名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:23:20 ID:8il8Lgzq0
>>557
田舎では最近ポツポツ増えてきた
息子や娘の多くが実家から
遠く離れて暮らしてる家なんかでは
最近香典お断りってあるよ

なんせ香典返しがしんどいから
取りたくないそうだ
579名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:23:25 ID:33DU0RAS0
>>456
院殿ってもともと個人で自分の為の菩提寺を建てた大名とかにつく戒名だから
本当は2桁くらい違う
580名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:23:26 ID:2YpKNhI70
>>557
香典返しが面倒で断ることが多い。
香典貰っておけば香典返ししても葬儀代のタシになるが
最初から受け取らずに費用が高い高いと嘆く人が多い
581名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:23:42 ID:vi9Ocp6s0
>>528
うん。だから生きてる人間が要らないと思えばそんなものは一切必要がない。

そして一部の人間が必要だと思ってるのも、言わば悪徳宗教の洗脳みたいなもんだからな。
「高価な壷を買うことで〜」「仏壇を買うことで〜」なんかと何も変わらない。
582名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:23:57 ID:iBHicIIz0
>>567
馬鹿を食い物にするとか

何処の悪徳業者だよw
583名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:24:03 ID:KENlG2GM0
>>565
普通、クチを出す人は金すだんだよ。アホだな。
金出さないのは、その程度の付き合いであり、その程度の介入でしかないってことだよ。
ほんと大人の社会ってのが理解できてないまま、年食うガキがおおいよなぁ
584名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:24:31 ID:b1TToVJb0
仏教のお坊さんって本来は、
現代の「セミナーの講師」みたいな生活だったんじゃないかな。
有難い自己啓発術を授けてその見返りをもらう。

今の坊さんは法話も説教もできないから、
他人の不幸につけこんで死者から金をまきあげる。

人を感動させるスピーチの一つもできない坊さんなんて社会の害悪。
585名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:24:38 ID:qqQb5m9NP
葬式仏教利権への切り込み
成功なるか!?


見物だ

586名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:24:45 ID:Yq0szL4E0

インド亜大陸の人々は古来より ”施し” は自分の為の功徳と考えていた。冠婚葬祭の
様な大規模な儀式の際には、貧しい人々や通りすがりの巡礼・遊行僧たちを呼び入れ
食料・古着などを与えた。受け取る側も施しを受けたら速やかに立ち去った...
ここに托鉢と布施の原型が感じられる。

それがいつの間にか当然の様な顔をして葬儀場に現れ、あつかましくも
自ら金銭を要求する様にな...(以下省略
587名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:25:28 ID:6Y2Wq4Cs0
なあ、、、
親父も去年亡くなって天涯孤独なんだが
一応ささやかな葬式代はあるんだよ
でも参列者が一人もいないんだ
多分アパートの大家くらいw

お前ら暇な奴がいたら香典いらねえから俺の葬儀来てくれないか?
588名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:25:29 ID:vnE0WrKvO
>>575
先祖の墓が寺にあるのと、今現在の身内の葬儀を坊主なしで済ますのとは関係ないだろ
589名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:25:49 ID:8QXK7Pv50
>>583
お前こそ馬鹿だな
前提が親戚だっていってんだろw
そういう親族関係のイロハもわからねぇガキが口挟むなよw
590名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:25:53 ID:WJM9HMlX0
>>573
釈迦は自分の葬送に僧侶が関わるのを禁じているくらいだしね。
葬式やる暇があるなら修行しろと
591名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:26:05 ID:puShB+oo0
>>585
いや
そもそもイオンも既存業者におんぶに抱っこですから
何度も言うけど イオンがやってるのは仲介業ですしお寿司
592名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:26:12 ID:BH9ArDBWO
>>536
本来戒名はそういうもの
受戒した(仏教徒になった)証として頂く名前であって、死んでからの名前という訳ではない

生前、受戒どころか寺との付き合いもなく、なのに葬儀だけは仏教式であげたい、ということになると結果として戒名を「買う」形になり、当然本来の戒名の意味はそこにはない

戒名に金出したくなければ仏教式で葬儀しなけりゃいいだけの話
593名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:26:17 ID:KENlG2GM0
>>582
だから、悪徳だと思われないから
有史以来、僧侶は存在しつづけている。

いやなら、宗教にすがるなよ

現実に、多くの人が死という強烈過ぎる概念に
取り乱しあわせてうろたえる。

お布施は、そういうバカどもの”無駄”な苦悩を取り払うための
システムの維持費、使用料。
594名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:26:49 ID:FeGI3c8c0
親父の葬式も出したが俺の代で寺と縁を切って仏壇も捨てようと思う。
故人を偲ぶのに位牌も戒名もいらない。叔父叔母に集まってもらって、
飲み食いして思い出話をすりゃいいんだ。大笑いして、涙を浮かべて。
595名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:26:49 ID:3SG7Y9Hd0
ひい祖父さんの頃に莫大な寄進をしたとかで、うちは永代供養+戒名9文字、葬式代は無料
でもなんちゃら維持会とかいう会に所属させられ、年に15万くらいかかる

これってどうなん?
596名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:27:08 ID:wkhyp5bZ0
院殿大居士とか100万じゃそりゃ無理だわ
院精居士でそんなもんだろ
597名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:27:21 ID:aU5aswy10

聖人ぶってんじゃねーよ糞坊主が。

こいつら無税にする理由ネーだろ。

598名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:27:27 ID:7A+iiBAn0
俺んち寺だけどタダでやったこともあるよ
599名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:27:47 ID:g2qP1SfP0
もう一度、織田信長に焼き払われろ
600名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:27:57 ID:uq++IVlvO
>>570
俺は親父一人だからあまり仰々しくやりたくないんだよね。親戚連中とも絶縁してるし。

だから親父が死んだらサッサと焼いて骨にして終わり。
火葬代(?)を除けば、いいとこ骨入れる入れ物を買う程度だしな。
601名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:28:09 ID:8il8Lgzq0
だいたい
田舎だと僧侶呼んでくれんと困るのよ
献花式なんてやられたら作法が全くわからんはw

坊さん呼んでくれたら焼香と手合わせだけで済むからw
602名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:28:14 ID:A5uc2w0Z0
戒名ほしい人は買えばいいだけ
603名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:28:26 ID:KENlG2GM0
>>589
親戚にも程度はあるし、普通親戚なればこそ、金をたくさん出す
香典の基本は、助け合いだからな。
金持ださん親戚はその程度の存在でしかない。
ホント、ばかだねぇ
604名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:28:32 ID:puShB+oo0
>>588
お墓の問題はどうするんだ?
先祖代々の墓が寺にあるならきっちりとお寺にその筋を話して無宗教でやることを伝えておけよ
後々で揉めるってのを何度も見てきた俺が言っておく

坊主がとかそんなんじゃなく人と人の付き合いとして、筋は前もって通しておくべき
最低限それくらいはやってほしい
605名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:28:49 ID:nMpOkBR30
>>587
(´Д⊂

生きてるうちに最低限の出費で火葬等を済ませられるように
手続きしておけ…そんな事できるのか知らないけど
606名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:28:53 ID:iBHicIIz0
>>593
悪徳だと思われていないのなら
坊主に対する不満でスレが伸びる様なことは無いのでしょうねw

現実見なさいよ
607名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:28:55 ID:5Qe5ov+q0
>>584
> 仏教のお坊さんって本来は、
> 現代の「セミナーの講師」みたいな生活だったんじゃないかな。
> 有難い自己啓発術を授けてその見返りをもらう。

お釈迦様は、すばらしい説法をしたあとで、それを聞いていた金持ちの商人が
「すばらしい説法を聞かせてもらって感動したので、お布施させてください」と言ったら
「代価を得るために教えているのではない」と拒否したというエピソードがあるけどな。
608名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:28:59 ID:9OM9Z/2bO
このスレ見る限り、坊主丸儲けの商売は先細って行きそうだな。
まあ故人の意思を尊重したいところだから、親は希望するような
葬式にしてやりたいけど、俺は何百万も出して戒名とかどうでもいいや。
609名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:29:19 ID:ndiBj4jG0
既得権益を死にものぐるいで守るのはまあ当然だわな
610名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:29:26 ID:RWNiTNcr0
ついに死体水の量産体制に入ったか
611名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:29:57 ID:qzzAWTqN0
612名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:30:00 ID:nQVs1x2i0
>>501
>土着の宗教にすがらずに火葬だけにすりゃいいのにな。

南伝の小乗仏教国は戒名なんてつけずに火葬しているよな。
地域で支えると言っても何十万なんて法外な金は取らない。
坊さんが托鉢に回って、民衆が自分の分に応じてご飯なんか寄進している。

どうして日本の坊主って、そんなに頭が高いんだ?
自分たちが貴族化している、日本の仏教は本来の衆生を救済する
仏教の本義から外れているという意識はないわけ?
613名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:30:20 ID:MjgHjFwUP
>>567
つまり、死んでから慌てて糞坊主に金落とす必要なんて
無いってことだな。よかった。最後に意見が合ったじゃないか。

日本に仏教なんて無いよ。
江戸時代にうまいこと骨抜きにされた、儀式を行う権限を持った
坊主という特権階級があるだけ。
614名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:30:34 ID:h2D+s2rG0
鮨屋と似たようなもんだなw

昔、初めて鮨屋行って2人で税込2万1千円だった

こんなにきりがいい食べ方してないし・・・w
615名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:30:42 ID:p5SiUU6a0
お布施の額で、お経の長さも質も変わります
けちるとショートバージョンwww
616名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:30:50 ID:vi9Ocp6s0
>>593
その馬鹿の数が次第に減ってきてるから、あと数十年もすればほぼ消滅すんじゃないの?
「こういうのは無駄だ」って意見が主流派になってしまえば、消えるまでは早いでしょ。
617名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:30:53 ID:aU5aswy10

値段決めると商売として課税されかねないから拒んでるだけ。

つまり、欲の塊。
618名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:31:16 ID:5Qe5ov+q0
>>604
> お墓の問題はどうするんだ?
> 先祖代々の墓が寺にあるならきっちりとお寺にその筋を話して無宗教でやることを伝えておけよ
> 後々で揉めるってのを何度も見てきた俺が言っておく

気づいてない人多いが、墓って、寺にとられている人質みたいなものだよ。
勝手にこれからは無宗教でやりたいからって、勝手に敷地に入って取り戻すことはできない。
619名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:31:24 ID:plOvrcbHO
居士なら?
620名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:31:30 ID:KENlG2GM0
>>606
有史以来宗教が存在しつづける意味が理解できないの?
ホントばかだね。

死に直面することのすくない現代はその価値を
普段まったく体験できない。だから、システムの利用料の意味が
理解出来ない。

旧来からの土着の民は、普通に生活の中で体験する
当然の常識をもっていない、根無し草だの、なんもしらないただのガキが
わめいているだけなのが、>>1でありこのスレの大半。
621名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:31:35 ID:NOEAHxwf0
最近は自由葬が流行ってるし坊さん呼ばないところも増えてる
いい傾向だよ
622名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:31:35 ID:qqQb5m9NP
葬式仏教は江戸幕府が
キリシタン取締と、寺社勢力対策を兼ねて
寺に役所的な地位を与え、宗門改め帳管理をさせた事から始まった


623名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:31:40 ID:vhoRbNkE0
そろそろDQN戒名とか出てきそう
624名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:31:50 ID:g2qP1SfP0
たったの5000円だとご立腹wwwwwww
625名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:31:56 ID:oJrKs5mgO
なんで寺の糞坊主とか神社の糞神主は
ベンツとかレクサスとかの高級車乗ってるの?
死ねよ
こんな糞達に金なんて一円も渡さないよ
さっさと潰れろ
626名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:32:15 ID:MNeP+DeY0
「虎の威を借る狐」という言葉があるが日本の坊さんは
「ブッダの威を借る催眠商法会社」
627名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:32:34 ID:/0sPeQucO
>>564
なぜ法事があるか教えて上げよう。
死んであの世に行ったら、7年、13年などとあの世で沙汰があるからだよ。
つまり、節目節目にあの世での行き先が決まる訳。
だから、何回忌とかある訳。
628名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:32:34 ID:b1TToVJb0
>>607
見返りという表現が悪かったかな。
ご飯一膳分なら受け取るんじゃないの。
629名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:32:54 ID:2YpKNhI70
>>588
墓=先祖代々檀家であることの証だから関係ある

そもそも、先祖?自分が今そう思ってんだからそれでいいだろ?
って考え方は社会主義的思想なんだけどね。
630名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:33:15 ID:7rUZ3l6f0
> 浄土真宗、曹洞宗、日蓮宗といった伝統教団各宗派の僧侶を、客の要望に沿った形で
> 紹介するという。

仏教徒限定なのかよ…
631名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:33:17 ID:8il8Lgzq0
>>607
しかしお釈迦様は元々大金持ちwww

もっと言うがお釈迦さまの説法って今
伝わってるのはお釈迦さまが言った言葉を
弟子達が勝って解釈して広めて行ったのが
真実で、般若心境「ギャーテーギャーテーハラギャーテー」
というのはその昔お釈迦さまが蛇が良く出る林の道を
蛇に襲われないように、蛇の天敵と言われていた孔雀の
泣き声をまねたものだそうだw

632名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:33:24 ID:9+em/aY50
肉食淫乱金亡者聖職院



あれ、なんで坊主って分かった?
633名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:33:28 ID:ATXw+Ymm0
これ高い方だろ業界でグルになってんのかw
634名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:33:32 ID:PpaNdkvW0
所帯を持った時点で坊主は還俗せよ
お前らは出家じゃない
635名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:33:40 ID:5Qe5ov+q0
>>612
> どうして日本の坊主って、そんなに頭が高いんだ?

