【政治】菅首相、ぽつん…G8サミット外交苦手克服へ準備したのに…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
就任3週間となる菅首相が、25日に開幕した主要8か国(G8)首脳会議(サミット)で
外交デビューを果たした。これまでの政治生活で海外との接点が少なかっただけに、
首相は周到な準備で国際舞台に臨んだが、さっそく「新参者」の悲哀も味わっているようだ。

◆溶け込めない◆
25日昼下がり、サミット会場のリゾートホテルの庭で、それは起きた。
集合写真の撮影を終えたG8首脳らは、オバマ米大統領らを中心に談笑を始めた。
ところが首相は一人だけ輪に入れず、笑みを浮かべてぽつねんと立ち尽くすだけ。
首相同様、今回がサミット初参加のキャメロン英首相がすんなり溶け込んだのに対し、
菅首相は言葉の壁などもあって一歩踏み出せなかったようだ。
首相就任にあたって自ら「外交的発言が少ない」と認めたように、首相には「外交は苦手」(周辺)
という意識があるという。最近の首相経験者が小泉純一郎、安倍晋三、福田康夫、麻生太郎、
鳩山由紀夫の各氏とも、留学や海外生活を経験して外国人の知人も多く、外交問題に
一家言あったのとは対照的だ。

◆専門家が指南◆
首相は、鳩山前政権で副総理だったが、難航した沖縄の米軍普天間飛行場移設問題では
積極的に関与せず批判を浴びた。しかし、「ポスト鳩山」を強く意識し始めた
今春ごろには「誰が次の首相になっても日米関係の修復は大変だ」と周囲に語るなど
問題意識を持ち始めた。めぼしい日米関係の専門家の評判を聞いて回るなど、
苦手意識克服に向けた下準備を進めていた。
(続く)
*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/06/27[09:33:53] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100627-OYT1T00206.htm
※写真
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews016780.jpg
前スレ 1の立った日時 06/27(日) 09:33:53
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277598833/
2名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:17:24 ID:prOSa5w+0
2
3名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:17:26 ID:w+MhFL7v0
回りに誰もいない方が寝られるでしょ。
4春デブリφ ★:2010/06/27(日) 12:17:27 ID:???0
(>>1の続き)
 ◆山場は日米会談◆

 今回の外遊で、首相が最重要課題に位置づけているのが、27日夜(日本時間28日
朝)に行うオバマ大統領との会談だ。鳩山前政権でガタガタになった日米関係を立て直
す、という深刻な課題に直面する。
 関係筋によると、首相は「鳩山と自分とは違うと伝え、不信感払拭(ふっしょく)に努
める」ことを最優先に臨むようだ。
 とはいえ、日米間には、普天間問題がなお未解決のまま横たわる。日米関係を名実と
もに修復するには、5月の日米共同声明にある通り、普天間代替施設の位置や工法を
「8月末日」までに決めないといけない。しかし、地元・沖縄との合意形成は進んでお
らず、展望は見えていない。
 首相はサミット出発に先立つ外務官僚との勉強会で、「8月末日」について、「なん
で8月末日なんだ!」とどなり散らして「イラ菅」ぶりを発揮したという。外交に本気
になった証拠ともいえるが、今後の試練の厳しさも示す出来事だった。
(以上)

すいません。スレタイトルに★2が抜けてしまいました。
お詫びして訂正します。
5名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:18:30 ID:FBD7RrfC0
悲惨すぎる
安倍さんや麻生さんの時は各国の首相が握手を求めて我先に殺到し、
こぞって「日本の植民地にしてください」
「国民は安倍さんの奴隷になりたがっています」
「麻生さんに指揮されるなら主権を譲ってもいい」って口にしてたのに
6名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:19:07 ID:3qB8SRLp0
サミットの日本代表にせいぜいそこらへんの町内会のオヤジ連れてった奴は誰だぁあ(`;ω;´)
7名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:19:43 ID:ey7QfcXH0
>>4
>5月の日米共同声明にある通り、普天間代替施設の位置や工法を「8月末日」までに決めないといけない。
>首相はサミット出発に先立つ外務官僚との勉強会で、「8月末日」について、「なんで8月末日なんだ!」とどなり散らして「イラ菅」ぶりを発揮したという。

イラ菅と言うよりは理解力が足らないだけじゃないか?
8名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:19:43 ID:9PyqmY6h0
かいわれ大根でも食ってろ
9名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:20:15 ID:q6/GYPjq0
流石にコラを>>1に載せるのはどうよw
笑ったけど。
10名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:21:04 ID:ey7QfcXH0
>>5
お前・・・それ引き受けてたら世界同時不況のツケを全て日本が見ることになってたぞ・・・
11名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:21:12 ID:51XUtmUV0
イタ菅
12名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:21:12 ID:uoIsr/3qP
写真悲惨過ぎるwww
とりあえず近くに行ってニコニコしてりゃ良いのに
13名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:21:25 ID:aFMG6fTjO
切ない
14名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:21:40 ID:E6xQhQeW0

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //"⌒⌒ゝ、   )
    i / ヽ  ー   ヽ )  ボクが行くはずだったのに。
    !゙ ( ・)` ´( ・)   i/
   (:: )(_人__)(:::  )
    >、_⌒´   /\
   |    ̄      |

15名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:21:49 ID:SqgCQ30x0
やめろ馬鹿
16名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:22:00 ID:slnCxB+f0
これは酷い
17やまんばメイビー:2010/06/27(日) 12:22:06 ID:/GOzjbYBO
間に入る人がいないと悲惨なことになるのは
初めから知ってた癖にー

「俺はビッグだから行き当たりばったりで何とかなる」
と本気で思ってたら凄いわ
18名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:22:35 ID:6h/mG8o10
>>5
何言ってんだ。
ハイリゲンダムサミットの時の安倍ちゃんの紹介写真はバンソウコウ赤城の写真にされたり、さんざんコケにされてたじゃないか。
19名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:22:48 ID:TVnpaNAR0
白人ばっかりの集団に溶け込もうなんてそりゃ無理だろ
ましてや管なんか首相になったばかりで顔も知られてないし
20名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:23:39 ID:PPMpiwOM0
なんか、あわれだな
21名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:23:43 ID:hXNDaDI90
去年のサミットでは麻生さんの周り人が集まってたよね・・・(´・ω・`)
22名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:23:54 ID:VOeurmv40
誰も知らない知られちゃいけない

何も言えない話しちゃいけない
23名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:23:54 ID:LEHfICiq0
>>1
>※写真
>http://up3.viploader.net/news/src/vlnews016780.jpg

これは捏造だろ。2chでも記者を気取るならやっていいことと悪いことくらい考えろよ。
24名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:24:46 ID:n7vKsIJT0
>14ワラタ
25名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:24:52 ID:KzjqS10g0
26名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:24:52 ID:lXuFCH4c0
プーチン「なんちて♪」
麻生「またまた〜wプーちゃん面白いんだから〜」

http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/090513/plc0905130040000-p1.jpg
27名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:25:03 ID:0iV+bJlh0
なんか昔の自分を見ているようだ。
学校でみんなが楽しそうにしてる時、俺一人だけポツンと
座ってたあのころを・・・。
28名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:25:08 ID:KFtRv4Jn0
http://www.youtube.com/watch?v=5P1q3IDjBaI
一国の首相とはこういう連中と一緒に飯が食えなければならない
29名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:25:30 ID:KR/oaZSzO
麻生さんは外相もやってたし
まあオシャレだから服の話やらなんやらで話も弾むわな
30名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:25:59 ID:Z/263KCA0
小泉の方が良いな
31名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:26:01 ID:/if13SQ40
.          |/|
      _.,,,,,|/|,,....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
   /:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´   |;;|
.   |::::::::|    。     |
  |::::::/  ,,,.....   ,...,,,,, || 
  ,ヘ;;|.  ,,-=‐ , ‐== .|
 (〔y    -ー'_ | ''ー |
  ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ--┃-ノ ./
     |\   ̄=┃ ,/
     |_____/ 
    ここここここ)''
   /ヽ \∧ノヽ
   |:: |::..  Y 民|
   |:: |::::   .|.主|
   〈.:: 〉::   .| ./|
   |:: |::   .l  |
   |__ .|._____,|._,|
   .((〈::: _ ノ  /リ
    .|::::  |::   |
    .|::::   |::   | 三
    .|=   .|=.  |
    .|::::  .|::   |
    .|:::   |::::  |
    .|.__,||.__|
  ((  し.ノ し.ノ  ))≡
32名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:26:14 ID:TcIxTH/z0
CNNの動画
http://cnn.com/video/?/video/world/2010/06/25/g8.canada.photo.op.cnn
少し分かりづらいが、輪の中心から最も離れたところにいたようだ
33名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:26:36 ID:HEN0ruCx0
34名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:26:46 ID:gLZB1UP50
>>25
3番目と4番目の写真いいな。
35名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:27:17 ID:dWOXvtwS0
こんな奴が外交するためには更なるバラマキが必要だ
湯水のようにばらまかれるんだろうな
36名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:27:54 ID:Pb0UYM1X0
なにせ麻生の場合、世界中のオタクファンに共通するものがあったからな。

各国首脳も『マンガ?コスプレ?なんだそれ?』と言いながらも
耳を傾けるしかなかった。そういうの知らないと、票が減る時代なんだよ。
37名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:28:17 ID:tSv/d8bI0
英語がしゃべれないらしいがそのせいだろ
38名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:28:32 ID:tvKgTJCm0
中国を仲間に入れたい気がわからなくもない。
これじゃ、寂しすぎる。
39名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:28:44 ID:AgyVZ5qE0
麻生のままでよかったのに
40名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:29:24 ID:2TcwfvxR0
マスゴミは2chの臭い部分の煽りなんかしてないで

 『麻生さんの外交写真比較・2chでも話題に』とかを報道しろカスコミめ

頑張れ太郎タン
41名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:29:33 ID:fuwD0wY90
>>27
止めろ!
涙が止まらん。
42名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:30:00 ID:hzqRjkSr0
菅さんダサいです(;^ω^)
43名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:30:04 ID:LYQiCC1C0
どうせすぐ変わるし、前任とあんまし言うこと変わってないし、
話しても無駄だとと思われてんだろ
44名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:30:05 ID:cO70RiMC0
菅首相、ぱんつ
に見えた。もう寝る
45名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:30:58 ID:ey7QfcXH0
>>38
胡錦濤来たらますます菅の居場所なくならないか?
46名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:31:06 ID:hPKsY0Ib0
>1
オバマ「テメーDisられてんだからよーDisり返してやればいいんだよ」
管「…」

まさにこんな感じでミンス終了。
結局、与党の器じゃねーんだよな。

あ、勝手に約束したルーピーの後始末もきちんとつけとけよ?
日本国民が迷惑するからな?
ミンスの言う「国民」じゃねーぞ?わかってんだろーな?あぁ!?
47名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:31:08 ID:jt6JqwMd0
つうか、「中国を加えろ」で自滅したんじゃ
基地外扱いされてさ
48名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:31:14 ID:n53BvTh00
これは「自意識過剰のお子ちゃま」だな。
首相になって無邪気に喜んでいた幼稚さと重なるな。
49名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:31:20 ID:FBD7RrfC0
>>36
明日、アキバで18時から
オレたちねらーの代表で自民比例代表候補の三橋さんと麻生さんが演説するよ
二人揃って売国ミンスが強硬に推し進める児ポ法への反対の声明も出してくれるそうだ
皆で応援しようぜ
50名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:31:31 ID:4VZYgqwd0
先生「はい、じゃーグループ作って〜」
51名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:31:34 ID:76gkShA9O
ニヤニヤしながらポツンじゃ怖くて誰も近寄れんわ
52名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:31:38 ID:/if13SQ40
53名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:31:40 ID:VP3rbQQC0
外交といったら
謝るかばら撒くしか知らないような
民主の連中だぞ?
何を期待してるんだ
54名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:31:46 ID:tvKgTJCm0
>>37
英語が話せても、オバマとの最初の首脳会談で、
「友愛の船」構想を一人で延々と語っていた人よりかは、
迷惑が掛からない分、話せない方がマシだと思う。
55名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:32:12 ID:ey7QfcXH0
菅って雰囲気が貧乏くさいよな?
大物から感じる威厳って物が全くない。
56名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:32:36 ID:steZUDjF0
なんだ。俺のことか。
57名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:32:40 ID:6uwtLIqC0
>>55
だって小物だもの
58名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:32:40 ID:PFosPm1DO
ぼっち総理wwww
59 ◆H.H6oFZTSA :2010/06/27(日) 12:32:55 ID:dhWkCoVbP BE:1376933459-2BP(229)
ば韓はサミットに、何しに行ったの・・・
60名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:33:03 ID:S1X8Lh1j0
英語喋れないとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




バカンわろすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:33:19 ID:w+MhFL7v0
>>45
「合コンに友達を呼んだら、友達だけモテモテ」みたいな結果か。
62名無しさん@10周年:2010/06/27(日) 12:33:19 ID:OEt7TgNi0
63名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:33:32 ID:VOeurmv40
>>55
雰囲気自体は貧乏人なんで仕方ないが、
いろんな才能が貧相なのは本人のせいなので。
64名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:33:40 ID:ey7QfcXH0
>>54
両方とも英語で話してるのに通訳呼びそうだw
65名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:33:57 ID:tJojeiGQ0
ハローぐらい言えばいいのに グッドモーニングとか
しってるだろうに
66名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:34:27 ID:hzqRjkSr0
なんという格好悪さ
確実に気持ち悪がられている
67名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:34:45 ID:SWso3d4N0
あれはやはり笑っているだけだったかw
しかも喋ることと言えば中国のG8招待
そりゃ相手にしたくないだろう
68名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:34:56 ID:Nglnf8/YO
>>52
うわぁ…ゾッとした
69名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:35:02 ID:Bf1Ud1CCO

マスコミはサミットにかこつけて、ひたすら笑顔の菅を映してイメージアップを図ってる。特にフジと朝日。

選挙違反じゃないのか?この時期にこんなのは。
70名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:35:07 ID:2c344pf20
>首相はサミット出発に先立つ外務官僚との勉強会で、「8月末日」について、「なん
>で8月末日なんだ!」とどなり散らして「イラ菅」ぶりを発揮したという。

予算の問題だろ

菅が無知なだけなのになんで怒鳴り散らすのかわけわからん
71名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:35:17 ID:UsTNgXwK0
首相「孤立しない社会目指す」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100622/plc1006221354018-n3.htm


俺が孤立してしまったぁぁぁぁぁ
72名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:35:26 ID:jDs+EDag0
何なんだろうこの恥ずかしさ。

日本人のトップがこれじゃ情けなさすぎる。
73名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:35:42 ID:Kk4kF/2r0
こういう孤立してる時間ですごく長く感じるものだ。
1分が1時間にも感じられ、苦痛。
74名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:35:47 ID:hzqRjkSr0
鳩以下wwwwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:35:48 ID:lXuFCH4c0
::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ  
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ そういやあの問題はさ〜 
:::::: ::: : : :                        ∧ ∧   
::::: : : :: : ∧_∧イエス        \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ ワイワイ
: : : : :  .(´;∀;`)イエ〜ス・・        ( ^∀^)   )(^ワ 
___ (    )_アハハ・・   ヽ   (     ) |   | ∩
    /  ̄ ̄ ̄   /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄いや、あそこの
__/_____/||         ||\_____\_ 現状は・・・
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
76名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:35:53 ID:2TcwfvxR0
>>52 てか 管画像が重いwwwwwwwwww
人気だなw
77名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:36:26 ID:5uFCLpIxO
またすぐに代わるから菅なんか構うのはムダと判っているんだよ。
常識的な対応だな。

だけど菅には自覚無し。
コイツの給料が俺の税金だと思うともう納めたくない
78名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:36:46 ID:th/YL1N3O
ルーピーの次はぼっちかよw
今の日本の状況みたいだ
信用されてないってことだな
79名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:36:57 ID:fcX+QHmHO
>>1
クソワロタ
80名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:36:58 ID:9r5phhhd0
ブザマなプロ市民だ
81名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:37:13 ID:o/a6N8pn0
別にいいじゃんジミンの総理だってこういう舞台では孤立してただろ
民主政権ならアジアでは孤立しないしな
82名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:37:37 ID:3qB8SRLp0
>>55
ただの市民運動家という名のタカリチンドン屋だからね。

オバマみたいなアメリカ中から選抜された人とは比べるもの失礼。
プーチン相手なら3秒で殺される。
83名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:37:50 ID:BIPiV4rd0
こんなぼっちが日本の首相だなんて恥ずかしいですぅwww
84名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:38:02 ID:2TcwfvxR0
てか緊急に総理変えろw  これは日本の大問題だ  age
85名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:38:07 ID:3C75FyEg0
>>1
写真だけ見るとハブられてる様に見えるな…
86名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:38:39 ID:TcYtrq/8O
>>62
麻生は特殊だろうな

「俺様が話かけてんだから笑顔で答えないと撃つぞ」てな感じ
87名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:38:54 ID:hzqRjkSr0
ハブ菅(;^ω^)
88名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:39:05 ID:okIqYkbO0
いや、こいつは英語しゃべれなくて日本人はラッキーだよ。
とんでもないことを言うから。

「あれは通訳の誤訳」という言い訳が出来るだけ鳩山よりマシ。
89名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:39:08 ID:0iV+bJlh0
>>81
自民党時代でここまでポツンとしてた首相っていたか?
90名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:39:27 ID:wtnJ967x0
さすがプロ市民
市民のプロが政治家になっちゃイ管ぜよ
91名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:40:07 ID:h537VxqP0
そして、G8でも、
中国呼ぶ段取りつけてあげて、
客分の中国がえらそうに幅を利かせている中、
日本は、はぶられているところが目に浮かびます。

もうやだ、この政権。
92名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:40:12 ID:wWhrqRgQ0
しょぼい総理だなおい
93名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:40:18 ID:tvKgTJCm0
>>89
逆に年寄りって事で、村山さんはクリントンから気を使ってもらっていたなぁ。
94名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:40:20 ID:70d2LSdP0
というかこの人は日本人の中にも溶け込めない
95名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:40:39 ID:GSNxhHSX0
ホント、情けねえw





鳩が、行ってもこんな感じだろうけどwwww
96名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:40:39 ID:w+MhFL7v0
まぁ、自民にも過去に英語の喋れない外交オンチ首相はいたが・・・・。
何だろ、この「越えられない壁」感は。
97名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:41:16 ID:SpHqhW/G0
だって、この参院選が終わったら首相で残ってっか判んねえんだぞ。
誰が、まともに相手なんかすっかよ。
選挙結果とオザワの御機嫌次第なんだぜ。
98名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:41:31 ID:qCSmwcp30
こいつの正体を世界はよくわかってるんだろうな。
知らぬは日本人ばかりなり。
99名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:41:57 ID:KzjqS10g0
   ┏┓   ┏┳┓      ┏━━┓
┏━┛┗━┓┃┃┃      ┗┓┏┛
┗━┓┏━┛┗┻┛      ┏┛┗┓
┏┓┃┃┏┓      ┏┳┳┓┗┓┏┛
┃┃┃┃┃┃      ┗┻┃┃┏┛┃ 
┗┛┗┛┗┛         ┗┛┗━┛ 
100名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:42:06 ID:af8naYgk0
麻生の走馬灯スレになってる・・・・・

マスコミは頑張ってバ菅の外交デビュー写真たくさん出してやれよw
支持率うpしてやらんとピンチだろ?
101名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:42:08 ID:q/temWsM0
総理大臣になりたい一心で生きてきたくせに、英語の勉強くらいしてこなかったのかよ。
まあこいつはここまで、相手を口汚くののしる事で、ここまでのし上がってきた奴だから
しょうがないのかもな。
102名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:42:31 ID:3qB8SRLp0
これは「なになにはんたーい」「憲法九条おおお」とか言ってればよかったぐらいの器の人が
何かの間違いで日本の首相になり、サミットに逝ったらどうなるか?
っていう壮大な実験なわけ。

こんなことは小説にしても陳腐すぎてアレなのに、現実になってしまいました(;^ω^)
103名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:42:31 ID:nsy9oZ2T0
              _  -――-  _
              , '´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
         /:::::::::::::/:::::::::::::i:::::::、:::::::::::::::ヽ
        /:: /:::::::::::/:/:::::::::;:::::ハ:::::::i::::、:::::、::::丶
          /::/::::::::::::i:::i:::::::::/!:::/ |ヽ:::|:::::ヽ:::::ヽ::::::ヽ
       i::/::::::::::::::l:::l:::::::/ l::/ 1 !:lヽ:::::i::::::::i:::::::::',
       l::!:::::::::::::::|::,!::::,ムイ'  | `|ーl:::::!::::::::!::::::::::!
       |:l::l:::::::::::::l/Lr′ {    !  } l,:::|::::::::|:::::::::!|
       |:|::|::::::::::::|            ヽ!::::::::!:::::::::!|
        |:l:::!::::::::::::Y⌒ヽ     /⌒ヽ !::!::::l:::::::::ハ!
        l::!::l:::::::::::::ヽ ,ノ     丶 ,ノ/:/:::_lィ⌒′   
       l::l:::ヽ -、::::::l         | | |イィ´::|:|              
        !::l::::::::::::i\!           ! ! ! i::::::l:l <ダレモ,知ッテイル子ガイナイ
        !:ハ:::::::::::丶.   r――┐   ,/::::::!::!
         !':::ヽ::::::::::::i:` _、└――┘_, ィ":::::::::!:::ヽ
       リ:/⌒ヽ::::::::!´:.:.! ヾ ̄ ̄,フ !:`!::::::::::/7⌒ヽ
        i:,′:.:.:.:ヽ:::::ヽ:.:.l   >=く |:.l:::::::://:.:.:.:.:.:i
        !{:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:::::ヽ:.V ,r介、ヽ,!:.:.!::::_//:.:.:.:.:.:.:.!
      ハ:.:.:.:.:.:./´)7::::V ///l i }、ヽ_(ヽヽヽ:.:.:.:.:.:.:}
104名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:42:43 ID:4rrIrlBW0
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews016780.jpg
集団の一番左の背中向いてるオッサンの左側に、切り取り損なった菅直人のスーツと手の先が残ったままだろ。

こんな稚拙な捏造写真でああだこうだ言ってる情弱ってバカじゃねえの?
105名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:42:45 ID:CsYdaJCw0
「日本の首相って、怒りっぽいことで有名らしいぜ」
「友好をアピールする場じゃ、付き合いたくねえな」
「うわ、おいイラ菅が来たぞ!」
106名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:43:28 ID:2TcwfvxR0
>>98 在日じゃないの? てか民主は在日のカタマリだろ?
107名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:43:29 ID:+6+OImS40
3ヶ月だけ総理ってバレてっから辛いな
他国首脳も本国では低支持に喘いでるヤシばっかなのにな
108名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:43:49 ID:ey7QfcXH0
>>100
むしろ、支持率が下がらないために写真を出さないんだろう・・・
109名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:44:05 ID:jcxHdP310
輪から外されて完全に一人ぼっちになってたな
なんか寂しくなっっちゃったよ
空気みたいな存在
110名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:44:11 ID:bFX62kkl0
>>14
なんでそんなかわいいんだよ
111名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:44:16 ID:8fNUSyXJ0
これはしゃーないだろ実際・・・
112名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:44:28 ID:hXNDaDI90
>>55
だって小物だもんw
113名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:44:38 ID:p0E/dFpn0
コラだろ、これ?
114名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:44:39 ID:Lx8rpTWQ0
世界のみんな・・・・・

こんな無能を総理にしてごめんなさい
115名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:44:44 ID:h537VxqP0
>>62
国連でスピーチしてたとき、
マイクだったか同時通訳機だったかの調子が悪くなって
すかさず「日本製じゃないですね」とジョークを飛ばして笑いをとり
なおかつ、日本のPRもするという、そういう切り替えしが絶妙だったからなあ。
交渉力っつーか、そういうのはすごいな。

麻生の知り合いが、最初大っ嫌いだったんだが
知り合うとすごく好きになる、っていってたな。
そういう人間が多いとも。

管は芯がない馬鹿だから、無理。
116名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:44:48 ID:85h98LzM0
うわあああああああああああ
117名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:44:48 ID:UXroFrdn0
英語でベラベラ夢想を語るルーピーと
しゃべれないからぼっちになるお遍路
どっちが国益にかなう?
118名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:44:58 ID:wtnJ967x0
自民党政権だったら
世界から孤立するニッポンの総理大臣!
とか報道するんだろうな
119名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:45:03 ID:24+Dmv8L0
惨めすぎる
120名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:45:13 ID:VOeurmv40
サミット前に外務省が各国にFAXしてたりして。
「危険なので近づかないで下さい 日本」
121名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:45:28 ID:th/YL1N3O
>>102
事実は小説よりも奇なり
ここまで壮大な実験も無いんじゃね?国の存亡までかけてやっちゃってるんだから
122名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:46:25 ID:r9uo1Vgt0
財政問題はワイドショーじゃねえ!
財政問題はワイドショーじゃねえ!
財政問題はワイドショーじゃねえ!

