【調査】 独裁者ランキング、1位は金総書記…10位に、日本の友好国「中国」の胡錦濤国家主席

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★米誌が選ぶ“ワースト独裁者”23人中1位は…

・米外交専門誌「フォーリン・ポリシー」(電子版)は22日、世界の23人の独裁者ランキングを
 発表、最悪の独裁者として北朝鮮の金正日総書記を選んだ。中国の胡錦濤国家主席も
 10位にランクインした。

 同誌は世界中に少なくとも40人の独裁者がいると指摘、発表した23人の独裁者の下だけで、
 19億人が生活しているとした。2位はジンバブエのムガベ大統領、3位にはミャンマーの
 タン・シュエ国家平和発展評議会(SPDC)議長が選ばれた。

 金総書記を1位に選んだ理由としては、核開発に国の貴重な資源をつぎ込む一方、
 国民を困窮させ、多くの政治犯を収容所に入れているとした。イランのアハマディネジャド
 大統領は8位だった。
 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100623055.html

※関連スレ
・【政治】民主・小沢氏「政権交代したら日本経済の立て直しと日中友好の増進を今まで以上にやる」 中国対外部長と会談
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235383863/
2名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:20:07 ID:o8eqbxvQ0
初の2げっと
3名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:20:23 ID:Z1Hyz8td0
>日本の友好国「中国」の胡錦濤国家主席

仮想敵国だろ。
4名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:21:07 ID:GMi/E4L+O
5名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:21:19 ID:RMyaedNa0
>>1
小沢民ははいりますか?
6名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:22:00 ID:/KyqjIP90
友好国(笑)
7名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:22:09 ID:v9UtyKq8O
世界一が好きなキムチョン大歓喜だな
8名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:22:24 ID:m0d4xmke0
アメリカが選ぶなら、アフマディネジャドかと思った。
9名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:22:30 ID:EyV3ZCvf0
装備品談合 3社に返還命じる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100623/t10015304121000.html
談合3社に3億円の返還命令 陸自通信機電池の入札で
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010062301000680.html
10名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:23:31 ID:TYAQU1Sc0
小沢一郎は?
11名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:23:43 ID:dsb5Hd+w0
与党の宗主国
12名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:23:52 ID:Gy77AbbJO
なんだ友好国
13名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:25:29 ID:fGEQ4e/y0
中国が日本に友好的だったことなんか一度もないだろ
14名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:26:18 ID:1PwfJY3Z0
日本のメディアがこんなのを発表したら、北と中国からミサイルが飛んで来るよw
15名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:26:50 ID:V1fEBQYdO
小沢がいないとかマジ世界規模で終わってるな
16名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:27:33 ID:eJI+VZsW0
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     世 界 一 奪 取       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
17名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:27:43 ID:BLjCoDBH0
小沢は2位くらい?(´・ω・`)
18名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:28:18 ID:ysA5iHgC0
19名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:28:42 ID:xUG0gArg0
小沢一郎をお忘れですぞ
20名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:29:56 ID:PdTX+jxS0
はあ?
コキントーは独裁者じゃねーよww
日本のウヨなんか、「コキントー、すげー」「こんな人に日本の総理になってほしい」と常々言ってるぐらいだぜww
単に、リーダーシップがありあまってるだけだろww
21名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:31:13 ID:rDWmCSqmO
オバマンコ(笑)
22名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:31:48 ID:J+u5HPvP0
いつから友好国になったの?
23名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:31:49 ID:6FB911Oe0
汚沢は?
24名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:32:02 ID:KmCRnJND0
小沢は、表面に出ないからな。
裏で糸を引く、政界の黒幕としてなら、世界一だよ。

ところで、蓮紡の痴漢秘書、誰の紹介で採用したんだ?
25名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:32:14 ID:MD4Ys9EnO
ところでお前たち、メキシコの政界を裏から牛耳ってる
彼の名を知ってるか?


みんなが日本に興味津々だと思ったら大間違いだぞ
26名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:32:52 ID:qivb9+wP0
記事には友好国なんて書いてないぞ、まあイヤミなんだろうが
27名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:33:30 ID:wnhNoRrU0
とりあえず名前が挙がったところは納得だが、
アゼルバイジャンのアリエフとか、カザフのナザルバエフとか、
親米の独裁者もちゃんとランキング入りしてるのかね?
28名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:33:31 ID:+KpQd7hx0
友好国じゃねーよ
29名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:33:46 ID:+ZaCZ7ti0
小沢一郎が抜けてるよ
30名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:34:12 ID:13e5naxZ0
北朝鮮は日本の天皇制をモデルにして造られた国です。 戦前戦中の日本にそっくりですね。
31名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:34:14 ID:bWZQGGyBO
日本の友好国?
釣り?
32名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:34:18 ID:y+KGc7uK0
小沢民が入っていないだと!?
33名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:34:18 ID:y0agtUnjQ
核ミサイル照準してたり、領空侵犯してるのに友好国とかギャグにもならんぞ
こっちはそういうことはしてないんだから
日本の総理辺りがしっかり問い詰めろよ
34名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:34:36 ID:Ak+5mZO70
法王のほうが上だろw
世界最大のカルト宗教
35名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:35:23 ID:NkDAqSlZ0
小沢一郎が2位に決まってるだろ
36名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:36:24 ID:mD7rK/ua0
池田
37名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:36:47 ID:GMi/E4L+O
独裁者ねえ…ブッシュかな?ダントツだと思うが。コキント―はしょうがないな。
38名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:37:24 ID:5oE7IaYBO
誇らしいな
39名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:38:44 ID:CdbO24xCO
アメリカに都合の悪い国ばかり上げただけじゃねえかw
40名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:39:08 ID:kH5P08Wni
祝辞を送らなきゃ!
41名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:39:36 ID:L+dT8Glm0
いつのまに友好国に?
42名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:40:37 ID:v5nT8+Py0
気色悪いりぃ友好国にすんなよ
43名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:41:12 ID:La+lruq+O
胡錦濤は独裁者というよりか、独裁組織の代表者っつうイメージだな
44名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:41:12 ID:hrnummwK0
>>18
ワロタ
なんでそんなかっこよく作るかなw
45名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:42:02 ID:iNzlrgU50
スレタイを見た時、金正日が10位なのかと思った。
46名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:42:46 ID:oKliD+7G0
                              / \
                             /    /
                           /    /
                         /    /
                       /    /          /\
                        \    \        /    \
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,       \    \      /        \
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\       \    \ /    /\    \
       //        ヽ::::::::::|        \          /    \    \
     . // .....    ........ /::::::::::::|          \      /       \   ,`
      ||   .)  (     \::::::::| \         /      \        \/
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   \    /    /\   \
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|\   \/    /    \   \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ  \      /       \   \
      |.  |||||||||||||| \    |_    \   /        /   /
      .|  くェェュュゝ     /|:\___\/        /   /
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::::::::::::::\        /   /
       /\___  / /:::::::::::::::::::::::::::::::\      \  /
     ./::::::::|\   /  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\      ` '
47名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:43:40 ID:reXT5uHf0
>>1
なんて恣意的なランキングなんだよw

