【裁判】キヤノンのプリンターのインクカートリッジ、非純正品の販売禁止命令-東京地裁★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
キヤノン(東京)が、自社製プリンター対応の非純正インクカートリッジを販売している
エステー産業(東京)やプレジール(大阪)など6社に対し、
特許権の侵害に当たるとして販売禁止などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は24日、ほぼ全面的に請求を認めた。
キヤノン側が主張を撤回した一部の商品については請求を棄却した。

阿部正幸裁判長は6社の製品が「CANON対応」「キヤノン互換」などと表示していることから
「キヤノンのプリンターに使われることを認識しながら販売し、特許権の侵害に当たる」と指摘した。

判決によると、6社の製品はキヤノンのプリンター「ピクサス」シリーズなどに対応し、
いずれも香港にあるエステー産業の子会社が製造。エステー産業が輸入し、
ほか5社に販売するなどして流通しているという。

(共同) 6社に非純正品の販売禁止命じる キヤノン対応カートリッジ
2010年6月24日 21時41分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010062401000939.html
★1の時刻 : 2010/06/24(木) 22:10:50
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277430373/l50
2名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 11:38:52 ID:nk3bXrW90
2ゲット!!!
3名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 11:39:13 ID:8l+GSDFG0
我が家はエプソン
4名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 11:39:29 ID:rqhwqMUu0
ふむ
5名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 11:40:03 ID:93snn2e60
>>3
インクに関してはエプソンの方がひどくね?
6名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 11:41:28 ID:D4wOCuIu0
一度海外のプリンタ使ったら国産なんか使えないぜ?
インクがなくなる速度が10分の一
おまえらいつから騙されてんの?馬鹿?
7名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 11:42:38 ID:TlIpYzwA0
インク高杉
8名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 11:43:41 ID:tasLFkuZ0
癌キャノン
9名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 11:44:34 ID:W7qHaw8x0
インクの減りが少ないオススメの海外プリンタを教えて下さい。
まじで、買い換えたい。
10名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 11:45:13 ID:TlIpYzwA0
リサイクルカートリッジはおkなんだろ?
11名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 11:46:07 ID:tOrpfrne0
カラー印刷あきらめてモノクロレーザーにすれば大体解決する
12名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 11:46:22 ID:rnbZ5SnK0
以外と ブラザープリンタも使いやすい。
但し、非純正インクカートリッジ系の値段は高いが・・!
13名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 11:46:53 ID:2KjDw+WQ0
エプソンはじまったなw
14名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 11:47:51 ID:Bpyr9T1s0
インク商法が勝ったのかよ 
15名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 11:49:16 ID:SqW9FCBy0
>>6
オススメ教えてくれよ
16名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 11:49:36 ID:kNAuA+Lj0
>>1
カートリッジ(特許あり)+インク(特許なし)の抱合せ販売の強要で
独禁法違反だな
17名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 11:49:44 ID:abmJatif0
うちはDELLです・・・orz
18名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 11:51:13 ID:9MKoHGGy0
今時互換性もなくやっていくってことは、世界市場を諦めて国内でチマチマ稼ぐ気か
キヤノンも終ったな
19名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 11:52:43 ID:93snn2e60
>>18
世界でもっとも台数捌けてるHPをご覧くださいと
20名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 11:53:06 ID:9+pIMfJYO
リサイクルトナーはOKですよ
21名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 11:55:41 ID:6wD/2FrF0
>>12
同感。
A3のブラザーインクジェットを使っているが凄く使いやすい。
クリーニングが定期的に自動的に行われるから、昔のインクジェットみたいに、
使わなくてもヘッドが詰まらずメンテフリーだし。
写真画質を求めず、ホームページの印刷位ならば十分。
22名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 11:58:32 ID:1JB4W7KY0
血よりも高いってね
おいそれと買えないわ
23名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 11:58:56 ID:lzvtnSWJ0
ファクスのB4感熱紙ロールを使う
サーマルモノクロプリンターを
8000円ぐらいでお願いします
24名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:01:31 ID:Htv6sVkR0
    ___
   /     ヽ             
  /        ヽ
 i         ..ヽ   
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||  
 |.(|..|""  _ ""||)       人として問題のある鮎沢多俊弁護士に、
 | ☆|   O ./☆      厳しい懲戒処分が下されますように。
 | ||.|\____.イ :||       http://www12.ocn.ne.jp/~sugiyama/index.htm
 | ||.| _| .|_ | :||          
 | ||.|/ \ノヽ| :||
25名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:04:08 ID:3IrN7q2H0
>>6
国内シェア少ないがHPはなかなかいいぞ。インクの持ちが良い
3桁単位の印刷枚数だし。印刷単価考えたら安いわ
26名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:13:45 ID:kKycPj8I0
ヨドバシとかでふつうに売ってるヤシはどうなっちゃうのー?
27名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:13:57 ID:Bpyr9T1s0
HPはドライバがクソだが、用途と機種によっては最強
エプソンはインクバラマキ
キャノンがバランス良い

ブラザーは使った事無い HPのヘッド使ってなかった?
28名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:18:29 ID:iqqG0dwZ0
>>25
hpは純正インク高いけど良いねヘッド詰まりや故障も経験したことない
29名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:21:37 ID:2+F+dRy50
今ってレーザーも安くなってるのね モノクロレーザー1万ちょっとで買えるなんてしらんかったわ
30名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:23:49 ID:Ge6qoXxf0
カートリッジとかせこい販売方法じゃなくてよ
大容量のタンクにガンガンインク入れられるやつ作れよ。
31名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:25:17 ID:2cMcpnj50
インク商法は要するに
たくさん使う奴が多く金払うわけだから
ある意味合理的だと思うけどね。
32名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:28:54 ID:36sZjrt20
>>25
こないだ買った複合機、15枚くらい刷ったら黒が残りわずかになりやがったぞ。
今トータル30枚くらいでまだ保ってるけど
33名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:32:17 ID:CN8u/0tU0
HPのインクカートリッジはヘッドと一体型で、
インクとヘッドを一緒になって交換だから詰まりはない。
34名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:33:57 ID:Ez2nPZB00
と言うか、同人誌の出力見本ってホンマに必要か?
今流行のipadとやらを印刷屋さんが導入すればいいだけでは?
tif出力した画像の文字化けとかそんなの起こるのかねぇ・・・
35名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:36:05 ID:D4wOCuIu0
>>9
>>15
hp
36名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:39:57 ID:gxHU8e7u0
インクジェットの技術がサムソンとかに流れたら一挙に死亡しそうな業界だな。
37名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:42:29 ID:93snn2e60
>>36
そうならないようにこういう知財関係でがっちり守ってるんだけどね

作った技術が当たればそれなりに長いことおまんま食べれると
ゼロックス時代からの風習です
38名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:43:11 ID:Bpyr9T1s0
HPもここ数年で少量タンクのインク商法に移行中だわ
ヘッド一体型インクの機種は激減
現行で売ってるのは下位とモバイルか?

インク代が気になるならレーザーか詰め替え
39名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:43:25 ID:Xn1lxqYV0
他の国でもインク商法がビジネスモデルになってるの?
40名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:45:00 ID:CN8u/0tU0
>>34
汎用性を考えたら、ipadなんて一から除外だろ。

>>36
プリンタ本体を製造するにはインクカートリッジの開発・製造も必要だから、
サムソンがそこまで出来るかは疑問だな。
キヤノンだって、工場を自動化して人件費を抑える努力をしているのに。
41名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:47:14 ID:1BQ1EZo50
ブラザー人気みたいだな。
A4用紙が埃の心配なく下トレイにセットできて
CD-Rタイトル印刷と年賀状印刷ができたらいいな。
FAXは要らない。スキャナも要らない。LANで繋がると嬉しい。
こんな条件で選ぶとしたらどの機種が妥当?

今キャノンのiP5200R無線LANプリンタだけど、
下トレイにA4だと宙ぶらりんに引き出さないと駄目なので買い換えたい。
42名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:49:47 ID:kZ6tYyFr0
廃トナーの詰め替え、つうのがよくチラシ来るよ
本体壊れたらヤダから試したことはないが
43名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:54:14 ID:RVrTD1NL0
>>36
この時勢に至って作れないと言うことは、本体をこの値段で提供してるのは基地外レベルだって事だな
本体大赤字でインクで設ける商法も極まってる。
44名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:00:16 ID:iUaFrSdu0
インクとヘッドが一体になってるから高いのか?
ヘッドがまだ使えるんだからインク料を増やせよな
儲け主義は何処の会社も同じだな
45名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:00:51 ID:UgUh+2hy0
ようはボッタクリ商法だったのね〜
知ってたけど
46名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:03:56 ID:iUaFrSdu0
これは携帯電話と同じような販売手法だよね
プリンタが安いんだから印刷をあまり必要としてない人はたくさん印刷する人と
比較すると得だよ
47名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:08:47 ID:nl5hd7vP0
カラーはコンビニのカラーコピー機の方がいいよ。
USBメモリでオフィス系とjpg,pdf,マルチページtiffが印刷できる。

ミニバイブルの手帳はモノクロがいいんで、
インクジェット使ってるけどインクは自分でタンクにプラネジつけて補充してる。
48名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:09:28 ID:z4+nVzNl0
>46
知ってるか?インクジェットプリンタはヘッドがつまらないように、定期的に
ヘッド掃除をするが、その際に大量のインクが捨てられている事を。
果たして印刷するのにつかうインクと、ヘッド掃除に使われるインクじゃどっち
が多いのか素人にはさっぱりわからんよw
だから、あんまり使わなくても電源を入れる度にヘッド掃除が行われるので、
どんどんインクは減っていく。だからといって電源入れ無いとヘッドが詰まる。
ヒデェ商売だ。
49名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:09:54 ID:14epccEf0
hpって、家庭用プリンタは実際キヤノンのOEMだぞ
最近のインクタンク見れば一発で分かるだろ
50名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:15:36 ID:gDuN8EtZ0
献金や寄付ってこんな時に威力を発揮する保険のような物なんだね。
51名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:16:08 ID:iUaFrSdu0
俺のプリンタは10年経ってるがカートリッジは何もしないが
詰まったりしないよ
電源入れてなくている時だけ電源を入れてるインクも減らないぞ
52名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:18:44 ID:VyH6C4tl0
さっそくキャノン対応のカートリッジとか販売停止になってるんだけど
どうなの?
これからはエプソン使うわ。
53名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:18:50 ID:92kpZwLV0
商売で年3台のプリンター潰してるけど、IP7100が最強だった
どっか中古で売って無いかな
54名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:21:44 ID:X4xzl1LS0
うちはBrotherのモノクロレーザーに移行して数年
写真はコンビニ出力、他カラーは出力センターで出力

これの方が合理的な事がよくわかった
55名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:21:55 ID:xxJad06A0
昔は本体が高かった。今は本体が安い分インクで儲けてる。
56名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:22:06 ID:VgMfMcd50
インク全色買うと、
本体(インク付)と値段がほとんど変わらないという現実
57名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:25:01 ID:yxNeKYv20
プリンタのインクって100円ショップにも売ってるの見て
失禁したわ
毎月 純正カートリッジ買ってた…

58名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:26:53 ID:iUaFrSdu0
印刷して使う方が便利なデータでよくあるけど
カートリッジが高いのが頭にあって気楽に印刷できんのよ
稼ぎがよければ気にならないんだろうけどね
59名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:27:17 ID:nL+wvGsCO
ブラザー製は使いにくかったなあ
ありゃだめ
60名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:28:52 ID:NgzNhcKj0
キヤノン(笑)
61名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:29:07 ID:QoTEFQrL0
iX5000は良いものだ
62名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:30:48 ID:wjap6Esv0
無くなるの?
今のうちに全色買っとくか…
63名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:31:26 ID:EEn8/h+v0
エプソンはあげてるのか?
64名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:32:59 ID:8ua699dfP
もうキャノン買わない
65名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:35:10 ID:0HCoaHzQO
OKI は買うなよ

OKIの餌を食ってる下請けに無理矢理買わせてる
66名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:35:44 ID:5Afy43QP0
そもそも個人ユースでプリンタって必要か?
どうしても印刷したかったら会社にメールで送ってレーザプリンタで印刷するし、
持ち歩く必要があるならPDFにして携帯に送信すればOK。
あんな嵩張るの家に置きたくないわ。
67名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:37:41 ID:BCWCWcDN0
>>66
プリンターが嵩張るって、どんだけ狭い家に住んでるんだよw
普段はどっかに仕舞っといて、使う時だけ持って来て使ってもいいわけだし。
68名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:37:50 ID:iUaFrSdu0
同じようなことがプリンタ意外でもいくらでも見受けられるが
もし,メーカーが主張したら販売禁止になるんだよね
そうなると純正しかつかえなくなる
キヤノンも技術の差はないと認めているわけだ
69名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:38:15 ID:Ar4q4Y6w0
なくすなよ!!!!!!!!!

絶対になくすなよ!!!!!!!!!

なくなったら困るよ!!!!!!!!!
70名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:39:59 ID:QXahIObJ0
他人の褌商売はよくないな
プリンターの開発からやり直しだ
71名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:40:51 ID:FI+s8FQb0
ずっとhpだったのにエプソンに変えて後悔している
キヤノン?最初から選択肢に入ってないからどうでもいいわ
72名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:41:47 ID:c3XzeX8x0
やばい。100円ショップで買いだめをしとかねば。
73名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:42:21 ID:2DjUbkeXO
>>66
情報漏洩防止のために会社の端末にデータ送れなかったり、携帯だといざというとき電源落ちてたりしたら困るからってやつも少なくないんじゃないか?
74名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:48:42 ID:x1JttxKs0
>>66
PDFを見れる携帯って割とハイエンド機種なのでは?
一般人が持ってるとは限らない。
しかも受信するとパケット料がかかる→画像データだから結局高くなる
75名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:54:52 ID:gxHU8e7u0
>65
ん?
インクジェットとかの話?
沖のマイクロライン(トナー式・カラー)は最高だぞ。
76名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:56:03 ID:00LcAxM00
カタカタとヘッド掃除してこすりとったインクは本体のどこかに捨ててるんだよな?
これいつか溢れてきたりせんの?

エアコンと同じでユーザが掃除できない構造にわざと作っといて定期的に買い替えさせようとしてるのかね
エアコン掃除するたびシロッコファンに手が届かない構造には悪意を感じる
77名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 14:03:34 ID:xxJad06A0
>>76
いっぱいになったと警告が出て使用不可になる。印刷途中で出ると最悪。印刷も完了出来ず。メーカー修理交換が必要。
78名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 14:20:53 ID:gxHU8e7u0
79名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 14:22:48 ID:ld3/1YKp0

【景観】いいかげん日本の街並み綺麗にしてください。


これだけ世界に物売って稼いでるのに
何で日本は街が綺麗にならないの?

スウェーデンのストックホルムの街並み見て悲しくなったよ。↓


http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=5055&fid=5055&thread=1000000&idx=1&page=2&tname=exc_board_1&number=3154

http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=5056&fid=5056&thread=1000000&idx=1&page=2&tname=exc_board_1&number=3155

http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=5056&fid=5056&thread=1000000&idx=1&page=2&tname=exc_board_1&number=3155

http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=5059&fid=5059&thread=1000000&idx=1&page=2&tname=exc_board_1&number=3158

http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=5061&fid=5061&thread=1000000&idx=1&page=2&tname=exc_board_1&number=3160



http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=5063&fid=5063&thread=1000000&idx=1&page=2&tname=exc_board_1&number=3162

http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=5064&fid=5064&thread=1000000&idx=1&page=2&tname=exc_board_1&number=3163

http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=5065&fid=5065&thread=1000000&idx=1&page=2&tname=exc_board_1&number=3164

http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=5066&fid=5066&thread=1000000&idx=1&page=2&tname=exc_board_1&number=3165
10
http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=5067&fid=5067&thread=1000000&idx=1&page=1&tname=exc_board_1&number=3166
80名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 14:26:45 ID:iUaFrSdu0
泣きなさい
81名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 14:32:27 ID:rXA4rnDn0
ブラザーの複合機+詰め替えインクこれが最強でしょ
写真の画質にこだわる人にはあまり向かないが
82名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 14:36:25 ID:KoZye7d00
サンムスンさん、インクカートリッジで儲かるキャノンに対して
どうかインクボトルで補充できるプリンター開発してくさい。
是非、使わしてもらいます。
83名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 14:40:38 ID:sHTS61R40
いまでもBJF620とBJF6100が現役で活躍。

もしかしたら古いほうが丈夫なのか?
84名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:01:14 ID:ccbevyZP0

こんな誠意のないことしてたら本体が売れなくなるだけなんじゃないかね
85名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:10:51 ID:OhAfnNjS0
プリンタはインクがなくなれば何もできなくなるんだから
使い捨てにすればいいんじゃないの
貧乏人には手がだせないくらい高額に値段設定して諦めさせて欲しい
頑張れば手が届くような価格だからなんとかしようと無理をするよ
86名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:10:55 ID:hOBLynq00
平気、PC初心者に、抱き合わせで買わせる場合がほとんどだから。

「最新ノートPCに今ならカラープリンタもつけてお値段6万5千円」
って量販店に売らせるだけだから。特に年末商戦はほぼ確実。
年賀状10枚ぐらい印刷したらあわててインクを買いにいき、
その値段の高さに驚くって多くの人が経験していると思う。
87名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:17:44 ID:Uv5iAIGg0
会社でMP610自宅用に最近MP640入れたのだが、MP640なんてほとんど使ってないのにインクの残量警告が出てやがる。
MP610なんて結構使っても全然平気なのに。
新しい機種ほどインク商法向きなのか?
88名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:20:41 ID:itNbmmb30
俺は注入式の詰め替えインク使ってるわ。これは特許に関係ないからいいのかな?
89名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:23:08 ID:8ua699dfP
買える人は早めに買い占めとけよー
90名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:23:11 ID:SL5Gkkrj0
インク商法はアレだが、リサイクルインクは目詰まりや故障の元だから
91名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:23:18 ID:5aR4rfb10
プリンター本体がオマケ
主商品はインク
92名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:26:07 ID:l2WqA/eC0
純正インクを5回くらい使えば軽く本体超える出費だから、使わなくても減るし。詐欺だよ
93名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:29:31 ID:pBrK9NFP0
わずか数色の「粉」で、ぼったくる企業って何ナノ? 
94名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:29:41 ID:SL5Gkkrj0
たまにしか使わないんなら、ネットプリントとコンビニで十分なんだが、
そういう爺婆に限っていいもの持ってたりするからやりきれない。

インク商売もそういう爺婆相手の商売で、貧乏で文句だけは一人前のねらーは
眼中にないんでしょうけど。w
95名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:32:02 ID:c6ytCIMN0
ヘッドがカートリッジについてるタイプのプリンターで
詰め替え使えば無問題。詰め替え方法は検索で
96名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:33:00 ID:2/xV9zUv0
そのうち、純正ウォッシャ液入りカートリッジ付きのプリウスが出るな。
97名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:34:47 ID:c6ytCIMN0
レーザーのトナーにも非純正品があるんだね。
知らなかった。
98名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:38:48 ID:OhAfnNjS0
ヘッドかついてないなら単純なインクツボだろうにね
プリンタにあうように作ったインクツボが何かの法律にふれるのか
99名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:41:34 ID:2Cjumd/TO
>>93
有機EL素子の製造メーカーに謝れ。

多分今後海外との競争が激しくなってきたら安くなってくんだろうな。
そう考えると不敏な気がしてきた。
100名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:43:12 ID:RO5sZyyY0
おまいら、レーザープリンターのほうがいいぞ(´・ω・`)
101名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:47:32 ID:0jatE8CU0
外部に持ち出したいだけならばスマートフォンを使えば・・・
102名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:47:33 ID:MCPA5Pkv0
海外のプロは A3 までの小型プリンターはほとんどがエプソンを使っている
103名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:48:34 ID:hOBLynq00
うちの爺婆はコンビニで印刷できることを知らない。
爺「プリンタ貸して!!」、俺「インクないよ。」
爺「じゃあインク買ってくるから貸して!」、俺「何枚印刷するの?」
爺「A4モノクロ10枚」、俺「隣のコンビニでやれ〜」
ちなみに電気屋は車で10分。
(コンビニなら片道のガス代だけで印刷できる。)
104名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:48:42 ID:OhAfnNjS0
万年筆のカートリッジと同じみたいなもんだろう
インクツボにいれるインクにバカ高い値がついてりからこんな商売が成り立つんだな
キヤノンも横暴だなあ
105名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:50:22 ID:2/xV9zUv0
>>97
非純正というか、どちらかと言えば純正品がロゴを付けてOEM供給を受けて
いるだけの「なんちゃって純正品」でしょ。
106名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:52:34 ID:SL5Gkkrj0
値段が二倍とか三倍じゃないんだから、素直に純正品使っておけば?という気はする。
特に使用頻度の高い人は。インクの中身にもよるけど。
107名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:56:20 ID:J7jIQnxx0
これはJIS規格を作って、
互換を認めるよう業界に促すべきだろ。
この判決はちょっとおかしい。
108名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:56:43 ID:2/xV9zUv0
>>106
ヘッド一体型ではない純粋なインクカートリッジだけなら、原価から考え
たら適正価格はせいぜい500円〜1000円ってとこでしょ。

