【社会】ネット右翼が妨害?『ザ・コーヴ』上映決定した横浜の映画館への抗議活動が激化!★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
★ネット右翼が妨害?『ザ・コーヴ』上映決定した横浜の映画館への抗議活動が激化!

[シネマトゥデイ映画ニュース] 21日、千代田区霞ヶ関の弁護士会館で、映画『ザ・コーヴ』の
緊急シンポジウムが開催され、公開が決まった各劇場の支配人、本作の配給会社アンプラグド代表の
加藤武史氏、雑誌「創」編集長の篠田博之氏、弁護士の日隅一雄氏、そしてゲストとして、
ジャーナリストの田原総一朗氏、マンガ家の石坂啓氏、映画監督の崔洋一氏らが登場し、激論を戦わせた。

シンポジウムが始まると、雑誌「創」編集長の篠田氏は、「(東京の上映館が中止を表明した今)
この映画を反日映画として、横浜ニューテアトルが攻防戦となっています。もともとこの映画を反日映画と
規定するのには無理があるんですよね。映画『靖国 YASUKUNI』のときほど論理的でない。

しかし、ここから既存の右翼団体まで広がると困りますね」と上映まで、まだまだ予断を許さない現状だと
明かしていた。そして、配給会社代表の加藤氏は、「今後、劇場への街宣活動の対応をどうしていくか
協議していきたいと思います。抗議の電話への答え方のマニュアルを作るなど、できるだけ劇場に負担を
かけないようにしたいと思います。ただ、最近では、上映を成功させてほしいという激励の声も多く
なってきています」と上映に際しての決意を語っていた。

また、この日の上映館として発表されたなかの第七藝術劇場、京都シネマ、名古屋シネマテーク、
フォーラム仙台、フォーラム八戸は、やはり上映について議論を起こした映画『靖国 YASUKUNI』を
上映した映画館。映画『靖国 YASUKUNI』は、さまざまな論争を呼んだが、結果として公開に踏み切った
映画館には多くの観客訪れたという。

大阪・第七藝術劇場の松村支配人は「抗議の内容は、非常に短く『盗撮映画で、反日映画だと。
イルカの肉を食べて何が悪い』といった主張です。『靖国 YASUKUNI』のときは年配の方からのお電話が多く、
非国民だといわれたり、混乱したのは確かです。今回は粛々と、上映に向けて準備を進めている状況です」
と抗議内容を明かす。

一方で、京都シネマの神谷支配人は「『靖国 YASUKUNI』のときと違うのは、活動されてる人の実態が良く
分からないということです」と困惑している様子。篠田氏が「ネットを使っているし、表現の自由とはいえ
新しいタイプの右翼ですね」と解説すると、崔監督も「かつての右翼の枠でくくってはいけないですね。
こわもての暴力というよりも偏執狂的なものがある。この人たちの生真面目さで街宣をかけられたら、
正直めげるだろうなと思いました」と抗議活動を行っている人物像を解説していた。

またこの日は、横浜ニューテアトルの長谷川支配人も登壇する予定だったが、映画館の前で大音量で街宣活動を
行うなどこの映画を反日映画だとする団体からの抗議活動が激化したために欠席。映画館では、この営業を妨害に
対してシャッターを下ろすなどの対処に追われている状況だという。そんな映画館の状況を聞いた崔監督は、
「あんたらの敵はアメリカじゃないの? と言いたいね。とにかく小さい映画館は今、苦しいんだから。
お前ら弱いものいじめはやめろ、営業妨害だという言葉が当てはまると思います」と映画業界に携わっている
人間として憤りを見せていた。

映画『ザ・コーヴ』は7月3日より全国順次公開
http://www.cinematoday.jp/page/N0025091

前 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277164919/
2名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:50:42 ID:bjlAZSEa0
盗撮映画を公開とか映画館は恥ずかしくないの?
3名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:50:49 ID:Ss4/7cuh0
ネトウヨという言葉を最近よく聞きませんか?
元は朝日新聞が捏造した言葉で、最近では主に朝鮮人工作員が使用してる言葉です。
彼ら朝鮮人は自分達の利権拡大のために、それに反対する邪魔な連中を
ネトウヨと称してイメージダウンを図っています。
以下のように朝鮮人による工作活動が盛んに行われている実態があります。
騙されないように注意しましょう。

【民団新聞】同胞「ネット・ウヨクと毎日闘っている」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1252056176/l50
>B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。だからこそ、外国人にも選挙運動が
>できることをもっと強調して欲しい」と電話があった。「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘って
>いる。彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。民団が違法な運動をしていると騒いでいる」とのことだった。

■「ネット右翼」という言葉を作った目的
マスコミ、中国、韓国、創価学会などを批判する人 を、「ネット右翼」と認定し「それらの団体がなぜ批判されているのか」を議論させない(聞く耳を持たせない)
反日活動家が自分たちの都合の悪い情報を隠蔽したり誤魔化したりするときに使う。
この言葉を使うときの特徴は、何の論理的根拠も無く単に「ネット右翼」「ネットウヨ」「ネトウヨ」という一言で済ませ、レッテルを貼る。
在日を批判している一部の市民団体や一般市民を、危険な右翼団体の主張であると国民に思わせる。

■「ネット右翼」の言葉を使う人物
反日活動家
日教組やマスコミに洗脳された情報弱者
韓国民団(在日)
ネット上の「保守・愛国派」と、危険な右翼団体を混同してしまっている人
右翼団体の本当の目的を知らずに影響を受けてしまった人
海外からの工作員

■使用例
ネトウヨ必死だなwww
ネトウヨ乙
バカウヨ
4名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:53:13 ID:Ss4/7cuh0
ミンス政権下で反日左翼が調子に乗りまくり

【捕鯨問題】 「日本の太地町でイルカに残虐行為…多くの人に知って欲しい」…「ザ・コーヴ」第2弾、今秋に放映
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277178532/
5名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:54:38 ID:uabFQjKQ0
ありゃ?まだ工作員は来てないのか・・・
6名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:56:06 ID:B+OE8I2J0
>>3 >>4
ネトウヨ必死だなwww
7名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:57:02 ID:XMKPkqwcO
*保守的(通称ネットウヨ)
物事の筋を通そうとする。
データを冷静に分析し理論的に主張する。反対意見も受け止め議論できる。
自分の国を愛し、国も人も大切に思い守ろうとする。


*左翼的
物事の筋を通すよりまず自己主張。
データを自分の都合良くフィルターにかけ、脱線し、非現実的な理想を語りだし、反論者を見下しバカ呼ばわりする。立場が悪くなると罵声を浴びせ逃げの一手。

自分の国を批難し、基本的には暴力を否定するが言葉の暴力や無関係な人や場合により仲間を傷けるのは平気。理想のためなら平気で殺人もする。
公平、平和と言う言葉が大好きだが競争力がないので一般社会じゃ負け犬。
8名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:58:32 ID:uabFQjKQ0
>>7
いや、俺は中道左派の正統派ネトウヨなんだがw
9名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:58:38 ID:fS5MAqip0
>>4
イルカ漁が残虐だというならもう物を食うな。 植物にも意思に似たレスポンスがあるからな。あー、かわいそうかわいそう。
10名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 13:59:11 ID:hPQYuUob0
これとネット右翼関係あるのか?
そもそも右翼がどうのレベルなの?
じゃあ逆の肯定してるやつはそれだけで左翼になんの?
11南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/22(火) 14:00:07 ID:mL8zGlN/0
小生はバリバリの左翼。反体制だし、労働者の味方だしqqqqq
それでもイルカ漁に反対したらネトウヨ扱いqqqqq
12名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:00:07 ID:IM7TKpX2O
シーシェパードの活動費用になるとわかってて配給権を買った配給会社を
儲けさせてやろうなんて、日本人はおおらかだね
13黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/22(火) 14:00:20 ID:qAGBbUFDP
宣伝スレはもういいや
14名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:00:23 ID:iEph7fhOP
>>7
2007年ぐらいまではそうだったんだが、
最近は右もサヨク的な行動をとるようになってきている。

漏れの世代のネトウヨはサヨクのそういうとこが嫌いで
しょうがなかっただけに、こういう現状は嘆かわしいよ。
15名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:00:50 ID:foPiylJI0
>>7
>反対意見も受け止め議論できる
それはギャグで言ってるのか?
16名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:01:40 ID:fS5MAqip0
>>12
痛し痒しだが、表現を封殺しては未来そのものがない。人類として。
17名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:01:53 ID:SNV572fcO
ネトウヨじゃなくて和歌山人だろ
18名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:04:15 ID:8qzWrWZF0
>>11
左翼って左翼が体制側になったらどうなんの?
19名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:05:17 ID:uabFQjKQ0
>>18
現与党のことか?
中国共産党と同じだろw
20名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:05:35 ID:GwynDgA6P
>>16
プロパガンダとわかっていても?
言論の自由を守りながら対抗する手段でなんかいい方法は?
在特会のやり方は稚拙だと思う。
21名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:05:41 ID:iEph7fhOP
>>18

民主党政権とか。
22名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:07:41 ID:Q+MJfy3/O
ネット右翼と言われる層にこんな影響力があると思ってんのか
23名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:07:54 ID:Fn4+xrRl0
在日朝鮮人に対する批判は一切封じ込める連中が何を言っても説得力なし
24名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:07:55 ID:XMKPkqwcO
>>15
はい!一丁あがり!w
25名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:08:36 ID:p2nN1ur70
>>16
合法であれば、上映反対抗議運動も
表現の自由の名の元、保護しなければならないぞ
26名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:08:56 ID:ymcmTWs70
おい!卑怯な盗撮映画の関係者!!
太地町の人たちにちゃんと出演料払ってんのか?
まさか、主役級の扱いなのに無料で出演させてなんか居ないよな?
太地町の人たちは、やりたくもない悪役をやらされてんだから
撮影してる奴の10倍は金もらって当然だよな?
映画やテレビに出演で生ずる不利益に対しての保障も、当然してもらえるんだよな?
イルカどころか、人権問題だもんなぁ。
27名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:09:35 ID:IW0VreWd0
0.1点 日本人である
0.1点 ネットで右翼的な書き込みをする
0.1点 民主批判をする
1点 俺は、情弱の一般人とは違う!と思っている
1点 情弱の一般人に真実を知らしめなければ!と思っている
1点 マスコミの世論調査は「捏造」だと思っている
2点 麻生政権の支持率が低かったのは全てマスコミのせいだと思っている
2点 「とてつもない日本」を2ちゃんで盛り上がった時に購入した
2点 小沢が党首を辞任した時に喜んだ
2点 韓国を異常なほど嫌っている
2点 異論はチョンまたは工作員認定で返す
2点 マスコミも政界もチョンに乗っとられてると思っている
2点 自分に都合のいい書き込み、コピペ、動画は自分で正しいかどうかチェックせず信用する
3点 ネトウヨ連呼厨はブサヨかチョンであると思っている
3点 ジジババは早く死ねと思っている
3点 在特会の行動を支持している
4点 ν速+で有志と意見交換するのが落ち着く
4点 +民は正常だと思っている
4点 「ネトウヨ」のワードに過剰反応する

★5点以上ならあなたはネトウヨ
28南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/22(火) 14:09:37 ID:mL8zGlN/0
>>19
中国とかミンスは左翼ではない。
国民の支持を得るために左翼スタイルを
取っている似非qqqqq
29名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:10:31 ID:IM7TKpX2O
これってさ、シーシェパードの活動に不平がでて
シーシェパードを支援する企業の製品の不買運動が起こったのと同じ流れじゃないの?
なんで「今回だけ」表現の自由とか、左翼の方々が絡んできてるんだ?
30名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:11:10 ID:Z7n46hSv0
ネトウヨ、恥ずかしくないの?w
31名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:11:15 ID:DJP3ZcN/0
>>18
ポーランドのアンジェイ・ワイダの映画を見るといい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%80

あるいは、「レッズ」とかも。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%BA_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
32名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:11:43 ID:uabFQjKQ0
>>27
計算してないけど、俺は正統派だからw
33名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:11:47 ID:iEph7fhOP
>>25
そして、上映反対抗議運動を徹底的に批判するのも表現の自由だ。
34名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:11:55 ID:fS5MAqip0
>>20

いつも思うが、、在特会って名前は在日の権利推進団体みたいな誤解受けるネーミング。実際は逆なのに。在特反対会にできないのかね。

wikiより抜粋
>在特会(ざいとくかい)。「在日韓国・朝鮮人が握る在日特権を日本からなくすこと」を目的に設立。

35名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:12:39 ID:/5988xyBO
>>26
西村修平の盗撮街宣動画はどうなるのw
オマケにブレノは音楽を無断使用ときているw
36名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:13:01 ID:GwynDgA6P
>>27
19.3でしたけど、僕左翼。ポッポ大好き。
37名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:13:01 ID:ymcmTWs70
他人の仕事をギャラも払わずに盗撮して、
他人の悪口を映画にして、自分らだけは英雄気取りで金儲けか。
さすが卑怯な盗撮映画を思いつくだけのことはある。人間のくずだわ。
卑怯な盗撮映画に対する抗議行動を支持し、応援する。

38名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:13:17 ID:J8cQvdMG0
文化対立を扇動したこの監督は死刑でいいよ。
こういう奴が一番悪質だ。
39名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:14:12 ID:ZT71z2ZT0
いいんじゃないの?
日本人はおとなしいから何しても怒らないって思われてもあかんし。
ちょっとくらいビビらせてやれ。
40名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:15:18 ID:DJP3ZcN/0
41名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:15:35 ID:iEph7fhOP
>>26
しなくていいから。
和歌山カレー毒殺事件の時も、
相当視聴率稼げたのにギャラは出てないし。
社会的にこうむる不利益も補填されなかった。

確か、裁判所が、やりすぎだと言及したんだったかな。
42名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:16:14 ID:/5988xyBO
>>37
なら盗撮街宣動画を毎回流す西村修平は卑怯で卑劣の代名詞だよねw
43名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:16:53 ID:2ZrQ1vHHP
関係ないけど、あの辺のニューテアトル
やシネマリンとかのしょっぼい映画館が
潰れないのが不思議でしょうがない。
44名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:17:27 ID:9vyifIRR0
>>27
こういう事を書き込む人をウヨタタキという。
ウヨを叩いてる俺は知性派とか思い込んでるノネナール団塊。
ネトウヨと書き込んだら「ウヨタタキのノネナール団塊な〜に?」と答えましょう。
45名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:19:07 ID:fS5MAqip0
>>43
全部自分のもちもので固定資産税だけだからじゃないのかな。あくまで想像だけど。
46南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/22(火) 14:19:13 ID:mL8zGlN/0
>>35
コーヴの監督と同じように卑怯だねqqqqq
47名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:19:21 ID:lJKSjefrP


6/12 市民のザ・コーヴ上映反対運動に右翼が乱入し大混乱!!
http://peevee.tv/v?6qo531
http://www.youtube.com/watch?v=rXZPsWUb1U0



6/10 シーシェパードが東京地裁で大暴れ!
警官に取り押さえられる!!
http://peevee.tv/v?6q9le3
http://www.youtube.com/watch?v=9CbTCnk-ajE



4/19 イルカ映画よりおもしろい映画会社への抗議運動!!
http://peevee.tv/v?6jryd0
http://www.youtube.com/watch?v=canoUSKYlfE


ようつべは不当な言論弾圧により抹殺中!

48名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:19:47 ID:iEph7fhOP
>>37
抗議はいくらでもすればいい。
ただし、映画館の上映阻止に動くのはおかしい。
逆の意味でちゃんと見とかないといけないわけだし。
49名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:20:15 ID:p2nN1ur70
>>27
2.2点でした
50南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/22(火) 14:20:56 ID:mL8zGlN/0
西村がどうのこうの書き込む馬鹿がいるけど
我々一般2ちゃんねらーにしてみれば監督も西村も
思想活動をするクズ。わかりましたか?キチガイどもqqqqq
51名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:22:05 ID:uabFQjKQ0
>>48
あんたの言う上映阻止ってどんなの?
52南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/22(火) 14:22:53 ID:mL8zGlN/0
キチガイども返事はどうした?

わかりましたか?qqqqq
53名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:22:59 ID:IM7TKpX2O
>>48
そして資金は流れていくんですね
54名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:23:00 ID:+BAXfBYB0
チョンはほんとウゼェww
55名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:23:14 ID:8qzWrWZF0
>>31
なんとなくわかった。さんきゅー

日本で左翼が台頭しても日米安保破棄できるわけじゃないから
結局意味ないのかな。派遣社員が保護されるくらい?
56名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:23:32 ID:sFj+K9g00
バカを撮るカメラマンを撮る、カメラマンを撮るカメラマンを撮るカメラマンを撮る、カメラマンの中で
一個だけの主張を正しいと言うのって、何て言うんだっけ?
57名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:23:49 ID:lJKSjefrP
欧米人差別主義者により、ザ・コーヴ反対の言論をことごとく抹殺

(1/4)Googleの言論弾圧を許さない!
http://peevee.tv/v?6rxub4
(2/4)Googleの言論弾圧を許さない!
http://peevee.tv/v?6rxvec
(3/4)Google の言論弾圧を許さない!
http://peevee.tv/v?6rxxb5
(4/4)Google の言論弾圧を許さない!
http://peevee.tv/v?6rxy67

58名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:24:11 ID:DJP3ZcN/0
>>37
自分が、日本の中で圧倒的少数派だってわかってる?
もしかして、時部にも仲間がたくさんいると思ってない?
昨日のニコニコ動画のアンケートでも、「上映すべき69% 上映すべきでない31%」
ニコニコ動画でさえ、こうなんだから、一般国民成人以上みんなにアンケートをとったら、
「上映すべきでない」は恐らく1%もないだろう。
右翼団体だって、日本には1000以上あるのに、抗議しているのは一団体(それも数十人の零細団体)だけ。

おまけに、抗議団体が言っていることと言ったら、「表現の自由を許さずに北朝鮮を見習え!」。

これじゃ、日本中から弾圧されて当然だし、だから実際に弾圧されているんだよ。
http://d.hatena.ne.jp/three_sparrows/20100502/p1
59名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:24:12 ID:iEph7fhOP
>>50

どっちの思想も賛成しないけど、屑だとは思わんな。

>>51

>上映決定した横浜の映画館への抗議活動が激化!

を指している。
60南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/22(火) 14:24:54 ID:mL8zGlN/0
コーヴの監督に信念があるとすれば
人種差別でお金稼ぐ事だろうqqqqq
そこには思想もクソも無いかもしれないqqqqq
61名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:25:45 ID:Z7n46hSv0
イルカ食ったことも漁がどう行われてるかも知らないけど否定されてるから愛国の為に抗議してみたって感じだろw
野次馬みたいな糞虫だなw
62名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:25:52 ID:bY1LWrjQ0
>>54
差別発言きたーーーー
63名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:26:13 ID:sFj+K9g00
これさ正しいのならなぜカメラを隠してんの?
犯罪現場のブルーシートを破いて死体を撮らせろ撮らせろって言って、そのままスクープだイエーイって
権利だ!権利だ!ついでにお金も稼げた!って喜んじゃうの? 
んで、犯罪者の家族も犯罪者だ!とか言ってストーカー取材しまくるんだ?どうせ法に触れんもんねーとか言って。
お!出てきた出てきた!猛ダッシュでロープを超えてカメラ片手に容疑者を追っかけるぜ、俺カッコイイ!とか思ってんの?
64名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:26:45 ID:uabFQjKQ0
>>59
>上映決定した横浜の映画館への抗議活動が激化!
>>48で書いたことと矛盾しねぇか?
65南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/22(火) 14:26:51 ID:mL8zGlN/0
>>59
クズだね。監督は上映しないでと懇願する住民を無視した。
で、似非右翼は圧力をかけた。これがクソじゃないとしたら何ですか?qqqqq
66名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:28:16 ID:IM7TKpX2O
この配給会社は、支援してくれた左翼の方々の為に次は左翼賛美映画の配給権を買って
左翼の活動を資金援助しなければ
67名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:28:45 ID:sFj+K9g00
答えの出ていない問題を扱うドキュメンタリーなのに、一方的な主張で固めた編集はどうなの?
世界でまだ審議中の話題を含む題材なのに、変な人が勝手に情報を公開したことにより、公平な判断が出来なくなるって事にならない?
事件の被疑者や内容を勝手にリークして捜査が混乱するみたいな感じ。
68名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:29:15 ID:C0ZZLwnC0
左翼の盗撮はキレイな盗撮
69名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:29:55 ID:8qzWrWZF0
ニコニコの上映みのがした

おまえら見た?
70名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:30:44 ID:yhRdt4350
この手の映画は議論が起こることで価値が上がる。
製作者も喜んでいることでしょう。
71名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:30:53 ID:uabFQjKQ0
>>69
予告でくだらなそうだと感じたら観ないだろw
72名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:31:36 ID:Z1VAKvTY0
>>69
なにがおまえらだコラ
知らない奴には敬語使えこのネトウヨが
73名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:31:43 ID:fS5MAqip0
>>65
クズだとしても、クズだから見当違いのことで騒いでいるのだからどうでもよくね?

本来なら淡々と分析だけすればいい議題だと思う。風土に関するものだけに簡単にはかわらんし、土壌で培ったものは他の手段では代替できないのが常だし。
74名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:31:53 ID:iEph7fhOP
>>63

犯罪組織に対する秘密捜査とか、
お盆年末によくやってるけど、
あれとかそんな感じだよな。

裁判になって負けたということを聞いたことが全くないので、
日本では合法のようだね。

>>65

マスコミはそんなもん。
似非右翼は……判断保留。
75名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:31:58 ID:DJP3ZcN/0
>>60
だとしても、ぜんぜん構わないんだよ。
昨日からやってる「新宿古本まつり」では、ポスターに「売り上げの一部はチャリティ基金に寄付されます」
と記されている。
俺が「チャリティ基金ってなんですか?」と尋ねたら、「さあ、何ですかねえ」と答えられた。
信念なんかなくたって、別にいいと思うよ。

ただし、「ザ・コーヴ」はイルカを守りたいという固い信念の下に、スタッフたちが自ら身銭を切って赤字覚悟で製作された映画だ。
俺は、見ながら、スタッフたちの信念の固さと、思いの純粋さに圧倒された。
俺はイルカだろうがクジラだろうが喰って何が悪いと思ってるので、「困った映画だなー」と思った。
76名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:33:19 ID:P4XUQxlK0
西村ひろゆきがザ・コーヴの上映に賛成してるんだろ
ニコニコ見てみると完全に上映派が多くなってる
77名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:33:26 ID:8qzWrWZF0
>>72
なんだよ見てねーのかよ
つかえねーなこのカス
78名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:34:29 ID:J63FJhcY0
‥あれ?
チョンコやキチガイサヨクの皆さんは
この映画の制作にシーシェパードの構成員が
関わってた事はシカトですかそうですか。
79南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/22(火) 14:34:50 ID:mL8zGlN/0
>>73
淡々と判断したら、普通に人種差別の映画だぞqqqqq
80名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:35:02 ID:iEph7fhOP
>>58
こういうの困るよな。

>>64
>>33の意味で矛盾しない。
81名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:35:44 ID:fS5MAqip0
>>74
まさにそのノリですね。ただのやじうま。
ネタがないもんだから、痛くもない腹をさぐられてあなたの腸の形は悪いですねと言いがかりをつけられたようなもん。
82名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:36:11 ID:DJP3ZcN/0
>>63
最後の部分だけ目に入ったが、「そんなことは誰も思ってません」と断言できる。

あんた、いつもそうだけど、「相手が思ってもいないことを思ってるんだと妄想して、その妄想の中の相手を叩く」
というシャドー・ボクシングばっかりやってるよね。
俺だけでも、もう十数回は指摘したし、俺以外の人にも百回以上も指摘されてるじゃないよ。
さっさと精神病院に行きなよ。
83南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/22(火) 14:37:11 ID:mL8zGlN/0
>>75
果たしてそんな信念があるかどうか怪しいね。qqqqq
人権や食文化を侵害する信念は害でしか無いqqqqq
84オルオル:2010/06/22(火) 14:37:44 ID:GQVCPgex0
fmfm
85名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:38:43 ID:IM7TKpX2O
しかしコーウ゛みたいな映像、シーシェパードは今までだって撮影して
いろんなコネがあるところや本当に支援してる人間を通して放映とかしてたんだろ
今回に限って配給会社が目をつけたのは映画賞とってるし儲かると考えただけだろ
なのに抗議活動があると文化の担い手として公開しなきゃとか綺麗事いうのは勘弁してほしいな
86名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:38:48 ID:uabFQjKQ0
>>80
だから、わざわざ「阻止」と「抗議」を分けてレスしたんだけどな・・・
まぁ、考えてなかったんならそれでもいいよ。
87南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/22(火) 14:38:53 ID:mL8zGlN/0
日本人はどうだ?朝鮮人が犬食べても馬鹿にはするが
自国で食べる分にはどうぞってスタイルだろqqqqq
だが、コーヴは違う。qqqqq
88名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:39:07 ID:y36K1AYTP
妨害してる奴らが頭悪すぎて困る
89名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:39:11 ID:c/5Rqd8+0
ダメリカ人が大量虐殺している動画も同時上映しろよな
90名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:39:13 ID:ymcmTWs70
>>58
少数派がどうしたって?日本には言論の自由がある。
パーセンテージですべてが決まるなら言論の自由など意味が無いな。
オマエはどこの全体主義国家の人間だ?
91名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:39:21 ID:iEph7fhOP
>>81
その通りだと思うぜ。
でも、上映するなとは思わん。
法に触れてないなら表現の自由のほうが漏れの好悪より優先する。
92南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/22(火) 14:39:52 ID:mL8zGlN/0
もしインド人が牛は神聖だし賢いと
言ったらこいつら食べるの止めるのかね?qqqqq
93名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:39:56 ID:uabFQjKQ0
>>87
どうぞとは言わんが、日本で食ってても阻止はしないなw
94名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:41:49 ID:fS5MAqip0
>>79
人種差別かどうかはわからないけど、自分がしていないことはするなという類のいじめだというのはわかるよ。
マナーの押し付けなみに鬱陶しいね。 おまいら正座してメシ食え〜。食べ物に失礼だぞと説教してやろうか。
95名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:42:03 ID:sFj+K9g00
えーと、太地街やIWCの日本の人は犯罪組織ってことなのかな?
96名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:42:19 ID:ymcmTWs70
しかし、アメリカのアカデミー賞も、ろくでもないな。
こんな駄作の賞をやるほど落ちぶれたってことかね。
日本人が釣れれば、どんな駄作にでも賞つけるんじゃねーの?
ハリウッド映画ですら3Dとか小手先の技術頼みで、
真新しいストーリーもヒット作もないし、落ち目だよな。
97名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:44:54 ID:vcsoXJjPO
\(^o^)/なんだまたオマエらか
98南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/22(火) 14:45:05 ID:mL8zGlN/0
まぁ知り合いのアメリカ人も
”この映画は何かのプロパガンダだから気にするな。
アメリカは最もらしい理由があれば平気で人種差別する
恥ずかしい一面がある”と言ってたけどなqqqqq
99名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:45:22 ID:y36K1AYTP
どんな酷い映画であろうと上映させないってのはおかしい
ちゃんと上映して批判すればいい
妨害してる奴らはバカ、逆効果
100名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:45:37 ID:8tkXpjJU0
ミンスガー サヨガー チョンガー グミンガー
今回はどれ?読むのマンドクセ
101名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:46:32 ID:ymcmTWs70
>>99
上映させないのではない。日本政府は禁止していない。
あんたは味噌も糞もごちゃ混ぜのチョンですか?
102名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:46:37 ID:iEph7fhOP
>>86
どういうこと?
kwsk
103名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:48:06 ID:h/D09UxM0
単なる漁を虐殺とか秘密とか宣伝してる時点で
政治的意図がバレバレだよな
どうみても反日映画ですありがとうございました
104名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:48:45 ID:sFj+K9g00
極一部の団体しか抗議していない、ネットでの投票では賛成票が圧倒多数、
これらを事実とした場合、なぜに>>1のような類似ニュースが報道されるのですか?
105名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:49:09 ID:fS5MAqip0
こんなやわい圧力w程度で上映やめちゃおっかなーとかいう映画館の態度が問題。
ポーズで言ってるくさいんだよなぁ。ほんとクサイ。
106名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:49:18 ID:TIutaNi60
自由な言論が圧力を受けて中止に追い込まれるようだと、
いずれ2ちゃんもターゲットにされ中止に追い込まれるだろう。
自由を愛するネラーは、上映を応援するべき。
107名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:49:19 ID:FJixVNt90
漁師に生活費+αの金を毎年払い続けたら
漁なんて無くなるだろ。
いや、いるか漁だけ止めて、他の漁は良いならなおさらイルカ漁やめるはずだ。

この映画制作者がアホなのは、そういう漁師への生活費として
集めた金を使うべきなのよな。
隠し撮りしたら、余計に怒って止めなくなる。
意地が出てくるから、こんどは生活費やるからといってももう止めないだろう。
108名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:49:28 ID:Z1VAKvTY0
>>77
おまえちょっと会おうや
気に入った
109名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:49:29 ID:y36K1AYTP
>>101
上映させないように追い込んでるじゃないの
あんな抗議は脅迫してるようなもんだよ、抗議とも呼べない
監督に抗議するならまだしも映画館に圧力掛けるとか狂ってるね
110名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:50:19 ID:JxEoB4fO0
中国なら製作者が逮捕され死刑になるレベル
111名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:51:07 ID:uabFQjKQ0
>>102
読み返せば、あんたの文章力なら分かるよ。
阻止と抗議を分けてることに意味が有るのかと思っただけ。
112名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:51:08 ID:IM7TKpX2O
>>99
映画の内容が問題なんじゃない
この映画で金儲けできるということは
シーシェパードや同様のエコテロリストは、同じような方法で
自分達の主張と対立する国からも金を儲けられるという状況を容認することが問題だ
そして彼らはそのお金でまたなにをするか、想像は難しくない
113名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:51:55 ID:uabFQjKQ0
>>108
ネット番長キターw
114名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:52:39 ID:IPZMvauSP

 ■ 在日朝鮮人は悲劇の差別被害者を装った 詐欺民族 ■

国の負担金2兆6000億円のうち、半数の1兆3000億円を、

僅か数十万人の在日韓国、朝鮮人が受給している 現在は2兆3000億?


