【話題】「誰もボクをわかってくれない」“平等”に育ち、努力も勝つことも知らないゆとり世代★2
2003年(平成15年)にリリースされた「世界に一つだけの花」はSMAPの代表的なヒット曲になりました。
しかし、この歌詞の中にある「ナンバーワンにならなくてもいい、もともと特別なオンリーワン」
という考えをビジネスの現場に持ち込まれたら、ビジネスリーダーはたまったものではありません。
最近の若手社員に多い「俺様社員」や自己満足で終わっているような人たちは、少子化の影響とゆとり教育で
大事に大事に育てられてきたせいもあり、もともとオンリーワン信仰が強く、彼らは自分たちの存在そのものの価値が
この歌詞によってより強化されたと勘違いしているようです。
会社組織では何らかの成果を出してこそ、発言力も増し、存在価値が高まっていきます。
一流大学を出たから無条件に尊重されるなんてことはありません。仮にあったとしても、そんなのは採用の時点までです。
何の根拠もない自信やプライドは決して悪いものではありません。それをもとに一生懸命がんばれば、結果も出せるようになるでしょう。
ただ、こちらにまったく非がなくても、場合によっては頭を下げなければならないのがビジネスの世界です。
自分のやりたい仕事だけを選び、それ以外は椅子に座ったまま何もせず「大丈夫、僕は(私は)今のままで
充分に価値のある存在だから」と自分に言い聞かせ、入社後ずっと訳のわからない自信やプライドのみを持ち続けられたら、
周りはたまったものではありません。
確かに、私たちが若いときも根拠のない自信はあったと思います。ただ、多くの人たちの愛の鞭で、
その根拠のない天狗の鼻は折ってもらえたものです。
日本という国は資本主義国であるはずなのに、教育の現場では、自由競争の厳しさに背を向け、社会主義国でもないのに
平等ばかりが声高に叫ばれるようになってしまいました。
競争を知らない人は、競争に勝つことによって得られる充実感や達成感などのメリットを知りません。
また、競争には失敗や挫折がつきものですが、そこから多くを学べることも知らずに生きていくことになってしまいます。
>>2へ続く
http://diamond.jp/articles/-/8476 前
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277119904/ ★1が立った時間 2010/06/21(月) 20:31:44
努力なくして、また負けるリスクなくして認められるなら、
誰だって努力はしなくなるでしょう。こうして、軟弱な世代が確立されていったのです。
私が塾を経営していたとき、生徒に共通して感じていたのは、彼らの日本語能力の低下でした。
彼らは往々にして自分流の言葉や表現を使って物事を説明するものだから、
こちらとしては意味がわかりません。
ただ、親や学校の教師をはじめとした周りの大人たちは、少子化とゆとり教育のせいか、子供たちを大切に扱いました。
言葉足らずや表現力の不足など稚拙な日本語であっても、彼らの真意を酌み取ろうとしました。
つまり大人の側が気を利かし、彼らをわかってあげようと努力したのです。
その結果、彼らはわかってもらおうという努力をしなくなってしまいました。
何を言っているのか、または何を言いたいのかが不明であれば、当然、私としては
詳しい説明を求めるわけですが、私が詳しい説明を求めると「じゃあ、いいです」
という答えが返ってきたものです。「じゃあ、いいです」という言葉を聞くたびに、私は相当カチンときた記憶があります。
ここ数年の若手社員のインタビューで多かったのが、「社内のコミュニケーションは、
いつも表面的なもので、誰も私のことをわかってくれない」という不満です。
しかし、よく話を聞いてみると、自分をわかってもらうための努力は何もしていないんです。
「わかってくれない」と文句を言うなら、まだマシかもしれません。ひどい人になると、ふて腐れたり、
わざと失敗したり、遅延行為をしたり、その不満を態度で示すものだから、上司からすると余計に腹が立ちます。
努力というプロセスや苦労を経て、結果に到達することの大切さや楽しさを知らなければ、あきらめも早くなります。
競争の経験のない人は負けた経験もありません。負けや失敗や絶望から立ち直る経験もしていません。
若い人たちは挫折を恥とみなし、その結果、ノーと言われること、断られることなど、失敗を極端に恐れます。
こういった彼らの傾向は、私たちの世代から見ると、チャレンジ精神に乏しいと感じてしまいます。(抜粋)
ナンバーワンよりオンリーワン
4 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:28:17 ID:TifQwPjPP
問1:以下の日本語を英語に訳しなさい。
「誰もボクをわかってくれない」
日教組の計画通りだな。
向上心ゼロ。対抗意識ゼロ。自信だけは100。そのくせ怒られると全て投げ出す。
働かない若年層構築に成功だ。
6 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:29:39 ID:qKznstlP0
あんだけ振り分けといて何文句いってんの?ゆとり初期世代よりよっぽど優秀なんですけどw
7 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:29:54 ID:OtPpcSnX0
ひとそれぞれだべや。どーでもええべや。ひとのことなんか、きにすんなー。ほっとけーーーーー。
8 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:30:01 ID:cKjxRM1H0
いい歳したオッサンが若者叩いてると思うとゾッとする
オンリーワンはナンバーワンをさらに昇華させて辿り着ける所だと思うんだが・・・
10 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:31:02 ID:P3nPBzOm0
>>4 1を言ったんだけど、5を分かってくれませんでした。
英語でしたか。
こりゃ失敬
12 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:32:21 ID:+f+qHaWJ0
>>1 のび太「みっともない。子供の中で大人が威張り散らしてる」
13 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:32:26 ID:zdQot9lA0
>>8 会社の50代の先輩とか3Dテレビとか批判してるし
今更中二病でも無かろうにwww
15 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:33:18 ID:OtPpcSnX0
>>8んだな。
>>6んだわ。
自分の老後のことだけ考えてれ―――。めしくったら、さけのんで ねれーーーー。
16 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:33:22 ID:ATdwv0N60
職業に貴賤あり
わかってくれとは言わないが
18 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:34:02 ID:aVpwKnvl0
50代の母は「世界に一つだけの花っていい曲だねぇ」と言っていた。
完
19 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:34:21 ID:x56nT9aP0
優秀な子は優秀だよ
結局個人差じゃないの?
20 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:35:04 ID:0CQSVm5V0
21 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:35:09 ID:m505RNDJ0
チッ うるせーな
はんせいしてまーす
まーた企業提灯記事雑誌ダイヤモンドか。
相変わらずの老害雑誌だのう。読んでも何の得にもなりゃしねえ。
23 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:35:44 ID:+v84+MaQ0
まるで自分は、自分自身の事を理解しているような物言いだなw
どの世代も同じように感じて育ったんだよ、お前だけじゃないさ
24 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:36:32 ID:03W1SE+C0
まあ気にする事はないんだけどな。会社の外に「自分の理解者」を作れば良い。
ただ、最低限会社の人間に仕事では謙虚にな。それだけで十分だから。
26 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:36:59 ID:qKznstlP0
優秀な上司に当たれませんどうすればいいでしょうか?
全然OKとか訳の分からん単語で喋るからなゆとりは。
お前ら単語単位でしか喋れないのか。日本語覚え立ての外人かっつーの。
どんな奴でも数年働けばそれなりになると思うけどね
企業側も育てるための余力が減ってる気がする
大学教員だが、ここ数年特に酷いと感じる。
学生:プリント
教員:え?
学生:先週の
教員:先週のプリント?
学生:休んだんで
教員:…(先週休んだから、先週配布したプリントがほしいのかな?)
学生:ちぇっ…(席に戻る)
どうして「先週配布したプリントを下さい」くらい言えないんだ?
31 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:38:00 ID:TifQwPjPP
原因を簡単に説明しましょう。
今の新入社員を教育してる世代が人を育てる能力に欠けてるだけです、
つまりその上も悪いんです。
32 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:39:05 ID:kKPslSlS0
「世界に一つだけの花」を聞きながらみんなで手をつないでゴール。わあい、みんな1等賞だー
将来なりたい職業の第一位が「公務員」なんてのは、この国が病んでる証拠だろう
チャレンジ精神が無いということだからな
技術開発が最大の資源である日本で
チャレンジ精神がない人間を量産した責任は重い
ゆとり教育を推進した寺脇
安倍政権までゆとり教育を放置し続けた小泉
この2人が戦犯だ
34 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:39:13 ID:aVpwKnvl0
>>1 >確かに、私たちが若いときも根拠のない自信はあったと思います。ただ、多くの人たちの愛の鞭で、
>その根拠のない天狗の鼻は折ってもらえたものです。
記憶が美化されてるんだろうけど、愛情を持って他人の鼻を折る人間なんかいないよw
35 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:40:18 ID:mRBO01u30
どの世代でも基本的に一人っ子は、
我がままで我慢する事を知らずに切れやすいし
役に立たない。
団塊ジュニア以降変ってないよ。
ただ単に一人っ子の確率が増えただけだろう。
実家から通っている甘えん坊はさらに最悪だな。
>>20 自分の周りは優秀な子たちが多い
自分がいる環境によるんじゃないの?
37 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:40:56 ID:W1oIWsEk0
>>1 すごい男性原理的世界観だな。その行き着く先は格差社会だろ。
もう行き詰りの見えている思想を持ち出してどうする。
俺、子供んときに近所の子にプロポーズしたことあるけど
そのネタで小学校で「あいつが私にwぷぷぷ」って6年馬鹿にされ
中学校で3年馬鹿にされ、高校でも3年馬鹿にされ
いっしょに銭湯入る今でも馬鹿にされる
×社会には我慢しなければならないこともある
○何もかも我慢するのが当たり前だという風潮になっている
ちょっと前までは確かに「我慢すべきこととそうでないこと」というのがあって
それにうまく対応できる人間性というのが必要とされていたけど、
今の社会は「嫌なことは全て我慢しろ」という考えになってしまっている
40 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:41:53 ID:VTVB+QE90
>>31 実際、教えることなんて何もないんですよ。
上も、必死こいて、なんとか処理してるのが現状です。
それが現在のビジネスってものです。
みな、自力でなんとかしなくちゃならないんです。
41 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:42:45 ID:+/GQIATe0
最近までそこまで酷いゆとりはおらんだろと思ってたが、つい最近考えを改めた。
マジでいるよ。
>>18 高校生の時に流行ったけど、いい歌詞かそうじゃないかで
クラスメイトの一部で論争が起こったっけなあ。
43 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:43:06 ID:erkI9OUm0
「若者が悪い」って便利な言葉だな
若い奴で謙虚さの無い奴は間違いなく頭が悪い
自分がどの程度なのかが分かってないし変な全能感(俺は全て知ってる)を持ってる
怖さに気が付いて態度を改めるくらいなら見込みはあるが
45 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:43:21 ID:LIo7rQNr0
戦前の日本では、「子供の自主性」など誰も考えなかった。
子供は親の為に家事手伝いなんでもした。大人>子供だった。
結果、その時の子供が今の日本を造った。
46 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:43:33 ID:YZWOcKCV0
努力さえすれば結果が出せた高度成長時代はよかったなぁ
これって、ふと思ったんだけどルーピー鳩山そのものだよな。
>誰もわかってくれない
これはいつの時代の思春期には感じること
そして家を出て自分の道を歩き始めるのだが<これがないんだろうな
49 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:44:29 ID:3OHjLBwy0
団塊じじいの若い頃より
今のほうがはるかに大変だろ
ぽっぽ> 誰もボクを分かってくれない
53 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:46:00 ID:lpP8wk1L0
>>40 という具合に鼻から人を育てる気が微塵もない。
新入社員の人格否定は毎年毎年繰り返されてきた
55 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:46:16 ID:5AI3bxtj0
色んな人に、いじめられてたから努力や勉強とかしている余裕はなかったよ。
>新卒至上主義が諸悪の根源。
>だから勉強したくなくても、まだ就職したくない連中が遊び目的で大学に入る。
日本の大企業社員はほぼフリーパスで多くの企業秘密にアクセスできる。
企業秘密にアクセスできない社員は、逆に会社から信用されていない社員だ。
欧米の企業と違い、日本社員全員が自社の企業秘密にアクセスし
改良改善協業をして世界に冠たるグローバル企業になった。
そういう社風なので、産業スパイを入れたくないから新卒採用している。
中途採用をしてわざわざ産業スパイを呼び込む、そんなリスクは避けている。
また、巨大組織の企業は協調性を追及していて、組織の和を乱すような潜在的人材はお断りだ。
ピラミッド構造の幕藩体制で坂本竜馬は当然、NG。竜馬は幕末という特殊環境で英雄選択された。
天下泰平の元禄文化じゃ、竜馬は無宿者として、瞬殺されていたろう。または、庄屋の用心棒か?
予備校業界では、「MARCH未満は大学じゃない」と言われているようだし、
企業採用エントリーシートでもMARCH未満は弾かれることがあるようだ。
私のころは、「大東亜帝国」の理系の専攻分野が生かされる?ような
企業の説明会&採用試験にいけたが、
念入りに自社企業の商品CMを浴びせられた後
(専攻分野なのでそれに関連した商品の機能は「大東亜帝国」全員理解できる)、
入社試験を受けさせてはくれたが、企業負担で採点に数千円かかるので、
解答用紙は採点すらされずにゴミ箱に捨てられていたようだった。
商品の売込み宣伝を聞かされるためだけに、会社説明会に行って、
「この商品を後で自腹で買え!」と小さな試供品を渡されて追い帰されるようなものだった。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185 「身体能力の低い」、「金持ち」の「男子」がMARCH未満のバイオ大学へ進学する。
すると、以下のようになる。だから、勉強の優先順位を上げようという話だ。(今の私は貧乏だが)
57 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:46:39 ID:NjGNnvE70
>>40 >上も、必死こいて、なんとか処理してるのが現状です。
つまり上の能力が低いってことじゃないかw
知ってるか?「現在のビジネスってもの」は上が作ったんだぜ。
あんたが昔の上司に教わった有形無形の事柄を、部下にも教えればいいんじゃね?
あんたにゃ無理だろうが。
若い人に限った話じゃないけどこれ
中小だと不景気なのに辞める辞める詐欺して困らせるのはおっさんばっかり
60 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:46:58 ID:0Wv7m5930
誰も頭の悪さを分かってくれない
無能は死ぬべきだね
>>56 二行まとめ
偏差値50理系バイオ大で、ケンカの弱い男が本気で勉強すると、就職高校、定時制高校、農業高校、工業高校、商業高校で勉強するのと全く同じ種類の文化摩擦が起こる。
身体能力に問題のある肉体労働ができない男子が、偏差値50の肉体労働者を輩出の大学に入学すると、勉強、実験を邪魔され無職になる。
もう少し、詳しく言う。
「新設バイオ大学」という表看板の、偏差値50「中小・小売店舗の店員さん養成大学」だ。
例外的な進路もあるが、偏差値50「新設バイオ大学」は「中小・小売店舗の店員さん養成大学」だ。
就職状況で、人文系の「文学部」の立場のようなものが、理工系の世界で言えば偏差値50「バイオ」だ。
文学を勉強して、文学とは違う世界へ就職する。
同様に、バイオを勉強して、バイオとは違う世界へ就職する。(勉強しないけど)
また、バイオを勉強しよう、日経新聞を読もうとすると、村八分で、攻撃され、破滅する。
この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
そして、父、家族は、手加減したんだろうが、私を3時間以上殴り、生活費をカットした。
卒業し、肉体労働に向かない私が無職になると、父は、混乱、動揺、狼狽した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。ほかの人にも経験させたくない。
だから、偏差値50のバイオ大学の実態を出すことにした。
(刑事時効成立の件に関しては、「ヒドイ大学だねぇ。」と赤の他人は同情する。
赤の他人の東京人の立場だと、時効が成立する前は、返答で慎重になる。
時効が成立した事件から順々に同情する。ボーっとしているようでいて、東京人は計算している。
東京人は厄介ごとに巻き込まれたくなかったんでしょう。私も東京人だから、気持ちはわかる。)
やっぱ、中学生、高校生は、勉強の優先順位を上げよう。
>>56 〜〜〜 言いたい事はここまで。ここから先の投稿は便所の落書きだ。証拠がない。おまけ。 〜〜〜
東京文化圏で偏差値50のボリューム層の世界だ。
田舎娘たちが東京不良たちと仲良くし、ひ弱な金持ちの悪口を言う。
同時に、その田舎っぺが、そのひ弱な金持ちに向かってスカートをめくって追い回し、結婚したがる。
カッペはひ弱な金持ちを追いかけて付きまとう。ひ弱な金持ちが言い返すと、ストーカーと不良や教授に言う。
(カッペは腕っ節の強いコワモテの金持ちにはチョッカイを出さない。ナメた態度をとらない。)
ありえない。こういうありえないモノの結果はどうなるか?
そのひ弱な金持ち坊ちゃんが死んだ。ありえない世界だ。便所の落書きだ。
若いバカ女の安全を確保する仕組みはたくさんある。が、ひ弱な金持ち(男)を守る仕組みは何にもない。
ひ弱な金持ちには、ホントに悪い人が磁石の砂鉄のように集まってきて、意地悪ばっかりする。
エッセイストの中村うさぎ風に言うと「しょっぱい思い」をする。
ここから先はこういった、ありえない世界、便所の落書きが続く。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-236 (文章がマカロニのように短く切断されています。繰り返しも多いです。
不自然に切断、繰り返されている印象を受けるかもしれません。
そうです。不自然です。インテリにはストレスを感じる文章です。
しかし、普通の人は長文を目で追うと、内容が気持ちの「桁数あふれ」になります。
書類の氏名欄に長い住所を書き込むようなものです。ネットだけかもしれませんが。
偏差値50以下の人が心が折れないよう文体を切り刻んで整えてあります。
NHKスペシャルやテレビ東京のドキュメンタリー番組の、ぶつ切りの「読み上げ」に近いです。
漢字は比較的に難しいものを部分的に使っています。
それは辞書で調べてください。
http://100.yahoo.co.jp/)
63 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:47:37 ID:1E2P7vazO
>31
基本的なことは教えてもらえるけど
後は周りを見て真似したり勉強して考えるもんじゃないか?
