【マスコミ】日刊ゲンダイが7月1日号の一面トップで「もう一度民主党へ投票を」 特定政党への投票呼びかけ★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
★日刊ゲンダイが民主党に投票呼びかけ

日刊ゲンダイ7月1日号は一面トップの見出しで

もう一度民主党へ投票を
争点は消費税ではない民主党の議席数だ
民主党過半数実現で政権交代完成

と掲載。


(魚拓)
http://megalodon.jp/2010-0630-2045-36/gendai.net/shimens/view/T.gif

※下記サイトで表示されているのは7月2日付け
http://gendai.net/

前 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277949647/

★1が立った時間 2010/06/30(水) 22:10:20
2名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:10:07 ID:UPoZP+Ff0
あほぬかせ
3名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:10:07 ID:JrQaRpII0


ネットサポーターズクラブのみなさん
会員専用ページにアクセスしてください。
新しいコピペが用意されています。拡散よろしくお願いします。
4名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:11:29 ID:STwJT1m30

朝日は日本をどうしたいんだろうね?

【社説】外国人地方参政権−鳩山政権は「多文化共生社会」実現へ踏み出すときではないか…朝日新聞★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258966095

【社説】 「日本は韓国に辛い体験させた…韓国併合100年の今、日韓EPAや外国人参政権に取り組め」…朝日新聞★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263310849/

【論説】 「鳩山イニシアチブ表明…かっこよかった。国民が懸念?地球益や国際的尊敬に比べれば、ちまちました損得は無意味」…朝日★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253840949/

【人権擁護法案】「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」…朝日社説★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/















【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★253
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238829600/
5名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:11:40 ID:J5ebCDGG0

ぶっ飛び具合は聖教新聞を越えちゃったね。 新聞じゃなくて日刊雑誌なんだが。
6名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:11:59 ID:qpd1wpRX0
通報されました
7名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:12:38 ID:mVFWRzjm0
>>2なら森三中黒沢かずこさんと結婚できる
8名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:12:47 ID:jph3YxYkO
余裕でアウト。
どんだけ焦ってんだよ( ^,_ゝ^)プププ
9名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:13:30 ID:EVykfj6B0
通報祭りキター

http://twitter.com/s_kazuki

【日刊ゲンダイ・公選法違反】警察署に問い合わせた所、捜査本部を立ち上げ、捜査をして頂けるとの事です。最寄の警察署に
公選法違反の通報で、日刊ゲンダイの当該記事http://bit.ly/cjkMRMを投票権侵害で捜査してくれます



本日のゲンダイさんの件につきましては、先程、広島県警察某部署(広島県選挙管理委員会から最も近い所)に対し、資
料提出の上、通報を完了しました。 最近は通報窓口は選管じゃないんですね、ちょっとびっくりしました。昔は相談は受けて
くれたんですが今は警察一本みたいです。
約3時間前 webから

http://twitter.com/mokudo2ch/status/17466367084
10名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:14:35 ID:nxwsAXOhP
公職選挙法違反

11名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:14:49 ID:Oo9T3NHf0
さよならゲンダイ
12名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:15:04 ID:zmqXFYmd0
公職選挙法違反
13名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:15:29 ID:EVykfj6B0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org998985.jpg

選挙民は民主党に投票し国政を安定させ、この国の再生を実現する義務と責任がある
14名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:15:54 ID:Gw2n1qBV0
公職選挙法違反
15名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:16:30 ID:s3I/Q85D0
いくら金貰ってるんだろうな。そっちが気になる。
16名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:16:33 ID:Th5osTya0

弱小雑誌なので問題なし
17名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:17:05 ID:Q3OExPyY0
どいつもこいつも売国ってレベルじゃねーぞ!
18名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:17:55 ID:sG6YhQej0
>>15
小沢さんLOVEで散々貢いでる方じゃね?
19名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:17:56 ID:ZGTaqcUj0
ゲンダイがこれだけなりふり構わないってところを見ると、民主党の選挙情勢は結構ヤバいんだな
支持率4割後半〜5割前後ならこんなに焦らないはずなのに、これだけ焦ってるってことは
支持率は10%水増しされてるかな?
20名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:17:58 ID:6aOWog3D0
>>1
もう二度と信用しない
21名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:18:18 ID:XO10j3B60
さよならゲンダイ
22名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:18:18 ID:gTeBIPMIP
もう政権交代しろよ
23名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:18:31 ID:hQHGfyFd0
ゲンダイが書いたら、正反対になる
24名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:18:42 ID:C1plTsoS0
警察に通報されてるみたいですよ、ヒュンダイさんw
25名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:19:39 ID:lwVIDYN00
ゲンダイはごくまれにヒット記事があるんだがな。
「所詮はB級ジャーナリズム」って前提があるからこそ
ゲンダイだけ本当のことが言える、みたいなね。
26名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:20:01 ID:cGbEPtAs0
公共公正に反してるだろ
27名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:20:29 ID:V2bfWbEi0
さよなら講談社
28名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:21:08 ID:7ZlNY1D10
ゲンダイの編集部員は、もはやジャーナリストとは言えないだろ。
29名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:21:15 ID:NmeHWKy00
父の国・韓国 母の国・ニッポン
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1277530711614.jpg
このポスターが都営アパートの集会所の壁に貼られている

東京都に電話してみると
常識的に東京都として許可するワケが無いとの回答がありました。

無許可でポスターを貼っているわけなので
とりあえず目障りなので関係者の人
早急にはがしてください。

明日中に剥がさないと担当当局に通報して
強制的に削除してもらいますよ
30名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:21:30 ID:E8FvGNg20
チョンダイ編集部さん、夜逃げしなくて大丈夫ですか?w
近いうちに公安の人がきますよwww
31名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:21:40 ID:XMInViLiO
某地域のコンビニではゲンダイの販売中止を検討始めたようです。
32名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:21:57 ID:56tJAmgkO
公選法違反となるとゲソダイを新聞と認める事になるぞw
33名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:22:00 ID:Dstdy8i1P
>>19
新潮によると、かなりの確実で過半数割れにはなるみたい
34名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:22:34 ID:QbqneJvQ0
公職選挙法違反
35名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:22:36 ID:ZKh6qPl60
これってやっていい事なの?
36名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:23:08 ID:ZuVoe87O0
これは公選法違反で完全にアウトですね
朝鮮新聞も終りだなwwwwwwwwww
37名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:23:13 ID:s1MPrsNh0
>>29
うわあw
38名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:23:22 ID:ftINj0Or0
だけど選挙違反になったとして、ゲンダイはどういう処罰を受けることになるの?

書類送検程度なら、「戦いの勲章だ」って喜ぶんじゃね?
39名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:23:26 ID:WoANO6GFO
入れてやるよ
子供手当てヨロシクね
40名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:23:29 ID:CkjhoSxb0
聖教新聞ですら、公明党に投票を!とかは
書かないのに、ゲンダイときたらwww
41名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:23:29 ID:IqTOrlcBP
完全にアウトだろ
42名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:23:48 ID:qNBaKj3B0
表現の自由を脅かすネット右翼こそ許してはいけない

・選挙管理委員会は法令に違反していない、表現の自由で取り締まることはできないとしている
・警察も同様に表現の自由で取り締まることはできませんとしている
警察が受け付けたというのは嘘でしょうね

ゲンダイは基本2chと同じガス抜きメディアと考えれば
誰も真に受けることはない。読ん何となく腹を立て
読み終わったら現実に戻るまでが日刊ゲンダイの楽しみ方
よって法令に違反するということなど絶対にない

仮にあるとするならば、それは司法権力による表現の自由の侵害だ
43名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:23:59 ID:5Ykj2b3X0
チョンダイは朝鮮人のための反日新聞。
まさにぶれないチラシの裏ニダ!
選挙法違反なんて在日マネー&コネでなんとかしてもらえるニダ!
44名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:24:08 ID:dfF/zjop0
>>13
連続でこれだとさすがに発禁になるんじゃないのか
45名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:24:21 ID:nxwsAXOhP
>>35
有罪のばあいは
懲役5年以下

46名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:24:54 ID:XO10j3B60
>>33
自民が内閣不信任案提出してたら民主党崩壊してたのになw
政治家はいるけど政治屋がことさら少ない自民はどこか頼りない

まぁ政治屋しかいない民主よりかはマシだろうけどその典型例が鳩山、菅なわけだし

もっと枝野、前原なりを前面におしだすならまだしも内ゲバでみうごきとれてねーしなんだかなぁ
47名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:25:33 ID:Zb7Ra1de0
>>13
え、これ今日発売の?
コラじゃなくてマジもん?
48名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:25:49 ID:gTeBIPMIP
鳩山 「今度こそ基地問題を解決し高速やガソリンを無料にします!国民の皆さん
信じてください!」
49名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:25:51 ID:ucaM+nYI0
>>33
過半数割れで安心してはいけない
大惨敗させないと
50名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:25:54 ID:7C05nAVgO
>>25
zakzakも似たようなもんだから別に潰れても困らん
口蹄疫の件といい、あまりにも調子に乗りすぎた
51名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:26:00 ID:mpo5/C4p0
もしや、ヒュンダイ廃刊フラグktkr
52名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:26:19 ID:QTYkxgks0
もう民主党の機関紙になればいいんじゃないの
53名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:26:52 ID:wFuX5QWs0
近所のコンビニでヒュンダイ紙を買いました。
猫記者さんの記事の通りでしたw

糞ヒュンダイへ
今日は珍しく売れていましたよ。
残り2枚でしたw

しかし、コラか飛ばしだと持った記事が本当に
掲載されていたので正直言って驚きました。
130円はヒュンダイ最後の暴走記念に使いました。

日本人をバカにするのもいい加減にしろ!
54名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:26:58 ID:KrDfcUWlO
ゲンダイは聖教や赤旗以下ってことか。

ところで>>29は本物?
だとしたら、とんでもないアホだと思うんだが。
55名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:27:02 ID:/WQmmFUk0
自民を消滅させるとか落選運動までしてるよおい
56名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:27:23 ID:qNBaKj3B0
>>29
とったらとったで、撤去した人間がつかまりますよ

>>36>>41
だからゲンダイは新聞じゃないし、なんの問題もないんだけど?
表現の自由を侵害するの?

>>47
表現の自由上問題ありません

>>51
それこそ表現の自由の侵害だろ
57ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/07/01(木) 17:27:28 ID:9pv7CnMTO
次スレ立つの遅かったから圧力でもあったんかと思ったわさぁ〜。

>>9
Twitterって検索機能が使えないからなぁ〜。

しかし超GJ
58名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:27:32 ID:nxwsAXOhP
文責持ってる人
大人しく出頭して
執行猶予もらった方が良い

59名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:28:17 ID:jph3YxYkO
>>54
近所に張ってある。
60名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:28:29 ID:ZuVoe87O0
>>56
何必死になってるニダ?
61名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:28:39 ID:OFJEMr1y0
>>56
どうしたの?関係者?
62名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:28:45 ID:DgHx6RSJ0
自民のマニフェストはもっと酷いからなー
今のマニフェストなら、みん党支持
63名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:28:53 ID:7e4pJRz90
販売元などへの
凸、抗議、通報先

日本雑誌協会  http://www.j-magazine.or.jp/index.html

コンビニ
 セブンイレブン 匿名可 https://www.sej.co.jp/inquiry/ 
 ローソン https://voc.lawson.co.jp/inquiry/SendMail?cid=100
 サークルKサンクス http://www.circleksunkus.jp/inquiry/guest.html
 ファミリーマート・AM/PM メアド要匿名可  http://www.family.co.jp/inquiry/
 ミニストップ https://www.ministop.co.jp/contact/

JRキヨスク
 東海キヨスク https://www.kiosk.co.jp/pc_contact.php
 JR東日本リテールネット https://www.j-retail.co.jp/cgi-bin/inquiry.cgi
 JR西日本デイリーサービスネット(電話のみ)http://www.dailyservice.co.jp/privacy/index.html
 JR九州リテール https://ssl.jr-retail.co.jp/contact/index.html
 四国キヨスク 窓口なし
 北海道キヨスク https://www.hkiosk.co.jp/content/

JRA http://www.jra.go.jp/faq/faq_mail.html
講談社 http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02065
あとこんなのもあるんでトーハンと日販も追加で
書店はそれぞれ地元書店で

300 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/18(火) 22:04:06 ID:LPqY2JJu0
>>290
取次(ニッパン、トーハン)やら書店やらコンビニやらに「こんなひどい記事乗ってるんだぞ、ゲンダイ置くな」って抗議ってこと?
元書店員だが、それは数が多いと一番地味に効く
64名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:29:07 ID:p5ujdglh0
>>13
「大勝させるしかない」 w
65名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:29:09 ID:4WKk1l1JO
さあ、仕事も終わるし証拠品買いに行くかぁ。
66名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:29:11 ID:ftINj0Or0
ゲンダイも背水の陣かな。

民主党が勝てば不問に付されるどころか、協力した褒美がもらえるだろう。
民主党が負ければ選管が動き出すんじゃないか?
67名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:29:14 ID:Z8Q+wxBTO
これ選挙法とかに抵触しないの?マズイっしょ?
68名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:29:18 ID:WxH4W1OB0
売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

森川ジョージ  はじめの一歩
真島ヒロ  FAIRY TAIL
赤松健   魔法先生ネギま!
寺嶋裕二 ダイヤのA
しげの秀一 頭文字<イニシャル>D
CLAMP   ツバサ  ホリック
大暮維人  エア・ギア
日向武史  あひるの空
ひぐちアサ おおきく振りかぶって
石川雅之 もやしもん
二ノ宮知子 のだめカンタービレ
中村光  聖・おにいさん
井上雄彦 バガボンド

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌

週刊少年マガジン
ヤングマガジン
モーニング
アフタヌーン
日刊ゲンダイ
週刊現代
FRIDAY
ViVi
ベストカー

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです
69名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:29:27 ID:s1MPrsNh0
>>56
キムチ悪いニダ
70名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:29:33 ID:dcd/vfBs0
自分個人の考えではあんなマニフェストで総選挙で議席を獲得
一度総選挙前の状態に戻すべきだと考える。
71名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:29:56 ID:fp2zNnPFO
>>56
見てみろ
この慌て振りを
怖いのだ
怖くて堪らずに
おおいかくしたのだ
72名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:29:56 ID:wFuX5QWs0
>>54
きっと本物ですよ。
ttp://www.haku-s.net/index.html
糞チョンのホームページのトップにも掲載されています。
こんな糞野郎に政治を任せられんですかねw

民主党
日本人をバカにするのもいい加減にしろ!
73名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:30:25 ID:GmKcWw7B0
>>29
名前は聞いたことあったけど、顔は写真ではじめて見た。

この人、整形しててしかもズレが出てきてるのかな。
不自然な顔してるわ。キモい。
ポスターの文面もありえないわ。ダメすぎる。
74名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:30:37 ID:ftINj0Or0
>>70
とはいえ、もう一回選挙やっても民主党が勝っちゃうような気がする・・・・

テレビで呪文のごとく唱えている「今更自民はない・・・・」
は強烈に潜在意識にすり込まれているよ。
75名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:30:40 ID:jDfOlmuc0
>>29
警察に通報したら?
76名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:30:56 ID:XO10j3B60
>>64
「廃刊するしかない」
第二の椿って銘うって記事どっかがだしたら馬鹿売れするだろうな
77名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:31:30 ID:nxwsAXOhP
>>56
許されるのは支持政党表明まで

特定政党への投票呼び掛けは
アウト

78名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:31:45 ID:32rZt06g0

夕刊フジ=自民党 ゲンダイ= 民主党

住み分けがはっきりしてて面白いじゃん  もっとやれ
79名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:31:47 ID:qNBaKj3B0
ネトウヨは偽のポスター貼りまで始めたのか
80名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:32:02 ID:NmeHWKy00
>>56
日本語が不憫なかたですか?
81名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:32:11 ID:bBffB6fK0
「表現の自由」で全てが許されると考える書き込みが一番笑えるなw

もう、九条教よりも強力なんじゃね?

表現の自由で核兵器からも日本守れそうな勢いじゃんwwww
82名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:32:12 ID:/WQmmFUk0
>>78
棲み分けはいいけど、投票依頼はアウト
83名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:32:20 ID:ZuVoe87O0
>>72
朝鮮人そのものや朝鮮人に魂売っちまった売国奴にそんなこと言っても
糠に釘ですよw
84名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:32:21 ID:7e4pJRz90
>>63のURL訂正です。

日本雑誌協会 https://ssl.j-magazine.or.jp/contact.php
85名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:33:12 ID:XO10j3B60
>>68
おいおいなにミスリードさせてんだww
もともとゲンダイって韓国に批判的な記事書きまくってたのが
韓国から講義きて編集長の首変わってから今の体質に変化したんじゃねーか
不買するのは結構だろうが、ごっちゃにするんじゃねーよw
創刊時の社長はむしろ今のゲンダイの敵だろーにw
86名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:33:12 ID:zVIyJjQbO
どこも露骨に誘導しているけど、明記しちゃまずいんじゃねえの?
87名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:33:16 ID:wFuX5QWs0
>>56
何ブルってんだよ腰抜けw
街の反応は物凄かったぜ負け犬w

ヒュンダイはもう売れないだろうな。
皆一様に怒っていたよ。
糞紙新聞でもやりすぎだってw

何も問題がないならどっしりと構えていろよ。
88名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:33:18 ID:/bThGXwT0
>>13
コラじゃなかったら、もうやけくそだろwどうせ発禁になるなら・・・と
89名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:33:50 ID:da6zIDb/0
おれ大阪なんだけどさ
電車乗ってると朝日新聞やら聖教新聞やら読んでる人
ちょこちょこ見かけるんだよね
あんなもののどこをあんなに必死で読むんだろうか..
90名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:33:59 ID:R2ZJUbWQO
56

お前。朝からいるやつだろ?
必死すぎだよ(笑)
さて また時間できたから通報してまわるか
91名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:34:37 ID:JBTTtEBhO
義理の兄貴に投票先は決めてるか?と聞くと決めてないし行かないかもと言う。50半ばのおやじが情けないにも保土ヶ谷バイパスだ。不在者投票と神奈川の癌には投票しないようたのんだ。
92名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:35:04 ID:6ngconfe0
>>29
都営住宅は在日が多いから
順法精神もないし
93名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:35:28 ID:XO10j3B60
>>89
朝の通勤時って暇だろ
娯楽に飢えてるからネタ本として読んでるんだよ
チャンプロードみたいなもんw
94名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:35:29 ID:p+3pTgyg0
どんなにべったりなところでも、
直接的な呼びかけはせずに
支持先age記事や他所sage記事といった誘導で済ませているくらいなのに。
95名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:35:53 ID:hrVJ3qJJP
>>29
こいつ新宿西口でたち日と揉めた屑だよな
日本人ならルールを守れとか言われちゃってたやつwwwwwww
96名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:36:23 ID:qNBaKj3B0
表現の自由の問題からゲンダイが違反してるってことはない
個人個人の願望で表現の自由を侵すようなことはあってはならない
97名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:36:48 ID:sur2MsiBP
参院選コケたら徴兵確定だもんなw
そりゃ何でもやるさw
98名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:37:08 ID:wFuX5QWs0
>>83
そりゃあ、ご尤もでw

そうそう、親しくしているコンビニの店員さんが
「今日はヒュンダイが売れる」って不思議がって
いました。130円の糞紙が売れるなんて珍しい
みたいです。

ヒュンダイw
お前の言う処の「高尚な新聞」が街の人達から
糞紙扱いされている現実を少しは省みろよw
日本人をバカにするのもいい加減しろよ!
99名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:37:21 ID:Z8Q+wxBTO
表現の自由?
自由って責任が伴うんだよね
100名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:37:21 ID:E7BU/zk+O
ゲンダイ記者どもの本名通名住所顔写真を晒して日本国民に裁かせれば良し
101名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:37:38 ID:XO10j3B60
>>96
はいはい法律違反法律違反
ちょっと通報してくるわwww
102名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:38:19 ID:6ngconfe0
ヒュンダイのひとがんばってるなあ
103名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:38:35 ID:bkkbJnrt0
>>54
石原が、帰化人って暴言はいた人じゃん
104名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:38:39 ID:jph3YxYkO
>>96
それは裁判所が判断する事だから最低、通報はされるべきだよね。
105:2010/07/01(木) 17:39:00 ID:9GOpzfbu0
>>96
まあいくら火消ししても、世にでちゃったから手遅れだね。www
106名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:39:01 ID:kD2BJMJV0
>>93
言い得て妙すぎるwww糞ワロタ
107名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:39:14 ID:G1VaiNnAP
自民嫌いだから民主に入れようかと思ったが、さすがに>>1の画像はヤバすぎるだろ…
民主に政権を維持させたい組織がマスコミに食い込んでるわけだ…
危なくて民主に入れる気なくなったわ…
108名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:39:38 ID:GvM9Y2ieO
>>68
全部立ち読みだから無問題
109名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:39:41 ID:E8FvGNg20
1日だけならお咎めで済んだかもしれないのに…
2日続けてとかウマシカすぎるだろwチョンダイwww
豚箱にでも入ってこいよ!
110名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:39:45 ID:2mU8g3JQP
>>63
各社の業務に支障がでるからやめろ。
111名無しの何だ?:2010/07/01(木) 17:39:47 ID:N9gbNs3c0

     そんでも、大敗したらどうすんの?

112名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:40:41 ID:wFuX5QWs0
>>96
違法な表現の自由は有罪ですよ腰抜け。
完全に違法行為だよ。

これが表現の自由ならば、
ウリが「民主党へ投票しよう」って印刷した
紙を不特定多数の目につく場所に貼り出
したり、誰から構わず配布しても良いんだね。

いいわけ無いジャン お前は馬鹿だなw
113名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:40:48 ID:ZuVoe87O0
なるほど
在日の徴兵の問題と絡んでるのかw
そりゃ必死になる罠wwww
114名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:41:07 ID:jDfOlmuc0
>>81
あいつらが主張しているのは「放言の自由」
115名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:41:30 ID:uMfT0X6HO
やっちまったなあ!
116名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:42:10 ID:o+FJ4FLY0
まあ報道の枠を超えてるわな、特定党への投票を呼びかけるのは。
117名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:42:15 ID:wAr+tOxL0
後がないってことなんじゃないの?
118名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:42:29 ID:7IL2gnjzO
ゲンダイスレ好きだなお前ら
119名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:42:58 ID:da6zIDb/0
>>93
いや、ニヤニヤしながら読んでるならわかるんだけど
目がマジでなんか気味悪いんだよ
前から思ってたけどもう日本だめかも
120名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:42:59 ID:fp2zNnPFO
遵法精神の欠片も無い民主党と取り巻き連中
121名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:43:01 ID:qNBaKj3B0
ゲンダイの何処が違反してるのかな?
そこをはっきりと聞きたいものだ
122名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:43:13 ID:wFuX5QWs0
2012年 糞在日に朗報
 ・財産没収
 ・徴兵 のいずれかを選ばなくてはならない。

だからさ、
 外国人参政権だの糞在日への子ども手当てだのやってるんですよw
123名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:43:17 ID:G43VEOl60
どうせ記事担当者と編集長のクビ切ったように見せかけるだけで終わりだろうけどな
ゲンダイだし
124名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:43:33 ID:e2tOhuRN0
道府県選挙管理委員会ホームページ一覧
ttp://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/links/senkan/index.html

みんなも公職選挙法にひかっからないか聞いてみよー。
125名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:44:09 ID:zA6EU0ve0
>>3
ゲンダイさん、了解したニダ!
126名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:44:35 ID:ZuVoe87O0
タブロイド紙だとしても、これは完全に法律違反
127名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:45:03 ID:CZsmacup0
こんなことしていいのかよww
128名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:45:40 ID:ucaM+nYI0
>>89
外で聖教新聞を読めるのは相当な信者だな
今まで見たことないわ

129:2010/07/01(木) 17:45:41 ID:9GOpzfbu0
>>121
もういいじゃないか、お前は勝利したんだよ。
お前の中の、お前だけが理解できる勝利をかみ締めればいいじゃない。
www
130名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:46:18 ID:Q+JElLUyP
ミンスの機関紙なんだから入れてくださいお願いしますだろww
131名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:46:28 ID:nxwsAXOhP
「○×党支持します、◇△さん支持します、だからみんな選挙いこう」
これはギリギリセーフ
「出口調査は○×党支持で!」
これも問題なし

「別に○×党支持でも、◇△さん支持でもないけど、○×党に投票しようぜ」

これはアウト


132名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:46:34 ID:GvM9Y2ieO
>>68
と言うか森川ジョージは売国じゃないでしょ。
はじめの一歩で反則ばっかするチョウセンヒトモドキを
宮田キュンがボッコボコのクチャクチャにしてたじゃん。
133名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:46:42 ID:7ELoil0q0
これって、法律に違反するんじゃないの?
134名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:46:51 ID:CJUntZn20
都合が悪いとネトウヨネトウヨまるで言葉を覚えたばかりの赤子のようだ

純粋さなどかけらもないが
135名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:47:04 ID:7jr+wuNmO
記念
136名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:47:27 ID:ZuVoe87O0
>>121
このスレを読んでも理解できんのだろ?おまえ

