【所得公開】労組幹部、民主4人が兼務 「癒着」指摘も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
★【所得公開】労組幹部、民主4人が兼務 「癒着」指摘も
2010.6.30 11:31

30日に公開された国会議員の関連会社報告書で、民主党の衆参両院議員4人が労働組合の
顧問などを兼務し、報酬を得るなどしていたことが分かった。北海道教職員組合幹部による
違法献金事件など「癒着」と批判を受けながら、労組との関係を断ち切れない同党議員の
実態が明らかになった。

兼務が確認されたのは、大畠章宏衆院議員(電機連合顧問)
▽樋高剛衆院議員(UIゼンセン同盟人材サービスゼネラルユニオン顧問)
▽藤田一枝衆院議員(全日本運輸産業労働組合連合会顧問、全日通労働組合顧問)
▽池口修次参院議員(全国本田労働組合連合会特別顧問)−の4人(今年4月1日現在)。

同時に公開された所得報告書によると、池口氏は昨年約56万円を受領。大畠氏の報告書には
顧問料の記載がなく、樋高、藤田両氏は昨夏の衆院選での復活当選組のため、
同報告書の提出義務がなかった。

一方、トヨタ自動車労働組合の顧問を兼職していた直嶋正行経済産業相と古本伸一郎財務政務官は、
鳩山内閣が誕生した昨年9月で顧問を辞任。同労組によると、「辞任と同時に顧問料の支払いも
なくなった」としている。

政治とカネに詳しい岩井奉信(ともあき)日本大学法学部教授の話「自民党時代には民間企業の
顧問料が問題視されたが、これでは民主議員も同じ穴のムジナだ。癒着を疑われても仕方がなく、
業務内容を明らかにするなど透明性確保へ努力が必要だ」

ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100630/plc1006301132005-n1.htm
2名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 00:22:18 ID:mnAloyWk0
さすがクリーンな民主党だぜ。
3名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 00:22:28 ID:y0LlBFB/0
ケツの穴のウンコだ!
4名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 00:23:59 ID:8mCGz/vs0
こういうニュースを報じるのって、もっぱら産経新聞だが
たとえば朝日新聞の記者が、このような事実をつかんだ場合、
朝日は華麗にスルーするもんなの?
5名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 00:24:11 ID:0L8j7Mh30
いろいろどんぶり感情なんだろうなどーせ
6名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 00:25:06 ID:cpfi2rG+0
日本振興銀行の役員の自民党の平はいいのか産経?w

そもそも閣僚じゃないんだから兼務しようが違法でもなんでもない
7名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 00:25:11 ID:1vRfq2Hm0
癒着なわけないだろwww

一 心 同 体
8名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 00:25:11 ID:in2GHdvl0
>辞任と同時に顧問料の支払いもなくなったとしている。

その代わりに、多額の政治献金をしているのですね、わかりますw
9名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 00:25:43 ID:cQrXBFom0
労組w
もう暴力団並みのイメージ
10名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 00:26:14 ID:IMwN2oqv0

Q:なぜ、民主党の支持率は下がらないか?
A:組織票があるから。

★たとえば、「電機連合」という労働組合団体が「民主党」を推薦している。

・電機連合は、パナ,東芝,日立など日本の有名電気メーカー160社の労働組合の連合。
・電機連合は、最近は、民主党を強烈にプッシュ。
・職場に民主党ポスター。民主党の宣伝チラシ。
・半年に一回、署名が回ってくる。("")
・選挙が近くなると、
 「自分の住んでる近所の家庭を回って、
   "私は○○党に投票します"みたいな誓約書(みたいな用紙)に署名を集めろ!
  1人5件の署名をもらって提出!(社員1万人の会社なら5万件)」
 なんて活動をやっている。
・基本的に、メーカーの人間は、政治への関心度は低めなので、
 「労働組合が民主党を支持」とか言われると、コロっと民主党を支持してしまう。
・地域住民も、あの大企業が支持しているから、と民主党支持してしまう。


★組織票に対抗するには?

各電機メーカーの労働組合に電凸してみよう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なぜならば、メーカーの労働組合は、普通の社員が期間限定で手伝いしていたりする。
普通のメーカー社員なのだ。
それに、電機メーカーの労働組合は、地域社会の声を聞くのも仕事の一つである。
だから、電凸でも話をちゃんと聞いてくれるはずだ。
もともと、政治に詳しいわけではないので、「民主党の組織票はおかしい」と説得すれば
盲目的に「民主党を推薦」していたことを反省するだろう。
11名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 00:27:22 ID:JMe1JJWWP
クリーン
12名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 00:28:06 ID:jqXl7rOH0
国会議員の兼業を禁止したらどうだ?
十分すぎるほどの歳費は払っているでしょ
13名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 00:28:19 ID:aA16h15T0
宇宙探偵556スレか
14名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 00:29:17 ID:cpfi2rG+0
>>4
事実を掴んだもなにも違法性無い文書内容をさも違法かのように伝えてるだけ

>>10
農協や創価の組織票は綺麗な組織票?w
15名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 00:30:42 ID:2engDEdg0
>>10
自動車総連もまるっきり一緒だよ。
16名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 00:31:08 ID:wORspsC20
>>14
で、ソースのどこがさも違法なように伝えてるのかな?
日本語の勉強が足りんねw
17名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 00:31:46 ID:ETKTbjK70

なにこれ?

