【話題】「パスタはスプーンの上でフォークを回しながら食べるのが普通だと思う」「パスタを箸で食べてもOK?」 ネット上で議論に★4
1 :
出世ウホφ ★ :
2010/07/01(木) 13:45:39 ID:???0
2 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 13:47:00 ID:HdiX7uzr0
皿に盛られたご飯はフォークの背に載せて食べるのが 正しいマナーなんだぜ。これができない人は恥ずかしい。
3 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 13:48:33 ID:RzOB5Itj0
食事は右手に箸左手にフォークで食べるんだが
4 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 13:48:43 ID:TeQ3Plt10
本場イタリアではスプーンは使わない。
スキルフルな多部ちゃん
スパゲテーのことか?
7 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 13:49:21 ID:1b/Q9R450
箸使って麺類食うと音が出ちゃうからなぁ そういうの大丈夫な店なら良いんじゃない?
8 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 13:49:46 ID:wAr+tOxL0
スパゲチーのことか
9 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 13:49:57 ID:QCKI75CF0
自分が食いやすい方法で食べるのが一番美味い ただそれなりの場所だと様式にのっとった方法で食べるのが正しい
箸で食うだろ普通・・・・。 フォークとかすげー食べにくいわ
11 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 13:51:29 ID:enSTvoro0
本格的イタリアンなら巻いて「食べる」 それ以外なら堂々「すする」
12 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 13:52:09 ID:dSeRVFCn0
>スプーンの上でフォークを回しながらパスタを頂く それはイタリアでは子供しかやらないことだ
13 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 13:52:37 ID:FgpqXSyr0
平和なこった
14 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 13:52:58 ID:vfnx4Q5nI
ほんと、最近のニュー速+は、食べ物と関東vs関西みたいなスレで 盛り上がるなw
好きにしろよ……
16 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 13:53:16 ID:/cq/hv6a0
★4ってどういう事だよ
17 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 13:53:25 ID:xnmzwfuD0
イタリアではスプーンを使うのは子供の食べ方。だって簡単でしょ。
18 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 13:54:02 ID:XlWG2Dcs0
お好み焼きはナイフとフォークで食べる
19 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 13:54:19 ID:enSTvoro0
寄せたり壁にしたりまとめたりスプーン便利だよ
向こうではスプーンを使わずにフォークだけで食べるけどな
イタリアだってついこないだまで手づかみだったんだから。
>>2 それを頑張ってやろうとして、四苦八苦して、あげくポロポロ落とすよりは、
普通にへこんでる側ですくって食べているほうがよっぽどスマート。
24 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 13:56:23 ID:qi/SiF7o0
右手に箸、左手にレンゲをもって、レンゲの中でくるくる回して一まとめにして食べるのがいいんじゃね? マナーってのは、道具を上手に使う事じゃなくて、音を立てたり散らかしたりして周囲に不快感を与えないようにする事がマナーの基本。
26 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 13:57:39 ID:8mMLqrlNO
たかがスパゲッティ、スプーンでも箸でも何でもいいと思うが ズルズルグチャグチャ音はダメだろ、どんなもんでも。 ウドンや蕎麦の方が例外なんだよ。 和食だって味噌汁ズルズルや、焼き魚グチャグチャしたら嫌われる。 で、今流行りなのかなんなのか知らんが 箸デフォのスパゲッティ屋入ると ズルズルズボズボビチャビチャと、そこら中から汚い音w まあ、ああいう店の中なら自分もそうだから気にはならないが あれが癖になっちゃったら困るな。 箸じゃ、やっぱキレイに食うのは難しいんじゃねえの? フォークぐらい使えるようになろーぜ。スプーン併用でいいからさ。
27 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 13:57:55 ID:c1ygitZyO
日本人で不器用な人は補助役としてスプーンを使えばいい 使いきれていないのにフォークだけで食べようとしてるのは滑稽で笑ってしまうからw
うどんやそばでも俺はすすらないけどな
くるくるした塊でちょい長いのが1本だけ出てたりすると つい口に納まらずに噛みきってしまって、かなりの上空から皿へと戻っていく。 なんと情けない、そして難しい食べ物であろうか。
>>22 フランスだと、
ベルサイユ宮殿だなんだとにぎやかかりし頃、
食べるのは手づかみで、大小便は基本は庭だが、廊下の隅とかに
大便が・・・というのが普通だったそうですね。
一般家庭でも、汚物はオケにして、窓から外へ投げ捨てるんで、
道を歩いていると二階の窓から汚物が降ってくると・・・
足元も汚物で・・・
風呂は「医療行為」で、普通の人は風呂になんて入らないから
強烈な香水で体臭を・・・
(マリーアントワネットが入浴習慣をフランスに持ち込んだとか。)
31 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:00:19 ID:P9zg1PYPO
女はいいが男でそうしてる奴を見ると、まぁ何とお育ちがよろしい事〜 って思うwラーメン食う時もれんげを使ってチョビチョビ食う奴 いるだろ?あれもそう… 男なら箸のみでドバっと掴んでガシっと食え!スープも丼ごと飲め!
32 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:01:16 ID:TcbhI4M70
スパ王をホークとスプーンで食ってる奴見たら 逆に噴くわ
33 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:01:31 ID:BnlR8XVu0
スパゲティ5〜6本フォークで引っ掛けて 皿の隅っこでくるくる巻けばちょうど一口分だよ スープ物はどうでもいい
麺類をフォークで食べるのなんて日本じゃ子供しかやらないだろ
スプーンとフォークを使うのは本来子供だけ 大人でやってる奴は不器用だと思われるのだが・・・ 日本では大人も使う人が多い
ネット上で議論になったことをネット上で議論する
38 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:04:19 ID:QRQviYdzO
39 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:04:32 ID:fknUhoEB0
>>34 日本のご飯でも、皿に盛られれば箸では食えない・・・
40 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:04:54 ID:jLG+BrPZO
>>31 ラーメンスープは多層タイプは蓮華がおすすめ
>>29 まあパスタの長さってフォークで巻き取ったらちょうど適切になるようにできてるんだけどな…
43 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:07:37 ID:yvEIeyf50
道具など不要 素手でよかろう
44 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:07:54 ID:yT4K+mSc0
スプーンの腹が激しく傷むから本当は店としてもやってほしくない
>>37 ほっとくとスタックオーバーフローになるな。
アウフヘーベンってことにする。
>>33 初代だったか2代目だったかのスレで、
スパ専用の3本爪のフォークがお勧めというレスがあった。
細身で巻きやすいそうだ。
先割スプーンで食っとけ
48 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:09:23 ID:A0OnlU810
面倒臭いから外では絶対に食べないな うちで食べる時はもちろん全開ですすって食べるよ 大体ピザは手で食うくせに、パスタで作法とかアホかと思うわ
49 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:09:32 ID:GrbhuGJJ0
パスタとスパゲティを一緒にすんな
パスタは明太子とか和風系しか食わない、もちろん箸を使う ファミレス行ってハンバーグだろうが何だろうが最初に全部切り分けて、当然箸で食う
友人でシチュー系を箸で食う奴がいるが理解不能
陶器と金属の擦れる音が嫌いなんだよな 端でクルクルして食べてるけど、案外綺麗に巻けるんだよ これもダメ?
54 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:12:07 ID:+NKF7PtA0
スプーンとフォーク使用がイタリアでは子供だとか言うのなら カレーライスはインドでは手で食べるのが正式だ ここは日本なんだから日本式でOKだよ
イタリア人はパスタなんて食わない
五右衛門に謝れ。 イタリアとおふらんすに行ったら、スプーンなんか出て来なかったぞ。
58 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:14:38 ID:fknUhoEB0
>>42 ふっ、箸だけじゃなく犬みたいに食うのも苦手だぜw
>>52 理解も何も実演して貰えば分かるだろ
実演不可ならネタって理解で問題無いし
60 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:16:11 ID:lbPvD6RzO
イギリス人とスパゲ食った時、フォークを二つ使って食べてたな。 しかもスパゲを裏返したフォークの上に乗せて食べてた。 かなり食べにくそうだったぞ。
63 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:25:16 ID:ljCbs2In0
64 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:25:46 ID:+qu+ctB/O
そもそもマナーってのは周りの人を不快にさせない食べ方の事だから、不快にさせないのならハシでもいいでしょ でも、パスタを1番食べやすいのはスプーンとフォークを使った食べ方だと思う
>>64 食べやすさなんて食べる人のスキル次第だろ
66 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:29:28 ID:JWclUESA0
67 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:30:58 ID:Xg6zB+TLO
麺をすする音は本当に下品なことなのだろうか 白人とかは麺をすする音も雨音も虫の音も脳で雑音として処理している さぞ不快だろう、日本人もチョークで黒板を引っ掻く音を雑音として処理しているから理解できる しかし、麺をすする音、雨音、虫の音などは日本人の場合、大脳言語野で言葉として処理している 麺をすする音は美味しそうな音だったり、懐かしい音だったり、嬉しい音だったり、人に依りいろいろ想起させてくれる言語のひとつ 外国でズルズル音をたてて食べないほうがいいと思うしマナーも大切だけど日本人の音を多様に理解できる器質も大切にしたいものだ
>>64 フォークだけで食べてるからスプーン使うと物凄い食いにくい
69 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:34:09 ID:fknUhoEB0
>>67 論理が通じる奴なら「啜り音には善し悪しがある」だけで通じる話だ。
「鯨は可愛いから駄目!」なんて、非論理的な白人は放置しておけw
70 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:34:51 ID:+qu+ctB/O
>>65 スキルなんてしらねぇよw
まぁそれでも食べやすいのはスプーンとフォークだろ
>>1 >本来はスプーンの上でフォークを回しながらパスタを頂くのが普通だとは思うのですが、
・・・とりあえず、イタリア人に聞いてみたら?
イタリアだとスプーンを使うのは3歳児とかそういう子だけ 確かにスプーンって何に必要なの?巻くのにフォークはいるけど、スプーンはいらないな
カチカチ音出す人が多いからスプーン使って食べる人って不愉快
>>67 ワインとか本来の味や香りを出すためにずるずる空気と混ぜるくせにな。
全然関係ないけど
日本の器を持って食べるって文化も好きだけどな
食べ物を下にこぼしにくいし、姿勢が崩れにくい。
日本での食事の時にナプキンが置いてないのってこれが理由の一つ?
75 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:40:27 ID:JTvBSx+4O
購買なんかに売っているパックのナポリタンとか普通に箸で食うが
パスタでスプーンを使うのは、「スープパスタ」のような場合かな。
77 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:41:55 ID:fknUhoEB0
>>75 裸で逆立ち食いでも、独りでやるなら好きにすればいいw
78 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:42:20 ID:56tJAmgk0
ドレスコードある店なら、パスタ系でフォークだけなんて有り得ないけど。 ローマでも普通の店ならフォークだけが多いが、 ★つきなら、スプーン付いてもおかしくない。 おまえらどんだけ貧しい店で喰ってんだ?
79 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:43:30 ID:4mP3WFtQO
海苔巻きにして食べるよ!
81 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:44:47 ID:fknUhoEB0
>>78 アラカルトでスパゲティ単品注文かよw
82 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:44:56 ID:PQ8TGqEd0
五右衛門ってパスタ店は、 昔、箸が普通じゃなかった?
弁当に入ってる、スパゲッチのケチャップ和えは箸で食べるぞ
84 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:46:11 ID:LPNPLYFe0
和風と言えどもすするな
85 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:47:14 ID:Xg6zB+TLO
>>69 イギリス人にすすり音の右脳、左脳の処理の違いによる不快感の差は理解してくれたよ
でもクジラは説明なんて受け付けてくれないだろうね
こっちも解らないって避けるだろうし
マカロニのマヨネーズ和えも箸だな
もともとパスタはマルコポーロが中国から 持ち帰り普及した事を帰れば箸で食べるのが正解 不器用な西洋人は箸を使えないからフォーク使ってるだけだろ
不快感を与えなければOK クチャ喰い、ズルズル吸引は論外
89 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:48:47 ID:NPGw4Kja0
日本の洋食マナーは間違いだらけ そもそも正解なんて無いのに
90 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:49:01 ID:g5KBusTy0
マカロニはきなこ和えにすると爪楊枝だな
92 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:50:48 ID:rONagxco0
この前イタリアンでおばあちゃんが家族ときてて、最初フォークでスパゲッティを食べるのに四苦八苦してたんだけど、 お店の人にお箸もらって美味しそうに食べてたよ。 それを見て微笑ましかったと同時に、世間には「パスタを箸で食べるのはマナー違反」みたいなこと言う馬鹿 がいるんだろうなと思ったら案の定そういうスレがあったw 作ってる方はどうなんだろう。 ラーメン屋の勘違い親父みたいに、「俺のパスタは箸では食わせねぇ」と思ってるシェフなんているのかねw
93 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:50:51 ID:UFAYxq/B0
スプーン使ってスパゲッティ食うのは子供だって話だぞw あとフォークの背にコメを乗っけるのはやめとけwww
94 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:50:54 ID:I7lixD2x0
>>89 おまえさん頭大丈夫か? 正解がないのなら間違いもない
日本人がライスをフォークの背に乗せて食うなんてのも 謎のマナー 白人はやらない
>>95 これ、よくある笑い話だよな。
そもそも日本以外の国でコース料理にライスなんか出ないんだから。
97 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:55:40 ID:A0OnlU810
>>58 お前、ご飯茶碗でどんぶり食いするタイプか
98 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:57:18 ID:+pw3PvVf0
変と言えばカレー食うときにスプーンを水につけるってのもあるよな。 あれはなんなんだ?
>>96 米料理が出るとしたらリゾットとかそういう系統くらいだな
100 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 14:59:21 ID:+NKF7PtA0
>>90 なるほど。でもここは日本だから日本風にすればOKだな
101 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:00:00 ID:fknUhoEB0
102 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:00:09 ID:D/L7NwCk0
マイ箸を持ってれば、悩まずに済むのに
>>98 ご飯がスプーンにつかないようにって意味らしいが
あんまり意味ないな
左手を
絶対に机の上に置かなくてはならない、というマナーの国と、
絶対に机の上に出してはならない(腿の上に置くんだっけ?)、というマナーの国が
あるから、料理によって使い分けるのかとか言い出すと・・・
>>96 そもそも、日本以外は米と言ってもインディカで、しかも茹でる際に
茹で汁を交換して粘りをなくすのが一般的。(今は日本風に変化してきているらしい)
だから、粘々なジャポニカみたいにスプーンの上に載せるのは
至難の業だから、それを考えればわかるもんだよねえ。
ちなみに、「ライスは野菜」だから、ポテトも野菜なのでアメリカ人は(略)w
西村知美親子の食い方見てると、吐きそうになることだけは確かだ
これを本来はで話を進めるととんでもない方向に話が進むだろうねw 結局、食べるのは何処の国かってことでいいんじゃないだろうか。 イタリアでは本来とかいってると、もう本来のイタリアの味じゃなくて日本の好まれる 味になってるだろうし、カレーなんか手で喰わなくちゃならなくなる。
108 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:02:43 ID:Xg6zB+TLO
>>74 正座とお膳そして器だかね
正座でお膳の器に手が届く高さでお膳の高さが決定されているんだろうし
言われてみれば姿勢の美しさを一番におくために器を持ち上げるのかもね
日本人は視覚的に綺麗に食べるよね
ナプキンないかわりに着物の中にはちり紙が入ってるし
使い捨ての携帯用清潔用品を使ったのは日本人が初めてって聞いたことがある
109 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:03:47 ID:UFAYxq/B0
>>106 でもさ、海外で寿司をフォークで食ってたり
そばをクルクル回して食ってたりするのを見たら
なんだかなぁって思っちゃうだろ?w
110 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:04:14 ID:rONagxco0
>>96 >
>>95 > これ、よくある笑い話だよな。
欧米人がどうしてるかというと、
「食べやすいように好きなように」食ってる
ただ、本当に注意しないといけないマナーは、
スープなどの時絶対音を立てない、
麺などをすすらない、
テーブルに肘をつかない
これは絶対。日本人は優先順位分かってなくて、フォークの使い方がどうとか、フィンガーボールが
どうしたとかつまらないことばかりこだわって無駄知識蓄えていて、肝心なとこで恥かくからな。
> そもそも日本以外の国でコース料理にライスなんか出ないんだから。
いや、イタリアやギリシャ、スペインはよく出るよ。米の種類が違うが。
111 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:04:23 ID:56tJAmgk0
>>81 ?
前菜、サラダ、メインの添え物
特殊な製法ではメインとして出る時もある。
>>95 フォークの表裏を入れ替えるだけでNG
フォークを右手にもつのもNG
そういう文化圏もある。
こういう人たちは、靴を人前で脱げる文化圏に属する人間ではない。
つまりお前らや貧乏人マスコミの言う白人って、下層階級の人間だよw
112 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:05:00 ID:+l7yVWpj0
>>78 よく高級イタリアンを食べに行くし、イタリアのレストランも沢山行ったが、スプーンなんて出てこないぞw
おまいこそ、どのレベルのイタリア料理屋にいったのさ。
例えば、都内のエノテカピンキオーリとかは高級イタリアンだが、スプーンなんて出ない。
フォーク一本で食べる。
113 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:06:00 ID:fkmS/vMB0
>>87 ポーロより古い時代の、製麺機がイタリアの博物館にあるよ
イタリアの麺類は独自文化なんだ
114 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:06:50 ID:UJ7aDv3D0
ずるずる音をたてなけりゃ、箸でもスプーンでもつかってよろしい!!
日本独自の珍妙なマナーを 世界標準だと思って信奉している人の多いこと
116 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:07:54 ID:rONagxco0
>>111 > フォークの表裏を入れ替えるだけでNG
> フォークを右手にもつのもNG
>
> そういう文化圏もある。
ないからw
欧米行ってみろよ。上流階級の人でも、ナイフいらなければフォーク右手に持ってフォークだけで
食べるから。
117 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:07:59 ID:1gbSJQX10
ドラマ結婚できない男の第一話を思い出した スパゲッテイいかがですかと差し出されたら 桑野が「この太さはスパゲッティーニだ だからスパゲッテイーニいかがですかが正しい」 って言ってたシーン
たらこスパは気分的に箸で食ってます
119 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:08:25 ID:fknUhoEB0
>>110 スプーンの使い方が、
日本人はスプーンの腹から、(だから啜らないとクチに入らない)
欧米人はスプーンの先端から、(先端の細い部分からクチに流し込む)
と聞くけど、スプーンの柄を向こう側にして先端をクチに持ってくるのは
手がつる様な作業だと感じた日本人な自分がいました。
121 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:09:28 ID:UJ7aDv3D0
スパゲッティどころか、カレーをすすって食べる奴 死ね!!
フォークの背に飯を乗せて食うのは単に便利だからだ(´・ω・`) 今日日アレを「それ間違ってる」とかドヤ顔で言ってる人はマナーだから仕方なくやってるとでも思ってるのかね…
123 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:10:51 ID:XcaNbHqK0
箸でもフォークでも用意された道具できちんと食べられるのが大人だよ
124 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:11:52 ID:bABEqpXP0
パスタで箸○ フォークの背でライス○ パスタでスプーンは△ 個人的にはこんな感じだな。 フォークの背でライスはやりなれないと面倒だけど見た目スマートに食える。 持ち替えてフォークですくうのはいかにもフォークに使い慣れてない様に見える パスタをスプーン使いながら食ってるのと同じ感覚。 せめて週に2〜3回はレストラン行って使い慣れたほうがいいよ。
125 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:12:44 ID:rONagxco0
>>120 > と聞くけど、スプーンの柄を向こう側にして先端をクチに持ってくるのは
> 手がつる様な作業だと感じた日本人な自分がいました。
それはスプーンの持ち方が違う。
端のような向きに持つのではなく、何といえばいいんだろう・・・ホットドックとかパイプ(たばこ)を
もつときみたいな、感じ? 手首を無理に曲げるのではなく、スプーンだけをこちらに向ける。
127 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:13:02 ID:rLwbEDxpO
オーマイスパゲティのコマーシャルで、 間寛平さんは箸でパスタを食べてますよ。
日本人の場合、フォーマルな食事会や現地でも日本式やエセ知識でも 実は自由だからとかで正当化したがるのは結構いる
129 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:13:18 ID:UFAYxq/B0
>>122 フォークの腹ですくうほうがよっぽど楽だと思うんだがwww
130 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:13:53 ID:UJ7aDv3D0
フレンチでもイタリアンでも、ライスなんて出てきたことないぞ
ラーメン食うときにレンゲ使うのは日本人だけらしいよ。 中国じゃあれは子供だけとか。
>>1 さすが発言小町
男かマナーの常識知らないと叩く割に、自分たちの非常識は棚に上げるのなw
パスタにスプーン使うとかどこの土人だよwww
134 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:15:42 ID:3zhkAUHe0
むしろスプーン使って食ってるやつのほうがおかしいと思うんだが ぺスカトーレとかなら分からんでもないがカルボナーラとかボロネーゼじゃいらんだろ
135 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:15:47 ID:/gk/zIZNO
箸じゃ食いにくいだろ。
>>126 俺もフォークに米をのせる派だよ
ほどよい粘りのあるいい米の炊き方をしてる店に限るけどね
137 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:16:39 ID:dbnSPIYr0
>>100 日本には和食器の作法はあるが(絶滅寸前だが)、洋食器のマナーはない
マナーを唱える人間も部分的にイギリス風だったりフランス風だったりドイツ風だったり一貫しない
日本独自の見た目の美しい使い方が確立されているかというとそれはない
ないからどう食ってもいいと開き直るのは世界水準からは見劣りがする
どこの国の流儀を手本にしてもいいから個人個人は一貫した使い方ができればそれに超したことはない
見た目が一番悪いのは食器の取り扱いに馴れておらずぎこちないこと
これは訓練するしかない 鏡に向かうかビデオに撮るか 信頼できる第三者に見てもらいながらならベスト
>>122 >フォークの背に飯を乗せて食う
それイギリス式な。
っていうかライスなんて野菜と同じ扱いだから、
単品で皿に盛られてくることなんてない。
そんな風に出すのは日本のファミリーレストランや洋食屋くらいなもの。
パスタでスプーンはイタリアでやったら失笑もの。
和食の席で上品ぶって手皿する行為と同様。
スプーンも使うのは子供だけだろ
140 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:17:37 ID:UFAYxq/B0
>>131 なら左手ですくえば?
背に乗せるより楽だろw
141 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:17:48 ID:PQ8TGqEd0
ラーメンのスープを飲む時は、 でかいどんぶりのまま飲むのがマナーなんですか? レンゲで飲むと恥ずかしいってことなんですね。
142 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:18:40 ID:DiLxa/qCO
「パスタ=スパゲッティ」じゃないんだけどな。 ラザニアなんかは「巻いて食べる」なんて無理だし、ペンネあたりだとそもそもスプーンのみの方が食べ易い。 そもそもイタリアンのコースとしてのパスタの位置付けはフレンチのスープと同じ。 周囲に不快感を撒き散らさなければ先割れスプーンだろうと箸だろうと問題ないんじゃない?
143 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:18:49 ID:UJ7aDv3D0
145 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:19:59 ID:fknUhoEB0
>>131 定食みたいに三角食いする訳じゃないし、
パンをちぎってバター塗るのと同じ感覚ですれば、持ち替えるのは特に面倒くさくないと思うんだが。
147 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:23:15 ID:rONagxco0
>>131 持ち替えるも何も、最初からフォークの背は下に向けて使えよ
148 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:23:35 ID:56tJAmgk0
>>112 エノテカw
>>119 お前がメニューに値段が書いてある店しか行った事が無いのがバレバレだなw
或いはメニューが有る店しか(ry
>>116 お前の言う欧米って栃木か?
文化圏っていうのはなにも国単位じゃ無いんだぜ。
>>142 ペンネはフォークで食べる。
ラザニアもナイフで切り分けフォークですくって食べる。
リゾットもスプーンを使いたいところだがフォークで食べる。
150 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:24:56 ID:PQ8TGqEd0
いつかマナーの先生がテレビで フォークの背中は、間違いって言ってたな。 でもうちのオヤジも背中がマナーだと言って聞く耳を持たないよ。 いまさら違うって言われてもな。ざけんじゃない!って感じかな? ただこの間違いを流行らしたルーツを教えてくれ〜。
151 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:25:58 ID:auf8IEeZ0
「イタリアではスプーン使うのは子供(キリッ」って言いながらピザを手で食べてる奴www
152 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:26:40 ID:X6hPTUlM0
フォークの背は何となく恥ずかしいが 確かにいちいち持ち替えるの面倒なんだよなあ だからライス出す時は箸で食わせろ
>>149 基本スプーンをつかうのはスープ系くらいだからな
154 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:27:39 ID:fknUhoEB0
155 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:27:47 ID:rONagxco0
>>148 >
>>116 お前の言う欧米って栃木か?
