【社会】川崎の中3自殺、複数の生徒が「校内でいじめがあった」と回答

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
川崎市多摩区の市立中学3年生の男子生徒(14)が自殺した問題で、同校が
全校生徒を対象にアンケート調査を行った結果、複数の生徒が実名を挙げて
「校内でいじめがあった」と回答していたことが、23日わかった。

校長は、男子生徒にかかわる記述の有無やいじめの内容について、「答えられない」としている。

アンケート調査は16日に実施され、校内でのいじめの目撃や、いじめたりいじめられたりした
経験の有無を無記名で書かせた。その結果、複数の生徒からいじめの申告があったという。

結果を受けて、同校は22日に全校集会を開催。校長が「校内でいじめをなくさなければならない」
と訴え、男子生徒の自殺について、「彼の出していたサインに気づけず、学校として
十分なことができなかった。申し訳ない」と謝罪した。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/06/24[07:19:55] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100624-OYT1T00082.htm
2名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 07:22:23 ID:xEefWu8uO
キチョチンが
3名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 07:28:55 ID:b/RXxzuI0
どこ中だよ
4名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 07:31:41 ID:g7ODeHJs0
川崎てDQNが多そう
5名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 07:36:43 ID:2ShPfo3+0
>と謝罪した。

謝るだけなら馬鹿でもできる
いいから加害者を特定して名前を晒せ!
6名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 07:47:50 ID:YwYAFnR5O
ほんとに加害者の人権は手厚く保護されるなぁ〜 
だから、イジメが無くならないんだよ!!
7名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 07:48:06 ID:4pvE24pr0
名前を晒すことがイジメ抑止になる。

いじめる側の人権を守り、いじめられた側の人権をことごとく踏みにじるのはなぜだ。
8名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:01:06 ID:j1KObPSW0

調査の結果イジメはなかった!


9名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:01:40 ID:T0wrOg9N0
>>6
全くだな。それに尽きる。

>>7
守る側も加害者側だからだろ
10名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:08:19 ID:65ubKKbA0
いじめられる奴は何でいじめられるか考えたことあるの?
11名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:10:42 ID:0xUHUnAT0
韓?
12名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:12:11 ID:TbfI7Qrs0
教育委員会や校長を罰しないと解決しない問題
13名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:12:35 ID:q9nrIYu10
関東はこわいねえ
14名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:24:09 ID:TbfI7Qrs0
>>7
たしかに、被害者の名前出せ
という輩が居て何故かと思っていたけど、そういう面もあるな。
加害者なんて弁護士の食い物で、触らせてもくれないもんな。
15名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:36:30 ID:1RKybUKW0


    スネーク!

16名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 09:23:46 ID:ntL62trn0
死んだ者は守れない
生きてる者を守る
これが正しいと思われてるからな
よく言うじゃない
「死んだ人の事を言ってもしょうがない」
当事者達は「二度とこんな事を起こさない」より「早く解決を図って逃れたい」
もう必死だよ。
真摯に向き合う姿勢なんか見せたら全てを背負い込む事になる。
17名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 09:44:02 ID:cXpQ7oS30
加害者に罪の意識なんて微塵もないんだよ、イジメって。それと自分に被害が及ぶんじゃないかってびくびくするしかない
子供にはイジメは止められないよ 大人の介入がどうしても必要なんだよ
18名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 09:52:31 ID:/WlHAMfO0
いじめがあったことがわかって
それで人が死んでる事実があっても
いじめをやった奴は何の処分も受けないんだもんな。
ほんとやったもん勝ちだよな。
19名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 10:50:55 ID:Uq9+VR9i0
>>14
俺が弁護士なら被害者遺族の側に立って、徹底的に争うわ
なんとなれば無償でもかまわない
20名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 11:29:11 ID:32fZGPG10
教師指導要項を見直す時期だな。
ノーテンキな教育指導とは思わんが、もうちょっと人間性をあーたらこーたら
21名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 15:00:56 ID:I9k0frlQ0
川崎市か、自浄作用が働くかだな

川崎市の場合、子どもの人権に関して独立したオンブズパーソンがあって、
人権屋が口出し過ぎるから教師が萎縮すると保守派の反発が出てるぐらい。

以前、川崎市内の小学校で中国系ハーフの女児がいじめで精神疾患、転校に追い込まれた時には、
精神科通院に伴う学校長の報告書提出を受けて
教育委員会の法務部に市の顧問弁護士がチームを作って徹底追及した。
多くの教育委員会では教師を統括する指導部の担当が調査するけどこの時は法務部が出て来た。

分かり易く言うと、顧問弁護士が
「こんな報告書で示談交渉しろと言うのか」って校長に突っ返して
教育委員会の調査チームが現場の事情聴取要求したんだけど、
後任の担任や加害者親が児童に悪影響(担任)、法律により小学生は聴取出来ない(親)
等と言って児童への聞き取りを徹底妨害

それでもなんでも教育委員会として学校の対応が不十分で賠償に相当すると言う顧問弁護士の報告書を了承して
被害者に謝罪文を通知、後任の担任から校長まで管理職をまとめて懲戒処分にする、
教育委員会の事後対応としては珍しいぐらいに迅速透明にやったから
被害者側も一応川崎市の誠意を認める形では裁判までいかず
治療費を支払う示談で無駄金使わずに話がうまくまとまった(当時の担任でいじめを助長してた教師は処分前に退職)
加害者個人は訴えられて賠償命令が出てる。
22名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 15:12:54 ID:x3VLQPvK0
>>1
これは隠すのが難しいね
隠そうとするんだろうけどw
23名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 21:09:11 ID:OjExe/tc0
http://www.asahi.com/national/update/0624/TKY201006240269.html
これと同じ事件だよね?