アハマディネジャドなんて一応選挙で選ばれた大統領だしな。
選挙結果が気に入らないからって独裁者って言うのもな。
少なくとも去年の大統領選はイランの歴史上もっとも不正の少ない選挙だったぞ。

それと金正日とかすでに軍部の押さえ効いてないじゃん。
昔みたいに縮地法とか使えないし、ゴルフでホールインワン連発もできない。
明らかに力が落ちてるじゃん。独裁者って言える状態じゃないだろう。

中国だっていつまでも共産主義の独裁国家じゃないしな。
昔と違って胡錦濤の載ってる新聞を切ったからって死刑になったりしないし、
マスコミが政府を批判しても全員が死刑になるわけじゃないしな。

一番の独裁者にオバマが上がってないのは理解できない。


って民主党が言ってた。
48名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:43:56 ID:CdbO24xCO
ローマ時代を例に取ると
独裁政権でも賢帝時代のが長かった
人の本質とは必ずしも悪ではない、そういうもんだと思う
>>37
アメリカ人は除く
あいつらは生れつき性悪ですw
49名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:44:13 ID:Fid+zC240
小沢さん圏外は当然

長者番付と一緒
ランキングに載るようじゃまだまだ下っ端
50名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:45:52 ID:+8skLOY1P
友好国?

ポッポの辞任で友愛は終了じゃねーのか?
51名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:46:29 ID:14cRC55D0
独裁自体が悪いわけじゃないけどな
売国的なやつがリーダーになる国よりマシ
52名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:46:51 ID:jSurJejM0
百戦錬磨の閣下金正日さまと言ってきたのは無能団体
朝鮮総連連中だよ。
それでサッカーは7対0の大敗。
朝鮮とは井戸の中のかわずだな。韓国朝鮮共に世界一と思いたがる民族性
はおかしい。
53名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:48:31 ID:CdbO24xCO
>>49
人口考えてみろよ
在日と北のスパイを除いたら日本の人口わずか3000万人だぞ
小沢なんて小者だよ
54名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:48:40 ID:/IarS18s0
>>48

ローマの件、ソースぷりーず。
賢帝時代が長いっておかしいだろ。
それと元老院との関係も含めて「皇帝の独裁」について語ってくれ。

あまりに単純化した話にしないでくれよってこと。
55名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:49:16 ID:yHU8Ubeg0
独裁者の下で生活している19億って・・・
半分以上中国人じゃんw
56名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:49:33 ID:rIB+S1hSO
友好国……だったのか?
57名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:50:15 ID:whPtGVPaP
>>18
おや?右から二人目はカラシニコフ?
58名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:50:34 ID:iTsM7ZZUO
>>1
えっ
59名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:51:18 ID:NOVqWNc50
>>30
戦中にはそっくりだが戦前とは大違いだぞ
60名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:51:47 ID:fvMf9/3o0
>>34
同意
キリスト教は昔から酷いことばかりしてる
61名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:52:16 ID:CdbO24xCO
>>54
すまん規制で3行以上書けないんだ
ソースは赤旗
これでいいか?
62名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:53:26 ID:YCaZ4ygqP
正義の反対は
また別の正義だからなぁ・・・
アメリカだって貧富の差は褒められたもんではあるまい
63名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:54:10 ID:reXT5uHf0
>>54
ローマの大抵の時代は市民が力を持ってたから皇帝も元老も市民の支持を得ようと右往左往だった。
コロセウムも皇帝が楽しむと言うより市民への人気取りだった。
ちなみに賢帝時代なんて高々100年くらいだぜ。>>48は暴君が支配した時代はそれほど長くないって意味にとるべきだろう。

要するに民主主義のない封建社会でも悪逆な独裁になるわけではないって言いたいんだろう。
64名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:55:06 ID:bUSdrZ4f0
小沢は?
65名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:55:07 ID:jXBydWeTO
>>61









66名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:55:47 ID:reXT5uHf0
>>65
多分、主治医に2chは三行以内にしなさいって言われてるんだろう。
67名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:56:15 ID:GnWxWv04P
小沢民
68名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:57:08 ID:psuSsGDUO
>>1
>日本の友好国中国
…は?
69名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:57:29 ID:wf8xCYnE0
小沢は?
70名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:57:34 ID:x4KZUkda0
小沢が一位
71名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:57:46 ID:Ido5Z67r0
>友好国「中国」

潰れろスポニチ
72名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:58:34 ID:jXBydWeTO
>>66
なるほど。すばらしい助言に感謝。
73名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:58:43 ID:TNAL0n560
アメリカ、ロシアは独裁国家
74名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 18:59:56 ID:m0d4xmke0