ま、そりゃそれでいいじゃないか
とっとと国に帰って板門店にでも配属されてくれや、はははwww
137名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:47:28 ID:XdeBS8T80
>>20
え・・・・
一度でも信用した事があったんだ・・・
頭おかしいんじゃねぇの?
138名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:47:59 ID:AIsDeEWa0
>1の魚拓がみられない。
139名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:48:00 ID:0r8AhwsD0
日刊と週刊随分違うよな
ゲンダイのスレ立つ時っていつもぶっ飛んでる日刊の方だし
140名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:48:11 ID:qNBaKj3B0
>>133
表現の自由の問題だと思うけどね
これで仮に司法当局がゲンダイが公職選挙法違反だと言うのならば
それは司法権力による表現の自由の侵害に該当する
141ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/07/01(木) 17:48:20 ID:9pv7CnMTO
>>124
このゲンダイの記事で、ゲンダイの責任者が逮捕されて、発刊禁止になってない所みると、

ネットで何書いても逮捕される事はないんじゃね?
ポスターを破るのより罪軽そうだね。

悪質なら選挙期間中でも即座に逮捕されるだろうし。
142名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:48:51 ID:znMa9TiD0
これはアウト
このスレは伸びる
143名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:48:55 ID:7ELoil0q0
>>133
そんなことは、ありません。
日本には表現の自由があります。
144名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:48:57 ID:/5NdmxB/P
>>133
ヘアヌードも解禁されたしやったもん勝ちじゃないの?
145名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:49:01 ID:dHyx4wR9P
ムチャすぎるw
146名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:49:02 ID:zmqXFYmd0
>>140
中学生・・・?
147名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:49:02 ID:subpHm160
>>140
無理して日本語で考えようとしなくて良いよ。
お前は朝鮮人なんだから、お得意のハングルで良いよ。
148名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:49:14 ID:pxu15Fgm0
市民派の仮面をつけた独裁者 菅直人だっておw
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1169728249/0541.jpg
149名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:49:20 ID:wFuX5QWs0
>>121
(新聞紙、雑誌の不法利用等の制限)
第148条の2
3 何人も、当選を得若しくは得しめ又は得しめない目的をもつて新聞紙又は雑誌に対する編集
その他経営上の特殊の地位を利用して、これに選挙に関する報道及び評論を掲載し又は掲載させることができない。
出所)公職選挙法
ttp://www.houko.com/00/01/S25/100B.HTM


ヒュンダイは違法行為をした。
犯罪企業なんだよ腰抜けw
150名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:49:21 ID:mJTPZUTq0

【ゲンダイ】小沢が9月の代表選に打って出る下地は整いつつあると日刊ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277798757/
151名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:49:30 ID:CJUntZn20
>>139
だが、週刊もかなり糞だぞ

もっとも、いくらタブロイド誌と言えど週刊〜によるとで記事を作る日刊ほど低脳でもないが
152名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:49:46 ID:7ZlNY1D10
こういうルール破りを平気でやる神経が信じられない。
153名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:49:53 ID:Q/ye/Bg+0
>>140
せめて「違法行為」がどんなものか位は理解してこような。
154名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:50:02 ID:odfg7SK30
これがいいとしたら新聞じゃないと言い張ってゲンダイみたいに新聞屋さんごっこして投票呼びかけることができるってこと?
新聞売り場がカオスなことになるな
155名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:50:26 ID:XdeBS8T80
>>56
何焦ってるの?www
言われて初めて気づいたのかな?
156名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:50:40 ID:jph3YxYkO
>>140
まぁ、それは裁判所が決める事だけどね。
少なくとも現行法には違反している

ってレスして欲しいの?
157名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:50:55 ID:JTvBSx+40
民度の低い雑誌扱いの紙媒体が、エロ記事だけで結構だ    買う気もしないが

廃刊の謝罪文でも考えてろ



158名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:50:57 ID:p5ujdglh0
>>56
口のまわりのウンコ拭けよ
159名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:51:18 ID:ZFC5DDC80

    /~~/
    /  /     パカッ
   / ∩∧_,,∧
   / .|<丶`Д´>  
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
    /~~/
    /  /    
   / ∩∧,,_∧
   / .|<`Д´/ >  
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
    /~~/
    /  /  
   / ∩∧,,∧
   / .|< `Д´ >
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
    /~~/
    /  /  
   / ∩∧,,∧
   / .|< `∀´ > みんなミンスに投票シル!byヒュンダイ
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪



日刊ゲンダイ 民主に投票呼びかけ →公職選挙法違反
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277897504/
160名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:51:27 ID:/5NdmxB/P
法律なんて時の権力者しだいでどんな解釈も可能だしな
161名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:51:29 ID:subpHm160
162名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:52:07 ID:wFuX5QWs0
>>140
(新聞紙、雑誌の報道及び評論等の自由)
第148条 この法律に定めるところの選挙運動の制限に関する規定(第138条の3(人気投票の公表の禁止)の規定を除く。)は、
新聞紙(これに類する通信類を含む。以下同じ。)又は雑誌が、選挙に関し、報道及び評論を掲載するの自由を妨げるものでは
ない。
但し、虚偽の事項を記載し又は事実を歪曲して記載する等表現の自由を濫用して選挙の公正を害してはならない。
2 新聞紙又は雑誌の販売を業とする者は、前項に規定する新聞紙又は雑誌を、通常の方法(選挙運動の期間中及び選挙の
当日において、定期購読者以外の者に対して頒布する新聞紙又は雑誌については、有償でする場合に限る。)で頒布し又は
都道府県の選挙管理委員会の指定する場所に掲示することができる。
3 前2項の規定の適用について新聞紙又は雑誌とは、選挙運動の期間中及び選挙の当日に限り、次に掲げるものをいう。
ただし、点字新聞紙については、第1号ロの規定(同号ハ及び第2号中第1号ロに係る部分を含む。)は、適用しない。
1.次の条件を具備する新聞紙又は雑誌
イ 新聞紙にあつては毎月3回以上、雑誌にあつては毎月1回以上、号を逐つて定期に有償頒布するものであること。
ロ 第3種郵便物の承認のあるものであること。
ハ 当該選挙の選挙期日の公示又は告示の日前1年(時事に関する事項を掲載する日刊新聞紙にあつては、6月)以来、
イ及びロに該当し、引き続き発行するものであること。
2.前号に該当する新聞紙又は雑誌を発行する者が発行する新聞紙又は雑誌で同号イ及びロの条件を具備するもの


おい腰抜けw 日本語は読めるか。
お前の法解釈を聴こうじゃないかw

もう一報あるからまってろよ負け犬w
163名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:52:07 ID:E8FvGNg20
これって最悪は、民主党の当選者全てが当選無効になるだろw
チョンダイは小沢に刺されても文句言えないレベルwww
164名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:52:21 ID:mgb/++nB0
小マスコミでもアウト
165名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:52:27 ID:k0PPJMti0
こういうのアリなのか
166名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:52:34 ID:ZuVoe87O0
>>161
なんという酷い・・・自演と言っていいのか・・・それとも罠なのかw
167名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:52:46 ID:RyM8QhcJ0
>>1
アホは黙っとけ

昨年、民主党に投票したけど、今回は投票しない。
消費税を上げると抜かす民主党や自民党には、断固、投票しない。

今回は共産党に入れる。
168名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:52:46 ID:fp2zNnPFO
>>136
板門店配属を命じられるのは超エリート
そいつには無理
169名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:52:49 ID:sgbxiMfk0
あ〜あ、やっちゃったw
もう誰もゲンダイなんか読まねぇよ
170名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:52:55 ID:h8IvnUET0
アウト決定からのびるな
171名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:53:20 ID:XdeBS8T80
>>140
お前馬鹿だなぁ
表現の自由は法令の範囲内の話だぞ
じゃあお前は表現の自由だからっておまんこ無修正の雑誌を販売しても良いと思ってるの?
172名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:53:24 ID:d+HZHw4AO
>>56

必死ニダ
173名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:53:42 ID:7Zcpo/ZDO
ゲンダイやらかしたなw
174名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:54:14 ID:DdgjtW0E0
ひでーwwwww
何考えてんだゲンダイwwwww


潰れろよww
175名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:54:15 ID:GvM9Y2ieO
>>110
お客様からの貴重な御意見を
一字一句しっかりとお聞きし
それに誠心誠意お答えして行くのも
企業の大切な業務でございます。
176名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:54:18 ID:wFuX5QWs0
>>140

(新聞紙、雑誌の不法利用等の制限)
第148条の2 何人も、当選を得若しくは得しめ又は得しめない目的をもつて新聞紙又は雑誌の編集その他経営を担当する者に
対し金銭、物品その他の財産上の利益の供与、その供与の申込若しくは約束をし又は饗応接待、その申込若しくは約束をして、
これに選挙に関する報道及び評論を掲載させることができない。

2 新聞紙又は雑誌の編集その他経営を担当する者は、前項の供与、饗応接待を受け若しくは要求し又は前項の申込を承諾して、
これに選挙に関する報道及び評論を掲載することができない。

3 何人も、当選を得若しくは得しめ又は得しめない目的をもつて新聞紙又は雑誌に対する編集その他経営上の特殊の地位を利用
して、これに選挙に関する報道及び評論を掲載し又は掲載させることができない。


おぃ腰抜けw
3の解釈を具体的に説明してくれ。頼むよ負け犬w
特に「当選を得若しくは得しめ又は得しめない目的をもつて」この辺りを頼むよw
ヒュンダイはもろに直球だと思うけどな。
177名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:54:23 ID:fZa1a3Aq0
もしこれが合法なんて判決になったら
ミンスが官房機密費だっけか?
それを新聞社各社にばらまいて「ミンスに投票しないと国が潰れるぞ!ミンス以外ありえない」
とでっかい記事を載せれるのか
178名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:54:43 ID:qNBaKj3B0
違法違法って言ってるけど明確的な根拠がなさすぎる
表現の自由は無視する人たちが多いのかな
179名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:55:00 ID:YhkzTo750
>>133
>>143
ID:7ELoil0q0お前なにやってんの??
180名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:55:40 ID:subpHm160
>>179
民主支持者の知能の程度はその程度ってことさwww
181名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:55:49 ID:Egua86zIP
>>56
こいつの必死さやべぇw

ID真っ赤だしwww
182名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:55:50 ID:h8IvnUET0
>>178
★3ぐらいから読んで来い。
183名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:55:52 ID:ltKLh7Bg0
第12条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
  ↑↓
第21条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。


【常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。】\_(・ω・`)ココ重要!!!
184名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:55:54 ID:RyM8QhcJ0
>>165

「やまと新聞」程度の影響力しかない屑新聞=日刊ゲンダイなど
相手にする必要はない。

こんな新聞を電車内で読んでる奴は、精神異常者だけだ。
185名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:56:04 ID:VbRLd8oq0
>>179
笑っちまったよ
186名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:56:41 ID:G43VEOl60
>>140
(新聞紙、雑誌の不法利用等の制限)
第148条の2 
3 何人も、当選を得若しくは得しめ又は得しめない目的をもつて新聞紙又は雑誌に対する編集その他経営上の特殊の地位を利用して、
  これに選挙に関する報道及び評論を掲載し又は掲載させることができない。

特定政党への投票を働きかけるのが目的の文言はアウト
自由には責任と義務がある
187名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:56:43 ID:1J8OQkyk0
>>13
ファシズム?
188名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:56:55 ID:jph3YxYkO
>>161
クッソワロタwww
189名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:56:56 ID:/5NdmxB/P
千葉法務大臣がオッケーすればモウマンタイ
190名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:57:08 ID:o+FJ4FLY0
テレビや新聞も政治の評論をしたり賛否を述べても
「○○に投票しろ」みたいなことは絶対に言わない。

このへんが違法かどうかの分岐点だろう。
191名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:57:45 ID:RyM8QhcJ0
>>176
日刊ゲンダイの記者=賎業
192名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:57:54 ID:Wu+Jpg7p0
恥知らずだなw
ヒュンダイだから当たり前だけど
193名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:58:18 ID:qNBaKj3B0
公選法第148条(新聞紙、雑誌の報道及び評論等の自由)の除外規定により問題なし
虚偽の事項や事実の歪曲を記載しているわけではないからね
194名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:58:29 ID:M5wtXwNS0
>>186
完全にアウトじゃん
195名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:58:34 ID:wv6Q+AYeO
よし!廃刊だ!
196名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:58:40 ID:h5N0SyOF0
違反した場合の罰則

(新聞紙、雑誌の不法利用罪)第223条の2 
第148条の2第1項又は第2項の規定に違反した者は、5年以下の懲役又は禁錮に処する。
197名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:58:46 ID:KGWQKeLqO
ヒュンダイも懲りないね〜
198名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:59:22 ID:Vye6Uapn0
ID:qNBaKj3B0
ID:qNBaKj3B0
ID:qNBaKj3B0
199名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:59:23 ID:0AWtks1W0
やっぱり日本の法律よく知らないのか
200名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:59:27 ID:DdgjtW0E0
たしか「講談社」なんだろ?
ディズニーでメインのショーのスポンサーしてんだよね


クズだな
201名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:00:06 ID:wkTBvJ2R0
表現の自由とか言ってるヤツがいるけど
産経が自民へ投票をと記事にしたとしても
同じことを言うんだよな?違ったら変だぞ。
202名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:00:14 ID:RyM8QhcJ0
>>190
一般的な新聞は、最後の一線は越えてない。

大出版社・講談社の虎の威を借る蛆虫=日刊ゲンダイは、
やりたい放題ですな
203名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:00:20 ID:wFuX5QWs0
>>178
公職選挙法を良く読めよ腰抜け。
ろくに勉強もしていないくせにキャンキャンと吠えるなよ。

ヒュンダイは「当選を得若しくは得しめ又は得しめない目的をもつて」
具体的な政党名を明らかにした上で投票を示唆する記事を新聞紙
トップページに掲載しており、さらに文字色を際立たせる背景色を採用し、
本紙購入者以外の視線をも誘導せしめんとする悪質な行為が認められる。

記事途中に書かれている内容ではなく、
殊更にタイトルに書かれて点も悪質である。

どう思うw 負け犬よ
204名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:00:30 ID:xNk7uvyc0
>>193
じゃあ、あなたは2項の但し書きはどう解釈するの?
205名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:00:49 ID:YhkzTo750
でも万一、どこかの雑誌・週刊誌・ローカル紙が「自民党に投票を」と1面に載せたら
ゲンダイは発狂したようにそれを批判するんだろ?
206名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:01:11 ID:s1MPrsNh0
>>161
竹島と同じパターンwwwwwwwwwww
207名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:01:17 ID:qNBaKj3B0
>>186>>193
公選法第148条 新聞紙、雑誌の報道及び評論等の自由の除外規定により
虚偽の事項または事実の歪曲を記載しない限りにおいては問題なし

よってゲンダイの記事に問題があるとは言えず
公職選挙法に違反することはない
208名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:01:21 ID:6AFfh9GL0
日刊ヒュンダイってチョン丸出しだけど、実際に在日がいるの?
生粋の日本人がこういう記事書いてるの?
209名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:01:23 ID:AbhJ4Jdw0
>>3
わかったニダ
210名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:01:44 ID:FyqETTpUO
>>201
そいつら、ネトウヨには一切の自由も認められないって言ってた
211名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:01:48 ID:sEwFDNc60
ゲンダイってチョンが発行してんのか
客観的に見ても失敗続き、カネと政治の問題が連発してたミンスは無いわ
自民も糞だが金に汚くてもまだミンスよりは有能だと思うし
212名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:02:10 ID:RyM8QhcJ0
>>201
報道の自由も、国家社会的倫理規範から大きく逸脱する場合は
制限を受ける。

西山事件の最高裁の判例
213名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:02:14 ID:kikvzqQh0
ここまで露骨なのはアウトだよな。
214名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:02:24 ID:t78NWGaq0
講談社の奴等、全員を獄へ繋げろ
215名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:02:28 ID:Kg0DwI8aO
タ・イ・ホ!タ・イ・ホ!
216名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:02:37 ID:TZlrkRN40
一応選挙管理委員会と民主党と警視庁と警察庁と検察庁にとつっておいた

民主党に投げたのは
「放置すると民主党がやらせてると勘違いされかねないぞ」
っていう忠告ね
217名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:02:58 ID:1J8OQkyk0
公職選挙法に抵触という事になれば具体的にどういう罰則があるんだろう
謝罪記事載せて終わり?
218名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:03:01 ID:MOluUp0+O
>>193
堂々と特定の政党名を挙げて「投票を」と書いてるからOUT
219名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:03:08 ID:UMrjmylT0
なんで ID:qNBaKj3B0だけ一生懸命頑張って擁護してんだ?
社員でないならこの祭りに乗ればいいのに
220名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:03:12 ID:42tqUtjm0
ピンクチラシ(現代)に顔写真掲載されてるのと変わらんだろ
221名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:03:30 ID:wFuX5QWs0
>>193
公選法第148条(新聞紙、雑誌の不法利用等の制限)
何人も、当選を得若しくは得しめ又は得しめない目的をもつて新聞紙又は雑誌に対する編集
その他経営上の特殊の地位を利用して、これに選挙に関する報道及び評論を掲載し又は
掲載させることができない。

新聞各紙は「特定政党への投票」を促してはいけないんだよ腰抜けw
良く読めよw 日本語が読めないのか、それとも読めても内容が理解出来ないのかw
222名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:03:37 ID:M5wtXwNS0
これ誰が罰せられるんだろうか
編集長、記事を書いた本人、出版元社長・・
223名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:03:40 ID:CHy4ndbuP
実際問題これどうなるの
警察にお叱り受けてそれでお終いなのか
224名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:04:09 ID:kgSeULu00
おい、逮捕廃刊まだか。何やってんだ異常事態だぞ!
ただでさえ一般人は
「やっていいからやってるんでしょ?
 世間に名の知れた所が変な事するわけないじゃないw」
て思ってんだぞ!
225名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:04:14 ID:o+FJ4FLY0
>>207
おまえ何のために選管が選挙活動を厳しく監理してると思ってるんだよ。
ポスターの枚数、貼れる場所、メディアの使用等々全てが制限されまくってるんだぞ。

マスコミが自由に特定政党への投票を呼びかけることが可能だとしたら
もうそんなの完全に意味なくなるだろ。
226名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:04:26 ID:RAcwVHjo0
自民が有能とかいってる知的障害は死んだほうが日本のためだからしょうがないよなゲンダイ
227名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:04:39 ID:RyM8QhcJ0
>>208
そこらへんのフリーライターに書かせてる。奴隷同然にな。
正社員は無為徒食で年収1000万円超。

これが日刊ゲンダイ。大マスコミと本質的に同じ。
228名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:04:45 ID:YhkzTo750
>>216
良い忠告だww
さてその忠告を民主党はどう受け止めたか?それが見モノだな
229名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:04:49 ID:G43VEOl60
>>193
虚偽の事項を記載し又は事実を歪曲して記載する「等」表現の自由を濫用して選挙の公正を害してはならない

虚偽や歪曲でなければ完全セーフですよって規定されてるんなら
その除外規定とやらを見せてくれ
230名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:04:52 ID:OK14EKpO0
千葉法無大臣がいるから問題無いと思うよ
231名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:05:06 ID:ltKLh7Bg0
>>193
報道や評論をしているわけではなく、候補者でもないのに【宣伝】をしているので無効〜〜♪
232秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/07/01(木) 18:05:10 ID:feBrBOYI0
('A`)q□ マジでアテナイ状態に突入しかねない日本w
(へへ   ゲンダイに塩野七生のサイレントマイノリティを送りつけてやりたいw
233名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:05:18 ID:xNk7uvyc0
どこに通報がいいの?
やっぱり警視庁?
234名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:05:36 ID:KrDfcUWlO
これ、今のうちに選挙を無効にして、仕切直しするべきなんじゃないか?


もしゲンダイの処分だけで済むなら、この先すべて、やったもん勝ちの世界になるぞ。


そうなると、モラルの無い民主の天下。
235名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:06:09 ID:f5DkmGLt0
>>128
たまにいるよ。。。嫌になる@西武線
236名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:06:28 ID:zuLifGom0
>>196
民主が手回して、警察が動かないように圧力かけたりするのかなあ
237名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:06:38 ID:wFuX5QWs0
>>207
>>221 をどう思う?
さらに、>>203 を読んで何を感じるw

おぃ腰抜け
問題がないと思うならばそれでイイじゃん
後は司法がどう判断するかだけなんだからさ

何をそんなにビビってるんだよw 負け犬w 
238名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:06:51 ID:w1u9ZP1x0
>>230
無法大臣だろ
239ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/07/01(木) 18:07:18 ID:9pv7CnMTO
>>213
ここまでハッキリ書いて証拠もあるのに、今週中に担当者が逮捕されないのなら、

セーフなのかもと思えてきた。
これで逮捕もされずセーフなら、何書いてもセーフだよ。
240名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:07:30 ID:xNk7uvyc0
でも日刊ゲンダイも優秀な顧問弁護士付いてるんでしょ?
こんなヘマするのかな〜

148条3項に詳しい方!ご教授ください。
241名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:07:51 ID:J7kEwOTI0
表現の自由だってww
自分が都合が悪くなると法律違反しても言い始めるから左翼は信用出来ないな

民主党に投票しろが表現の自由って苦しいだろ
242名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:07:57 ID:6AFfh9GL0
>>227
へえ。チョンダイの社員は一応日本人ってことなのか。
そのフリーライターがエラの人達なんかな。
日本人のくせにどうやって育ったらこういう記事書けるのかマジでなぞだ。
民団から金でも貰ってんのか。
243名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:07:57 ID:w1u9ZP1x0
>>237
善意の第三者だが、芝生つけた時点で説得力ゼロだから覚えとけよnoob
244名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:08:03 ID:1cHYRNXW0
弁護士の知り合いに意見を求めたところ、
「全く問題無いと思います。 
 もしもこれが違法なら、投票を呼びかける政治家の映像も放送出来なくなってしまいます。
 むしろ、全く問題の無い物を違法だ違法だと騒ぎ立て、
 警察に無駄な通報をしている輩の方が罪に問われる可能性が高いでしょう」
とのことです。
もし、ネット右翼に扇動されて何も考えずにやっているなら、考え直した方がいいと思いますよ。
245名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:08:23 ID:GkG9tatC0
ここでゲンダイを必死に持ち上げで「表現の自由だー」とかやっている奴は、きっと萌N+の非実在青少年や都条例改正関連でも必死に工作しているブタのケツ野郎だろうw
246名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:08:32 ID:nxwsAXOhP
韓国では、特定政党への投票呼び掛けは許されてるのか?
あっちの法律は良く知らんのだが

247名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:08:40 ID:RyM8QhcJ0
>>233
あと、選挙管理委員会
248名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:08:43 ID:iSyK8/Vj0
聖教新聞や赤旗がやってんだから良いんじゃね
249名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:08:47 ID:wFuX5QWs0
>>230
神奈川県民として恥ずかしいニダ 他県の皆さんゴメンンサイ
でも今度の選挙でも、オバチャンたちは
糞千葉に投票するんだろうな…憂鬱です。
250名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:09:06 ID:YhkzTo750
>>234
そうだな
トカゲの尻尾にやらせて万一やばくなったら切って「尻尾が勝手にやった事です」
がマカリ通るなw
251名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:09:25 ID:wkTBvJ2R0
>>212
普通はそうだよな…。
ヒュンダイは贔屓の引き倒しって言葉を知らんのだろうか?
252名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:09:30 ID:JXQUf5iP0
講談社は調子に乗りすぎたな
一線を越えた
253名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:09:43 ID:OK14EKpO0
>>217
昼間調べたら最高刑は懲役5年だったかで、罰金刑の規定が無いかなり重いものだった。

まあ民主主義の根幹である選挙制度への挑戦と考えればもっと重くてもいいかもしれないけどね。
254名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:09:57 ID:UMrjmylT0
というかこれ書いてOKならなんで今までどの新聞も雑誌も支持政党への投票の呼びかけを
してこなかったんだ?
酷いネガキャンしたり回りくどい誘導をするよりも一発入れろって書いたほうが簡単だろ

どこもそれをしてこなかったのが答えじゃね?
255名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:10:02 ID:jph3YxYkO
これが違法じゃないなら選挙ポスターに落書きしても違法じゃねーなw
256名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:10:10 ID:7ZlNY1D10
謝罪および廃刊会見で、編集長の顔を拝めるかな?
どんな顔立ちなのか、楽しみだな。
257名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:10:24 ID:Q/ye/Bg+0
>>244
つか・・・・TVで直接党の名前を上げて投票を呼び掛ける場面って
あまりみた事ないけど?
258名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:10:29 ID:xNk7uvyc0
>>244
なるほどね。
個人でしかも、メールやブログだけはダメってのは不平等だね。
対面で呼びかけるのはOKなのはワカッタ。(これは普通に、ある政党の支持者もやってるしな・・・)
259名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:10:34 ID:snKWmzcIP
新聞だろうが雑誌だろうか、全ページ全文が
民主へ投票をと印刷されていても

ぜったいに民主には投票しません。

死ね日刊ゲンダイとゴキブリ在日ども
260名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:10:45 ID:CSXQywr4O
なんでみんな法律に詳しんだ? いいことだけど。
261名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:10:58 ID:fZa1a3Aq0
>>255
罪状が違うだろwwwww
ポスターの落書きって器物損壊罪か
262名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:11:09 ID:G43VEOl60
>>207
なあ、その除外規定というのは公職選挙法のどこに書かれてるんだよ
教えてくれよ
148条は虚偽の事項を記載し又は事実を歪曲して記載した場合のみを禁止するものじゃねーぞ
263名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:12:39 ID:RAcwVHjo0
ネトウヨ必死に条文熟読中
264名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:12:42 ID:REd1ZlGd0
鬼面真紀子
265名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:12:44 ID:UMrjmylT0
>>244
「投票を呼びかける政治家の映像」は本人による呼びかけと、そういう事実があったという報道です。
雑誌、新聞の記者の意見として支持政党への投票を呼びかけることとは意味が違います。
266名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:13:04 ID:JTvBSx+40
>244

弁護士もいろいろ色のあるのがいるべナ
267名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:13:12 ID:JzWfr9lH0
 
      



             「初代屁のような無責任男」
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )       あーあ、気楽になったな!もうどうでもいいや♪
    !゙   (・ )` ´( ・) i/             
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\     マニフェスト?公約?そんなの口から出任せでいいよ菅君! 
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )      
  / /         (__ノ つ‐ー<.    「最低でも県外」「高速道路無料」「子供手当て」「ガソリン値下げ」

  〈_/\_________ノ        選挙に勝てばこっちのもの!
                       