>
> 文化圏っていうのはなにも国単位じゃ無いんだぜ。
俺はヨーロッパに20年住んでたし、ほとんどの欧州の国まわったが、
フォークを右手にもつのがNGなんて文化圏は見たことない。
NGなのは、大きな肉をナイフで切らずに、右手にフォークでつきさして、口で
噛みちぎるようなそういう食べ方は、行儀悪いと親に怒られる。ちゃんと一口サイズに
切った肉なら、右手ナイフで食べても誰も文句言わない。
156 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:28:10 ID:UFAYxq/B0
うんこはスプーンですくって食べるのが礼儀。
それなりの飯屋に行って客に恥をかかせることはしない 箸が必要と思うことを察知して、かってに出してくるし 食べたいように食べればいいだけ
159 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:29:39 ID:5D50sAi00
昔、イタリア人がフォークで1〜2回かるく巻いたパスタを パンで押さえながら食べていた。
>>150 他国のルールについて日本人がああだこうだ言い合ってるのも滑稽だな。
外国人は「好きなように食えw」と思ってるだけだからw
マナーは、相手を不快にしないように配慮すればそれで十分。
>>155 > 切った肉なら、右手ナイフで食べても誰も文句言わない。
右手のフォーク、の間違い
>>133 マトモな「トピ主(って言うんだっけ?)」のトピ(スレ)なら、
2chで話題になる可能性も低いからなあ。
DQNトピ主だからこそ、こうやって話題になるのかと。
>>150 >いつかマナーの先生がテレビで
>フォークの背中は、間違いって言ってたな。
その先生が間違い。
フォークの背を使うのはイギリス式。
>>159 現地の人がやっていることが全て正しいと思わない方が良い。
和食のマナーを知らない日本人だってたくさんいる。
>>160 フランス式だと一口大に切った肉を、
右手に持ちかえたフォークで食べるのが本来の正しいいマナーなんだが、
今そんな風に食べる人は少数。
俺は店でも普通にハシ要求するね フォークは喰いづらいからさ 嫌な顔なんかしないよ お客様は神様です
165 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:35:40 ID:rONagxco0
>>161 >
>>160 > おまえ、EUでどんだけ税金支払った?
大半は子供時代だから、税金払ってたのは親
それにEUに加盟してない国にも住んでたし
166 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:35:58 ID:5aYOzzyT0
>>152 それが正しいと思うよ
ライスを主食として食べることは
ナイフフォーク使う国ではないんだから無理がある。
箸で食べるべき。
167 :
106 :2010/07/01(木) 15:36:47 ID:37b6guNM0
>>109 まあ、そうなんだがなwどうしても出来る人は、「あらあらw」と子供をみるような目になっちゃうわな。
まあ、それを含めて話がいろいろな方向にいってしまうわね。
まあ、俺の意見は食べ物はよっぽどのマナー違反じゃなければいいんじゃないと思うわけよ。
ニワカなだけのマナーだと恥かくし。
ちなみに、俺はパスタでも啜らないと喰った気がしないww。
168 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:36:50 ID:56tJAmgk0
>>155 お里が知れましたw
つまりそういう人々との付き合いが無いって事さ。
Ox Uの周辺のインド料理行ってみな。
印度人wですら、フォークの背中にライスのっけてカレー!!喰ってる。
全員じゃないけどな。めちゃくちゃ笑ったよ。
ただしこいつらは文化圏には属していない。
そういう教育受けただけだ。
169 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:38:06 ID:87wwW6zy0
マジレス。 スープパスタの場合は、スプーン使ってもOK ※これ、マナーの本に書いてあった スープパスタ以外でスプーンは使わない△ ※子供にパスタを食べさすときに、スプーンを使うことがある 別に使ってもいいが、一般的な話として、子供に食べさす ような食べ方を、大人がするのは恥ずかしいって事。 それ以外に、海外では基本男はストローをあまり使わない。 よく、日本のレストランで飲み物頼んだ時にストローついてくるけど (ファーストフードは大体ついてる、ここで言うのはグラスで 飲み物が出てくるとき)外国人が男がストロー使ってるよ ってちょと気になるみたい。 海外から入ってきたのに日本独自の作法になったのは 結構あるから、海外の人から見たら??ってあるけど 独自になっていったんだから、日本でやってる分には否定は できないんでない?
>>166 > ナイフフォーク使う国ではないんだから無理がある。
> 箸で食べるべき。
それ言ったら、皿に盛ったライスを箸で食べるほうが食べにくい、
茶碗で出すべき、となるw
俺は皿に盛ったライスならフォークの方が断然食べやすい。
>>165 ママに教わっただけか、すこしは現地で稼いで自分の金でくってから言えよ
172 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:39:32 ID:5aYOzzyT0
>>170 食べにくいことはないだろw
チャーハンじゃあるまいし
何年か前、「SMAP×SMAP」のビストロスマップに、イタリアを代表するソフィアローレンが出演したときは、 スプーンをお使いになってました。 それをたまたま観た私は、つくづく日本人の海外かぶれの蘊蓄ほどあてにはならないものだなと、思いました
>>150 昔の「(誤)マナー教書」では、紅茶の飲み方も、スプーンを置く位置とか
置く向き、レモンティーのレモンの扱い方まで指示されているんだよなw
そもそも、英国風の紅茶の飲み方だと、ミルクティーだよなあ。
あと、カップの下のソーサーにたらして、それで冷まして飲むのが
正式とされた時期もあったわけで。
でも、そんな飲み方を今、日本でやったらどうなるか・・・
175 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:40:31 ID:zJiD/bEs0
日本人なら箸で食うだろうがタコ 汁は皿もって飲めよ いつまで南蛮人の真似すりゃ気が済むんだ?あん?
てか、欧州でも大衆的なレストランとガチガチの伝統的レストランや食事会じゃマナー関連も違うからな
177 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:41:07 ID:alk3DaL70
フォークで持ち上げて、「ズルズル」いわせて食う あたり前だろ?馬鹿じゃねwwww
178 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:41:53 ID:pxu15Fgm0
スプーンの上でフォークを回すのが上品な食べ方だと思ってる ヴァカ女って多いよね
179 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:42:11 ID:PQ8TGqEd0
ストローの話、参考にするよ。 ファミレスでストローを使わずに飲みたい派だったので いい口実ができたよ。 今までわざわざちょっと荒っぽさをイメージして飲んでたもんで?
180 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:42:15 ID:YxCVTT/X0
スパゲッティをスプーンの上で巻くのが日本だけだとか 米をフォークの背に乗せるのが日本だけだとか いったいいつどこから出てきた話なの? 日本人が国際化しつつある時代なのに不思議でしかたがない。 中途半端な国際化が起こっているのかな?
181 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:42:30 ID:rONagxco0
>>168 >
>>155 お里が知れましたw
お里が知れた?
何言ってんだw
日本語の誤用か?
> Ox Uの周辺のインド料理行ってみな。
> 印度人wですら、フォークの背中にライスのっけてカレー!!喰ってる。
それはインド人で、ヨーロッパ人じゃないだろw
それすら、インド人の文化とは言えない。一部の人が勘違いしてやってることは
文化ではない。インドは手で食べる文化だから、日本人と同じでフォークの使い方
に慣れてないだけ。
> ただしこいつらは文化圏には属していない。
> そういう教育受けただけだ。
じゃ文化圏と関係ないじゃん。何が言いたいんだよw
>>169 > ※これ、マナーの本に書いてあった
そもそも、「マナーの本」ってのは、一番信用できないんだよ。
184 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:43:00 ID:fknUhoEB0
>>172 言ってることが分らんが、皿飯は箸じゃ食い難いぞ。
俺もナイフとフォークをもらう。
185 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:43:36 ID:Si35lPQ30
日本人はお箸の国の人
フォークに絡めて全部口に入れれば皿に残らずきれいに 食べれる筈なのにパスタ噛みきるやつってなんなんだろw
187 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:45:18 ID:5aYOzzyT0
>>184 ああ、やっぱり不器用なだけだな。
普通の日本人は慣れてる。弁当でね。
コンビニ弁当でも仕出し弁当でも持ち上げて食わないから、普通は。
いや単純に要らないじゃんスプーン。食うの面倒くさくなるだけじゃね。
189 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:45:21 ID:OK14EKpO0
ファミレスで食べるのか専門店で食べるのか、一緒に食べる相手はとかで全然違うと思う。
>>173 マナーに五月蝿い細木何とかというばぁさんも、
マナー違反である手皿をしておりました。
それをみて正しいマナーだと勘違いする、
あなたのような人がたくさんいます。
191 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:46:33 ID:rONagxco0
>>174 >
>>150 > 昔の「(誤)マナー教書」では、紅茶の飲み方も、スプーンを置く位置とか
> 置く向き、レモンティーのレモンの扱い方まで指示されているんだよなw
ティースプーンの置き場は、確かに困る。
紅茶にスプーンつけたあとで、カップ受けに置くと、カップ受けが汚れてみっともない。
それにカップを持ち上げるとスプーンが動いて、カップ戻したときにカチャカチャうるさい。
俺はテーブルに紙を敷いてその上にスプーン置いてるけど、それもよくない気がする。
砂糖の空袋やミルクの空容器の置き場所にも困る。
どうすればティーを格好良く飲めるのかな。
192 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:48:15 ID:YxCVTT/X0
>>181 インド人の富裕層の方がイギリスの伝統が残っているんだよ。植民地の方に古い伝統が残るというよくある事例の1つ。
193 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:48:45 ID:rONagxco0
>>190 >
>>173 > マナーに五月蝿い細木何とかというばぁさんも、
> マナー違反である手皿をしておりました。
手皿はマナー違反だけど、取皿が用意されてなかったり、懐紙を準備していなければ、
他にどうしようもないよね。ポタポタ垂らしながら食べたり、顔を大皿に近づけて食べるよりは、手皿する方がまだマシ。
マナーは相対的なものだよ。
>>184 普通に箸が使えれば、「皿のライス」でも箸の方が楽だと思うが。
単に箸を正しくもてない人なだけでは?
大豆の皿から皿への移し替え、ちゃんと出来ますか?
友人に箸をもてない奴(箸を握り締めるだけ)がいる。
握り締めるだけなので、二本の箸の位置関係を動かすことは不可能で、
当然、物をつかむことは100%不可能。
突き刺すか掻きこむことしかできない・・・
195 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:48:55 ID:q2BwkiQO0
てすと
196 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:49:50 ID:fknUhoEB0
>>187 ナイフとフォークの方が食い易い。
理解できたか?
198 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:50:23 ID:PQ8TGqEd0
米フォーク背乗せとパスタをスプーンの上でクルクルは、 「間違ったマナーです!」っと誰か断言してください。
199 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:50:55 ID:rONagxco0
>>192 >
>>181 > インド人の富裕層の方がイギリスの伝統が残っているんだよ。植民地の方に古い伝統が残るというよくある事例の1つ。
ライスをフォークの背で食うのがイギリスの伝統だというソースをどうぞw
ついでに、インドの富裕層がそうしているというソースも。
200 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:51:30 ID:5aYOzzyT0
>>196 いや、日常使ってる箸の方が食べやすいのが当たり前じゃん
まぁ箸がちゃんと使えないなら仕方ないけど
202 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:52:24 ID:fknUhoEB0
>>197 普通、皿飯が出るのはハンバーグセットとかステーキセットだからな。
スプーンじゃどうしようもない。
203 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:53:19 ID:9yHi0y76P
>>25 でもないみたい
The perfect method for eating spaghetti or other long stringy pasta is to twirl it around your fork. Use a spoon to help if needed.
ホントは、ナイフがあれば、適当にカットして食べるのがマナーらしいが、その辺の洋食屋は準備してくれてない
It is also acceptable to cut pasta with a knife and fork. You can get some leverage by turning the pasta
while holding the tines of your fork against the edge of your plate.
It's even correct to neatly cut the pasta if twirling is too hard.
204 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:53:29 ID:k8xqFpcZ0
フォークを回しながら食べる 普通盛1皿小一時間かかるだろ、
>>193 >手皿はマナー違反だけど、取皿が用意されてなかったり、懐紙を準備していなければ、
>他にどうしようもないよね。
懐紙を用意していない時点でマナー違反だということに気付きましょう。
>>184 ご飯粒を救う場合は、圧倒的に箸の方がやりやすい。
207 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:53:50 ID:fknUhoEB0
>>200 お前みたいにナイフ、フォークを使うのが大変な人じゃないだけだよw
まあ漏れは、ナイフとフォークで切り刻んで箸で食うのが一番だと
寿司を食うのに手で食うのか、箸で食うのかと同じぐらいくだらん
210 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:54:27 ID:OK14EKpO0
もう先われスプーンでいいよ
211 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:54:40 ID:TZQ8Wr/p0
まあこれだけ情報が錯綜してるなら、好きに食えばいいってことだな。
212 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:55:19 ID:rONagxco0
>>194 >
>>184 > 普通に箸が使えれば、「皿のライス」でも箸の方が楽だと思うが。
> 単に箸を正しくもてない人なだけでは?
> 大豆の皿から皿への移し替え、ちゃんと出来ますか?
箸の使い方は完璧だと思うよ。
大豆の移し替えもできる。
ただ、ヨーロッパに長く住んでたから、フォークも何不自由なく馴染んでいて、
ライスが皿にある場合は相対的にフォークの方が食べやすく、
茶碗にある場合は相対的に箸の方が食べやすい。
理由は多分、箸を使う場合は、容器に深さがある方が一度にたくさんライスをつかめるから。
まあライスの種類にもよるけどね。日本米ではなく、インド米やイタリア米を箸で食べるのは
かなり辛いよ。
213 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:55:22 ID:q2BwkiQO0
好きなように食わせろ 好きなように食わせろ 好きなように食わせろ
214 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:55:58 ID:G3VopxVm0
スパゲティにスプーンがついてくるのは日本だけ。 日本だと高級店がスプーンつきだと思われてるけど、 イタリアじゃ正式になればなるほどフォークのみ。 スプーンを使うのは田舎モノだと思われるらしい。 日本とイタリアじゃ事情ちがうんだから、日本で スプーンがついてれば気にせずスプーンを使えば良い。 ただしイタリアはそうでないことを知った上で。 イタリアに行くときは気をつければいい・・ 箸はさすがにびっくりだけど、マナー違反かと問われれば そうとも明確に言いきれない?奇異には感じるだろうけど。 カレーライスを箸で食べるのはマナー違反? ラーメンをフォークで食べるのはマナー違反?って 聞かれてるようなもの。 変だけど、そうしたいなら好きにどーぞ。 お店の格にもよるかな。 三ツ星じゃまずいけど、ファミレスでパスタ食べるなら 問題ないでしょ。
215 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:56:12 ID:Xg6zB+TLO
>>194 せっかく自由度六次元の腕と手を持ってるのに勿体無いね
216 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:56:17 ID:5aYOzzyT0
>>207 いや、わかるのはお前が箸使えないってだけ。
普通の人は食べやすいからねえw
217 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:56:29 ID:ZhPU+XSC0
千石武「メシを食うのにルールなどいりません」
スプーン使うくらいなら箸で食ったほうがマシ。 金属同士がぶつかる音聞くと食欲が失せる。
219 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:57:09 ID:XcaNbHqK0
箸を要求しても出してくれない店ってあるの?
220 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:57:13 ID:LNPifMTo0
こういうくだらない議論がパート4まで続く日本人のバカバカしさ・・・ もっと自分で判断する力をつけようぜ
イタリアでスプーンを使うのは子供だけだって言われた それ以来使っていない
222 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:57:37 ID:rONagxco0
>>201 >
>>199 > さっきから偉そうに語ってるがソースを
俺が語ってることは、自分の実体験だけだから。
君は、インドの富裕層から、「ライスをフォークの背で食うのがイギリスの伝統で、我々インドの
富裕層はそれを受け継いでいるのだ」と直接聞いたの??
それともただの想像?
223 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:58:04 ID:v37Jchhl0
スプーンの上でフォーク回して一口サイズにして口に放り込みすする音をなくすって事だと思うんだが でっかい玉作ってもっしゃもっしゃ食べるのやら、結局ずるずるすすって食べるやつとかに比べれば 箸をくれと言ってすすって食べて貰った方が良い
>>194 >友人に箸をもてない奴(箸を握り締めるだけ)がいる。
それはヒクわー。
池沼にしか見えない。
友人だったら矯正させた方がいいだろう。
皿のライスは、フォークの腹にナイフで載せて食えばいいと聞いて、目から鱗だったな
226 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:59:07 ID:K2xhv6CH0
そばはズルッと吸い込んで食べるもの札と思ってるバカヤロウがいるが、 あれはラジオ放送が始まったときに落語家がそばを食べる仕草を表現するために 始めたもの。 それ以前はずるずる食べていなかったのだ! ずるずる食べるなバカヤロウ!
227 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:59:08 ID:fknUhoEB0
>>216 普通の日本人は、箸で茶碗のを食べる方が食べやすい食べ易い。
お前が書いてる文章だけでも、俺の箸の方が上なのは理解できるしなw
228 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:59:08 ID:56tJAmgk0
>>181 可哀そうに。日本語の教育は受けなかったのね。
それか、そもそもまともな日本国籍が無いのか。
オマエ見たいのが、下層階級の食べ方を日本人に広めるんだよな。
>>192 植民地だけじゃないぜ。
欧米のアッパークラスは子供の頃、イギリスの寄宿校で、
ユニフォーム来て生活させられてたんだ。
だからテーブルマナーで、どこいらへんで教育受けたかが解るわけ。
別にフォークとスプーンで食べるのが正統とは思わないが、
知ったかぶりして、スプーンが給仕されているのにそれを何も言わずに使わないのは、
サルだって事は言える。
宗教上の理由で使えないからと一言いって、さげさせろよ。
いつまでも置いておくのはみっともないぜ。
ただしファミレスでやるなよ
229 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:59:15 ID:WUve+5r20
パスタ専門店に行ったら、スパゲッティ専門店だったときのショックたるや。
230 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:59:22 ID:TZQ8Wr/p0
>>214 >三ツ星じゃまずいけど
前ばあちゃんの還暦で使ったことあるけど、料理が運ばれる前に箸が出てきた。
こちらから頼んだわけでもないのに。
そのレベルだと逆に店側が客に対して気を使うことが徹底されてる。
231 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 15:59:41 ID:6dbFIB5wO
イギリス式のマナーとフランス式のマナーと提示されたら、 無条件でフランス式を選択したくなるのは俺だけかな? 蘊蓄垂れるならそれだけの食い物出せよ、みたいな感じで。 日本では、箸で食べるということ自体は、マナー違反とは言わないような感じになってきてるようだ、と以前どこかで聞いた。 フォークやナイフに四苦八苦するよりも、箸で安心して食べる方がなんぼもマシ、ということらしい。 もっとも、箸のマナー遵守は前提条件。
>>214 >箸はさすがにびっくりだけど、マナー違反かと問われれば
>そうとも明確に言いきれない?奇異には感じるだろうけど。
箸でつまんで音をたてないように麺を口に運ぶ仕草は
みっともないことこの上ないと思うぞ。
「周りの人が不快に思わない」これがマナーの大原則だから。
逆にいうと、これさえ守ればどんな食べ方しても良いと言える。
そもそも、マナーなんて言う前に、誰と食べに行くかが重要で 楽しくその人と食べれるなら気にするほどではない
234 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:00:27 ID:Oiprs3Qi0
五右衛門で食べれば良いじゃない
>>214 大衆店なら食事マナーは下品にならない限りなんでもいいからな
これは日本だろうが欧州だろうがその他だろうが共通だからな
コレがフォーマルになればまったく違うわけで
前者しか経験してないと後者での行動を知らないのも結構いるし
大衆店で許されるからマナーなんて結構自由だと勘違いしちゃうのも結構いる
ただマナーなんて本人か連れや紹介者の評判に影響する程度だから
気にしなきゃどうでもよかったりするがw
236 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:01:36 ID:5aYOzzyT0
>>227 茶碗との比較なんか誰もしてないw
「皿飯は箸じゃ食い難い」
>>184 ↑お前が箸使えないってだけ。
237 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:01:45 ID:rONagxco0
>>214 > イタリアじゃ正式になればなるほどフォークのみ。
> スプーンを使うのは田舎モノだと思われるらしい。
イタリアの田舎でも、スプーン使ってる人一人も見たことないが。
そもそもスプーンなんて出てこないし。
俺日本に来てから、スープ頼んでもいないのにスプーンが出てきたとき、なぜスプーンがあるのか
真剣に分からなかったよ。
誰が始めたんだろう。
パスタではなく、最後に皿に残った具をすくうのが当初の目的だったとかじゃないのかな。
238 :
173 :2010/07/01(木) 16:01:50 ID:uAS+CBay0
「ゴッドファーザーU」で若きクレメンザもスプーンを使っていた。これはしかしあるいは役者個人の習慣なのかもしれません。 つまり何が言いたいかというと、和食における「手皿」のような誤った作法というようなものではなく、単に使う人と使わない人がいるというのが本国のスタンスであり、 ここで、ことさらに議論されているようなマナー云々の次元ではないのではないかと。 「イタリアでスプーンは失笑もの」と言っている人は、じゃあ実際現地の方に失笑されたのでしょうか?失笑したイタリア人は自国の作法に精通していて、その上で失笑したのか?と、問いたい
239 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:02:42 ID:N2tJ0lgv0
イタリア特にナポリではパスタは、左手の人差し指と中指で挟み 手に巻きながら食べるんだ。とジローラモが言って実演すれば バカ女は本当にそうやって食べるよ。。ww
>>238 >「ゴッドファーザーU」で若きクレメンザもスプーンを使っていた。
これ演技でやってることも知らんのか。
間違ったマナーで貧しい出であることを表している。
まだやってんのか、ヒマだなお前等www
242 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:04:02 ID:m/F9fqMT0
スプーンを使いだしたのは昔流行った スープスパからだと聞いたことがあるな マナーとしてはスプーンは使わない
244 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:04:46 ID:8fsOkEXo0
>「本来はスプーンの上でフォークを回しながらパスタを頂くのが普通だとは思うのですが たぶんどっかで誰かが突っ込んでるとは思うが、 これはちっとも「普通」ではない。 スプーンを使うのは日本ルールなんだが。 さ、五右衛門にいこ。昼飯くいはぐれてるんだ。
245 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:04:56 ID:LNPifMTo0
>>237 ボンゴレが登場して、そのスープをすくうときにスプーンをつけたんだ
それまで日本にはスパゲッティーはミートソースかナポリタンしか存在しなかった。
246 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:05:00 ID:fknUhoEB0
>>236 だから、お前みたいな不器用が語る話じゃないんだよw
茶碗は箸が食い易い。
皿飯はナイフ、フォークが食い易いってだけの話だ。
スプーン、普通に使い辛くないかね
>>238 いや普通に失笑はされる。大抵笑われるのはイギリス人なんだが。
まあマナー違反とは思わないけどね。日本人は好きにすりゃいいのさ。
249 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:05:36 ID:LEkiWQnx0
ID:rONagxco0 ID:fknUhoEB0 なんでそんなに必死なの?
>>214 スプーンはお子様向けに出したのしか、見たことが無い
というか、スプーンなしでも十分食べれるだろ。
252 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:06:34 ID:5aYOzzyT0
>>246 箸が使えない上に馬鹿ときたかw
俺はナイフフォークが食いにくいトハ言ってないしね。
茶碗も関係ないしw
253 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:06:40 ID:rONagxco0
>>243 >
>>237 > 出てこないから必要なら頼むもの
まあ頼めばそりゃもってきてくれるだろうけどw
頼んでる人見たことないわ。
そんなのもうマナーですらないだろ。
254 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:07:08 ID:YtCh+S5K0
予想通り、「本場の話」をしたがるセレブ(笑)さん達が湧いてるようで……w
255 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:07:54 ID:m/F9fqMT0
最近はラーメン店でもレンゲに麺をおいて それから食べる男も結構見かけるけどなぁ 小指立ててるやつ見たときはワラタけど
256 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:08:00 ID:YxCVTT/X0
ほんとリテラシーっていかに根付かないかがよくわかる議論だよなこれは。 インターネットを経由して膨大な知識にアクセスできるのにそれを活用せず 誰かから聞いたとか自分がそういうのを見たとかそういうので思いこんでしまう。
257 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:08:03 ID:QRVF8ikF0
映画「タンポポ」見てないのか イタリアではスプーン使わないぞ。 イタリア人がバカしてたぞ!