         _,.=三三三三ミ、
         ,.=三三三三三三ミL_
        /三三三三彡彡==fミミヽ
      {三ミr'"        ミ三》
      l三ミl            ミミリ
        ',三ソ 彡=、─=_へ jミソ
      r、7={.イ  `:}¨{'´   }¨リ7   温家宝にばかり外回りさせ過ぎた
      ヽi  l - ̄/l lヽ、二ノ }j
       lj   ̄ /(_,、_,. )ヽ   lノ
        ゙i     -'  、   /
        ヽ  { ゙ ̄ー ̄´  ,イ、
         ヽ ヽ__,. // 入
        _ノi゙、   ̄   / /::::ヽ、
75名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:00:37 ID:x4KZUkda0
>>71
スポニチは皮肉って書いてるような・・・
76名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:01:19 ID:reXT5uHf0
>>74
だってお前、外国行かせると亡命するかもしれないからさ・・・
77名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:01:35 ID:caJlPC8V0
>>15
DIAの動画には登場してたけどなw
78名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:01:40 ID:Xhho8U3h0
独裁国家だが、中国、ロシアの方が国益は考えてるよな。内政はお察しだけど

日本より外交面では優秀。というか日本が外交無能すぎ

79名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:02:06 ID:sqlOO0EKO
プーチンは?
80名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:02:16 ID:VoVP+I/CO
汚沢書記長がはいってないぞ!
81名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:02:22 ID:jmy5klmZ0
ランキング全部見たい。
誰か、ぷりーず
82名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:02:34 ID:DALxlnlTP
いつから中国が日本の友好国になったんだ?
向こうは敵国認定してるのにw
83名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:02:54 ID:15xsyCGt0
>>78
日本人が無能なだけだと思うが。
のびしろないだろう。
84名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:06:52 ID:AoFE6+Nu0
>>1
友好国が領土や資源を盗むかよw

敵国だろが、マゾゴミw
85名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:08:00 ID:Nz9lu1je0
19億のうち15億が中国。これ豆な。
86名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:09:04 ID:Kfi3w/YD0
中国は軍閥の連邦国家だから胡錦濤は独裁者じゃないだろ
連邦政府の代表者というだけ
87名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:09:38 ID:UAdAhZ890
88名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:14:43 ID:yjqaaO3FO
>>30
> 北朝鮮は日本の天皇制をモデルにして造られた国です。 戦前戦中の日本にそっくりですね。






大戦末期、昭和20年沖縄陥落以降の日本の劣化コピーだろ。


しかも陸軍のみ。
89名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:14:52 ID:YYTl+iA50
まあストライキを回避できないあふぉコキントウですからね。ゲラゲラ
90名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:17:58 ID:TAghSzj20
釣り針が多くて、どれに食いつこうか迷うなぁー
91名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:19:39 ID:reXT5uHf0
>>90
完全にネタスレだなw
92名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:20:33 ID:ucUAsSjh0
一方、日本のヒトラーはユダヤ人に優しくアーリア人を迫害した
93名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:20:37 ID:PckMOzVQ0
記事中に中国は友好国とはどこにも書いてないが?
94名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:21:10 ID:bDYz0fGBO
核ミサイルを向けられてるのに日本の友好国ですか?
だったら世界中が友好国だ!!!!
95名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:22:32 ID:YYTl+iA50
3th天安門は近いぞ諸君!民度の低い猿に文明を与えた内外勢力も悪い。
せっかくの官製ストライキだ煽れ煽れ。そういえば・・・
靖国黄金カードも我が国側だったな今は。


96名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:22:39 ID:+EHCzm+q0
日本の友好国×
民主党の友好国○
97名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:23:09 ID:Ylhoh4xz0
石原慎太郎を推薦します
98名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:28:37 ID:ne9WALyI0
何日本の友好国って
いつアカと手を組んだんだよ
奴らに差し出す手はねえよ
言うなら台湾だろ
99名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:32:05 ID:K+n3x7tJO
北朝鮮の後ろ楯が中国
北朝鮮のスポンサーが日本
100名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:32:36 ID:BJcrd9Gi0
>>88
島国じゃないんだから海軍の地位は相対的に低いし
戦前の日本に空軍なんか無いんだし。
101名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:33:45 ID:GBdd+XOUO
核ミサイル向けらてる友好国(笑)
102名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:34:49 ID:FfrH8XWH0
友好国?
103名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:37:36 ID:q/HPv8gI0


韓国、中国は日本の敵国。
そろそろ真実をハッキリと口に出して言わないとな。

20年以上も外国人犯罪率上位を占めている犯罪民族との友好なんてあり得ないって。
104名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:38:24 ID:nWoZedgR0
大量の核ミサイルで常に日本を狙ってる中国が「友好国」って何の冗談?
105名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:40:40 ID:7CD892OD0
日本の宗主国の間違いだろ
106名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 19:41:22 ID:5rR62rSh0
小沢国家主席は?
107名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:01:13 ID:0rFZk5OR0
           , ノ)
          ノ)ノ,(ノi
          (    (ノし
        ┐) ∧,∧  ノ
        ..|( < ....::::> (
         ̄⊂/ ̄ ̄7 )
          (/ 川口 /ノ
            ̄TT ̄
108名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:01:24 ID:31ZShHJQ0
鹿児島のキチガイ市長は?
109名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:04:07 ID:/v3VXiQGO
参院選が終わったらまもなく、小沢総理がランク入りするんですね
110名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:06:14 ID:avXuP6Qf0
なんで中国が一井じゃないんだw
111名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:07:56 ID:98BVR8dwO
汚沢書記長……(。・_・。)
112名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:10:46 ID:hLtolE9h0
>3位にはミャンマーの タン・シュエ国家平和発展評議会(SPDC)議長が選ばれた。

アングロサクソンのミャンマー嫌いって本当に異常レベルだな。
ミャンマーの軍事政権は中国みたいに人民を剥製にしたり、宗教弾圧とかしていないが。
113名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:11:40 ID:DxiWMJqa0
中国って友好国なのか?
極めて敵対的な国家の一つだと思ってたよ
114名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:13:09 ID:stsXLdeMO
【ニュージーランド】「小国でも決して中国に服従しない」、首相は容認-中国副主席一行に「チベットの旗」小競り合い(大紀元)[06/22]
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277208583/
1:すばる岩φ ★ 2010/06/22 21:09:43 2???
- NZ世論「小国でも中国に屈せず」 習近平副主席一行と抗議議員の衝突事件に反発 -