                       騙された奴が馬鹿なだけ!

消費税も低所得者を適当に騙しておけば、、、。!

                       選挙に勝つことが第一だよ!勝てば官軍なんでもできるよ!
268名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:13:13 ID:2H6aBSWt0
一応貼っておくね。

公職選挙法一四八条の二第三項は、新聞雑誌の選挙に関する報道および評論の選挙人に対する影響力
に鑑み、それが、当該新聞雑誌に対する編集その他経営上の特殊の地位を有する者によつて、特定候補者
の選挙運動のため、あるいは当選妨害のために利用されるときは、選挙の自由公正を害し、その公明を保
持し難い結果をきたすおそれがあると認め、これを防止するために設けられた規定であり

判例
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/4DECC8D1273D162749256A850030AD4C.pdf

重要なのは、「特定候補者の選挙運動のため、または当選妨害のため」というところ。
これにより今までは特定個人はアウトだけど、政党の応援はOK、という解釈が一般的。

比例代表も、確か戦後のころにあったから、たぶんそのまま合法として処理されると思う。
ただ、比例代表については少し自信が無いな。ごめん。
269名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:13:20 ID:1J8OQkyk0
>>253
なるほど
この記事を書いた奴もGOサインを出した上司も5年間豚箱に篭って反省して欲しいな
270名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:13:22 ID:J7kEwOTI0
現代のこの記事が大丈夫なら、千葉景子の華麗なる多数犯罪履歴を選挙期間中に
新聞に書くこともまったく問題ないな
271名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:13:23 ID:6AFfh9GL0
>>244
>むしろ、全く問題の無い物を違法だ違法だと騒ぎ立て、
>警察に無駄な通報をしている輩の方が罪に問われる可能性が高いでしょう」
     ↑
これは絶対無い。244は騒ぎを治めたい在日。無知のくせに日本人のフリをしないように。
醜いエラが見えてますよ。
272名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:13:41 ID:ZGTaqcUj0
>>244
テレビではそういう場面が放送されても、特定政党に偏らないように複数政党の候補者映像を流す
ヒュンダイは一面で特定政党への投票を呼びかけるのだから公選法148条に違反で完全にアウト
273名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:13:46 ID:UeHDGOaX0
ヒュンダイは今日も平壌運転ww
274名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:14:23 ID:wFuX5QWs0
>>243
気をつけるニダ
つい、堅苦しさを和らげようと思いまして。
ご指摘ありがとうございます。

>>244
君の説明の仕方が悪いんでしょ
先ず記事中の文ではない。
政治家が投票を呼びかけるのと、一般新聞紙が
紙面上で特定政党への投票を働きかけるのとは
意味が全く違う。
この辺りを弁護士にきちんと説明したとは到底
考えられない。

因みに、無駄な通報が罪に問われるというのは
虚偽であり、通報することを殊更に躊躇わせる
違法な行為なので通報を済ませました。
275名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:14:31 ID:snKWmzcIP
>>244
嘘言うな、このゴキ無知
276名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:14:33 ID:o+FJ4FLY0
>>244
その弁護士廃業したほうがいいんじゃね?
政治家も政見放送とか法律上許されたところでしか投票の呼びかけはしてないよ。
報道としての映像は当然問題ないし。

つかこれが公示日前ならスルーされたかもしれないけど
もう公示されてるからね、どう考えてもクロ。
277:2010/07/01(木) 18:14:52 ID:9GOpzfbu0
>>244
>むしろ、全く問題の無い物を違法だ違法だと騒ぎ立て、
>警察に無駄な通報をしている輩の方が罪に問われる可能性が高いでしょう」

それは具体的に何罪だよwww
278名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:14:54 ID:sgbxiMfk0
>>13
こっそり公明まで名指しで批判しているところがポイントだなw
ゲンダイ廃刊しても知らないぞw
279名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:14:58 ID:rLwbEDxpO
大丈夫です。
千葉法務大臣が無罪にしてくれます。
280名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:15:42 ID:CyEErLU1O
>>244
どんなあほ弁護士だw
281名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:15:50 ID:/5NdmxB/P
もしも裁判になってこれが問題ないってことになると
オマイラの書き込みの方がゲンダイに訴えられるぞ
282名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:16:15 ID:7ELoil0q0
>>244の人気に嫉妬
283名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:16:16 ID:cN5KQ2fK0
>>244
特定団体のみの選挙の放送は問題。だから主要各党それぞれが放送される訳。
284名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:16:30 ID:xNk7uvyc0
>>254
やろうと思えばやれたが、倫理に反するからやらなかったってのが正解でしょうね。
285名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:16:53 ID:dHyx4wR9P
文章で飯食ってるんだからせめて

「ようやく果たした政権交代という革命の遂行を継続するという事を、
 有権者はよく考えた上で、意味のある投票を強く求む」

くらいオブラートに包めよw
286名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:17:30 ID:RAcwVHjo0
ネトウヨが必死にスレ伸ばして煽っても >>268 で合法か
まったく毎回くだらねえな
自民応援ネトウヨ祭り
287名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:17:43 ID:xSpztPNTO
こんな事がまかり通るなら、そもそも正常な民主主義政治なんて成立せんわボケ。
ナンミョー新聞とどこが違うんだ
288名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:18:02 ID:6AFfh9GL0
>>244
>>274にさらに付け加えて、

>もし、ネット右翼に扇動されて何も考えずにやっているなら、考え直した方がいいと思いますよ。
         ↑
この文に注目。この一言が言いたいだけの捏造問い合わせです。
在日が焦ってる証拠。皆だまされるな。
289名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:18:06 ID:dnwbqkAC0
鳩山逮捕?
290ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/07/01(木) 18:18:14 ID:9pv7CnMTO
>>281
これが問題なしなら、ネットに何書いてもオーケーだろ。

291名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:18:25 ID:jph3YxYkO
>>285
むしろ、「投票に行くな」で良いと思うよw
292名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:18:32 ID:UMrjmylT0
>>284
やろうと思えばやれたのに「倫理」だけでやらないわけないだろ
293名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:18:32 ID:6PTkZ5aC0
大人気だな>244
294名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:18:44 ID:fAFlvioQO


ゲンダイ「我等が偉大なる大民主党へ!マンセー!!!


295名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:18:54 ID:rNsAlhml0
【政治】「外国人参政権、参院選があるからできないが、選挙が終わったらやる」民主・山岡氏、韓国大使に明言★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269005607/l50

【長崎】外国人参政権付与は「対馬への裏切り」 対馬市議会が選挙権付与反対の意見書確定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269427790/l50

【社会】外国人への地方参政権付与は合憲としてきた教授が、従来の考えを改めて「違憲だ」と明言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264683871/l50

【政治】「付与すれば日本は転覆させられる」 外国人参政権反対集会 地方議員1万人の署名目指す★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264438086/l50

【外国人参政権】 「韓国民団、政治工作で日本の自治体の『参政権反対決議』覆す…憂慮」
…千葉・市川市議会問題で識者
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264980420/l50

【埼玉】「そもそも、在日の3世、4世になっても日本国籍を取得しないことに違和感」
上田知事、外国人参政権に反対★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264007430/l50

【政治】 「君、国売りたまうことなかれ」「辞めるべきは、小沢氏・鳩山首相」
…安倍元首相、特例会見・外国人参政権・天皇訪韓批判★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260962847/l50

【社説】外国人参政権 地方に限っても禍根を残す…読売新聞★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255145468/l50

【政治】 石原都知事 「鳩山政権、外国人に選挙権与えるという。国家を危険にさらす売国的行為だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271038456/l50

【世論調査】 永住外国人への地方参政権付与、「反対」なんと95%。「容認すれば国益損なう」94%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251390883/l50
296名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:19:01 ID:WqsvPK6m0
流石に終わったろ ってかエイプリルフールは3ヶ月前なんだが
297名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:19:05 ID:SbTIzLLO0
まさかゲンダイという三流紙が民主を応援することによるマイナスダメージを
考慮した高度な作戦とか?
298名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:19:11 ID:G43VEOl60
>>291
投票に行くな、はアウトだよ普通に
299名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:19:23 ID:y7Rk53yS0
ヒュンダイ必死だなwww
300名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:19:27 ID:M8Ops83C0
正論言われてネトウヨ憤慨wwwwwwwwwwwwwwwww
301名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:19:45 ID:sxzGn7uF0
302名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:19:50 ID:D3NVk8An0
>>244
ソース!
具体的なソースは!!
まさかオマエの頭の中のいる弁護士つーオチじゃないよなw
オマエより、電凸の録音や街宣の動画を撮ったのをつべやニコにうpしているネトウヨや鬼女の方がマシだろwww

あ、ガイドライン板や政治板のオタンチン共の釣りなら焼けタヒねやw
303名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:19:52 ID:J7kEwOTI0
>>279
犯罪者が法務大臣だもの 笑えない冗談だよな
まあ選挙区だったので、反対候補に入れました。
それでもこんなクズが選挙通るようだったら日本の良識がないと諦めるわ
304名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:20:17 ID:YhkzTo750
>>284
この国の、ここ10年のマスコミが
「倫理に反する事はしない」なんて考えを持ってると思うかい?
305名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:20:29 ID:zwXnhl1T0
>>68
週刊現代はけっこう民主叩いてたりするからなあ
306名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:20:39 ID:dHyx4wR9P
>>291
でもかつて「浮動票は寝てていい」って発言叩かれてるしなあw
307名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:20:40 ID:o+FJ4FLY0
>>292
マスコミに"倫理"なんて上等なもんがあるなら漢字読めないとか
カップラーメンの値段とかをネタに自国首相を叩いたりしねーわなw
308名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:20:44 ID:CSXQywr4O
この件がOKだったら、
金持ち政党しか与党になれないってこと?
309名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:21:28 ID:+v8q4nRj0
自民党も週刊朝日あたりに書いてもらえばいいと思うんだ僕
310名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:21:33 ID:8Ukyo4ueO
>>300
まずはどの点のどこが正論なのかを聞きたいのだが…
311名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:21:37 ID:JcFZvhCyO
>>216 乙です
政権与党の対応が楽しみ
312名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:21:38 ID:xq4zBBLM0
313名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:21:39 ID:VfS90d7vO
ゲンタイ嫌いやから、民主に入れるのやめよ!
314名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:21:47 ID:dnwbqkAC0
>>308
朝鮮風俗街から支援受けてるとこだけが有利になるな。
315名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:21:50 ID:aBUjBcoW0
ゲンダイの話を鵜呑みにしていたらこんな世の中になりましたってか
そして繰り返そうというのか
こいつら悪の根元かも知れないな
316名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:22:16 ID:wFuX5QWs0
この時期、赤旗や聖教新聞でさえ記事を選んで書いているのに
ヒュンダイときたら。
民主党の後ろ盾があるから何をやっても平気なのかね。
日本人をバカにするのもいい加減にしろよ。

ヒュンダイ
ttp://megalodon.jp/2010-0630-2045-36/gendai.net/shimens/view/T.gif
『もう一度民主党へ投票を』
争点は消費税ではない
民主党の議席数だ

赤旗
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/
共産党の躍進で増税ストップを

聖教新聞
ttp://www.seikyoonline.jp/news/top/1191036_2118.html
全国青年部幹部会を開催

317名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:22:18 ID:XdeBS8T80
>>244
必死過ぎるwwww
通報してる奴が何の罪に問われるんだよwww
318名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:22:18 ID:HUwfRug+0

こういう不自然な行動の裏を報道するのが

ジャーナリズムじゃないですか?

朝日新聞さん 毎日新聞さん^^

ジャーナリスト宣言?
319名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:22:45 ID:ZGTaqcUj0
>>291
選挙を妨害する呼びかけはアウト
320名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:23:07 ID:Rmy8Nj+L0
本当なら公職選挙法違反だろ。
321名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:23:10 ID:bMG4jDYr0
これってニュースで報道されるレベルだよね
322名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:23:24 ID:1gwjzXwo0
>>316
日本人をバカにして罵倒してるのはネトウヨだろ。
323名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:24:00 ID:zwXnhl1T0
>>304
いやだから「最低限これを超えたらまずい」ってのは守ってきたんだろ

しかし民主に投票するのが義務と責任ってなんだそりゃ・・・
ナチスドイツ、ファシストイタリア、ソビエトスターリンかよ

って上の連中は売国には厳しかったから民主と比べるのは失礼か
>>285
もっとキモイヨー
324名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:24:10 ID:G43VEOl60
もしこれがOKになったら
マスコミ主要各社は一斉にやりだすなw
325名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:24:14 ID:HLXyQR/XO
>>305
講談社は週刊現代に民主を叩かせ、日刊ゲンダイに民主の応援をさせる「関ヶ原
の真田家戦略」なのですよ。
326名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:24:25 ID:qNBaKj3B0
はい、問題なしネトウヨ涙目

268 :名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:13:13 ID:2H6aBSWt0
一応貼っておくね。

公職選挙法一四八条の二第三項は、新聞雑誌の選挙に関する報道および評論の選挙人に対する影響力
に鑑み、それが、当該新聞雑誌に対する編集その他経営上の特殊の地位を有する者によつて、特定候補者
の選挙運動のため、あるいは当選妨害のために利用されるときは、選挙の自由公正を害し、その公明を保
持し難い結果をきたすおそれがあると認め、これを防止するために設けられた規定であり

判例
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/4DECC8D1273D162749256A850030AD4C.pdf

重要なのは、「特定候補者の選挙運動のため、または当選妨害のため」というところ。
これにより今までは特定個人はアウトだけど、政党の応援はOK、という解釈が一般的。

244 :名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:08:03 ID:1cHYRNXW0
弁護士の知り合いに意見を求めたところ、
「全く問題無いと思います。 
 もしもこれが違法なら、投票を呼びかける政治家の映像も放送出来なくなってしまいます。
 むしろ、全く問題の無い物を違法だ違法だと騒ぎ立て、
 警察に無駄な通報をしている輩の方が罪に問われる可能性が高いでしょう」
とのことです。
もし、ネット右翼に扇動されて何も考えずにやっているなら、考え直した方がいいと思いますよ。
327名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:24:27 ID:dHyx4wR9P
>>305
週刊現代は小沢を筆頭に民主も「政権与党だから」叩くってスタンスだよな。
なんで日刊とここまで違うんだろうw

>>316
赤旗はギリギリセーフだなあ。
赤旗は一応機関紙だからもっと具体的にやれないことないんだけど、
ちゃんと言葉選んでるなw
328名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:24:36 ID:UY5zoK+L0
だれか告訴しちまえw
329名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:24:45 ID:wFuX5QWs0
>>300
正論=もう一度民主党へ投票を ってことかしら?
気味は頭がおかしいのか

日本人をバカにするものいい加減にしろ。

>>322
最近では、糞在日や左巻きのことをネトウヨって呼称するのか?
知らなかったよ腰抜け。
330名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:25:01 ID:ltKLh7Bg0
みんな、自称弁護士にはまじないの呪文を唱えるのが一番だよ

「それでは貴方の修習期数と登録番号を教えて下さい」
331窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/07/01(木) 18:25:55 ID:2glu2dA00
( ´D`)ノ<赤旗ですら公示以降に共産党に投票せよなんて書いてないぞ。
332名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:25:57 ID:5E86Gynu0
ゲンダイはマスコミではありません(キリッ)
333名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:26:01 ID:p/gTr1dE0
>>9
ガチ通報祭りワロタwww
334名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:26:04 ID:e2tOhuRN0
>>13
>選挙民は民主党に投票し国政を安定させ、この国の姿勢を実現する義務と責任がある

 どっかの法律かなんかで義務化されたんですかね。
 まぁされたんでしょうね。
 されてないなら虚偽になりますし。
335名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:26:37 ID:nxwsAXOhP
>244
韓国は偽証が多いから
そんな法律が作られたのか
336名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:26:38 ID:subpHm160
>>326
朝鮮人には「特定政党の応援」と「特定政党への投票の呼びかけ」
の違いも理解できませんかぁ。朝鮮人だもんね、日本語難しいもんね。
337名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:26:43 ID:CSXQywr4O
このスレに日刊ゲンダイの記者いるんだろうなぁ。
338名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:26:54 ID:J7kEwOTI0
>>327
朝鮮人が多い風俗広告主の要望と小沢からの金だろう
339名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:27:08 ID:z4k90TPXO
>>244
弁護士の知り合い、って


週刊誌の「関係者談」に似てる
340名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:27:15 ID:AVRNJoBk0
>>329
愚民だの情弱だの罵倒しまくりじゃん。
臭いキモオタのくせに偉そうなんだよ、ネトウヨは。
341名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:27:20 ID:wFuX5QWs0
>>333
ウリも通報しました。
342名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:27:48 ID:dHyx4wR9P
>>334
せめて「政権与党の長期安定化が生活の安定化にも繋がる」
くらいにしておけばいいのになw
343名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:27:50 ID:Vy7qpj4+0
通報してるんだな
よしよし
これって、確実に誰か逮捕されるよな?
各新聞に、○○党への投票を促した新聞? として載るよね?
344名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:28:02 ID:g3db2IzL0
いやぁ、ID:qNBaKj3B0の見事な釣り師っぷりに脱帽ですなぁ
345名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:28:15 ID:bT772lnl0
スーパーハカーの知り合いに何か頼んでくる
346名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:29:07 ID:0hHRgT/z0
>>290
そしてこの前あった、ミンスやルピ山ネタの替え歌を歌っていた奴らも問題ナシだな
ミンスは逮捕だかなんだかして潰してぇとかほざいていたけどな
347名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:29:21 ID:6pgkxQ12P
選管の意味なくなるよな。
なんのための制限か分からなくなる
348名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:29:28 ID:wFuX5QWs0
>>334
今日のヒュンダイ紙は歴史に残る糞新聞です。
全ての記事が激しい電波に覆われています。

まだご近所のコンビニに残っているかもしれませんよ。
349名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:29:28 ID:subpHm160
>>340
あらあら、民主だからゲンダイだかわからないけれど
関係者さんがまた一匹湧いたかな?w
その偉そうなネトウヨ様に臭いだのキモオタだの言い返してる
キムチ野郎はどこのお偉い様ですか?www
350名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:29:37 ID:qMRkkcDV0
>> ID:qNBaKj3B0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
351名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:29:46 ID:zgAnLQX20
>>337
ID:qNBaKj3B0
ID:RAcwVHjo0

確実にいるな。
こんなのでゲンダイ擁護するバカはただのキチガイ(=ゲンダイ社員
352名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:29:47 ID:wu92C2Tz0
別に、、、ゲンダイって民主党のタブロイド誌だろ。
何か問題あるの?

353いも:2010/07/01(木) 18:29:48 ID:zjQren7s0



   みんなの党に乗り換えました。



354名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:30:00 ID:Q/ye/Bg+0
>>326
今回の場合は「特定政党に投票を呼び掛け」てるから
「応援」とは全く違うわけだけど?
355名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:30:08 ID:qi1J8SI5O
結局勝てば官軍で問題にはされないだろうなぁ…(´・ω・`)
356名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:30:11 ID:6AFfh9GL0
>>9
なるほど。道理で在日が焦るわけだ
357秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/07/01(木) 18:30:24 ID:feBrBOYI0
('A`)q□ >>330
(へへ   確か弁護士って詐称するだけで罪に問われなかったっけ?
358名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:30:28 ID:M7+vPY0L0
公職選挙法違反だよな?wwwww
もしかしたら発行停止処分になるんじゃね?www
359名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:30:42 ID:MTvsmDaZO
これはいくらなんでもまずいだろwww
360名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:30:43 ID:p/gTr1dE0
>>327
赤旗は弁護士集団だからぬかりはないな
カルトは固定票だからこんな事やる意味無い
361名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:30:45 ID:kgSeULu00
モロ特定政党への投票”指示”じゃん
メディア悪用の極致だろ
362名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:31:01 ID:fp2zNnPFO
あのキバヤシがいた講談社だ
きっと何か裏があるに違いない
363名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:31:31 ID:c5WeqbDR0
駅売店からの追放は最低ラインだろ。
甘ったれた商売してんじゃないよ。
364名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:31:37 ID:zwXnhl1T0
>>348
とはいえこんなの買うぐらいなら酒代の足しにでもしたほうがマシだ(´・ω・`)
365名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:31:50 ID:6A+xADOsO
またヒュンダイが毒電波を垂れ流してると聞いて
366名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:31:57 ID:wFuX5QWs0
>>340
> 臭いキモオタのくせに
よく分かったジャンw
周りの皆からそう言われて嫌われていますよ。

だからさ、ネトウヨ話題で
話を外らせるなよ腰抜け。

君はこのヒュンダイに記事をどう思いますか?
これは重大な犯罪なんですよ。
えーっと犯罪って分かりますか?
367名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:31:58 ID:oqvmgEzu0
新聞紙、雑誌の報道及び評論等の自由)
第148条 
この法律に定めるところの選挙運動の制限に関する規定
(第138条の3(人気投票の公表の禁止)の規定を除く。)は、
新聞紙(これに類する通信類を含む。以下同じ。)又は雑誌が、
選挙に関し、報道及び評論を掲載するの自由を妨げるものではない。

但し、

虚偽の事項を記載し又は事実を歪曲して記載する等

表 現 の 自 由 を 濫 用し て 

選 挙 の 公 正 を 害 し て は な ら な い。
368名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:32:17 ID:eGse4vb80
>>340 クマー
ほら、これで満足かwww
369名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:32:20 ID:b+4UYY6H0
いつからこんなキチガイになったんだ???
発行元には一応、講談社がついてるんだぞ
同じ講談社でもここまで酷いのないよ!!
370名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:32:24 ID:Q/ye/Bg+0
>>326
つか・・判例が見えない。
371名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:32:25 ID:Kg0DwI8aO
>>357
弁護士は詐称しただけで有罪だよ
372名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:32:36 ID:B6xMVTW4O
あうあうあー^p^
373名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:32:36 ID:M8Ops83C0
ネトウヨまた負けたのか
374名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:32:40 ID:Oo9T3NHf0
>>244
> 弁護士の知り合いに意見を求めたところ、
> 「全く問題無いと思います。 
>  もしもこれが違法なら、投票を呼びかける政治家の映像も放送出来なくなってしまいます。
>  むしろ、全く問題の無い物を違法だ違法だと騒ぎ立て、
>  警察に無駄な通報をしている輩の方が罪に問われる可能性が高いでしょう」
> とのことです。
> もし、ネット右翼に扇動されて何も考えずにやっているなら、考え直した方がいいと思いますよ。

ネトウヨの一人としてお答えします

悲しい言いがかりですね
何の根拠があるのですか?
我々ネトウヨは心を痛めております

我々ネトウヨは「2ちゃんねるに展開される自由な議論の積み重ね」です
何より日本と表現の自由を愛しております
組織的な工作は一切いたしておりません

「ネトウヨの煽動」などという表現を使われるのは非常に残念ですね

そもそも事の発端はゲンダイさん自身の記事ではないのですか?
我々ネトウヨはそのような記事を書いてくれとお願いしたことはありませんよ?
ゲンダイさんの記事に反響が起きているのです
「問題ない」などと議論を封殺せず
きちんとした説明を読者に行うべきではありませんか?
375名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:32:45 ID:XdeBS8T80
>>340
キムチ臭いから国へ帰れよ
376名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:33:06 ID:JcFZvhCyO
>>9 GJ!
377名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:33:11 ID:+v8q4nRj0
ネトウヨ必死w
ついでに現代に叩いてもらえばいいのに
378名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:33:12 ID:wkTBvJ2R0
>>296
鳩山前総理を見れば判ると思うけど
二十四時間三百六十五日エイプリルフールだよ。
朝と夜で言ってることが百八十度違っていたからなぁ。
379名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:33:27 ID:z8+ltrM90
「投票行動」を指示する記事はアウトだろwwwww
380名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:33:41 ID:dHyx4wR9P
一方夕刊フジは

【参院選】タレント候補が大苦戦 民主党の“小沢芸能事務所”も壊滅状態と夕刊フジ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277972122/

参院選も芸能スキャンダルと同じ扱い。
うむ、これが正しい夕刊紙の姿勢だw
381名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:33:53 ID:zgAnLQX20
>>373
そもそもネトウヨ云々は全く関係ないがな。
理解しとけバーカ。
382名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:34:15 ID:g3db2IzL0
なぁ、悪いんだけど、
>>29のどの変が駄目なのか簡単に説明してくれまいか?