ルーツが、「護国仏教」だからだよ。官僚みたいなもの。

> 自分たちが貴族化している、日本の仏教は本来の衆生を救済する
> 仏教の本義から外れているという意識はないわけ?

あるよ。だから次々に内部から反発者が出て、内部分裂を繰り返し、宗派が無数に
乱立してるんじゃん。
636名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:33:52 ID:bqrXpDpf0
実はこの世で最も欲深い人間は坊主。
637名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:34:12 ID:KENlG2GM0
>>612
>ないわけ?
知るかよ。
嫌なら土着仏教にすがらないって選択肢があるんだから
つがらなきゃいいじゃん。

実際はそんなことないけど。

>>613
>必要なんてない
必要かどうかは各自が判断することなんだから、
お前が必要ないと思うなら、それは常に正しいよ。

そんなこともわからねーのか。底辺低能無学歴無教養無職って
ほんと救いようがねーな

>>616
宗教がなくなったことは、有史以来一度もございません。
638名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:34:20 ID:BMt689S60
市民墓地に入れて葬式しなければ金掛からないべ

数十万が払えないなら葬式やらなければいいのに
639C[^ム^] b:2010/07/02(金) 11:34:27 ID:KJxUoFW60
イオンが扱うからには「激安」「爆安」カードもOKとやるだろう。

30%キャッシュバックも?w

640名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:34:39 ID:6wN0jrAL0
>>636
その通り
641名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:35:08 ID:DPvr/uZT0
>>587
新聞に分かりやすい告知出せよ。

しにますた(;ω;)

仕事辞めてでも行ってやるから。
642名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:35:19 ID:TlVMIbcx0
>>496
真宗は庶民の仏教だから比較的安いな。

朝廷や幕府と結びついた臨済宗や浄土宗は高い。
643名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:35:22 ID:2YpKNhI70
>>618
宗旨替えで墓を取り除く場合や、遠方に引っ越すので墓を移して檀家を抜けるパターンは多い。
何らかの理由で檀家から抜けるのは基本自由。お前が無知なだけ。
644名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:35:31 ID:2KQn2eCJ0
葬式関連で言えば、日本仏教が他の宗教に対して【比較して】優れているのは、位牌というシステムを生み出したことだな
宗教哲学的に良いか悪いかは別として
645名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:35:37 ID:aU5aswy10

位は金次第。

生前の行いは一切関係ない。

それが、日本の坊主の考え。

646名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:35:38 ID:2vc+rpiL0
私らみたいなのは昔で言えば下男婢女、おじろくおばさ、そういう階層だったわけでしょう。
そういう階層が、りっぱな法事を営めたんですかね?
それなりの収入や家格がある人がやるのはいいと思うけど、それがない人はそれなりの
やり方があると思うんですけどね。坊さん呼ばなくても故人に思いをはせたり感謝したりはできるでしょう。
647名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:35:42 ID:oUY7Q//I0
戒名もカネ次第。
あの世もカネ次第。

そんな現実を思い知るのは、身内が死んだとき。
648名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:35:43 ID:9+em/aY50
お布施の真実――見栄と体裁
649名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:36:12 ID:8il8Lgzq0
>>638
悪いが都市部の市民墓地は一杯だ
特に関東

90年代後半に東京都は公営墓地を今後、墓地を
建設しないと言ったから、関東近辺では私立の
墓苑が売れまくったそうだ
650名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:36:32 ID:5Qe5ov+q0
>>625
> なんで寺の糞坊主とか神社の糞神主は
> ベンツとかレクサスとかの高級車乗ってるの?

そういう坊主を、檀家が「偉くて尊いお坊さん」とありがたがり、
真面目に質素に修行しているボロを来たお坊さんを「なんか薄汚くてありがたみがないな」
と馬鹿にするからだよ。

政治家とかもそうだが、こういうのっていつも一方だけが悪いわけじゃないんだよね。
双方に原因があり、相乗効果でこういう事態になる。
651名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:36:34 ID:cbDy20y4O
これは有り難いではないか!
652名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:36:35 ID:puShB+oo0
>>638
その通り

ただし、先祖代々の墓がある時はその限りじゃないからね
だから最初に整理しておけよと
先祖の墓?誰なのか知らんから特にいいよ捨てといても
って思うならこの限りではないけど
653名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:36:45 ID:2VGdZFGf0
要するに「こんな目安程度の金額じゃ安い」と言いたいんだな。
654名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:36:46 ID:LRcuoXng0
仏教界

「このやろう、聖域に入り込んできやがって、おいしい商売じゃまする気か!」
655名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:36:55 ID:u131vLcN0
あくまで坊主への布施って考えたらこんなもんじゃない?
坊主丸儲けとはよく言ったもんだw
656名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:37:05 ID:XlOqE1Vl0
って言うか、農村の貧乏村なんて、そんなにお布施貰ってねーだろ。
片田舎がいちばん高い。
657名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:37:25 ID:PpaNdkvW0
>>642
うちは浄土宗だけど、院なしで50万、院ありで100万だったが、世間の相場では安い方だったと思う
658名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:37:42 ID:2KQn2eCJ0
>>593
> お布施は、そういうバカどもの”無駄”な苦悩を取り払うための
> システムの維持費、使用料。

 社会的にはそんなところだな
659名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:38:11 ID:8A0EOWWy0
日本の寺院は、7万7千
日本の神社は、8万
日本のコンビニは、4万3千

薄利多売では生計は維持できない
適者生存、自然淘汰、盛者必衰の理
660名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:38:15 ID:WXREVkahO
日本の癌

・政治家、官僚

・ヤクザ

・宗教家
661名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:38:40 ID:+BkPyabO0
宗教にも税金かけろよ
662名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:38:53 ID:rnFF6tj10
「お気持ちで結構」なら3000円とかでもいいのかな?
663名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:39:21 ID:5Qe5ov+q0
>>627
ところが、それは矛盾してるんだよね。
なぜなら、仏教では、死後すぐに、(おそくても49日以内に)輪廻転生して、どっかに生まれ変わってるから。
7年後なんて、7歳の子供になって自分の法事に参加してるかもしれないww
仏教理論上は法事なんて無意味。単なる寺の収入の手段。タイやビルマの仏教にはそんなものありません。
664名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:39:28 ID:XZLzKytm0
>>662
都合がつかないとか言われて断られるだけだがな
665名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:39:30 ID:F9rzzYWt0
>>16
「死者と生者は別。死後、仏になる。」って考えは嫌いじゃないのよ
そこに金を取りすぎって話
666名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:39:31 ID:O0hrg2uHP
>>643
こないだ墓が遠いので、近所の墓地に引っ越した。
檀家を抜けたけど、抜け賃100万円だった。
税込みかどうか聞いたら考えていなかったらしく「じゃあ税込みで」とかぬかしやがった。
667名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:39:31 ID:BMt689S60
>>149
田舎に墓作ればいいでね?
安そうだし、墓参りなんか年に数回だべ
668名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:39:33 ID:o12hO1RPI
信心のない坊主に経を読んでもらうことに
何の意味も無い。
むしろ死者への冒涜。
親族が死んで心が弱ってるところに
つけこんだクソビジネスだろ。
こういうことを言ってくるのがいい証拠だよ。
669名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:39:36 ID:27g7Pz/60
家の近くの寺の坊さん、ある家の法要終わってお布施渡して帰ったあとで、
電話掛かってきて「あれでは少ない」と電話したらしいw
670名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:39:56 ID:LRcuoXng0
もともとお布施って、農作物とか坊さんが生きていく上で必要最低限のものだったんじゃないの?

お布施を金でって完全な商売じゃん

神様を餌にして金儲けする悪徳商売じゃん、そんなこと神様の許しを得てやってんの?

地獄に落ちるぞ
671名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:40:02 ID:j1GmDyUW0
戒名ってなんなん(・∀・)?!
死者を思う気持ちが1番大事なんじゃないの
672名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:40:10 ID:y+bpQbA30
>>288
神主は別に給料もらってるから、単純に比べるのはどうだろう。
673名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:40:21 ID:Su8Pi8g50
俺は分家だが本家に嫡子がいないのと
上位の分家が遠方に住んでいるので
本家は俺に墓守頼むって言っているが
俺はする気ないし正直あの生臭坊主とは縁を切りたい

問題の根幹は埋葬地である墓の問題で宗教と縁を切れないことだな
国は市町村の補助金で埋葬可能な国立墓地を大量に作るべきなんだよな
墓の問題が解決すれば宗教の優位性は確実に失われるからね
674名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:40:24 ID:Rpep/PLJ0
>>74
勇者ハッケ━━Σm9(`・ω・´)━━ン!!
675名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:40:58 ID:N9HHu9N00
個人的にはちゃんと燃やして骨を墓に入れてくれればそれでいいんだが。
戒名なんていらないから今の名前を墓石の後ろに彫ってくれよ。
676名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:41:31 ID:IBrSNJOiO
見栄つか付き合い上、院号を買い名しちゃったよ。遺産からしたら端金だけど馬鹿らしくもある
677名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:42:07 ID:9OM9Z/2bO
15年ほど前に死んだばあちゃんは生前自分で戒名買ってたな。その額300万。
プラス葬式に7人くらい坊主が来てたから相当かかったんだろう。
俺はもし仏式でやるにしても、戒名とか要らんし50万以内で済ませたいな。
できるんかな。
678名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:42:20 ID:MjgHjFwUP
墓なんて、無くていいんじゃね?
庭があるなら骨埋めて木の一本でも植えればよくね?

庭がなければ壺にでも入れてどっかに置いとけ。
679名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:42:38 ID:2YpKNhI70
>>663
極楽に生まれ変われば今後輪廻転生することは無い。極楽に居続ける。
それを成仏って言うんだが知らなかったのか?
680名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:42:49 ID:2PxfCLJ80
>>543
そうそう、すごく短いし歌だしw
基本、神様になるお祭りだから、その後はお酒飲んでワイワイしてた。

>>546
まあ、神主さんは生計をちゃんと別に立ててる人がほとんどだから
専従のお坊さん程には、金に執着する必要がないんじゃないかな。
ほんと申し訳ないぐらい安くすんだわ
由緒あるお寺の墓をついた叔父さんは、改装に高額の寄進を要求されてて
もう神道にかえたいと言い出したし。
681名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:43:03 ID:5Qe5ov+q0
>>628
全く同じことをその商人が言ったんよ。ではせめて一杯の粥を受け取ってください、と。
そしたらお釈迦様はそれを川か沼か忘れたけど、投げ捨てた。
布施と説法は全く無関係で、対価は一切受け取らないということを徹底したんだ。
中道を説くお釈迦様の態度としては異質で過激だけど、それだけ対価を受け取らないこと
についてシビアだったということ。それをすると教団はすぐ腐敗するからね。
682名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:43:14 ID:JM238A9G0
>>623
光宙参上夜露死苦院殿
かっけえ
683名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:43:28 ID:vnE0WrKvO
>>604
だから、たとえば自分の親を祖父母と同じ墓に入れなきゃならない決まりはないし
宗教の自由は個々個人ごとに憲法で保証されている
無宗教も宗教のうちなら坊主がとやかくいう権利もなければ
親戚に口出しされる言われもないんだよ

実際、うちの親は先祖の墓には入っていない、市の管理する霊園墓地の一角を新しく買った
葬儀だって坊主は呼んだが、その坊主は先祖代々〜祖父母の墓を置いている寺とは宗派が違うし
葬儀のことも宗派違いのこともそこの墓には親父を入れないことも
特に断りなど入れてない、当たり前だろ
684名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:43:43 ID:QST3vMEx0
>>675
墓石には好きに何でも掘れるがな
俺の親父の墓には

「我が生涯に一片の悔い無し」

と刻んであるw
まだ生きてるから悔い出てくんじゃね?と突っ込んだが
お前にはこの意味が分からなくてもいいとか言ってたw
685名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:43:53 ID:PpaNdkvW0
>>679
その理屈だとチベットの坊さんは成仏できないな
686名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:44:22 ID:RLZ9s3vHO
>>631
仏教には「方便」という便利な概念があってだなあ。
「例えウソでもそれで仏の教えが伝わればそれでいいじゃない、悟りへの道に
ほんの少しでも近けばそれでたいいじゃない」という考え方によって出来上がっ
ている。
シャカが「こうやれば悟りが開けますよ」という方法を残さなかったが故。
シャカは悟りの方法を「とても教えれるような物ではない」としていた。
687名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:44:41 ID:jJAm6bPd0
>>1
でも、実際困るから
イオン葬儀選ぶ人って、料金システムが明快なのが気に入って・・・というのが多いだろうし
目安があるほうが良い
688名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:44:49 ID:iBHicIIz0
>>620
だったらそのシステム(笑)とやらを判りやすく、かつ論理的に説明してみろよw
説明できないのなら、この現代において存在する価値無し
>>1のような企業も参加するようになったのは、そのシステム(笑)とやらのメッキが剥がれたからなのかな?w