・生活保護優遇
 (一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
    なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除。
・JRの定期券割引。
・NHK全額免除。
・特別永住資格(朝鮮戦争終結で半島へ帰国ではあるが、今は休戦中)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・公営住宅への優先入居権。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。
・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
・大学のセンター試験に韓国語の導入。
・上記試験受験者への異常な優遇。
・民族学校卒業者の大検免除。
115名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:52:49 ID:ymcmTWs70
>>109
抗議するのも言論の自由だろ?違うか?
オマエは自分の自由は大事でも、他人の自由は制限しろというのか?
どこのキチガイだよ。
116オルオル:2010/06/22(火) 14:53:49 ID:GQVCPgex0
つーかこんな映画を上映してだれが得するんだ?
日本の漁師をぼろくそに言ってるんだから抗議されてもしょうがないだろ。

117名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:53:50 ID:xfjLsWCGO
>>75
その信念がやっかいなんだよな
善意に陶酔し、善意を理由にしたときの人間ほど面倒なもんはない
118名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:53:57 ID:Z1VAKvTY0
>>108
すいませんネット番長です
どこなら会えますか
車か電車で行ける距離でお願いします
119名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:54:02 ID:Q7TU8D+o0
>>113
どこで会うんだろーーね
120名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:54:01 ID:fS5MAqip0
映画館やプロバイダなどの媒体はノンポリを貫いて粛々とデータを流すべきなんだよ。
勝手な自主判断で上映やめますとか、表現者に食わせてもらっている自覚すらないのか。
121名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:54:06 ID:E2hXZ2jf0
上映したかったら上映すりゃいいと思うね
こんな糞映画見ないけどね
122名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:55:15 ID:h/D09UxM0
>>106
オウム真理教の説法ビデオが映画館で流されそうになったら、
普通抗議や阻止運動が起こるだろう
123名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:57:33 ID:Z1VAKvTY0
>>119
くされチンポ野郎
埼玉だよ
他でも全国行ってやるよ臆病者
俺は政論は膝突き合わせて話す主義なんだよ
ネトウヨマンコ、デモ野郎や街宣者引きこもりが嫌いなんだよ
124名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:58:16 ID:fS5MAqip0
>>122
史上最悪の民主党詐欺マニフェストがTVで放送されて、それが無かったかのようにされても黙っている国民だぞ。
キチガイ宗教のビデオくらい笑い飛ばしてやるさ。
125名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 14:58:20 ID:y36K1AYTP
>>115
製作者へ抗議すべきだろ?
手紙送ったり、来日した時はちゃんと抗議すればいいじゃないか
それを上映したってだけで映画館に圧力かけるのは間違ってるだろう
126名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:00:17 ID:sFj+K9g00
吹き替え版製作
127名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:00:36 ID:uabFQjKQ0
>>125
アメリカがマカオの北朝鮮口座に圧力を掛けた様なもんだろw
128名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:01:57 ID:ESQmq9FU0
西村修平はよつべのアカウントBANくらって全部の動画消えてブチギレてたなw
何故かニコ動に言論の自由がとか文句言ってたし
ようつべの場合アカウントBANくらうと上げた動画全部消えてしまうとか誰か教えてあげろよ
129名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:02:26 ID:lwnzizgy0
>>1
いいかげん、古い右翼左翼の幻想から覚めろ!

左翼が亡命した北朝鮮は世襲制民族主義の国だった。
右翼も左翼も同じようなもんだろ。
130偽造映画 Oceans こちらも盗撮か?:2010/06/22(火) 15:02:50 ID:l0bPdFG70
「Oceans」の映画の方がひどいだろ。ノンフィクションを装って実は合成でした。
最後のテロップ見ないで帰ったファミリーのガキが「食べればいいのに」って勘違いしてた。

サメのひれだけ食ってあとは海中に捨てるとはトンデモ偽造だ。
131名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:03:04 ID:DJP3ZcN/0
>>115
あいつらがやってるのは、抗議ではない。

配給会社がある住宅街の中のマンション前に押し掛け、他の住民たちの迷惑も考えず、大音量で演説。
配給会社社長の自宅マンションにも押し掛け、住民共有スペースで演説。
営業中の映画館に押し掛け、大音量で演説して上映妨害(しかも、まだ「ザ・コーヴ」の上映は始まっていない)。

実際、街宣禁止の司法命令が出ている。
http://d.hatena.ne.jp/three_sparrows/20100502/p1

これの後の社長自宅での演説だって、明らかに、建造物目的外侵入罪だ。

一方、「ザ・コーヴ」という映画は何の犯罪も犯していない。
隠し撮りは別に犯罪でも何でもない。

つまり、日本は、日本で上映を認められている映画「ザ・コーヴ」の上映を阻止しようとして、
犯罪を犯しているキチガイたちを弾圧しているんだよ。

日本国から弾圧されて当然だ。こんなキチガイども。
132名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:03:44 ID:H8zlHa/Q0
新日本紀行 のようなもんなら観るかも知れんな、季節の風物詩として.
133名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:03:47 ID:Ti/ayl350

「ネトウヨとは」
社会で阻害されてる存在、または自分に価値を見出せない存在が、
あたかも自国を守るような発言を繰り返すことによって、
「自分は社会から必要とされている」と錯覚したい、心の弱いひとたち。
石原知事の「(パソコンにしがみつてる)キミたちの存在など必要と
していない」という言葉が有名。
134名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:04:14 ID:9TrMytp10
ネット右翼なんて野良犬と何ら変わらん
気に入らなければ物の大小問わず矢鱈滅鱈と噛みつく存在
135名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:04:43 ID:uabFQjKQ0
>>131
犯罪なら警察が捕まえる。
136名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:06:04 ID:uabFQjKQ0
>>134
どうした?野良犬に虐められたのかw
137名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:06:49 ID:Z1VAKvTY0
だから修平さんバカにする臆病オカマは直接文句言えよ
俺が紹介するから会いましょうよ
先ず話会わないと
138名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:07:09 ID:AZv28D+LO
つか、左って本当にコロコロ主張変わるんだな
139名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:07:15 ID:8qzWrWZF0
>>123
おまえ普段そんな話ばっかしてんのか
一種のタブーだぞ

ここだけにしとけアホ
140名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:07:18 ID:y36K1AYTP
>>131
うわ、頭おかしいねこいつら
よくこんな連中が言論の自由とかいってるね
上映を粉砕せよとか日本人じゃないだろこいつら
141名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:08:57 ID:9TrMytp10
>>134
いや、何となく思っただけ幸いこれまでネトウヨには出くわしてはないが
142名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:09:45 ID:DJP3ZcN/0
>>135
言い掛かり付けられるのが嫌で被害届を出してないだと思うね。
この団体が中国人留学生を袋叩きにしてる動画も見たが、あれだって新聞記事にはなってなかったようだ。
俺が被害者だとしても考えるよ。
言うこと何から何まで支離滅裂なキチガイなんだから。
143名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:09:59 ID:OqyPqwLM0
ネトウヨってネットで活動する右翼なんじゃないのか?
こういう抗議活動もするもんなのか?

どうでもいいけどネット左翼って聞かないのは何故?
144名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:10:28 ID:fS5MAqip0
>>123
ビジネスでの政治宗教は昔からタブーだが、チョンの話も気をつけたほうがいいぞー。
先祖の話とかでさぐりを入れてからでないと在日のあいつはやばいとか注意すらできん。
145名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:11:51 ID:ESQmq9FU0
>>137
無理だろ
相手に色々ケチ付けて出てこないじゃん
146名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:12:43 ID:uabFQjKQ0
>>141
誰にレスをしてる?
ちなみに俺は、正統派のネトウヨだからなw
147名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:13:50 ID:3lhIXl2AP
西村修平って逮捕して精神鑑定したほうがよくないか?
148名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:15:05 ID:uabFQjKQ0
>>142
言い掛かりを既につけられてるのに、矛盾してないかw

中国人留学生ってのは長野の話か?
俺は当時、上海でデモを観てたから知らんが。
149南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/22(火) 15:15:41 ID:mL8zGlN/0
ウヨサヨ関係ない。これらの騒動によって
迷惑被る人が沢山いるって事がわからんアホが多い。
qqqqq
150名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:15:43 ID:GYL1336h0
広辞苑
ネトウヨとは

日本人に対して主に在日朝鮮人などが蔑む場合に用いる言語
151名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:16:56 ID:y36K1AYTP
この街宣してる主権回復を目指す会って団体は日本の立場を悪くさせようと
してるのかな?そうとしか思えないな
日本人はちゃんと映画を観て批判し、抗議できる知能を持ってるし
その権利を持っているんだが、その上映を粉砕しろっていうことは
プロパガンダに流されると日本人をバカにしてるのかね?
ここまで人を愚弄した団体も珍しいな
152名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:17:13 ID:0uBLodvu0
かしこい日本人ならきっとパロディ版を作る。 題名「ザ・コンブ」
153名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:17:18 ID:Z2177FU00
社会復帰を目差す会
154名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:17:20 ID:mW435/Ya0
>配給会社がある住宅街の中のマンション前に押し掛け、他の住民たちの迷惑も考えず、大音量で演説。
>配給会社社長の自宅マンションにも押し掛け、住民共有スペースで演説。
>営業中の映画館に押し掛け、大音量で演説して上映妨害(しかも、まだ「ザ・コーヴ」の上映は始まっていない)。

>実際、街宣禁止の司法命令が出ている。
http://d.hatena.ne.jp/three_sparrows/20100502/p1

>これの後の社長自宅での演説だって、明らかに、建造物目的外侵入罪だ。

反撃されると潰されてしまうような大きな団体や企業は叩けず、
小さな企業、個人しか狙わない行動するチキンウヨクのみなさんですね。
そんなのを応援するのが、チキンネトウヨw
こんな連中に、まともな日本人は誰もついて来ません、誰も応援しません。

むしろ日本人を侮蔑してるんだよテメーラは。氏にさらせ。
155名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:17:53 ID:ymcmTWs70
>>131
環境テロリストに金を流すような映画会社の社長だからなぁ。
つか、ここに書いてないで警察に通報すれば?
折れは卑怯な盗撮映画への抗議活動を支持し、応援する。
156名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:18:27 ID:3lhIXl2AP
>>143
無知なネット右翼が西村修平に扇動されて引きこもりを止めリアル抗議活動を開始したんだと思うよ。
西村修平側が撮影した動画みるとバカっぽいのが集まっているってのがわかる。
愛国無罪と言いながら暴れる民度の低い中国人が暴力をふるわなくなったレベル。

西村修平は公安にマークされていない方が不自然だから、
公安の人は西村に自分からぶつかってイチャモン付けて早く逮捕して。
オウムドキュメンタリー映画Aのあのシーンのように。
157名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:18:33 ID:IM7TKpX2O
配給会社や映画館が、作品の選定にあたって何にも考えずに金儲けが主で選んでるってのが
抗議があってから、対策したり中止したりしてるのにあらわれてるよな
これで文化の担い手とか言われてもね…
158名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:18:59 ID:Wr12hpcZ0
>>147
西村修平は、男の中の男 まさに現代の侍である。
159名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:18:59 ID:TcRjvMUL0
>>1があぼ〜んワロス
160名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:20:06 ID:uabFQjKQ0
>>151
ニコ動ならともかく、映画館だとテロ組織に資金が流れるだろ。
161名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:20:28 ID:AZv28D+LO
>>143
何が右で何が左かの前に右翼が過激、一般と異なる人物ってイメージから
ただネット右翼ってレッテル張る奴がいるだけだからな
162名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:20:39 ID:lwnzizgy0
>>143
ネット左翼=市民運動って刷りかえられるから。

というか、良くも悪くも男女平等運動とか報道の自由の運動とか言えばいいのに、
いちいち相手や自分を右翼左翼とかいうから安っぽい。

右翼と左翼の定義なんか
「愛国無罪と叫ぶ中国」とか「世襲制独裁者の民族主義の北朝鮮」や「黒人大統領がいるアメリカ」
もう最初から分けることが無駄。

左翼の先にあるのは、右翼でることも珍しくないし。
163名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:21:15 ID:Wr12hpcZ0
>>154
勘違いするな、社長の自宅は会社だよ 個人の家ではないよ
164名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:21:18 ID:3lhIXl2AP
>>155
映画の興行で得た収入が環境テロリストに分配されるって根拠は?
制作費を変なのが負担していたとしても実際の所はわからないでしょ。

なんでネットスケープの創業者はお金だしたんだろう。
165名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:21:36 ID:ymcmTWs70
ネット左翼=市民運動なら、
ネット右翼=国民運動ということでおk?
166名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:21:43 ID:y36K1AYTP
>>160
何を言ってるんだね君は
テロ組織への資金どうこうとかFBIにでもなったつもりか
167名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:22:12 ID:H92E6B0z0
お前らは映画も見ずに「あんな詰まらん映画!」と言ってる井筒と一緒だ。
ちゃんと見てから批判するのが正しい。
168名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:22:36 ID:mW435/Ya0
ネトウヨとは?

愛国者ヅラしてるけど、口先ばかりで実際には何もしない、
努力もしないでエラソウにしている似非日本人。
単に力が欲しいだけのクズ。国家や民族の、虎の威を借る狐でしかない。
日本人であるというだけで自分が優秀であるってことにすれば、
本人は何の努力もせずに、他の民族に対する自己優越感を得られる。
どの国にもいる、極端な国家主義者、民族主義者。馬鹿御用達の玩具だ。
抑圧感と欲求不満が強く、自分が報われないのを、自分の意見に同調しない他人のせいにする。
虐げられた人生の補償行為として差別する、その憂さを晴らすために。
彼らは自らの境遇を変える努力もしない。働くこともしない。
公共心や正義心ではなく、嫉妬や憎悪で動いている。
そして一日中、好き勝手に言える匿名掲示板で、
全能感に浸りながら虚栄心を満たしている。

日本人のツラ汚しが。日本を汚すなよレイシストども。
169名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:23:06 ID:fS5MAqip0
ちょっと騒がれただけで仕事を放棄した映画館の姿勢がきにいらないな。
撮影方法もゲスでプライド無いなと思うし抗議行動している奴らも品性に欠けると思うが、デモ慣れしてないとはいえ自分の仕事を放棄するなよ映画館のひと。作戦だとしてもがっかりだ。
170名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:23:44 ID:Om1vlDqoO
ゲゲゲの女房に出てくる貸本漫画追放の市民グループと一緒。
批判するならまず見てみろ。それが筋だろう?
171名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:24:07 ID:uabFQjKQ0
>>166
日本なんだから連邦警察には関係ないよなw
172名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:24:08 ID:zsjxuFL+0
俺ね、ふと考えたんだけど・・この太地町の人達ってズブの日本人なんだろ
うか?
もしかして?戦後朝鮮半島から不法に流れ着いた人達なんじゃないかって?
思うのだが?
日本にはこの地区以外にイルカ肉を食べる慣習のある地区ってあるの?
173名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:25:03 ID:ESQmq9FU0
自分たちが右の右ということに気づいていない狂信者が一番厄介
同じ右でもこの人達から見たら左になってしまう
この部分は支持してるがこの部分はやりすぎみたいな事言うと工作員扱いである
100%西村修平を支持しなきゃみんな敵なんだろうな
174名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:25:09 ID:nzbabZOiO
最近のネット右翼はリアルでも活動しているのか
随分とアクティブなネット右翼だな
175名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:25:20 ID:0p/ypBNf0
ネット右翼って何?
なんかの団体?
そういう人たちじゃなくてもなんで上映するんだろうとは思うと思うんだけど
176名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:25:24 ID:ZaGDVhKz0
ここが一番近いから観に行こうと思ってるんだけど、マスクとかしていかないとネットに顔晒されちゃうのかな。ネオナチはマジで消えて欲しい。
177名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:25:41 ID:Wr12hpcZ0
上映させるように動いている。人間がいる

   張 景子だよ・・・張 景子・・・・中国共産党より資金が出ている。
外国人参政権にも張 景子が動いている。しかも、この上映に関して弁護士
が動いているがそれが中国スパイと言われる弁護士
178名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:25:51 ID:uabFQjKQ0
>>172
その手って古くねw
静岡が有名だが、太平洋沿岸の漁師町ならたいていはそうだろ。
179オルオル:2010/06/22(火) 15:26:02 ID:GQVCPgex0
>>168
>>168
今のネトウヨはそとにでて積極的に活動して動画も上げてるよ。

君も頑張って外に出て動画あげてごらん。

まさか2ちゃんで吠えるだけ?w



180名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:26:19 ID:2Z6XVzEa0
>>168

>日本人のツラ汚しが。日本を汚すなよレイシストども。

その言葉が吐けるのは日本人だけだ。
貴様のようなウジ虫のように寄生した在日がほざくなカス。
トンスル飲んでから死ね。
181名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:26:28 ID:AZv28D+LO
>>165
個人的には
ネット左翼=宗教勧誘
ネット右翼=不協和音漂う集団行動
だな
182名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:27:34 ID:ymcmTWs70
>>164
なら、映画の興行で得た収入が環境テロリストに分配されないという保障はあるのか?
ないだろう?どうしてこう環境ゴロは頭のおかしい奴ばかりなんだ?

>>167 つまらんだけの映画なら大騒ぎしない。日本人へのはっきりとした悪意がある映画に抗議しているだけだ。

>>168 よう朝日新聞の蛆虫。まだ反省出来ていないようだな。また叩かれたいか?

183名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:27:40 ID:y1NmnDEV0
>>169
ほかに入場が見込める映画を放映してますので心配無用ですよ。
184名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:27:41 ID:nvgndHvP0
>>151
そこまで言うならおまえ一回、西村さんに会いに行った方が良いよ
それで泣かされた方が良いと思う
まっその前に一言発言した瞬間に叩き出さられるのがオチだと思うが
185名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:27:46 ID:3lhIXl2AP
>>158
現代のドン・キホーテ?
いかれてるからシャブとかで逮捕されても驚かないな。
186名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:28:44 ID:fS5MAqip0
>>172
おまいさん、イルカとクジラが同種だと知らないわけじゃあるまいな。
187名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:29:11 ID:940SQh9a0
ネット右翼はネットから出てこないからネット右翼っていうんだろw
188名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:29:18 ID:bTT0UlbzP
またネトウヨが一般人に迷惑かけてるのか。
お前らの非常識が通用するのは2ch内だけだぞ。
189名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:29:34 ID:uabFQjKQ0
>>184
>一言発言した瞬間に叩き出さられるのがオチだと思うが
お前、西村の知り合いか?

ホントにこんなくだらない奴なのか?
190名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:29:48 ID:m8BQKJtY0
またネトウヨの悪事か
191名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:30:54 ID:fS5MAqip0
>>188
オフ会デモの連絡を見たこと無いが、どこかで告知されたのか?
192名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:31:08 ID:ZaGDVhKz0
>>173
自分たちの考えだけが愛国、それ以外は反日。俺たちだけが正義を実行できる。
こういう考えが一番危ないんだよな〜。
中国や韓国、北朝鮮に、明日にも乗っ取られる、みたいな覚せい剤中毒者ばりの被害妄想も相当危ない。
193名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:31:13 ID:mW435/Ya0
>>179-180 ようネトウヨ、わざわざ自分からネトウヨだと自己紹介か。

積極的に動画を上げるといいよね、どうせ削除されるだけだけどw
194名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:31:22 ID:P4XUQxlK0
なんか前はほとんどはザ・コーヴ上映は反対多数だったが
今日になっていきなり賛成派が増え出したな
なんかあったの
195名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:31:50 ID:RozMqBdi0
前スレみたが、
ネトウヨの顔がきしょいってのは間違ってないな
196名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:32:26 ID:ymcmTWs70
卑怯な盗撮映画が何故、制作されたかというと、テロリストの資金集めの為だろ?
それなら、抗議活動してる奴はテロリストの資金源を断つ英雄だな。
褒められることはあっても、非難される筋合いはない。
197名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:32:36 ID:uabFQjKQ0
>>195
いや、俺は男前だがw
198アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/06/22(火) 15:33:05 ID:EU8L0C1A0 BE:264921473-2BP(2444)
ネット右翼って何?(´・ω・`)
美味いの?
199名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:33:13 ID:2Z6XVzEa0
在日朝鮮人が触れられては非常に困る件

横田めぐみさんら日本人拉致の主導的実行犯で
国際指名手配 朝鮮学校の 校 長 金吉旭

北朝鮮からコカインを密輸し、日本人をコカイン中毒にさせ、
私腹を肥やした 朝鮮学校の 校 長 曹奎聖

朝鮮総連・朝鮮学校はまさに日本でスパイ活動、
破壊活動を行ってる忌むべき団体です。
在日朝鮮人は百害あって一利なし!!!日本から追い出せ!!!!!
200名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:34:28 ID:3lhIXl2AP
>>182
何で私が環境ゴロになるのか理解に苦しむが、
憶測で不確実な事を言うなという事。
せめて「・・・の可能性がある」といった表現にしましょう。
何故そんなに幼稚なのか。

金の出所はwikipedia読むと(これも不確実だが)
>シリコングラフィックス社やネットスケープ社を創設したジム・クラークが500万ドルの資金を提供している[7]。製作を支援したのは「日本のイルカを救いましょう」とEarth Island Instituteという2つの団体である[8]。
201名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:34:38 ID:t1dFd4Ra0
上映する自由
抗議する自由

上映するほうは別に誰に迷惑かけるってことはないけど
右翼は騒音で迷惑だ
202名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:34:47 ID:y36K1AYTP
映画を観たら金を渡るとか思ってるのがおかしいんだよ
できの悪い映画なら酷評されて観にいく人も減るし、DVDとかの売り上げも
悪くなるだろうよ、そしてまた同じことやろうとしても失敗する
観客が評価するってのが大前提なんだよ映画は
上映させないってのはこの映画の評価を宙ぶらりんにしてる
YESともNOとも言えないようにしてんだよ
議論をさせない、日本人に考えさせない、この主権回復を目指す会ってふざけた団体は
何を考えてるんだ
203アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/06/22(火) 15:35:48 ID:EU8L0C1A0 BE:252306454-2BP(2444)
>>202
盗撮した奴で金取ろうとは笑わせる話。
204名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:36:03 ID:nvgndHvP0
>>199
追加→つい最近、福岡の朝鮮学校の先生?が強盗強姦未遂で逮捕
205名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:36:47 ID:c2aJBa+wO
>189
西村なら論破した上で傷口に致命傷負わせるくらいの発言かましといて「大分遠慮しちゃいましたね」と宣うかと。
206名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:37:38 ID:fS5MAqip0
>>201
同意。町中に音声デシベル測定器をつけて壊れかけた珍走バイクやよさこいや選挙カーを逮捕してほしい。
207名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:38:30 ID:uabFQjKQ0
>>205
あんた誰?
とりあえず、日本語で頼めるかなw
208名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:38:40 ID:DJP3ZcN/0
>>148
その動画は、youtubeからは削除されてしまったようだ。
いまニコニコ動画も見たんだが、こっちには元からないようだな。
都内デモの最中のだよ。「外国人特権を許さないぞー」とか叫びながら行進してた動画。
偶然居合わせた中国人学生が、持っていた紙に「排外主義はイケマセン」と手書きしたのを掲げたら、
デモ先頭の奴が「おい、この野郎!」と叫んで走り寄り、
後ろの人たちも何人もが走ってきたから先頭の人を止めるのかと思いきや、
一緒になってその中国人を取り囲み、紙を奪って破り、
「なんだコノヤロー」と怒鳴りながら小突き始め、更に人が増えて、中国人はデモのほぼ全体の人たちに取り囲まれて、
モミクチャにされていた。
言語道断だ。
靖国神社に眠る人々は「アジアはひとつ。中国や韓国を差別する欧米は許さない。俺が相手になってやる」と言って、
中国や韓国の為に命を投げ出したわけだけど、
あの団体は心の底から日本を憎悪し、日本が歩んできた歴史を徹底的にバカにし切っている。
おまけに今回の件は、表現の自由がなんだ、北朝鮮をまねるべきなのは当然じゃないか、その程度のこともわからないのかーっ!
の一点張り。
恐ろしいキチガイ反日団体だよ。
209名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:39:05 ID:y36K1AYTP
>>203
だから、そういうことを繰り返させないためにここできっちり評価する必要があるの
日本人がちゃんと観て批判できるよようにしないとダメだろ
右翼団体に抗議されて上映するの止めたってのと、日本人が観て評価されなかったってのは
雲泥の違いがあるんだよ
210名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:39:20 ID:ZaGDVhKz0
あのね、そんなに抗議したいんなら、撮ったヤツだけ責めればいいの。
上映館を攻撃するような行為は、世界標準で恥ずべきことで、日本の評価をおもいっきり下げてることにいい加減気づこうぜ。テロリストの資金とか比較にならんくらい恥だから。
211名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:39:26 ID:VjEc8T7qO
ホント 馬鹿ウヨは日本を北朝鮮みたいな言論統制国にしたいのか
212アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/06/22(火) 15:39:31 ID:EU8L0C1A0 BE:100922742-2BP(2444)
>>206
パチンコ屋もやかましいよな。
景観も害してるし。
213名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:40:31 ID:uabFQjKQ0
>>208
なんだ、そんな程度の話か。
中国人は集団なら殴る蹴るなんて普通だし、人目が無きゃ殺しもやるからなw
214名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:40:40 ID:HFTGl3v70
でもデタラメなコピペ乱発が案外効果的でネット耐性無いアホゆとりとか主婦とかうじゃうじゃ入信して増えてるから困る。
2ちゃん内からは出るなよ。
頼むからそれかよそに隔離してほしいわ
215アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/06/22(火) 15:40:49 ID:EU8L0C1A0 BE:441535875-2BP(2444)
>>209
盗撮した時点で見る価値が無いんだよ?
変態新聞なら文化だと言い張るだろうけどw
216名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:41:46 ID:ESQmq9FU0
>>214
コピペはやめてくれ
巻き添え規制食らう
217名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:41:53 ID:2Z6XVzEa0
>>204

把握した
拡散よろ

在日朝鮮人が触れられては非常に困る件

横田めぐみさんら日本人拉致の主導的実行犯で
国際指名手配 朝鮮学校の 校 長 金吉旭

北朝鮮からコカインを密輸し、日本人をコカイン中毒にさせ、
私腹を肥やした 朝鮮学校の 校 長 曹奎聖

日本人女性を強姦した上、
現金を盗んだ朝鮮学校の 教 員 姜昌求

朝鮮総連・朝鮮学校はまさに日本でスパイ活動、
破壊活動を行ってる忌むべき団体です。
在日朝鮮人は百害あって一利なし!!!日本から追い出せ!!!!!
218名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:43:13 ID:VjEc8T7qO
ギャハハハハギャハハハハ

馬鹿ウヨは、日本から出て行けよ

お前らの理想国家は言論統制する北朝鮮だろう

ギャハハハハギャハハハハ
219名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:43:20 ID:GQVCPgex0
ネット右翼

正々堂々と顔出して動画投稿

左翼

全員覆面
220名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:43:28 ID:mW435/Ya0
>>182 なんだオマエもネトウヨか。
攻撃されると相手はすべて反日のアカヒに見えるってのは、
明かな病気だから、さっさと精神病院に行ったほうがいい。
キチガイが進行すると、銃持って新聞社に乗り込むリアウヨの特攻の気持ちが湧いてくるぞw
221名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:43:40 ID:y36K1AYTP
>>215
それはお前の考えだろ
見る価値がないって思うのは勝手だけど他人に見させないようにするのはおかしい
222名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:43:49 ID:uabFQjKQ0
>>218
お前の祖国なら上映すらさせんよw
223名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:44:18 ID:TIutaNi60
>>168
なかなか鋭い所を突いてるなあ。
でも煽り過ぎだよ。
サヨの側も独善的な部分ではほぼ同じ。
シーシェパードとかもそうだし、思想的に極端に走る人は、
様々な文化や思想を学べば、もっと寛容で丸くなると
思うのだが。
224名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:44:48 ID:m8BQKJtY0
ネトウヨを攻撃するのは朝鮮人だとか思ってんのも馬鹿げたパラノイアだな
幼稚な国士ごっこ良識あるひとなら誰でも眉をひそめるっつの
225名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:45:20 ID:eKG9w+LdO
「ネット右翼」とレッテルを貼り言論を封印する…
石坂やら催とかの連中の十八番だな
226アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/06/22(火) 15:45:27 ID:EU8L0C1A0 BE:302767946-2BP(2444)
>>221
見させないようにというより、存在自体、目障りだと言った方が正しい。
227名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:45:35 ID:DJP3ZcN/0
>>213
あのね、そういうことを書いたら普通は、そういうことを書いた方が親切な人たちにはがい締めされて、
ちょっとでも抵抗しようものなら「なんて可哀想な人なんだ」と同情されながら顔の真ん中をグーで殴られて気絶させられ、
気付いた時には窓に格子のある清潔な部屋でキレイなベッドに寝かされている状態になってるものなんだよ。

あなたが現在そうなっていないのは、あなたのまわりに親切な人がいなくて、
あなたが誰からも見放されてるってことなんだよ。
わかってる?
228名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:46:00 ID:uabFQjKQ0
>>224
ネトウヨは民団から授けられた正式名称だからしょうがないだろw
229名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:46:10 ID:pjyes7vU0
そもそも真面目な顔してネット右翼なんて言葉使う事自体が基地外じみてる
230名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:46:21 ID:Hw2Xpwz70
日本ではむしろ積極的に公開する映画だと思うけどな
同時にテレビラジオ活字その他媒体で取り上げて映画の内容について突っ込むなり間違いや情報操作を指摘するなり
した方がいいと思うわ
内容はハッキリいって相当酷い。プロパガンタなのか単に杜撰なのかというこんなのが賞獲ったの?って感じだった
見て影響されるバカなヤツがいるから問題だっていうなら、ネットなり何なりでフォローすべきだし、日本人はそこまでバカばっかりじゃないと
信じてるし
あの調教師のオッサンは正直かなり逝っちゃってるの目をしてて怖いし、観ればわかる、観なけりゃ伝わらない異常さみたいな空気がある
問題なのはアメリカその他で公開された場合、向こうのバカが真に受けてしまうような事態だと思う
アメリカではイルカクジラ問題って「ビジネスになるし安全で『誰も傷つけない』美味しい」問題なんだよな
誰も傷付かないってのは当然アジア人は人間にカウントされてないってのが前提な
231名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:46:26 ID:VjEc8T7qO
>>222
馬鹿ウヨの理想国家は北朝鮮って事か?