俺、あんまり法律とかよく分かんなくてさ
383名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:34:39 ID:6AFfh9GL0
>>374
> もし、ネット右翼に扇動されて何も考えずにやっているなら、考え直した方がいいと思いますよ。

コレが言いたいだけの焦った在日だからねー
384名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:34:48 ID:7apQdKCv0
コレ正気か・・・・明らかに逝かれてるだろ
385名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:34:51 ID:p/gTr1dE0
>>357
問われますな
軽犯罪法と違って弁護士法だから罰則もかなり重かったはず
386名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:34:54 ID:wFuX5QWs0
>>364
肉まんを買うのを我慢して130円を捻出しました。
初めてヒュンダイを見たのですが、使われている
フォント類がチープで、これならば記事の内容は
別にして、家のパソコンとプリンターで新聞が作れ
ると思いました。なんか手作り感一杯の糞新聞です。
387名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:35:12 ID:kgSeULu00
>>352
ウチは民主の機関紙ですと明記してあるなら無問題だわな。

民団が選挙に関わってもおとがめなしだし
たが外れまくりじゃねえのか。
どうなってんだよw
388名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:35:13 ID:WYmVZzjEO
ゲンダイって講談社だっけ?
どう対応するのかねー
389名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:35:15 ID:FV8RybVz0
こんだけ騒いどいて何もお咎め無かったら
ネトウヨはどう責任を取るの?
390名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:35:51 ID:xRBaADae0
これが立件されなかった場合は??

民主に懐柔された検察、警察になるな。

391名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:36:09 ID:G43VEOl60
>>352
・新聞紙にあつては毎月3回以上、雑誌にあつては毎月1回以上、号を逐つて定期に有償頒布するものであること。
・第3種郵便物の承認のあるものであること。
・当該選挙の選挙期日の公示又は告示の日前1年(時事に関する事項を掲載する日刊新聞紙にあつては、6月)以来、
 イ及びロに該当し、引き続き発行するものであること

に該当してればタブロイドだろうが問題になる
392名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:36:39 ID:wkTBvJ2R0
>>382
無許可で都営アパートの集会所の壁に貼られている
と言う点だと思われますよ。
393名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:36:49 ID:cjSruhfo0
>>344
ヒュンダイ社員なんじゃない?
394名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:37:03 ID:wFuX5QWs0
>>377
叩き返されてもう潰れそうじゃん
395名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:37:08 ID:DY/SXBdV0
これは酷い、完全にアウトじゃねえのチョンダイww
396名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:37:10 ID:5qITfPsa0
     /"⌒ゝ、   新聞は特定の政党に肩入れしてはいけない
   /''     ⌒ヽ  ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.  (          \
  (           )
   |ヽ         /
   | ゝ_____ノ
   ヽ,,,,;;;、   ,;;;/

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ, 
   // ""⌒⌒\  )
    i,,/  \   / ヽ.,) 彡
    !゙   (・ )` ´( ・) i/    <そんな新聞があるわけない
    |     (__人_)  |   彡
   \,,,,   `ー' ,,,/
       (m9   つ キリッ
       .人  Y 彡
       レ'(_)

        ┏━━━━━━━━━━━┓
        ┃ //    /"⌒ゝ、      ┃
        ┃.//   ./'' ゲンダイ⌒ヽ   ┃
    /""⌒ゝ、  . (  /⌒⌒"" \ \ ┃
  /''     ⌒ヽ ( / \   /  ヽ,,,i ┃
. /          ヽ i. (・ )` ´( ・)  "!...┃
. (        ;  ,,). |  (__人_)   :::| ┃
 `、         /| .\,,,,`ー'   .,,;;;/ .┃
  ゝ_____ノ .|   と  9m)   ..┃
   ヽ;;;;,,   .;;;;,,,/     Y 人_,  ..//┃
     (    つ       (_)ヽノ.  //..┃
      ノ ヽ, イ ━━━━━━━━━━┛
     レ-'(_)
397名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:37:13 ID:sqdirJTC0
>>389のブサヨが責任取れば?


398名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:37:21 ID:J7kEwOTI0
これって問い合わせかけて違反かどうか確認すれば済む話じゃね?
各選挙区の管理委員会に問い合わせてみれば結論でそう
とりあえず、自分の選挙区に問い合わせてみるか

各都道府県選挙管理委員会
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/links/senkan/index.html
399名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:38:02 ID:Q/ye/Bg+0
>>382
他人のDSに許可を取らずにシンガンスの顔写真はったら
怒られるだろ。それと同じ。
400名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:38:05 ID:+v8q4nRj0
ネトウヨw
401名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:38:28 ID:Ap8sWmXg0
朝鮮ナマポ組合のビラですからw
402名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:38:38 ID:6AFfh9GL0
>>309
僕?ウリと言いなさい!
403名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:38:38 ID:AET72ZVrO
>>340
選挙に負けて
「国民が白痴化した」
って宣った菅=オヘンロ=直人の悪口?
それとも
支持率下がりまくりでの退陣会見で
「私は一生懸命やってるのに、国民が聞く耳持たなくなった」
ってほざいた鳩山=ルーピー=由紀夫
への皮肉?
404名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:38:53 ID:Vy7qpj4+0
なあ
聖教新聞でもこういうこと書かないよな?
書いてる?

俺は書いてないと思うんだが
405秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/07/01(木) 18:38:58 ID:feBrBOYI0
('A`)q□ >>371 >>385
(へへ    ありがとう、確か厳しかったなと思ってたけど、間違えてなかった。
406名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:39:03 ID:p/gTr1dE0
>>387
民潭の件は証拠の問題らしいな
金が絡んでればまだしも個々人によるボランティア労働と言う形らしいので難しいとか
407名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:39:39 ID:subpHm160
>>400
ネトウヨ以外に言えないの?
日本語覚えてまだ日が浅いのかな?
本屋で小学一年生用の国語のドリル買うのオススメするよ。
408名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:39:52 ID:dHyx4wR9P
一方東スポは

「蓮舫後輩AV」
http://www.tokyo-sports.co.jp/

蓮舫もやってたクラリオンガール出身のAV女優デビューが見出しに。
ちなみに参院立候補者の蓮舫とはまったく関係ないぞw
409名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:40:02 ID:wFuX5QWs0
>>390
それは司法が判断すること。
有罪にするために動いているわけではない。

ヒュンダイが如何に糞新聞であるかを広く
世間に伝播できればそれはそれで良し。
410名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:40:15 ID:GRhaze+P0
ネトウヨって、ひきこもりが多いんじゃないかと思ったw
411名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:40:22 ID:Wq9xrWMe0
民主党に入れる義務があるとか必要があるとか完全にアウトなんだがな
公明党支持のおばはんがこそこそやってる電話作戦なんかを堂々と新聞(?)使ってやったんだから
412名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:40:49 ID:k+T7Ewbs0
ゲンダイって 講談社じゃないのか(w?
週刊現代は みんす 殲滅作戦を展開中だが(ww
ほんま この出版社は 金儲けがひどいな(wwww
413名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:41:02 ID:odh8nUui0
てか現代をまともに読んでるやつここにいるの?
それが答えじゃん
414名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:41:07 ID:7apQdKCv0
>>408
東スポはまともだね
415名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:41:15 ID:p/gTr1dE0
>>404
書いてたら大問題として民主党が総力あげて騒いでるはず
副党首が公明(創価)をばい菌扱いしてんだから
416名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:41:17 ID:Ep4JYJoX0
スレ初期で、必死になって封殺に掛かってる連中がいて面白かったな
417秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/07/01(木) 18:41:38 ID:feBrBOYI0
('A`)q□  最近ネトウヨの誤用が多いな。
(へへ    思想に関係なくネトウヨの称号が付いてるw
418名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:41:48 ID:umvmbZ0K0
>>404
よほどのアホじゃないとこんなこと書かないよ
聖教新聞も赤旗も購買者に無党派層がいないから書く必要ないシナ
それにコンビニや駅の売店には置いてないしねw
419名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:41:49 ID:R9nHAuqI0
   〓〓〓CAUTION!〓〓〓
         ∧ ∧
       ヽ<`∀´> ノ
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
   〓〓〓CAUTION!〓〓〓
 
 このスレは日刊ゲンダイに監視されていますw
420樹海 ◆y5dl3u/jkIBA :2010/07/01(木) 18:42:33 ID:PIeQqRxS0
何やってるんだ講談社wwwwwww
421名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:42:44 ID:kgSeULu00
一般で売られてる出版物が
特定政党への投票の指示出ししちゃだめだろーwww
422名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:42:47 ID:sqdirJTC0
これはやばいでしょ

やっちゃったな
423名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:42:49 ID:Egua86zI0
さよならゲンダイ
424名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:42:50 ID:t6bVCBvo0
>>29
これ家の近所の家にも貼ってあったぞ!
犬の散歩してたんだが犬に引っ張られるまで
立ちつくしてしまったよ。
後十日も張られると思うと落ちるわ。。。
425名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:42:53 ID:subpHm160
さーて、当スレをご利用なさっておられるピラニアの皆様方。
ゲンダイ社員だか、民主党員だか知りませんが
単発IDが「ネトウヨ」以外のことを言えなくなってまいりましたよ。
426名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:42:55 ID:uYAkJubLO
>>326
候補者の街頭演説を放送できるのはテレビ、ラジオに対して認められている選挙報道だからでしょう?
特定政党への投票を呼びかけてる、ここでの論点とは違うと思う。

ちなみに『民主党』と書けば比例区で有効投票になるけど
『政党を支持する報道は可』の判例は政党に投票できるようになってからのものなの?
427名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:43:10 ID:9g+QBB1HO
ヒュンダイ記者が必死の形相でカキコしてるスレと聞いて
428名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:43:16 ID:Kg0DwI8aO
ゲンダイ関係者の逮捕まだー?
429名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:43:33 ID:HJCMUt5Z0
>>9に関してなんだが、今のうちにゲンダイ本紙の保存(コピーやスキャンとかも含め)や、Web版の魚拓取りとか早くやった方がいいと思う。
いつものパターンだと、連中は「必ず消す」からなw
430名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:43:42 ID:VqJeMlvG0
アウアウ
431名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:43:58 ID:fp2zNnPFO
関係ないが、

無印って民主信者の巣?
432名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:44:17 ID:Oo9T3NHf0
>>389
> こんだけ騒いどいて何もお咎め無かったら
> ネトウヨはどう責任を取るの?

ネトウヨの一人としてお答えします

責任とはどういうことでしょうかw
ゲンダイさんの書かれた記事に読者からの反響があっただけではありませんか?

どうすればいいか?
簡単なことです
ゲンダイが読者の皆さんに説明する機会を設ければよいのではないでしょうか?

あなたのおっしゃる通り
言論を作り出す者は自らの作り出した言論に責任を持つべきなのですから
433名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:44:21 ID:Wq9xrWMe0
>>417
まあ今に始まったことじゃないだろ
昨日芸スポで千原ジュニアの批判に対してすらネトウヨ認定してる馬鹿いたけど
あれはさすがに笑ったわw
434名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:44:31 ID:RMWGeWnd0
情報番組で本日の一面とか新聞読むコーナーで、今日だけ現代なかったの?
435名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:44:40 ID:8fvk5nPn0
ネトルピの機関紙が・・・
436名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:44:44 ID:bMG4jDYr0
>>400
そうだよねーwネトウヨとか言ってるやつホント笑えるw
自分はチョンですって言ってるのと同じなのにねw
437名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:44:58 ID:Uz6nsLpD0
高速無料にしてりゃ投票したかもね
438名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:45:03 ID:RAcwVHjo0
ここが絶滅危惧種の自民大好きバカネトウヨの最後の巣だろが
439名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:45:21 ID:E8FvGNg20
<丶`∀´> >>408女優さんの写真がないニダ!さっさとよこすニダ!
440名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:45:24 ID:AVCaxy/y0
>>1
げらた
さすがw
441名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:45:34 ID:wkTBvJ2R0
どう考えても民主党の足を引っ張ってるとしか思えないが
騙される馬鹿さえ釣れたら後はどうでも良いのか?
442名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:45:34 ID:r76QsESU0
>>1
ゲンダイは客観的なニュースソースではないってことがこれではっきりしたんだから、
もうニュース板ではゲンダイソースでのスレ立て禁止にしろ
443名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:45:52 ID:FV8RybVz0
ネトウヨは誣告罪って知ってるか?
444名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:45:57 ID:sqdirJTC0
>>438
あんた相当やばいよ
445名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:46:00 ID:p/gTr1dE0
>>408
東スポは日本で唯一の公正な報道機関
446名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:46:01 ID:WDFqwJnc0

鳥越のコメントが待ち遠しいな
447名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:46:10 ID:dHyx4wR9P
>>414
今の東スポは日本で唯一のクォリティペーパーだからなw
448名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:46:11 ID:h99qC4M60
>>436
ネトルピの事か
449名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:46:10 ID:VqJeMlvG0
これでお咎めなしだったら何かの力が働いたってことかもねー
450名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:46:38 ID:g3db2IzL0
>>392
>>399

丁寧に、どうもありがとう
451名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:46:50 ID:AET72ZVrO
>>417
昔からだし誤用じゃない

ウリのこと 嫌う者皆 ネットウヨ

だからね(笑)
452名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:47:03 ID:qMRkkcDV0
で、 ID:qNBaKj3B0はトンズラか?
453秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/07/01(木) 18:47:04 ID:feBrBOYI0
('A`)q□ >>433
(へへ   要は自分の気に入らない発言をする人のことを「ネトウヨ」と覚えている
       可哀想な人が多いっつーことかw ネットイナゴとか言えばいいのになw
454名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:47:04 ID:XcaNbHqK0
口蹄疫の時からゲンダイには潰れて欲しいと思ってました。

通報した人GJ
455PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/07/01(木) 18:47:31 ID:cs0NUgSQO
日刊ヒュンダイはいつも平壌運転bear

ミンス党だけは止めとけですねわかるbear
456名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:47:41 ID:0qhFJzte0
<丶`∀´> <ネトウヨ ネトウヨ ネトウヨ ネトウヨ
457名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:47:43 ID:umvmbZ0K0
>>441
森ゆうこがゲンダイを片手に
「これほど期待されている政党は民主党以外ありません!」
ってやるつもりだったのかもよw
458名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:48:00 ID:kgSeULu00
>民主党に入れる義務がある

義務だぜ義務w
義務ってのは「嫌だけどしなくちゃ行けない事」だぜ!
もはや強制だよ。民主への投票強制!
とうとうやっちまったよ!!!!w
459名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:48:05 ID:9H913TJn0
>>42
ネットゲンダイか?
460名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:48:25 ID:MOluUp0+O
>>443
> ネトウヨは誣告罪って知ってるか?

左翼に法律の知識がないことは分かるよ。
ゲンダイが「民主党に投票を」と書いたのは事実だから誣告には当たらない。
461名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:48:27 ID:nxwsAXOhP
共産党もネトウヨ!

462名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:48:49 ID:4kM5Taf+0
機関誌丸出しw
463名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:48:55 ID:dHyx4wR9P
>>439
最終面にパンチラ写真があるから買ってこいw
464名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:49:08 ID:subpHm160
>>458
外国人参政権に反対でも賛成しろって
党内でやっちゃうような連中だよ?民主党ってw
これくらい当然なんでしょうねw
465名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:49:17 ID:mpo5/C4p0
466名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:49:37 ID:Kg0DwI8aO
ゲンダイ逮捕
467名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:49:56 ID:sqdirJTC0
ネットゲンダイ=略して ネトゲ

468名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:50:10 ID:MRufgPxV0
ネトルピはウンコ食べすぎだろ
ウンコがあればキムチ何杯でも食うらしいがw
469名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:50:10 ID:yKvNeM1aP
>>453
と言うよりセンスがなさ過ぎてねぇ……
もっと気の効いたこと言えないのかと
470まとめ:2010/07/01(木) 18:50:21 ID:qNBaKj3B0
公選法第148条 新聞紙、雑誌の報道及び評論等の自由の除外規定により
虚偽の事項または事実の歪曲を記載しない限りにおいては問題なし
よってゲンダイの記事に問題があるとは言えず、公職選挙法に違反することはない
268 :名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:13:13 ID:2H6aBSWt0
一応貼っておくね。
公職選挙法一四八条の二第三項は、新聞雑誌の選挙に関する報道および評論の選挙人に対する影響力
に鑑み、それが、当該新聞雑誌に対する編集その他経営上の特殊の地位を有する者によつて、特定候補者
の選挙運動のため、あるいは当選妨害のために利用されるときは、選挙の自由公正を害し、その公明を保
持し難い結果をきたすおそれがあると認め、これを防止するために設けられた規定であり
判例
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/4DECC8D1273D162749256A850030AD4C.pdf
重要なのは、「特定候補者の選挙運動のため、または当選妨害のため」というところ。
これにより今までは特定個人はアウトだけど、政党の応援はOK、という解釈が一般的。
244 :名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:08:03 ID:1cHYRNXW0
弁護士の知り合いに意見を求めたところ、
「全く問題無いと思います。 
 もしもこれが違法なら、投票を呼びかける政治家の映像も放送出来なくなってしまいます。
 むしろ、全く問題の無い物を違法だ違法だと騒ぎ立て、
 警察に無駄な通報をしている輩の方が罪に問われる可能性が高いでしょう」
とのことです。
もし、ネット右翼に扇動されて何も考えずにやっているなら、考え直した方がいいと思いますよ。
471名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:50:40 ID:pEq5GmYu0
>>244
ねえ?なんて弁護士?
名前おせーて
472名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:50:51 ID:LYZjRLtJ0
まだ自民党なんかに投票する馬鹿っているのか
473名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:51:00 ID:p/gTr1dE0
>>452
いいえ
トンスラーです
474名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:51:28 ID:Oo9T3NHf0
>>438
> ここが絶滅危惧種の自民大好きバカネトウヨの最後の巣だろが

ネトウヨの一人としてお答えします

そうですかw
そうかもしれませんね

ネットでの自由な表現も規制されはじめて久しいですからね
2ちゃんねるで自由な議論を重ねる
我々ネトウヨも絶滅危惧種なのかもしれませんね

ですが忘れないでください
いかなる罵倒も嘲笑も規制であっても
言論の火を絶やすことなど決してできないのです
475名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:51:34 ID:AET72ZVrO
>>443
告発してないしな
ただゲンダイにこんな記事がありましたが
これって公選法違反にならないの
って伺ってみただけですから(笑)
476名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:51:38 ID:9H913TJn0
ヒュンダイの読者層って最底辺の馬鹿だから真に受けるんだよな。
477名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:51:43 ID:XcaNbHqK0
>>472  君はどこに入れるの?
478名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:51:43 ID:Q/ye/Bg+0
>>470
だから判例が見えない。
つか、政党に投票して比例にて当選者が決まるシステムだから
投票をお願いするって事は個人の当落に影響を及ぼすことになるな。
479名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:52:05 ID:sqdirJTC0
>>472
ネトゲ、うざい
480名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:52:16 ID:JcFZvhCyO
>>458 なんかツボはいったww
481名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:52:19 ID:MRufgPxV0
>>473
トンスラー(R)
482名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:52:29 ID:fzy0d1c9O
ゲンダイ法律違反で捜査www
http://twitter.com/s_kazuki
483名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:52:52 ID:umvmbZ0K0
>>471
ヨコクメさんなんじゃないかなw
484名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:52:57 ID:ifRqBiqR0
さあ日本の良識ゲンダイを読もうじゃないかw
485名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:53:00 ID:YhkzTo750
>>453
サッカースレにも居るでよ
「自分の意に沿わぬ意見を言う者をネトウヨ呼ばわりする奴」がw
486名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:53:18 ID:XnieTF6lO
だがちょっと待ってほしい。
ゲンダイは「新聞」なのだろうか。
487名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:53:28 ID:MOluUp0+O
>>473
木久翁さんに座布団一枚!
488名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:53:30 ID:DY/SXBdV0
こりゃチョンダイの社員は全員トンスル飲んでるなww
489名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:53:51 ID:9H913TJn0
まだ民主党に投票する馬鹿はたまにいるんだよな。
490まとめ:2010/07/01(木) 18:53:51 ID:qNBaKj3B0
ということで>>470を参照すると
ゲンダイが違反だと警察や選挙管理委員会に
届けでを行ったら虚偽告訴罪になりますね
491名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:54:01 ID:05yIUNTqP
あーついにきたか。
さよならゲンダイ。
492名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:54:15 ID:s4yWaXu/O
「ネトウヨ」ってチョンが日本人に対して使う言葉だよな?
493名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:54:22 ID:7ZlNY1D10
ネトウヨを連呼する奴らの方が、実は社会の鼻つまみ者なんじゃないかと思う今日この頃。
494名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:54:25 ID:EHZ+92h70
一部にはこれがホロン部(思想調整部 俗称ネットルーピー)の募集を偽装したものと言われている
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:SyVUBBg0l04J:www.kankoku.or.kr/%40jp_group16/korean_lec.html+%E6%B0%91%E5%9B%A3%E3%80%80%E8%88%B9%E6%A9%8B&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a


ここが洗濯機御大のいらっしゃった、船橋韓国会館だだだ

http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E8%88%B9%E6%A9%8B%E5%B8%82%E6%9C%AC%E7%94%BA+4-32-13&oe=utf-8&hl=ja&client=firefox-a&ie=UTF8&h
q=&hnear=%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E8%88%B9%E6%A9%8B%E5%B8%82%E6%9C%AC%E7%94%BA%EF%BC%94%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%93%EF%BC%92%E2%88%92%EF%BC%9
1%EF%BC%93&gl=jp&ei=kz8UTJvDFsjQcba6qacM&ved=0CBUQ8gEwAA&ll=35.697543,139.990411&spn=0.000699,0.001633&z=19&brcurrent=3,0x60187fd983a08a85:0xfc5e03c80b85e7df,0&la
yer=c&cbll=35.697444,139.990365&panoid=mk0Scr-LAVACUYphX6pPIw&cbp=12,23.09,,0,-2.09

URL長いのでつなげてね
495名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:54:27 ID:0qhFJzte0
>>482

<;丶`∀´>ウワァァァ ネトウヨ・・・・・・・
496名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:54:33 ID:8BEwwgRB0
>>470

公職選挙法
http://www.houko.com/00/01/S25/100B.HTM#142

(文書図画の頒布又は掲示につき禁止を免れる行為の制限)
第146条 何人も、選挙運動の期間中は、著述、演芸等の広告その他いかなる名義をもつてするを
問わず、第142条(文書図画の頒布)又は第143条(文書図画の掲示)の禁止を免れる行為として、
公職の候補者の氏名若しくはシンボル・マーク、政党その他の政治団体の名称又は公職の候補者を
推薦し、支持し若しくは反対する者の名を表示する文書図画を頒布し又は掲示することができない。



簡単に言えば「法で認められた立候補者と政党・運動員以外の人間は
選挙期間中、特定の候補・政党を推薦・支持してはいけない」と言う規定。

おそらくこれも賭博と同じで小額賭博か高額賭博かで罪に問われると同じように
家族や友人に推薦しても罪には問われない刑罰だろうな。しかし日刊ゲンダイのは
高額賭博と同じ完全な犯罪


497名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:54:37 ID:oqvmgEzu0
昨日書いてたら問題なかったのに、
どうしてそんな事もわからないんだろう・・・
498名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:54:38 ID:G43VEOl60
>>475
告発や申告等でも当てはまるらしいけど
まず虚偽じゃないからなぁ
ゲンダイがこんな事書いてないのに書いたって言ってれば当てはまりますけど(苦笑)
499名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:54:44 ID:g9fdW2vt0
選挙運動が始まって数日、
民主党陣営は予想をはるかに上回る逆風にびっくりしているでしょうね

私の住んでいるのは都市部、友人も都市部なので農村部は解りませんが
民主党の人達は今までの選挙と180度違う有権者の態度に驚いています

普天間や小沢・鳩山氏のお金の問題があったから厳しいとは
思っていたけど、正直、こんな逆風になるとは思わなかった
と選挙の手伝いをしている友人は言ってました

宣伝カーでモノを投げられたのは初めてだったとも
演説で前回は立ち止まって聞いてくれる人が何人もいた
それ以前に無視されて歩いて行かれるのはあったが
これ見よがしに余所を向いて歩く人達が目立つ
これは今回が初めての経験とも言っている

民主党は予想をはるかに超える逆風に戸惑っている
500名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:55:04 ID:ZbhsQv+B0
工作員が生活費を稼ぐ為に必死になっておりますw
まともにアンカー付けちゃイカンよ

あと連中、1000取ると少し多めにお金貰えるみたいだ
501名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:55:06 ID:j/y5u1Vj0
ていうかお前ら表現の自由って知ってるか?
502名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:55:09 ID:sm/RVX6c0
>>1
もうゲンダイも終わりだな
民主党と一緒に消えるのかw
503名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:55:10 ID:e8X4tc8s0
ゲンダイの言うことの反対をやってればOK
504名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:55:21 ID:Q/ye/Bg+0
>>490
さっきから言ってるけど判例が読めない。
まず、明確に読めるのを持ってこい。