 【大紀元日本6月22日】ニュージーランド公式訪問中の習近平中国国家副主席が18日、
首都ウェリントンで、チベットの旗を掲げ抗議した同国グリーン党ノーマン代表と小競り合いを
起こした。ここ数日、ニュージーランド国内はこの話題で持ちきり、ノーマン同代表は国会に事件の調査・介入を求めている。

 国会前で副主席の到着を待ち構えていたノーマン代表がチベットの旗を掲げていたところ、
副主席の複数の警護員が傘を突き出したあと、旗を奪い地面に叩きつけるなどの小競り合い
が起き、同代表は衝突の際に軽傷を負ったという。
 事件の全容はその場に居合わせた記者によって撮影され、ニュージーランドの主要マスコミ
が一面トップで報じた。『サンデースタータイムズ』は『中国の笑顔の背後にある残酷な事実』
と題する社説を発表し、同事件は中共の仮面を剥ぎ取るとともに、ニュージーランドの民主主義を踏みにじったと批判した。
 「中国政府はチベット人を弾圧するだけでなく、自国民にも圧制を加える。今回更に、テレビ
カメラを前に、他国の土地で、その国の議員に対して同様な手段で対応した」と社説は述べる。
 「ニュージーランドは中国のお金を必要としている。ニュージーランドの2大政党は、中国と
いうスーパー大国と自由貿易協定を結ぼうと長年努めてきた。中国のマーケットがなければ、
ニュージーランドは貧しくなるだろう」「このような苦境を前に、多くの国のリーダーらは屈した」
と同社説は論じた上で、「強大な中国を前に、ニュージーランドは、少なくとも民主国家としての
尊厳を守ることができる…小国でありながらも、決して中国に服従しない」と述べた。

 ジョン・キー首相は事件後、「ニュージーランド人は自分の考えを表現し、抗議する権利がある」
と、事実上、同代表の行動を容認するコメントを発表した。
 ノーマン代表は現在、国会に事件の調査と介入を求めている。 (翻訳編集・高遠)
ソース : 大紀元 (10/06/22 08:01)
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/06/html/d35585.html
115名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:15:00 ID:f61NzOYw0
      |:::::::::::((★)):::::::::::::::::::::::::::|
     ∠______ノ____|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   私は人民解放軍の野戦軍司令官だ!
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
       .|.    ___  \    |  日本全国を解放し、最後に全面的な勝利を勝ち取る!
   ___|   くェェュュゝ     /|___
   /★★入  ー--‐     //★★/入
  /:::::::::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::::\
 ./:::::::::::::::::::\★/i|○:\★/::::::::::::::|:::::::::::::::::|
 .|:::::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:[小沢民]:||○::::::::::::::::|:::司::|:::|::::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|:::令::|:::|::::::::::::::::::|
小沢氏、胡中国主席と会談「私は人民解放軍の野戦軍司令官」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091210/stt0912102046019-n1.htm

【小沢】…中国紙『日本全土を解放する』と言った小沢氏、中国は期待している。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264122385/
【小沢問題】 韓国紙 「日本の外国人参政権、成立は小沢氏の状況次第に」…中国紙「『日本全国を解放する』と言った小沢氏、実現可能か」

“私は、人民解放軍でいうなら野戦軍司令官”
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1260442310/
【民主】小沢氏「(日本で)解放の戦いはまだ済んでいない」「私は人民解放軍で言えば野戦軍の司令官として頑張っている」[091210]

【民主党】青森県連代表「民主党批判する反革命分子に負けずに、この危機を乗り越えて行かなければならない」 小沢幹事長の前で決意★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272502494/


【小沢問題】 「小沢氏は歴史上、悪名高いヒトラーやスターリンにそっくりだ」と評論家…民主党などから、検察潰し言動連発★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272757336/
116名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:17:43 ID:t7DmNf2e0
小沢は兄弟国北朝鮮の次かな
117名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:19:13 ID:EHk2GOlw0
アメリカ人のバカなところはアメリカが独裁国家だってことに気付いてないところ。
118名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:22:03 ID:hzVy3AuiO
アメリカは知っててアレだろ
119名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:29:17 ID:f8lHyq9h0
>>110
共産党のキモは集団指導体制。
大国のトップだから影響力はあるだろうが、権力の集中度はそれほどではないってこった。
120名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:30:06 ID:f61NzOYw0
参院選でミンスが勝てば「史上稀に見る陰湿な左翼政権」の独裁恐怖政治が始まる

【政治】菅直人首相の「左翼性」 安倍元首相「史上稀に見る陰湿な左翼政権」 麻生元首相「これだけの左翼政権は初めてだ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277168256/


民主党が支持率や得票に影響するからとマニフェストに載せず、
ひた隠しにしながら全力推進する危険な法案「外国人参政権」
http://respic.net/img/201002/20/170824991242-%63%30%32%62%66%64%36%62.jpg
【論説】国家の存亡にかかわる外国人参政権法案は参院選の争点とすべき…ノンフィクション作家・工藤美代子
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277184011/