今の子どもたちって本当に親切に育てられてるからな
周りがお膳立てしてくれて当たり前だと思ってるとこがすでにゆとりだと感じる
>>56 砂場に磁石を落とすと、砂鉄がビッシリくっ付いてくる。
それと同じ様子で、ひ弱なお金持ちには、悪い人がたくさん集まってくる。
これは、ひ弱なお金持ちにしか、この危険はわからない。
「カネ目当て、家の乗っ取り目当て、托卵目当てで、悪党たちに攻撃されている。」
頭が混乱しながら、立派な教育を受けた金を取るプロの心理カウンセラーに相談する。助けを求める。
すると、相談者である被害者のあら捜しを始める。
「ひ弱なお金持ち」=「カネ目当ての集団イジメ」
この人間関係の構図、構造に、東大卒のプロの心理カウンセラーでも気がつかない。
「ひ弱なお金持ちを集団イジメで弱らせて、無職にし、手元へ引き寄せようとする。」
こういうことをやる田舎娘が多かった。
(東京女は、イジメを金持ち坊ちゃんにやっても、その坊ちゃんと結婚できないことを知っている。)
ひ弱な相手だから、無職にさせるのは簡単だ。
「ストーカー」と濡れ衣を着せ誣告するなど、ひ弱な坊ちゃんの勉強実験を邪魔すればいい。
中小零細小売店舗の店員さんを養成する底辺理系バイオ大学だ。
体の弱い坊ちゃんは、勉強、実験しかないわけだ。
だから、その坊ちゃんがバイオの勉強実験をしていれば、もともと孤立しやすい。
孤立しやすいそこへ、「ストーカー」と誣告されれば、坊ちゃんの私に集団イジメが降りかかる。
それで田舎娘たちは、弱りきって病気になった私へ、スカートをめくって私を追い回し、結婚を迫ってくる。
田舎娘は、人間関係を悪化させるキッカケを作り、そして、もっともっと悪化させる触媒のような存在だった。
私と結婚したがるくせに、私のチンコをしゃぶらない、私へお弁当を献上しない。そういう田舎者ばっかりだ。
・その田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
・「弱い者イジメが趣味の不良」と「ひ弱な金持ち坊ちゃん」とは相性が悪い。
快楽セックス目当てで不良にお調子を合わせている田舎女だ。彼女たちが坊ちゃんと結婚できるわけがない。
不良や教授に「坊ちゃんイジメ」を働きかける。けしかける。そんなことをしたら、なおさら結婚できない。
イジメラレっ子の私は、刑事訴訟、民事訴訟で誰でもいいから、誰かに証人になって欲しかっただけ。
>>56 私と結婚したがるくせに、私のチンコをしゃぶらない、私へお弁当を献上しない。
そういう田舎者ばっかりだ。
みんなに馬鹿にされているひ弱な男(私)だ。その馬鹿にされた男のチンコをしゃぶる。
それって、共同体では、その男(私)よりも格下の扱いになる。
田舎者にとっては、不良や教授を敵に回し、不愉快でツライひどい扱いをされる。
わかりやすい具体例だ。ほかにもいろいろあるがそのひとつだ。
私が研究室へ正式に配属された。
私には研究室で勉強、実験する正当な権利がある。なのに、
私が昼間、扉を開けて研究室に入ると、腕と肩を捕まれて、廊下へ放り出された。
これじゃ、勉強や実験のやりようがない。肉体労働ができない私は無職決定だ。
私のチンコをしゃぶる女は、この私よりも、もっとひどい扱いを不良や教授からされる。
不良や教授は、女を守る立場から、私の子分となったその女をいじめる立場へ変わる。
「腕と肩を捕まれて、廊下へ放り出される。」これより、もっとひどい扱いを女はされる。
私は日常的にカツアゲもされる。
(イジメがひどいんで、自主的に献上カツアゲに応じ、やっと卒業したのだが。)
私のチンコをしゃぶり私の子分になる女は、私よりひどい扱いをされるから、
美人ならカツアゲと集団レイプは日常になる。
私のチンコをしゃぶる子分の女は、不良に集団レイプされ、自費で中絶手術をしなくてはならない。
私へのチンコしゃぶりは、私の子分になる象徴的な儀式だ。
(不良や教授へお調子を合わせる女へ、私の側は性欲なんかありません。)
その田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
そういう女は私のチンコをしゃぶって、全員からいじめられる生活に耐えられるか?耐えられないだろうね。
私と一緒に上野原警察へ飛び込めば、
警察は「二人そろえば動く」と言ったので、不良や教授を逮捕できたのかもしれないが。
田舎娘は不良や教授へ私の悪口を言い、その私へスカートをめくって見せて追い回す。
田舎娘は、人間関係を悪化させるキッカケを作り、そして、もっともっと悪化させる触媒のような存在だった。
66 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:48:09 ID:lji9xol0O
>>46 > 努力さえすれば結果が出せた高度成長時代はよかったなぁ
努力しなくても結果と見なされたバブル世代は良いよなぁw
そのツケが下の世代にしわ寄せが来てる
>>56 田舎者の娘が不良や教授にひ弱な金持ち坊ちゃんの悪口を言う。破滅させるようけしかける。
もともと、「不良や教授」と「ひ弱な金持ち坊ちゃん」とは相性が悪くソリが合わない。
そこを女から「あの坊ちゃんはストーカーだから、家庭を持てないように破滅させて。」
なんて頼まれれば、「不良や教授」は「ひ弱な金持ち坊ちゃん」を本当に破滅させてしまう。
同時に、その坊ちゃんへ自らスカートをめくって追い回し、家の乗っ取り目当てで結婚を迫る。
ひ弱な金持ち坊ちゃんを孤立させ、弱らせ、捕まえて、結婚しようとする浅はかな魂胆だ。
田舎娘は、人間関係を悪化させるキッカケを作り、そして、もっともっと悪化させる触媒のような存在だった。
仮に、その田舎娘が無理やり坊ちゃんと仲良くなったとしよう。仮定の話だ。
田舎者の娘が、信頼関係を作らず、見返りを求め、お金持ちの子分になる。
田舎者はカネ目当て、家の乗っ取り目当て、托卵目当てだ。
「不良や教授」が襲撃してきた。
「この女を煮て食うなり焼いて食うなり、輪姦すりなり、好きにしてください。
私の命だけは助けてください。」とひ弱なお金持ちは邪悪な子分を犠牲にして命乞いを始める。
女が私と一緒に上野原警察へ飛び込めば、
警察は「二人そろえば動く」と言うので、不良や教授を逮捕できたのかもしれないが。
仮に、当時、女とやり取りしてみれば、
「この女は警察で証言してくれない。」とものの数分で分かったことだろう。
仮に、女の正体が分かれば、ゲーム理論「囚人のジレンマ」のお手本どおりに、
その女を犠牲にして私は不良や教授へ命乞いを始める。
田舎娘とまじめにやり取りする数分の会話がなかったので、女の正体が分からなかったが。
自販機の前で一緒にコーヒーを飲んで雑談し、女の性格を知るチャンスもなかった。
まじめに会話をすると、田舎者の女は奇声を発して、精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
女を生贄にして生き残らなくてはならない世界へ入学したくないでしょ。
中学生、高校生は勉強に優先順位を置いて中堅、上位大学へ行ったほうがいい。
ナンバーワンよりオンリーワン・・・
あの歌を当時ナンバーワン男性アイドルグループが歌っていることに皆気づくべきだった。
おそらく記者の親世代も同じことを思っていただろう
>>56 資産家をいじめて弱らせ、無職にし、手元に引き寄せ、結婚しようとする。
そんな結婚が成功するとは思えないが、そういう悪事をダメモトで試みる女はいる。
二つの条件、「ダメモト」、「不良や教授に守られている」という前提だが。
「お弁当を献上してチンコをしゃぶる。ケツの穴をなめる。」という伝統的な愛情表現はやらない。
「大学時代、お弁当を渡してチンコしゃぶれば、警戒心の低い学部生の男をだませる。」
こんな安い方法ないだろう。
しかし、「イジメラレっ子のお金持ちから、求婚されて当然だ。」と、
いじめっ子の不良にお調子を合わせながら、当時の女はうぬぼれていた。
(いじめっ子の不良へ媚びへつらう女へ、一般論で言うと、イジメラレっ子は性欲よりも警戒心を持つ。)
その女はその資産家を「ストーカー」と濡れ衣を着せ誣告する。
誣告し、不良や教授にその資産家を無職にするよう働きかける。けしかける。
(バブル崩壊時代にストーカーという言葉はないが、同じ意味で別の言葉を言った。)
同時にその女は、自らスカートをめくり白い木綿のショーツを見せながら、その資産家を追い回す。
(白い木綿を選んだのは、きっと、私を馬鹿にしていたからだろう。)
江戸時代の田舎妖怪、骨女だ。若い女の姿に化け、男にとりつき生気を吸って殺す、ガイコツ妖怪だ。
一人二人じゃなく、たくさんそういう女がいた。100%田舎者の女だった。
その田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
田舎妖怪の骨女は都の妖怪「ぬらりひょん」にお茶菓子としてポリポリ食われているような気もするが、気のせいだろう。
私には、「田舎娘が不良や教授に婚期を搾取されている」かのように見えた。
卒業後に、(何度も後述するが)婚期の搾取なんて勘違いとわかるが。
イジメラレっ子の私は、刑事訴訟、民事訴訟で誰でもいいから、誰かに証人になって欲しかっただけ。
偏差値50理系バイオ大学では、体の弱いお金持ちに勉強するチャンスもなければ、就職するチャンスもない。
不良や教授に私の悪口を言う。その私へ結婚を迫る。そんなことをする田舎娘は頭がどうかしている。
田舎娘は、人間関係を悪化させるキッカケを作り、そして、もっともっと悪化させる触媒のような存在だった。
ぬ〜〜〜すんだバ〜〜イクで は〜〜〜〜しり〜〜だす〜〜♪
いい年こいてるけど
「自分を中心に世界が回っていると思っているんじゃないか?」
という同僚がいるし
「興味があるのは自分の仕事だけ。部下には関心がない。」
という上司もいる。
たぶん俺も他人からみればこの人たちとそう違わないだろう。
今の就職氷河期と違ってぬるい時代に入社したせいかもしれぬ。
73 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:48:38 ID:u5uulaRSO
>>39 激しく同意ですな 勘違い奴隷自慢馬鹿が
多数いるからな2ちゃんでも
>>46 時代や世代によって価値観や考えかたなんて
変わるものだからねえ
>>56 田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
同時に、資産家の男をいじめて無職にし、弱らせて、孤立させ、結婚を迫る。
無職にさせた資産家の財産で、その女は食事と子育てをするつもりらしい。あべこべに資産家の男から嫌われるのに。
狭い単科大学なので、資産家は逃げ場がないし、いやな顔もできなかった。
資産家は「不良や教授」からいじめられ、「不良や教授」へ金品を献上して命乞いをする生活だ。
イジメラレっ子の私は、刑事訴訟、民事訴訟で誰でもいいから、誰かに証人になって欲しかっただけ。
「資産家にお弁当を献上して仲良くする。」という伝統的、古典的な手法は、人格障害者の女だからやらない。
悪いことをするのは、決まって野心の強すぎる田舎者の女だ。人格障害者だ。
「資産家の男をいじめて無職にする。→その資産家から求婚される。」そう勘違いする人格障害の女だった。
イジメラレっ子の私は、刑事訴訟、民事訴訟で誰でもいいから、誰かに証人になって欲しかっただけ。
心理カウンセラーに相談すると、資産家の体験談を否定するから、資産家は相談しないほうがいい。
裁判を念頭に、必要なら、馬鹿にされても専門家、警察、弁護士に相談した実績を残したほうがいいが。
資産家を無職にして弱らせて、捕まえ、無理に結婚を迫る女がいる。
理屈の上では、そんな女の結婚届にハンコを押す資産家はいない。
だからそんな馬鹿なことをする女はいないはずだ。
でも存在する。極端に性格の悪い人格障害者の田舎娘はイヤガラセを実行する。
田舎者の女が自らスカートをめくって私を追い回す。
同時に、私のことを「ストーカー」と濡れ衣を着せて誣告する。あれは本当に性格が悪い。
性格の悪い田舎娘は、「不良や教授」に婚期を搾取されているようにも見えたが。
田舎娘は、人間関係を悪化させるキッカケを作り、そして、もっともっと悪化させる触媒のような存在だった。
バブル崩壊直後という時代背景もあったんでしょう。(今の私は無職で貧乏だ。)
>>56 東京文化圏にやってきた田舎者の娘だ。
「ひ弱な資産家を見つける → 無職にして弱らせ孤立させる → ゲットして結婚する」
ひ弱な資産家を弱らせ無職にさせるのは簡単にできるが、現実の結婚はうまくいかない。
そういう悪いことをやる田舎娘たちのバックには、必ず、その資産家と不仲の「不良や教授」がいる。
田舎娘は、ひ弱な金持ち坊ちゃんへ「ストーカー」と濡れ衣を着せ、誣告し、不良や教授にイジメをけしかける。
同時に、不良や教授の前で自らスカートをめくり、白い木綿のショーツを見せて、その坊ちゃんを追い回す。
田舎娘はひ弱な資産家、弱い立場の資産家をいじめて、病気にし、無職にして籍を手に入れようとする。
その資産家は、その田舎娘の婚姻届にハンコだけは押さない。(今の私は無職で貧乏だ。)
その資産家は婚姻届にハンコを押さないのに、カッペは押すと期待して、資産家を無職・孤立させる。
江戸時代の妖怪、骨女だ。若い女の姿に化け、男にとりつき生気を吸って殺す、ガイコツ妖怪だ。
骨女は都の妖怪「ぬらりひょん」にお茶菓子としてポリポリ食われているような気もするが、気のせいだろう。
まだまだ警戒心の低い世間知らずの「大学生年齢の金持ち坊ちゃん」相手だ。簡単な相手だ。
カッペは「その資産家へお弁当を献上し、チンコをしゃぶって優しく接する。」という鉄壁の安全策は打たない。
警戒心の高い資産家には通じないが、警戒心の低い資産家には通じるベタな手だ。
そういう「簡単な男」をモノにする伝統手法を上京カッペはやらない。
その田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
私には、「田舎娘が不良や教授に婚期を搾取されている」かのように見えた。
卒業後に、(何度も後述するが)婚期の搾取なんて勘違いとわかるが。
イジメラレっ子の私は、刑事訴訟、民事訴訟で誰でもいいから、誰かに証人になって欲しかっただけ。
嫌がらせをして資産家を無職にし、弱らせて、資産家へ結婚を迫る女が多かった。それは必ず田舎娘だった。
偏差値50バイオ大学にこういう女がたくさんいるから、中堅大学、上位大学へ行ったほうがいいよ。
>>56 偏差値50新設理系バイオ大学は、例外的な進路もあるが、中小零細・小売店舗の店員さん養成大学だった。
ひ弱な金持ち坊ちゃんが勉強、実験している。ひ弱で肉体労働ができないので、勉強、実験しかない。
すると、その坊ちゃんへ、中小零細・小売店舗の店員さんになる学部生が襲撃する。毎日だ。
その坊ちゃんは将来の準備ができず無職になる。
大学経営者は、はじめから店員さん養成大学のつもりだ。
田舎娘は、ひ弱な金持ち坊ちゃんへ「家の乗っ取り目当て」でイヤガラセ結婚を迫る。
田舎娘は自らスカートをめくり、ひ弱な金持ち坊ちゃんを追い回す。
田舎娘は、ひ弱な金持ち坊ちゃんへ「ストーカー」と濡れ衣を着せ、誣告する。
(入学当時、ストーカーという外来語は一般的ではなく、同じ意味で違う言葉を田舎娘は言ったが。)
田舎娘は、ひ弱な金持ち坊ちゃんを無職にするよう、不良や教授へ働きかける。けしかける。
ほぼ無職が決定した坊ちゃんへ田舎娘はイヤガラセ結婚を迫る。
田舎娘は、ひ弱な金持ち坊ちゃんへ「家の乗っ取り目当て」でイヤガラセ結婚を迫る。
「家の乗っ取り目当て」なので、ひ弱な金持ち坊ちゃん(私)が無職でもかまわない。
田舎娘は「アタシは金持ちに求婚されて当然」とうぬぼれがあり、不良や教授も女心をあおっていた。
(田舎娘は「不良や教授」に婚期を搾取されているようにも見えた。が、それは私の勘違いだろう。)
ひ弱な金持ち坊ちゃんの私は、入学して → 体を壊し休学、療養し → また復学した。
入学しても、復学しても、それぞれ別人の同じ人種に因縁をつけられ、、同じ結果になったぞ。
(復学後、ちょっとだけ、不良や教授に対する対応がうまくなって身を守りつつ卒業できたが。)
イジメラレっ子の私は、刑事訴訟、民事訴訟で誰でもいいから、誰かに証人になって欲しかっただけ。
「金持ちと結婚したがっている女が、不良の金玉を踏み潰す能力のある筋肉金持ちを避けている。」
→ 「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で妊娠した不良の子を、ひ弱なお金持ちの家に産み付ける。」
はじめから違和感があった。が、田舎娘たちのタクラミに私が気がつき、99%確信したのは、卒業した後だ。
田舎者の女たちは、まさか、「筋肉金持ちを敬遠しているシグナル」を隠していたのだ。
>>56 最近、東京の町を歩き、大学生たちの会話を横で聞くと 「時代が変わったな。」 と思うようにもなった。
若い金持ち坊ちゃんが話題に詰まると、若い女が新しい話題を見つけてくれるって感じだ。
「中年ではなく大学生年齢なのに、金持ち坊ちゃんの周囲に女たちが集まる。
昭和の早稲田大学キャンパスのように、昆虫並みに、寸劇コントのようにワラワラ若い女が集まる。」
「金持ち坊ちゃんの話題が途切れそうになると、
キャバクラ嬢のように輪の中の女のだれか一人が新しい話題を提供する。」
「キャバ嬢がマジ本気で金持ち老人を完璧に接客しているのと同じ様子だ。その、若者版だ。」
「実際に仲良くしている男」と「結婚したい男」とが一致している感じだ。合格点、及第点だ。
水商売、ビジネスのニオイがして、私個人は女たちが若い坊ちゃんへ手のひら返しをしそうな印象を受けた。
結婚は長期間の仲良し関係だ。なのに、手のひら返しの不安を若い坊ちゃんへ与えるような態度だった。
ひ弱な坊ちゃんは高校時代の集団生活体験で、そこまで女にモテないことを知っているはずだから・・・・・・
ザックリ言うと、「ひ弱な坊ちゃんは女性不信だから」、カネ目当ての女を警戒するだろう。
「運動会で子供にお弁当を作って応援するのかしら?」
女性不信の坊ちゃんは温かい家庭を作るつもりのない女を警戒するだろう。
水商売風の接客で、女性不信の坊ちゃんが心を開くかどうかはわからない。
昔、田舎娘が、ひ弱な金持ち坊ちゃんをいじめる不良に向かって挨拶し、不良にお調子を合わせる。
昔、その不良にお調子を合わせる田舎娘が、イジメラレっ子の金持ち坊ちゃんの私と結婚したがる。
その昔と比べると、ひ弱な金持ち坊ちゃんに向かってキャバ嬢接客するとは合格点だ。
キャバ嬢接客で相手の男性に「手のひら返し」の不安を与えるが、合格点、及第点だ。
「実際に仲良くしている男」と「結婚したい男」とが一致している感じだ。合格点、及第点だ。
あの若い年齢で、結婚の優先順位が高かったら、紆余曲折あるだろうが、彼女たちは東京で全員結婚できる。
>>26 上司より偉くなりゃいいんでない?
無理なら我慢するか辞めるかでしょ。
>>56 偏差値50新設理系バイオ大学は、例外的な進路もあるが、中小零細・小売店舗の店員さん養成大学だ。
ひ弱な金持ち坊ちゃんがまじめに実験や勉強をしている。
すると、その坊ちゃんへ小売店舗の店員さんになる学部生が襲撃してきて、坊ちゃんは勉強や実験にならない。
大学側は、小売店舗の店員さんになる学部生、つまり、不良の肩を持つ。
ひ弱な金持ち坊ちゃんは、学費と時間を投入して、一生涯、無職になる。
田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
同時に、家の乗っ取り目当てで、田舎娘は、ひ弱な金持ち坊ちゃん(私)へ、イヤガラセ結婚を迫る。
イヤガラセ結婚を迫られた私の側は、その田舎娘たちが不良や教授に婚期を搾取されているように見えた。
しかし、それは私の勘違いだった。田舎娘たちは、単純、純粋に性格が悪かったんだろう。
田舎娘たちは私を「ストーカー」と濡れ衣を着せ誣告し、不良や教授に私を無職にするよう働きかける。けしかける。
(入学当時、ストーカーという外来語は一般的ではなく、同じ意味で違う言葉を田舎娘は言ったが。)
そうして田舎娘たちは自らスカートをめくり、私を追い回し、イヤガラセ結婚を迫ってきた。
イジメラレっ子の私は、刑事訴訟、民事訴訟で誰でもいいから、誰かに証人になって欲しかっただけ。
「金持ちと結婚したがっている女が、不良の金玉を踏み潰す能力のある筋肉金持ちを避けている。」
→ 「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で妊娠した不良の子を、ひ弱なお金持ちの家に産み付ける。」
はじめから違和感があった。が、田舎娘たちのタクラミに私が気がつき、99%確信したのは、卒業した後だ。
田舎者の女たちは、まさか、「筋肉金持ちを敬遠しているシグナル」を隠していたのだ。
こういう大学へ入学しないために、中学生高校生は、勉強に優先順位をおこう。
だがちょっとまって欲しい
その無能社員を会社に入れたのは誰なのかと
人事がアホなんだよバーカwww
>>56 底辺大学で性格の悪い田舎娘だ。
・バブル崩壊で不況になったばかりのころの昔の底辺大学
「田舎娘たちが不良たちとセックスし、同時に、ひ弱な金持ち坊ちゃんの私に結婚を迫る嫌がらせをした。」
・何十年も不況が続く今の底辺大学(性格の悪い田舎娘は以前よりまじめに結婚を考えているようだ)
「田舎娘たちは、手のひら返しの印象を与えながら、ひ弱な金持ち坊ちゃんへキャバ嬢風、娼婦風の接客をする。」
(ここでキャバ嬢、娼婦を引き合いに出すのは、本物のプロのキャバ嬢様、娼婦様に失礼だが。)
不良は弱い者イジメをする人間のクズだ。
そんなクズへ「おはよう」、「さよなら」と挨拶する田舎娘だ。
いじめられる側のひ弱な金持ち【坊ちゃんは】、【田舎娘を】、簡単な言葉で言うと、全面的には、【信用しない】。
いじめられる側は、刑事民事訴訟で、田舎娘の証言が必要なだけだ。
クズへ「おはよう」と挨拶する田舎娘を、いじめられる側の余裕のない私は、守ってあげよう、とは思わない。
過去も現在も未来も、「性格の悪い田舎娘」と「ひ弱な金持ち坊ちゃん」とは友達になれないし、結婚もない。
簡単に言うと、【田舎娘は】、【不良と仲良くして】、【ひ弱な金持ち坊ちゃんと結婚したがる】。
一方、東京女は、波風立てずに、「仲良くする男」と「結婚したい男」とを一致させて、信頼関係を作り、静かに結婚してゆく。
(私は東京娘に選ばれなかったが。)
田舎には田舎のやり方があるんだろうし、東京には東京のやり方がある。
田舎娘が東京で田舎のやりかたの生活すれば、その田舎娘は東京で性格の悪い娘になる。
その田舎娘は、仮に飛びきり美人でも、都の「ぬらりひょん」や東京の「黒サギ」に食われて、東京で一生独身だ。
クズへ「おはよう」、「さよなら」と挨拶する女に色目を使われた。
セックスを意識させるような色目を使われた側の私だ。
そんな私にとって、あんな女は、理屈ではなく、経験上、人間のクズだ。
(ほかの投稿で触れたが)経験の前では、心理カウンセラーの理屈なんて吹っ飛ぶ。
ひ弱な金持ち坊ちゃんは、底辺大学と相性が悪い。磁石を砂場に落とすと砂鉄がビッシリ集まる。
それと同じうに、底辺大学では、ひ弱な金持ち坊ちゃんの周りに悪い人が集まる。
>>56 資産目当てで男に近づく女だ。
その男を弱らせ病気にし、無職にして、孤立させ、その男と結婚しようとする。
資産目当ての場合、その女は男を平気で困らせ、弱らせて、無職にする。
江戸の妖怪、骨女だ。若い女の姿に化け、男にとりつき生気を吸って殺す、ガイコツ妖怪だ。
資産家の男がそんな女のために婚姻届にハンコを押すとは思えない。
資産家の男がそんな女を家族の一員にするとは思えない。
私と良く似た田舎の坊ちゃんが死んでいるので、私の心の中には警戒心が残っている。
資産家を弱らせてゲットしようとし、失敗して、一生独身になる女は現実にいる。
(今の私は何の資産もない貧乏だ。)
イジメラレっ子の私は、刑事訴訟、民事訴訟で誰でもいいから、誰かに証人になって欲しかっただけ。
「金持ちと結婚したがっている女が、不良の金玉を踏み潰す能力のある筋肉金持ちを避けている。」
→ 「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で妊娠した不良の子を、ひ弱なお金持ちの家に産み付ける。」
はじめから違和感があった。が、田舎娘たちのタクラミに私が気がつき、99%確信したのは、卒業した後だ。
田舎者の女たちは、まさか、「筋肉金持ちを敬遠しているシグナル」を隠していたのだ。
イジメラレっ子の私は、妖怪「骨女」に向かって、「裁判で証言してくれ。」って頼んでいたんだ。
私を弱らせるため、イジメのきっかけを作ったのが、妖怪「骨女」なのに。
田舎娘は私へ「ストーカー」と濡れ衣を着せて誣告し、不良や教授に私を無職にするよう、働きかけた。けしかけた。
(入学当時、ストーカーという外来語は一般的ではなく、同じ意味で違う言葉を田舎娘は言ったが。)
そして、その田舎娘は自らスカートをめくり、私を追い回した。
あまりにもそういう田舎娘が多かった。入学しても、復学しても多かった。
だから、あの大学の校風だと思う。偏差値50の世界の校風だと思う。
妖怪「骨女」は、都の妖怪「ぬらりひょん」に茶菓子としてボリボリ食われているような気もするが。
それは、気のせいだろう。
こういう大学へ入学しないために、中学生高校生は、勉強に優先順位をおこう。
83 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:49:57 ID:YZWOcKCV0
モラトリアムであるはずの学生時代に、
真面目にお勉強している奴らだからなwwww
毎日学校に行ってお勉強かよwww
150単位取るってなんのコレクターだよwww
そんなに「優」が欲しいのかよwww
そんなんで卒業して、学生と社会人の境目がないんじゃね?
いや、俺のことなんだけどさ・・・(´;ω;`)
>>56 資産目当てで弱い立場の男に近づく田舎者の女だ。
その男を弱らせ病気にし、無職にして、孤立させ、その男と結婚しようとする。
資産目当ての場合、その女は男を平気で困らせ、弱らせて、無職にする。
江戸時代の妖怪、骨女だ。若い女の姿に化け、男にとりつき生気を吸って殺す、ガイコツ妖怪だ。
骨女は都の妖怪「ぬらりひょん」にお茶菓子としてポリポリ食われているような気もするが、気のせいだろう。
田舎娘は、ひ弱な金持ち坊ちゃん(私)へ「ストーカー」と濡れ衣を着せ、誣告する。
(バブル崩壊当時、ストーカーという言葉は浸透していなかったが、同じ意味で違う言葉を言っていた。)
田舎娘は、ひ弱な金持ち坊ちゃんを無職にするよう、不良や教授へ働きかける。けしかける。
その坊ちゃんは無職がほぼ決定し、集団イジメをされ、病気になり弱りきっている。
その坊ちゃんへ、その田舎娘がスカートをめくり白いショーツを見せて、その坊ちゃんを追い回す。
その坊ちゃんは体の具合が悪くなり、休学療養し、復学してもほぼ同じことになる。
資産家の男がそんな女のために婚姻届にハンコを押すとは思えない。
私と良く似た田舎の坊ちゃんが死んでいるので、私の心の中には常に警戒心が残っている。
資産家を弱らせてゲットしようとし、失敗して、一生独身になる女は現実にいる。
(今の私は何の資産もない貧乏だ。)
イジメラレっ子の私は、刑事訴訟、民事訴訟で誰でもいいから、誰かに証人になって欲しかっただけ。
田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
同時に、家の乗っ取り目当てで、田舎娘は、ひ弱な金持ち坊ちゃん(私)へ、イヤガラセ結婚を迫る。
私には、「田舎娘が不良や教授に婚期を搾取されている」ように見えた。
卒業後に、搾取なんて勘違いとわかるが。
「金持ちと結婚したがっている女が、不良の金玉を踏み潰す能力のある筋肉金持ちを避けている。」
→ 「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で妊娠した不良の子を、ひ弱なお金持ちの家に産み付ける。」
はじめから違和感があった。が、田舎娘たちのタクラミに私が気がつき、99%確信したのは、卒業した後だ。
田舎者の女たちは、まさか、「筋肉金持ちを敬遠しているシグナル」を隠していたのだ。
>>56 バブル経済崩壊直後の若者文化だ。
「ひ弱な金持ち坊ちゃんを弱らせ、無職にし、ゲットしようとする。」
偏差値50世界で、こういう田舎娘が多かった。
私個人の家は小金持ちの家であり、収入がなければ家庭を持てない。
なのに、田舎娘たちは私を石油長者だと勘違いしていたようだ。
たかだか、生活に困った学部生へ家電を買い与えただけなのに。
だから、勘違いした田舎娘たちは私の家の財産を当て込んで、私を無職にし、結婚を迫ってきた。
田舎娘は、ひ弱な金持ち坊ちゃん(私)へ「ストーカー」と濡れ衣を着せ、誣告した。
(入学当時、ストーカーという外来語は一般的ではなく、同じ意味で違う言葉を田舎娘は言ったが。)
田舎娘は、ひ弱な金持ち坊ちゃんを無職にするよう、不良や教授へ働きかけた。けしかけた。
田舎娘は「アタシは金持ちに求婚されて当然」とうぬぼれがあり、不良や教授も女心をあおっていた。
中学高校の多感な時代に、バブル経済をドラマや映画、お笑い番組で見た世代だ。
そんな勘違い世代の田舎者は、大学生になれば、「アタシは金持ちに求婚されて当然」とうぬぼれる。
(東京女は自宅の周囲で自殺者が大量に出ているだろうから、バブル気分から目が完全に覚めていたが。)
「無職へと追い詰められた坊ちゃんは、田舎娘へ求婚する。」と田舎娘たちはそれぞれ確信していた。
田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
同時に、家の乗っ取り目当てで、田舎娘は、ひ弱な金持ち坊ちゃん(私)へ、イヤガラセ結婚を迫る。
イヤガラセ結婚を迫られた私の側は、その田舎娘たちが不良や教授に婚期を搾取されているように見えた。
しかし、それは私の勘違いだった。
イジメラレっ子の私は、刑事訴訟、民事訴訟で誰でもいいから、誰かに証人になって欲しかっただけ。
「金持ちと結婚したがっている女が、不良の金玉を踏み潰す能力のある筋肉金持ちを避けている。」
→ 「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で妊娠した不良の子を、ひ弱なお金持ちの家に産み付ける。」
はじめから違和感があった。が、田舎娘たちのタクラミに私が気がつき、99%確信したのは、卒業した後だ。
田舎者の女たちは、まさか、「筋肉金持ちを敬遠しているシグナル」を隠していたのだ。
>>56 資産目当てで弱い立場の男に近づく、性格の悪い田舎者の女だ。
その男を弱らせ病気にし、無職にして、孤立させ、その男と結婚しようとする。
資産目当ての場合、その女は男を平気で困らせ、弱らせて、無職にする。
男の資産で食事と子育てをするから、「男を無職にしてしまえ!」とたくらんでいる。
資産家のお金持ちにお弁当を献上してチンコをしゃぶる。
間抜けな田舎娘は、そういう安全確実な策を打たない。あくまでイヤガラセに固執する。
資産家の男がそんな女のために婚姻届にハンコを押すとは思えない。
思えないのに、田舎モンの女はイヤガラセ結婚を迫る。
なぜなら、田舎モンの女は性格が悪いから。
理屈で言えば、お弁当を献上したり、チンコをしゃぶって優しく接すればいい。
現実はあべこべで、その男を弱らせ病気にし、無職にして、孤立させ、その男と結婚しようとする。
高校卒業年齢の女性の「オハシの持ち方」と「男性観」は一生そのままだ。
性格が悪いのも一生そのままだ。
イジメラレっ子の私は、刑事訴訟、民事訴訟で誰でもいいから、誰かに証人になって欲しかっただけ。
田舎娘は、「不良や教授」にそれぞれ「快楽セックスや人脈」の見返りを求め、お調子を合わせる。
同時に、家の乗っ取り目当てで、田舎娘は、ひ弱な金持ち坊ちゃん(私)へ、イヤガラセ結婚を迫る。
私には、「田舎娘が不良や教授に婚期を搾取されている」ように見えた。
卒業後に、搾取なんて勘違いとわかるが。
「金持ちと結婚したがっている女が、不良の金玉を踏み潰す能力のある筋肉金持ちを避けている。」
→ 「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で妊娠した不良の子を、ひ弱なお金持ちの家に産み付ける。」
はじめから違和感があった。が、田舎娘たちのタクラミに私が気がつき、99%確信したのは、卒業した後だ。
田舎者の女たちは、まさか、「筋肉金持ちを敬遠しているシグナル」を隠していたのだ。
こういう大学へ入学しないために、中学生高校生は、勉強に優先順位をおこう。
あぼ〜んばっかりなんだけど、誰か通報した?