今はどこも横並びで2000円前後だけど、昔パソコンが8bitだった時代の
ドットインパクト式プリンタ用のリボンカートリッジは、それくらいの
値段だった。
109名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 15:59:03 ID:3xuBtJcC0
>>5
そのとおり、エプソンは本当に糞。家のプリンターなんて毎日使うわけじゃないのに、
3日と開けばインク詰まりでまともに印刷できない。
使う前にノズルクリーニングを繰り返して、使いたい以上のインクが無駄になる。
キャノンとHPはそんなことはなかった。
110名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:01:43 ID:c6ytCIMN0
非純正インクカートリッジは特許侵害でも
詰め替えインクはOKなんだろ。
使いこなせればだが。

>値段が二倍とか三倍じゃないんだから
100円ショップのインクと比較すると10倍以上あるよ。
価格差。
111名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:01:49 ID:uW2G2mI80
>>35
NECのOEMじゃなかったか?
するってーとNECがやはり最強国産機ってこと?
112名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:03:16 ID:2LHCyKOw0
モノクロレーザーにしとけって
メモ程度のホームページコピーなら十分
インクジェットプリンターって宣伝ではすごく綺麗に印刷できてるけど
実際あんないんさつしたら時間かかるはインクなくなるわ実用ではないだろ
113名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:06:34 ID:SL5Gkkrj0
>>108
まーそうなんだろうし、とはいえ互換インクも値段が極端にやすいわけでもないんで、
目詰まりや故障頻度、印刷画質、使い勝手等を考えると純正の方がいいと俺は思うけど。
特に使用頻度が高い人は。もちろんコスト込みで。

無理に熱弁する気もないけど。

114名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:06:37 ID:zs3Xeb1OO
中国には通じないよ
ダイソーにあるだろ
115名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:06:58 ID:uW2G2mI80
>>74
携帯なんて贅沢するからだよ。PHSにしとけば
PDFファイルとかエクセルファイルとか読めるよ。
データもパケット無料か、定額制だから気にしなくて良い。

俺は1480円コースだよ。これで十分だ。自家用車でも
キチンと受信できるし、山間部ならドコモより強い。

頼むからみんなPHS買ってくれ。なんか会社更生法適用されそうだし、
ソフトバンクに国産技術が安く買いたたかれそうなんだ。もう十数年
DDIポケット使ってるのに、こんなところでソフトバンクなんかになりたくないよ。
116名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:07:35 ID:Gtf7avX10
年賀状くらいしか印刷しないし、セブンイレブンのオンラインプリントで十分だった
117名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:16:11 ID:dle+YK130
このキャノンインクカートリッジ事件、キャノンが認められてエプソンが認められなかったそもそもの
判例を作った人間こそ、衆院選前に最高裁判事の職を辞し、こそこそ逃げまわった元厚生省幹部、
後に社会保険庁長官を経て、最高裁判事のイスに天下りした女、
118名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:16:19 ID:ru9LuxVP0
キャノン対応って書かなければいいんじゃね
インク高杉なのは確かだし何とかして欲しいな

>>109
うちのキャノンプリンターも半年放置しても問題なく使えてる
ノズルクリーニングってのはしたことない
119名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:17:19 ID:QoTEFQrL0
日に何十枚とか印刷するんでなけりゃレーザープリンタなんて無駄だろう
120名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:18:59 ID:1BQ1EZo50
>>115 最近は基地局も中国製。安いし小型だし保守や交換も早い。
121名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:20:07 ID:hOBLynq00
プリンタ抱き合わせ商法その2。デジカメ編(PC編よりも露骨)

「お孫さまの誕生や運動会の記念をデジタルビデオカメラで残しましょう。
今ならハイビジョン画像を30分も録画可能な16GSDカード2枚に
プリンターまでお付けして、8万7千円です。」
「動画はもちろん静止画もきれいに取れます。SDカードをプリンタに
差し込めば、プリントもできます。」
ためしに5枚印刷。。。即効でインク切れ。

格安で本体をおろす見返りとして店員には、
「SDカードをもってくれば、入り口の脇においてある印刷機
でプリントアウトできる」ことは説明しないように釘を刺しておく。
122名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:20:45 ID:QoTEFQrL0
>>115
Willcomはとっくに朝鮮電話の傘下になってんじゃなかったか
123名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:21:50 ID:sv/dnq+c0
我が家はシャープのMX-2600FN!
124名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:22:34 ID:N7aLJA860
>>109
あれはインクノズルの設計上の問題で
エプソンのその有名な欠点(欠陥)を知らない人って情弱と言われてもしょうがない。

家電専門店でエプソン製のプリンターを勧める店員には
「エプソン製のあの必ずノズルが詰まって一年ぐらいで修理しないといけない欠点って
もう改善されましたか?」って聞こう。
客の利益を考える店の店員は必ず、残念そうな顔して「まだです」って答えるから。
125名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:23:54 ID:j/sOOW3O0
>>124
そんな店員いねーよ
126名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:24:23 ID:3HV/6W840
今みたいに本体が気にくわなかったらさっさと新しい本体を買えるビジネススタイルの方が
いいんだがなあ
127名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:27:07 ID:dle+YK130
>>124
PX−V700使ってるが、吸収パッド交換まで詰まった事一度も無かったぞ。
まあその後徐々につまり出したけど。
128名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:28:31 ID:N7aLJA860
さらに付け加えると
キャノン製のプリンターのインクノズルユニットは
万が一インクノズルが復旧できないほど詰まるという故障を起こした場合でも
部品の価格は数千円と安いしユーザーが自宅で簡単に交換できる構造になってるが
エプソン製は持ち込み修理で期間がかかり、なおかつ万単位の修理費になる。

エプソンのプリンターを選ぶバカの気が知れない。
129名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:29:22 ID:j/sOOW3O0
詰め替えインクで数ヶ月放って置いたら、ガン黒が詰まってたな
水道でじゃぶじゃぶ洗って、ぬるま湯に30分つけて、更にじゃぶじゃぶ洗ったら直ったけど
この辺の頑丈さはエプソンにはまねできねえだろうな
130名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:32:58 ID:N7aLJA860
>>127
もし君が、何台にもわたるエプソンユーザーなら
インクジェットプリンターはインクが詰まる事が当然だという認識で
数年ごとに寿命が来て買い換える物だと思ってるでしょ?
131名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:34:34 ID:j/sOOW3O0
キャノンも公式に洗えば直るって言えばいいのにね
3ヶ月も使わなきゃまず詰まるんだから
132名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:40:54 ID:Bpyr9T1s0
>>128
キャノンも保守部品で売らなくなった様子

133名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:41:55 ID:N7aLJA860
>>131
つまんないよ。
詰まるとしたら純正のカートリッジ使ってないか初期不良だよ。
134名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:42:33 ID:+Ezhi0p70
100均の補充インク使っとけ
135名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:42:39 ID:j/sOOW3O0
>>133
3ヶ月使わなくてもか?
136名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:43:57 ID:FmiBGwqy0
エプソンのカラー複合機だけどカラー印刷1枚もしないのにトナーが減る減る。
1年程度で空になって3本で約4万円なり。使わなくても入れとかないと動かないし
まるで税金だよ。はああ。トナーでもインクでもそうだけど、バカ高いものを勝手に
減らすな!
137名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:45:25 ID:9+/m5t7/0
>>135
BJ80vとiP4100は、半年ほっといても平気だった。
後の機種は知らんw
138名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:47:23 ID:Bpyr9T1s0
>>136
オレのオフィリオもそう
全部のトナー交換すると5万掛かるんで A3の時しか使わない

エプソンはもう二度と買わない
139名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:49:22 ID:E5cqBWqK0
なんだこりゃ
強制的に純正使えって?
140名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:49:48 ID:8igxmBcb0
この前hpのPC買ったらプリンタがオマケについてきた。
使ってないけど
141名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:50:36 ID:N7aLJA860
>>135
カラー印刷用のインクジェットと白黒用のレーザープリンタ持ってて
カラーでの印刷はそれこそdvdのレーベルとか年賀状とか、たまに人に頼まれて写真とかだけ。
2〜3ヶ月、長いときで半年も使わない事もあるけど、過去数台で詰まった事は一度も無い。
ただ、純正のインク以外は絶対に使わないようにしてる。
142名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:51:31 ID:aYqbK3Zf0
インク継ぎ足し式の家庭用プリンタ作って業界参入すれば、ボロ儲けじゃね?
流行の「エコ」だしw
143名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 16:52:15 ID:k1Ikcd0x0
おまえらみたいな糞貧乏人はレーザープリンタかえよ
144136:2010/06/26(土) 16:58:48 ID:FmiBGwqy0
>>138 うちもオフィリオだけど、数回試しに行ったカラー印刷のランニングコスト
がA41枚あたり1万超えたわww トナーの切れ目が縁の切れ目だよ。
145名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 17:01:45 ID:c6ytCIMN0
>カラー印刷用のインクジェットと白黒用のレーザープリンタ
パソコン周りで二台分のスペース確保するのが難しい。
どしたって机の上に置かざるを得ないし。
146名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 17:01:59 ID:/VvNbRY00
>>135
3ヶ月くらいじゃ詰まらないよ。

ただ、非純正インクや詰め替えで何度もつかったりすると
一気に寿命が縮む。

くやしいが、純正インクのほうが結果的にCPはよくなる。

それがイヤなら、HPのヘッド一体型でインク詰め替えすべし。
147名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 17:05:39 ID:9+/m5t7/0
>>132
そう、ヘッドの販売やめたんだよな・・・
キヤノンは何考えてんだ・・・
148名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 17:16:13 ID:N7aLJA860
>>142
基本的な事を知らないようだな。
プリンターっていう製品はランニングコストで儲けを出す構造になってるんだよ。
でなきゃあんな安い価格で売れるわけがないでしょ。
プリンター本体でなく、インクカートリッジの売り上げで利益を出す商品だからこそ
この記事にあるようなバッタもんカーリッジはメーカーにとっては死活問題で
裁判まで起こしてるんだろうが。
149名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 17:20:44 ID:/VvNbRY00
インク商法がなりたたなくなったら、A4の入門モデルでも5万くらいになっちゃうのかな?

携帯みたいなもんでしょ。
150名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 17:22:17 ID:h+OsM3cg0
で、明日から
ヨドやヤマダのインクコーナーは純正だけになるの?
それとも最高裁で決着がつく10年後まで現状か。
151名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 17:24:42 ID:a9HxXTGS0
>>1
さ〜て、次は「若者の『プリンタ離れ』」ですかぁ?
152名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 17:25:21 ID:4VprgKkp0
>>150
最近は大手小売りの方が強いから、無視されんじゃね?
「ガタガタ言うと仕入れてヤンねーぞ」って言われるし
153名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 17:27:50 ID:KGuPit5j0
ヘッドは水を浸したティッシュでさっと拭けばそれで奇麗になる。
154名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 17:30:14 ID:Bpyr9T1s0
>キヤノン側が主張を撤回した一部の商品については請求を棄却した
この辺りがわかんないです
155名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 17:31:40 ID:KGuPit5j0
事実、某メーカーはヘッドの掃除は濡れティッシュでと指定してるくらいだから
156名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 17:32:19 ID:a6aUnjgY0
キヤノンプリンタで年賀状作るのやめた。
今年から年賀状はプリントゴッコで大量生産するわ。
157名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 17:35:22 ID:P2omoq/L0
ヘッドか詰まるって言う人のプリンタは本体にヘッドが付いているタイプだろう
詰まりにくいっていうのはインクとヘッドが一体になっているのだろう
その代わり高いはヘッドが一緒についてるからね
158名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 17:35:50 ID:QxaJCy0i0
ヘッドを擦ったらダメだよ
159名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 17:36:05 ID:HDiTnWBL0
キヤノンのインクジェットは絶対買わねーよ
そんだけのこと
160名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 17:37:56 ID:hOBLynq00
>142
それこそ特許で雁字搦め。各社ともプリンタのダンボール箱へのつめ方。
梱包の際のビニールシートの形状や包み方まで特許取得している。
ここまでいくと、産業の発展のための法律制度を悪用して、産業の発展を
阻害しているって感じ。
インクジェットは、基本的な特許はとっくに切れていて、部品を集めれば誰
でも作れる今やローテクの部類なんだけど。(産業用や大型機は、ベンチャ
ー企業なんかが参入している。)
民生用は、インクジェット技術というより、どうでもいいような技術を片っ
端から、特許取得して雁字搦めで寡占状態。ローテクなのでベンチャーに参
入されたらあっという間に事業が成り立たなくなるって言う代物。日本のメ
ーカーにありがちな「次の事業が見つからないので死守せざる得ない」とい
うのが本音かな?
いくら安いといっても不正競争防止法があるので原価割れの価格設定はない。

つまり原価ぎりぎりの最安値で売っていて、ベンチャーが参入したらこの値段。

ボトル詰め替えやられたら日本のオーバーヘッド(本社費、開発費、特許費用
など)のコストが捻出できない。開発も特許費用も言うまでもなく、消費者
からみればどうでもいい技術の開発。(性能が向上していない点からわかると
思うが、ろくな開発じゃない。)
161名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 17:38:53 ID:4I8blxw00
インクジェットなんて情弱しか買わない代物だろ。
大したもの印刷しなくせによ。
162名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 17:40:12 ID:P2omoq/L0
それなら此処にもあるけど万年筆のカートリッジは誰でも作って売れないってこと
万年筆のカートリッジはメーカーのでも安いから採算がとれないわな
要はインクだけなのに高すぎるっているわけね
163名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 17:40:38 ID:3xuBtJcC0
>>161
複合機のコピー機能はよく使うけどな。
まあ、コンビニが近くにあれば全て事足りるんだが。
164名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 17:46:41 ID:anYsOaap0
エプソンのインク消費量はハンパなかった
クリーニング催促するのでしたら2,3回印刷しただけで交換要求されたw
165名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 17:47:39 ID:N7aLJA860
>>162
頭、悪すぎ。
小学生?
166名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 17:48:04 ID:P2omoq/L0
老人です
167名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 17:50:29 ID:Bpyr9T1s0
プリンター欲しくなってきたわ
168名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 18:01:28 ID:5B0kZYg+0
エプソンはある印刷枚数を越えると、
何の問題がなくても印刷できなくなって、エプソンに送らなければならない。
これは汚すぎる。




ま、解除できるけどね。
169名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 18:05:46 ID:j629sJVwO
インクは高すぎる。
キャノン製は買わないようにするよ。
170名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 18:17:10 ID:GQmBZ9/W0
セブンイレブンで印刷できるようになってからはプリンタは使わなくなって捨てた
171名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 18:22:11 ID:oXmcFhEQ0
エプソンのプリンタはノズル詰まり大杉!
インクの消費量は印刷よりノズルクリーニングのほうが多い!
つぎはHPかレックスマークにします。
172名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 18:27:16 ID:j/sOOW3O0
多分次は、一枚あたりいくらの課金方式を導入してくるな
インターネットで定期的にアクティベーションするの
200枚パック2500円、500枚パック5000円みたいな感じ
173名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 18:27:46 ID:eB1bSFZc0
HPは昔使ってて顔料インクメインでおすすめなんだが
いかんせんでかい店にいかないとカートリッジを売ってない
174名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 18:30:25 ID:QVNAKaiM0
>>168
廃インクタンク飽和して中ぐちゃぐちゃになるぞ。
175名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 18:38:41 ID:kWB2aeLl0
>>171
エプソンからキヤノンにしたけどキヤノンは詰まらないよ
おれのはちょっと古い7e4色+9e顔黒タイプだから
エレコムの液体だけ注入してランニングコストも最高よ
176名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 18:46:15 ID:j/sOOW3O0
どっかインクを本来のただ同然で供給するメーカーでないかね
そしたらキャノンもエプソンも涙目で笑える
177名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 18:46:36 ID:hOBLynq00
ヘッドのお値段。
昔は、性能向上とともに最新の高性能ヘッドが5ドルぐらいで売れた。I
(つまりメーカー買値)
古いモデル用の性能の低いやつで、2ドルぐらい。(低dpi、低速印刷)

性能向上が留ったとたん、価格崩壊し、今や75セント〜1ドルぐらいで
売れればよい方。もちろん生産は中国製といいたいが、今や、中国製は高
級品。廉価品はベトナム生産。
178名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 18:47:27 ID:bP9SIKKc0
プリンター業界のぼったくりっぷりはすごいな
プリンター安売りしてあとでインクカートリッジで暴利むさぼるとかwww

クルマと同じだよ。所有するよりタクシー使ったほうが安いし便利。
印刷はコンビニでしたほうがいいね。

カーセックルできないのと同じ問題でコンビニだとエロ画像プリントアウトできないけどね。
179名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 18:52:32 ID:c6ytCIMN0
普通の使い方する分には10年前のプリンターでたくさん。
その後の改良は、いかにメーカーにより多くの金落とすか、
これが主目的ってことかな。

10年前のhpが中古で手に入るうちは、これ使ってるわ。
9XX系とか8XX系。
180名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 18:54:41 ID:sWVAvUQh0
最高裁まで粘ってくれ
181名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 18:56:48 ID:QVNAKaiM0
高裁だってムリだろ。
182名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 19:10:41 ID:4I8blxw00
>>178
エロ画像をプリントアウトするやつなんているの?
ぶっかけないと気がすまない人?
183名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 19:20:04 ID:HlFVu82s0
>>特許権の侵害に当たるとして販売禁止などを求めた訴訟の判決

あれ?
何年か前に補充インクだとOKの判決が出てたよね?
カートリッジがダメってこと?
184名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 19:22:24 ID:hOBLynq00
ここでエステー産業が、エプソン、ブラザー製の互換インクを大幅値下げし
正規品の4分の1の値段で大量に販売する。(たぶん原価は5分の1ぐらい)

圧倒的シェアで、正規品を駆逐すれば、このビジネスモデルは崩壊。

もはや各社とも利益の出なくなったインク事業は、サードパーティーへの
委託となる。(供給責任があるので、どっかに委託せざる得ない)

そしてカートリッジは標準化され、さらに安くなる。という正常な製品に
なるはず。
フロッピーとかみんな同じ道をたどってきたわけだから、。
185名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 19:29:33 ID:7nDezZeD0
ALPSのMD-5500使ってる俺には関係ないようだな。
186名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 19:29:46 ID:QVNAKaiM0
んで本体の値段が3倍になるんですね、わかります。
187名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 19:33:57 ID:aDu3b6Mw0
ブラザーだけど100均のインクを
約二ヶ月に一回補充して詰めて
もう3年も詰まり無し

最初に一度だけ全色メーカー品買ったから
2つのカートリッジ使いまわしてるけどね

前もブラザーだったけど
だんだんと補充しにくいようなカートリッジになってくるw
188名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 19:40:54 ID:Xrc9LG280
互換インクが安いか、正規品と比べて幾ら安いせいぜい2割程度だろ、
プリンターの開発費も負担せずにだ、中国で生産しててるエステー産業が割高
キャノンのインクカートリッジは日本国内で生産されている
これは日本で作るのが一番安くできるからなんだが、
中国で安価に生産できると思うのは妄想、特にナフサを使った商品は日本製が一番安い
189名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 19:43:10 ID:9oXcIv+e0
7%で3000枚とか詐欺表示だよ。写真だしタラすぐなくなる。
190名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 19:43:44 ID:D5WbsYx30
これさ、ヨーロッパのブラザーみたいに「インクカートリッジの値段が他社の半額です!」
って、どっかがやり始めたら価格競争始まるのかな。

それとも、日本ではカルテルで独断で下げない的な談合があるんだろうか?