3回ぐらい言っておく
123名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:46:26 ID:uHbFLcxb0
>1
準備してこれか
124名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:46:43 ID:trhLEwqF0
日本の首相がサミットに行って、報じられたのは抹茶アイスの話だけ
125名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:46:43 ID:Xg6Qy8nl0
日本の首相はコロコロ代わるから友好を深めても意味が無いってはっきり言ってたね
126名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:47:00 ID:Dbafjep70
小泉なら自然と輪の中だったろうな。
なんだかんだいったって管はなめられているだけwww
127名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:47:04 ID:jM6mjlbS0
この記事を一番喜んでるのは幸
128名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:47:06 ID:KzjqS10g0
     \                         / 
    . . \      .             .   / 
        \                   /  
     . .   \                / 
           \             /  
             \          /  
              \ ∧∧∧∧/  
               <   ひ  >  
               <   と  >  
               < の り  >  
──────────< 予 ぼ .>───────────
               < 感 っ > 
               < !!!! ち ..> 
               / ∨∨∨∨\  
             /      . .   \   
       ..    /             \  
          /                \     
      ..  /          ●        \  
..       /      (;・∀・)ノ       ..   \ 
129名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:47:12 ID:NwkiTzFkO
今までに類をみないぐらいポツンとしてるねー
なんか話しかけるぐらいすればいいのにさ……

菅さんは英語出来るのかな?
130名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:47:30 ID:qbBEI3Bo0

ボッチ管、便所で飯食ったか?www

131名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:47:34 ID:24+Dmv8L0
外交が苦手なのは分かったけどさ
じゃあ、菅って何が得意なの?
132名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:47:39 ID:2TcwfvxR0
>>104 ホントだw 今気付いたぜ  坊職人乙
133名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:47:49 ID:U9ukYZt3O
政策面では同意できないけど普段大学でぼっちだから
こうなったときの気持ちは大いに理解できる
134名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:47:54 ID:uGzNRiq50
かっこわる
135名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:47:54 ID:6HcN8SOOP
小泉たちが留学してたころの年齢は、麻雀の得点計算機作ってました
136名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:48:02 ID:CsYdaJCw0
>>131
経済…はダメだったな。
137名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:48:06 ID:tdDibdStO
来年は誰が来るの?ぐらいは聞かれてんだろw
138名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:48:44 ID:BKOaahX30
南チョンの為に北チョン非難しかしないからさ
139名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:49:07 ID:wM4dpOV00
3タイトルはでてる外人による国際シミュレーションゲームでも
日本は国力一流、政治不信。客観的な評価だと俺も思う。
政治家は金ぶっこむか地盤もらって秘書に手を汚させ
無垢な年寄り騙してトップに立ったつもりでいる。
田中角栄が遠まわしにいった。金が好きな無能な坊ちゃんばかりで束ねるはたやすいと。

国力落ちたらどーすんだろw カンボジアとか先進国クラブにいれて話し相手になってもらうしかないねw
140名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:49:10 ID:h537VxqP0
ところで、
「ひとりぼっち」なのか「ひとりぽっち」なのか?
141名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:49:23 ID:wjEqte380
ベルルスコーニだって英語しゃべれないのに
ちゃんと輪の中に入るくらいの図々しさがあるんだぞ。

菅www
142名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:49:27 ID:0cH5Ygyi0
馬鹿が本気になっても出来ることは馬鹿なことだけなんだ…
143名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:49:28 ID:zRajZNWPO
黒歴史
144名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:49:25 ID:KrwKQmcb0

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    >>1 増税で景気回復だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
145名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:49:35 ID:ba5xXvVF0
鳩は
こいつは来ないでいい
と思われた

菅は
居ても意味がない
と思われた

財相会議時の
犬ぞりで原野に向かう姿は
日本の明日を暗示するようで
印象に残っている。
146名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:49:40 ID:aX/RAWCt0
そら今の日本を相手する国はいないわな。
中国にしても奴隷に無駄時間潰すことはしないだろ
147名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:49:49 ID:XO4qqCV6O
ポッカーン(゚Д゚)
148名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:49:56 ID:dWOXvtwS0
>>131
ブーメランの名手だぞ
149名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:49:59 ID:VOeurmv40
まさか民主党本部から各国に通知してたんじゃ?
「すぐ代わりますので相手にするだけ無駄です」
150名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:50:09 ID:ZHubHqr00
なんだかんだと言っても、小泉さんと麻生さんは目立ってたよな・・・
管、便所飯でワロタw
151名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:50:10 ID:r2YIfkwR0
まさにお飾りとはこいつのことだな
152名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:50:15 ID:w+MhFL7v0
>>132
でも元ネタとコラの違いってそんなに無い気がするw
153名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:50:29 ID:PA9+5nmfP
恥ずかしいなぁ…こいつ小学生かよ。
154名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:50:36 ID:muVQSdaV0
>>1
この画像は永く貼られ続けられるだろう。
てか、実際はフレームの外に誰かいて話してるとこだろこれ。
155名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:50:36 ID:tRsvg1x90
>>25
5枚目6枚目の何を指さして、その後みんなでその方向を向いているのか、が気になって仕方がない
何を見ているんだ?
156名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:50:46 ID:jq6Nve220

愛国心のない指導者なんて

外国からもバカにされるんだよ

157名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:50:55 ID:Pb0UYM1X0
ワシントンポストの人、みてるかー!^^!

『菅総理は暫定で選ばれただけで、すべての日本人を代弁しているわけではない』

これ一筆頼む!
158名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:51:00 ID:ypjHwzxVP
民主党が外交と防衛に手を出したらいかんて
破滅的に駄目なんだから
政権一つ飛んでまだ学べないか?

159名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:51:09 ID:wUv+RfgL0
>>82
オバマも管も、市民運動上がりの左翼だよ。
そういう意味では同類。

オバマには軍歴がなく、「自分の悪口をいわれたから」って怒って駐アフガン米軍司令官を更迭した。
そういうケツの穴が小さい所も、「トラストミー発言」で連隊長左遷したミンスとそっくり。
160名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:51:10 ID:3HeYnnFI0
誰が茸やねん!
161名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:51:23 ID:lXuFCH4c0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|  ♪くちぶえ ふーいーてー
   |::::::::|     。    |  サミットへ いったー
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|   えらい人達やってきてー
  (〔y   ιー'_ | ''ι |  あっちいけよと はみごにさーれーた〜
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
162名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:52:02 ID:c/4v3kkMP
サミットは”総理“ではなく”自民の総裁”が行くことにした方がいいんじゃねーの?
163名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:52:18 ID:tdDibdStO
誰も僕とお話してくれないんです〜www
164名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:52:35 ID:hXNDaDI90
各国首脳も相手するだけ無駄って分かってるだろうな、バ菅じゃ
165名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:52:41 ID:5uFCLpIxO
菅の得意技は何でも反対と主張する事。

根拠はないし代替え案も無いけど反対活動する事にやり甲斐を感じている。
何で今こうなっているかを理解していない。

だから責任者になると何していいか判らなくなる(笑)
まさに今がそう。
166名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:52:51 ID:goZNvtwp0
>>131
自分が優位な立場の時だけの相手を得意満面でバカにする事(鳩山と同じ
167名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:52:56 ID:5H/2vLU6P
おい、やめろ
168名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:53:02 ID:bFX62kkl0
169名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:53:05 ID:hzqRjkSr0
臭いんちゃうか
170名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:53:15 ID:wjEqte380
英語しゃべれなくたって
輪の中に入って、日本語で捲くし立てればいいんだよ。
なにやってんだよ、菅は。
171名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:53:16 ID:H/lfNKaw0
>>131
女性関係だけは華やかだって話だけどな。
まあ、ばれるたびに嫁にいびり倒されてるが、それでも「懲りない」

本筋戻って、そりゃぁ「反政府活動家」上りの奴が
総理でございますって出席してきても、
他国総理にしてみりゃ「どの面下げてこの場に」って感じだろうさ。
ある意味日本の普通の国民以上に、諸外国の首脳部の方が
『日本の市民活動家ってのがどういう正体なのか』は熟知してんるんだろうしさ。
172名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:53:21 ID:0cH5Ygyi0
どういう人物かは伝わっているはず、カイワレくったりとか…
173名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:53:43 ID:jcb8XHg70
小泉純一郎で一番良かったのはこういうところだよな
174名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:53:53 ID:M6AigoZy0
鳩山はキチガイ扱いされてたけど菅は見向きもされないか
175名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:53:56 ID:4tP44KH8O
麻生が続けてたらこんなことにはならんかっただろうなぁ
176名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:54:12 ID:niXJJ6AP0
もう、どこかの国の新聞で風刺画に描かれてバカにされてるんじゃないの?w
国辱ものだな
177名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:54:59 ID:1l5f/tAr0
外交上では、もうミンスの総理は「触るな危険」扱いがデフォなんだな。
178名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:55:15 ID:wM4dpOV00
>>156
それに尽きるわな。外務省にも言えるけど。
政治ゲームに勝っただけのヘラヘラ売国奴、
利用価値はあっても尊敬に値しないのがバレてる。
179名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:55:15 ID:Bb+Kozir0
馬鹿を相手にするほど暇じゃないんだよ各国の首脳はww
キチガイ民主は半島に帰れよマジで
180名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:55:53 ID:6uwtLIqC0
>>131
衆院本会議のような場所でも堂々とねむれます
181名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:55:54 ID:jcb8XHg70
こういう所は世襲の強さだよな
名家の血は必要だろ
182名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:56:08 ID:KCarysrx0
どうせ選挙までの政権なのだから。。。
183名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:56:37 ID:CsYdaJCw0
日本じゃガミガミと怒りを振りまいてるが、外交はからきしダメだな。
典型的な内弁慶。
184名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:56:45 ID:2TcwfvxR0
あったwww
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20100627-OYT9I00215.htm

管もギリギリやってんだなw
185名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:57:07 ID:CdTqk3olO
この映像CNNは流れてたけど日本はさすがに流してないね
186名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:57:16 ID:7a7rniTp0

極左プロ市民は、世界では通用しない。
ローカルすぎる人生www
187名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:57:21 ID:zMVBmx+G0
写真は変なところでトリミングしてるな。悪意を感じる。
明らかに管は写真外の人物と話してるだろ。
188名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:57:28 ID:H/lfNKaw0
>>174
鳩は「目を合わせちゃいけない人」レベルの扱いで済んでたけど、
菅はいわば「いきなり殴りかかってくる活動家」だからね>欧米の認識
挙句「中国様を」だろ。
マジで次からは呼ばれなくなると思うよ、国際会議とかに。

>>177
民主党内部でも、菅には「関わり合いになりたくない雰囲気」ぷんぷん出さ。
189名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:57:39 ID:4U2aqeZxO
無責任に、反対!反対!のみやってきて
あげくの果てに、自分で出した法案にまで反対した
アホ首相なんだから、相手にされるわけがない。
190名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:57:50 ID:/if13SQ40
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //"⌒⌒ゝ、   )
    i / ヽ  ー   ヽ )  ボクが行くはずだったのに。
    !゙ ( ・)` ´( ・)   i/
   (:: )(_人__)(:::  )
    >、_⌒´   /\
   |    ̄      |
191名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:58:03 ID:q76ghNHeO
キチガイ鳩山の次は大馬鹿菅だからなぁ…
誰だよ、ミンスなんてゴミに投票した奴は…
192名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:58:33 ID:HBkPF+XgO
英語を母国語としない人だらけなんだから、訛りとか何も気にせずにどんどん喋ればいいのに。
小泉も麻生もそうだったはず。




…そもそも喋れないのは論外だけどw
193名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:58:58 ID:Dbafjep70
写真見ると、小泉は輪の中心にいたんだな〜〜〜
管www
194名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:59:05 ID:vuCdAdWs0
>>1
コラかと思ったwwww
外交デビューしたキャメロンに歩み寄る各国首脳。オバマの満面の笑み。
195名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:59:16 ID:lXuFCH4c0
>>190
オバマ「それだけはもう 勘弁して・・・・」

http://newtou.info/img/entry-2019-1.jpg
196名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:59:17 ID:z0WjUN3fP
>>181
名家かどうかは関係ないだろwww
鳩山の事はもう無かった事になってんのか
197名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:59:32 ID:7Fv58pM20
次の谷垣はG8で「迷惑お掛けしました」と笑いを誘わなきゃいけないレベル
198名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:59:39 ID:/64B9yIs0
市民活動家を首相にするからこうなる・・・
199名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:59:50 ID:6+oNnfSP0
友達になりたくないタイプだもんね。
ルーピーは金持ってるから表面的にも付き合う価値があるけど
こいつは何か話すとすぐに否定して持論を押し付けるタイプだし、少しでも反論すると
すぐに切れて暴れだしそう。
200名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:59:51 ID:hIVeN0kb0
>>184
なんかコラの方が良心的な気がするw
201名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:00:01 ID:S5TI4khs0
菅はG8の日本の席を中国に明け渡すつもりだろ。

202名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:00:03 ID:gicy5gtv0
麻生さんは外相経験も長いから顔見知りも多いだろうね。
菅さんより人生経験が豊富な点が一番違うのかな
菅さん範囲狭そうだもんなぁー
203名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:00:05 ID:N2XLEFKR0
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/090513/plc0905130040000-p1.jpg

タロさん「ゴルゴ13早く返せよぉ〜このやろぉ〜ww」
204名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:00:11 ID:zMVBmx+G0
なんだ捏造写真か・・・
205名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:00:19 ID:VOeurmv40
>>196
鳩山は名家じゃなく迷家
206名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:00:23 ID:mvWhiqjWO
外交が苦手って、この人に政治家として得意な事あるの?
あ、あれか与党の粗捜しか。
207名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:00:53 ID:80/azm6S0

こんな中、

菅直人首相は、主要国首脳会議(サミット)夕食会の席上、今後のサミットの在り方に関し
「一層責任感を高めてもらうため、時には中国をG8サミットに呼ぶことを考えてもいいのではないか」
と提案した。
208名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:01:18 ID:FzQ9sETz0
>>204
実際も大して変わらないんだよw
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100627-069465-1-L.jpg
209名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:01:19 ID:IMQ3A9a50
え、画像コラだよね?
210名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:01:27 ID:tdDibdStO
一人で寂しく便所飯www
211名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:01:36 ID:CsYdaJCw0
>>202
菅と付き合える奴って、どんな奴だろうな?
212名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:01:42 ID:hXNDaDI90
サッカーでトンマな事言ってメルケルドン引きさせたんだろ?この馬鹿
213名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:01:44 ID:mpb4fw6j0
>>62
麻生・・・中川・・・帰って来てくれ
214名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:01:56 ID:wM4dpOV00
>>197
谷垣は誰かのようにグラスをチンチン鳴らしてそう。
国民に支持された小泉さんのようなオーラはゼロなので心配
215名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:01:59 ID:ptlSnwIIO
麻生太郎って凄かったんだな。
漢字誤読で馬鹿にしまくって悪かった。
せめてもの罪滅ぼしに、菅が死にたくなるくらい叩くよ。
ホントすまなかった。
216名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:02:12 ID:Oc51Cp/p0
>>211
キチガイサヨク
217名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:02:14 ID:JPgPvRGT0
G8の会議中に居眠りしたら
菅の大物ぶりに感銘してやる。
218名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:02:19 ID:H/lfNKaw0
>>206
あれも「スタッフの作った原稿棒読みしてるだけ」よ。
そもそも、何にも専門知識や見識持ってない人間が、他党の政策の不備に気付くわけもなく。

まあ、民主が野党時代にやってたのは「政策・財政上」ではなしに
「言いがかりの感情論」オンリーだったわけで。
219名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:02:28 ID:VOeurmv40
>>206
他人の悪口言い続けたら首相になった凄いやつだぜ!
220名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:02:49 ID:bFX62kkl0
コラでスレ立てんなよ
221名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:02:55 ID:z0WjUN3fP
>>202
かと言って今外相の岡田が交遊広げてるようにはあんまり見えない・・・
222名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:02:55 ID:tjQlyHCQ0
>>1にコラ画像はいくらなんでもダメだろ
223名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:03:00 ID:0iV+bJlh0
>>215
今さら気付いたのかw
麻生の外交能力は歴代総理の中でもトップクラスだぞ。
224名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:03:03 ID:w+MhFL7v0
まぁ、「カン・イニシアチブ」とかブチ上げる語学力が無かっただけでも良かったと前向きに考えよう。
225名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:03:15 ID:xJof3Ol30
ああ、NHKでは歩いてるシーンしか流さなかったけど、ボッチくせえ!と
感じたのは正しかったのかw
226名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:03:21 ID:1Zmn46kJ0
>>207
じゃあテメエの代わりに中国呼んで「G8」だな、って言い返されたらどうしようと思ってたんだろう?
227名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:03:35 ID:2TcwfvxR0
>>213 ショコタンは無理・・・・
228名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:04:19 ID:6+oNnfSP0
>>202
あとはオリンピックの選手だったからな。
色んな世界を知っていて引き出しが沢山あると思うよ。会社も経営してたし。

菅ってなんの取柄があるの?
229名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:04:25 ID:85h98LzM0
議員なら英語必須だろ
230名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:04:27 ID:mi24+8Dp0
苦手でも強引に割って入れよ
やりたくて国の代表やってるんだろうが
231名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:04:32 ID:4VSrat6uO
支那犬カンガンス「ぼく抹茶アイス大好きっす、ドイツと決勝で戦いたいっす、次から中国を招待しましょうよねえねえねえ」
こんなバカ誰が相手にすんの?
232名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:04:52 ID:VOeurmv40
>>223
おまけにクリスチャンなので宗教面でもクリア。
あっちはキリスト教がなんだかんだ言って影響強いし。
233名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:05:16 ID:IMQ3A9a50
>>208
驚いたぜ
独りはクラスに居るよなこんなやつw
234名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:05:20 ID:EilIk6c50
>>223
じゃあ麻生の外交成果言ってみろよwそんなすごいんなら調べなくてもすぐ言えるんだろうな?w
235名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:05:20 ID:zyvAXS37P
昔の俺を見てるみたいで胸が痛む
236名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:05:22 ID:CsYdaJCw0
>>228
火炎瓶の作り方とか。
237名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:05:22 ID:8zq8aKub0
http://farm5.static.flickr.com/4100/4734895393_20b319b2dd.jpg
人数・場所的にこれ↑の別角度?
メルケル姐さんは隠れてるのがわかるんだが(金髪が見えてる)
菅はどこだ?
238名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:05:24 ID:gicy5gtv0
>>211
権力に立ち向かう市民活動家だけのようなサラリーマンとか一般人は付き合えないでしょw

>>221
まぁ、民主党政権になって日がないから仕方ないと思うんだけどちょっとパイプ無さすぎな印象があるよね。


239名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:05:26 ID:z3mkZ5Tc0
>>33
小泉はドイツのシュレーダと意気投合して、一緒に政府専用機で移動したんだよなw
それに比べて、鳩と菅は・・・
240名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:05:31 ID:OHS8mrBe0
>>62
いい写真だな。
麻生は「人間として」魅力のある人だったんだねぇ・・・。
241名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:05:43 ID:wUv+RfgL0
>>214
福田首相は最初、輪に入れなかったけど、
ブッシュ大統領が「おやおや、議長殿のお出ましだよ!」って言って、輪に入ってたな。
242名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:05:44 ID:2TcwfvxR0
>>215 そんな素直な君にはこちらをご覧頂きたい。

麻生太郎の心あたたまる話
http://www.youtube.com/watch?v=wZJQGFi_ujI

中東に平和と繁栄の回廊を描け 〜 麻生太郎の挑戦
http://www.youtube.com/watch?v=pZWOFKfEBXE
243名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:05:47 ID:vuCdAdWs0
244名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:05:54 ID:Ngb+3MHy0
「次期首相の代理で来ました」
245名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:06:04 ID:vnJEC+GW0
麻生のデビューと比べ、菅のほうは、中国も入れろとかトンチンカンなことを言うもんだから、
G8の誰からも相手にされていないのが実情らしい。
246名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:06:06 ID:VV4zQiiu0
>>115
「菅 シンが」・・・ まで読んだ
247名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:06:08 ID:H/lfNKaw0
>>217
総理になってから、明らかに
「寝不足で始終いらついてる」よな、あのおっさん。

>>223
メド・プーチン相手に腕時計の話題で
げらげら笑いながら小突きあえる凄い人だったな、麻生さんw
248名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:06:54 ID:nxnUBVLN0
>>243
心霊写真かとオモタw
249名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:07:05 ID:85h98LzM0
>>237
管が撮影してるんだろ
250名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:07:12 ID:Jim0EeuY0
まあ英語も喋れないもんなぁ。英語が喋れないと惨めやなぁ・・・。
251名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:07:26 ID:DtRGB+oe0
>>238
野党時代は本当にただ与党を批判していただけだったんだな
パイプといえばせいぜい中韓くらいじゃね?
252名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:07:34 ID:HBkPF+XgO
>>237
あかーーーーーん!!!!!!!!!!!
253名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:08:07 ID:YH84jNK4P
すぐ次の首相に変わるから仲良くしなくていいよ^^
どうせ国民が選んだ人でもないし。

麻生さんがまた行ったときはよろしくねw
みんなで肘でつんつんしてねw
254名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:08:12 ID:wCBeTwtD0
これは酷い。
255名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:08:18 ID:w+MhFL7v0
>>228
>菅ってなんの取柄があるの?