>>54 俺も入社した瞬間
「お前の性格が気に入らない。何故そんなに落ち着いてるんだ。もっと新人らしくしろ。」
って言われた。
一体どうしろと。
89 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:51:08 ID:m9fjCWf/0
氣違い降臨中
ここに書いている奴のほとんどが、自分は違うと思わず、
自分のことを悪く言われてると思っているところが情けない。
91 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:51:19 ID:69jXyBe10
6〜7年前から俺が口を酸っぱくして
事あるごとに言っていたことが現実になったな
その当時は基地外みたいな目で見られたもんだ
「世界に一つだけの花」はクソ歌
少なくとも教育現場で率先して教える歌ではない
>>87 したよ、俺以外にもすでに何件か来ているようだ
おぞましいほど気持ちの悪い記事だ
底辺詰め込み世代のおっさんは叩く相手が登場してくれてよかったな、おい
94 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:51:52 ID:nwo3laAI0
>>1 こういう低レベルな年寄りの前では誰だって不誠実になるだろうよ
>>90 『自分の息子に限ってそんなことはない』なんて言っちゃう馬鹿親ですか?
>>92 d
どうせお試し●だろうけど。暴れられるのはシャクだな。
98 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:53:06 ID:oLPqUweSO
ゆとりに被害妄想持ってる精神障害者のオナニー記事?
努力や競争は大事だが、世の中、不確実性、運の要素ってのが少なからずあるからな。
努力すれば必ず成功するというわけではない。
腐りきった既得権益を手放さない連中のために若者にしわ寄せがきている側面もある。
「今時の若者は」ってのはいつの時代でも言われてきた話で、別に今のゆとり世代に
限った話ではない。
たまたま「ゆとり」の意味を履き違えて単なる怠けを助長してしまった国の愚策が
あったために批判されがちだが、
ゆとり世代の人間が全員、勘違いのKYというわけではない。
大衆は世代とか出身地、出身校などで勝手にグルーピングして、勝手な先入観をもって見がち。
同様に団塊の全員が全員、左翼思想に凝り固まってるわけでも、学生運動やってたわけでもないがな。
思うに、人の人生の50%は努力だが、残り50%は運で決まるのが現実。
その運の要素、不確実性を0にすることは無理でも、少しでも減らしていくのが
政治の役割だがな。
もっとも、大多数の大衆はその50%分の努力もしないから、運の良し悪し以前の問題だがね。
100 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:53:30 ID:rFOwJ1IZ0
ゆとり品質の介護で引導を渡されるのがオチ
>>88 恐らくお前の仕事ぶりと対比しての発言だろな
普通に仕事こなしてたらそんな事言わないよ
ゆとり教育でゆとり世代が生まれたんだから
間違ってたなら再教育しろよ
実験で失敗したら後は知りませんか?
国民は政治家の玩具か
103 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:54:00 ID:+f+qHaWJ0
>>88 1.笑顔を絶やさない
2.常に、オドオドする
3.変事は、「ハイ!」だけ。
4.歩かない。
5.常に小走りをする。
6.挨拶は常にこちらから先に。
7.はわわー!の精神で。
>>95 自分は悪くない。他人が悪いんだ。
という責任転嫁の一例
105 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:54:09 ID:FieIQPrCP
>>1 論旨には全面賛同。酒の席ぐらい付き合え馬鹿。ゲーゲー吐いても付き合って
飲む事で鍛えられるし社内の信頼と足掛かりを掴むんだよ。
106 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:54:14 ID:Tg0oalXV0
平等を叫んでるのは、ゆとり世代本人よりも、むしろその親だと思う。
「私の子供がこんな仕打ちを受けていい訳がない!!」とか。
107 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:54:15 ID:XsQRghSU0
ゆとりはもうどうしようもないが
最近はこの人たちこそかわいそうな犠牲者なんだろう
と考えるようにしている
>>91 ちょっと待て、この歌への突っ込みは発表当時からあったし
開設間もない2chでも、否定意見のほうが多かったぞ。
君がキチガイみたいな目で見られたのは、別の理由ではないか?
109 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:55:11 ID:0CQSVm5V0
なんか湧いた
まだ月曜だぜ、飛ばしすぎんなよw
ゆとり世代もバブル入社や団塊に言われたくないと思う
111 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:55:25 ID:n70H5D9s0
>>1 ……とえらそうに説教するオッサンは
自省という簡単な言葉さえ知らなそうだなw
若い者は馬鹿だ、なんてほざいてるようじゃ
老いぼれたと自分から証明してるようなもの
まあ被害者気取りで否定してても
それだといつまでたっても現状は変わらないんだけどねwww
113 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:56:28 ID:YZWOcKCV0
>>110 あと5分で火曜日だぜ。じゃんpの発売日
こちらに非がないのに謝るってのは日本最大の悪癖だよ
>>20 確率で言ったら大差ないと思うぞ。
お前の所は、氷河期以前と同じ人数採ってるのか?
>>111 ゆとりを叩くねらーにもまんまブーメランだw
117 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:56:57 ID:K1DlOLdz0
ゆとり教育世代と氷河期世代が日本の暗い未来を背負っていくんだから
そんなに叩かなくてもいいと思うんだがな
少なくともこの世代の多くは、貧困・未婚・社会保障なしの三重苦を味
わうんだから老人を支えるためだけの生け贄なってくれるんだから感謝してやれ
118 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:57:12 ID:dmIc2YIb0
>>35 >団塊ジュニア以降変ってないよ。
さすがに団塊ジュニア辺りは違うだろう…
そもそも何年生まれ辺りを指してるのかな?
119 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:57:22 ID:99XCAOGs0
>>111 世代間のギャップネタは人類永遠のテーマですから
存続する限り未来永劫永遠に語られ続けるでしょう
生暖かく見守ってあげましょう
今の若者はこれだから…って言われてない時代ってあるの?
>>1 えっ?
資本主義で勝つことの基本は如何に競争しないかってことでしょ?
>>91 うちの姉貴も嫌ってたな
「努力をしない言い訳にするバカを増やすだけだ」とか
ゆとり怖いよゆとり
しかし、ゆとりを馬鹿にする一方で、新入社員を育てる気も無い、
新卒募集で平然と即戦力を期待するような企業もなんとかならないのか?
まるで、「リストラは平然と行うが、社員に会社への忠誠心を求める身勝手さ」と
同じものを感じるぞ。
>>1 社会で”普通”にやっていく事がいかに大変か知らないだろう
平等なんぞ無視して好き放題やってる方がいかに楽な生き方か
>>96 こんなのがいるんじゃ、ゆとりどころか精神鑑定が必要だな。
129 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:58:50 ID:1IMv7QCO0
は?ゲームぐらいで勝負はつけてんだろ?
勝手にレッテル貼ってるんだろ、マスゴミが。
>>126 育てた端から持って行かれたらなぁ。
費用が掛かるだけ損じゃん。
かけっこで手をつないでゴールしましたw
サーセンwwwwwww
やっぱ転職市場だとバブルとゆとりは世代平均で低評価なんだろうな
日本語も常に「最近の若者は言葉がおかしい」って言われてるんだぜ
徒然草の兼好法師も「最近の若者は日本語おかしい」って書いてる
134 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:00:04 ID:hRxw3nJC0
まぁた、しょうもない記事かいたなぁ
135 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:00:13 ID:dmIc2YIb0
>>114 よし、気に入った!我を通すなら、通すがいい!
できるならな!ガハハハハ!
137 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:00:28 ID:0McRpFoe0
>>126 期待させるものが生まれてくるまで育てる余裕がないのは確か
可哀想ではある
139 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:00:34 ID:FieIQPrCP
なんつうか、すぐに答えの見えない努力を非常に嫌がる傾向が強い。
例えば営業職の100枚名刺配りとか。
140 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:00:40 ID:zsrQ3c4c0
そんな教育にしたり経済力落としたり政治を腐敗させたのは
どの世代だよ
141 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:01:09 ID:jH5GYhTq0
ロートルの無駄なプライドの方が邪魔。
知ったかぶりして、っつーか分かってるつもりになって話をこじらせる。
年代に関わらず無能な奴は動くな。
142 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:01:20 ID:hRxw3nJC0
かけっこで手をつないで
ゴール間近で一人でゴールテープきりますた
サーセンwwwwww
143 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:01:51 ID:LBQ/iLFt0
>>107 ゆとり教育の中で、ちゃんと自分を磨いて育ってきた子達も、けっこういるけどねw
結局、本人次第なんだろうね、
俺等の頃はマニュアル世代と馬鹿にされていたけど、でも育つ奴は育ったしな
>>133 それって「世界に一つだけの花」にオンリーワンでいいって書いてる
ってのと変わらないだろ
一作品に記述があっても別に免罪符でも何でもないと思うが
>>135 九州は1日遅れ。
下関に住んでた頃、門司からジャンプ買いに海渡って来る連中が居たな。
>>139 そんな「おまじない」で商売できた頃を懐かしがっても
147 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:02:19 ID:YZWOcKCV0
>>135 えっ、ジャンプって火曜日発売じゃないの!?
148 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:02:33 ID:5la2IjfR0
年功序列で、頑張っても上に行けないんだから、努力しても無駄
楽して貰える分だけ貰っとこう
ゆとり世代の親って、このあたりじゃないか?
そりゃ無理もないって
*前スレより
56 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/21(月) 20:48:33 ID:+UfANG6G0
「世界に一つだけの花」これの歌詞、毎回思うけど、
「花屋に並んだ」って言ってる時点で既に選ばれた
存在だよね?
554 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/21(月) 22:01:07 ID:njlKmZIg0
花屋の店先に並ぶ時点で選別されてるんだけどな。
花を咲かせていないやつがすがる歌
151 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:03:12 ID:TcsuhlRQ0
つーか、これってほとんど教育の失敗からだろ。
ゆとり世代は上の言う事に生きてきただけなのにちょっと可哀想だわ。
>>56 いまどきの性格の悪い田舎娘が、ひ弱な金持ち坊ちゃんへお調子を合わせる。
2日もすると、いまどきの性格の悪い田舎娘は、不良が恋しくなる。不良と世間話がしたい。
私は、昔の性格の悪い女の精神構造を、裏も表も、すみずみまで、知っているから、
いまどきの性格の悪い田舎娘が、そうなるに決まっていると知っている。
不良と世間話がしたい。
不良のチンコを自分の内臓に抜き刺したい。味わいたい。不良の白い精液を内臓の奥にしみこませたい。
不良に媚びたくなって、不良へ「おはよう」、「さよなら」と言いたくなって、葛藤(かっとう)するだろう。
プロのキャバ嬢さん、娼婦さんはホストクラブでストレス解消をする。
ホストクラブのホストさんは、全員ではないが犯罪者顔をしている。不良顔をしている。
窃盗をやって10回捕まったとか、2人ぐらい刺し殺した犯罪者顔をしている。顔つきはそうだ。
そういう犯罪者独特の雰囲気の男と世間話をするために、
プロのキャバ嬢さん、娼婦さんは札束を積む。大枚を叩く(たいまいをはたく)。
殴られ蹴られるDVを受けずに、犯罪者男と世間話ができる。
シャブ漬けにされる心配もなく、犯罪者男と世間話ができる。
(「シャブ漬けって何?」 → 検索して、直接解説はないけど、自分で判断して。)
ホストクラブは、一部の女にとって夢の世界だ。
女が東京犯罪者男(東京不良)と世間話すると、最後、その女はシャブ漬けにされる。
ホストクラブは、料金さえ払えば、シャブ漬けにされる心配が要らない夢の世界だ。
一部の女は、犯罪者オーラを出す男と世間話をすると、ストレスが解消される。
「犯罪者オーラを出す男と世間話がしたい。札束を積んででも世間話がしたい。大枚を叩く(たいまいをはたく)。」
その一部の女の動物的な生理現象、ケダモノの生理的欲求は、青年期の男の私には理解できなかった。
昔、神社の境内の裏に捨てられているエロ本を見て喜ぶ男子中学生を理解できない女子と同じだ。
捨てられたエロ本を見てキャッキャ喜ぶ男子中学生の気持ちを女子はわからないように、
「犯罪者オーラを出す男と世間話がしたい。」という一部の女の欲望を若い私はわからなかった。
>>142 マラソンで手を繋いでゴールは中学生の時にクラスの女達がやってたなあ。
あとで大目玉食らってたよ(当時2001年)。
154 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:03:24 ID:XIL/kXIH0
で、次は何世代が来るんだろ?
ガンダムを見て
ブライトさんに同情を禁じえなくなったら立派な大人
>>56 私が入学した大学は偏差値50のバイオの新設理系大学だ。
しかし、実際の卒業生は、中小零細小売店舗の店員さん養成大学と化していた。
もちろん違う進路の学部生もいた。でも、多数派は中小・小売店舗の店員さんになる。
大学経営者は、たくさんの学校を過去も現在も経営しているから、先も見えていて、
はじめから、中小・小売店舗の店員さん養成大学と割り切っていたのだろう。
入学式はバイオ大学で、卒業生の多数派は中小・小売店舗の店員さんだ。
行き先の切符と下車駅が違うから、経営サイドは寿命の短い理系大学だと割り切っていたのだろう。
教授も、全員ではないが、不良目線で不良の人気取りをしていた。
「自分は若いころ、アメリカへ留学して、金髪ネーチャンと遊んで、薬物を乱用していた不良だった。」
ウソかホントかわからないが、そうほのめかす武勇伝(ぶゆうでん)を吹聴しているノリの教授がいた。
あんなの、不良学生ウケを狙った教授のホラ話だ。ウソの武勇伝に決まってる。
教授は世界最先端の研究開発さえ続けられれば、あとはどうでもいいというノリだった。
ケンカの弱い私がバイオの勉強をしたり、日経新聞を読むとケチョンケチョンに叩かれた。バブられた。
私が入学すると不良や教授はひ弱な金持ち坊ちゃんの私をこうイジメてきた。
「女へあいさつするな。セックスするな。やり取りするな。カネを渡すな。」
事前に私と女たちとの情報交換を禁止する。そうやってお互いをいがみ合わせる作戦だ。
勉強も実験も邪魔された。
教授と大学経営者は「囚人のジレンマ」の「看守役」だ。←これはどこかで説明する。
偏差値50のバイオ理系大学は、表看板とは関係なく、
「不良が入学して、その不良に大卒の箔(はく)をつけて中小・小売店舗の店員さんにさせる。」
こういう大学だ。
ケンカの弱い私がバイオの勉強をしたり、日経新聞を読むとケチョンケチョンに叩かれた。バブられた。
証拠がそろえば詐欺大学だ。そろわなかったけど。
私の家族も、私も、プロの心理カウンセラーも勘違いしていた。
157 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:03:33 ID:h+CEI4nF0
ゆとりおしつけ官僚・寺脇研。
>>56 偏差値50の理系バイオ大学の世界の話だ。
女が私をストーカーとののしる前だ。その前に不良や教授は私をこうイジメてきた。
「女へあいさつするな。セックスするな。やり取りするな。カネを渡すな。」
事前に私と女たちとの情報交換を禁止する。そうやってお互いをいがみ合わせる作戦だ。
勉強も実験も邪魔された。
(この部分だけチョット難しい。)
ゲーム理論の「囚人のジレンマ」で、看守がやる秩序維持の作戦だ。
囚人同士の親睦(しんぼく)、情報交換を禁じる。
囚人同士の感情的な対立、諍(いさか)いをあおる。
そんな監獄(かんごく)における秩序維持の基本原則だ。
わかりやすいモデルケースは、米兵ジェンキンスさんだ。
ベトナム戦争当時、北朝鮮に逃げ込んだ脱走兵の米兵ジェンキンスさんだ。
そんな彼を含む大勢の脱走米兵同士を、北朝鮮当局は、毎日毎日、殴り合いさせていた。
それで、米兵同士は本当にマジでいがみ合い、仲が悪くなってしまった。
米兵同士は仲間割ればかり起こして、いつしか、米兵は全員、北朝鮮当局に媚びるようになった。
「囚人のジレンマ」で、看守がやる秩序維持の作戦だ。
アフリカ天然資源地帯の分割統治政策も似たようなもんだ。
天然資源の上で暮らす、言語も体型も宗教も違う現地部族間で対立をあおり、イガミ合わせる。
DQN大学群を経営する超巨大グループ企業、帝○だから、
「囚人のジレンマ」の看守役よろしく、DQN世界を回して行くノウハウがあったんでしょう。
私がその女と一緒に自販機のコーヒーを飲んだり、学食を食う。
これをすれば、その中で自然な流れで会話が生まれる。
その何気ない会話の中で、その女が裁判の証人に使えるのか使えないのかが、私にはわかる。
しかし、不良や教授からこう禁止された。いがみ合いをあおられた。
「女へあいさつするな。セックスするな。やり取りするな。カネを渡すな。」
こう禁止されたので、在学中は、その女たちのキチガイの程度が私にはわからなかった。
>>56 「東京不良と仲良くして、東京不良とは全く違うタイプのひ弱な金持ち男性と結婚したがる。」
別の言い方をすれば、「仲良しの男」と「結婚したい男」とが不一致だ。
この田舎者の女たちの側は、不良や教授にそそのかされたのかもしれないが、
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で妊娠した不良の子を、産み付ける。」
これが目的だ。カッコウのメスの托卵決死隊だ。東京では一生独身の女たちだ。
托卵目当ての女は、温かい家庭を作る気持ちが一切ない。不良と結婚する気もない。
「田舎娘たちは、せっかく若い卵巣、子宮を持っている。
だから、オマエさんが結婚してやって面倒を見てやれ。
不倫によって不良の精液で生まれた子供を養ってやればいいじゃないか。
子は国の宝だ。不義の子、不貞の子でも国の宝だ。
邪悪の子、不義の子、悪魔の子が生まれれば、それはそれで日本国が豊かになるんだ。」
そうかもしれないが、私の家族や親戚、ご先祖様の立場になってくれ。
男の側はお金があってもなくても、仮に、婚外子を産むそんな女を自分の籍に入れる。
当然、不義の子、不貞の子、血のつながっていない子供がポコポコ生まれてくる。
不義の子、不貞の子、血のつながっていない子供には世話も必要だし、養育費もかかる。
不義の子は血がつながっていないから、優しくする親戚、家族に意地悪もやるし、だましもやる。
不義の子は恩を仇(あだ)で返す。そういう可能性が高い。
すると、親戚、家族に迷惑がかかるだけだ。なので籍を入れない。
不倫で不良の子を産む女は、性格が悪いから、面倒な介護もやらない女だ。
昔は、バブルが崩壊して、その不景気と反比例に、
田舎娘の頭の中はバブル蜃気楼が肥大した幻想の時代だった。
今は、一部のリベラル政治家が中国・朝鮮へ日本を売り始めて利益を得る
「濡れ手に粟」の「買弁」の破滅の時代になった。
どの時代にも偏差値50の学校職場にいる一部の人格障害の田舎娘だ。その時代の変化で、
彼女たちは不倫で不良の子を産む「托卵決死隊」から、「キャバクラ嬢風か、または、娼婦風」へ変身した。
>>56 大学卒業した後、巷のヤンチャ世界、DQN世界のシングルマザーを遠巻きに見る。すると、
「この女たち、邪悪な不良に数ヶ月媚びて、不良の精液を拝借(はいしゃく)して子供を作りたかっただけジャン」
というシングルマザーがいる。不良じゃない男の人は、「不良精液マニア」の女に注意したほうがいい。
一部のシングルマザーが「不良にだまされた。」というサル芝居をしている。
が、そんなのウソで、はじめから不良の精液目当てだ。
シングルマザーは、はじめから、不良の精液欲しさに籍を入れ、子供を産んだら、とっとと離婚している感じだ。
不良の精液目当て、不良の子供目当て、離婚前提で結婚している。
一方、底辺大学の一部の田舎娘はこれが目的だ。
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で妊娠した不良の子を、ひ弱なお金持ちの家に産み付ける。」
カッコウのメスの托卵決死隊だ。東京では一生独身の女たちだ。
不良や教授が底辺大学の不良精液マニアの田舎娘へ間違った幻想を与えている。
不良や教授が「托卵が成功する」という間違った情報、雰囲気をカッペ女へ与えている。
女カッペは東京モンを踏み台にしていると自負がある。
が、実は、その女カッペが不良や教授といった東京モンから踏み台にされている。
人間のクズの不良と結婚する気もないのに、そのクズへ頭を下げたら、そんな女は一生独身だ。
女カッペは、まじめな恋愛をしていないから、東京では一生独身の女たちだ。
東京の巷の「不良精液マニア」のシングルマザーは、不良を誘惑して信用させる。
「あのズル賢い不良を信用させる。」というのは、とてつもない恋愛テクニックだ。
不良の信用を勝ち取り、籍を入れ子供をゲットしたら、不良に毒される前に、不良から急いで離婚する。
巷の「不良精液マニア」のシングルマザーのビッチは、不良の精液で確実に子供をゲットしている。
女全員ではないが、一部の少数派の女は「不良」を求めている。
強い男、優秀な男、金持ちを求めているのではない。明らかに「人間のクズの不良」を求めている。
その本音は表に出さずに、一部のシングルマザーが「不良にだまされた。」というサル芝居をしている。
作家の岩井志麻子は 「女は心の中にヘビを飼っている。」 と言っている。一部の女はその通りだ。
>>133 どっかの外国の洞窟に
紀元前の壁画で最近の若者はって書き込みがあるよね
162 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:04:05 ID:rexOawso0
石川遼
浅田真央
福原愛
みんなゆとり世代ですが何か?
世代に関係なくバカはバカ。優秀な奴は優秀。
>>56 不良は弱い者イジメをする人間のクズだ。
不良は、ひ弱な金持ち坊ちゃんをイジメて、カツアゲし、坊ちゃんを無職にする人間のクズだ。
イヌ、ネコと同じで「弱い者イジメをするな!」とクズへ説教しても無駄。
田舎娘たちは、そのクズに「おはよう」、「さよなら」と挨拶をしてお調子を合わせる。
その田舎娘たちは、そのクズにお調子を合わせるが、そのクズとの結婚を嫌がる。
クズとの結婚を嫌がり、イジメラレっ子の金持ち坊ちゃんの私と結婚したがる。
イジメラレっ子の金持ち坊ちゃんの立場になって考えてくれ。
そのいじめっ子の不良へ「おはよう」、「さよなら」と挨拶をする女と結婚したいか?