幼稚な精神論で逃げるなよ?w
坊主の必要性とやらを客観的、定量的なデータを元に教えて欲しいものですなw
まぁ坊主風情に期待するだけ無駄だろうけどw
689名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:44:54 ID:LRcuoXng0
こういう聖域と言われる怪しい独占業界に一石を投じるイオンを応援する

ただこれが成功したら創価学会が商売として乗り出す予感
690名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:45:41 ID:XlOqE1Vl0
オレが死んだら、葬儀は神道でやれ、と遺言を書く。
理由は、死んだら神様になりたいからだと、はっきり書く。
691名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:45:41 ID:Cs4keX+h0
日本人なら、外来宗教の仏教文化を殲滅すべきだな。
692名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:45:45 ID:5Qe5ov+q0
>>631
なんだそのデマカセはw
般若心経なんて何百年も後世の成立だぞw
そんな説話は初めて聞いたが、
法華経にでも書いてあるのか?w
693名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:45:50 ID:Krm29pEe0
>>1
694名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:46:07 ID:2YpKNhI70
>>666
基本的に墓の撤去代のみ
寺から布施は強要できないから、払いたくなければ払わないという意思表示をすればいいだけの話
払いたくないのにしなかったお前が悪いんじゃね?
695名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:46:09 ID:VyzNI7KN0
>>638
ん、地元の市民墓地は維持費として市が金とってるんだが
他は違うのかな
696名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:46:10 ID:9et4To8G0
坊主仲間で価格を決めてるんだろう、それは談合だな
取引委員会に密告すれば、逮捕だな
697名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:46:13 ID:o5oEV86cP
収入の多寡、宗教に対する考え方は人それぞれ。
10万で葬式をやって欲しいならそのようにお寺にお願いすればいいだけ。

でも、ペットにかけるお金より、
親の葬式代の方が安かったとかはちと引くな・・・。

それだけ豊かになったということか。
698名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:46:15 ID:KENlG2GM0
>>649
>市民墓地は一杯だ

ま、当然の帰結だね。何度繰り返された歴史だろうね。

現在の放浪遊牧民、今まで好き放題やってきた根無し草どもがトシくって
いやでも死を身近に感じてきたとき、一体どこの
土着宗教、地域社会が受け入れてくれるんだろうね。
699名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:46:23 ID:i2lVI8VY0
イオンそこにまで食指を動かしたのか。
なんでもありだな。
700名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:46:32 ID:eimoKf6t0
いやなら、寺の方で率先して客のニーズに答えろよ。
「生前戒名セール中3割引!」
「今ならお布施の10%ポイント還元!」
701名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:46:55 ID:EnNhFcCg0
いままでが坊主丸儲けだったんだよ
702名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:47:02 ID:EQ7AGKTJ0
20日と30日は5%オフになるのかな
703名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:47:28 ID:LRcuoXng0
まさに

ゆりかごから墓場まで −イオングループ−  だな
704名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:47:44 ID:PpaNdkvW0
>>695
市営は年に何千円単位だろ
705名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:47:44 ID:kF6eqly80
坊主の言い値ですか
706名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:47:49 ID:AQTAyuCE0
>>684
リュウ乙
707名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:48:07 ID:5Qe5ov+q0
>>644
> 葬式関連で言えば、日本仏教が他の宗教に対して【比較して】優れているのは、位牌というシステムを生み出したことだな
> 宗教哲学的に良いか悪いかは別として

位牌は儒教がルーツだよw
中国にも韓国にもある
708名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:48:08 ID:IBrSNJOiO
極楽なんて後付けの変な創作だから矛盾が出るの当たり前だよな
709名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:48:23 ID:vnE0WrKvO
>>683だが、墓は寺にしかないと思ってる(思い込んでる)人がいるみたいだな、驚きだ
行政や民間管理の霊園墓地は宗派自由で十字架掲げたキリスト教式や
無宗教をアピールしたオブジェみたいな墓石が混在していてなかなか楽しいところだぞ

自分のときは墓に入らず散骨してもらう予定
710名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:48:40 ID:puShB+oo0
>>689
一石というか単に空気が読めずにやったってだけな気がしないでもない
イオン自体は葬儀を執り行う業者じゃないからな
全国展開でこんなもんだと平均だしてるならともかく、地域によって違うわけだし
かえって高く感じるよ 俺は こっちだと禅居士で20万くらいだし
711名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:48:43 ID:2Gyow4uy0
えー、御布施が足りないと「この背教者め!」って追い出されるんでしょ?
712名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:48:48 ID:8il8Lgzq0
>>692
いやや般若心経はお釈迦様の無くなった
後だが元々お釈迦様が語った話を
後世の人間が解釈して作り上げたものだろうが
713名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:48:49 ID:2YpKNhI70
>>685
チベット仏教は宗派どころか部派が違う
キリスト教のプロテスタント、カトリック、ギリシャ正教みたいなもんだ。
714名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:48:49 ID:9et4To8G0
いまどき無税なんて宗教以外にないからな、課税してから文句だな
ポイントも出さない、キャッシュバックもしないなんて論外だな
715名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:48:53 ID:KENlG2GM0
>>688
>説明
死と人が生きる意味に、一定の意味と説得力を呈することです。
いい機会だから一度勉強してみれば?そもそも宗教とは一体なんなのか
なぜ、今まで存続しつづけたのか、苛烈な弾圧に耐えられたのか。

君が理解出来ないのは、死に触れることの機会のすくない
現代社会の落とし穴にハマってるだけ。
モノを知らないガキってだけだよ。
716名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:49:04 ID:2/fT+XF70
電気 水道 ガス イオン
717名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:49:20 ID:v6ThwY6w0
坊主丸儲けとはいえ365日休まず檀家のお迎えしなければならない職業

正直普通の人間には勤まらない大変な仕事だと思う。俺は無理
718名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:49:21 ID:oUY7Q//I0
イオンの永代供養サービスがあっても良いかもしれない。
戒名も、格安サービスでやりゃいいよ。

坊主は既得権を奪われて反対するだろうけれど。
719名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:49:42 ID:LRcuoXng0
そのうち価格.COMに葬儀最安値が出始める
720名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:49:48 ID:JM238A9G0
>>700
「次に亡くなる方を紹介してくれたメンバーにはポイント2倍」
721名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:49:53 ID:KV7T5u/m0
>>711
足りたとしても灰にしてまた巻き上げるだろ!
722名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:50:05 ID:FeGI3c8c0
信じてくれない奴を罵るしかない生臭坊主を見ると創価を思い出すw
723名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:50:27 ID:5Qe5ov+q0
>>664
払うタイミング分からないんだが、前払いなのか?w
それなら、そもそも金額以前に、前払いなのがおかしい。
724名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:50:34 ID:bF9cuflx0
そういえば、ニューヨークのメトロポリタン美術館て入場料じゃなく寄付って建前なんだけど、
実際は7ドル(今はもっと上がった?)とかちゃんと金額が表示されてて、7ドルは払わなくちゃいけないって感じ。
それより多く出したいというのは文句言われないだろうけど。

たしか昔は本当に寄付でよかったんだけど、払わないやつ、少額すぎるやつ多すぎて金額表示するようになったんだったかな?
725名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:50:56 ID:+BkPyabO0
>>713
あんた坊さん?
726名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:50:56 ID:CDV4nGCYO
うそこけ銭ゲバどもが
727名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:51:23 ID:vi9Ocp6s0
>>613
>>日本に仏教なんて無いよ。
>>江戸時代にうまいこと骨抜きにされた、儀式を行う権限を持った
>>坊主という特権階級があるだけ。

実は日本だけの話でもないんだよ。

知ってのとおりタイは敬虔な仏教国なわけだが、実はタイにも本当の意味での仏教なんてもう存在してないんだな。
僧侶の立場が下手に高くて、国民が総じて信者な分、たぶん日本よりひどいよ。

月1万Bしか収入のない家族が3千Bあまりを寺に寄進して、毎日屋台で腹満たしてる陰で僧侶がブクブク肥えてたりする。
税金なんかと一緒で金出して当たり前って感覚だからね。傍目から見れば悪徳宗教に騙されてる被害者と一緒だよ。

ロリコン性犯罪坊主が地域住民に袋叩きにされて追い出されたなんて日常茶飯事だし、
(そういや別の国の話だがキリスト教もロリコン性犯罪で問題になってたなw)
金のいざこざで坊主同士で殺しあったり、生臭坊主だらけだよ。
売春婦が簡単に出家して暫くして戻ってきて股開いてる国だからねw

所詮そんなもんですよ。本場の宗教なんていってもね。
728名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:51:24 ID:5J8Hn4GRO
25万で文句つけるってことは
それ以上払う家がけっこういるってことだよな。
葬式に金をかけるのは馬鹿らしい。
729名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:51:25 ID:awwY/+aF0
坊主必死だなw
730名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:51:42 ID:mzyru9rN0
>>680
うちも神道で送ったことがある
玉串っていうの?あれを捧げるにも二礼二拍手も
一般的な仏教葬式しかしらない人間には分かり辛いだろうってことで
神主さんが葬儀の始まる前に遺族にレクチャーしてくれたよ
二礼二拍手にしても葬儀の時には、柏手は音を立てないでやるんだね。
参列に来てくれた人たちも口々に「不謹慎かもしれないが良い経験になった
珍しかった」って言って帰って行かれたよ。
731名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:51:43 ID:2/fT+XF70
>>720
(※ポイントはご紹介者が実際に死亡された際、その翌月に付与されます)
732名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:51:44 ID:UiYHvjuV0
さすがに葬儀をイオンで頼みましたと言うのは恥ずかしい(´・ω・`)
733名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:52:03 ID:2YpKNhI70
>>725
んや違う。
大学が仏教系で文学部だったから講義受けただけだな。
734名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:52:14 ID:QR5zOfX2O
>>717
年末年始は休むよ。有力者の檀家(金持ち)以外にはサービス悪いい。
735名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:52:16 ID:yaaGpkYG0
>>678
人間死を近くに置きすぎると病むぞ

>>683
まぁ昔なら家制度の家系を守るって意味があったかもしれんが
今の情報保存技術があればあまり意味ないしな
736名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:52:17 ID:i2lVI8VY0
信士の25万は高いと思うんだが、都会だとそんなもんなんかね?
737名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:52:20 ID:puShB+oo0
>>709
ちゃんと死ぬ前に散骨方法と金は残して置けよ
「遺言で散骨ってことらしいんですが…どうしたらいいんでしょうか?」
って遺族に言われたけど
「ここら辺の地域は条例で散骨無理なので、遠方になりますがいいですか?」
って返答したら大騒動になった事があるし
738名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:52:25 ID:hompIzCU0
>>1
戒名なんか家族で適当につくればいい。

直人なら直○○○居士
三文字を入れたらいい。1番目は光なんかが無難だんな。
三番目と四番目は寺や墓へ行ってよさそうなのを見てきたらいい。
戒名なんてその程度のもの。
739名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:52:38 ID:5Qe5ov+q0
>>679
> >>663
> 極楽に生まれ変われば今後輪廻転生することは無い。極楽に居続ける。
> それを成仏って言うんだが知らなかったのか?