191名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 19:44:45 ID:CN8u/0tU0
>>184
>4分の1の値段で大量に販売する。(たぶん原価は5分の1ぐらい)
原価割れの価格だな、それは。
普通いくら何でも、原価の5倍とか4倍で売る企業はよっぽどのブラック企業。
192名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 19:46:16 ID:5sxvSzQ30
>>190
キャノンがらみで上から圧力かかるだろ
193名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 19:49:30 ID:9oXcIv+e0
トナーをコピーから回して使うからいいもん。ブラックだけだし。カラーが切れても
センサーにホワイト塗って感知させなくするから。
194名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 19:51:44 ID:kWB2aeLl0
>>190
え?経団連てそれだべ?
195名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 19:51:53 ID:58RwrDXd0
故障したらキヤノンを呼びつけるくせに
196名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 19:52:18 ID:QVNAKaiM0
そこまでして使いたくない根性はある意味尊敬するな。
197名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 19:52:45 ID:CN8u/0tU0
>>190
店がコーナー設けて安売りしているときは、量販店にバックマージンが
入る仕掛けをしていたりするけど、客が買わない。
基本的に買いに来る客は「写真を印刷したい」客だから、
写真写りの良いのを買っていく。
198名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 19:55:16 ID:CN8u/0tU0
>>192>>194
Lexmarkが安売りしていたときも、どこからも圧力なんか無かった。
むしろ、Lexmarkから圧力があった。
199名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 19:56:05 ID:hOBLynq00
186
3倍になんてならない。今の本体価格は原価割れしているわけではないので、
単純な価格競争で原価の3倍に売価を設定したら、勝てない。さすがに談合
は無理だ。普通に考えれば、原価の30%増しぐらいだ。

インクジェットなんて、本当に部品の寄せ集め、中国、ベトナム組み立ての
ローテクなんだから。単機能のをみればわかると思うけど、基本は給紙、ヘ
ッド、レール、インク、制御だけなんだから。大きくて重くしているのは、
ヘッドやフィーダーの動きで、印刷位置がずれたりするのを防ぐために重り
を入れている。実際はハリボテ。
多機能っていっても、スキャナー単体で1万円ぐらいで売っているんだから。
これにインクジェット6000円(インクつき)がプラスされるだけ。
だから、本体値段が30%ましぐらいになるってこと。
ちょうどインク一回分買い替えの利益分ぐらいじゃないかな。
200名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 19:59:28 ID:PtwLUO7bO
純正じゃないと
長持ちせんよ
201名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 19:59:58 ID:7Hudfypj0
孫正義はプリンタインクカートリッジに進出して価格破壊やれよ
202名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 20:01:05 ID:Z7oFY3l20
キャノンなんかもう買わないから、安心しろ。
他にもよいメーカーがあるわ。
203名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 20:03:01 ID:5sxvSzQ30
>>200 純正カートリッジセットしてから
数日・数枚でインク切れ警告出たりすることもあったりする
204名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 20:03:21 ID:ZeHEUhLt0
インクカートリッジは異常に高すぎ
205名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 20:04:17 ID:GthLGRZP0
インキはOK。
206名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 20:04:40 ID:KhaODZ9w0
純正以外使ったことない
207名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 20:07:59 ID:QQrV01fN0
互換インクは印刷した直後は大差無いけど、劣化が異様に早いよね
長く残さんものならいいけど年賀状とかには向かないなと思った
208名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 20:10:16 ID:dULoP6dO0
>>75
確かに!マイクロラインは最高!!

ついでに、インクの大量消費はドライバーの問題。
インクをセーブするユーティリティー使えば使用量は抑えられる。
209名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 20:12:45 ID:hOBLynq00
191
ブラックなのは確かだろう。だけど商売人だったら、普通だろ。
他に競争相手いないんだから、何の理由もなしに、
自ら薄利多売して自分の首を絞めるやつはいない。
ちょっとだけ正規品より安くして共存共栄を道を選ぶ。

中小企業だったらなおさら、大量生産は設備投資も必要だから、
少量生産の高利益で、おそらくボロもうけしているはず。
210名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 20:44:35 ID:kWB2aeLl0
>>207
飾っとくとすごい退色するけど、アルバムだったらあんまり変わんないかもよ
211名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 21:02:50 ID:Bpyr9T1s0
自分で詰め替えが精神衛生上イイか…

>>208
なんでもエコ印刷 フリー版
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/06/25/nandemoecoprifree.html
こんなんですか?
212名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 21:05:57 ID:YS1eowgP0
>>203
それ本当ならクレームものじゃん
213名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 21:09:53 ID:c6ytCIMN0
>インクをセーブするユーティリティー使えば使用量は抑えられる。

こういうフリーソフトないかな。
ベクターで探してみたけど見つからなかった。
214名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 21:11:39 ID:IZXo4EjI0
>>203
早く診せた方がいい。異常だ。
215名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 21:22:54 ID:8ALYw8vA0
みなさんも俺と同じで貧乏なんだね
これくらいの値段なら気にもしないで印刷できるくらい生活に余裕が欲しいね
品質は劣っても貧乏人は重宝してるんだからおめこぼししろよ
216名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 21:33:05 ID:YRYSqC3M0
逆にインクカートリッジは独禁法に抵触する恐れありと本官は思量する。
インクカートリッジは消費者にとってどのメーカーのものでもすぐに付け替えて
利用できる汎用性があってもいいものであって、いわばエンピツのようなもの。それを
メーカー純正の特許を主張して、他の適合製品を排除するのは、独占的な販売
を意図しているものであって、特許権の乱用に当たり、公正な競争を阻害するものである。
217名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 21:37:36 ID:YRYSqC3M0
本体のプリンターと抱き合わせでインクカートリッジを純正と称して
消費者に押し付け販売するべく誘導するのは違法である。裁判所の
判断はまったく消費者関連法のイロハを知らないヴァカ判事のねぼけ作文である。
218名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 21:39:10 ID:c6ytCIMN0
>>211
最大でも50%節約か。
いまいち物足りない。
219名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 21:42:05 ID:YRYSqC3M0
さらに加えて、インクカートリッジの異様に高い価格設定は、各プリンター
メーカーの談合を予想させるものであって、公正取引委員会の調査対象となる
べきものであると本官は思量する。
220名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 21:43:45 ID:8ALYw8vA0
車に例えるとオイルフィルターを車に合うように作って純正部品より
安く売ったら販売禁止になるようなもんだな
221名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 21:53:22 ID:1q1gFzqY0
KodakかHPのプリンターを使え
国産はインク垂れ流すだけ
222名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 21:53:56 ID:1BQ1EZo50
写真L判印刷は何処にもってくのがお得なの?1枚17円以下でオススメあったら教えて♪
223名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 21:55:21 ID:ayDEQzBD0
プリンタ業界の稼ぎ方が、赤字でプリンタ本体を売って、インクでモトをとる方法なんだから
今回の判決は正しい。
携帯を本体赤字で売って通信費でモトとるのや
家庭用ゲーム機で本体赤字で売ってソフトのロイヤリティでモトをとるのと同じ商法。

非純正インク売ってる会社がキャノンの許可を得てロイヤリティ支払った上での販売なら問題ないんだろうけどね。
224名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 21:59:24 ID:ayDEQzBD0
>>222
https://netprint.co.jp/digitalprints/brand?gclid=COfoxdDmvaICFQ8aewodmisGvA
ここじゃなかったと思うが、親がこんなふうなサイトで1枚6円でデジカメのプリントアウトを注文してる。
100枚注文しても600円。+送料が150円程度だった気がする。
225名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 22:02:49 ID:GGW6cS9p0
そろそろカラーレーザープリンタに手を出してみようかと思ってる。 3万円台で買えるかな。
226名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 22:05:09 ID:kE5lq8pQ0
本体が出血大サービスだからなあ
インクでぼるのはしょうがないと思うが。
227名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 22:05:53 ID:S8OEp66BO
間違っている奴多いから教えてやるけど、
『キャノン』じゃないからな『キヤノン』だからな。
228名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 22:06:49 ID:QoTEFQrL0
>>225
カラーレーザーってトナー代高いぜ
229名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 22:09:46 ID:GGW6cS9p0
>>228
レーザープリンタは、縮小印刷の精細さに魅力を感じる。 縮小両面なら、大してトナー
使わないと踏んでるんだけどね。

各色ごとのトナーなら、経済的だろうし。 なんなら、リースでもいいや。
230名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 22:11:23 ID:j/sOOW3O0
>>227
そんなこと多くが知っている
231名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 22:14:34 ID:YD6KLdHE0
>>228
ついでに保守料もな。
232名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 22:20:03 ID:Zq7gVRI10

>>228
ランニングコストを考えると、たぶんレーザーの方が安いよ。

多くのヒトが勘違いしてるのが、「インクジェットカートリッジは、インクの購入代金」ってこと。
実際にあのカートリッジは、印字ヘッドそのものなんだよな。単なるインクタンクじゃ無い。

レーザーのトナーをインクジェットに対応させれば、「インク代」ってこと。
インクジェットだと「インク代+ヘッド代」なんだが、
レーザーだと「インク代(トナー代)」だけだ。

ウソだと思ったら、1枚あたりの単価を計算してみたらよい。
ただ、頻繁に印刷しない場合には、レーザーは回転ドラムの必要性などから、
大型化が避けられない。インクジェットのようなワケにはいかない。
他にも、インクジェットのインクは水性ってコトもある。ラインマーカーで、にじむw
油性であるトナーは、大丈夫だ。
233名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 22:30:30 ID:R8bOII7J0
昔のインクジェットって、インク入れて使うのが普通だったのにな。
15年前ぐらいにPC98につないでたHPのインクジェットは良かった。

今のも一応、インク入れる穴は開けられるが、ICが組み込まれてて、
面倒くせぇよな。

ヘッドのつまり防止は水でやるようにしろw
高いインクを勝手に吹き出しといて、次にはユーザ自身では交換できない廃インクタンクが
吹き出したインクで満杯になって、交換に1万円とか、詐欺のような商売。

俺、黒と赤の2色だけでいいのに、使わないインクがなくなるなくなる。
使わないインクのために何万つ買ったことか!
234名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 22:46:50 ID:QoTEFQrL0
>>232
ランニングコストなんてのは使用頻度や印刷枚数によるわけだが、
普通に家庭で使う分ならインクジェットのほうが明らかに安いよ
あと消費電力も桁違いだからな
235名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 22:51:01 ID:j/sOOW3O0
>>234
印刷の時だけ電源入れるんだろ?
消費電力が1kWだとしても、一回3分使うとして1円程度だな
22円@1kW
236名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 22:52:39 ID:QoTEFQrL0
>>235
そんな使い方するのか?
ウォーミングアップの時間とかあるしめんどくさくねw
237名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 22:52:40 ID:PPGo6h3m0
>>227
分かっている上で実際の発音の方を書いてるだけだろ。
238名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 22:58:35 ID:svhAt+ed0
ワープロのインクカートリッジは安かったのに
何でパソコンのインクカートリッジは高いの?
239名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:04:14 ID:c6ytCIMN0
非純正インクカートリッジは大して安くないだろ。
別に使用禁止になっても困らない。
問題は詰め替えよ。
240名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:04:23 ID:kvAbSBBm0
昔の感覚で最新のプリンター買ったらインクの減る量と数日使わないだけで詰まったり勝手にクリーニングと称してインク吐きまくりで噴いたw
速攻でオクに流した。
ほとんど毎日使うとかじゃない限りやってられんわ、こんな詐欺というか欠陥商品は
241名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:06:28 ID:SxDOdds20
>>238
ビジネスモデルの違い。
ワープロは本体が高く、プリンタは本体利益がほぼゼロ。
だからカートリッジをワープロは安くできた。

使った分だけ金を払うのだから
今のプリンタのビジネスモデルのほうが
実は公平だと思うが。
242名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:07:33 ID:7DyVuu3S0
>>191
>普通いくら何でも、原価の5倍とか4倍で売る企業はよっぽどのブラック企業。
大概の製造業に謝っときなよ。
水商売はもっと凄いけどな。
243名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:09:02 ID:uazn1Cv30
>>236
LPのウォームアップの間、IJはヘッド掃除でガッチャンガッチャンやってるから、
時間的にはそう変わらないだろ。
244名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:10:33 ID:Zq7gVRI10

>>234
その点は知ってる。おれは、両方を持っていて・使い分けてる。
ご指摘をありがとう。

でも、HPが他社に比べてなぜランニングコストが安いのだろう?
インクジェットもレーザーも、それぞれ個別に検討して、結果として
両方ともHPになってる。
HPは、日本国内では消耗品供給を平気で切るが、
米国のサイトを見るとサードパーティーでいつまでも供給してる。
例えば、Windows CEのバッテリーも簡単に入手できた。
だから、米国にはHPファンが多いのだと思う。
もちろん、日本からのオーダーも扱ってくれる。
いまのところ、インクカートリッジは普通に供給されてる。
245名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:11:33 ID:+4szpN7O0
コンビニでプリントアウトするしかないな
246名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:12:22 ID:7DyVuu3S0
>>241
>使った分だけ金を払うのだから
>今のプリンタのビジネスモデルのほうが
>実は公平だと思うが。

横合いからスマン。
「使った分」だとまぁ公平なんだが、プリンタは「ヘッドクリーニング」という、
使ったのかどうなのか非常にグレーな動作もするんだよ。

一時期の某メーカの製品なんぞ、6色あるインクが次々に空になったら、
6色交換し終わった時点で、最初に空になったインクは1/3も残ってない
なんてことが現実にあった。

俺は連続供給にして使い続けてるが、最初2回連きでその状態になった時、
正直、目が点になったぜ。
247名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:12:45 ID:TXky9uC40
うちのHPのインクジェットのインクカードリッジはヘッド一体型じゃない。
248名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:13:09 ID:j/sOOW3O0
5倍とかのレベルじゃないだろ
249名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:15:52 ID:QoTEFQrL0
>>244
他に比べてhpが特に安いというわけでもない気がするが
hpの5551ってやつと、canonのiX5000を持ってるが、
どっちも常識の範囲内でインクが消耗されてる気がするわ
一部にアホみたいにインク消耗する機種があるんだろうな
250名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:19:49 ID:zwHyfSqV0
これからは「C社」「E社」と表記すればよい
251名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:20:08 ID:3Cd39IWC0
カートリッジこうかんが2年に1回くらいの俺は
本体の安い価格の恩恵に与れてるな。

しかしヘビーに使うほどランニングコスト不利になるのは
やっぱオカシイな。
252名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:20:43 ID:aaAQzh8X0
カメラ作っても儲かるのはフイルム作ってる企業だ。
それならばと、プリンター作ってインクで儲けることにしたキヤノン。
253名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:23:50 ID:j/sOOW3O0
>>250
それでも危ないので、Cタイプ、Eタイプ
254名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:23:52 ID:1BQ1EZo50
お店のレジ打ちに使ってるようなドットインパクトや感熱紙プリンタって各社ロール紙で稼いでるのかな?
詳しい人教えて?
255名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:24:58 ID:KcNtBSLh0
ドンペリより高いあくどいインク商売死守かよ
256名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:27:24 ID:GGW6cS9p0
毎年毎年モデルチェンジしなければいいだけの話。 開発費が含まれているから高くなる。
257名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:29:40 ID:crPDys4d0
本体は高くないけどインクカートリッジが殆どの儲けの
ビジネス・モデルとやらだからしょうがない
携帯電話本体が値引き4万以上、だけど掛け放題メール込み月々990円へ
変われば良いけども
258名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:31:09 ID:Zq7gVRI10

>>249
inform、ありがとう。
おれは使って算出した数字じゃなく、メーカー発表だけなんだよね。
一般ユーザーの「自動車燃費の見積もり」と同じ。
HPに質問したら、「そうですか、弊社の試験方法は・・・」って始まったから、
「ここ(ホームページ)に書いてあるとおりでしょ?」と話をぶった切った。
そうしたら「はい」ってw
しかし、現実的な比較手段が無いから、本当にHPが優位なのかどうか?がわからないw
259名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:36:17 ID:dCKrBKT+0
>>252
そのせいでエプソンとニコンに包囲網を引かれてるだろうw
260名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:39:08 ID:QoTEFQrL0
明らかに非常識なインク消耗をされたと感じたのはブラザーの複合機だな
基本的にFAXとして使ってて、モノクロ印刷しかしてないのに、
いつの間にかほとんど使っていないはずのカラーインクが空になっていて
モノクロの印刷もスキャンすらもできなくなって本当に腹が立った
261名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:43:08 ID:j/sOOW3O0
>>260
それ黒インクが独立しているの?
262名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:45:51 ID:NF5+ZU3C0
しかし、プリンタ業界はプリンタ本体を作ってる胴元があたかも消耗品市場の管理者であるかのごとく振舞うのが許されるのか…
263名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:47:35 ID:QoTEFQrL0
>>261
4色独立タイプだよ
黒だけちょっと大きめのタンクになってる
264名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:48:08 ID:N7aLJA860
>>260
それって、オマエが基本設定でミスってるんだよ。
デフォルトだと黒を印刷するのにも3原色全部使ったりする。
265名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:49:20 ID:qJHAMBJQ0
>>262
キヤノンはカメラ市場から消耗品で儲ける方法を思いついた
エプソンはパソコン市場から消耗品で儲ける方法を思いついた
266名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:53:26 ID:N7aLJA860
>>265
キヤノンはカメラ用の消耗品なんか作ってた事ないぞ。
267名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:55:11 ID:Zq7gVRI10

>>262
「インクジェット・カートリッジ=印字ヘッド本体」ってことは、理解してる?

例えば昔のインパクトプリンタだと、アルミのダイキャストフレームに入った
印字ヘッドとインクリボンの両方を「カートリッジ」として買ってる構図なんだよね。
カートリッジの廃棄は、印字ヘッドの廃棄ってこと。

つまり、インクジェットプリンタは、この点に注目すると経済効率が悪い仕組みなんだよね。
でもインクジェットプリンタは、ドラムやその予熱が不要なんかのメリットがある。
その結果
・インクジェット:単位印刷コスト大だが、本体は小さくできる
・レーザー:単位印刷コスト小(枚数が多い場合)だが、本体は大型になる
って、メリット・デメリットが生じる(ま、これだけじゃないがw)。
268名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:56:43 ID:qJHAMBJQ0
>>266
キヤノンは伝統的に一眼のレンズ商法だろw
社外互換品のシグマやらタムロン、トキナを追い出すのに必死だったじゃないか
269名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:58:05 ID:j/sOOW3O0
>>268
レンズにもチップつければ良いのにな
270名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:06:30 ID:2zW/EKgV0

詳しいことを知らないが、インパクトプリンタのように、インクジェットは
印字ヘッドとインクタンクを分けることが出来るのか?
高精細になれば・なるほど、印字ヘッドの耐久性も下がり、
その耐久性に使用するインクにも強い依存性が出てくるように思う。

これらは、メーカーでなければ知り得ない情報だと思う。
つまり、それら情報を知らない模造品は、高いリスクが伴うと考えられるんじゃないのか?
・・・とか思って、ずっと純正だけを使ってるわけだが。
271名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:11:41 ID:4QJCnMOs0
>>262
市場を作ってようやく設ける土壌が
できた時に中国企業に荒らされてる。
272名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:11:56 ID:YdDD1sLO0
キャノンは分離
273名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:14:07 ID:pz2w5FT00
850i使ってるけどエラーが出て調べたらヘッド不良だった
ヘッド一回交換したよ
消耗品かな
274名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:17:17 ID:YdDD1sLO0
>>273
俺なんか水で洗ったのに生きてるのに気の毒だな
275名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:20:17 ID:YdDD1sLO0
276名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:20:55 ID:4QJCnMOs0
>>266
カメラ売っても儲かるのはフジフィルムだからムカついたっていうようなことを
だいぶ前雑誌で見た。
277名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:23:09 ID:YV6DJiB40
>>48
シャープのインクジェットフルカラー複合機(電話、FAX、プリンター、コピー)使ってるけど、
ほとんど年に数回しか使わないのにヘッドの詰まりなんてまず無いわ。
基本電話として使ってるので電源はもちろん入れっぱなしですが
ヘッダーのクリーニングは特に行われてませんね。
みんなシャープを使えばいいのに。
278名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:26:02 ID:RdZtV+toP
100円カートリッジが出来良すぎてワロタ。
カートリッジ内のインクも、酸化?みたいな事で変色していくのな。
カートリッジごと交換しないと シアンとか、カートリッジ内のインクが劣化してて
色合いおかしくなるぞ。

279名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:27:04 ID:YhusGBLHO
リサイクル品の四倍もする純正品を買わなくちゃいけないのか・・・
280名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:30:27 ID:qjKPycwj0
>特許権の侵害に当たるとして販売禁止
これだけじゃ、わからん。
特許の内容って?
281名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:32:18 ID:4XBiI7j/0
リサイクル品は駄目だよ本当に
詰りまくるし、エラー多いし、色悪いし
値段相応だよ、安いだけの価値しか無い。
282名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:32:31 ID:mRQbWxOY0
>>48
その掃除に使われたインクはどこn捨てられてるの?
283名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:34:14 ID:RdZtV+toP
>>277
そりゃ、SHARPの複合機の中身は詰まらない事で定評あるHP製だからな。
インクタンクも互換性あるだろ。

エプソンはクズ。 マジで1ヶ月に最低でも1回は何か印刷しないと
インクつまり起こす。

キヤノンに変えてからHP並に詰まらなくなった。
MP610が唯一最高の複合機だよ。

284名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:35:31 ID:vfvvfuL80
>>223
携帯電話は、すでに公取の指導を受けており、現在では消費者の選択性。
長期プランに加入しないで、本体だけの買取もできる。
(値札には一括買取の本体価格が表示されている)

ゲーム機も何度も指導を受けている。古いところではファミコン。
抱き合わせ商法ってやつで何度も。

ちなみにゲーム機も現在では原価割れ価格では絶対販売しない。
欧米はアンチトラスト、アンフェアトレードの罰則は日本よりもはるかに厳しい。
ダンピングで訴えられたら見向きもされなくなる。
だから、PS3やDS、Wii、X-BOXなどは、最初は高いけど徐々に値段を下げてくる。
初期の量産はコストがかかる。徐々にコスト削減して、あわせて値段を下げてくる。

現在では、ハードよりもソフト業界のほうが力が強いので、ソフトのライセンス料で
稼ぐ商売はもうあまりないのだが、ソフトは消費者が選択できる上に、価格はソフト
メーカーが独自に設定できるので独禁法には触れない。もちろん1社独占にしたら即
刻アウト。

ちなみにハードメーカーのほうが力が強かったころ、ソフトメーカーに他社の
ゲーム機用ソフトの開発を禁じたり、価格帯を強要したとして、何度も独禁法、
不正取引防止法で訴えられている。(日本のS、N社)

カートリッジは、消費者に選択の余地を与えないので、米国では確実にアウト。
ライセンスして価格帯を強要してもだめだよ。

今回の判決は、特許法違反だから、関係ないけどね。
消費者やエステー産業が、不正競争、独禁あたりで訴えれば良いだけ。
285名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:35:50 ID:YQ26uHxtO
>>280
裁判記録を調べれば詳しい所まで載っているが、ここ最近の特許がらみ裁判では技術面の知識がないとさっぱり理解できない。


そんなのを基本的に完全素人の裁判官が判決を下すんだからある意味ですごい。
286名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:37:18 ID:FHzcLtq+0
インクジェット 年賀状やる度に毎年5000円
レーザー 写真だすとすぐいんくぎれ
DPEに出す方が安い

インク買うよりプリンター買った方が安い

適正価格じゃない。
287名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:41:37 ID:ahuacre20
>>283
HPの中身はキヤノンだからな。
288名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:42:53 ID:FHzcLtq+0
キャノンはLinux対応がおそまつで、プリンターサーバーも特殊で使えない。
289名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:43:12 ID:CAICenc/0
HP以外のインクジェットプリンタ使う奴は情弱、インク代貧乏だろwww.