258 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:08:20 ID:jWPqb50HO
ちょうど昨日居酒屋でパスタを箸で食ったわ。 マナー違反とかは分からんが、俺は食ってて自分自身かなり違和感あった。
259 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:08:25 ID:fknUhoEB0
260 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:08:32 ID:iZOlbenB0
この流れにどうも違和感が… 箸だからって、すするとは限るまい?もぐもぐして口に納めりゃいい。 一口分の量の目算を誤るから、噛みちぎって落とす羽目になるだけ。
>>212 > 理由は多分、箸を使う場合は、容器に深さがある方が一度にたくさんライスをつかめるから。
容器が角ばっていてもダメだし、日本のご飯茶碗はジャポニカに特化した
究極の形状の容器だからね。他国に無い永い歴史で得られた形状。
> まあライスの種類にもよるけどね。日本米ではなく、インド米やイタリア米を箸で食べるのは
> かなり辛いよ。
日本以外では、「粘りが無いのが上質」という価値基準で、もともと粘りの少ない
インディカを途中で何度かお湯を換えながら茹でてパサパサにするのが礼儀だったから
それを箸でというのは酷ですね。それこそ、一粒ずつ箸でつまんで食べるか、と・・・
(最近は日本の炊飯器が高く評価されて、それに伴い世界各国で粘りのあるご飯へ
嗜好が移って来ているというような話も聞きますが。)
ジャポニカの特性上、一般的傾向として、皿であってもフォークよりは箸の方がきれいに
食べることができるとは思う。他方、インディカだと、スプーンが一番だと思う。
(ただし、ご飯というかライスの炊き具合というか皿への張り付き具合によっては
フォークの方が効率的なケースがあるのは確か。そういう炊き方(盛り方)のライスを
食されている、ということかもしれませんね。)
262 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:08:34 ID:LNPifMTo0
あとスプーンが加わることで飛び散らないって利点もあるんだな スープスパ以外にもスプーンがつきだしたのは、ワンレン女達に好評だった名残だ。
263 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:09:41 ID:5aYOzzyT0
>>246 お前はズルいな
>>184 で「皿飯は箸じゃ食い難い」ってはっきり書いてるくせに
急に「茶碗は箸が食い易い」ってわけのわからんすり替えしてるねw
264 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:10:22 ID:rONagxco0
>>256 > ほんとリテラシーっていかに根付かないかがよくわかる議論だよなこれは。
> インターネットを経由して膨大な知識にアクセスできるのにそれを活用せず
> 誰かから聞いたとか自分がそういうのを見たとかそういうので思いこんでしまう。
情報が過多になればなるほど、玉石混交で、結局何が正しいか分からなくなるからな。
いい加減なソースでいいなら、ちょっと探せばあらゆるデマのソースが見つかる。
そして完全に信頼出来るソースを探し出すのは結構大変。
>>257 イタリアだってすこしは、広いだから南ではスプーンつかわないとか、北ではつかうとかありそうだな
箸で麺類食うときは、なんかすすらないと気持ち悪い でもスパゲティすするわけにもいかんし、違和感があるな
>>255 よく見かけるが
そのレンゲの意味が分からないんだよね
食いやすいのかと思って試しにやってみたが
やる意味が分からなかった
パスタの様にクルクル巻くわけでもないし
蕎麦も音をたてずに食べるのが本来のマナーだったんだけどな
269 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:11:46 ID:fknUhoEB0
>>263 皿飯は箸では食い難い。
なにも変わってないぞ?
>>262 > スープスパ以外にもスプーンがつきだしたのは、ワンレン女達に好評だった名残だ。
バブル期に、「他店と差別化」と東京のとある店(店名は忘れた)がスプーンを
つけるようになり、それを馬鹿マスコミが放送しまくったのが日本のみでスプーン使いが
広まった原因だそうですね。
「人とは違う変わった行動」が重要だったんだよなあw
271 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:12:57 ID:m/F9fqMT0
日本じゃスプーンがついてるんだからそれ使って食べればよし だがそれは日本流なので仮にどこかに行ってスプーンがついてなくても 慌てるなってことで
食べる場所にもよるけども 好きにすりゃいいと思う。
マナーかもしれないけど、男がチマチマ食ってるのも何かイラッとするだろ
皿飯が箸で食いにくいと言っている奴は、やはり箸使いに難がある可能性が高いに一票
275 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:13:28 ID:5aYOzzyT0
>>269 ああ、そう。
やっぱり箸使いが下手なわけだ。
それだけの話だからもういいよ。
276 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:13:42 ID:rONagxco0
>>271 日本でスプーン使わなかったらマナー違反になるの?
それともこの場合は関係ない?
277 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:13:57 ID:Si35lPQ30
「お箸、ありませんか?」 これだけで問題解決 こう言って出してもらえないなら諦めよう
教えて!マナーの達人たち! 1.上司がパスタをズズズっとすすったらあなたはどうする? 2.お見合いで相手方の母がフィンガーボールの水をゴクゴクのんだら? 3.初デートで彼女に鼻毛が出ていたらどうする? 4.隣の若奥さんがスカートの後ろパンティにかかって丸見えだったら? 5.男女兼用の居酒屋トイレで待ってたらブブブブッっと爆音が聞こえ、 出てきたのが上司の愛人、庶務課の百合子ちゃんだったら? 6.憧れのかわいい後輩が快速電車でブブブと下痢お漏らしたのを目撃したら? その時の言葉、表情、どうしたらクールなの??
279 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:14:20 ID:cdfqEPIvO
まだ、やってのか?
>>246 あなたの美しい箸使いやスプーン・フォーク使いを味わいたいので
動画サイトにアップしてくれ、つまらん言い合いよりよっぽど説得力ある
>>276 スプーン出すのは、お子様とスイーツ(笑)向けだし
282 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:15:39 ID:fknUhoEB0
>>275 言い張るだけで、俺はこんなに箸が使えるって説明もないしなw
284 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:16:40 ID:GktqScLr0
お前らってカレーを手で食うことはないくせにこういうこと気にするよな
「フォークを回しながら食べる」って言葉でこれを連想した (( (ヽ三/) (((i ) ノ´⌒`ヽ / γ⌒´ \ ( .// ""´ ⌒\ ) | :i / ⌒ ⌒ i ) l :i (・ )` ´( ・) i,/ l (__人_). | \ |┬| / . `7 `ー' 〈_
286 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:17:02 ID:5aYOzzyT0
>>282 何を言い張るの?w
お前の箸の使い方の話なのに。
気味悪いな、お前。
287 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:17:34 ID:m/F9fqMT0
>>276 別にむずかしく考える必要ないんじゃない? スプーンがついてあるならそれ使って食べればいいだけのことじゃん ただ国柄とか場所柄ではスプーンがついてないところもあるだろうってこと もともとスプーンを使って食べるものじゃないんだし
288 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:17:36 ID:fknUhoEB0
289 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:18:11 ID:lRiV2U6I0
映画タンポポがたった1レスとは… 伊丹十三は過去の人なのか!?
>>267 猫舌の俺は良くやるって言うか
冷ます意味でやる
291 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:18:41 ID:TZQ8Wr/p0
>>284 日本のカレーはスプーンで食べるのを前提にしてるからな。
手づかみで食べるインドのカレーとは根本的に違う。
外人みたいに巻かずにたぐってハムハム食うのをやってみたいんだがどうしても失敗するな、口の周りがグチャグチャに汚れる。 どうにかスマートに食えないだろうか? 巻くときフォークが皿やスプーンを擦る感触がダメなんだよな、虫酸がはしる。
咀嚼音が嫌い。 中国人、韓国人、日本人のオッサンは咀嚼音が汚らしいから近くにいると嫌だ。 静かに食ってくれれば何で食べようが構わない。
スプーンで丸めて食べるやり方は、本場イタリア人からは「ふっん!!アメリカンスタイルね!!」 って馬鹿にされるぞ 手先が不器用で器用にフォークで丸めることが出来ないからだからあんな食べ方をやってるのだって
295 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:19:44 ID:7i31SBWe0
好きに食わせろ
296 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:19:46 ID:rONagxco0
>>287 > >>276
> 別にむずかしく考える必要ないんじゃない?
>
> スプーンがついてあるならそれ使って食べればいいだけのことじゃん
俺はスプーンを使いたくないわけだが。
それが日本ではマナー違反なのかどうかを聞いてる。
こういうことちゃんと知っておいた方がいいからね。
日本では人と違うことすると何言われるか分からんからね。
297 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:20:27 ID:YtCh+S5K0
>>293 クチャラーを嫌う人で自分がクチャラーだと気づいてない人も多い。
気をつけなされ。
とっくりとおちょこでワイン飲むくらいな外国文化への侮辱だ
ちなみに欧米人は麺を啜るという行為が出来ない。 やったことないから。 液体なら啜れるけど。
301 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:22:59 ID:YtCh+S5K0
>>296 日本ではマナー違反ではないでしょう。
イタリアでは子供のときだけ使うもので、もし大人が使ってたら
「なんだコイツwww」って思われるだけで、必ずしもイタリアでも
「マナー違反」とは言えない。
302 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:23:28 ID:m/F9fqMT0
>>296 そんなおまえさんのために家にあるオレンジページの 「おつきあいマナー本」を読んでみた スプーンが用意されてればその上で巻きつけてもおk ただ「フォークだけで食べるのが正式」です ということでスプーンがあらかじめ用意されてれば使ってよし! かなり古いマナー本だけどな
303 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:24:13 ID:meDMNOXv0
まだやってるんかw
305 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:24:47 ID:lRiV2U6I0
>>298 そんなことより、
焼き魚を箸で綺麗に食べられない奴の方が
よっぽど腹立つな。
食べ物や生命を侮辱してる感じ。
306 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:25:18 ID:fknUhoEB0
>>300 いや、ぜんぜん違う。
日本のカレーは熱くて手で食えんw
>>299 ドイツのラーメン屋の映像で「すすれるの?すごーい!」みたいなのがあったなw
ラーメン屋では日本式で食いたいってのがドイツ人らしいや。
308 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:26:45 ID:nGA8C3K/O
ラーメンのレンゲは本来スープ用だけど、あれの上に麺をのせて食べる人いるじゃん スプーン使ってパスタ食べる人もそんな感じじゃないの 変わってるけど、マナー違反とまでは言えないという
310 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:26:50 ID:H42uOKXY0
>スプーンの上でフォークを回しながらパスタを頂く 言及が多いなwww もともとは前菜としてパスタかスープを選ぶイタ飯屋では、 どっちを注文してもいいように最初からフォークとスプーンが置いてある。 それを勘違いしたバカな米国民が両方使って食べはじめて、米国内にその習慣を持ち込んだ。 で、さらにバカな日本人がそれをマネた。と。 まぁ、どうでもいいけどな。
311 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:29:12 ID:rONagxco0
>>306 どんな熱いカレーでも、しばらく待てば冷めるわけだが。
インドのカレー(まあそういう名の料理があるわけじゃないが)だってできたては熱いだろw
>>308 スイーツが気取って一生懸命やってる姿を傍から見ると、失笑してしまう
313 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:29:44 ID:ai1eC06OO
314 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:29:52 ID:Si35lPQ30
ラーメンは日本の麺料理
315 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:29:58 ID:tay2TgKx0
イタリアでスプーン使うとかwww 巻きつけは皿のへり使ってやるのよ
パスタは皿の上に軽くフォークを立てて回せば巻きやすいよ。音立てない様にね。
>>308 すすりきれる量を測りやすい&フーフーして冷ましやすい、って感じだと推測できるな。
明らかに面倒くさそうだw
パスタ食べるときにスプーンを使うという奇妙なことをやってるのは 世界で日本だけ これ豆知識な
319 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:33:35 ID:fknUhoEB0
>>311 熱く出すのが日本のカレー。
インドは違うって話だな。
ちなみに卵を生で食うのも世界で日本だけ だと思う。 あと、イタリアのカルボナーラは生クリームなど使わない。
321 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:33:42 ID:rONagxco0
まあマナー違反がどうとかより、 細かいことにこだわって、他人の目を気にしたり、人と違うことしてる人を非難 しようとするところは、日本ならでわだと思う。 インスタントソース焼そばのソースとかやくとふりかけの入れる順番間違えたら、 いちいち注意してくる奴がいてマジウザイw
323 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:33:45 ID:meDMNOXv0
ご飯をフォークの背に載せて食べるのは年配の日本人だけ。 でもその人たちがまた間違ったマナーを周囲に広めるわけだな。 だから変な食べ方がなかなか無くならない。
324 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:34:47 ID:ttfvZrFX0
塩野七海が言ってたが、 スプーン使うのはイタリアでは下層階級だから、 なるべくフォークだけで食べるようにしたほうが無難だって。
325 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:35:05 ID:e6/B/rI60
326 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:35:19 ID:UFAYxq/B0
>>310 イタリアでも子供はスプーン使うって聞いたぞwww
>>319 本当?
インド人の手が熱さに慣れてるだけじゃないの?
328 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:36:26 ID:ai1eC06OO
もうマナーとして成立してんだから従えよw 奇異の目でみられるのはお前らのだぞw そういう風に見られるのは馴れてるか、デートに縁が無から関係無いのかな
>>326 スプーン使うのはおこちゃまってことだろw
330 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:37:49 ID:LA0fRVVc0
スプーン使うのは親が子供に食べさせるときに 使うって聞いたけどね どっちでもいいけど恥ずかしいから俺はやらないw
331 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:37:52 ID:fknUhoEB0
>>323 この話よく得意げに言ってる奴がいるけど、情報源はどこなんだろう?
333 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:38:27 ID:9z5huJK50
和風パスタは箸でいいんじゃないの
334 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:39:14 ID:e6/B/rI60
>>323 もう日本独自のマナーで定着させちゃえよ
それでいいじゃん
「イタリアでは子供だけ」→旅行好き 「不快感・迷惑かけないのがマナー」→ことなかれ主義者 「家で小笠原流?」→佐幕派 「高級店では斯く斯く云々」→階級差別主義者 「カレーも手づかみで食うのかw」→レイシスト 「じゃあ海外で寿司をフォークで食うのもありか?」→白人コンプレックス 「フィンガーボールの水を…」→貴族的博愛主義者 「イタリアも昔は手づかみ」→歴史家 「パスタ=スパゲッティじゃないんだけどな 」→日本粉もん協会員 「なんとなく、クリスタル」→文学青年崩れ 「伊丹十三の退屈…」→おじさん 「コンビにでもフォークもらうの?」→失われた10年負け組 「こういうくだらない議論が日本人のバカバカしさ」→自虐史観 「もっと自分で判断する力をつけよう 」→日教組 「インディカとジャポニカの違いは」→農本主義者 「日本でも無音で食うのが本来」→禅坊主
337 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:41:17 ID:fknUhoEB0
>>2 今更2にレスするのもなんだが。
そもそもフォークは刺して食べる為の物だからフォークの背に食べ物を乗せる事自体マナー違反なのだよ。
それをする事が恥ずかしい。
339 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:42:24 ID:UFAYxq/B0
>>335 わざわざ食いにくい食べ方を定着させるなよw
340 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:42:27 ID:trf/yiVk0
はしで食べるとすすらないと食べれない 他の麺類と違うから使わないな
341 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:42:29 ID:95/AB/oE0
インドでも熱い料理はあるよ 当たり前だが それを手で確かめながら冷ましながら食うんだよ しったか乙
342 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:43:28 ID:groOoVAT0
近所のローソンではパスタ買うと何も言わなければ 箸が付いて来ます
343 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:44:18 ID:fknUhoEB0
>>341 当たり前だ。
肉の塊の中に手を突っ込んだら火傷するぞw
サムネが卑猥なものにみえた これで顔があったら・・・
345 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:44:39 ID:rONagxco0
>>336 面白かったw
「もっと自分で判断する力をつけよう 」→日教組
は同意しかねるが
346 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:45:25 ID:95/AB/oE0
347 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:45:27 ID:A0OnlU810
348 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:46:26 ID:coMki6LnO
フォークでくるくる巻くのは日本人だけらしい ソースは美味しんぼ
349 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:47:25 ID:rONagxco0
>>338 > そもそもフォークは刺して食べる為の物だからフォークの背に食べ物を乗せる事自体マナー違反なのだよ。
> それをする事が恥ずかしい。
難しいのは、何でも刺していいわけじゃないというとこ。ものによってはフォークで刺すのはマナー違反。
>>342 > 近所のローソンではパスタ買うと何も言わなければ
> 箸が付いて来ます
それに慣れてしまって、スーパーで弁当買うとき、ついつい割り箸をもらい忘れる。
習慣てこわいな。甘える方に流れる。
「フォークの背にご飯」は大昔、「フォークの腹を上に向けるのは失礼」…と 言った話から来た食べ方と聞いた事がある。
351 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:47:41 ID:343xNYIvO
現地でパスタをスプーン使って食うのはガキだけって言ってた。
352 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:47:47 ID:YtCh+S5K0
つか、インドに行っても「手で食え、マナー違反だぞ!」とは言われないよ。
フォークでくるくる巻き取って口の周りドロドロにして食べる そもそも本場のマナーがいかがなものかと 箸で啜った方が綺麗に食えるな
フォークだけで食べられるようにした方が便利だろう。 ケータイだって片手(利き手じゃない方)で打てた方が早さは別として便利。 両方出来りゃパスタ食いながらケータイ打てるww マナーという意味では、昔に観たイタリア映画だかで 婚約者の家に招かれた若い娘がメシを食う時に フォークで上手に巻いて、音を立てずに食べられてホッとしてる っていうシーンがあった。 1本だけペロンとこぼれる様なのもNGみたいで そういうのをきちんと出来てこそ、 ちゃんとした家の娘の証なのか・・と思ってた。
355 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:49:14 ID:0IkZWGXVO
351が正解
356 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:49:27 ID:UWBnF6Ic0
スプーン使うのはスープとパスタを絡めて食べたいからでしょ。 イタリアでやらないのは、残ったスープはパンで拭き取って食べるから。 テーブルの上に、必ずパンがあるだろ?無くなりゃ、勝手にもってくる。 だけど、日本人にはパンで皿のスープを拭き取るなんて文化ないから 残さないように、パスタに絡めて食べる。 別にさ、いいじゃんよ、どんな食べ方したって。 だってよ、パンをいくらでもどうぞ!なんていう店は日本じゃ少ないだろ? なら、スプーン使っても文句言うなと。
357 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:49:52 ID:fknUhoEB0
>>346 んなこと、言い張ってもしょうがないだろ。
俺はインドで生まれ育って、2万回はカレーを食ってるくらいの嘘は言ってみろw
358 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:50:02 ID:ai1eC06OO
>>351 逆にガキはスプーンとフォークは同時に使わないんじゃね?
359 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:50:33 ID:trf/yiVk0
>>350 へー
海外でやるとフォークの使い方も知らないのか?と大笑いされるよ
360 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:50:37 ID:LNPifMTo0
つまり日本のスパゲッティーにスプーンがつくのは、スープスパから始まって 服に飛び散らないようにトマトソースにもつけるようになった「配慮」から普及したもの だから自信を持って堂々と使えばいい 箸が食いやすけりゃ箸で食えばいい 気にしすぎなんだよ スパゲッティーなんて、大衆料理なんだから
361 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:51:22 ID:95/AB/oE0
>>350 失礼っていうか、ヨーロッパじゃフォークの腹を上に向けたり
右手に持ち替えたりするのは、みっともないってことだわ。
日本で言えば犬食いみたいなもんだな。
363 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:52:38 ID:coMki6LnO
>>353 だからフォークでくるくる巻くのは日本人だけ
美味しんぼにかいてあったんだもん
364 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:53:10 ID:dWM7S+vL0
イタリアなんかではスプーン使うのは子供だけって聞いたことあるから 実際に食べやすいんだろうけど、日本人でスプーン使ってる奴は、 これが正式な食べ方、またはお上品と思ってるおバカさん確定。 見てるとイライラするからやめようね。
365 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:53:17 ID:yE3t+oRJ0
時々覗くたんびに話ループしてやがんの このスレwwwwwwwwwwww
フォークとスプーンでカチャカチャ音立てて食ってる奴は食いにいくなよ・・・・・うるさいから
367 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:54:03 ID:fknUhoEB0
>>361 だから、言い張るだけじゃなく反論しろよw
洋食なのにナイフとフォークじゃないの?
369 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:54:05 ID:343xNYIvO
>>358 大人はスプーン使わなくても上手く食べる。
上手く食べられない子供が使う。
370 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:54:20 ID:A0OnlU810
>>365 レスを読まない人が同じ事を言い合ってるからなw
そもそも、パスタはフォークだけで事足りるだろ。 どんだけ不器用なんだよ。
>>359 自分の国ではこれが正しいマナーで突っぱねれば良いだけだよ
自国に誇りを持ってる人はそうすると思うけどなー
パスタのことは良く知らないけれど カレーは手で食べるのが普通だと思う
日本人的には箸最強ってことでいいと思う。
375 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:55:03 ID:v9hU+dGBO
>>364 器の小さい奴だ
おまえの目の前でわざとやってみたい
フォーク開発されるまでパスタ手づかみで食ってたじゃねーかwww
377 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:55:28 ID:95/AB/oE0
378 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:55:48 ID:PQ8TGqEd0
パンでスープを拭きとってってさあ 日本人には抵抗あるよなあ。 だって雑巾じゃあるまいしきたねぇって感じだもんなあ。
俺はこんな話題になる以前や以前、 スパゲッティ類はフォークのみで食ってるよ。箸も使わないし、スプーンも使わない。 ただ単に、フォークのみで食べるのが一番食べ易い。 スプーンの話が出ているけど、スープパスタとかいう日本風な物の場合は使うね。 使わないとパスタがスルスルと絡まないw フォークのみで食べている人って少数みたいだね。 あんなの少し練習?すれば簡単に出来るよ。
380 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:56:51 ID:fknUhoEB0
381 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:57:27 ID:LNPifMTo0
そもそも箸が使えるってすごい手先の器用さが求められるんだぞ それが出来ないからフォークでブッさしてるんだよヤツらは そんなもんにマナーもクソもあるか
382 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:57:49 ID:95/AB/oE0
>>380 カレーも含むに決まってるだろw
インドだからな
何を言ってんだ、こいつ
>>378 「ソースも美味しくいただきました」という敬意の表れだよ。
>>327 そもそも、日本の「ご飯」は日本特有のもので、他国には無かった食品(日本発祥)。
この、日本特有のご飯に合うように小麦粉を入れたりして日本独自の「カレー」に変貌を
遂げたものとご飯をあわせたものが「カレーライス」。これは日本独自の食べ物。
だから、熱々の状態で(冷めないうちに)食べるのを前提としている「ご飯」と、
そうでないインド料理を同一視するのが間違い。
ナンだとか、日本のご飯に近い別種の穀物(インディカ米)とあわせて食べる
インドの食品とは、もう全くの別物と言ってよい。
(日本のカレーは英国のカリーを元にしているんだよなあ…)
あと、マナーというのは、食品の発祥地ではなく「食べる土地」のものが
優先されるものであり、日本での(カレー以外を含む)マナーが最優先だと思う。
そんなにマナーにこだわる料理でもないと思うがな 好きなように食えよ
386 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:59:11 ID:coMki6LnO
>>381 ほとんどの若者は持ち方間違ってるけどな
387 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 16:59:19 ID:fknUhoEB0
>>382 分かった・・・お前も、俺の日本語教室に習いに来いw
>>384 インドのカレーも色々だよ
日本のカレーにかなり近いものもある
389 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:00:12 ID:uNpK6duY0
箸は許せるがスプーンの上でフォークを回す奴は絶滅しろ。 いちいち黒板引っかくような音立てんな。
390 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:00:50 ID:kGwRFqvN0
>>2 釣られてやる、
そんなマヌケは日本人だけだ、バ〜カ
391 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:01:06 ID:ai1eC06OO
>>379 別になくても喰えるが
スプーンがあると「奇麗に」食べやすい
もちろん自分の家では使わないが
>>385 その通りなんだけど、一応正式(というのも変だけど)な食い方は習得しといた方が良いと思うんだよね。
このスレ見ている限り、出来ないのに「押し付けるな」「好きにさせろ」という発言が圧倒的に多くてね。
そういった人って外で食べる時とかどうしているんだろう?とは思うね。
393 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:01:15 ID:rONagxco0
>>372 >
>>359 > 自分の国ではこれが正しいマナーで突っぱねれば良いだけだよ
> 自国に誇りを持ってる人はそうすると思うけどなー
マナーというのも、形骸化していても、もともと起源とか合理的理由があるものだからな。
フォークの背にライスは正当化しようがないw
負け惜しみ言っているようにしか聞こえないだろw
>>180 フォークをスプーンの上で巻くのはアメリカから渡って来た作法。
そんでフォークの背で米を食べるのはイギリスでのマッシュポテトを食べる食べ方から。
♪好きよ スプーンおばさん
マナー教えるほうもマナーがなってないよな最近
398 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:03:38 ID:rONagxco0
>>378 > パンでスープを拭きとってってさあ
> 日本人には抵抗あるよなあ。
> だって雑巾じゃあるまいしきたねぇって感じだもんなあ。
それはね、ちょっと発想を変えれば平気になる。
クレンチは、ソースがおまけではなく、ソースがメイン。
ソースを食べるために、お肉やパンがおまけでついてる。
つまり全部スープみたいなもの。
そう考えたら、ソース全部綺麗に食べるのは違和感ないよ。
>>393 相手がどう思おうが自分が負け惜しみで言ってるのじゃないなら
気にするなってことさ
>>391 言い争うつもりでは無いよ。本当に。
フォークだけで綺麗に食えるよ。スプーンを使った方が綺麗に食べ易いとは全く思わない。
両手を使って食べる分、食べにくい。
>>381 だな。
その昔はナイフ二本、
で、刺しにくくね?ってことで二本歯フォーク、
さらにパスタ巻きにくくね?ってことで四本歯。
その頃、日本では箸を使いこなしてた。
ハッキリ言ってフォークはアホだな。
402 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:04:28 ID:ai1eC06OO
>>393 メインを食べながらライスを食べるから持ち変えるのが面倒なだけ
持ち変える手間を考えれば便利
ライスだけの時は背に乗せて食べる訳ないじゃん
麺類をすする事について麺の成り立ちとの関係について誰かウンチク語れる人いない? そもそも音を立ててすするのが中国でのデフォルトだったとか無いのかな?