だから、そう簡単に成仏しないんだよ。
修行もしてないのに成仏するわけないじゃん。
なんのために仏弟子たちは厳しい修行してると思ってんだよ。
740名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:53:07 ID:+BkPyabO0
織田無道どこに行ったんだろう
741名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:53:11 ID:sqrn6MRA0
自分とこの市営葬の場合。
搬送代・焼き代・道具代・場所代等で12.5万円程度。
市から死亡見舞金3万円支給あって差し引き9.5万円。
これに坊主呼べば金がどんとかかるわけ、時価のお経と戒名お買上げ料金。
業者絡めばぼったくり手数料もかかる。

焼きと搬送だけなら安上がりだよ、全く情緒無いけど。
742名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:53:14 ID:oUY7Q//I0
あの世で使う名前を、坊主の勝手な都合で決められるシステムに問題がある。

しかも、漢字一文字を入れるか入れないかで数十万やら数百万のカネを要求する。
あの世の名前に、どうして坊主がカネを要求するんだ。

743名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:53:28 ID:aAjYOiSd0
墓地がなければ、家に骨壺おいとけばいいじゃない。
自分は海に散骨か、公園の肥料としてまいて貰えればなーって思ってる。
744名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:53:37 ID:VyzNI7KN0
>>717
ウチが檀家になってる寺は
自分の海外旅行にあわせて法事の日をズラしやがる
年に何回海外旅行いってんだ
カナダでスキーして骨折って帰ってきた事もある
まぁ今は坊主の孫の世代になって坊主3人体制(男3人兄弟だった)になったから
法事の日をズラさずに休みがとれるようになったらしい
745名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:53:38 ID:PpaNdkvW0
>>723
戒名をつける前にお布施を払うのが一般的だよ
支払う金額が少ないとそもそも戒名なしで読経だけになる
746名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:53:44 ID:IBrSNJOiO
正しくは二拝二拍手一拝だな
747名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:53:48 ID:beFKUlCe0
ダイソー戒名なんてどう?
748名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:53:59 ID:LRcuoXng0
>>710
逆だよ
空気を読めてるからタブーな領域に切り込めてるわけでね
充分勝算を見込んでのチャレンジだよ
消費者は選択肢が多いほどいいわけだし
ジャスコの葬式なんて嫌だ〜って言うのなら、従来の高い坊主に頼めばイイだけの話だ
749名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:54:08 ID:9et4To8G0
イオンの屋上にイオン寺を作るべきだ
イオンなら信用があるから檀家になる、明瞭会計がいいし
宗教法人なら無税でいい事ばかり
750名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:54:17 ID:b1TToVJb0
>>732でも葬儀を電話帳で調べた葬儀会社に頼むと、
それこそ名もない有限会社ばっかりじゃん。
会社法が変わったから有限会社は絶滅しつつあるけど。
上場してる大企業のイオンのほうがマシじゃないの。
751名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:54:45 ID:datKnuUg0
>>739
>なんのために仏弟子たちは厳しい修行してると思ってんだよ。

趣味だろ?
752名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:54:53 ID:vi9Ocp6s0
>>740
なんかで逮捕されてなかったか?
753名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:55:18 ID:+BkPyabO0
病院の婦長クラスがデモをやるんじゃないか?
754名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:55:52 ID:+SRYo10P0
ほんとに生臭坊主が多すぎるから、日本人は宗教に興味がなくなってくんだよ
じぶんは無宗教って応える人が多いこと。
755名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:55:53 ID:MjgHjFwUP
俺はこれでいいや。
http://www.tyokuso.com/

これで焼いた後、お別れ会でもやればいいだろ。
親もこれで良いかどうか聞いてみる。

墓は無しで、庭に木の一本でも植えるさ。
756名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:56:00 ID:u2YL0ou/0
公営の火葬場での火葬だけなら5万程度。
葬儀社に手数料を払っても10万以内。
おれは、オヤジを通夜・葬式をしないで送った。
墓は、公営霊園。
一応、互助会に入っていたけど、権利行使していない。

相続の際、墓(の使用権)も祭祀関連で相続財産になる。
現民法下でも、祭祀に関しては長男相続が基本らしい。
おれの場合、葬儀代を払った=領収書もちってことで、墓の使用権を継続できた。
757名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:56:01 ID:u+FXh4Sg0
>>739
うちは門徒ですから。
亡くなった祖父母も母もお浄土におりまする
758名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:56:11 ID:jJAm6bPd0
>>732
そうかなー
実家では直近2回を生協で頼んだけど
うちの辺りは生協弱いのと葬儀社事情がわからないので
うちで出す時はイオンにしようかと考えている
759名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:56:15 ID:9OM9Z/2bO
別に高い金出して豪勢な葬式やりたい人もいるんだし、それはいいと思う。
でも安いプランも作ってくれないと困る。
どうせ相場があるんだから、お布施は気持ちです(キリッ!)なんて姑息なことやめて
5万〜で10段階くらいのプラン組めよ。
760名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:56:20 ID:F9rzzYWt0
>>53
ちょっと目から鱗だわそれ
「宗教行為の一環に見せかけた商行為」になるのか

白黒はっきりさせるのは善し悪しあるけど
やっぱお布施は死活問題にもなるからはっきりさせないといけないよね
761名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:56:40 ID:4H1IXsWv0
>>1
>寺側は「企業による宗教行為への介入だ」

じゃあ、企業と同じように納税しろ
不労所得として、最高80%の特別宗教税って事で
762名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:57:09 ID:puShB+oo0
>>750
イオンに頼んだらその有限会社が来たって笑えない話もあるかもね

ただ
イオンが決めた価格でやってくれるから
お金の面ではいいと思う
763名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:57:09 ID:nQVs1x2i0
>>715
日本仏教が苛烈な弾圧にあったことなど一度も無いが。
信長の一向一揆征伐や延暦寺焼き討ちは彼らがオウムのように
武装して治安を乱す集団だったから。

おおむね権力と添い寝して甘い汁を吸ってきたのが日本仏教。
今も免税措置で金に骨の髄まで絡め取られているじゃないすか。

日本仏教は宗教の名に値しませんわ。
もちろん立派な坊さんもいるけどね。
764名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:57:21 ID:2YpKNhI70
>>739
念仏だけ言えば往生するってのが浄土系の宗派なんだよ
成立当初は他宗派に随分叩かれたみたいよ

そういえば、真言とか日蓮はどうなんだろな
法事や葬式の形態も同じならどういう解釈なんだろうね
765名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:57:33 ID:aAQxPQPS0
牛にひかれて○○寺って有名な寺の近くで働いてるが
すげえもんだよ悪い意味で
大金まきあげるわだだっぴろい宿舎に女囲いなんか当然だし
坊主丸儲けってなもんだわ
766名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:57:34 ID:5Qe5ov+q0
>>694
悪質なとこなら、金払わないと、今人手が足りないとか、急がしいとかで、なかなかスムーズには
いかないかもな。嫌がらせされるかも。

それにしても、無宗教だとか言いながら、遺骨にはこだわるってのは矛盾だな。
本当に無宗教なら、遺骨はただのカルシウムの塊だから、土にかえしたらいい。
無宗教者から見たらただの肥料だろ。

しかしもし遺骨に特別な意味を与えているなら、それはやはり何らかの宗教心を持っているってことだ。
767名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:57:44 ID:oUY7Q//I0
坊主と全面戦争になると、
全国の山々で藁人形に○○○と書かれたものが打ち付けられたりとか。

もはや、ドリフのコント並の世界が繰り広げられるだろうな。
768名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:57:47 ID:/Fcvk6fE0
宗教も価格.comすればいいのに。
769名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:57:49 ID:lFkrch7s0
>>719
もうあるよ
770名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:57:58 ID:o5oEV86cP
平均的な家庭で全部込み100〜150万ぐらいが
葬儀費用として適当な線じゃないかな。
771名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:58:12 ID:Olh4AzTn0
イオンなんか利用したくないが、坊主なんか米と沢庵だけあればいいだろ。
高級外車なんか必要ない。全額国に寄進しろ
772名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:58:28 ID:vnE0WrKvO
>>735
> まぁ昔なら家制度の家系を守るって意味があったかもしれんが


まさにそれだよ
歴史苦手なんで年代はあやふやだが、確か江戸幕府かなんかのときに
表向き先祖供養、家系管理と銘打って、お寺に住人を一元管理させるのが目的で始まった
いわゆる「村社会」を強化するための、檀家制度は政策なんだよ、縛り


誰か詳しい人いたらもっと正確な解説をしてくれ
773名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:59:20 ID:puShB+oo0
>>758
生協はたぶん自分とこの葬儀屋だけど
イオンは違うからね


何度も言ってるけど仲介してるだけだから


イオンだから恥ずかしいって事もないよ
774名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:59:29 ID:EhfrbIzg0
>>1
>お気持ちで結構です
だったら少なくても、あからさまに嫌な顔すんなって。
少なくても内容に差をつけるなよ。

価格設定はキチンとしとけ!
欲しい金額出しとけ!
面倒臭いんじゃー!
775名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:59:43 ID:EyyPx5Bg0
>>739
坊主の人たちって、本当に成仏とか信じてるか?
仏教系の高校通ってたが、宗教の時間というのがあって、担当する先生(住職クラス)がふたりいた。
生徒の信頼があったほうの先生は、
「極楽とか地獄は人間が考えたもの。善悪をおそれる心が人間にはそなわってるんです。己の心に恥じない生き方をしましょう」
って教えてくれたよ。
776名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 11:59:58 ID:yaDwF0Ow0
俺が死んだらお経とかあげないで欲しい
777名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:00:18 ID:5Qe5ov+q0
>>757
> うちは門徒ですから。
> 亡くなった祖父母も母もお浄土におりまする

門徒もよく理解してないみたいだね。
歎異抄読んだことある?
親鸞聖人は、決して、「念仏すれば浄土にいける」とは言ってないよ。


>>764
> 念仏だけ言えば往生するってのが浄土系の宗派なんだよ

上に書いたように、それは誤解。

> そういえば、真言とか日蓮はどうなんだろな
> 法事や葬式の形態も同じならどういう解釈なんだろうね

真言も日蓮も、浄土とは無縁。
778名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:00:21 ID:PpHdMJfN0
坊主はぼったくりすぎ!!イオン万歳!!

…と、騒いでる奴らは葬式でお経あげて貰わなければいいのに
何で坊さん呼ぶの?
高額がイヤなら、それこそ払える金額だけ払ってりゃいい
見栄張って戒名長くしたのは自分でしょう?
内心不満たらたらで、だけどその慣習には従うって恥ずかしくないの?
下司のそしり食いって感じでみっともないよ
自分は、こういう坊主の建前は正しい宗教として当然あるべきだと思うし
新興宗教ではない、土着の祈りにイオンが土足で踏み込む真似はどうかと思う
779名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:00:33 ID:A5dSkjZ10
個人的には葬儀よりも霊園増えすぎだろと思うんだがな
780名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:00:42 ID:gAQj5PyYO
価格の目安なんか出されたら、税金払わなきゃならなくなっちゃう
781名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:00:46 ID:IBrSNJOiO
そのうち坊主が経詠むムービー流すだけとかになりそうだな
782名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:01:30 ID:ukrNfVkq0
幼なじみに坊主の息子がいて
家族ぐるみのつきあいだったから坊主の汚さはよく知ってるよ
夏休みはバイトでそこの親父について息子と木魚叩かされてた
783名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:01:31 ID:S0mdHO530
イオンもアホだなぁ。大ぴらにやるから騒ぐだけで、
今だって、葬儀の時はボンズは何も言わないけど、葬儀屋さんに聞けば
ちゃんと「相場〜円くらい」と教えてくれるよ。
784名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:01:51 ID:9CYGbvgT0
>>437 たとえば浄土真宗では、(ここでは般若心経は唱えないが)、
臨終即往生で、人は死んだら直ちに浄土に往く、と考えるので、
もはや死者のためにお経を唱える必要はない。

この世を離れて、さらに格上の存在になったのだから、我々がお経を
唱えて成仏させる、なんてこと自体、おこがましい。
死んだあとのことは、阿弥陀様のはからいにお任せする。という考え。

端的に言えば、葬式でお経が読まれるのは、参列した人に布教するため。
御縁の人が亡くなったのを機に仏の教えにふれて、人の生き死、人生の
あり方を考えるのが、お葬式の本来の意義。
(だったら現代語訳で唱えろ、と言いたいところだが・・・)

と言うわけで、死者がお葬式の主役、と言うお説は、間違い。
お経は参列者に対して唱えられる、というのは、正しい。
785名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:02:07 ID:/76y+huqO
死の商人だなあ
786名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:02:12 ID:VbVgR+TP0
宗教?
洗脳だろw
ありもしないデタラメな死後の世界吹いて金稼いでる乞食坊主の分際でw
787名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:02:31 ID:9et4To8G0
坊主に代わる、プロのお経師をイオンが育成すれば
全部イオンの込み価格で出来るだろう、坊主服着れば誰も気にしない
788名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:02:47 ID:q/DtV80q0
>>745
浄土真宗本願寺派門徒からすれば戒名なんか要らない
過去帳に法名入れれば十分
だいたい死んだから仏門に帰依とかあほかと
法名は生前もらうものだしな
位牌とか戒名とかほんと要らないから、釈迦そんなこと言ってねーから
あとほとんどの日本人は世間の空気読んで墓作ったりするだけだろ
墓も要らないんだよ、自分の宗派のお山にまとめて入れてもらえ
信者や門徒なら安いから
まあ無神論だとか言ってる奴に限って年取ると熱心に墓カタログ眺めるけどなw
789名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:03:05 ID:MjgHjFwUP
>>772
江戸時代の「寺請制度」だな。

要するに、市役所の戸籍管理機能の代わりを、寺にやらせた。
関所を通る時も、寺の身分証明の一筆が必要。
要するにパスポート。

国民を一元管理すると同時に、寺を政府の一部として特権化することで、
宗教としての機能を骨抜きにしたんだよ。

日本に仏教なんて無い、ってのはそういうこと。
790名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:03:08 ID:jJAm6bPd0
>>772
確かに、家系辿るのに寺は役立つね
うちも、寺のおかげで平安時代まで家系図辿れる
親世代(昭和一桁生まれ)は結婚する前に相手の地域の寺に
調べに行くという文化があったというし・・・

>>773
生協も仲介だったと思うよ
金額が生協設定になってるのでイオンと同じかと・・・
ハウスメーカーで家建てるか大工さんに頼むかみたいな選択だと思う
791名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:03:31 ID:3XcgE+sj0
黙れ生臭坊主
792名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:03:34 ID:86bFjOhgO
昼間っから酒を呑んだっくれて
墓参りに訪れた檀家に暴言投げつける糞坊主にあったから坊主にありがたさは無いなぁ

しかも、家が買った墓の権利(通路部分)を勝手に分割して他の人に売られて
二重に料金取られたわ


寺の言いなりはよくないイオンガンガレ
793名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:03:34 ID:UC3xjZNXO
日本の冠婚葬祭関連はボリスギ。
外資系は規制でもあるのか?
794名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:03:57 ID:2YpKNhI70
>>777
法然が、浄土三部経と中国の注釈書を引用して
「ただひとえに念仏すれば往生することを得る」
と説いたのはどう説明する?