どこでもすぐ寝られます。
256名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:08:24 ID:GzudwmL10
駄目だ管は麻生みたいに心の底から笑ってない
作り笑いだ
257名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:08:30 ID:uGB9vKOWP
>>249
小須田かよw
258名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:08:39 ID:ey7QfcXH0
>>243
何か・・・菅の所だけコラっぽいな・・・
259名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:08:49 ID:Q8naBh1I0

所詮、「反対、反対」のプロ市民のレベルなんか、世界じゃ通用しないということ。

小沢じゃ、田舎代議士だから、もっと悲惨だろうけどね。
260名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:09:10 ID:QjGdLH+d0
>>159
日本のサヨクとアメリカの左翼を一緒にスンナと
261名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:09:13 ID:XWInagk7P
お遍路って英語圏ではジプシーってあだ名になるのか
262名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:09:15 ID:rOBGTpxf0
え? 何? まさか今時英語も話せないのか?
263名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:09:16 ID:EUJHSdDi0
さすがに写真はコラだが
読売ソースの写真でも十分ぼっちだった
264名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:09:21 ID:FzQ9sETz0
>>243
ぼっさんが居そうだな
265名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:09:34 ID:SHi9FDZ+0
>>208
キムヨナが他の選手にはぶられてる写真思い出したw
266名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:09:35 ID:ey7QfcXH0
>>256
どうして良いかわからずにとりあえず笑顔作っとけって顔だよな。
267名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:10:11 ID:QFD7Za+qO
外国に恥を晒しに行ったわけか
268名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:10:18 ID:z3mkZ5Tc0
>>256
そう、なんだあのヘラヘラ笑いは。
英語が喋れなくて困ってる農協のオッサンまんまやん。

>>259
しかし小沢は中国に行くと野戦軍司令官として歓待されるけどな。
269名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:10:26 ID:ey7QfcXH0
何となくだけど小沢が総理になってもこんな感じかもしれないな・・・
270名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:10:54 ID:VOeurmv40
>>260
それはその通りなんだが、米民主党にも日本の民主党並みに狂ってるやついるよ。
自分で徴兵制復活法案出しといて「共和党は徴兵制を復活させようとしている!!」て一人で騒いでた奴とか。
271名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:10:59 ID:FqKlrsjh0
話かけると嫌味言われそうだし
そういうやついるだろ、たまに会うやつでw
272名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:11:20 ID:q9Gj6yiP0
>>202
皇室に妹が嫁いでるからね。
それも結構でかいと思うよ。
皇室関係者でオリンピックに出たり留学外相で海外経験も豊富。英語も喋れる。
政策通、官僚をある程度使いこなしていた。安全保障でもテポドン対策、海賊対策を行う。
比べるのは菅にとっては酷かw


>>211
腹を割って話できる人居ないと思うよ。
言うこところころ変わるし批判ばっかりだし。
前向きなところが全然無いし。

273名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:11:23 ID:Jim0EeuY0
麻生さんの時は良かったのになぁ・・・。G8首脳のみんなと仲良くって。
274名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:11:24 ID:H/lfNKaw0
>>259
師匠の金丸さんにも言われてるけど、
「自分より立場が上の人間には見苦しいほど媚び諂う」
「自分より学歴・職歴が上の人間には異様な敵意を剥き出しにする」
「自分に絶対言い返してこないとわかっている人間の前でだけ議論の真似事をして悦に入るのが好き」

これだけの人間っすよ、おざーさんは。
275名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:11:31 ID:BKOaahX30
これが国のトップだぜ?

ありえるか?

おい?
276名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:11:36 ID:A7KCpolW0

極左はこんなもんだ













277名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:11:42 ID:UIlSqucI0
こういう場で物怖じするようなタイプは大臣やっちゃダメだって
英語が話せる話せない以前の問題
278名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:11:46 ID:EsYkIkCx0
今、菅と何か約束しても、来月には退陣して反故にされるかもしれんから
誰も相手にしないよなぁ。(w
279名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:11:51 ID:3WI23eKhO
280名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:11:55 ID:jTGtLXdf0
早くもハブ菅Tシャツ作られそう( ゚,_・・゚)ブブブッ
281名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:13:11 ID:kPT4XkWM0
失敗作
282名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:13:19 ID:Nfo9YGQX0
国の代表がぼっちってw
283名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:13:24 ID:6j6+a05c0
上流階級で世襲議員と市民活動家という
出自の違いもあるんじゃないのかな。
284名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:13:38 ID:xJof3Ol30
>>243
多分そこなんだろうな
横からの撮影だったけど、なんか一人で笑ってた
285名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:13:53 ID:EilIk6c50
>>283
語学と教養
286名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:13:55 ID:VOeurmv40
>>280
各国首脳の集合写真&菅だけ右上の○の中にいるやつか?
287名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:14:00 ID:WAnc3KSE0
痛々しすぎて>>1がまともに読めなかったwwwwwwwwwwwwwwwwww
288名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:14:06 ID:z3mkZ5Tc0
>>274

> 「自分より立場が上の人間には見苦しいほど媚び諂う」 → 中国


> 「自分より学歴・職歴が上の人間には異様な敵意を剥き出しにする」 →官僚

> 「自分に絶対言い返してこないとわかっている人間の前でだけ議論の真似事をして悦に入るのが好き」 →マスコミ


> これだけの人間っすよ、おざーさんは。


なるほどwww
289名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:14:13 ID:Ykzz2N800
>>237
ウォーリーを探せみたいだなw
290名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:14:32 ID:yOC7g3Q10
しょうがねーだろ
新人ってだけじゃなくて「後3ヶ月」と噂される首相なんだから
自分たちで「日本の外交は5流、世界の孤児」ってすり込んでるし
マスコミも麻生のときに「もうすぐ辞める首相と会談とか意味あるんですか?」
って相手国の外相に効くくらいの常識なしだ

自分たちで害した国益背負ってるんだから当然の結果だ
291名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:14:54 ID:q9Gj6yiP0
>>239
小泉とブッシュとはプレスリーの家ではしゃいでエアフォース1で一緒に移動とかしてたね。
散々アメリカの犬とか叩かれてたけど今よりも政治的外交的な安心感は比べ物にならんほど安定してたわけで。
ルーピーが壊して菅で修復不能かwで途中で政権放り投げて次の政権を批判すると。

292名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:15:02 ID:gicy5gtv0
なんか首相じゃなく課長クラスに見えるのは俺が悲観的な目で見てるからなのか・・・Orz
293名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:15:03 ID:TN6r09450
>>1
そりゃあ、日本にいる各国の諜報機関がカンの経歴や人間性を詳細に調べて
政府中枢に報告しているからだろ。
(同時に、諜報機関は民主党の本性にはとっくに気付いているだろうし)

あんな極左基地外を相手にするのは情弱団塊くらいだ。
294名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:15:04 ID:Jim0EeuY0
みじめな、いじめられっ子が仲間はずれにされた時の笑い顔や・・・。菅かわいそう・・・。
295名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:15:13 ID:KGxH0WNk0
> じゃあ、菅って何が得意なの?

朝鮮淫売を孕ませるのは大得意だぜ
296名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:15:35 ID:GESuNYRZ0
>>1
> http://up3.viploader.net/news/src/vlnews016780.jpg


俺たちの菅首相は誰に話しかけてんだよっ
297名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:15:39 ID:WjThZbjy0
画像では菅さん一人が輪に入れて居ないように見えるけど、
もしかしたら、3Dテレビで見れば全員がオバマ大統領を中心に
綺麗な円を描いているように立っているんじゃないだろうか。
298名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:15:39 ID:GJR+2Fuc0
麻生さんの右胸にはブルーリボンのバッジが輝いてた
奸直人はどうなの?
299名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:15:55 ID:8qApihOG0
そりゃあ「トラストミー」と言っておいて次に会ったら違う人だったなんて、
恥ずかしすぎるだろ。
300名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:15:58 ID:7Fv58pM20
>>265
自分は、高橋は川口と話してるのに「キム・ヨナに写真をお願いする高橋」の写真を思い出した
301名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:15:59 ID:7CMQckjm0

自分が欧米の首脳だと思えば、理由がよくわかる




だって相手は極左のルーピーだもん




関わったら、関わった分だけ自分の支持率が落ちるだけだし






間違いなくカンは貧乏神だよ



302名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:16:00 ID:0iV+bJlh0
これ別に仲間はずれにされたんじゃなくて、
単に管さんがみんなの中に入れなかったってだけじゃん。
英語が話せるかどうかは問題じゃない。
コミュニケーション能力の問題でしょ。
303名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:16:07 ID:EilIk6c50
なんという俺たち...
304名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:16:16 ID:fREdV5xS0
なんかもう、絶望を感じてくるわ・・・
305名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:16:29 ID:H/lfNKaw0
>>285
鳩にも言えた事だが、
一番欠如してるのは

人間らしい心・魅力
だと思うよ、個人的には。
政治も経済も軍事にも無知、何を話しても頓珍漢。
そのくせ目立ちたがり精神と下らないプライドだけが肥大してて、人間的には全く面白みがない。
こんな奴と関わり合いになりたくないと思うのは他国の首脳部もおんなじって事。
306名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:16:49 ID:Y0lvYFka0
菅も便所飯デヴューか
307名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:17:23 ID:AvxXLTI30
>>菅直人 「ルイーダの酒場でDQ9を楽しむ人たちは、人間関係が薄い奴らだ」

テメエの事じゃねえか!!!
308名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:17:47 ID:1Zmn46kJ0
>>296
悪意をもってコラージュされて胡散臭いアップローダに載る前の、
>>1の読売新聞のwebサイトに載ってる写真を見れば、
集団に向かって話しかけている。
309名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:17:47 ID:KOXIo/vC0
>>25
麻生さんはおちゃめでカワイかった。
310名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:17:54 ID:2VsHAzDYO
>>294
俺もミンスは大嫌いだがさすがに可哀想って思っちまったよ
311名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:17:57 ID:YKv+NqY+0
>>52

民主党になってから日本ハブられてんじゃん
312名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:18:02 ID:Dbafjep70
アジアから孤立した日本ってマスゴミがよく使うけどw
世界から孤立している管であったwww
313名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:18:15 ID:Bb+Kozir0
じゃあ逆に聞くがお前の隣に韓国の女工作員を孕ませ、G8に中国を、なんて寝言いってる菅がいたとする
お前は話しかけてみたいと思うか?
314名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:18:18 ID:VOeurmv40
「こんなもの!!」ってアムロに投げ捨てられるレベル
315名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:18:18 ID:MnUsP1pq0
あの薄ら笑いの気持ち悪さは万国共通ってとこか
316名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:18:21 ID:CsYdaJCw0
誰か菅を擁護してやれよ。ミジメすぎる…
317名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:18:22 ID:VBujZZpz0
白塗り・茶髪に、着け鼻しろってあれほど言ったのに、田舎モン!!
318名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:18:54 ID:7Fv58pM20
>>311
日本の左巻き=共産主義ってことを海外は理解してるのかもな。
米の共産主義嫌いはアレルギーに等しい
319名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:19:08 ID:t+ZaWHOf0
>>302
英語が話せないでどんなコミュニケーションをするんだ、こども会議でもあるまいし。
320名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:19:09 ID:z3mkZ5Tc0
>>305
鳩山がオバマと最初に会談した時、同席したエマニュエル首席補佐官は瞬時に「コイツはダメ」と
判断したそうだな。
オバマも同意見だったそうだ。
321名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:19:43 ID:5uBvug1R0
外交苦手で片付けられたらたまんないな
長く政治家やってるくせに、何にもパイプ作ってこれなかったって無能の証じゃね

出来る人をこけにして引きずり下ろしてきた結果がこれだ(鳩は除く)
322名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:19:53 ID:xJof3Ol30
>>317
どんどっとっと どんどっとっと
323名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:19:56 ID:AvxXLTI30
菅直人「ルイーダの酒場でDQ9を楽しむ人たちは、人間関係が薄い奴らだ」
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews016780.jpg
324名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:20:01 ID:EilIk6c50
野党のとき何やってたんだ?
325名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:20:16 ID:2aLRAlOj0
サミットで増税で景気回復とかトンチンカンなこと言ってる人を相手にしてる暇はないでしょ
326名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:20:19 ID:3kizweVXO
英語話せない奴がどうやって世界の首脳と渡り合うんだ
327名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:20:26 ID:HBkPF+XgO
>>302
それ、ちっともフォローpになってないw
328名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:20:30 ID:87kRoATd0
これがトラウマになって益々居心地の良い中韓に擦り寄っていくんだぜ。
さっさと死なせた方が日本のためになるぞ。
329名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:20:50 ID:uCez2Aao0
>>243
なんかにこやかだけど、英語もフランス語も解せないんだよな?
この状況で。
330名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:21:07 ID:Jim0EeuY0
麻生さんは外務大臣が超長かったから世界中に顔が知れ渡ってたから比べるのはかわいそうやな。
それにしても惨めなG8や・・・。
331名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:21:15 ID:tvKgTJCm0
>>320
「友愛の船」構想を一人で延々と語っていたって言うんだし、誰もが思うって。
332名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:21:18 ID:z3mkZ5Tc0
>>324
居眠りと「自民党にハンタイしておけば間違いない」ってことだけ。
333名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:21:28 ID:K5SBbBSjO
クラス変え後とか
行事とか

おまえら記憶の扉が開いたろうて
かわいそうに
334名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:21:33 ID:f4w1qcfB0
首相就任はビジネスレベル英会話ぐらい必須条件にしろよ
335名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:21:36 ID:Dbafjep70
意味もわからず、笑っている管w
ウケルわwww
336名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:21:46 ID:S2q4gU6K0
英語が話せないとかwwwwwwどこの総理だよwwww
ミンスって本当に何にも考えてないんだな。いや日本を潰すって意気込みは良く伝わったわ。
337名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:21:54 ID:H/lfNKaw0
>>321
民主の上層部の殆どがそうなんだが、
長い議員生活=国内の政争と資金集め って連中ばっかりなんで。
その上、官僚からやり方も聞かない、マニュアルも見ないって来ちゃあね。
338名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:22:00 ID:FJNK4mtAP
あの鳩山でさえ、一応は喋っていたというのにw
339名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:22:06 ID:7Fv58pM20
おや、ルーピーズが沸かないな
340名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:22:09 ID:kzt201M1O
はいはい、G8首脳が悪い悪い
341名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:22:18 ID:t+ZaWHOf0
菅も確かに居心地は悪かったと思うが今の若い奴ではないのだから、それほど気にしてないと思うぞ。
自分と同じだと思うのは無理がある
342名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:22:24 ID:2TcwfvxR0
韓国語とか無駄に知ってそうwwww管www
343名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:22:36 ID:Rx0MrP9n0
菅は早く死ね。
それが日本人のためだ。
韓国に隠し子がいるヒトモドキは死ね。
344名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:22:53 ID:VOeurmv40
>>324
味方として付き合わなければいけない官僚を徹底的に叩いてただけ。
他の首脳でそんなバカなことやってる基地外いない。
345名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:23:21 ID:0NYMjJJj0
大学の後輩として気持ちはわかる…
346名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:23:21 ID:Gclqaa4g0
自民時代の総理の写真と鳩山、菅の写真見比べたら誰が見たって昔のほうが外交上手くいってたんだなって一発でわかるだろ
マスコミはコメンテイター(笑)なんかにくだらない擁護させないで単に写真を並べてあなたはどう思いますか?って問いかけてみろよ
347名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:23:24 ID:q9Gj6yiP0
>>332
日本の政治は自民党が政権にいて政策を作り民主党みたいな野党がとりあえず反対とか批判して現実路線に多少修正する
位が丁度お似合いの国だと思うなあ。2大政党制とか夢のまた夢だよ。
348名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:23:38 ID:w+MhFL7v0
>>298
留守家族会と面会する時に初めて付けた。

面会が終わったら速攻で外したそうな。
青山繁治が拉致問題の専門家の目撃談として伝えてたよ。
349名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:23:54 ID:lptbYbm00
>>324
コリアンクラブで遊んでました!
350名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:23:56 ID:87kRoATd0
管が仲間に入れなかったんじゃない。世界が管の仲間に入れなかった。そう考えるんだ。
351名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:24:00 ID:EilIk6c50
>>332
>>344
野党の時こそ自分を磨かなければいけないのにな。
352名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:24:11 ID:DtRGB+oe0
>>345
いや、大学の恥だろw
353名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:24:11 ID:YKv+NqY+0
国内の事も心配だけどG8でスルーされるって情けないわ・・・
354名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:24:12 ID:FqKlrsjh0
誰も相手にしてくれないし、話も合いそうにないし、あまりの寂しさに

G8サミット:菅首相「中国も呼んだら?」 夕食会で提案
http://mainichi.jp/select/world/news/20100627ddm002030082000c.html
355名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:24:13 ID:HBkPF+XgO
ここまで擁護レスなしwwwwwwwwww
356名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:24:15 ID:nsT6Lr+m0
どうせテレビじゃ報道されないんでしょ
確か鳩も場違いなスーツ着て浮いてたっけか
357名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:24:24 ID:gicy5gtv0
>>330
まぁ、民主が選挙対策のために鳩山さんを辞任させなければまだ・・・
あんまりかわらないかw
358名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:24:41 ID:9pqtky6v0
菅って、権力欲が強そうだから、ハッタリかましてでも何とか切り抜けるかと思ったが
それさえ出来なかったんだな
イラ菅ですぐキレるのに、器も小さい、嫁も下品、女関係だけ派手・・・
359名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:24:44 ID:WjThZbjy0
>>1
>首相は周到な準備で国際舞台に臨んだが
何やったんだろう?と思って読んでいたら

>めぼしい日米関係の専門家の評判を聞いて回るなど、
>苦手意識克服に向けた下準備を進めていた。
これしか書かれていない…。
360名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:24:50 ID:z3mkZ5Tc0
やっぱ総理になるって欲だけで覚悟も勉強もしてこなかったツケなんだよな。
これって。
個人的な関係って欧米でも凄く重要だが、国内政局だけで総理になろうって
人は外交とか経済とか知らなくても済むもんな。
361名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:24:55 ID:SS6s1gJM0
>>319
英語でコミュニケーションという意識を変えないと。
362名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:25:00 ID:Tsk2Jrsq0
東大卒がなんで英語しゃべれないの?
363名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:25:11 ID:awOVjxM50
これはもうお遍路ルックでカイワレ大根食べるパフォーマンスするしかないな
364名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:25:11 ID:9FOGZodz0
言葉の壁wwwww

首相が言葉の壁かよwwww
365名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:25:12 ID:Bb+Kozir0
世界が菅から孤立していく
って、このフレーズどこかできいたような…
366名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:25:15 ID:85h98LzM0
明るい人が総理になってほしいわ
367名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:25:28 ID:2Fh4ArQr0
政治家じゃないんだよ、菅は。
左巻きな市民運動家が何をまかり間違ったのか総理にまで上がっちゃっただけだからな
他の先進国じゃこんな馬鹿なことありえないよw
368名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:25:34 ID:H/lfNKaw0
>>355
参院選公示後、ぱったりとルーピーズがいなくなってるんだよw
まあ、時々「ボランティア信者」が孤軍奮闘してたりするスレもあるけどw
369名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:25:59 ID:0iV+bJlh0
>>333
ああ、思い出したよ。
遠足の時、友達がいなくて一人でお弁当を食べたことがあった。
見かねた先生が一緒に食べてくれたときは、嬉しいやら
情けないやらで涙が出そうになった。
370名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:25:59 ID:Jim0EeuY0
菅総理の隠し子の情報ってG8首脳もみんな当然知ってたんやろか?
371名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:26:02 ID:q9Gj6yiP0
福田さんも中東に強大なパイプ持ってたんだよね。
ルーピーのバカが破壊しちゃったけど。

372名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:26:06 ID:VOeurmv40
そもそも価値観が違う。
各国首脳は全員自国への愛国心バリバリの人達。
そうじゃなきゃ首脳になんかなれない。

自国民を拉致誘拐した犯人の助命嘆願書にサインするなんて狂ってるやつなんて近づくわけない。
373名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:26:10 ID:Dbafjep70
中国も呼んだけど、1人だけ輪に入れない管であった...
374名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:26:15 ID:Hyc/t+0h0
べ、べつに、昔の自分を思い出しちゃったりして、
思わず民主党に投票しちゃったりしないんだかんね!
375名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:26:23 ID:7Fv58pM20
>>365
ホロン部のブーメランだな
376名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:26:25 ID:fKuI9Aue0
理系は英語喋れんでもいいのか
俺は工業英検とるために普通の英検猛勉強させられたぞ
377名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:26:29 ID:ghcZtYGm0
何を話してるのか分からないのに笑ってるの?
378名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:26:30 ID:i8QlFuEH0
国民の前でパフォーマンスが得意なだけだ。
379名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:26:46 ID:CsYdaJCw0
>>362
勉強せず、怪しげな活動に精出してたんじゃねえの?
380名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:26:59 ID:4KOEmZ3w0
菅さん・・・
いままでがながらく、おぼっちゃまで浮世離れしたひとばっかりだったから・・・
小泉さんも別の意味で浮世離れしたひとだったもんね・・・経済的にもぼっちゃんかもしれないし
381名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:26:59 ID:hIVeN0kb0
>>371
福田さんはコスモ石油の社員だったからね
382名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:26:59 ID:z3mkZ5Tc0
>>354
> 誰も相手にしてくれないし、話も合いそうにないし、あまりの寂しさに
> ↓
> G8サミット:菅首相「中国も呼んだら?」 夕食会で提案
> http://mainichi.jp/select/world/news/20100627ddm002030082000c.html


それって、「G8は価値観を同じくする者同士だから」って冷たく拒絶されたんだよなw
383名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:27:03 ID:JgzAgM6b0
これって言葉の問題じゃなくてコミュニケーション力の問題だよな。
鳩が行っててもぽつーんだったと思われる。
麻生とか小泉はもし英語ができなかったとしても上手くやりそう。
384名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:28:12 ID:VBujZZpz0
何かみんなで菅の悪口言ってるみたいだな、言葉わからん菅ニヤニヤw
385名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:28:20 ID:hXNDaDI90
>>362
管は東大じゃなくて東工大でわ?
386名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:28:23 ID:EilIk6c50
語学の大切さを痛いほど感じた...。ちゃんと勉強しよう。
387名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:28:40 ID:MSk8DsXZ0
鳩山の時も酷かったけどこれも結構キテるな・・・

あぁ、日本の夜明けは遠い。
388名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:28:42 ID:7Fv58pM20
>>376
>俺は工業英検とるために普通の英検猛勉強させられたぞ
普通それが正しいよな。
理系は英語論文あるんだからもっと勉強しなきゃいけない…
389名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:29:43 ID:jXWFeNKr0
390名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:29:49 ID:YKv+NqY+0
原因は嘘ばっかで信用を失った鳩山だよね