性犯罪者の巣窟日教組とあしなが募金をマネーロンダリングしてミンスに貢いじゃった

若者の雇用問題をガン無視しちゃってその怠慢をすべて小泉竹中路線の構造改革に求めた糞連合様のことか?

18名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 00:33:14 ID:p+O9+fd10
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
19名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 00:36:08 ID:LJBoCvfq0
商工会議所や経済団体の役職はどうなんだ?
20名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 00:49:45 ID:AET72ZVrO
>>6
まいどお馴染みの「違法じゃないから」ですか(笑)

ほんと恥を知らねぇクズの集まりだな民主党は
21名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 00:56:56 ID:mMFqtDEW0
| ┌ー----‐|
| |.  脱税|
| |  γ⌒´|
| | .// "'|
| | .i / ⌒ |
| | i. (・ )`|  ノ´⌒`ヽ
| | l.  (__,|⌒´      \
| |. \  `| / ""´⌒\  )
| | Wante|  _ノ ヽ、_ i )
| └ー----‐. (・ )` ´( ・) i,/  不正があるなら
|       | | |(__人_)| |. |     いさぎよく辞めるべきだ…
|       | | | `⌒´ | |ノ
|       |     ┬''´
|       |     ノ
22名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 00:57:08 ID:HTn4Mm0eO
ゼンセンからは職場の組合経由でミンスに投票しろって言ってくるよ
署名集めたり、名刺代わりのノベルティばらまいたりとかしてる

組合の関連だから、全部給料貰ってやってる活動
これも違法じゃないのかな?
23名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 01:10:17 ID:rb3VE4aKO
下部労組の苦悩も知らないだろうな
24名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 01:15:55 ID:k1MRuJeM0
労組と書いてヤクザと読むのですね。
25名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 01:23:59 ID:Ln0hCAHy0
また癒着か
26名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 01:28:24 ID:E3YDVcI40
民主党議員が労働組合と癒着するタイムは、わず か0.05秒にすぎない。
では、癒着プロセスをもう一度見てみよ う。
27名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 01:28:26 ID:zPHMRhQG0
入社するとほぼ強制的に組合費取られて
自分は支持もしていない民主党の献金資金にされてるんだよね。
会社にいる限り組合やめるわけにはいかないし困ったものだ。
28名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 01:32:49 ID:/i82ztBf0
>>26
第2話 「盗まれた日本列島」

やめてよ洒落にならないから
29名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 01:32:55 ID:YjwGAe9j0
民主党支持者「癒着だ!透明性を!」
ミンス儲「違法性はない!」
30名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 01:36:54 ID:YjwGAe9j0
民主党信者「説明責任を果たし自民党との違いをはっきりさせてほしい」
ミンス儲「自民党もやってるwww」
31名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 02:06:53 ID:sFzeRhTi0
なにが「癒着」なんだ?
兼業は全部癒着だといいたいのか?
32名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 02:09:47 ID:G6JY7YuX0
>>27
日本の労組はピンハネやくざだからな
一方アメリカの労組は労働者のために本気で闘ってくれる
GMなんか倒産寸前まで高給を保っていたからな

オレも社会に出て労働者の真の味方は労組でなく
優良顧客や良き上司・同僚なんだと実感した
33名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 02:13:35 ID:oU5cBS6o0
     明石 歩道橋事故 本当の真相

 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1274989357/l50

     被害者は本当は加害者ではないか。
     賠償金 数億を手にした後 豪邸を建てる。
     今では 本当の真相をネットで流すと
     躍起になって消しまくるのが 
      
       この被害者の今の仕事。


34名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 02:16:41 ID:uEl7lFfZ0
直島にコメント聞きに行けよ
35名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 03:46:18 ID:Mb8GI4Wi0
>>24
組って付いてるじゃないか。連合とかもあるな。
興業と一家はみたことないが、どこかにあるんだろう。
フロントとか舎弟がw
36名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 06:56:44 ID:LTI+hUsa0
UIゼンセン同盟ってたしか、労組みに強制的に入れられて、
強制的に民主党の支持名簿に登録させられる会社だよなw

37名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 07:10:34 ID:XHHAIb5tO
>>10
労組が活動してるからって、実際に民主に入れたりするか?