とくにCanonとEpsonのプリンタ使うやつマジうける。
普通はそんなにインク代かからないですよ!!
5分の1で済みマース!!
290名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:45:34 ID:YdDD1sLO0
>>289
おれはキャノンにダイソー100円インクだが何か?
291名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:47:51 ID:gFAsIooz0
エプソンのカラーレーザーは起動時、印刷時、待機から復帰したときに
自動で印字調整やるって聞いたな。色の濃さを判定するのにトナーを
勝手に使うから、カラー印刷してなくてもトナーが減る。

ただし、モノクロモードとやらにしておけば、チェックするのはKトナーだけ
とも聞いたが、エプソンはうちにないから分からん。まぁ、他のメーカーも
大差はないだろう。どうせ似たようなエンジン使ってる。

カラーレーザーはリコーかゼロックスがあればおk。モノクロはブラザーが
最強だと思う。インクはコスパ悪すぎ。使う気になれん。どうしても使うなら、
HPが一番マシ。
292名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:57:28 ID:YdDD1sLO0
>>291
なにそれひどい
293名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:00:08 ID:P/8S94dDO
>>282
プリンター分解すればインク吸い取るスポンジでてくる
294名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:00:52 ID:4XBiI7j/0
今まで使ってきた複合機

シャープ=使い勝手が悪い
エプソン=なぜか壊れ易い
HP=性能が今一
キャノン=一番使い易い
295名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:00:53 ID:5i956fOS0
エプソンのプリンタなんてPX-3000の頃から何も進歩してないと思うんだが
気付いたらインクの値段馬鹿高くなってんなぁ。
296名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:03:31 ID:CglxvtCk0
>>1
プリンターでなく
インクカートリッジで利益を出しているからな。
ま、こういう結果になるだろうね。

297名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:10:02 ID:yAGglXqL0
月に数枚しか印刷しないから、インクが蒸発するわ詰まるわで散々だな。
やっぱ放置プレイに強いのはレーザーか?
298名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:14:08 ID:5l7qCOyF0
ブラザーかHPのモノクロレーザ買おうと思ってるんだけどエプソンキャノンと比較して、どうなの?
299名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:14:34 ID:p9gez4pb0
>>297
熱転写プリンタかインパクトプリンタが最強でしょ。
300名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:18:50 ID:mRQbWxOY0
けっこう非純正使ってる人多いんだな。
例えばキヤノンが作ったプリンターに
中国や韓国が国内で非純正インク使いまくりだったら、あんたら叩くだろ?
301名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:21:19 ID:YdDD1sLO0
>>300
使いまくりの元祖はあそこだから
特に連続供給とか
302名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:23:39 ID:d+jH3AKB0
プリンターは、インクの消耗品商法より、
排タンク商法のほうが悪徳商法だ。
そっちをなんとかしてくれ。
303名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:24:30 ID:1eFDdD8J0
インク高すぎふざくんな
304名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:27:07 ID:660omk110
>いずれも香港にあるエステー産業の子会社が製造。

何だよ、どこの互換インクがいいのか迷ってたのに。
305名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:28:00 ID:LoBBdlPV0
純正、非純正ともイエローのインクが弱い
このインクだけ速く変色する。インクタンクが赤色みたいになっている。
306名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:44:44 ID:4XBiI7j/0
トナーが一番!
トナーを使い続ける限り永久的に儲かり続けるドル箱商売
ただトナーの生産はかなりしんどい。
307名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:33:44 ID:BU3V4Nns0
キヤノン不買運動実施中
308名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:41:42 ID:L93bchng0
イエローが一番早く無くなるというのもあるな。
309名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:13:18 ID:jgx70ktq0
インクだけ叩かれてるけど化学系の物は高いよ普通に
化学メーカーとか製薬の利益率とか見ればわかるけど
研究開発に金突っ込んで、後でペイするわけだから
権利を勝手に殺されたらたまったもんじゃない
310名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:20:21 ID:K1ErzjxW0
原液は数円。とかいうバカ多いもんな…
311名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:24:10 ID:K1ErzjxW0
どさくさに紛れてキヤノたたいてる奴いるけど
エプだって同じインク商法やってるし裁判もしてるじゃねーか…負けたけど。

詰め替えに関してはまだキヤノの方が良心的だと思うよ、俺は。
312名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:32:20 ID:L93bchng0
hp>キヤ>エプの順かな。詰め替えしやすさとかは。
最近のhpはどうなってるのか知らないけど。
前世紀の頃のhpやキヤのルーズさが懐かしい。

それほど品質的に見劣りしない詰め替えインクが、
純正品の1/10という現実もあるわけだよな。
モノクロなら原液の価格は数百円の低い方くらいじゃないの。
Windowsより原価率低そうなんだよな。
313名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:39:05 ID:L93bchng0
モノクロ→ブラックに訂正

ところで商売柄スキャナーを使う機会が多くなって来てるんだが、
うちのスキャナーは新品で買った時からガラス板の内側に微細な
ホコリがいっぱい付着してた。分解できないから、そのままに
してるけど、これって不良品? それともみんなこんなもの?
スキャナー使い始めてまだ一代目なんで、
他がどうなのかとかわからんのだわ。

キヤノンのF-8000。
USB2に対応しはじめの機種。
314名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:39:12 ID:X1cVmesp0
手間隙かけてインク買ってきたり詰め替えしたりして
キヤノンの家庭用プリンタの品質で印刷する位なら
プリントサービスの方が遥かによくないか
315名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:39:31 ID:pAo2S3iz0
インク高すぎだろ
インクだけで利益上げようとするな

316名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:57:53 ID:CsyY7GCj0
未だにノーリツ鋼機が存続してるのが不思議。あの会社今何で飯喰ってるの?
317名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:59:40 ID:8ID7Ssv20
>>315
それがキャノンビジネス。
情弱ジジイどもからインク縛りで吸い上げ
奥田の庭があれば便所の庭もある
318名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 05:01:44 ID:q21tyw9N0
ジェネリックインクは、如何っすかぁ〜
319名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 05:13:45 ID:B9McXTVq0
ペン軸につけるタイプのインク瓶みたいなのを買えばそのまま装填でおk
こんなプリンタを中国製でもいいから作ってくれないかね
変な読みとり機能やコストもかからないから安くインクが買えそうだよなぁ
買った後が安いってのは殺し文句で出したら売れると思うけれど
320名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 05:28:48 ID:OEutgzGl0
>>313
それは明らかに不良品だろう。
うちはスキャナーを二台(スキャナー単品とプリンター付属のスキャナー)所有してるが、
ガラスの内側にはほとんど埃らしきものは確認できない。
321名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 05:38:15 ID:P/NBUVNz0
以後、地裁のプリンターは、全てエプソン社製になったという
322名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:20:24 ID:pnWUTLZi0
モノクロ→レーザー
L版→ネットプリントorショップ持込
カラー→コンビニプリント

ここに当てはまらない、高品質なカラー印刷やサイズの大きい印刷、あまり人に見られたくない印刷等を
したいときに利用できる店があればいいのにな。色んなプリンタが置いてあるだけの店
323名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:51:14 ID:C4zCDEUx0
>>314
ド田舎にいると近くに店がなくて
いちいちプリント出しにいく事が大変だったりする。
印刷インクは買い置きできるから。
324名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:32:39 ID:Vb5+NlQq0
互換インクメーカも自分のとこで安く本体出せばいいじゃん
キヤノンにイチャモン付けられないように
325名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:07:30 ID:c3ca4csE0
>>298
ブラザー評判いいみたいだけど、使用者(安い機種)としての感想

印刷が遅い。
必ずクリーニングするのでインクの減りが早い&起動してから毎回待たされる。
節約の為に黒のみ使用してたが、他カラ―が(クリーニングで)残り少なくなったら
強制的に印刷自体ストップ。
非純正でもカートリッジ自体が高い(割引もあまりされてない)

って感じ
326名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:56:58 ID:GVMz35zj0
頻度が少ない人はヘッドとタンクが一体のタイプを使いなよ
つまりもしないしインクも減らないぞ
電源プラグを外しておけよ
327名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:08:48 ID:eJv6WjdC0
プリンター売って商売にしてんじゃねえからな

インクでぼったくり

エコプリンター作ってみろよ
328名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:12:08 ID:H/GhnuOJO
>>323
ネットでプリント申し込めるよ。
大手フィルムメーカーのサイトみてみな
329名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:15:58 ID:RSup0cKO0
産業フェアで、エプソンのブースに立ってた男性社員の印象悪かった。
対応良かったらカラリオ買ったのに。
330名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:19:54 ID:YdDD1sLO0
>>329
お前の印象が悪かったからじゃないの?
331名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:23:04 ID:pnWUTLZi0
>>330
たとえそうでも笑顔で対応するのが営業
332名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:25:15 ID:GVMz35zj0
商売は需要があれば値段は自由につけられるの?
何でも製品の消耗部品を作って販売することは出来ないんだね
メーカーだけが儲かる仕組みのような気がする
333名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:33:30 ID:gUuBxaAO0
非純正品が販売禁止になったら他社の機種に人気が集中 → キヤノンプリンターアボーン
334名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:36:41 ID:FHzcLtq+0
ろうのすすの粉が5000円もするわけないだろ。ばかか?
335名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:37:04 ID:YdDD1sLO0
>>333
それは大いにあるよね
俺もインクカウンタ無効化可能の情報がなければ買わなかった
336名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:38:56 ID:YqE0syjd0
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews016780.jpg


外国人ははっきりしてるからね
ズル管の本質見抜かれてこの様・・・
337名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:39:12 ID:fBkLmG3ZO
なんでCMではキャノンなんだ?ちゃんとキヤノンと言え、キヤノンと。
338名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:44:04 ID:IrD78Vm60
純正インクセット4000円
足元見過ぎだろう
339名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:54:26 ID:zppi3kRkO
今プリンターのインク使わなくても減っていくんだな。
インクも高過ぎるが携帯本体価格と料金も高過ぎると思う。
340名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:57:46 ID:pGGkikdEO
>>332
メーカーが大金かけてマーケティングから研究開発広告宣伝製造販売etcとやってきてやっと出た利益を
あとからひょっこり現れた第三者に上澄み掠め取られちゃかなわんというのも解らんでもないけどな
341名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:03:12 ID:vfvvfuL80
>>332
>商売は需要があれば値段は自由につけられるの?
自由経済の基本です。つけられる。(一部例外を除く(電車賃など))

>メーカーだけが儲かる仕組みのような気がする
メーカーは民間の株式会社なので、営利目的の活動をしているわけで、儲けるのは当然のこと。
ただし、経済原則から考えると、顧客無視のあこぎな商売はいずれは淘汰されるはず。

そもそも特許法自体に無理があるんだよね。100年以上前の法律だから。
発明を奨励して産業の発展させるのはいいけど、独占権あたえちゃだめだよね。
単に発明者に国が奨励金でも上げれば良いだけなのに、
今は、キャノンみたいな会社が多くて、やたらと特許で抑える。
日本の子供たちから超有能な発明家が現れても、ほとんど何も作る権利すらない
からね。
342名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:06:21 ID:GVMz35zj0
裁判までするくらいなら純正のインクしか受け付けないようにすればいいのに
コストがかかれば今以上にぼったくれば
343名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:09:55 ID:2W9kFRqeO
非純正品のメーカーは独禁法で勝負しにいくしかないだろ
知的財産法と独禁法の衝突だな
344名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:11:20 ID:YdDD1sLO0
>>342
それは(恐らく法的に)出来ないんでしょ
現状だってオフィシャルに解除できる方法を用意しているくらいだから
345名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:16:41 ID:OYw80ryx0
>>343
非純正品のメーカーがプリンタの開発に協力していればな。
そもそも特許侵害している時点で、独禁法なんて意味不明な言い分通るわけがない。
346名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:20:20 ID:6amWZ/GH0
コンビニ印刷もいいけどウィルス感染が恐いわ
誰が使ってるかわからん端末にUSB入れるなんて恐いなあ
347名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:25:50 ID:+tfemomoP BE:574074252-2BP(667)
>>184
プリンタ本体で開発費を回収するようになり、プリンタ本体の値段がかなり上がる

が抜けてるよ
348名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:33:01 ID:I4heUDUE0
>>346
つネットプリント
349名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:41:53 ID:vfvvfuL80
>345
特許侵害と言っても、今回は、拡大解釈しすぎって感じもあるからな。
あれじゃ、部品、材料メーカほとんどアウトって感じ。

たとえば、
「プリンタ用紙は、プリンタに使われることを前提に販売しているから
プリンタの特許を侵害している」って感じだから。
350名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:01:14 ID:gMfN5oQH0
>>349
インクカートリッジが、ただのインクタンクならそういえるかもしれないけど、違うだろ。
インク供給に際して、想定される気温や気圧の変化やインクの量の変化による影響
を吸収するための構造的なノウハウなんかが沢山つまってるんだよ。そこの部分で
特許として認められている部分があれば、、エプソンだってはキヤノンの方法は無断で
採用できないし、逆も同じ。プリンター用紙だって、乳剤のインク保持の構造に、
従来には無い新しい方法や構造が採用されていてそれが特許なら、それ無断で使えんだろ。
351名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:01:51 ID:Ap/+r03v0
インクツボが特許なのかって思うが法律は難しいもんだわ
純正で思い出したのが純正カー用品だな
あれも車のメーカーが販売禁止を要求できるんだろうな
メーカーは本体で勝負すれば
せこすぎるぞーーーーーー
352名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:02:21 ID:vfvvfuL80
>184
プリンタ本体の開発はそんなにしない。現在ではマイナーチェンジだけだ。
そもそも初期の開発投資はとっくに回収し終わっている。昔、カラーイン
クジェットが発売された当初はモノクロで5万円以上していた。

今は、単に本体の価格競争に突入していて、各社とも消耗品ビジネスでし
か利益がでないようなビジネスモデルになっている。
PC、液晶テレビなども、ものすごい勢いで価格が下がってきた。
今では、26型ハイビジョン液晶テレビが海外では600ドルぐらいで
買えるのに、昔のように単機能プリンタが1台5万円もするようなこと
はない。そもそもそんな値段にしたら買うやついないだろう。
通常市場原理が働いている量産品でマイナーチェンジの開発に掛けるコス
トなんて売価の10〜20%ぐらいだ。普通に考えたってカローラの開発
費が100万円(売価200万円)のわけないだろ。
だから、せいぜい本体価格の上昇は2〜30%ぐらいに収まるはずだし
部品点数などから考えて適正価格だ。
1万円のプリンターが1万2千円ぐらいって程度。2倍、3倍にはならない。
353名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:09:01 ID:EsYkIkCx0
>>350
インクタンク1個の容量なんて、せいぜい20ml〜50mlくらいだし、A4用紙
1枚分印刷の間に減るインク量、されに言えば、1行分の印刷中に消耗する
インク量だどれくらいだと思ってるんだ?(w

インクカートリッジの構造なんて、ボールペンの替え芯と変わらん。
354名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:13:38 ID:YdDD1sLO0
本来、インクなんて、500円@50ml位が小売り相場だろ
355名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:14:32 ID:Ap/+r03v0
使い捨てにしろよ
金に余裕のある人が買ってくれるよ
これ以上は印刷できません
排気処分は条例を遵守してください
俺んとこはプリンタは不燃ごみでOKだよ だったかな
356名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:14:43 ID:gMfN5oQH0
>>353
つまり、ボールペンの変え芯ぐらいのノウハウの固まりってことだよ。
357名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:16:32 ID:vY7v8n6Q0
おまいら便所が嫌いだって、プリンター本体の不買はやめれ。

本体だけだと赤字だから、どんどん買うべし。
ただし替えインクはエコリカとか互換品かうべし。

エプソンはやめとけ、修理代、年賀状前の故障等不具合、インク代が
キャノソと比較にならないぐらいひどい目にあう。
おれは無知から2代つづけてエプをかってえらい目にあったわ。
いま i4100で快適だし、故障ノズル詰まりも起こんない。
358名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:18:05 ID:Ap/+r03v0
技術の塊のイククツボならそうは簡単に模造品はつくれんよ
359名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:19:50 ID:eJv6WjdC0
伝票見てみるとエプソンで紙代とインク代で年間15万使ってるな・・・
360名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:20:29 ID:YdDD1sLO0
>>359
バカだろおまえ
連続供給にしろ
361名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:21:46 ID:NBS0Gp+k0
エプソンはなんで改善しないんだ?
362名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:22:41 ID:Ap/+r03v0
俺はよくバカだと言われる
そうかも知れない
どこかの首長みだいだろう
363名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:30:55 ID:scJe+QT+0
>>160
同意するよ
もはや社会的に有用性のあるような特許じゃないし、そんな特許で純正品を押し売りするような
ビジネスモデルは社会の害になるだけで役に立たない
この判断を出した裁判官もいかにも「互換性持たせることそのものが悪い」みたいな
大きく勘違いした概念を持っているようだし
こんな勘違い裁判官も徹底糾弾するべきだな
364名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:31:34 ID:Ap/+r03v0
バカって俺のことじゃなかったんだ
バカは>>359
お前はバカなの?
365名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:33:33 ID:YdDD1sLO0
>>364
お前もバカ
366名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:35:09 ID:gFAsIooz0
そもそも、レーザープリンタは特許のほとんどがゼロックスに押さえられているんだから、
メーカーのロゴ入り外装はずせば、中身はゼロックスだろ。OEMと変わらん。
独自の機構で勝負出来る分野はインクジェットくらいのもんだ。

一昔前にエプソンが独自エンジンを謳って出したカラーレーザーがあったが、
ひどい出来だった。感光体とトナーが一体になっているタイプだったが、
トナーが駄々漏れになる。何度保守に電話したことか。まぁ、代わりの消耗品
持ってきて無料で取り替えてたから、その辺は心得ているようだったが、
あれでエプソンはないわーと思ってゼロックスにした。消耗品代浮くよりも、
プリンタが仕事中に止まる方が困るw

プリンタは実際のところ、ハードは馬鹿安くなってきている。だから消耗品で回収する
腹積もりなんだろうが、良し悪しだな。出入りの代理店に話しても、最近は価格com
みたいなところですぐにハードの値段調べられて、お前のとこより安く売ってるぞって
言われるから、ハード売っても全然儲からないって零してたし。
一番ワロタのが、客の要望全部聞いてほぼBTOみたいな手間掛けてPC1台売ったのに、
粗利5000円って聞いたときだな。ガキの小遣いかよw
367名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:40:33 ID:scJe+QT+0
判決文に、
「キヤノンのプリンターに使われることを認識しながら販売し、」って
へぇー、互換性持たせることが悪なんですか
面白いこという裁判官ですな
阿部正幸裁判官は勘違い裁判官
業界はこういう裁判官を放置しない方が良い
後々までこの一言は糾弾され続けるぞ!
覚えておけよな
368名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:47:34 ID:+SrlzlwX0
使ってきたプリンタは
エプソン ドットインパクト
キャノン BJ-15V
キャノン BJC610JW 半年持たずノズル詰まり多発
エプソン PM2000C
未だ2000Cなわけだが
月に1000枚超えることも有れば2年間電源入れなかったりもするがノズル詰まりは経験無し
ただここにきて罫線機能のスイッチが入ったようなので買い替えを検討中
369名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:01:27 ID:vfvvfuL80
>>350
インクカートリッジ単独で特許が成立しているなら正しいけど、今回は、
インクカートリッジと本体の両方が必要な構成になっている。