もう民主党政権の限り誰が首相になっても世界から距離を置かれるんでは。
まさしく国益を損ねてくれた民主党
391名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:29:54 ID:uCez2Aao0
>>383
国の指導者で英語もフランス語も話さないとか、白人はもうそれだけで…
392名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:30:01 ID:pg48Ir9j0
管よ、馬鹿は何やっても無駄というのが良くわかったろう
393名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:30:07 ID:H/lfNKaw0
>>384
いや、マジで「中国呼ぼう」発言の後は
すぐ脇で「おい、こいつ呼ぶの、これ最後にしねえか?」とか
言われてそうなんだよなぁ……

本気で国際政治上の危機。
394名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:30:10 ID:z3mkZ5Tc0
>>383
鳩山はAAにあるように「バラク!バラク!」って呼びかけるけど、オバマは「誰?」みたいな
態度だったかもな。
395名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:30:18 ID:FqKlrsjh0
>>376
大学でも民間の技術者でも国際会議に出るレベルは自己流でも話せるようになってるよ
つか、この世代の総理大臣で英語話せないなんて日本でも珍しいだろ
小泉以降はみんな話せるし
396名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:30:55 ID:bM9/mx2i0
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100627/plc1006271307007-n1.htm

キャメロン首相は、25日のG8非公式会合で、菅首相が財政健全化と経済成長を両立させると主張したことに対し「感銘を受けた。首相が言われるように投資を促すことがまさに成長の鍵だと思 う」と述べた。




投資を促すって言ったの?金使えって?
397名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:31:01 ID:HBkPF+XgO
>>370
絶対に、日本にある大使館経由で常に色々な情報を収集してる。
噂だとしても知っているだろう。
398名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:31:10 ID:kzt201M1O
えっ?
東工大って英語話せなくても卒業できるの?
普通に国際学会とか行ってるだろ?
399名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:31:27 ID:W0by97FS0
首相がぼっちとかw
ルーピーも酷かったけど、これも恥ずかしい
麻生は外交上手かったよなぁ
400ともすえ:2010/06/27(日) 13:31:27 ID:VWKs6yd80
意味ありげな
独り言を、たまにぶつぶつ言ってれば良いだけですよ。

あからさまに面白くなさそうな顔するとか。欠席するとか。
401名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:31:35 ID:WjThZbjy0
>>393
中国を呼ぼうって言った時点で、価値観を共有しているかどうか疑問だもんな
402名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:31:42 ID:ghcZtYGm0
総理になってひと月も経ってないのに
世界の舞台で恥をさらしてるんだぜ・・・
鳩山の国連で温暖化ガス25%削減発言と同じ
403名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:31:49 ID:6bM1nayD0
>>1
うわ…セツナス…
404名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:31:50 ID:9FOGZodz0
>>369
ああ、俺もあったな、昔。
心臓手術の間、半年以上病院で暮らしていたからその後は結構大変だった。
IQも高かったし周りに溶け込めなくて苦労したな。
だがそのときやさしくしてくれた先生のことはありがたいと思ったよ。
数学自由自在を解いたり、おやじの本読んでたな。
おかげで原始人のDQNと離れられた。一定期間社会から隔離されたことは幸運だったと思っている。

だがしかし、日本社会自体がDQNの集まりだったのですw
今?こんな原始人の国に住み続けるなんてまっぴらごめんですよw

さっさと出せよ、この国からw
後はおまえら原始人でやればいいだろ?w 時間の無駄なんだよ、何度も言ってるように。
俺はもうやることやってやったろw 個人ではありあまることをやってやったよ。
405名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:32:02 ID:iMZic3Ma0
てか菅だけの問題じゃないだろ
これまでに輪に溶け込んだ総理なんて皆無じゃん
406名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:32:09 ID:eNlO3CzK0
>>371
麻生もそうだけど、自民党はつくづく政治に関してはプロだったなあと思う。
それで駄目なところも多かったわけだけど、かといっていきなり素人に任せても上手く行くまい。
せめて愛国心でもあれば変なことはしないだろうけど、根が売国だから素人の悪党が政治を
運営しているという凄い状況になってるのが今の日本。
407名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:32:34 ID:cwExEx+20
このしと何ヶ月持つかなぁ・・
とりあえず宰相不幸社会を体現してるんかなw
408名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:32:42 ID:w+MhFL7v0
>>386
まぁ、実際には語学は二の次だけどね。
(もちろん、勉強して損はないし有利だけど)

面白いネタを持ってる人間がいたら
相手はそいつの言葉を勉強してまで話を聞きに来る。
「話す内容の無い人間」のままだったら
どんなに語学を勉強したって話し相手は出来ない。
409名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:32:50 ID:DtRGB+oe0
東工大で修士卒なら少なくとも英語の読み書きは出来るレベルのはず
学部卒は・・・ワカンネ

どちらにしても在学中も卒業後も市民活動ばかりで語学の勉強をしていなかったんだろ
410名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:33:04 ID:bXOw+dFH0
>>1
>鳩山由紀夫の各氏とも、留学や海外生活を経験して外国人の知人も多く、外交問題に
>一家言あったのとは対照的だ。

使い物にならなかったじゃないか。
411名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:33:20 ID:Pc6aFI9C0
なんだよ、菅直人。
わざわざサミットに恥を掻きに行ったのか?w
首相になるには最低でも外務大臣を経験しておくべきだが、これがないと誰あいつ?ってな感じに
されてしまうからな。
麻生さんがカフスボタンの話題で各国首脳と会話していた頃が懐かしいw
それでも馬鹿マスコミは麻生さんが外務大臣経験して以前からサミットに出ていたにも関わらず、
首相として臨んだサミットでは外交経験がないとかアホなことばかり書いていたっけ。

菅直人の希望通りにG8には中国に入ってもらいましょうよ。そして日本は追い出されるとw
そうすればサミットで恥を掻かなくて済みますよ、民主の皆さんてばさ。
それでも民主に一票入れますか?皆さん。
412名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:33:31 ID:SS6s1gJM0
>>391
ヒトラーはドイツ語しか話せなかった。それもバイエルン訛りで
ベルリン市民は何を言っているのかよくわからなかった。
413名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:33:40 ID:H/lfNKaw0
>>401
「価値観を共有」
あれさ、凄く穏やかな物言いに聞こえるけど、ある意味「最後通牒」と同義だぜ。
「君の国は僕らと同じ価値観だよね? そうだとしたら中国呼ぼうなんて言えないよね?
 もう一度行ったら「別の価値観持ってる」としか判断しないからね』
って意味合いだし。

まあ、これがわからないんだよな、民主党の人間って。
414名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:33:46 ID:hXNDaDI90
>>405
小泉〜麻生のサミット画像をみてみろ
415名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:33:51 ID:ghcZtYGm0
>>389
これそろそろ新しいの作ってよ
416名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:33:57 ID:TiiBYr9q0
なんだよ、この写真www
417名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:34:01 ID:AvxXLTI30
首相「孤立しない社会目指す」
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews016780.jpg
菅直人「ルイーダの酒場でDQ9を楽しむ人たちは、人間関係が薄い奴らだ」
http://farm5.static.flickr.com/4100/4734895393_20b319b2dd.jpg
http://english.peopledaily.com.cn/mediafile/201006/26/P201006261004302171830123.jpg
418名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:34:01 ID:WjThZbjy0
あの場に馴染んでにこやかに各国首脳と
会話を盛り上げるような現役政治家は誰か居るんかな。

民主だとちょっと思いつかない。
自民だと、麻生は良いとして谷垣は軽い歓談の場とか不得意っぽいなぁ。
石破辺りはどう立ち回るのかは気になる。
419名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:34:09 ID:z3mkZ5Tc0
>>395
ミンス信者はそれでも「ネイティブの俺から言わせれば小泉の英語はメチャクチャ過ぎて何言ってるかわからん」
とか「国連の会場は小泉が喋りはじた途端に退席する人ばっか」とか、「麻生の英語ってヒドすぎwww」とか
「麻生のスーツってセンス悪すぎ」って腐してたな。
そして、鳩山に対しては「うん。聞き取りやすい英語で内容も素晴らしい」とか褒めていたけど、菅はどう転んでも
褒めようがないんだろ。
420名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:34:10 ID:w+MhFL7v0
>>406
自民党は「政治家として」ダメかどうかを論じられたな。
民主はそれ以前だ。
421名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:34:25 ID:7Fv58pM20
My name is can not
422名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:34:28 ID:FqKlrsjh0
>>394
初対面でファーストネームは失礼だろ
なにこいつ?の反応されても仕方ないわ
423名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:34:29 ID:gicy5gtv0
菅さん学歴はあるから英語理解できるんだろうけど(たぶん)W
談笑できないんだろうな。
小泉さんとか英語得意じゃなくても物怖じせず談笑できてたもんなぁー。

424名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:34:30 ID:6bM1nayD0
>>25
麻生さん…帰ってきてくれ…
425名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:34:34 ID:MJ9lbzxt0
前首相のこともあるしこれも新たな国づくりのための試練と激励と思っていそうなのが怖いなぁ
実は陰で練習してて英語は話せたけど離す機会を与えられなかったってのが正解じゃないの
426名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:34:43 ID:tvKgTJCm0
>>418
青木愛
427名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:34:43 ID:FSA6622f0
管直人 忘れたわけではあるまいな
http://www.google.co.jp/images?hl=ja&gbv=2&tbs=isch%3A1&sa=1&q=%E7%AE%A1%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E3%81%8B%E3%81%84%E3%82%8F%E3%82%8C&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=

貴様はある人間たちを自殺に追い込みあまつさえあのようなパフォーマンスで
国民をだました
 許されざる人物だ

我々は必ず貴様を倒す

ゆめゆめ忘れるな
428名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:35:14 ID:5grXVdi00
でも、来週のワイドショーが新総理華々しく外交デビューとか持ち上げるんでしょ?
自民党政権時代の外交映像のなかでも特に厳選した映像と比較しながら
429名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:35:24 ID:qrwutKYN0
ちょwwwwwwこの画像はwwwwwwwwww
430ともすえ:2010/06/27(日) 13:35:40 ID:VWKs6yd80
誰よりも「早く」好きな歌手等の話題を先手必勝で適度に引っ張るしか、
勝てる要素はないです。

431名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:35:48 ID:Jim0EeuY0
>>405 >>25を見てね。
432名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:35:55 ID:LUJp99ub0
日本人としてすげー恥、管キモイ、ミンスキモすぎる
ミンスもミンス支援者もホント迷惑だから日本から出てってんない?マジで
433名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:36:35 ID:HBkPF+XgO
>>418
軍事ヲタの石破さんなら出来る。
434名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:36:41 ID:h537VxqP0
>>190
行きたがってたのは嫁だろ。
国益二の次で、、
ちゃらちゃらした華やかなスポットライト浴びる雰囲気大好きなんだろうなあ。
435名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:36:44 ID:bM9/mx2i0
>>421
ハゲワラ
436名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:37:08 ID:FqKlrsjh0
>>429
各国の首脳がお互いに笑顔で語り合ってる中
ぽつんと1人はなれてるだけならともかく、あらぬ方向を向いて笑ってるところがもう自虐的でw
437名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:37:11 ID:ukFWX7fD0
>>215
チートレベルなのが麻生。

【麻生太郎】ローマ法王とプレゼント交換
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7584375

麻生首相の書面インタビュー掲載 バチカン日刊紙が1面に
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012901000901.html

438名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:37:19 ID:b3OkyDkp0
首相は英語くらい話せないと
この先の時代マジでヤバイな
てか日本人も本格的に英会話出来ないと
やばいって危機感持たないと
ほとんど持ってないからな
439名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:37:31 ID:ZB+fIHTs0
社会人経験が全くないからなぁ クダさん
会社勤めを半年やってりゃ身に付いたものを・・
440名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:37:48 ID:2TcwfvxR0

   発言 : 管『  ぬるぽ  』
441名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:38:08 ID:rHDw9jvp0
>>404
お前が今 入院している病院の屋上から飛び降りれば、
この(夢の中の)国から出れるぜw
442ともすえ:2010/06/27(日) 13:38:09 ID:VWKs6yd80
そう言う意味では、mjが一番良さそうでした。
443名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:38:29 ID:0NYMjJJj0
444名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:38:44 ID:1Zmn46kJ0
>>436
コラなのも気づかないで草生やしてるところがもうバカ丸出しでw
445名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:38:48 ID:uCez2Aao0
>>412
一瞬、反論かとも読める痛烈な援護射撃に感謝しますw
446名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:38:50 ID:pWDJ840AO
社会党の村山総理の事を思い出したよ。
気後れしてサミットの晩餐会を欠席したんだよな。
総理になって初めてパスポートを作ったとか言う人で
各国首脳と住む世界が違うからな・・・
菅も反米とか反日サミットなら活躍出来るんじゃないか。
447名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:39:02 ID:h537VxqP0
>>418
小池百合子ならかなりいけると思うが、
首相になってほしくはない。
448名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:39:10 ID:0Q6Rp7FW0
財政再建を優先して景気を更に悪くしようとしてるから、
国債100兆円発行して内需拡大と言ってみろ
みんな寄ってくるから
だが、管をこのようにさせているのはマスゴミか
449名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:39:34 ID:VYNrM05TO
鳩山からずっと村八分だな
450名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:39:34 ID:5uFCLpIxO
言うだけで何も出来ないんだな
451名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:40:01 ID:fKuI9Aue0
452名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:40:05 ID:iMZic3Ma0
>>439
知ったか乙
大学卒業後しばらく弁護士事務所経営してたわ
453名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:40:07 ID:hXNDaDI90
サミットで便所飯かw

みっともねーな
454名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:40:28 ID:q9Gj6yiP0
>>381
菅にはそういった人脈やパイプも無ければ人としての魅力とか話の引き出しも無いからな。
挙句の果てには場違いな発言して認識が違うと言われる始末。
クマのぬいぐるみでも置いておいたほうが優秀じゃないのかな?
455名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:40:30 ID:FqKlrsjh0
>>444
気づく必要があるかねw
456名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:40:45 ID:nxnUBVLN0
>>308
一番端っこで誰も見向きもしてませんがww
457名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:41:03 ID:VP3rbQQC0
>>413
少なくとも民主的な選挙とか人権意識があるかも、暗黙のメンバー基準ってのが判ってない気がするな

経済とか外交でいくら影響が強くなっていてもその一線は欧米国からすると譲れない一線だと思うんだが
その辺が民主とかの議員はあんまし判ってない気がする
458名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:41:04 ID:H+kHfRNi0

密約暴いたり、約束白紙にしたヤツが
どのツラさげて輪に入れるんだ?

ポツンとするしかねーだろ
呼んでもらっただけでありがたく思え!

459名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:41:08 ID:ukFWX7fD0
>>452
弁理士じゃね?
460名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:41:10 ID:GLWtTfi+0
また直ぐ替わりそうな総理に当然の扱いじゃないかな?w
国内経済グダグダで、政治の追従が遅すぎるから、参院でコケて、
責任とって辞任ってパターンじゃ無いかな?何時もの様に。

さて…
461名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:41:16 ID:z3mkZ5Tc0
「増税して財政再建しても経済成長する。みさなんも参考に(キリッ!」って菅が言ったら、
ガイトナー米財務長官が一言「どうやるのか知らないが、我々の政策とは違う」ってさw
462名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:41:17 ID:3GVTBfF/0
>>131
サッカーもよくわかってないくせに知ったかぶりしてたよね
463名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:41:19 ID:FOGq5wkV0
管さんは海外に留学の経験とかないんだっけ?
やっぱ総理になる人は以前に海外にも頻繁に出かけて、
外国の要人と太いパイプを持ってないとダメなんですな(´・ω・`)

どんなに自国内で知名度があっても、世界に出ればただの田舎モンだってことですかのう
464名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:41:31 ID:qHaCXcww0
そっちには中国様がいないからなwwwwwwwwwww
465名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:41:44 ID:6bM1nayD0
>>52
民主自体が世界から信じられないんだろうな…
466名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:41:46 ID:ypjHwzxVP
>>452
弁理士だろ?
上から物言って間違うなよ…
467名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:42:08 ID:YH84jNK4P
まちがって自民党のコバンザメ(ぴったりくっついて批判)を政権政党にしてしまった
日本人は猛省しなくてはならない。

コバンザメはくっついていることはできても政権を運営するなんてできないからだ。
468名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:42:38 ID:ytvtqpUZ0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //"⌒⌒ゝ、   )
    i / ヽ  ー   ヽ )  ボクが行けばもっと輪にとけこめてたもん!
    !゙ ( ・)` ´( ・)   i/  みんなのばか
   (:: )(_人__)(:::  )
    >、_⌒´   /\
   |    ̄      |
469名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:42:42 ID:DtRGB+oe0
>>452
卒業後にいきなり所長になるという意味を考えろw
470名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:42:49 ID:VBujZZpz0

うーぬ、プロ市民じゃやっぱ気後れするよな、辞任しろよ菅

471名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:43:05 ID:H/lfNKaw0
>>457
>民主的な選挙とか人権意識があるかも
まあ、今度の選挙で民主過半数超えしたら、
確かにそこら辺の「判断基準」からは外れた国になりそうだけどな。
472名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:43:06 ID:2TcwfvxR0
しかしあれだな  太郎タンは笑顔写真集だせるな
473名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:43:25 ID:BilDZ0fI0
>>131
お遍路
も途中で辞めちゃったんだっけか
となるとやっぱり居眠りかw
474名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:43:49 ID:mr2YOAuy0
まあ首相になるチャンスを虎視眈々と狙っていたんだから
その後の準備はできてなくてもしょうがない。
もう人生の目的は果たしたんだろう。

で、こうるさい奥さんのほうはどうだったんだろうねw
475名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:43:54 ID:5grXVdi00
サミット会場の周囲で暴れる平和団体のなかだったら中心人物だお
476名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:43:55 ID:dw6n3IBl0
春デブリφ ★
元記事写真あるのに、コラに差し替えスレ作るとか・・
韓国じゃあるまいし、やってることマスゴミ以下じゃん。除名でいいよ。
477名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:44:11 ID:HBkPF+XgO
ミンスって『暗黙の了解』とかさ、『言葉には出さないけど雰囲気で分かるだろ?』ってことが理解できてないんだろうな。


外交する為には一番大切なことだけど。
478名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:44:15 ID:nsT6Lr+m0
理系でも民間企業で働いてる人は簡単な英会話くらい
出来る人多いんじゃないかな
こいつは人生の大半を人の悪口に費やしてるからね
英語が必要な場面はないよ
479名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:44:33 ID:ghcZtYGm0
ドイツと決勝で対戦出来たらいいですね
480名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:44:41 ID:FqKlrsjh0
>>470
まあ、公私にわたる生活の中で一方的にこき下ろしてきた種類の人々といきなり語り合えっていわれても、人間としては後ろめたいやら、怖いやらww
481名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:44:47 ID:xwyVHQpK0
>>418
自然に溶け込めたのって中曽根と小泉ぐらいじゃないのか
日本はいつもこんな感じがする
482未通女:2010/06/27(日) 13:44:48 ID:8sbn/PDn0
風刺画かと思ったら…リアルかよw
483名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:45:03 ID:ZB+fIHTs0
普通に勤労経験があれば
言葉なんて通じなくても
こんな写真にはならないだろう
市民活動屋とかなんとか政経ずくとか
ふつうの社会人経験がないって人たちの
集まりが今の民主党
484名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:45:11 ID:VP3rbQQC0
>>477
そらそうだろ
今まで暗黙でやってなかったこととか、やってたことも
「法で決まってるわけじゃない」
で押し通してるんだから

485名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:45:13 ID:q9Gj6yiP0
>>406
何事にも100点満点は無いと思う。
ところで自民の悪かったところって一体なんだったんだろうと問われて具体的に言えるのかな?
別に喧嘩を売っているわけじゃないけど具体的の無いただのイメージだけじゃないのかなと最近思えるようになって。

486名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:45:42 ID:GESuNYRZ0
>>417
俺たちの首相、カコ(・∀・)イイ!!
 
487名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:46:04 ID:88u6BJWe0
>>463
パイプ無くても一国を背負ってるなら現実的な付き合いは発生するだろう。
でも管は誰が見てもそういうのじゃないからね…
488名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:46:11 ID:tP+vV6uq0
全然書き込まないけど

 太郎たん twitter  http://twitter.com/taro_aso_
489名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:46:19 ID:h537VxqP0
>>464
寂しいから、余計アジアからお友達を引き込みたいんじゃないか?w
490名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:46:22 ID:TopzPA820
>>404
お椀の船に箸の櫂で、さっさと地上の楽園でも探しに行けばよかろうよ、なあ、9pboyw
491名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:46:33 ID:AvxXLTI30
菅首相ぽつんw
492名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:46:34 ID:Pb0UYM1X0
こういう会議ではまず、新人は話しかけられるまで待つもんだ。

『日本の・・・・えー誰だか知らないけど、どうぞ発言を』

最初はこんなことで、そのうち名前や存在を覚えてもらう。


みんなで飯食ってるのにいきなり『今度、中国呼んでいいすか?』

これ、ぶち壊しだろ?普通。
493名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:46:58 ID:UXSyBc7h0
大人しく寝てりゃいいのにw
494名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:47:03 ID:H/lfNKaw0
>>483
党中枢部・閣僚にまで
リアル反政府学生運動家・過激派崩れがいたりするしなぁ。

他国にしてみりゃ、ちょっと信じられない状況だろうに。
おまけに支援団体に「朝鮮系」が多いってのもね。
495名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:47:19 ID:jW5/enpgO
小中学生じゃあるまいし、何をやってんだか。

まぁ、歓心を買うためにむやみに金をばらまいたり、無茶な約束するよりマシか。
496名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:47:39 ID:L9FEZWGc0
G8で昼寝・・世界中から非難されてお遍路へ〜

まだかな?
497名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:47:53 ID:nUhhHRSm0
やっぱ民主党じゃ誰を頭にしても世界では全く相手にされないんだな
498名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:47:53 ID:mcMWEY240
恥ずかしいから出歩くな、日本の恥。
499名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:47:53 ID:6bM1nayD0
>>420
民主は人としてどうかのレベルだしな…
500名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:47:55 ID:Hyc/t+0h0
>>468
か、かわいいwww
501名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:48:00 ID:5grXVdi00
せめて・・・・・NHKおかあさんといっしょで
他の子が体操しているなか輪の中心で腕を組んで仁王立ちをする孤高の勇者のよーな
威厳ある態度でいてほしかったな
502名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:48:19 ID:tvKgTJCm0
>>492
GDP世界第2位の国家の財相→総理で国際社会で無名って凄いよな。
503名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:48:22 ID:ukFWX7fD0
>>492
それ以前に、ある程度根回しというか、就任の挨拶ぐらいやるんじゃないの普通?