404 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:05:32 ID:1gbSJQX10
>>226 それ時々見る 何から広まったのか知らんがデタラメだぞ
そばでもうどんでも味噌汁でも昔から日本人は音を出して啜ってきた
>>336 禅寺では通常の食事では一切音を出してはいかんがうどんの時だけは音を出して
啜り込んでよいとされていたので盛大にやるそうだ
しかし五右衛門ってフォークを頼むと断るのか それならドンブリで出せ あるいは潰れろ
405 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:06:05 ID:4YqtHSUB0
日本人なら堂々と箸で食ったらええがな。 何も外人のまねなんかせんでええがな。 箸以外、日本人のマナーではない。
>>393 > マナーというのも、形骸化していても、もともと起源とか合理的理由があるものだからな。
だからこそフォークの背にライス乗せて食ってるんだが。あんまり自分のバカさ加減を披露しない
ほうがいい。
407 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:06:36 ID:rONagxco0
>>402 >
>>393 > メインを食べながらライスを食べるから持ち変えるのが面倒なだけ
> 持ち変える手間を考えれば便利
だから何で持ち替えるのが前提?
最初から背を下に向けてればいいじゃん。
欧米人も多くはフォークの背を下に向けてるよ。
別に上に向けてもいいけど、フォークは背を上に向けるのがマナーと
いうのも日本人独特の勘違いの一つ。
408 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:07:09 ID:96M5f2WR0
>>386 箸だけはすごい気になる。どれだけ親の躾が甘いのかよくわかる。
410 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:07:26 ID:Fw8x3VWWP
ワインのテイスティング求めてくるようなレストランだと マナーを気にしないといけないだろうけど、その辺の イタ飯屋だったら自由に食べればいいんじゃね
411 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:07:32 ID:LNPifMTo0
>>359 そもそも海外でライスが出てくるかっつー話
>>403 中国でも麺類は啜らないと思うよ。
そばは啜って食べるのが正しい食べ方らしい。
「ズルズルズルはNG」で「ズルッズルッ!」が正しいとか。
温かいそばってのは良くわからん。
>>403 ソバやうどん・ラーメンは控えめにすすって食べるのが日本のマナー
414 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:08:33 ID:58nb4ajMO
イタリアだとスプーン使うのは下手な人がやるんだっけ?
415 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:08:47 ID:rONagxco0
>>404 > 禅寺では通常の食事では一切音を出してはいかんがうどんの時だけは音を出して
> 啜り込んでよいとされていたので盛大にやるそうだ
禅寺と言っても宗派が色々あるが、曹洞宗ではそもそも麺のような
どうしても音の出るものは出さないんじゃない?
タクアンすら音を立ててはいけない。(実際は努力義務みたいなもので、全く音立てないのは無理
だが)
417 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:09:15 ID:coMki6LnO
俺はパスタでもうどんでも皿に口つけて箸でもそもそ喰う 汁が飛ばないからマジおすすめ 外ではやらないけど、っていうか一人でレストランいけない でも一人で野球観戦はいける
>>412 ありがとう。引き続き募集。
>>413 誰も日本のマナーなんて聞いてないから。まず文章の意が解るようになって下さい。
お前らも暇な奴だなぁ
420 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:11:43 ID:fknUhoEB0
>>419 暇じゃないときに2ちゃんをやる奴なんか居らんだろw
421 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:11:53 ID:rONagxco0
>>406 >
>>393 > > マナーというのも、形骸化していても、もともと起源とか合理的理由があるものだからな。
> だからこそフォークの背にライス乗せて食ってるんだが。あんまり自分のバカさ加減を披露しない
> ほうがいい。
フォークの背にライスを乗せるのに、どんな起源や合理的理由があるんだよw
>>416 いつもそうしてますが?
欧米人も多くはそうしてますが?(国によっても差はあるが)
422 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:12:03 ID:A0OnlU810
>>418 ソバは空気を一緒に吸い込む事で、香りも楽しむと言う事だから
その流れで、麺類全般にすすると言う行為が広がったんじゃないかな
423 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:12:15 ID:GO8634JPO
日本じゃ外人がマナーを知らなくても、よっぽどの事じゃなきゃ別に気にしないと思うが、海外じゃ大笑いされんのか
>>2 日本人が作ったマナーらしいが、これやってる人いるのか?
>>418 スレ違いが偉そうに「文章の意が解るように」とか言うか
自分を棚に置く奴ばっかりや
>>402 スポークに次ぐ大発明
フォイフが必要だな
427 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:14:06 ID:LNPifMTo0
>>406 それは渡航経験のないヤツのオナニーでしかないんだよ
文化は進化するほどシンプルになる だから先が4本に分かれてるフォークより2本の箸のほうが優れている 我々東洋人のほうが西洋人より優れているアルよと中国人の先生がいってた
431 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:14:35 ID:rONagxco0
>>423 この前うどん屋で外人の見るからに旅行客のおっさんが、完璧な箸使いで、うどんを
音を立てて上手にすすり、最後に両手で丼をかかえて汁を飲み干してプハーッっと
言ったのには見入ってしまったw
めっちゃカッコよかった。
432 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:14:44 ID:A0OnlU810
>>421 フォークの背を下にして肉を切ったとして
その肉はどうやって食べるんだ?
フォークに刺すなら、不自然な方向まで腕を持っていかないと無理だから
腹に乗せる?
434 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:15:03 ID:ai1eC06OO
>>407 ん?お前は左手にフォーク、
右手にナイフでメインディッシュを喰わんのか?
もちろんバラけている料理ならフォークの腹を使うし
ナイフはそもそも必要ないが…
スパゲッティをすすってソースがはねて 白い服にシミが付いたときの絶望感
>>421 > ークの背にライスを乗せるのに、どんな起源や合理的理由があるんだよw
ごめん。フォークの背を下に向けて肉切ってる土人に説明するのは面倒くさい。
>>403 あちらの麺というのは、小麦粉などの穀物粉をこねたものの総称。(パスタもね。)
「麺」のうちで、ものすごく細長く伸ばした形状のものは、どうやら日本のうどんが
発祥ではないかという説がある。
だとすると、チャイナでの「日本風麺(仮称)」の歴史を調べると、日本での歴史に
つながってくるんだろうなあ。
と思った。
で、うどんは小麦粉使った貴族向けの高級品で、うどんを真似て雑草未満なそばの実
をつかった「そば」は庶民の食べ物。 庶民ゆえに、下品にすすって食べた。
ということかもしれない。(うどんは上品に音を立てず・・・)
麺以前に、汁物の飲み方が始まりかも?
作る側だったけど、そんなもん気にせずに、自分が一番楽な方法で食えよ。
良いから食え。のびる前に食え。冷める前に食え。
>>403 日本の麺類(汁麺)は、スープそのものが薄味。
対して西洋はソースだから味が濃い。
スープ(ソース)と麺を同時に食べるにはすするのが一番。
「一番味が良い食べ方をする」のが、作る側へのマナーだ。
「イタリアでは子供だけ」→旅行好き 「不快感・迷惑かけないのがマナー」→ことなかれ主義者 「家で小笠原流?」→佐幕派の子孫 「これが日本式のマナー」→尊皇攘夷派の子孫 「高級店では斯く斯く云々」→階級差別主義者 「カレーも手づかみで食うのかw」→レイシスト 「じゃあ海外で寿司をフォークで食うのもありか?」→白人コンプレックス 「フィンガーボールの水を…」→貴族的博愛主義者 「イタリアも昔は手づかみ」→歴史家 「パスタ=スパゲッティじゃないんだけどな 」→日本粉もん協会員 「なんとなく、クリスタル」→文学青年崩れ 「伊丹十三の退屈…」→おじさん 「コンビにでもフォークもらうの?」→失われた10年負け組 「こういうくだらない議論が日本人のバカバカしさ」→自虐史観 「もっと自分で判断する力をつけよう 」→日教組 「インディカとジャポニカの違いは」→農本主義者 「日本でも無音で食うのが本来」→禅坊主 「咀嚼音だけは勘弁」→神経症患者 「日本に誇りを持とう」→立ちあがれ日本応援勝手連 「海外では見たこと無い」→バックパッカー 「箸を使う我等こそは器用」→中小企業従業員 「パスタは大衆料理」→イタリア共産党員 「元は中国からシルクロードで」→中華思想 「それはスパゲッティーニのこと」→調理師学校一年生 「やっぱりアルデンテじゃないと」→歯医者さん 「お里が知れるよ」→江戸っ子 「手皿もマナー違反だし」→裏千家 「日本人独特の勘違いの一つ」→日本単一民族説 「五右衛門では…」→警察官
440 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:16:24 ID:JWclUESA0
441 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:16:50 ID:rONagxco0
>>432 >フォークに刺すなら、不自然な方向まで腕を持っていかないと無理だから
は?
どういう持ち方してんだw
>>392 世界中の色んな地域毎のマナーを抑えておくのか、かなり大変だよなあ。
443 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:17:46 ID:ai1eC06OO
>>421 >欧米人も多くは
俺の知り合いのイギリス人と米人はそんな事してないぞ。
どっちでもいいけど チュルチュル音たてて食べる奴はしんでいい
446 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:18:44 ID:trf/yiVk0
日本料理とりわけ寿司の影響で箸使える人は多い 海外のうどん、そば、ラーメン屋でも箸だよ 箸で食べるのがかっちょいいそうだw
>>440 日本語の絵本みたいだけど。
フランス人の子どもが本当にスプーン使うわけじゃないでしょ。
448 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:19:16 ID:rONagxco0
>>434 >
>>407 > ん?お前は左手にフォーク、
> 右手にナイフでメインディッシュを喰わんのか?
そうだけど?
左手にフォーク持ってても腹が上だよ。
欧米で育つと自然にそうなる。国によっても違うから、フランス人なんかはもしかしたら背を上に
するのがデフォかもしれないが、俺が長くいたドイツでは、みんな腹が上だった。
日本ではフォークの背を上にしてる日本人が多いから不思議に思ってた。
どこかでそう教えられるの?
>>421 オランダに6年住んでいたけど
オランダ人はみんなフォークの背が上だったよ。
450 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:19:48 ID:GO8634JPO
>>431 惚れた。まあマナーを知っておくってのは相手方の文化に尊重の意を表す意味もあるし、されたら嬉しいもんだしな
>>443 出てくるけど日本ほど粘り気無い。
だから腹ですくって食べる。
452 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:20:10 ID:A0OnlU810
>>437 ありがとう。うどんが一部の麺の発祥であるかもしれないというのは初耳でした。調べてみたいです。
>>438 なるほど、料理の内容次第ということですね・・・
伝統に則って、手づかみで顔を上に向けて垂れ下がったパスタを貪り食おう
455 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:23:07 ID:hBCrCKY40
パスタにスプーン付けたのは明太子スパを開発した壁の穴という店。 パスタに絡めるとき明太子がスプーンについてもったいなかったので そのまま客に出したら他の店にも広がった。有名な話だろ。 イタリアではフォークがうまく使えない子供のうちはスプーン使うらしいけど 日本では店に用意してあるものなら別に何使ってもいいんじゃね?
456 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:23:59 ID:8mMLqrlNO
箸も出してくれる洋食屋で、皿ごはんの場合はおまいらどうしてる? おれはそういう場合はフォークでごはんを救うようにして食うが。 どーも皿ごはんに箸は調子狂うんだよなw変な話だw
457 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:24:12 ID:58nb4ajMO
この間ジローラモがラーメン屋で冷やしラーメン食ってて 店主に豪快に啜って下さいと言われていたけど、 日本にこれだけ長く住んでいてもそれはどうしても出来ない 一応やり方はわかるんだけどやっぱりそれは恥ずかしい 食べ方だという認識が勝ってしまうみたいな事言ってたな
458 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:24:24 ID:ai1eC06OO
>>448 俺も元々は日本で教わったが
カナダにホームステイしてた時も現地人と変わらんかったよ
さすがにドイツ流は知らんがな
まさかフォークをグーで持ってないよな?w
459 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:24:25 ID:r8ZIyqsk0
>>455 壁の穴にそんな逸話があるとはw もう何年も行ってないな
460 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:24:31 ID:rONagxco0
ここは日本だろ 「イタリアなら〜」とか言って他人にマナー強要するとか、 フォークで食べる他人に囲まれたいならイタリア行ってそのまま帰ってくんな
>>448 > どこかでそう教えられるの?
俺の2歳に満たない子供でも教えなくてもやってたわw
多分チンパンジーでもそうすると思うぞw
464 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:25:23 ID:ZNqm/PXg0
>>403 日本で言う麺(小麦粉を練ったひも状の食品)の中国でもっとも古い成立は西暦500年頃以前と
考えられる 水引餅といったそうだ
イタリアではエトルリアの都市国家(紀元前6〜7世紀)の古墳にラザニアを作る道具が
描かれているそうだ
このころ啜って食うのが食卓のマナー違反だったかどうかなんてことは判らん
なんでフォークの背と腹の話で30回40回もレスできるの?
>>437 >「麺」のうちで、ものすごく細長く伸ばした形状のものは、どうやら日本のうどんが
>発祥ではないかという説がある。
日本人と韓国人の遺伝子的な近さを見た。
467 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:26:30 ID:LNPifMTo0
タイなんかだと、 スプーンをナイフ代わりにして、 スプーンとフォークで食うよな。 あれは意外と食いやすいんだよな。
469 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:26:45 ID:vI0+Op7r0
470 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:26:52 ID:rONagxco0
>>458 >
>>448 > 俺も元々は日本で教わったが
> カナダにホームステイしてた時も現地人と変わらんかったよ
そうかい、また観察してみる。
> さすがにドイツ流は知らんがな
> まさかフォークをグーで持ってないよな?w
グーじゃないよw
>>407 よく知らんのでぐぐったら
英国式はフォークの背に料理をのせる食べる(肉や魚は刺す)
フォークですくうのは邪道
フォークを右に持ち替えるのは禁物
仏国式はフォークで物をすくって食べる
フォークの背に料理をのせるのはハシタナイ
フォークを右に持ち替えても構わない
ということは、国によって違うんじゃないか?
フォークの上下は形式で違うんだけどね 〜しかないってのはそれしか経験してないだけだろうな
473 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:28:34 ID:ZGBAqHhpO
パスタについてくるスプーンはね、向かい合わせに座った相手が居た場合に 相手側(向こう側)にスプーンをあてがって壁を作ってやり その上でフォークにパスタを巻き付けてやると相手にソースを飛ばさずに済むの。 スプーンはその為のもの。必要に応じてマナー良くね。
>>465 それしか自分のアイデンティティーを持ってないからじゃないかな?
>>473 こういう拡大解釈で色々な流儀のマナーが広がっていくんだろうなあ
背に腹は変えられない…ってねw
479 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:31:52 ID:rONagxco0
480 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:32:30 ID:GO8634JPO
なにがなにやら。恥かいたら責任とれよオマエらwww
>>453 冗談抜きで、フォークだろうがスプーンだろうが箸だろうがトングだろうが、何使っても良いと思うよ。
「インドではカレーは手で食うのが正式」とか言われても、大抵の人はスプーン使うだろう。
それ見て怒ってるインド人なんて見たことないし。
>>468 フランスにも「フィッシュスプーン」って言うのがあるよ。
普段のご飯茶碗では塩をかけないのに、ファミレスとかの お皿のご飯に塩かける友人が多いんだけれど、何でなの? 友人にきいても明確な答えが返ってこないんだがw
483 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:33:34 ID:58nb4ajMO
>>474 小さい内に身につけないとすするって案外難しいみたいね
知り合いのアメリカ人もラーメンは蓮華があるからまだいいが
そばは食べ方が本当に難しいと言っていた
484 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:34:04 ID:rONagxco0
>>482 そこに塩があるからでは?
家の食卓に塩置いてる?
ナイフは口に入れないとかも常識なんじゃねぇの? 前にじいちゃんと飯食おうとした時に「オラ、箸じゃなきゃヤダ」とか言い出して、あまりのKYっぷりにがっかりした記憶がある それを含めて楽しむっていう考えにならないんだろうか
>>479 なるほど、刺して食うときは鉛筆みたいな持ち方に変えるんだな
気にした事なかったが面白い。
487 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:34:45 ID:lRiV2U6I0
スガキヤのラーメンフォークは素敵だな。 さすがにニューヨーク近代美術館グッズに 採用されるだけはある。
>>479 おまえ結局ドイツだけしか知らないって事じゃね?
とりあえずヨーロッパでも統一されたマナーなんてないのにな 20年(笑)欧州にいたから全てだと思ってるのがいるけど 国や地域でちょこちょこマナーは変わってくるのに
なんではじめの方のレスでは「好きなように食え」 と言ってるのに、その後の30以上のレスは請け売りと押し付けなの?
>>482 そもそもの習慣としては知らないけど、ファミレスのおかずが
少ない、不味い等でご飯を食べるのが困難な時は塩をかけたりしますw
スプーンだけで食べる強者は居ないのか
箸なんて文明の利器欧米人ごときにあつかえるはずもない
494 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:37:08 ID:LNPifMTo0
>>482 むかしのレストランでは
よくライスの上に軽くゴマ塩が振りかかって出てきていた
当時の洋食ではライスに塩をかけて、もちろん「フォークの背に乗せて」食うのがマナーだった
495 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:37:25 ID:WUve+5r20
庶民向けのステーキ屋で鉄板に乗ってるミックスベジタブルやコーンの食べ方がわからん。 フォークを右手に持ち替えて腹に乗せるか、左手に持ったままプチプチ突き刺して食うのか。 いずれにせよ食べづらい。
497 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:37:40 ID:7LZNbVUvP
>>474 うちの子どもも麺をすすれないよ
チュルチュルすすることはできるけど
ズズズとすするのは出来ない
498 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:38:23 ID:rONagxco0
>>486 >
>>479 > なるほど、刺して食うときは鉛筆みたいな持ち方に変えるんだな
> 気にした事なかったが面白い。
慣れたからかもしれないが、その方がずっと楽。背を上にするなんて不自然な
持ち方はできない。
>>488 ドイツ、スイス、ロシア、クロアチア、ポルトガル、ポーランド、ハンガリーもそうだったと思うがなあ。
イギリス、フランスも何度も行ったけど、背を上にするのはその人の癖だと思ってたが、
もしかしてデフォでみんなやってたのかな。そこまで観察しなかった。
500 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:39:05 ID:8mMLqrlNO
うちの市に昔からある、うまい洋食屋でハンバーグライス食う時は スプーンもくれと頼む。 最後に残ったうまいソースにご飯をぶっちゃけて マゼマゼして食う為だ。 みっともないからやめなさいと、母ちゃんに怒られ続けてン10年、 今では店主が、他の客のハンバーグライスにまでスプーン付けるようになった。 「よかったら余ったソースをごはんに掛けてください」と言うと 「え、それやっていいんだ!」と喜ぶ客が多いとの事w
>>482 俺が想像してみる。
ご飯茶碗で食べる場合、おかずをご飯の上に乗せたりしながら食べるので、
ご飯に塩分が付着し、食べ易い。
ファミレス等のライスの場合、肉や魚等をその皿の上で食べる事になるので、
ライス自体に塩分が付着していないので、塩分を付け食べる。
502 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:39:48 ID:pxu15Fgm0
503 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:39:58 ID:HbahS5V3O
教えて、五右衛門
504 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:40:42 ID:56tJAmgk0
>>498 >イギリス、フランスも何度も行ったけど、背を上にするのはその人の癖
だからお前とお前の周囲の外国人の教育レベルと階級が低いんだよ。
ばればれじゃないかwwwwwwww
505 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:42:06 ID:rONagxco0
>>502 そういえば、フランスに来てたアメリカ人旅行者同士が、このスレと同じように
食事マナーについて議論してたのは面白かった。
国によって違うし、悩むことは同じ。
パスタは両手にフォークとスプーンを持って、全部一気に絡める勢いで縦回転させてフォークとスプーンに絡め それを一口に食う勢いで口に突っ込めってルパン三世がやってた
スプーンって、最後に残ったソースをすくって食べるときに便利だったり
で多国間バトル勃発なんですよw アメリカ:はぁ?アホなんじゃね?面倒すぎるだろ イギリス:これだからヤンキーは駄目なんだよw 英語の発音から矯正してやる フランス:いやここはこれで間違いないよ なぜかって言うと・・・ ドイツ:るせーこのフランス野朗が! アメリカ:だよな 何言ってるのか分らなねぇ その前に英語位しゃべれや! フランス:やれやれだぜw ブラジル:ハッハワロス インド:そこは手で・・・ イタリア:何?俺シラネ たっく・・・こんな事で・・・
>>498 > 慣れたからかもしれないが、その方がずっと楽。背を上にするなんて不自然な
> 持ち方はできない。
まさに、「慣れ」でしょうね。
背を上にすると、フォークを持ち直す必要が全く無いので、それに慣れると、
そっちを楽だと感じることでしょう。
背が上派 「食べるときに、いちいち鉛筆みたいな持ち方に変えるのはメンドクサイ」
ってことでしょうね。
510 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:43:18 ID:seWkUq710
>>415 出典は子母澤寛『味覚極楽』
鎌倉円覚寺管長の話なので、臨済宗の大本山
初出(新聞連載)は昭和2年だからラジオの落語放送から一般庶民が音を立てるように
なったというのがデタラメなことの証明にもなる
>>498 どの国で教育を受けた?日本人学校か現地の学校か
その教育にテーブルマナーは含まれていたか?
>>497 子供は夏のお嬢さんですね
チュルチュルチュル♪
単純に楽しく酒のつまみとしてこういう話題は楽しいよね。 煽ったり怒ったりは人生の損だよ。
パスタを食べる時のスプーンはあれば使うし、なければ使わない
アメリカ人は最初に切る物は全部切って右手にフォーク持って食うお
昔のカップヌードルにはプラ製の小さいフォークが付いてて便利だったんだけど よく指を火傷したもんだ
ねえ、日本ですら地方ごとに風習の違いがあるのに ドイツの一地域での経験と欧州諸国米国それぞれをごっそり一括りにできるの?
517 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:44:46 ID:HVdVm2ka0
パスタ・・・というかスパゲッティはフォークだけで食べる。 スプーン使うのはフォークに慣れてない人が補助として使う #主に子供 箸は使いたい奴は使えばいい。
>>505 欧州でも、しゃべるのがマナーな国と、黙るのがマナーな国があったなあ。
会話でも、相槌うったり相手を見るのがマナーな国と、黙って目を閉じてじっと聞くのが
マナーな国があるし。
(言いたいことは、「普遍的に正しいマナー」なんてのは無いということ。)
黙って目を閉じてじっと聞くのがマナーな国がある
>>518 これってどこだろう。面白いw
おまえらは人とメシ食う前に自殺するのがマナー
521 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:46:40 ID:Pc0pxizXO
>>437 パスタでも卑弥呼より前の時代からあるぞ。
パスタの祖先とも言われる中国麺は縄文時代だ。
>>498 欧米と言っている割には北米は無いのか?
523 :
482 :2010/07/01(木) 17:47:05 ID:FsyxnxRJ0
なるほど、ふりかけというかライス単品で喰えるように塩をふるのですね。 そういえば外国では、ライスも「おかず」というトコがあると聞いたことがあるようなないようなw みなさん、スレ違いなのにありがとうございました。
食事マナーなんてその国にずっと住んでても大衆店にしか行かないのならまず分からない 伝統的でフォーマルな食事会にでも参加しなきゃ適当
>>514 それ肉や魚でやると、肉汁が逃げるからなぁw
日本人でもやる人多いよね。
食い終わったあとの皿見たら分かるw
>>518 通常は喋る食事だと思うけど。
公式な席で儀式の一環なら黙って食べる。
>>514 ステーキとかは最初に全部切って箸で食うのが一番食いやすいが、そのつどいちいち切って食ったほうが肉食ってるって実感があるんだわw
>>523 ライスは多くの場合サラダの一種と認識してる。
アメリカに行けば牛丼もサラダ料理です
>>523 フランス料理では、ライスは野菜なんだそうです。
さっきググって知ったw
531 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:51:40 ID:96M5f2WR0
532 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:52:02 ID:Difpmr7c0
>>1 >発言小町
相変わらず脳みそ湧いた連中だなあ、羊水でも腐ったか。
533 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:52:17 ID:rONagxco0
>>509 ん?