そんな女と結婚したくないでしょう。
しかし、刑事民事裁判を起こすには、証人、物証、が必要だ。
実際、一人で上野原警察署へ行ったこともあるが、証人、物証、がないと、どうにもならなかった。
その証人が必要で、坊ちゃん自身の身を守りつつ、その田舎娘と接点を持とうとした。
卒業してしばらくすると、いろいろ謎が解けてきた。投稿で重複しているが、
「田舎娘が、東京不良の金玉を踏み潰す能力のある、筋肉金持ちを避けている。」
これがわかり、ほかの投稿で詳しく説明しているが、
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で妊娠した不良の子を、産み付ける。」
これが田舎娘の目的だ。カッコウのメスの托卵決死隊だ。東京では一生独身の女たちだ。
そして、不良や教授が、不可能な托卵を「可能である。」と、田舎娘に対しマインドコントロールしている。
マインドコントロールして、不良や教授が、田舎娘の婚期をしゃぶりつくしている。
「お気に入りの不良の精液」で子供を作りたい。
そうであれば、その「お気に入りの不良」をだまして、信用させ、結婚し、籍を入れる。
そして、不良の精液で子供を作って、不良の子供をゲットする。
不良の子供をゲットしたら、その不良となるべく早く離婚している。
お気に入りの不良と結婚し、子を作り、離婚する。
これは天才肌の女ではないのに、非常に高い確率で成功している。巷では実際に成功例が多い。
それが「不良精液マニアの女」の生きる道だ。
作家の岩井志麻子は 「女は心の中にヘビを飼っている。」 と言っている。一部の女はその通りだ。
>>56 不良はひ弱な金持ち坊ちゃんをいじめる。弱い者イジメだ。だから、不良は人間のクズだ。
田舎娘はそんな人間のクズへ「おはよう」、「さよなら」と挨拶をしてお調子を合わせる。
だから、田舎娘は人間のクズだ。
その人間のクズの田舎娘は、いじめられる側のひ弱な金持ち坊ちゃんの私と結婚したがる。
いじめっ子にお調子を合わせる女が、イジメラレっ子の金持ちの私と結婚したがる。
これで、田舎娘はクズを通り越して狂人だ。
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で妊娠した不良の子を、ひ弱なお金持ちの家に産み付ける。」
これが目的だ。カッコウのメスの托卵決死隊だ。東京では一生独身の女たちだ。
田舎娘は不良や教授に役立つ人間なので、村社会ではクズ認定もされなければ、狂人認定もされない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しかし、大学外部から客観的に見ると、
「いじめっ子にお調子を合わせて、イジメラレっ子とカネ目当てで結婚したがる。」
こんな田舎娘は、クズであり、狂人だ。
「ひ弱なお金持ちの家に結婚し、不倫で妊娠した不良の子を、ひ弱なお金持ちの家に産み付ける。」
これが目的だ。カッコウのメスの托卵決死隊だ。東京では一生独身の女たちだ。
在学中と卒業してしばらく、田舎娘は、私にとって普通の人、話が通じる人に見えてしまった。
投稿で重複しているが、
「金持ちと結婚したがる田舎娘が、東京不良の金玉を踏み潰す能力のある、筋肉金持ちを避けている。」
大学生当時、これに気がついておけばよかった。
「この女たちは、金持ちと結婚したがっているのに、筋肉金持ちを敬遠している。アレおかしい。」
これに気がつけば、誰が何と言おうが、憲法が否定しようが、自分の知力で、田舎娘を狂人認定できた。
>>56 【金持ち目線】でこう感じさせる女だ。
「この女、不良におはよう、さよならと挨拶をしすぎる。同調しすぎるイカレタ女だ。」
金持ちと結婚したがっているくせに、金持ちを無職に追い込むほど悪い印象を与える女だ。
金持ちと結婚したがるこのイカレタ女は、他人を巻き込んで自滅するタイプの、強烈な狂人だ。
「不良は人間のクズだ。不良に協調行動するのは良くない。」
私がこう説明しても、実際の経験で、田舎娘に伝わらない。
伝えると、実際の経験で、田舎娘は奇声を上げて精神錯乱を起こす。
金持ち坊ちゃんの私をストーカーと濡れ衣を着せ、誣告する。
仮に、私が書面に残して伝えれば、書面を不良に見せて、不良にチクるだけだろう。
それでもなお、田舎娘は金持ちの私と結婚したがる。田舎娘は狂っている。
理屈じゃなくて、経験で言っている。
(長期不況の今の時代、いまどきの性格の悪い田舎娘は
周囲の空気を悪くしながら金持ちに媚びエセ接客するので、こういうイカレタ女は少ないだろうが。)
東京不良は芸能人とその取り巻きのようなものだ。
初対面の人をだますのがうまい、足を引っ張るのがうまいだけで、製品開発の能力はない。
理系大学で自己の理系技術能力を向上させることよりも、
Aを味方につけて、Bを攻撃することに、理系大学生活の4年間を使ってしまうので、
卒業した後、東京不良は中小・小売店舗の店員さんになるしか選択肢がない。
偏差値50の理系バイオ大学は、中小・小売店舗の店員さん養成大学だ。
偏差値50の理系バイオ大学は、不良にとっては天国で、
バイオの勉強をするひ弱な金持ち坊ちゃんには地獄だ。
心理カウンセラーは私の実際の経験を否定し、間違ったことを言う。
心理カウンセラーの言うことに、もう、耳を貸さないほうがいい。
心理カウンセラーの言うことを本気にしたら無職になる。
どういう教育を受けてきたのか知らないが、心理カウンセラーは、不良の利益代弁者だ。
心理カウンセラーは【不良目線】の不良の利益代弁者だから、
男は心理カウンセラーの言うことを本気にしたら無職になる。
金持ちと結婚したがる女なら、心理カウンセラーの言うことを本気にしたら、一生独身だ。
>>155 アムロの屁理屈に付き合わされてよぉ・・・。
黙って出撃しろってんだ。
ナンバーワンって誰かと比べてる気がするじゃないですか。
そこで2年付き合った彼女に お前だけだよ と言うつもりで
「number one じゃなくてonly oneだよ」って言ってみたら
「ナンバーワンは別にいるのね!」・・・ッてフラれた。
only you にするべきだった・・・orz
>>56 私が大学生だったころは、いろいろ悪い要素、要因が重なった。
また、ほかの坊ちゃんが命を失って、
東京坊ちゃんの私が生き残ったのは、私にだけ幸運な要素が重なった。
悪い要素、要因
・帝○グループ大学、中小・小売店舗の店員さんを養成する大学、
それが設立当初から目的のニセモノ理系新設バイオ大学だ。この理系大学はだめだ。
・当時、大量の大人が東京で自殺した就職氷河期だが、
まだチョイ前の、たった数年前の東京バブルの夢を田舎娘は見ていた。
当時より、チョイ前の実際にあった規模の東京バブルよりも、
それ以上の巨大なバブルの妄想を未来に夢見ている、そんな田舎娘がたくさんいたこと。この女はだめだ。
(日本史であんなすごいバブルは、この国では来ないだろう。もう、運を使い切った。日本は借金だらけだ。)
殺されなかった幸運な要素
・不良にお菓子や当時貴重品だった裏ビデオを渡したこと、自主的に献上カツアゲに応じたこと、
(生かしておけば、お菓子をもらえると思わせた)
・少なくとも、大学在学中は、大学関係者に相談しないこと、本音を言わないこと
・毒入りの飲食物に気をつけ、泥酔せず、乗り物の安全装置に気をつけ、駅のホームで端にいかないこと。
・終電の前に乗る、つまり、何があるかわからないので、終電に乗る予定を立てないこと。
(終電に乗り遅れると得体の入れない複数体の悪魔の餌食になるかも)
・無理をせず、正体不明のサイコパスから逃げる余力、最後の脱走、猛ダッシュの力を常に残すこと。
・サイコパスが交通費なしで私の部屋へ来られないという、大学から遠い場所に住むこと。
ほかにもあるが、その場、その場の判断だし、細かすぎて書けない。
殺されたとき、後で家族、親戚が開封して読むダイングメッセージ手紙も用意しておくとかね。
>・少なくとも、大学在学中は、大学関係者に相談しないこと、本音を言わないこと
「イジメがひどくて勉強実験できない。」と数回は、形式上、在学中、大学側にクレームをつけた。
大学側に「そんなイジメ知らない。」と言わせにくくするためだ。
そこら辺の細かい加減は自分で考えて実行した。
>>56 ●偏差値50の理系バイオ大学は、中小零細小売店舗の店員さん養成大学だ。
大学院は、特に女子は、英語の論文が読めない、データ考察ができない指先のテクニシャン訓練だ。
ネイルアートよろしく、バイオの指先テクニシャンの求人が世の中にあるかどうかは知らない。
ザックリ言うとそうだ。もちろん、例外的な進路もある。
●「東京不良と仲良くして、東京不良とは全く違うタイプの男性と結婚したがる。」
別の言い方をすれば、「仲良しの男」と「結婚したい男」とが不一致だ。
ひ弱な金持ち坊ちゃんは、こういう女たちに付きまとわれる。身を隠す安全地帯はない。
不良の精液が子宮に詰まったカッペ女に取り憑かれて病気になる。殺される。
●大学内部の人も大学外部の地元東京人も、「現実の進路」、「現実の校風」を否定する。
結論 → やっぱ、中堅大学、上位大学へ行こう。
中堅大学、上位大学に行くには、受験戦争という、競争、勝負の世界がある。
受験戦争は「人生の敗北者」がたくさん出てくる勝負の世界なので、
中学、高校時代は人付き合い等々よりも勉強に優先順位をおいたほうがいい。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-236 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185 ・帝○グループ大学、中小・小売店舗の店員さんを養成する大学、
それが設立当初から目的のニセモノ理系新設バイオ大学だ。
「中小・小売店舗の店員さん」この職業になる運命、価値観の学部生の目から見る。
すると、バイオの勉強をし、日経新聞を読む私のことは、
中小・小売店舗の店員さんから見れば、性格の悪い坊ちゃんに見える。
だから、偏差値50の世界は、価値観、文化、モノの考え方、すべてニセモノのバイオ大学だ。
底辺大学で日経新聞を読むと、身の危険を感じるので、隠れキリシタンの気持ちがわかるぞ。
「ケンカが弱くても実験勉強できる。」と大学外部は言ってるが、
「中小・小売店舗の店員さん養成大学」でバイオの勉強するってのも無理な話だ。
>>162 そのバカの比率が上がってるのが問題視されてる訳でw
171 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:05:00 ID:xZ8yiEzJ0
ゆとり共の悲鳴が心地いいスレwww
社会に出て3年、ドロップアウトせずに生き残れたら話を聞いてやってもいいぞ?
>>56 結論としては、世の中から馬鹿にされた扱いを受けないために、
中学生、高校生は、付き合いとか、いろいろあるけど、
勉強に優先順位を置いたほうがいいだろうね。
日教組の先生には警戒して。
あなたが勉強を優先して、その優先順位に文句を言う人は、薄っぺらい友情だから。
東京文化圏で、勉強の優先順位を上げたことでクレームをつけるようなタイプの地元の連中は、
そんなのは東京の不良であり、勉強しても、しなくても、一生顔を合わせない。
人の海の中、駅のホームや小売店で見かけることはない。会わない会わない。
向こうは見てて、私が気がつかないだけかもしれないが。
東京文化圏の中学生時代、いかにも「勉強しているぞ」という態度も、しないほうがいいけど。
就職高校に行くと、もう、ココじゃ手遅れで、勉強をやるような雰囲気じゃない。
就職高校で勉強すると身の危険を感じるだろうから、
就職高校では無理に勉強をしないほうがいい。
就職高校に入学しないような生活をしたほうがいい。
ただ、今は大学無試験全入時代で就職高校なんてあるのかしら?
中学生時代は進学高校へ行くような身の振り方をしたほうがいい。
カネ目当ての女がなんで危険なのか?それは、「托卵」だ。
が、具体例を挙げたらきりがなく、時代によっても変わってくる。
時代に左右されない普遍的(ふへんてき)な言い方をすると、
「カネ目当ての女は、結婚相手の家で温かい家庭を作るつもりがない。」これだ。
東京で生まれ育った金持ち坊ちゃんは、恋愛結婚で田舎の娘や外国の娘には注意したほうがいい。
田舎の娘は、「仲良くする男」と「結婚したい男」とを一致させるのに失敗していることがある。
「仲良くする男」と「結婚したい男」とを一致させる。東京女なら、こんなこと、簡単にできる。
なのに、田舎娘はこんな簡単なことに体力精神を使い果たして疲労困憊し、ヘトヘトになる。
「不良とセックスしながら、同時に、ひ弱なお金持ちと結婚する。」これが田舎の文化行為、精神骨格だ。
この文化行為、精神骨格をポキポキ折るのは、田舎娘が死ぬ一歩手前の苦しみを一生涯、感じ続ける。
田舎娘が東京へなじむのは本当に大変だと思う。田舎娘は文化摩擦で苦労する。
173 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:05:05 ID:Mcy44CPo0
でもさ、ほんっっっとーに超優秀なごくごく一部の新卒は
己のエゴを存分に発揮する方がいい場合がマジであるよ。
去年〜今年の新卒見てて正直こいつはどんどん上に上がってくんだろうな、みたいな。
本当に優秀なやつはいる。
ゆとり乙みたいな偏狭なキャラクタライズの範疇から突き抜けるくらい優秀なやつ。
今ってデフレだから、基本椅子取りゲームでしょ。
椅子取りゲームでは全員が100倍の努力をしても出る結果は同じ。
全体としてみれば、努力しないのが最も合理的です。
>>56 最後に、
私は田舎者の女にまつわるイヤな体験ばかりしてきた。
それは、田舎者の女の頭の中にある世界観が違うからだと思う。
「東京不良」と「ひ弱な金持ち坊ちゃん」とは相性が悪い。馬が合わない。ソリが合わない。
この東京文化圏の常識的人間関係の原則的なタブーを女カッペは信じない。
不良と坊ちゃんが不仲だと認めない。知っていても、「そんなの小さなこと」として無視する。
それゆえ、カッペ女は東京で他人を巻き込んで破滅してゆく。
東京女(多摩女)なら、人生の道路を車で運転しているとき、危険を予知して、徐行、迂回して衝突を避ける。
田舎娘は適切な危険予知も回避もしないで、衝突し、大破する。東京で一生独身で絶命する。
たとえば底辺大学の田舎娘は、初期不況の昔、
不良とセックスしながら、隠さず、堂々と、ひ弱な金持ち坊ちゃんの私に結婚を迫ってきた。
長期不況の今は、
手のひら返しの不安を与えながら、キャバ嬢風のエセ接客を若いひ弱な金持ち坊ちゃんにしている。
「東京不良とひ弱な金持ち坊ちゃんとは相性が悪い。」
これが女カッペにはわかっていないからだ。
長期不況型の女カッペは、
本気でひ弱な金持ち坊ちゃんの顔色を見て、ご機嫌うかがいをしてゆくうちに、
「東京不良とひ弱な金持ち坊ちゃんとは相性が悪い。」
この現実をカミナリでバリバリバリと打たれた衝撃で実感するだろう。
そして、女カッペは人生の軌道修正をしながら、男の取捨選択をし、東京で結婚してゆくだろう。
(東京不良といて女がリラックスするなら、その女は東京不良と結婚したほうがうまく行くと、私は思う。)
東大卒のプロの心理カウンセラーは、
「東京不良」と「ひ弱な金持ち坊ちゃん」とは相性が悪い、馬が合わない現実を否定する。
カネを取るプロのくせに現実に合わない、そういうきらいがある。
国家試験、免許のないのに困った人からカネを取る人文系の○○カウンセラーはインチキ職業だ。
176 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:05:16 ID:dmIc2YIb0
>>147 うちの方は月曜@関東
店によってはフライングで前週土曜で売っていたよ
177 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:05:18 ID:474Y/L+/O
案の定ゆとり世代の言い訳が多すぎてフイタw
お前ら思い当たる節があるからって釣られ過ぎだろw
178 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:05:25 ID:hRxw3nJC0
やり返してこないところをつつくのがマスコミってもんだわなw
定期的にこういうゆとりが〜みたいな記事を見かけるな
団塊は育った家の貧富にかかわらず、マザコンだから元気なんだよ
強面で偉ぶりたい奴も大抵マザコン
何だろう、致命的な欠陥が無くて
平均的なんだけど、やる気が無い。意識レベルが低い。
到達点が低い。低くても自分で満足している。
何か感覚違う。
花屋にならんだ花は一番きれいな花から売れていくわけだが
∧,,∧ これは安定剤だよ・・・ ∧∞∧
( ´;ω;) (´ω`゚。) 私何もしてないよ?
/ o├==l-- ,つ⊂ )゙ やっぱり私なんていらないんだ!
しー-J しー-J もう皆嫌い大嫌い死んでやる!!
ごめんね
∧,,∧プシュ ∧∞∧
( ´;ω;) (´ω`゚。)
/ つ├=l,つ⊂ )
しー-J しー-J
今に始まったことではない
北島三郎だって負け組みソングと取られかねない
こういう歌を歌ってたんだ
肩で風きる 王将よりも
俺は持ちたい 歩のこころ
勝った負けたと 騒いじゃいるが
歩のない将棋は 負け将棋
世間歩がなきゃ なりたたぬ
185 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:06:16 ID:cV3lhDyH0
競争ってのは団塊の若い頃のように
気に入らない奴を爆弾で爆殺することか?
団塊はゆとりに同じ目に合わされるのがお望みかい?
186 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:06:19 ID:ZykJAf/c0
俺は氷河期世代だがゆとりよりバブルと団塊のほうが100倍むかつくわ
>>162 いや、マクロとミクロの話をごっちゃにされても・・・
HDDレコの予約もできない年寄り連中が「ナイフで鉛筆削れない」と若者をコケにする。
おまいらは親としてナイフで鉛筆削るのを教えたことないくせに。
>>126 年功序列が崩れたからな
その批判はわかるが時代に合わせるしかない
>>162 前スレですでに論破されているよ。
彼らは才能にたっぷりと時間とカネと手間をかけて生み出されたサラブレッド。
しかもその育成は、豊かになった現在の日本だから可能になったし
だいたい親が元から金持ち。
そういうのはこのスレの趣旨とは違う。
>しかし、この歌詞の中にある「ナンバーワンにならなくてもいい、もともと特別なオンリーワン」
>という考えをビジネスの現場に持ち込まれたら、ビジネスリーダーはたまったものではありません。
ブルーオーシャンを知らないゆとりリーダーかよ
192 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:06:59 ID:EEGyiqte0
誰もボクをわかってくれない
ガキw 幼稚園児レベルだなw
>>147 コンビニは月曜。早売りは土曜。
極秘ルートから木曜に仕入れてる人もいたよ。
沿線でジャンプ作家陣を見ることもあるから出版社近いのかも。
>少子化の影響とゆとり教育で大事に大事に育てられてきたせいもあり
日教組と工作員のせいじゃないのっと
195 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:07:41 ID:cV3lhDyH0
196 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:07:49 ID:0roeaKgu0
197 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:08:10 ID:G7mCp/st0
なんでもレッテル貼ってくんだよな。おれらも年寄りに新人類とか言われたもんな
気にすんなゆとり
198 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:08:29 ID:k6wA1WzS0
これ鳩山じゃね?
>>182 二位ではだめなんだよ。
他を真似て追従するのではなく、差別化してその分野の一位にならないと。
それを歌ったのが「世界に一つだけの花」
200 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:08:58 ID:bHPbakb40
ニュースじゃねーじゃん
>>199 1位じゃなきゃダメなんでしょうか、2位じゃダメなんでしょうか。
これは褒め育ての弊害だな。ちょうど流行りだした時期に合致する。
>>199 いやあれは「ホモだっていいじゃないかぁ!」って歌だ。
>>191 それはオンリーワンかつナンバーワンを目指すという考え方だから違う。
206 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:10:29 ID:obAkhdWz0
若い時にあった根拠の無い自信が欲しいと思う
207 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:10:31 ID:cV3lhDyH0
「誰もボクをわかってくれない」
むかし
ゲバ棒もって学生運動とかかしてた人たちのことでしょ?
まぁ、どの世代にもありがちな中二病でしょw
よし、ここはハートマン軍曹の出番だ
もうちょっと若い頃、自分をわかって欲しいとか平等とか全然考えてなかったな
てか、何にも考えてなかった気がする
ただ自立できて嬉しいみたいな自由な感覚
>>146 ただ配るならおまじないにもならない
そこで考えないとダメなんだけどね
>>184 歩でもいつかは王将食ってやるぞ!って気合が有るとおもうんだよね。
俺たちゃ縁の下の力持ちだ!って感じ。
ちょっとカリキュラムが減ったくらいでそんな人格を破壊するような絶大な効果なんてねーよ
こういう、「ゆとり世代が〜」しか言えない奴って、
「自分のほうがまだマシ」って思いたいだけなんじゃないかと
214 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:11:52 ID:ALRn/nwZ0
>>126 新卒だからと甘やかして何年も無駄飯食わす余裕が社会にないんだから仕方ないな。
それが出来ないなら、新卒を減らして中途採用や派遣を増やすしかない。
ただ採用されただけでは一人前の社会人になれないことを肝に命じて相応の態度で取り組んでもらわなきゃ話にならん。
>>45 戦前って言うことは、2000年前でも同じだよな?
>>201 2位であることそのものに問題は無い
ただ会社というものは1位を目指して動いている
意識としては2位で満足しないで1位と目指さないといけないのさ
鳩山もそうだったんだから、ゆとりとか関係無く、何かしらの後天的障害なんじゃない?
218 :
???:2010/06/22(火) 00:12:27 ID:KubOam/W0
オンリーワンなんて歌の世界だけでいいんだよ。現実に言い出したら・・・以下略。(w
219 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:12:41 ID:cV3lhDyH0
ガキなんていつの時代も同じようなもんだろ
自分の職確保するので精一杯だった氷河期が後輩育てる能力もって無いだけだろ
>>211 最近の俺には社畜の歌のように思えてならぬ
223 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:13:27 ID:cuvv7jLs0
平等を求め、努力も競争する事を拒否する日本人
団塊の世代ってもう60過ぎのお爺ちゃんだぞ
団塊が!団塊が!とわめいてる奴は
設定する敵の世代を間違えてないか?
225 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:13:42 ID:Lzsmn3/P0
お前ら時給月給の仕事で文句言ってんじゃねえぞ。
226 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:13:50 ID:BTZsd9VSO
またゆとりか!
227 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:13:53 ID:R6DNSIFH0
>>145 今は九州も月曜日発売なんだが(沖縄は知らんが)
漫画の世界ですら努力よりも才能!
ケンカの勝敗はキャラクターが積み上げてきた「戦闘力」ではなく「カリスマ力」で決まる!
これが現実…!これが現代のファンタジー…!
229 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:13:53 ID:FbqDgy78O
え?鳩山の発言じゃないの?
230 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:13:58 ID:vRyc+nnA0
勤続14年平社員
新人は雑な仕事でも実績を残し頑張っているけど、
ちょっと甘い顔を見せると信じられない様な捨て文句を吐くな〜
実績を盗まれる事すら分かっていないようだw
上司達は、同年代で保守的に走りなんとも同じ事の繰り返し
熱く面白い人間は、本社のお偉いさんだけになったよ。
まぁー金を原輪ねぇーならテロが一番だわさ
231 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:14:32 ID:InipttvzO
うちに入ってきた新人さんは、俺より学歴もいいし、礼儀も社内の中でもかなりしっかりしている。
仕事ぶりまでは同じ部署じゃないからわからんが、世代でレッテル貼って叩くのは老いた人間の悪いところでは?
>>224 おまえそのおじいちゃん(団塊)とやらを見ろよ
みんな会社にしがみ付いてる、絶対辞めない。仕事しない
若者が派遣だろうがなんだろうがお構いなし
電車でも優先席を絶対怪我人や妊婦に譲らねぇ
モラルも道理もない
>>221 そうか。でも時間が立てばサブちゃんの味がわかる時がくるさ。
紅白のJPOPと演歌との注目度がここ数年で逆転してしまった。
演歌は心に響く。
234 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:15:24 ID:QwRXwEte0
今の世代は求められてると思う言葉はそれなりに言える
でも本気で思って無いから行動が伴わない
自分で動機づけが出来ない世代
>>214 ちょっとしたことさえ教えずわざわざトラブル起こさせて辞めさせて、
「やっぱり団塊ジュニアはダメゆとりはダメ」と仲間内で嘆いて互いに自分の優位を確認する。
日本経済の足を引っ張るダニども。
新でくれ。
つか平等とか言ってるから外資に全部持ってかれるんだよ
もう電子書籍も積んでるだろ
音楽で学ばなかったのかよ
238 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:15:48 ID:3uk+09twO
>>143 そういう奴等は普通に考えて
>>1に入ってないだろ…
こういうある部分を注意されて全否定されたように感じるのって
かけっこでみんなで一位になったから?変な意識だよね
239 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:15:55 ID:cuvv7jLs0
格差社会という名を借り、
平等を求め、努力も競争する事も拒否する日本人
>>221 社畜とか使いたがる人いるけど、もうそんな人いないんじゃないか?
会社に依存するような幻想なんてとっくに消えたと思うけど
241 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:16:22 ID:ARiJBECZ0
ペーペーに、
「xxx殿」 ってメールを送られたときはカチンときた。
242 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:16:28 ID:J1sS0udK0
>>231 ゆとり世代の上位層は伸びるだけ伸び、下位層は堕ちるだけ堕ちてるから
上下の格差がそのすごく大きい
>>184 あ、おれ二歩だわ・・・。
整いました。
民主党政権とかけまして
全歩落ち将棋と解きます。
その心は、ふがいない。
244 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:16:59 ID:6/euNiuQ0
徒競走でお手手つないでゴールインてのは都市伝説くさい
245 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:17:09 ID:PuMatJaZ0
馬鹿女を製造して
子供育てさせたんだもん
そりゃこうなるのも当然だ
>>199 >二位ではだめなんだよ。
2位でも駄目なんてのは、個人レベルじゃ本当はほとんど存在しないんだけどな。
つーのも会社において、所謂「替えの利かない存在」ってのはいるけど、本当に
替えの利かない存在なんて実際はほとんどいない。
というか、逆に言うと、替えが気かない存在がいる会社ってのは致命的。なぜなら、
そいつが事故、病気で倒れた時、代わりの人間が用意できないってのは案件の終了、
下手すると会社の終了を意味するわけだからな。
そんな余裕の無い会社に、未来があると思うか?
ほとんどの人間は単なる歯車であって、2位どころか替えがいくらでも利く存在です。
247 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:17:29 ID:c6Lwotre0
お金かけて集めたんだから採用担当の責任問題だよ
たしかにゆとりの新人見てるとお前何しに会社入ったんだってやつ多すぎ。
249 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:18:01 ID:VJWaERLq0
ゆとり世代の天才少年達が、各界で活躍しているのに、
昔の価値観で人材を見ている人には、それがわからない。
俺たち受験戦争世代は、少しでも偏差値を上げ、
良い学校、良い会社に入るために、莫大な努力を費やしてた。
ゆとり世代から石川遼や浅田真央が登場したのは、
特殊技能に打ち込める教育体制になったから。
今の世の中、公教育で習える程度の技能には、
経済的にはほとんど価値が無い。
個性を伸ばす教育ってのはつまり、能力ある者を、
公教育から解放してやることだ。
頭の悪い会社に入ると苦労する。
頭のいい会社に入ると無駄な努力はしなくてすむ。
>>240 社蓄になりきれず会社から必要とされなくなった者は人生オワタのご時勢ですから。
252 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:18:20 ID:bHPbakb40
「世界に一つだけの花」ってそんなに嫌いか?