俺の所属する基幹労連も全く同じ様な事やってるよ。半強制的に民主議員の推薦書書かせたり。
ただ、それでその地域の票読みをしてるらしいが、フタを開けたら実際には全然票がとれなくて問題になったらしいw
38名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 07:13:12 ID:oAXfgYaq0

>▽池口修次参院議員(全国本田労働組合連合会特別顧問)

本田ってそんなに多いかな? 佐藤とか鈴木ならともかく。
39名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 07:17:16 ID:vj+Zq57s0
うちの会社の最大勢力の労組も民主党支持だな。
電話で選挙活動しろとかどこのカルトかと思うくらいうざい・・・。
40名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 07:19:54 ID:Djrl/pd+0
>>10
・選挙が近くなると、「自分の住んでる近所の家庭を回って、
 "私は○○党に投票します"みたいな誓約書(みたいな用紙)に署名を集めろ!
 1人5件の署名をもらって提出!(社員1万人の会社なら5万件)」なんて活動をやっている。

これ、ファーストフード店の店長がやってたわ
バイトに書くように強制させてた
41名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 07:25:29 ID:vj+Zq57s0
>>32
アメリカとかで労組が特定政党を応援してる場合ってあるのかな??
労働者の見方か・・・。
御用組合ではないな。
むしろ反対勢力の労組なのかも。
42名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 09:00:25 ID:7OH8CPJ+0
>>24
ヤクザもマフィアも既得利益を守るための団体が変化したものだから正解だな。

>>41
日本以上にずぶずぶなイメージ。
ただドライな関係だから政党がやばそうだったらすぐに有利な政党に付く。

43名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 09:26:39 ID:NypczYlM0
>>10
今は個別訪問は違法なんじゃない。昔はOKだったのでメーカ勤務のオレも
選挙が近くなったら動員された。行ってこいと住所カード見たいな物100枚ほど
持たされて家庭訪問するのだがイヤでしょうがなかった。
44名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 11:22:00 ID:CIXAzaYc0
労組と民主の間の金の動きはおかしいのが多すぎる
45名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 11:24:29 ID:rl0THeZG0
土地改良区に自民党の大物議員がそのまま居座っている実態はどうなんだと。
なぜこっちは批判しないのだ?

森喜朗や野中やいっぱいいるぞ。
46名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 11:28:10 ID:GblUO/CYO
こりゃーもうダメだな、民主党

マスコミが報道すればだが
47名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 16:28:44 ID:g1DBCSZp0

マタキター


【ゲンダイ】 民主への投票誘導さらにエスカレート「義務と責任がある」と  一方警察は受理
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277967472/



【ゲンダイ】 民主への投票誘導さらにエスカレート「義務と責任がある」と  一方警察は受理
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277967472/
48名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 16:31:28 ID:RxyPs8an0

民主なら、こんなもんだろ。
でも、自分だけが正しいって、独善はかわらないんだよな。
49名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 16:32:23 ID:/yTsx2ehO
>>41
アメリカの労組だと民主党だろ
50名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 16:34:55 ID:IjgKGBVL0
労組ならいいじゃん。
おまえら会社に勤めてねーの?
会社員の味方でしょ。
51名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 16:56:27 ID:60pGqhIo0
>>50
お前みたいなのが民主党指示するんだろうな

きえろくず
52名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 16:59:57 ID:byKAldLf0
さすが民主党

http://kidnapping.jp/bira.pdf
53名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:07:31 ID:q4fbSlk00
>>1
民主党の裏を報道するのは、産経新聞だけなんだよな
54名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:10:35 ID:ftINj0Or0
労組からの支援はオープンに公開してるのだから問題ないと思うのだが・・・・
55名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:25:47 ID:EhVm4pab0
いいからしゃぶれ
56名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 17:26:04 ID:Do9ary280
またそういうことを
57名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 18:22:38 ID:VCvGg+NT0
age
58名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:08:43 ID:g70LVIpd0
もう何と言えば
59名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:08:53 ID:M3TEN/xs0
age
60名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:27:28 ID:0v7f9MU40
民主の癒着と腐敗を問題は無いとするテレビに今日も民主は守られてると
61名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:29:30 ID:2WsHtoEv0

左翼政権はコレだから世界中から嫌われるんだよ!