>真言も日蓮も、浄土とは無縁。
葬儀や法事の形態が浄土系と一緒なら、どういう解釈でやってんの?って書いてるんだが?
よく読んでレスしろよ。
795名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:04:10 ID:u+FXh4Sg0
>>777
歎異抄なんて一般門徒が読むものではございません。
796名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:04:21 ID:9kSYkXwM0
死体水のイオンで葬儀ですか・・
797名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:04:28 ID:5Qe5ov+q0
>>775
その先生の言うとおりだよ。
成仏は現世でするもの。
だから戒名も本来は生きている間につけるもので、死後につけても手遅れ。

でもまあ、現世で成仏するためには厳しい修行が必要で怠け者の庶民にはハードル高いから、
エリートだけ救われるのか、みたいな話になって、輪廻思想とあいまって、清く正しく仏教的
生活を守って生きれば、7回輪廻する間には成仏できるでしょう、って話になった。
798名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:04:58 ID:RapDDajt0
「お気持ちで結構です」って遺族の感情につけ込んだ卑怯な言葉だよ
今時大学病院でもこんなのやらんぞ

じゃあ1万円とかでも同じサービスしてくれるの?って小一時間問い詰めたい
799名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:05:11 ID:Uk0LHsHJ0
価格を透明化すると価格競争が起きるから、あやふやにしてるわけか

価格は無いと一致団結するのも独禁法的にやばいだろ
800名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:05:12 ID:PpaNdkvW0
>>779
将来的には海外墓地なんていいと思う
墓参りは難しくなるけど
破産した国が自国の土地を安く売らないかな
801名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:05:16 ID:WPJnaX1J0
つい先日、家も葬式があったんだけど
坊さんに120万払ったよ
小坊主?坊さん一人だと思ったら弟子みたいなのも付いてきて
これじゃ1.5人前ぐらいにしないとまずいだろということで
急きょ金を足したよ
高いよな
802名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:05:36 ID:BUy4niOs0
イオンも宗教ビジネスに着手すんだ

803名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:06:40 ID:symwOplG0
葬式なんかやらなくていいんだよ。釈迦は葬式に関わるなと言った。
自身弟子の葬式い出なかったし。
804名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:06:53 ID:IBrSNJOiO
地獄極楽
805名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:07:33 ID:sqrn6MRA0
仏教誕生以前に死んだ人たちはお経上げてもらってないし戒名も無い。
でも問題無い。
一種のセレモニーの是非でしかない話だよね。
セレモニーにいくら金払って見栄はるかって話。
806名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:07:45 ID:iBHicIIz0
クズ坊主共がこんな所で管巻いてるかと思うと
坊主不要論が出てもしょうがないよねw

相変わらず論理的な説明すらないしw
人の弱みにつけ込む餓鬼坊主共に仏罰が下りますようにw
807名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:07:46 ID:+yrKfmHhO
ワオンワオンってお経唱えるのもいいかも。ポイントで戒名買えるようにしたりすれば?
808名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:08:14 ID:RLZ9s3vHO
>>762
>>1に書いてある通り、まさにその笑えない話だ。
809名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:08:50 ID:i2lVI8VY0
普段からお寺さんとの付き合いもせず、どうせ葬式がすんだらさようならなんだから。SofTalkでいいんじゃねえの?
810名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:09:05 ID:TYt78V8A0
仏教イラネ
弱者に対して何もしてねえし
811名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:09:23 ID:A5dSkjZ10
関連業種にいる身として、なおかつお客様から「お気持ち程度で…」の心づけをいただく身として
日ごろ付き合いのあるお寺はどこもいいところだし、お寺そのものを延々とディスられてるのを見るのは忍びない
都会ではそんな頻繁にボッタクリに当たるものなのか?

うちの親父は死んだら院号だろうなあ…墓は代々のがあるから大丈夫だけど
812名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:10:02 ID:9sE+AHeMO
坊主丸儲け出来なくなるから、ファビョってるんかw
813名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:10:15 ID:5Qe5ov+q0
>>794
> >>777
> 法然が、浄土三部経と中国の注釈書を引用して
> 「ただひとえに念仏すれば往生することを得る」
> と説いたのはどう説明する?

そりゃその通りだよ。しかし親鸞証人は、それを絶対正しいとはいっていない。
もし法然上人の教えがウソで、騙されて、念仏をしたためにかえって地獄へ落ちることに
なっても、それでもかまわない、と言っている。

浄土真宗を信仰するなら、それだけの覚悟が必要だよ。

> >真言も日蓮も、浄土とは無縁。
> 葬儀や法事の形態が浄土系と一緒なら、どういう解釈でやってんの?って書いてるんだが?
> よく読んでレスしろよ。

答は簡単。
葬儀や法事の形態が浄土系と一緒ではない。
814名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:10:25 ID:IBrSNJOiO
浄土云々はシャカの教えと整合性とれてない嘘んこだからな
まともに考えるだけ馬鹿らしい
815名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:10:28 ID:FrTn2/oDO
イオンと言えば

「死体水」
816名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:10:30 ID:1JwdLAye0
「どのくらいなら許していただけますか?」

(-_-メ)「いや気持ちだけで構わんから」

「5千円ほどで・・・」

(-_-メ)「おい姉ちゃん!人の服にコーヒーこぼしてそれがあんたの気持ちか?」

坊主「誠意だろ誠意。気持ちで構わんからよ」
817名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:10:48 ID:vnE0WrKvO
>>789
解説さんくす
818名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:10:51 ID:8QXK7Pv50
>>811
別に院号でも何でも本人が良ければそれで良いが
大したこともない奴が院号とか付けてても笑われるだけ
乞食がセルシオの中古乗ってるのと一緒
819名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:10:52 ID:mvGMMAx6P
前に親戚の葬儀の手伝いをしたとき、叔母が坊さんにお布施を渡した。
しばらくして坊さんが、「あれはお食事代でしょうか」と聞いてきた。
叔母がえらいあわてて追加のお布施を渡したところ、戒名が云々……
叔母がさらにお布施を渡していた。

最初に渡したのが30万円。(坊さんが言うところの食事代) 
次に30万円。結局、同日に行った初七日とかで計120万円渡したそうだ。
これが現実。
振込詐欺同様、取れると思ったところからはどんどん吸い取る。
悪質極まりない。
820名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:11:07 ID:suRjl2I60
現役住職のオレの意見。

…最低25万もらえるならかなりイイ!!
オレの地域は通夜・葬儀・初七日で普通10万よくて20万だからな。
ウチらの宗派は法名付けても法名料なんてもらわないし(院号法名付けても
本山へ納めるだけなので末寺には残らない)。
821名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:11:10 ID:omraRxdj0
>>6
昔からの檀家で、「戒名が長い必要なんぞ微塵もねえ」と思ってりゃ数万円で済む場合もある。

普段から、散々ああだこうだと金取っておきながら無理やりながったらしい戒名押し付けて
数十万取る強欲な坊主が居ないとは言わんけどな。

何にしても、普段の付き合い無しに、いきなり立派な戒名つけろとか言ったら高く付くのがデフォ。

普段付き合い無いんだったら、覚悟を決めて金を貯めるか無宗教の形で葬式やってくれる業者や
そういう経験者を探しておくべき。




それと、通夜から初七日までやって戒名付きで25万というのは破格に安い。浄土真宗の中でも
特に稼ぐ気が無い寺でこのくらいだろう。
822名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:11:14 ID:yaaGpkYG0
>>772
正確には知らんが日本人は天皇しかり家や家系を大切にする嫌いがある
自分の子孫繁栄のため、先祖の供養のため、何かがあって家系が絶えたときの
一族の安寧のため、最終的に自分が存在したことの証明のために寺がある
究極的に寺が存在する限り自分の存在は保証されるということ
だからそんなことがどうでもいいならいいんじゃない
823名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:11:47 ID:9dGmLCwh0
>>739
そんなのは、ただの脅し。オレの家の宗派の、浄土真宗じゃ誰でも成仏できる事に
なってるぞ。
824名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:11:51 ID:9et4To8G0
そういえば墓参りとか葬式以来した事ないな
市営墓地は楽でいい、坊主からも連絡来ないし
825名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:12:06 ID:qqQb5m9NP
遺灰を圧縮してダイヤモンドにすれば良い

おじいちゃんは賢者の石になった!


みたいな
826名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:12:50 ID:5Qe5ov+q0
>>795
> 歎異抄なんて一般門徒が読むものではございません。

確かに、一般門徒が読むと都合悪いことがいろいろ書いてあるからねw
大正時代くらいまでは禁書扱いだったはず。

キリスト教が信者に聖書を読ませたがらなかったことと似てるな。
827名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:13:37 ID:VbVgR+TP0
くたばれ坊主共
元祖、詐欺商法は終わりだよw
仏教もキリスト教もすべての宗教は滅べ
神なんていらないんだよ
828名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:13:42 ID:SF4L/aA70
25万も払うのか?
そんな金ねえわ
3万もやれば十分なんじゃねえの?
829名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:13:43 ID:x+CRWHJ00
>>826
>キリスト教が信者に聖書を読ませたがらなかったことと似てるな。

は?
830名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:14:06 ID:8QXK7Pv50
>>819
クソワロタ
ありえんわそれはw
まぁ田舎の極悪坊主ならそういうこともあるのかねぇw
結局払う奴にも責任あるわな
あれで全部込みですって言えばいいだけ
それでお経短くしたりふて腐れるならその坊主に仏罰が行くだけ
831名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:14:23 ID:RLZ9s3vHO
>>>763
日蓮宗ふじゅふせい(字忘れたorz)派は弾圧されて滅んだよ。
832名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:14:24 ID:9T6zy+9d0
似非坊主
833名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:14:28 ID:u2YL0ou/0
>>825
こういうの?
ttp://www.ihai-diamond.com/
834名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:14:49 ID:MjgHjFwUP
>>825
それ、いいな。
ダイアモンドは無理でも、黒い丸い石くらいには出来ないかな。

普段は箱に入れて押し入れにでもしまっておけばいい。
そんなのだったら、ここ一番、って時に持ち歩いて、
死んだじいちゃん、どうか見守ってくれ!
って握りしめるかも。
835名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:14:57 ID:FrTn2/oDO
坊主は死ね
人の弱味に付け込む詐欺職業
836名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:15:01 ID:Uk0LHsHJ0
最低限の葬儀は行政が無償でやるべき
宗教等で必要な人だけが坊さんを呼べば良い
837名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:15:20 ID:FRCgTASX0
戒名か 親父のときは30万位包んだな
838名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:15:51 ID:O/NmyoqH0
                                       ┌────────────┐
                                       │                        │
                                       |        ┏┓            │
                                       ├────╂───────┤
                                       │        ┃              │
                           受水槽      |        ┣┓(゚д゚)ウマー    │
                         ┳━┳        ├────╂───────┤
                       ┏┻━┻    ━┓│        ┃              │
                     ┏━━━╋┓   ↓死体 ┃│        ┣┓            │
                     ┃ポンプ ┠──────┨├────╂───────┤
              メーター ┃┏━┓┃::".:': ●/⌒し:`:┃│(゚д゚)゚д゚)┃(゚д゚(゚д゚)ウマー(゚д|
             ┏━┓  ┃┃.P.┣╋:,;':゚:;::;。::゙:.゚:':・:::┃|ウマー(゚д゚)┣┓(゚д゚)ウマー(゚д゚).|
水道━━━━━┫M ┣━┛┗╋┛┗┳━┳━┳━┛└────╂───────┘
本管         ┗━┛      ┗━━━━━━━━━━━━━━┛


懐いんでつい
839名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:16:09 ID:vnE0WrKvO
>>790
そこをうまく利用してると思うよ
お寺に墓があって遥か昔の代まで先祖を辿れるのは「ちゃんとした家系」という刷り込み
特に檀家の力の強い田舎では、寺と縁が薄いのは危うい家系というレッテルを貼られかねない
そこら辺の強迫観念で縛られてきてる部分があるだろうね