504名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:48:24 ID:BKOaahX30
>>489
シナが入ってきてもシナは他国と話をしているのは目に見えて分かるなw
菅だけボッチになっているのはあきらかw
505名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:48:25 ID:7Fv58pM20
>>490
一寸法師ならぬサムスン法師か
506名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:48:38 ID:MfOTCior0
>>14
死して尚存在感を増す、こういう人が真の政治家というものだな
507名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:49:00 ID:xwyVHQpK0
スレ主、いくら民主が憎いからって記事の写真加工するのは駄目だろ
508名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:49:04 ID:ykXV5TiA0
あからさまな北朝鮮がやるようなコラだしてきて、、
「これだからネトウヨは」「ボクちゃんは被害者」とかやる布石か?
509名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:49:09 ID:EFhVTfbF0
スチール缶、アルミ缶、ナオト缶。
分別はしっかりしましょう。
510名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:49:15 ID:nXnB5/Ex0
>>25
おそロシアのプーチンにすら談笑しながら軽く肘鉄してたしなぁ
麻生さんに戻って欲しいわ…マジで
511名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:49:26 ID:GLWtTfi+0
>>467
批判してりゃ給料貰えて飯が食えた立場だったのが、
何の間違いか与党に成っちゃったからなあ。

国民の生活に直結する与党自体投げ出さなきゃ良いがw
512名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:49:30 ID:46jkJdPc0
513名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:49:36 ID:+uVxGGjb0
菅のせいで、日本は先進国と価値観が同じじゃない認定を受けちゃったんだろ
514名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:49:41 ID:5e31rPpc0
マジ最悪
515名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:50:24 ID:h537VxqP0
>>495
あの、やたらとあちこちで金ばら撒いてたやり方だが、
鳩山ってたぶん、ナチュラルに
ずっとああいうやり方を、回りの人間に対してやってきたんだと思ったね。
それで自分のまわりに協力者集めてたんだろうなあ。
弟の邦夫が、兄はアメーバー。政界を泳いでいく能力は僕以上って言ってたしな。
516名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:50:30 ID:g0Hz+1Ki0
>>1
ちょwwwww写真wwwwwwww
いくらなんでもコラだよな?wwwww
517名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:50:32 ID:w+MhFL7v0
後で「自分をヒーローにしなかったから」という理由で
外務省の官僚が責められるんだろうなぁ。
518名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:50:43 ID:kU7z3n460
>>1
コラの画像でスレを立てるなよ。捏造野郎。
自らの襟を正し、記者を辞めろよ。
519名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:51:07 ID:0iV+bJlh0
>>417の2枚目の写真、管さんどこに写ってんの?
520名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:51:09 ID:H/lfNKaw0
>>503
根回しとか「一番苦手」だからね、民主党。
政権発足直後、各省庁で
「自民時代のマニュアル、問答無用で捨てさせたり」
「官僚と話すと洗脳されるからって、会議から全部締め出したり」

自分たちが一番偉くて、あとは全部糞。
自分たちだけで何でもできるから後はどうでもいい。
他人の気持ちなんか知ったこっちゃない。
これが基本なんだし。
521名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:51:11 ID:jW5/enpgO
>>503
普通は外遊に廻るがすぐに選挙だしなぁ。

根回しする暇はあるまい。
522名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:51:24 ID:ZB+fIHTs0
なんとか輪に入れて会話を交わした後に

「ところであんた誰だっけ?」
とか言われそう
523名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:51:27 ID:6bM1nayD0
>>421
それ言ってれば良かったのになw
524名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:51:43 ID:eNlO3CzK0
>>485
無駄な空港とかグリーンピアとか天下りとかやっぱ無駄は無駄。
バブル崩壊後の失われた20年もやはり自民に責任はある。
少子化対策もほとんどしてない。
赤字国債も増える一方。
問題があるのは確かだよ。
ただ重要なのは、これら全て民主に解決する能力もなければ
天下りなどは解決する意欲すらない。
だから自民党の中でまともな人を選ぶしかないんだけど、そのまともな人が
やくざ並みのマスコミの言いがかりで失脚したのは国にとって大きな損失だろう。
まあ、愚民はそれすら気付かず、自民が悪い、民主に期待するしかないと
思ってる(思わされてる)わけだが。
525名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:51:49 ID:2aLRAlOj0
G8の中で最低限の貢献すら拒否してる国のトップが仲間はずれにされるのは当たり前でしょ
インド洋撤収したのはつい半年前のことだし恥もなくサミットに出席できる立場じゃないだろ
526名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:51:52 ID:Ai8F+Wxp0
でもさ、英語話せなくても通訳居るんだろ?
何かしら話しすればいいじゃん
527名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:52:00 ID:VBujZZpz0
日本外交史上もっとも媚悪な総理
528名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:52:05 ID:3OSJaJpkO
なんだ、癇はおまえらと似た者同士なのか
529名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:52:23 ID:/z9qN9Ez0
>>396
イギリス人特有の超強烈な皮肉にしか思えない
良家出身でオックスフォード出でサッチャー政権から政策検討スタッフやってた最年少英首相
金融畑にも人脈豊富で中央銀行も叱り飛ばす人が

「感銘を受ける」主張ってなんだよ?w
あまりに支離滅裂で政策無知な人間をG8によこすフリーダムJapanに感銘したんだよ

530名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:52:29 ID:SeEKiNt40
俺、1回だけ某国の大使館のレセプションに出たことがあるが、
自分の場違いっぷりに慄いてしまって、全く会話なんて出来なかった。
ああいった雰囲気になじむには相当の経験が必要だ。
531名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:52:44 ID:N6pkHZ0Z0
写真見る限りぽつんって程でもなーだろ
少しはぶられただけだろ
532名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:52:44 ID:Kv8xYrt+0
>>444
真ん中に居ないじてんでネタにされて弄られるんだよw
取り合えず涙拭けよw
533名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:52:45 ID:FqKlrsjh0
>>526
価値観が違うから話がかみあわないんだよ
それで黙って終わるってのも確かにダメだね
534名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:52:50 ID:nXnB5/Ex0
>>270
そりゃあ、そういうおかしな奴も中にはいるだろう
だが、日本の民主党はほとんどがそういう連中なんだぜ…
535名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:52:57 ID:MJ9lbzxt0
とりあえず「北朝鮮は悪者です」って
まぁみんな「ああそうだね」って
せめて探査機はやぶさのことでも話題にしてくれてもよさそうなもんだが
ああ、仕分けでJAXAの予算減らした土人の親玉とでも思われたか
536名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:53:24 ID:xwyVHQpK0
>>1は記者辞めるべき
印象操作するのはマスゴミと同レベル
537名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:53:36 ID:VP3rbQQC0
>>520
与党になるのがゴールだった政党なんだよ。

本当に政策とか政治を考えるなら
今までの自民政治の事も学ぶ姿勢もあるはずだよ

まだわかってない議員も多いけど、与党になって
政治運営と外交の怖さをようやくわかって来たかどうかだろうね、今になって
538名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:53:35 ID:h0/Kbo2zO
最低限英語くらい喋れないと
馬鹿にされるの当たり前じゃないか
539名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:54:19 ID:6bM1nayD0
>>215
気づくの遅すぎ…
540ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/06/27(日) 13:54:36 ID:p4Fd4y6JO
こっそり自民の菅さんと交換したほうがよかったね
541名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:54:40 ID:EilIk6c50
飛行機の中で泣いてる図が目に浮かぶw
542名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:54:50 ID:ZUDctXEU0
理系首相w

543名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:54:57 ID:icOezhfg0
庶民アピールばっかりしてるからだ
本当の無駄は仕分けされろ
544名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:55:14 ID:qm2xphQJ0
>>537
おそらく、それらよりも再び野党転落することへの恐怖が上回っている状態じゃないか。
545名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:56:02 ID:H/lfNKaw0
>>540
半分冗談で、シンジロウ行かせた方が
はるかに収穫、アピールできたと思うよ、俺は。
「親父がお世話になりまして」って言うだけで、会場どっかんだぜw
546名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:56:08 ID:6i/jlVXT0
お前らの過去よりマシだろ
547名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:56:13 ID:Q+vEbabPO
恥さらしもいいとこ
糞過ぎて泣けてくるわな
548名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:56:25 ID:2zYhK/+j0
サミット中に寝るくらいの大物ぶり見せ付ければ結果はまた違ったろうに。
549名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:56:34 ID:4GNMdJgx0
>>25
麻生さんって、英語ペラペラだもん
どこかの内心イライラしていながら作り笑顔で輪に入れないオヤジとは違う
550名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:56:46 ID:3pXjw5moO
ユーモアとインテリジェンスがないと尊敬はされない。
うちの首相が外交デビューしたよ!オバマさんと雑談かわしたよ!なんて、何の意味もない。
551名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:57:06 ID:GESuNYRZ0
>>546
× お前ら
○ 俺ら
552名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:57:47 ID:v/jFArk6P

オバマも土産も持ってこない菅など
相手にしたくなかっただろう。

どうせ普天間も8月までに何も出来ないと思っているだろうしな。

最後はかわいそうに思ったのか
介護老人に指さして「トイレはあそこだよ」
553名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:58:07 ID:vkre7J+x0
ぼっちとかwお前ら過ぎるwww
554名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:58:26 ID:F34/6A190
>>1
バカ丸出しだな。
G7と一匹の子分って感じ。
555名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:58:43 ID:RwXkyWDoP
プーチンが小泉を見る目は普通じゃなかった
http://www.news.janjan.jp/special/g8/photo/210.jpg
556名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:59:03 ID:4GNMdJgx0
菅がオバマと話したこと

「抹茶アイスはボクも大好きですう」

死ねよ、マジで
557名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:59:06 ID:BXf1Mro10
>>25
これ、前の3人はお笑いグループか何かなの?
http://pds.exblog.jp/pds/1/200907/10/79/e0165379_2246052.jpg
558名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:59:07 ID:1mgNyd8J0
だって菅だぜ?
菅なら誰だって仲間はずれにするのは当然だろ? お前らだってハブにするだろ?

菅は嫌われ者だから、中国・朝鮮としか仲良くできないんだ。
559名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:59:10 ID:vO7yPGCtP
オバマ「では皆さんで写真を撮りましょう。好きな人同士で組んでくださーい」
560名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:59:12 ID:h537VxqP0
>>530
麻生は子供の頃からその世界の人間だもんなー。
鳩山もそうだけどw
鳩山は典型的な良家の馬鹿坊ちゃんなんだが麻生は違うな。

やっぱり、抗争中のアフリカに赴任させられて会社経営してたやつは違うw
561名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:59:24 ID:Ai8F+Wxp0
>>549
歴代の首相、全員英語話せるのかな?
外国の大統領・首相、ボスでも英語話せない人も居るんじゃないかと

ただ、それでも話はするだろうけど
オバマも居たし主要国のボスが居たんだから世界平和に向けた話でも出来れば良かったのだが
562名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:59:34 ID:GOHNZiFfP
>>25
日本はマスゴミの洗脳でどうにでもなるけど、外国に対してはそうもいかないからな。
ましてや要人相手だから誤魔化しなんて不可能。
こういうとこで首相の器かどうかがわかるってもんだ。
まぁ菅は散々痛い目見て二度と政治に関わろうなんて思わないくらいのトラウマを背負ってほしい。
ルーピーじゃないクズ総理に期待するのはそれだけだ。
563名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:59:34 ID:HBkPF+XgO
>>542
理系だからこそ、はやぶさをネタに出来たはずなのに…
宇宙開発に熱心なロシアとアメリカはちょっとくらいは話したかったと思うぞ。


バカンめ………。
564名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:59:45 ID:2zYhK/+j0
>>553
俺達だったら原因不明の腹痛でサミット欠席だっつーの。なめんなコラ。
565名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:59:50 ID:7wwxriz40
>>558
イケてないグループ入りじゃん
566名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:00:39 ID:7CMQckjm0
カンなら無視されても当然だな

はっきり言って、日本人から見てもカンは気持ち悪いものwwwwwwwwwwwwwwwww
567名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:00:39 ID:bM9/mx2i0
>>529
そういう事か。国内じゃ相も変わらず削るとこ削って財政健全化としか言ってないようだったから
おかしーなーとは思ったんだ。うわぁルーピーUとしか思われてないじゃん…
568名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:00:47 ID:DeqvNHtq0
そりゃドイツの首脳相手に、ワールドカップでドイツと日本の決勝になるといいですね
とか言っちゃうキチガイなんだから
569名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:01:12 ID:4GNMdJgx0
>>561
>>オバマも居たし主要国のボスが居たんだから世界平和に向けた話でも出来れば良かったのだが

菅がオバマと話したこと

「抹茶アイスはボクも大好きですう」

死ねよ、マジで
570名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:01:15 ID:9OYL586Q0
準備した成果が抹茶アイストークかよw
外人相手ならあんな子供だましのトークはやめとけよ
洗練されてないならそれに徹しろ

英語を話せないだけじゃなくウィットが無いんだろ
どなる半分でも良いからブラックなジョークで人を動かせるようにならないと外交は無理
ま、民主の議員はホント洗練されてないのが多くて目を覆いたくなるけどこりゃ酷い

まあ呑気にカルロス・ゴーン批判なんかやってるからこうなるんだが
571名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:01:16 ID:Pb0UYM1X0
毎年国の顔(首相)が変わることに歯止めがかからなかったわけだし
呆れられたかな?
572名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:01:17 ID:hXNDaDI90
>>558
中国・韓国もお断りだと思うよ、あの馬鹿は
573名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:01:21 ID:v/jFArk6P
>>555
白人連中相手に

ど真ん中の前で写真におさまってしまうのが小泉流だわなw

まあ、それが違和感ねーからすげーと思う
574名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:01:33 ID:QrzhHDpU0
>>561
角栄はしゃべれなかったはず
575名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:01:44 ID:VTWzXMbn0
民主党自体がコミュニケーションがとれてないだろ。
だから各閣僚も発言がバラバラ。
暴走する総理大臣を、閣僚が誰もいさめない。互いに我関せず。
そんな党から出た総理大臣が世界とコミュニケーションがとれる訳ないだろ。
互いに監視して、人をハメる事ばかり考えてるからだろw
576名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:01:46 ID:y+6gN/f+O
>>1
無能すぎる…
そのまま隠し子がいる国へお帰り下さい。
577名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:01:48 ID:2zYhK/+j0
見た目からして気持ち悪い前首相と違って
現首相は黙ってれば絵にはなるからな。
「アイカントスピークイングリッシュ」とだけ喋ってあとは通訳に
官僚お手製の原稿読ませとけばよかったろ。
578名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:01:49 ID:nvcnYM7d0
そのうち日本はずして韓国入れようなんてことにゃならんだろうな。
それこそ韓国の思う壺だろうに。
ただ、アメリカもEUも今相当にやばいから、G8にそれほどの威厳は
ないのかもしれない。
579名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:02:07 ID:ZM3AUwiYO
オバマは日本が好きではないんだろ
580名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:02:12 ID:ZUDctXEU0
>>524
空港やグリンピアについてはそのとおりだと思う。
天下りは、民主党さらに改悪なのと早期退職天下りで人件費を抑えてたのも事実なんだよね。
失われた10年も前回の政権交代の時に引っ掻き回して今があるし赤字国債も小沢が自民に居たときに
拡大させてまたのうのうと権力中枢に居座っている(表向きは居ない事になっているけど)
自民党に問題がまったく無いと言うのはあり得ないけどね。

>だから自民党の中でまともな人を選ぶしかないんだけど、そのまともな人が
>やくざ並みのマスコミの言いがかりで失脚したのは国にとって大きな損失だろう。
まったく持ってその通りだとおもう。
581名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:02:23 ID:c+BdVDB0P
いつものようにキレればよかったのにww

「なんで俺をはじくんだよ!俺を構えよオラァ!!!!!」
582名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:03:14 ID:9pqtky6v0
>>537

「影の内閣」とかやってたから、勉強ぐらいしてるのかと思ってた

結局、本当にちゃんと勉強してる人はそもそもいつまでも民主なんかにいないんだろうな
583名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:03:31 ID:7Fv58pM20
>>537
今では、そういうビビらす意味でミンスが与党を経験してよかったと思う。
おまえらに抱えきれるものじゃないってさ。
これで下野してもしばらく政権交代叫ばなきゃいいな。
自民は世界と日本を調和させてたけど、ミンスは特亜目線だからどうしても偽物政治
584名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:03:33 ID:pC8a0AFN0
なんつうか( ̄◇ ̄;)
国益を損なってるレベルだね

悲しいよ
585名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:03:36 ID:4GNMdJgx0
>>581
キレることさえできずに、凍りついた作り笑顔で立ち尽くすw
見ていられない。。。
586名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:03:41 ID:UXSyBc7h0
>>25
やっぱ外交は麻生じゃないとな
587名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:03:51 ID:tvKgTJCm0
How Are You? を Who Are You?って言った元森さんみたいなことやったら、
選挙にも響いてたかもしれないし、指示が出ていたんじゃないの?
588名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:03:52 ID:VBujZZpz0
菅の生い立ちから国会での言動、全て調べられているね、1人位は手招きして
くれてもいいよね菅さんw
589名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:03:52 ID:cI6TAgtaO
中国よりだからだな
中国は色々改善しないと世界経済のバランスを壊しかねないのに、菅は援護しそうだからな
売国は早く辞めろ
590名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:03:56 ID:2zYhK/+j0
>>582
本当のことを知ると離党するか発言しなくなるかの二択だからな。
591名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:04:00 ID:v/jFArk6P

自民党にだけ強気になれる政治家って

何の存在理由があるのかよくわからないわな
592名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:04:09 ID:R/nbdDjh0
>>564
糞ワロタwwwなんという俺達wwww
593名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:04:31 ID:h537VxqP0
>>573
小泉はある程度ビジュアルもよかったからな。
ライオンヘアーの和製リチャード・ギアだっけ?w
プレスリーネタとか、まあ、突っ込みやすい親しさも会ったんだろうね。
あんときのブッシュは小泉ラブだったなw
594名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:04:39 ID:0e8A2eVB0
>>563
ren4がいる政党にそれは無理だよ…
595名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:04:46 ID:Ws5+XcPX0
>>1
民主は嫌いだけど、コラで印象操作しちゃダメ
596名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:04:48 ID:HBkPF+XgO
>>574
娘の真紀子がファーストレディー代わり兼ちょっとした通訳を務めたんだっけ?
597名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:04:53 ID:sxTAX+EKO


売国左翼のくせに英語もしゃべれねえのかよ
598名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:05:04 ID:xwyVHQpK0
599名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:05:06 ID:ZRUmYDZj0
小泉や麻生は楽しそうに歓談してたよね。
600名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:05:07 ID:7CMQckjm0
カンをテレビで見ていると


火曜日の生ごみの捨て場を思い出す


なんか家全体が臭くなる


だから早く辞任しろ



ちなみにルーピー鳩山は小学校の頃にいた障害児を思い出す
601名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:05:08 ID:GWww+v4u0
ポッポ嫁悔しいだろうね
602名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:05:14 ID:FqKlrsjh0
>>591
日本にだけ強気な隣国を連想した
603ともすえ:2010/06/27(日) 14:05:22 ID:VWKs6yd80
ロシアなんて、

のみのうた

で、一発でパシーッと決めてる。やはりロシアは格が違います。
604名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:05:23 ID:85POahqX0
これは哀れ
605名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:05:28 ID:OyCdycth0
媚びるより逆に孤立した方が良いんじゃない

戦前の日本はそうだった
606名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:05:53 ID:bP0oO/Dl0
外人と会ったら先ずWho are you? だろ
菅に教えてやれよ
607名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:06:15 ID:LUJp99ub0
なによりも恥ずかしいのは選挙でミンスのような政権や首相を国民の代表として選択した
日本人はどんだけ愚かなんだって思われてることだな・・・
608名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:06:20 ID:FpJcVc9/O
東アジアしか頭にないからモウマンタイ。
609名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:06:31 ID:K7/cdiReP
>>1
やる気ねーならやめちまえ!
610名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:06:35 ID:4GNMdJgx0
>>561
昔は今ほど首脳外交に力点が置かれていなかったからね
それこそ官僚が全て根回しを済ませて、トップは笑っていればそれでよかった

今はそうはいかない
611名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:06:58 ID:qKrMlvPi0
>>550
閣議で「バラクと10分間話せてよく頑張ったね」とか「普天間のお勉強おつかれさま」とか閣議決定するバカなこども内閣だたったからw
今も殆どメンバー変わってないけどねw
612名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:07:05 ID:IyyV34kF0
そりゃ、仮にも先進国のリーダーがこうもコロコロコロコロ代わられたんじゃあ、人脈を築くも何もないわなあ・・・
613名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:07:37 ID:7CMQckjm0
>>605
もうやめて

アジア主義者のカス共の都合で、日本が欧米に戦争しかけるのはもうやめて><
614名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:07:47 ID:R/nbdDjh0
>>579
嫌いになっちゃったのかもね。
あまりに日本が非礼すぎるからさ。

オバマの日本への気の使いようは異常だと思ったよ。
前の天皇陛下の時のお辞儀とかさ。

今回も、ハトじゃないから、一応は気を使ってるでしょ。
ちょっと不信感もってるにしてもさ。
615名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:07:51 ID:0RO6DzUFO
諸外国の要人からしたらまた違う奴が来て
なめとんのか!?
って思うわな。

コロコロ社長が変わる会社と取引する会社がないのと同じなんだがな
616名無しさん@十周年       :2010/06/27(日) 14:08:07 ID:HEV2OqY+0

 多分さ、管が堂々と、

「経済成長」と「財政再建」と「高福祉社会」を同時に実現するから

お前たちは見習え・・・・と言ったことに、他国の首脳が呆れたと思う。

この相反する命題を解決しようとして世界は苦悩しているわけで、

トップクラスの経済学者でさえ答えが出ない問題なんだよね。

それをサラリと「俺がやる(キリッ・・・」・・と言ってのけたんだから、

他の首脳は「こいつ、本気で言ってるんだろうか・・・?」と気味悪くなった。

617名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:08:13 ID:ubg+42QPO
麻生さんの時は人気だったのにね
618名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:08:23 ID:839Q9Zk6P
>>615
そうじゃなくて英語の出来ない奴は知障扱いなんだよw
619名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:08:23 ID:icweEYyHO
こりゃい菅
620名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:08:37 ID:lT7cr1+d0
麻生さんっていつでも何処でもブルーリボンつけてるよね
筋が通ってるっていうか、信念があって素敵
鳩山は付けては外し・・・
621名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:08:55 ID:VP3rbQQC0
>>615
かと言って
無能な営業マンがずっと担当になってると
「舐められてるのか?」
とか思うだろ
622名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:09:05 ID:HBkPF+XgO
首相がコロコロ代わるのを批判しておいて自分達でコロコロ代わる羽目になるとは…情けない。
623名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:09:12 ID:yggYONig0
>>582
鳩山のときに閣僚選びに手間取ってるの見て
単なるごっこ遊びでしか無かったんだと知らされた>影の内閣
624名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:09:28 ID:EilIk6c50
なんで影武者用意しないんだよ。
625名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:09:46 ID:J8hK7bkf0

来年から日本ぬきのG7とします!
本当にありがとうございました

626名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:09:47 ID:BkbBl0WE0
おまえらバカにしてるけど
これはもしおまえらが外人たちとコミュニケーションしなくてはいけなくなったときの
姿、そのものだぜ
東工大で高学歴の管ですら、こうなる
おまえらの大半が外人相手にビビりあがって黙りこくってるだろうな。
627名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:09:51 ID:ftRFOPDBO
仲良くなる前に中国の話なんかするからだ