「人権擁護」と言う名の言論統制。現代のゲシュタポ。
鳩山首相、人権侵害救済法案の早期提出表明 言論統制の危険性も
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100203/plc1002032019014-n1.htm
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/20050318.jpg
【政治】 "差別や人権侵害をチェック" 人権委員会、内閣府に設置する方針…千葉景子法相、人権救済機関設置法取りまとめへ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277202803/
121名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:38:45 ID:mXuOVABv0
素晴らしい名誉ニダ。ホルホル
122名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:54:47 ID:tHtL7yv/0
ハイル!の丘
123名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:03:02 ID:dzLqaWK60
北朝鮮、ジンバブエ、ミャンマー全部行ったことのある俺が通りますよ。
特に抑圧されてるようには見えませんでしたが。
124名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:04:51 ID:tZCXLXqtO
10位とか低すぎだろこきんとう
125名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:14:36 ID:t2Y2fQvz0
126名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 21:18:36 ID:TGJyWUw80
パイだしチョゴリ土人涙目 w
127名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:12:01 ID:q7r2kAJl0
阿久根市のあのオッサンは?
128名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:17:04 ID:vxDPB8Gy0
民主党も独裁者になろうとしてるじゃん
129名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:19:30 ID:Pds7rRI80
小学2年の頃、独裁者という言葉を始めて知った。
ある小学生向けのマンガだったが、かな交じりで「どくさい者」と
書かれてたので、「ものすごく臭いにおいのする人」のことかと思った。
(ど=西日本では「すごく」の意+くさい)
でも、金正日とか、本当に、くさいかも
130名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:20:51 ID:tV68XNVc0
またアメリカ製ランキングか。 金正日が独裁者ってのはもうわかってるから、いちいちこんな
ランキングつくる必要ないよ。
131名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:32:46 ID:taBsfbfI0
>>1
民主党は2位くらいか?
132名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:42:25 ID:XIAPNCZZ0
小沢とか民主党とかただの雑魚だろう。日本人は繊細すぎ。
133名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 22:55:35 ID:EB0tHZWi0
>>1
ランキングも貼らずにスレ立てとは
134名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:06:15 ID:Bju+QZt90
>>113
日本とは友好条約結んでるでしょ。
135名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:10:17 ID:gXPrIcxL0
イランはちゃんとした選挙やってるんじゃないっけ?
印象操作ってのはやっぱ凄いな。
136名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:16:30 ID:eKujpWmc0
>>1
アメリカが気に入らない政治家ランキングだろうが・・・
137名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:21:22 ID:xvkXd3tG0
イランは違うわな。
白人連中にとっては脅威かもしれんが。
アホな発言ばかりやってるからいずれ引き摺り下ろされるとはおもうが。
138名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:22:28 ID:IhRUNLxI0
俺の家、親族、親兄弟ではご先祖様から「中華人民共和国」は敵対国のままだ
友好など微塵もないわ!!!!!!!!!!!
139名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:30:13 ID:uaN6ouY90
なんで小沢民がいない?
ワースト5は堅いだろ。
140名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:34:03 ID:9qgE85eR0
核ミサイルが怖いから
北朝鮮に毎年食料とお金(ODA)を公におくりつつ
さらに人材(拉致)とお金(パチンコ会社)を非公式におくってる
日本も評価されるべき
141名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:36:40 ID:rY7XjneU0
偉大なる指導者であらせられる小沢国家主席は?
142名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:52:09 ID:dRo5I/Pv0
ttp://www.foreignpolicy.com/articles/2010/06/21/the_worst_of_the_worst

1位 北朝鮮      パーマデブ
2位 ジンバブエ    ムガベ大統領
3位 ビルマ      タンシュエ議長

4位  スーダン     バシル大統領
5位  トルクメニスタン ベルディムハメドフ大統領
6位  エルトリア    イサイアス・アフェキ大統領
7位  ウズベキスタン  カリモフ大統領
8位  イラン      アフマディネジャド大統領
9位  エチオピア    メナス・ゼナウィ首相
10位 中国       フーチンタオ国家主席

11位 リビア      カダフィ大佐 
12位 シリア      アサド大統領
13位 チャド      デビ大統領
14位 赤道ギニア    ンゲマ大統領
15位 エジプト     ムバラク大統領
16位 ガンビア     ジャメ大統領
17位 ベネズエラ    チャベス大統領
18位 ブルキナファソ  コンパオレ大統領
19位 ウガンダ     ムセベニ大統領
20位 ルワンダ     カガメ大統領
21位 キューバ     ラウル・カストロ議長
22位 ベラルーシ    ルカシェンコ大統領
23位 カメルーン    ビヤ大統領
143名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 23:55:07 ID:jlnrv1pa0
ネトウヨが羨む独裁国家w
144名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:09:01 ID:JA7xagJW0
>>142
プーチンは?
145名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:12:33 ID:97WjvU+90
イスラエ(ry
146名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 00:32:58 ID:OxCvfWU80
>>142
アメリカの仮想敵国ばかりじゃねーか
これでロシアが入れば完璧だな
147名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 01:02:55 ID:/Z/daMyiP
朝鮮民主主義人民共和国
148名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 01:21:59 ID:p7ckC7b+0
豊臣秀吉は何位に入るニダ?
149名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 01:48:55 ID:C5IV9sFV0
白人どもが一番の独裁者じゃん。
150名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 02:21:04 ID:Ks5vrqFQ0
この順番でいてまうぞリストか
151名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 06:08:46 ID:sd4mFFAy0
152名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 06:16:22 ID:vBpVki2b0
毛唐が見てる世界観ですな。
153名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 06:18:30 ID:T27nc54i0
>>30
北って戦前戦中の日本を散々批判してるのにね。
154名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 07:01:24 ID:mTmK+ziB0
>>143
ネトンスルって
支那チョン共産主義独裁体制とか
GHQ軍事独裁体制とかが
好きだよねえ

特に宗教弾圧とか政治弾圧とか狂ったようにマンセーだよね、いつも
155名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 07:04:57 ID:WNns2+4N0
アフマディネジャドは独裁者と言えるのか?
むしろ苦労が絶えない中間管理職のイメージなんだが・・・
156名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 07:23:21 ID:M23nVk/VO
小沢は入ってないのか
157名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 07:29:18 ID:5ka8+9cXO
スレタイ狙いすぎだろ
何が友好国だバカヤロウ
158名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 07:29:18 ID:s6Pr2WAD0
ムガベを抑えて一位とは、やるなw
159名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 07:36:10 ID:BUGomanb0
北朝鮮はもちろん韓国や中国もりっぱな仮想敵国だろ。