圧力かけて上映禁止が馬鹿ウヨの目的
ギャハハハハギャハハハハ

早く日本から出て行けよ
232名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:46:43 ID:fS5MAqip0
>>217
俺も在日朝鮮人に被害を受けた人を数名知っているし、在日優遇政策だらけのオカシナ日本がおもしろくないのでやぶさかではないが、このスレでそれを列挙しても焦点がボケるだけじゃないかい。
233名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:46:47 ID:ZaGDVhKz0
>>223
極端に走っちゃう人っていうのは実に様々な文化や思想を学んでるんだよ。でも、自分の立ち位置のフィルターを通して学ぼうとするから、敵の思想、としか捉えられない。
234名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:46:51 ID:3lhIXl2AP
イルカ好きのための妄想映画『ザ・コーヴ』が意外にも欧米プレスから総スカン!?
http://www.cyzo.com/2009/10/post_3036.html

『ザ・コーヴ』狂想曲 海外メディア・関係者・監督を直撃!(前編)
http://www.cyzo.com/2010/03/post_4060.html

『ザ・コーヴ』狂想曲 海外メディア・関係者・監督を直撃!(後編)
http://www.cyzo.com/2010/03/post_4071.html


235名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:47:26 ID:uabFQjKQ0
>>227
駄文で長文ってのは勘弁してくれ。
俺は2行目までに中身が有ると判断出来ないとき、3行目以降は読まないんだw
236名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:47:34 ID:ESQmq9FU0
ひろゆき「あ〜いう人達って何故か上から目線なんですよね」
237名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:48:05 ID:BcI8mF6c0
豊臣秀吉を持ち出して、何世代も日本に恐喝寄生してきた民族が


「偏執狂ニダ」だってお!
238名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:48:13 ID:uabFQjKQ0
>>231
日本では上映させる。
2ちゃんは日本語検定を受けてからにしろよw
239名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:48:40 ID:3IT3bLq6O
別にいいじゃん。
240名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:48:44 ID:y1NmnDEV0
>>209
見ない選択と言うマイナス評の付け方価もあるんですよ。
この問題は、映画の撮影方法自体であって、映画の中身ではない。
反日的だという表現は若干の間違いがあり、日本を尊重しなかった撮影方法や映画の作成工程が避難されている。

まぁ、フェアじゃないのはどこの国でも嫌われるでしょ。最初からズルした相手は非難の的になって当たり前。しかも謝らないんじゃね。
俺は映画の内容自体に問題があるとは思ってない。
241名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:49:37 ID:P4XUQxlK0
ニコニコでザ・コーヴの討論会が放送されたらしいが
やはりニコニコで、ひろゆきがザ・コーヴ上映に賛成してたのか?
242名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:49:40 ID:E8FYleRAO

映画「ザ・コーヴ」の監督もイルカ調教師・オバリーも
元シーシェパードのメンバー。
そして「ザ・コーヴ」のプロデューサーは、
メディアの使い手、ポール・ワトソン(シーシェパード代表)
つまり、「ザ・コーヴ」はテロ集団が企画・制作した反日プロパガンダです。

映画「ザ・コーヴ」制作の基礎を築いたのはシーシェパード自身であり、
リチャード・オバリーが太地町に出入りするためにシーシェパードを辞め、
この映画の計画を暖めた後の07年にルイ・シホヨスが監督になったと
シーシェパード自ら説明しています。

映画「ザ・コーヴ」は、観る者に対して日本人に対する不当な偏見、
そして強い憎悪を煽ります。昨年8月、オーストラリアの太地町と姉妹都市関係にある
ブルームという小さな町で、シーシェパードが「ザ・コーヴ」の上映会を開催、
その結果、日本人墓地の500基ある墓のうち200基ほどが墓石を割られるなど、
いたずらを受けたほか、ブルーム議会では「太地町との姉妹都市解消決議案」まで
提出されました。
映画「ザ・コーヴ」は反日プロパガンダと断言して何ら差し支えありません。

http://tamagawaboat.wordpress.com/2010/06/09/sea_shepherds_the_cove_has_no_right_-to_freedom_of_expression/

243名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:49:58 ID:t7nXtBSSP
実際に活動したらネット右翼じゃないだろうに
244名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:49:59 ID:8lXbfsvH0
世界の彼方此方でイルカ漁はやっているのに、
何故、日本だけが糾弾されるのか。
それに対するコーヴ側及びイルカ漁反対側の答えを聞いた事が無い。
日本の美しい入り江で残酷な事が行われているという
映画を撮りたかったんだろうな。
日本人差別もあるが、結局金儲けの為だろうな。
245名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:51:06 ID:y36K1AYTP
>>240
見ない選択は誰にでもある
他人に見せないようにする権利は誰にもない
246名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:51:15 ID:GQVCPgex0
ネット右翼でさえ日本の伝統文化を守るために戦ってるというのに・・・

247名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:51:39 ID:ZaGDVhKz0
観て評価するとかそんなレベルの話じゃなくて、それ以前。
撮影者以外の第三者、流通の部分を攻撃することがとてつもなく恥ずかしいの。
分かるかなぁ。
248名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:52:00 ID:Wd9LQ0CfO
見るか見ないかぐらい選ばせろ
249名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:52:04 ID:3lhIXl2AP
>>243
ネット右翼のオフ会だろ(w
250名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:52:21 ID:q18+Jrbf0
お前らか
251名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:52:24 ID:ESQmq9FU0
>>241
西村修平が来なかったから反対派の立場って事で討論してたけど
ひろゆきは上映賛成だったよ
映画自体はおもしろいって言ってた(B級映画的な意味で)

ちなみに結構遅刻してた
252名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:52:27 ID:3IT3bLq6O
少なくとも2ちゃんねるに涌いてるネット右翼なんて、口ばっかりで何の役にも立ってないヘタレばかりじゃないか。

2ちゃんねるの中でだけ威勢がいいヘタレなんか影響力皆無だろ(渇笑)
何ビビってんだか。
253名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:52:40 ID:1AiV8dXI0
盗撮擁護が許せない
こんな盗撮映画で収入を得るのが許せない

これを上映する、金を払って見るのは、犯罪擁護の屑だ
254名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:52:50 ID:KXSBTYVr0
観てイルカ漁反対だなんてパラノイアの言い分だったのかと気付くかもしれんだろ
公安の車がいつまでも付けてきてんだよ。とか笑えたぞw
255名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:53:06 ID:uabFQjKQ0
>>247
分からんよw
敵を潰すときには周りも潰すって普通だろ。
256名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:54:46 ID:IPZMvauSP

■在日朝鮮人は税金を払ったとしても全額還付されており、結果的に税金すら払っていない■


▲給料天引きだから、一応納税するけど、税務署に行って親族への仕送りの証拠、
例えば銀行の控えなどを添付すると、1ヶ月15万円までなら全額還付される。
つまり、1年で180万の税金を納めたとしても全額還付される。在日朝鮮人は全員やってるよ

一度税金を納めてから全額還付。彼らが「俺たちだって税金を払ってる」と言うのは、
この「一度納める」ことを言ってるわけ。
1年で180万の税金を納める人って、かなりの高収入者だよな。それが無税になるんだぜ

▲もう少し詳しく書こうかね。
在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、税金から控除するという特例があるんだそうだ。
所得から控除じゃないよ。

例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、2万円から(15万円を限度として)
控除を受けられるから、その月の2万円は丸々還付されるんだ。
15万円というのは「常識的な額」と決められているから税務署では15万円と決めている。

▲だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に最大180万円の控除が受けられる。
在日韓国人は、民団の指導でみんな知っている。

では、韓国に親戚の居ない在日朝鮮人はどうするか。
もちろん、「親戚代行会社」があるから、そこに仕送りして、手数料を払って、
ほぼ全額を送金し直してもらう。
その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、在日朝鮮人は無税なんだよ。

257名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:55:39 ID:iEph7fhOP
>>255
つまり、言論人を封殺する際、
その家族を攻撃するって論理か。

子供がいる場合は非常に有効だよな。




誇張はしたが、
そんなやつらの集合だと思われるのがどれだけ不利益か。
逆効果だよ。
258名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:55:46 ID:fS5MAqip0
>>251
まだ見ていないが、突っ込みどころ満載としてもウケルのは基礎知識がある日本人だからで、
外国人が見てもおもしろくないんじゃないのかねぇ。共通の知識的土台が無いと笑えない落語と一緒で。
259(..゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/06/22(火) 15:57:22 ID:U1xx5wZ5O
>>254
(..゚A゚)ρ子供には見せるべきではないがね
公開するなら18禁指定でやるべき
260名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:57:32 ID:Wv4k4aD7O
シーチワワの資金源になるんだろ?
タダで公開すればいいのに
261名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 15:58:06 ID:uabFQjKQ0
>>257
古舘がバカなことを言ったら、報ステのスポンサーがどこか探して電話するって話だろ。
北朝鮮や中国じゃあるまいし、言論封殺なんて許されるわけないだろ。
262名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:00:11 ID:Ti/ayl350




同時上映「初音ミクとロリコンシュシュ」!



とからなら見にいくんだろ?ネット右翼って。あほだから。
263名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:01:15 ID:uabFQjKQ0
>>262
初音ミクって、2ちゃんでよく見るんだが有名なのか?
264南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/22(火) 16:01:25 ID:mL8zGlN/0
人権救済機関設置法案が施行されれば
この映画アウトじゃないか?人種差別だしqqqqq
265名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:01:33 ID:ESQmq9FU0
結果的に西村修平がこの映画の宣伝してる事になってるんだが
反対派はその辺どう思ってるんだ?
266名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:02:11 ID:3lhIXl2AP
>>242
プロパガンダだったら上映してはいけないのですか?

プロパガンダだと作り手の思想が偏っているのが観客に伝わったり逆効果で好都合だったりするんですが。

旧ソ連がアメリカは貧富の差が激しいと金持ちの豪邸と貧乏人の家を国民に見せたら、
貧乏人の家でも洗濯物の下着が沢山干してあるのを見てソ連人はアメリカが豊かだと確信したという。

事実、国内で上映になったおかげで映画は逆効果となり、
海外プレスも冷めた目で見ている。
267南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/22(火) 16:02:27 ID:mL8zGlN/0
太地町の人が人権救済委員会に
訴えれば多分アウトqqqqq
268名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:02:47 ID:0enmiVWpO
やはり映画館はチョンだったのか
269名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:02:57 ID:uabFQjKQ0
>>265
他人には他人のやり方がある。
批判ではなく、止めさせたいのなら本人を説得しろ。
270名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:03:26 ID:jkL41NFC0
”ドブスの会”連中だって有名になったからってホクホクしてるぜ?
それと同じレベルのMADムービーだからなあ
271名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:03:29 ID:GQVCPgex0
>>265
逆だね
この映画の反対運動で西村氏は名を上げた。

鈴木邦夫はピンチにw
272名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:03:31 ID:ltlbppV70
 多くの日本人に見て貰いたい、と主張するなら、配給会社や映画館の経営者は、
「この映画で上がった収益の総てを、太地町に寄付する」って宣言すれば良いんだよ。
そうすれば、批判する人も大威張りで鑑賞できて、観る人が増える。
273名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:06:04 ID:nvgndHvP0
>>206
西村さんを有る程度静かにさせるには音響測定機でレベル測定して条例に従って下さいと道理を通さないと聞く耳もってくれないよ
それでもそのレベルの範囲で抗議すると思うよ
警察官がこようがただ煩いって言っても論破されるのがオチ
抗議される映画館だってはっきりと西村さんに言えば良いんだよ
「盗撮映画だろうがなんだろうが太地町漁民の人権を無視してでも上映さえ出来れば何をしても良いんです何があっても上映します」ってね
御互い主張が異なるんだから違うステージで言い合っても不毛だよ その点上映賛成派の言論人の輩は本当に下らない御託ばかり高みから述べて
はっきり向き合って発言しろと言いたい 
274名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:07:13 ID:3lhIXl2AP
>>271
西村→麻原彰晃
鈴木→江川紹子

こういう構図で名を上げたとは言わない。
275名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:08:19 ID:LTPPnF7e0
必死で話題にしようとしてるが、
このままひっそり打ち切られるのがベストだよ。
276名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:08:30 ID:rKd/ctln0
盗撮盗撮と憤ってるけど、実際プライバシーをどこまで侵害してるかは微妙なところだな。
もはや文化であり職業である以上、隠すべきことなどあるまいに。
逆に過剰に憤ると、なにか隠しておきたかった事があるのでは…というあらぬ詮索を呼ぶと思うぞ。

胸をはっていればいい。
どうしても腸が煮え返るんなら、逆に向こうを盗撮しかえしてやりゃいいんだ。
全ての価値観に平等なドキュメンタリーなど最初から存在しないんだから。
277名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:08:58 ID:BNmHoB8RO
>>266
前にこの映画をアメリカで見た人がラジオで喋っていたけど、これ撮る側の悪意もモロに出てて
プロパガンダとしては逆効果だろとかツッコミ入れててワロタwww
278名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:08:58 ID:ESQmq9FU0
>>269
ん?

>>271
何が逆?
279名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:10:24 ID:EO6XfUeYO
無料で公開して、出口で賛同者からカンパしてもらえばよい。
内容が一方的なので、それを指摘する写真や文書をロビーに掲示すれば公平さが担保される。

一方的な映画をたれながすなら、差別に荷担していると言える。
非難されて当然。

また、こういう活動の結果、差別映画だと広く認知された。
放置してはいけない危険な映画だ。
280名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:10:24 ID:uabFQjKQ0
>>278
分からんことが有ったら具体的に質問しろ。
281名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:11:07 ID:mW435/Ya0
これで映画に対する注目度が上がって、映画見る奴が増えるわけだが。

なんだ、ネトウヨのチキン行動派は、いい広告宣伝してくれるじゃないのw

あーちなみにオレは欧米中心人間主義は大嫌いだからなw
映画見て、思いっきり批判してやるつもり。
282名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:11:14 ID:51/AXgy+0

違法な手段で撮影した映画だろ!
裁判所に上映禁止の差し止め請求出せ!!
漁士の人権を守ってやれよ!!
283名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:11:29 ID:JIyiFFQL0
たぶんこの作品、DVDで出るでしょ?
私はその時にDVD買って見ると思う。作品の良し悪しは別にして。
皮肉になるが、誰か「世界食文化残酷物語」というドキュメンタリーを撮って、
ノーカット版全世界同時上映しないだろうか?w
284名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:11:31 ID:nYiZ4YaE0
崔は漁師の人達を見て暴力団、愚連隊みたいって言ってた。
朝鮮人は半島に帰れ!
285名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:11:37 ID:JqcAZ34L0
>>262
戦争を起こさない為なら、竹島も北方四島も尖閣諸島も放棄する自称平和主義者のサヨクが集まりそう
ザイニチ・アファーマティブも愛好しているからねぇ
286名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:11:51 ID:GQVCPgex0
>>274
涙拭けよ鈴木
287名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:13:18 ID:ESQmq9FU0
>>280
>批判ではなく、止めさせたいのなら本人を説得しろ。
ってのが
288名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:13:22 ID:3lhIXl2AP
>>273
西村は警察の制止を無視する異常者だから言っても無理。動画参照。
http://www.shukenkaifuku.com/KoudouKatudou/2010/100427.html
289名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:13:49 ID:y36K1AYTP
>>279
一方的かどうかは見なきゃ分からないんですよ
一方的であってもそれを批判する権利は観客が持ってんですよ
映画の評価は観客が決めるもの
290名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:13:53 ID:DJP3ZcN/0
>>271
名を挙げたって。
あの男、現に爆笑されてるじゃん。
291名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:14:27 ID:xfjLsWCGO
同時上映いのちの食べ方で
292名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:14:56 ID:FFiYDCFU0
馬鹿馬鹿しい映画だが、上映したいなら勝手におやり、というところだな。
293名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:14:59 ID:uabFQjKQ0
>>287
>結果的に西村修平がこの映画の宣伝してる事になってるんだが
だから、他人には他人のやり方がある。
294名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:15:05 ID:GKVFf6HwO
>>271
左翼たちは鈴木邦男を右翼のボスかなんかと勘違いして「鈴木が出てくれば手下のウヨども黙る」とか考えてたらしいけどw
鈴木、フルボッコだったなw
295名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:15:53 ID:8+oEoNYX0
イルカキチガイの作った金儲けの為の映画
296名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:16:53 ID:ltlbppV70
>>279
無料は駄目だよ。ちゃんと金をとって、太地町の人に渡す。名目は「迷惑料」。
主張はどうであれ、多大な迷惑をかけた事は事実だからね。
手段が卑劣なのも間違い無いから、公開しようとする側も、卑劣な手段を持って
金儲けまでしよう、などと思ってはいけない。
297名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:18:01 ID:y36K1AYTP
>>281
ほんと逆効果なんだよねw
注目されてメディアも大騒ぎしてるし、抗議してる連中は
この映画を宣伝してるだけだろ、愚かすぎるよ
いずれ映画館だけじゃなく他の手段で見れるようになるのは明らかなのに
ほんと妨害してる奴らは何がしたいの、頭悪いのか
298名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:19:05 ID:GQVCPgex0
>>294
>>294
左翼は人を見る目がないからああいうのにすぐひっかかるんよねw

西村氏なら100人ぐらい仲間すぐ集まるけどあいつには命をかけてくれる人間などいないw

299名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:19:05 ID:osv08NGC0
赤尾敏先生ならこんなこといちいち抗議しないと思う。
300名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:19:53 ID:5ckNL6Gg0
>>297

で君は何をやるの ?
301名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:19:56 ID:FFiYDCFU0
対抗したいなら、「ザ・コーブ」が制作されるまでの道筋、資金源、監督の素性
信条経歴、なぜこの映画がアカデミー賞を受賞できたのかその理由を関係者に
インタビューするなどして、「メイキング・オブ・ザ・コーヴ」というドキュメンタリーでも
制作すればいいんだよw

それで「ザ・コーヴ」とそのドキュメンタリーを併映すると。
302名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:20:34 ID:D6uWBx8M0
>>172
沖縄は、イルカ食うのに米軍基地の白人たちは黙っているのが不思議だよね。w

太地は、有史以前からある熊野信仰の中心地域にあるのよね。
その伝統漁法って、日本の屈指の歴史を持っているわな。
ちなみに隣の那智勝浦町には熊野三山の一つ、那智大社がある。
平安時代には、熊野詣に、天皇・貴族がわざわざ京都から熊野三山に頻繁に来ていたのよ。
303名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:21:57 ID:DJP3ZcN/0
>>301
何で、配給会社はそんなのを同時上映してやらなくちゃならないの。
そんな義務なんかないよ。
304名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:22:08 ID:AsNsJu/EO
アカデミー賞なんて持ってる方が、とっても権力者な希ガス。

305名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:22:39 ID:EO6XfUeYO
>>289
アカデミー賞以外の予備知識がなければ判断を間違いますよ。
差別は無知につけこみます。

だから予備知識が同時に得られるように掲示すればよいと言っているんです。。
ポスターごときに覆されるようなことはないんでしょ。w


カンパの支払い先を二つ用意すれば更に映画の質が解りますね。
1、映画
2、ポスター
306(..゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/06/22(火) 16:22:51 ID:U1xx5wZ5O
(..゚A゚)ρコーヴでMAD作るかな
307名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:23:46 ID:FFiYDCFU0
>>303
義務はないかもしれないが、そういう企画を配給会社にもちこむのはありだろう。
308名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:25:07 ID:6+4lK2H+0
>>7
なんでも人のせいにする最近のネトウヨとやらを引き取ってくれ
愚民愚民と煩いです。凱旋右翼と同じ匂いがしてかないません。
309名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:25:20 ID:lephVn4J0
『プライド・運命の瞬間』 :東条英機や戦前・戦中の日本を肯定的に描写している
→ 侵略戦争の美化 として公開中止の圧力をかける

『YASUKUNI』 :出演者の刀鍛冶職人や靖国神社の許可を得ず
『ザ・コーヴ』 :盗撮
→ 上映中止は表現の自由の弾圧だ!


まぁ、上映させてやればいいんじゃない?見ないけど。
310名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:25:33 ID:HPnC6XMW0
『ザ・コーヴ』困難乗り越え7月3日上映決定。これまでの抗議の全貌も明らかに!
http://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=1319
311名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:26:25 ID:Feu9dbQc0
つまりネトウヨはイルカの敵ってコトでFA?w
312名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:26:57 ID:geSyj/3k0
また朝鮮人が騒いでるな。
どうしようもない連中だ。
313名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:27:00 ID:EO6XfUeYO
>>296
日本以外の国で儲けてるから金はあります。
314名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:28:07 ID:RQClG2EFO
>>289
なら、ニュースで流すなよ。
315名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:28:23 ID:3lhIXl2AP
>>294
創価学会の総本山、新宿区信濃町で「創価学会は間違っている」と叫べばフルボッコにされますよね。
316名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:28:50 ID:AigexPwd0
つーか日本で活躍してる在シナ、朝鮮ネトウヨの方が
問題多いいだろうが。ネトサヨと連帯してるし。
317名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:29:29 ID:azFHrBZq0
今いちばん影響力のある右翼の大物って誰なの?
318名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:29:46 ID:uIVHf+et0
“幻の映画”『樺太1945年夏 氷雪の門』が36年の長きを経て全国で順次上映!!!

この映画は太平洋戦争末期に、ソ連が当時日本領だった南樺太に突如侵攻し、自決を強いられた真岡郵便局の9人の女性電話交換手の悲劇を描いた作品。
昭和49年の公開直前、ソ連側の抗議によって公開中止に追い込まれた。

田原総一朗氏や崔洋一氏は、この映画が上映中止に追い込まれた時に抗議の声をあげましたか?
他の文化人も同じです。
ダンマリだったでしょ?
そういう事です。
しょせん左翼文化人のいう言論の自由など左翼の都合の良い言論の自由です。

京都みなみ会館(京都市南区)や第七藝術劇場(大阪市淀川区)など全国各地の劇場で順次公開しますのでみなさまぜひご覧下さい。
319名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:30:06 ID:n1Vq3rHR0
>>1

在日が抗議して騒いだら 

「在日朝鮮人が妨害?」

って書けよ
320名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:30:41 ID:uabFQjKQ0
>>311
牛豚の敵でも有る。
だが、鶏だけは守ってみせるw
321名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:32:53 ID:RI1c+yGk0
>あんたらの敵はアメリカじゃないの?

正論すぎてわろた
アホウヨがどれだけ気合い入ってるか見ものだ

しかしこの件についてもすでに、チョンガーチョンガーとなっちゃって
ヘタレっぷりを見せてる気がするが
322名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:33:32 ID:EO6XfUeYO
抗議活動にアカデミー賞をとったと言うこと以上の宣伝効果はないな。
抗議されるようなヒドイ差別映画と言う情報が加わっただけ。

323名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:35:04 ID:uabFQjKQ0
>>321
アメリカは最強最大、超えなければならぬ最後の壁。
まだ、日本人は闘えるところまで来ていないw
324名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:35:36 ID:1C7dgTlB0
>>320
口蹄疫のこと?
325名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:37:41 ID:uabFQjKQ0
>>324
正統派ネトウヨである、俺の食い物の話だ。
鶏を食う様な野蛮人には理解できんだろうがw
326名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:39:55 ID:AigexPwd0
左翼が作る会の教科書をボイコットする為あらゆる手段で抗議してるんだから
右翼の抗議も非暴力的なら正当だよね。
327名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:40:46 ID:y36K1AYTP
>>305
それはおかしいよ
映画の内容に何か足らないからと映画館が色々配慮しなけりゃいけないとか
そんな義務はない
もし仮に変な洗脳されても修正されていくもんだし、それが成長なんだよ
その過程が重要であって他人にあれこれ指図される筋合いはない
君たちがやろうとしてることは日本人を子供扱いして、都合悪いものを隠し
学習させないようにしているだけだ
日本人はこういう妨害してる連中よりよっぽど賢い
328名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:40:49 ID:gRSxlhJd0
>>3
そうだったよなー!
329名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:40:56 ID:s/nAoVNY0
コーヴって映画に関するスレなのに、
なぜか、半島を絡めたレスが増える不思議。
330名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:41:12 ID:gZIF3xPy0
別に上映しても良いんじゃねーの?
日本は別にネオナチのヘイト映画だって上映していい国なんだから
人種差別映画を上映する映画館があったっていいだろ。

そういう映画を金出してみる奴は軽蔑に値するとは思うけどさ。
331名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:42:05 ID:ESQmq9FU0
この映画見に来た人達にまで罵声浴びせるのかが見ものだね
映画見に来ただけで反日とか言い出したら流石に頭悪すぎるよな
332名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:42:45 ID:uabFQjKQ0
>>330
もちろん上映していい。
違法でない妨害も問題ない。

それだけのことだわな。
333名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:43:15 ID:HKIDEHa+0
>>329
「ネット右翼」っていう朝鮮系の人がレッテル貼りに使うワードをスレタイに入れてるからだろ
334名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:43:50 ID:gZIF3xPy0
>>331
ふと思うんだけど、
ヘイト映画を上映する映画館と、ヘイト映画に喜んで金払って見る客

どっちの方が軽蔑に値するんだろうな?
335名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:45:11 ID:RI1c+yGk0
>>323
それにしてもこの件はどう考えてもアメリカだ
アメリカ発信で、アメリカ最大の権威であるアカデミー賞が授与された映画
ハリウッド映画不買運動!とかなら結構わかるけど、
”チョン”がどうたらこうたら・・・現実逃避にしか見えん
336名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:46:02 ID:Q3cYyHO+0
>>321
見事に朝鮮人の反応だな。w
337名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:47:33 ID:uabFQjKQ0
>>335
チョン”がどうたらこうたらはタダの娯楽だw
気にしなくていい。
338名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:49:34 ID:ESQmq9FU0
>>334
ヘイトの意味と
喜んで金払うってのがよくわからないんだが?
映画館で映画見るにはお金払わなきゃ見れないじゃん
339名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:51:29 ID:AigexPwd0
>チョン”がどうたらこうたら・・・現実逃避にしか見えん
それはしょうがない、いっもバックに居るからね。
たいていの反日団体の資金提供者ってシナ、朝鮮系が多いし。
340名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:51:30 ID:uIVHf+et0
>>331

セカンドレイプしに来てる連中に罵声浴びせるのは正義感が強いからだろ?