俺は好きだが・・・
ドラマの主題歌だったんだよ
253 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:18:22 ID:cuvv7jLs0
格差社会という名を借り、
平等を求め、努力も競争する事も拒否する日本人
254 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:18:35 ID:2RTlMv/C0
パナソニックが採用の8割を外国人にするわけだわ
たしかにクズはいらん
>>232 いや言ってることはわかるけど
スレの主旨とは違うだろ
上司と部下の話なんだから
今の若手社員が直接団塊に指導されたりしないじゃん
256 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:19:45 ID:Lzsmn3/P0
マスメディアが国に夢と希望を持つ事を許さないから誰も希望を持たんわな。
日教組の教育も問題だけどね。
>>235 なんでそんなに下者意識が強いの?
257 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:19:56 ID:PuMatJaZ0
>>249 少なくとも石川遼の親父は
ガチガチの星一徹タイプだ
>>233 子供の頃は好きな歌だったんだけど
将棋を知ってなまじ歩の使い方、というか
使い捨て方を覚えてくるとどうもな・・・
259 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:20:10 ID:c6Lwotre0
賃金だけでなく諸々の上昇カーブが残念すぎるからな
政治じゃなくて人事でなんとかなる話も多いし
260 :
???:2010/06/22(火) 00:20:16 ID:KubOam/W0
残念ながら教育政策は失敗だったんだよ。それを克服できる奴だけが
生き残り、克服できなかった奴は・・・。(w
261 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:20:32 ID:u0vzL47j0
>>231 今も昔も優秀な奴もいれば出来が悪いのもいた。
問題は「鍛えれば何とかなるかな?」と思わせる中間層が激減したことだろ
>>242 結局教育の強制を放棄すれば
数少ない自立型だけ伸びるという結果になるのは明白
格差が大きくなって当然だろうな。
当然だが下の方がずっと多い。
>>244 上にも書いたけど、俺が中学生の時に実際にあったよ。
当時はゆとり教育が徐々に世間で騒がれ始めた頃だっけな。
後続の友達を待ってわざと同じタイミングでゴールインだから
その後大目玉食らってたっぽい。
だからゆとり社員入社させたの誰だよw
エントリーしてきた人全員バイタリティ低いってわけじゃないだろ
もしバイタリティ低いのしかこなかったら会社に魅力がないか広報がアホのどっちかじゃね
265 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:20:50 ID:vRyc+nnA0
平社員
みんな、どうせ別会社になる努力をしているんだから、
もっとお客様の立場になって働いたどうだ
>>252 オレもそんなに嫌いじゃないけど
拒否反応出る人は凄いんだよな
267 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:21:19 ID:FIRPD5xP0
ゆとり教育の最たるものは
数学につきます
円周率をおおよそ3で教えていいってことを文科省が決めたのが
致命的だよ
外周3は正六角形なんですよね
俺は理屈も分からず円周がπ(3.14以降続く無限数)であることを小学校で教えられてから
数学に興味を持ったのですけどね。正円ってのは存在してない?
近似値でしかない?理論値と存在値の差は?
今でもナノの世界では近似値でしか表現できない円っていうのに
すごく興味をもっています。
>>241 殿は本来は目上・目下ともに使える敬称だよ。
一部目下にしか使わないと思ってる人もいるのも確かだけど。
所詮ホモのヤク中が作った曲
>>253 年寄りこそ、年食えば無条件で体育会の先輩のごとくふんぞり返れて、
成果にかかわらず給料も上がる悪平等を貪ってきた。
>>258 使い捨ての捨駒なんて飛車でも角でもあるんだ。
捨て駒にならない歩になれよ。ドーンといこうや。
272 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:22:05 ID:oTggnqZ/O
確かに目標低くて、妥協しやすい感じはあるし、今まで何やってたんだとは思う
けど、こういう人間を生み出すような社会にしたのは
>>1みたいなこといってるような世代だろ
偉そうに上から語ってんなよ
ゆとり世代より前にゆとり思考に行き着いた俺は流行先取りすぎじゃね?
>>247 いまや殆どの企業は
「一応選別したんだけど、やっぱクズも混じってるだろうから、現場でも選別してね」という姿勢なんだわ。
一昔前みたいに「人を育ててナンボ」という部分は年々薄れている。
年功序列の崩壊や、転職推奨の風潮なども理由だろうが
そういう意味では、今の新入のほうが昔より厳しい状況に置かれているわな。
ただそれを逆手に取れば、上の世代を飛び越すことも可能だから頑張れ。
ある世代だけを叩く人って大嫌い
世界に一つだけの花は頑張らないことだって決めつけるのもキモイ
何かを悪者にするのは楽チンなんだろうな
努力しないのはこういう人たち
ゆとりでも成果を上げられるように業務を設計したらいいじゃない
あとはどうやったら伸びるのか考えろ
即戦力っていうなら中途採用したらいいよ
277 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:23:31 ID:RumY8ib/0
国も企業も次世代にカネを投下せんのに質が低下したと嘆くw
自業自得の結果だけなんだがw自分たちにツケが回っただけだw
大枚だして「優秀なガッツのある人材」を集めることだw
278 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:23:32 ID:WVGPY+330
>>252 槙原の歌はつい穿った目で見てしまって駄目だ
作者と作品は別物ってのは分かってるはずなんだけど
280 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:23:39 ID:6RnaSede0
誰か四次元殺法コンビさんのコピペ頼む
281 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:23:45 ID:3uk+09twO
>>162 ゆとり世代かもしれんがゆとり教育の枠に入っていない
彼らは才能と努力、特別な教育を受けている
そのどれか1つでも君にあるのかな?
歩兵って駒はな
取ったり取られたりして働き先を変えながら
いつも最前線の重要な場所で活躍してるんだ
283 :
???:2010/06/22(火) 00:24:12 ID:KubOam/W0
底辺層が非常に分厚くなっているから治安の悪化がこれから始まるだろう。(w
他愛もない理由で犯罪に手を染める奴らが増えてくるだろう。(w
>>1 こういうアホみたいな新自由主義者はことあるごとに、競争は素晴らしいとか、
資本主義も格差も当たり前、平等や社会主義は良くない、と刷りこもうとするね。
勝つ奴が常に決まってる資本主義レースを激化させ、賛美しても、大多数の国民に
育つのは惨めな奴隷根性でしかないのに。
285 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:25:25 ID:ARiJBECZ0
>>268 それを理解して使ってないことを、わざわざ確認したんよ・・・
(日本語の意味を理解してる?って)
まったく、国語力が低下してるわ。
だから汚名挽回とか平気でry
286 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:25:45 ID:c06YQ4SL0
>>261 まぁ核心を突いてるな。
ほどほどに使えそうな奴が減ったのは確か。
物凄く飲み込み早いか、とにかく5歳児に教えるみたいに手とり足とり教えなきゃ駄目か
極端なんだよ。
all or nothingっての?
>>263 学校教育としてあらゆる競争の経験をさせず、誰もが無条件で尊重されると思い込ませたという
「ゆとり教育」の事例じゃないだろ。
反権力の精神あふれた連中が授業や行事のガチ勝負を放棄して慣れ合うのはどの世代にもあること。
こういういい加減な評論で金をもらってる人がいなくなればいいのに
嘆いたり不満を言うのは簡単だよ
>>275 むしろ努力至上主義に多いだろ
努力は大事だけどちゃんと考えて方向を間違えず効果的にしないとね
290 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:26:46 ID:cV3lhDyH0
>>280 r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 『若い頃の苦労は買ってでもしろ』
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | という言葉があるが、
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i その言葉を作ったのは売る側の人間だ
| / `X´ ヽ / 入 |
291 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:26:55 ID:c6Lwotre0
292 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:27:02 ID:bHPbakb40
>>282 敵陣に入るとトランザムが起動するしなw
>>247 せっかく小学校〜高校大学まで(人によっては大学院)育てたのに
日本の企業って育て方がヘタクソなんだよね。。。
教育には多大な税金がかかっているのに
新入社員は存在そのものを否定しろという会社の教育はどうなんでしょうかねw
294 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:27:40 ID:VJWaERLq0
>>253 でもね、格差を付けることで、個々人がより能力を
発揮するかというと、そうでもないんだよ。
結局のところ、能力主義や成果主義ってのは、人件費削減の方便になってるわけで、
全体としての待遇を落としてる以上、労働力としては劣化していくのが必然だ。
それに、差をつけないと満足に働かない奴は、
普通の社会では、むしろ無能に属する。
十人並みの仕事に、プロスポーツみたいな成果主義を持ち込んでも、
かえって失敗するよ。
>>240 >会社に依存するような幻想なんてとっくに消えたと思うけど
依存と言うか、再就職の難しさから、
・嫌な仕事でも引き受けざるを得ない
・辛い残業もせざる得ない
・会社を辞める事ができない
って人は増えてると思う。そういうのも、いいように会社に使われてるのを
受け入れてるって事で社畜なんじゃないの?
>>282 一回取られたらゲームそのものから退場のチェスのポーンはなんだろうな…。
少女Aも昔同じ事言っていたな。
世の中それ程変わってないって事だ。
>>286 俺も
>>261の意見に同意で、実感する部分がある。
ゆとり世代と呼ばれる彼らの前に立ちはだかるのは
上の世代ではなく、同世代の一握りの優秀な奴になるのかもしれない。
不況の影響をまともに受けてる親が育てた世代だから安定志向に走るのも無理はない
300 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:28:49 ID:grZ8Pmfr0
お役所では円周率を3.142ってみなして使うってのがルールだって指摘されて
新人が「何で3.142なんですか?3だとか3.14だとか教わったんですけど」って
聞いてくる。
そんなもん俺に聞いてなんて答えて欲しいんだよ。
「そうだよな」って同意して欲しいの?
「その根拠はこの通達に基づいてだよ」って教えてほしいの?
参考にって渡した過去の事例見りゃ分かる話だろ?
>>9 ナンバーワンはシェア50%あれば他がどうあっても確保できるが
オンリーワンはシェア100%って事だからね。
303 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:29:25 ID:jVP9NOyI0
まぁ、いい加減な事言って責任逃れしようとされれば、
世代の別無く不快だけど。
強いて言えば、団塊は一生懸命責任逃れしようとして、
ゆとりは、責任逃れすら手を抜くってとこかなぁ、、、
304 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:29:27 ID:vRyc+nnA0
305 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:30:22 ID:3uk+09twO
>>213 実際そうだろ。
お前らより上の世代の方が一部を除いて年収、資産、社会的地位、会社の信頼も厚い。
現時点で根拠の無い自信以外で彼らに勝てるとでも?
>>295 会社に忠誠を誓ってるなら社畜だろうけど、そういう人達はオレは違うと思うんだよな
家族に忠誠を誓ってるんだと思う
307 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:30:56 ID:cmjPB7180
ゆとりなんて誰も理解できねーよ。
当のゆとり自身、ゆとり同士だってw
>>293 新入社員だから教育されて当たり前と思ってる時点で痛いわw
円周率3って事になっても
円周率の出し方はならうから問題ないと思う
310 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:31:28 ID:cV3lhDyH0
311 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:31:30 ID:KDldItgy0
努力ができるのは金持ちの特権
金持ちの子供は金持ちになり、貧乏人の子供は貧乏人になる
奴隷が「最低」ではないように、更なる下を社会的に作り出している世の中
歴史を繰り返していますね
吉田松陰センセも
「人賢愚ありといえども、各々一二の才能なきはなし
湊合して大成する時は、必ず全備する所あらん」
と言っているのだから
「世界に一つだけの花」もそうずれてはいない
教える側、人を見る側の心得としてはな
自分の事だと思ってはいけない
313 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:31:46 ID:c6Lwotre0
個人でも組織でも、無いもの強請りを始めるようになったらオシマイ
314 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:32:03 ID:yy6HVhrG0
努力できるってすごい才能なんだよ
315 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:32:24 ID:InipttvzO
>>242 なるほど。
放っておいても勉強ができたり、常識をもっていた奴らは、他の世代と大差がなく、
尻を叩いて人並みに仕上げる予定だったやつらが、ゆとり教育で軒並みスポイルされたってことね
つか、この曲が流行ってた頃、薬飲んでる知り合いが、
「花屋に並んでる花は、もう既に選別されたモノだけじゃん。
そこに行くまでの時点で選別されてそれなりの地位を得てんだから、
そりゃナンバーワンだろうがオンリーワンだろうが、どっちでもいいだろうさ」
って言ってた。
どうだろうとは思ったが、一理はあると思った。
317 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:33:18 ID:Xvj3kfcO0
ゆとり世代って、現在何歳なの?
>>299 不況のあおりを受けた氷河期世代は40歳未満
今の若手社員はモロにバブルジュニアじゃないかな
319 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:33:54 ID:cuvv7jLs0
格差社会という名を借り、
平等を求め、努力も競争する事も拒否する日本人
プロ野球は、若い選手も解雇されたりするから、社会人野球に一本化 みたいな社会
320 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:34:25 ID:cV3lhDyH0
まぁ、おじさんもこういうのみて安心したいんだよ
許してたもれ
321 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:34:45 ID:RFFhyaL7O
>>233 演歌なんてここ四十年くらいのものなんだけどね。まあ、俺の生まれよりは前だが・・わざとらしくて気持ち悪く、昔から嫌い。そんなに心に響くかね。
まだ唱歌、軍歌のほうがましだわ。
>>308 新入社員に実務能力なんてほぼ皆無なんだからまず教育するのが一番合理的だろ
ハトヤマが見本を示しているからなあ
>>1 こいつ何歳?若者の日本語能力の低下と言ってるけどこいつの文章も酷い
同じ事何回も言って無駄に長い、生徒がこいつの言う事聞かないのが分かるな
話の長い校長とかが嫌われるのはいつの時代も同じ
>>314 でも努力の方向を間違えない思考力も大事で
努力と思考力のバランスなんだと思う
どっちかに偏ってもダメ
326 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:36:36 ID:cV3lhDyH0
>>325 バブルでは間違った努力しちゃましたねw
ゆとりじゃなくても国民がボクをわかってくれないみたいに言ってた人いたじゃん
328 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:37:05 ID:EbuV8Epg0
根本的に大人と話できない、合わせられない人が増えてるからね。
同世代ながら、なんで普通に敬語くらい使えない&ちょっとした我慢が出来ないのかなーと思う。
上司や相手方の偉いさんに普通に説教や昔の話聞いてあげて、飲み会付き合ってあげるだけで評価が上がっていく不思議な世界。
バイトとかで使えない扱いされていたんで、出世とかなんて縁がないだろうと思ってたけど、社会人は天国です。
329 :
小早川秀秋 ◆864fRH2jyw :2010/06/22(火) 00:37:06 ID:R7+adFyS0
>>155 あるあるーww なんでかブライトさんみて凄く可哀想になるとか、煮え切らなくなるとかあるわーww
331 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:37:40 ID:c6Lwotre0
指導要領で分けたんだろうけど
古本屋に並んでる受験用の問題集とか見ると
言われてるよりずっと広く感じるな
332 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:37:53 ID:13x2wBRXO
ゆとりの次世代が、ゆとり見てああはなるまいと反面教師的に育つから
ゆとり世代の真の敵はその次世代だろうな
333 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:37:57 ID:jhtlsW560
格差社会が広がるほど、日本にとってなんのメリットもない
縁の下の力持ちを大事にする風土が日本の先人たちが残して
くれた唯一の財産だったのに
つか、この記事書いたのって、「アベする」の彼なんじゃないの?
文章の書き方というか雰囲気が似てるんだが。
335 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:38:35 ID:DX1KrPT70
努力してのし上がることで、リーダークラスや上司になったら、
責任ばかりが圧し掛かってくる。確かに給料は上がるだろうけど、責任に比べたらハイリスク・ローリターン
だから、俺は上にのし上がろうとはしなかった。
とはうちの親父の弁。
そういう教育を受けてきたから、俺自身も目立たず日々の仕事をこなすことだけを考えて生きてる。
336 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:38:39 ID:VJWaERLq0
>>257 成功したのは、努力したからに決まってるだろう。
ゆとり教育は、「子供に努力させない」ことを目指した教育じゃないよ。
受験を軸にした競争や詰め込みを減らして、多様な技能を伸ばすチャンスを
子供に与えるということ。
受験戦争では、ドロップアウトしたチンピラや廃人同然の輩を
多数出しながら、経済的にはそれほど価値の無い、規格品みたいな
優等生しか作ることができなかったから、その反省だ。
簡潔に言えば今の若者は野心がなさすぎるって事だろ
延々と語って馬鹿じゃねえのこいつ
338 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:39:03 ID:cV3lhDyH0
>>308 何のために新卒で雇ってるんだよw
教育しないで使うなら中途でいいじゃん
>>322 まあ、1990年代前半までは社内の教育ってかなり熱心にやってたな。
まだ日本が元気だった頃だ。
元気だったから教育できたのか、教育できていたから元気だったのかはワカランケド。
341 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:40:17 ID:3uk+09twO
>>249 活躍してるのは特別な教育を受けている奴じゃないか
それも教育しているのは昔の価値観を持っている世代だよな
何もしていないのに彼らと自分達を同列視するのは如何なものか
彼らはお前らが仲良く手を繋いでかけっこしている時にもう一位でゴールしているんだよ?
>>336 経済的にはそれほど価値の無い、規格品みたいな
優等生しか作ることができなかったから
馬鹿だなあ。それが日本躍進の原動力だったのに。
なんだ、オレの甥の話か
344 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:41:22 ID:mQiy6pKD0
自分でも分かってないし
消し飛べゆとり
346 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:42:33 ID:eEWhq+8y0
モラルだけは身に付けてくれよ
347 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:42:37 ID:cV3lhDyH0
中一〜中二くらいの俺もそうだったなぁ
>>335 俺の周りもそんな奴らばかりだなー
お金や地位よりも時間が欲しい感じ
とは言ってもある程度責任のある仕事をしないとスキルが伸びないんだよな
低賃金で拘束時間短くて生涯安定な仕事に就きたい・・・
そういえば従兄弟の餓鬼も、分かって貰う努力しないで葬儀の時も音楽聞いたりする空気ブレーカーのくせして
「誰も俺を分かってくれない」とか抜かしてたな。
競争の少ない業界にこそ安定や高給があるという現実
スポーツ選手とかの超高給になると更に競争があるけど
誰もボケをわかってくれへんのや
352 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:44:18 ID:VpKhz1RD0
| ´⌒`ヽ:
| \:
|"´ ⌒\ ):
| / i ):
|)` ´( ・) i,/:
|__人_)∪|:
| `ー' /:
(⌒ー─' ):
lー─' |:
| |:
まったく最近の若い者は(笑)
と言ってるのと同じ事だと思ってるよ俺は
結局いつの時代にもあるんじゃねぇの
354 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:44:23 ID:cENaVDKF0
ホモシャブデブ専が作った歌を真に受けた奴が悪い。
ゆとり世代を雇うほど会社にゆとりがありません。今年もまた新卒なし・・
356 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:44:29 ID:QwRXwEte0
>「ナンバーワンにならなくてもいい、もともと特別なオンリーワン」
>という考えをビジネスの現場に持ち込まれたら、ビジネスリーダーはたまったものではありません。
いや、オンリーワンになるのは大切な事だよ。出来るならやればいい。
ただ、自分だけじゃなく他の誰もが認めるオンリーワンじゃないといけないけどね。
ずいぶん他人行儀だな。
その世代と社会を育て上げたのはあんたら世代でしょ。
358 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:44:39 ID:S+SsQ5Kb0
いいじゃん別に
>>336 結局、石川やら浅田やらのは、
マスコミのスポットが当たったからだけじゃない?
んで、ニュース等の報道が、昔よりよりエンタメ的になってるのもあるし。
要は、ハンカチ王子どこいった?って話だよ、うん。
下は上を憎む様にできてるし、
それを更に上がうまくやるようにおさえるのが従来。
でも、むしろ下が下のおもむくままに行動して、
それを上が眺めて、甘い辛いとなんやかや言うのが逆に新鮮なのではないだろうか?
別に、それで潰れても、下なんかいくらでもやり直しが効くわけだしさ。
それで仮に、下が上を追い越した所で、
海外に行くか、結局どこかで壊れるしかないわけだから、
認められない所にこそ、奥深い世界がある事だけは認めてればいいじゃん。
どうせ、深入りできないんだからさ。我々には仕事がある。
363 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:47:31 ID:rerSa7BqO
ゆとりのバイトはひどかったよ
仕事時間にいなくなって勝手に休憩してたり
休み時間ちゃんとあるでしょ、って言われて
「休む時間とか人に決められるものじゃない」とか言ってた
口を開けば終始自慢話だし
(しかも自慢する意味がわからないような話)
何しても許されて生きてきたんだろうなって感じだった
すぐいなくなったけど
364 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:47:38 ID:QMqytcHaO
勝ち負けにこだわる教育はしなくていいよ…
遊びにじゃなくて人生に勝ち負けつけたがるのは、不思議な位つまんない人ばっかり
365 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:47:46 ID:XKvuPP+m0
>>53 と
自分から覚えようとか言う向上心がゼロ
努力は何もせずに出来ないのはすべてが人のせい。
「自分には実力がある」と、思い込んでいる人には、
その根拠を示して欲しいなと思う。
社会人レベルでの「当たり前」の実力が無いのに、
プライドだけが一丁前だと、げんなりする。
「社会人として当たり前」のことが出来ないと、
「出来なくても当たり前」と開き直れる態度と考え方には、
ついていけない。対応の仕方が分かりません。
367 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:48:05 ID:c6Lwotre0
金かけて育てられる所との差は広がる一方
368 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:48:07 ID:cV3lhDyH0
逆の方向に行くと過剰適応になるんだよなぁ
>>356 ちゃうちゃう。
認めるとか認めないかじゃなくて
孤独になる覚悟があるかどうかってこと。
>日本という国は資本主義国であるはずなのに、教育の現場では、自由競争の厳しさに背を向け、
>社会主義国でもないのに平等ばかりが声高に叫ばれるようになってしまいました。
こいつ終身雇用、年功序列で日本は世界で最も成功した社会主義国と揶揄されたのを知らないみたいだな
ゆとり教育はその社会構造で育った世代が推進したんだよ、下の世代叩けばいいってもんじゃない
「私の事なんてあなたにはわかんないわよ!」
みたいな台詞は2ちゃんでもよく見る
俺も時々言いたくなる
とある漫画で
「わかんねえよ!でもわかんなきゃいけないのかよ!」
みたいな台詞があって、ああそうだよな、と思った
373 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:49:30 ID:61B0pGkt0
日教祖の計画通りだろ
374 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:49:57 ID:VJWaERLq0
>>341 特別な業績を残す人間は、特別な教育を受けて育った。
当然のことだろ?
得意な分野に打ち込むという、当たり前のことが、
管理教育世代には、行われなかったんだよ。
受験戦争の頃は、80点取れる奴は90点、90点取れる奴は95点を
目指して、ひたすら同じレールの上で競い合ってた。
社会は、もっと多様な人材を必要としてるのに、
役人を育てるような教育を押し付けたんだ。
>>364 その人なりの価値観に固まってるからね
確かにつまらない
376 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:50:12 ID:PXb5uIuMO
>>22 その年代が会社の重役なんだがな。
現実を見たらどうだ?
377 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:50:17 ID:f76oqhzE0
まーた老害お得意の価値観押し付けか?
378 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:50:34 ID:eEWhq+8y0
我慢してじっと聞いていられない、すぐ自己防衛のために逆ギレする
379 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:50:36 ID:E+Pn4eas0
>>336 でも、実際は基本スペックを上げるという意味ではガチガチの教育の方が適しているという
個性を伸ばす奴は、その後からでも伸ばすからね
そのときに、基本スペックを上げていないと結局は大した性能にはならない
ガキの頃から将来見据えられる人なんて語句少数なのだから、有効な手段なんだよね
結局は見据えられた人はゆとりへ教育へ、それ以外はとりあえず見付けるまでは詰め込みでってのが選択できれば一番良いような気がする
その教育は大人が決めたのに、大人がそれを否定して、尚且つ罪もない子供達に責任を押し付けるという汚いやり方だな。
20過ぎたら子供は立派な大人になると思い込んでる奴。
首相の首変わったら世の中が良くなると思い込む奴。
共通してるのはそれならば行政など最初から必要ないという事。が理解できない事。
最近の若者は…と我々だけは言わないような生活をしなきゃいけないだろうな。
>>364 本当にそう思っている人は
勝ち負けの世界に来ないで欲しい。
ちなみに、子どももこの平等世代の親に育てられるので
教育指針が変わっても、影響は少なからず残り続ける
若い親は凄いぜ
子どもが泣き止まなければ殴ったりするからな
384 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:52:17 ID:t5i/1nyg0
ゆとり教育っていうより、悪いのは「内申書重視」の施策だろ。
あれのせいで大人の顔色伺うことしかできない人間が増えた。
ナマいって現実ぶち当たって4〜5年たったら手遅れニートか立派な社畜だろ
サッカー日本代表23人の兄弟構成
GK
川口能活 次男(兄、姉、本人)
楢崎正剛 姉がいる長男
川島永嗣 次男(兄、姉、本人)
DF
駒野友一 姉がいる長男(姉、本人、弟)
田中マルクス闘莉王 長男(本人、妹)
長友佑都 姉がいる長男(姉、本人、弟)
中澤佑二 次男
岩政大樹 次男
今野泰幸 姉がいる長男
内田篤人 姉がいる長男
MF
遠藤保仁 三男(兄、兄、本人)
阿部勇樹 次男(姉、兄、本人)
松井大輔 姉がいる長男(姉、本人)
稲本潤一 姉がいる長男(姉、本人)
長谷部誠 姉がいる長男(姉、本人、妹)
中村俊輔 四男(兄、兄、兄、本人)
中村憲剛 姉がいる長男(姉、姉、本人)
FW
本田圭佑 次男
玉田圭司 次男
岡崎慎司 次男
矢野貴章 次男
森本貴幸 次男
大久保嘉人 姉がいる長男(姉、本人)
23人中、一人っ子は0人
ワガママ一人っ子は競争力も無いし協調性も無い
387 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:52:50 ID:ya29pkDo0
56に一生懸命書いてる人はおかしい人なの?