自殺した男の子、友達思いのすげー良いヤツじゃねーか
24名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 21:55:51 ID:JdDoVzVo0
良い奴でも自殺するのは馬鹿。

無論いじめるやつは人未満の畜生。
25名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 19:11:10 ID:q/HKye6ZO
いじめる奴らは


ひとごろし
26名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 11:16:08 ID:afmIyzrG0
いじめ、全くないって方が怪しいかも
27名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 13:02:01 ID:Nf2GME0c0
これ親から教諭へも連絡してるってやつだろ

「彼の出していたサインに気づけず」ってこのバカ校長何言ってんの?
気づいてないんじゃなくて無視したんだろうが
28名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:34:54 ID:LXmw8/6t0
社会の為にはこういった子が生き残ってくれて
イジメた奴らが消えてくれればいいのにね

害虫だけが生き残っていく世の中
そりゃ治安も悪くなるわな
29名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:36:37 ID:h56OyqtuO
どこの中学校かわかる?
30名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:39:44 ID:mkzJD4HkP
今度から自殺があったらこうやって
アンケートとればいいんだよな関係した児童より
それを見てたやつのほうが事実をしゃべるだろ
31名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:41:20 ID:5UjYsF5Q0
自殺した本人の遺書や生徒が100人いじめがあったと主張しても
加害者側や校長がいじめなんて無かったと言えばそちらの方が尊重されてしまうおかしな国ニッポン
32名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:41:53 ID:kVmX7PArO
引っ越して学校変えたりまだ手はあっただろうにorz
33名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:43:04 ID:RVlMgWep0


苛められたらそいつが大人になるまで大切に記憶保存しておいて
そいつの息子たちに 教えてあげたいよ
34名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:44:54 ID:3Ydc7UIH0
地元でもみ消されたことがあったな
35名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:46:21 ID:K3BfbJvG0
人間なんだから、気の合わないやつも、嫌いな奴も当然いるさ

だけどそういう相手とクラス制度の中で無理やり仲良しを強制させる

から、子供達にストレスがたまり、いじめや、自殺がおこるのだ。

さっさとクラス制度をやめろ。簡単な話だ
36名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:46:28 ID:RVlMgWep0

俺たち自殺に追い込むほどすげーことやったんんだぜwww
つかなんでじさつしたのwww
と笑ってるころだろうな
37名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:51:05 ID:K3BfbJvG0
>>36
正直、そんな状況で子供同士仲良くするとか無理だろ?

クラス制度なんて、さっさと止めろ。
38名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:32:22 ID:NlK2mwe30
名指しの四人の実名はまだ?
39名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:33:11 ID:D7u1vYKL0
自殺多すぎてどの自殺の話だかわからねえな
40名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:35:12 ID:gg7/gqAr0
一生十字架を背負うべき。
こういう加害者クソガキは、やった事なんか忘れてのうのうとくだらなく今後も生きるだけ。

41名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:41:14 ID:6m51d8tC0
>>35
別に学校程度の集団生活が出来なくても、出来る仕事なんて一杯
あるのにねえ。学校程度の集団生活が出来ないとオチコボレとい
う風潮が悪い。
 俺は、学校より会社に入った後の方が数倍楽だった。ただし、
まともな会社に限る。
42名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:42:35 ID:2sTrNN/40
そりゃあるべ
43名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:45:48 ID:1sU9lbhiO
>>35
仲良くすることを強制されたストレスとか関係ないでしょ

いじめって家庭内での満たされないものが他人に向かったりするのがほとんど

44名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:47:37 ID:a3h5uHxi0
>>17
メディアに出てる大人(芸人、政治家)が非常識なのに
子供が言う事聞くと思うか?両親も非常識で外に出ても非常識な大人が大勢いるのにw
俺が餓鬼の頃はお手本になるような大人が周りにいたけど、今はいない事のほうが多いだろうな

45名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:42:32 ID:98WgdLUf0
>36
下向いてわらっていやがった
死んでも死に切れないよ
46名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:29:20 ID:fWZDHXp00
>21
このいじめ事件のあった小学校の、すぐ目の前の中学校だよ。
亡くなったのはこの小学校出身。

合唱コンクールの練習なんかするより、生徒たちで話し合うべきだろって。
47名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:33:06 ID:8hQi83h9O
>>41
学校程度の集団生活も出来ない奴が社会生活を出来るかよw
足し算引き算出来ない奴がわり算かけ算出来んのけ?
48名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:36:09 ID:IBRWzNeCO
>>10
いじめる奴の頭が悪いから
49名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:36:58 ID:nQKmwqsUO
ネラーはイジメられっ子でヒッキーで無職のキモ面






50名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 17:54:51 ID:Z+E9O4bjO
自殺した子、母親にも殴られて顔を腫らしていたんだよね
かわいそうに
いじめた子を抽出しないのかな?
51名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 18:01:12 ID:fWZDHXp00
>50
それほんと?
52名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 18:05:15 ID:0wj+OfFa0
>>49
だから虐め関係のスレが立つと視点が極端に偏るんだよな
53名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 18:06:07 ID:ReEsZ6UU0
詳解:朝日新聞社2ch荒らし問題 での調査では 2chのレッテル貼りアンチ書き込みは

朝日新聞社の書き込み規制後に半分もしくはそれ以下になったという結論がでた。



これも豆
54名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 18:08:20 ID:Z+E9O4bjO
>>51
ほんと
日常的なものかどうかはニュースでは言ってなかったけど
55名無しさん@十周年:2010/06/28(月) 18:16:53 ID:1PDDQOE+0
工作員乙
56名無しさん@十周年
工作員指摘されると姿を消すのが朝日クオリティ