とりあえず観てから(セカンドレイプしてから)考えようとかほざいてる連中に正義なんか無いわな。
341名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:52:54 ID:EO6XfUeYO
>>327
娯楽映画ではなくドキュメンタリーだから非難して良いんだよ。

「俺たちは賢い」そんなこと言ってるから、心配されてるんだよ。賢いとか関係なくて危機感が無いんだよ。
サリン事件を起こす前のオームは信者をドンドン増やしていたし、
小泉が訪朝するまで、拉致はなかったことにされていたぐらい危機感が無いんだから。

放置してせいで、映画を頭から信じる人間が出たらかわいそうだ
342名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:53:37 ID:AHttkWj90
ネトウヨの俺から言わしてもらえば
盗撮映画を金もうけのために利用するなクズ!!
343名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:54:40 ID:BB9fSmhw0
食い物に右翼も左翼も無いはずだけど。
牛肉が左翼で鯨とイルカが右翼の食べ物ってか?
どんな脳みそなんだよ。
344名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:56:33 ID:D6uWBx8M0
見てからどうのこうの言うなら、制限なしの無料で公開しろだな。
無料なんかにしたら、せっかくバカ日本人から金巻き上げようとしたのに
巻き上げられなくなるから、絶対にしないだろ。
345名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:58:23 ID:gZIF3xPy0
>>338
特定の人種、民族、国籍、文化等に対する差別的感情の扇動の為の映画だね。

ナチスが反ユダヤ感情を煽るのにも映画がよく使われたし、戦時には日本でも
鬼畜米英を印象付ける為に映画が使われたものだ。もちろん米側でもね。

戦時中ならともかく、文化的多様性が認められている時代にヘイト映画に金を出す人は軽蔑に値すると思うよ。
346名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:58:36 ID:EzFahAO60
この映画の賛同派はすごいね。
「抗議のデモは営業妨害だから抗議の方法として間違っている!」
らしいよ
前のスレで言ってた。
347名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:58:39 ID:DJP3ZcN/0
>>344
はあ、「アバター」も「ドラえもん」もみんな、バカ日本人から金巻き上げようとした映画ですか。
348名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:58:40 ID:lIzPkFNn0
別に今この映画を上映する必要ないね(´・ω・`)
349名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:59:17 ID:RQClG2EFO
政治に、興味奴らが多いからイミフなんだろうな。

映画の話なら、芸速で語れば良いやん。
350名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 16:59:41 ID:9IiQ1aS20
イルカ漁で生活してる人はこの映画についてどう思ってんだろう?
取材も無く一方的に悪者扱いされてるんだから可哀想だよね
351名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:01:04 ID:EzFahAO60
>>350
町として抗議してるけど全然メディアが取り上げないらしい
映画がニュースになった時ちらっと「抗議してます」って言ってた
352名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:01:16 ID:AHttkWj90
外国でも同じようにイルカを捕獲している国が有るよな
その国で撮影したものを日本で放映すればいいんだよ。
353名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:01:38 ID:gZIF3xPy0
KKKの「国民の創生」を喜んで見て寄付までする奴らと同レベル>コーヴに金を出す奴ら
354名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:01:39 ID:RQClG2EFO
スマソ。誤字しました。
ご勝手に。
355名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:01:47 ID:DJP3ZcN/0
>>345
だから、軽蔑するのもあなたの勝手なんだって。
いろんな人を軽蔑してればいい。
ただし、「俺はみんなを軽蔑してるんだ」と、いちいち叫んだり書き込んだりしないでくれ。
現にあなたは五十数億人から軽蔑されているが、放っておいてもらえてるだろ。
それを見習って黙っててくれ。
356名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:02:32 ID:ESQmq9FU0
>>340
セカンドレイプとか罵声を浴びせる正義とかどんどん意味不明になってきてるじゃんが・・・

>>344
すでに配給会社から金巻上げてるけど
見にくる客は金巻き上げられないよ
357名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:02:35 ID:Q80qC3ko0
>>347
>はあ、「アバター」も「ドラえもん」もみんな、バカ日本人から金巻き上げようとした映画ですか。
なんでこんなあほぉなこと言うのなんでなんでw?
天然なん?
病気なん?
358名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:02:35 ID:pfe/2PJ00
> 映画館の前で大音量で街宣活動を行うなど

気に入らなければ何でも「ネット右翼」じゃ、
そのうち誰も本気で取り合ってくれなくなるよ
359名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:03:29 ID:9IiQ1aS20
>>351
映画館への講義活動より、そっちの方がよっぽど弱い者いじめだよね
360名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:04:00 ID:D6uWBx8M0
>>355
>現にあなたは五十数億人から軽蔑されているが

どこからそんな数字が出てきたの?w
361名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:04:13 ID:HKIDEHa+0
>>358
乱用しすぎて日本人=ネトウヨになってるからな、すでにw
362名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:04:39 ID:qvKsP21h0
日本の場合、マスコミが反日だからね。
日本の立場を世界に発信するのかと思いきや、
一緒になって日本人をおとしめるんだからさ。
こんな国ってあるのかね。
363名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:05:10 ID:nvgndHvP0
盗撮映画だろうがシーシェパードに金が流れようがなんだろうが太地町漁民の人権を無視してでも映画館、言論人が潤って上映さえ出来れば良いんです。
って事だろ はっきり言えよ エセ人権弁護士と言論人ども
364名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:05:10 ID:DJP3ZcN/0
>>360
ごめん。それは俺の一回ごとの精子射精数だった。
365名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:05:18 ID:uabFQjKQ0
>>361
社民党もネトウヨなんだろw
366名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:05:52 ID:gZIF3xPy0
>>355
まあ確かに日本人である以上、対日差別主義者に軽蔑されるのは覚悟してるよ。
かつて白人が黒人を軽蔑してたようにね。
367名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:06:01 ID:EzFahAO60
>>358
分かりやすいレッテル貼りなんだろうな
抗議する人間を批判するやり方として
368名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:06:09 ID:D6uWBx8M0
>>344
配給会社もグルだろ。単に先払いしているだけだから。w
369名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:07:17 ID:ZQsM5yzB0
ネットじゃなかったらもう『ネット右翼』じゃなくね?
370名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:07:39 ID:MDBD/Bcf0
実際に行動してるんだから「ネット」右翼じゃなくて
リアル右翼だろ
371名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:07:54 ID:AigexPwd0
白人の価値観だけが正義ってのが主題の映画。
それを糾弾したら差別って
この世に人種差別を実感出来る素晴らしい映画ですね。
372名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:07:58 ID:tl5FS+TH0



父親「お父さんの仕事は、イルカ殺すことなんだ」

子供「え?・・・・」



牛やブタなどの精肉業は大多数の国民が認める立派な職業。
日本人が毎日食するものだから。
多くの国民が水族館でイルカと遊ぶ文化をもつ日本では、
↑こうなるのおち。「子供に胸はれる職業」なら、影でコソコソする必要もない。
堂々と取材もうけれたはず。
373名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:07:59 ID:EO6XfUeYO
>>355
ユダヤ人差別や虐殺に賛同者が現れるとは想定外だわ。
374名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:08:33 ID:gZIF3xPy0
そもそもヘイト映画に抗議するのは右翼なのか?

KKKの黒人差別映画に抗議する黒人は「右翼」なのか?
375名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:09:20 ID:cDQqlxyE0
行動に出れば熱湯浴とは以遠だろ
376名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:09:42 ID:hpfuH9EP0
>>48

その金がテロリストの活動費になるんだが?
まあわかってて言ってるんだよね
この盗撮マニアめがw
お前もあちこちで盗撮楽しんでるんだろw

この盗撮モノを推す奴は盗撮マニアだろwww
プロの盗撮を見て盗撮方法学ぶのかよwwwwwwwwwwwwwww
377名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:10:05 ID:ft5IMQrpO
この映画が保革闘争に発展する理由がわからん
こんなことで争っている暇があったら、選挙に備えろよ
378名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:10:23 ID:MDBD/Bcf0
>>372
じゃあ毎日イルカ食えばいいじゃない
379名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:10:43 ID:cDQqlxyE0
>>377
誰に何を言ってるんだ?
380名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:10:46 ID:D6uWBx8M0
>>372
猟師も漁師も立派な職業だよな。w
381名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:11:58 ID:gDE5KRlh0
いくつかの場所で上映するらしいな。何が面白いんだか。
382名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:13:18 ID:ESQmq9FU0
>>345
なるほどそういう意味なのね

この映画の場合話題になってるしアカデミー賞とってるし見に来る人は普通にいるでしょ
そ〜いう人達に罵声とか浴びせてもイメージダウンにしかならないと思う
内容に賛同して見に来てる人達なんて少数だと思うし
383名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:13:31 ID:D6uWBx8M0
>>381
客の顔を盗撮したらおもしろいな。それで、ネットで公開してやるの。w
まず、騒ぎになるだろうな。
384名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:14:14 ID:EGEc307U0
>>372
意味不明なバカだな。言い方次第だろがw

父親「お父さんの仕事は、豚を殺すことなんだ」でも大抵の子供は「ええ〜!」ってなるわw

普通は、父親「お父さんの仕事は漁師だよ」ですむだろ
385名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:14:44 ID:EO6XfUeYO
>>372
毛皮の使用に反対する人達が、猟師さんを騙して撮影した映像を使ってキャンペーンしたことがあるんですよ。
386名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:14:58 ID:mW435/Ya0
>>383 ネトウヨのおまえの顔も公開してやるよ
387名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:15:32 ID:EzFahAO60
>>384
父親「お父さんの仕事は、寿司に菊をのせることなんだ」
388名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:16:04 ID:MDBD/Bcf0


父親「お父さんの仕事は、イヌを殺すことニダ」

子供「アイゴー・・・・・」

389名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:16:10 ID:D6uWBx8M0
>>386
お前の顔もわかるわけな。見たくないけど。w
390名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:17:21 ID:ESQmq9FU0
>>369
ネットで動員募集してる新保守団体
的な感じで紹介されてたのをどっかのニュースで見た
391名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:17:50 ID:gZIF3xPy0
>>373
基本的にそういう趣向の人たちが見るための映画だからね……

>>382
いかなる理由をつけようとも映画館までKKK製作の映画を見に行ったら黒人差別主義に加担してるとみなされると思うよ。
コーヴも同じ事。ヘイト映画を自分で見に行っておいて「差別主義者じゃありません」って言ってもね……
392名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:18:19 ID:y36K1AYTP
いい加減にこの映画に金払ったらテロ組織支援することになるって意見やめろよ
それおかしいよ、批判したいために金払う人だっているだろ、本人の自由だよ
映画館側だって議論を深めるために上映してるとこだってあるだろ
もうアカデミー賞取ってんだからテロとか言っても意味ないんだよ
本当にやらなきゃいけないことは日本人がきっちり観て批判することだよ
それか俺は観ないって意思表示するかどっちかだよ
普通に上映してりゃただのイルカ愛護の説教映画なんて観る人少ないだろうに
バカバカしいなあもう
393名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:18:24 ID:/5988xyBO
>>383
おまえらならやりかねんなw
既に盗撮動画は削除されているぞ。
394名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:19:21 ID:ZQsM5yzB0
>>390
ネット使ったら頭に「ネット」って付くってことになっちゃってるのかw
395名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:19:33 ID:CqXAmJcx0
不法侵入では裁けるけど、盗撮自体は罪にならないらしいじゃん
後は肖像権の問題はクリアしてるのか製作者は
396名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:19:40 ID:DJP3ZcN/0
>>383
私有地で、権利者の許可なく盗撮したら逮捕されるよ。
「ザ・コーヴ」は何の問題もない。

あなたが、映画館前で、映画館に出入りする人を撮って公開しても、それは何も問題もない。
やったら?

でみも誰も見ないよ。「
ザ・コーヴ」は内容が面白いからアカデミー賞を獲った。盗撮動画とは違う。
ただ、イルカを喰うことには何の問題もないし、この映画のテーマは反日だ。
397名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:20:21 ID:MDBD/Bcf0
>>392
まあネタ目的で「仏陀再誕」とか見に行った奴も多いだろうしな
398名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:21:04 ID:AHttkWj90
これは差別だといわれても仕方ないな、同じようなイルカ捕獲している
白人国家で先にやってみろ、出来るはずだよな。
399名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:21:15 ID:qL7nIbv20
俺は見る気は無いよw
見なくとも想像できるから
つまらないだろ、見なくとも解りきった結末なら
行動的反対派はマッチポンプに利用されたんだな
400名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:21:34 ID:EO6XfUeYO
>>392
擁護の方が馬鹿馬鹿しい。
差別の助長はいい加減にしろ。
401名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:22:43 ID:D6uWBx8M0
>>393
動画とは限らんだろ。まあ、それを連中らがやるかどうかだけどな。
静止画ならモロ個人の顔だけでリストにできるしな。基地外の顔なんか見たくないけどな。w
402名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:23:22 ID:DJP3ZcN/0
>>392
しかしねえ、この映画、誰かも言ってたけど、内容はスパイ映画みたいだし、それていて映像や音楽は美しいし、
かなり面白いだわ。
ただ面白いってだけでなく、かなりヘンテコで、カルト映画としてチヤホヤされそうな感じもする。
403名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:23:32 ID:ZQsM5yzB0
アメリカ人には肖像権って無いんだっけ
404名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:24:38 ID:vcDowpnKO
そしてゲストとして、ジャーナリストの田原総一朗氏、マンガ家の石坂啓氏、映画監督の崔洋一氏らが登場し



お前らが擁護してるんだから
反日映画で間違いないだろ(笑)
もはやこれ以上の説明いらねぇよ
405名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:24:45 ID:CqXAmJcx0
まあ、騒ぎ過ぎだと思うよ
上映反対派がスクリーンを切り裂いたりしたら、それは犯罪だし許されない事だけど
過去に団体から抗議を受けた映画ってたくさんあるじゃん。キリスト関係のやつ(スコセッシ)とか
ただ、抗議してるだけなら、抗議に負けないで上映すりゃいいんじゃないの
抗議まで辞めろ、ってのはちょっとね
406名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:25:00 ID:mW435/Ya0
ネトウヨのチキン行動派は、
ヘイト映画を見に来ている奴の顔をいちいち撮影して、晒しあげるそうだ。

それは盗撮じゃないんだよね。
日本を守る国士様たちのお顔も撮影される、
ネットのあちこちで見られるようになるのは時間の問題。
407名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:25:03 ID:gZIF3xPy0
まあナチスの反ユダヤ映画もKKKの国民の創生もカルト映画として評価する奴もいるが

それでもネオナチやKKKに金が落ちるような形で見に行く奴はちょっと頭おかしいよな。
408名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:26:07 ID:uabFQjKQ0
>>406
どうした?ずいぶんとドキドキしてるみたいだがw
409名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:27:00 ID:7n3C9MWO0
ていうかネット右翼なんていう言葉を使用した時点で
記者の見識や立場が透けて見える。
自爆してることにも気づけないのかね?
もう有効な反撃手段になりえてないから。
410名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:27:11 ID:y36K1AYTP
>>400
擁護してるわけじゃないんだよ
たとえプロパガンダ映画であろうと、アカデミー賞とっちゃって世界で有名に
なっちゃったんだよ
これに対して日本人ができることは有無を言わせないよう理路整然と批判することだよ
上映させない、観る者を叩くとか最悪なんだよ
これは世界にまた間違った日本のイメージを送ることになる
やっぱり野蛮な後進国だったんだね、俺たちが正しいって言われることになる
映画を見せないってニュースはインパクトありすぎんだよ
411名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:27:16 ID:CqXAmJcx0
>>406
じゃあ左翼活動家が「コーヴを見に来た観客を晒し上げようと撮影中のネトウヨを撮影」すりゃいいだろ
やりあえ、やりあえ
412名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:28:34 ID:GNROJcugP
>>392
>いい加減にこの映画に金払ったらテロ組織支援することになるって意見やめろよ
それおかしいよ、批判したいために金払う人だっているだろ、本人の自由だよ
映画館側だって議論を深めるために上映してるとこだってあるだろ
もうアカデミー賞取ってんだからテロとか言っても意味ないんだよ

まあ議論したいが為に内容を知りたいだけなら金払って映画館行かなくても
ユーチューブで見れるからね。無料で。
413名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:29:31 ID:AigexPwd0
>日本を守る国士様たちのお顔も撮影される、

朝鮮人の脅しですか?
抗議者の顔の撮影は朝鮮人が良くやってるもんね。
414名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:29:36 ID:BYsjjInF0
そもそも現実に行動起こしたらすでにネトウヨじゃなくなってね?
415名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:29:49 ID:HKIDEHa+0
日本人に団結されると困る方々が増えてきましたねw
416名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:30:29 ID:D6uWBx8M0
>>406
期待してやったら?w
どんな編集を連中らがやるのかは、興味あるけどな。
417名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:30:48 ID:5jMiE08U0
紳助、ナイナイ岡村、芸人主演に駄作なし!井筒監督、ジャルジャルの可能性を明かす! - MSN エンタメ:
ttp://movies.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=294503

株式会社ウエルバ → シネマトゥデイ → 反日 → ネットウヨクガー

この会社の思想がバレバレだな。
418名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:31:02 ID:DJP3ZcN/0
>>400
釣りなんだろうけど、一応マジレスなんだとみなしてレスする。

何言ってるの。誰もこの映画なんか擁護してるんじゃないよ。
抗議してるのがキチガイだから、そのキチガイっぷりが面白がられて、もてあそばれてるんじゃないの。
もしかして、擁護派なんかがいるんだと本気で信じてたってわけ?
419名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:31:27 ID:mW435/Ya0
>>407
見せないで反日映画だと、どのように説明するんだ?

反日映画かどうかを確かめるために観に行くとするかな。
すでにこの映画を無料で鑑賞し、反日映画だと確認した407が、
無料で見せてくれるよう、映画館に交渉してくれるよな。
420名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:32:43 ID:GNROJcugP
>>410

批判してその話が海外に届く事は重要だぞ?
君は考え方が典型的な日本人だな。
外国ならそれが嫌なら声を上げて批判しなければならない。

外国では粛々と映画を見てたら是認したという事になるわけだな。
421名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:32:50 ID:ESQmq9FU0
>>391
でもこの映画ってプロパガンダとしてはまったくダメダメだと思うよ
日本人をいじめてるようにみえるから映画見た人は監督の意図とは逆に
反環境保護団体みたいになるとおもう
422名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:34:00 ID:ROu3rXGL0
馬鹿ウヨは言論の自由を認めないんだな。
423名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:34:05 ID:ZQsM5yzB0
>>418
横から悪いが、
擁護してるやついるだろ。
クジライルカ食うのは悪いとか平気で言ってる奴ら
424名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:34:15 ID:uabFQjKQ0
>>418
まるでこの世の長だな。
お前が知らないものは存在しないのかw
425名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:34:20 ID:bSBP7lq40
>>43
光音座も忘れないでください。
426名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:34:39 ID:nvgndHvP0
またグーグルに抗議するみたいだね
理由はなんでも良いから不都合だからアカウント停止って事みたいだね グーグルの一担当者の不誠実な対応で関係ない他の社員も抗議される はっきり言えばこういう事にならないじゃん
あなた方の動画は、掲載するのは嫌だと面等向かって言えよ わざわざ理由を聞きに行っているんだからさ それはそれで納得するだろ どうせモヤシみたいな担当者なんだろうな

抗議団体HPの一部抜粋
◆東京・渋谷で虐日映画『ザ・コーヴ』を、「シアター・イメージフォーラム」が上映するとの発表があった。何度でも言うが、この映画は何から何まで盗撮である。盗撮、つまり盗品を「表現の自由」で売りさばく行為であり、社会通念上も決して許されない。
また、わが国を標的にした海賊・テロリスト集団であるシーシェパードこそがこの映画のスポンサーである以上、この映画を上映することはテロへ与することに他ならない。
そしてこの事実を徹底的に隠蔽するマスコミの異常さからも、この映画の持つ意味というものが到底「表現の自由」などで誤魔化し切れる性質のものではないことが明らかだ。

◆しかも、日本人を劣等民族として歪曲した究極の人種差別映画である。観る(上映)ことによって、日本人の精神を死滅させる毒薬が虐日映画『ザ・コーヴ』の本質である。「表現の自由」で毒薬を販売させてはならない。

◆6月21日、当会は「『根拠なき動画削除』は言論の自由に対する破壊行為」だとした抗議文を渋谷にあるグーグルへ持参したが拒絶された。

◆グーグルは担当者の○○氏の不在を、それがバレルとさらには会議中などを理由に受け取り拒否を工作。さらにはアポイントの取り次ぎまで拒否をした。日本人敵視をここまで露骨に表した人種差別企業グーグルは、日本から叩き出す以外に方法はない。

◆主権動画拡散の一般協力者・2ちゃん有志のアカウントが即座に抹殺されている。グーグルは著作権違反の「アカウント」停止ではなく、当会が訴える内容そのものに狙いを定めた卑劣な言論弾圧である。

427名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:35:38 ID:gZIF3xPy0
ナチシンパのエルンスト・ツンデルが映画撮影してたら見なくても反ユダヤ映画だとわかるのと同じ事でしょ。
少しでも脳があれば「見なければわからない」なんて恥ずかしくて言えないよ、もう。
428名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:36:47 ID:ROu3rXGL0
観るか観ないのかは個人が判断する問題。
勝手に排除されるのは大きなお世話。
429名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:37:01 ID:CqXAmJcx0
ネトウヨと左翼のオフ会みたいなもんだと思えばOK
映画館前で殴りあえよwオウムみたいにお互いカメラで相手を撮影しながら
430名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:37:26 ID:AZv28D+LO
左が戦争や暴力的な映画叩いてんのと同じだろ
ドッコイじゃないのか?
431名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:38:13 ID:D6uWBx8M0
>>427
金を稼ぐのに必死なわけな。見に来た客を連中らが、盗撮するとか言えば、また反論に必死になるし。w
とにかく、バカを騙してでも稼ぎたいわけな。w
432名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:38:33 ID:AigexPwd0
> 馬鹿ウヨは言論の自由を認めないんだな。

作る会の日本の教科書に抗議してる生き物にも言ってやれw
433名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:39:20 ID:mW435/Ya0
>>427
どんな反日映画か、その内容を確かめて抗議したいんだが、
なんだ、おまえはまっとうな批判をしようというオレの映画鑑賞を邪魔するのか?
チケット代がテロリスト・差別主義者に渡るから見せられないだって?

じゃーおまえが立て替えろ。じゃなければ無料になるよう映画館に交渉しろ。日本のためだ。
434名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:39:42 ID:gZIF3xPy0
ネオナチ製作の映画に対して「見なければ反ユダヤ映画かどうかわからないので見に来ました」とか言ったら馬鹿丸出し。
それと同じレベルの事を平気で言える人の気がしれない。
435名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:39:47 ID:EO6XfUeYO
>>410
なにげに論点変わったぞ。
金出して映画を見ることはテロ組織支援に繋がることは間違ってないし。
批判のために見るにしても金がなるべく渡らない方法をとれば良い。(地上波を待つとか)

差別映画の制作者に声を届ける手段のひとつと考えれば良い。
制作者の言葉はあまりにも人をバカにしている。(日本叩きじゃないとか)
それにも関わらずマスコミは有効な反論をしようとはしないからな。


あなたのやり方を聞いてもいいかい?
具体的に頼む
436名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:41:08 ID:qL7nIbv20
見なくとも批判派
見て批判派
見たら資金が流れるので見ない派
見たら資金が流れるので見せない派
上映する事が許せない派

でもまあ批判が大多数だな

437名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:41:50 ID:W4AGe3Bp0
ニコ動でダイジェスト観たけどコメディ映画だったわ
あんなので反捕鯨、半日になる馬鹿は何したって手遅れなんだから
上映すりゃいいのに
438名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:42:02 ID:y36K1AYTP
>>402
外国ではジェームスボンド風とかミッションインポッシブル風って言われてるね
こうやって娯楽を混ぜて考えを変えさせようってやり方は増えると思う
でも結局は俺ら非難されてる日本人だからね
>>420
声を上げるってどういうこと?
街に出てコーヴは間違ってる!って叫べってこと?
そんなことしなくても映画の評価って伝わっていくよ
つーか大騒ぎしなきゃ普通に終わってたよこれ・・・
439名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:42:08 ID:/5988xyBO
>>196
それは、西村修平の街宣動画のことかw
440(..゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/06/22(火) 17:42:52 ID:U1xx5wZ5O
>>437
(..゚A゚)ρ年令制限は必要だがな
441名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:43:10 ID:nvgndHvP0
>>432
既に同じ様な主義主張の一部の人が横浜の役所に乗り込んで問い合わせしているよ
アポイント反故にされて居留守使われてたらい回しされて怒って副知事に迄会いに
行っているところでどうなったか知らないけど
442名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:43:16 ID:D6uWBx8M0
配給会社が金を払っているのなら、元を取ろうと必死になるわな。w
大損こきたくないからな。w
443名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:43:20 ID:kf7b4kx40
海外じゃ宗教団体が抗議して上映中止なんてよくあること。
騒ぐことじゃないよ。
日本だけ特別じゃない。
444名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:43:33 ID:ROu3rXGL0
規制など無くどんな情報も個人の自由で得られる社会が良い。
一団体のイデオロギに反するものは暴力で勝手に情報を操作しようとする
右翼はいらね。民主主義国家である日本から出てゆけ。
445418:2010/06/22(火) 17:43:52 ID:DJP3ZcN/0
>>423
そんな奴が、上映「反・反対」運動や2ちゃんねるでも出てきたのを見たことない。
そんな奴はいないよ。
446名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:44:28 ID:EO6XfUeYO
>>418
レスのアンカー先を見ること、そのIDで抽出すること。
話はそれからだな。
447名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:46:01 ID:gZIF3xPy0
イスラエルでネオナチ映画を上映しようとしたり
NYで反黒人映画を上映しようとしたら抗議くらい起きるわなー。
448名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:46:07 ID:uabFQjKQ0
>>438
普通に終わっちゃいかんだろ。
日本人は怒ってるってのを示さないと。
449名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:46:21 ID:eXvw4DuP0
見てから文句
文句は見てから
450名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:46:31 ID:/5988xyBO
>>215
本当にそうだ!
西村修平の街宣動画を削除する運動をしょうじゃないかw
451名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:46:37 ID:Hw2Xpwz70
もう既に世界的に公開されて、賞も獲って収益を上げてしまった以上、反論するにも批判するにもまず観なきゃ始まらないってのが
現実な気がする
この前のニコ動みたいなやり方はいいとは思う。必要以上に儲けさせる事は無いわけで。まあニワンゴ側が幾ら払ったのか知らないんだけどさ
例えばコレが中国だったり韓国だったりどうするんだろうな?
異常にメンツを気にする国柄な上にプライドも攻撃性も高いから国を挙げて何らかのアクションを起こすと思うんだが
452名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:46:56 ID:ZQsM5yzB0
>>445
2ちゃんのクジラ関係スレではしょっちゅう見るだろwww

まあ釣りであることを願ってるけどなw
現実に海犬みたいなキチガイが多数存在するわけで、ネットでもいない方がおかしいべ
453名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:47:49 ID:Q80qC3ko0
>>444
抗議するのも自由でしょ
上映もするでしょ
何いってるの?


454名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:48:00 ID:fpoP8YCO0
他国の価値観を日本に押し付けられてもな。
幕末時代なら恐れをなして犬の様にシッポ振って従ったんだろうが?
この問題を、それぞれの党首に聞いて見たいものだな。
455名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:48:03 ID:D6uWBx8M0
配給会社と抗議している右翼とがグルかもしれんしな。
騒ぎになって、話題になれば、バカが金払って見てくれるからな。w
456名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:48:12 ID:gY++gdIZ0
世界に蔓延する反日行動に、まともに抗議する政府・・・いつになったら
できる?反日ミンスでは、どうにもならんが、無視を決め込む自民党でも
だめだ。雨後の竹の子弱小泡沫政党でもなあ・・・・日本の夜明けは遠い。
457名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:48:26 ID:ROu3rXGL0
>>444
抗議じゃなくて暴力的圧力だろw
458名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:49:15 ID:EO6XfUeYO
見たら思うつぼ。
459名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:49:27 ID:ESQmq9FU0
>>451
ニコ動は無料で上映させてもらったって言ってたよ
460名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:49:33 ID:y36K1AYTP
>>435
製作者にとって一番応えるのは日本人にダメ出しされることだよ
それか興行的に失敗するか、この可能性が高いんよ
今のまま上映を縛られてたら正当に評価されないで隠れた伝説的な映画に
なりつつあるんで俺はそれがムカつくんだよ、抗議してる連中に
俺のやり方って言われても分からないけど、普通に日本人にジャッジさせれば
よかっただけだよこれ、ほんと騒ぎすぎ
461名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:50:04 ID:CqXAmJcx0
キリスト教原理主義の団体なんかが、自分達の気に入らない宗教感の映画に対して抗議やデモを
する事は海外でもあるよ
だから、抗議活動に対して文句を言う事はない(犯罪行為にまで至ったら駄目だが)

配給側もそれだけの気概を持って買い付けたんだろうし、抗議されても断固公開すりゃいいじゃん
462名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:50:12 ID:gZIF3xPy0
まあ反黒人映画が賞取りそうになったらその時点でボイコット運動位起きるよなー。
ちょっと差別される事に対して鈍感すぎるのが日本人の欠点かもね。
463名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:50:47 ID:x+7a1kfP0
ウヨも
それにいちいち発狂してるサヨもいらんよ。

サヨはそのあたり判ってないだろ?

464名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:50:47 ID:uabFQjKQ0
>>457
暴力的圧力なら警察に言えばいい。
465名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:50:55 ID:p7NgvDKl0
何にせよ「盗撮」


その時点でアホらしくて見る気にもならない。
466名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:51:39 ID:RQClG2EFO
>>420
外国人参政権とか、知ってるんか疑問なんだが?
467名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:51:57 ID:yG5xkPjo0
タイトルホイホイすぎんだろwww
新しいタイプのバイコクも居んだろwww
468名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:52:06 ID:mW435/Ya0
いいから鑑賞させろよ、その後でウヨ映倫に○適マークもらえるように批判してやるからさw
469名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:52:27 ID:oKVPh0vp0
>しかし、ここから既存の右翼団体まで広がると困りますね

なんだ結局、クサヨの立場から言論弾圧したいだけじゃんw
470名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:53:06 ID:D6uWBx8M0
西村と配給会社がグルだったら、鈴木はかわいそうだな。w
471名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:53:08 ID:gZIF3xPy0
しかし「人種差別主義に抗議するやつは右翼」って風潮がすげーわ
472名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:53:12 ID:ktLRFKiC0
てか、盗撮映画を正当化するヤツってなんなの?
473名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:53:25 ID:ZQsM5yzB0
で、客を襲ったとか、映画館の設備を損壊させたとか、
そういうのはないわけ?