別に持ち替えないぞ?
常に鉛筆のようにもつ
だから一番楽
534 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:52:39 ID:cIAurrjM0
カレーうんぬん言ってるバカがいるが インドのカレーはナンで食うから、俺もナンで食う時は手で食うぞ? ナンなんてどうやってスプーンで食うんだよ
>>525 俺は、フォークで食べるなら切りながら食べる
最初にカットするときは、箸で食うときだな
536 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:53:43 ID:sCo2t3ZR0
ド腐れジャップの糞愚民どもは、パスタを箸で食べているクズを見かけたら、その場で容赦なく叩きのめせ。
>>530 イタリアでは米はパスタと同じだし。
そのくせリゾーニって言う、米を模したパスタを作るから面白い。
>>534 突っ込まれると思ってたけど、カレーそのものの方だよ
538 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:54:48 ID:Wop9Pnx+0
ショートパスタはともかく、麺状のパスタはソースと一緒にフォークにまきつけて 一口で食う方が旨いと思う。食感がよい。 箸だと、うどんのように啜る感じになって、食感がよろしくない。 口の周りにソースがつきやすいしな。
539 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:54:48 ID:rONagxco0
>>510 なるほど、臨済か
>
>>498 > どの国で教育を受けた?日本人学校か現地の学校か
> その教育にテーブルマナーは含まれていたか?
ドイツの現地校
テーブルマナーなんて、学校でやらないよ
540 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:54:55 ID:b4PbrIdB0
>>525 先に切っても肉汁は逃げないだろ。
鉄板焼きじゃないんだから
明太子スパゲッティは箸でもフォークでも蕎麦を食うようにすすって食べるのが宮内庁推奨正式マナー
542 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:56:39 ID:LNPifMTo0
543 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:56:44 ID:YtCh+S5K0
必死に「マナー」にしたがってる奴がいるなぁ。 イタリアでも、笑われるだけで別にマナー違反ではないぞ。
544 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:57:04 ID:rONagxco0
>>522 北米はカリフォルニアとボストン行ったけど、「アメリカ人」の文化というより、それぞれの
ルーツの文化だからなあ。
ドイツ系はドイツの習慣続けてるし、他も然り。
545 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:58:02 ID:56tJAmgk0
つくづく日本人は、横並びが好きだな。 パスタはスプーンとフォークで食べて良し。つーかnobleでは、両方使うのが正式。 なので給仕されている場合スプーンは利用せよ。使わない場合はさげさせる。 フォークだけ給仕されている場合、パスタはフォークだけで食べて良し。スプーン、箸を頼んでもよし。 特にファミレスじゃ、好きに喰え。 ライス (ライスそのものは出ないかもしれないが、小粒状の料理は出る。) イギリスのnoble系マナーでは、フォークの背に載せる。 この場合、フォークの右手左手持ち替えや、背腹の返しも禁止。 それ以外。好きに喰ってよし。
あっち食べ、こっち食べしないで、一皿一品つづ片付けて ライス最後に食べればいいんじゃね
>>540 >>542 肉焼き過ぎてないか?
じゃなかったら、おまえらが切るのがよっぽど上手いんだな。
548 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 17:59:19 ID:96M5f2WR0
汁っけの多いパスタはスプーンの上で回さないと飛ぶからなぁ。周りに。 特にトマト系。普段何食べるかによって違うんじゃないか? ミートの時はスプーン使わないが汁の多いやつは使う。
そういや車も右ハンドル左走行のイギリス方式だな。 食い方が伝わったのも同じような時期なのかしら?
自由闊達に食べればいいよ しらんがな
ど う で も い い ( ´ ・ ω ・ ` )
552 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 18:01:44 ID:oenpMStiO
スプーンを使うのも箸を使うのもおかしい
553 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 18:01:51 ID:ASXT7W640
寿司を箸で食べるよりマシだろう。
554 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 18:02:14 ID:LNPifMTo0
>>547 なに自分で焼いた時の話?
ステーキ?
そりゃ切るのがうまいんじゃなくて、おまえの焼き方が下手なんだよ
フランス人がイギリスのnoble系に招かれて食っても 右手左手持ち替えて背腹も返して好きに食うと思うが・・・・・
ちょっと気の利いたパスタ屋なら最初から箸とか置いてあるけど使ったらダメなんか?
>>554 だから俺は作る方だっつーにw
下手って言われても否定は出来ねーわなw
まあ、実際に切るときにフォークで押さえてナイフで押し切りしてるような人は多い。
抑えるから肉汁が出ちゃう。で、断面が大きいと肉汁が出る量も多くなる。
食い終わった皿を見れば、どんな食い方をしたのかは大体予測できる。
558 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 18:07:41 ID:56tJAmgk0
カチャカチャくちゃくちゃさせてないんならどうでもいい
周りの人を不快にさせなければいいんだよ。それだけだよ。 フォークの背にのせてもいいし フォークの腹にのせてもいいし ペンのような持ち方をしてもいいし 右手に持ち替えてもいいよ。 本人が食べやすければいいよ。所詮ナイフとフォークだよ。 必死になって数十回もレスをすることの方が無粋なんだよ。
>>2 これはウソ。
フォークとスプーンを使ってスパゲッティを食うのはイタリアではフォークだけで食べられない子どものすること。
と前に働いてたイタリアンレストランのイタリア人コックが言ってた。
そいつの言うことが本当かどうかは知らん。
562 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 18:12:59 ID:1yZgSI6Z0
>>539 >ドイツの現地校
ということは日本人の両親にテーブルマナーを教わって、未成年者としてカジュアルな場で
食事をした経験があるということか それじゃああんまり一般化できんな
前スレでも紹介したが民族のマナーの考え方は教育にもっとも現れる
イタリアで子供を公立幼稚園に通わせていたら、幼稚園児にスパゲッティにはスプーンを
使ってはいけないとイタリアでは教育しているそうだ
>>554 それで思い出したけど、
「和食の(調理の側を含む)マナー」としては、
食事の場で切るのはとんでもなく不躾なこと。
全ての料理は箸でつまめる大きさに加工されて
出すのが調理のマナーだよね。
これに当てはめると、欧米の「食べる場で切る」のとか
「(フォークで)刺す」なんてのは、とんでもなく野蛮な行為で、
だから欧米人の食事風景を見て
なんて野蛮人だ、と思ったとかいう話があるなあ。
(赤ワインは牛か何かの血だと勘違いされていたんだっけ?)
564 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 18:15:33 ID:JWclUESA0
なんだよみんなカロリーヌ知らないのか。若造ばっかりだな。
>>562 >
>>539 > >ドイツの現地校
> ということは日本人の両親にテーブルマナーを教わって、未成年者としてカジュアルな場で
> 食事をした経験があるということか それじゃああんまり一般化できんな
母親はドイツ人
モーニングで参加するようなフォーマルな場での食事も何度か経験あるよ
>>561 ベネツィアにすんでた俺がレス
スプーンつかうのは4歳くらいでみんなおわってるな。
あと老人はスプーンつかってる。
はし使おうとしてるやつがいてわろたことがある。
ちょw
568 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 18:19:32 ID:56tJAmgk0
>>560 おまえも4回目じゃないかw
あと★付きのレストランでも、シェフの出自はそれぞれだ。
英国系の教育受けてれば、パスタにスプーン出す。
そういうところじゃ、靴脱いで食べるなよ。
女の子のつま先の見える可愛い靴なんか、本当はNGだ。
新興★★★レストランではスプーンが出なかったからと言って、
それが正式だっていうやつは、ただの笑い草でしかない。
つーかお前ら日本人なんだろ?箸使えよ。
それと国産間伐材で作られた割り箸な。
569 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 18:20:02 ID:GO8634JPO
じゃあもう自分の好きなパスタ料理でも言ってく? 俺カルボナーラ!!
>>564 ピエールとカトリーヌなら知ってるよ。
カロリーヌは知らないや
今久しぶりに高校時代の友達に会ってるんだが、会うなりいきなり期日前投票所に連れていかれて、公明党に入れろと言われた これヤバイかな?
572 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 18:25:45 ID:rONagxco0
573 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 18:26:06 ID:oVjsQKzM0
>>571 問題ない。自分の支持政党に入れて、話し合わせとけば良い。
それだけで投票所まで車で送ってもらえる。あと出口調査では公明党って書いとけ。
574 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 18:27:58 ID:rONagxco0
>>571 何もヤバくないじゃん。
どうせ投票箱まではついてこれないんだから、誰に入れたかは分からない。
>>573 >あと出口調査では公明党って書いとけ。
出口調査は世論に影響与え、結果に反映するから、それはよくない。
>>566 スレとか言ってる時点で外国に住んでたか疑問なんだが。
正式のマナーと日常を同列に扱うとか、かぶれ過ぎじゃね?
お ま え ら は う ん こ で も 食 っ て ろ
577 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 18:29:54 ID:hKgYEH+M0
パスタの正しい食べ方は鼻の穴で1本ずつ吸い込むんだよ。 去年ミラノ行った時イタリア人はそうやって食べてた。
578 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 18:30:33 ID:rONagxco0
>>572 俺の経験からも、こういうフォークの使い方が普通。
日本ではフォークの背を常に上にするのが当たり前だと思っている人が多いけど、本当不思議。
ディナーのセッティングでも、フォークは背を下にして置いてあるんだから、それをわざわざ
裏返して使うのは変。
579 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 18:31:14 ID:LNPifMTo0
>>564 カロリーヌ御一行はスパゲッティーを食うのに苦労したんだっけ?
あとサンダーバードのパーサーもスパゲッティーに苦労してた
580 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 18:33:09 ID:56tJAmgk0
>>572 オバマw
つーか、自分の知ってる世界だけで全てを語るなよ。
よく見りゃID:rONagxco0ってスゲエ回数書き込んでるのなw さすがにひくわ…
582 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 18:37:15 ID:rONagxco0
>>580 > つーか、自分の知ってる世界だけで全てを語るなよ。
じゃライスをフォークの背に乗せて食う上流階級の人の具体例なり動画なりを
一人でも出してみろよw
少なくとも俺の知ってる世界では、そんな珍プレーは想像できないw
家に一人でいる時みたいに汚い食い方しろよ なに気取ってんの?
ライスなんか箸で食えばいいんだよ
585 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 18:39:24 ID:elAwpU9J0
>>504 フォークの背に乗せるのは英式、腹に乗せるのは欧式。
日本で英吉利式が主流なのは西洋食が入ってきた当時の英吉利式マナーをお手本にしていたから。
これ豆知識な。
586 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 18:40:43 ID:rONagxco0
>>585 >
>>504 > フォークの背に乗せるのは英式
何でも背に乗せるわけじゃないぞ。イギリス人がライスを背に乗せてるとこなんて見たことない。
イタリア人ってフォークだけで パスタを食べるって言ってたよ
>>572 これナイフないしカジュアルだからじゃね
洋食のご飯が出ることはまずないが、参考になるのはオートミールなどの粥。 ご飯が出るとすれば専用のスプーンが付いてくるが本当だろう。 フォークの腹や背がどうこうという話はマッシュドポテトをどう食うかというのを ご飯に見立てたのがこの一件だったと思う。
590 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 18:54:53 ID:56tJAmgk0
オバマ夫妻が初めてイギリス訪問した時に、あまりにも"マナー"が悪くて笑われている。
別にイギリスの貴族じゃないから、どうでも良いと思うけどね。
>>586 刺せない物は背に載せて食べる。
くるくるフォーク回していたら、笑われるぜ。
もっともそんなところには呼ばれないだろうがな。
好きに喰えよ。
だが、他人の喰い方を否定するなんて変なところで島国根性を曝け出すなよ。
591 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 18:55:12 ID:elgBlS0MO
フォークはともかく、スプーンは元々はマナーでもなんでもない。 安物のシルバーだとスプーンの上でフォークを回した時の金属の擦れる音や感触がこの上なく不愉快。 箸でパスタ=スパゲティとか頭悪いな。 じゃあマカロニサラダも必ずフォークで食え。
592 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 18:56:45 ID:NY7BMnQdO
店でフォークが出ればフォークで食べるし、箸が出れば箸で食べる 家なら手元にある奴で食べる、だいたい箸
593 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 18:57:01 ID:sgbxiMfk0
日本人は箸の文化
ちゅうか、そもそもスポーンとフォークを打ち合わせるような使い方をしてはいけないんだよ。 銀の銘柄物食器と銀のカトラリーがスプーンとか出てきたときに、卑しい人間扱いされるぞ。
好きなように食べろ
>>573-
>>574 結局やり過ごしたけど、もともとの約束が焼肉だからまだ解放されない(´・ω・`)
電車に40分乗ったけど一言もしゃべらなかったよ(´・ω・`)
これってやっぱSGなの?
すげーショック
いい奴だったのに
後、ライスをフォークの背に乗せるのがイギリス式って言ってるけど
豆とか芋とかなんか背に乗せるというより、突き刺しつつ潰しつつっ盛るて感じに見える
付けあわせならともかく、突き刺し潰しつつ盛って一皿白米たいらげるってのはなんだかなあ
いずれにせよ、日本の飯とは事情がかなり違うと思うわれ
和製イギリス式マナーというならいいけど
>>590 スパゲッティをナイフでぶったぎってフォークで食うのは
スプーンや箸同等と思われ
598 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 19:06:28 ID:rONagxco0
>>590 > 好きに喰えよ。
> だが、他人の喰い方を否定するなんて変なところで島国根性を曝け出すなよ。
好きに食えばいいと言ってるのは俺であって、あんたが、フォークは背を上に向けるもので上流階級はフォークの背の上に
ライス乗せて食べるとかウソ八百書いてんじゃんw
フォークの向きはどっちでもいいんだよ。ただクルクル回してはいけない。
>>598 ええー、スパゲッティ食うのに回しちゃいけんの?
600 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 19:09:54 ID:rONagxco0
>>599 スパゲッティ以外では、イギリスではクルクル回したり持ち替えたりしてはいけない。
フランスではそんなことはない。
601 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 19:12:34 ID:YCCQqbf9P
ID真っ赤な人達は、本当に下らない事で無意味な時間を使ってらっしゃるのですね
603 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 19:16:32 ID:H8z1VrZ30
ライスも豆も背に乗せてなんか食わんわいw ナイフで寄せて、フォークの腹で食うんよ。 知ったか乙
料理人の立場から言えば、食べやすいように食べればいいと思う そんなマナー云々気にしてどんな味だったっけ?みたいな印象になるなら尚更
605 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 19:18:34 ID:56tJAmgk0
>>600 ライスの例は極端だがOxのインド人を見てこいよ。
シティーのコミュニティーにもいるぜ。須らく寄宿舎入ってたやつらだ。
上を背に向けたフォークのままでどうやってライスみたいなものを食べるんだよ?
背に載せるしか有るまい?
くるってまわして持ち変えるのか?
スプーンとフォークが用意されているパスタ系の料理で、
スプーンに手を触れないで食べるのか?
これも有りえねえ。
猿と思われるぞ。
606 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 19:20:58 ID:XKr2FKrH0
>>1 ワロタ
仕事でローマに2年ほど居たがそんな奴はガキ以外見たことがない
イタリア行ったけど誰もスプーンなんて使ってなかったよ ふつうにお皿のすみっこでクルクルしてた
608 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 19:22:14 ID:qjvIgWxN0
>>568 >英国系の教育受けてれば、パスタにスプーン出す。
英国流ならロングパスタであってもナイフとフォークだったと記憶してるけど
流石にナイフで切るのは時代遅れって事なのかな?
因みにその場合は右フォークになるの?それならかなり特殊だよね。
>>461 俺、ゴルフできるんだぜ、テニスできるんだぜの延長だなw
割り箸最強伝説
611 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 19:27:46 ID:rONagxco0
>>605 > 上を背に向けたフォークのままでどうやってライスみたいなものを食べるんだよ?
> 背に載せるしか有るまい?
> くるってまわして持ち変えるのか?
だから最初から背を下にしてると言ってるだろ。
それだと回さなくていい。そもそもテーブルには最初から背を下にして置いてあるのが
普通なんだから、それをそのまま持てば自然にそうなる。
それになんであんたはイギリス人じゃなくイギリスのインド人にこだわってんだw
612 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 19:29:30 ID:+QghNlrkO
箸で食べるとさ、最後に皿にスパゲティの短い切れ端が残るじゃない? 箸だと最後までツルツルと食べられないから、途中で噛み切ることになるからね。 一方、フォークは巻き付けて固まりにして口に入れるから、切れ端が皿に残らない。 綺麗に食べるには、フォーク!
613 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 19:34:36 ID:JYFgxCaQO
614 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 19:38:50 ID:H8z1VrZ30
そう。ナイフで切りながらフォークで食うんだよ。 ロングパスタ。 あれはマネできんわw
615 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 19:41:59 ID:UQlEOoYn0
南部の貧乏人が食べるスパゲティにマナーを求めるなよ
616 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 19:42:36 ID:pxu15Fgm0
617 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 19:47:09 ID:+QghNlrkO
>>613 このスレみてる人で、箸を使って食べる人なら思い当たる方も多いはず。
最後、皿に短い切れ端が残るはず。
618 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 19:47:54 ID:vrJdXI/U0
箸にくるくる巻き付けて食うんだよ。
619 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 19:50:57 ID:56tJAmgk0
インド人を持ち出すのはやつらも米が常食だからさ。 そもそもスプーンじゃ無くフォークで喰ってるのがすごいだろ。 最初からフォークの背を下にしているのがそもそもNGなんだよ。 逆に声高に主張しろよ。 「フォークの正しい持ち方は背を下にします」
620 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 19:51:23 ID:rONagxco0
>>617 フォーク使うときだって、
パスタが長すぎて、フォークに全部巻くと太くなりすぎて口に入らないことあるじゃん。
結局噛み切らないといけない。結局中途半端に一部だけ巻いてすくって食べることになる。
しょせんフォーマルなディナーに出てくるような食べ物ではないから、それでいいと思うがな。
621 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 19:51:56 ID:vrJdXI/U0
大体、短い食いさしパスタをさらに戻せる神経がわからんわ。
お前らヒキニートや社会不適合者が外食するには大きな壁と深い溝があるってことか 大変だな
623 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 19:52:56 ID:CR5lkm1p0
うるせぇ馬鹿 箸で食わせろ
624 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 19:53:18 ID:nDfhO0Kh0
>>612 お前が箸を上手く使えてないだけだ、それ。
625 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 19:53:18 ID:Nh4ex4ot0
コンビニパスタは箸の方が食べやすい
まぁ、だいたい、「テーブルマナー」はあくまで「マナー」であって「ルール」じゃない、 言い換えれば、一緒の席で食事をする者や、飲食を提供する者への「気づかい」にしか すぎないんだけどな。 音を立てるな(同席の者への配慮)、自分で落とした食器を拾うな=席を引くな(同席の者・提供者への配慮) などは当然のこととして。 パスタで箸を使うか、スプーンを使うかというのは、提供する側の意思表示(最初から箸を出されるか、 フォークとスプーンを一緒に出されるか、スプーン無しなのか)に従うのが「マナー」であって、 食う側がどうこう言うもんじゃない。 これをわかってない奴が多すぎる。 ※ただ、同席の者への配慮と、提供する者(シェフなど)への感謝の意思表示が、矛盾するシーンも多々あるけどね。 中国の宴席で一口残すべきか否かというのが、ちょうどこの例。 あと、欧米の料理などで同席の者がいなければ、指でソースを舐め取ってしまうのは、シェフへの感謝の印として実はOKだったりね。
フォークで巻く手順を頭に描いたり これは不便だとか合理的だとか 脳内シュミレート(笑)予行演習でいきなりつまづいてんだもん もう爆笑w
628 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 19:55:08 ID:o2BP0B90O
そもそもパスタって食べる作法あるの?
629 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 19:55:33 ID:rONagxco0
>>619 > インド人を持ち出すのはやつらも米が常食だからさ。
インド人にとっては手で食べるのが正しい
> 最初からフォークの背を下にしているのがそもそもNGなんだよ。
そんなことないよ
まあ初心者にマナーを教えるときには、とりあえず背を上にする持ち方を
教えるけど、型が身につけば、食べやすいように応用するのは当然
630 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 19:57:35 ID:CP59Pbww0
お前らが外食する機会なんて一生無いじゃんw
632 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 19:57:50 ID:vrJdXI/U0
>>628 向こうのやつはフォークに巻き付けて食べてるけどな。
前菜にパスタとスープの両方がでていいようにフォークとスプーンがおいてあって それを勘違いしたアメリカ人がスプーンとフォークでパスタを食って それをマネたのが日本人 って漫画で読んだ!
634 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:02:24 ID:vrJdXI/U0
和服の品のある女性が、背を伸ばして、適量のパスタを箸で優雅に搦めとって食す。 もちろん、小皿つきで。 いいやないか。
635 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:18:05 ID:Px58Fr7i0
食卓での振舞いがその人の社会階層を表わす指標になりうる、という 考えが日本人には異質なのかもしれない。いや、最近は階層格差の文化が 日本にも現われはじめているから、薄々理解はできるんだろう。だけど、 わかりたくない、認めるのが嫌、存在しないふりをしたい、てところかな。 ヨーロッパでもアメリカでも、そういう指標がいろいろあるから、 世界の田舎者でいたくなければ、少しは勉強した方がいいのかもね。
636 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:20:04 ID:H8z1VrZ30
大体スプーンって、スープ以外使わんよな。 デザートは別にして。 手羽先とかマンダリンオレンジとかパミッタブルなものは別にして 意地でもフォークナイフで食っておる。
637 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:20:06 ID:o+3Y13kA0
>>634 和服でも女性でもないが、初老のおっさんが器用に一塊に折り畳んでパクって食ってたな。
あれは格好良かった。
スプーンとフォークの両方使って食べるけどな普通に スプーンの窪みの部分jにパスタ絡めたフォークを持っていて,窪みの上でくるくる回し, 適量がフォークに巻き付いたところを食べる
639 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:21:55 ID:8iNUZniB0
>>635 パスタのスプーンで大げさすぎるよwww
640 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:22:00 ID:/9AxZiqs0
ものほん以外のパスタは、すべて欧州そばにして 箸で食べやすくしろ。 中国人も喜ぶアルネ。
641 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:23:30 ID:vrJdXI/U0
>>スプーンの窪みの部分jにパスタ絡めたフォークを持っていて,窪みの上でくるくる回し, 発火したらどうする?
642 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:24:34 ID:qjvIgWxN0
643 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:26:50 ID:8iNUZniB0
>>642 セレブはほっとけ。2chやる暇のあるセレブはw
644 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:27:06 ID:rONagxco0
>>642 その人のレス見れば分かるけど、
全部ウソ八百だから
そもそもスープ系以外でスプーン使うことなんてまずない。
645 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:27:14 ID:H8z1VrZ30
確かアメリカでも、東海岸の良いめの家庭だと パスタは普通にフォークナイフだった記憶。 友人らがそう。
646 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:27:18 ID:zV++64AwO
あれっ、普通にフォークだけで巻いて食べてた つーかそれが「普通」だと思っていた よくよく考えれば、子どものころはスプーン使ってたかもしれない 地域によって違うのだろうか
647 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:28:58 ID:vrJdXI/U0
いや。 皿のうえにまっすぐフォークをつきたててくるるってまわしてからめとって食う。 スプーンなんかつかわない。
648 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:31:40 ID:Px58Fr7i0
でもさあ、これだけスーパーでパスタ(主としてスパゲッティ)の乾麺を 売ってるんだから、少なくとも東京近辺では家庭でパスタをよく食べてる はずだよね? ということは、家庭によって違うのかもしれないが、 パスタを食べるときのフォームというのがここ10〜20年のスパンで形成 されてきているのではないか、と推測される。 箸で食べる家庭。フォークだけで食べる家庭。フォークとスプーンが セレブの正しいマナーざますのよ、と考えてそうしつけてる家庭。 日本におけるパスタ、というのはあまりバカにできない現象であろう。
649 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:33:26 ID:CCqAIC4J0
パスタって日本のコメみたいなもんだっけ なら、本場の人だって毎食きちきち食ってないでしょ いちいちフォークにくるくるしないで、適当にすくってずるずる啜って あちこちにソースまき散らして食ってるよきっと ましてや食い方見て出自まで疑うなんて、日本ぐらいなもんだ
650 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:33:58 ID:vrJdXI/U0
スプーンで食いたいのならパスタをこまかく刻めよ。 って話でね。
651 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:34:04 ID:rONagxco0
>>647 > いや。
> 皿のうえにまっすぐフォークをつきたててくるるってまわしてからめとって食う。
> スプーンなんかつかわない。
そもそもパスタ自体行儀の悪い食べ物だからな。皿の上でまっすぐフォークをつきたててくるくる
とやると、皿に傷がつくから、高価な皿が使えず、フォーマルな場には向かない。食べ方も見栄え
が悪い。だからフォーマルなディナーではほとんどパスタ出てこないでしょ。
つまりパスタのフォーマルな食べ方を議論すること自体がナンセンス。
先割れスプーンって偉大ですよね なぜもっと普及しないんだろう?