両方一緒じゃないと発明じゃないんだよね。どっちか一方でも販売したら
侵害っていうんじゃ、部品メーカーはお手上げ。

抵抗器を販売している部品メーカーが、液晶用抵抗器なんて書いて売って、
特許取得されている液晶用電子回路の一部につかわれただけで侵害扱いだよ。
おかしいだろ。もちろん抵抗器の特許なら侵害だけど、回路は別だろ。

発明なんて所詮、材料、部品、方法などの組み合わせなんだから、それぞれの
材料や部品のばらばら供給を、すべて侵害と認め始めたらきりがない。
370名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:04:22 ID:8YcNpOXE0
インクより簡単に作れそうなペンタブのペン先は何で非純正が出ないんだよ!!!!
371名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:14:16 ID:scJe+QT+0
>>369
調べるとわかると思うけど、念のため特許番号がわかったら教えてほしい
372名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:18:00 ID:POMktgCr0
キャノンを買わずに、ESPONを買えばいいんだ

キャノンの子会社の強引な複合機販売にはうんざり
373名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:33:07 ID:TQdPE42z0
そもそも自営業でもない限り一般家庭にプリンターなんて必要ないだろ?
374名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:42:23 ID:gMfN5oQH0
>>369
その例えでいうなら、特定の回路の荷でしか使えない回路ユニットがダメ出し受けたって感じだろ。
それにも使える汎用性のある製品を作って売ってたって話じゃないんだから。
375名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:45:16 ID:scJe+QT+0
裁判所の事件検索システムって嫌がらせなのか、当時者しか知らない情報を入れないと
検索してもなかなか出てこない構造になってる
裁判所は閉鎖的だな
この組織も一旦解体すべきだ
376名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:48:48 ID:scJe+QT+0
>>374
専用に合わせた互換品を作ることそのものが悪いというのがこの裁判の判決だろ
そういうとんでもない勘違いの概念を裁判官が持っているから発明の進歩性に目が向かなかった
裁判官が「互換性そのものに問題があるわけではない」という正常な感覚を持っていたら
特許の進歩性判断をして無効理由を認めただろ
377名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:54:24 ID:vfvvfuL80
>373
実際そうなんだけど、安いし、PC買うとき、勧められてって言う販売戦略
にみんな嵌ってしまうんだよ。

”プリンタが絶対ほしい”てことで買っている人なんていないと思うけど。
スキャナのおまけとか、店員にきれいな写真見せられてとか、摩耶ちゃんの
等身大パネル見てとかというどうでもいい理由で買っているひとがほとんど
だと思う。

とりあえず家に1台あったほうが便利かな程度には思っているので、ついつい
買ってしまう。
ついつい買ってしまう程度の値段に設定しているところが、うまいんだよね。
378名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:58:30 ID:scJe+QT+0
ウーン、事件番号がわからん
新聞は事件番号ぐらいは載せるべきだろ
そうしないと判決文が特定できない
379名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:09:28 ID:2NMQE5kT0
プリンターに関するJIS規格を制定して、誰でも作れる寸法や外形などを
決めてしまう。そうすればそれに従って製造するのは誰にでも参入を
許し、入札で安価に購入できる道が開く。
 もしも、用紙のサイズが、各会社バラバラであったならば、そうして
プリンターメーカーごとに特定の用紙しか受け付けないように作られて
いたらと考えれば、A4とかB4とかの規格寸法の存在のありがたさが分かる。
 鉛筆もかつては、丸いのとか特許の6角形をしたのとかあったが、
基本的に直径は同じで、鉛筆削り器も1種類で済んだ。シャープペンシルも
0.9ミリ、0.5ミリ、0.3ミリとなっていて、どのメーカーの芯でも基本的には
使えるのだ。
380名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:18:26 ID:IPBaDvb+0
>>371
なぜか消されてるけど
http://www.google.com/search?hl=ja&q=http%3A%2F%2Fwww.offinet.com%2Fnews%2Fentry_52101.html
>キヤノン株式会社から株式会社プレジールなど6社がLED関連特許(第3793216号)に基づいて訴えられていた事件について、

クレーム見るとインクカートリッジだけでいけるのもあるけど、
判決前に無効審判で全請求項について無効審決が出てるっていう経緯がある(出訴してるから確定はしてない)。
裁判では「液体供給システム」のクレームだけ生き残ったのかも。
381名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:19:04 ID:uTuP5UNbO
純正品くらい買えよ
382名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:21:16 ID:gMfN5oQH0
>>376
>専用に合わせた互換品を作ることそのものが悪いというのがこの裁判の判決だろ

そのカートリッジ、特許に抵触しとるから売っちゃダメ。というのがこの判決だろ。
抵触してない互換カートリッジに関しては、販売OKなんだから。
383名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:43:34 ID:K1ErzjxW0
掃除機の万能ゴミパックも販売出来無くなっちゃうな
384名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:50:28 ID:FoXAaBR+0
>>368
俺もPM2000Cを確か1999年に買ったが、3年でインク詰まりで廃棄。
その後に友人からPM750C(2000年購入のもの)を貰ったが、これも友人が
購入してから5年でインク詰まりで廃棄。
385名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 15:54:40 ID:gOpNeVzJ0
俺は別に昔のワープロについてたみたいなプリンターで充分なんだけどな
インクリボンも1000円くらいでA4サイズのレポートでも50枚くらいは打ち出し可能だったし
そんくらいでいいんだけどな
386名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 16:07:27 ID:2ly1kE5G0
レーザープリンタにしなよ。1万5千円くらいだぞ
今のは小さいし
387名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 17:16:26 ID:L93bchng0
カラーはもう少しするだろ。
レーザーで葉書印刷はできるの?
388名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 17:26:37 ID:cSM2sPw70
儲けたいのなら自社製のインクでないとプリンタが動かないようにすれば
解決する
プリンタに自信があるならやってみたらどうだろう
389名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 17:32:19 ID:Cte/yh4A0
ix5000で年間4〜5000枚印刷しなきゃならないから、純正カートリッジ使ってたらランニングコストが3万以上かかってしまう
エレコムの詰め替えインクでコストを4割くらいにおさえてるな
390名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 17:33:16 ID:2ly1kE5G0
>>387
カラーは5万くらい
葉書印刷できるよ 白黒でたくさん
391名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 17:49:08 ID:Dz0r0BDG0
>>388
http://www.jftc.go.jp/soudanjirei/jigyosya-h16nendo/h16nendo08.html
>ユーザーが再生品を使用することを妨げる場合には,独占禁止法上問題となるおそれがある
>(第19 条(不公正な取引方法第10 項[抱き合わせ販売等]又は
>第15 項[競争者に対する取引妨害])の規定に違反するおそれ)。
392名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:00:01 ID:EwF7DoIW0
1万5千円くらいので4色で十分だよ
インクも詰め替えで十分です
393名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:09:18 ID:cSM2sPw70
プリンタを安くしないと買えないような生活困窮者が大半なんだよな
売ってしまえば使うだろうからインクで回収してるのか
プリンタも量産機種はそんなに安くもないだろう損をしてるとは思えない
394名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:11:23 ID:VCuil0x80
キヤノンのプリンタ、インクが減らなくて開封後の推奨使用期限の
半年ってのをクリアできたことがない。あんまり使わないからだけど・・。
2年や3年持ってしまうわけだけど、エプソンのプリンタ買ったら、
3ヶ月くらいでイエローがほぼ空に・・。他の余ってる色も半分とか。

電源入れるたびに激しくクリーニングしているのか・・?
まだ20回も使ってないのに。怖くて最近使ってないw
395名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:21:06 ID:GWxABrT70
>>366
アメリカ製は作りが荒っぽく日本製品は傷ひとつなく御値段手頃
でもですよ、 ユーザーの少し位いい加減な使い方でも米国製は壊れない
日本の真面目な技術者や経営者はどう作って売れば良いか判ってない
ユーザーやお客様は手間賃が高いものだと思ってないから利益を得るのが大変
396名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:33:22 ID:JEbyn9IO0
詰め替えインク最強
397名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:35:21 ID:Gz4hbHd70
2、3年前に買ったブラザーの複合機

値段は1万前半

有線lan、無線lan標準装備
画質はそこそこ
スキャナも悪くない
詰め替えインク可能でコストも安い
インク詰まりもなし

写真用紙は詰まりまくり(純正用紙では詰まらない)
年賀状印刷もドライバーが糞で使いづらい

割り切れば、おすすめです
398名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 18:41:55 ID:ImAPSHx30
脱税疑惑:大分のコンサル会社、所得30億円申告せず
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071209k0000m040125000c.html

 「キヤノン」の大規模プロジェクトを巡り、大分市のコンサルタント会社「大光」(大賀規久社長)が法人税法違反(脱税)などの疑いで東京国税局査察部の強制調査(査察)を受け、
大手ゼネコン「鹿島」からの裏金や仲介手数料約30億円を申告していないことが分かった。鹿島も任意の税務調査で数億円の所得隠しを指摘されたとみられる。
プロジェクトは投資額約1000億円に及んでおり、同国税局は大手ゼネコンなどを巻き込んだ巨額の資金の流れについて解明を進めている。
399名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:02:19 ID:scJe+QT+0
>>380
サンクス
無効理由満載じゃないかww
裁判官が「互換性は悪いこと」などという糞みたいな信条を持っていなければそっちの
無効理由のほうに目が行ったはずだよね

やっぱり、裁判官の信念が常識から外れていた線が濃くなってきたなー
400名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:05:50 ID:k4btdVxZ0
インク奴隷に嫌気がさして、安物のカラーレーザーを買ったのは良かったが、
半年もすると「キャリブレーションできません」だの、「位置決めが出来ません」
だのというエラーメッセージが頻繁に出るようになり、挙げ句の果てには印刷の
度に10分ぐらい初期化を繰り返すようになった。ちなみにトナーは全て純正品。
メーカーはもちろんキヤノン。

欠陥品を売るのもビジネスモデルですか、そうですか。
401名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:06:13 ID:scJe+QT+0
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:jeDMQHIKot0J:www.offinet.com/news/entry_52101.html+http://www.offinet.com/news/entry_52101.html&cd=1&hl=ja&ct=clnk
> しかし、当該特許に対しては、平成22年1月26日、特許庁で特許を無効とする旨の審決(無効2009ー800101)が出されており、
> 今回の東京地裁判決は、この審決と異なる判断をしたものです。この判決は、特許の有効性についての判断を誤ったものであり、
> その他の侵害の成否にかかわるいくつかの争点についても判断を誤ったものであるので、
> 株式会社プレジールなど6社としては、その取消を求めて、知的財産高等裁判所に控訴することとしました。
402名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:14:29 ID:gEqlJ1oN0
そうか、やっぱりインクの減り早いよな?
個人向けのだいぶ古いやつなんだけど、
キャノンのは他社と違って、インク一本づつ買い足していけるから、って
いうメリットに納得して買ったんだが。
インク換えろってメッセージ出たら一度はずして
振ってやればいいさ。そうすりゃ、残量が足らないメッセージになって、
イヤイヤ働いてくれるから。
水でも足して薄めようと思ったが壊れたらいけないからそれはやってない。
家の本体はもう十何年使ってるが丈夫だよ。
403名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:23:34 ID:K1ErzjxW0
インク高いからドバドバ刷ろうって気になんねーんだよな。
せめて半額ならもっと刷ろうって気にもなるが。

デジタルフォトフレームなんてライバルも現れる始末。
インク商法もうもたねーだろ…
404名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:27:37 ID:scJe+QT+0
経過情報

出願記事  特許 2004-330952 (平16.11.15) 出願種別(通常)
公開記事 2006-142484 (平18.6.8)
発明の名称 液体収納容器、該容器を備える液体供給システム、前記容器の製造方法、前記容器用回路基板および液体収納カートリッジ
出願人 キヤノン株式会社

出願細項目記事 査定種別(登録査定) 最終処分(特許/登録) 最終処分日(平18.4.14)
審判記事登録記録 訂正 2009-390110 請求日(平21.9.15) 審判(判定含む) 審判請求取下 最終処分日(平21.12.21)
一部無効(新々無効) 2009-800141 請求日(平21.6.30) 審判(判定含む)
一部無効(新々無効) 2009-800114 請求日(平21.5.29) 審判(判定含む) 審判請求取下 最終処分日(平21.12.25)
一部無効(新々無効) 2009-800113 請求日(平21.5.29) 審判(判定含む) 審判請求取下 最終処分日(平21.12.25)
全部無効(新々無効) 2009-800101 請求日(平21.5.19) 審判(判定含む)
一部無効(新々無効) 2009-800091 請求日(平21.5.8) 審判(判定含む)
一部無効(新々無効) 2009-800007 請求日(平21.1.9) 審判(判定含む) 審判請求取下 最終処分日(平21.12.25)
一部無効(新々無効) 2009-800006 請求日(平21.1.9) 審判(判定含む) 審判請求取下 最終処分日(平21.12.25)
登録記事
3793216 (平18.4.14)
405名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:32:06 ID:vrnOi2OD0
キャノンの7e Y色インクが無くなったので
近くの大型家電販売店へ行って1050円で購入してきました。
いやあ、高いねぇ
406名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:35:56 ID:scJe+QT+0
どこからどう見てもこの請求項の中には世の中の発展に寄与するような進歩性がひとかけらも見出せない
こんな特許内容で訴訟を起こすこと自体が裁判所というインフラの無駄遣い、社会に対する損害だ

【請求項1】
複数の液体収納容器が搭載可能であって、該液体収納容器に備えられる接点と電気的に結合可能な装置側接点と、
該液体収納容器からの光を受光する受光手段と、搭載される液体収納容器それぞれの前記接点と結合する前記装置側接点に対して
共通に電気的接続する配線を有した電気回路とを有する記録装置に対して着脱可能な液体収納容器において、
前記装置側接点と電気的に接続可能な前記接点と、
少なくとも液体収納容器の個体情報を保持可能な情報保持部と、
発光部と、
前記接点から入力される個体情報に係る信号と、前記情報保持部の保持する個体情報とに応じて前記発光部の発光を制御する制御部と、
を有することを特徴とする液体収納容器。
407名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:40:25 ID:a6pKpwfc0
売国奴企業だろキャノン、外資か


不買だな
408名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 19:44:58 ID:ycHxw/hRO
普通に詰め替えインクとICリセッターでガンガン印刷しまくっているよ。1/4の費用で済む
409名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:06:45 ID:XAEzGZFH0
五千円のプリンターを購入すれば、五千円分のインクカートリッジが付いて来る!
すなわち「実質ゼロ円」! タダ!
410名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:20:01 ID:Eqj9062d0
年に何回も使わないから蒸発させてる分のほうが多いな
411名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:30:12 ID:NO6RtGQ00
>>394
エプソン機は、電源入れっぱがデフォです。
on/offすると、それだけでクリーニングしてしまいます。
412名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 20:35:50 ID:kYMal0Mw0
最近のHPのインクジェットはクリーニングに使ったインクも回収してるらしいよ。
413名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:11:17 ID:VCuil0x80
>>411
マジか。でもそれ大丈夫なの?
てっきり、乾燥するとまずいとか、気泡ができると致命的とか、
そういう構造なのかと思って、勝手に納得してたんだけど・・。

てか、エプソン以外6色機をやめてしまってて、
写真用途だと他に選択肢がない・・。(A4)

HPとかも使ってみたいんだけどね。
414名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:15:42 ID:gKS8suN50
相手が香港企業だからの判決なのか、外資からの保護が目的なのか?
対外資なら分からないでもないが、
アメリカでは逆に汎用性がなインクの販売やると独禁法に引っかかる。
詰替えインクやノンブランドインクがデフォルトだから、アメリカから見ると日本は異常。
で、キャノンはアメリカで販売する分に関しては例の読み取りICチップは搭載してないんだよね。

キャノンは10数年前までは秀悦なプリンター作りだった。バブルジェットの頃な。
とにかく性能が良くて壊れなくてインクも普通の価格だった。
いつ頃からか、キャノンはインクで稼ぐランニングコスト型のプリンターしか作らなくなった。
つまり消耗インクで稼ぐ商売を始めたために、インクこそが命になってしまった。
トイレがCEOになった頃からだな。キャノンの企業哲学が地に落ちてしまったのは。

東京地裁の思惑が対外資になるなら一定の理解はモテるが、
そうでないのなら、こんな判例を作ってしまってアホ過ぎる。
415名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:20:09 ID:SUnCQjiv0
独占禁止法には抵触しないの?
416名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:42:55 ID:ZX4Mxoep0
>>400
保証が利かないのか?
417名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:48:49 ID:eJv6WjdC0
大体インクを5種類ほど揃えたらプリンターが余裕で買えてしまうという

いつまでもわけのわからん商売すんじゃねえよ

そんなことしてるから韓国の家電メーカーにシェアとられるんだよバーカ脳なし
418名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 21:51:21 ID:Vb5+NlQq0
じゃインクが安いプリンター使えば?
419名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:18:51 ID:qjKKncto0
インクが出ないとか、かすれるヘッドは、
吐出部分をぬるま湯にしばらく浸けると復活する可能性があるよ、
どうせ捨てるなら試してみて。
420名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:22:25 ID:qBw4AIjt0
そもそも高いんだよね純正品って
カートリッジ含めて安い製品が出たらみんなそっちに流れるでしょ
海外で日本メーカーが負け続けてるのと同じ構図だよ
421名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:46:10 ID:/Eo52k1p0
>>397
最後のほうは、厳しいな。
ブラザー頑張れ!
422名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:54:59 ID:ZX4Mxoep0
エコリカも販売禁止か?
423名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 22:56:28 ID:gMfN5oQH0
>>417
まともな値段のプリンター買えばいいじゃん
424名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:16:25 ID:hRMeHrE50
インクがないだけでスキャナも使えなくなるのってCanonだけ?
アホとしか言いようがない…
今、Canon使ってるけど、次は買わないよ…
今から買おうと思っている人もCanonだけはヤメた方が良いよ。
425名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:17:50 ID:uZpNW/Mx0
レーザー買えよ。
426名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:22:06 ID:ZX4Mxoep0
キャノンも駄目でエプソンも駄目ってことはHPか?
427名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 23:58:24 ID:OYw80ryx0
>>426
HPの純正の方が高い。
428名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:38:28 ID:gx5jgFvN0
>414

特許庁の利権構造を見ればわかる。特許庁は独立採算制。
特許出願や審査請求料、維持年金などで特許庁職員の給与がまかなわれている。

キヤノンは有名な話だが、知財重視の事業戦略をとっている。(悪く言えば消費者無視)
特許出願も保有する特許の数も非常に多い。(つまり特許庁のお得意さんだ)
多くの日本企業が知財戦略ならキヤノンを見習っているぐらいだ。
そのキヤノンが特許で負けたとなると、、、だれも特許を出さなくなる。
そんなことになったら、特許庁が困る。(もちろん知財裁判官も困る。)

だからキヤノンに勝ってもらわないといけない。(本音)
たぶん、無効審判でキャノンの特許に全文無効の審決だした審判官は、
左遷させられているだろう。

いまどき何でもライセンスフリー化が大衆の指示を得ているのに、、。
ちなみに日本の特許出願件数は下降線の一途。
期限付き職員の首切りが始まるとのうわさ。
429名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 00:46:33 ID:h0431SIe0
HPはものすごくいい対応してくれるけど、
一度入れたソフトがなかなか削除できないからやだな。
CDROMからじゃなくてダウソでドライバ落とせば入れなくて済むが、
一度入れたら最後。
430名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 01:56:36 ID:RpkSSyMV0
>>415
特許法と独占禁止法は表裏の関係
今回の特許が無効審判で無効になっているのだから、このまま審決が確定したら
逆にキャノンは独占禁止法違反でフルボッコにされなければならない
431名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 01:58:42 ID:l1DFh9JD0
HPは何がダメって、CD-ROMから起動するインストーラが最高にダメだな。問答無用すぎて。
プリンタ自体はすごく気に入ってるんだけど。
432名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:00:11 ID:43GNPpvz0
一番下の写真の右から2番目が先代御手洗の娘のおばさん。
今の御手洗にもそっくり。
http://www.mit-j.org/ja/activities/doc11.htm
日産で、キヤノン得意のリストラの仕事をしている。
433名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:02:08 ID:RpkSSyMV0
>>428
オイ、請求項1を見てみろ
こんな進歩性も特徴もない内容で特許査定した審査官の方が左遷ものだろう
審判官は当たり前の仕事しただけだぞ
むしろ、審査官がキャノンのほうから何か便宜を受けている可能性を疑うべきだぞ
434名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:08:10 ID:lWE3Qj4E0
オイラの使ってる機種だと、純正より2割ぐらいしか安くないんだよね。
本気だして潰されない様に、値段高くしてるのかね。
435名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:16:06 ID:9ulKgqMp0
>>406
いいんじゃないか?
進歩性には有益性の存在までは要求されていないわけだし。
436名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:26:57 ID:RpkSSyMV0
>>435
俺は発明をいくつも行っているが、こんな請求項で進歩性認められるとはとても思えない
この請求項からこの発明のどこが特徴なのか教えてほしいわ