その程度の抗議であたふたしてられるなんて日本は平和だな
474名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:53:28 ID:DkQAVBh70
「ザ・コーヴ」全国22館で7月3日から公開へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100621-OYT1T00986.htm

ネトウヨのおかげで上映館が増えてメシウマ
475名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:53:30 ID:ROu3rXGL0
オレは馬鹿な右翼の圧力に屈せずに上映を決定した横浜の映画館を応援する。
ガンバレーー。
476名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:55:26 ID:CqXAmJcx0
この件に関しては左右どちらも過敏すぎ、仮性のチンコみたいなもんだな
477名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:55:36 ID:/5988xyBO
>>298
高校生にも負ける集団が何をほざくw
シドウ本当の意味で涙目になっただろw
478名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:55:47 ID:DJP3ZcN/0
>>475
昨日、「頑張ってください。応援してます」と言ったら、「あ、はい、ありがとうございます」と返事された。
479名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:57:10 ID:Hw2Xpwz70
>>459
無料なんだアレ。んじゃガンガン流すべきだと思うわ
観ないで批判してる人、もしまたニコ動みたいにインチキエコビジネス連中に金が流れない状態で観られるなら
観ておいた方がいいよ
絶対思ってるのと色んな意味で違う映画だから
ゴリゴリの反日でも無いし、かと言って科学的でもないし、感情的というよりは宗教的で差別的、データから何から杜撰で
結果何を見せたいかというと「オレタチ禁止区域に侵入してカメラ仕掛けてやったぜ!」っていう自己満足シーンだったりする
とにかく反日ではないのは伝わって来るんだよな。何でかっていうと根本に差別意識があるから日本人なんぞアジアの猿くらいにしか
思ってないのが滲み出てるから。日本人を人と見てないんだよな
だから何言ってもいいし、ウソで塗り固めてもいいし、禁止地域に入って盗撮しようがお構いなし
誰も傷付かないから。傷付くのは日本人だけ、でも日本人は人間じゃないから別にいいよね!!っていう
調教師の爺さんが「私の目の前でイルカが自殺したんだ。自分で息を止めて自殺をしたんだ」と真顔で語るシーンとかは観るに値するよ
一言で表現すれば「狂気」なんだけど
日本の数少ないドキュメント映画の監督が「アメリカではイルカ問題は安全でイージーな題材だから金になる」って言ってたけど
観たらその意味がよくわかるよ
480名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 17:58:45 ID:EO6XfUeYO
>>460
映画館で金払って見ない方が良いよ。興行成績がボロボロな事が評価として残る。
制作者がそれについて何を言おうと苦しい言い訳でしかない。

抗議運動も含めて日本人の映画に対する評価だからね。

良い映画なら抗議運動に屈することはないよ。キッチリ反論できる。
この映画側の反論は「見てください。」これは反論ではなく営業だわ。
481名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:01:03 ID:MzEgIqnJ0
>>461
法に触れないで業務を妨害するなんて暴力団のお手の物だろ。
抗議してもいいがスピーカー使って毎日罵倒されたらたまったもんじゃない。

海外の宗教団体は街宣車使ったりそこまでしないでしょ。

こういう頭の悪いことされると日本が後進国だというのがバレるからやめてくれ
482名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:02:35 ID:ZQsM5yzB0
海犬と緑豆の活動を肯定できない人間は金を出すべきではないのは事実。
資金提供をするも同然。

まあ本当にやっかいなのは奴らの抗議行動を恐れて資金提供する企業なんだけどな。
483名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:02:53 ID:Q80qC3ko0
>>481
えー街宣車の右翼も来たの?
初耳だな。
ソースもらえる?

484名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:03:12 ID:a2qifZtP0
わけわからん、これただの宣伝だろ。
抗議があったって、法的に問題ないなら粛々と上映すればいいだけ。
経営が苦しいとかあほか、みっともないこといってんじゃないよ。
表現活動は日本で表現活動にかかわるものが思ってるほど甘くないってこと。
こんなことでピーピー泣き言言ってるの日本ぐらいじゃねーの。
一番の悪はこんな抗議に屈して上映自粛する業界、盗人猛々しいよ。
485名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:05:34 ID:MzEgIqnJ0
>>483

>>1
横浜ニューテアトルの長谷川支配人も登壇する予定だったが、映画館の前で大音量で街宣活動を
行うなどこの映画を反日映画だとする団体からの抗議活動が激化したために欠

記事読んでからレスしろカス
半万年ROMってろ
486名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:05:51 ID:CqXAmJcx0
>>481
暴力団風とか街宣右翼的な風貌の人が来たの?
487名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:06:00 ID:DJP3ZcN/0
>>479
何が言いたいのかわからんけど、一行で要約すると、
「誰が何と言っても俺はザ・コーブを見てないんだ」と、そういうことですか。
488名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:06:57 ID:qt1GxwIa0
>崔洋一
糞チョンは国に帰れよボケカス馬鹿
なにが言論の自由だ
おめぇが言うな糞チョン
489名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:08:15 ID:uabFQjKQ0
>>485
で、街宣車は来たのか?
490名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:08:57 ID:AigexPwd0
ただの自作自演だよな。
支援者の顔ぶれ見ても白豆と在日右翼とデキレースなんでしょ?
491名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:09:34 ID:CqXAmJcx0
>>485
街宣では許されている音量が定められているじゃん
>>映画館の前で大音量で街宣活動を行う

本当に大音量ってのなら、警察でも呼べばいいじゃない
492名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:10:04 ID:DJP3ZcN/0
>>488
崔は、表現の自由を弾圧している国・北朝鮮と戦争状態にある勧告の人なんだけど、
何が気に喰わないって言うんです?
493名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:11:38 ID:Hw2Xpwz70
>>487
何故そんな要約に…(´・ω・`)
観た上で酷い内容だから、とりあえず観て批判した方がいいって話
金を払うのがイヤだ。連中の私腹が肥えるのが我慢ならんって感情は理解できるから無料公開を待つなりして見るべきって話
494名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:11:43 ID:CcvvB8mb0
いや矛盾してるだろ もうネットじゃないじゃん
495名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:11:48 ID:ZQsM5yzB0
>>492
それどっちも朝鮮人や
496名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:12:22 ID:D6uWBx8M0
>>491
警察がいたのじゃないの?
容認できる大音量?だったのだろうな。w
497名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:12:29 ID:j9ouweZy0
ほんとに見せたいだけなら入場客からも金とらないでいいじゃない(精精映画館の使用料程度)
日本の全放送局にタダで配ればイイじゃない
ネットで永久に無料でタレ流せばいいじゃない

結局、商業主義で漁師のおっちゃん罠にはめて貶めてるだけっしょ?
498名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:13:03 ID:Q80qC3ko0
>>485
街宣車は来たの?
記事は読んだけどあんたはどう?しっかり読んだオレのレス?
499名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:15:16 ID:ZQsM5yzB0
>>496
警察がいてアウトなら対処するだろ。
500名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:15:53 ID:O/qoihtk0
ネットウヨクってのは無職とかニートなのに政治を語るチョン以下の存在でしょ?
これは普通の右翼じゃないの?
501かがみん:2010/06/22(火) 18:16:19 ID:jp5OD4x+0
ネトウヨ=キモオタ
ネトサヨ=キモオタ
これお合成すると
ネトウサヨ=キモオタ
キモオタわロリコンなので
キモオタのロリコン=ネヨウサヨ=児童ポルノ規制反対

ゆえにぜんいんとらえて去勢して
原発の炉のぞうきんがけお
させるんだよ。
502名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:16:52 ID:lYv3U5Oa0
よく恥ずかしげも無くネット以外でネトウヨとか言えるなwww
それで金もらってるとかwwww
503名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:17:39 ID:EO6XfUeYO
>>492
その人、立派に日本で生きている在日さんだと思ってたんだけどねぇ。

在日特権の実例を指摘されたときに、
「一部、一部ね!」
と必死て否定していた。
非常に残念だった。
504名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:21:37 ID:dnlqWqeo0
>>500
ネットウヨクといえばレンホウ
レンホウといえばネットウヨク
505名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:23:19 ID:X1PJNku90
この映画は盗撮反日映画なのに表現の自由だけが尊重されて良いのか???
506名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:24:43 ID:Q80qC3ko0
>>485 MzEgIqnJ0

おちょこちょいの左翼か朝鮮人か知らんけど
困りもんだな
恥ずかしいやつめw

507名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:26:46 ID:DJP3ZcN/0
>>491
>>497
あの日の抗議活動の現場に痛んだけどね、騒音防止条例は問題あるよ。
だって実際、うるさくてうるさくて、
映画館は営業中にもかかわらずシャッターを閉めて、騒音を防御してた。
(入れ替え制で、映画上映の最中だから、出入りする人がない)


dat落ちしたスレッドも読める状況の人だったら、是非。
俺の抗議活動実見録。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1272846905/778-
508名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:27:49 ID:CqXAmJcx0
>>497
日本の人に知って欲しいだけ、って言うなら動画サイトでタダで流すべきだね
その上で「イルカ保護に共感した人は募金して下さい」でいい
509名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:28:42 ID:BYkibNuF0
じゃぁ崔監督の生活、四六時中盗撮して崔監督のアンチ映画作ったらお前はどうなる?
510名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:30:40 ID:CqXAmJcx0
>>507
問題があるなら法改正の運動でもすりゃいいじゃない
石焼き芋屋ぐらいの音量は正直仕方が無い
511名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:31:15 ID:0enmiVWpO
ネットウヨクは、チョンが日本人に対して張るレッテル、
抗議をネットウヨクの仕業と決め付けた、

あとはわかるよな?
512名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:31:22 ID:ZQsM5yzB0
>>507
じゃあ法律変えるよう頑張れ

法治国家っていうのはそういうもの
513名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:33:08 ID:j9ouweZy0
>>508
ニコで無料とか言ってもアレってプレミア会員だけだったんしょ?

それで「知って欲しい」とか言われてもねぇw
海外で公開したんだから元取れただろうし
514名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:33:21 ID:ltlbppV70
>>小さい映画館は今、苦しいんだから。
 お前ら弱いものいじめはやめろ、営業妨害だという言葉が当てはまると思います

太地町の漁民の方がよっぽど「弱いもの」だろ。
卑怯な手段で創られた映画で金儲けを企む自分達のあり方を、小さい映画館の方は
もっと反省するべきだと思います。
515名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:33:30 ID:RQClG2EFO
>>501
で?
516名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:33:37 ID:193LmKf/0
欧米でこのての抗議は当たり前。
後進国とかは関係ない。
むしろ抗議起きない方がおかしい。
517名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:34:45 ID:DJP3ZcN/0
>>479
>>508
スピルバーグだってルーカスだって、自分の映画を見て欲しいと思ってる。
どんな作家だって、自分の書合う説を読んで欲しいと思っている。
ストリッパーは自分の裸を見て欲しいと思ってるし、女王様は自分の聖水を飲んで欲しいと思っている。
それがいけないというのなら、福利厚生どころか生活全般にまで共産意識を浸透させた究極の共産主義国家を建設して、そこに移住しろ。

無自覚サヨクめ。
518名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:35:50 ID:CqXAmJcx0
>>513
そうそう。「日本人にこの事実を知って欲しい」みたいな事を言ってたわりには試写会と変わらない
動画サイトにタダで流した方が、はるかに日本人に伝わるだろうに
オージーがカンガルーを車にぶつけて撲殺したり、赤カンガルーさんを踏みつぶしてる画像は動画サイト
にフリーで流れてるのに
519名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:38:08 ID:AigexPwd0
アメリカでよく朝鮮系が抗議デモしてるしな。
いままで日本人がしなさ過ぎた。
左翼の安保デモぐらいしかデカイの無いんだし。
520名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:38:50 ID:Q80qC3ko0
>>517
なんでそんなこと言うの?
意味わからんw
そのレス返してる人サヨクじゃないだろw

釣り?
はははw

521名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:39:10 ID:DJP3ZcN/0
>>510
何言ってるんだーーーーーーーーっ?
本気で言ってるのか?
何が石焼き芋だ。

その場にいる奴みんながキメてるようなタグイのクラブの店内と同じ状態だよ。
騒音防止条例については、ほんと、ちょっと考えてみないとイカン。
俺の母親は、毎回の選挙の度に自民党議員(大臣経験者)の選挙事務所のボランティアをしてるんだが、
一度相談してみようかと思う。
522名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:39:34 ID:EZfxAMNK0
ザ・生協
523名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:41:03 ID:9klpvsca0
配給会社からこの映画の権利買取ればいいじゃん
そして封印すればいいじゃん
524名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:41:08 ID:ZQsM5yzB0
>>517
見せたいだけなら、って書いてるだろ。
スピルバーグもストリッパーもプロはすべからく生業だ。

ただ見せたいから文章や絵や動画を無料で晒してる人はいくらでもいるぞ。
525名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:41:34 ID:uabFQjKQ0
>>521
それが問題だと思うなら法改正しかないだろうな。
そう言われてるだけだぞ?
526名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:41:34 ID:0enmiVWpO
>>523
コープ?
527名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:41:47 ID:tmaypiyyO
上映する自由もあれば、それに対して抗議する自由もあるんだよ。
そこら辺のことをブサヨはわかってるか?
それとも大嫌いな日本人が叩ければ、それで満足か?w
528名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:42:10 ID:CqXAmJcx0
>>521
だから法改正の運動でもしろって
現行法に違反していないなら現時点では何の問題も無い
条例の改正をしてから、同じ事を言って下さい
529名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:42:16 ID:kks6Q3MZ0
イルカ漁師が人権侵害されている時点で、「表現の自由」なんぞないわ。
530名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:42:26 ID:cxG5IpmVP
>>527
脅迫まがいの行為等は認められないでしょ
531名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:43:21 ID:ZQsM5yzB0
>>530
脅迫なら警察におねがいしれ
532名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:45:05 ID:DJP3ZcN/0
>>520
あのー、この映画の上映反対してるのは、
「何が何でも共産主義がただしいに決まってるじゃないか。日本は徹底的に北朝鮮のマネをしてソックリの国になるべきなんだ」と顔を真っ赤にして訴え、
そして>>>>479>>508のように平気で資本主義を徹底的に批判しまくる極左だからこそ、
日本中から冷笑され、反共産主義の人たち(田原とか崔とか)から叩かれてるんだけど。
533名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:45:05 ID:xC9VPtEh0
チョンから見れば
共産党も週刊金曜日も、ネトウヨらしいからな
534名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:45:09 ID:C0saVCE60
>>511
ああ、お前が馬鹿ってのが分かった
535名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:45:28 ID:MBlSXvDG0
人種差別の反日映画に日本人がカネを払う必要はないよ。
536名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:46:14 ID:tmaypiyyO
>>530
強迫まがい?w
こんなものより、おまえらブサヨのお仲間のプロ市民がやってきたことの方がよっぽどヒドいわw
537名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:47:44 ID:cxG5IpmVP
>>530
そうだね、問題がある場合はしかるべき機関に頼む、が正しいよね。

>>536
悪い事をされたから悪い事をしかえしてよい、って事はないでしょ。
538名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:49:07 ID:j9ouweZy0
>>533
チョンから見たネトウヨ=チョンとその協力者以外
だってさ

じゃ、オレは喜んでネトウヨでいいw
539名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:49:42 ID:DJP3ZcN/0
>>528
いや、既に街宣禁止の司法命令を受けてるんですが。
http://d.hatena.ne.jp/three_sparrows/20100502/p1
540名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:50:53 ID:CqXAmJcx0
ID:DJP3ZcN/0 [25/25]

この人馬鹿みたいに連投してるわりにアンカーもろくに付けられてないなwアンカー間違ってるでしょ
541名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:51:25 ID:gDB+bzufO
まだ見てないけど、反日映画じゃなく動物愛護のドキュメント映画ちゃうん?
542名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:52:35 ID:uabFQjKQ0
>>540
なんか、心の病を抱えてる文章だよなw
543名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:52:37 ID:ZQsM5yzB0
>>532
お前の頭の中では
ネット右翼=左翼
なのかwww

こりゃ話が通じないわけだ
544名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:54:36 ID:DJP3ZcN/0
>>541
俺は反日映画だと思った。巧妙な。
声高に反日を訴えるのではなく、データと、主観的なデータ分析を積み上げて、
巧妙に反日ムードを作り上げている。
根底に人種偏見があるのは間違いない。
545名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:54:59 ID:KRQ/AwLI0
マスコミの連中を盗撮して、「電波貴族の優雅な生活」って映画作ったらどうなるのかな
きっと、「盗撮映像に言論の自由など無い!自由には責任が伴う!」とか言って、放映を中止するようにするんだろうなw
546名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:55:02 ID:9klpvsca0
>>538
西村修平を支持しない=チョン
でもあるみたいだぞw

どっちも恐ろしく極端でキモい
547名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:56:37 ID:CqXAmJcx0
>>543
この人の中では
右翼=北朝鮮のような全体主義を目指してるから極左
いわゆる戦後保守=右翼
って事かw言葉遊びが凄い
548名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:57:01 ID:ECf6iTXN0
この腐った社会で働くってことは誰かを傷つける歯車となるってこと
全く働く気がないならともかく、あくまで働く気はあるがそういう歯車になるくらいなら
今は自分を高めて痛いって気持ちはそんなに「愚かしい」のかね。
まあ左翼の皆さんにしてみれば、そういう歯車が一人(いや、「一つ」というべきか)でも欲しいんだろうけど。
549名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:57:16 ID:uabFQjKQ0
>>546
誰が定義してんだよw
俺は正統派のネトウヨだが、西村を支持しないからチョンなのか?
550名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:57:37 ID:5CQnDwgz0
こういう類の問題にたいしては右翼も左翼も関係ないはずだけど。
551名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:57:46 ID:xC9VPtEh0
盗撮しかえしてやればいいんだよ
やつらの私生活なんて滅茶苦茶なんだし
面倒くせえけど
ほったらかしたら、また増長するからな
552名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:58:34 ID:dKcwO6kL0
日本で右翼っていうのは在日が街宣車で軍歌鳴らしながら走ってるイメージしかないからな
右翼の本来の意味とはかけはなれてるのが現状だ
553名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:58:43 ID:9klpvsca0
>>549
西村修平狂信者からしたらそうらしい
ニコ動とかでちょっとでも意見したら工作員呼ばわりされたりするぞw
554名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:00:33 ID:uabFQjKQ0
>>550
食い物の話だからな。
あんたは鯖が好きだから右翼、あんたは秋刀魚が好きだから左翼とか言われてもw
555名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:01:36 ID:DJP3ZcN/0
>>547
はははっ、あんただけは「わかってる人」だ。

>>550
そう。本来は関係ないはずなんだよ。「ザ・コーヴ」は反日映画ではあるが、左翼映画でも右翼映画でもない。
抗議してるバカがナンちゅうかアレなもんで、
抗議バカを押さえようと思ったら同じ土俵に上がることになってしまったということだよ。
556名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:01:43 ID:4rtcCzKyP
ネット右翼って言っても色んなパターンがあるからなぁ
それにしてもいい大人がこんな事真剣に話し合う事なのか?
557名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:03:35 ID:3IT3bLq6O
ネット右翼に力があるんなら民主党政権なんざ誕生してないっての(笑)

口ばっかりのヘタレどもに何ができようか(笑)
558名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:03:47 ID:DJP3ZcN/0
>>556
だつて、具体的な被害(上映館への営業妨害)が出てるんだから仕方がない。
559名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:04:31 ID:ZQsM5yzB0
>>554
しめサバと焼きサンマのどちらかしか食えぬと言うのか!!!

悩ましい…

>>555
左翼映画だから右翼映画だから抗議してんじゃねえだろ。
それは靖国のときの話だ。
560名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:05:43 ID:uabFQjKQ0
>>556
真剣なら2ちゃんに書かんぞw
561名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:07:02 ID:4rtcCzKyP
そもそもネット右翼だって証拠がどこにあるんだ?
ネット右翼を装っていくらでも妨害できるだろ、
仮に俺が「民○党だが」って名乗ってガンガン追い込んだらどう反応するんだろうな、
>>1みたく記事になるのかね
562名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:07:19 ID:DJP3ZcN/0
>>557
民主党はサヨクでも何でもないどころか、元々は自民党主流派なんだけどね。

北朝鮮への攻撃に率先して参加すべきとか、2ちゃんねらーが昔から言ってたことそのまんまの政策を打ち出している。
563名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:07:52 ID:hn+OQSkg0
こんな作品はけしからん!
上映するのもけしからん!

観てないけどな!
見る予定もない!

とかだったら笑えるw
564名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:08:57 ID:ywkprtOYO
オーストラリアのカンガルー虐殺映画も撮れよな
565名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:08:58 ID:6+4lK2H+0
>>561
多分、ネット右翼が民主を騙り・・・って見出しじゃないかw
566名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:09:19 ID:ZQsM5yzB0
で、抗議活動禁止にして中国のようになりましたとさ
567名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:09:21 ID:AigexPwd0
そもそもネット右翼って言葉で偏見視点&煽りの見出し付けてる時点で
日本人差別主義の本性現してる。
差別する者を糾弾するのも止めろと?
パレスチナ人やチベット人が聞いたら怒るぞ。
568名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:10:59 ID:maZE8EvX0
ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ

    ___
   /     ヽ             
  /        ヽ
 i         ..ヽ       
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||    こんな騒いでるのは
 |.(|..|""  _ ""||)
 | ☆|   O ./☆    戦後に発生した人権某の
 | ||.|\____.イ :||        
 | ||.| _| .|_ | :||    偽左翼 
 | ||.|/ \ノヽ| :||           
 | ||.|ぬこにゃ) :||      

569名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:11:06 ID:LwBFBT1+0
弱いものいじめをやってるのは、この映画を上映しようとする
連中だろ。漁師さんを苛めて楽しいのか?
570名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:12:37 ID:g9X54n2m0
>>1
<ネット右翼>
体制派。小泉安倍麻生ら自民党右派、慎太郎、橋下、米軍を支持するが慎太郎、橋下から馬鹿にされているw
無職が多く四六時中ネットで韓国北朝鮮・中国人に対して差別中傷罵倒
マンガ「嫌韓流」、KKK新聞、右翼雑誌、世界日報(統一教会)からの引用が多い
天皇崇拝、反共、反日教組、反マスコミ、反知識人、反民主、男尊女卑、軍備増強論者
「日本は左翼に支配されている、我々は右翼ではなく保守中道。ネット右翼など存在せず普通のことを言っているだけ」と主張
人権軽視。米兵による日本人の被害者に冷酷
外国人労働者の排斥を訴え「ストが出来るのは恵まれた特権階級」と主張して
労働組合も憎悪してるため水準以上の定職とは無縁の日々なことが判る
旧日本軍の侵略虐殺や昭和天皇の戦争責任を一切認めず、反論者は在日か反日左翼とみなす
「マスコミは左翼と在日に支配されており、民主党が勝ったら日本はチベットの様になる」と主張。自らは行動しないw

<リアル右翼>
反体制派。自民党や財界、米国に対しても厳しい姿勢をとる。戦後体制の全否定
天皇崇拝、反共、反日教組、反マスコミ、軍備増強論者であることはネトウヨと同じ
旧日本軍の侵略虐殺や昭和天皇の戦争責任を率直に認める者も少なくない
国体主義、国権主義、国家主義、民族主義、日本主義、全体主義、国家社会主義等
左右の理論に通じ読書量は多いが理論よりも行動を重視
人民の権利を固守。テロに訴えることもある。自らの命を絶つことも厭わない

<任侠右翼(暴力団系右翼)>
体制派。保守系政治家や経営者から金をもらいスト・デモ潰しや暗殺も行う
天皇崇拝、反共、反日教組、反マスコミ、反知識人、男尊女卑、軍備増強論者であることはネトウヨと同じ
暴力を背景に総会屋や地上げ等を行うことも。在日率高いのに旧日本軍の侵略虐殺や昭和天皇の戦争責任を一切認めない

<商業右翼>
体制派。KKK新聞、大手右翼雑誌、世界日報(統一教会)等の右翼マスコミ
商業目的のために右翼思想を利用。ネット右翼の引用元
財界、自民党右派、石原慎太郎、米軍を支持。天皇崇拝、反共、反日教組、反民主、サラ金擁護、パチンコ屋擁護、軍備増強論者。
旧日本軍の侵略虐殺や昭和天皇の戦争責任を一切認めない
571名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:13:13 ID:/5988xyBO
>>561
さすが2チャンネルでも自らを名乗れない西村修平とそのネトウヨ一味w
572名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:14:02 ID:QTJJeFh30
なんだかんだで自分の意見をゴリ押ししてるだけだろ

573名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:15:33 ID:ZQsM5yzB0
>>571
2ちゃんで名乗ってたらアホだろw
574名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:17:01 ID:uabFQjKQ0
>>571
で、君の名は?(プーチン風にw)
575名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:17:25 ID:j9ouweZy0
>>573
それが分からないアホに触るなよw
576名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:17:47 ID:LwBFBT1+0
>>572
日本人を叩きたいだけだろ
577名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:18:05 ID:ywkprtOYO
あまり上映するとどうなるかわからんぞw
578名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:18:41 ID:MSqZClE6P
イルカを食べるのは日本民族の伝統ニダ!
盗撮して映画にするのは差別ニダ!
579名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:19:43 ID:4rtcCzKyP
>またこの日は、横浜ニューテアトルの長谷川支配人も登壇する予定だったが、映画館の前で大音量で街宣活動を
>行うなどこの映画を反日映画だとする団体からの抗議活動が激化したために欠席。映画館では、この営業を妨害に
>対してシャッターを下ろすなどのry


なんだ、ネット右翼じゃなくて行動右翼じゃん
しかも正当な講義だし、多くの日本人はこの映画上映を不快に思ってるよ。
580名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:19:48 ID:lSYccGPx0
映画の抗議活動なのに日の丸を用意して振ってたもんな
ネトウヨさんに間違いない
581名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:21:44 ID:LwBFBT1+0
>>580
日本人が日の丸を振ったらネットウヨなのか?
582名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:22:34 ID:j9ouweZy0
>>579
上映するしないじゃなく制作方法が気にくわないね

ただ、それを知って上映しようと言うならそれはそれで気に食わんね
583名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:23:34 ID:PndH1Go00
[ジャーナリスト]ってタイトルで田原とかの私生活を盗撮して
ドキュメンタリーとしてうpしてくれw
584名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:24:00 ID:2x3UhDf00
>>1
ネット右翼の広大な組織力には、恐れ入るばかりです。
585名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:24:03 ID:RXTF31/YP
つーか妨害している時点でネット関係なくね?
586名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:24:50 ID:/5988xyBO
>>573
>>574
さすがw
主権回復は隠さなければならない恥ずべき団体だもんねw
そりゃそうだね。西村修平は自分の街宣盗撮動画を棚に上げ、相手を盗撮って言う頭が素敵過ぎる人だもんねw
587名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:26:09 ID:C0A2pubsO
鯨と右翼にどんな相関関係があるんだろ
588名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:26:17 ID:uabFQjKQ0
>>586
で、君の名はw
隠さなければならない、なんてことはないよね?
589名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:27:31 ID:DJP3ZcN/0
>>579
不快な映画であっても普通に上映されるべきなのが自由主義国家。それが嫌なら北朝鮮に行け。

それに、昨日のニコニコ動画でのアンケートでは「上映すべき69% 上映すべきでない31%」だった。
ニコニコ動画でこうなんだから、一般国民全体にアンケートをとったら上映すべきは1%もないだろう。
右翼の間でも、右翼団体てのは日本国内に1000以上もあるのに、
抗議してるのはたったひとつ(しかも構成員数十人の超零細団体)だけ。

何を根拠に「多くの日本人が」などという言葉が出てくるんだか。
590名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:29:15 ID:8/cp/XkQ0
あれだろ、西村修平(?)とかいう奴らの仕業だろw
本人は愛国者を名乗っているが、いい気なもんだな。

ザ・コーヴを観たけど、こんなレベルの映画に目くじら立てて
怒るとは日本人も寛容の精神がないね。
相手の表現の自由を認めたうえで、内容の如何に対しては
粛々と言論でやればいいこと。

なんか最近、ネトウヨはネットから飛び出してリアルに行動するのが
流行っているみたいで、おまけに行動それ自体に意味があるかのような
書き込みが目立つが、ホントのところどーなんだろうね?
ネタでやってんのか、ガチでやってんのか分からんのだが…
591名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:30:00 ID:Q80qC3ko0
>>589
>上映すべきは1%もないだろう。
ないんかよw
どないやねんw
592名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:30:31 ID:uabFQjKQ0
>>589
コピペ、間違ってないかw
593名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:30:51 ID:PzCq5yEEO
上映批判は表現の自由だが、

上映阻止はただの犯罪
594名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:31:06 ID:/5988xyBO
>>588
麻生タロウだよw

で、なんで主権回復をなのれないのさw
また隠すのさw
595名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:31:09 ID:DkQAVBh70
早くテレビで放映しないかね。そん時はネトウヨは宣伝よろしくw
596589:2010/06/22(火) 19:33:52 ID:DJP3ZcN/0
書き間違いがあったんで、書き直す。

昨日のニコニコ動画でのアンケートでは「上映すべき69% 上映すべきでない31%」だった。
ニコニコ動画でこうなんだから、一般国民全体にアンケートをとったら‘上映すべきでない’は1%もないだろう。

俺は横浜での抗議活動の現場にいたけど、その場にいた人は、一人を除いて全員が「反・抗議派」だった。
演説に拍手をしたのは一人だけ。
http://2bangai.net/read/6be323fa32525203d98cbe16bba75a16a63a92d8f065553ee13d936844931545/701
これの778以降を参照。
597名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:34:16 ID:ofpoexcOO
漁師はこの文化人気取りと映画監督と配給会社を名誉毀損で訴えたらいいよ
598名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:34:17 ID:uabFQjKQ0
>>594
すまんが先ず、この意味不明な日本語らしきものの説明でもしてくれ給えw

>で、なんで主権回復をなのれないのさw
599名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:34:48 ID:4rtcCzKyP
日本が本当に自由主義国家だと勘違いしてるのが居るな

何を根拠に「自由主義国家」などという言葉が出てくるんだか。
600名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:36:10 ID:S1Owbl7v0
>>595
漁のシーンが結構グロいから、地上波はちと厳しいかも知れんぞ
アニマルプラネットあたりで放映してくれるかも知れない
正直TVで見る分には構わないと思うが、劇場で見るんじゃお金が勿体ないレベルだと思った
撮影班が隠し撮りの為にあれこれ頑張るシーンは笑えるが、後は主張が押し付けがましくてうざい映画って印象だったぞ
601名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:36:40 ID:DJP3ZcN/0
>>599
自由主義国家だよ。
「日本の自由主義は既に崩壊している」とか「元から自由主義じゃない」とでも言うのか。
602名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:37:10 ID:cOXd8bUJ0
PeeVee.TV版
(1/4)シーシェパードによるテロ映画『ザ・コーヴ』の上映中止を!
http://peevee.tv/v?6qo531
(2/4)シーシェパードによるテロ映画『ザ・コーヴ』の上映中止を!
http://peevee.tv/v?6qo72d
(3/4)シーシェパードによるテロ映画『ザ・コーヴ』の上映中止を!
http://peevee.tv/v?6qo807
(4/4)シーシェパードによるテロ映画『ザ・コーヴ』の上映中止を!
http://peevee.tv/v?6qo9f5



http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3881.html

NHKに抗議文郵送!朝鮮目線で歴史偽造のオンパレード・
【NHKスペシャル シリーズ「日本と朝鮮半島」第3回 戦争に動員された人々 〜皇民化政策の時代〜】
「無理やり神風にされて犠牲になった」、「植民地にされ、名前まで奪われた」

http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3882.html
603名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:38:17 ID:WJD+gAZ80
ただの右翼じゃねーかw