まぁ、人の価値観、宗教感はそれぞれなので何が正解かはわからんが
840名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:16:21 ID:suRjl2I60
>>826
>確かに、一般門徒が読むと都合悪いことがいろいろ書いてあるからねw
別に都合の悪いことは書いてないが、下地が無くていきなり歎異抄だけ読むと色々間違う。
アレはある程度真宗教学を学んでからでないとオススメできない。
841名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:16:24 ID:A5dSkjZ10
>>818
まあ原理的にはそうなんだけどさ。
おかんは親父にはつけなきゃだけど自分には立派なのはいらんって言ってるが
正直一度見栄はるとそうもいかなくなるんだよな…
勿論俺も大層なもんはいらんし別の粗末な墓に入りたいが
842名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:16:25 ID:qqQb5m9NP
>833
既にあったか・・
843名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:16:54 ID:SF4L/aA70
火葬場直行っていうシステムもあるらしいよ
今度からみんなそうしようよ
844名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:17:05 ID:2KQn2eCJ0
>>829
ルターの宗教改革の第一歩は聖書を庶民語に翻訳して出版したこと
845名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:17:11 ID:vrT3el1ki
ええ?俺、親父が死んだ時に、院居士160万、居士80万ってハッキリ提示されたぞ。
846名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:17:41 ID:8QXK7Pv50
>>836
生活保護世帯は最低限の葬儀を市町村がやって一般家庭は直葬なんていう逆転現象が起きてるからなw
まじめに働いて死んでも搾取されるのがこの国
847名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:17:56 ID:5Qe5ov+q0
>>823
> >>739
> そんなのは、ただの脅し。オレの家の宗派の、浄土真宗じゃ誰でも成仏できる事に
> なってるぞ。

それは建前。あんたの宗祖の親鸞聖人の歎異抄読んでみな。
歎異抄は、巷に流布されてる教えが親鸞聖人の教えてと異なってしまっていることを嘆く
書という意味だが、「誰でも成仏できる事になってる」というのがまさにその間違い。
848名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:18:01 ID:F9EgSb8s0
日本人には無宗教葬があっている。
849名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:18:02 ID:2YpKNhI70
>>813
浄土真宗の事はよく知らんが、誰かの曲解論じゃないのそれ。

>答は簡単。
>葬儀や法事の形態が浄土系と一緒ではない。
一緒で無い部分をkwsk
850名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:19:14 ID:xJJ6A4ft0
いい戒名は金次第ですって、業界は仏教の精神を忘れたか。
まあ、仏教はいずれなくなりますが。
851名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:19:21 ID:0q0xEyPT0
>>778
お経だけでも中身が少ないと催促してくる輩もいるんだよ。
852名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:19:48 ID:jJAm6bPd0
>>811
自分も、実家も婚家も檀家になってる寺があるから無問題なんだけど
親族として出た葬儀だと、初めてのお寺にお願いすることもあって
最近出た例だと、早くに親亡くして離島から出てきた男性が急死して
未婚の娘が放心状態で喪主勤める、みたいな式もあって
付き合いのある寺もないから、悪質な相手だとボラれ放題だったと思う

ちなみに、神道でも「お気持ち程度で・・・」なんだよね
地鎮祭の時、戸惑った
853名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:19:52 ID:o5oEV86cP
>>843
それはどうかな。
最後孤独死に可能性が・・・。
854名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:19:52 ID:YZYMklfqO
坊主は営利でやってんだからきっちり税金取れよ


855名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:19:56 ID:MjgHjFwUP
>>833
おお、既にあるのか。
ちょっと高いが、葬儀無しの直葬にして、余った金で
リングでも作るのがいいなあ。
856名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:19:56 ID:FrTn2/oDO
坊主こそ地獄に落ちると思う
857名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:20:02 ID:pyv2+YXv0
>>844
勝手な解釈をしてからな
ミサの中に聖書の勉強会を取り入れてるにもかかわらず
俺の解釈と違うだの言い出して勝手に解説書とか乱立させただろ
858名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:20:03 ID:sqrn6MRA0
戒名なんて不要だけどな、故人の話題を戒名ですることないだろ?w
イオンの試みは料金透明化の第一歩として評価されても良い。
859名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:20:09 ID:omraRxdj0
>>836
ごく近しい人間だけ呼んで焼き場で焼いて少しだけ骨を
拾って酒飲んで寝ちまえばじゅうぶんだと思うがね。

信仰をもってないのに、僧侶や神主を呼んで葬式を出そうと
するのがどうかしてる。
860名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:20:16 ID:5Qe5ov+q0
>>834
それなら歯でも貰っとけばいいじゃん

日本人なら伝統的に頭髪かな。
861名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:20:28 ID:nQVs1x2i0
>>778
土着の祈りってwww

京都に鳥辺野という場所があるが、平安のころは人が死ぬと
そこに死体を持っていって風葬にしたんだよね。
墓なんか作らなかった。
一般庶民だけじゃないぞ。天皇は古墳とかあったが高貴な身分の人でも墓のない人もいた。

本当に日本の土着の祈りに戻るなら、死体は風葬にして大自然の一部となり
墓もない戒名もない、そういう所へ戻るべきじゃ?
862名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:20:56 ID:FRCgTASX0
大住職が金よりお酒にしてくれって言ったときは笑った
863名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:21:02 ID:8QXK7Pv50
>>841
誰かがその流れ断ち切らなきゃな
あんたしか居ないよw


大体仏教、キリスト教、イスラム教、どれも宗派に分裂してる
最初の創始者が一人なのに権力争いで教えを曲解した奴が居るわけだ
たとえて言うなら憲法第9条みたいにな
864名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:21:11 ID:S0mdHO530
>>843
上でも誰か書いてるけど、それ、いっちゃん安いシステムな。
葬儀屋に頼んでエッチラオッチラ火葬場まで運んでもらって10万程度。
もちろん棺桶つき。
ただし、死ぬ時は病院で死ぬこと。通いの主治医がいればいいが、
いなければ、自宅で死ぬと変死扱いで金がかかる。死亡診断書ちょうだいな…
というわけにはいかない。
865名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:21:17 ID:XAL5duwb0
坊主はごっつい位の戒名を自分用に持ってる。多分
866名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:21:35 ID:EhFDJtYI0
>身内の死に見積もり取るって文化がまだ無い

・・・・って言ってた人がいたけど、近所にはいたな。父親が危ないって
聞いて葬儀社を何社か呼んでた。で半年後亡くなった時に、その時の一番
安いところをよんで尚且つまけてくれといったと自分で言ってた。
867名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:21:47 ID:A9/SE8Q70
>>660
それ、日本だけじゃなくて世界中だから
868名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:21:58 ID:RLZ9s3vHO
>>814
そもそもシャカがこうやれば悟りが開けますよと懇切丁寧に教えてくれなかった
んだよ。
あくまで大雑把なガイドラインでしかない。

「シャカの本来の教え」はその程度のものとまず解釈すべし。
869名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:22:01 ID:PpaNdkvW0
神社は独立採算制だから安いのかな
仏教は本山からのフランチャイズだから高いのかもね
仏教も独立宗教法人の方が安くできるんじゃないかな
870名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:22:10 ID:vPlBCR9O0
バブルのころプライベートでベンツに乗ってた坊主がいたなぁ
871名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:22:14 ID:suRjl2I60
>>844
庶民語てw
ラテン語聖書をドイツ語に訳したんだっけ?>ルター
しかしコレはしょうがない部分もある。ヘブライ語やギリシャ語からラテン語に訳したのだって
数々の誤訳があったんだ(例:マリアは未婚の女性→マリアは処女)。
教義を混乱させない為にはラテン語で統一する必要があったのさ。
872名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:22:43 ID:2/fT+XF70
ご遺灰の練炭化サービスします
その練炭で死んだ奴の遺灰をさらに練炭k
人の死をリサイクルできるぞ
エコ大好きなイオンならやれるはずだ
873名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:22:59 ID:7oXW4H27O
うちの地方では毎年施餓鬼に坊さんが檀家にきて読経するんだけど
そのへんのことを仕切ってた婆ちゃんがボケて
謝礼にいくら渡すのかわからなくなって寺に聞いたら「お気持ちで」とか言いやがる
仕方ないから近所に相場聞いてまわったわ
ちなみに5千〜1万5千と幅あった
874名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:23:56 ID:q72+o4e10
>>854
坊主個人は税金とられてるだろ
宗教法人代表としていろいろごまかせるから問題はあるだろうが
875名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:25:01 ID:vnE0WrKvO
>>872
遺骨を人工ダイヤモンドにする商売もあるぞ
876名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:25:03 ID:yaaGpkYG0
>>865
たぶん坊さんは僧名をそのまま使うと思う
877名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:25:06 ID:8QXK7Pv50
>>866
それが当たり前
車買うときに「とりあえず納車してくれ、値段はあんたに任せる」なんて言うのは普通居ないのと一緒
結婚式でも数社見積もるのが普通
人の死というイレギュラー、突発的事項だからできるボッタクリだからな

878名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:25:20 ID:u2YL0ou/0
>>864
自宅死でも、医者が看取れば無問題>火葬場直送
879名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:25:41 ID:U3eOqdTtO
戒名生成ソフトとかで作ってるのにな、戒名。

あれ、面白いぞ。
第三候補ぐらいまで出てくる。
880名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:25:43 ID:5Qe5ov+q0
>>849
> 浄土真宗の事はよく知らんが、誰かの曲解論じゃないのそれ。

曲解もなにも、歎異抄にズバリそう書いてある。


> >答は簡単。
> >葬儀や法事の形態が浄土系と一緒ではない。
> 一緒で無い部分をkwsk

そもそも読経する経典が全く違う。
あたりまえだが、真言や日蓮系で念仏なんてしない。
使用する仏具も違うし、戒名とか法名とかも違うし、・・・キリがない。とにかく全部違うよ。
881名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:25:53 ID:+rsOvS2EO
ピンからキリまで幅広いお布施の実態について、金額的に限定された捏造情報を流布して宗教経営の自由を圧迫し、仲介業の業態を確立しようと企てる某流通大手企業グループ経営陣ですか。

やがて全宗教を否定・弾圧する唯物論的中国共産党が手本です。

文句を言うと、経営陣の家族である閣僚が…
882名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:25:53 ID:eimoKf6t0
ユニクロも参戦して全20色ぐらいの
棺おけから選べるとか、マクドナルド
が朝葬式始めるとか、もう何でもいいよ。
883名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:25:56 ID:jJAm6bPd0
>>858
自分は正直どうでもいいんだけど
父親が、立派な墓(not寺で購入済)に
立派な戒名に立派な葬儀で送って欲しいってな考えの持ち主なので
故人の希望を尊重するのが供養かな、と思ってる
母親は質素にして欲しいって考えなので、これまた本人の希望に沿うつもり
884名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:26:22 ID:lUF+yDAq0
>>549
そうそう、というか親戚がうるさい
金は出さずに「祭壇は最高のものにしろ」「食事は一番高いものにしろ」
驚いたのは、通夜の前に現金を50万出せって言われて
その金を渡すと、オードブル(焼き鳥などw)や酒だのあれこれ注文
まあ、そこまではいいんだが、オードブルの残りすべて近所の住人やら親戚が持ち帰って
遺族の俺何も食えなかったw
885名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:26:27 ID:S0mdHO530
>>878
だから通いの主治医と書いておろうが
886名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:26:41 ID:PpaNdkvW0
個人事業主みたいな坊主や大企業のサラリーマンみたいな坊主もいて坊主も色々だなあ
宗教の世界でも階級制度がきちんとあるんだな
887名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:27:41 ID:anrczig20
創価はお布施のことを財務って言うよね
888名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:28:10 ID:IBrSNJOiO
浄土系は底辺層を済う為の方便満載。夢いっぱい。宗教としてはある程度間違いじゃないと
個人的に評価するが、もはや仏教の名を借りているだけだろ。本質が違う
犬作教が破門されたジハード系はもっと違うがなwアレは済いどころか恐怖で支配する手法
889名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:28:18 ID:suRjl2I60
>>874
去年税務調査に入られたが、そっこらへンの線引きは実に厳しいよw>個人と法人
法衣部屋の除湿機買ったのでさえ「他の部屋でも使えるから半分個人のもの」と言われたし。
890名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:28:22 ID:lUF+yDAq0
とにかく、自分の金で他人に飲み食いされるよりは
直葬でいいって家族には遺言残すつもり
戒名?あらかじめ自分でつけるわボケ
891名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:28:35 ID:8QXK7Pv50
>>884
通夜振る舞いだな
もう故人なんかそっちのけで晩飯食いに来てる奴とか「お前誰?」って奴まで紛れ込んで寿司食ってたりとかw
892名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:28:39 ID:Knfy4P3xO
ふと思ったんだが坊さんって平時は何してんだ?
境内の掃除や読経だけ?
檀家の墓の掃除やお参りも請負って年額1万からとか貰えば戒名料とか要らんだろ
893名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:29:13 ID:dfmnNfV+0
>>889
それは政治力がないからだよw
894名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:29:19 ID:oDMx8J7P0
坊主まるもうけ
895名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:29:30 ID:5Qe5ov+q0
>>868
いや、事細かに、懇切丁寧に教えを残してるんだが。だから後世に作られたもの以外にも膨大な量の経典がある。
896名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:29:54 ID:vnE0WrKvO
>>822
家系の確かなのが社会的なステイタスみたいな考え方、というか
一つの拠り所、自分の存在意義という人も確かにまだまだいるだろうね
それはそれで間違ってないというか個人の価値観だから
みんな自分が納得行くやり方でいいと思うよ
897名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:30:13 ID:lUF+yDAq0
>>891
そうそうw
親戚のオバサンが「知らない人が上がりこんで食べて行ったりすることも多い、料理はたくさん注文するように」だってよw
898名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:30:45 ID:A5dSkjZ10
葬儀に限らず墓石や仏壇にしてもあまり安すぎるのを選ぶのはお勧めしてないなあ
もちろんお客様の気持ち次第ではあるんだけど