俺が普段受けている特許審査はむちゃくちゃ厳しいぞ
なんでキャノンだけにこんな大甘な特許査定が出されるのか、俺は審査官を疑う
437名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:28:55 ID:AqvKEBVD0
>>1
> 阿部正幸裁判長は6社の製品が「CANON対応」「キヤノン互換」などと表示していることから
どうもこの理由がよくわからない。
そんなこと書かれてなくてもキヤノンのプリンターに使われることを認識しているのは明らかだろ。
他にどうやって使うんだよ。汎用性ないだろ。
438名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:29:44 ID:TuhD4V7j0
詰め替えインクの達人たちが、どっからともなく空タンク仕入れてきて
ヤフオクで安く売ってるからそれ使えば解決するんだけどな
439名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:30:26 ID:Lj/ZM39j0
キャノンがだめならエプソンを買えばいいじゃない
440名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:33:14 ID:exO1dA7m0
互換カートリッジのやつはダメだけれど詰め替えはOKってことかいね?
純正カートリッジと詰め替えインクしか使ったことがないけど
詰め替えインク品質悪すぎ 文書だけなら問題ないけど
光に当たるとすぐ禿げる 特に赤色
441名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:34:42 ID:RpkSSyMV0
>>437
つまりは、この裁判官は常識知らずの基地外であって、互換性を持たせること自体が悪いことだと
何か大きな勘違いをしているからこういう判決文になるわけだ

仮に、互換性自体は悪いことでもなんでもない
コネクタしかり、CDやDVDの書き込みフォーマットしかり
互換性は規格であって合わせることになんら問題はないという常識を知っていたら、
特許の有効性だけに目が行き、前年に無効審判で無効になった特許に対して無効理由を
認めてキャノンの請求を退けるのが普通だと思うぞ
442名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:36:33 ID:TuhD4V7j0
ドキュメントか単なるプリントアウトしか使わない人間なら詰め替えで十分だろ
写真印刷しないといけないなら、まあ考え物だが。それでも純正インクがコストに
見合ってないくらいは理解したらどうだ
443名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:40:21 ID:lWE3Qj4E0
>>441
CDやDVDも、勝手に互換をうたって売れないわなぁ。
そいういうのも含めて、問題ありという意見でよろしいか?
444名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:42:06 ID:TXulgEtiO
さすが地裁(笑)
キチガイ!
445名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 02:45:09 ID:bp7Gf8ry0
ブラザーカスすぎ 1年で3,4回は替えてる 
勝手にクリーニングすんなカス
446名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 03:03:14 ID:CMLF7lMR0
キヤノンが良い悪い以前に、エプソンが詰まりすぎる
ノズルチェック→ヘッドクリーニングの作業に費やした膨大な時間・・・
MP610に買い換えてそろそろ、4年ぐらいかな?
一度も詰まったことがない
447名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 03:05:52 ID:sZ87bix0O
大分キヤノンはメシウマだろうと、
448名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 03:09:11 ID:WOackPm60
キヤノン・エプソン・HPと使ったがHPが最高だった
本体は国内で買ったけど海外旅行時にインク買いだめしてた
449名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 03:11:13 ID:cYv4rYOc0
本体+インクが5000円で買えるから随分いびつな商売だよね
ま、詰め替えで適当に使い倒して写真はネットプリント
って所だけ押さえておけば消費者にもメリットあるしどうでもいいね
450名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 03:11:36 ID:+smF3x0k0
神経質な会社だからなキヤノンというところは・・

451名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 04:12:28 ID:xI/XUTue0
写真画質求めたくて、インク詰まりはもうご勘弁で、でもキヤノンは買いたくない人はどうすればいいの?w
452名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 04:56:35 ID:lWE3Qj4E0
>>451
エプソンで純正インクで、最低でも3日に1枚はA4でプリント。
もしくは写真屋に任せる。というのでいいんじゃね?
453名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 06:54:11 ID:vC2QWs9L0
定期的に印刷しないと詰まる っーことを知らない人間が多い
かつてのは俺は放置して詰まらせまくって、クソ高いカートリッジを買いかえまくっていた
月一度程度は、不要でもカラー印刷をしてチェック
454名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:44:20 ID:ubOfnfV20
>>453
今のやつはだいぶ改善したけど
写真画質云々と言いだした前後のキヤノンのプリンタは凄かったな
プリンタ側を先にオフにせずPCを切るとずっと印刷待機状態で100パーセント目詰まり
クリーニングをかけてもどうにもならずにヘッドごと交換だったもんな
2回やるとそれだけど本体価格を超えてたw
455名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 07:51:25 ID:RpkSSyMV0
>>443
だからいい例なんだよ
規格そのものは誰が互換性を取って使おうが自由
ではどこで押さえているのか、と
そういうところが似ている
少なくともCDのことをこの裁判官が知っていたならば>1のような判決文は
恥ずかしくて書けない
456名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:06:24 ID:lWE3Qj4E0
>>455
>規格そのものは誰が互換性を取って使おうが自由

そもそもの疑問として、キヤノンのカートリッジ式のインク機構は
過去に一度でも規格として提唱されたことはあるのか?
457名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:41:53 ID:oXnJCXnh0
キヤノンのプリンタって純正使わないと壊れるよ
…買って一年の間に二回修理に出して、その両方の理由が
非純正インクの粒子が大きいから壊れましたって書かれてた…

高くても純正しか使わないのが正解。
458名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 08:47:01 ID:72gLlgcw0
リフィルでお勧めは? リフィルしないと高くて。
459名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:26:34 ID:2uLYviEd0
ヘッドが詰まるのは部屋が乾燥しすぎてないか
ヘッドが別に付いているのは詰まりやすいのか
繊細なヘッドなのかもな
俺のは放置してるが詰まったことなどないわ
安いのが壊れないのかも
460名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 09:29:40 ID:8Oc7mmkO0
2chMST

究極のプラウザゲーム、極限まで進化したゲームシステムで新たなガンダムバトルを体感せよ
ゲームへの参加条件は二つ
不屈の心を持つことと、ガンダムに熱い信念を持つことだ
(ただし適性があるのなら、知識の程度は問わない)

選ばれるランカーは300人、1500種を超える機体で戦場を駆け抜けろ!

頂点は一人つきり
栄光を欲するなら、汝
自らの力を以って、最強を証明せよ

※イメージ画像
http://b.bngi-channel.jp/psp/gbu/game/images/01/game_02.jpg
http://www.seed-vs.com/image/info01_pic02.jpg
http://b.bngi-channel.jp/psp-gas/images/ms/ms_oo_01.jpg


 †2ch Tactics†
http://2ch.guda-guda.net/cgi-bin/mst/

今スグ登録セヨ
461名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:02:21 ID:RpkSSyMV0
>>456
キャノンが規格として提唱する意思があるかないかは法律的に全く定義なし
キャノン側のオレ様論理を弁護してあげる意味は全くない
コネクタみたいに寸法互換ならばどんどんやってしまうべし
462名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:12:53 ID:lWE3Qj4E0
>>461
寸法互換は、争点になってないんじゃね?
あと、コネクタの規格って、形状と寸法だけの問題じゃねーだろ。
463名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:17:55 ID:gx5jgFvN0
>>433
請求項は全部審判時に訂正されているぞ。
今は請求項1〜7だけ、もちろん全部無効。だってカートリッジに発光部を
設けるって昔からあったんだから。

「本件発明1は液体インク収納容器の発明である。
これに対して、本件発明1の相違点1に係る構成は、
液体インク収納容器が搭載される側の記録装置の構成であるから、
相違点1は実質的な相違点ではない。」

「【請求項1】複数の液体インク収納容器を搭載して移動するキャリッジと、
 該液体インク収納容器に備えられる接点と電気的に接続可能な装置側接点と、
 前記キャリッジの移動により対向する前記液体インク収納容器が入れ替わるように配置され
前記液体インク収納容器の発光部からの光を受光する位置検出用の受光手段を一つ備え、
該受光手段で該光を受光することによって前記液体インク収納容器の搭載位置を検出する
液体インク収納容器位置検出手段と、
 搭載される液体インク収納容器それぞれの前記接点と接続する前記装置側接点に対して
共通に電気的接続し色情報に係る信号を発生するための配線を有した電気回路とを有し、
前記キャリッジの位置に応じて特定されたインク色の前記液体インク収納容器の前記発光部を光らせ、
その光の受光結果に基づき前記液体インク収納容器位置検出手段は前記液体インク収納容器の
搭載位置を検出する記録装置の前記キャリッジに対して着脱可能な液体インク収納容器において、

 前記装置側接点と電気的に接続可能な前記接点と、
 少なくとも液体インク収納容器のインク色を示す色情報を保持可能な情報保持部と、
 前記受光手段に投光するための光を発光する前記発光部と、
 前記接点から入力される前記色情報に係る信号と、前記情報保持部の保持する前記色情報とに
応じて前記発光部の発光を制御する制御部と、 を有することを特徴とする液体インク収納容器。」
464名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:18:57 ID:7p2pmszQ0
ふつうに月1回くらいテストパターン印刷してりゃヘッド詰まりなんか起こらないんじゃね
車だって乗らずにほっといたらバッテリあがるだろ?
465名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:21:12 ID:ubOfnfV20
>>464
最近のは使ってないと自動で蓋するから半年くらいでも結構平気
昔のは1週間あればインクの顔料が固まってどうにもならなくなってた
466名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:21:15 ID:RpkSSyMV0
>>462
寸法互換は争点にすらならないよ
真似してあたりまえだから
コネクタの場合は寸法が争点になることはあり得ないし、互換だからいけないなんて
言ったら業界とユーザー(と公取)からフルボッコだぜ

コネクタで争点になるのは例えばいかにして接触不良を減らすかなどの微細なノウハウに
かかわる部分
467名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:21:54 ID:TtGtAw0Y0
まぁ、純正インクしか使えない時代になったら
中国や韓国ブランドのプリンタに蹂躙されて終わり
468名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:23:38 ID:7p2pmszQ0
>>467
中韓ブランドのプリンタなんてあるのか?
469名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:29:03 ID:gx5jgFvN0
>464
月に1回もテスト印刷したら、まったく使わなくても1年にカートリッジ
2セット必要。買い替えできちゃう。
470名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:30:33 ID:qmv6MTeh0
ぺーパレスのスピードが上がるのでむしろ喜ぶべきこと
たまにしか使わないインクジェットプリンタを
自宅で使うのはホームラン級の馬鹿
※グラフィックなど仕事用途は除く
471名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:32:40 ID:p5d+JGuE0
>>467
韓国人もエプソンとかキャノン使ってるで
おれの友達の韓国人はエプソンを日本企業だと知らなかったがw
472名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:34:01 ID:lWE3Qj4E0
>>469
まったく使わないなら、詰ったままでも問題ない気がする。というか、なんで買うかなぁ。
しかも、買い替えとか考えちゃうかなぁ。
473名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:35:21 ID:RpkSSyMV0
>>463
要するに
1.インクカートリッジに発光部を載せました
2.その発光部が色情報を発信します
3.受光部は色信号を受けてインクカートリッジの位置を特定します
って発明だろ
厨房ぐらいで電気知ってりゃ思いつく程度のくだらん発明で特許取るなって言いたいわ
特許庁もこういうくだらんものに特許権を与えるな
裁判所もこういう程度の低い特許にはどんどん無効理由を付けてしまえ
キャノンも裁判所インフラの無駄遣いをするな
474名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:36:50 ID:vC2QWs9L0
>>469のプリンタが印刷できるのは6枚だけか
そりゃ難儀なことだ
475名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:38:25 ID:ubOfnfV20
>>470
俺のやつなんて親が孫の写真を印刷するのと
友人がエロゲの攻略法をプリントアウトして持ち帰るのにしか使ってないなw
紙とインクは俺の財布からだからまさにバカなのかも
476名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:39:49 ID:7p2pmszQ0
まあ、年に何回でも必要な時があるから困るんだよなw
477名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:42:30 ID:XYtFfdAx0
プリンタなんて白黒できれば99%問題ない
どこぞのメーカーが適正なインク料金のプリンタ出せば無問題だろ
478名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:43:01 ID:gx5jgFvN0
普通は、規格が乱立して消費者へのデメリットが顕著になったら、
何とか協会とかが音頭をとって、標準規格作ってISOやJISへの
登録を試みるのだが、、、、。いかに経団連会長の力が強いか!!っ
てことだな。

とにかく、電気店のあのインクコーナーの異常さ(プリンタコーナー
よりも大きい)は消費者庁もなんか対策を考えてくるだろう。
絵の具でさえ、色とか粘度とかきちんと企画があるんだから、、、。
きちんと顔料粒子の大きさや、色、カートリッジまで規格作ればいいことだ。
よけいな、非純正品対策の回路なんて要らなくなるし。
ただの容器になれば100円ぐらいまで値段が落ちると予想している。
479名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:44:15 ID:vC2QWs9L0
>>476
俺は就職活動で、履歴書経歴書の印刷で使うわ使うわ



もう使いたくない..
480名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:47:42 ID:7p2pmszQ0
>>479
ああ、俺もだともw
A3まで印刷できるプリンタ買ったけど、最近はA4でもいいというか、こっちが主流らしいな
481名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:51:40 ID:lWE3Qj4E0
モノクロのインクジェットのプリンター、良かったなぁ。
あのプリントのスピード感は痛快だったね。プリンターフォントだけど。

>>478
そういう汎用規格をどっかのメーカーが作って、オープンにしちゃえばいいんだよね。
ヘッドも統一規格じゃなきゃ不可能なんだろうけど。
そのとき、キヤノンの方式でもなくエプソン方式でもないのって、なんかあるかね。
482名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:52:31 ID:qmv6MTeh0
自宅にA4モノクロレーザープリンタ(余裕がある方はカラーレーザー)
潰れたら捨てる。保守契約はしない。

カラーは外出先のセブンイレブンでネットプリント
写真は家電量販店やネット経由の写真屋で事足りる(フジのフロンティアとかなら仕上がり超キレイ)

写真が趣味な人はインクジェット買うのは止めないけど
印刷して満足するだけならでかいモニタ買ってスライドショーでもしときなさいw

年賀状の季節に「パパ、今年もプリンタ買っちゃったよ」って見てると泣けてくる
483名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:53:01 ID:vC2QWs9L0
>>480
各企業の皆様が「責任をもって廃棄」する紙を
せっせと書いて印刷するのは悲しいよなあ 

モトの話だが、使う時と使わない時の落差が大きいよなあ、プリンタって
自分のは家庭用のスキャナ兼用機種だし、時たま、使う
484名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:55:36 ID:vC2QWs9L0
>>483続き
そういやスキャナも職安の紹介状取り込むのに使うわ
485名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:58:16 ID:gx5jgFvN0
>473
さらに1.3.は他人の発明。とっくに周知だった。2.は引例に書かれている。

最初の段落の最終行読むとわかるけど、最初の段落は、実は、キャリッジ(本体)
側の特徴が書かれていて、そのキャリッジに対して脱着可能なインク収納容器と
なっている。
発明って所詮、材料、部品、方法の組み合わせなんだけど、これは、ちょっとな
って感じだよね。だって、もとから同じ用途で別々にあるやつを組み合わせただ
けなんだもん。昔からICチップ付きカートリッジがあって、発光部(LED)
をつけたやつも別にあって、今回は両方取り付けました。って感じ。
苦し紛れに、制御部を本体側じゃなくて、カートリッジ側につけた(従来は本体側)
って言う発明。
消耗品のインクカートリッジに今までは本体側についていた制御部(制御回路)までつけ
たからインクカートリッジの価格はさらに上がるわけだな。って言うカラクリ。

特許って取っ付きにくいから、ごまかされてしまうけど、これを知ったら、
「消費者激怒」だと思う。
486名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:58:39 ID:ljN7fGEd0
毎年年賀3枚ほど刷るだけだから
純正だけで十分やわ
487名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:59:09 ID:63vGoDWD0
>>1
サードパーティを認めないメーカーがあるから工場でビービー音が鳴るんだな
488名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 10:59:11 ID:7p2pmszQ0
>>482
プリントサービスとかさ、そっちのほうがコスト的に有利な場合もあるが、
そういうサービスを使う気にならないんだよな。めんどいってのもあるけど。
明らかにレンタカー使った方が安上がりな程度しか車に乗らないが、
車所有する人ってのも都市部だとかなりいるでしょ
そういうもんなんだろう
489名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 11:04:15 ID:gGUtpmna0
ゼロックス辺りの安いモノクロレーザー1台とPCファックス+スキャナー+のブラザープリンタがあれば十分だよ
490名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 11:05:17 ID:CaDgsVt+0
>>457
じゃキャノンのプリンタを使わないのが一番いいってことだな。
491名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 11:08:32 ID:CaDgsVt+0
>>488
そうそう。
たった1枚のプリントのために、いちいち店まで出向かないと
いけないってのは、あまりにもメンドクサすぐる。
俺は夜中にWeb見てて思い立ってプリントしたくなったりとかもするし。
ちょっとした案内図とか地図とか、必要な部分だけをプリントして
出先に持って行ったりとかすることもあるし、
とてもとても、そのたびに朝になるのを待って、いちいち印刷屋や
プリント屋に行くのは、勘弁してって感じ。あんまし近くにねーし。
492名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 11:15:02 ID:7p2pmszQ0
>>491
案内図とか地図とかね
やっぱいくら携帯でも見られるっても、
すぐ出せて、見やすいという点ではどっちが便利かは明らかだからねえ
493名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 11:19:11 ID:qmv6MTeh0
簡単な情報ぐらいならPDFにして携帯なりiPhoneなりに飛ばせばラクチン
後から「あの紙どこだっけ?」の心配もない
どうしても紙じゃないと駄目っていう人はもうしょうがないね
494名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 11:20:37 ID:l1DFh9JD0
俺はGoogleマップを印刷してもってく事がけっこうあるな。
紙だと余白にメモできたり、線ひいて他人に説明したりできてしていいよ。
495名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 11:24:09 ID:7p2pmszQ0
>>493
紙じゃないとダメとは言わないが、便利なほうを使うってだけの話だよ
iPhoneや携帯の小さい画面より、A4の紙のほうが情報をわかりやすく表示できるというだけ
496名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 11:26:16 ID:gx5jgFvN0
色情報を本体に伝えるためだけに、メモリ積んで、LEDつけて、制御回路
までカートリッジにつけてしまう発想がすごいよね。

この事実を消費者が知ってしまうと、消費者庁に苦情殺到だと思うけど。
典型的な抱き合わせだよ。だって消費者が求めているのはインクなんだから。

だれも、こんな複雑な装置を欲しているわけじゃない。
497名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 11:29:04 ID:vQs10pKE0
次は紙に一枚一枚チップを埋め込んで純正品しか使えないようにするな。
この判決は消費者どころかメーカーにも最悪の判決だ。
またガラパゴス化して外国勢に市場かっさらわれるぞ。
498名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 11:30:30 ID:1NEnKj920
>>66
それって
「レーザープリンタがあり、データ送信自由の小さい会社」
に就職して無いと無理じゃん
499名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 11:47:53 ID:RpkSSyMV0
>>485
>特許って取っ付きにくいから、ごまかされてしまうけど、これを知ったら、
>「消費者激怒」だと思う。
そうだね
特許って小難しそうに書いてあるから普通は請求項の中身までは読まないってマスゴミは
多いと思うけど、こうやってどんどん分析して特許がピンキリあるのを暴露するべきなんだよな

結論として今回のキャノンの特許は消費者を小ばかにしたものだってことでOK?