しかもなんかやらせ臭い
604名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:39:20 ID:8tkXpjJU0
これでまた日本の評判が落ちた 日本は言論の自由も無い土人国家だってね
上映させりゃいいじゃねーか 誰も見に行かないのに ほんとアホウヨってやつは・・
605名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:39:46 ID:uabFQjKQ0
>>603
サンマはサヨクでいいっすかw
606名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:41:07 ID:K8ZTzQom0
おまいらNHK見れ
607名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:41:16 ID:/5988xyBO
>>598
では、日本語以外の言語というからにはどちらの言語かなw
608名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:42:40 ID:5HE6j7KE0
めんどくさいから上映すればー
金くれるなら見に行くよ
609名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:43:11 ID:uabFQjKQ0
>>607
めっそうもない・・・手前は、日本語らしきものとしか申しておりませんw
610名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:45:38 ID:PS1ZnNM+P
言論の自由は担保されるべきだけど、抗議する自由もあるだろうからなw
自由な国アメリカでも堕胎処置をしてる病院が爆破されたりするんだから、
抗議程度でびびってるようじゃ人種差別的言論を日本で撒き散らすだけの
覚悟が無さ過ぎる。

たかじんのそこまで言っても委員会なんかにしても東京の保身的
自主規制を嫌って東京で放送しないのと同じで。
言論の自由を脅かしてるなんて物言いは無責任さの現れでしかない。
611名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:45:57 ID:nvFe0OZD0
見に行く人が増えるの加勢してることになっちゃうってわからんのか右翼は。
612名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:46:43 ID:8tkXpjJU0
>>606
バカウヨ曰く「犬HKは捏造テレビ こんな日本寄りの報道するはずがない!
これにも裏があるに違いない!」w
613名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:47:11 ID:dVmkWMAV0
左から真ん中を見ると右に見える
それをマスメディアを通じて右と言うと真ん中が右になっちゃう
あら不思議。
614名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:47:28 ID:vcZgTAaD0
映画の売り上げから何パーセントかはシーシェパードに流れるよ。
日本人が活動資金を提供し、その挙句、ストーカー行為で日本が悩まされるってどんなSMプレーだか・・。

今だパチンコして北朝鮮のミサイルに金を投資しちゃってる日本人が居るんだから、
こんな事言っても無意味かもしれないが。。

615名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:47:48 ID:J97l1P09O
なぜネトウヨ?
ネトウヨは見に行かないだけです。

ネットで反捕鯨団体の非合理性をとき、彼らに資金を提供するのはおかしくないか?を訴えてるだけ。

勝手に上映すりゃいいじゃん、赤字になったらメシウマなだけ。
616名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:48:16 ID:uabFQjKQ0
>>612
どうした?ファビョーン発症のときはキムチが効くらしいぞw
617名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:48:37 ID:nvgndHvP0
日本の言論の自由ってなんて骨抜きなんだろう 国家は補償しているが 一部巨大利権団体の言論の自由しかない
まっこれが戦争に負けたって事なんだな
まだ正直に盗撮だろうがシーシェパードの映画だろうが太地町の人権を無視してでも映画さえ上映出来れば、言論人や自称人権派弁護士さえ潤えば
それで良いんですと言えば良いのにそれすら言わない卑怯な輩が日本の言論の自由を牛耳っている。
618名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:49:09 ID:U9TKc0570
>>1
表現の自由叫んでる奴らの自作自演だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


いいかげんにしろ盗撮組員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
619名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:49:22 ID:8tkXpjJU0
ウヨさん シーシェパードに資金が流れるプロパガンダ映画の宣伝乙ですw
あんたがたが活動すればするほどこの映画の知名度が上がって日本の評判が下がって行きます
ひょっとしてなりすましっすか?ww
620名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:49:28 ID:4rtcCzKyP
崔洋一

なんだ、在日か
ググったらボロボロだったぞ
どうせ民潭とかにも深く関ってるんだろうな
621名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:50:25 ID:9klpvsca0
>>613
それ逆も言えるけどね
西村修平の取り巻きたちは真ん中に向かって工作員っていうからなw
622名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:50:30 ID:PzCq5yEEO
日本人に大人の対応されると困る方々がいるようで
623名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:50:36 ID:uabFQjKQ0
>>619

ホレつキムチ
624名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:51:40 ID:AigexPwd0
見に行くのマゾサヨと在シナやキムチぐらいでしょ。
ネトウヨは抗議出来れば満足なんだし。
625名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:52:27 ID:8tkXpjJU0
>>623
もうそれしか反論することもできないんだね かわいそうに
それがあんたらの実態 脳みそ無いのにネットで聞きかじった浅はかな知識で
物を語り口から毒を吐く、もう一度小学校からやり直せwアホウヨちゃんww
626名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:52:32 ID:8cKDSjS20
上映する事も上映反対運動する事も、両方アリだと思う。

しかし、今回言論の自由を標榜してザ・コーヴの上映反対運動を非難してる連中は、
ムルデカやプライドの上映反対運動を大々的に展開してたからね。

ザ・コーヴ上映反対運動を非難する彼等を徹底的に非難・批判・否定する事こそが言論の自由を守るという事だ。
627名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:52:55 ID:zEBzA7j20
ネトウヨなんて戦争好きのニートばかりだよ。
差別大好きで、攻撃的、他人が苦しむのをみるのが喜びの基地外です。
628名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:53:34 ID:6wrjfhqN0
反対意見はネットウヨ!って流行ってんだな
まぁ都合悪くなったり大した知識無くてもネトウヨ叫んでりゃいいんだから楽だわ
629名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:53:40 ID:XewPI91Q0
ネット右翼って、具体的に誰の事なんだよ?
それともこの映画の上映に抗議した人は、ネット右翼だって事?
630名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:54:14 ID:uabFQjKQ0
>>625
お前は自分の書いたことに、反論が必要なだけの内容が有るとでも思ってんのかw
631名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:54:38 ID:8tkXpjJU0
俺「これでまた日本の評判が落ちた 日本は言論の自由も無い土人国家だってね
上映させりゃいいじゃねーか 誰も見に行かないのに ほんとアホウヨってやつは・・ 」
バカネトウヨ「ホレつキムチ」「どうした?ファビョーン発症のときはキムチが効くらしいぞw 」

もうねw これがアホネトウヨの脳みそのレベル物語ってるねwww
632名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:54:49 ID:DJP3ZcN/0
>>617
いや、日本では「表現の自由」は浸透しているよ。
現にあんたも、書きたいことを書いてる。

「表現の自由がなんだ。漁師の人権を守れ」と喚き散らす無自覚人権サヨク(馬鹿だから自分のことを保守だと思っている)
が、この映画をダシにして、いまのこの日本の現状を変革させようとしてるから、
圧倒的大多数の日本人は「ザ・コーヴ」抗議派許すまじと一致団結してるわけでね。
633名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:56:50 ID:8tkXpjJU0
>>628
反対意見はキムチってのも流行ってるらしいよ

俺のスタンス 上映禁止には反対上映させるべき しかし見に行くのは反対
       こんな盗撮クソ映画見に行く価値無し テロ団体SSに資金も流れる
634名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:56:50 ID:jwT/K5jhO
まぁこんなカス共に負けず上映して欲しい。

635名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:56:57 ID:J97l1P09O
>>619
それこそネット上だけね。
どんだけ宣伝しても赤字だろうな。海外でいくら収益あげてるの?
636名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:57:27 ID:UmC8EJJO0
盗撮だしな、これを映画というのもどうかと思うけど
637名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:57:54 ID:CqXAmJcx0
>>599
日本国憲法に自由主義の項があるけどね
638名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:58:43 ID:X7XZ3ueJ0
>>8tkXpjJU0
どうでもいいがオマエの必死さだけは買ってやる
639名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:00:16 ID:UbhdiuBY0
映画を見に来る人達を撮影して
ネットに流せばいいよ^^
盗撮映画を見に来るんだから
文句ないでしょ^^
640名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:00:44 ID:9klpvsca0
>>633
客が払った金の一部がSSに流れることはないけどね
641名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:00:51 ID:vcZgTAaD0
上映については上映すれば良いと思うが、見に行かないことを勧めるよ。
そのうちネットで出回るだろうから、この映画に金を払うな。

642名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:01:12 ID:CqXAmJcx0
>>613
それ逆も言える。一番右の人から見ると真ん中の人達も左って事になって
「日本は左だらけ」「マスコミの洗脳だ」となる
643名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:01:36 ID:UmC8EJJO0
盗撮する自由、にそれを映画と言い張る自由

>>639
それも盗撮する自由に入るからOK!ネットにその動画流してもOK!自由だし!
顔にモザイクを掛けない自由もあるよ!
644名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:01:50 ID:DJP3ZcN/0
>>636
別に映画でなくてもいいじゃん。
最近じゃ、サッカー中継も映画館の大画面で、ドルビー・デジタル音響で上映されてる。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/06/20/03.html
芝居の中継録画の映画館上映も珍しくない。

「ザ・コーヴ」は映画して面白いよ。
ただし、反日映画だ。
しかし、反日映画であっても上映を弾圧されることは許されない。
645名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:01:59 ID:lMpoYeqR0
ネットウヨクという【差別主義者の時代錯誤の悪者】に迫害されている(先進的でリベラルな)作品

っていう印象操作&宣伝戦略でしょ?
上映は自由だし、なんだかんだで結局毎回上映してるってのはさ・・・

こういう被害者商法は嫌いだ・・・人間として下劣
仮想敵を作っていつも自分はかわいそうな被害者ってか
646名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:01:59 ID:XZx9mJbuO
ネット右翼=ネトウヨって、ネット上では右翼的な言説をとなえながら、リアルでは何もしない人間のことだと思ったんだが。
街宣すれば、もはやネット右翼じゃない。ただの右翼だ。
ネットを使うのがネット右翼って…今時ネットを一切使わない方が珍しいだろうに。
647名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:02:07 ID:96UWAMOjO
特定の業種を貶める盗撮映画は公序良俗に反している
戦争物やポルノを「表現の自由」と言って売り続ける日本のアニメ漫画と全く同じ
自由に寄生する悪魔は直ちに焼却処分されるべき
648名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:02:28 ID:dVmkWMAV0
>>642
逆をやらないのが日本のマスゴミなの
649名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:05:59 ID:8/cp/XkQ0
>>626
上映反対運動するのはいっこうにかまわんが、そのやり方が問題だと言っているんだよ。
ネトウヨのみなさんを、いや失礼、行動するネトウヨのみなさんを大勢連れて
拡声器でわめき散らすやり方が。。。

撮影上の違法行為は損害賠償なり名誉棄損なりで当事者たちが訴えればいいわけだし、
内容上の問題は、公開書面なり対談なりで決着つければいいだろ。

公衆の前で、配給会社の社長の名前を出して「国賊」と叫びながら
発狂する輩の姿を、まともな一般人なら「威圧的」だと感じるのは仕方がないこと。
650名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:06:00 ID:IM7TKpX2O
配給会社や映画館が今後このような宣伝映画を配給、上映しない
今回は深く考えず、利益団体が自分の利益を得るために一方的な主張の映画だとしらず
配給権の購入、上映を決定してしまった、と謝罪すれば
配給会社や映画館という文化の担い手が損しないように映画を見に行くのはやぶさかではない
651名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:06:17 ID:dEFFoofp0
反社会勢力であるネット右翼に屈するようなことが
あってはならない
652名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:06:41 ID:5eF+GSnMO
見てから文句言えって馬鹿かと。
見たら金が愛護詐欺師に渡るだろ
653名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:06:48 ID:DJP3ZcN/0
>>643
何を興奮してるのか、わけわかんないけど、日本は自由主義なんだから、法律に反しない限り何しても許されるんだよ。
そういう国はダメだというのなら、北朝鮮に行け。
654名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:08:25 ID:9klpvsca0
>>652
渡らない
655名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:09:57 ID:XZx9mJbuO
>>649
行動するネトウヨって、何?
ネトウヨという言葉を使うなら、ネトウヨの定義を示してみなよ。
656名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:10:11 ID:UbhdiuBY0
売り上げの半分は漁民の物だな
さっさと映画制作会社は金をやれよ
657名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:11:10 ID:CqXAmJcx0
>>648
マスコミがやるもなにも、一番右から真ん中を左だと言ってるだけで
国民もマスコミも単に中道なんだよ
左の奴は「軍靴の足音が聞こえる」、右の奴は「日本が中国になる」と極端な言いあいしてるだけ
658名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:11:12 ID:DJP3ZcN/0
>>647
北朝鮮の日本批判と寸分違わないじゃん。
自覚してる?
659名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:11:14 ID:ZQsM5yzB0
>>653
抗議するのも自由

法律に反してる行為は警察に取り締まらせろ
そんだけだな。
660名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:12:22 ID:8/cp/XkQ0
>>655
ネトウヨの定義?
時代遅れな国粋主義者でおkじゃないのw
661名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:12:24 ID:dVmkWMAV0
>>657
>マスコミも単に中道なんだよ
リアルバカですか?
662名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:12:52 ID:/5988xyBO
>>655
第一おまえ先からネットに書きこんでいるじゃないかw
663名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:13:20 ID:/W2ul+8lO
自分達が妨害ばかりしてるからって、日本人も妨害するものと勝手に思い込まれてもなあ
お前なんか狙ってもなんもならんだろが。もっと根本的な問題があるんだから
664名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:13:47 ID:LwBFBT1+0
>>637
憲法の三原則の一つで有る、基本的人権の尊重を無視するなよ
665名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:14:34 ID:rH8Gdi6c0
>そんな映画館の状況を聞いた崔監督は、
>「あんたらの敵はアメリカじゃないの? と言いたいね。とにかく小さい映画館は今、苦しいんだから。
>お前ら弱いものいじめはやめろ、営業妨害だという言葉が当てはまると思います」と映画業界に携わっている
>人間として憤りを見せていた。

崔監督へ
さっさと北朝鮮へ逝って、反米・反日活動をしてくださいw
666名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:15:40 ID:ZQsM5yzB0
抗議したらだめとか、
どんな管理国家だよwww

中国朝鮮かここは
667名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:16:46 ID:rH8Gdi6c0
結局、『ザ・コーヴ』を推奨している奴は崔のような反日・反米サヨなのか?w
668名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:18:07 ID:XZx9mJbuO
>>660
違うよ。匿名掲示板の世論が右よりに傾きがちの頃、左寄りの人たちが、ネット上のみ威勢のいい人、リアルでは行動しない人を批判したのが始まり。
名前を出さないのは卑怯とかなんとかな。だから行動するネトウヨじゃ意味が通じないから、君の定義を示してと言ったの。
669名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:18:40 ID:7BTIcsW/0
つーか普通に見させろよw反対派は自分達だけが特別とか思ってねーか?ヒーロー気取りかよw
パンピーは洗脳されやすいからヤバイ・・とか思ってんのかね。
まーわからんでもないが
670名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:20:03 ID:UmC8EJJO0
そういえば動画サイトで無料で公開されてるよな?
何で映画館でやるんだ?
671名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:20:12 ID:lR7hDL880
>>641
ここにレスしてる奴のほぼ全員が見ないと思う。
672名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:20:50 ID:yHklLS1F0
盛りマン
じゃなくて,盛りあがってんな
673名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:21:12 ID:H8slcbIA0
今までは企業が金払わんで解雇しても、サラ金で一時凌ぎ出来たけど


総量規制で、サラ金も金貸さなくなった以上、解雇即のたれ死に


どんどん、特攻して恨みはらしたり、強盗、火付け、誘拐が増えるぞ


公務員、銀行員、サラ金、カード会社、議員、一軒家は気をつけろよ

特に総量規制の戦犯、推進者は要注意

現政権で一番の推進者は 大塚耕平 ←戦犯

あとは 弁護士会、と社民、共産、サラ金被害者遺族の会が
貸金法改正の期日完全施行を迫ってた
自民では 阿部と後藤田息子
674名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:22:25 ID:DJP3ZcN/0
>>667
いや、「ザ・コーヴ」に反対している者は、
「表現の自由を弾圧する北朝鮮こそがただしいんだ。キム主席のおっしゃることの中に間違いなどあろうはずがないんだ!
何でその程度のことも分らないんだ。俺は情けない!情けないよー」と悔し涙にくれているキチガイで、
崔は、その北朝鮮と戦争をしている韓国の国籍の自由主義者です。
675名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:22:46 ID:J97l1P09O
>>654
言い切れるソースだせ。

てか、笑わすなつーの。
676名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:24:48 ID:9klpvsca0
>>670
配給会社がお金出して買ったからとしか

あと勘違いしてる人多いいけどチケット代は配給会社と映画館で分け合うわけで
客が払ったチケット代が制作の所に行ったりしないよ
677名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:24:59 ID:UPA7N81u0
ttp://www.youtube.com/watch?v=fsB7MV0OaHE

ぬこと戯れるイルカですよ〜
678名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:25:09 ID:nN1Ea2kE0
映画館より撮った奴らの所へ行けないのか?
あ〜外人恐怖症か、しかたないな。
679名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:25:11 ID:yHklLS1F0
>>671
つかよ、ちょっと見ただけでゲロはきそうになったそ
予告だけで
680名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:26:27 ID:DJP3ZcN/0
>>676
そうとは限らない。歩合契約の場合だって多い。
681名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:27:28 ID:ZQsM5yzB0
抗議すること自体を禁止しようとする人間

=管理社会主義者
682名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:27:38 ID:rH8Gdi6c0
>>647
>崔は、その北朝鮮と戦争をしている韓国の国籍の自由主義者です

韓国は米国と北朝鮮の2国と闘ってるのか?wwwww

>崔監督は、 「あんたらの敵はアメリカじゃないの?

w 
683名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:27:58 ID:lwnzizgy0
>>16
動画サイトにタダで投稿すればいいだろ。
許可無く合法的な漁労活動を盗撮し、
それで儲けることが道義的に許されるのか、という問題だよ。

表現の自由の名目で他人のプライバシーの損害、ビジネスの妨害、
固有文化の弾圧が許されていいとは思わない。

表現の自由を含む基本的人権は、「他人の権利を侵害しない範囲で」
許されるもので、他人の権利を侵害してまで自己の権利を確保しようとすることを、
権利の濫用という。
684名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:28:41 ID:yHklLS1F0
も前らこんな所で語ってないで空でも見ろ
この中でUFO見た奴
イルカ?あっ
いるか?
685名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:28:49 ID:s2VYGzKb0
ネット右翼ってネット上だけって意味じゃないの?
686名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:29:28 ID:XewPI91Q0
要するに、宣伝して映画を見てほしいけど、批判はするなよという事だな
くだらん
687名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:29:35 ID:W5b2XkaeO
妨害?
そもそもアホ過ぎてw
見る見ないなんて自由だけど、見る奴の気が知れないとは思う
688名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:29:43 ID:DJP3ZcN/0
>>682
あなたのおかあさんが、あなたの顔を見る度に大声で泣き出すのは、
鼻の穴にタマネギの切れ端を入れっ放してるからだけが理由じゃないんだよ。
689名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:30:33 ID:zd0cN+C40
>>1
もうなんか左翼が結集してる時点で反感持たざるを得ないわけだが、もしかして狙ってるの?
じゃ、今日から僕もネトウヨでびゅうするよ、これでいいんだろ?
690名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:30:46 ID:S1Owbl7v0
>>687
ごめん、東京国際映画祭で見たわ
正直劇場で見る物じゃなかったと後悔した
691名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:31:01 ID:rH8Gdi6c0
>>682
あなたのおかあさんが、あなたの顔を見る度に大声で泣き出すのは、
鼻の穴にタマネギの切れ端を入れっ放してるからだけが理由じゃないんだよ

君は普通の日本人が使わない言い回しをするけど、どうして?w
692名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:31:23 ID:ZQsM5yzB0
抗議行動を不当とする理由が見当たらないな

法的にアウトなら警察に届け出ろ
法的にセーフならやらせとけ
693名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:31:41 ID:7MkuhH8d0
赤ちゃん食べるチャンコロの映画もつくったら

http://www.asyura.com/2002/war11/msg/982.html
694名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:31:49 ID:lwnzizgy0
イルカ漁が何らかの他者の基本的人権の損害になっているならば、
その是非は問われなければならない。
その場合は、漁師たちの権利と、その侵害される他者の権利が衝突される
わけだから、大いに議論し、調整されねばならない。

だが、

イ ル カ 猟 に よ っ て 侵 害 さ れ る 基 本 的 人 権 と は 何 か ?
侵 害 さ れ る と す れ ば 、 そ れ は 誰 の 権 利 か ?

漁師の基本的人権を侵してまで主張しようとしている彼等の表現には、
いかなる正当性があるのか、俺にはまだ分からない。
695名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:32:30 ID:zTIjaSRr0
ネット関係ないやんw
696名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:33:13 ID:IM7TKpX2O
この配給会社の社長のやり口もなんか香ばしい感じがするけど
なんでこんなに表に出て生き生きとアピールしてんの?
697名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:33:59 ID:rH8Gdi6c0
ID:DJP3ZcN/0

崔監督と同じ民族か?w
698名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:34:09 ID:lwnzizgy0
>>129
この件に関し、おもしろい記事がある。

http://97550275.at.webry.info/201006/article_1.html
699名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:37:20 ID:ZQsM5yzB0
抗議がだめって言ってるのは、
共産主義国家で育った人なのかねえ
700名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:37:45 ID:DJP3ZcN/0
>>689
単純な質問なんだが、何が理由で>>1の人たちが左翼だと思うの。
「創」は総会屋がスポンサーの雑誌で編集長が左翼のわけがないし、自民党議員も登場している。
田原総一郎は西部邁や小林よしのりの個人雑誌にも登場する一方、左翼雑誌の「噂の真相」から叩かれていた。
崔は韓国籍なんだから左翼のわけがない。

第一、抗議派が日本の自由主義を弾圧しようとしてるのに対抗して、日本を守ろうとしている人たちだよ。
701名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:39:46 ID:r18CzhWC0
イメージフォーラムは上映中止はしないだろうな
興行的には当たりそうじゃん
毎日これだけ宣伝費もかけずタイトル連呼してくれて
702名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:40:23 ID:ZQsM5yzB0
抗議禁止=社会主義
703名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:40:37 ID:lR7hDL880
>>679
ようつべにはもっと凄いのがたくさん有るぞ。
フェロー?とかのイルカ狩りはグロ過ぎ。
704名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:41:04 ID:XZx9mJbuO
>>694
伝統としてのイルカ漁がある。それをイルカは頭がいいからとか、よくわからない理由で非難する。
その中には人種差別的なニュアンスも、ひょっとしたらあるかもしれない。そこに若干の違和感は覚えるが、
それと漁師を侮辱していることとは別の話だよな。
だいたい、たかがイルカで何で反米とか朝鮮とか騒ぐ必要があるのやら。
705名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:41:25 ID:DJP3ZcN/0
>>699
そうそう。
「この映画をダシにして、この機会に日本を共産主義国にしてやろう」とたくらんでいるのなら、まだわかるんだけど、
抗議団体はなんか、「日本は昔から伝統的に北朝鮮に魂を売り渡している国なんだ」と思い込んでるんだもんなあ。
話が通じない。
706名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:42:33 ID:rH8Gdi6c0
サヨは暴走警官を投入しろ、とか言い出しそうだなw
707名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:43:22 ID:aJ2X/6Qk0
シー・シェパードのドキュメンタリー番組を流しているアニマルプラネットで、コーヴの2作目が
始まるそうな。
これって、彼らのビジネスじゃないの?

http://sasakima.iza.ne.jp/blog/entry/1665138/
708名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:44:21 ID:xjDxHG850
売国と言えば右翼になるのならオバマとか極右だよな〜
日本の左翼の基準って世界でもかなり異質な存在だよな
709名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:44:26 ID:S1Owbl7v0
>>707
ビジネスじゃなきゃ誰もやらんだろ、こんなの
710名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:45:04 ID:ZQsM5yzB0
>>705
日本語読めねーのかよwww

共産主義なのは抗議禁止を叫んでるお前だwwww
711名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:45:52 ID:9klpvsca0
>>680
これ買取じゃないかな
昨日のニコ生で行かない的なこと言ってたけどどうなんだろ?
712名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:47:35 ID:LwBFBT1+0
>>369
リアルウヨだよな
713名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:48:08 ID:zd0cN+C40
今、ダイジェストをタイムシフトで見てるけど、
「タイチ人って実に酷い。やまと土人は明日にでも正義の白人にぬっころされちゃうんじゃない?」
という一方的な展開で、無垢なお子が見たら反捕イルカに傾くだろうなという感じ。
なんで日本はメディア使って反論しないの?
714名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:48:17 ID:XZx9mJbuO
>>708
愛国=右翼。売国=左翼になってるからな。
中国共産党で愛国心とかなったら、何になるんだろうな。
715名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:48:53 ID:r18CzhWC0
いつの間にかこんなに増えている上映劇場

http://thecove-2010.com/theater/index.html
716名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:49:57 ID:1q+Uyzws0


素朴な疑問



 今時、この日本で「 盗撮で作られた作品の上映 」って


 合法に可能なんだろうか?? (´・ω・`)
717名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:51:04 ID:lR5JO0Tb0
金のためなら何でもありだな
犯罪のほう助じゃねぇの?
718名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:51:49 ID:LwBFBT1+0
>>715
前から決まっていた所ばかりじゃないの?
俺の地元も有るから抗議活動が有ったら参加
したいな。
719705:2010/06/22(火) 20:52:19 ID:DJP3ZcN/0
>>710
>>705の一行目をよんでなかったは。
それにまさか、この世にあなたほどの知恵遅れが存在するとは夢にも思わなかったんで。
ほんと、日本は人権派がのさばり過ぎる。普通の国なら知恵遅れは強制入院させられるものだよ。
日本の北朝鮮化をたくらむ主権ナントカ会のせいか。
720名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:52:22 ID:eV201mbE0
ネットウヨクが現実世界で妨害したんならそれってもう「ネット」ウヨクじゃなくね?

それとも2ちゃんに書き込まれた程度で抗議とか呼んでるの?
721名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:52:23 ID:8cKDSjS20
行動を批判したりネットでしか抗議できないとか所謂ネトウヨというレッテルを貼ってザ・コーヴ反対派を攻撃してるけど、
貴方達の側もムルデカやプライドの上映に際し、直接行動で抗議したり、組合を使って一般人の見えない所で
圧力を加えたりしてたでしょと。
だいたい、抗議の直接行動を右翼的(ネトウヨ)とか批判してる事自体がナンセンス極まりない。

鏡の中の自分に罵詈雑言を浴びせている人を眺めてるようで、嘲笑するしかないよ。
722名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:53:26 ID:XZx9mJbuO
>>716
とりあえず、合法。わいせつじゃなかったりとかならば。
ただし、訴えられるかもしれないけど。あくまで民事。
723名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:54:33 ID:S1Owbl7v0
>>716
盗撮した犯人の内一人だったかな、捕まって国外退去されてる
作品自体はよくわからんな、太地町の人が肖像権侵害なりで訴えて勝てば
違法な映像って事で公開不可になるかも知れないけど
724名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:54:54 ID:ZQsM5yzB0
抗議行動を禁止したがるのは独裁の道だな
725名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:56:19 ID:PBMsXZDdO
>>716
ドブスを守る会とかの映像のこと?
726名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:56:25 ID:DJP3ZcN/0
>>716
勿論、合法。何の問題もない。昔から。
727名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:56:33 ID:D6uWBx8M0
>>704
イルカ教の理屈だと、奈良では、奈良公園のシカが春日大社の神の化身として神格化されていて、奈良公園の
シカは天然記念物になっているからシカ肉使った料理なんか食えないはずだが、実際には食える。
食えるのは、天然記念物の奈良公園のシカではなく、合法的にと殺、狩猟され肉になったものだから、文句を
言われることはない。
奈良公園のシカを殺して肉にして食ったら、逮捕されるし、実際、最近、逮捕されているわな。

太地のイルカ漁は合法的なものだし、イルカ自体天然記念物にもなっていないから太地町が第三者に文句を
言われる筋合いにないというのは当然の話だわな。
728名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:57:23 ID:LwBFBT1+0
>>726
おまい、海に行って盗撮している変態か?
729名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:58:14 ID:a+utbIs40

崔洋一が擁護してる時点で

反日映画じゃありませんって言われても限りなく説得力が無いw
730名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:59:10 ID:lR7hDL880
>>721
ペンクラブとかの中国共産党日本支部の連中は、
反日というスローガンが先に有ってそれに合致する主張を作り出すから、
普通に考えればダブスタだけど彼らの論理では首尾一貫してる。
731名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:59:38 ID:zd0cN+C40
見れば見るほどひどいぞこれ。
”悪事は全てあそこでおきる” ←なにこの前振り?
732名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:59:44 ID:DJP3ZcN/0
>>722
何で訴えられると言うことにしておきたいの?