其の上で言えば「選挙制度」自体がかわってるなら
判例として妥当とは言えなくなる。
505名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:55:47 ID:LYZjRLtJ0
警察に何度も虚偽の通報をしたら、業務妨害で逮捕されるよ
虚偽の通報の扇動も同じ事だ
506名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:55:50 ID:RmCgWuCq0
>>13
明日の日付じゃん
507名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:56:01 ID:s1MPrsNh0
>>482
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
508名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:56:09 ID:MOluUp0+O
>>490
そんなに届け出されると困るの?よーし俺も通報して来る!
509名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:56:10 ID:56mtIISr0
スレタイは【小マスコミ】
にしてあげれば良かったのに
510名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:56:17 ID:3VjYDlv20
捨て身の話題つくりか?w
511名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:56:43 ID:b5L9LeqnO
>>3
なんでルピーズのこのコピペは規制されないの?
自分達がやってるから他もやってると思うのかw
512名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:56:48 ID:J7kEwOTI0
>>490
分かった、虚偽申告にならないように問い合わせで選挙管理委員会に聞いてみるよ
それさえ駄目なら独裁国家だものね
513名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:56:51 ID:subpHm160
おー、見事なもんだ。
ほぼ近い時間にころっと
「虚偽」とか「扇動」とかの単語が含まれるようになったね。
514名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:56:56 ID:F81AUcJZ0
燃料次第ではすごい祭りになるオカン
515名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:57:19 ID:AET72ZVrO
>>490
まとめ(笑)

キチガイフルブーストも大概にしろよ(笑)
516名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:57:28 ID:fPl+4Mx+O
つうか何でここまで民主党支持なんだ?
517名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:57:34 ID:p/gTr1dE0
518名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:57:36 ID:sqdirJTC0
地元の選挙でも、民主党は惨敗続き

同じ人達が選挙に行くんだから今度も無理だろ
519名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:57:40 ID:6AFfh9GL0
倒産よりむしろ、チョンダイと在日の結びつき、さらに民主と在日の結びつきをクローズアップしてほしい。
余計な記事かいたせいで、せっかくのチョンダイという隠れ蓑を自ら剥ぎ取るとはねw
520名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:58:11 ID:wFuX5QWs0
>>443
虚偽告訴罪(きょぎこくそざい)とは、
刑法で定める犯罪類型の一つで、他人に刑罰や懲戒を受けさせる目的で、虚偽の告訴をする行為を内容とする。

ヒュンダイの行為は紛れもない事実
今この手元に新聞がある。

虚偽の告訴ではないよ腰抜け。
521名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:58:14 ID:fp2zNnPFO
>>494
船橋韓国会館って北米院先生がいたとこじゃないかw
522名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:58:28 ID:twpQsHNR0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ_
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /,
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /.. 
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / 
523名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:58:36 ID:pvZU2IWv0
もう一面に「民主党非公認機関誌」と大きく書いておけよ

そうすれば聖教新聞や赤旗と同レベルになる
524名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:58:43 ID:+v8q4nRj0
ネトウヨw
525名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:58:50 ID:umvmbZ0K0
>>505
ゲンダイの記事が捏造だったなら話は別だが
実際にあるゲンダイの記事を見せて
「これ違法なんじゃないの?」っていうのは虚偽の通報じゃないっしょ
526名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:59:01 ID:G43VEOl60
>>490
なりませんよw
ゲンダイがスレタイにあるような事を書いてないのならなりますけどねw
実際書いてあるのなら当該記事は公職選挙法に抵触しているのではないかと通報するのは当てはまりませんw

あといい加減どこに虚偽・歪曲でなければ除外する旨を記載されてるのか教えてちょうだいよw
虚偽・歪曲でなければ公正な選挙を妨害していいんすかww
どこの独裁国の俺様ルールなんすかそれwwwww
527名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:59:20 ID:kgSeULu00
>>493
鼻つまみものっつーか、
「日本人死ね」「日本人出てけ」とか書くヤツが平気で出入りできる事に
驚きと怒りを日々禁じえんてば。
テロリストが平気で日本人ディスりに来てんだものw
528名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:59:20 ID:Oo9T3NHf0
>>505
> 警察に何度も虚偽の通報をしたら、業務妨害で逮捕されるよ
> 虚偽の通報の扇動も同じ事だ

なるほどそうですかw
では虚偽でなければよいのですね

例えば印刷物に書かれた内容など
動かしがたいものは虚偽に当たりませんよねw
529名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:59:20 ID:subpHm160
ネトウヨって書き込みするだけなのは
レベルも低いから一回1円くらい?
530名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:59:23 ID:f/15NqvN0
この時期に既定の場所以外にポスター貼ったら公職選挙法違反だろ。
531名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:59:44 ID:9H913TJn0
>>505
何が虚偽なのかわかりずらい
『日刊ゲンダイが7月1日号の一面トップで「もう一度民主党へ投票を」 特定政党への投票呼びかけ』
これ事実じゃないの?
532名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:59:44 ID:JzWfr9lH0

/:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ                ノ´⌒`ヽ
           /:::::;;;;...-‐'"    |::;|             γ⌒´      \
          .|::::::/    。   |:::|              .// ""´ ⌒\  )
          ,ヘ;;|  \  / |;ノ            .i /⌒  ⌒   i )
          l     -・= ‐・= i             .i (・ )` ´( ・)  .i,/
          ヽ,,,.    (__人_)  |             l  (_人__)    |
            \    `ー'  /            ヽ   'ー´    ./
           /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ    ⊂ニ⌒ヽ ̄ ̄, ̄"〜 ^丶
           |  ___゙___、rヾイソ⊃      ⊂ゞλシτ.__゙___ |
           |          `l ̄             |          `l




          


           
           お前は外交が全く解っていない!      お前は経済が全く解っていない!
           
           お前は抑止力を知らなかった!       お前は普天間問題から逃げていた!
           
           お前のあだ名は「平成の脱税王」だ!    お前のあだ名は「ブレ菅」だ!
           
           お前は恩人の奥さんを寝取った!      お前は戸野本優子と不倫しマスコミから逃げ回った!
           
           お前の嫁は出しゃばりだ!         お前の嫁も出しゃばりでアル中だ!
533名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:59:46 ID:SCGa7FCg0
まあ、前から基地外新聞とは思っていたが、ここまで基地外とはwww
534名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:59:52 ID:r76QsESU0
>>523
実際どこが違うのかもはや分からない
535名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:59:56 ID:qNBaKj3B0
>>512
表現の自由の問題という答えが帰ってくると思いますよ

>>515>>520
>>470を読めば問題ないことが理解できるはずですよ
536名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:59:54 ID:m/1LBoQR0
ここまで堂々とストライクに違法だと、一瞬問題無いんじゃないかと勘違いしそうだ。
でも、民主党が勝ちさえすれば、こんなのもまかり通るだろう。
既に、政治目的のために法律なんか、いくつも踏みにじって来た連中だし。
537名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:00:10 ID:RAcwVHjo0
↓さっさと警視庁に匿名メールしてこいよ自民ネトサポ
538名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:00:15 ID:qrEtBggn0
どこかのお偉いさんが握りつぶすんじゃないの?
小沢・鳩山の時みたいに
539名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:00:17 ID:AET72ZVrO
>>505
虚偽じゃないでしょ(笑)
現実にゲンダイが発行した新聞のような物に書かれている事実
540名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:00:21 ID:42tqUtjm0
>>482
あした免許更新のついでにやってくる
541名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:00:31 ID:558foIJk0
ゲンダイはもっとやれ
マスコミの糞度を周知させるのに役立ってるから

テレビはサッカー相撲で時間を潰して、毎日のように起こってる民主党の不祥事を全く報道しないし、
NHKに至っては自民党議員を写すときにカメラを変えて格好悪く見えるようにしてる
新聞も民主党の不祥事は自民党のときよりわかりにくいところに記事を置いてる

ゲンダイよりこういう陰湿なマスコミのほうがよっぽど厄介
542名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:00:46 ID:KSelBSan0
偉い奴の条件ってのを知ってるか?
それは、黒を白にする力を持っていることだ。

さて、ゲンダイは「偉い」かな?
これはゲンダイの試金石だぜ?
543名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:00:46 ID:p/gTr1dE0
544名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:01:03 ID:Oo9T3NHf0
>>524
> ネトウヨw

呼びましたか?
何のごようでしょうw
545名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:01:27 ID:8BEwwgRB0
強制捜査が入るのは選挙の終わった瞬間。つまり7月11日、午後8時以降
おそらく7月12日。

546名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:01:36 ID:Ia9AlM9q0

チョンダイが民主党に投票しろって言ってるということは、自民党に投票すればいいんだなwww

おk! 選挙区、比例区ともに自民党にするわ。ありがとう、チョンダイwww


547名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:01:40 ID:3VjYDlv20
ID:qNBaKj3B0必死過ぎだろ落ち着けwwwww
548名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:01:46 ID:lH+Afl3I0
>>486
そういえばそうだな
俺は今まで頭の悪いキチガイが書いた日記を
ハードなトイレットペーパーに印刷した物と思っていたが
549名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:01:49 ID:o1VcxWjK0
また2chのネトウヨから逮捕者が出るのか・・・
550名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:01:51 ID:PoICNHv/0
>>482
嵐が・・・嵐が来ましたぞおぉぉ!!
ゲンダイオワタ?
551名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:02:13 ID:05yIUNTqP
チョンの擁護もいつも以上に見苦しいなw
552名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:02:18 ID:JcFZvhCyO
>>505 虚偽の通報じゃないだろw
日刊ゲンタイの記事は歴然たる事実として、そこにあるんだからw
553名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:02:22 ID:JzWfr9lH0
 
      



             「初代屁のような無責任男」
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )       あーあ、気楽になったな!もうどうでもいいや♪
    !゙   (・ )` ´( ・) i/             
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\     マニフェスト?公約?そんなの口から出任せでいいよ菅君! 
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )      
  / /         (__ノ つ‐ー<.    「最低でも県外」「高速道路無料」「子供手当て」「ガソリン値下げ」

  〈_/\_________ノ        選挙に勝てばこっちのもの!
                       
                       騙された奴が馬鹿なだけ!

消費税も低所得者を適当に騙しておけば、、、。!

                       選挙に勝つことが第一だよ!勝てば官軍なんでもできるよ!
554名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:02:26 ID:OK14EKpOP
>>535
判例を全文ここに上げてくれるかね?
全く読めないわけだが。

それとも、私が知ってる判例でも貼ってみようか?
555名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:02:56 ID:+v8q4nRj0
>>544
ネトウヨw
556名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:03:01 ID:L1vGmPJh0
遂に捨て身の販促行為に出た訳ですね
肉を切らせて骨も断たれそうな勢いですが...w
557名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:03:35 ID:I9MiOcX30
さすがゲンダイブレないw
558名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:03:38 ID:sqdirJTC0
>>555
ブサヨw
559名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:03:39 ID:hF8JcDxh0
あ・・・あたまオカシイ・・・。
逆効果とか、チラッとでも考えないのかな?
ゲンダイの中のアホどもの脳は真性か?
560名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:03:42 ID:h/6hZNfr0
テレビ・ラジオは国から電波の割り当てを受けている免許事業ということで
放送法で公平中立が義務付けられていますが
新聞に関しては一切の規制は有りませんので。
561名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:03:47 ID:UeHDGOaX0
>>555
お前、朝鮮人みたいだなw
562名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:03:49 ID:waQFM2wH0
いいからしゃぶれ
563名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:03:49 ID:GA+sjDFm0
「選挙民は民主党に投票し国政を安定させ、この国の再生を実現する義務と責任がある」

残念!国政は脆弱化し、中韓に国益をすべて売り渡し、もう二度と再生できなくなるでしょう。
調子の良いこと書いても、もう国民はだませない。
売国奴から、この国を守る義務と責任はあるけどね。
564名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:04:02 ID:Oo9T3NHf0
>>555
> >>544
> ネトウヨw

そうですかw
それは何よりですw
565名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:04:14 ID:wkTBvJ2R0
>>457
戦う太ももお母さんですか。w
>>472
地元の選挙区は、自民・民主・共産しかないんだよ。
何の罰ゲームなんだ…。
566名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:04:16 ID:/5NdmxB/P
こんなんで捕まった出版社は無いだろ
どんだけ脳味噌お花畑なんだよw
567名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:04:19 ID:wAr+tOxL0
上でもだれか書いてたけど、これものすごく足引っ張ってるんじゃ。
民主支持者は、こんなとこで騒いでないでさっさと抗議したらどーだ。
568名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:04:23 ID:6IwSqKWm0
民主党死ね
569名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:04:28 ID:AET72ZVrO
>>535
いや、お前の脳ミソは知的生命体として問題ありだから
570名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:04:46 ID:nxwsAXOhP
伝聞で通報は確かに虚偽にあたるかもしれないが

>>1のゲンダイ紙を実際に持っていて、証拠とされたら
虚偽にはならないよ


571名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:04:47 ID:M7+vPY0L0
>>506
夕刊は明日の日付になるのが当たり前ですが?
夕刊は明日の日付になるのが当たり前ですが?
夕刊は明日の日付になるのが当たり前ですが?
572名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:04:50 ID:VqJeMlvG0
>>529
そちらはお給料いいんですか?
573名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:04:55 ID:sm/RVX6c0
>>1
>日刊ゲンダイが1面トップで民主党へ投票誘導
>前代未聞の重大な選挙違反

やまと新聞10-06-30 20:01 配信
574名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:05:07 ID:9H913TJn0
トンスル臭ただよう季節ですねw
575名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:05:08 ID:05yIUNTqP
>>555
やあチョン。
ご自慢の糞酒飲んで酔っ払ってるのかい?
576名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:05:15 ID:OK14EKpOP
>>560
その言い分がこの問題と何の関係が?
この案件は、一般人がビラ作って撒いても違反なんですが。
577名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:05:37 ID:kgSeULu00
>>554
<;丶`∀´>ギクッ ヨスニダ・・・・・・・
578名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:05:37 ID:Z8FwaiQv0
廃刊!廃刊!さっさと廃刊!しばくぞ!
579名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:05:40 ID:8BEwwgRB0
公職選挙法
http://www.houko.com/00/01/S25/100B.HTM#142

(文書図画の頒布又は掲示につき禁止を免れる行為の制限)
第146条 何人も、選挙運動の期間中は、著述、演芸等の広告その他いかなる名義をもつてするを
問わず、第142条(文書図画の頒布)又は第143条(文書図画の掲示)の禁止を免れる行為として、
公職の候補者の氏名若しくはシンボル・マーク、政党その他の政治団体の名称又は公職の候補者を
推薦し、支持し若しくは反対する者の名を表示する文書図画を頒布し又は掲示することができない。



簡単に言えば「法で認められた立候補者と政党・運動員以外の人間は選挙期間中、
特定の候補・政党を推薦・支持する掲示物を掲示してはいけない」と言う規定。

580名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:05:42 ID:sxXfKXW9O
ゲンダイは(自民党)政府の無策のせいで国内にエイズが蔓延している!
とぶちあげた同じ日の風俗面になめだるま親方の中出しレポートを載せた
キチガイクオリティペーパー。

おめえらがエイズ蔓延させてんだよ!
581名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:05:50 ID:Ia9AlM9q0
>>472
チョンダイが自民党に投票しろと書いてたら民主党に投票してたんだけどなw
582名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:06:10 ID:fyIaYx96O
5年後、そこには破防法を適用されているゲンダイの姿が!
583名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:06:15 ID:H+k6JdVE0
     /∧_/∧      /∧_/∧    これは日帝の卑怯な陰謀ニダ
   <<``ДД´´;>>   <<;;``ДД´´>>    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  なんとか隠蔽汁
   しし((_))       ((_))JJ
584名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:06:16 ID:ttXGzP0Q0
>>326
>判例
404 not found

>>警察に無駄な通報をしている輩の方が罪に問われる可能性が高い
弁護士がこんなこというかボケ

もっとまともな燃料よこせや
585名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:06:18 ID:/rfRUXEp0
>>490
こういう工作員のやりかたって必ずと言っていいほど「させないように脅す」んだよね
だまされません残念でした
586名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:06:18 ID:qQ+smdkF0
qNBaKj3Bが抵抗すればするほど住民が楽しむのでスレが伸び祭りが伸びる仕組み
587名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:06:23 ID:G80bptoU0
>>553
オマエは辞任後にコソコソ5億円以上の収入を申告してんじゃねーよ!
次は脱税容疑だアホw
588名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:06:39 ID:XnieTF6lO
法則発動しちゃったか。
チョンダイなんかに機密費垂れ流すからwww
589名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:07:34 ID:BZ+0PT6K0
日本でだれかさんが稼いだお金が巡りめぐって
反日、滅日の資金源になってるのですね・・・早くだれかさんを追い出さなくては
590名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:07:56 ID:sqdirJTC0
これさぁ、民主党からゲンダイへの金の流れとかも調べられるのでは?
591名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:08:30 ID:05yIUNTqP
>>585
親方の民主も市民を脅すのが大得意だしね。
石井とか小沢とか輿石とか。

何か通ずる物があるのだろう。
592名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:08:39 ID:cp/w3rOP0
チョンがね♪チョンがね♪
593名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:08:40 ID:9H913TJn0
完全に公職選挙法違反ですねw
どうなるのかなーwwwwww
594名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:08:53 ID:+JHN4Cyr0
またネトウヨどもが法律も知らずに叩いてるのかwww
595名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:09:03 ID:CSXQywr4O
<丶`∀´>
チクショー 今日は糞酒 浴びるほど飲んで酔っ払うぞ!!
ネトウヨめ・・・ ネトウヨめ・・・
596秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/07/01(木) 19:09:07 ID:feBrBOYI0
('A`)q□  いっその事、N+板のデフォルトネームを「名無しのネトウヨさん@十周年」にしちゃえよ。
(へへ
597名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:09:15 ID:oqvmgEzu0
>>566
報道を扱う会社が、公職選挙法知らないって、
お花畑通り越してフラワーランド状態w

誰も原稿チェックしないのか?この新聞社w

毎日変態新聞ばりの管理力
598名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:09:22 ID:AET72ZVrO
>>566
過去にこんなあからさまなバカやらかす奴いなかったよ

こっそり道端でチンコ出す奴はいたが
スクランブルの真ん中でチンコぶるんぶるん振り回したのはゲンダイだけだ
599名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:09:29 ID:DY/SXBdV0
コテがまとめだってwwww まあクソコテは大抵がチョンですからww
600名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:09:33 ID:nxwsAXOhP
>>560
アジビラでもチラシの裏でも図画は抵触するよ

601名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:09:35 ID:ESCcH+um0
なんでこれ全然騒ぎにならんの?
マスコミはマスコミを庇い過ぎ
602名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:09:40 ID:cjSruhfo0
皆様、スレももう半分埋まりましたが、
引き続きヒュンダイ社員 ID:qNBaKj3B0 の孤軍奮闘っぷりをお楽しみ下さい
603名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:09:43 ID:Ge9ozANv0
>>594
(文書図画の頒布又は掲示につき禁止を免れる行為の制限)
第146条 何人も、選挙運動の期間中は、著述、演芸等の広告その他いかなる名義をもつてするを
問わず、第142条(文書図画の頒布)又は第143条(文書図画の掲示)の禁止を免れる行為として、
公職の候補者の氏名若しくはシンボル・マーク、政党その他の政治団体の名称又は公職の候補者を
推薦し、支持し若しくは反対する者の名を表示する文書図画を頒布し又は掲示することができない。


どうやったら今回のゲンダイがコレに触れてないことになるのか、説明ヨロ!
604名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:10:37 ID:8BEwwgRB0
公職選挙法
http://www.houko.com/00/01/S25/100B.HTM#142

(文書図画の頒布又は掲示につき禁止を免れる行為の制限)
第146条 何人も、選挙運動の期間中は、著述、演芸等の広告その他いかなる名義をもつてするを
問わず、第142条(文書図画の頒布)又は第143条(文書図画の掲示)の禁止を免れる行為として、
公職の候補者の氏名若しくはシンボル・マーク、政党その他の政治団体の名称又は公職の候補者を
推薦し、支持し若しくは反対する者の名を表示する文書図画を頒布し又は掲示することができない。



簡単に言えば「法で認められた立候補者と政党・運動員以外の人間は選挙期間中、
特定の候補・政党を推薦・支持する掲示物を掲示してはいけない」と言う規定。




605名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:10:57 ID:qNBaKj3B0
>>603
>>470も読もう。なんの問題もないことが理解できますよ
606名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:11:14 ID:hF8JcDxh0
>>470
> 弁護士の知り合いに意見を求めたところ、
> 「全く問題無いと思います。 
>  もしもこれが違法なら、投票を呼びかける政治家の映像も放送出来なくなってしまいます。

笑うトコ、ここで合ってる?
607名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:11:36 ID:hIhG3Uld0
ネトウトなんて単語、朝鮮人しか使わないってバレバレなのに
なんで学習しないかなぁwwww

ま、ゲンダイは選挙終わったら間違いなくガサ入るよ
608名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:11:52 ID:Oo9T3NHf0
>>594
> またネトウヨどもが法律も知らずに叩いてるのかwww

ネトウヨの一人としてお答えします


法律ですか?
>>579 に貼られていましたよ

今回の件は完全に違法とのことです
609名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:12:05 ID:qrEtBggn0
ID:qNBaKj3B0

何でそんなに必死で庇うの?
記事を書いた本人か?
610名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:12:06 ID:05yIUNTqP
>>594
仰る通り頭の悪いネトウヨなので、
分かるように解説してくれると嬉しいなー。

尻尾巻いて逃げないでねw
611名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:12:19 ID:PoICNHv/0
>>605
何故404なんだぜ?嘘は良くないんだぜ?
612名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:12:20 ID:hL+1lA/o0
記事作成に関わった人間誰もが「法律に触れないか」と感じなかったのか
終わってるなゲンダイ
613名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:12:35 ID:J7kEwOTI0
>>535
自分の所の選挙管理委員会メールでの問い合わせがないから
しょうがないのでFAXで問い合わせてみる
現代の記事印刷と質問書だね,とりあえずここでいいのかな?



都道府県選挙管理委員会連合会
〒102-0093  東京都千代田区平河町二丁目6−3 都道府県会館7F
電話:03 - 5212 - 9120
FAX;03 - 5212 - 9121
http://www.todofuken-senkan.jp/organization.html
614名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:12:52 ID:nxwsAXOhi
守れないマニュフェストも法律違反な記事も全て

表現の自由


こういうてあいこそ表現の自由を殺す輩だな
615名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:12:57 ID:Kg0DwI8aO
>>605
ほらほら、もっとがんばらないとお前の職場無くなっちゃうよ〜
616名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:13:03 ID:rwcUdNJHP
>>490
ぜってぇーならんわw
617名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:13:06 ID:MOluUp0+O
ゲンダイやっちまったなー
618名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:13:31 ID:sqdirJTC0
>>612
麻生さんのことを罵倒する記事を平気で書く新聞だからな
普通の神経じゃない
619名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:13:32 ID:ttXGzP0Q0
>>605
人にいう前にお前が読め
存在しないPDFをな
620名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:13:36 ID:o1VcxWjK0
新聞なんて支持政党色があって当たり前だ
産経だって自民べっとりだろーが
621名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:13:50 ID:OK14EKpOP
>>605
何度貼っても同じ。
全く説明になってないし何の意味も価値も無い。

言っとくが、警察は届けを受け取ったよ。
622名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:13:56 ID:oqvmgEzu0
>>605
公示前なら違法性はないと思うよ
623名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:13:56 ID:+v8q4nRj0
ネトウヨw
624名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:14:01 ID:I10XkoFj0
公職選挙法違反 アウト、アウトッ!
625名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:14:03 ID:Odnvi2WF0
祭りか?祭りなのか?祭りでいいのか?ウヒョー
626名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:14:10 ID:skUjZFZU0
>>9
やまと新聞ってミンス有田芳生候補とケンカしてたところだね。
http://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/427.html
627名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:14:31 ID:fHZJCv1Q0




日刊ヒュンダイだなw
628名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:14:37 ID:KUh0BNHV0
弁護士の知り合いに意見を求めたところ、
「全く問題無いと思います。 
 もしもこれが違法なら、投票を呼びかける政治家の映像も放送出来なくなってしまいます。
 むしろ、全く問題の無い物を違法だ違法だと騒ぎ立て、
 警察に無駄な通報をしている輩の方が罪に問われる可能性が高いでしょう」
とのことです。
629名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:14:40 ID:h/6hZNfr0
公職選挙法?
アホ

それ言ったらそもそも
選挙権を有しないものは選挙活動をやってはいけないという規定だってあるんだぜw
民団とか総連とかw
630名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:14:43 ID:05yIUNTqP
>>605
多くの人が404だって言ってるのになんでスルーするんだい?w
631名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:14:44 ID:JcFZvhCyO
>>603を読んでも未だに理解できない馬鹿→>>605
632名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:14:47 ID:AET72ZVrO
>>560
新聞だろうが同人誌だろうが
公に出したら法律の規制は有りますからね

表現の自由って無制限じゃないのよ?
おばかさぁん(笑)
633名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:15:13 ID:Ge9ozANv0
>>620
何が問題か未だに分かっていないバカ発見。

新聞がどんな政党寄りの報道をしようが、普段なら法に触れはしないよ。普段ならね。
選挙期間中には公職選挙法の縛りがあるのだがね。
634名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:15:33 ID:qNBaKj3B0
>>621
届けでを受け取ったからといって
ゲンダイが違反をしたという証拠や証明にはならない
仮にそうだとしても表現の自由と言論の自由がある
635名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:15:50 ID:rwcUdNJHP
ID:subpHm160
ID:qNBaKj3B0
ID:+JHN4Cyr0
ID:+v8q4nRj0

いくらもらって工作やってんのぉ?
必死だなぁwww

636名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:15:53 ID:j/y5u1Vj0
>>560
これでキマリだね。
知らなかった人も多いんじゃない?