388 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:53:45 ID:4CGadvy10
個人差だと思うよ。
出来る人はすべてにおいて良く出来る。
駄目な人はやっぱり駄目。
>>30 まさにそれ。
コミュニケーション能力が著しく低い男が多いな。
今年うちに来た男は高校生みたいだ。さっぱり駄目。
対して女子は何をさせても非常に良く出来る。
389 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:53:59 ID:f5/rxsww0
>>1 「誰もボクをわかってくれない」
誰だよこんなこと言ったのwwww
いくらゆとりでも現実にこんな事言う奴いないだろwwwwwww
これ
>>1の妄想だろwwwwwww
391 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:54:11 ID:cuvv7jLs0
格差社会という名を借り、
平等を求め、努力も競争する事も拒否する日本人
ただの不良とゆとり(笑)は同じなのかね?
違うってならごっちゃになってる気がするけど
試合に負けた監督が選手のせいにしてるのと一緒
WBCの星野監督思い出したわ
394 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:55:20 ID:VJWaERLq0
>>359 すごい奴は本当にすごいんだよ。
俺やお前にとってはどうでも良くてもな。
正直、スポーツなんかどうでもいい俺にとっては、
石川や浅田がどう活躍しようが知ったこっちゃないのだが、
少なくとも世の中はそう考えないし、そこには現実の
価値が生じてる。経済としては、無視しようがないことだ。
395 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:55:59 ID:hm/PvcsE0
>>384 ああ〜、そうかも。
知り合いのお肉屋さんが区域内の小学校に頼まれて毎年調理実習のお手伝いに行ってるんだけど、ここ5年でものすごく変わったって言ってた。
誰もふざけないし、ものすごく静かなんだって。
>>374 お前、年いくつだよ?
第一次ベビーブーマーか?
397 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:56:10 ID:cV3lhDyH0
バブル崩壊からこっち
何が”良い”のか解らなくなってるから
攻撃的な年下世代の同僚と、努めて食事して「自分語り」をとことんまで聞いたら
手のひらを返したように協力的になってくれた経験が数回ある
仕事ぶりは皆努力家で責任感も強く全然悪くないタイプだったけど、
職場の人間にプライベートは隠しがちな同世代・年上世代と比べると違和感を感じた
399 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:56:13 ID:DX1KrPT70
>>386 マルクス以外は、上が居るってのも興味深い。
400 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:56:16 ID:qXifLRhU0
ゆとりが30代になった時がカオスだなw
結婚もできない奴がさらに増えるんじゃねw
にくしんでいるやつにかぎって、
そういうひょうじょうにはみえないものさ。
だって、そんなあからさまにひょうじょうであらわれたら、
すぐにばれてなかなおりしなけりゃいけないじゃん。
え?ちょっとちがうけどまあでもしかしでごじゅうねん。
そういうもんすよ。
そのかわり、それをするととりもどせないものもある。
しかし、したのれんちゅうはそれにいっしょうきづくことはないだろう。
それでいいとおもう。
402 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:56:58 ID:eEWhq+8y0
>>384 大人の顔色気にしない奴らばかりだと思うんだが・・・
>>1 そういうことは面と向かって話せ
鼻っ柱を折るほどの仕事を与えられないんじゃないの?
404 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:57:15 ID:ilge66/j0
自分がだめなのを公共の教育のせいにしてる人間は問答無用でゴミ。
たとえ公共の教育がだめでも家庭と親がしっかりしてたらまともな人間は育つ。
けっきょく育ちが知れる。ただそれだけのこと。
正直マスコミを信じて民主に入れてしまう無党派層のジジイババアより
インターネットを駆使し
情報集めるゆとりのおまいらの方が1万倍かしこいと思うよ
ゆとりとか馬鹿にしてる世代のほうが問題多いけどな 会社というより日本社会にとって だって会社のいいなりで奴隷根性染み付いてるじゃん
全部会社のいいなりで影口は一丁前に叩きまくってw だったら肝心なときに行動とれよ なんでもことが起きて自分に火の粉が飛んでから大騒ぎ
老害はいつの時代も若者を叩きますね
408 :
仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2010/06/22(火) 00:58:24 ID:tWtcJufzO
日本語能力の低下とかほざくわりに、こいつは外来語を多用するんだな。チャレンジやのノーやのプロセスやの。日本語に直せないのかと。
こいつこそ、教育現場から駆逐されるべきだろ。
勿論、俺はゆとり世代は嫌いだ。
409 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:58:29 ID:+84n+wDb0
>>342 成長過程であれば、規格品みたいな優等生の存在は
時代とマッチしていると言えるのではあるまいか。
ところが、ある時点でふと見渡してみたら、
先頭近く走っていた。(そういう時期があった)
以後は、創造力を発揮し、己で最先端の道を開拓していかねばならぬ。
それにはもっと自由な発想が求められると、
こういうのが、「ゆとり教育」の底にある発想かも知れぬな。
ところが、日本は歴史的にみて、時代の先頭を走って新たな価値を創造していった
経験というのは、おおよそ無いし、気質的にも自由な発想の下で
個性を発揮するよりは、集団の和とそれがもたらす秩序を好む。
突出するというのは、様々な意味でどうも苦手である。
結論から言えば、常に「躍進」状態であることが理想なのかも知れぬな。
先頭集団の後方の第2集団あたりで、常に先頭を目指しながら、
歯を食いしばり続けるという。立ち止まって物事を考えるなどという事は、
性に合わぬという事かもわからぬな。
(もっとも、個人的にはそういう状態に置かれることは、あまり好ましくないと
思っておるが)
410 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:58:43 ID:g2qPoUoK0
あなたは、分かろうとしたの?
>>405 結果が一緒なら経路はどうでも良いと思うんだがw
412 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:59:24 ID:QwRXwEte0
>>384 口先だけ調子合わせてるって事であって顔色を伺うとは違うと思う
>>406 結局誰かを叩いて自分を保ってるんだよな。
君のように。
>>404 睡眠を除いたほとんどの時間を学校に閉じ込められるんだよ?
絶対おかしいわ
いいか悪いかは考えてないけど、小中学校なんて奴隷教育みたいなもんだしさあ('A`)
無意味な朝会やら整列やら
415 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:00:16 ID:c06YQ4SL0
>>392 ゆとりは基本真面目な奴多いよ
ただ、周囲の人間に手を掛けて貰うことを当然と思ってるきらいがあるだけ。
自発性に欠けてる。
言われたことはするんだよ。
ただ、本当に言われたことしかしない。
例えば普通玄関で靴脱いだら揃えて置いておくだろ?言われなくても
でも、言われなきゃしないんだよ。「言われなかったんで」って言うの。
でも悪気はない。言われたらきちんとする。言われたらね。
たまに5歳児を相手にしてると、本気で錯覚する。
416 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:00:33 ID:cV3lhDyH0
規格品もいいけど
規格の方もそろそろモデルチェンジしてほしい
たしかに幅がひろくなった感じはするな
考えられないような馬鹿が増えたわ
>>413 残念だね 行動もせず影でクチグチと女々しく生きてる老人とその予備軍はw まさにおまえのようにw
420 :
仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2010/06/22(火) 01:01:39 ID:tWtcJufzO
>>386 末っ子だらけワロタ。一人っ子よりマシだが、末っ子も甘やかされて育っているから嫌いだ。
何歳になっても我が儘。芯がない。協調という言葉を知らない
俺はわかってるよ
俺の事好きなんだろ?
422 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:01:55 ID:thrHqmhX0
>>364 少なくとも仕事は勝ち負けだよ
医者は患者が死んだら負けで治せたら勝ち
検察や弁護士は裁判の結果が勝ち負け
農家とかの生産者は作物の出来具合が勝ち負け
商社とかも商談まとめるかどうかが勝ち負け
みんな負けが続けば生活が、即ち命が危なくなるので人生かけて勝負しますわ
仕事せんで遊んで人生送れるニートには勝ち負けは無縁だろうがな
「ゆとり」と、ひとくくりにするのはどうかと思う。
が、競争をさせられずに、平等に育った世代。
というのは、世代で括られるのは仕方ない。
平等に育てられながら、自己を発見できたのであれば、
それはものすごく価値のあることではなかろうか。
平等に育てられて、「自分がどのような存在か」
これが発見できないなら、組織の歯車にすらなれないと思う。
424 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:02:35 ID:QMqytcHaO
>>375 ああいう人たちに限って、価値観を押し付けて社会に発信しようと頑張るからなぁ
むしろ彼らこそゆとり教育を受けるべきだと思えてならないわ
>>371 「他人にゃ判らんと思ってんなら、端から外に出すな」
これを面と向かってよく言ってる。
>>409 >ところが、日本は歴史的にみて、時代の先頭を走って新たな価値を創造していった
>経験というのは、おおよそ無いし
もうちょっと勉強しような。
428 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:03:37 ID:cV3lhDyH0
競争がないって言うのはありえない
>>415 常識なんてその場その場で変わるからじゃないか?
俺も言われたらする派だけど、言われてないことはできないよ
どれだけできる権限があるのかもわからないし
>>422 んじゃ色々実証できたけど、砂粒持って帰れなかったはやぶさはどっちさ?
430 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:03:53 ID:ilge66/j0
玄関で靴を揃えられないのは考えられないからじゃなく、
たんに親が家庭でしてないのと、子供の頃から親と一緒に出かけた先で
親がしてないからでしょ。単なる育ちが卑しいだけ。
そんな人間しかいない職場がどの程度か知れてる。そのゆとり以外も
総じてろくな人間がいないだけ。まともな企業にはそんなバカいませんwwww
ホモのシャブ中オヤジが作った歌の所為で、日本の未来が腐っていくのはなぁ・・・
せめて、社畜と呼ばれうる立場を目指してがんばれよ。
432 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:04:15 ID:eEWhq+8y0
陰口なんざいくら叩いても構わんから、やるべき事はやれや
433 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:04:35 ID:c6Lwotre0
コッチは愚痴や笑い話で済むが氷河期はどうするつもりなんだ
434 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:04:37 ID:qOLipNMDO
ガラス不細工がビッシリ詰まっております
>>414 学校に上がる前の親の家庭での教育が大きいって事でしょ?
基本部分は後々伸び方に大きく差が出るよ
>>415 すごい、同感できる。
あと、もうひとつ問題なのは、
「どうやって、やって欲しいことを正確に伝えるか」
この部分なんだろうね。
「初めての事を聞いて、それを実行する」ってのは、
何か別の回路を組み込んであげなきゃいけない予感。
437 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:04:54 ID:VJWaERLq0
>>379 単純にどういう教育法が良いかというと、なかなか難しいよ。
ひとつの分野で成功するために、別の分野での経験が生きてくることもある。
単一であれ、複数であれ、自分の仕事に役立つ得意技を持つってことが大事。
ナンバーワンはひとりだけ
439 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:06:05 ID:thrHqmhX0
>>429 実証できたんだし勝ちだ
そもそもそれが目的だったんだし
んなアホな質問してそれこそ”勝った”つもり?ww
>>394 いやそりゃ世代がどうあろうが昔から凄い人は凄いよw
>>430 靴をそろえないで部屋に入って雑魚寝で見る赤い月もまた良いものです。
442 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:06:16 ID:cV3lhDyH0
規格品っていうけど
世の中規格統一出来てないんですよ
でもあれこれ言われても、ゆとり世代は自信を持って仕事をしていればいいと思う
職場には、「バブル世代」っていう最強のお花畑がヒラヒラと舞い踊っているから・・ハァ・・
若者叩いてる人間のやり方でうまく行ってるのかと言えばうまく行ってない
企業もサムスンとかにボロ負けだし、政治もあんな感じだし
正直、40代以上は下の世代にもの言う資格ないと思うよ
445 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:08:11 ID:q+8O09xV0
リベラル派が残した負の遺産だな
責任持てよ、政策推し進めたヤツラ
446 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:08:13 ID:t5i/1nyg0
>>402 気にするのよ。自分を評価する相手にだけはね。
だから余計にたち悪い。その他の人は小馬鹿にするから。
447 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:08:32 ID:UJhvL4YZ0
>>1 なんだ、日本の普通の公務員のことじゃないか。
サヨクが団塊世代をつくり、団塊世代がゆとり世代をつくる。
息の長い長期戦略やね。
そういうおまえはなんとか世代って感じの記事だな
よく飽きないで若者叩きを毎回毎回・・・('A`)
>>443 ゆとりはバブルJr.でもあるんだよな・・・ハァ
451 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:08:50 ID:nEQnsfPY0
>>443 職場のバブルはそれなりの権力や経験を持ってしまっている
ゆとりは何もない新参者
連中のように育てられるような余裕もほとんどない
>>429 >んじゃ色々実証できたけど、砂粒持って帰れなかったはやぶさはどっちさ?
あなたがおまけの様に言っている「色々実証」の方が
砂粒もって帰るって成果より
ものすごい事をたくさん成し遂げているって知らないの?
453 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:09:16 ID:VJWaERLq0
>>396 70年代半ば生まれの受験戦争世代だよ。
京大理学部院卒。
どうだまいったか、ってな学歴だが、
まあ人より少し器用なだけだな。
>>444 さすが、もの言う資格のある人の言うことは違う。
きっと
>>444の周りの人は皆幸せでいつも笑顔でいられるんだろう。
中学二年で罹るから中二病って言うのに、20歳過ぎても罹りっぱなしはまずいやろw
456 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:09:52 ID:cV3lhDyH0
ゆとり教育ってあんまり関係ないと思うんだけどな
あれにそんな影響力ないだろ
世の中がほうが変わったからじゃねーの
バブル世代の言う競争って社内政治のことだろ
死ねよゴミども
458 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:10:59 ID:DX1KrPT70
言われてないことをして後でぐだぐだ言われるんじゃ、言われたことだけやってれば楽だよ。
百歩譲って、途中で「〜〜する許可をください」って聞いてくるのは許してやってほしい。
奴隷社会に適応できない人が増えてるのは良いことだな
460 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:11:24 ID:+84n+wDb0
>>427 近代以降、近代化の課程とその視点で、それ以前の歴史の総括をしてみて、
独自性を見出すという作業をあえてし、色々と「再発見」したという
事に相成ったというだけのではあるまいか。
461 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:11:48 ID:5erI8UPa0
甘え、努力せず日本を食いつくし、年金をもらい安心した老後を暮らせるのは団塊の世代だけど
462 :
???:2010/06/22(火) 01:11:55 ID:KubOam/W0
確かに内申書は悪の元凶だと思う。あれはどうせ学力に自信のない
教育系が考え出したもの。全部試験でズバズバ決めれば良いのだが、
頭の悪さが露呈するのを嫌がって姑息な管理手段に出ているんだと
思う。
内申書は昔からこのようにエリートによって思われてきているよ。(w
463 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:12:04 ID:nEQnsfPY0
何にしろゆとりに未来はないな
ジジババは適当に逃げ切るけどさ
残りカスだけもらって40年以上も働くんだって
それも汚い手でのし上がってきた巨大国家中国とその手下の韓国相手に
無理だろうな
464 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:12:28 ID:t5i/1nyg0
繰り返すが悪いのは「内申書重視」であって、ゆとり教育ではない。
いまさらマニュアルに沿った点数重視にしても、日本のためにはならん。
ゆとり教育はそんなに悪くない。自分で考える、教科横断的な知識を身につける、などは
今後絶対に必要となる。
ただでさえ教師の仕事が「回っていない」状況で、
内申書重視のまま、「単純な学力」の容量を増す、今の施策が最悪。
465 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:12:38 ID:gTf+E10gO
みんな いっしょ
若者叩いても経済は良くならないよ
未来ある若者は海外に出て行くだけだもん
世の中を変えるより、自分を変えるほうが簡単だよ。
そう言われて、苦しんでた自分を変えて、生き延びれた。
要は、気持ち次第なんじゃ。
>>こちらにまったく非がなくても、場合によっては頭を下げなければならないのがビジネスの世界
こういう明らかに不合理なことを奴隷のように受け入れろってことでしょ?
今のゆとり世代はそれをしないからそれを求める人たちには煙たがられると…
こういう不合理を変えていくことこそが世の中をよくすることなんじゃないの?
>>多くの人たちの愛の鞭で、その根拠のない天狗の鼻は折ってもらえたものです
多くの人たちの妬み嫉み、後輩苛めにより自尊心を踏みにじられてきたの間違いでは?
自尊心を踏みにじられることを美徳とする社会は世界広しといえども日本だけではないかな。
品川。品川。
>>456 ゆとり教育という名の人権強化野放し教育だったからでしょ?
個性を伸ばすって名目でそれ以前には当然視されてたしばりが
一斉に消えた
472 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:13:29 ID:c06YQ4SL0
>>429 靴の話は例えだよ。
仕事の流れの一から十までそういう感じなんだよ。
書類の整理から入力、掃除、発注書の書き方、全部そんな感じ。
Aのデータを計算するように指示したら(10行くらいしかない)、確かに計算はする。
でも計算結果を合計欄に記入しない。メモも取らない。おまけに検算見直しはしない。
で、「計算しろと言われたから計算はしました」って言う。
そんな感じ。
正直、こんな新人がここ数年多すぎて頭が痛い
が、たまに大当たりの新人もいる。たまにだけどな。中間が少ないんだよ。
ジジイババアが作って来た世の中が今の現実だろ?
自分たちでゆとり作っといて「ゆとりは努力しない」とか
>>1はキチガイか?
ID:cqcEHBwl0はいったい何を訴えたいんだ???
>>436 山本五十六が
「やってみせ 言って聞かせて させてみて
ほめてやらねば 人は動かじ」
とい言う格言を残していたりするので
その辺は昔も今もあんまり変わらないと思いますよ
どうなのかね
はっきり言って2ちゃんで言われているほど学歴は社会に出てしまえば結果を出せなければ
単なる自尊心を満たすものにしかならないけどな
477 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:14:34 ID:nEQnsfPY0
>>466 海外留学者数は凄い勢いで減ってるよ
だってサブプラ以降海外になんか留学したら
新卒採用でまずアウトだからね、よほど規格外の連中以外
478 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:14:35 ID:Uied5qVI0
ゆとりも世に出れば
いやでも仕事を覚えるさ
480 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:14:57 ID:c6Lwotre0
これから来る世代は新日本人と合流して地位向上に動いて行くのかもな
あはは、人材を育てる事を放棄した老害の集まり共が何言ってるんだか(笑)
大体ゆとり教育と言っても大学入試に求められる知識量は変わっていない。
小学校中学校での学習内容が減り高校での負担、入試対策においての負担が増えただけ。
大学入試を経ている段階でゆとり世代もその前の世代も知識量は同じ。
だいたい、「誰も僕を分かってくれない」って言う人は
他人のことをどこまで深く分かってると言えるんだろう。
484 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:15:51 ID:cV3lhDyH0
>>471 TVではそんなこと言ってるかもしれないですけど
そんな劇的には変わってないですよ?
>>460 ややこしい話をしなくても
この前帰って来たはやぶさなんて
どこの国もやっていない時代の先端かつ新しい価値観の賜物だぞw
>いつも表面的なもので、誰も私のことをわかってくれない」という不満です。
しかし、よく話を聞いてみると、自分をわかってもらうための努力は何もしていないんです。
これ、おまいらにも言えるよな。
キモメンのくせに他人と容姿を整える努力もせずに
「俺はキモメンだから阻害されてる」とかwwww
秋葉原事件の加藤と同じwwww
所詮甘えてるだけなんだよ。
487 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:16:37 ID:J1sS0udK0
社会の階級構造には弱者と奴隷と家畜しかないと覚れば
人間ごっこに執着する時間が無駄なものだとすぐに気づく
>>468 1.世の中平等ではない。
2.世の中、その土俵に居る時点で、強い・弱いが決まっている場合がある。
3.世の中のルールは強い奴が決めている。
「不公平なルールは強い側が決めているんだ」
おまえさんが、いくら正論をかざしたとしても、
もし、お前さんが弱い側にいたら、なにも聞いてもらえない。
もし、お前さんが強い側にいたら、どんな我侭でも通る。
そして、好きなようにルールを作ることができる。
一番強くなれば、「全て平等にしろ」というルールを作ることも可能。
(実現できるかどうかは、別問題として)
>>477 就活で不利になるって理由で諦める学生多いらしいな
これは就活をどんどん早期化させた社会が悪いんだが
上の世代が下の世代にこんな社会にして済まないと一言言えば必死に働くと思うわ
現実は開き直って下の世代叩いてるだけ
493 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:17:51 ID:nEQnsfPY0
>>488 言うは易いが五十六の言うとおりには誰も動かなかったけどな
で、あっさり見つかって撃墜あぼん
494 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:17:54 ID:QMqytcHaO
>>422 あなたの掲げる例えのような勝ち負けはあってもいいと思いますよ。裁判以外は
裁判はひと言では言い切れませんので…
対物ならもう全然問題なしですが。
私が言いたいのは、立身出世を勝ちだとかなんとか主張するのはやめなということ
そんなの単なるお山の大将だからさ…足の引っ張り合いに勝ち負けつけるとか…
自分が団塊世代が嫌いなせいなんだろうけど、気を悪くしたならすみませんね
大切な若者を叩いてる日本なんか未来がないと日本を捨てる若者は増えると思う
496 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:18:37 ID:cV3lhDyH0
仮にゆとり教育なんてものがなくても
現状は変わらないと思うんだが
>>472 一つ一つの作業は問題なくできるんだが、各作業に共通項を見出せず、
いつまで経っても「臨機応変」ってもんが理解できん人は居たな。
結構な大学出てた人だったけど。
「気付かない人」ってのが多くなってんのかな。
>>467 同感。
基本的に自分が変えれるのは自分だけだしね。
499 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:19:15 ID:+84n+wDb0
>>472 ようわからないが、ゆとり世代は言いながらも、
同世代の人間関係の中で、波風を立てずに、
とにかく無難にやり過ごそうという発想の方が発達したのではあるまいか。
(割りに早い時期から、携帯やらネットやらに囲まれつつ、学校生活等を送り
発育した最初の世代のようにも思えるのでなあ)
その極端な例が、そういうところにあらわれているという可能性もありますな。
「言われたことだけやっておれば、無難であると」
なんか自分を正当化しようと必死なリアルゆとりがいるね。
501 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:20:00 ID:i3BxkCjiP
戦場に教え子送り出した教師よりタチが悪いのを自覚して下さい現職教師の皆さん
あんたらの職業放棄のせいで、何百万の人間が社会に出た途端戦死判定受けてるやら…
>>484 ここで語られてるように二極化の下の方を見たのかもね
以前、姪っ子に学校の話を聞いて驚いた
>>472 目的っつーか最終的に欲しいものがわからないんじゃね?
間違えて進め過ぎても怒られるし
利益を出せないのは自分たちのせいなのに若者や社会や政府に責任を押し付ける日本企業なんか
自然淘汰されるのが世界のためだよ
正直、団塊がいつまでも会社の一線に居残ってて、
トップに立ってるであろう、その下の世代が前後の世代の負を背負いきれなくて
バブル世代が高齢リストラに怯えてて
氷河期世代が社会に出られなくて
という感じで上下間のコミュニケーションが史上初レベルで上手くいってないのも
ゆとり世代を上手く育てられないし、どうにもできないと感じる原因だと思う。
>>492 3年待て。
こんな時代にした張本人が、政権にしがみ付こうと土下座しまくるから。
>>478 私立なんてむかしから金があればどっかには行けただろ?