>>723
つかまったなんて話は聞いたことないけど(第一、国外退去って何)、
それが事実だとしても「盗撮」とは関係ないし、
それに「肖像権侵害」って何よ。
733名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:00:35 ID:ZQsM5yzB0
どうしても抗議自体を悪しきものにしないと困る奴がいるらしいww

法治国家では法律にしたがえよww
ここは中国じゃねーんだよwww
734名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:01:44 ID:dMQDFa/W0
この盗撮映画の支援者に石坂啓って

これまた見事に左翼の面々が並んでおりますなあww
735名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:03:20 ID:XZx9mJbuO
>>723
盗撮という一般的な話な。訴えられるかもしれない。当たり前の話だと思うが。
736名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:03:44 ID:LwBFBT1+0
>>734
まさに、この映画の正体を表しているよな
737名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:06:11 ID:PBMsXZDdO
この映画とドブスを守る会の違いがわかんないんだけど
738名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:06:12 ID:BkLTYI+n0
私はトレーラしか、観てないのだが、コーヴの上映は賛成だ。
是非見たい映画だと思っている。
反対してるヤツおかしいだろ。上映を反対してたんじゃ、相互の理解も得られない。
自分にそぐわない世界の意見を全く聞かないって事になるだろ。
まずは、相手の言い分であるこの映画を観てみるべきだ。
自分は、反捕鯨や、クロマグロ禁止はアメリカとオーストラリアから牛肉を買わせるためだと思っている。
ところでアメリカは一部のアラスカで捕鯨をしてるので矛盾だ。
しかも昔は彼らこそが、鯨を絶滅させるほど捕っていた。
739名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:06:54 ID:BYkibNuF0
つぅか最近民主工作員がネトウヨという言葉にメダパニかけてきてんなw
740名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:07:12 ID:J97l1P09O
>>700
ん〜。反捕鯨を訴えたらなんで右思想だと断定するのかまず、言い出しっぺが証明する必要がある。

右思想て言われた人は「オマエラが左巻なんだ!」って主張するのはいたって当然の流れだわ。

右の定義はわからんが、左の定義は、
日本を海外に迷惑をかけてる国、謝罪しないといけない国、とにかく自分が悪い、なんて思ってる奴ら。

うつ病なの?

741名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:07:55 ID:LwBFBT1+0
>>738
この映画を撮ったり上映を強制している連中こそ
自分と反対する意見には一切耳を貸さないレイシストなんだが
742名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:08:34 ID:DJP3ZcN/0
>>741

いやいや、ダメだよ。

上映反対派=高笑いしながら法律と自由主義を踏みにじり、この映画をダシにして日本の北朝鮮化をたくらむ反日極左

反対派に抗議している者=真に日本を愛し、日本を守ろうとし、共産主義を徹底的に憎悪する自由主義者

これを前提にしなくちゃダメだよ。
だって、実際そうなんだから。
743名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:10:25 ID:BYkibNuF0
>>742
なるほどな左翼を愛国者にしたてあげようと工作してんのかw
たち悪いなw
744名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:11:31 ID:ZQsM5yzB0
抗議活動を禁止しようとする人間=社会主義者
745名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:12:12 ID:DJP3ZcN/0
>>743
質問なんだけど、何故それほどまでに必死なって北朝鮮を擁護してるの?
自由主義のどこがいけないの?
746名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:13:04 ID:LwBFBT1+0
>>742
基地外に何を言っても無駄だろうが
上映を強行しているレイシスト共は共産主義マンセーのテロ一味だぞ
747名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:13:06 ID:zd0cN+C40
>>742
状況判断が間違ってるな。
少なくとも反対派は笑ってはいない。
748名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:13:52 ID:J97l1P09O
>>740
> ん〜。反捕鯨を訴えた
間違えた捕鯨の正統性な
「捕鯨の正統性訴えたら」な。
749名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:13:58 ID:BYkibNuF0
>>745
北朝鮮と右翼を一緒にごっちゃにしないほうがいいんじゃない?
自由主義ねじゃぁ盗撮も自由ってこと?
750名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:14:07 ID:LwBFBT1+0
>>745
自由の本当の意味が解らない。アカは北鮮へ帰りなさい
751名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:14:53 ID:DJP3ZcN/0
>>746
ああ、そうですか。
じゃあ俺はM78星雲からやってきたウルトラマンで、あんたはお城にガラスの靴を忘れてしまったシンデレラだ。
752名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:15:17 ID:XZx9mJbuO
>>738
上映に反対するつもりもないし、上映を強制するつもりもない。
ヤバめの題材を扱っているのだから、抗議がくるのは当たり前。
映画館に根性みせろってのも変な話だ。
753名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:15:39 ID:ZQsM5yzB0
盗撮は自由!
抗議は許すな!

ワロスwwwwwww
754名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:16:31 ID:nvgndHvP0
昨日のニコ生
田原が何度も西村さんと会いたがってたな 司会の連中はそれを嫌がってた様に感じたけど
意外と田原は上映賛成派になんとなく担ぎ上げられた様な感じだった。
本音はわからんけどまずは話したいみたいだね
鈴木はあれ駄目完全なエセ右翼 あの変節漢は生活が掛かっている様に思える こいつと話しても不毛
755名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:17:22 ID:V9TCqV6r0
内容うんたら以前に、許可なし当撮映画に講義しないほうがどうかしてる。
盗撮された人らの身にもなれよ
あほくさ
756名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:18:25 ID:DJP3ZcN/0
>>754
俺も、それ、見てたけど、田原って誰よ。
わけわからん。

鈴木さんは、ありゃボケが始まってるんだよ。
757名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:19:02 ID:AJ+j43b20
現政権に対して批判意見を述べただけでネット右翼と言われるんだが。
そういう側の行動に仕立てたい人間が好んで使う呼称
街宣車で愛国を叫ぶ団体とは、また全然違うぞ…
758名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:19:05 ID:BkLTYI+n0
>>741
確かに、彼らは耳を貸さないと感じている。
そして背後の思惑などが有るなら気持ちの悪い事だ。
しかし、国際社会から見た場合に、
日本では上映が禁止されたなどとされると大変な問題なので、
その事に気付いて欲しい。日本はそんなに視野の狭い文化ではないはずだ。
ちきんと海外の批判も受け止めた上で、この地方文化を解りやすく説明していけば解決。
実際にイルカなんて食べた事無いのに、海外では日本人の多くが食べてるかの様な意見が多のは誤解。
759名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:19:41 ID:OPgCproY0
>>754
イルカが大好きらしいよ、偽右翼。その割にはひろゆきにも負ける知識しかなかったけど。
760名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:20:48 ID:DJP3ZcN/0
>>759
>>754が言ってる「田原」って何?
761名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:21:18 ID:xjDxHG850
>>734
石坂啓w こいつって反日のためなら大嫌いな米でも支援するのかw
日本<<米<<<<<<<特亜w
762名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:21:45 ID:ZQsM5yzB0
>>758
禁止などされてないが?

海外では抗議で上映やめたら禁止されたことになるのか?
もっと激しい抗議なんか宗教色の強い外国(主要国全て)じゃ珍しくもない
763名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:22:42 ID:AJ+j43b20
>>758
一応全ての日本人がイルカ(クジラ)を食べているわけではないと作中に説明がなされている
ただ、「あの入り江には秘密がある…」「隠しているのはジャパニーズ・マフィアだ」と
太地の町民と漁業関係者を悪役にしてしまっているのが問題
764名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:23:01 ID:LwBFBT1+0
>>758
全くの逆、こんな映画は普通の国では撮影不可能、マスゴミ至上主義の前に
基本的人権が踏みにじられている日本だから撮れるんだよ。

こんな映画が撮れてしかも上映まで強行するのに反対もしなければ、
賛成していると見なされる。
本来ならば、行政が撮影者を徹底的に排除すべきだったのをしなかった
のが悪い。もっともその事を今更行っても遅いので、上映だけは
阻止する必要がある
765名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:23:31 ID:nvgndHvP0
>>756
田原 総一朗だよ 
鈴木だけの番組の前にやってた。
メディア交えて賛成派の記者会見かな?
766名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:23:45 ID:DJP3ZcN/0
>>764
北朝鮮に行けよ、人権左翼め。
767名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:24:55 ID:LwBFBT1+0
>>759
イルカが好きって奴って真っ当な知識はないけど、マットな思い込みが禿げしい
768名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:25:10 ID:OPgCproY0
>>760
田原総一朗
後から来たよ。崔洋一も。

ブサヨが集まった緊急アピールだかに偽右翼と入れ違いに来た。

ニコがやったコーブの討論会は、偽右翼鈴木さんと、女映画雑誌編集長と、メガネと
1時間遅刻してひろゆき
769名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:25:31 ID:ZQsM5yzB0
抗議活動を恐れるのは社会主義の常だなあww

民主主義じゃ抗議なんてのはあって当たり前
770名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:26:20 ID:ojXSo0zI0
あの・・・何がなんだかわかりません

ゼイリブで出てくるサングラスが必要になんですけど
何処で手に入りますか
771名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:26:23 ID:FmMkMV3r0
ネット馬鹿ウヨは 大相撲擁護工作はしないのか?
相撲部屋に取材に来た記者を追い散らすとか。
あれは国技であるぞ?
772名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:27:00 ID:2f9r79iL0
>>758
地方文化に実力行使をすでに行っているれんちゅうにその理屈は成立しません
すでに破綻済みですよ
773名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:27:57 ID:EnCND+aW0
youtubeにうpすればいいじゃないか。
774名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:28:17 ID:poLy9t8a0
アメリカって国が出来る前から太地町の漁師はイルカ獲ってんだ。
勝手な理屈で残酷な人間たちのように描きやがって、屑野郎が。
日本人で誰がこんな映画を応援してやがんだ。
775名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:28:43 ID:dRsDNDT80
>>771
【社会】生活保護費詐取で再逮捕 中核派活動家の労組員 大阪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277204437/

おまえの仲間がまたやらかしたぞw
776名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:29:50 ID:OPgCproY0
>>771
ネット馬鹿キムチは北チョンサッカー選手の炭鉱送りを阻止に、祖国に帰れよ。可哀想だろ。
777名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:29:55 ID:DJP3ZcN/0
>>765
>>768
そんなの、やってたのかー。失敗した。見落とした。
教えてくれてアリガト。

>>770
「ゼイリブ」のメガネより、「アンダルシアの犬」のファースト・シーンを参考にして生きていくべき。
いまの日本は、そういう時代になってるよ。
778名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:29:57 ID:nvgndHvP0
>>771
あんなのあいつ等権力側の自作自演の様なものだよ
今の時期(選挙)に大騒ぎしてあほらしいだろ
まさか知らなかったなんて恥ずかしくて言えないだろマスゴミも
779名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:30:24 ID:J97l1P09O
上映したら?左翼な映画館だってあるだろ。赤字覚悟でやればいい。

俺の町ではそんな騒ぎ見ないし、半分マッチポンプじゃね?
780名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:31:24 ID:yGzd8DHE0
ネット右翼の語源はチョンコロ
781名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:32:11 ID:DJP3ZcN/0
>>779
「ザ・コーヴ」自体は、反日映画ではあっても左翼思想とは何の関係もないよ。
上映反対派に反対しているのも、別に左翼じゃないし。
782名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:32:14 ID:IKt8BcVa0
イラクの子供殺しアメ公が何言っても道徳的には説明ができないだろw
783名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:34:11 ID:xjDxHG850
日本の左翼って左翼を名乗ってはいるが欧米の左翼とは全然異質な集団なんだよな
共通点がほとんどない。北欧型社会主義を手本にしてる部分もあるが
中身が全然違う。左翼を名乗る資格はないし、こいつらが基準を決めて右翼左翼叫ぶのは
かなり勘違いの部分が多すぎる
784名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:35:10 ID:n41jbwFT0
さっきコーブの事調べる為にイルカ漁の事検索してたら、
酷すぎる動画が出てきて涙が出てきた。。
だけどイルカの殺される画像も牛や豚が殺される画像も
見たら同じ気持ちになるに違いないだろうな。
命をいただいてその肉を糧に生きている事をあらためて
思い直す良い機会であった。。
785名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:35:29 ID:Vtk8NvvI0
>マンガ家の石坂啓氏、映画監督の崔洋一氏らが登場し

在日が全面的にバックアップがwwwwww
786名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:40:47 ID:8cKDSjS20
>>754
鈴木はね、一応「戦後右翼」だったんだけどね。
戦前のアジア主義とは全く別物だから「戦後アジア主義右翼」と言ったほうがいいかな。
塩見孝也と手を組んで北朝鮮に渡ったあたりで完全に終わった人だね。
787名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:41:12 ID:YShNHrML0
知識人・文化人?
いつも批判飯食べている人
788名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:41:53 ID:OPgCproY0
>>713
お子様じゃなくても、予備知識とかなくて素直な世間知らずなすれてない人は洗脳されちゃいそう。
789名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:42:30 ID:YkvvhsIhO
これは、映画ではなくて誹謗中傷だから、
上映する映画館をたたきこわして
止めさせることが正しい。

擁護する者は共犯者だから、
名誉棄損で訴えるべき。
二度と誹謗中傷が撮れなくなるまで
干し上げてやれ。

崔は朝鮮人だから、人前に出ることは勿論、
日本に滞在することを許しません。
とっとと失せろ。
790名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:43:13 ID:BYkibNuF0
だけどな白人も鯨とかイルカ食ってるみたいだね
791名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:43:42 ID:DJP3ZcN/0
>>783
だって、日本では左翼が保守自由主義、反戦者なんだから。
「憲法を守れ、自由主義(を規定した憲法)を守れ。改革するな」
「戦争反対! 軍備反対」
「無用な国土開発を止めろ、国土を守れ」
世界全体の左翼とは、まるで正反対。
だから実際、日本の左翼は世界中の左翼たちの中で孤立している。

逆に保守(ということになっている者)の方が、
計画経済を推進し、大同団結の翼賛体制を好み、軍備を増強したがり、自由主義を否定する。
自民党の連中に好き勝手にさせたら、北朝鮮そっくりの国が出来上がってしまうよ。

天皇家の人々は代々、左翼嫌いで、だからこそ代々、自民党のタカ派を毛嫌いしている。
792名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:44:34 ID:ZQsM5yzB0
抗議禁止

つまり一般人は意見言うな糞が!
ってことですねwww
793名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:46:29 ID:khDeCxlZ0
騒げば騒ぐほど映画の宣伝になってしまうのにね。
794名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:48:05 ID:LwBFBT1+0
>>793
宣伝になっても、見に行こうと思う奴はいないってことだろ。
むしろ、上映をゆるせば工作員がやらせで見いくんだよ
795名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:48:38 ID:YkvvhsIhO
>>792
意見を言う暇があったら、
上映する映画館をたたき壊せ。
796名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:49:18 ID:ixmu8IlGP
>>791
タカ派と言っても清和会は基本的に海洋国家思想じゃないの?
大陸派は今は民主にいるだろ
797名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:49:43 ID:DJP3ZcN/0
>>789
抗議している者=キチガイ

と印象付けようとする「ザ・コーヴ」スタッフの宣伝活動としか思えない。
798名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:51:28 ID:YkvvhsIhO
799名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:52:59 ID:xjDxHG850
だいたいこの連中は反日で飯食ってる連中だからベクトルが違うんだよな
反日ネタを捜し求めて、それが金になるかどうかで行動している
反日ゴロと言う、人権ゴロとか平和ゴロみたいに寄付金や同情によって集金してる一番エゲツない連中
800名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:53:19 ID:YkvvhsIhO
>>797
潰すべき物は潰せ。

宣伝できなくなるまで、潰してしまえ。
801名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:54:01 ID:DJP3ZcN/0
802名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:56:12 ID:ZQsM5yzB0
抗議活動を禁止して社会主義にしよう!

BY在日監督
803名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:57:30 ID:MpyXwJB5O
映画館への批判は止めよう!

配給会社が 一番 悪い。
804名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:57:44 ID:qohc/C3rO
>>796
まあ、天皇家の人々は見るだに海洋派ですな
こういうときに天皇の名を借りて自民党を否定する人って浅ましいよな
805名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:57:57 ID:E05YVlaU0
>>797
でも、基地外映画だよね
806名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:57:59 ID:LwBFBT1+0
他者の人権を踏みにじってまで行使できる自由など無い
それが理解できない馬鹿は北鮮へ帰れ
807名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:59:18 ID:3+7z1CYO0
 日本人は「こんな映画は認めない」と明確に意思表示をするべき。
街頭での抗議活動は、当たり前。それが世界基準。問題視するのがおかしい。
808名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:59:33 ID:YkvvhsIhO
在日朝鮮人の永住権を廃止しろ。

在日朝鮮人もろとも
潰してしまえ。
在日朝鮮人を日本から叩き出せ。
809名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:59:35 ID:7XEmxRXz0
ID:DJP3ZcN/0 (56)
810名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 21:59:51 ID:Z887zX3b0
両方、キムチ悪いんですけど
811名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:00:39 ID:DJP3ZcN/0
>>802
韓国人だと左翼だという勘違いの思い込みがどこから生まれてくるのか、わからない。
韓国は極右国家なんだから、同じ短絡的に勘違いするんでも「韓国人だったら右翼だな」
と思うのが普通だろう。
それだって間違いだけど。
812名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:02:13 ID:E05YVlaU0
>>811
いや、朝鮮人は日本が嫌いだから日本の売国勢力と結託している
お前は何を言っているんだ?
813名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:02:18 ID:ABTJr8Qx0
>>806
盗撮に関して言ってるんだよね、同感だよ
814名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:02:42 ID:LwBFBT1+0
>>807
日本だからこの程度の抗議で済んでいるんだよ。日本の自由は
他者から与えられた物だから自由の意味が解ってない
815名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:03:54 ID:BkLTYI+n0
このスレの話を読んで。
上映は文化の体裁上させるべきだが俺は絶対観に行かない。

この誤解映画に注文したいのは、イルカだけでなく他の牛とか豚とか鳥とかトナカイとか、
猿の脳ミソとか、カンガルーとか食べてる世界中の国々の文化も平等に映して、
人が生きるために何が行われているかを、描くべきだと思った。
816名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:04:51 ID:E05YVlaU0
>>814
何も知らないんだね、江戸時代って当時の欧米民主主義国家より自由な国家だったんだぜ
何しろ奴隷が居ない
817名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:05:24 ID:DJP3ZcN/0
>>806
「他者の人権を踏みにじってまで行使できる自由など無い」って、北朝鮮や中国が言っていることそのまんまじゃん。
共産主義がイケナイとは言ってないよ。北朝鮮で勝手に生きてくれ。地獄のような毎日だろうけど。
818名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:06:27 ID:JtDkIcjf0
逆に公開させてこっちはきちんと開き直るのも手だと思うけどな
別に悪いことしてないんだし、お前らも動物食ってるだろ、知能は他の動物
にもあるし高いと正論で対抗し続ければいいだけ
819名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:08:25 ID:ZQsM5yzB0
盗撮は自由ではなく犯罪ですwwwww
820名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:09:36 ID:mT8Jg9T20
で結局、肖像権の問題はクリアできたの?
821名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:09:41 ID:rMmw+tUp0
抗議している団体(グループか)の顧問は自民党都議
822名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:10:28 ID:DJP3ZcN/0
>>820
そんな問題は、そもそもないよ。
823名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:11:21 ID:LwBFBT1+0
>>816
日本の場合、支配階級のモラルが高くて革命の必要が無かったからな。
飼い慣らされることに慣れて、自分で考えるって事はしなくなったんだよ
824名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:11:38 ID:lR7hDL880
街宣やってる連中も実は北朝鮮系だったりするからな。
チョンコにしては割りあい頭を使った陰謀をめぐらしてるというか。
825名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:12:14 ID:E05YVlaU0
>>822
奴ら自身がモザイク掛けて問題が有ると自白しているんだが
826名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:13:53 ID:DJP3ZcN/0
>>816
>>823
コミンテルンの32年テーゼでは、「日本の小作農システムは実質的には奴隷制度と同じだ」としていたがね。
そんなことを言ってるから、国内の左翼は、どんどん転向していった。
827名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:14:32 ID:CqXAmJcx0
>>764
欧米ではもっと酷い映画が撮影されて公開もされてるけどな。ブルーノとか
まあ主演者には長い契約書にサインさせて(最後の方にどう使用されても告訴しませんと書いてある)
から無茶苦茶やるんだけどw
828名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:16:05 ID:DJP3ZcN/0
>>825
いや、それは抗議の声をなだめる為の方便であって、
そのまま公開しても法律的な問題が出てくるわけではなかった。

肖像権について。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%96%E5%83%8F%E6%A8%A9#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AB.E3.81.8A.E3.81.91.E3.82.8B.E8.82.96.E5.83.8F.E6.A8.A9.E3.81.AE.E6.89.B1.E3.81.84
829名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:16:08 ID:YC3c0jCw0
第二一条【集会・結社・表現の自由、通信の秘密】
1 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
2 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。



上映する自由があるなら抗議する自由もあるわな
責められるべきは上映中止した映画館だろ!
830名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:16:16 ID:ZQsM5yzB0
抗議をしてはいけない理由が全くないな。

法治国家では法を守れ
831名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:18:15 ID:DJP3ZcN/0
>>829
奴らがやっているのは抗議ではなく、嫌がらせの営業妨害で、実際に既に街宣禁止の司法命令が出ている。
http://d.hatena.ne.jp/three_sparrows/20100502/p1
832名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:18:19 ID:eTHHqsZu0
☆連続街宣! グーグルと虐日映画『ザ・コーヴ』 
盗撮(盗品)を販売(上映)するシアター・イメージフォーラムは恥を知れ!
SS=ザ・コーヴ、グーグルの動画削除は日本人への人種差別だ
<偽装を凝らした毒物の販売に表現の自由を認めるな>

日時:平成22年6月23日(水)

(1)グーグル本社 11:30集合
東京都渋谷区桜丘町26-1セルリアンタワー6階 http://www.english-resume.net/indiv/bldg_cerulean.php

(2)シアター・イメージフォーラム
東京都渋谷区渋谷2-10-2 http://www.imageforum.co.jp/map.html

◆東京・渋谷で虐日映画『ザ・コーヴ』を、「シアター・イメージフォーラム」が上映するとの発表があった。
何度でも言うが、この映画は何から何まで盗撮である。盗撮、つまり盗品を「表現の自由」で売りさばく
行為であり、社会通年上も決して許されない。
◆しかも、日本人を劣等民族として歪曲した究極の人種差別映画である。観る(上映)ことによって、
日本人の精神を死滅させる毒薬が虐日映画『ザ・コーヴ』の本質である。「表現の自由」で毒薬を販売
させてはならない。
◆6月21日、当会は「『根拠なき動画削除』は言論の自由に対する破壊行為だ」とした抗議文を渋谷に
あるグーグルへ持参したが拒絶された。
◆グーグルは担当者の徳生裕人氏の不在を、それがバレるとさらには会議中などを理由に受け取り
拒否を工作。さらにはアポイントの取り次ぎまで拒否をした。日本人敵視をここまで露骨に表した人種
差別企業グーグルは、日本から叩き出す以外に方法はない。
◆主権動画拡散の一般協力者・2ちゃん有志のアカウントが即座に抹殺されている。著作権違反の
「アカウント停止」ではなく、当会が訴える内容そのものに狙いを定めた卑劣な言論弾圧である。

呼び掛け:主権回復を目指す会 せと弘幸Blog『日本よ何処へ』 NPO外国人犯罪追放運動

833名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:19:39 ID:Yc7etS320
4、5年前、北朝鮮の公開銃殺刑の映像が世界中で放映されたっけ。
盗撮で。
834名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:19:53 ID:CqXAmJcx0
>>791
日本の左翼は壊滅的状況だからね
いるのは戦後保守と、戦後を否定する革新派
835名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:20:14 ID:xjDxHG850
こんな事をアラスカでやったらエスキモーが激怒して映画館襲撃するだろ
映画館の館主とか銛で串刺しにされるのと違うか?
グリンピースの連中が鯨漁で抗議したら銛で串刺しにされそうになったぞw
836名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:21:49 ID:LwBFBT1+0
>>832
グーグルの本社ってカリフォルニアだろ
837名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:22:32 ID:YC3c0jCw0
>>831

この二枚舌が!
奴らがやっている盗撮まがいのことは容認できるのかな
838名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:23:55 ID:1N8m9B1X0
抗議するのは別にいいがこいつらにはやって欲しくないな
839名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:24:03 ID:CqXAmJcx0
>>831
仮処分だろ。結果がどうなるかわからないが、はみ出した団体は処罰されればいいんじゃないの

ただ、裁判所の決定だけをもって、「抗議をするな」とは言えないよ
表現の自由も当然あるけど、抗議する自由もある。問題なのは脱法した時だけ
840名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:24:09 ID:DJP3ZcN/0
◆グーグルは担当者の徳生裕人氏の不在を、それがバレるとさらには会議中などを理由に受け取り
拒否を工作。さらにはアポイントの取り次ぎまで拒否をした。

大笑いした。コケにされまくってるなあ。
841名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:26:05 ID:ZQsM5yzB0
抗議を禁止にしたい社会主義者はキモすぎるなあ

842名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:26:09 ID:E05YVlaU0
>>828
>一方、民事においては著名人であっても私生活を許可なく撮影(盗撮)された場合は肖像(人格)権の侵害が認められる場合がある
つまり民事に於いては有名人じゃなければ肖像権は認められるんだね
843名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:26:31 ID:CqXAmJcx0
「表現の自由」も「抗議の自由」も両方あるんだよ
それとは別に私有地への侵入とか、営業妨害とか個々の脱法行為は処罰されなければならない
ただ、脱法行為があったからと言って、上の自由を侵害していいともならんだろ
要は、公開したいなら抗議あろうが公開しなさいと。抗議があったって時点で騒ぐなと
844名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:27:58 ID:DJP3ZcN/0
>>839
>>507でも書いたけどね、あれは抗議なんてもんじゃない。
支配人が目前にいるんだから普通に面談すればいいのに、最初から嫌がらせ目的で大音量で演説。
映画館は仕方なくシャッターを降ろし、騒音防御していた。
あれを見て、「抗議という表現活動」などという奴がいたら、そいつはキチガイだ。
845名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:29:10 ID:cBAGxtWm0
右翼でも保守でもねー

市民だ!
846名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:29:54 ID:1N8m9B1X0
>>832
アカウント削除されたから街宣ってwwwwwwwwwww
847名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:30:15 ID:E05YVlaU0
>>844
人を殴ったら殴り返されても仕方が無いよな
あの映画は映像による暴力だよ
848名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:30:16 ID:CqXAmJcx0
>>844
どういう結果になるかは知らんが、脱法した団体は処罰を受けたらいいと思うよ
俺が言ってるのは、「抗議する自由」は侵害されてはならない、って事
849名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:31:13 ID:xjDxHG850
>>844
漁師は暴力団とか街宣右翼とかと繋がってる場合が多いからな
盗撮された漁師が怒って頼んだのかも知れない
漁業組合の揉め事で銃弾撃ち込まれたりもするからなw
850名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:32:22 ID:YC3c0jCw0
>>844

物議を醸し出す映画に抗議が来るのは当たり前
それを承知で上映するのを引き受けたんだろ
だったら抗議を覚悟で上映しなさいよ


851名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:32:30 ID:1N8m9B1X0
>>847
殴り返すと同罪になっちゃうよ?
852名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:33:25 ID:LwBFBT1+0
>>848
警察に道路使用許可を取って警察がそれを排除しない以上、正当な抗議なんだよ。
それを自分の意見と違うから営業妨害なんてのは成り立たない。

あと、あの支配人や加藤の態度は悪すぎ。あれじゃ、抗議する側が怒るのも当然。
逆に、パタゴニアの社長は若かったけどキチッと対応していて、西村の方が
大人気なく見えたね
853名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:34:47 ID:ZQsM5yzB0
盗撮は自由だ!