中国:アメをはるかに越える超DQN大規模汚染国家

あ、コイツも、ルーピーと同じでなんもわかってねー左翼かって
一瞬で見抜かれてしまった

いまどき左翼:非現実てき夢想家
628名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:09:52 ID:4GNMdJgx0
いまさらながら、民主党政権になってから、政治家の質が落ちたと実感させられる
政治家個人として人間としての魅力がなさすぎる
629名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:10:24 ID:QGRnhDzM0
G8に中国加えるべきだわな
菅直人がそういう風に言ってたけど
俺は大賛成だ。
G8に加えたら、先進国としての振る舞い方を強要されるし
都合の良いときだけ途上国と言うことが出来なくなる。
厳しい環境基準にも自分たちで達成しなきゃならんし
なんと言っても、今の世界経済の牽引役は中国だしな。
様々な面から見てメリットがある。
菅直人は優秀な策士だよ。
630名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:10:27 ID:GOHNZiFfP
>>607
マスコミのせいだ!とか言った所で、情弱層以外もデモすら参加しないクズばっかだからな。
結局、今回参院選も民主大勝ならそいつら含めて愚かって事だし全然間違ってないよ。
631名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:11:18 ID:v/jFArk6P
中国だ キューバだ

そんなところばかり閣僚が行く政権政党じゃな。

「こいつら、頭おかしいんじゃねーか?」と素で思っているだろう
632名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:11:31 ID:qKrMlvPi0
>>579
日本は好きだともうよ。民主党は嫌いだろうけどw

トラストミーと言っておいてとんずらかます連中をどうやって信用しろとw
633名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:11:41 ID:6uwtLIqC0
>>452
弁は弁でも護と理は天と地ほどの違いがあるよ
634名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:11:55 ID:4GNMdJgx0
>>626
俺たちがどうこうじゃなくて、問題はこの国の首相が首脳たちの談笑の輪にも入れないってことなんだよね。。。
なさけないとは思わんかね?
635名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:11:55 ID:7CMQckjm0
>>612

小泉さんにやらせたかったけど、本人が辞めるって言うから安倍氏にやらせてみる

小泉さんより使えないからチンパンにチェンジしてみる

獣じゃ話にならないから、次は麻生氏にやらせてみたけど、期待値ほどじゃないからミンスにやらせてみる

やばい、このルーピー、何も分かってないw本当に宇宙人程度の知能レベル

とりあえずカンにチェンジしてみる

えっ?消費性向も知らないの?ルーピーよりルーピーってふざけてんの?←今ココw
636名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:11:59 ID:78MffUUxP
>>52
なんという孤立ぶりwwwwww
637名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:12:15 ID:c+BdVDB0P
総理が変わったから日米関係も修復とか本気で政府の人は思ってるの?
638名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:12:16 ID:kKqNhAdZ0
日本人は西洋人に相手にされないから
東アジア同盟しかないだろうw
639名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:12:20 ID:L0jfVqcN0
自由主義陣営先進国G8のなかの首相の中で、唯一社会主義を理想とするから
ハブられて当然。
640名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:12:21 ID:lLhkPTm20
もうちょっとしっかりしろよ東京工業大学
だから知名度も上がらないし、私立にバカ扱いされるんだよ。
641名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:12:26 ID:VP3rbQQC0
>>624
影武者の方が優秀だったら・・・というか
その可能性が・・・
642名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:12:34 ID:BIPiV4rd0
なんか首相っぽいオーラがないよねこの人
品格が無いというか、ただの一般庶民のどこにでもいるオッサンにしか見えないw
しかもぼっちとかwwwマジ恥ずかしいwww日本オワタwwwww
643名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:12:35 ID:ukFWX7fD0
>>626
ある程度頭のある外人なら、一応気を使ってくれるらしい。

644名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:12:56 ID:HBkPF+XgO
天皇陛下がサミットにお出ましになられたほうが効果があるんじゃ…
そりゃ自国の政策とか財政だ外交だを話し合いは出来ないけど、ミンスの連中に行かせるよりは効果あるような…。

200%無理だけどね。
645名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:13:40 ID:HEN0ruCx0
646名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:14:22 ID:4GNMdJgx0
鳩はオバマに「友愛ボート」を熱く語り、思いっきり引かれ、
菅は首脳たちの談笑にも加われず

もうね。。。
647名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:15:52 ID:a6pKpwfc0
一般国民は日本語onlyで問題ないけど
総理大臣目指すぐらいならブリテン語ぐらい
しゃべれんとなw

でも喋れてもルーピーは論外〜♪

648名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:15:53 ID:hHP965IwO
>>637
総理が代わったら支持率上がったし世界も同じ
って認識
649名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:16:13 ID:R/nbdDjh0
>>630
一応気づいた人は、周りに拡散するぐらいはやってると思うけどね。
650名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:16:25 ID:qKrMlvPi0
>>626
でた詭弁の典型w
そんな能力の無い人間を首相に選ぶ民主党の見識を疑う方が先じゃないの?

>>645
あーあここまでの関係を築いたのにね
信用を築くのは大変だけど壊すのは一瞬なんだよね。

651名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:17:42 ID:qsG7MbSt0

クソワロタwww
これは酷いwwwww
652名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:17:42 ID:R4W8vxIj0
>>1
○選挙情勢まとめ
日経   : 民主党50議席後半で圧勝。単独過半数
朝日   : 民主党50議席前半で負け。単独過半数割れ
読売   : 民主党40議席後半で惨敗。単独過半数割れ
共同   : 民主党50議席台で負け。単独過半数割れ
産経   : 民主党54議席以下で負け。単独過半数割れ
民主党 :  民主党50議席以上は難しい。単独過半数割れ。負けても管総理辞任しない。
毎日   : 赤字のため調査不可能

●民主党、官房長官の選挙情勢予想 「50議席以上を取るのは一時的なブームなくしてあり得ない。積み上げは大変難しい」
仙谷由人官房長官は「50議席以上を取るのは一時的なブームなくしてあり得ない。積み上げは大変難しい」との認識を示し、目標を下回った場合に備えて予防線を張っている。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100624-00000062-san-pol
653名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:17:55 ID:UA3ip5380
654名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:18:16 ID:bJbkxPZ70
>>622
それも自民党もやらなかったような露骨な選挙対策の首の挿げ替え。
655名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:18:38 ID:ykXV5TiA0
元写真はこんな感じか

http://viploader.net/ippan/src/vlippan116065.jpg
656名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:18:48 ID:alc9rlhu0
>>645
下から2番目ワロタw
トップがここまで仲良いと仕事やりやすいだろうね。
657名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:19:03 ID:4GNMdJgx0
民主党の政治屋って「人間力が無い」のな
人間として腹を割って話をするって姿勢がないのな

どこかよそよそしくて信用できねー
658知ってるつもり!?:2010/06/27(日) 14:19:08 ID:sDfiSy2n0
71 :名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:29:25

中国・・・GDP2位に(統計上正しいか疑わしいが)なるので調子こいてる。
韓国・・・反日教育に力を入れている。仮想敵国は日本。雑魚。
北朝鮮・・・将軍様率いる乞食国家。自衛隊が本気になれば1日で終わりそう。
ロシア・・・過去に中立同盟を破り、北方領土を占領している。
アメリカ・・・核爆弾を落とされた。でも沖縄返してくれた。総理大臣の娘を0イプした。
オーストラリア・・・日本の食文化であるクジラにイチャモンつけてくる。カンガルーの肉を食べる分際で。


132 :まあ、その:2010/06/26(土) 17:41:18
橋本龍太郎の娘は米兵に00されました。



1997年6月23日にコロンビア大学で「米国債を売却し、外貨準備を金に変えようとしたい誘惑に、屈服することはない」と発言。

その後のアメリカの動き。
>247 :きもてー:2010/06/21(月) 23:50:26
>橋本龍太郎の娘は六本木の路地裏で黒人米兵数人に0イ0された。
>しかも娘の開マ0写真を送りつけて橋龍を脅していたという。
>アメリカはやることが違うね。
659名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:19:29 ID:XXEbA/taO
>>638
ミンスだから相手にされないんだろ。
いい加減気づけよ。
660名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:19:33 ID:lH6fwt9r0
必死で>>25>>33みたいな写真を撮ろうと頑張っても無理だったんだろうなあ…
まさか合成するわけにもいかんしな
661名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:20:09 ID:7CMQckjm0
そういえばルーピーでも一応英語くらいは話せたんだけど

カンは英語も話せないんだよな

本当に使えないクズだよな
662名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:20:18 ID:ZM3AUwiYO
>>650
一般庶民は、投票での基準は身近な生活>>>国際での日本の立場だよ。
663名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:20:20 ID:SeEKiNt40
>>598
いづれにしても仲間に入れてはいないな。。。
664名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:20:33 ID:ukFWX7fD0
>>645
やべぇwww
そういう関係だったのかwww
665名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:20:50 ID:R/nbdDjh0
>>645
ハートワロタw
666名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:20:57 ID:a6pKpwfc0
>>655
みんな楽しそうだな
何しゃべってんだろ
ひょっとすると僕の悪口を言ってるんじゃ
僕が英語わからないのをいいことに
いや、そんな
あ、一瞬こっち見た
この疎外感癖になっちゃう

667名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:21:02 ID:0iV+bJlh0
自民党にも問題はあったが、それでも100点満点中60点はあった。
今の民主党は何点だ?
668名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:21:11 ID:GOHNZiFfP
>>660
三宅の時は映像のスピード変えてまで印象操作してたんだから、
合成やってもおかしくないよw
日本のマスゴミなんてそのレベル。
669名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:21:12 ID:CYELInSg0
>>1
この写真はキツイwwwwww
670名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:21:24 ID:4GNMdJgx0
>>660
マスコミ報道で伝えられるオバマとの最重要会話が
「ぼくも抹茶アイスは大好きですう」だぜ。。。

氏ねとしか言いようが無い
671名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:21:30 ID:3VyQY0H+0
アメリカの大統領ってのは人気もんだねw
672名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:21:35 ID:AvxXLTI30
>>菅がオバマと話したこと
>>
>>「抹茶アイスはボクも大好きですう」
>>
>>死ねよ、マジで

まじか?
恥ずかしくて自殺したくなるレベルだな。
673名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:21:58 ID:3qbtuZls0
ブッシュの被り物で登場すべきだったな
674名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:22:12 ID:6LTrFzHsO
>>626
俺はTOEIC500点の時から、すくなくとも仕事上で外国人と接するときは必死で英語使ったよ。だって生活が掛かってるからね。
単語の確認しながら何とかやってきた。
仕事の合間の雑談でも菅みたいなことにはならない。麻生の写真みたいに(腕時計?)持ち物とか天気とかいくらでも雑談の話題はある。

日本人同士のコミュニケーションとなんら変わらない。
675名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:22:26 ID:kKqNhAdZ0
誰だよ写真加工したのは?
マジこの写真まずいんじゃね
通報されるよ
676名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:22:49 ID:CsttEOSr0
愛子様がご学友の輪に入れるか
ハラハラしながら見守る気分だ
677名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:23:21 ID:7wwxriz40
>>676
一緒にするなカス
678名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:23:33 ID:gJksJfyX0
ガンスは英語できないのか
ハングルはできそうだがな
679名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:23:34 ID:mfZFyPVK0

小泉が常に首脳の輪の中心にいた時代が懐かしいな。

680名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:23:48 ID:a6pKpwfc0
しまった
「疎外菅」ってのを思いついたのに・・
681名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:23:51 ID:bJbkxPZ70
>>667
酷すぎて点が付けられない。
682名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:24:08 ID:HY6TriagO
カンナオト見てると まるでダメおやじ。
683名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:24:13 ID:DnaAH5vb0
>>1
プロ市民サミットへ行く、でござるの巻き
684名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:24:46 ID:o/a6N8pn0
負担求めるときには同盟国と声高に叫ぶくせにこういう場では気を遣わず日本のトップに恥かかせるアメ
本当はアメリカて日本のこと嫌いなんだろうぜ
こっちも別に義理立てる必要も無いだろう
685名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:24:55 ID:i6xZdIhF0
>>1
>鳩山由紀夫
>外国人の知人も多く
こっそり嘘を混ぜるのはどうか。
あいつ明らかに留学時は引き篭もってたろw
686名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:24:57 ID:OOhIF1i00
>>1
こwれwはwひwどwいwww
687名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:25:08 ID:4GNMdJgx0
>>672
マジです

【G8】菅首相「私も抹茶アイスが大好きだ」 オバマ大統領にアピール
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277518290/
688名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:25:17 ID:eNlO3CzK0
>>539
気付いただけマシ。
今愚民に麻生政権と民主政権どちらが良かったですかとアンケート取ったら
多分7割以上は民主政権と答えるだろう。
689名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:25:23 ID:ukFWX7fD0
>>656
ブッシュが自分の牧場に小泉を呼んだんだよね。
友達しか呼ばないとか言われてたのに。

そして、日本の牧場や畜産をメチャクチャにしてくれた民主党にマジギレしてるとかしないとかw
690名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:25:31 ID:DUFG0Sad0
>>25
いつどんなときでも拉致被害者の帰還を願うバッジをつけているんだな・・・
691名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:25:46 ID:8eOp6wNU0
>>653
ロイターもフォトショ使ってるのかよ。
世界はネトウヨに支配されたのか?
692名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:26:16 ID:BKOaahX30
ひきこもりが政権運用している国だからな
693名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:26:34 ID:hv20ipgGO
鳩より酷いのかよwww
694名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:26:36 ID:B8DYAFguO
ぽつーんはいいけどさ
 
ルーピーさんみたいにかまってもらいたくて、とんでもない事(CO2、25%削減とか)言うのはやめてくれよ
695名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:26:42 ID:gg9E/5eS0
なんだこの写真はww
696名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:26:43 ID:ZM3AUwiYO
やっぱり慶應大学のような明るい学生が多い大学出身が良いのかな。東工大ってオタクっぽいイメージ。
697名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:26:52 ID:EsZMKE/pO
実務者がやってるから何の問題もないだろうけど、
ちょっと恥ずかしかったかな
まあ民主に入れるから安心して菅ちゃん
698名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:27:15 ID:EVsxgt4R0
俺的にはこれがお気に入り

麻生太郎 2008年10月28日 イギリス皇太子殿下
http://www.youtube.com/watch?v=rJ9TpMWuywo
699名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:27:19 ID:a6pKpwfc0
I like maccha ice.
700名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:27:26 ID:99+aXxL60
ぽつん…
701名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:27:31 ID:Yv/Iu13/0
やる事無いなら帰って来い
税金の無駄だ
702名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:27:34 ID:3VyQY0H+0
だれも相手にしない
経済大国第2位w
703名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:27:35 ID:4GNMdJgx0
>>690
行動に一本、筋が通っているんだよなあ
民主党の政治屋は自己保身と嘘ばかりだ
704名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:27:46 ID:XXEbA/taO
>>81
アホか。
日米関係修復しないと、アジアからも相手にされないぜw

【日米同盟】「アジア安全保障会議」でマレーシア、インドネシアなどから重要性指摘「紛争の火種を抱える地域の安定装置」[06/07]http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1275941902/

米の関与維持必要=「東アジア共同体」構想で−シンガポール首相インタビューhttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200910/2009100400021
【日米安保】台湾・馬英九総統「日米安保は台湾にも重要」[12/07]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1260179883/

韓国外相「普天間の円満解決を」天皇訪韓は日本の判断http://www.47news.jp/news/2010/01/post_20100114180503.html
>沖縄の基地は(朝鮮半島)有事に在韓米軍の後方基地として重要な役割がある
705名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:27:48 ID:GOHNZiFfP
>>684
アメリカ大統領が2chにすら漏れてるようなレベルの情報を知らないわけないだろ。
民主党なんてクズって知ってるから恥かかせて早めに潰す方が日本のためってわかってるんだよ。
もっと露骨にやってくれりゃいいのにね。G8から外しましょうか?みたいな発言もアリと思うわマジで。
706名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:27:56 ID:kdCkHNaa0
>>1

あのなあ、韓総理。たまたまそう言う写真を撮られたのかもしれないが
こう言う場、特に報道陣が居る前では政治家など作り笑いをしてみたり
ポースや恰好など作って見せてるんだよ。

実際実会談の時などは態度や表情、笑いにしたってリアルだろ、マスゴミの
目を気にしないから。こう言う時は側に加わっているよう振る舞っとけば
それで恰好つくの。朝鮮などこう言う事だけは上手いよ。
まだ総理になって日が浅いせいもあるだろうけど、その辺は議員生活も
キャリアあるんだから、もう少し考えてください。

つうかわざわざこう言う写真をチョン記者は載せるな。サッカーで負けた
悔しさは気持ち分るけどね。

707名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:28:01 ID:ytgriitB0
画像おかしいよなww
何一人で笑ってんだよww
708名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:28:02 ID:aEREaBcS0
>>1
写真やべぇwwww
709名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:28:09 ID:utLPrVpRO
大げさにボロクソ書いてやろうかと思ってたら

画像みて普通にワロタwww
レベルが違うwww

710名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:28:23 ID:Wl7SZ6E40
画像開いて、想像以上のボッチぶりに噴いたw


なんだよこれw
711名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:28:37 ID:i6xZdIhF0
>>699
訳:「私は共産圏の覚せい剤が好きです」
712名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:29:05 ID:F4W4p8pU0
管イニシチアブと題して対外債権放棄を発表
713名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:29:23 ID:af8naYgk0
「いいですか?菅さん。絶対にイラっとした態度取っちゃ駄目ですよ」
って言われてニコニコしてるのかね

誰とも目合ってないからなんかあれな人な感じがするけど。

日本に帰ってきたら記者に当り散らすだろうね
党内では威張れないだろうし
714名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:29:33 ID:KQndeiTV0
>>25
麻生の英語は聞き取れないとか意味不明とか海外メディアにバカにされたけど人見知りしない正確は良いなw
唯一の取り柄だからなw
715名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:29:35 ID:IGAKziu70
>>1
偶然取れた写真としても
総理としての責任をなしてないすげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー馬鹿に見える
716名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:29:50 ID:SeEKiNt40
>>690
本当だ。胸に輝く青リボン。

>>688
そうなんだよな。未だに民主支持の奴らは変わらない。
「文字読み違えるのと脱税でどっちが悪い?」⇒「脱税」
「じゃあ麻生と鳩山はどっちが悪い」⇒「麻生」
思考停止なのか、マスゴミによる洗脳効果なのか。
717名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:30:03 ID:tH2Qw3VD0
嫌われ者の社会主義者
718名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:30:13 ID:1Zmn46kJ0
>>706-708
だから、写真はコラだっての
719名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:30:15 ID:rHDw9jvp0
>>684
そりゃあ、民主主義国とおなじ価値観を持ってない、
社会主義に傾倒してる、日本民主党の党首ですから。
720名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:30:18 ID:qsG7MbSt0
ビックリした。なんだコラか。

>>208
でも大して変わらんww
721名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:30:26 ID:VZ3B8+vT0
今のミンスでサミットに出て様になるのって、いるか?
原口は福助の人形だし、岡田は禅の坊主みたいだし。
722名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:30:32 ID:pM3ijmMx0
>>715
viploaderのほうは捏造
723名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:30:53 ID:6sWE3tWX0
今回のG8サミットはこんな感じか?

   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
724名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:30:58 ID:1Zmn46kJ0
>>715
コラに気づかないのもすげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー馬鹿に見える
725名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:31:05 ID:XXEbA/taO
>>684
は?
抑止力の対価として基地と予算を提供しているだけ。

同盟は必要だが、応分の負担はしませんなんて、通用するはずないだろ。
726名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:31:23 ID:zIT2DH4YP
画像・・・
727名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:31:24 ID:7wwxriz40
>>724
マジウケルwwwww
728名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:31:47 ID:KQndeiTV0
>>704
対米強硬の中国が一番アメリカから注目されてるじゃんw
結局 経済が強くないと相手にされねぇよ 馬鹿ウヨm9(^Д^)mプギャー w
729名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:32:25 ID:eNlO3CzK0
>>633
理は普通働きながら取るもんだしね。
護は仕事やめてもなかなか受からない。
730名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:32:29 ID:eY6ktUDs0
管が浮いてたのは事実だろうが、コラでスレ立てるのは絶対にダメ。
731名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:32:45 ID:qsG7MbSt0
どうせ来年はまた違う総理ですから、
どうでもいいですよ。
732名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:32:56 ID:pM3ijmMx0
わざわざコラを載せるとか>>1は記者剥奪なんじゃないの
733名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:33:05 ID:VYNrM05TO
イラ菅と言われる短気者も日本では偉そうなのに、言葉が通じないと独りぼっちで惨め。
鳩山は英語が通じても内容が通じないのと嘘つきで仲間外れ、民主党ってコミュニケーション力ゼロだな。
734名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:33:32 ID:HY6TriagO
小泉の月 いや太陽 に比べ、カンナオトはすっぽん 馬鹿オヤジw
735名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:33:41 ID:kdCkHNaa0
>>718

まじで?そう言えば読売新聞のニュースと一緒に載せているが※マークがついてるな

春デブリって裸一貫の兄弟記者なのかよ。

736名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:33:55 ID:efbI4JHzO
>>678 マナーもバッチリだよ
水を飲む時は横向いて口元隠すもん
737名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:34:01 ID:YZcOxGR+0
>>25
どんだけ仲良しだ
738名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:34:23 ID:AvxXLTI30
各国首脳の前で抹茶アイス早食いして笑い取れよw
739名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:34:29 ID:sukvsfSu0
3ヶ月で辞めるひと相手にしてもしょうがないじゃん。外人はシビアだよ

麻生だって短命だと見られていたからロシアに北方領土交渉持ちかけても
「どうせすぐ辞めるんでしょ?」と相手にされなかった
740名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:34:35 ID:ukFWX7fD0
>>699
訳:私はアカの賄賂が好きです。
741名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:34:47 ID:sD4NZhmU0
初めて呼ばれたパーティで、第一声が
「今度 うちの隣のオッサン連れてきて良い?」
その後 語りだした内容が デキもしない理想論で、しかもそれを「お前らも俺みたいに頑張れよww」だと。

最悪だ、このおっさん。
742名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:34:56 ID:fKuI9Aue0
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100627-069465-1-L.jpg

コラじゃなくてもひでぇw
743名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:35:19 ID:GOHNZiFfP
G8でなんで寝なかったんだろ。
支持率急落が期待できたのに。最大の見せ場で何やってんだよホントつかえねーな。
744名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:35:32 ID:eNlO3CzK0
>>664
そりゃ、小泉はアメリカ追従しかカードない馬鹿だったからな。
その点麻生はリーマン時にアメリカの要求突っぱねたり
ちゃんと駆け引きしてる。
世間の評価が低すぎるんだよ。
745名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:35:38 ID:tTeimLB/0




内弁慶左翼は不要。wwwwwwww


746名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:35:50 ID:Ey15HJPG0
欧米諸国が何で声高に「自由・平等」をうたうかっていうと、
そんだけ階級社会が根付いてるってことの裏返しなんだよな。

アメリカ人は若いウチから「スクールカースト」で揉まれて育ってる。
ここに新たな階級が生まれてて、階級を嗅ぎ分けるための「鼻」が利く。

ヤツらの嗅覚からすると、小泉安倍福田はギリ合格。
鳩山はイジメの対象。管は視界に入らないレベル。

麻生はどうかっていうと、合格どころかウエルカム。
妹が皇族妃ってのはそれくらい強力な外交カード。
747名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:35:53 ID:rE5lUBe40
国益の対立とか交渉はあっても、「この男とは政治抜きでも語り合える」と思わせる人間かどうかだろ。
麻生には特別そういう才があったよな。さんざん挙げられてる写真が物語ってる。
ハトもカンも、「日本の代表」って立場でなければゴミ扱いされるレベル。まじで。
748名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:35:59 ID:ytgriitB0
フルぼっち
749名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:36:00 ID:aEREaBcS0
>>742
オリジナルの方がむしろ酷い・・・
750名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:36:18 ID:E7KVgl510
>>735
まぁ元の写真も大して変わらんしw
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20100627-OYT9I00215.htm
751名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:36:19 ID:Kouupmsg0
ちょっと聞きたいんだけど、菅って英語で会話できんの?
752名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:36:29 ID:QV2oY3Iu0

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //"⌒⌒ゝ、   )
    i / ヽ  ー   ヽ )  ボクが行くはずだったのに。
    !゙ ( ・)` ´( ・)   i/
   (:: )(_人__)(:::  )
    >、_⌒´   /\
   |    ̄      |

753名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:36:31 ID:LH9ex5sJ0
>>742
麻生さん…戻ってきて…
754名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:36:43 ID:7Fv58pM20
>>644
冗談でも陛下出すなよ。野口宇宙飛行士のほうが先だろ
755名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:36:59 ID:SdHidYMh0
そりゃ価値観違うんだからしょうがない。
価値観違う云々は中国のことじゃない。
おまえら民主党とその支持者連中の愚か者のことだよ。
756名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:37:15 ID:Lc2bvB3sP
ダッセェ・・・
757名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:37:16 ID:rlmvHpmd0
一夜漬けで立ち振る舞いを身につけるのは無理だったな。
菅は元活動家だから対立している時はいいが和解の条件交渉は下手だな。
758名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:37:24 ID:Fg/6u9oQ0
あいかわらず言い訳が「ジミンガー、コイズミガー、アソウガー」なんだな、
民主党信者はw
759名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:37:25 ID:UeBaKnve0
>>731
小沢になるのか
小沢だと外交はもっと無理だろ
760名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:37:36 ID:i6xZdIhF0
>>739

相手にされなかったって、いつ?
ウクライナと手を結ばれてサハリン2の開発関連でカードをちらつかされたら、
凄い勢いでメドがチャフ撃ちながらバックダッシュしてましたが。
761名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:37:38 ID:22EfxoO70
ttp://www.youtube.com/watch?v=9PnVpQ2WDe8

おのぼりさん状態wwwwwwwwwwwwww
762名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:37:41 ID:fKuI9Aue0
お前の位置はここだっつーのノロマ!

ttp://cache.daylife.com/imageserve/06uIbRZapE9G7/x610.jpg

763名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:37:48 ID:whFYsMUi0
これマジで?
左に人いないのかな? 写真の撮り方じゃないの?