実際その三国とも自国の国民に徹底的な反日教育で洗脳してるのに
日本だけは平和ボケで危機意識ゼロのお花畑脳が増殖中。(;´д`)オイオイ
160名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 07:43:38 ID:ed3cVQKJ0
アフマディネジャドやチャベスはは普通に選挙で選ばれた大統領で、
独裁者でもないからな
161名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:03:09 ID:WNns2+4N0
>>160
チャベスは「普通」には選ばれてないだろ
162名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:06:47 ID:FY5RsmJn0
中国政府の悩み

・過度不動産はギャンブル状態、バブルがいつ崩壊するか、だれも止められない
今年は、ハブル崩壊平均20%以上不動産価格が下落予想
 上海なんかは、投売り状態になるだろうなぁ

・人民元切り上げで、輸出依存の中国企業の収益悪化
 実体経済がわからない中国企業、一気に財務体質が露呈する

・日本企業に端を発した、労働者の賃金値上げ、中国企業にも飛び火
 外国企業は、賃金が高くなり、ストで操業停止する中国から
 安い労働力の東南アジアやインドへ移転が始まった
 まぁ、反日国家より親日国家だろうなぁ

・社会主義国家でありながら、格差の増大で低賃金層の不満爆発
 特に、大学を卒業したエリート達が不満に思っている

・一人っ子政策で、10年後には労働人口の低下と女たちの欲求不満
 中国人は短小早漏、その上にコンドームじゃ 女は年中怒っている
 晩婚化と離婚率が急上昇

・農村から都市部へ農民が出稼ぎに、土地は荒廃して食料難
 土地が荒廃して、北京では黄砂が酷いね

・資源のない国、中国。原油や原材料不足
 食糧難よりも厳しいだろうなぁ、産業の衰退に直結

表立って、政府批判はしないが、大卒エリート達は
日本人と話すときは、日本語で政府に対する不満を平気で言うね
163名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:08:28 ID:ed3cVQKJ0
>>161
普通だよ
相手のほうがクーデタとか非合法な手段に出てそれでも打ち勝ってるって意味では普通じゃなく凄いが
多選規制廃止も、あくまで選挙で勝ったら多選できるってルールで、
別に不正選挙してるわけじゃない
164名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:08:59 ID:UlqEI1rL0
本文には「日本の友好国」とは書いてないのに意図的入れてるのは、ばく太の独断。
だが、日中平和友好条約というのも実際に存在するからなぁ。
165名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:12:12 ID:WNns2+4N0
>>163
つーかクーデター以外に終身大統領の座から引き摺り下ろす手段が無いんだよw
お前が思ってるような高潔な人間じゃねーよ、チャベスは
166名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:13:41 ID:FLLmrr370
支那など友好国ではありません。
167名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:14:39 ID:ed3cVQKJ0
>>165
別に高潔な人間だとは言ってないよ
ただ多選規定を取っ払ったことに関しては、
あくまで選挙に勝ったら多選できるってだけで、
選挙に負ければチャベスも引っ込むよ

敵対陣営が広範な貧しい民衆の支持を得られる統一候補を立てられれば勝てる
それができないから負けてるだけw
168名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:15:17 ID:BcLu9iDd0
友好国www
どうみても反日国家ですwww
169名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:16:51 ID:U97EY8Qw0
将軍はその通りだな、中国は独裁ではないな
170名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:21:03 ID:M23nVk/VO
まあヒトラーも選挙で選ばれてるけどな
171名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:21:19 ID:WNns2+4N0
>>167
おいおい、まさか反米マスコミが報じる「チャベスが貧困層の味方」って
イメージを真に受けてるのか?
だいたい国内での報道の自由もロクに認めない人間が
そんな口約束なんて守るわけねーだろ
172名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:26:01 ID:ed3cVQKJ0
>>171
貧困層の味方という見方があってるかどうかじゃない
実際に広範な貧困層の票をモノにしてるってことだ

選挙自体は不正もなく公平に行われてる
悔しかったら選挙で勝ってみろ
一番人口の多い貧困層を取り込まないで選挙に勝てるなんて思うほうが頭が悪いw
173名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:30:24 ID:WNns2+4N0
>>172
マスコミと警察と司法を完全に支配下に置いた上での支持率だぞ。
この状況で野党が勝てるわけねーだろ
174名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:33:42 ID:ed3cVQKJ0
そもそも>>171は憶測と仮定(チャベスは口約束を守らない)に基づいて決め付けてるだけ
実際にチャベスが選挙で敗れて、その上でチャベスが退陣しないということがあれば、チャベスを独裁者と認めてやるよw
175名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:41:43 ID:WNns2+4N0
>>174
それよりチャベス相手にまともな選挙で勝つ方法を教えてくれよ。
マスコミ支配だけでもキツいのに、裁判所まで抑えられてちゃ勝てる気がしねえわ
176名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 08:45:50 ID:Vw+C88lm0
>発表した23人の独裁者の下だけで、19億人が生活しているとした。
その半分以上は中国人じゃねえのかこれ
177名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 09:17:35 ID:kKlPz2xK0
日本の憂冦国支那。
支那の優貢国日本。
178名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 09:52:00 ID:BoEDSwaB0
ショーニチの顔って横にでかくないか。 
あれがチョン顔 独裁顔です。 短足、デブでブサイクすぎ。
これで9cmだったらモー最悪 w
179名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 09:56:26 ID:/DzuhbX30
ID:PdTX+jxS0
180名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 10:00:22 ID:QfmGoYdV0
日本もあと数年でトップクラスに仲間入りしそう。
181名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 10:00:35 ID:2LKJe1O/0
またそういうことを
182名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 10:06:08 ID:oQ+OeYf20
アハマディネジャド大統領って、普通に国民に支持されて選挙で選ばれている
から独裁者って感じじゃないけどな。

ミャンマーの場合は選挙自体が不正臭いからまだ分かるが。ジンバブエの選挙
はよく分からんが、やっぱり不正臭そうだよな。
183名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 10:07:54 ID:XxdBhLlp0
>>175
チャベスが人気があるのは貧困層の心をわしづかみにしたからであって、
不正と見るのは俺は違うと思うけどな。
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/venezuela/data.html
184名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 10:18:04 ID:XxdBhLlp0
>>182
強硬派でマッチョなところが国民に受けている部分もあるけど、
改革派を弾圧してるように見えるんだがな。

【動画】デモ中に撃たれ死亡した「ネダ」の映像が投げかけた波紋
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2614329/4295459
イランデモ 死者8人に
改革指導者が政府を批判
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-12-29/2009122905_01_1.html
185名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 10:19:12 ID:gogmSCCD0
え?友好国?