ってタシロかよwww
タコでも撮ってろww
854名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:35:15 ID:DJP3ZcN/0
>>842
小学校に入り直して「サクラサクラ、サクラガサイタ」からもう一度やり直せ。
855名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:35:25 ID:E05YVlaU0
>>851
包丁で刺すのとハーで殴るのじゃ罪は違う、捕鯨反対派は包丁で刺しているんだよ
856名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:37:04 ID:YkvvhsIhO
>>803
だめだ。
映画館も同罪だ。

この誹謗中傷の上映にかかわるものは
全て許さん。
857名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:37:35 ID:1N8m9B1X0
>>855
殴ったらって言ってんのあんたなのに何故包丁に変わってる?
あとハーってなに?
858名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:38:31 ID:E05YVlaU0
>>854
お前頭悪いな「有名人であっても」と書いてあるのが見えないのかな
有名人の場合で公的な場合だけ例外的に肖像権が認められないと書いてあるんだよ
859名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:38:52 ID:DJP3ZcN/0
>>856
北朝鮮に行け。無自覚サヨク。
860名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:39:30 ID:ZQsM5yzB0
抗議禁止にしたい奴は北朝鮮に住めよwwww
861名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:39:51 ID:wjXfSogl0
チョン語がマスゴミ語になったwww
862名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:40:36 ID:xjDxHG850
この問題は漁師側が一方的に不利だ。隠し撮りされてグロ映像を繋げれば
どんな漁でも残酷映画になる。せめて漁師側にも撮影と編集に参加させないとな
863名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:41:52 ID:1N8m9B1X0
>>856
ニコ動でも上映したんだからニコ動にも抗議に行った方がいいね
そしてニコ動に上げてる動画全部削除した方がいいかもね

>>860
この映画に対して抗議するのはいんじゃないの
ただこの団体の抗議のしかたに嫌悪感があるんでしょ?
864名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:42:26 ID:DJP3ZcN/0
こんな動画があった。俺も映っているはず。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11037261

>>858
むつかしかったかなー。じゃ、積木遊びから始めましょうねー。
865名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:43:47 ID:E05YVlaU0
>>864
お前は日本語読めないみたいだね、理解出来ないから論理的な反論が出来ない
866名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:45:40 ID:ZQsM5yzB0
>>863
嫌悪とか知るか。
法律に違反しない抗議は認められる
法律に違反するものは罰せられる。

それがいやなら法治国家でてけってことだ
867名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:48:36 ID:DJP3ZcN/0
>>862
そういう考え方で作られているのが、北朝鮮や中国のドキュメンタリーなわけだよ。
868名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:50:20 ID:6UARYY+ZP
ほっとけよ。もっと日本人を信じろよ。
糞映画ならすぐに客が入らなくなる。ただそれだけの事だろ。
映画見てイルカ殺すなんて酷い!なんていう連中は、最初から
その程度の人間なんだよ。
変に騒げば、興味本位の客を増やすだけ。
869名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:52:47 ID:1N8m9B1X0
>>866
そこ知らなきゃ駄目じゃん
街宣やってるんでしょアンタたち
870名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:53:06 ID:E05YVlaU0
>864
>わいせつ要素が無い場合や迷惑防止条例に違反していない場合や映画館の映画作品を盗撮ではない場合、
>無断で肖像を撮影・公開されても、刑事の面で罰せられることはない。

>盗撮ではない場合、刑事の面で罰せられることはない。
>盗撮ではない場合、刑事の面で罰せられることはない。
>盗撮ではない場合、刑事の面で罰せられることはない。

盗撮の場合は罰せられるらしいね。自分で探してきたソースに否定されるってどんな気分?
恨むなら己の日本語読解力を恨めよw
871名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:53:33 ID:YC3c0jCw0
漁師になんの許可もなく盗撮まがいの方法で撮影して
安っぽいセンチメンタリズムでお金儲けしようという魂胆に嫌悪感がある
872名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:53:33 ID:BLje4FVeO
イルカを殺すのはダメで、牛やら鳥やら豚やら殺すのは
なぜかまかりとおる不思議。
まさに差別そのものだな。
場合によっては人間殺してもオッケーだもんな。
873名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:55:52 ID:DJP3ZcN/0
>>870
はーい、じゃ、次はビニールのプールに入りまちょーかねー。
はいはい、ぱんちゅ脱いで。
あーら、可愛いオチンチンねえ。
874名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:55:59 ID:6UARYY+ZP
とりあえず上映させといて、漁師側に抗議の電話が来たら、対応で
営業が妨害されたとして、迷惑防止条例とかで訴えれば良いんじゃね?
875名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:56:36 ID:/AVH6zSL0
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/kochosodan/kocho/teian/shigai.html
876名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:56:46 ID:1N8m9B1X0
>>871
そこはみんな一緒だろ?
だからこっちも嫌悪感持たれてもいいとはならない
877名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:57:04 ID:ZQsM5yzB0
>>869
何言ってんだ?

法治国家の基本だろ。
法治ってわかる?
街宣してるやつの気持ちだったら現地にでも行って聞いて来いよww
878名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:57:07 ID:E05YVlaU0
>>873
壊れたか、いや最初から壊れていたのかもなw
879名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:57:47 ID:LTylPW3F0
自由だろ、とりあえず
880名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:59:03 ID:QydZhICK0
>>224
俺は自称良識派が一番反吐が出る
881名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:59:59 ID:E05YVlaU0
>>874
太地町から何度も抗議があるのに強行しているんだが
あんたの理屈ならとっくに映画廃棄だよ
882名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:00:36 ID:fptx7nVy0
>>868
製作者サイドがイルカ漁反対のために映画を作ったとしたら
かなり悪意的恣意的に作るだろ
それこそ漁師を極悪人にして、イルカが二度と食べたくなくなるような映画にな
どうも支援者の顔ぶれを見ると漁師凶弾映画になってるな
883名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:03:32 ID:DJP3ZcN/0
>>875
「みんな」って言ったってねえ、昨日のニコニコ動画のアンケートでも、
「上映すべき69% 上映すべきでない31%」
ニコニコ動画でもこうなんだから、一般国民全体にアンケートをとったら上映反対は恐らく1%もいやしないよ。

上映反対なんて言ってる奴は圧倒的少数派だから、西村某も>>840みたいにコケにされまくってるわけでね。
実際、右翼の中でもこの団体だけなんだしさあ。
2ちゃんねるでアレコレ言ってるのがみんな集まったって、どうせ数十人くらいでしょ。
884名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:03:34 ID:pTw0+4hlO
完全に日本人差別映画だ。
食文化に対する差別そしてモラルを欠いた盗撮映画だね。

885名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:04:34 ID:Pr4MqYs0P
見ないと何とも言えないので上映して下さい
886名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:05:24 ID:sf1x0xH40
 卑怯な手段を使って創り上げた作品で、金儲けをするな!
 見せたいのなら、収益は総て、汚名を着せた太地町の人達に
迷惑料として渡せ、この外道ドモ、とこう私は主張しておる。 
887名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:05:47 ID:OPgCproY0
>>844
騒音防止条例に違反してたなら、警察があの場に何人も居たんだから、逮捕したんじゃないの。

目の前で支配人と話した動画もあったよ。で抗議文渡したんだったかな?中止しない
って言うから向かいの道路に渡って抗議活動をしたと。

あんたが上映賛成派なら、賛成運動をあそこで、主権に対抗してやればいい。
映画館側に賛成派が何人か居たよ、おじさんと、おばさん。紙だして、見てから言えと書いてた。
888名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:05:56 ID:E05YVlaU0
>>883
肖像権侵害の犯罪映画だってのはいい加減認めたらどうだ
お前の出してきたソースぐらい責任持てよ
889名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:06:48 ID:1N8m9B1X0
>>877
嫌なのはこの団体って事
890名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:08:07 ID:6UARYY+ZP
>>881
抗議じゃなくて告訴はしてないのか?
法に触れてないなら、どうにもならんだろう。
891名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:09:28 ID:CqXAmJcx0
まあ、オージーがカンガルーを車に何度もぶつけて撲殺したり、カンガルーの子供を踏みつけて
殺す動画とかがようつべで普通に流れてるし
公開が終わったら、無料で誰でも見れるようになると思うけどね。今のネット社会で「見せない」って
事はかなり難しい
イルカ漁の様子は盗撮じゃない普通の映像も過去にあるらしいしね
892名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:10:14 ID:ZQsM5yzB0
>>889
法治国家で法を破ってなければ問題なし

嫌って理由なら今すぐ俺は朝鮮総連と民潭を消し去りたいんだがwww
あれは犯罪とかそういう次元じゃないけどw
893名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:10:25 ID:FAn78xIxP
物分かりのいいフリなんかする必要ない。
差別されてるんだから「差別反対!」と言えばいいだけ。
こういう点だけは朝鮮人を見習うべきだね。
894名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:10:58 ID:DJP3ZcN/0
>>887
何言ってんの、あのオジサン、ナントカ主権の会の若い奴に怒鳴られてたじゃないか。
演説に拍手したのは一人だけだったよ。
895名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:12:25 ID:YC3c0jCw0
>>883
普段
「ニコニコ動画のアンケートなんかあてにならない」

自分に都合のいいアンケート結果が出る
 大喜びでアンケート結果をあちこちにをふれ回るww


896894:2010/06/22(火) 23:13:42 ID:DJP3ZcN/0
あ、>>887は動画を見ただけか。
あの日、現場にいた人かと思った。

俺の抗議活動実見録。
http://2bangai.net/read/6be323fa32525203d98cbe16bba75a16a63a92d8f065553ee13d936844931545/
これの778以降。
897名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:14:10 ID:1N8m9B1X0
>>892
頑張ってくれそこは応援するがこいつらみたいに
ただのオナニーみたいなやりかたはやめとけよw
898名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:14:25 ID:E05YVlaU0
>>895
奴はWikipedia読み誤って自爆した屑だからな
それで居て間違いを一切認めない
まるで朝鮮人だね
899名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:15:34 ID:CqXAmJcx0
上映したきゃすりゃいいし、抗議したきゃすりゃいいんだよ。日本はそういう自由が幸運な事に認められている
北朝鮮では北朝鮮を悪く言う映画なんて作れないし公開もできないだろ
その自由は尊重すべき。「SSにお金が行くのが嫌だから見ない」って意見もあっていいし
運のいい事に自由が尊重される国に住んでいるんだから、皆自由にやりな、ってことだな
900名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:18:52 ID:DJP3ZcN/0
>>898
あなたの家の向かいの女子高生が、あなたの顔を見る度に「ぎゃーっ、誰か助けてーーーーーーーっ」
と泣き叫び出すのは実は、あなたがいつも外を出歩く時に四つん這いだというだけが理由じゃないんだよ。
901名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:19:00 ID:UmUumNXD0
>>899
くじらどうこう関係なくそもそも肖像権侵害してんだから駄目じゃね?
902名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:19:02 ID:ZQsM5yzB0
>>897
どうにかできればいいけどなw
一介のサボりがちリーマンに何ができるかねえ。

まあスレチなんでここらへんにしとこう。
903名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:19:45 ID:OPgCproY0
>>894
詰め寄ってきた偽右翼鈴木邦男じゃないの、怒鳴られたのは。
紙を出してたのは、おじさんと、その後おばさんもいた筈。
怒鳴られたら怒鳴り返せよw抗議活動だもん、怒鳴るのは当然。怒鳴り返せばいい。
904名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:20:08 ID:E05YVlaU0
>>900
よお屑、生きていて恥ずかしくないか?
905名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:20:12 ID:/SyQiyoj0
極右団体「主権回復を目指す会」google渋谷支店へ抗議

>>895
ニコ動画のアンケートは特定の右翼が何度もリピートするから
不自然なアンケート結果になる。
906名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:20:43 ID:+vonEiro0
>>870
ちょっと待って。
それは「映画の盗撮」、つまり、他の著作権の無断使用が盗撮として罰せられるだけだよ。
この反捕鯨映画の被写体には著作権が生じていない。イルカ猟そのものは映画じゃないからね。
つまり、日本の著作権法によって罰を与えるのは不可能なんだ。
それと、著作権法は被害届が必要で、太地町や漁師が被害届を出していないから、
日本の警察も動けないと思われる。
肖像権と著作権はちょっと違っていて、野外の風景には著作権が生じない。
問題になるのは@漁師の顔にぼかしを入れて肖像権がクリアされたのか、
A外国で肖像権が問われないのか、この二つになる。
しかし、後者Aも被害届を外国の司法に出していないはずなので、
なにもアクションが起きない。

権利の上に眠れる者は保護されない。
907名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:21:24 ID:6UARYY+ZP
>>901
それを判断するのは司法だろ。
漁師側が訴えないことにはどうにもならん。
908名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:22:08 ID:DJP3ZcN/0
>>903
うーん。なんか、勘違いしてるみたいだけど、
>>896のリンク先のを読んでくれとしか言えないな。
909名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:22:31 ID:E05YVlaU0
>>906
他人の著作物の盗用は「盗撮」とは呼びませんよ
この「盗撮」は明らかに無許可撮影のことですねw
910名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:22:38 ID:/SyQiyoj0
極右団体「主権回復を目指す会」googleへ抗議
http://peevee.tv/v?6rxy67
911名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:23:18 ID:YC3c0jCw0
>>905

だったら都合のいい結果が出た時だけアンケート結果を利用するなよ
912名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:23:27 ID:Pr4MqYs0P
この映画はアカデミー受賞して世界中で見られてる
仮に偏向した恣意的な描かれ方をしてるとして、それがどんなものだったのか、どんなイメージが世界に流布されたのか、
見ないとわからないわけだ
そういう事をも含めてみんなで考える映画として、俺は上映には賛成だ
913名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:24:33 ID:UmUumNXD0
>>907
漁師がそこらへんをちゃんと理解できてないから訴えてないだけだろ?
万引きしたけど見つからなかったからセーフと言ってるようなもん
914名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:25:55 ID:qnAfaMHZ0
>>16
お前の部屋にカメラ仕掛けてネットに流しても表現の自由になるんだw
915名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:26:29 ID:CqXAmJcx0
>>901
肖像権を侵害されたって人が、裁判所に公開差し止めの仮処分申請でもすりゃいいんじゃないの
法治国家なんだから、全ては司法の判断でしょ
916名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:27:06 ID:IRfBYsf60
奴等は、イルカが殺される所を見て胸が痛み、牛や豚が屠殺される
所をみても何も感じない・・・そんな奴等と対等にものは論じられ
無いんだよ。。
917名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:27:06 ID:DJP3ZcN/0
>>905
「特定の右翼」がリピートしても上映反対が賛成よりも遥かに少ないんじゃ、どうにも救いようがないじゃないか。

>>906
そいつを真面目に相手にしちゃダメだ!
918名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:27:49 ID:6UARYY+ZP
>>913
誰か教えてやれば良いんじゃね?
まあ、現在審議中とかかもしれないが。
919名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:28:06 ID:E05YVlaU0
>>908
リンク先読むと「犯罪だ」と書いてあるねw
いい加減お前の間違いを認めろよ
920名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:28:31 ID:AA0Xxy7O0
ニコ名前でやってた討論会で篠田さんはネットウヨクと連呼してた

ネットの見すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
921名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:28:35 ID:Pr4MqYs0P
肖像権の問題があるなら顔にモザイク掛けて上映すればいい
922名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:29:49 ID:fptx7nVy0
地元では普通でも白人にとっては異質な漁なんだろうな
しかし弱い立場の猟師さん達をさらし者にして吊るし上げるのが目的の映画なのは間違いない
どんな言い訳をしても盗撮までやってるんだから、これは映画の上映=漁師さん達の破滅を意味する
日本人としては守りたくなる気持ちは分かる
923名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:30:10 ID:esUI79MFO
牛とか豚の屠殺解体の実録映画を制作して、同時上映すればよろし。
924名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:30:22 ID:E05YVlaU0
>>921
その理屈だと、携帯でパンツ撮影しても見なければ無罪になるぞ?
925名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:32:06 ID:DJP3ZcN/0
>>914
それは、もちろん、犯罪です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%97%E6%92%AE#.E6.B3.95.E5.BE.8B

次に「ザ・コーヴ」関連スレッドには、テンプレートとして入れといた方がいいね。
・盗撮自体は犯罪ではない。
・肖像権侵害は刑法違反ではない。
・この映画のスタッフは不法侵入罪をしていない。
・反対している右翼は、たったの一団体(しかも数十人の零細団体)
・6/21ニコニコ動画アンケート「上映すべき69% 上映すべきでない31%」
926名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:32:48 ID:CqXAmJcx0
>>913
万引きがあって、警察に通報し、監視カメラの映像でも提出しているなら別だけど
そういった手段も取らずに「あいつは万引きした」とか言い触らすのはマズイからねえ
やはり、肖像権を侵害されたとされる人達が訴えて司法の判断を仰がなきゃだめでしょ
927名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:33:19 ID:LwBFBT1+0
>>922
実際、白人も同じような漁をやっている。それでも日本だけが問題に成るのは
日本人が大人しいからだよ
928名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:34:03 ID:UmUumNXD0
>>918
だな
どうなるかは知らんがとりあえず誰か教えてあげるべきだな

>>921
完全に特定できるからモザイクかけても本人の許可がいるはず
929名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:34:12 ID:OPgCproY0
>>910
今、みてるけどグーグルひでえな。
930名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:35:08 ID:E05YVlaU0
>>925
都合が悪くなったからリンク先変更していやがるw
で、肖像権の侵害は明らかだろ?
931名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:35:28 ID:Pr4MqYs0P
>>924
なんでいきなり話がそこまで矮小化するんだw
これは既に世界中で見られ、権威も獲得してる映画
その内容が妥当かどうかは一考に値するだろ
もう世界中で見られてしまってる、耳と目を塞げばオッケーな話ではなくなってる
932名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:35:44 ID:LwBFBT1+0
>>929
グーグルは支那とわたり合う会社、大人しい日本人なんか屁でもない
933名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:35:45 ID:YC3c0jCw0
自分たちのことは棚にあげておいて漁師さんたちを徹底的に悪に仕立てる
このいかがわしさに激しい嫌悪感がある
934名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:36:03 ID:LF0/TXmb0
>>1

 ネット右翼?

街宣右翼なら知ってるけど・・・


935名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:36:57 ID:fptx7nVy0
>>925
アンケートは別にしても漁師サイドには分が悪いな・・・
こんなキチガイ集団の金儲けのために盗撮され廃業に追い込まれるのか
何とも気の毒な話だ
936名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:37:31 ID:qIdXFGYt0
見てほしければ
ネットで配信すればいいのに。
937名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:38:08 ID:DJP3ZcN/0
>>929
ええーーーーーーっ。
>>910のを見て「グーグルひでえな」という感想を持つ人がいるなんて。
どういう人なんだ。
喋ってること、イチから百までメチャクチャ。
態度はヤクザというか、もはやキチガイじゃないか。
あれを見て「グーグルひでえな」とは、どういう育ち方をした人なんだ。
938名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:39:36 ID:Pr4MqYs0P
一人当たりの書き込み数が凄いスレだなww
939名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:40:16 ID:OPgCproY0
>>932
支那と同じ言論弾圧グーグルwww グーグルは支那批判出来ないじゃん。
940名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:41:14 ID:6UARYY+ZP
これを期に、各地でイルカの試食会でもやったらどうだろう?w
話題になってるイルカ肉、ということで。
俺も一度馬刺しを食ってから、馬が食べ物に見えるようになったからな。
941名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:41:18 ID:E05YVlaU0
>>931
君の理屈なら、盗撮されても一切抗議することが出来なくなる
公開された瞬間に不利益が発生するがそれまで何もするなは明らかにおかしいだろ
942名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:42:14 ID:YC3c0jCw0
31 名前: 名無しさん@十周年 Mail: sage 投稿日: 2010/06/22(火) 14:11:15 ID: DJP3ZcN/0


こいつ昼の2時から書き込みしてるよ
943名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:42:40 ID:DJP3ZcN/0
>>939
質問なんだけど、あんた、>>910のを見て、あの抗議団体の様子を見て、キチガイだとは思わない?

思わないにしても、あれを見てキチガイだと思うのがフツーの人だというのはわかるよね?
944名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:42:40 ID:CqXAmJcx0
>>922
映画の公開=漁師の破滅ってw
イルカ漁は日本の法律に違反してる漁じゃないし、何でそれが漁師の破滅になるの?
肖像権の問題に関しては漁師側が告訴すべきだけど
945名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:43:47 ID:OPgCproY0
>>942
なんだ、コーブの工作員か。
946名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:43:56 ID:tjeQYNHX0
>>937
抗議する前にすることあるんじゃないか
と思わせるような人たちですね
947名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:44:57 ID:LwBFBT1+0
>>942
結局、ニートに支えられている映画か
948名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:45:24 ID:LwBFBT1+0
>>945
加藤くんだったりしてwwwwww
949名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:46:57 ID:CqXAmJcx0
>>910
これおもろいな
「働くおっさん劇場」みたいだw微妙に舌が回って無い
950名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:47:04 ID:UmUumNXD0
>>935
そういやそうか
普通に威力業務妨害か
こりゃ駄目だな
951名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:48:07 ID:fptx7nVy0
>>943
これか?

THE COVEの問題点

○まるで日本に危険なイルカ漁業のマフィアがいるように描かれている。

○太地町の住民が抗議活動と衝突したシーンを、まったく意図的に編集。
 泣いている反対派と怒鳴る太地町民。これでは太地町民が悪者である。

○水俣病の高濃度な水銀汚染を引き合いに出して危険だと捏造。
 実際には50日で体内から排泄されるレベル。 

○武装派環境テロ集団として悪名高い「シー・シェパード」の代表ポール・ワトソン氏登が出演。
肩書きがなぜか「グリーンピース共同設立者」となっている。

○劇中でナレーションや会話の中で出てくるデータがバラバラ。
http://www.cyzo.com/2010/03/post_4060.htmlより

 一年で捕殺されているイルカの数について
  『この入り江で何十万頭も殺されている』→『日本では毎年1万5,000頭が殺されている』
  → 『日本では毎年2万3,000頭が殺されている』と5割増し。

 イルカの売買価格にして
 『1頭500万円』『一頭で年間100万ドル(1億円)儲かる』『食肉用なら6万ドル(600万円)、ショー用は15万ドル(1,500万円)』
 エンドロールで『食肉用7?9万円、輸出用中国向け435万円、アラブ用771万円、ショー用50?300万円』
 
 これではドキュメンタリー作品として信用できない。
952名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:48:25 ID:Pr4MqYs0P
>>941
当事者が抗議するのは当然の権利だ
実際に訴えて上映中止になったらそれは仕方がない
しかし我々は当事者じゃないから多様な議論をしたっていいだろう
当事者じゃないというのも撮影の当事者じゃないという意味で、描かれた日本人という意味で当事者ではある
世界中で見られている日本を題材にした映画の内容がどんなものか、見る価値がある
953名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:49:18 ID:DJP3ZcN/0
>>942
午前中からDVDコピー続けてるから、今日はずっとPCデスク前にいるよ。
954名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:50:58 ID:LzuttDhF0
どっからみても、日本たたきなのだから関係者をふくめて処分した方が良い
でしょ。
955名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:51:14 ID:xXo30PPc0
>>7
それと紛らわしい在日朝鮮人もいますね。
956名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:51:57 ID:rp86Mp+5O
盗撮のコーブなんて、ドブス会と同じだろ。
957名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:53:05 ID:wVXrisDp0
>1 

主権回復を目指す会GJ!!!!!!!!!!
958名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:54:04 ID:CqXAmJcx0
>>910
これ面白いなw
グーグルの言論弾圧・表現の自由を訴えてるのかよ
何だコレw
959名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:55:50 ID:MzEgIqnJ0
>>952
議論するのは勝手だが、表現の自由を盾に映画館の周辺で
大音量で正常な営業ができないとこまで追い込むのはやりすぎ。

はっきり言って、盗撮野郎以下だね、ネットウヨクは。
文句あるならアメリカまで行って抗議してくりゃいんだよ
960名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:56:53 ID:OPgCproY0
>>956
コーブの上映支持者は、ドブスを守る会の動画アップは認めるのかね。
あれも表現の自由だろ、あいつら曰くアートらしいから。
てか、上映賛成声明出した、ペンクラブや崔洋一、創の篠田は、ドブスも表現の自由だ
動画アップして何が悪いって言わないと、整合性無いわな。
961名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:57:17 ID:LwBFBT1+0
>>481
街宣車なんか使わず直接攻撃する罠
その点、日本は言論に対し言論で講義するだけ、平和すぎて
付け込まれるのがよく判る
962名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:57:59 ID:DJP3ZcN/0
ドブスって、さっきから何なの?
2ちゃんねるにうとい者にもわかるように書いてよ。
963名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:58:21 ID:fptx7nVy0
>>959
なんでそこでネットウヨクが出てくるんだ?
ネットウヨクの定義を言ってみろ
964名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:58:57 ID:6UARYY+ZP
965名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:01:07 ID:Pr4MqYs0P
首都大生のオナニー動画と比較されてもなあ
そもそもあんなもん誰からも支持されてないし
それでもモザイク付きの動画は内容の酷さを伝える為に役に立ってるし、だからこそおまえらは拡散したんだろ?
それでコーブの上映は例えモザイク付きでもダメってのは矛盾なわけで
966名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:01:40 ID:DJP3ZcN/0
>>961
何が言論で抗議だ。日本のテロはほとんど右翼が起こしたものだ。
「南京1937」の時はスクリーン切り裂き事件が起きた。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1084209593/372
(俺が昔書いたモノ)
967名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:01:55 ID:CqXAmJcx0
>>960
ドブスを守る会騒動も、被害者の女性からの被害届が出て無いから、加害者側の学生は除籍にも
内定取り消しにもなってない
そこはコーヴと同じでしょ。被害女性でも漁師でも告訴しないと
968名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:04:19 ID:d/m1QlK30
>>959の無責任な発言のせいで

今後サヨクは街宣車もトラメガも抗議TEL/FAXも…

使用出来なくなってしまったね
969名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:04:28 ID:gqSgENZx0
>>959
その言い方はおかしいだろう。アメリカ国内で放送するのを邪魔するのは
本物のキチガイのやる事。それを日本に持ってくるのがおかしい。
放映する権利もあるが、文句言う権利もあるはず。
970名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:05:00 ID:LwBFBT1+0
>>966
>>31
10時間も工作して大変だね。時給はいくらかな?
971名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:06:23 ID:DJP3ZcN/0
>>968
東京で騒音防止条例が立案された時は、右翼と左翼が共同で反対声明を出したんだよ。
972名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:06:48 ID:5YOGW0RO0
ネットウヨって・・・
普通に国民なら抗議することなんだがな。
973名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:07:35 ID:kF8UwSeNO
上映支持者にサヨクがいる時点で、どんな映画か見なくてもわかる
974名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:07:59 ID:5Oh5voG60
ウヨサヨ、カンケーネェだろ
法を侵しているでもないのに、
いけしゃあしゃあと日本を卑下し出しゃばる
外人の肩を何故に持つのかと。
無料上映なら大いに結構。
外人の利益になるならノー
ただそれだけ。
975名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:08:25 ID:C7t8DhcJ0
>>966
まあ明治維新やったのも右翼って言えば右翼なのかもな
そういえば日本の左翼って何でもいいから一つくらい役に立った事ってあったっけ?
反日活動とか言うまいなw
976名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:08:53 ID:F4XazVnC0

市民団体の合法的な正義の抗議活動につっかかってる反社会的なコメントが散見されるのは何?
977名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:08:58 ID:UmUumNXD0
>>966
日本で一番有名なテロである浅間山荘事件って左翼が起こしてるんだがなw
978名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:10:46 ID:kxh4Ay8t0
「ウン・コーヴ」に題名変えろよ
どうせ糞映画なんだからさ
979名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:11:09 ID:69rxhBBvO
陰湿な左翼が湧く湧くwww
陰湿な左翼が湧く湧くwww
陰湿な左翼が湧く湧くwww
陰湿な左翼が湧く湧くwww
陰湿な左翼が湧く湧くwww
980名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:11:13 ID:v6msoIWF0
>>977
テロルって言葉すらどんな意味なのかも知らないなら、何も書き込むなって。
あれは、追い詰められて起こした立てこもり事件だ。
981名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:11:35 ID:EB0tHZWi0
何で金払って映画館で見るの?
nicoで見ればタダじゃん
982名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:13:25 ID:J5k0nslS0
>>980
敗北宣言早すぎるだろ・・・・・
もっと粘れよ
983名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:14:28 ID:v6msoIWF0
>>975
映画「ラスト・サムライ」が日本の近代史学者の間で話題にされて、湧き起こった論争について、調べてみると面白いと思うよ。
あんたのように愛国心のない人は、どうせ何も勉強する気はないだろうけど。
984名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:14:33 ID:sREGVAnZ0
>>975
明治維新時の保守は徳川政権側だ、って意見もある
新政府側は天皇を利用した国家社会主義者だから左翼だ、とか
右翼や左翼、保守の定義は難しいよ
985名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:14:55 ID:DHolhAk50
お前ら自分が多くの日本人より賢いとか思ってるんだろ?

右翼と左翼を30字以内で定義してみろ。
986名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:15:15 ID:K5S0BX/e0
ネトウヨって、リアルでも話つまんなそう。
987名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:15:16 ID:xlzkstJ90
いや、ただの右翼だろ。 何でもかんでもネットつけるなや
988名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:16:19 ID:1B0rj0E50
この映画自体に著作権はない
違法動画
989名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:17:01 ID:B2HtV7y70
またネトウヨの仕業呼ばわりか
数十年前なら、サヨクの仕業、共産主義の仕業
くだらねぇ
990名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:17:46 ID:C7t8DhcJ0
>>984
朝廷に統治権返上だから右翼じゃないのか?日本の左翼的に
何でも天皇が絡むと右翼になるからな
991名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:17:59 ID:v6msoIWF0
>>984
日本の右翼テロリストの元祖は、大村益次郎の暗殺事件の黒幕だった大楽源太郎だと言われているけど、
彼が殺した大村こそが靖国神社で銅像として祀られてるんだからね。
992名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:19:44 ID:Vx17/u8u0
映画上映で上映中止に追い込む連中は決まって極右連中。
靖国の時ははっきりした政治的な意思があったし、中止させたい右翼団体の正体も判ってた。
が、今回のコーヴにはそれがない。
2ちゃんねるを媒体にネット右翼によるデマが一人歩きしてる。
極右団体の「主権回復を目指す会」には、他の右翼団体と重複登録してるものもいるし、
共闘組織の在特会や維新政党新風も参加してて、個人的参加にみせかけている。
993名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:21:44 ID:sREGVAnZ0
>>990
天皇には京都へ帰ってもらって大統領制・再軍備するという右翼・保守派もいるんだよね
994名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:22:11 ID:7+N2oyUt0
コーヴの「ヴ」て、自販機のつめた〜いの「〜」くらいイラつくよな
995名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:22:23 ID:kxh4Ay8t0
>>992
犯罪者が作った漁民いじめに抗議してるだけですよ
996名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:22:54 ID:C7t8DhcJ0
>>993
京都の人達はそうらしいなw
何でもいまだに「陛下のお帰りが遅い」と言ってる人もいるとか
997名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:23:37 ID:v6msoIWF0
>>993
あ、俺はまさにそれだ。
三島が論じた「文化概念としての天皇」という考え方にもつながる。
998名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:24:06 ID:knR85jFF0
漁師イジメの映画こそ弱い物イジメだろ
犯罪盗撮映画を上映する映画館は、叩かれて当然だ
999名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:24:18 ID:DHolhAk50
>>990
だから右翼と左翼は定義によるんだよ。
右翼=保守、体制派
左翼=革新、反体制派
と定義するなら、徳川幕府に組するのが右翼。外国勢力を用いて新たな統治国家
を作ろうとした薩摩長州は左翼。

日本では天皇制が現体制だから天皇擁護が右翼、それ以外が左翼とされることが多い。
が、左翼、右翼は君らが思ってるほど簡単な言葉ではない
1000名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:25:49 ID:v6msoIWF0
>>999
ロシアでは、共産主義者たちが「自分たちこそ右翼」と言い張っているらしいよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。