みんな、特許は世のため人のためになるものを出願しような
500名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 11:50:32 ID:cYv4rYOc0
ネットでプリントしてくれる店いっぱいあるのになに言ってるんだろう?
501名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 12:00:03 ID:gx5jgFvN0
>>499
結局発明の部分は
「 前記装置側接点と電気的に接続可能な前記接点と、
 少なくとも液体インク収納容器のインク色を示す色情報を保持可能な情報保持部と、
 前記受光手段に投光するための光を発光する前記発光部と、
 前記接点から入力される前記色情報に係る信号と、前記情報保持部の保持する前記色情報とに
応じて前記発光部の発光を制御する制御部と、 を有することを特徴とする液体インク収納容器。」

だけだから、要約すると、
「本体に電気的に接続するコネクタと
インクの色を記録しているメモリと、
本体に向けてレーザー通信するためのLEDと
本体からの指令を受けて、、
LEDを点灯させるための制御回路がついたカートリッジ」

つまりこれは、
1.コネクタ
2.制御回路
3.メモリ
4.LED
でできた立派な通信装置。
簡単に言うと、リモート式の点灯装置。
ごめんもうひとつ忘れてた。
おまけでインクがついています。
502名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 12:02:50 ID:8DDorf7r0
インクに価格差がありすぎるだろう
純正インクの価値がないっていうか品質なんかより印刷できれば良いっていう
需要が多いって事だよ 
適正価格にするべきだね
503名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 12:08:56 ID:8DDorf7r0
プリンタのメーカーは性能に大差はないんだろう。飛びぬけて優れた機能はないんだろう
それなら各社で互換性があるようにしろよ
消耗品のインクぐらい
せこすぎないか
504名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 12:10:48 ID:yPAOYFox0
>>185
ついにアルプスの時代が来たか
505名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 12:16:21 ID:vE/G4bac0
つか、みんな互換インク買って
自分で詰め替えてるんでしょ?オイラもそうだけど

みんなもそうでしょ?安いよ純正品より全然安い
506名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 12:20:32 ID:/NZYpUcRO
エプソンの複合機の中にはインクつまりを検知したときだけ
インク吸い取りをする機種があるって聞いたのだが本当のところどうなのかな?
ちなみに家はキャノンの9000Mark2だけどね
507名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 12:25:36 ID:7cs12d4M0
>>30
が正しい

そもそもインク継ぎ足しなら無駄なプラスチックを生産する必要がないのに、
毎回カートリッジを交換させ、リサイクルとかいう抽象的な言葉で環境に優しいようなアピールしてる
明らかにおかしい
508名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 13:04:36 ID:gx5jgFvN0
>505

そうなんだけど、変な装置さえつけなければ、
たかが100ml程度のインク容器のカート
リッジになるだけなので、値段もたかが知れている。

缶コーヒーを買う感覚で、カートリッジごと買えれば、
それに越したことはない。詰め替え面倒だし。
509名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 13:09:59 ID:lWE3Qj4E0
>>502
>インクに価格差がありすぎるだろう

むしろ、無さ杉だろ。パチモンのくせに2割ぐらいしか安くないとか。
プリントの耐久性とかも必要な人なら、その分差し引いて割高なくらいだよ。
510名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 13:10:36 ID:8b9sR05K0
>>177
インクジェットプリンタのヘッド部分は、
機械部品じゃなくて、ICの製造工程を応用して作る部品だからね。
最初に大量生産設備を整えれば、一個一個は猛烈に安く生産できる。
511名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 13:20:22 ID:8b9sR05K0
>>197
> 基本的に買いに来る客は「写真を印刷したい」客だから、
> 写真写りの良いのを買っていく。

プリンタを買っている客の側がバカだよな。
デジカメ写真のプリントなんて、
いまでは、写真屋のデジカメプリントが安くなったんだから、
本物の印画紙に100年プリントしてもらうのが一番良い。

家で使うプリンタは、
基本的には文書印刷とコピー機能しか使わない。
ブラザーでも十分なのに。
512名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 13:27:57 ID:xN44WHiE0
個人客の写真印刷って、年賀状や暑中見舞いだよ。
筆王で、自分で作りたいわけよ。
513名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 13:30:49 ID:ubOfnfV20
>>511
その場で写真にしたいとか人前に出したくないって場合の需要もあるもんだよ
デジカメに移行する前金額的にはボッタなのにポラロイドやちぇきが売れたのもそんな理由だ
514名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 13:36:17 ID:l1DFh9JD0
写真はデジカメになってからほとんど紙にはしなくなったな。
PC使わない人にあげるときくらい。
515名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 14:22:13 ID:+WkKdz0e0
セブンイレブンが始めたコンビニで打ち出せるサービスを
コンビニ各社で競争を初めてカラ―1枚10円とかになったら
コスト逆転するから、プリンタ会社も大名商売止めるんだろうけどな。
516名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 15:44:33 ID:Xiy+vFw00
エプソンのインクはすぐノズルが詰まるので有名だな
ノズルクリーンでインクを無駄使い ひどい時は何度やっても詰まったまま
わざとですわざとですわざとですわざとですわざとですわざとですわざとです
517名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 15:45:09 ID:QWx05h640
互換性のインクも色々あるのかな?ヘッドがインク容器と一緒にくっついてるやつ
純正は3500円するぞ。ブラックだけどな それがインクだけだと7倍は得だぞ
ヘッドが何回使えるか知らんがもう4回目だけど異常はないけどな
ヘッドが付いてるのは価格差はあまりないのか?
518名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 16:01:14 ID:h/uU/RDe0
>>1
日本で差し止めしても、中国で生産してる限り
全世界で非正規品売られるにきまってるじゃん
キャノンばかなの?
519名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 16:03:40 ID:CMLF7lMR0
>>486
ヘビーユーザーですねw
520名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 16:45:49 ID:CppmGr9V0
>>94
そのうち若者のプリンター離れが叫ばれるなw
521名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 16:52:02 ID:Yp6ES41V0
>>482
友人が言ってたんだが、外では印刷できない種類の写真があるそうだよ。
522名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 16:55:11 ID:cYv4rYOc0
安いネットプリントとか全自動じゃないの?
一々、目に触れないと思うけど。
523名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 16:57:33 ID:CMLF7lMR0
>>521
麻呂が見たいと言ってるんだが・・・
524名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:00:50 ID:UJbjx46C0
ALPS使おうぜ。
エコブラックのコストパフォーマンスは最強だぜ。
525名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:01:44 ID:7p2pmszQ0
つーか、ネットプリントもたいして安くないよな
取りに行く手間暇もかかるしさ
526名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:05:33 ID:RIshju5I0
インクは1カートリッジ200円が適正価格!
527名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:06:10 ID:KhIorGTI0
韓国産の純正品を使うニダ
528名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:09:03 ID:AKe0llKfO
>>511
地方じゃブラザーの替えインクが売ってなかったりもするんだよ。
キヤノンかエプソンの二択なんだよ。
529名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:11:21 ID:nnUEOtBV0
エプソンの詐欺プリンターは酷過ぎる
新品インクに交換して
5回くらいクリーニングやったらインク交換しろが出た
しかもインクの詰まりは解消されない
インク外してみたら当然ながらほぼ満タン
路面に叩きつけてぶっ壊した唯一のプリンターだった
530名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:13:50 ID:RIshju5I0
キヤノンのスレなのに・・・
どうもエプソン製プリンタは問題ありそうな悪寒・・・
531名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:14:30 ID:aA/gPfby0
>>528
ネット通販でいくらでも買えるだろが。
俺はhpの10年前のプリンター用インクの品質保証期限切れたやつを
ヤフオクで定価の1/5くらいで買うけど。カラーでも1/3くらいかな。
532名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:16:42 ID:cMLRokRx0
キャノンェ・・・
以上。
533名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:29:17 ID:zdsB1RKtO
>>485
>>499

特許法の法目的は、産業の発達であり
本件特許は情弱からキヤノンへ金を流し、結果としてキヤノン開発者の
年収を高め、モチベーションを維持する機能を有するから
法目的に沿った行為である

なお、情弱に金を与えてもその多くが朝鮮玉入れに浪費され、
日本の産業の発達には貢献しないのである。
534名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:30:28 ID:ABSJ8YUlO
エプソン製はインク詰まりが多いのでキヤノン製を買ったら、インクの減りが早すぎてコスト高・・(´・ω・`)
535名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:32:42 ID:b2PcJ0UN0
販売禁止された残りは無料配布で!
536名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:35:19 ID:dMSPmvMg0
だったら空になったカートリッジ持って行ったら安く売るとかしろよ
537名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:43:06 ID:qgmQtnZzO
派遣切りのキャノンは
法人税払いすぎだから
イキャノンじゃ!!
538名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:45:28 ID:T8wSDPLA0
>>530
キヤノンのスレだからだよ。
叩かれるのは仕方がないから、せめてライバルを貶めておく工作。

インクが高いのはキヤノンもEPSONも同じ。
写真画質はEPSON一択。
スキャナ性能も同様にE。

勝てないから叩く。
便所だから。
539名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:46:21 ID:jiXIfHCx0
インクヘッドクリーニングに大量に噴射してないか、
540名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:48:38 ID:3IR1Jxja0
情弱の俺に教えてくれ。

1.残りの4社はどこ?
2.まだ禁止って決まったわけじゃないよな?
3.純正カートリッジを再利用して販売されてるものも含まれる?
4.詰め替えはおk?
541名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:54:43 ID:RiK/ZNaF0
あの少ない量であの値段はない
ボッタクリ商法
542名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:57:35 ID:gx5jgFvN0
そもそもこの特許は、特許無効の審決が出ていて、出訴中。

1.特許庁は、「こんなの誰でも思いつくから発明じゃないよ。」
 って結論出したんだけど、特許庁の判断に不満に思ったキヤノン
 が特許庁を相手に、審決取り消し訴訟を起こしている。

2.同時に、この特許を侵害しているとして、キヤノンが非純正メーカーを
 訴えて、東京地裁が、差し止めの判決。


上の2.だけがニュースになった。
543名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 18:04:28 ID:KvXV8zCO0
>>6
> インクがなくなる速度が10分の一

何のインクがなくなる速度が何の10分の一なんだ?
なんで10と一とか混ざってんの?
ゆとり?
544名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 19:16:48 ID:xN44WHiE0
おまえが”ゆとり”だろw
545名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 19:18:32 ID:lWE3Qj4E0
プリント速度も10分の一 とかだったりして
546名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 19:27:19 ID:mgCXxbeU0
とりあえず俺は写真はいらんから
墨汁でも入れる低コストかつ低メンテナンスなプリンタを出して欲しい
547名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 19:32:27 ID:SWyarEkI0
プリンターはまだまだオーバーテクノロジーなんだな。
インク値下げしたら、本体価格上げなきゃ無理だっていうし。
548名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 19:50:37 ID:y7+/fUiR0
ノートPCと一緒に持ち運べるモバイルプリンタが欲しい
549名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 19:54:44 ID:DLqYz5HF0
>>548
その名前で検索すれば、いっぱい出てきそうだぞw
550名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 19:57:12 ID:Qg4Nd9R70
>>529
>路面に叩きつけてぶっ壊した唯一のプリンターだった

        。 。
         \\
エ━━━━━━( Д ; )━━━━━━!!!

見た目が気に入って、EP-802Aを買おうかとも思ったけど
このスレを見てたら、E社のプリンタの評判が悪いので止めておきますw
551名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:03:03 ID:mgCXxbeU0
そう言えば俺もおととい、x61に同じ事をしてやろうかと思ったな
552名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:03:57 ID:DLqYz5HF0
>>550
エプソンは、頻繁に使うならいいプリンタだぞ。
1週間に一度はプリントしようw
553名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:05:23 ID:OsCtkyP2O
また独禁法違反かよ氏ねよ
1機種ごとに違うカートリッジとか足下見すぎだ
554名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:07:22 ID:Tmwh7DRiP
本体価格をガッツリ上げればいいんじゃね?
どうせ大抵の家庭は年賀状とかにしか使わないだろ
555名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:09:53 ID:BBm57z5Z0
エプソンのPM780CSをかれこれ9年使用
ノイズつまりがあまりにも頻繁だけど、これが当たり前だと思っていたらエプソンの仕様みたいですね
そろそろ買い替えを考えているけど、どうやらキャノンも同じ穴の狢みたいで、エプソンよりはましかなーと思いきや
色々と問題があるみたいで
価格コムで目茶評判の良いブラザー複合機にしようかな
ファクスも欲しいし
556名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:19:08 ID:n+ITFReN0
写真を印刷しなければインクジェットは不要
自分はジェルジェット使っている
557名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:21:35 ID:T8wSDPLA0
たしか欧州で、1行分全部のインクヘッダー持ってて、
A4を1枚プリントする時間が数秒ってプリンタが出てるはず。

製品化のときにちらっとニュースになったけれど、それ以降、
日本国内では報道すらされないけど。
558名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:22:36 ID:Qg4Nd9R70
>>552
銀塩カメラに嵌まってた頃は、よくプリントしてたんだけど
最近は年賀状がメインなので、そんなに刷ることはないですw

8年前のBJ F930が壊れるまで大切に使おうと思います。
559名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:23:27 ID:DLqYz5HF0
>>556
ぼくバブルジェットw
560名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:36:37 ID:l+y7pzny0
sibusi bosyo
20..36
561名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 20:45:19 ID:RpkSSyMV0
>>542
オレは多数特許出願して特許査定を受けている身だから特許権を取るというものがどれだけ
たいへんなことなのかよくわかっている

その立場から見るとキャノンのこの特許の幼稚さってなんなのよ!!
キャノンの特許部ってどんだけ大甘な判断を要求しているのさ??
テメエの会社がデカいからって公共のシステムを我田引水するのもいいかげんにしろ!
裁判所は俺たちの税金で運営されているんだから、俺たちの税金を勝手に使うんじゃない!
562名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:17:11 ID:tXuN9cq60
ブラザーのレーザ複合機にしたら、手間要らずで速いし、スキャナーでどんどん紙をPDFに出来て快適。
これでキャッシュバック5000円付いて実質30000円強は、いい買い物っだった。
インクジェット?そんなの買うのアホちゃうか?デジカメ写真なら店頭機で印画紙に焼いた方がよっぽど綺麗で安い。
俺はヌード写真でもこそっと焼くぞ。事前にメディアに厳選写真を入れておいて、一括で焼けばよろしい。
年賀状の印刷にしても、もはやもどいつもこいつもソフト任せの似たような図案で見る価値もない。
プリントゴッコでしこしこ印刷してた時代の方が千差万別工夫があって、面白かったわ。
563名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:37:59 ID:CaDgsVt+0
「キャノン製対応」と書かないで売ればいいだけのことだろ。
単なる『詰め替え用インク』とか『国産のインクジェットプリンター用』
みたいな感じで、特定の機種を指定しなければ、別に何の問題もない。
564名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 21:51:04 ID:tXuN9cq60
「訳有り品格安放出中!訴訟中に付き理由は聞かないでね。」とポップつけて、
製品パッケージの「キヤノン製対応」のところを荒くマジックで塗りつぶして売ればいいんじゃないか?
565名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 22:17:19 ID:CaDgsVt+0
>>523
爺と婆の結合写真とか、見たいのか?
566名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 23:38:55 ID:B3gMA4ig0
>>542
>>561
あなた方の主張そのものは正しいと思うけど
そういうことをここに書くのは自重すべきだよ。
メーカーの営業戦略の邪魔をして、あなたに何の得があるの?

今回の判決で不利益をこうむるのは
コバンザメのような雑魚メーカーと、情弱の客だけ。

私やあなた方は、セルフのインク補充を行いやすい機種を選定し、
利用すればよく、知識があれば、馬鹿高インクタンクを買う必要なんて無いのだから。

そもそも、プリンタの本体価格を安く見せかければ
隣の売り場においてあるインクタンクの値段も見ずに本体買っていく
馬鹿が大半であることが原因で
営業上やむを得ずインクタンク側の価格を上げざるをえない状況になってるわけだ。

そして、特許法の趣旨に立ち返ると、発明の保護により、産業の発達に寄与することが謳われているんだから
非純正品のインクタンクの販売を差し止めることで
プリンタ製造メーカーの利益が確保され、さらなる新型プリンタの開発製造に寄与するのだから
法目的に適った行為であるといえる。


567名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 00:00:53 ID:Ub8ec+2A0
エプソンとゼロックスとヒューレットパッカードとブラザーで、
規格統一して生産工場を一つに纏めて徹底してコストを安くして
純正カートリッジを安くすればいいんだよ。
そうすればCanonの牙城は崩れるよ。
ちなみに普段はインクカートリッジ高杉で馬鹿々しいので
黒一色のレーザープリンタとドットインパクトを使ってる。
今のプリンタで価値があるとすれば複合機というだけでしかなく
しかも、スキャナー速度も遅くていらつく。
インクノズルも定期的に洗浄しなけならないし
使う機会が限られるので、それだけでインクの大半を消費し
実際に刷ったのは数枚程度とか年賀状ぐらい。おまけに一つでも
インクカートリッジが無くなれば刷ることができないというクソ。
実用性に乏しいを通り越してインク詐欺。
6色インク代3回で1台新品のプリンターが買えてしまう。
インクではなく昔のアルプス電気のトナー型のプリンターを流行らせた方がいい。
568名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 00:09:02 ID:Wj8W9GyN0
更に、黒しか使ってないのに他の5色のカラーインクがどんどん減っていく。
結局黒を使う為だけに、他のインクが自動クリーニングされて減っていって
使ってなかった筈のインクまで空になり、警告が出て刷れなくなって
他のインクまで買いに行く羽目にとか、アフォ杉。
こんな詐欺まがいのモノを造った奴の気がしれん。
569名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 00:15:12 ID:mwo4m1Og0
黒インクだけの、単色のプリンターがあってもいいよね。
インクカートリッジの値段は1000円ぐらいだけど、結構大きめとかで。
570名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 00:16:29 ID:nz1cbL4X0
つーか、機種によんだろ
俺のiX5000はヘッドも詰まらんし、インクもそれほど消耗ひどくないし高くない
コストパフォーマンスに優れたいいプリンタだぞ
571名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 00:20:34 ID:2Ids8Hef0
>>569
それを言うのは営業の連中に酷だよ。

どの業界でも、団塊に無駄遣いさせて利益を得てるのに、
黒しか刷れないプリンタなんて地味すぎてダメだよ。

だって、携帯使いこなせないのに、らくらくホンは絶対嫌、
1000万画素のデジカメとGPSとデコメールなどなど満艦飾の携帯買って
無駄に能力高いプリンタ買って
「よーしパパ年賀状つくっちゃうぞ♪」とか言って、
毎年2セットくらいインク買って、2年くらいしたらインク詰まらせて買い替えしてくれるのが
団塊なんだから(w
572名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 00:33:11 ID:wFmLXcm30
>>569
10年くらい使ってるキヤノンのBJM70なら、黒インクタンクのみの使用が可能(もちろんカラーインクも可)。
もう、こんないい製品は作らないだろうなあ・・・
573名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 00:49:31 ID:hDtV4gFY0
>>566
意味わからないな?消費者として、理不尽な価格設定は文句言うべきだと思うけど。
消耗品の価格をチェックせずに買う馬鹿な消費者が悪いっていうのは、
そもそもおかしいよね。それこそまさしく独禁法違反じゃん。

特許法は、「発明を”保護”」じゃなくて、「発明を”奨励”し、産業の発展に寄与」だから、。
別に「発明の保護」を目的としているわけじゃない。

「だれでも思いつくから発明じゃない」って言っているのは、
私じゃなくて「特許庁」だから。(判断を下したのは、審判官)

「特許庁」は、「審査官」が特許として一度認めたものを、
「審判」で自ら覆して「無効」としている事実があるわけだから。
574名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 01:13:03 ID:zb/+aByY0
>そして、特許法の趣旨に立ち返ると、発明の保護により、産業の発達に寄与することが謳われているんだから
>非純正品のインクタンクの販売を差し止めることで
>プリンタ製造メーカーの利益が確保され、さらなる新型プリンタの開発製造に寄与するのだから

前にも見たことがあるが↑この考え方が正しいとは限らない
独占や囲い込みを助長するだけで産業の発達を妨げているケースもある
575名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 01:18:01 ID:ykqChs0A0
>>568
カラーインクのカートリッジには水でも入れれば。
絶対にヘッド詰まらないだろ。
576名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 01:24:31 ID:hDtV4gFY0
>>566

特許法の”発明を奨励”って、”排他権(独占権)やるから発明しろ”
って言う趣旨じゃないよ。

”発明を公開して、他者と共有しろ”という趣旨だから。
江戸時代の刀師のように、”代々伝わる一家秘伝の技術”って
隠されると産業が発展しないんで、”公開してみんなで共有しろ”
ってこと。そうすると、みんなが名刀を作れるようになるし、
さらに良い方法を思いつくやつが出てくるかもしれない。
発明の連鎖が生じるはずなんだよ。

だから、その公開するお礼として、一定期間、排他権
(独占権)をつけてあげるってことだから。

(アメリカの特許法の趣旨は、単に発明者の保護だけど。。。)
577名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 01:40:18 ID:Wj8W9GyN0
日本だからこのプリンタでそこそこ通用するけど、でも明らかにスレ見ても
文句でまくりなのが見て取れる。
国民の大半が金持ってない国や後進国でこのインクジェット型プリンタ売ろうと思っても売れない。
インクカートリッジ代をそれこそ200円程度にするかしないと。
そういう国際基準みたいなのをやってコスト競争に勝った奴が世界では勝つ。
578名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 01:57:10 ID:mwo4m1Og0
>>577
>国民の大半が金持ってない国や後進国でこのインクジェット型プリンタ売ろうと思っても売れない。
>インクカートリッジ代をそれこそ200円程度にするかしないと。

そのたとえは、インクが安けりゃ買えるとかいうレベルの話じゃないような
579名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 02:10:33 ID:OJs91v6h0
中国みたいにボトル単位で補充できる改造を正式採用すれば。
580名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 02:38:24 ID:unYR2hj00
印刷しようとするから問題になるのなら、フォトフレームとか液晶で
観たら良いんじゃないの?(アントワネット)
581名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 06:37:06 ID:N3e7IGU20
詰め替えインクがあるから、今まで気楽に印刷。
純正インクになれば、印刷する前に本当に必要か
自分自身に、稟議書回してからにするわw
582名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 08:12:22 ID:0YkCZehF0
>>574
だから特許の審査基準には「進歩性」があるんだよね
由緒正しく進歩性がある発明でそのような囲い込みを行うならばその囲い込みも
再投資資金にまわり、結果として産業の発展に寄与するかもしれない