>>621
お前らがうるさいから一応受け取りはすんだろ。
637名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:16:06 ID:xytMIMYp0
ゲンダイをメディアだとは一度も思った事がないから、
正直どうでもいいんだけど、こういうのって何か法に触れるの?
638名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:16:09 ID:V09oSAHW0
まあ違法だが、検挙はされない
そういうことになってる
民潭は偉大
639名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:16:13 ID:youTMKT0O
うわあ…これは駄目だわ
640名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:16:17 ID:Oo9T3NHf0
>>623
> ネトウヨw

こんにちわw
どうしました?
641名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:16:23 ID:31mTN9oh0
誰が読むの?


朝鮮ヒュンダイ ミンス党員と朝鮮人かい?
642ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/07/01(木) 19:16:27 ID:9pv7CnMTO
>>620
産経も特定政党への投票を紙面で呼び掛けたんかね?
643名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:16:28 ID:ACB4TGN2O
編集長逮捕
644名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:16:31 ID:vr4+a8oG0
これがOKなら勝手にビラ配りまくるんだけどな、
各政党比較表とか。
645名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:16:33 ID:9H913TJn0
公選法第223条違反ですね。禁固5年以上

だそうですw
646名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:16:45 ID:XcaNbHqK0
>>470 弁護士の知り合いに意見を求めたところ、

この書き方だと、弁護士の知人が回答したみたいだねw

普通は知り合いの弁護士に聞くよなw
647名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:16:45 ID:1ckr57C80
謝罪記事出るまで電凸祭りで
648名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:16:46 ID:1V88aHx50
>>605

もしもこれが違法なら、投票を呼びかける政治家の映像も放送出来なくなってしまいます。

「新聞が特定の政党に入れるのを呼び掛ける」のと「ニュース映像」を一緒にする時点で
弁護士なんかに聞いてないのばれてるからw必死すぎるだろww
649名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:16:54 ID:G43VEOl60
>>326にある「判例」のキャッシュ見たけど
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/4DECC8D1273D162749256A850030AD4C.pdf

公職選挙法違反に問われた雑誌記者・編集者若しくは経営者と思われる被告人側の上告を棄却されたっていう内容に読めるんだけど
頭がいい人読んでこの事件の事しらべてくれね?
650名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:17:08 ID:MkrPvaMP0
公職選挙法違反
651名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:17:13 ID:E8FvGNg20
通報者は全国に数千人はいるだろうなぁ…
それだけ通報されれば、警察が動かないわけないだろw
家宅捜索を受けてもいいように編集部を綺麗にしとくんだぞ?
652名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:17:25 ID:Wq9xrWMe0
この件は全く問題ない(大有りでした)

赤旗や聖教も違反してるんじゃないのか(選挙期間中は控えています)

ネトウヨッネトウヨッ!キーッ悔しいニダー! ←今ここ
653名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:17:31 ID:ttXGzP0Q0
>>634
だからお前はその根拠となる判例とやらを読んだのかよ
654名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:17:32 ID:9UKF22r70
公選法違反って懲役刑だっけ?
編集者と使用者責任で社長もパクられるといいねw
655名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:17:36 ID:8BEwwgRB0
公職選挙法
http://www.houko.com/00/01/S25/100B.HTM#142

(文書図画の頒布又は掲示につき禁止を免れる行為の制限)
第146条 何人も、選挙運動の期間中は、著述、演芸等の広告その他いかなる名義をもつてするを
問わず、第142条(文書図画の頒布)又は第143条(文書図画の掲示)の禁止を免れる行為として、
公職の候補者の氏名若しくはシンボル・マーク、政党その他の政治団体の名称又は公職の候補者を
推薦し、支持し若しくは反対する者の名を表示する文書図画を頒布し又は掲示することができない。



簡単に言えば「法で認められた立候補者と政党・運動員以外の人間は選挙期間中、
特定の候補・政党を推薦・支持する掲示物を掲示してはいけない」と言う規定。








2chでも選挙期間中に特定政党の支持するようなレスすると捕まる
というのを、よく聞くが、それの根拠となってるのがこの規定。
しかし2chの1レス程度では捕まらない。これも賭博罪の少額なら
捕まえない高額なら捕まえると同じようなもの。ゲンダイのは明らかに
高額賭博と同じような犯罪
656名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:17:36 ID:05yIUNTqP
>>628

「俺の友達スーパーハカー」並に信憑性ねーわwwww
657名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:17:36 ID:AET72ZVrO
>>629
民団や総連は「選挙活動」をしてるのか?
ちなみに民団や総連にも帰化人はいるからな
658名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:17:44 ID:wFuX5QWs0
>>603
知り合いの弁護士なんたらかたら

だから誣告罪になるから
通報はやめなよとか何とか
君が逮捕されるよ


左巻きへ
日本人をバカにするのもいい加減にしろ。
お前の周りにしか弁護士は居ないのか?

それから、この嘘つき弁護士の名前を
教えてください。虚偽の事柄を伝えて誤信
させるのは弁護士法に抵触します。
東京弁護士会の知り合いに相談してみます。
このスレで知り合いの弁護士、誣告罪云々と
言っている方も通報を済ませました。
違法であると脅迫されました。
通報をした私としてはとても怖い思いをしました。
通報は受け付けられました。
659名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:17:44 ID:7ZlNY1D10
>>623
基地外w
犬w
三べん回って「ワン」といえw
660名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:17:50 ID:H+k6JdVE0
問題ない問題ない問題ない問題ない

   `、`  カタカタカタカタ...
    ∧_∧ ミ __ __
   ;< #`Д´>つ| |\\.| |
    ( つ ノ  | |_|≡| |
    彡
661名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:17:58 ID:PoICNHv/0
さて、ゲンダイ社員はこれから先生きのこるのは
どうすればいいんだろうか?w
662名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:18:06 ID:kgXpq6gT0
いいかげん「三流紙だから」で済ませられる限度を越えてしまったな。
全国販売している報道媒体なんだからな、これ。
663名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:18:14 ID:+v8q4nRj0
ネトウヨw
664名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:18:14 ID:Kg0DwI8aO
>>620
支持政党色があるのと公示期間中に特定政党への投票を呼びかけるのは
まるっっ、きり意味が違いますから!残念!
665名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:18:44 ID:OK14EKpOP
>>634
公職選挙法第148条における「報道及び評論を掲載するの自由」の話をしているのか?

判例ちゃんと読んだ?
読んでないだろ。
666名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:18:44 ID:Oo9T3NHf0
>>634
> >>621
> 届けでを受け取ったからといって
> ゲンダイが違反をしたという証拠や証明にはならない
> 仮にそうだとしても表現の自由と言論の自由がある

法律を破ってまで許される自由なんてありませんよ?
自由をなんだと思ってるんですか?

自由への冒涜はやめていただきたいものですねw
667名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:19:25 ID:9UKF22r70
>>663

ID:+v8q4nRj0

いわゆるネトウヨ連呼厨って奴ですねw
668名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:19:41 ID:oqvmgEzu0
>>628
>もしもこれが違法なら、投票を呼びかける政治家の映像も放送出来なくなってしまいます。

だから、TV局各社候補者を平等に報道する。
一党を会社上げて応援なんてしてる局ないでしょ?
しかも公示後にやっちゃってるし


>むしろ、全く問題の無い物を違法だ違法だと騒ぎ立て、
>警察に無駄な通報をしている輩の方が罪に問われる可能性が高いでしょう

違法性の有無を問い合わせるのが罪になるのか?
それだったら、「近所のおばさんがうちに引越せって四六時中騒ぐ」って
相談に行くだけで逮捕されるのか?
669名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:19:51 ID:f/15NqvN0
こんなヘマしたら小沢だって怒るんじゃね?
670名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:19:55 ID:nxwsAXOhP
671名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:20:15 ID:Wm7LvouE0
>>628
その弁護士って外国人?
日本語がおかしいんだけどw
それとも自称弁護士のニートか?
672名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:20:17 ID:a+LJ0UF80
これが官房機密費の力か・・・
673名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:20:20 ID:Q/ye/Bg+0
>>634
つか、制限された項目で「表現の自由」を持ち出す事自体が間違い。
674名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:20:26 ID:NKjxHoBu0
>>628
>もしもこれが違法なら、投票を呼びかける政治家の映像も放送出来なくなってしまいます。

論点ずらしが酷すぎてワロタww
675名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:20:47 ID:qNBaKj3B0
>>655
だったら、ゲンダイ批判も公職選挙法違反になりますよね?
676名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:20:51 ID:subpHm160
>>635
おいw俺の書き込みよくみろwww
ルーピーと一緒にすんなwww
677名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:21:20 ID:C3teNYC10
>>29

これうちの近所のマンションにも貼ってあったよ
ちなみに千葉県です
678名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:21:40 ID:Ge9ozANv0
>>675
い み が わ か ら な い
679名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:21:42 ID:wFuX5QWs0
>>605
君、通報したからね。
通報すると罪になるなんて脅かすのは止めて下さい。
先ず只今、中止をお願いしました。

貴方の書き込みを見るたびに自分が罪になるのでは
ないかと思い悩んでいます。
通報に違法性がないのであれば、自分から削除依頼を
して下さい。
680名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:22:09 ID:+v8q4nRj0
ネトウヨw
681名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:22:13 ID:JcFZvhCyO
>>658 GJです
乙!
682名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:22:26 ID:YgZ0ACiQ0
なんかNHKもラジオで民主の子供手当てや消費税について
「民主党では神経使ってるようですが国民の側では子供手当て
が満額支給でなくても消費税増税も納得してますしねえ」
とか言ってて気持ち悪いというか怖い気がした。
683名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:22:32 ID:MOluUp0+O
しかし誣告罪だ虚偽告訴罪だと嘘八百並べて脅しをかけてる所を見ると、
通報されるとよほど困るんだなゲンダイは。
684名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:22:32 ID:RAcwVHjo0
これで逮捕なら
選挙中に組織的に呼びかけてる某宗教党関係者も全員逮捕で
685名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:22:48 ID:UX2Qp5WMO
基地害民主党信者が必死だと聞いて飛んできますた
686名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:22:56 ID:G43VEOl60
>>675
批判の内容が
「民主党ではなく自民党に入れろと書け!」ならその可能性もあるけど

スレ見ても大体「特定政党に票を入れろなんて書くとはけしからん!」&「やっちまったなゲンダイ」ばかりだけどw
687名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:23:05 ID:yGfoUiI30
うーわー…
ゲンダイ、必死だな…
688名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:23:12 ID:rTLlZWwm0
チョンダイ廃刊にして良いよw
689名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:23:16 ID:UeHDGOaX0
>>675
日本語が理解出来ない朝鮮人ですか?
690名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:23:25 ID:Oo9T3NHf0
>>675
> >>655
> だったら、ゲンダイ批判も公職選挙法違反になりますよね?

なにを言い出すかと思えばw

我々がいつ特定の政党や候補者の話をしたんですか?
ついに狂ってしまったんですか?
691名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:23:26 ID:hF8JcDxh0
>>608
> 法律ですか?
> >>579 に貼られていましたよ
>
> 今回の件は完全に違法とのことです

ネトウヨの同志です。
>>579読みました。とても納得できます。
が、この条文を素直に解釈すると、2chで民主党候補者をコキ下ろすのもアウトってことになるんですね。

我々ネトウヨも、選挙期間中「は」身を慎まねばなりませんね。
あくまでも期間中は。
692名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:23:34 ID:cf0czOKv0
これが…報道の自由か…ww
政党の機関紙であれば、問題は無かったと思うよw
693名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:23:35 ID:05yIUNTqP
>>675
え?
694名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:23:39 ID:AET72ZVrO
>>634
証拠として使われるのは現実に発行された新聞擬き
証明は法廷で検察が新聞擬きを示してやってくれるよ

そして表現の自由も言論の自由も
現行法によって規制を受けますので
何言っても何書いても自由にはならないのよ(笑)

おばかさぁん(笑)
695名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:23:44 ID:o1VcxWjK0
警察は絶対に動かないよ。
こんな事で強制捜査なんてしようものなら、
公権力がマスコミを弾圧した事になり、
全マスコミを敵に回す事になるからな。
(自民の犬の産経は別かもしれんがw)
警察も、そんな事態は望まないだろう。
それ以前に、違法だとするのには無理があるしな。
696名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:23:45 ID:2sLjESnX0
これだけ騒がれたら、家宅捜索はされるな・・・。
何か別の物が出てきそうでwktkだがw
697名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:23:52 ID:9H913TJn0
もりあがってるなwwwwwww
698名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:23:52 ID:wFuX5QWs0
>>620
産経新聞のトップページにタイトルで
「自民票に投票しよう」とか、記事の中に
自民党への投票は義務だって書いてあるんですか?
記事を見せてください。
699名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:23:56 ID:8BEwwgRB0



公職選挙法
http://www.houko.com/00/01/S25/100B.HTM#142

(文書図画の頒布又は掲示につき禁止を免れる行為の制限)
第146条 何人も、選挙運動の期間中は、著述、演芸等の広告その他いかなる名義をもつてするを
問わず、第142条(文書図画の頒布)又は第143条(文書図画の掲示)の禁止を免れる行為として、
公職の候補者の氏名若しくはシンボル・マーク、政党その他の政治団体の名称又は公職の候補者を
推薦し、支持し若しくは反対する者の名を表示する文書図画を頒布し又は掲示することができない。


簡単に言えば「法で認められた立候補者と政党・運動員以外の人間は選挙期間中、
特定の候補・政党を推薦・支持する掲示物を掲示してはいけない」と言う規定。





2chでも選挙期間中に特定政党の支持するようなレスすると捕まる
というのを、よく聞くが、それの根拠となってるのがこの規定。
しかし2chの1レス程度では捕まらない。これも賭博罪の少額なら
捕まえない高額なら捕まえると同じようなもの。ゲンダイのは明らかに
高額賭博と同じような犯罪



700名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:24:06 ID:subpHm160
>>675
いつからゲンダイが参院議員候補者になったんだよばーかww
701名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:24:13 ID:YhkzTo750
>>675
え?ゲンダイって「政党」だったの?
702名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:24:20 ID:MBXeErg80
報道ってのは事実を伝えること
評論ってのは考えを述べること

決して、「〜へ投票を」なんて扇動行為は含まれません
703名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:24:38 ID:UMrjmylT0
7月2日号の方はどうすればいいんだ?
一応明日最寄の警察署に証拠として当該記事持って最寄の警察署まで通報しに行くつもりだけど
704名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:24:39 ID:FVI2W3rf0
殺人しても自由だろと仰るキムチがいるね。
知らなかったで、脱税を正当化したルーピーもいたが。
705名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:24:56 ID:9UKF22r70
>>675
その発想は新しいwww
706名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:25:09 ID:wiImCqEU0
ゲンダイ終了ですか?
707名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:25:16 ID:3VjYDlv20
>>675
おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
708名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:25:30 ID:Kg0DwI8aO
ゲンダイ終わったな
709名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:25:43 ID:vr4+a8oG0
なんでもいいが、政府に媚び諂うマスコミほどつまらんものは無いな。
710名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:25:46 ID:hIhG3Uld0
なんでもかんでも表現の自由で済ませられたらそれこそおかしいと思わないの?
日本人ならおかしいと思うよ。
711名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:26:15 ID:sqdirJTC0
でも面白い新聞だったよな

ネタがなくなって寂しいが、さようなら
712名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:26:22 ID:wFuX5QWs0
>>695
あはははは、我が国は法治国家なんだよ。
韓国や北朝鮮とは違うんだよ。分かるかな?

> それ以前に、違法だとするのには無理があるしな。
さらりと嘘を書くなよ糞野郎。
713名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:26:23 ID:s1MPrsNh0
ヽ('A`)ノ ネトウヨ!
  (  )
  ノω|


 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
714名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:26:37 ID:fWz0o4Qf0
まさに日本軍vs在日の戦いだな。
お前らとにかく投票に行け。
今までいかなかった奴、今回だけは行け。
715名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:27:04 ID:vwZhXfoK0
            ミ ' ⌒ヽ               )  
                 丿  |              ( ((
            (    │ミ           ( ( ) ))  
         ∧_∧ ゝ/__ ノ ヴァサッ    :;;火;;从   ( ⌒ )) 
        < ヽ`Д>/             ( (  ((   ⌒ )
       /  、 つ0  __/⌒ヽ))从::;;;;;ノ火);;;;;从 ⌒ ))  
      (_(__ ⌒)ノ 彡\__ヽ/_/ (( ⌒ )从::;;;;;ノ ;);;;;ノ 
       ∪ (ノ          从;;;;;::人从;;;;;::人;;;;
   
    同胞工作員に告ぐ!
    回収して全部燃やしてしまうニダ!
    急ぐニダ!
716名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:27:20 ID:mlAzJG/W0
ゲンダイってJリーグもボロカスに言ってたことあったよな

中二病?
717名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:27:38 ID:FRIKf9Za0
コンビニにおいてあってびっくりした、分かった上でやってる確定だ

もうなんていうんだブラックジャーナリズムの範疇だろ
トップが小沢か民主側にそうとうな金もらってるしか思えない貰って無ければ
いくら民主指示でもこんなリスクをはるはずがない
718名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:27:42 ID:AET72ZVrO
>>675
もはや意味がわからん(笑)
719名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:28:01 ID:qNBaKj3B0
>>679
通報すると罪になると脅かしたつもりはありませんが
そう感じたのならば、謝罪し訂正させていただきます。
申し訳ありません

ID:1cHYRNXW0さんは弁護士に聞いたとのことで
参考用のまとめとして追記させていただきました

出版社が公職選挙法を犯すというのは非常に考え憎いものであり
新聞社も出版社も公職選挙法を侵さぬよう気を配っていることと思います
よって法令に違反しているというのは考えにくいかと思われます
720名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:28:10 ID:NKjxHoBu0
>>702
ゲンダイを擁護してる奴は、公職選挙法の条文を触り程度すら読んでいない事が丸分かりだよな。
アホ丸出しすぎて笑いが止まらん。
721名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:28:11 ID:e/nXXflJO
ゲンダイ必死に火消し中。
ワロタ
722名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:28:14 ID:FQnzKH+/0

ID:qNBaKj3B0


韓国民団婦人部 乙w


723名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:28:24 ID:uYAkJubLO
逆にこれが違法でないとしたら、なんで他の新聞は今までこれをやらなかったの?
『選挙広告が取りにくくなる』から?
724名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:28:37 ID:05yIUNTqP
>>719
で、なんでゲンダイ批判が公職選挙法違反になるの
725名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:28:41 ID:f/15NqvN0
>>701
「政治団体」だったんじゃない?誰かさんのw
726名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:28:42 ID:Oo9T3NHf0
>>691
> >>608
> > 法律ですか?
> > >>579 に貼られていましたよ
> >
> > 今回の件は完全に違法とのことです
>
> ネトウヨの同志です。
> >>579読みました。とても納得できます。
> が、この条文を素直に解釈すると、2chで民主党候補者をコキ下ろすのもアウトってことになるんですね。
>
> 我々ネトウヨも、選挙期間中「は」身を慎まねばなりませんね。
> あくまでも期間中は。

同志の方ですか
これはこれは

そうですね
選挙期間中は我々ネトウヨも
表現に気を使う必要はあるでしょうね

まあ、遠回しな表現で書き込み続けることになるわけですがw
お互い自由な議論を楽しみましょうね
727名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:28:46 ID:subpHm160
>>719
何ビビってんだよwww
728名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:28:56 ID:RAcwVHjo0
ネトウヨがネットで事実無根の中傷を繰り返して自民に投票を呼びかける言論の自由は認められるが
ゲンダイは自民を愛するネトウヨ豚の敵だから
この程度でも逮捕するべき
729名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:29:05 ID:35zFGxoD0
堂々と公職選挙法違反かよ、さすが韓国雑誌は斜め上を行ってる
730名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:29:22 ID:lEayiPPKO
チョンダイついに本性を現したなw
731名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:29:26 ID:/WQmmFUk0
脅迫したあとビビってるw
732名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:29:38 ID:wFuX5QWs0
>>715
さっき、残りの1紙も購入した。
1紙は記念に保管をします。

買い占めてごめんなさい。
733名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:29:53 ID:V+DAX8TcO
ゲンダイは日本の両親ニダ
734名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:30:01 ID:j/y5u1Vj0
>>723
やりたければやれば? としか言いようがないわ
735名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:30:01 ID:xSEQGYAM0
民主政権は期待されているんだからこのくらい自然な記事だろ
ネトウヨ死ね
736名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:30:09 ID:TTaDzslO0
まだコンビニでも売ってるかな?
画像キャプ保存したが現物が欲しい
明日、警察に持って行ってやるよ
737名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:30:16 ID:Q/ye/Bg+0
>>719
簡単に言えば君と同じ間違いをゲンダイがしただけじゃね。
738名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:30:30 ID:youTMKT0O
ゲンダイ「表現の自由」

ブボボ「放屁の自由」


時と場所を弁えない奴は自由自由言って責任は取らないんだよなあ
739名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:30:31 ID:7vi/vpU+O
>>675
あれ?ゲンダイ自身が政党になったの?

ゲンダイ批判は一企業批判に過ぎず、
選挙とは無関係
740名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:30:41 ID:oqvmgEzu0
>>675
ごめん、ちょっとわからん。

日刊ゲンダイの紙面、構成に対する違法性を論ずると
特定政党を支持又は誹謗する事になるのかわからん。

イコールになる根拠を教えて欲しい。
741名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:30:43 ID:+v8q4nRj0
ネトウヨw
742名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:30:46 ID:mm4q7XBD0
>>675
憐憫の情が沸いてk・・・こねーよ!
743名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:30:58 ID:Ge9ozANv0
>>719
その「考えにくいこと」が現実に起こっているから、こうやって大騒ぎに
なっているわけだろ。今更何を言ってるんだ。

>>728
曲りなりにも全国で販売されている雑誌(新聞ではないw)なのにネットと
同列扱いかよw 流石にゲンダイが泣くぞwww
744名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:31:03 ID:RyTt3F1q0
民主党勝利の民意に逆らうのかネトウヨめ
どうやらネトウヨにはそりなりの対応をせねばならない
この反革命分子め
745名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:31:04 ID:05yIUNTqP
知り合いの弁護士がどうたらこうたらって、
ゲンダイお得意の事情通ソースと似てるよなw
746名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:31:11 ID:7e4pJRz90
販売元などへの
凸、抗議、通報先

日本雑誌協会  https://ssl.j-magazine.or.jp/contact.php

コンビニ
 セブンイレブン 匿名可 https://www.sej.co.jp/inquiry/ 
 ローソン https://voc.lawson.co.jp/inquiry/SendMail?cid=100
 サークルKサンクス http://www.circleksunkus.jp/inquiry/guest.html
 ファミリーマート・AM/PM メアド要匿名可  http://www.family.co.jp/inquiry/
 ミニストップ https://www.ministop.co.jp/contact/

JRキヨスク
 東海キヨスク https://www.kiosk.co.jp/pc_contact.php
 JR東日本リテールネット https://www.j-retail.co.jp/cgi-bin/inquiry.cgi
 JR西日本デイリーサービスネット(電話のみ)http://www.dailyservice.co.jp/privacy/index.html
 JR九州リテール https://ssl.jr-retail.co.jp/contact/index.html
 四国キヨスク 窓口なし
 北海道キヨスク https://www.hkiosk.co.jp/content/

JRA http://www.jra.go.jp/faq/faq_mail.html
講談社 http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02065
あとこんなのもあるんでトーハンと日販も追加で
書店はそれぞれ地元書店で

300 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/18(火) 22:04:06 ID:LPqY2JJu0
>>290
取次(ニッパン、トーハン)やら書店やらコンビニやらに「こんなひどい記事乗ってるんだぞ、ゲンダイ置くな」って抗議ってこと?
元書店員だが、それは数が多いと一番地味に効く
747名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:31:29 ID:AET72ZVrO
>>728
ゲンダイの記事ってネラーの書き込みと同等なんだ(笑)

ネラーの呟きはマスメディアの報道と同じだそうです(笑)
748名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:31:41 ID:SAVRM/Ei0
世の中には、ゲンダイ読んでる警察官もいるんだぜ?