ここまで日本が落ちぶれてると思うと切ないな・・・
764名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:38:25 ID:EH86ta+P0
>>1
次スレはコラ写真使うなよ
765名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:38:37 ID:0iV+bJlh0
>>762
これまたワロタw
766名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:38:39 ID:HY6TriagO
コラと本物の判別がつかないw

コラとしても、本物より本物らしいw
767名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:38:45 ID:GOHNZiFfP
>>758
民主党信者じゃなくて民潭工作員だろ?
日本人が書いてるみたいに印象操作すんなよ。
768名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:38:47 ID:XXEbA/taO
>>728
少なくとも、米軍のプレゼンスがアジアに必要なことは明らか。

急成長中の中国には一目おかざるをえないが、警戒しなくても良いという話じゃねえよ。
つまり、ルーピーが徹底的に破壊した日米関係の修復は急務ということ。
カンガンスも頭では理解してるだろうけど何もできない。

今、どこからも相手にされない異例の事態に陥ったのは、もはや明白にミンスの責任。
769名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:39:06 ID:3VyQY0H+0
だから皆アメリカ大統領に擦り寄ってんだろ?
管はそこから一歩身を引いてるんだよ
770名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:39:11 ID:7CMQckjm0
>>658
橋本は日本人の俺から見てもカスだったから、そのネタが本当ならメシウマだわwwww
771名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:39:13 ID:k7TONUY0O
「先生、管くんは一人班が良いと思います!」
772名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:39:15 ID:jO1SjW3M0
肩に手かけられてる人と差し替えてみようと思ったら宙に浮いちゃうw

>>749
入ろうとしてるけど入れない感アリアリ。
確かこれ動画見てたんだけど、引いた感じで近寄っていってるんだよね。
皆が行くからとりあえず、みたいな。
773名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:39:23 ID:1Zmn46kJ0
>>763
落ちぶれたのはスレを立てた記者の根性で、写真は捏造。
774名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:39:33 ID:bJbkxPZ70
>>684
日米同盟を日本の一方的な持ち出しのように考えてるのは、世界中でもお前らバカサヨだけだから。
775名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:39:38 ID:9pqtky6v0
>>716
結局、ひがみ根性から来る好き嫌いでしかないと思う
麻生=おぼっちゃまだけど無能じゃない→生意気、いけ好かない→無理矢理漢字読めないとかあら捜しして笑う
鳩山=おぼっちゃまで阿呆→簡単に笑いものに出来る
776名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:39:49 ID:ytgriitB0
確かに捏造はいかんな
記w者wはw事w前wにw確w認をw
777名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:39:54 ID:RRqkV9550
>>732
コラって言い張るならコラの元になった写真もってこいや
もってこれないならコラじゃない
778名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:40:02 ID:eNlO3CzK0
>>703
就任後すぐ解散しなかったのも、選挙前に民主みたいに首のすげ替えで
退陣しなかったのも、悪意的に見れば総理の座に固執してるということになるけど
本人的には単に政治をしたかっただけなんだろうなと思う。
まあ、麻生がKYなのは事実だけどな。
あんな生まれ育ちではある程度仕方ない。
779名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:40:13 ID:i6xZdIhF0
>>751
「あいあむ ねくすと ぷらいむみにすたー!!」
780名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:40:26 ID:sukvsfSu0
>>760
北方領土問題はなにか進展あったっけ?
781名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:40:29 ID:7JfTIylk0
バイト先の俺みたいだな!
親近菅沸いた
782名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:41:17 ID:a6pKpwfc0
>>699
× I like maccha ice.
○ I like green tea ice.

783名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:41:26 ID:EH86ta+P0
784名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:41:38 ID:qJU9MvQiO
こういうときってあるよな
同情
785名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:42:00 ID:ZTYbkEOU0
>>25
漢字の読み間違いで騒いでた奴らは
菅の英語力不足にどう思ってるの?
786名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:42:26 ID:i6xZdIhF0
>>780
質問に質問で返されても反応に困るんですがw
で、相手にされなかったって、いつですか?
単にお前がテキトー吹いてるんじゃないところを見せてくださいよ。
つーか北方領土で進展がなかったら無視されてることになるのなら、日本の歴代首相は
大抵無視されてたことになりますけどw
787名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:42:27 ID:7CMQckjm0
>>721
まあ小沢ならサマにはなるんじゃないの?

嫌いだけどね

でも客観的に見て、民主党って言うか日本の政治家って殆どが欧米の政治家と比べて無能だね

もういい加減、日本はアメリカに併合されたほうが良いと思う
788名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:42:32 ID:eNlO3CzK0
>>716
民主の政策は基本的には左翼側の政策なのに、小沢一人を悪者にして
小沢が退陣したら皆掌返し。
小沢が民主に合流する条件は政策は民主の好きにすればいいから
とにかく自民を潰すだったからなあw
まあ、そもそも小沢に志がない、若しくは低いのが問題なんだが。
789名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:42:36 ID:Lq28ELL4O
また海外に出したら恥ずかしい総理の誕生か

嘘でもいいから
俳優になりきって
雑談に加わってるフリしてればいいのに
なさけない

小泉さんとかは
ホントにしてるかわかんないけど
いかにも会話してそうに振る舞ってたじゃん
790名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:42:44 ID:Ey15HJPG0
>>772
>入ろうとしてるけど入れない感アリアリ。

あとね、ベルルさんたちの「ぜってえ入れねぇ」っていう強い意志も感じられるよw
791名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:42:51 ID:pM3ijmMx0
>>777
元記事読めや池沼が
792名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:43:27 ID:vjJBkAwp0
ドイツのババアがいいポジション取りしてるところをみると
おばさんパワーは世界共通だな
793名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:43:34 ID:fKuI9Aue0
福祉で経済活性なんていってる馬鹿を誰が入れるかよ
794名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:43:45 ID:ukFWX7fD0
795名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:44:44 ID:1Zmn46kJ0
796名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:44:56 ID:ytgriitB0
会食は便所飯だったんだろ?
797名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:45:06 ID:DnaAH5vb0
>>794
ちょwwwwwぽっぽwwwwwwww
798名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:45:10 ID:SeEKiNt40
>>775
そうだよねえ
麻生には金銭スキャンダルが無いから「ホッケの煮付け」で非難。
鳩山は金銭スキャンダルが多すぎるからだんまり。
テレビしか見ないとこんな簡単なロジックも理解で無いんだろうなぁ。
799名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:45:15 ID:HY6TriagO
サミット会場に 一人の 変なおじさんが…

志村の変なおじさん なら、もう少し うまくやるのに、おかしいですね… 誰でしょうか?
800名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:45:18 ID:Pi4jEhKU0
自国の総理大臣を揶揄することが本当に国益になるのか、マスゴミは考え直せ。
新聞社の政治スタンスが国益より先んじてしまってはいけない。
801名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:45:24 ID:q+2+mxkt0
 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。                
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん          
    (つ   ⊃ 
     ヾ(⌒ノ 
      ` J 
802名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:45:26 ID:sAxz5y8J0
ねらー近親憎悪説
803名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:45:54 ID:OVPTlmV90
写真ひでえw。これじゃ中国でも呼びたくなるわなw
804名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:45:56 ID:qsG7MbSt0

大体、麻生の評価が低すぎるんだよ。
マスゴミが伝えないだけで、金融危機の対処だけでもどんだけ凄かったか。
http://www.youtube.com/watch?v=Bb4YROZJcow
805名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:46:08 ID:hIfhCMUP0
もし、小沢が首相だったら
どんな立ち位置だっただろう?
806名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:46:38 ID:jef13U++0
>>1
おい まともな記事にコラを併載するな
807名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:46:41 ID:1Zmn46kJ0
>>800
自国の総理大臣を揶揄してるのはマスコミじゃなくて、
>>1にコラ写真を載せた2chのクソ記者ですが。
808名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:46:53 ID:wzg924iC0
にしても、アメリカロシア除いて、G8で日本をないがしろにするほどの国家があるかね。
ヨーロッパなどEUとして合併しなければ話にならんというのに。
809名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:47:00 ID:5uBvug1R0
>>348
鳩もそんなだったな
常につけるという事をしない
実際のとこ、つけるのすら嫌で仕方ないんだろうな
810名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:47:08 ID:0ieAYrgK0
これは恥ずかしい。
意味もなく薄笑いって最悪だろ。
811名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:47:11 ID:fKuI9Aue0
::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ  
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ そういやあの問題はさ〜 
:::::: ::: : : :                        ∧ ∧   
::::: : : :: : ∧_∧イエス        \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ ワイワイ
: : : : :  .(´;∀;`)イエ〜ス・・        ( ^∀^)   )(^ワ 
___ (    )_アハハ・・   ヽ   (     ) |   | ∩
    /  ̄ ̄ ̄   /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄いや、あそこの
__/_____/||         ||\_____\_ 現状は・・・
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
812名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:47:18 ID:mdtOgmGC0




増 税 を 選 挙 公 約 に し て 勝 っ た 政 党 は 皆 無 で す が 何 か



813名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:47:21 ID:dw6n3IBl0
>>777
オマエは元記事すら見れない障がい者なのか?
手と頭くらい動かせよ。
814名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:47:26 ID:3yuwxcX2O
嫌い・苦手な奴相手でも

笑顔で商売ってのは

サラリーマンでもやってる筈だろ?w

一国の代表達が集う貴重な場なのだから

もっと積極的に飛び込んでけば良いのにね〜

管は外交向いて無いんだね
815名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:47:42 ID:QkWZ4JDV0
もう民主党ってだけで外交ハブられるレベル
国民はまともに仕事してると思ってるだろうけど
816名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:47:51 ID:eNlO3CzK0
>>804
感じは読めなくても強要はそこら辺の馬鹿リーマンよりはよっぽどあった。
もちろん国際通で、経済にも強い。
政局は弱すぎたのが小泉との最大の差だけど、政治家としての能力は
最近の総理では間違いなくトップクラスだよ。
小沢辺りとは比較にならんくらい。
817名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:48:40 ID:pM3ijmMx0
こんな捏造を恥ずかしげもなくやるとか・・・2ちゃんもマスゴミのこととやかく言えんわ。
818名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:48:53 ID:i6xZdIhF0
>>805
やや離れ気味の位置で、腕組みしてニヤニヤしながら内容も分からないのに頷いてる
819名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:49:04 ID:X+I7xSTi0
英語できなかったら浮きまくるでしょ、当然。
820名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:49:10 ID:HnaIcEr/0
>鳩山由紀夫の各氏とも、留学や海外生活を経験して外国人の知人も多く、外交問題に
>一家言あったのとは対照的だ。

脱税は外交じゃなくて血税ばらまいただけだろ。後先何も考えずに。
821名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:49:15 ID:jef13U++0
>>28
長靴w
822名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:49:17 ID:9/i8uNgb0
アメリカ式の自虐ギャグ用意してなかったのかな?
823名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:49:38 ID:Ikc8nVF00
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
   く  帰  麻  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  っ  生   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   て    |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
824名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:50:02 ID:sD4NZhmU0
>>812
何事も、『初成功』の前は『成功例皆無』なのですよ。
  ・・・・とか言ってみたりして。温故知新くそくらえ的な。
825名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:50:14 ID:FdbbR7NP0
http://cache.daylife.com/imageserve/0cSyf93dIq1G2/610x.jpg

サミットおなじみの被り物、左から
ハーパー(加)、ベルルスコーニ(伊)、メドベージェフ(露)、
サルコジ(仏)、オバマ(米)、メルケル(独)、キャメロン(英)、菅(日)

菅が似てなさ過ぎワラタw
みのもんただろ、これw
826名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:50:23 ID:eNlO3CzK0
>>816
感じ→漢字
強要→教養だった
827名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:50:46 ID:DnaAH5vb0
管の正装って中核って書いたメット被ってゲバ棒マスクの出で立ちじゃないのか
828名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:51:13 ID:CXMGW0ucO
麻生はすごく立派だったなあと
しみじみ感じる
誇らしい外交だった

鳩山はエリートで上流家庭だから大丈夫と思ってたら
あのざまだし
麻生は妹が宮家妃殿下だからとはいえ
品格もあったなあ
家柄とか学歴以外の何かが違うんだろうな
829名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:51:30 ID:G3LQSr9B0
この分際で日本では好き勝手に売国法案で暴れまくるんだろ?
内弁慶な朝鮮人と同じじゃねーかよwwwwwwwwwwwwwwwww
830名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:51:35 ID:hmSV2YIx0
>>1
>ところが首相は一人だけ輪に入れず、笑みを浮かべてぽつねんと立ち尽くすだけ。
こんなときの笑顔ほど情けないものはないんだよなあ。
「ヘラヘラすんな」と言いたいが、本人も笑いたくて笑ってるわけじゃないしw
831名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:52:01 ID:jO1SjW3M0
>>790
ちょっと笑ったwそう言うのに弱そうだよね、この人。
そのうち、皆が入れてくれないって泣き言言い出したりして。

>>794
ぽっぽとその手前どうしたw
832名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:52:30 ID:0mbtRjd8O
国がこの大事な曲面で、外交が一番苦手な首相って

しかも問題なのは、内容云々以前に「言葉の壁」って…





もうホント勘弁してよ
だから党内首すげ替え終始って嫌なんだよ
いっそ日本も大統領選挙みたいになってほしいよ
833名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:52:40 ID:Roo6DM0O0
しょぼ菅
834名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:52:47 ID:FJfPyOvy0
ナチュラル・ボーン・中国の太鼓持ち相手に貴重な時間割くバカなんているわけねーだろw
835名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:53:10 ID:VhdSi2KX0
>>1
さすがに、あらぬ方向にニコやかに笑いかけてる時点でコラバレバレではあるが……

……元画像の方が、リアルに輪には入れてない哀愁がにじみ出てるな。
836名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:53:28 ID:z5IofWY40
>>828
若い時からアフリカ行ったりしてるからなぁ
親の考えが立派なんだろうね
837名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:53:45 ID:rHDw9jvp0
>>827
ああ、管は元活動家だから、ヘルメットとゲバ棒とか、
そっちの方が良く似合うな。

あと、大学の授業中に プラカードもって乱入してくる奴
連想するから、プラカードも必須だな。
838名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:54:07 ID:sZppPGlU0
どうせまたスゲ替わる奴を相手にしたってしょうがなかと
839名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:54:11 ID:sukvsfSu0
>>786
そっちがサハリン開発のほうに話逸らすからだろ
ロシアに「すぐ辞める奴と交渉してもしょうがない」思われていたのソースはINsideOUT
麻生さんは外交能力高かったのに短命だったせいであまり発揮できなかったのは
惜しかったと思ってるよ。
840名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:54:24 ID:Ikc8nVF00
鳩山が破壊した日本の信用、プライスレス
841名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:54:26 ID:KU0M0E1z0
なんだやっぱりそうだったのか
NHKのニュースではにこやかに
経済政策議論してるかのような映像だったけどMADはんぱねぇな
842名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:54:42 ID:dzgPjk600
サミットでよ、立ち位置が解らなくてよ、ウロウロしてて、おい、おい、ここだここだと促されて、
例のヘラヘラ愛想笑いをしてるの見てると、つくずく情けなくなるな。あ〜あ。
843名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:54:47 ID:K1ErzjxW0
しばらく見ないうちに急に老けたな、キムヨナ
844名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:54:49 ID:3yuwxcX2O
国の代表を務める奴等ばかりだから

人間観察も鋭いだろうな・・・

もう看破されてんじゃないの?

ルーピー以上なのが来たw
ってさ・・・
845名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:55:06 ID:3SipiuuU0
何かもう、日本の外交は北京に丸投げします、とか言いそうだな、思ってるだけじゃなくてw
846名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:55:20 ID:convawkf0
ぼっちですねわかります^^
847名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:55:23 ID:AvxXLTI30
848名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:55:31 ID:DnaAH5vb0
管「なに言ってるか解んないなう」
849名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:55:31 ID:hHP965Iw0
ルーピー内閣なんだしな。
850名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:55:32 ID:ytgriitB0
まー日本の外交は最終的に戦争に巻き込まれなければ大勝利だからな
いいんじゃね(笑)ぼっちで
851名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:55:52 ID:aajCqdmW0
今までボロクソに言ってたけど、これからは全面的に支持することにした
涙がとまらねーよ
852名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:56:05 ID:RDXXLwI20
>>848
菅って英会話できない?
853名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:56:28 ID:sD4NZhmU0
>>847
みんな揃って待ってるのに、一番の新参者が遅れてまごついてるんだもんなぁ・・・
854名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:56:44 ID:rHDw9jvp0
そのうち、日本が経済制裁されたりしてなw


笑えない・・・
855名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:56:52 ID:X3GNou8G0
>>1
この写真、加工してるだろw 距離がありすぎ
856名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:56:56 ID:57SZMOFs0
>>25
この映像もマスゴミが「和やかに談笑する各国首脳陣」とか
紹介してやればよかったろうに
857名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:57:19 ID:MWBkbI0R0
>>26
sugeee
858名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:57:25 ID:3jDfFPP30
ほんと麻生さんは存在感がある首相だったな
ブサヨどもが推す首相はぽっぽや菅みたいな無能ばかりw
859名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:57:35 ID:Octa1O2O0

日本が世界での立ち位置がどうとか、どこに立ってるとか、
みんなに囲まれて談笑するとか、そんなこと、そんなことじゃねえ、、だろ、、

日本が世界からどー見られてるか、じゃねえ、、、
日本が世界をどー見るか、だろ、、、
周りからどー見られてるかじゃねえ
周りをどー見るか、だ
孤立だって、いとわねえよ、、、
周りからどー見られてるか、そればかり気にしてる奴に寄ってくる連中なんか、たかが知れてる
周りをどー見るか、周りを注意深く見てれば自然と集まってくる連中こそ、大事なんだよ
860名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:57:40 ID:1Zmn46kJ0
>>853
新参者が遅れてまごつくのは普通のこっちゃないの?
861名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:57:46 ID:jef13U++0
>>847
みんな下向いているから
立ち位置が書いてあるんだと思うが
菅はまごつきすぎ
862名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:57:48 ID:k/PTF1EW0
こんな調子なら、管が総理の間は、日本は世界から忘れられた
存在になるだろうな。
それとも、また、ばらまいて存在感出すか?
863名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:58:19 ID:Lq28ELL4O
家ではすごい内弁慶で
外の猛者達の中にだすと
ハブられてぽつんって最悪
864名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:58:24 ID:dw6n3IBl0
>>847
立ち位置忘れるとか、、
凡ミスなのか、素で忘れっぽい爺さんになったのか。気になる。
865名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:58:46 ID:sqlGpOBM0
仲間外れm9(^Д^)プギャーーーッ
民主信者m9(^Д^)プギャーーーッ
866名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:59:10 ID:rHDw9jvp0
>>859
そこ、『日本』じゃなくて『北朝鮮』って入れなきゃ。
867名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:59:16 ID:A0i7X7th0
結婚式でも
なかいい親戚同志に義理で
しかたなく呼ばれた
おっさんはこんな感じ
(実はだれも相手してない)

よくみるよwww
868名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:59:33 ID:zrsySHaF0
日本の無償援助をあてに寄ってくる途上国を呼ばないとダメだろ
869855:2010/06/27(日) 14:59:40 ID:i6xZdIhF0
>>839
つまり単独のソースを裏も取らず鵜呑みにしたんですかw
そもそもお前が質問で質問を返すような躾を受けた理由にはなってませんけど。
で、いつ相手にされなかったんですか?って訊いてるんですが。
外交日程でそういう要素はまったく見られませんが。

>>836
麻生家の家訓。ちなみに毎日読み上げるそうな。

麻生家 逆説の十か条 
1. 人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。 
  それでもなお、人を愛しなさい。 
2. なにか良いことをすれば、隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。 
  それでもなお、良いことをしなさい。 
3. 成功すれば、うその友達と本物の敵を得ることになる。 
  それでもなお、成功しなさい。 
4. 今日の善行は明日になれば忘れられてしまうだろう。 
  それでもなお、良いことをしなさい。 
5. 正直で率直なあり方は、あなたを無防備ににするだろう。 
  それでもなお、正直で率直なあなたでいなさい。 
6. 最大の考えをもった最も大きな男女は、最小の心をもった最も小さな男女によって撃ち落されるかもしれない。 
  それでもなお、大きな考えを持ちなさい。 
7. 人は弱者をひいきにはするが、勝者の後ろにしかついていかない。 
  それでもなお、弱者のために戦いなさい。 
8. 何年もかけて築いたものが、一夜にして崩れさるかもしれない。    
  それでもなお、築きあげなさい。 
9. 人が本当に助けを必要としていても、実際に助けの手を差し伸べると 攻撃されるかもしれない。 
  それでもなお、人を助けなさい。 
10. 世界のために最善を尽くしても、その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。 
  それでもなお、世界のために最善を尽くしなさい。 
870名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:59:43 ID:lZzVOx2H0
まるでおまえらだな
かわいそうで見てられないよ
871名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:59:51 ID:pC0YjDQb0
うわあああああああああ
872名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:59:59 ID:qJU9MvQiO
総理大臣は麻生とか小泉でいいじゃんもう
873名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:00:10 ID:NWBMFFso0
英語出来ない奴に外交やらすなよw
そもそも選挙出るな!
874名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:00:52 ID:VTWzXMbn0
 ゚ 。 ,∧,,,_∧ ゚。
 ゚ ・<゚`Д´゚;>  うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J  ≡=−
875名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:01:00 ID:B7j6a5HZO
麻生人気だなw

明日は秋葉原で麻生と握手!
876名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:01:10 ID:BodyoSBV0
あんなキチガイのあとじゃ、警戒される罠。
息子も国連でやらかしてるの知られてそうだし。
877名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:01:21 ID:FiQCRX3a0
やっぱ



朝鮮人は世界の嫌われ者
878名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:01:48 ID:n8vcHiMJO
科学技術立国の癖に、上が科学技術を理解してないのは痛いよね。


核は良くないといって原発しかエネルギー確保できない発想しかないとかCO2削減なら効率のよいCO2吸収材を開発するだの言えないのかねえ。
879名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:01:48 ID:8zq8aKub0
ベルルスコーニ(73)
サルコジ(55)
メルケル(52)
ハーパー(51)
オバマ(48)
メドベージェフ(44)
キャメロン(43)

菅直人(63) ←New!