センターで7科目必要な国立にうかってりゃ昔と変わらんはずだ。
指定公推薦の人達は今でも十分…って感じで見られてるよ。
508 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:21:37 ID:QW5kUyKGO
三回生の就活突入までになんとか資格とるなり単位をそろえるなり、最近の学生はけっこう真面目というか堅実な学生生活してるぞ。
ソースは地方市立大に行っている姪っ子。
レジャー大学で全入ペースの就活しかしてないバブル組よりはましな人材が揃ってると思うがな。
底辺のゆとりは知らん。
509 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:21:45 ID:2JuyG+ByO
全員死ぬといいよ
個人個人に責任を転嫁するつもりはないけど
現実として若手の人材難ってものは体感としてあるようだけどね
ゆとり教育はあくまで一つの側面であって単純化はできない問題だけど
>>322 実務能力以前の基礎的な能力、会話が成り立たん等々の問題と読んだのだが。
512 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:22:23 ID:VJWaERLq0
管理をやめれば、秩序が下がる。
秩序が下がれば、競争はむしろ厳しいものになる。
規制を緩和することで、経済的に価値のある次世代の
創造をしようというのが、ゆとり教育のキモだったと思うぜ。
しかもそれは、ある程度成功している。
ゆとり反対の奴は学力低下の責任を人権屋に押し付けるが、
管理しない教育には、教育者の責任も無いし、
なんだかんだいって自民の政策なんだよ「ゆとり」は。
バブル世代の思考
自分の言う通りにやらないやつ=無能
自分の言うことに反論するやつ=甘え、ゆとり
自分では何が出来るかというと下の世代を批判することと上に媚びることだけw
保身だけが目的と化した醜悪なゴミ虫バブル世代w
515 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:22:48 ID:6InsLFuq0
ガンダムとかエヴァで大人になっていく少年を描いたのに、ゆとり世代はそういうアニメが無かったからしょうがない
>>475 0.「○○って、お願いできる?」との指示に対して、
1.「できます!」って自信たっぷりに、
2.「あれは、自分が昔やってた研究です」と、豪語しておいて、
3.「何故か、上手くできない」
4.その「上手くいかない現状を認識できていない」
どの時点で介入してもらいたいですか?
4.の後ですか?
それとも、0.の段階で丁寧に一緒にしてもらいたいですか?
ちょっと理解できないから、アドバイスを頂けたら幸い。
517 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:23:14 ID:nEQnsfPY0
ネットは空気を読む世界だから如実にあらわれてないけど
じつはゆとりに左巻きがまた増えてるんじゃないのかね
終末論的というかアナーキズムというか
実際民主党や共産党の得票数は20〜21歳が若干高かった
518 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:23:33 ID:R/LgUtOF0
昔の日本にあった「分相応」という考えを浸透させるべきだな。
>>497 気付きって大事だよね
気付く事で意識が開いて劇的に変わる人もいる
結論だけ言えば失敗
>>498 世の中、気持ちの持ちようだからね。
なりたい自分と現実の自分とのギャップに苦しんで、悩んで、
それでもなりたい自分に近づけない時、どう自分を変えるかで、生き方は違ってくると思う。
社会のせいだとか、誰も分かってくれないとか、それじゃ何の進展もないからね。。
522 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:24:23 ID:cV3lhDyH0
>>511 それ単にジェネレーションギャップってやつじゃぁないですかね
523 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:24:29 ID:hPM6BKs50
俺はそこそこ有名な企業の人事管理職とよく話すけど、採用の基準は
能力と人柄の良さだという。
やはり企業は集団だから和を乱しそうな人は一番先に撥ねられる。
人柄の良さは家庭環境や生まれつきなので、入社後に教育で直すことは難しいので、
それを見抜く力が人事には求められるとのこと。
524 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:24:57 ID:gpHgHyEV0
>>514 それバブルってよりもキチガイ団塊じゃね?
なんだかんだとバブルなんてまだ団塊のキチガイのパシリだし
>>517 いや若者が共産主義に傾倒するってのはいつの時代も一緒でしょ
理想に燃えてユートピアを夢見るものだからね
健全だと思うよ
526 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:25:06 ID:OgRwxa3MO
>>515 ガンダムはともかく、エヴァは大人になったか?
またダイアモンドのどうてもいいレッテル貼りの記事かよ
経験を積んでるだけ表面化し難いだけで、40代でも50代でも同じこと言えるぞ
528 :
???:2010/06/22(火) 01:25:24 ID:KubOam/W0
知識を統合する能力は低下していると思う。勉強がバラバラの知識の総体だと
思っている可能性が高い。科目間の連携がそもそもうまく行ってない教育政策だった
のだろう。また、科目選択が強まっているので、偏りが見られる。そんなところかな?(w
529 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:25:31 ID:/VothUKx0
若者がたたかれない時代ってあったの?
530 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:25:34 ID:J1sS0udK0
>>507 国立から上位私立あたりまでは以前と変わらない層が集まってるけど、
問題は中堅以下の私立。特に推薦組は指定校も含めて全然ダメ。
明らかに内申点バブルで入ったんじゃね?という奴らがゴロゴロいる。
一浪して入試で入ってきた奴のほうが、まだ勉強の仕方を身につけてるぶんマシ。
競争も何も消費じゃ満足できない時代ってことだろ
いつまでも人に求めてんじゃねーよ
532 :
さすがにここまでアホ大揃ってなかったけどな:2010/06/22(火) 01:26:20 ID:nEQnsfPY0
>>508 八戸工業、八戸、ノースアジア、日本橋学館、金沢学院、愛知学泉、東海学園、藍野、
城西国際、豊橋創造、名古屋経済、鈴鹿国際、大阪明浄、南大阪、東大阪、福山平成、
九州国際、名桜、東日本国際、西武文理、京都創成、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、
岡山商科、長崎総合科学、九州共立、桐蔭横浜、福山、北翔、仁愛、江戸川、環太平洋、
つくば国際、作新学院、札幌国際、新潟青陵、徳島文理、四日市、清和、中央学院、
広島国際学院、吉備国際、広島国際、大阪学院、尚美学園、びわこ成蹊スポーツ、上武、
朝日、長野、兵庫、中京学院、奈良産業、道都、文星、宮崎産業経営、帝京平成、金城、
青森、盛岡、弘前学院、函館、仙台、札幌学院、比治山、聖学院、敬愛、鶴見、明海、
新潟国際情報、岐阜聖徳、中部学院、静岡産業、横浜商科、千葉商科、高千穂、崇城、
愛国学園、東北生活文化、共愛学園前橋国際、十文字学園、甲子園、松阪、東京未来、
相愛、四国、九州ルーテル学院、プール学院、東北文化学園、関東学園、羽衣国際、
高松、四国学院、桜花学園、くらしき作陽、いわき明星、四天王寺、淑徳、帝京科学、
帝京平成、東洋学園、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、常磐会学園、富士、
神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、名古屋文理、鈴鹿国際、山陽学園、志学館、尚絅、
大阪明浄、長崎ウェスレヤン、宮崎国際、園田学園、大阪総合保育、足利工業、松蔭、
平成国際、東京富士、ヤマザキ学園、八洲、人間総合科学、大阪物療、駿河台、星城、
ビジネス・ブレークスルー、秀明、大阪経済法科、ものつくり、こども首都教育、美作、
東京有明医療、こども教育宝仙、広島都市、奥羽、中部、宇都宮共和、名古屋商科、
四條畷学園、神戸ファッション造形、東京聖栄、創造学園、千葉科学、星槎、了コ寺、
東京健康科学、長浜バイオ、浦和、福島学院、千里金蘭、畿央、熊本保健科学、明星、
宇部フロンティア、田園調布学園、群馬社会福祉、中国学園、名古屋学芸、福岡経済、
第一薬科、第一工業、横浜薬科、愛知新城大谷、西日本工業、大阪青山、太成学院、
広島文化学園、東海学園、群馬パース、びわこ学院、千歳科学技術、東北工業、東和…
533 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:26:25 ID:g0G67ECr0
>4
Trust no-one.
新聞の人事記事見ても新社長や取締役は60代ばっかで
団塊が役職を牛耳ってる感じする、これじゃ外国企業に負けて当然だよ
そして利益が落ちると必死に下の世代叩きして責任逃れ
こんな会社ばっかで誰が身を粉にして働くっていうんだよ
535 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:26:37 ID:6InsLFuq0
>>512 競争は熾烈になったな。
就活限定で。
ヌル過ぎた教育のツケが一気に押し寄せているようだ。
537 :
aafff:2010/06/22(火) 01:26:51 ID:VivRuQCa0
sghsdhsdjdfjdjj
ゆとりはてめぇの主張はするが公共の場のルールは守らないわ、
飲み食いしてゴミを見てない所に捨てるとかねバカの極み。
慢性化して自分がいつも飲み食いしてるゴミで跡取られるたとか気づかねーとか動物以下。
20-30代のゆとり該当者は自殺か浄化するしかない。
539 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:27:26 ID:R/LgUtOF0
「世界に一つだけの花」は本当に害悪の塊だ。
何の取り柄もない奴まで「自分は特別だ」と思っていやがる。
540 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:27:50 ID:dEp4ug4H0
大学受験の選別の方法がもはや正常に機能していないんだよ。
一流大学卒業といっても、大金をつぎ込んで塾や予備校に通い、家でも何時間も受験勉強すれば
そりゃ、脳みその性能が悪い奴だって合格するよ。
一度、解いたことがある問題の類似問題が試験に出たら、頭が悪くても解答可能。それを塾で繰り返しやってるんだから。
結局、受験に大金を投入できる家の子供が(決して頭の出来はよくなくても)一流大学に入学できているのが実情。
だから一流大学卒のボンクラ社員が大量に発生する。
現実に可能かどうか?は不明なんだが
初めて遭遇する問題をどうやって解くのか?これができる奴を選別するべき。
高度成長期の日本は他の先進国の真似を効率よく行えばよかったが
これからは新しいアイディアを出せる人材が必要。
そのためにも、今の受験制度を変える必要がある。
「わかってもらえること」が仕事における
一番のモチベーションに変わって来たということなら
それを酌んでやって利用すればどっちも困らないわけじゃん。
542 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:28:07 ID:QwRXwEte0
>>520 まだ過程だよ
ゆとり世代新人として同時にスタート切ったんだから
これから学べば手遅れじゃない
543 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:28:19 ID:cV3lhDyH0
>>538 若者の犯罪は過去に比べて減ってるけどな
代わりに老人犯罪が増加
そりゃ、今年花見行ってないわかものが、
わかってくれないって言ったって、わかるはずもなし。
海に全てを託した瓶をつめてさよならさ。
英断だな。大人のかいだんだ。
>>472 そのレスからだけだと何とも言えないけど、「計算して」だけだからダメなんじゃないの。
パラメータから何をしたいのか、とか人を動かすからには目的とかをしっかり伝えなきゃ駄目かと。
新人なら聞くのが当たり前、とか言われそうだけど、それはそれで他力本願だよねぇ。
>>525 問題は、その夢から覚めるのか否かなんだが。
ゆとり≒バブルJr.なだけに、物凄く不安だ。
>>540 受験制度を変えるべきと主張する人間は多いけど誰一人対案を出さないってのがな
IQテストでもやればいいさ
>>525 そして内ゲバで潰えるのもまた同じ、と。
どっちにしろ今も昔も「ゆとり」が考えてるのは永遠のモラトリアム。
そんなもんないのにね(笑)
>>521 だねえ。
誰かのせいにしてばかりで何もしない人が多い。
たとえどんな小さな事でも今すぐ出来ることをやっていけば
得られるものはあるのに。
552 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:30:24 ID:QMqytcHaO
553 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:30:33 ID:cV3lhDyH0
公共ルールを守らないのがゆとり世代なんて言いがかりもいいとこ
企業はなんでも不満を言うだけ
そんなに日本がいやならみんな海外に出てけばいいよ
自分は自分だというだけで特別な存在だよ
当たり前じゃないの
ただ、そこで理解が止まっちゃだめだけどな
>>529 終戦初っ端は、若いもんも批判する余裕も少なかったから、
それほどじゃなかったんじゃね?
557 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:31:19 ID:J1sS0udK0
>>540 そういうボンクラ社員でも、まだ受験勉強をやって脳みそを動かしてるぶん、
いろいろインプットしてやれば、まだまだ人材としての使い勝手はあるよ。
問題は、明らかに脳みその動かし方を知らないまま大学まで来た奴がいること。
>>544 中卒で都会に出てきた金の卵の扱いは酷いケースも少なくなかったぞ。
高校・大学行ってアレにかぶれた連中はそういう状況食い物にしてろくなことせんかったが。
終末論とかそういうのじゃなくて単に政治に興味がないだけだよ、それに政治がいくらよくなろうと悪くなろうと
今の境遇を変えることができるのは結局自分の力であり、政治じゃない
住みづらくなれば住みやすい国、働けないなら働きやすい国にいくし、現代は昔と違ってとても拓かれてるしね
夏から日本とはさよならだから、最後に有名な史跡と神社仏閣ひととおり写真に収めてる
560 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:32:44 ID:5xNIbI2Z0
ゆとり世代はかなりのエリートと、ものすごい馬鹿の二極化が激しい世代だと思う。
エリート層は親が競争があって当然って考え方で、がつがつ勉強させてるから
すごいできるけど、馬鹿は本当に日本語が不自由なレベル。
>>551 自分を変えるのはかなり苦痛を伴うからね
オレも仕事で性格変えたけど、かなりきつかった
苦痛への耐性がないと難しいだろうね
>>539 >何の取り柄もない奴まで「自分は特別だ」と思っていやがる。
それはそれで構わないと思うが
そう思う事と、それを実現する事のギャップは
自分で埋めてくれってことだな。
563 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:33:14 ID:R00e2xsq0
ナンジャコリャ
564 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:33:37 ID:ETeT62nYO
日本の中で超々一流の東大卒が就職している行政・司法・立法機関は糞溜めだしな
東大に関しては全然、一流じゃない。
565 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:33:45 ID:cV3lhDyH0
横粂さんみてるとなぁ・・教育の無力さも感じるんだよなぁ
566 :
???:2010/06/22(火) 01:33:52 ID:KubOam/W0
推薦って内申に基づいているんだろう?内申なんて昔から相当いい加減
だって分かっているんだが、それくらいしか判断材料がないからそれで決め
ちゃっているんだろう?その結果、頭をほとんど使っていないのが・・・。(w
>>553 物心付いた頃から白昼夢って気もするが。
他人に自分を理解してほしいなら、努力しなきゃならない
一番どうしようもないのが、自分以外誰もわかってくれない、の人
わかりやすいのがチョン
自分を否定する意見全てを拒否してんだから、他人の言葉を受け入れないし、理解すらできない
そのくせ自分を受け入れたがり、自分を愛さない世界を恨み、憎む
自分を省みることは一切なく、悪いのは全て自分以外とし
気に入らない意見はネトウヨwwですませる
自分にも悪いところがあるのではないか、などは死んでも考えない
569 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:34:39 ID:nEQnsfPY0
>>559 そんなに0−7で負けたのがショックだったか
祖国に還っても元気でな
570 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:35:01 ID:+84n+wDb0
まあ、議題とは直接関係はないが、
犯罪率(刑法犯)の増加は、年齢に比例しているのがここ二十年来の傾向であり、
特にここ2、3年は著しいものがあるのう。
(20年前と比較)
65歳以上・・・350%以上、
40〜64歳・・・150%以上
20〜39歳・・・130%以上
14〜19歳・・・100%未満
と、こんな具合であるから、「近頃の若者は・・・」「ゆとりは」
などと言っても、さほど説得力はあるまい。
571 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:35:47 ID:QwRXwEte0
>>539 人間としてなら誰でも唯一特別でいいだろ
社会人としては別の見方が必要だけどな
572 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:36:01 ID:dEp4ug4H0
>>564 だって今の東大合格は頭の善し悪しの競争よりも
親が受験に投資できる金額の競争、という側面が強い。
>>564 東大神話を持ってるのはむしろ東大生よりその他の人間だと思うけどなw
574 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:36:48 ID:9jVz+7mR0
>>545 凶悪犯罪は今のゆとりにも及ばないぜ
誰が刃物で人を刺す?
それ以前に向上心のかけらもないゆとりはそのうち中国人留学生に取って代わられるよ、バーカw
575 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:37:02 ID:nEQnsfPY0
>>570 いやそういう自省する気はジジババに無いでしょ
別に得しないし
年金貰って週刊戦艦大和を作るとか作ってられりゃいいんだしw
576 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:37:09 ID:66dF7A/h0
業種にもよると思うが、こんな時メーカーは楽だよ、
研究職・総合職等で入っても、全く使えないのは、
期間工タップリの部署に行って、延々体を動かして貰う。
後は見なくなるから知らない。
まあ比率は判んないけど、会社全体で見ると、
毎年数名残念なのが混ざってるみたい。
577 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:37:22 ID:6InsLFuq0
ゆとり世代の代表例て誰よ?
「ゆとり」と云う言葉に縛られすぎだろw
どの世代にも出来る奴と出来ない奴がいる。それはあたりまえ。
単純に育てる気ないんでしょ?人材w
つまりは団塊の層とバブル期の層は何だかんだでメディアに毒されスギ
って事だろ。こんな言葉が横行するってことはw
ゆとりに共通なのは理不尽な押し付けや叱責に弱い
昔は平気で教師がコズいてたし部活で教師に唾かけられたり肋骨折られた記憶が・・・
そんな経験なしにいきなり軍隊のような会社に入ったらそりゃつらいだろう。
クソな世の中だが耐えて自分が上に立った時に変えるしかない。
581 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:38:54 ID:fvpPY1wcO
ゆとり思考はゆとり(笑)なのも良くわかるけど、失敗を極端に恐れるってのも良くわかるんだよ
だって、今の日本は一度落伍してしまったら二度と這い上がれない上に、上から更に搾取されまくるんだからな。
底なし肥溜めに落ちたところに上からDQNが延々とツバやションベン掛け続けてくるようなもんだ。
582 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:39:11 ID:cV3lhDyH0
>>574 凶悪犯罪も
すごかったってきいたけどな
平等なんて幻想だって気づいた時に絶望するんですか?
584 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:39:25 ID:9jVz+7mR0
>>579 しかし、どう見ても相対的にゆとりはひどい
>>415 上から言われたことをして、本人としては言われて無いところまで気を配った仕事をしたつもりでも、
結果的に上にとって物足りない働きだった場合は、それもまた「言われた事しかやらない、これだから自発性の無いゆとり(笑)」と批判するわけでしょ
どこまでも「ここまでやんなきゃぁ〜(笑)」と言って良い様に使いたいだけなのかなって
なんかゆとりブームに乗っかって従来にもいた、ただ使えない社員をゆとり(笑)とこじつけて批判してる様にも思えるし
違うっていうのならただ駄目な社員とゆとり(笑)がごっちゃになってる気がするよ
こういう世代批判見て昔から思うけど
若者の意識が変わったってのをポジティブにとらえられる会社が
結局の所成功するんじゃないのかね。
ノってきてくんないのを若者の○○離れとか愚痴ってもしょうがねえじゃん。
587 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:39:46 ID:J1sS0udK0
>>566 以前は学内選考もちゃんとやってたと思うけど、今では高校もかなり大学側の足下をみて
箸にも棒にもかからないような、選考基準ギリギリの奴らから指定校で出してくるんだよw
>>577 秋葉原で刃物を振り回したヤツじゃない?
589 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:40:11 ID:ilge66/j0
親がお金持ってるのだから失敗を恐れるわけがない。
たんに他人の目を気にしてるだけ、そもそもゆとりは他人を信用してない。
ゴム虫だからwww
>>547 仕事がある。目的がある。
「何のための作業であるか、お互い理解したはず」
と思って、作業をお願いする。
依頼した作業が「目的に適わないとき」
これは仕事を達成したことになるだろうか?
そして、その原因はどこに戻って解決すべきだったのだろうか。
・理解したかの確認の仕方が悪いのか
・理解したことの復唱をしないのが悪いのか
・理解したことは、自分にとって完全で、仕事も達成できたと考えるのが悪いのか
・単に教え方が悪かったのだろうか
「どこで歩み寄ればいいとおもう?」
ゆとりゆとり言うけど、ゆとりの前はクラスの90%ヤンキーだったような気がするんだけど
単にジェネレーションギャップがあるってだけだとは思うけど
扱いに困ってるっていう点では必ずしも間違いではない
過渡期なんだろう
パラダイムシフトが起ってるわけで旧時代の人間達は大変だと思うよ
593 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:40:59 ID:nEQnsfPY0
正直いるんだかいないんだかわからない奴が多い感じ
ただ生きている、みたいな
ネットにも来ないよ、底辺公立とかでヤンキーにもオタクにもならないような
不気味
「誰も僕をわかってくれない」ってw
自分は相手のことがわかるのかよw
そのための新人教育の3年だろう。
3年たったらそう言う連中は大抵辞めてる
ていうか年たってもそんなのがいたら甘すぎる教育係や上司の問題
>>580 自衛隊も、今は厳しくすると辞められるから、
部屋でのアフターケアとか、かなり丁寧に指導してるみたいだよ
(変な意味ではなく、本当に優しいみたい)
今は、厳しくされたらすぐ辞めるし、すぐ泣くし、
扱う側もどうしていいのか分からないっていう場合を多々見てるので
指導する人は難しいのかもなあ。みんな、ある程度裕福な状態で育ってるから。
>>547 一連の仕事の流れを説明して、こうだからああだからって主旨も説明して、
「〜やってちょうだい」と仕事振ると、何でか指示されたそれ単体だけで終わるんだよ。
一つ一つの作業について全部それをやっても、指示したそれだけで終わる。
だから仕事の効率も上がらんし、同じ会話が数日置きに何度も繰り返される。
何というか、ルーだけ違えばカレーとシチューができるから、
「カレーの作り方」と「シチューの作り方」を教えて、
「とりあえずどっちでもできるようにしとけ」と言っても、
一体どうなりゃそうなるのかがさっぱりわからん感じ。
>>579 出来ない奴は、本当に何も出来ない。
これがゆとり世代最大の特徴。
ゆとり教育廃した小学校からやり直して欲しいようなレベルがゴロゴロいる。
>>472 >正直、こんな新人がここ数年多すぎて頭が痛い
言っちゃなんだが、そんな新人が数年間続いてるのにも関わらず、
毎年新人への指示の仕方を全く変えずに毎年同じ事を繰り返してるなら、
あんたも指示の仕方って意味じゃ、あんたが無能なんじゃないの?w
ここ数年って事は、前はそうでもなかったって事か? ならば、自分の指示の
スタイルを変えないって意味じゃゆとりを批判できないし、逆にここ数年じゃなく、
前から新人はそうだった、というならゆとりは関係ないしな…
600 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:42:55 ID:6hvct4aR0
物事には常に二面性がある。
確かに、こうやって鈍らに育てられたゆとり世代は頼りないかもしれないが、
守銭奴のように環境を破壊しながら金を稼いだ団塊に比べて圧倒的に
犯罪率が低い。日本人としてどっちが好ましいかと個人的に聞かれたら、
ゆとり世代と俺は答えるね。
つか、大人がそういう風に育てておいて、育ったゆとり世代を貶すとか、
頭おかしいだろ。鏡でその嫌らしい顔を見ろボケ。
ゆとり世代は批判してる奴の頭思いっきり殴っていいと思うよ
はっきり言ってナメてるんだよ、数少なく草食系だからって
こういう奴を納得させるには暴力が一番効く
602 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:43:17 ID:9jVz+7mR0
>>586 ゆとり教育、みんなと仲良くゴールだもんな。
プライドあって忍耐ゼロ自尊心だけ満々。
こんなの相手に会社の先輩方は気の毒で仕方がない。
603 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:43:22 ID:Fu168GlD0
>>210 何も考えないで、「君の仕事はこれだから」と、機械的に仕事をこなすだけの連中は今も昔も多いからなぁ
教育の中に競争が少ないことよりも、
考える力を伸ばさないことの方が問題がある気がする
ゆとり教育って言っても中身は結局詰め込み型の教育で
基礎学力は身に付くけど、そこから先を考える力が不足してる・・・
>>586 転換期だから俺はあまり上の世代を責める気にはならんな
ここまで大きな変化は戦後なかったんじゃないかな
年をとって今まで培ってきた考え方を変えるのは得てして難しいものだからね
>>586 ゆとり世代を消費者とかお客さんとして外部から見る分にはそれでいいんだろうけど
会社組織の力学なんて昔から変わらないし、変える必要も無いんだから
ゆとりに合わせちゃうと会社自体が危なくなるよ。
607 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:43:42 ID:nEQnsfPY0
>>595 一部の優良企業を除けば新人なんか教育したくないとすら思ってる
実際新卒自体を採らない企業ばかりだし
御身大事だよ、他人に食い扶持をくれてやる必要はない
成熟し尽くした産業では不定期奴隷しか要らないからさ
痴呆公務員を見ろよ、非正規で窓口立ってる有期契約の若い子だらけだよ
今時の若い者はってやつだろ?
いつの時代も若者はバカなんだよ
609 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:44:26 ID:+84n+wDb0
>>574 動機の不可解な犯罪は、その世代の特徴かもわからぬが、
名門小学校で乱刃を振るった者、
飼犬の仇と言いながら、元事務次官の家に斬り込みを行なった
者もいたのでな。
若年凶悪犯との相違はと言えば、上層やら高所大所に
矛先を向けようという(彼等なりの)意志がみられるというところかのう。
あるいは、恐ろしく奇形ではあるが一種の「向上心」の裏返し
なのかも知れぬ。
>>599 批判するなら具体的な指示の仕方を一つでも提示しろよ。
そこまで言うからには当然的確なアドバイスが出来るんだろ?