>>883
それだけ希望が明確ならあとはその希望に沿うだけでいいな
うちの親父は口に出してなんも言わねーからなあ…w
899名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:31:16 ID:cveKMGErP
戒名も読経も要らん、墓も仏壇も要らん
俺が死んでもとにかく金を掛けないで欲しい
その金で旨いもんでも食ってくれたほうが嬉しい
900名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:31:17 ID:ivGtHm6Z0
いや、別にいくらでもいいよ
そのかわり課税しろ
901名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:31:24 ID:q/DtV80q0
>>884
「葬式も法事も死者に関わり無し、供養もまたしかり、
それは世間体という虚飾である、仏法と関わりなし」

沢庵禅師

「死はこの糞袋を何とも思わず捨つることなり
これを習うより別の仏法を知らず」

鈴木正三

「死んだら賀茂川の魚の餌にしてやってくれ」

親鸞
902名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:31:54 ID:suRjl2I60
>>894
普通の寺院に政治力なんてあるわけねーだろ。
学会なんかとは違うんだよ。
903名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:33:00 ID:p1w99gOO0
うちはキリスト教だったけど父の葬式に来た牧師に3万包んでそれで終わり。

たった戒名に25万なんてぼったくりとしか思えない
904名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:33:04 ID:5Qe5ov+q0
>>888
> 犬作教が破門されたジハード系はもっと違うがなwアレは済いどころか恐怖で支配する手法

日連系はもともとそういうものだろ
905名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:33:06 ID:2KQn2eCJ0
>>857
「正確な言葉の伝承」という括りに縛られて原典を広めないってのは中世以前の多くの宗教のデフォルトではあるよね
906名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:33:06 ID:PpaNdkvW0
>>901
最後の親鸞のは不衛生だし保健所が許可しないだろ
907名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:33:21 ID:nxupBMm/0
しかし今後どうすんの政治が介入しないといざこざが発生しまくるよ
今の若者は厚生年金とかロクにもらえないよ、もらえて国民年金程度の額
それで細々貯金なしの暮らしなのが目に見えてる
一文字10万の戒名とか、そういう相場はムリでしょ
908名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:33:56 ID:A5dSkjZ10
最近散骨に夢見すぎな人多いなー
あとペット葬。最近埼玉で事件があってようやく規制を考えはじめたけど
普通の墓地にまでペットと一緒に入りたいって問い合わせが増えて大変だよ
909名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:34:12 ID:trJIhxFh0
>>632
>肉食淫乱金亡者聖職院

こいつらにピッタリだなw

17歳少女に<略>わいせつ行為<略>住職<略>北海道
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171007357/
15歳女子高生に「愛人関係になろう」<略>住職逮捕…群馬
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096274836/
女子高生にみだらな行為をした疑いで僧侶(24)逮捕<略>富山
ttp://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1274914483/
僧侶、女子高校生にみだらな行為…岩手
ttp://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1271222489
【大分】女子高校生2万円で買春 僧侶(56)を逮捕
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235689643/
僧侶、女子大生にわいせつな行為をして逮捕…静岡・浜松
ttp://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/newsplus/1223388079
15歳少女に淫行容疑、札幌の僧りょ
ttp://news.2ch.net/newsplus/kako/1007/10074/1007475935.html
住職また買春、女子高生にストーカー行為も−東京
ttp://news2.2ch.net/newsplus/kako/1038/10389/1038986135.html
中一女子を一万円で買春の僧侶逮捕。埼玉
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1033/10330/1033023072.html
【青森】僧侶が女子高校生のスカート内を盗撮
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259017798/
女性盗撮の僧侶逮捕
神奈川県
http://megalodon.jp/2008-0119-1818-29/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080117-00000406-yom-soci
僧侶、ストッキングを盗み逮捕・・滋賀
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209400781/
910名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:34:15 ID:2YpKNhI70
>>880
>曲解もなにも、歎異抄にズバリそう書いてある

往生出来ません。とは書いてないんでしょ?
当時の説法論って一般人向けに例え話を必ず入れるから
他宗が他宗をディスる時に、例え話を曲解してバッシングするやり方が流行ってたんだよ。


>そもそも読経する経典が全く違う。
>あたりまえだが、真言や日蓮系で念仏なんてしない。

だから、そんな事は当然わかってんだよw
法事や四九日参りやるなら、中陰や転生、成仏の解釈が浄土系と違うだろ?
そこを説明出来るんならしてくれって言ってんのw
911名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:34:18 ID:8QXK7Pv50
>>897
かなりの田舎だね(悪い意味ではない)
さすがに最近そこまでどんちゃん騒ぎの葬儀は見なくなったなぁ
俺の親が死んだときは通夜の読経終わったら家族以外は帰って貰ったわ
アホみたいにどんちゃん騒ぎとかされたら気分が悪い
912名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:34:19 ID:RdT5mSgl0
葬式仏教はホントに腐ってる
913名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:34:39 ID:+yrKfmHhO
先祖ががんになって助かると思ったか寺に土地を寄付すると言い出した。
寺の周囲に土地を持っているわけでもなく、
間に入った業者に相当おいしいところを持っていかれた。
寺は寺でただで手に入った土地をいい値段をつけて売っていた。
戒名は相当良いものをもらっているが、
大したことをしたわけでもないので子孫としては違和感が残る。
この墓は継がずにリセットする予定。


914名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:34:45 ID:q/DtV80q0
>>904
創価学会の是非はともあれ日蓮宗に連なる末法思想は仕方ないよな
キリスト教やイスラム教にかなり近いし
修正一神教と言ってもいい
915名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:34:57 ID:7kRhhs100
>>78
最近、宗教界にチョンチャンが入りこみすぎ。
お地蔵さんや、神社、御寺荒しも多いし。
916名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:35:13 ID:aAjYOiSd0
>>899
うちの母親が同じコト言ってる。
気持ちは分かるけど、>>889ほどじゃないけどうるさい親戚がいるからなあ…
まあ院号までは言わないだろうが、いろいろ口を出してくるのは父親のときで経験済み。
母はそれを分かってるからこそそう言うのだが、しかし残された身としてはその場でもめたくない。
917名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:35:25 ID:5Qe5ov+q0
>>892
会合とかイベントとか毎日あってかなり忙しい
918名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:35:30 ID:PpaNdkvW0
イオンじゃなくてダイソーが参入すれば100円戒名とか100円位牌とか安くていいのにな
919名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:36:10 ID:zNvjXXnL0
俺は創価じゃないけど葬儀は創価学会に頼むといいらしいよ
格安で行ってくれるし信者の方や世話係の方が無償で手助けしてくれる
仏壇も小さなものは無償でくれるから大きいのが欲しくなったら自分で買えばいいし
一度生きてる間に相談してみなよ
920名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:36:33 ID:Cs4keX+h0
>>856
そりゃそうだ。坊主どもは、自分や信者たちが行く地獄を「極楽浄土」と詐称しているだけ。

921名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:36:34 ID:SF4L/aA70
遺体は切断してトイレに流してもいい事にしてほしい
922916:2010/07/02(金) 12:37:22 ID:aAjYOiSd0
自己レス。
↑の>>889>>884の間違い。失礼。
923名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:37:46 ID:pR9yl1PQ0
「お気持ちで結構です」と言ってもお布施の額に不満があれば和尚さんは受け取らないよ。
普通は直近にお葬式を出した同じ位な格式の家や総代、世話役などに布施の金額を相談して決める。
仏教界が文句を言うのは自分等の目の行き届かないところで布施の金額監督されるのが嫌なんでしょう。
924名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:37:48 ID:anrczig20
創価の葬儀は坊さん呼ばないから金かからないと言ってるが
毎年1万以上(平均5万)の財務請求があるから葬儀代積み立て手いるのと同じだよね、しかも割高w
925名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:37:48 ID:YOR37ZtsO
簡単に言って、

お布施…坊主へ
戒名料…坊主へ
斎場使用料…葬祭業者へ
仏壇等使用料…葬祭業者へ
会食代…葬祭業者を通じて料理業者へ
墓石代…墓石業者へ


全部ごちゃごちゃにまぜて話しているようだ。
926名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:37:53 ID:8SGVbQ2mO
定価がないなら誰が決めようが勝手だし
従う従わないは客の勝手

坊主丸儲けといくかよ
927名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:37:56 ID:jAmMU+e50
地元の有力者だった田舎の爺さんの葬儀に病院からやってきて屁みたいな読経をして金だけもらってさっさと病院に帰っていった強欲クサレジジイの坊主

あの世に金は持って行けねえのによくやるよ、さっさとクタバレと思った
928名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:37:58 ID:8aV/OMOj0
だから坊主丸儲けって言葉があるんだよ

坊主なんかいなくてもいいのに

いないと幸せになれないみたいな風潮そこおかしいだろ


壺買わす詐欺と同じレベル
929名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:38:05 ID:MjgHjFwUP
>>919
そんなんでソウカと関わり作りたくないわ。
タダほど高い物はないってね
930名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:38:20 ID:+YBLbKqR0
確かにこうやって金額決められたら僧侶は困るよな。
うちはじいちゃんが100歳越えてたって理由だけでいい戒名勝手につけられ、毎月お布施を払ってたのに200万要求された。
葬式が100万ちょいで、その後車代に飯代、戒名料にお経、火葬の時のお経、納骨、墓を清めるとかで400万弱。
墓には3人までしか入れないとかで新しいの買わされて結局1千万近く取られた。
死んでしまってから寺とモメて葬式や納骨に困るの知っててガンガン値上げしてくる。
戒名無しでお経だけでも60万とかバカ高い寺もあるし、法事のたびに15万。
今さら寺替えたくないってばあちゃんが言わなきゃとっくに切り捨ててるのになあ。
931名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:38:21 ID:Xh3AvQBy0
>>919
そうかそうか
葬儀は無償かもしれんがその他にどれだけむしりとられるかねw
創価に葬式頼むくらいなら雪山で野垂れ死にしたほうがマシ
932名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:38:21 ID:NAs/nVvq0
>>919
それだけで済むのかな?
933名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:38:25 ID:ZZ5hHGTq0
うちが檀家になってるお寺は、妙○寺派で、県内での序列はけっこう上の方だとかで、
檀家や近所の間では「高い」ってことで陰口叩かれてるなw
つか、そういう序列があるということ自体、知ったときは衝撃的だったがなwww

うちのお寺の和尚さん、若い頃(といっても既に住職の頃なw)に、不倫やってて
奥さんが激怒して実家に帰っちゃったのを、檀家衆で話をつけて帰ってきてもらったとか
昔から知ってるから、いろいろ筒抜けだがw

檀家に筒抜けになってるのを知ってか知らずか、いつも堂々としてるし、
かといって威張ってるわけじゃなくて腰は低いし、俺は和尚さんのことけっこう好きだぜw
934名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:39:14 ID:S63eL6WZ0
おまえらで金のかからない疑似宗教作ればいいんじゃね
戒名は本人が自由に決められて死亡時は火葬場直送とか
935名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:39:16 ID:8QXK7Pv50
>>916
今後死ぬ人は「葬儀は家族葬、親戚さえも入れずに完全に核家族だけ」って遺言すべきだな
親戚が入ると必ずもめごとの元になる
特に両親とも死んでその子供が喪主の場合とか親戚の介入が酷い
936名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:39:34 ID:2/fT+XF70
>>919
死ね
937名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:39:37 ID:IBrSNJOiO
ああ犬作教や日蓮に入れば恐怖支配による生き地獄だけは体験できるわ
あったあったリアル地獄w
938名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:39:45 ID:bOZYySIp0
檀家の格でそれぞれ違うから
上から70マン下は7マンくらいまで。
これに戒名が別口だから、貧乏人でも最低15マンくらいはいる。
金持ちなら150マン〜200マンは当たり前。
939名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:39:46 ID:5Qe5ov+q0
>>914
そういう意味じゃなく、現存する、破門した立正佼成会などと、破門された創価学会と、何か違うのか、似たようなもんじゃないのか
という話。銃弾撃ち合う事件とかも数年前まであっただろ。
940名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:39:51 ID:IeHaqSW00
婆ちゃんの葬式の時に
まぁなんだかんだ無理やりいろんな名目で金ふんだくって
絶対自分は葬式しないって思ったね
941名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:40:22 ID:41+CfyB70
>>919
見返りにもとめられるのは、犬作に対する絶対の忠誠心だろ?
942名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:40:35 ID:q/DtV80q0
>>920
地獄極楽はいま生きてるあなたの中にあるのです
2ちゃんねるにいる自分も皆すべて修羅と畜生に堕ちている
たぶんパソコンの電源を切ったらつかの間の極楽か
果たして仕事によっては地獄が心に訪れるのか
地獄極楽六道すべて人間のその時々の感情と心の場所なのです

「地獄とはこの世にありと見つけたり」

景戒
943名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:40:46 ID:6/oldFUP0
お気持ちで結構です
はい
お前の気持ちはこれだけかっ!!
ちょwww
944名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:40:48 ID:7p/IT96j0
人間は生まれる時も死ぬ時も大騒ぎだな
家も寺とそれなりに付き合いあるみたいだけど俺は何も知らんわ
じーちゃんばーちゃん両親ともに健在だからいいけど
死んだ時困るから色々勉強しないとダメだな
945名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:41:00 ID:7kRhhs100
>>77
日蓮宗の坊主は金の亡者という認識で正しかったのだろうか。
946名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:41:20 ID:ZZ5hHGTq0
>>919
さらっと、こういう工作やるところがソンデチャク狂信者の怖いところだと思うぞw
947名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:42:01 ID:/1ad0YPI0
>>39
なんか免罪符思い出したwww

だれか日本でもルター的な人いないの?www
948名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:42:05 ID:mvGMMAx6P
親戚がしゃしゃり出てくるのがウザイ。
日頃付き合いも無いのに、葬式に現れて
アレをやれ、コレをやれ
あげく、私が恥をかくでしょ! 