653 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:35:38 ID:DmzMYamg0
「 俺 は こ う お も う 」 を い く ら 聞 い て も 解 決 に な ら な い それの集積によって「世間様という神の総意」を導きだすのもまた無意味 だって、イタリア人のコック(ただし一流に限る)とか、イタリア料理協会に聞けば数秒でわかるのだから 頑なにそれをしない俺達は、答えなんか求めてないんだよね (笑) 俺らが知りたいのは「みんなと同じ、はどれなのよ」なんだからさ カ
>>636 >>644 グラスに入れた前菜とかをスプーンで食わせるとこ、最近はけっこうあるぞ。
>>636 つーか、スープやデザート以外でスプーンを出される場合、
料理人が「こう喰ったら旨い!」という意思でスプーンを提供しているんだから、
それに逆らって無理にナイフフォークに拘ると、それはそれでマナー違反だぞ。
92 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/01(木) 14:50:48 ID:rONagxco0 この前イタリアンでおばあちゃんが家族ときてて、最初フォークでスパゲッティを食べるのに四苦八苦してたんだけど、 お店の人にお箸もらって美味しそうに食べてたよ。 それを見て微笑ましかったと同時に、世間には「パスタを箸で食べるのはマナー違反」みたいなこと言う馬鹿 がいるんだろうなと思ったら案の定そういうスレがあったw 作ってる方はどうなんだろう。 ラーメン屋の勘違い親父みたいに、「俺のパスタは箸では食わせねぇ」と思ってるシェフなんているのかねw 110 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/01(木) 15:04:14 ID:rONagxco0 欧米人がどうしてるかというと、 「食べやすいように好きなように」食ってる ただ、本当に注意しないといけないマナーは、 スープなどの時絶対音を立てない、 麺などをすすらない、 テーブルに肘をつかない これは絶対。日本人は優先順位分かってなくて、フォークの使い方がどうとか、フィンガーボールが どうしたとかつまらないことばかりこだわって無駄知識蓄えていて、肝心なとこで恥かくからな。 ID:rONagxco0さんは始めのほうの自分のレスを思い出しなさいよ。 「食べやすいように好きなように」食えばいいっつってんのに、その後のレスは完全に矛盾してるじゃないか。 56回!もレスしてちょっと頭がおかしくなってんじゃないの?
656 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:36:45 ID:H8z1VrZ30
>>649 でも、ヨーロッパじゃフォークナイフ遣いって、かなり見られることは確か。
657 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:37:18 ID:8iNUZniB0
>>652 本来は家庭で学ぶべきことなのに、箸も満足に持てない奴が増えた時に
先割れスプーンが槍玉に上がった。
「DQNが増えたのは全部学校のせい」という論理と一緒w
658 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:37:58 ID:Px58Fr7i0
>>654 アミューズ・ブーシュね。確かにスプーンのはある。あと、乾いたアミューズ
だと、手でつまんで食べさせる。
659 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:38:52 ID:qjvIgWxN0
>>644 やっぱそうだよね。
そう言えば、オックスフォードの某教授がライス食べてる時は
普通にフォークの表裏持ち替えてたな。行儀悪い人だったのかもしれないが。
箸で二・三本つまんでクルクルってやればフォーク使うのと一緒じゃん
パスタを箸でに違和感がある理由がわかった。 皿を口の近くに持っていけないからだ。 大皿は持ち上げNGだが、小皿はOK、小皿に小分けして持ち上げて箸で食す。 違和感が無くなった。
662 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:39:29 ID:H8z1VrZ30
乾いたアミューズって、要するにフィンガーフードよな。 名のごとく、手で食う。 だから、その出され方でバリエーションはあるものの、 基本はフォークナイフで食うのだ っていうスピリットなわけだ。
663 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:40:07 ID:vrJdXI/U0
そもそも、胸元にナプキンを差し込んで食う以上、汁はねとばしまっせ!ということなのだ
664 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:40:28 ID:8iNUZniB0
>>655 まぁ、アホがマナーマナーって言ってるけど、おそらくこのスレの意味を全くわかってない
ってことだな。特にイギリスでは、イタリアでは…とかやたら自分のセレブぶりを
披露してる人たちw
665 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:41:21 ID:Px58Fr7i0
>>662 う〜ん、ちょっと強引だと思うけど…パンは素手で食べるねえ。
だから、欧米では素手で食べることは行儀悪くないんだよね、驚くべきことに。
伊丹十三曰く、 お皿にスペースを開け、そこをパスタを巻く為の専用スペースにするとよい。 他にポイントは、パスタを巻いているときのフォークの先をお皿からはなさないということ。
667 :
Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2010/07/01(木) 20:41:36 ID:CKVVpOzT0
同じ主に箸を使う国でも日本と中国では全く作法が違うように ヨーロッパでも国によって、場合によっては同じ国の中なのに 言語圏によってマナーは違う。まあそれでもスパゲッティとか 食うのにスプーンを使うことを許容するって聞いたことないが。 そんなことより気になるのは「スパゲッティは南部の庶民達が 食べる料理だろ」という時々出てくるレスだよ。 俺はヴェローナ出身の家柄もいい子と付き合ってた事あるけど 昼飯が、毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日 スパゲッティで、さすがにうんざりしたよ…。
668 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:42:42 ID:H8z1VrZ30
>>665 違うの パンとか手羽とかはパミッタブルなのw
手で食べてもいいよ、って食いもんがいっぱいある。
レストランだと、フィンガーボウルも出てくるけど。
669 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:42:48 ID:rONagxco0
>>654 まあそういう例外はあるけど、
それはスープやデザートに準ずるものでしょ。前菜だし。容器もそのための容器に入ってるわけだし。
メインディッシュでスプーン出てくるとかありえないわ。
> 料理人が「こう喰ったら旨い!」という意思でスプーンを提供しているんだから、
> それに逆らって無理にナイフフォークに拘ると、それはそれでマナー違反だぞ。
そんなの見たことないが、料理人がそんなにメインディッシュをスプーンで食べさせたいなら、
もう勝手にしろって感じw
670 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:42:49 ID:CCqAIC4J0
>>656 外国の子供がナイフとフォーク使ってるだけで
セレブだなオイと思ってしまう貧乏な自分
671 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:43:44 ID:8iNUZniB0
>>667 >そんなことより気になるのは「スパゲッティは南部の庶民達が
>食べる料理だろ」という時々出てくるレスだよ。
これなんでだろうね? なんかそういう宗教でもあんじゃないの?w
>>661 すばらしい。
日本では小皿と箸をデフォにしてもらいたいものだな。
もちろんズルズルと音を立てて食うのは無しの方向で。
>>655 フォークの使い方とかは好きにすればいいが、相手を不快にさせないという最低限のマナーは
守るべきだということだよ。俺が言いたいのはそれだけ。
それ以外は、事実と違うこと書いてる人を、それは違うと指摘してるだけ。
674 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:45:07 ID:vrJdXI/U0
パンって。。 パンはな、皿なんだよ。 食える皿なんだ。 食い物の歴史くらいしっとけよ。。
>>662 「出されたカタチに従って喰う」ってことだよな。
代えてもらったほうが食べやすいからといって、テーブルにない箸やスプーンを要求するってのは、
つまり、「こんな喰いにくい料理出すなやボケが!」とクレームを入れているのと同義であってw
676 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:46:46 ID:Px58Fr7i0
>>668 permissible、パーミッシブルと言いたかったの?
日本だと、素手でつかんで食べるものは庶民的な、いわば田夫野人が
食べるようなもの(おにぎり、餅、)だけど、欧米の高級レストランでは
誰でもパンを素手で食べる。
677 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:47:07 ID:QY2yfFWs0
>>349 生ハムメロンのハムはナイフとフォークの背を使って一度どかして、切ったメロンの上に適度な大きさに切ったハムを乗っけて食う、だっけ
678 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:47:14 ID:j8Uz9jwS0
>>675 そうじゃない料理も中にはあるけどなw
「これどうやって食うねん?」っての。
スプーン使用を普通だの正解だのと断言しちゃう奴って、もしかして添え物のライスを フォークの背にくっつけて食べっちゃったりしてる人?ww
681 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:49:35 ID:vrJdXI/U0
そんなことをいいだしたらな。 おにぎり食うのだって礼儀作法があるんだぞ。 どうせお前らはしらんだろうけどさ。
682 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:49:44 ID:G731m6TW0
>>566 やっぱ北イタリアなんだな
南イタリアの汁気たっぷりのスパゲティにはスプーンは必須。
北イタリアの気取った連中がフォークだけで食らう
なんて意見をイタリア関連のブログ漁ってて
へー、とか思った
とはいっても、南イタリアで日本のようなスプーンの上でくるくるは
想定外だろうがw
683 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:49:54 ID:H8z1VrZ30
>>677 文章にすると凄く難しそうだなw
オレンジをナイフとフォークで食うやり方ってのをレクチャーされた事があったが、やってみると意外と簡単に出来てビックリしたw
>>669 急にメインディッシュに話を限定されても・・・w
だいたい、このスレの趣旨であるパスタは、メインデッシュじゃないじゃんw
パスタをスプーンの上で食べるのが一番恥ずかしいだろ
687 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:50:42 ID:uYTrhSbZ0
普通に箸を基本として採用しているパスタ屋増えてるよな。 五右衛門とか鎌倉パスタとか
688 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:51:22 ID:rONagxco0
>>676 >
>>668 > permissible、パーミッシブルと言いたかったの?
>
> 日本だと、素手でつかんで食べるものは庶民的な、いわば田夫野人が
> 食べるようなもの(おにぎり、餅、)だけど、欧米の高級レストランでは
> 誰でもパンを素手で食べる。
日本人に違和感があるのは、パンのくずをテーブルクロスの上に落とすことかな。
慣れないとパンを割くのに抵抗があるかも。必ず粉が散るから。
あと、日本人がよくやるミスは、落とした食器を自分で拾ってはいけない。
本場は回さないで食べるって本当? 2、3本すくって食べるらしい
690 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:51:56 ID:Px58Fr7i0
殻つきボンゴレの場合、手で殻を持ってフォークで身をほじり出して 食べてるけど、変な顔されたことないな。まあ、パスタ料理なんてそんな もんだよね。
691 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:52:29 ID:8iNUZniB0
なんでそんなにテーブルマナー全般について語ってる人がいるんだ?www
外人A「日本ではうどんやそばを食べる時、小さいお皿に一度うつして食べるのがマナーです」 外人B「それは日本でも子供しかしませんよ」 外人A「えっそうなん?」 こうですか?わかりません
>本来はスプーンの上でフォークを回しながらパスタを頂くのが普通 普通っていうかお上品だと思ってるんじゃないの?日本じゃ。
694 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:53:36 ID:rONagxco0
>>679 >
>>675 > そうじゃない料理も中にはあるけどなw
> 「これどうやって食うねん?」っての。
さばいてない丸ゆでのカニが一匹どーんと出たときには驚いた
マナーもへったくれもなくムシって食べけどw
正式にはフォークとナイフだけでなんとかするらしい。
695 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:53:36 ID:vrJdXI/U0
そもそもな。 イタリア人は「箸」を知らなかった。 だからフォークで不自由な思いをしながらパスタ食ってたんだ。 昔のイタリア人に「箸」を教えてやってたら絶対、箸でパスタ食ってるって。 「あぁ!こりゃ便利!箸便利!」 ってなもんだわな。
696 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:54:09 ID:YIs1t1ZPO
みんな横着だな。。 自分が回ってたべれッ!
フォークでご飯のときは、ご飯の状態によって フォークの背を使ったり使わなかったりしてる 粘度があって固めやすいときは背をつかう ぱらぱらしてる場合はつかわない 基本、背に乗っける方が手元がもたもたしないので そっちのほうが楽だわ
定食屋でカツ丼をフォーク、みそ汁をスプーンで召し上がってる白人を見た事があるのを思い出したw キレイに美味しく食べられるんなら、なんでも良いんじゃね?
699 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:54:37 ID:RloRWiYTO
創る側が頑張り、美味しい料理を提供すべき。お客様に気を遣わせる店と、食べ方にこだわってるバカヤロウは嫌い 好きに食べおいしいと感じてもらいたい。 @都内一流ホテルシェフ35歳より
パスタとスパゲティをごっちゃにしてるやつが多くてうける
701 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:54:59 ID:H8z1VrZ30
果物のかぶりつきNGで一番違和感あったのが、すいか。 でも、フォークナイフで食べるのは簡単だし、食べ終わった後がきれいだな。
702 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:55:17 ID:b3UUBm9X0
カレーみたいに手掴みでしょ、元は
日本人は基本下品だからな ヨーロッパの人は上品なんだよ
704 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:55:52 ID:8iNUZniB0
>>700 日本にいて、わざわざ「パスタとスパゲティを…」とか言ってる時点で痛いがな
ほんと食い物に関する事はうるさいなww 「日本人を怒らせるには…?」のコピペまんま
>>700 パスタの話題になると、必ずこのネタを出すやつがいてうける
708 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:58:26 ID:l5OXVXFSO
>>695 パスタはそばやうどんみたいにズルズル食べ物じゃないんだよ。
フォークで巻いて一口で食べるのがマナーなんだから他国の文化にアジアの箸文化を押しつけるな。
709 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:58:31 ID:G3VopxVm0
スパゲティはもともと南部で生まれた、屋台などで買うような 気軽な食べ物、おやつ、軽食の類だった。クレープみたいな感じ? 紙か何かに茹でただけのスパゲティをよそってもらい、盛ってある塩を 自分でかけて、あとは手でつまんで顔を上に向け上からたらすようにして 食べる。 北部は米料理が多い。 たとえばミネストローネ。南部はパスタを入れるけど、北部は米 (と言っても日本の米とは違うだろうけど)を入れるら。 ・・・という話を塩野七生さんの本で読んだ覚えがある。
710 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:58:40 ID:rONagxco0
>>685 メインじゃなかったらなんなんだ??
前菜やデザートでパスタが出るのか?
まあテリーヌの中にパスタが入ってたら(あまり想像できないが)スプーンですくって
食べてもいいだろうが、そういう特殊な話してるのか?
パスタはフォーク1本で充分だと思う。 フォークとスプーンがぶつかってカチャカチャ音がするのも苦手。
712 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:59:30 ID:Px58Fr7i0
いまは欧米で日本食が流行ってるから、うまく箸が使える、というのは ほめられる、ややスノビッシュなスキル。でも、やっぱり彼らはフォーク+ ナイフの方が慣れてて使いやすいらしいんだよ。めんどくさいから詳しく 書かないが、そういう場面に出くわしたことあり。日本人のナイフフォークの 使い方の方がまだうまいかもね。
713 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 20:59:47 ID:ehSzRutb0
ドイツ人も割り箸は便利に思ってるらしい。
>>701 カットされた果物、普通に食べるが
なぜかスイカだけは美味くない
しゃくっと食いつく感覚がないのがいけない希ガス
スパゲティは巻くのがめんどいから素麺みたいに束ねて料理したっていう漫画があったよーな。
>>1 全然ニュースじゃねーしなんでニュー速+でやるかねこんなスレ?
717 :
Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2010/07/01(木) 21:00:55 ID:CKVVpOzT0
>>671 マジレスすると、「イタリアでは南部より北部の方が富裕層」
ってぐらいの中途半端な知識を持ってる奴の知ったかだと思う。
718 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:01:02 ID:8iNUZniB0
>>705 ハムハムってのは慣れてないと難しいな。
だから「家では箸で食ってる。好きなように食わせろ!」とか言ってる人は
外に食事に行った時に恥をかかないように気をつけた方がいい。
別にそんなこと気にしねぇよ…などという人はいるだろうが、
周りにいる人が恥ずかしいと思ってるかも、と頭に入れておいた方がいいね。
719 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:01:32 ID:uPi8aUEW0
>>682 >南イタリアの汁気たっぷりのスパゲティにはスプーンは必須。
>北イタリアの気取った連中がフォークだけで食らう
パスタの汁気なんて南北で似たようなものなんだけど。
通気取りの勘違いブログを読んじゃったんだね。
720 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:01:59 ID:rONagxco0
>>701 > 果物のかぶりつきNG
まあ現地行けば、かしこまってナイフとフォークで頑張ってる日本人の横で、フランス人ががぶりついてる
けどねw
721 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:02:10 ID:vrJdXI/U0
そもそもすすらずに麺を食うわざを会得してるからな、イタリア人
722 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:02:18 ID:JAF9CI+n0
スープのようなゆるいソースのときはスプーンを使う。 それ以外はあえて使うことはない。 箸はありえない。
てか、イタリアはどうとか言ってるやつは インドカレーは素手で食ってんの?
724 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:02:54 ID:oCC2aYIBO
ロングパスタのスプーンはストローくらい普及してしまってるから今更、と言う気もする ここに居る人達はストローも外国では子供の咽喉補助具だから大人が使うのは見苦しいって言うの? 日本においては別に良いと思うけど。スプーン使うと周りにソース飛ばないし、ストローもグラスが汚れなくて合理的 店側が用意してくれるなら別に使っても構わないでしょ
726 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:04:16 ID:8iNUZniB0
>>723 インドでは別に素手で食うのがマナーというわけじゃないし。
なぜ
>>710 がこんなに噛み付いてくるのか、正直わからん。
スープやデザート以外にもスプーンが出ることあるよ?って言っただけなのにw
ってか、イタリアでコースで出てくる場合のパスタって、(広義の)前菜なんだけど・・・
728 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:05:35 ID:rONagxco0
>>727 > ってか、イタリアでコースで出てくる場合のパスタって、(広義の)前菜なんだけど・・・
じゃそれでもいいが、結局スプーンは出ないな
>>719 南イタリア出身者の発言として地元在住の日本人が書いたんで
多分に北への偏見があるのは否めないがな
だが似たよなもんだというのは
関西人と関東人だって似たようなもんだからな
かなり乱暴なまとめ方だ
730 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:06:13 ID:2GMOH3rM0
俺 は 箸 で 食 う 話 が 変 わ る が 寿 司 を 手 で 食 わ な い で 箸 で 食 う 奴 が 気 に 入 ら な い
731 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:06:30 ID:Px58Fr7i0
前菜=antipasto パスタ・リゾット=primo piatto メイン=secondo piatto デザート=sweet ですね、イタリア料理は。よし、覚えた!
732 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:08:17 ID:rONagxco0
>>730 寿司は手で食うけど、醤油のつけ方が分からない。
俺はそのままシャリにちょんとつけるけど、裏返してネタにだけつけるべきなの?
裏返すと崩しそうで怖い
>>726 じゃあなんだ、おまえは中華料理食べるとき
必ず残すようにしてんの?
もちろん皿を手で持ったりしてないよな?
>>725 ラーメンはすするもんだって先入観が無ければ十分旨そうに食ってるじゃないかw
知り合いのアメリカ人はスパゲティを旨い旨い言いながらこんな感じで食ってる。
アメリカ人に言わせると日本のスパゲティは硬いんだってなw
お前らメリケンの基準なんてしらねーよwww
>>727 3時から今まで張り付いてスレの1割も書き続けてるんだからまともな人間じゃないよ。
自分の考えに合わない奴は全否定。
二元論と全能感は子供の特権のはずなのにいい歳していまだにひきずってる
そこら辺に吐いて捨てるほどいる典型的な2ちゃんねらーだよね。ID:rONagxco0
>>479 最後のカットで現地人らしきオッサンのフォークは背が上のようだ。
738 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:10:23 ID:vrJdXI/U0
>>732 ネタにつけんだよ!
シャリに醤油吸わせたらシャリ崩れちまうだろうが!
739 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:10:47 ID:8iNUZniB0
740 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:11:34 ID:rONagxco0
>>738 > シャリに醤油吸わせたらシャリ崩れちまうだろうが!
崩れるほど吸わせないよw
ネタだけが正式なのか
醤油のしみたシャリが美味しいのにw
>>732 右利きの場合、寿司を左に倒して横向きに上からつまみ、そのまま親指側に少し傾けてネタにだけ醤油をつける。
ネタがこぼれそうな寿司なら、ガリに醤油を含ませてネタにちょんちょんとつける。
742 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:12:51 ID:iXFnzoC/0
スパゲッティはほんとは鼻からすするのが いちばん面白い。 鼻からすすって口にもどして ラクダのようによだれを垂らしながら咀嚼する すっかりイタリア人になった気分に浸れる。
>>732 >俺はそのままシャリにちょんとつける
正解。
ネタを外してしょうゆをつけるのは論外、裏返すのもダメ。
>>734 少し残すのは宴席のホストへの感謝の印であって、実は料理人に対する無礼でもある。
中華なら必ず残さなきゃいけないってもんじゃ無いので注意。
744 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:13:44 ID:rONagxco0
>>737 確かに。
つまり、どっちでもいいんだよ。
なんでどっちかの両極端な意見にしかならいの?2ちゃんねらーって お前らはレストランで箸を使ってズルズル啜って 家の中でスプーンに乗せてフォークで食べるのか?
746 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:14:15 ID:4bYiRlPyO
>>738 しゃりの崩れる、その限界にあえて挑むのも楽しいんだけどね。
スプーンが当たり前と断言しちゃう奴って、もしかして寿司食べるときにガリで醤油塗っちゃったりする?ww
>>743 >少し残すのは宴席のホストへの感謝の印
ウチの猫もエサを必ず少し残すな。
・・・感謝していたのか。
749 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:14:55 ID:WmvMUdpw0
本場はスプーンは使わない
>>736 そうだったのか・・・教えてくれてありがと。
「バスタブをスプーンの上でフォークリフトを回しながら・・・」 と読んでしまった
752 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:16:11 ID:rONagxco0
>>748 ぬこ「もっと美味しい飯に替えろってアピールしてるのに下僕が気づかないでやんのハラタツ」
755 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:17:44 ID:G3VopxVm0
タイは残すのが礼儀らしい。 全部食してしまうのは、「足りない!もっとよこせ!」のメセージに なると聞いた。ちなみにタイ料理はスプーンとフォークが基本。 当然なが何が正しいか国によって、料理のスタイルによって違う。
756 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:18:39 ID:W7r2nX7A0
イタリアではどうだアメリカではどうだ言うけど 俺らが住んでるのは日本だぜ日本流でいいじゃん気どるなよ
>>753 明日から一番安いカリカリにしてやる('A`)
クチャラーじゃなければ、他人がどう食っていようが気にしない。 他人様が食事してるところなんて、観察しないし。 他人が食事しているのを見て、「マナーを知らない田舎者」とバカにしたり 嘲笑うほうが、品が無いと思う。
アメリカ、ヨーロッパもかな?日本食は箸使うのが普通になったそうで。
761 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:22:01 ID:mX1yj12u0
762 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:22:02 ID:HxvVEg0C0
別に日本で食う分にはなにで食べようが勝手だと思うが。 レストランとかは色んな人がいるので普通にフォークで食えばいい。 麺を巻いて食うのは別にマナーじゃないから無視。
>>743 某ミス・ホワンは
「あなたのおいしい料理お腹いっぱい食べた、これ以上は・・・」
って意味でちと残すのが中華のマナーよと言ってた
あと、音立てて食うのも「おいしいよ」って作り手を敬う意味になるとか
ただし身内に限るろ釘刺し取ったが
764 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:22:58 ID:Px58Fr7i0
>>759 >他人が食事しているのを見て、「マナーを知らない田舎者」とバカにしたり
嘲笑う
そんな失礼なことはしない。ただ、心の中でバカにするだけなんだよw
765 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:23:04 ID:vrJdXI/U0
>>759 世界にはくちゃくちゃいわしながら食べないと失礼だという文化もあるんだぞ。
>>760 でも、日清のカップヌードルは、あのプラフォークで食べるのがお作法だそうでw
767 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:23:36 ID:rONagxco0
>>757 自国文化の寿司の食い方すら意見がバラバラなんだから、パスタがどうこう言ってもはじまらないなw
黙って正座して箸。
769 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:24:13 ID:zkNVt6+m0
>>752 マジレスすろとお前の言うとおり逆さにしてネタにつければOK
シャリに醤油はつけん
醤油の皿にご飯粒が浮いてるのってみっともないだろ?