しかし、今回のように進歩性のかけらもない発明で無理な囲い込みをすれば消費者に迷惑を
かけるだけで、結果として産業全体の足を引っ張ってるだろ

まあいいや、キャノンのビジネスモデルであくまでも正当性を主張したいとでも言うならば
死ぬ気で「進歩性」の高い技術を開発しろ!
こんな幼稚な内容で出願して特許権濫用して庶民をいじめるならば今後もこの100倍悪口
並べてやるから覚悟しておけ
583名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 08:16:30 ID:0YkCZehF0
>>574じゃなかった>>566だった

だから特許の審査基準には「進歩性」があるんだよね
由緒正しく進歩性がある発明でそのような囲い込みを行うならばその囲い込みも
再投資資金にまわり、結果として産業の発展に寄与するかもしれない

しかし、今回のように進歩性のかけらもない発明で無理な囲い込みをすれば消費者に迷惑を
かけるだけで、結果として産業全体の足を引っ張ってるだろ

まあいいや、キャノンのビジネスモデルであくまでも正当性を主張したいとでも言うならば
キャノンには死ぬ気で「進歩性」の高い技術を開発しろ!と言う
こんな幼稚な内容で出願して特許権濫用して庶民をいじめるならば今後もこの100倍悪口
並べてやるから覚悟しておけ、とな

キャノンの特許部のレベル、昔はともかく最近は禿げしく落ち込んでるな
もはや特許ゴロに成り下がっているような気がする
584名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 08:44:12 ID:GqXT2FAx0
携帯電話のやり口によく似てるね。携帯電話は機種変更をやる人と
壊れるまで使う人の通信料が同じではないようになったよね
インクの原価はいくらなんだよ。利益はいくらにしようと自由なんだろうか?
585名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 09:15:28 ID:EtsS/cp80
この前エプソンの詰め替えインク買ったやつがいるが
純正6色で5980円
エコなんちゃらが4480円か3980円
詰め替え3回分(小道具セット)が6480円
だった
586名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 10:12:33 ID:zb/+aByY0
非純正の詰め替えはインクの種類が違うから
詰まるし寿命が縮むからやめれ
587名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 11:50:19 ID:unYR2hj00
金持ちの大企業は公正取引委員会とか特許庁などからの天下りを引き受ける
だけの余裕があるということですよ。
公取から大企業にどれだけの人数が天下りしているか知れば世の中の仕組みが
分かりますよ。
588名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:07:42 ID:O2VRicWa0
キヤノンはコピー機ではなくほとんどインクで儲けてるんだよな
589名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:11:47 ID:njAiFWvG0
>>528
そんなもの直接本社に注文電話すればいいんだよ
キャノンエプソンのプリンターなんて馬鹿しかかわねえよ
ブラザーまじでいいよ
590名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:14:55 ID:njAiFWvG0
>>552
エプソンだけは買えない理由がある
インクカートリッジが無くなるスピードが速すぎる高い

 エ プ ソ ン 非 買 運 動 になるな

まあインク商法みたいな悪徳業者の製品は買わないわな

エプソンいつまでも消費者を騙せるとおもったら大間違いだ な?社員さん
591名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:20:33 ID:njAiFWvG0
エプソン社員は高額インク売って飯食ってます

消費者が10年もの間、気がついてないとでも思っているのか?

日本企業も地に落ちたな
592名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:22:42 ID:0YkCZehF0
>>587
少なくとも国際的に閲覧されるような特許審査過程に天下りの影響で利益誘導が行われる
ようになったら国際的信用が崩壊するぞ!
ただでさえ、特定の法律特許事務所に対して一部裁判官が利益誘導しているのではないかと
いう噂が立っているのに
もはや収賄事件を超えて疑獄だ
593名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:23:44 ID:3CYfZNdV0
>>588
>>589
ブラザー
LC11BK (ブラック)
885円
EPSON
ICBK50 (ブラック)
871円
CANON
BCI-7eBK (ブラック)
735円

あんまり変わらなくないか?
594名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:25:07 ID:58FsOVQJ0
ブラザーかHP
レーザーならゼロックスだろ…

キヤノンとかエプソンが好きとかどこの愛社精神だよ
595名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:27:15 ID:Sd22N/2Z0
インク高えよな
本体2万
インク5千円って何だよ
まあ、それで儲けてるビジネスモデルなんだろうけどw
596名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:27:37 ID:iMCzhWAq0
純正インクが高すぎるんだよ
俺もこの前プリンタ買い替えた後に6色買ったら5000円越えてて
目玉飛び出るかと思った

なんで?
前の機種だったら6色で1500円くらいだったのに
いくらなんでもボッタすぎ、これはない
しかも異様にインクの減りが早いし

死ねエプソン
597名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:32:01 ID:njAiFWvG0
あとエプソンのノズル掃除wwwwwwwwwwwwwwwww

インクが出るまでやり続けると

それだけでインク無くなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


馬鹿?
598566:2010/06/29(火) 12:32:56 ID:MeXbAvDUO
>>582
>>574
現状、キヤノンさんのプリンター本体は優れた発明で、
産業の発達に寄与しているんだから
今回の件については結果オーライでしょ?
599名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:38:27 ID:3CYfZNdV0
>>595
本体
LEXMARK
Lexmark Z2320 \4,830
インク
14/18C2090A (ブラック)\2,665
15/18C2110A (カラー)\2,901

本体よりインク代のほうが高い時代ですw
600名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:54:07 ID:njAiFWvG0
エプソン倒産危機!プリンターで大赤字!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1130327895/
601名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 12:59:26 ID:nn82h7H/0
販売禁止になってしまうのか猶予とかないの
法律で勝てるんだったら初めから模造品は受け付けない構造にして
作らせないようにすればいいのにねえ
602名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 13:01:56 ID:QbZsS3kw0
>>176
ヒューレットパッカード社の固体インクモデルが無償提供だったけど…
今時のビジネスモデルだと絶望的
603名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 13:13:18 ID:2h7GevFm0
たった3回しか使わず、大事にビニールカバーをかけておいたエプソンカラリオ、インク詰まり。

Dellに替えたら、こんな事なくなり、なんとなく使えている。インク代さえ安ければ。
604名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 13:13:28 ID:ImENiHqz0
5年前の記事を引っ張り出してまでエプソンを叩くID:njAiFWvG0w
何なのこいつ?マジきもいww
605名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 13:18:45 ID:2h7GevFm0
チョンボ、チョンした。

Dell → HPね。
606名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 13:21:02 ID:2h7GevFm0
エプソンだけは、絶対に買わないように。
エプソンだけは、絶対に買わないように。
エプソンだけは、絶対に買わないように。
エプソンだけは、絶対に買わないように。
エプソンだけは、絶対に買わないように。
エプソンだけは、絶対に買わないように。
607名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 13:52:30 ID:0YkCZehF0
>>598
それとこれとは別
良いもの持っているんだから、反社会的な行為の方は免罪しろってか?
608名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 13:55:05 ID:Ip/2Rx2V0
インクが高いのしか買えない機種って本体も売れなくなるんじゃないの?
609名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 13:56:23 ID:N+fk5sJ90

インク買えば本体がおまけで付いてくるのに、なんでインクだけで買う必要がある?
610名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 14:12:09 ID:sgBzexmfO
本体をインクが切れる度に使い捨てしたら社会問題になって解決するんじゃないか?
611名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 14:16:53 ID:K28hoo9n0
筐体を安くして
運用で儲けるっつーのは携帯屋でもおなじみの方式だしな

エプソンだけの話じゃない
全プリンタ屋がインクカートリッジについては、会社はおろか機種互換すら不可能にしている
612名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 15:05:38 ID:njAiFWvG0
>>611
エプソンだけです

お客様の声

エプソンさん インクジェットのつまり何とかなんないの
インクジェット代の半分以上がクリーナー代になってます。
ちょっと悪どくないですか?
改善してください。 エプソンさん インクジェットのつまり何とかなんないの
インクジェット代の半分以上がクリーナー代になってます。
ちょっと悪どくないですか?
改善してください。 エプソンさん インクジェットのつまり何とかなんないの
インクジェット代の半分以上がクリーナー代になってます。
ちょっと悪どくないですか?
改善してください。
613名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 15:11:58 ID:Xd5kpbR3i
ガリ版最強。
614名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 17:27:07 ID:CNzei0bs0
>>599
去年、レックスマークのZ1420をヤフオクで新品で2000円
くらいで買えて喜んでたら、インクの減りが早いのなんの。
おまけに換えのインクカートリッジが高い!
詰め替えインクは全然認識してくれないし、こういう商法を
知らなくて深くだった。
もっと印刷コストの安いプリンターに買い換えたい……。
615名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 17:28:40 ID:Dz6spTub0
>>614
それならブラザーだな、詰め替え放題だ
616名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 17:29:30 ID:+cal4bk30
キヤノンに限らずプリンター全てのインクがボッタクリ
何とかならんのか
617名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 17:53:33 ID:QbZsS3kw0
>>616
俺のMD-5500の場合、そんなに高価って印象はないな
ttps://www.alps.co.jp/brand/printer/sup/mdsupply.htm
618名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 19:17:46 ID:Wj8W9GyN0
>>615
分かった。
ブラザーだな。ブラザーを買うよ。
仕事で行った先も職場ではブラザーとリコーとゼロックスしか見当たらなかったんだよ。
やっぱりそうか。
619名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 21:09:45 ID:bE8wtOC4P
Brotherは写真とかより書類中心な人にはかなりオススメ
620名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 21:19:11 ID:iZjvhgFr0
インクじゃなくて本体で儲けるビジネスモデルに転換して欲しい。
うちの複合機はほこりがかぶっているよ・・・
621名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 21:25:55 ID:UOFh3qos0
白黒はレーザーで、カラーはインクジェットで出力する
ハイブリッドプリンタがあれば馬鹿売れするだろうな
622名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 21:27:30 ID:iB3I25yF0
>>620
その場合、複合機自体購入できなかった可能性がw
623名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 21:30:00 ID:IUsMjYRt0
医者の使ってる薬なんて10年たてば特許保護されず後発品出し放題。

インクカートリッジ保護されすぎ
624名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 22:45:52 ID:J/NCPcC90
しょうややんげ
625名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 22:47:54 ID:ljqL+let0
脱税疑惑:大分のコンサル会社、所得30億円申告せず
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071209k0000m040125000c.html

 「キヤノン」の大規模プロジェクトを巡り、大分市のコンサルタント会社「大光」(大賀規久社長)が法人税法違反(脱税)などの疑いで東京国税局査察部の強制調査(査察)を受け、
大手ゼネコン「鹿島」からの裏金や仲介手数料約30億円を申告していないことが分かった。鹿島も任意の税務調査で数億円の所得隠しを指摘されたとみられる。
プロジェクトは投資額約1000億円に及んでおり、同国税局は大手ゼネコンなどを巻き込んだ巨額の資金の流れについて解明を進めている。
626名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 22:49:36 ID:SCZS8Dw90
コンビニのレーザープリントの方が便利だし安いし綺麗。

詰まったときは、イオンやジャスコの中の薬局で
燃料用アルコールの500mlボトルを買ってきて、漬けとくと治るよ。

インクタンクにみかんジュースを入れるとあぶり出しが印刷できる。
いつか画材屋でコピックかなんかの詰め替えインクを買おうと思ってるけど機会が無いんだよな。
627576:2010/06/29(火) 22:58:23 ID:2Ids8Hef0
>>607
俺らにとっては、 >>622 の指摘通り、情弱のおかげで本体を激安で入手でき
メーカーにも儲けがある。

わずかな知識があれば、インク詰め替え放題の機種を選べる状況の
どこが反社会的なの?

628名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 22:59:58 ID:24EO5bT00
>>623
組成自体が特許の薬品と技術特許を一緒にすんなw
629627=566:2010/06/29(火) 23:01:01 ID:2Ids8Hef0
名前欄間違えました。
俺は626=566です。
630名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:31:14 ID:EcpsP0M70
>601
2つの裁判が動いていて、

今回のキヤノンが主張している特許は「無効」の審決が出て、特許庁と裁判
所で争っているところだから、特許庁が勝って「無効」が裁判で確定すると、
キヤノンが逆に損害賠償を請求される。

今回報道された販売差し止めの裁判は被告側が控訴すると思うから、仮差し
止めの判決が高裁で出されない限り、販売は続く。

この訴訟パターンは大体、特許の無効が確定してしまって、訴訟を起こし
たほうが負ける。というのが圧倒的に多い。たぶん、キヤノンが負ける。
だけど、キヤノンに取ってみたら、どうでもいいんだと思う。
「正規品を買ってください。」という宣伝に利用しているだけだから。
631名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:46:34 ID:0HbtVbT30
エプソンは諏訪に本社があるから買わない
632名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 00:54:45 ID:co7EvSYA0
615 :名無しさん@十周年:2010/06/29(火) 17:28:40 ID:Dz6spTub0
>>614
それならブラザーだな、詰め替え放題だ

ヘッド詰まったりしないの?
633名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 01:09:47 ID:co7EvSYA0
エプソンのつよインクに匹敵するインクがキヤノン、hpにあるのか?
別に昔のインクでも一向にかまわないわけだけどさ。
634名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 01:14:39 ID:iMEHy9hM0
だから>>47にも書いたけどコンビニ。
フジフィルムのカラーレーザーでA3も出せる。
7-11なのが玉に瑕。
635名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 01:17:52 ID:of2loiKf0
ブラザーのはユーザーインターフェイスが糞すぎる
インクジェットは色が汚いし
636名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 01:25:12 ID:co7EvSYA0
意外に印刷コスト低いみたいだね。
ブラの低価格機。
カカクコムで3in1機が6000円切ってる。
637名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 01:29:37 ID:9POURR0G0
>>623
ジェネリックは10年ではなく20年だぞ
638名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 02:36:44 ID:zz343gmr0
沖電気のプリンター使ってる俺は異端
639名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 02:44:55 ID:rVk6NRXO0
>>638
漏れはシャープのインクジェット使ってるわw
640名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 08:37:58 ID:EUto9TAo0
私は自宅でALPS
後は偶にコンビニ
往復は面倒だが意外とバカに出来ないよ、コンビニ
641名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 09:50:11 ID:G4/UVozw0
BJF870がまだ現役だぜ

それも詰め替えインクでwwwww
642名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 09:55:45 ID:d2+xylgO0
>>586
詰まったらイソプロピルアルコール(車用水抜き剤として安く売ってる)を詰めれば大抵のつまりは解消出来る
それでだめならもう寿命だから買い換えろw どうせ本体なんてタダみたいなものだろ
643名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 10:03:06 ID:Wfqb/hpd0
644名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:09:50 ID:c29MAkER0
このスレでHPを進めている奴って工作員か?

HPのインク見たことあるか?
超上げ底のインクだぞ、キャノンと同じタイプのカートリッジだけど
キャノンのカートリッジのインクタンクにあたる部分が完全に
密閉された空間で、インクなんか入っていない
インクはキャノンで言うスポンジ室の部分にしみ込んでいる分だけ…
でもって、カートリッジは他社より遥かに高い、サードパーティーの
補充インクなんて皆無に近い状況…
とにかく、HPのプリンタスレ覗いてみろや
いかにインチキかわかるからw
645名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 11:13:30 ID:5cKrkLvS0
こんな判決出たら
各社共通コピー用紙とか
各社共通掃除機用紙パックとかまで無くなってしまう
販売されたくなかったら、替えのをもっと安く売れよ
646名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 12:55:20 ID:dXIMODrL0
日本人が年賀状送るのをやめてしまえば、
プリンターの需要なんて半分以下になるような気がする。
俺は、身内に不幸があって年賀状を出さなかったのを
きっかけに、それ以降出すのをやめた。
別になんの不自由もない。
ケータイで、あけおめ〜とかは、やってるし。
647名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 17:16:55 ID:/730dR0O0
ダイソーの105円の詰め替え半年やってます
色合いそれほど悪くはないが、紫外線では極端に劣化
プリンターへの影響はいまのところ無し
648名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 17:36:11 ID:nibRC/oy0

このスレに、特許の明細書の文言だけをみて、「クダラネー」みたいな書き込みがある。
明細書のロジックを把握してないから、こんなことが書き込める。
現在の企業は、特許の維持・管理費用がかさみ、カネを生まない特許はドンドン棄ててる。
つまり、生き残ってる特許は、カネを生んでる。
また特許には、一見クダラナイように見えるが、その部分を抑えておかないと
模倣・模造を許してしまうことになる場合がある。
そこで、カネをかけても権利を守る必要が出てくる。

おれ自身も、カネを生みそうな特許は、弁理士に任せてる。
シロート考えでは抜けが出て、事実上、意味を成さない特許になる場合がある。
649名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 17:47:31 ID:AQ8daKrK0
>>642
おお、サンキュー
650名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 17:54:48 ID:44iBH8ok0
キャノンのインクカートリッジの製造ラインでは、同じ製品に違う
メーカーのラベルを貼っていたような気がするなぁ。
かなり前の事だけど。
651名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 18:06:23 ID:UHzZMnoYO
コンビニ印刷は、たまに少しだけ印刷する人にはいいな。レーザーだから綺麗だし。
ランニングコスト最悪だから、印刷量多い人には向かないけど。
652名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 18:11:31 ID:UHzZMnoYO
>650
それ、どこかのメーカー向けのOEM品じゃね?
653名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 18:16:58 ID:ZhfHLIr70
キャノンのカートリッジに
エプソンのインクいれたらええやん
654名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 19:46:42 ID:XQcqUKyd0
印刷しなきゃいいんだよ。
テキストや写真ならiPhoneで充分。
655名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 21:30:30 ID:EcpsP0M70
>648
要するに、消費者いじめ(市場独占用)の特許だけ残すって事だろう。
別に消費者からすればどうでもいいこと。

シロートか玄人か知らないけど、自分で書く人もいるし、弁理士に任せる
人もいる。企業の特許戦略も様々。べつに弁理士資格持っていても、
明細書作成が下手な人もいるし、事務所の先生顔負けのすごい明細書を
仕上げる発明者もいる。本質は、発明の内容だよ。

少なくとも、問題の特許は、引例と比較すると、、、
ただ、組み合わせただけ。って感じが否めない。
(審判官の指摘どおり)
特別な効果もなければ、当然の結果しかえられていない。

明細書の文言みただけで「クダラナイ」発明か否かが判断できない?
っていうのがちょっと不明。
慣れると、「また、単なる組み合わせ特許だよ。29条2項の拒絶理由通知」
がくるな。っと思いながら、明細書作成ってパターンが多いと思うけど。
656名無しさん@十周年:2010/06/30(水) 23:34:32 ID:Pu2L1NRI0
プリンタ関連のスレとか社員の工作が昔っからひどかった印象。

長年いろんなプリンタに触れてきた上での各メーカーに対する印象は

エプソン → 安かろう悪かろうの典型。インク残ってるのに強制交換が最悪。ハードのデザインは良い。

キヤノン → ホントは労働者こき使う最悪な企業だから避けたいが、ハード性能はそこそこいいので消極的選択。

ブラザー → インクの自動クリーニングは便利だけど、そのせいで使ってないのにインク切れ多発。インクコスト高い。

hp → インクの入手がしづらい・高い、ハードの品質が悪い。

その他 → そもそも使ってないのでノーコメント。
657名無しさん@十周年
>>656
同じく感想

エプソン → ドットインパクトプリンタの老舗 紙送りに定評あり コストはかかる。が、写真画質ピカ一
         1万円前後かかったが引取り〜返送サポートは丁寧で有難かった。

キヤノン → 紙送り不良紙詰まりインク漏れ印字ムラ ヘッド弱い 廃タンク満タンで達磨さん 年々良くはなったがいいとこなし
         ヘッド丸ごと交換は便利 コスト高(互換インクあれば安い) F800インク店頭入手難で困惑

ブラザー → 正直なプリンタ 価格なり それなり

HP → 写真が鮮烈な発色 解像度は高くないがそれなりに綺麗

その他 → NECとか富士通とかOEMやら何やらでワケワカメ

はっきり書けば、キヤノンもEPSONも高くつきます。 あとはどの位許せるかでしょう。
初めてのカラー機BJ-W600J〜BJF800〜MP560〜 MJ700V2〜PM-2000〜PM950C〜PM-A940〜
私はそこそこ安定した写真画質が必要でEPSONがメインで今日まで来ました。
キヤノンでは無くなったインクだけ。EPSONのは、無くなりそうなインクも含めて2〜3色一度に
換えた方がお得に使える様に思います。 
もちろん、連続供給が一番お得なのは言うまでもありません。
あくまで私見ですので、ご確認はご自身で。