…ああ、俺の親父のことさ
749名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:31:44 ID:35zFGxoD0
韓国人だらけのスレだな
750名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:31:46 ID:l4qbBoYb0
急にヘタれてるのがいて、ワロタw
751名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:31:49 ID:B7FXwXBi0
どうせやるならこれくらい気のきいたことやればいいのにねえw


「岡田首相」の見出し誤掲載の経緯について

デーリー東北新聞社 取締役編集局長 山本 義一

本日1日付1面、サッカーのワールドカップ南アフリカ大会に関する記事で、本来は「岡田監督 退任の意向」
とすべきところを、「岡田首相 退任の意向」と誤った見出しを掲載しました。読者、関係者の皆さまに多大な
ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ありません。
誤掲載に至った経緯を説明します。整理部の1面担当記者が見出しを付けた段階で、メーンを「日本代表きょう帰国」、
サブを「岡田監督 退任の意向」としていました。ゲラをチェックした整理部デスクが主見出しと脇見出しの
入れ替えを指示し、担当記者が見出しを打ち直した際、誤って入力しました。その後、ゲラの最終チェック段階
まで誤りに気づかず、そのまま通してしまいました。
印刷開始から約40分後、印刷部員が「岡田首相」になっているのに気づき、輪転機を止めて見出しを「岡田監督」
に修正して印刷し直しましたが、既に販売店への新聞の発送が始まっており、すべての新聞を差し替えるまでには
至らず、発行部数10万5000部のうち、およそ半分の5万部について「岡田首相」のまま配達される結果となりました。
あす2日付1面に、お詫びと訂正を掲載します。

http://www.daily-tohoku.co.jp/
752名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:31:54 ID:9UKF22r70
>>719
あんたすげーなw
>>675で赤っ恥かいたのによくまたこのスレに書き込む気になったなw
753名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:31:55 ID:NKjxHoBu0
>>732
仮に勝訴したらの話になるけど、購入費は証拠資料収集の費用として講談社に請求すればいいと思うよ。
754名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:31:55 ID:wFuX5QWs0
>>719
結論から申し上げます。
今更もう遅いと思います。

これ以上、コンタクトは出来ないので帰ります。
とても怖い思いをしました。
通報が罪になるなんてショックです。
755名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:31:57 ID:3VjYDlv20
単発左翼が湧いてきたなw
756名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:31:58 ID:yLq2nrq70
>>29
なんだこれ
気持ち悪すぎるんだけどこんなキムチくせえ候補者が本当にいるの?
もう終わってる
757名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:32:10 ID:VzU6B7oS0
こんなもんが表現の自由でOKなら選管と警察はいらねえよ。アホじゃねえか。
758名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:32:16 ID:sqdirJTC0
>>744
なんか元気がなくなってきたな
759名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:32:31 ID:NrUAG4oO0
>>676
おお!すまん!w
キチガイと一緒扱いして誤爆してしまったようだ。
謝罪する。
760名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:32:32 ID:gW1UvIll0
まだ売ってるかな?

俺も、廃刊記念に一部欲しいわw
761名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:32:33 ID:msKXo0Js0

朝見てたんだけど
擁護理論(様式美)はいま何順目?
IDの入れ替わりは結構激しいみたいだなぁ。
ちゃんと粘着しないと本物に見えないよ。

朝のヤツは踏む煮汁とか外交問題とか、おもしろかったんだけどなあ
762名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:32:37 ID:xSEQGYAM0
民主党が一番お勧めなんだからしょうがないだろ
ネトウヨ死ね
763名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:32:44 ID:hIhG3Uld0
まぁ、日本人として忠告するわ
ファびょるのは勝手だが、ネトウヨなんて単語使うとチョンってバレバレだぞww
早く愛する母国に帰ればいいんじゃね。誰一人引き止めないから
764名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:32:50 ID:Oo9T3NHf0
>>719

大丈夫です

どんなに気を付けていても間違ってしまうことは誰にでもあります
ゲンダイさんもどうか誤りに気付いたら素直に謝罪してください

その時には我々もその姿勢を心より評価いたします
765名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:33:12 ID:G43VEOl60
ねえID:qNBaKj3B0さん
>>326の判例ってあげてるヤツって
新聞を編集発行してる被告人の上告を棄却するっていう風に読めるんだけどどうなの?
弁護人天野憲治の上告趣意を受けたけど
所論は単なる量刑不当の主張であつて、刑訴四〇五条の上告理由に当らないから上告を棄却しますって言う風に読めるんだけどどうなの?

記録によれば、被告人が判示の如くAをして当選を得しめない目的をもつて、その新聞編集人たる地位を利用して、
判示報道および評論を掲載したものであることを首肯することができる。
そして原判決が被告人の右所為をもつて公職選挙法一四八条の二第三項に違反したものと認めたのは、
被告人がその編集人たる地位を利用したことによるのであつて、単に被告人の編集人たる身分の故ではない。
従つて被告人がその編集人たる身分の故に、選挙に関する報道および評論の自由を奪われたものであるとの前提に基ずく違憲の主張は、前提を欠き採用できない。

って書いてあるけどどうなの?
ねぇ、キャッシュも残ってないと思っちゃったの?
766名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:33:26 ID:sahjVY960
黙っていても皆民主に投票するさ
騙される奴は何度でも騙される
糞チョンに騙され続ける糞日本人
もうこの国は終わった
767名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:33:29 ID:hnV74cmJ0
>>29
こいつが与謝野に演説かぶせた在チョン議員か
768名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:33:40 ID:HsU2O8Hz0
ばっかじゃないのゲンダイ
769名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:34:18 ID:g1vpiBQTO
新聞を使った選挙運動?!民主党もなりふりかまわず?政策でアピール出来ないからなー。
770名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:34:25 ID:uYuBmbgK0
ここにも通報した方がいいよ

総務省

都道府県選挙管理委員会ホームページ一覧
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/links/senkan/index.html
771名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:34:29 ID:V+DAX8TcO
スポンサーも連帯責任で事業停止になるな…
やっちゃったなゲンダイw
772名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:34:30 ID:XcaNbHqK0
>>29 父の国へ帰ればいいのに
773名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:34:30 ID:ttXGzP0Q0
>>744
我々の手で解放闘争を完遂しよう!!!
774名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:34:39 ID:qm9OblQ7O
これは選挙管理委員会に告発すればいいのか?
どういう手続きになるの?
775名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:34:45 ID:sqdirJTC0
>>766
投票しません、残念でした
776名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:34:46 ID:JcFZvhCyO
>>719
>>754を読んだか?

ww
777名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:34:48 ID:pco/eJDsO
ゲンダイは好色占拠包囲版
778名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:34:51 ID:xSEQGYAM0
民主党の圧倒的な支持率の前ではネトウヨの必死の書き込みも戯れ言に過ぎないんだよ
ネトウヨ死ね
779名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:34:52 ID:+v8q4nRj0
ネトウヨw
しねば平和になるのに
780名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:35:03 ID:0D4WE3yFO
「一面トップ"記事風"広告」はいくら払えばOK?
781ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/07/01(木) 19:35:09 ID:9pv7CnMTO
>>727
ですね。
ネットに書き込みする事は自己責任。

選挙期間中に、書き込みしている人達は自己責任で書き込みしている人達が大半だと思うんだが。
782名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:35:16 ID:7U5yPfBi0
>>735
頭の良くなるお酒だって言われてdスル飲みすぎたのね
それは頭の悪くなるお薬なの
もう、手遅れだけど
783名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:35:17 ID:cofJR/HI0
常々思うけど、なんでこんな滅茶苦茶なことばかりやって、
問題にされないんだろうな?
784名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:35:17 ID:l4qbBoYb0
選挙時期、どこも表現には気をつけてるだろうにな
ゲンダイもバカだけど、同じく一線踏み越えてのデンパ擁護してる連中もアホやわ
785名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:35:33 ID:RyTt3F1q0
こんな便所の落書きで必死にスレ漁っているネトウヨども
あられwwww
786名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:35:35 ID:AET72ZVrO
>>719
いまさら何言ってんだよ
2ちゃんで〇〇を殺すだの〇〇わ爆破するだのって書き込んだら、後で何いいわけしようと脅迫やら業務妨害やらで逮捕されるんだよ
いまさらおせぇよ
787名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:35:50 ID:Ciu3Gf47O
基本的なことでスマンがテレビだけじゃなく新聞も公職選挙法違反になるんだっけ?
788名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:35:53 ID:SU5hmDzR0
キチガイ具合は日本一
789名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:36:09 ID:Oo9T3NHf0
>>728
> ネトウヨがネットで事実無根の中傷を繰り返して自民に投票を呼びかける言論の自由は認められるが
> ゲンダイは自民を愛するネトウヨ豚の敵だから
> この程度でも逮捕するべき

なりすましお疲れ様でIDそのままで良かったんですか?

我々ネトウヨをそのように高く評価してくださり
大変ありがとうございますw
790名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:36:22 ID:f/15NqvN0
工作員はアクセスログを解析されるとマズいことに?
791名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:37:09 ID:Q/ye/Bg+0
>>778
この頃、支持率発表しないねぇ・・・・・・・・
792名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:37:17 ID:NKjxHoBu0
>>771
罰則規定まで確認していないから確信は持てないけど、事によっては民主党の参院比例当選議員が
全員連座で失職になるかもしれんなw
そうなったら盛大に嗤ってやるんだがww
793名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:37:18 ID:E8FvGNg20
>>719
残念ですが「通報が罪になる」と煽る事は、脅迫罪が適応されます
誰かがあなたを通報した場合、任意同行を求められ事情聴取されることがあります
発言には十分注意されたほうがよいでしょう
794名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:37:21 ID:/WQmmFUk0
>>791
選挙期間中はダメ
795名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:37:45 ID:Ge9ozANv0
>>787
当たり前。ゲンダイは新聞だなどと呼べた代物では無いが、それでも公職選挙法違反は免れない。
つーか、個人でビラ刷って掲示してもアウト。
796名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:37:54 ID:hIhG3Uld0
ネトウヨって単語が乱れ飛んでるな
どんだけチョンが紛れ込んでて、この新聞記事に焦ってるんだよwwww

でも法的には完全にアウトだから。
797名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:37:57 ID:HRUhekUn0
個人の判断で通報するのは問題無いが、
不特定多数に通報を呼びかけるのは、業務妨害にあたる可能性がある。
798名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:37:57 ID:s4yWaXu/O
誰に唆されたかわからんが、
もうすぐ手の平返されるんだろうな
799名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:38:08 ID:hnV74cmJ0
>>719
>出版社が公職選挙法を犯すというのは非常に考え憎いものであり
>新聞社も出版社も公職選挙法を侵さぬよう気を配っていることと思います
>よって法令に違反しているというのは考えにくいかと思われます

思い込むのは自由だが
少しは現実に目を向けろよ
800名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:38:33 ID:9UKF22r70
つうか編集もよくこんな記事通過させたな。
801名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:38:52 ID:G43VEOl60
>>791
選挙期間中にどこが人気あるとかいうのを発表しちゃだめらしいよ
それが投票する先に影響を及ぼすから
802名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:38:53 ID:Oo9T3NHf0
>>735
> 民主政権は期待されているんだからこのくらい自然な記事だろ
> ネトウヨ死ね

ネトウヨの一人としてお答えします

ひどいことを言いますねw
民主党政権は期待されているのでしょう?
心を広く持つことが大事ですよw
803名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:39:03 ID:yLq2nrq70
もう嫌だ>>29が気持ち悪すぎて耐えられん
何で日本の国政に携わろうとする奴が他国の名前を選挙ポスターに出してんだよ
なんで日本人の感覚を理解できない奴が国会議員になろうとしてんだ?
国に帰れってか死ねばいいのに
804名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:39:05 ID:BjR3zGn80
(;−−)。o○(お断りだ。)
805名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:39:15 ID:RAcwVHjo0
>>747
第146条 何人も、選挙運動の期間中は、著述、演芸等の広告その他いかなる名義をもつてするを
問わず、第142条(文書図画の頒布)又は第143条(文書図画の掲示)の禁止を免れる行為として、
公職の候補者の氏名若しくはシンボル・マーク、政党その他の政治団体の名称又は公職の候補者を
推薦し、支持し若しくは反対する者の名を表示する文書図画を頒布し又は掲示することができない。


ネトウヨのこのコピペによると「何人も」とあるけどw
ネトウヨは人間以外か


806名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:39:33 ID:NKjxHoBu0
>>793
放置して、取り返しの付かないような犯罪予告発言を引き出した方が面白かったかもしれんがな。
807名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:39:38 ID:PUavv5d30
ジャーナリズムの放棄、いさぎよいじゃんw
わざわさ宣言する全国紙より好感もてるなw
投票しないけど
808名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:39:44 ID:wiImCqEU0
ID:xSEQGYAM0
一体何と戦ってるんだw
809名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:39:49 ID:/1/I3Fp60
ララァ僕にも見えるよ・・・本当の敵が・・・
810名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:40:04 ID:DdEOA5W00
また騙される気ですね
811名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:40:16 ID:subpHm160
工作員の言い分が支離滅裂になってきたな。
812名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:40:24 ID:xSEQGYAM0
民主党を支持できる頭脳を持って生まれなかったおまえらが哀れで泣けてきたよ
ネトウヨ死ね
813名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:41:04 ID:Ge9ozANv0
>>805
さあ>>812にも同じセリフを言ってみようか。ほらさっさと言えよ。
814名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:41:13 ID:3P4zVwpy0
ネトウヨネトウヨうるさい奴は韓国人。
間違ってもチョンとか言ってはいけません、なぜなら韓国人からみたチョンとは北朝鮮人をさすからです。

毎日毎日ネトウヨネトウヨとレッテル貼り工作をしてる連中は
ネトウヨと叩いてる奴が韓国人とレッテルを貼られるのを極端に嫌います。

ネトウヨネトウヨうるさい奴には「韓国人乙」と一言書いてやりましょう。
815名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:41:26 ID:5qITfPsa0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ, っ
   // ""⌒⌒\  ) っ
    i /   \  / ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/ こうなったら全部買い占めるしかないな
    |  ///(__人_)//|
   \    `ー'_/      
     /⌒     _ヽ
     |ヽ(⌒/⌒,l´__)
816名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:41:47 ID:FQnzKH+/0
>>761
>踏む煮汁

ワロタw
817名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:41:56 ID:gWl0ClVz0
うわぁースゲーな、ただの5流糞タブロイド新聞って認識しかなかったけど
これは想定外www
818名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:42:02 ID:DY/SXBdV0
ネトウヨって言葉は、チョンしか使わないもんだと
死んだじっちゃんが言ってたww
819名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:42:06 ID:hnV74cmJ0
>>808
彼は見えない自由が欲しくて見えない銃を撃ちまくってるんだよ
820名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:42:07 ID:UeHDGOaX0
>>814
朝鮮人で良いんだよ。
821名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:42:08 ID:QtJvEWSK0
通報されたとしてもゲンダイは痛くも痒くも無いよ。
たとえ立件されたとしても、多少の罰金払えば済むし、
それ以上の報酬は得ているだろうからな。
822名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:42:10 ID:3VjYDlv20
>>812

お前 ID:qNBaKj3B0さんと比べたら半端なく小物っぽいから
書き込み止めた方がいいよw
823名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:42:15 ID:6iMgZ0pW0

7月1日号 
【ゲンダイ】もう一度民主党へ投票を 争点は消費税ではない民主党の議席数だ 民主党過半数実現で政権交代完成

6月30日号
【ゲンダイ】今更「自民に投票」は時代おくれだ もう一度あの政権交代の夢と熱気を取り戻し民主党へ投票するのが選挙民の最良の選択

6月29日号
【ゲンダイ】 あの政権交代は正しかった、民主党へ投票が最良の選択
824名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:42:33 ID:hIhG3Uld0
朝鮮人って本当に馬鹿なんだな
同じことを繰り返して論理的に破綻してるのにそれさえ気付かないって。
で、最後には同じ言葉の繰り返し。
825名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:42:37 ID:+FF+Ytel0
ネトウヨって意味わからん
これが自民に対してだとしても有罪だろうよw
826名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:42:39 ID:VS/BD/z60
選挙法違反だろ
警察は取り締まれよ
827名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:42:44 ID:ownANUfE0
何が悪いの?
828名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:43:22 ID:Ge9ozANv0
>>827
お前の頭
829名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:43:30 ID:msKXo0Js0
>>827
アタマが悪い
830名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:43:38 ID:G43VEOl60
ねぇ、はい問題なし(キリッ と他人の書き込み引用してたけど
これって被告人が負けた裁判のものだよね?
違法じゃありませんよっていう判例じゃないけどどうなってるの?
キャッシュは
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/4DECC8D1273D162749256A850030AD4C.pdf
こうやって見れるんだよ?
中身確認してから貼った方がいいんじゃないの?ねぇ
831名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:43:40 ID:MqXuN+dTO
qNBaKj3B0 はヒュンダイ社員確定だなw出るところに出られたらよほどマズイんだろう。もっとも今回の件でヒュンダイは社会的制裁を受けるだろうし、クビ洗って待ってな。

それと選挙期間中でも「事実に基づいての批判」はなんら問題がない。例えば
蓮舫は政治資金規制法に違反の疑いがある
蓮舫は秘書の痴漢行為を隠蔽しようとした
白眞勲はたちあがれ日本の選挙活動を妨害した
蓮舫は公職選挙法違反の疑いがある
有田芳生は公職選挙法違反の疑いがある(実際に選管に注意された)
谷亮子は公職選挙法違反の疑いがある
千葉景子はマニフェストに関係なく夫婦別姓と人権侵害救済法案の早急成立を示唆した
などはすべて事実なので、その事実を記載した記事などを引用してそれに対して批判することはガンガンやってよい。
832名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:44:05 ID:9vCchbpW0
争点は消費税です

俺はたちあがれかみんなの党にでも投票するかな
833名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:44:06 ID:05yIUNTqP
あれ?
ID:qNBaKj3B0さんどこ行ったの?
834名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:44:11 ID:9UKF22r70
このときに確かにネトウヨ連呼厨はチョンなんだなって理解したw


362 名無しさん@十周年 sage New! 2010/06/25(金) 06:25:18 ID:400YW2Dr0
全然たいした勝ち方じゃ無いね。審判も買収して有利になってたんじゃ?試合内容がセコい。韓国に期待した方が生産性あるわ。日本はアジアの恥

455 名無しさん@十周年 sage New! 2010/06/25(金) 06:32:21 ID:400YW2Dr0
ネトウヨ黙れよ
次は大敗するんだよどうせ。
大韓民国様を応援スロ

783 名無しさん@十周年 sage New! 2010/06/25(金) 06:55:13 ID:400YW2Dr0
ネトウヨうぜー。社会の底辺どもが。
もっと友愛の精神をもてよks

【サッカー/W杯】日本、歴史的勝利で決勝T進出! デンマーク 1−3 日本
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277413187/
835名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:44:13 ID:K9+sS58p0
どんだけ偏向してんだと思ってたら、堂々と公選法違反まで犯すレベルだったとは。
お見それした。
836名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:44:16 ID:xSEQGYAM0
>>827
何も悪くないのに民主党が気に入らないばかりに必死に叩いているんだよ、ネットウヨクが。
本当にどうしようもないやつらだよ
837名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:44:33 ID:JV8xvDhU0
共産党以外は話にならない
838名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:44:36 ID:HsU2O8Hz0
誰か法律に詳しい方に聴きたい。
これは違反なの?
839名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:44:51 ID:SOMyu+5YO
やったもん勝ちっぽい結果になる気がする
840名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:45:01 ID:8Wyg1w8i0
ゲンダイ無くなっちゃうん?
841名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:45:07 ID:whaLNPZv0
何が問題なの? 「一応」日本人でしょこいつだって。

29 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/07/01(木) 17:21:15 ID:NmeHWKy00
父の国・韓国 母の国・ニッポン
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1277530711614.jpg
このポスターが都営アパートの集会所の壁に貼られている

東京都に電話してみると
常識的に東京都として許可するワケが無いとの回答がありました。

無許可でポスターを貼っているわけなので
とりあえず目障りなので関係者の人
早急にはがしてください。
842名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:45:21 ID:subpHm160
>>838
頑張ってスレの流れを追うんだ。
誰かに聞いてまわるだけじゃなくて、自分で読んで考えてみようぜ。
843名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:45:32 ID:cjSruhfo0
>>836
朴さん頑張れ!今日は夕勤?
844名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:45:42 ID:oqvmgEzu0
>>821
得てるだろうなw
でも看板に傷はつくわw
こんな初歩的なミスであげられたってなれば
845名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:45:43 ID:MBXeErg80
>>787
新聞や雑誌は報道や評論ならおk
選挙期間中は選挙の公平性、有権者の自由意思を守るために可能な限り表現に気を使う

「誰々は〜への投票を訴えた」←報道○
「私は〜に関しては〜だと思う」←評論○
「〜へ投票してください」←依頼×
「〜へ投票をしよう」←扇動×
846名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:45:44 ID:hIhG3Uld0
ネトウヨが朝鮮人だと気付かれて、ネットウヨクに変えても・・・
浅はかにもほどがあるだろ
847名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:45:55 ID:G43VEOl60
ねぇ、モス行くけどナンタコスとチョリソータコスどっちが美味しいの?
ねぇ答えてよID:qNBaKj3B0さん
848名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:45:56 ID:3ABSmHie0
>>835
朝鮮人に順法意識は皆無だからな
849名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:46:07 ID:lXZ+JchU0
ゲンダイの記者のkakikomi.txt調べられたら面白いだろうな
850名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:46:12 ID:621v9JTu0
おまえらなんなの
まだ法の元の平等なんて信じてんの?
851名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:46:20 ID:CZtvSyI90
民主党政権になれば生活が楽になり国内景気がよくなります

 ガソリンの暫定税率を廃止してガソリンを25円やすくします
 ・軽油も17円引き下げます
 高速道路を無料にします
 ・原則一般道と同じ扱いにする
 ・道路の修繕、踏切の設置、橋の修繕整備は現在の道路本税や一般税で十分カバーできます
 まじめに働く人の収入をアップします
 ・中小企業に総額2100臆円の財政・金融対策を講じた上で、最低賃金を全国平均時給1000円に引き上げます
 ・パート・契約社員を正社員と均等待遇にします
 ・時間外勤務手当を25%増しから50%増しに引き上げます
 ・誰もが定年まで働けるように雇用基本法を制定します
 安心出来る「年金」「医療」「介護」にします
 子ども手当26000円を創設します
 農業・酪農・林業・漁業の所得補償をします
 補助金15兆円を地方に移譲します

生活が第一と思う人は一度やらせてみてください 民主党
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/87416
             (民主党のポスター 2009.8)

何もかもが嘘だらけ 民主党
852名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:46:23 ID:ownANUfE0
>>828-829
どういうこと?
853名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:46:32 ID:AET72ZVrO
>>827
そりゃ頭だろ
854名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:46:45 ID:rNsAlhml0
    _,..,_,.-ーー-.,_
  //''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
 /::::::(         l:|
 |::::::::|      。   |:|
 |::::::/   ノ^   ^ヽ.||
 ,ヘ;;|   ,-・‐  ‐・-,|
 |6     -ー'  'ー | 
  ヽ,,,,    (__人__)    公務員の給与カットなんかするわけないだろバーカ 手厚くするだけだw
   ヾ      `⌒´ノ       その代わり消費税10%に増税してやるから感謝しろバカ国民w
     ヽ     ノ        \
     /    く  \        \
     |     \   \         \
     |    |ヽ、二⌒)、
855名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:46:52 ID:GA+sjDFm0
去年8月の総選挙で、一度はミンス党を信じた日本国民。
しかし、それが大きな誤りだったことに気がついた。
ちょうど、北朝鮮への帰国事業で「地上の楽園へ帰ったはずが、
清津港に入港したとたん、だまされたのに気づいたようにね。

日本国民を再び絶望の深淵へと突き落とそうとするヒュンダイの罪科は、果てしなく重い。
856名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:47:09 ID:hcsWE//10
ネトウヨだって、民主に投票するなと言ったり、
民主の出鱈目な中傷をしたりしてるだろ。
お互い様だよ。
857名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:47:20 ID:8BEwwgRB0



公職選挙法
http://www.houko.com/00/01/S25/100B.HTM#142

(文書図画の頒布又は掲示につき禁止を免れる行為の制限)
第146条 何人も、選挙運動の期間中は、著述、演芸等の広告その他いかなる名義をもつてするを
問わず、第142条(文書図画の頒布)又は第143条(文書図画の掲示)の禁止を免れる行為として、
公職の候補者の氏名若しくはシンボル・マーク、政党その他の政治団体の名称又は公職の候補者を
推薦し、支持し若しくは反対する者の名を表示する文書図画を頒布し又は掲示することができない。


簡単に言えば「法で認められた立候補者と政党・運動員以外の人間は選挙期間中、
特定の候補・政党を推薦・支持する掲示物を掲示してはいけない」と言う規定。





2chでも選挙期間中に特定政党の支持するようなレスすると捕まる
というのを、よく聞くが、それの根拠となってるのがこの規定。
しかし2chの1レス程度では捕まらない。これも賭博罪の少額なら
捕まえない高額なら捕まえると同じようなもの。ゲンダイのは明らかに
高額賭博と同じような犯罪


858名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:47:27 ID:BjR3zGn80
ナイフを突き衝かれても、銃を向けられても、
核ミサイルを打たれても、化学兵器を撒かれても、