中国と友好があると誰も思ってないよ。世界中で。
186名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 10:19:28 ID:bypVqj7m0
>日本の友好国

ダウト!
187名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 10:21:33 ID:GGB0GupB0
小沢は?
188名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 10:23:00 ID:Tv8vloOvO
むしろ敵。
189名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 10:26:47 ID:8/iKsFX7O
>>182
独裁って大抵よくない使われ方するからな
チャベスなんかすごいよな
ああいうヒーロー的な人がいればな
190名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 10:29:18 ID:PQQBx+sJO
イランの場合は大統領の上にハメネイがいるだろ
191名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 12:05:53 ID:OE7HR6Ic0
中国様もっと格上じゃね?

それに下っ端の方にオザーさんが入ってないけど、一応ミンスは脱オザしたことになってるからか?
192名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 12:51:46 ID:laIsCSXr0
つまりどういうことです?
193名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 12:55:45 ID:IVlMHvJh0
中国は敵だ
194名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 16:42:39 ID:mWPmi3Tq0
スレ違い
195名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 16:56:29 ID:0lvHhlhE0
>>162
>中国人は短小早漏、その上にコンドームじゃ

割り増しでいいじゃないか
それに避妊薬がタダなんだろ?
だから養魚池に放り込んで早熟化させてるそうじゃないか
196オレンジ・タイチ(サンフット!):2010/06/24(木) 20:43:53 ID:Cqeez4bo0
中国国家主席を独裁者呼ばわりする無礼はあってはなりません。
非常に怒りを感じます。
こういう悪意に満ちたランキングを作るのが帝国主義者の特徴です。
このような悪らつな宣伝工作に我々は乗せらられてはならない。
中華人民共和国国家主席は世襲でも独裁者でもない。
197名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 20:13:44 ID:060j+0Ly0
女の価値は靴1つで決まる
198名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 20:14:12 ID:060j+0Ly0
女の価値は靴で決まる
199名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 20:14:28 ID:060j+0Ly0
女が変わる、女の価値は靴で決まる
200名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 20:17:04 ID:bk8JjVDy0

   FW 江沢民    FW 胡錦濤
          
     MF 蒋介石  MF 李鵬

 MF 周恩来         MF 孫文

        MF ケ小平

DF 温家宝           DF 朱鎔基

       DF 劉少奇

        GK 毛沢東

201名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 21:06:58 ID:pojjUi1X0
有能なら独裁の方が意志決定の遅く後手後手に回る民主主義よりいいんだよ。
「有能なら」だがな。
202名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 21:10:57 ID:WGe/2OH00
>>200
激しくワロタ
暇があったら旧ソ連も頼む
203名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 21:21:54 ID:gnv9r84H0
大日本帝国が崩壊する前なら余裕で天皇が一位にランクインされそうだな。
204名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 21:29:34 ID:CRCDL3Eg0
アメリカ人が嫌いな国ランキングですね。わかります。
205名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 22:08:28 ID:+KZNmuzO0
>>196
おまえ「ソビエト連邦」って知ってるか?知ってるよな?
あそこはソビエト共産党一党支配であり、権力の世襲はしたことない。
おまえの所と体制一緒だよな?で、書記長は「赤いツアーリ」とか言われて
独裁国って扱いだったぞw
206名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 22:15:05 ID:ZIA4P7Oe0
>>205
そもそも競争相手とか他の選択肢がない時点で
独裁とか独占とか言うわけだしねえ
207名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 22:30:29 ID:wX7o1lo00
中国は独裁者いないだろ
あそこは国民から国家主席まで同じ思考だから
208名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 22:33:35 ID:1c7mn0F+0
中国は敵だろ。
209名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 22:48:50 ID:fu1fBJ0jO
何であんな反日国家が友好国なわけ?WW
210名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 22:55:14 ID:V42zIe0W0
>>182 イラン大統領選挙も不正だらけだよ。勉強もしないで書き込むな
211山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/06/26(土) 00:50:59 ID:1U+WcIqC0
>>18
宇宙人とでも戦いそうな雰囲気ですね。
212名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 01:49:46 ID:mlCQ1XlQO
【中国経済】 共青団の機関紙、中国青年報が「地方政府は破産させて再建すべき」との論評発表 [06/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277465765/
1:夏髪φ ★ 2010/06/25 20:36:05 2???
 中国青年報は25日、危機的な財政状況に対して公債発行を繰り返す地方政府は"破産"させることで、
再建すべきとの論説を発表した。日本の会計検査院に相当する中国政府・審計署によると、
調査した70の地方政府(省・市・県)の約半数で2009年末現在、債務が年収の100%を超えていた。
中国では地方政府の財政問題が深刻化している。

 審計署は23日に人民代表大会常務委員会に提出した「審計報告」で、
初めて地方政府の債務問題に言及した。調査した18省のうち10省、16市のうち10市、36県のうち14県で
債務が年間財政収入の100%を超え、最高では364.77%だった。
調査した地方自治体の債務の合計は2兆7900 億元(約36兆7900億円)という。

 中国青年報は、米国における地方政府の破産と実例を紹介。
企業と地方政府の破産は異なると指摘し、
◆地方政府が消滅することはない
◆第三者が入って財政を再建する
◆そのために、無駄は大幅にカット――
などと、地方政府の特徴を列記した。