年上はベルルンだけなのね
自分より若いが経験豊富、明らかにエラい外国人とおしゃべり
…できるのか?
880名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:01:52 ID:ZiCFwfOm0
>>873
小泉も英語は弱かったぞ
それであんだけ外交できるのが小泉のすごさだが
881名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:01:58 ID:d3SUSteV0
これ画像がねつ造されたやつだし剥奪ものじゃないの?
本物の画像は記事へのリンクにあるし、ある意味大して変わらんかもしれんけどさw
882名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:02:05 ID:opcttTxE0
だーれも相手にされない
嘘つきデタラメ売国奴寒は染んで
883名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:02:07 ID:ygiL9mze0
学生時代のトラウマが蘇るわ
884名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:02:11 ID:a9yYq5F30
寒気がするくらいひどいな
これが世界の、日本に対する評価なんだぜ・・・
885名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:02:36 ID:Od9TQrYY0
村山が仮病使ってまで
欠席した気持ちが分かるw
886名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:03:08 ID:JNEx8snSO
菅は英語が出来ないからな。財務大臣の時から「菅がヤバい」と言われてたし
結構致命的なんだけど、まぁもう日本なんてどうでもいいや
887名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:03:37 ID:82gBJceq0
因果応報
嘘吐きは相手にされなくなる

狼少年の童話は良く出来ている
888名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:03:54 ID:GOHNZiFfP
>>869
すごいな。
改めていい家柄なんだなと思った。
俺もしばらく読み上げよう。
889名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:04:19 ID:ytgriitB0
だいたいぼっちのお前らが選んだ政党が選んだ総理大臣だぞ?
超絶濃縮ぼっちなのは当然だろ(笑)
890名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:05:04 ID:egA1zMtM0
嫌われ者で笑い者だねwww
891名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:05:23 ID:f31l+DjT0
ベスト・ショットだね。


コレが麻生だったら翌朝
各社便所紙朝刊の1面に
されてたハズだ。



892名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:05:23 ID:lXuFCH4c0
>>888
いやw>>869の家訓って
マザーテレサか誰かの言葉使って
作ってるだけだと思うぞw
893名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:05:27 ID:JUaYaKJZ0
これもポッポの負の遺産か、、、
894名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:05:43 ID:3jDfFPP30
ネトサヨが推す政治家は無能ばかり
なぜか?それはネトサヨが馬鹿だからw
895名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:05:44 ID:mjOwFuRb0
>>869

麻生家は流石…


鳩山家はこんなのないのですか?
896名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:05:52 ID:rHDw9jvp0
>>884
アメリカだけが こんな対応するならまだしも、
他の参加国までもが こんな対応するという事はグローバルな目から
見ても、社会主義に傾倒してる日本民主党とは共通の価値観を持てない。
って事だな。
897名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:05:54 ID:+t9BvskA0
今度の日本の首相が北朝鮮の味方ってことぐらい
みんなちゃーんと知ってるw
898名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:05:57 ID:RdVvCwxI0
小泉の息子でも「おお、ジュニア」とか言われて輪の中に入れて貰えそうだけど
899名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:05:59 ID:z5IofWY40
>>869
いいなぁ、良い教育だ。素晴らしい、器のでかい人なんだろうなぁ。

鳩山家は?鳩山家の家訓は?
900名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:06:01 ID:zrsySHaF0
>>885
サミット出るの嫌で、首相止めたりしないかな?
901名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:06:21 ID:jypk8fkA0
>>246
カンシンがないってことwww
902名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:06:38 ID:2aLRAlOj0
>>653
民主党になってから日本の扱いが雑になってきたよな
ロイターは金融関係が多いから郵政強行する菅は無視されて当然だが
903名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:06:43 ID:ukFWX7fD0
これもジミンガー だよな。

小泉と麻生がチートすぎるwww
904名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:06:46 ID:G3LQSr9B0
「どうして僕を1人にするんだ…畜生め!!バラまいてアピールしてやる〜」
 てか?
 勘弁して下さい。韓総理
905名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:06:52 ID:1Zmn46kJ0
>>891
コラ写真を朝刊1面に載せる新聞社はないと思うけど。
もと写真は読売の朝刊なら載ってたかもね。
906名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:07:07 ID:jDs+EDag0
>>698
やはり育ちというのは大事だと痛感するね。
それにしても重箱の隅を突くように麻生さんを叩き続けたこの国のマスコミの醜さを今更ながら感じるよ。
907名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:07:09 ID:3yuwxcX2O
そのうち

「行っても詰まらないw」
とか

「官僚の段取りが悪いから行かないw」

「お前が行ってこい!岡田w」

とか言い出すんじゃね〜だろうなw
908名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:07:21 ID:i6xZdIhF0
>>879
しかも男クリントンとは同じ年齢なんだな、お遍路。
写真からさえ出てるオーラが月とスッポンなんだがw
909名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:07:28 ID:QcgAs0Dq0
楽天も社内を英語化してるんだろw 首相が使えないってどうなのよw 
910名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:07:32 ID:k/PTF1EW0
アホのあとの、同じ党の管だから警戒されてるんじゃないのか?w
911名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:08:01 ID:DnaAH5vb0
なんか修学旅行の集合写真で右上に丸で囲まれて載ってる感じ
912名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:08:05 ID:3jDfFPP30
ネトサヨが大好きな市民運動しかしてないと
こんな無能な人間になってしまいますよー
恥ずかしいですね日本のゴミ左翼ってw
913名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:08:13 ID:ImEZsmxEP
そういや日本の社会主義者で内弁慶じゃない奴ってあんま見ないね
914名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:08:41 ID:qLbZwbDNO
財政もダメ。英語もダメ。
管は一体何が得意なの?
民主党は大丈夫なのかよ。
915名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:08:47 ID:/9uCffOa0

 栄光ある孤立



じゃないよなどう見てもwww
916名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:08:55 ID:XV5VCvnx0
>>1
志那には二十代から毎年言ってるから支那人の知人は多い
支那語ならはなせるんじゃないか?
917名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:09:02 ID:A0i7X7th0
国会議員もTOIEC900点とれないとクビにするとか

立候補できないようにしないとダメだなw
918名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:09:01 ID:ixaqUOXW0
菅は大嫌いなので死ねばいいと思ってるけど
二世や三世の坊ちゃん議員の総理を挙げて
彼らは留学経験があるのに菅総理はないんですかプププ
という読売のノリはちょっとなぁ
919名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:09:05 ID:K7/cdiReP
日本国を愛し日本人としての誇りが無いやつはだめだ・・
920名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:09:19 ID:MWBkbI0R0
便所飯
便所民
921名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:09:31 ID:ot34lGPz0
こういうことは言いたくないが、
家柄というか育つ環境って大事なんだと思う
922名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:09:38 ID:Octa1O2O0
麻生持ち上げてる奴は
麻生家の事を大して知らねえから持ち上げられるんだろw
麻生家の歴史知ったら、2chねらーがどーいう反応するか
想像しただけでおそろしいわw
923名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:10:01 ID:82gBJceq0
鳩山内閣時に居眠りしてた実績を見られていたんだよ

政治に対して不誠実な人間が首相とは世も末だ
924名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:10:05 ID:ukFWX7fD0
>>914
少子化問題には強いと思う。


見直すと、ブーメランだよこれwww

【民主党】 菅直人自爆劇場/言い訳がひどい
ttp://www.youtube.com/watch?v=Pe4RmyRX1YI
925名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:10:12 ID:cVHgwjHv0
>>1
うむ、良い写真だ。
G8首脳陣から一人左側にかけ離れた被写体を写し出すことで、極左の管のイメージを実に上手く引き出しておる。
926名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:10:20 ID:CUxse+ZUO
ひどい写真だな
927名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:10:23 ID:egA1zMtM0

外交ができない菅

経済の分からない菅
928名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:10:24 ID:sxYpI4+a0
正直、この人は日本国内でも知らない人の間に混ざったら浮くと思います。
929名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:10:27 ID:va5FWsMm0
汚澤が行ったと思うと・・・寒気がする
悪人面に英語も管以下ただ満面の笑み、恥ずかしすぎる。
930名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:10:43 ID:3jDfFPP30
>>922
もったいぶらずに聞かせてみろや
ばーーーーーかw
931名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:10:47 ID:rHDw9jvp0
>>897
それこそ、本当に日本が経済制裁の対象にされてしまいそうだ。
932名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:10:55 ID:i6xZdIhF0
>>914
パフォーマンスと責任転嫁と保身。
あと居眠り。
933名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:10:55 ID:qJU9MvQiO
>>915
大英帝国様と売国奴バ韓を一緒にしちゃらめぇぇえええ
934名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:10:59 ID:tDcYHYvLO
>>914
子作り
935名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:11:16 ID:vv2EWIQc0
そりゃ日本人の俺だって絡みたくないわ!
はくしんくん!はくしんくん!と応援してた
お仲間を連れていけば良かったね!w
936名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:11:20 ID:BodyoSBV0
>>934
子供も失敗作じゃん・・・・・・
937名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:11:43 ID:N2+5aYkg0
>>832
それでもテレビ教徒のバカが韓を総理にする
938名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:11:55 ID:sZppPGlU0
あれ、なんかどっかの大会後のキムヨナがこんな扱いでしたよねww
939名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:11:55 ID:wnScyHgKP
ここ+だよな?
なんでコラ載せてるの?
940名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:11:57 ID:k7sIwWWQ0
菅クンあっさり無能っぷりを露呈しちゃったね。
941名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:12:16 ID:mGqEhlx8O
何ヵ月もつか掛けてたりしてB
942名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:12:17 ID:Ey15HJPG0
>>698
いや、その言葉はみとスレか麻生スレで
「麻生さんは、まるでこの言葉を実践してるみたいだぬ」っていって紹介されたのが
いつの間にか『麻生家の家訓』として独り歩きしちゃってるんだよ。

まあその言葉は素晴らしいと思うが。
自分もプリントアウトして机の前に貼っている。
実践するのはたいそう難しい。
943名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:12:19 ID:bM9/mx2i0
>>869
目から汁が
944名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:12:22 ID:11nuVbM3O
>>914
居眠りすることにかけては、誰にも負けません!
945名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:13:08 ID:/9uCffOa0
孤立せよ・・・!


無頼伝 管
946名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:13:12 ID:A0i7X7th0
外交したら僕はひとりぼっち・・・・
947名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:13:15 ID:3jDfFPP30
財務大臣なのに景気対策や乗数効果も知らない
首相なのに外交で存在力を発揮できない
どんだけ無能なんだよバカサヨ大好きの市民活動出身者はよお
948名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:13:22 ID:Tdq/xBD/i
これが今の日本の現実。
アホな学級会でコロコロ首相変えて世界の信頼もない。
あ〜あ。
参院選で過半数取って更にアホなことやらかすんだろうな。
終了を見届ける世代とはよく言ったもんだな。

949名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:13:23 ID:0mbtRjd8O
>>907
ありえそうで怖い

ボロが出ない内にって受けて立とうともせず
さっさと国会閉廷したり、外からの取材受け付けなかったり、
前持って準備された外面だけ、実際は逃げてばっかりだしね
950名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:13:35 ID:KR/oaZSzO
>>898
父ちゃんアドバンテージもあるし
アメリカで仕事する程度に英語出来るし
見た目もいいし
まあちやほやされるだろうな
海外って日本人の想像以上に見た目にうるさいような気がする
951在米:2010/06/27(日) 15:13:39 ID:0zYc7UP70
北朝鮮イラン非難とかいろいろ報道されているけど菅総理の話題は一切無し。
今主題に成っている問題に何も適切な発言ができず全く相手にされていない。
952名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:14:00 ID:b6Fl5ugF0
経済オンチで外交オンチが増税を声高に
953はらたいら:2010/06/27(日) 15:14:01 ID:rHDw9jvp0
>>930
2ちゃんねらーなら皆知ってそうな事しか
挙げれないに3000点。
954名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:14:08 ID:qLbZwbDNO
>924
少子化問題ね。
じゃせいぜい管が総理やってる時にどんな少子化対策すんのか期待しとくわ。
金ばらまく子供手当とかじゃなくな。
955名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:14:26 ID:JUaYaKJZ0
去年、民主に投票した愚民は満足か、え?
956名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:14:37 ID:ukFWX7fD0
DIAのヴィディオに、小沢さんが登場してた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9152682
1:47分頃に小沢。


ttp://chiraurasouko.blogspot.com/2009/10/dia.html
つまり、この動画からは、少なくとも、アメリカの政府機関である米国防情報局が、
民主党や小沢一郎を、“マーク”していることが窺えます。
もっとも、私がアメリカ政府の人間でも、民主党や小沢一郎の存在を懸念しますが・・・(苦笑)
〈「インド洋での給油活動に反対すれば、オバマ政権は日米同盟を維持しようとは考えないだろう。」
それは言えてるでしょうね。〉

957名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:14:43 ID:NwkiTzFkO
中国の事でハブられたのかな?
これで日本のバ菅から世界のバ菅にレベルアップか………

日本の代表として情けないね。
958名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:14:47 ID:Lq28ELL4O
外交できない人を総裁にする党ってなんなの
959名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:15:20 ID:G3LQSr9B0
ネトサヨ涙目?
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
960名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:15:28 ID:lXuFCH4c0
ビンボ−神の、サミット便所飯のAAはマダ−?
961名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:15:31 ID:6m51d8tC0
実は友達が居ない。利権に群がる、それが民主党。
962名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:15:32 ID:fBkLmG3ZO
日本よりも中国と朝鮮が大好きな首相

そんな首相を熱狂的に支持するバカ国民
963名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:15:56 ID:lXuFCH4c0
>>949
CNNとか見てると、服装とかそう言う事じゃなくて
なんかちょっと挙動不審な動きしたり、意味もなくニヤニヤヘラヘラしてると、
必ずネタにされて叩かれてるなw

どっかにカンペでもはってあんのかとか。
964名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:16:03 ID:3jDfFPP30
>>953
ですよねw
どうせ徴用した朝鮮人に強制労働を強いていたとかそんなやつでしょ。
馬鹿サヨは低脳だからそれのことだと思うw
965942:2010/06/27(日) 15:16:17 ID:Ey15HJPG0
アンカー間違えた。
>>869ね。
966名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:16:48 ID:BodyoSBV0
素朴な疑問
北朝鮮にスパイを送り返した前科のある男が、
北朝鮮を強硬非難して信用してもらえるんだろうか。
967名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:17:11 ID:ukFWX7fD0
>>954
隠し子作って、少子化を改善しようとしてるじゃん。
968名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:17:32 ID:12MyIe5O0
>>184
なんかぽつん具合がそう変わらない気がするんだけど
969名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:17:36 ID:G3NzrQLH0
誰もかまってくれないと退屈で居眠りしそう。
970名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:17:37 ID:uxVgtMzb0
ここまでぼっちなのかww
971名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:17:44 ID:P4Rd9+naO
使えない男が総理になっちゃったな。
そもそも日本人の中にもとけこめないんだからこうなるのは当然
相手構わず議論をふっかける嫌なやつだけど、英語だと不利なことは自覚があってよかったよ。
下手な英語で失礼なこと言ってほしくないからな。
972名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:18:01 ID:tDcYHYvLO
>>954
韓国人ホステスとの間に隠し子を作るとか
973名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:18:21 ID:3jDfFPP30
馬鹿サヨは日本の足を引っ張るなよな
麻生さんを引きずり落として、その代わりにぽっぽや菅を首相にするなんて具の骨頂だろ
974名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:18:39 ID:kXB6RXqj0
>>892
マザーテレサの言葉で、それを麻生が壁に貼ってた
って話じゃなかったっけ
975名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:18:39 ID:IN1Dbh1T0
【サミット】 G8の会合で菅直人首相、財政再建と経済成長を両立させる考えを表明 出席者から一定の評価 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277511418/

阿呆と関わりたくないから適当にあしらってるのに
「ぜひ各国にも参考にしてもらいたい」なんて追い討ちかけて阿呆な事ほざくキチガイ

そりゃ、もっと関わりたくないわな
976名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:18:54 ID:lXuFCH4c0
イラカン、ハブカン、ダメカン、アカン
977名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:19:02 ID:25/FcjMm0
写真の菅の顔を見てみろよ。
誰もいない方向いてこんな顔するかww

読売の嫌がらせ、
印象操作に決まってるじゃん。

つーことは、
読売、産経なんかが、世論調査無視して、
必死で、選挙の情勢分析って言って、民主失速とか言ってるのも、
どんなものか分かるよな。

情勢分析ってのは、データ開示義務無いんだから、
記者はこのデータ見て、こう思いましたってだけだからね。
978名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:19:19 ID:N2+5aYkg0
       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,   
   // ""⌒⌒\  )    
    i,,/  \   / ヽ.,)   オレ様を引き摺り下ろしてこのザマかよ
    !゙   (○)` ´( ○)i    アーヒャヒャヒャヒャ
    |::::::::::::::::::(__人_)::::::|                     .________  
    |:::::::::::::トェェェェェェイ::::|⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ  \ェェェェェ/  〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /          (__ノ └‐ー<             ||         |
  〈_/\ _________ノ  .           ||    
979名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:19:44 ID:/A3DvsY40
喋ることなくても、適当に近くにさえいれば相手だって逃げてはいかないだろうに
こいつ典型的な、友だち作れないタイプじゃね?
980名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:20:06 ID:QcgAs0Dq0
>>978
やめてw
981名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:20:14 ID:lHxoAxVe0
どこでも嫌われ者だな

チョンとの間に隠し子がいる菅は
982名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:20:25 ID:1Zmn46kJ0
>>977
嫌がらせ、印象操作 をしてるのは読売の記事じゃなくて、
わざわざ>>1にコラ写真を貼ったN速+板の記者ですが。
983名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:20:25 ID:i6xZdIhF0
>>977
・・・なんで読売とは無関係なコラ写真相手にそんなに必死なんだ?w
984名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:20:30 ID:K7/cdiReP
政権とってまだ10ヶ月だからしょうがないニダ
985名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:20:33 ID:3jDfFPP30
>>971
失礼なことは言ってないかもしれんが、中国をG8に加えろという提言をして失笑をかっていたよねw
価値観が共有できる国じゃないととか言われてw
ほんと無能どころか、日本に迷惑だろ菅は
986名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:20:57 ID:jO1SjW3M0
>>978
口が2個あるw
987名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:21:37 ID:A0i7X7th0
>>978
おもろいww
988名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:21:56 ID:va5FWsMm0
過去に一番英語の上手だった首相は「ヨーダ」宮沢
発音もきれいだったし、専門用語の飛び交う経済の話も英語でやってた。
弟子の加藤も英語と中国語が得意。
(確か議員浪人中にアメで大学の講師もやってたよな)
989名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:21:57 ID:rHDw9jvp0
アメリカに、拉致被害者についての話を振っても、
『おまえが言うなw』 とか返されそうwww

管直人が、拉致実行犯の釈放・助命嘆願書にサイン
してたのは、とっくに諸外国に知れ渡ってるってーの。


北朝鮮のシンパめ。日本も経済制裁されるぞ。
990名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:22:05 ID:VjhTunLk0
写真フォトショ使うなwwwあんなシーンあり得ないだろwwww
991名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:22:13 ID:SpfGOwbv0
>一人だけ輪に入れず、笑みを浮かべてぽつねんと立ち尽くすだけ

日本の国益を代表して行ってるんだろ
「トラストミー」と涙目になっても割って入らんかい!
992名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:22:26 ID:3yuwxcX2O
民主党の少子化対策?

・中田氏一回で国から補助金

・避妊具に税金一律200%乗せ

こうだろw
993名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:22:45 ID:ImEZsmxEP
>>977
そこまで考えるなら「コラ」だって判断までなんで出来ないんだろ
994名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:22:54 ID:YD4XOnel0
エア首脳会談やってるみたいだね
言葉が通じないではしょうがない、ってか総理目指すなら英語ぐらい喋れるようにしとけよ。アホ菅
995名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:23:00 ID:fBkLmG3ZO
孤立してる上に、
増税で景気回復するよ!
中国様にも来てもらいましょうよ!

なんて言ったのか。日本はどんどんどんどん後退していくな。

民主党支持者は何が楽しいんだろうか。
996名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:23:29 ID:LhrKbwOp0
自国民を拉致したやつの釈放署名なんかしちゃうようなやつ
997名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:23:30 ID:1Zmn46kJ0
>>993
しかも出来のいいコラならまだしも、あんな杜撰な出来なのに。
998名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:23:51 ID:RQg265p60

そもそも北朝鮮の工作員の助命をやるような奴とは国の指導者ならうかつには喋らないのが普通。
999名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:24:03 ID:IopsZN+VO
>>1の写真は流石にコラだよな?
1000名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:24:06 ID:tNHjWGJL0
元記事みろよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。