糞ったれと言ってやれ。
859名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:47:28 ID:msKXo0Js0
>>839
公選法違反は選挙後に取調べその他だろう
やったモン勝ち、っていうのはやって効果がある場合で
どう考えても効果はないだろう

やって損してたら、やったモン負けだろww
860名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:47:30 ID:yLq2nrq70
>>841
父の国・韓国(キリッ
なんて日本人は言わない
861名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:47:34 ID:+v8q4nRj0
ネトウヨw
862名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:47:49 ID:+tF1iMs40
>>13
なんぞこれwwwww
取り敢えずどこに通報すればいいの?
警察でいいの?
863名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:47:50 ID:hnV74cmJ0
>>852
現行スレぐらい目を通せって事だよ言わせんなよ恥ずかしい
864名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:47:53 ID:Oo9T3NHf0
>>836
> >>827
> 何も悪くないのに民主党が気に入らないばかりに必死に叩いているんだよ、ネットウヨクが。
> 本当にどうしようもないやつらだよ

公職選挙法に違反しても何も悪くないってw
すごい擁護をするんですね

我々ネトウヨもびっくりですw
865名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:48:13 ID:hIhG3Uld0
もう単発で書き込みはバレバレだっつーの。
朝鮮人はなんでここまで馬鹿なの
866名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:48:26 ID:05yIUNTqP
>>856
ネットの書き込みと新聞が同じ扱いかよ。
ネットの力すげーw
867名無しの権兵衛@十周年:2010/07/01(木) 19:48:29 ID:wmOOxxv70
最高棚
868名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:48:43 ID:2G/A596GO
完全にアウトだろこれは
選挙延期にしろよ
869名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:48:46 ID:MLaQbuDJ0
ここに書き込みしているのは役人とその手先ばっかしか
民主党に投票することは増税に賛成すること
菅は増税しないとみんな泣きをみますと主権者の国民を脅している
増税して喜ぶのは役人だけ
国民はこれ以上の負担に耐えられない
役人の給料、退職金、年金を国民の納得する額に下げるのか先
870名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:48:47 ID:fp2zNnPFO
>>841
問題はそこじゃない
871名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:48:49 ID:R5LH7D1w0
ゲンダイ必死
872名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:49:05 ID:YhkzTo750
>>856
「2chの書き込み」と「全国の店舗で販売されてる紙面・誌面」を同一視か
すごいね
873名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:49:20 ID:f/15NqvN0
>>841
それもアウト。
さすがにもう回収されたんじゃないか?
874名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:49:20 ID:ltKLh7Bg0
>>823
6/30まではギリギリ踏み越えてなかったのに・・・・効き目がないから劇物に手を出した感じだ
875名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:49:33 ID:nNHMFHRU0
>>858
真島昌利が書きそうなレスだな。
876名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:49:35 ID:lTda8kIf0
俺の両親は1948年生まれ。まさに「団塊の世代」である。
高校生の時に東京オリンピック、大学時に学生運動、20代前半で大阪万博、そして高度成長期に就職。
盆正月、祝日はなく、休日は日曜日だけという、さまに企業戦士として働きに働きまくったそうだ。
給料として存分の見返りが来るため、苦になったことなど1度もなく上昇志向が蔓延した社会だったという。
日本が頂点に上り詰めかけた80年代のバブル時には40代という最も脂の乗り切った時期。
多くの恩恵と熱狂と狂気を体験したに違いない。

団塊ジュニアの俺は失われた20年しか体験してないし、日本衰退なんか見たくない。
ネットでは団塊の世代が日本を崩壊させたという。日本の癌だという。

だが、俺は親父に言えないよ。。親父達も馬車馬のように、ひたすら走り続けてきただけなのだ。。
877名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:49:37 ID:EET2bkTwO
チョンとブサヨが力を合わせて日本の壊滅を〜図るカンガンス♪w
878名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:49:55 ID:KUh0BNHV0
始めてヘアヌードが週刊誌に載ったときのようなものだな。
そのうち、どこもここもやりだして普通になる。
879名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:50:01 ID:efNo2BJy0
>>866,872
内容がチラシの裏って点では同じなんじゃね?w
880名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:50:12 ID:ezfUGcBhO
貧乏人の敵。
881名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:50:30 ID:6iMgZ0pW0
2009衆院選直前

2009年8月20日号
【ゲンダイ】利権の自民か、生活の民主かの選択
2009年8月21日号
【ゲンダイ】麻生自民炎上 あと10日 日増しに民主有利へ
2009年8月22日号
【ゲンダイ】麻生自民消滅選挙の現状報告 ドンドン増えている自民落選者数
2009年8月24日号
【ゲンダイ】あと1週間、麻生を国民の手で葬る選挙
2009年8月25日号
【ゲンダイ】自民東京1勝24敗あるか 麻生とその周辺は選挙民をナメている
2009年8月26日号
【ゲンダイ】疫病神麻生、応援候補全滅 緩むな民主党
2009年8月27日号
【ゲンダイ】自民党全敗 22道県 民主圧勝の選挙予測は謀略なのか
2009年8月29日号
【ゲンダイ】あした歴史は変わる総選挙投票日 民主圧勝選挙結果のこれから
2009年8月30日号
【ゲンダイ】民主完勝 歴史が変わった 自民大物ゾンビ復活の赤っ恥
882名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:50:57 ID:hnV74cmJ0
要するにネトウヨ連呼厨は公職選挙法なんてクソ喰らえと思ってるって事でいい?
883名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:50:58 ID:gW1UvIll0
これは、自民党だけでなく
他の野党からも、突っつかせたら面白いことになるなw
884名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:51:03 ID:64UWpMTX0
工作員が必死に火消ししてる様子を見ると相当やばいことなんだろうな
885名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:51:10 ID:29KE1v4X0
韓国じゃ合法なんだけど、なにが問題なの?
886名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:51:21 ID:R5LH7D1w0
違法団体
887名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:51:41 ID:tMnYm1D90
自民党に過半数を許すなど愚の骨頂。
民主党による改革の流れを阻んではいけない。
888名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:52:10 ID:05yIUNTqP
>>882
彼らの祖国には公選法なんて存在しないんじゃない?
889名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:52:12 ID:ifRqBiqR0
そんなに工作員が困ることでも書いたのか?

さあどんなことがゲンダイに書かれてたんだ?^^

みんなでゲンダイをよく読んでみようじゃないか^^
890名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:52:28 ID:qd6c3/jyO
で、実際に通報した奴はいるの?
俺は東京都選挙管理委員会に一応電話しといたが
多い方がいいだろうからおまいらも電凸よろ
891名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:52:35 ID:SypFiuUxP
警察頼むぞ
892名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:52:51 ID:efNo2BJy0
>>882
日本の法律を守るように書き込むとネトウヨ扱いされます。
鳩山の時も小沢の時もそう。
893名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:53:04 ID:yLq2nrq70
>>882
ok
日本人じゃないんだから日本の法律なんかクソ喰らえと思ってるだろうさ
894名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:53:12 ID:MHdS3Ty80
犯罪組織
895名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:53:13 ID:MBXeErg80
>>881
去年、塀の上を歩いていたのが上手くいったから
今回、調子に乗って最後の一線を踏み外したのか
896名無しの権兵衛@十周年:2010/07/01(木) 19:54:17 ID:wmOOxxv70
ワロスwww
897名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:54:23 ID:f/15NqvN0
>>887
おまえは今回の選挙何も分かってないだろw
選挙権欲しいなら選挙制度くらい勉強しろw
898名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:54:27 ID:Oo9T3NHf0
>>856
> ネトウヨだって、民主に投票するなと言ったり、
> 民主の出鱈目な中傷をしたりしてるだろ。
> お互い様だよ。

ネトウヨの一人としてお答えします

悲しい言いがかりですね
我々ネトウヨは「自由な議論」をモットーとしております
議論においてある政党の政策を批判することはあっても
特定の政党に投票しろと煽動することはございません

今回のゲンダイさんのえげつない行為には
我々ネトウヨもただ驚くばかりです
899名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:54:39 ID:BjR3zGn80
ネットの自由を奪う奴をぶん殴れ! アイアイサー!
900名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:54:41 ID:hnV74cmJ0
>>885
日本では違法だから
そしてここは日本だ
901名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:55:34 ID:CyEErLU1O
>>885
韓国自体違法だから
902名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:55:35 ID:qd6c3/jyO
これは共産党とか自民党にも通報した方がいいよね
903名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:56:13 ID:AkHe6EkD0
チョンダイがこれだけ必死だと、民主党に入れたくても自民党に入れちゃうよなw
どこに投票するか迷ってたけど、チョンダイの言う通りにするのはむかつくので、
チョンダイが一番嫌いな自民党に入れるよwww
904名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:56:16 ID:dL2aIF+U0
これまた揉み消されたりとかすんの?
905名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:56:17 ID:05yIUNTqP
>>902
恰好の攻撃材料になるだろうなw
906名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:56:44 ID:DY/SXBdV0
そもそも南チョンも北チョンも関係ない、俺に言わせりゃ一緒だな
一括りでID:xSEQGYAM0見たいなネトウヨ連呼厨をチョンと呼べばいいのだww
907名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:57:02 ID:+v8q4nRj0
ネトウヨw
908名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:57:18 ID:5qITfPsa0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
     |::::::::::/        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ jニニコ  iニニ! |:|  
     |::::::::/     )  (.    .||  
    i⌒ヽ;;|.  fエ:エi  fエエ). |  
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ヽ.      /  >ヽ  |
    ._|.    /  ___   .|  素晴らしいよゲンダイは
  _/:|ヽ     !ー―‐r   |  いつも僕を応援してくれる新聞
  :::::::::::::ヽヽ     `ー―'  /  今度も民主党に投票と書いてくれて
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/
909名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:57:22 ID:GA+sjDFm0
ま、ヒュンダイの今度の記事は、ミンス党と自分たちが在日の利益の代弁者であることを白状したようなもんだ。
910名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:57:44 ID:cp/w3rOP0
民主様のおかげで
もっと朝鮮人が嫌いに成りました
ありがとう
911名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:58:49 ID:05yIUNTqP
ゲンダイのネジの飛んだ記事が読めなくなると思うと悲しいですwwwwww
912名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:58:52 ID:R2ZJUbWQO
通報まつり☆☆
開催!!!!

みんなメールおくるぞ!
いままで散々おれらを馬鹿にしてきた雑誌におもいしらせようぜ
913名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:59:14 ID:kgSeULu00
本来、選挙期間中は全ての情報発信機関が
「特定の政党の批判(応援)にならないように」と
ピリピリするのが普通なんだよ。
それを民主党一党への投票を勧める紙面、記事を書いたんだ。
ありえねえ、ありえねえぐらいのキチガイっぷりだよww
914名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:59:51 ID:qd6c3/jyO
各コンビニとキオスクにも連絡しとくわ
法に触れる内容の新聞を置くなとね
915名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 19:59:54 ID:fp2zNnPFO
在チョンも再来年から徴兵かぁ…
916名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:00:06 ID:Hu+4Muhn0
うわぁ朝鮮紙きめえww
917名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:00:36 ID:oqvmgEzu0
バカ。
飲食店が食品衛生法知らない位バカ
918名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:01:22 ID:m4MzCvfl0
>>905
民主党の攻撃材料になるのか?
ゲンダイと民主党に関係があるのは間違いないが
919名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:02:00 ID:xNk7uvyc0
>>913
まさに不道徳!!!
920名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:02:21 ID:PtJj7G6C0
まぁ民主党も功績は残してくれたな。
日本にいるブサヨやチョンや工作員や売国奴達をここまで燻り出してくれた。
おかげで日本がおかれている深刻な現実を直視できました。ありがとう。
921名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:02:23 ID:c+ss/wR0O

崖 っ ぷ ち !!

ミンスざまぁ〜
日刊ヒュンダイざまぁ〜
922名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:02:25 ID:subpHm160
yusuke22

ああー、バカ右翼にマジで反応してしまった。ごめん。
約1時間前 Tweenから
公選法148条で別に違反していないよ。デイリースポーツが阪神贔屓の報道するようなもの。政治家の選挙運動とマスコミが支持政党を表明することは違うことだからねRT @s_kazuki: 日刊ゲンダイの当該記事http://bit.ly/cjkMRMを投票権侵害で捜査してくれます
約1時間前 Tweenから
923名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:02:36 ID:exepMFq2O
これはネトウヨ嫌いの俺でもさすがに引いたwwwww
ヒュンダイはレベルが違うな
924名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:02:39 ID:kpLP/Ag20
ありえねえぇぇ
925名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:02:41 ID:6iMgZ0pW0
7月2日号 
【ゲンダイ】悪政自民党を消滅させるための参院選 疑惑のマスコミ選挙予想に反撃を ←NEW

7月1日号 
【ゲンダイ】もう一度民主党へ投票を 争点は消費税ではない民主党の議席数だ 民主党過半数実現で政権交代完成

6月30日号
【ゲンダイ】今更「自民に投票」は時代おくれだ もう一度あの政権交代の夢と熱気を取り戻し民主党へ投票するのが選挙民の最良の選択

6月29日号
【ゲンダイ】 あの政権交代は正しかった、民主党へ投票が最良の選択
926名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:03:05 ID:dMJxy1rM0
ミンスとヒュンダイどっちもつぶれて欲しい
927名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:03:29 ID:qm9OblQ7O
>>9
お〜…
928名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:03:35 ID:vWAWqq7n0
これは酷い
929名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:03:48 ID:qd6c3/jyO
そうだよね
TBSやテレビ朝日等の民主党支持のテレビ局だって選挙期間に入ると「中立な報道をするように」と社内で指示が出ると聞くよね
930名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:03:50 ID:wVKrssbuO
毎日・朝日がまともに見えるレベル
931名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:04:17 ID:fVrpJCq5O
何という事はない
日本人が支持するのが自民党
朝鮮人や中国人が支持するのが民主党
ただそれだけのこと
932名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:04:28 ID:FNgj/m2p0
おいおい
完全にアウトだろ
933名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:04:32 ID:WE1LcF8r0
もう一度も民主党なんてまっぴらごめん
934名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:04:32 ID:r76QsESU0
>>930
思いました
935名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:04:38 ID:NjCK/i5C0
はいはいゲンダイマンセー
936名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:04:49 ID:youTMKT0O
報ステでどんな擁護コメントがあるか楽しみ
937名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:04:57 ID:gW1UvIll0

 廃 刊 w
938名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:05:01 ID:Hu+4Muhn0
民主が政権とってから形振り構わなすぎ
939名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:05:13 ID:3Ho5u7Dg0
>>930
ガラが悪いか性質が悪いかしか違わないよ
940名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:05:17 ID:GA+sjDFm0
まるで、かの国の国民の物言いそっくりだなwww
941名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:05:22 ID:J4tpOeXH0
>>29がウチの近所にも貼ってあるんだけどキメェ
チョンは国に帰れよ
942名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:05:30 ID:exepMFq2O
でもこれって何がアウトなの? なんか違法なの?
943名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:05:31 ID:CnVkBl7n0
これじゃ恥ずかしくて投票できないじゃん
944名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:05:34 ID:en1ykC1D0
やっとゲンダイ終了のお知らせか。

遅い!遅すぐる。
945名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:05:48 ID:8BEwwgRB0



公職選挙法
http://www.houko.com/00/01/S25/100B.HTM#142

(文書図画の頒布又は掲示につき禁止を免れる行為の制限)
第146条 何人も、選挙運動の期間中は、著述、演芸等の広告その他いかなる名義をもつてするを
問わず、第142条(文書図画の頒布)又は第143条(文書図画の掲示)の禁止を免れる行為として、
公職の候補者の氏名若しくはシンボル・マーク、政党その他の政治団体の名称又は公職の候補者を
推薦し、支持し若しくは反対する者の名を表示する文書図画を頒布し又は掲示することができない。


簡単に言えば「法で認められた立候補者と政党・運動員以外の人間は選挙期間中
特定の候補・政党を推薦・支持する掲示物を掲示してはいけない」と言う規定。





2chでも選挙期間中に特定政党を支持するようなレスすると捕まるぞ
というのを よく聞くが、それの根拠となってるのがこの規定。
しかし2chの1レス程度では捕まらない。これも賭博罪の少額なら
捕まえない高額なら捕まえると同じようなもの。ゲンダイのは明らかに
高額賭博と同じような犯罪


946名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:06:10 ID:f/15NqvN0
もともと廃刊決まってて最後にやらかしたとかか?
947名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:06:45 ID:OsMnsHbI0
ゲンダイが失敗したかのように言ってる奴いるけど、
こんなの確信的にやってるに決まってるだろ。
要するに、公職選挙法に問われるリスク以上の
メリットがゲンダイにはあるんだよ。
948名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:06:47 ID:Un2uO/5K0
なんだよ今更

ゲンダイが民主党機関紙ってことくらいみんな知らなかったのかよ。

赤旗だって聖教新聞だって共産党や公明党への投票を呼びかけるんだろ?

同じことじゃん。
949名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:06:56 ID:AjzGe75tO
どう考えても誉め殺しw
民主はゲンダイを訴えていいレベル。
950名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:07:00 ID:M8Ops83C0
国民の民意と合致するメディアがゲンダイと週刊朝日しかないのが
日本の今の不幸だな
951名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:07:20 ID:qd6c3/jyO
>>918
とりあえずゲンダイは有罪で間違いなくて
民主党も関わってるかが争点になるから検察が捜査するんだろうね
関係があれば民主もアウト
952名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:07:26 ID:Hu+4Muhn0
こいつらには日本の法律が理解できないらしい
どう考えてもアウト
953名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:07:32 ID:8Wyg1w8i0
ヒュンダイ、AUT
954名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:07:31 ID:Oo9T3NHf0
>>942
> でもこれって何がアウトなの? なんか違法なの?

公職選挙法に違反するらしいですよ
955名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:07:49 ID:nNHMFHRU0
これも地球温暖化のせいだな。
956名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:07:49 ID:MRhQFFz20
マスコミって公平公正で、政治的に中立なはずなのになぁ・・・

さすがヒュンダイw
957名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:07:52 ID:FNgj/m2p0
いままでご愛読(便所紙にもならないのに)ありがとうございました

ってことか
958名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:08:04 ID:6dyLEZLD0
選挙期間中って赤旗とかも発行停止なの?
959名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:08:32 ID:X1Bvr/XR0
全力で行くぞ
もう逃さない
960名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:09:00 ID:PtJj7G6C0
>>950
どこの国の国民ですか?
と釣られてみるテスト
961名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:09:08 ID:GA+sjDFm0
ミンスとヒュンダイは、手に手をとってもう一度日本人をだまして、在日の在日による在日のための国家を造ろうってことですね。
962名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:09:12 ID:eAgV35gd0
機関紙かw
政治との癒着があからさまになれば誰もメディアにカネなんて払わんぞ
963名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:09:36 ID:l0OkE61l0
民主党はやることがエグイっすね。
964名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:09:45 ID:Hwd0lJdzO
ゆがみねぇww
965名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:09:45 ID:KDwyDzxWO
選挙管理委員会にメールしてみたんだけど、どんな結果になると思う?
966名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:10:01 ID:r76QsESU0
>>958
赤旗はもともと政党の機関紙だから違うんじゃね?
967名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:10:06 ID:9JHN39KGO
マジかよゲンダイオワタな
元々終わってたけど
968名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:10:09 ID:gD23DfDt0
民主党への投票の訴え。
自民党への露骨な選挙妨害、風説の流布。

コレをメディアがやったら犯罪だろw
969名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:10:17 ID:FNgj/m2p0
コレで晴れて
正式に
報道機関じゃなくなったわけだw
970名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:10:18 ID:vsrXm8wF0
これは民主議員の言葉として載せただけです。
971名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:10:19 ID:JULamNWC0
廃業してでも今回民主党勝たせたいんだな
民主党が勝ってしまえば何とでもなるってことなんだろうか、恐ろしい。
972名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:10:31 ID:exepMFq2O
>>945
すげーな
ヒュンダイ直球でアウトwwwww
973名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:10:42 ID:J4tpOeXH0
機関紙がゲンダイって・・・なんか哀れ
974名無しの権兵衛@十周年:2010/07/01(木) 20:10:53 ID:wmOOxxv70
まあ、自民党に第一党とらすのも頭イッテると思うけどな
975名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:11:05 ID:hd8bmJzc0
法律も知らないクソゴミがマスメディア握ってんのか。
976名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:11:10 ID:MBXeErg80
>>958
共産党〜支部の〜候補は〜で支持を訴えたor意気込みを語ったetc
〜さんは共産党の〜候補を支持しているそうです
みたいな記事になる
977名無しさん@十周年       :2010/07/01(木) 20:11:54 ID:FAkfaVp60

 新聞は完全な民営企業だから、政治的にどんな立場を取り、

どんな記事を書いても自由なんだよ。

だから、問題なのは読者。

読者が無条件に「新聞は社会の公器」って宣伝を信じてはいけない。

常に眉に唾つけて記事を読まないといけません。
978名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:11:56 ID:nPTQ8siZ0
>>13
アサヒビールはゲンダイなんかに広告載せてるのか。
二度と飲まねえ。
ビールはやっぱキリンだな。
979名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:12:13 ID:Q3Bdciia0
これでヒュンダイもアウトかww
980名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:12:20 ID:rD7IxeroP
ミンスもやり方えげつないな
手段選ばないとはこのことか
相変わらず他のマスゴミはスルーだしな
981名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:12:26 ID:O+dOl9Re0
特定民族臭のする新聞だと思っていたが、そういうことか。
982名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:13:11 ID:wkTBvJ2R0
>>841
>無許可でポスターを貼っているわけなので

コレが目に入らないのか。
愉快な人だな。
983名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:13:19 ID:qd6c3/jyO
聖教新聞や赤旗だって同じだから問題ないとか思ってる奴がいるようだが
聖教や赤旗だって「○○へ投票を」という100%法に触れる書き方はしないよ
984名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:13:46 ID:vsrXm8wF0
これはあくまでも、議員以外の第三者が、ある政党の議員の活動内容を記事として紹介しているに過ぎないのでセーフ。
985名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:13:57 ID:m4MzCvfl0
>>951
選挙期間中は材料にならなそうだな・・やったもん勝ち臭え
986名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:14:35 ID:gD23DfDt0
>>979
所詮ビールもアサヒはアカヒか。
987名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:14:37 ID:qm9OblQ7O
>>965
選挙管理委員会から連絡。警察に通報しますか?通報者として、あなたの名前が出ますが。
というくらいか。
988名無しの権兵衛@十周年:2010/07/01(木) 20:14:46 ID:wmOOxxv70
まあ、ヒュンダイ昔からこうだしなww
989名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:15:15 ID:wv6Q+AYeO
よし!廃刊だ!
990名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:16:11 ID:wkTBvJ2R0
>>924
「あり得ないなんて事はあり得ない」
現実に発刊されちゃってるしなー。w
991名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:16:12 ID:65DiGx8Q0
>1 記事の論調が、2chやツイッターでわいてる工作員と同じですね。
992名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:16:26 ID:y7aeD+TL0
でもここで民主にいれて民主がかったら勝ち組にはいれるぜ?
自民にいれて民主が勝ってみな?
どんなに虐められるかわかったもんじゃないよ。
逆に民主にいれて、自民が勝ってもなにもされないよ。
ってことは民主にいれて、それを写真にとっておけば保身になりますよ?
おれはそうする予定。
993名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:17:04 ID:fVAc30JI0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org998985.jpg

選挙民は民主党に投票し国政を安定させ、この国の再生を実現する義務と責任がある


義務と責任がある


義務と責任がある
994名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:17:28 ID:4HAKJFKC0

外国人参政権がほしいから必死のチョンダイ
外国人参政権がほしいから必死のチョンダイ
外国人参政権がほしいから必死のチョンダイ
外国人参政権がほしいから必死のチョンダイ
外国人参政権がほしいから必死のチョンダイ
外国人参政権がほしいから必死のチョンダイ
外国人参政権がほしいから必死のチョンダイ
外国人参政権がほしいから必死のチョンダイ
外国人参政権がほしいから必死のチョンダイ
外国人参政権がほしいから必死のチョンダイ
外国人参政権がほしいから必死のチョンダイ
外国人参政権がほしいから必死のチョンダイ
外国人参政権がほしいから必死のチョンダイ
外国人参政権がほしいから必死のチョンダイ
外国人参政権がほしいから必死のチョンダイ
外国人参政権がほしいから必死のチョンダイ
外国人参政権がほしいから必死のチョンダイ
外国人参政権がほしいから必死のチョンダイ
外国人参政権がほしいから必死のチョンダイ
外国人参政権がほしいから必死のチョンダイ
995名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:17:36 ID:Z8FwaiQv0
とりあえず警察庁にタレこんだ
996名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:17:55 ID:uEVUKbll0
プギャー
997名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:17:58 ID:M7+vPY0L0
>>992
誰がどの政党や候補者に投票したかなんてどうやってわかるの?
たとえば自民党に入れて、周りには「民主党に入れたよ」って言っておけば
べつに虐められることはないだろ?
998名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:18:01 ID:yLq2nrq70
>>992
縦の場所わかんない
日本語で
999名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:18:03 ID:+JHN4Cyr0
ネトウヨが必死に負けたときの言い訳作りwww
1000名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:18:12 ID:ugORu7Xm0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。