 さらに、外国と中国で国情は異なると論じた上で、西側国家ならば地方政府の破産は議会の仕事だが、
中国では人民代表大会の役目のはずと主張。中国では地方政府がやみくもに公債を発行することで、
過大な債務があるにもかかわらず、不動産開発などに巨額の資金を投じて見かけ上の業績を
上げていると指摘。地方政府の破産を実現させれば、浪費をやめさせることができると主張した。
◆解説◆
 中国青年報は中国共産主義青年団(共青団)の機関紙で、影響力が強いクォリティー紙。共青団は、胡錦濤国家主席の出身・支持母体。

 中国では新政策を検討させる際、メディアや研究者の「個別の見解」として発表させ、共産党上層部を含む各界の反応を見てから導入の可否を判断することが多い。
共産党・政府に対立するメディアや普通選挙がないため、情報のリークで世論・民意をくむ、政治的手法のひとつ。(編集担当:如月隼人)
ソース サーチナ 2010/06/25(金) 17:49
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0625&f=politics_0625_006.shtml
213名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 01:54:18 ID:KBLIPXux0
>>142
思ったよりチャベス大統領のランクが低かった
214名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 02:01:16 ID:fhv+NIbR0
>>1
これじゃあ間接的に日本は悪い国って言ってるようなもんだろ
大体いつの間に友好国になったんだよ?二千発も核の標準あわせてるような国が
215名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 02:02:16 ID:0d3nuqmYO
ネトウヨざまあぁぁw
やっぱり オレ達の祖国が1位だったぜぃ!
なに? 日本ってランク外だったのw

まっ 近い将来 日本も10位になれるよ。
216名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 02:06:33 ID:AEutinN60
「ナウシカ」より「なるたる」の時代にゃ、ぬこにゃ
ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ

    ___
   /     ヽ             
  /        ヽ
 i         ..ヽ       
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||         毒妻者
 |.(|..|""  _ ""||)
 | ☆|   O ./☆         
 | ||.|\____.イ :||     ならトップにこの前居た気がします
 | ||.| _| .|_ | :||          
 | ||.|/ \ノヽ| :||           
 | ||.|ぬこにゃ) :||         

217名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 02:08:19 ID:dle+YK130
中国のフーチンタオが10位というのはあまりにもやらせすぎるだろ。
共産主義の独裁国家で、世界安全上ロシアについで最も危険な思想国家なのに。
 
218名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 02:10:31 ID:3e6AY61j0
>>207
党独裁だから、独裁者と同じようなものだろ。
219名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 02:20:08 ID:po7Fr7aRO
誰が友好国じゃ!
220名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 02:22:18 ID:Q0BUfmjj0
東アジア共同体楽しみだな!
221名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 02:24:26 ID:l8PMUCXA0
>>3
実敵国です
222名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 12:51:18 ID:mlCQ1XlQO
mwt
【サッカーW杯】中国ネット「日本は嫌い、でも祝福」 客観的に技術評価、「当局が反日の書き込みを削除してる」との見方も[06/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277497200/
223ポリープ:2010/06/26(土) 12:53:58 ID:cIKhC4+A0
ビル・ゲイツは?
224名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 23:40:13 ID:BCCExEnX0
栄えあるランキング一位おめ>>豚将軍様
225名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:54:35 ID:WhFPrrG20
中国ではバナナ型の卵の生産に成功

煮ても焼いても食べる気がしない! 奇妙なバナナ型の卵を発見!
http://rocketnews24.com/?p=38069
226名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:01:05 ID:sgMOqXtm0
これは、アメリカのランキングだろ?
2chが選ぶ独裁者ランキングつくろうぜ!
227名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:21:06 ID:yaYx511t0
カダフィ大佐みたいな独裁者なら歓迎
228名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:35:21 ID:5mnrzUzpO
イランの大統領は独裁者でないだろよ。
その上に元首もいるし、大統領は軍を統括出来ないしな。
反米政権=独裁の定義過ぎる。
229名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:40:37 ID:SYuk9B260
コキントーが10位はおかしい
230名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:43:19 ID:TG0ckCIO0
>>203
立憲君主制って知ってる?
明治憲法を百回読め。
231名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:47:18 ID:Q3Kq3wPo0
昔はどの国にも独裁者はいた。
私利私欲に走り、多くの富を築いた。
その後、民主主義を導入して英雄にもなった。
なんかおかしい。
自分は好き放題やってその後の世代には同じことをやらせない。
独裁者が民主主義を導入したら、その独裁者は英雄になるのか
罪人になるのか。
232名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:15:05 ID:SbsWWkxB0
金豚が人民を抑圧する最悪の独裁者であることに変わりはない。
233名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:15:46 ID:x/lvQGEFP
現役のみ?毛沢東大先生は?
234名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 13:36:48 ID:aq0SNHbF0
http://www.foreignpolicy.com/articles/2010/06/21/the_worst_of_the_worst

1位 金正日(北朝鮮)
2位 ムガベ(ジンバブエ)
3位 タン・シュエ(ミャンマー)
4位 オマール・ハッサン(スーダン)
5位 ベルディムハメドフ(トルクメニスタン)
6位 アフェウェルキ(エリトリア)
7位 カリモフ(ウズベキスタン)
8位 アフマディネジャド(イラン)
9位 ゼナウィ(エチオピア)
10位 胡錦涛(中国)
11位 カダフィ(リビア)
12位 アサド(シリア)
13位 デビ(チャド)
14位 ムバソゴ(赤道ギニア)
15位 ムバラク(エジプト)
16位 ジャメ(ガンビア)
17位 チャベス(ベネズエラ)
18位 コンパオレ(ブルキナファソ)
19位 ムゼベニ(ウガンダ)
20位 カガメ(ルワンダ)
21位 ラウル・カストロ(キューバ)
22位 ルカシェンコ(ベラルーシ)
23位 ビヤ(カメルーン)
235名無しさん@十周年
世界一の独裁者ってカッコよすぎるな。
次は銀河一の独裁者目指せよ。