↑ 後日、私が仕切ったと別の親類にウソ報告。

本当、親戚はいらない(特に年寄り)
949名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:42:26 ID:AqXeq44N0
学会葬は安くていいよ
こまごましたことも学会員がビールと寿司でやってくれる
950名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:42:28 ID:SF4L/aA70
お気持ちで結構です
お気持ちだけで結構です
951名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:42:35 ID:A5dSkjZ10
まあ勉強は必要だなーって思うよ。そういう意味じゃこのサービスは必要(悪)とも言える
生まれがたまたまお寺とか葬祭関連業種なら勉強する機会もあるけど
一般の家庭じゃそうもいかんしね
952名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:43:08 ID:PpaNdkvW0
>>933
人生色々坊主も色々
全部が悪徳というわけでなく中にはいい坊さんもいるだろ
953名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:43:13 ID:eyMNzqSQO
>>934
焼き場直行ても30万はいくぞ
954名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:43:13 ID:IkR1UL540
>>919
おいおいw信者じゃなければ友人葬はしねーよwww
創価坊主は読経代は受け取らないが手土産は受け取るぞwww中身は想像にお任せするw
955名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:43:22 ID:2YpKNhI70
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ    >>919
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
956名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:43:41 ID:FYhvxVqu0
             ,.-:‐::: ̄ ̄`ヽ
        、__:-‐::'"::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         7:::::::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::ヽ          ,.、
        /,イ:::;:::::/::,/::::::::::::!:::::::l::::::::::::ハ.          / /   
          " ,'::/::::/:/-!:::::::::〃:::,.イ::::::::::::::i      ./ )/ /     女郎屋と葬儀関係だけは
           l∧::::!レィ=、::::/ノ::ノーノ::,l:::::::::::}      / /¨.〈      手を出すなという話があったんだ。
          l Z、弋り∨"´イ心〈 ,'::::::i::,'     / {二. ',    
         ,...-゙l    ,.  弋り/⌒レレ      {  ゝ  }   今はだいじょうぶなのか?
         /    ゝ   r - ,   ,__ソヽ.      } ´  /     
      ,〃   ヽ l \ゝ  _,.ィ ./   \    /   /      
    //      ! l   ヽ ̄/  /      \  ,'   .l
  く´        l ヽ.,イ¨¨ヽ. ./   l /   ヽ/    .!
  ,У、      /    l:::::::::l∨   〃    ,'    |
957名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:44:17 ID:nQVs1x2i0
>>895
ブッダの直筆の経典ってないでしょ。
ブッダの死後に弟子が「お師匠さんはああ言っていた」と思い出して
記録したのが一応はブッダの教えとなっているだけで。

そもそもブッダって自分が生・老・病・死の四苦から解放されるために
修行していただけで、最初から他者の救済を目指していたわけじゃないし。

こうすれば成仏するとかという道はブッダは示していないよ。
958名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:44:22 ID:SJgO+AqyO
てか単純に葬儀代ってのは高いわ
なんで経読むだけでウン万とか払わなきゃならないんだ阿呆か
959名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:44:25 ID:OSJdgubX0
>>919
犬作さんがくたばったら考えてもいいよ
960名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:44:30 ID:oE1xY8Dn0
5のつく日に葬儀を出すには、4のつく日に死ねばいいのね。
961名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:44:34 ID:u2YL0ou/0
>>944
長男? だったら、今から勉強しとけ。
親が死んだときの葬儀の主役=喪主は長男だ。
遺影用写真とか、連絡先とかをきちんと把握しとけ。
「死の準備」は、悪いことではない。
962名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:44:35 ID:c3Z60jYM0
あなた方の亡くなった方へのお気持ちはその程度ですか?
違うでしょう?
確かに金額でどうこうはございません。
わたくしどもは例え一円もいただかなくても故人のご冥福をお祈りして
無事成仏されますように一所懸命ご奉仕させていただきます。
ただご遺族のお気持ちがこの程度かと思われては心外でしょう?

これはわたくしどもの交通費としてありがたくいただいておきます。
963名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:44:38 ID:Cs4keX+h0
仏教が日本の伝統文化を破壊し続けたことをお忘れなく。
964名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:44:48 ID:+DD0LjC30
>>892
寺での行事以外に、月命日や法事などで各檀家まわって経あげてるだろ
うちの寺は手広くやってる寺で、数人の坊さんが手分けしてまわってくれるけど
それでも予約入れるの大変
965名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:45:01 ID:q72+o4e10
しかし普段から寺とちゃんと付き合ってないのが問題じゃないかね
ビジネス化すればするほど利益を求めるのは当たり前なんだから
葬式のときだけぼったくられることになるんじゃ?

付き合いのある寺がアレならご愁傷様だが
966名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:45:02 ID:JUhiJeO+0
>>919
信者キモッwww
最後の一文寒気がしたわwww二度と2chに書き込むな悪人ww
967名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:45:09 ID:+YBLbKqR0
>>949
葬儀で一番トラブルと苦情が多いのはソウカだよ…
うちの親戚の葬式はそれで身内から総スカン食らって疎遠になった
968名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:45:16 ID:p1w99gOO0
>>953
>焼き場直行ても30万はいくぞ

行旅不明人なら無料です
969名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:45:24 ID:heQ9DLBq0
お経なんてCDでもかけとけばOK
JASRACに金払ったほうがマシ
970名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:45:31 ID:9b2/dPso0
実際問題として、定価を定めると収益事業として税金がかかるんだよね。

喪主「お布施は幾らくらい包めば良いんでしょう?」
坊主「いくらとは決まってないので、お気持ちで。」
喪主「それじゃ分からない!幾らかはっきり言って下さい!」(なぜか切れ気味)
坊主「・・・だいたい○○万から△△万くらいです・・・・。」

これでギリギリ、かぎりなくグレーゾーン。
971名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:45:46 ID:omraRxdj0
少子化・非婚・晩婚のご時世では、残った人間への負担を考えると
墓は建てないほうが良い。っていうかこの御時世に墓なんぞ建てるのは
自己忠通り越して嫌がらせだ。死ぬときは金以外は残さず死んでほしいわ。


墓を建てるなら、せめて墓を壊す時の金を予めよこせと言いたいわヽ(`Д´メ)ノ。
972名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:45:56 ID:RGUa2psEO
イオン叩きでしめられると思ったら、坊主叩きになってるw
やっぱり、みんな不満が多いんだな。
973名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:46:15 ID:8QXK7Pv50
>>948
>アレをやれ、コレをやれ
たぶんこれをして仕切ったと言ってるんだろうなw
そういうの考えるともう葬儀屋にすべて任したから口出しするなっていうのも手かもしれない
ランク上げたきゃおまえが金出せよとw
974名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:46:16 ID:UqVgGpEY0
>>2
どっかのスーパーチェーン買収したと思ったら速攻潰れたよなwww
975名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:46:25 ID:q/DtV80q0
>>951
無神論も無宗教も個人の自由だから構わないけど
現実の日本人は「日本教」(山本七平)だからね
土着神道の通俗的部分に仏教と儒教を足してそれを社会や世間の「空気」という
最大信仰対象で内包したもの

いわば空気がヤハウェ
976名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:46:31 ID:A5dSkjZ10
たまーに層化の人が仏壇買いに来たりするけど
「できればやはりそちらでお買いになられたほうが…」と丁重にお断りしております
ホント色々と面倒なんでね…
977名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:46:33 ID:u2YL0ou/0
>>960
5のつく日や、20日、30日が友引だったら、葬儀は翌日になります。
978名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:46:54 ID:E00rrIBy0
生臭坊主にポクポクされて、変な戒名なんてつけられんのは嫌だな。
そもそも、仏教徒じゃないし。
しかもお墓にはいったら肝試しの会場にされ、お化け扱い。
遺骨散布とか、簡便な無宗教の埋葬施設とかがいいな。
979名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:47:04 ID:chaDPwVe0
>>970
途中で「そうですか」言って
2万くらい包んだ猛者はいないのかな。
まあ葬儀屋付きならフォローするんだろうけど
980名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:47:16 ID:x03VZgGT0
>>寺から「お気持ちで結構です」と言われて

そんで小額つつんだらキレるは嫌がらせするわなんでしょw
981名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:47:30 ID:SF4L/aA70
ゴミの日に遺体回収日を作って欲しい
もちろんタダでとは言わない
2000円ぐらいで
982名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:47:39 ID:S63eL6WZ0
>>963
当時の天皇と聖徳太子が認めたからいいんじゃねえの
俺は神道独占派の物部氏に賛成だけど
983名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:47:45 ID:AqXeq44N0
白州次郎みたいに葬式不要戒名無用というのがいいのかな
最近はオウムの時にも話題になった島田某の葬式はいらないとかの本も売れてるらしいね
984名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:47:48 ID:2YpKNhI70
>>972
よく知らんけど宗教ってイメージ悪いから叩いてる感じだろ
聞きかじったような内容ばかり
985名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:48:00 ID:2/fT+XF70
>>949
そうかそうか

お前ら蛆虫に手伝ってもらうくらいなら葬儀などいらぬ
986名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:48:07 ID:+YBLbKqR0
>>961
親が死んだとき、喪主は配偶者だから母親が死んだら父親、父親が死んだら母親が喪主。
祖父母が喪主ってパターンもある。
片親の場合は長男が喪主になることが多いけど決まりはないはず。
金出した人が施主、喪主は長男って分けたパターンもあるけど。
987名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:48:22 ID:heQ9DLBq0
>>981
安楽死施設のほうがいいだろ
988名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:48:30 ID:9b2/dPso0
>>965
出産前の診察には行かない(かかりつけの医者を持たない)で、産気づいて出産の時だけ病院に行って断られる馬鹿と同類。
989名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:48:35 ID:wKrkl3Ux0
オレは親が死んだらイオンの一番安いヤツ選ぶわ

990名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:48:44 ID:Z3RE/JcBP
葬式とか馬鹿らしい
991名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:48:49 ID:N+4GVE7k0
定価が無い時は税務署はどうやって調べるんだ
992名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:49:14 ID:2KQn2eCJ0
>>919
> 俺は
> 格安
> 仏壇
> 一度

たて?
993名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:49:17 ID:8QXK7Pv50
>>986
施主と喪主分けるのは子供が幼少とかかなり限られると思うが
994名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:49:17 ID:suRjl2I60
>>970
オレは聞かれたら「1万から100万の間で…」と言うなw
たいてい周りと相談して10万〜20万包んでくれるけど。
995名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:49:54 ID:MjgHjFwUP
>>984
なんで 宗教=イメージ悪い になってしまったのか
宗教家はよく考えて猛省すべきだね
996名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:50:24 ID:YMNBHpIm0
コレは無いわ
うち貧乏で大婆ちゃんが亡くなった時に大姉の戒名付けてくれた住職に20万しか払ってないもん
檀家との付き合いで金額が変るのは当たり前だ
997名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:50:35 ID:PpaNdkvW0
100円坊主歓迎
998名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:50:44 ID:Cs4keX+h0
>>982
所詮は蘇我の利権の道具。当時の国民からソッポを向かれていた仏教を「日本文化」と呼べるはずがない。
999名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:50:50 ID:HKRxw8Mx0
>>965
檀家の方が大変だぞ
1000名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 12:50:51 ID:S0mdHO530
>>993
んなこたぁないよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。