労働者の味方のフリをして私腹を肥やす売国奴!!!
62名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:31:22 ID:oF920t6Q0

http://image.blog.livedoor.jp/standupjoe1/imgs/2/2/22798307.jpg
見ろ、この差別書き込み!気色悪いなぁ。こんなの書いてる奴らって、
よっぽど暇で、人に愛されてなくて、孤独で、自分の精神状態が安定して
ないんだろうなぁ。

小林よしのり
63名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:32:43 ID:MUjlzyrW0
今更、犯罪組織が何やっても驚かないだろ。
64名無しさん@十周年:2010/07/01(木) 20:34:05 ID:6qdxQTFMO
自民党政権に戻してから治安維持法と特高警察を復活させて左翼と三国人を一掃するべき

ヤクザなんかより左翼のほうがよっぽどタチが悪い
65名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 01:36:11 ID:YLoNYQjm0
癒着だろ。
労組って本当腐ってるんだな。売国民主党と癒着なんて。
66名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 01:39:48 ID:n78Zd6BR0
産経wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 10:56:59 ID:BrgQk3nG0
民主の癒着と腐敗は問題は無いってテレビがスルーしてくれるからどんどん腐敗していくだけなんだよな
68名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:15:00 ID:HyLg5E01O

うちの組合も民主支持。善人ヅラしてクズすぎるわ。
口蹄疫も温暖化法案もすべて民主党の日本破壊行為なのにな
69名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 14:17:07 ID:J2c8du5q0
>>1
法律で厳禁にしろよ
税金で売国運動しているなんて、許されざる行為だ
70名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 04:10:07 ID:6rFz6P1U0
労組丸抱えの民主党ということが立証されたかたちだ。
結局組合に頭があがらない民主が公務員リストラなぞできるはずもなく、
民主がやった選挙目当てのバラマキ政策の財源は、無駄削減でまかなえるわけがなく、つけは消費税増税で庶民に回ってくるのである。
71名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 04:38:22 ID:CY4fm5uE0
>>26
ギャバンかよw
72名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 10:41:15 ID:VDpq29xP0
民主の不実は明らかになっても自浄作用が発揮されないから政治腐敗はより酷くなるだけ
民主もそしてマスコミも悪事でもやったの民主ならば問題は無いって開き直るんだもの
73名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 11:52:49 ID:w113difuO
>>1 UIゼンセン同盟人材サービスゼネラルユニオン
74名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 07:13:12 ID:+F80e6Q70
こんなことだろうとは思っていた。

労組に喧嘩を売ることになる公務員リストラなんか民主にできるわけない。
75名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 08:30:42 ID:omRJ0XT80
>>1
>大畠章宏衆院議員(電機連合顧問)
>トヨタ自動車労働組合の顧問を兼職していた直嶋正行経済産業相と古本伸一郎財務政務官

経団連の犬ポチ労連と労組の代表格wwwwwww
電機労連なんて、派遣法の規制緩和を要求するほどの、犬ポチだからなぁwwww
76名無しさん@十周年:2010/07/04(日) 23:22:41 ID:jZ/Y/IYi0
石橋みちひろ はNTT労組。
労組労組。こんないんちきくさいやつらが労働者の代表か・・・
ちゃんちゃらおかしいわ!!
77名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 00:45:49 ID:iQ7yzEmb0
age
78名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 00:46:51 ID:03kzL2H20
またそういうことを
79名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 02:16:15 ID:jyjau7qjO
日本は労組のような犬ばかり。
だから民主のような売国政党が成り立つのだろう。

いや犬に失礼か
80名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 02:23:26 ID:UUH1/SQLO
こいつらはめちゃくちゃだよ。キャミの件は結局どうなったんだよ。本当あきれるわ。
81名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 06:59:31 ID:txVzGHHa0
御用組合に入らないと昇進できないから御用組合に入る。
→選挙活動までさせられる。

日本の労組のあり方って他の国と同じなのかな?
82名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 07:52:57 ID:SshC6Rue0
>>81 腐ってるのは連合系だけでしょw 何?あの上納金の金額www
連絡会に行くと選挙、ミンスよいしょで、目指すことに反する政治・社会の現実から目を逸らした
議論内容に脳が腐るw
83名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:08:27 ID:jyjau7qjO
民主も労組もゴミカスだな
84名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:11:58 ID:D72T0btIO
また産経ね。

財界との癒着は良い癒着で労組との癒着は悪い癒着ですか。
85名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:15:25 ID:QKgM8yRcO
ルーピーズはどう言い訳するの?ジミンガー?
86名無しさん@十周年:2010/07/05(月) 08:16:46 ID:SshC6Rue0
>>84 財界との癒着は良い癒着で労組との癒着は悪い癒着ですか

政治と経済が一体となって、国家全体が強い産業、強い知的財産権の保護、強い貨幣を維持するのは当たり前

連合系労組が腐りきって、国家や社会の利益を考えない乞食に成り下がってる以上
それは政治ではない。
87名無しさん@十周年
>>79
その犬労組の主人は、自民党&小泉政権の最大パトロンと来た。
民主と連合は労組と言っても、公務員労組の為にしか戦わない、庶民階級の労働者の敵。