日本人どうしが日本でめし食う分には日本のマナーに従えば十分だろ イタリアに行ったらイタリアのマナーに従えばいいだけで 本場がどうとか関係ないだろ
不毛な話題まだやってんの?w 4てなんだよw
>>758 まあまあw
そのまま半日放置しておけば器をピカピカになるまで舐めきってから甘えてきてくれるさ。
「べっ!べつに新しいエサが欲しくて頑張って安い飯をイヤイヤ食ったわけじゃないんだからね!」
と言わんばかりのねだり様さwマジオススメ。
773 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:25:11 ID:iXFnzoC/0
マイウー、マイウーと遠吠えしながら食べると たいていのものは美味しく感じられる。
箸で食ったら、すすらずには食えない だからアウト
775 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:26:11 ID:rONagxco0
>>763 俺が中国人に聞いた話では、
もともとゲストのマナーというより、
ゲストが完食する
↓
ゲストはまだお腹すいてるかもしれない。ホストが十分な量を提供せず、ゲストに対し失礼
↓
ホストに気を遣わせないために、ゲストはわざと少し残す
というふうに一周して、残すのがマナーになったとかw
776 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:26:30 ID:mX1yj12u0
ミキサーに入れて液状にしてから一気に飲み干す。
777 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:28:35 ID:Px58Fr7i0
心の片隅で、イタリア料理と中国料理はバカにしてるところがあるな、どこか。 リスペクトするのは、やっぱりフランス料理とインド料理だ。 日本料理は正直どうでもいい。
778 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:28:44 ID:g2WINfECO
>>757 741で合ってると思う。
私もお寿司屋さんで聞いた。
シャリに醤油をつけると、必要以上に吸っちゃうから、ネタの味が醤油で消されちゃうから、ネタにちょこっとつけるのが正解って教わった。
>>769 前へ少し斜めにそのまましょうゆを付けてシャリが汚れるのは、寿司(職人)のほうがろくでもない、
ネタがシャリからはみ出しているのはそのためだ、というのをどこかで読んだ覚えが。
>1 なんか議論をネタにしたスレが複数あるな ニュー速+に立てるような記事か? 速報なのか?
>>741 寿司を横倒しにするのは粋じゃないのでは。いわゆる女食いという奴で。
寿司の奥側から人差し指をかけ、親指と中指を支点にしながら、
薬指と人差し指で手前にクルッとひっくり返すのが粋だと鮨屋に聞いた。
まあ、好きなように食うのがいちばんいいとも言われたけどねw
>>777 良くも悪くも身近になりすぎてる感があるな、普通に旨いから食う機会が多い。
本格的なのはどの国の料理でも、余所行きで得体のしれない存在って感じがするよ。
かつては外人にとって日本の料理ってそんな感じだったんだろうか?
784 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:38:54 ID:Px58Fr7i0
マイスポイトを用意していって、醤油を2,3滴ネタの上に振りかけるのは NGでつか?
>>784 悪くは無いだろうが「醤油ぬってくれる?」と一声かければ「あいよ!」と応じてくれるはずだ。
回転寿司でしかやったことないけど…
別に好きに食えばいい こないだイオンに入ってる店舗でパスタ専門店があったので入ったら デフォルトで箸が出てきたしw 俺にしてみりゃ そばをフォークで、カレーを箸で食べるのと同じような違和感を感じるだけ その人が食べやすければそれでいいんじゃね
787 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:43:27 ID:2GMOH3rM0
イギリスの番組かなぁ スタイル抜群のモデルに、我慢せずに好きなものを好きなだけたらふく食べてもらって(賞金かなんかあったかも) みるみる太っていくドキュメンタリーみたいなのあったけど そのモデルがレストランでパスタ食べてたんだけど大きめのおしゃれな箸だった 日本ブームみたいなので流行ってんのかね
788 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:43:56 ID:vrJdXI/U0
醤油なんかいらん。 うまいスシなら醤油なしでいい。
789 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:48:24 ID:/6s/Pout0
つまり中国が世界を統一すれば全てが丸く収まるわけだ 日本はアジアの一員として中国に全面協力すべき いつまでも国益にこだわる日本人は惨め過ぎる
そもそもスプーンなんか使わないだろうに
791 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:50:01 ID:2GMOH3rM0
多分ロンドンのめちゃくちゃおしゃれなお店で 売れっ子モデルが大きめの箸でパスタ食べてる動画をニコニコで見た気がするんだが・・・ 探しても出てこない おそらくこのまま日本文化の影響が浸透すれば 欧州人もパスタを箸で食べるようになるに違いない
懐石なんかのほうがよほど、厳格な食べ方の作法があるけどね 食べ方までを文化として昇華する日本人の感性は嫌いじゃないな だからこそこんなスレが伸びるんだろう
793 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:52:27 ID:8iNUZniB0
794 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:53:16 ID:xpIFQiTe0
そもそもフォークってスパゲティを食べるために発明されたもんだし 日本人って本当に無知で馬鹿が多いね
食器としての機能を考えるとスプーンやフォークなんかより 箸のほうが圧倒的に性能が上だ 優れたものが使われ広がっていくそれが当たり前
797 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:55:37 ID:PEjQr6h00
>>794 偶然知ってた知識をひけらかすのに「日本人」ときたかw
798 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:56:40 ID:xuOq+LXfO
799 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:57:01 ID:9pPtncbg0
しつこいなあこのスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwもういいかげんどうでもいいやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
800 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:57:31 ID:vrJdXI/U0
フォークはもともとは麦わらをかき集めていた農具だろ。
801 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:57:42 ID:ciNGJRALO
絶対マクドやし。 放出在住
802 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:58:07 ID:3moilklx0
★団塊が死に絶えると無くなる珍作法★ ・ご飯をフォークの背にのせてたべる。 ・フォークで、スプーンをくるくる巻く ・国旗国歌で精神発作を起こすキチガイ バブル女が死に絶えると無くな珍作法 ・スパゲッティーをスプーンの上で、フォークでクルクル。 ◆お前ら、日本人なんだから、日本国内で、麺を食べるときぐらい、ちゃんと箸で食べろよ。 ◆まあ、どーしてもフォークで食べたい奴は、まあ、いいけどさ。
>>792 流派によって違いはあるだろうが、ところどころでその名残りが一般家庭や外食産業にも根付いてるって感じなんだろうね。
ご飯が左で味噌汁右とか、箸は先が右向きとか…
あ、喫茶店とかで必ず取っ手が左に来るのも海外から伝わった時に明治のナントカ流が提唱したモノの名残りだそうだ「てぃーは必ず半回転させてから飲むザマス」的な御作法w
804 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 21:59:52 ID:v/hHuIJcO
箸で食べるパスタ屋さんもあるよね。
805 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 22:01:22 ID:8SqHWFFs0
本場イタリアではパスタをスプーンにのせて〜とか フォークをくるくる回して巻いて〜もいないけどね ご飯をフォークの背中に乗せるのも日本人だけだよ
>>802 >・フォークで、スプーンをくるくる巻く
これは難易度高すぎる。
あ、箸は逆だw
808 :
>>806 訂正 :2010/07/01(木) 22:03:13 ID:3moilklx0
★団塊が死に絶えると無くなる珍作法★ ・ご飯をフォークの背にのせてたべる。 ・フォークで、スパゲティーをくるくる巻く ・国旗国歌で精神発作を起こすキチガイ バブル女が死に絶えると無くな珍作法 ・スパゲッティーをスプーンの上で、フォークでクルクル。 ◆お前ら、日本人なんだから、日本国内で、麺を食べるときぐらい、ちゃんと箸で食べろよ。 ◆まあ、どーしてもフォークで食べたい奴は、まあ、いいけどさ。
箸(笑)使う時点でカッペ丸出しだろw 俺はご飯食べるのもスプーン。箸wなぞ使えんw
810 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 22:03:38 ID:8mMLqrlNO
与一の頭に穴4つ
811 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 22:04:31 ID:2znPlsk/0
812 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 22:06:43 ID:rONagxco0
813 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 22:07:03 ID:xmU8pO720
イタリア料理の高級店のシェフがパスタをずーずーすすって食ってたぞw
814 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 22:11:11 ID:zN1S88VeO
洋麺屋五衛兵門いけばおのずとパスタで箸がだされるがなあ。
815 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 22:11:50 ID:LeX/6JwvO
>>54 日本式なんていつ誰が制定したんだよ。ふざけやがって。
ラーメンをレンゲなしで喰ってたら部長に不作法と注意されたのは今でも納得いかん。
816 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 22:16:17 ID:rONagxco0
>>813 > イタリア料理の高級店のシェフがパスタをずーずーすすって食ってたぞw
あ、それ下茹でした奴だろ?
茹でぐわいと下味確かめるために、わざとやってるんだよ。
ワインのテイスティングみたいなもの
一生外に出る予定のない引き籠もりが外食マナーを脳内シュミレートするスレですね いじめっ子に復習する殺人妄想スレや脳内連続レイプハーレムスレと同じです
818 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 22:19:45 ID:3moilklx0
★団塊が死に絶えると無くなる珍作法★ ・ご飯をフォークの背にのせてたべる。 ・フォークで、スパゲティーをくるくる巻く ・国旗国歌で精神発作を起こすキチガイ バブル女が死に絶えると無くな珍作法 ・スパゲッティーをスプーンの上で、フォークでクルクル。 ◆お前ら、日本人なんだから、日本国内で、麺を食べるときぐらい、ちゃんと箸で食べろよ。 ◆お前ら、日本人なんだから、日本国内で、麺を食べるときぐらい、すすって食べろよ。 ◆まあ、どーしてもフォークで食べたい奴は、まあ、いいけどさ。 まあ、西洋と自虐が大好きな、団塊が死んで絶滅したら、麺を食べるのにフォークを使うとか珍作法は絶滅するだろうけど。
じゃあイタリーに行ったらソバやうどんはフォークでくるくる巻いて食うんだな あっそうか 外にも出ないお前らが外国行くなんて一生あり得ないかw
経験10年ほどのイタリアンシェフだけど 客としていくときは別に普通に箸で食べてるよ・・・ シェフとして箸で食べる客を見たときの感想は 「まったくどうでもいい。」 ただ、おいしそうに食べてもらえて残さず食べてもらえたら幸せっす
音立てなければ箸もいいと思う。
障害や自傷するような施設収容者にはナイフもフォークも箸も危険だからスプーンしか使わせません
脳内レストランは俺流作法で溢れてますね
まあ好きにやってりゃ良いんじゃね? あまりに滑稽で面白いの見つけたら撮影してツベに上げてやるから 撮影して晒してやるのも勝手だよな
825 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 22:30:43 ID:Euj33W2N0
>>14 この記者がレス数狙いでスレ立てまくってるからなw
ゆとり時代の日本民は恥を知る文化じゃなくなってるんだなw
827 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 22:34:33 ID:xuOq+LXfO
なんだかやたらと痛いゆとりが湧くのも、このスレの特長になってきたなw
綺麗に食べればいい イタリア(北〜中央部)ではそんなことはしてないが 不器用ならスプーンを補助に使えばいい(ただ不器用ということを衆目に晒すことになるが…) 箸で音を立てずに食べるのも優雅でよいではないか
829 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 22:41:49 ID:Xi0M0LLjP
830 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 22:43:09 ID:3moilklx0
団塊が死ねば、珍作法は消えるよ。 そもそも、ゆとり教育って団塊がつくった、珍教育だよな。 日本の癌だな団塊。 若者から搾取した大金を、海外投資して、散財したのも団塊だよな。 若者の困窮を無視して、自分たちの社会保障と年金しか考えていないのも団塊だよな。
>>820 問題は音だと思うよ。
ラーメンとかの延長で、ずばばなんて音立ててたら、麺が踊って
口のまわりソースでよごれちゃうよ。それは子供の食べ方だしね。
まさか大人にもなってそれはしてないよね。ナプキン使うとかのレベルではないよ。
ところで、フォークの背中に飯を載せるって 何処?大阪?京都? 東京じゃ腹に載せる。ないしラフに掬って食べる。
833 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 22:46:33 ID:77neya690
パスタは小麦粉の練り物って意味だ スパゲッティーはパスタの一つだが、スパゲッティーをパスタと言うのは 稲庭うどんを小麦粉の練り物と言うのと同じだ 食材の形によって食べ方が異なる名前があるのだから、ちゃんと言え
イタリア行ってスプーンの上でくるくるやってたら失笑されるよ。
835 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 22:48:16 ID:3moilklx0
>>831 うどんとか、ラーメンもフォークで食べるんですか?
麺が踊って、汁がはねますよね。最近濃厚な麺がはやってるし。
大人ですね。
頭はかなり悪そうですけど、無駄に年をとって、大人になって恥ずかしくないですか?
体は大人、心は子供って奴ですか?
らーめんズの動画がyoutubeで見れなくなって寂しい
>>830 これはすごいね。
2チャンネルで得た凝り固まった薄っぺらい知識を精一杯ご披露してますか。
なんでも人のせいにしてれば楽だね。
それと同じことを君のおじいちゃんに言ってあげてね。
そんでどんな反応だったかここに書いてよ。
838 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 22:50:01 ID:t/lVp8bt0
>イタリア(北〜中央部)ではそんなことはしてないが 北やフランスではスプーン使う田舎者も居るけど、 南の本物のイタリア人はスプーンなど使わないってよ、 北だろうが南だろうが必要ならスプーンぐらい使うんだよ、
>>883 ひとりでやってろ
スパゲッティーニというのは細麺にいろいろ有る太さの内の一つの名称だろ
兎に角 ひとりでやってろ
>>832 エゲレス。
肉をナイフで切ってフォークで食う持ち方のまま
飯を食おうとするとそういう食い方になる。
持ち方を替えるのは下品。
841 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 22:51:43 ID:3moilklx0
>>837 スパゲティーの話をしようぜ。
ちなみに、どこの誰が、なんでも人のせいにしてるんだ?
読解力すらなさそうですね、どれだけバカなんですか?
生きてて恥ずかしくないですか?
842 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 22:52:17 ID:2znPlsk/0
843 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 22:52:50 ID:xmU8pO720
最初から一口サイズに丸めとけよ 店が
844 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 22:53:31 ID:77neya690
>>839 オレを全肯定しながら一人でやってろといいつつ乗っかるなよwww
ちなみにオレはフェディリーニが一番好きだ
前の彼女と食事に行った時「箸使っても食べてもいい?」と聞かれた瞬間に惚れた なぜだかは知らん だから箸で食うのは全面的に可とする
>>840 >持ち方を替えるのは下品
へぇ、エゲレスはそういう考えがあんのか
俺ぁ、フォークの背にコメ乗せてる姿の方が、よっぽど下品極まりなく思えるけどなぁ。
>>835 スレタイ読めずになに得意げに語ってるの?
頭弱いひとなの?
パスタをスプーンとフォークで食べるって言うのは、握り箸で蕎麦を食べるに等しい行為。 新婚旅行で仏・伊へ行った時に現地のガイドさん(日本語堪能なイタリア人)が教えてくれた。 イタリアでは、まだ上手くフォークで食べられない幼児くらいしか使わないと言ってたな。 だからフォークのみで食べる事を強く推奨するって。
849 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 22:56:14 ID:3moilklx0
★団塊が死に絶えると無くなる珍作法★ ・ご飯をフォークの背にのせてたべる。 ・フォークで、スパゲティーをくるくる巻く ・国旗国歌で精神発作を起こすキチガイ バブル女が死に絶えると無くな珍作法 ・スパゲッティーをスプーンの上で、フォークでクルクル。 ◆お前ら、日本人なんだから、日本国内で、麺を食べるときぐらい、ちゃんと箸で食べろよ。 ◆まあ、どーしてもフォークで食べたい奴は、まあ、いいけどさ。 汁が飛ぶからスパゲティーはフォークで食べるが、 その他の麺は、箸で食べても汁が跳ねないというカス=ID:86T5gjAB0
>>841 突然団塊だのゆとり教育だの言い出すから驚いたよ。
なんでもかんでも自分以外のせいにしてりゃ楽だよね。
確かに今の君がそんなことになってるのは君の親御さんのせいでありひいては君のおじいさんおばあさんのせいなんだよね。
だからその薄っぺらい批判を君のお父様やおじい様にしてあげようね。
851 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 22:59:24 ID:77neya690
つかそもそもフォークはスパゲッティー食うためにイタリアで発明された食器で それまでみんな肉とかはナイフで刺して食うか手掴みが普通だったんだよ それをエゲレスとかフランスの王室が勝手にマナーを作ってフォークの使い方を それぞれ固定しただけで、日本はエゲレス式のマナーを学んだからフォークを裏返さないだけ エゲレス人だってマッシュポテト食う時は普通にフォークですくって食うよ
852 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 22:59:41 ID:3moilklx0
★団塊が死に絶えると無くなる珍作法★ ・ご飯をフォークの背にのせてたべる。 ・フォークで、スパゲティーをくるくる巻く ・国旗国歌で精神発作を起こすキチガイ バブル女が死に絶えると無くな珍作法 ・スパゲッティーをスプーンの上で、フォークでクルクル。 ◆お前ら、日本人なんだから、日本国内で、麺を食べるときぐらい、ちゃんと箸で食べろよ。 ◆まあ、どーしてもフォークで食べたい奴は、まあ、いいけどさ。 汁が飛ぶからスパゲティーはフォークで食べるが、 その他の麺は、箸で食べても汁が跳ねないというカス=ID:86T5gjAB0 俺の父親と祖父の話をしたいらしい、白痴=ID:t3IWnR3J0
853 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 22:59:58 ID:uDDKNsoY0 BE:794896272-2BP(162)
簡単な問題のスレは伸びるんだなあ
>>840 俺は日本人だ、車は左を走るのが決まりって常識にとらわれているし飯を食うときナイフとフォークを出されりゃ背に乗っけて食うのに慣れている。
品の良し悪しじゃない、慣れていて食いやすいからそうやっているだけだ。
たまたまイギリス式だったってだけで、それを気取るつもりも周りに押し付けるつもりもない、だから飯食ってる時に「プ!あの人フォークの背にご飯乗っけて食ってる!プギャw」とか言わないでいてもらいたい。
いやマジで!最近のガキはリアルにそういうこと言うんだよ…
イタリアじゃ、スプーンなんて使わねーって ジローラモさんが言ってたよ
856 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:02:05 ID:xyon9jT30
バブル世代の40くらいの人ってスプーンつかってパスタ食べるのがマナーと思ってるよね
857 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:02:25 ID:56tJAmgkO
ラザニアもスプーンの上でフォークを回しながら食べるのか?
860 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:04:09 ID:t/lVp8bt0
ジローラモさんが言ってたよ 南の田舎モンはおいしいパスタ食ったこと無いし イタリアの南ローカルの人、 日本のおいしいパスタ食うときはスプーン使ってるよ
861 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:04:22 ID:77neya690
>>859 ラザニアなんかフォークないと食えないよなw
862 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:06:12 ID:aLaG/4US0
要は美味く食べられれば何を使おうとOK。 たとえ手づかみでもね。
>>852 だって君のお爺さんはおそらく団塊の世代だろうし、君のお父さんは団塊Jr.なんだよね。
そしてバブル女の発祥は君のお母さんの世代なんだよね。
『若者の困窮を無視して、自分たちの社会保障と年金しか考えていない団塊』とやらは
ずばり君のお爺さんなんだよね。
だからこんなところでしょうもないこと言えるならお前のお爺さんに直接言ってろってこと。
理 解 で き ま す か?
文句たれの能無し君には理解できないかなー?
>>1 そもそもスパゲッティ(パスタ言うな)なんぞイタ公はスプーンなんかで食わんぞ。
スプーン使うのは子供だけと、聞いたことある
左手を器に添えて右手の道具を使って食べる これがおれの基本。
867 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:09:11 ID:3moilklx0
日本国内で、麺を食べるときぐらい箸を使おうって呼びかけているだけだが。 ちなみに。 スパゲティーを食べるときにフォークを使うっていうのも許容している。 さらに、スパゲティーを食べるのに、スプーンの上で、フォークで麺をクルクルと巻くバブルを経験した女に対しては、 若干イラっとくるが、リアルでは、もちろん我慢している。
868 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:09:45 ID:77neya690
869 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:11:51 ID:3moilklx0
>>863 たぶん、お前以外、誰も俺の個人的なことなんて興味ないと思うし、
俺も自分語りをするともりはない、たぶん、お前はみんなの迷惑だから、
自己紹介板にでも行って、好きなだけ慣れ合ったらどうだ?
板違いなことをだらだらと書いて、みんなに迷惑をかけたらダメだぞ。
ね、だから、もうキエロ、ゴミクズ。
>867 バブル女だけじゃなく、最近は若い男女共にマナーと勘違いしてスプーンも使って食べてる。
>>845 ネタだろうが虫唾が走るw
「無理せず自分流で生きる私」を男の前で無理に演出しただけの話だろ
顔面が普通レベルの女がやったら拳骨で顔面に制裁加えてやるレベル
箸を使っていいですか?がわざとらしくないのは老人だけだな
872 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:14:17 ID:NWbnsmP8O
>>864 子供だけだよね
フォークがうまく使えない間だけ
スプーンも使ってOK、みたいな
873 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:16:49 ID:NWbnsmP8O
箸で食べるより、フォークに巻いた方が ソースが絡むから美味しいと思うんだけどな 和風のあっさりした味のなら、箸でもいいような気がするけどさ
874 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:18:51 ID:3moilklx0
>>873 フォークを使うのは、許容できるが、巻くってのはいかがなものか。
>>858 イギリスでは背を使って食べてる人多いよ。
>>869 お前の自分語りなんて一切求めてないよ。
直接お前が知ってる団塊とバブル女に直接言ってろくそがきって言ってるだけだよ。
頭空っぽが偉っそうに団塊がどうこうバブル女がどうこう自分を棚に上げて
言ってるから叩いただけだよ。
>>848 でもさ、そういうのって「田舎ものの発想」なんだぜ?
こうじゃないと恥ずかしいとか、都会じゃみんなそうしてるとかさ。
マジで聞きたいんだけど、ここでスプーン使うのは恥ずかしいなんて
言ってる人って、かなりの確率で「田舎もの」じゃないの?
余裕がないって言うか、ぶっちゃけ自分で判断ずればいいだけのことなのに。
何か恥ずかしくね?こういうのみてると、田舎ものが必死すぎてさw
878 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:19:37 ID:77neya690
俺の身内限定だろうが俺の17になる甥が スパゲッティーをでくるくる巻かずにただフォークですくって 食いづらそうに啜りながら食いつつ口からもらしているの見て 思わず甥の目の前でスパゲッティーのまき方を教えちゃったんだが、 後で甥に聞いたらスパゲッティーはフォークで巻いて食うもんだって全く教わず カップ麺を食うのと同じようにただすくって食おうとしていたらしい。 だからめちゃめちゃ啜ってたから、我慢できずに教えてしまったんだけどな
>>871 その老人が「おっと音を立てちゃまずいんだよな…」とテキパキと長い麺を一口大にまとめパクパク食っていたらチンコしゃぶりてーわ。
まあ、老人にそんなデリカシーを理解する脳は無く、ズルズルベチャベチャ食うのがあたりまえなんだろうけどさ…
880 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:19:42 ID:L6nLuaVeO
団塊Jr.はバブルんときは高校生で、大学受験生は歴代一位。 就職する頃は超氷河期で低収入過ぎたり色々で、結婚も子供もできませんでした 年齢でいうと30なかばから後半くらいね
>>875 インド人はそうらしいね。
イギリスにインド人多いから間違ってないねw
既出と思うけど、スプーンで巻き取るのは子供のやり方らしい。 それがなぜか日本ではマナーになってしまったという不思議。 最近はフォークの背にライスを乗せるのと共にマナーとしては教えなくなってる。
>>881 イギリス行ってくればわかるよ。
家に引き篭ってないで外に出ような。
>>882 アメリカではスプーン使う。
それを米軍がやってたので日本人が真似しただけ。
885 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:26:42 ID:3moilklx0
スパゲティの話をしようぜ。
>>878 それでいいとおもうよ。
いわゆる「迷惑なマナーじゃない」んだよ。それで、おいしく食べられるなら、それでいい。
無理してフォークだけで食べようとしたり、形から入る奴ってのは、何度も言うが、ただの田舎ものの見栄っ張り。
逆に、見苦しいw
>>883 旅行でイギリスに行って、安いレストランでカレーだけ食べたんですね
わかります。
888 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:29:18 ID:3moilklx0
バブル女が、スプーンの上で、スパゲティをフォークでクルクル巻いているのを、心の中で笑うのは勝手だが リアルで指をさして笑うのはマナー違反。 団塊親父が、ご飯をフォークの背で食べるのを、指をさして笑うのはマナー違反。 笑うなら、店を出てから笑えよ。
>>882 だからw
それはテーブルマナーじゃないだろ?パスタを巻き取って食べるのは
「マナー違反」じゃないだろ。奨励されないだけ。
つか、それ以前にあなたはテーブルマナーしってるのかすら疑わしいw
>>872 らしいね、そう聞いたことがある。
こぼさないようにって。
スプーンでくるくる?それがおこちゃま用だとも知らずにお上品なアタシのつもりかよ。
まるで白痴だぜ。
なぜ白痴を変換しない?
余計なことしやがってIMEの糞は・・・。
891 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:33:05 ID:u9kjoWHr0
食べやすくて他人に見苦しくなければ どんな食い方しても別にいいじゃね? 中国ではスープ飲む用途でしか使わないレンゲで 日本人はチャーハン食ったりするしな。
892 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:33:16 ID:3moilklx0
マナーとは、人を不快にさせないってこと。 だから、マナー違反な人(スパをスプーンの上でフォークにクルクル巻きつけているバブル女) を見ても、指をさして笑うのはマナー違反。 黙って黙殺するのがマナーだよ。
>>887 イギリスの友人にクリスマスパーティーに誘われてトラディショナルイングリッシュディナーを頂きましたが・・・
だがスプーンでくるくるした方がおいしい、という確固たる意図を持ってやってんならそれはそれでいいことだ。 それを知ったかぶりにマナーだと思い込んでいる馬鹿が痛々しいだけだ。 因みにアンナマンマのトマトソースをスパゲティに和えるとスプーンでくるくるした方が若干うまい。
>>886 そもそもスパゲティってすすりにくい食い物だしな。
すすりきらずに噛み切ったらそ、れはそれで食い終わった後に切れ端が残る事になる。
それをフォークですくい上げるのは大変だw
「巻いて一口で食う」ってのは外人がどう思っていようが、日本人にとっては凄く理にかなった食い方なんだよな。
もちろんスプーンを使うのだって悪くはない、実際巻きやすくなる。
面倒くさいから使う人と使わない人がいるってだけでそれをマナーだなんだと騒ぐのはナンセンスだよね。
>>891 >中国ではスープ飲む用途でしか使わないレンゲで
え、まじで?パラパラ飯をどうやって食ってんだ、中国人は。
897 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:38:49 ID:77neya690
日本独特のスープスパゲッティーはスプーンがあると堪能できる
898 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:38:50 ID:t/lVp8bt0
本場(イタリア)ではスプーン使わない、 てきとうな事、言うな!
901 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:41:59 ID:t/lVp8bt0
>899 おばかさん、
902 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:44:45 ID:4VS94kswO
五右衞門なんて最初から箸しか置いてないし
903 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:44:56 ID:Xi0M0LLjP
904 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:47:15 ID:77neya690
>>896 日本が外食ではスプーンでよりレンゲで炒飯を食べているだけで
中国人はレンゲかスプーンのどちらか好きな方で食べるだけ
日本だって家で炒飯とかピラフ食べる時はスプーン使うってのと同じ
905 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:48:20 ID:Xi0M0LLjP
77 おさかなくわえた名無しさん New! 2010/07/01(木) 13:45:08 ID:vnFf3BMi
mixiにペンネはパスタじゃないと言い切る馬鹿がいました。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49740090&comm_id=80142 初トピです。
みなさん、ブレッドボールパスタはもう食べましたか??
ドミノの斬新なメニューにはいつもすごいなぁと思います
ずっと気になっていて先日頼もうと思いホームページを開いたら
中身がパスタじゃなく、ペンネが入っているものを発見!!
あれはいつから始まったんでしょか
さっそく5種のチーズクリームの方を注文
(もう1個はアラビアータです)
食べてみるとうま〜!!!
ペンネとソースの相性はもちろんの事、生地とソースがなんとも
言えないおいしさでしたー☆
ピザ生地はドミノに限りますね♪
画像とるのを忘れたので残念なのですが、ちょ〜おいしいので
みなさんおすすめです
906 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:48:20 ID:SQZ0yQ1QO
親にスプーンの上でくるくるやるって教わってずっとやってました。あってなかったの?!ショック
>>902 「食いにくいからフォークくれ」、「フォークねえっス箸で食って下さい」
ってのもねえよな、スパゲティって箸じゃズルズル食えねえんだよ、小皿に分けてかっ込むなら美味しく食えるんだろうけど…
まあ、ここで偉そうにマナーがどうとか言ってる奴は、料亭とかいって靴を逆さにしたりするんだろうなw
箸でスパゲッティを行儀良く食べる方法。 2〜3本摘み上げていったんおろす。その倍の本数つまみ上げておろす。 これでほぼクチに納まる程度の麺が固まるので、 まとめてつまんで口に入れる。 長すぎる釜揚げうどんも同じ要領で食える。
911 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:53:27 ID:77neya690
>>909 あーわかるw
あの本場の長すぎる釜揚げうどんと同じ食べ方すればおkだw
東京女子のスイーツ(笑)が「スプーンを使うのがマナー」とほざいてて馬鹿だと思った。
913 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:57:44 ID:7doTcXmz0
>>909 子供でもちょっと考えれば分かることを
なにを得意気に語ってるんだコイツは?
>>904 何じゃあ、そりゃあ。
レンゲ=中華式匙で、スプーンが入って来る前からレンゲ使ってないのかと思った。
915 :
名無しさん@十周年 :2010/07/01(木) 23:59:06 ID:77neya690
>>913 いやあの釜揚げうどんの長さは軽くカルチャーショックだったよw
916 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 00:02:08 ID:9YZB3yBpO
>>893 イギリスは背を上にするよ。
それが日本の皇室に入ってきてるから、日本人は背を上にしてライスもフォークの背に乗せる。
フランスは腹側が上だったかなー。
とにかく、それは間違ってない。
ピザをスプーンの上でフォークを回しながら食べるのって普通なの? ラザニアをスプーンの上でフォークを回しながら食べるのって普通なの? マカロニグラタンをスプーンの上でフォークを回しながら食べるのって普通なの? クスクスをスプーンの上でフォークを回しながら食べるのって普通なの? ニョッキをスプーンの上でフォークを回しながら食べるのって普通なの? ラヴィオリをスプーンの上でフォークを回しながら食べるのって普通なの? トルッテリーニをスプーンの上でフォークを回しながら食べるのって普通なの? パスタってスパゲティだけじゃないっすよwwww
>>915 「噛まずに飲め!」って教わったけど、アレはアレで正しいと感じたな…
コシが強すぎて普通のうどんとは別物だわあれはw
919 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 00:04:10 ID:77neya690
>>914 炒飯は元々インディカ米を作ってる地帯の食い物で箸か手掴みで食うのが基本
段々と中国の木のスプーンですくうようになって陶器のレンゲとなり
イギリスとかオランダから金属製スプーンが入ってきて今は金属製のスプーンと
プラスチック製のレンゲが主流
韓国は殆ど金属製のおわんとスプーン
920 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 00:07:30 ID:77neya690
>>918 確かに、箸で上に持ち上げてもキリがないから
釜からおわんに横に移しながら啜りながらのどごしを楽しめ的な食べ物だったw
炒飯をレンゲで食うのってそもそも間違っているよね。 絶対スプーンのほうが食いやすい!
パスタなんかストローで食うもんだ
>>922 え?俺はケツの穴に挿入して腸から養分を吸収したらひり出すってのが正式って聞いたぞ?
>>747 そんな寿司の食べ方ってあるの?
初めて知った
925 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 00:20:05 ID:R115nrMp0
モンゴルの奥地の湖のほとりで羊飼ってる部族の羊飼いは 小麦粉が主食とのことで、袋から小麦粉出して、手で粉を食べてた その方が小麦の栄養をまるごと摂取できるらしいが、小麦粉って そのまま食って美味いのか?
926 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 00:22:25 ID:5Qe5ov+q0
>>924 醤油で思い出したが、
焼き魚に醤油かけて食べてたら、友達に食事マナーがなってないと怒られた。
醤油は大根おろしにかけるもので、魚にかけてはいけないとか。
本当かよw
927 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 00:24:18 ID:R115nrMp0
>>926 どんな魚?秋刀魚以外なら単なるそいつのこだわりだわなw
928 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 00:26:10 ID:N+4GVE7k0
そもそもナイフが右ってのも無理がある
イギリスの一部と、明治時代の日本では「フォークの背にご飯を乗せて食べる」のが正式とされていた。 現在でもそれが正しいマナーだと自信ありげに言う人もいるようだが、実際の欧米人はそんな食べ方はしない。むしろ奇異の目で見られる。 こぼれやすい米をこぼさないようにと、首を突き出す格好になるのもマナーという点で具合が悪い。 ただ、その食べ方はナイフとフォークを使ってメインディッシュを食べながらライスを取る際に、フォークを反転させずに済むという点だけはメリットだ。 デメリットとして「乗せづらい」「乗せても落しやすい」といった、祝辞マナーの基本的タブーに触れる点が多々あることに目をつぶった限りではあるが。 このような間違った作法が見られるのは、日本の田舎の結婚式場ぐらいと考えて間違いないだろう。
スプーンの上でフォーク使うのは フォークに慣れていない子供とか用だろ。
931 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 00:26:57 ID:5Qe5ov+q0
>>927 >
>>926 > どんな魚?秋刀魚以外なら単なるそいつのこだわりだわなw
覚えてないが、秋刀魚ならダメなのかよw
俺の勝手だろw と思ったが、やっぱりマナーなのか?
>>926 人それぞれだろうが、あらかじめそのまま食うべきはずに出されたものに別の味を加えるのは邪道って考えの人もいるんだろう…
その場合薬味に濃い味がついているのは問題ないって感じなのだろうな。
933 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 00:28:20 ID:3ShdMINA0
934 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 00:29:31 ID:5Qe5ov+q0
>>928 > そもそもナイフが右ってのも無理がある
もともと、本物のナイフや剣だからね
刀は右手でもつでしょ
フォークは切ったものが飛んでいかないように抑えるだけだから、左手
バーベキューとかで、肉を切り分けるのを想像すると分かりやすいよ
>>926 というより、普通は塩焼きだろ?
そこに醤油をかける人ってバカなんじゃないかと思うが。
>>1 どうでもいいじゃん。
ようは美味しくいただけるかどうか。
> スプーンの上でフォークを回しながら
が、正式だと思うが
そこまでしてなにがしたいんだ。
ま、お付き合いでの場ぐらいだろ、そんなのは。
937 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 00:31:44 ID:R115nrMp0
>>931 いや外食だと秋刀魚に大根おろしは付き物で、
大概は大根おろしに醤油かけてほぐした身と絡めて食べるからw
>>931 マナーとかどうとか以前に、醤油辛くてしょうがない気がする。
大抵の焼き魚なんて、醤油いらんしょ。
だからそのイギリスの一部に馴染んでいる奴が日本には大勢いるんだろう。 それを声高に主張するのはただの田舎者だが、馴染んでて好きでやってる奴に向かって外野がギャーギャー言うなって話さね。
941 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 00:34:57 ID:CrumowQ20
ミートソースうどんを先割れスプーンで
942 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 00:36:56 ID:eoBGoO/UO
イタリアではスプーンを使ってパスタ食ってるイタリア人を見なかったけどな
>>917 >パスタってスパゲティだけじゃないっすよwwww
それを言うならスパゲッティーニだ、アホ。
あくまでも一般的なマナーだが、 アメリカ−フォークを右手に持ち替えて背を下にして食べる ヨーロッパ−フォークは持ち替えないでずっと左手。背は上にして食べる。フランスなんかでは ライスや小さく切った野菜などを食べるときには背を下にして食べてもいいが、 それでも持つのは左手。イギリスではライス等でも背は常に上にむけて、その上に ライスややさいを乗せて食べる。 rONagxco0←20年間ヨーロッパで暮らしてて笑われてるの気づかなかったんですね。まあ日本人で 握り箸や突き箸してる奴もよく見かけるように、ヨーロッパでもフォークを鉛筆持ちしてる奴もいるには いるけど、だからってそれが正しいマナーというわけではないんだよ。
>>936 一応欧米でスプーンを使うのは子供が食べ易いようにってのは言っておく
でも、日本人が外国の食器でスプーン使ったって誰も笑わねぇよ
外人に箸の持ち方が変だからと気にする日本人がいないようにさ
日本人の問題は、やたらと他人の目を気にするとこじゃないかね
946 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 00:38:29 ID:JPPQ4/GZO
>>924 皿に米粒が落ちることがないから
自分はいつもそれでやってるわ
それに、つけすぎを防げるから便利だよ
947 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 00:39:12 ID:5Qe5ov+q0
>>935 醤油味が好きなんだよ
>>937 > いや外食だと秋刀魚に大根おろしは付き物で、
> 大概は大根おろしに醤油かけてほぐした身と絡めて食べるからw
それはそうしろと教わったの?
948 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 00:42:51 ID:R115nrMp0
>>947 親の真似だけど
魚には塩味がついている場合があるけど、大根おろしには通常味がついてないから
大根おろしに醤油をかけるなら魚にはかけないという感じ
魚にかけても口の中に入れれば同じ状態になるから、深くは考えなかったけど
949 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 00:43:39 ID:5Qe5ov+q0
>>944 > rONagxco0←20年間ヨーロッパで暮らしてて笑われてるの気づかなかったんですね。まあ日本人で
> 握り箸や突き箸してる奴もよく見かけるように、ヨーロッパでもフォークを鉛筆持ちしてる奴もいるには
> いるけど、だからってそれが正しいマナーというわけではないんだよ。
まあ他の国は俺の見落としかもしれないが、
母親(ドイツ人)にさっき聞いたら、フォーマルな場でもドイツでは背を下にして鉛筆持ちで食べるのが
普通なんだと。
ゲルマン文化圏なら大概そうじゃないの?
田舎者のフランス人のローカルな食い方が、日本でテーブルマナーの代表のように言われてるのは
滑稽だw
>>943 そんな、冷麦と素麺とうどんの違いレベルのボケをかまされても・・・・
スパゲティの部分集合でしょ。バーミセリでも食ってればいいんすか?
951 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 00:46:51 ID:5Qe5ov+q0
>>948 >
>>947 > 親の真似だけど
なるほど
やっぱそういうのは親から自然に身につくものなのね
タランティーノのイングロリアスバスターズで、ドイツ将校に紛れてる外国のスパイが、
ちょっとした癖の違いで出身を見破られるシーンがあったわ
>>947 >醤油味が好きなんだよ
自分でも何となく分かってるんでしょ、「無理やり」醤油味に変更している、ということを。
結論出てるじゃん。何で質問してるの。
953 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 00:49:43 ID:5Qe5ov+q0
つーか、ドレスコードがあるような所ならともかく ファミレスに毛の生えたようなイタメシ屋でマナー云々てw
>>949 よかったらドイツ語のソース上げてくれませんか?
フォーマルな場で鉛筆持ちがデフォなんて聞いた事
ないんで。
>>955 笑っちゃうよな。
じゃーイタリア人がファミレスみたいな庶民のレストランで食事してさ、
テーブルクロスやネクタイで口を吹いたとして、どー思う訳なんだろ?
日本人の田舎者マナー厨は、マナーが悪いって言うわけ?
バカ言うなよw
端から見てみっともないよな、スプーンでくるくるって
959 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 01:15:18 ID:upb1evu80
>>955 どんな場末にもマナーはある。
ソース二度浸け禁止とか。
>>959 マナーとローカルルールの違いくらいは理解してよ。
マナーは文化。ローカルルールは実用性重視。
ゴルフみたいなもんかな。
正式なマナー通りにやることなんてまずない。
そのくせ、ローカルルールのほうには結構うるさい、とか。
961 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 01:24:23 ID:upb1evu80
>>960 基準が良くわからんが…
じゃあ、徳利から直飲みする奴はどんな場末の居酒屋でも顔をしかめられる、
とかでいいか?
どんな所でもマナーなりローカルルールはあるよ 塩焼に醤油かけるかとか、寿司はシャリにも醤油つけるかとかはマナーじゃなくて単なる「好み」だと思うよ 合理的に考えれば塩焼には醤油かけないけど、それは別にマナーではない
964 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 01:28:47 ID:5Qe5ov+q0
>>956 この手のソースってなかなか見つからないし、ソースとしての価値もないが、
こういう書き込みがあった(もちろん俺が書いたわけじゃないよw)
ttp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2435193.html 以前ドイツに3年ほど住んでいました。また、現在はイギリス在住です。
>ちなみに最近まで、フォークの腹にナイフで野菜を寄せて食べてましたが、マナー違反と判明しショッキングです。
私が出会ったヨーロッパ人の中にフォークの背で食事をする人は1人もいませんでした。
それどころか、「よく見かけるのだが、日本人はどうしてフォークの背で食べるのか?食べにくいだろう」と聞かれたので、「日本人はこれが正式なマナーだと教わっている」と答えたところ「そんなマナーは聞いたことが無い」と大笑いされました。
それ以来、私はフォークの腹で食事をしていますが、指摘をされたことは1度もありません。
>>803 >>807 それは、作法の名残りと言うよりは、「生活の知恵」から派生したものだな。
主食でよく(左)手に取るご飯茶碗は左手側手前に置いて取りやすくし、
こぼしやすい汁椀も手前(左がご飯茶碗で埋まっているので右側)に、
(右)手に持ったら持ち替えずにすぐ使えるよう箸先は左側に・・・って具合。
まぁ、懐石料理の作法の大半は、こういう「生活の知恵」系だけど。
飲み物の茶碗を回転させるのは、茶碗に描かれた絵や装飾を客側から見やすい手前側に
出されたものを、その絵や装飾を汚さないように飲み口をずらす「配慮」からきたもの。
これはたしかに「マナー(気遣い)」だな。
>>961 二度付け禁止はローカルルール
どんな場所でもマナーがあるの良い例は「トイレで吐く」とかじゃね
マナーは自分を律する物だから
イタリアでは子供がスプーン使うとか書いてあるけど 日本人みたいな使い方じゃないよ フォークで持ち上げて、そこを中点としてスプーンで周りを グルグル回す感じ(ソース飛びまくりw) イギリス人やフランス人も左手にスプーンやナイフを持ってるのを見るけど 具材をフォークに乗せるために使ってる印象
亀レスごめん。気になったもんで。
>>278 >教えて!マナーの達人たち!
>1.上司がパスタをズズズっとすすったらあなたはどうする?
上司以上の音を立てて、上司の音をカモフラ。
>2.お見合いで相手方の母がフィンガーボールの水をゴクゴクのんだら?
こちらも負けじと飲んで、お替わり追加。
>3.初デートで彼女に鼻毛が出ていたらどうする?
鼻毛出てるプギャー、「でも可愛いよ」
>4.隣の若奥さんがスカートの後ろパンティにかかって丸見えだったら?
脳裏に焼き付け後、前に回り込んで「うしろ丸見えですよ」と注意。
>5.男女兼用の居酒屋トイレで待ってたらブブブブッっと爆音が聞こえ、
>出てきたのが上司の愛人、庶務課の百合子ちゃんだったら?
おもいっきり深呼吸のあと、「快調で何より」
>6.憧れのかわいい後輩が快速電車でブブブと下痢お漏らしたのを目撃したら?
急性脱水症状(食中毒)なのかも、しれないので、その場に横にならせ車掌に連絡。
次の駅で、おろし救急車で病院について行く。
>その時の言葉、表情、どうしたらクールなの??
969 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 01:36:48 ID:5Qe5ov+q0
>>966 そうなんだよねえ。どうもマナーとローカルルールをごっちゃにする人が多いようで。
上の魚の話のように、単なるローカルルールを「それはダメだ!マナーだろ!」と言う人もいれば、
マナーなのに「好きにさせてくれよ。こっちのほうがいいじゃん」と言う人もいる。
その境界が曖昧なものも確かにあるけど、それくらい空気読んで対処しろよ、って話だな。
>>964 イギリスでは、フォークの背に日本でいう“家紋”が入ってる場合は
絶対にひっくり返して使えない、っていうマナーがあるにはある
ほとんどこんなシチュエーションに出会うことはないだろうけど・・・
肩より高くカトラリーを持ち上げないとか気にしておく程度でいいと思う
972 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 01:42:07 ID:upb1evu80
>>963 だから、マナーを守らないといけないのは気取った店だけじゃないだろと。
話の発端は
>>955 。
973 :
出世ウホφ ★ :2010/07/02(金) 01:47:56 ID:???0
>>972 「マナー」が何を指すのかがズレてるんだよ。君と俺の間では。
975 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 01:58:06 ID:upb1evu80
>>974 二つ例を出した。
両方駄目なのか?
徳利から直で酒を飲まないのはローカルルールなのか?
俺のほうこそ「良くわからん」って言いたいよ。
>>975 まあ落ち着いて自分の書いた文章をよく読みなよ。
>>972 >だから、マナーを守らないといけないのは気取った店だけじゃないだろと。
俺がいつそんな話をしたの?勘違いしてるんだろうね。
>>961 もだけど、噛み合ってないよ。話が・・・。
977 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 02:09:10 ID:5Qe5ov+q0
>>975 横レスだが、徳利から直は、マナー以前の問題じゃないか?w
978 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 02:09:27 ID:ppo5LHP9O
>>975 マナーの例で「ソース二度付け」を出したのが話をわかりにくくしたね
マナーだけじゃなくて、ローカルルールにも二人の間に定義の相違があるような
979 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 02:10:55 ID:upb1evu80
>>976 あんたじゃなくて俺が「そんな話」を始めたんだよ。
>>959 で。
959にレスした以上は付き合ってくれるもんだと思うぞ普通。
980 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 02:11:51 ID:5Qe5ov+q0
次スレで既にループが始まってるなw 延々とループし続ける話題だなww なんか大正時代の新聞の読者投稿欄にも似たような話があったし、 100年後もやってそうだw
>>979 ちょっとした誤解だな。君が何を勘違いしてるか分かったから大丈夫。
俺は「マナー」と「ローカルルール」は区別して話したほうがいいんじゃないか、という提案をしただけ。
君の
>>959 の「どんな場所にもマナーはある」という話に反論した書き込みなんてどこにもないはず。
なのに君はずっと「どんな場所にも〜」のほうの話をしてるの。
982 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 02:17:10 ID:ppo5LHP9O
>>970 を見ると、この人も何かわかってないような…
むしろローカルルールはマナー以上に守らなきゃいかんでしょ
まあ言葉の定義の違いなんだろうけど
>ソース二度浸け禁止とか。 これって立ち食いの串カツ屋の話だろ 食いかけの串かつを皆が使ってるソースに突っ込むなんてマナー云々未満だろw ファミレスでさえ串かつにソースぶっかけるからそんなマナー有りえねーよ そんなマナーが必要な方がおかしいだろw
984 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 02:20:05 ID:5Qe5ov+q0
>>982 実用的には、破ったときに直接注意される可能性が高いのがローカルルールで、
直接はあまり言われないけど、育ちが悪いなどのレッテル貼られるのがマナーかな。
>>982 難しいね、文字だけで伝えるのは。
>単なるローカルルールを「それはダメだ!マナーだろ!」と言う人もいれば、
の箇所は、「ローカルルールまで『マナー』と呼称するということがおかしい」と言ったつもりなんだよ。
ローカルルールを守らなくていいなんて書いてないんだけどね・・・。
986 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 02:22:17 ID:5Qe5ov+q0
簡単に言うと、 ローカルルールを守らないのは迷惑 マナーを守らないのは不快 不快より迷惑の方がおそらく被害が大きいので、怒られる可能性が大きい
987 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 02:28:18 ID:ppo5LHP9O
>>985 言いたい事はわかります
ただ、同じローカルルールでも二度付けは守るべきハウスルール
塩焼に醤油ふるなは、守る必要ないですからね
そこで混乱したかも
988 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 02:33:39 ID:upb1evu80
>>981 960は959への明確な駄目出しになっている。それはマナーではないよという。
だから961で「これならマナーの範疇に入るか?」という例を、
959の趣旨にも合致する形で出した。
つまりこれは質問だ。あんたの定義する「マナー」に分類されるかどうかという。
なんでそこで「よくわからん」とか言っちゃうかな。
「マナー」と「ローカルルール」を区別すべきという立場なら当然答えられるはず。
バスタブかと思った
990 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 02:37:54 ID:tPsb5qVk0
自分がどう食いたいかが大事
ローカルルールとマナーって、法律と道徳、みたいに 解釈の度合いが人(民族・国民性)によって違いすぎると思うんだけど
992 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 02:39:49 ID:LwLJHoPS0
さすがにスプーンの上でフォークは無理 ナニ人だよ
993 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 02:42:37 ID:DcfZrGGF0
日本人特有ルールやん
>>437 >「麺」のうちで、ものすごく細長く伸ばした形状のものは、どうやら日本のうどんが
>発祥ではないかという説がある。
>だとすると、チャイナでの「日本風麺(仮称)」の歴史を調べると、日本での歴史に
>つながってくるんだろうなあ。
やっぱり、日本人と韓国人は同じ遺伝子なんだなと思った。
どこが同じ遺伝子なのか100万光年の速度で飛んでもわからない
>>2 に関しては色々言われるが、そもそもフォークでライスを食うためのマナーが存在しないから、
汚く食わなけりゃどうでもいいのです。
998 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 05:26:58 ID:SByuknxF0
998
999 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 05:34:56 ID:SByuknxF0
999
1000 :
名無しさん@十周年 :2010/07/02(金) 05:36:36 ID:B/2G2Z8L0
じゃ1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。