>>591 DQN3割ヲタク2割残りが普通。
ヤンキーは当時から絶滅危惧種でした。
612 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:45:15 ID:SY/qhliX0
思うに、かしこい人間が増えたからだと思うけどね。頭の良し悪しではなく。
負け戦はしないという。草食男子ってのもそれに該当するし、物言わぬ若手社員もそれだと思う。
つまり、無駄な努力はしない、ということ。
それを>>1では批判してるけど、別に悪いことじゃないとは思うけどね。特に平穏に生きたいという人間にとっては。
競争競争言うけどさ、じゃあその競争って本当に正当なものなのか。おかしな世の中だからね。
皆汚いことに関わりたくないのさ。政治なんかいい例だよね。あんなのに投票したところで何も変わらないことくらい皆知ってる。
そして
平等に育ちっていうけど、皆世の中が平等じゃないって知ってるよ。ただ、その世の中で戦うことはバカらしいと思ってるだけさ。
613 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:45:32 ID:Fu168GlD0
>>602 >
>>586 > ゆとり教育、みんなと仲良くゴールだもんな。
それを一番喜んでるのはゆとり自身よりもその親でしょ?とくに母親。
ああいう連中って、腹の底では「自分こそが一番」とか思ってそうだし。
そういう願望をゆとりに投影させたく思ってるんだよ。
>>590 >仕事がある。目的がある。
>「何のための作業であるか、お互い理解したはず」
>と思って、作業をお願いする。
新入社員を前提とした話だよね?
〜のはず、というのは車の運転でいう、「だろう運転」と一緒だと思います。
615 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:45:38 ID:hPM6BKs50
>>579 実際企業に入ってみればわかるけど、ゆとり世代でも立派にやってるし、
そんなこといちいち嫌味でいう奴もいないよ。
そんなこといってたら、言ってる者の能力が疑われるだけです。
だからあまりこういう話題で社会に対して恐怖感をもつのはよくないよ。
それより前向きに、明るく、うまく時代を泳げるようになるのが肝心。
616 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:46:33 ID:cV3lhDyH0
みんなで仲良くゴールって見たことないんだが
617 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:47:04 ID:5FwQoBOW0
>>608 >いつの時代も若者はバカなんだよ
問題はかつてのバカな若者が時間だけ経ってバカなお爺ちゃんになってしまったこと
618 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:47:09 ID:nEQnsfPY0
>>608 昔はそうやって見下しながらも仲間に入れてたが
ゆとりは初めて上の世代に仲間に入れて貰えない世代のような気がする
余裕がないのが最大の原因だけど、無意識に上の世代が棄民をつくってる
まるで生け贄というか自分が安心するためのえたひにんというか
利用できる天才や秀才は別だがね
>>516 >どの時点で介入してもらいたいですか?
>4.の後ですか?
>それとも、0.の段階で丁寧に一緒にしてもらいたいですか?
つーか、
>2.「あれは、自分が昔やってた研究です」と、豪語しておいて、
この後に、「じゃあどうやってやるの?」ってやり方とか方向性を確認しないのか?
て言うか記事でも書いてるよね。
>確かに、私たちが若いときも根拠のない自信はあったと思います。
>ただ、多くの人たちの愛の鞭で、その根拠のない天狗の鼻は折ってもらえたものです。
ゆとりの天狗の鼻を折るのはお前らというか俺らと言うか。
競争を知らないのなら体で覚えさせればいいだけ、どうせ外でたらパイの奪い合いなんだから嫌でも覚える。
なんかもう今の中堅層自体がゆとりなのかもしれんね。
621 :
(。´ω`。):2010/06/22(火) 01:47:30 ID:z4S7ByRFO
管理職は大変だ
自分の成績だけ追っかけてる平社員が一番だね
>>604 詰め込み型の教育はだめだというけど
そもそも詰め込み型の教育の定義をはっきりしないままやったのがゆとり教育なんだけどね
詰め込み型が悪いってずっと言われてるけど、具体的な中身を聞いたことがない
大体よく教育の話で手本とされる北欧の国々の教科書なんて日本の教科書より情報量が多かったりする
>>604 嫌がる子供たちに無理やり勉強を強いてるところがあるからな
そんな状況でどうやって考える力が身につくのかと。
624 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:48:17 ID:gtB1I5Mj0
つーか、ただの若者批判だからゆとり世代は気にすんなw
俺的には礼儀正しく指示も素直に受け仕事もソツなくこなす奴多いと
思うんだけどな。もちろん糞並のこれがゆとりって奴か・・・っての
もいるがw二極化している印象。
昭和の頃、”明治生まれの”っていえば頑固で昔気質の代名詞なんだが
明治中頃だと”明治生まれの”っていえば苦労知らずのもやしっこって
意味だったそうなw江戸時代生まれからみればどうしようもない世代だ
ったらしいw
最近のオッサンはすぐに「最近の若者は・・・」というんだな
太古の昔からそういう奴は居たけどここ最近はホント酷い
626 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:48:34 ID:bix5pcsC0
文句垂れるなら相応の人件費払えよ
それがビジネスだよなあ?w
>>616 新聞で取り上げてたけど、小学校の運動会であったよ。
みんなでゴールシーン。まあ、あれは象徴的な話で、それが影響してるとは言い切れないし
そのことで所謂「ゆとり世代」が苦しんでいるのだとしたら、まさに「ゆとり教育」を実施した大人が悪いんだろうけどね。
実際は、教育も大事だけど、社会に適合出来ない人間自体に問題がある訳で。
市場価値のないバブル管理職に出来る最善の手は下の世代の邪魔をしないことだな
それすら出来んようだが
スレとは関係ないかもしれないけど以前から気になってる事がある
今のゆとりからすると物心ついてから既に日本は沈滞してた
経済大国とは言うものの、不景気の連呼
確かに物やレベルは先進国なんだろうがこの閉塞感
それがゆとりにどう写ってるか興味がある
自分達なんかは確かに経済大国の実感もあったし、まだ滑り落ちてはいないと
認識してるけど
日本に対する内心の印象って大分違うんじゃないかな?
人間味のある煩型が
処刑されようとしている。
それは良いとして、
テーブルバンバン叩いたら、管理人さんからうるさいです、言われたんですけど。
あれで、成果あげるって汚くない?w
皇室じゃないんだからさ。
仕事といってトンカチで鉄格子カンカン叩いて、調子崩させて成果挙げるのと
大して変わらないね。
俺、司法書士関係好きでないんだよな。
過去の因縁で。グリーンとかが好きなの。
中途半端な錬金術とか、もう近世でマネロンやってりゃいいのにって思う。
団塊やバブル世代がのさばってるのは学生運動や校内暴力したから
だからゆとりも上の世代に馬鹿にされたら顔変形するぐらい殴れ
口ばっかで偉そうな奴はビビらせれば勝ち
>>623 でも勉強の初歩ってどうしてもつまらんものだからな
例えば九九なんて暗記以外の何物でもないだろ?
楽しい授業をやるに越したことはないが限界がある
633 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:50:03 ID:QMqytcHaO
>>581 いや…日本は失敗をした人間の受け皿は増えたろう
離婚件数も増加してるし…ひと昔前なら我慢してしまった人も多いだろう
そう思えないのは、受け皿に満足できないプライドの高い人間と、
受け皿に乗れないコミュ力不足の人間が昔より多くてわかりにくいからな気がする
634 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:50:10 ID:nEQnsfPY0
>>627 全員シンデレラとか全員桃太郎とかなw
脇役や裏方なんか不平等だって
635 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:50:10 ID:QwRXwEte0
>>590 まず新人にどれだけの理解力があるか確認するところから始めてみては?
>>627 みんなでゴールを望んでたのは、子供の親じゃないの?
>>615 > 実際企業に入ってみればわかるけど、ゆとり世代でも立派にやってるし、
採用担当さんに感謝しておきなさい
638 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:51:07 ID:4lx3szPn0
変わろうだなんて思うなよ。無理だから。
脱皮しろ。ゆっくりと静かにな。晒されたばかりの皮膚は強くはない。
けっこうトルク要るぞ。
639 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:51:19 ID:AnJm86NAO
まあ親に甘やかされ教師にも甘やかされ本人も自分を甘やかしてたらこうなるわな
>>610 横レスだけど
あなたは合計欄の数字が欲しいんだから
そのまま集計の数字出してって言えばいいんじゃないかなぁ
あっ私は別にあなたを批判してるんじゃないよ
>>614 んじゃ「仕事に就く前に予習と復習してこい」って話になるさ。
でそんなの無理だから、「出来ないから要らない」って捨てられる。
毎年そんなのが増えりゃ、採用自体経験者からしか得ようとしなくなるしな。
結局自分で首絞めてるんだよ。
ゆとりの視点で言わせて貰うけど会社の上の人って
わかってもらおうという努力以前に「ごちゃごちゃいうなゴミ」ってノリじゃん
自分のおかげ。他人のせい。
↑
自分を理解してくれないっていう人の共通点
644 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:52:29 ID:nEQnsfPY0
>>636 責任は子どもの親だけど
そうやって育てられたのはゆとりでしょ
>>642 ゆとりは棄民だからな
ほんと上の世代に余裕がないんだよ
不景気じゃなくて衰退だからさ
>>634 演劇でも、「なんでうちの子が主役じゃないの」とかね…
>>636 親が相当そういう意識あったと思う。
こういうのは、なんていうのかねえ。子供は犠牲者?でも、それで「社会が悪い」じゃ、どうしようもないわなあ
>>623 前頭葉では嫌がってても海馬は正直で、無理矢理与えられた刺激でもビクンビクン反応しちゃうんだぜ。
>>633 教育水準は高くなったけど、変にプライドだけは高い人間も量産されてしまった感があるな
どこをどう間違ったんだろう
臆病な自尊心と尊大な羞恥心、か・・・
みんな競争とか、勝敗とかに臆病だよね。
臆病なくせに自分かわいさと他者蔑視は天下一品。
あげくは「誰も勝ち負けなんか競ってない」とか。
お手手つないでみんなでゴール、の日教組教育を笑えない。
>>610 >批判するなら具体的な指示の仕方を一つでも提示しろよ。
>そこまで言うからには当然的確なアドバイスが出来るんだろ?
つーか、毎年毎年
>Aのデータを計算するように指示したら(10行くらいしかない)、確かに計算はする。
で計算だけで検算してくれない、とか嘆くなら、計算と一緒に検算もしろよ、とか
証跡は残しておけよも一緒に言えばいいだけじゃね?
毎年毎年嘆くなら、自分の方も変えるって事をしなくちゃならんだろう?というだけの
話なんだけど。それこそ、あんたの言う新人のせいばかりにして、自分のやりかたは
ちっとも変えない、ってやつなんだろうしさ。
ていうか、なんであんたがきれてるのさ?w
650 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:53:36 ID:+WgzltE0O
面接に来て、夢を散々のたまうゆとりくん
このままずーっと親のスネかじってなさい
ワイドショーのコメンテーターとかしてた、ゆとり教育推進した寺脇研とか
いるがアイツ責任取ってないよね
とんでもない昔から、中国人は「最近の若い者は・・・」って言ってた
今の中国人は思想的にはもう見る影もない
日本もそうなっていきそうで怖い
653 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:54:39 ID:v7KaSLDJ0
毎週、くじで席替えするクラスあるらしいね。教師はそこまでクラスの
人間関係に配慮する必要はあるのか?
やさしさ(笑)とか誉めて伸ばす(笑)
ってのを必要以上に進めすぎた結果だろうな。
某夜回り先生なんて自分は子供を叱ったことをないなんて偉そうに話してたけど
そんなん大人の責任放棄以外の何物でもない。
自分も教育の現場では失敗はそんなに叱る必要はなく
お金をもらう仕事となったら馬鹿なことをやったら怒鳴りつけてやるくらいの必要はある
と思っていたけど、そう簡単に切り替えをしたら
ショックが多すぎて逆効果ならやはり教育の場でも怒る教師が必要だ。
>>627 >実際は、教育も大事だけど、社会に適合出来ない人間自体に問題がある訳で。
いや、建前はともかく
社会に適合出来るようにするのが学校教育の目的だから。
適合出来ない人間が社会に多く出るのは教育のせいといっても過言じゃない。
まあ社会が成熟化すると保守化するってのは歴史が証明してるからね
この大きな流れには逆らえないものさ
生まれた時代が悪いと呪うか、考え方を変えるかどちらかしかないよな
前者でも後者でも大きく傾いたとき革命が起る
個人的には後者の緩やかな革命を望むけどね
>>610 というか
言われてないこと勝手にやって怒られることもあるんだから
下手なこと出来ないんじゃねえの?
ましてや新人じゃ何やったらいいかなんてわかんないんだしさ
その計算うんぬんに関してはお前の説明不足だろ
>>648 ずばり言い得てるかも。
それでいいとか思ってる人もいるだけに、難しい…
自分の生活が今よりずっと下がった時、危機感を覚えるか自殺するか
そんな感じかと思うと泣ける…
>>614 む。「行間を読む」のは難しい能力か。
正直すまんかった。
1.指示を出す。目的、方法を明確に。(多分)
2.確認をとる。「わかった?」と。「ハイ。」と返事を貰う。
3.お願いをする。「分からなかったらきいて。出来たら教えて」と。
4.仕事が進まない。時間どおりに終わらない。完成しない。に直面。
5.本人は「仕事をしている。問題ない」と信じている
今、もし本質的な問題が「2.」にあるとする。
最後に、「わかった?」と聞くのは不十分であり、
紙にチェック項目でも並べて、
分からないところは無いか、漏れが無いような確認作業を実施して、
その上で、作業に取り掛かかって頂く必要があるのかな?
どこぞの保険のセールスや金融商品の売り込みは定型文があるけれど、
「ちょっとした作業」を全て書面で指示を出して、
その指示の理解度のチェックシートを作成して、
そこまでして仕事をお願いする必要があるのが、
今の修士卒の学生?(はずれの可能性は、さておき)
>>644 子供に選択権がないでしょ、そういう状況では。
>>653 くじで席替えやっても「〜の隣にしないでくれ」とか親使って言い出すっぽいから、
そもそも席替えとかしなきゃいいんじゃなかろうかね。
662 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:56:19 ID:nEQnsfPY0
>>650 あの夢語りが増えたのはなんなのかね
批判する気はないが不思議だ
面接十数年やってるけどここ最近になって夢語りを始める連中が出てきた
動物のお医者さんになりたいとかみんなを幸せにする一輪の花になりたいとか
たまたま基地外ばかりが来てるんだろうか
凄い奴はこっちが恐縮するほど賢いんだけどな、真っ直ぐで頼もしい
でも凄く少数
>>655 もちろん、そうなんです。。
教育は人格育成の基本…。しかし性格そのものをどうにかするのは、学校教育だけでは限界かも。
地域で支えられたら理想だけど、それも難しいだろうし、うーん。。。
>>629 経済大国というのは日々感じてるしこの国に生まれて幸運だったと思っている
だけど日本という国自体を主軸に、物事を考えることはあんまり無い(例えば経済の停滞だとか他国とのGDPの比較やらなんやら)
上記の幸運だと思うことだって、自分の周りを主軸において導かれた感想だし、国がどうこうっていう考えは根本的に無い
あと歴史もあるからそこも嬉しいかなくらい、個人主義って言葉がよぎった
665 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:57:51 ID:v7KaSLDJ0
>>661 席替えがきっかけで親しくなるケースもあるから、たまにはいいんじゃない。
大事なのは教員のイニシアチブと納得させる権威や人格だな。
666 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:58:00 ID:OgRwxa3MO
>>654 叱るときに怒鳴るって発想が間違いじゃね?
>>662 わからんけどそれが今のトレンドなんじゃないのw
面接なんてある程度マニュアルがあってそれに従ってやるものだろ?
そういう指導だったり、書籍だったりが出回ってるんだろうよ
668 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:58:30 ID:J1sS0udK0
>>662 どっかの就職情報会社がそういう技を勧めてるのかなあwww
>>619 >この後に、「じゃあどうやってやるの?」ってやり方とか方向性を確認しないのか?
そうなのか。
本人ので「やってました」「わかりました」という言葉を信じず、
そこを確認すべきなのか。
やり方をわからなくても、「できます」と言えてしまうのか。
ちょっと理解できていなかった部分が理解できた。
凄く役にたちました。
ありがとう。
>>651 寺脇が責任とってないとかいうよりも、文部省が
ゆとり教育を総括もせずに早々に放棄&世論に
迎合して、恥ずかしげもなく「脱ゆとり」を推し進めていることの方が
よっぽど危険だろ
>>622 情報量の多寡が問題というわけではなくて
インプットの作業ばかりしてるところに問題があるんじゃないだろうか
インプットした知識を自分なりに組み合わせてアウトプットさせるような機会を増やしてみてはどうだろうか
しかし手本があるのならそれを真似た方が手っ取り早いのかもしれない・・・
673 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:00:36 ID:nEQnsfPY0
寺脇くんはコリア国際学園の理事長様だぞ
派遣大手パソナの会長になった竹中くんと同じく
うまくやったのさ
ハメられまくりの日本人w
>>659 すごく優秀な上司さんな気がする。
お互いに理解の確認をとった後に、簡単なものでいいので
作業計画を作らせるのも手かと思います。
675 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:00:45 ID:E+Pn4eas0
>>642 ゆとりとは限らないが、教えている最中にゴチャゴチャと理屈を捏ねる奴はそういう気分になるな
とにかく、まずは最後まで聞いてから質問しろと
お前の質問は最後まで聞かないからそう思うだけだと言っても理屈を捏ねる
で、言葉の揚げ足とって鬼の首とったような態度になると、もう勝手にしろと言いたくなる
676 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:00:53 ID:v7KaSLDJ0
35人学級に減らすらしいけど、それでも多いよ。20人以下にしないと欧米の
議論主体の授業には対応できない。35人のクラスで自己主張できる子なんて
限られている。
>>662 現実に夢がないからでしょ
発展途上国の子供が夢語りたがるのと一緒
>>669 ま、ネットやらなにやらでググレカスやら自分で調べない奴はゴミって散々言われてきてもいたりするしさ
できないことはまず自分で調べようとしてるんじゃないの
プライドが高いのもあると思う
>>662 バイトかなんかの面接?
進学の面接では将来の夢とか聞かれるし、企業面接でも社内での将来ビジョン聞いたりがあるよね
多分そういった『自分の将来をしっかり考えている姿』みたいなのを社会が求めるから、それっぽいうことを言ってるんだろ
>>641 予習復習なんて信用しないよ
結果が間違ってたら結局は指導側の責任なんだから。
仕事の進め方を確立出来るまでは目的、方向性の擦り合わせは当然だし、メモを取らないようなら取らせるし。
歯車でいいから安定して回りたい。
>>664 レスあんがと
状況は認識してるけど、国とかの大きなレベルで捉える
意識が薄いって事なのかな
やっぱその辺の感覚に差異はありそうだね
>>666 むしろ叱る時こそ怒鳴ったりしちゃダメなんだよ。
感情剥き出しにされたら、いくら心の準備が出来ていようと、叱られる側が萎縮してしまうから。
そういうときはむしろ感情を抑えて、諭すように話さないとダメ。
こういうこともわからない教員や上司が多いから、ゆとりが反発するんじゃね?
684 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:03:41 ID:OgRwxa3MO
>>662 俺んときは人事が将来のビジョンだかを展開できる人を求めてるからって聞いたよ。
実際に試験に出す企業もあった。
当時は、そんなやったこと無い仕事で10年先を語れるかよって思ってたな。
>>671 ようは北欧がいいってのは教育にコストと人材をつぎ込んでるってことで内容じゃないんだけどね
そうそう教育の中身なんて国家間に違いはない
歴史やその国独自のものをのぞいてね
教科書を薄くしたり厚くしたりしてもたいした効果なんてでるはずがない
686 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:04:21 ID:v7KaSLDJ0
>>683 マラドーナを見習えってことだな。男女の区別なく抱きしめてキスをする。
これが愛情ある教育。
>>675 国会議事堂に山ほどいるんじゃないかな。
人の話を聞かない奴なんてのは・・・
688 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:05:00 ID:Eqa53w8A0
団塊とどっちが有害かね
689 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:05:02 ID:+84n+wDb0
>>666 叱る方も、「愛の鞭」など
というのは方便で、実は感情を抑制することがむずかしいということでは
あるまいか。正直、腹いせとの区別が明確では無いという面もあろうな。
己を省みても思うが、ゆとりの無い者が増えているのは
あるかもわからぬが。
690 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:05:09 ID:QwRXwEte0
>>659 そうなると作業を分割して各ポイントでチェックを入れるようにするかな
あといずれなって欲しい状態と今の本人の能力を伝えてそのギャップを認識させる
そんで少しずつ難易度を上げて出来たら褒めてやる
多分ピリピリした雰囲気になりがちだからたまに笑えるような雰囲気作りもひつようかも
>>681 殆どの人はそう思ってるし、それでいいと思う。
それが「協調性」という意識で、そこから、自分の利点を見出したり、会社が何を自分に求めているかとか
見えてくるし。客観的に自分を観て欠点を直せたら、それが一番良い。あなたにとっても、会社にとっても。
>>670 迎合というか学力低下が目に見えて酷いから、間違いに気付いて
早急に是正するわけで、間違いを知りながら放置する方がヤバイでしょ。
>>687 そーゆーのがうっかり総理になっちゃったりすると、マスコミの擁護も空しく8ヶ月で撃沈しちゃうとw
努力してそのまんま報われるならいいが
単にコネ組やブルジョアを支えてるだけだって気付いてしまっただけだよ
血を流して税金納めても、ムダだらけ
徒労に人生をついやすぐらいなら、身の丈の生き方をした方がいい
これは人間が奴隷や馬車馬ではないという主張であり
非常に良い傾向
695 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:07:14 ID:SY/qhliX0
>>662 動物のお医者さんになりたいとかみんなを幸せにする一輪の花になりたい
こんな奴がいるのか・・・・。これはいきすぎかもしれんが、自分の理想くらい語るのはいいんじゃないか?
ま、会社の面接も良くないと思うけどね。どうでもいい質問ばかりして、んで採用した奴がアホだったら
このスレみたいに最近の・・・・ってなるからね。自己責任だっちゅーの。
そんなに現代っ子がいやなら昔気質の奴をとればいい。まぁ
>>1はその嫌な現代っ子が増えたことを嘆くものだから、論点はズレるけどさ。
面接の時に黙ったら、不採用確実という雰囲気になるって皆思ってるだろうから、自分が言えることを必死に言ってるだけだと思うけどね。中身の程度はともかく。
俺30だけどはっきり言ってバブル世代て馬鹿だと思う
会議であの世代の話聞いてると凄いイライラする
僕凄いでしょ!いう感じの話し方する
公務員のことだろ
698 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:08:07 ID:QMqytcHaO
>>647 氷河期世代だけど当時の進学高では、学歴さえ手に入れば
どんなに性格がアレでも大丈夫!美術音楽道徳イラネってマジで教えてたからかなぁと
>>663 人格や性格の個人的なことと
「時間を守る」「上の人の指示を理解し従う」「他人と協調する」等の社会的なことを
ごっちゃに考えているから分からなくなっているんだよ。
学校が出来る事(やる事)は後者。前者は学校ではあくまでも付属的な事。
性格や人格はともかく社会生活に支障がないように教育するのが学校の役目。
700 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:09:15 ID:v7KaSLDJ0
>>696 それは君のいる会社のバブル世代がバカばかりなのだろう。
おれみたいに優秀なバブル世代もいるんだよ。
>>675 まぁ、自分の上の人間が基本怒鳴ってるからなんだろうけど
新入社員のとき会長(社長父)の雑用「酒かってこい」を優先順位の低いものと判別して
社長から言われた本業に近い優先順位の高いものと判別したものを進めていると
会長に怒鳴られて上記のような理由を説明したら「俺を誰だとおもってるんだこの小童が!」って感じで
大概に於いてこういうふうにキレられるから「わかってもらおうという努力」はもう捨て去ったって話なだけ
まこんな会社だから教えてくれるような上の人間は全員逃げたよ
そんな二年目
>>659 仕事が進んでるのかどうか、制限時間が来るまで確かめないの?
どこまで進んだ?とかたった一つの行動で状況把握ができると思うのだけど。
>>674 自分なりには精一杯がんばってたつもりなんです。
実際の成果はでず、諦めざるを得ませんでしたが。
諦めた時点で無能と言われても仕方ありません。
>作業計画を作らせるのも手かと思います。
これか。たぶんこれだ。
本人が理解できていれば、作れるはずだよね。
こっちがチェックシートなんか作らずとも。
大変感謝。
次の機会があったら、挑戦してみる。
>>699 確かに、時間を守る、他人と強調する、その場の状況を理解する、
そういったことは、性格関係なく出来ることです。
後は、学校での指導の仕方が問題になるか…
705 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:10:41 ID:CrX9a5rn0
>>662 >>動物のお医者さんになりたい
獣医学科の面接?
>>680 > 予習復習なんて信用しないよ
信用しないから「無理」なんだよw
だから捨てられるんだよ、足引っ張られるだけだから。
707 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:11:03 ID:DexQwZND0
>自分のやりたい仕事だけを選び、それ以外は椅子に座ったまま何もせず「大丈夫、僕は(私は)今のままで
>充分に価値のある存在だから」と自分に言い聞かせ、入社後ずっと訳のわからない自信やプライドのみを持ち続けられたら、
>周りはたまったものではありません。
ここを読むと、有名人の子供、そして親のコネで入社してきた社員の特徴と全く同じ。
親が立派だった、という根拠で、自分も立派と勘違いする。
有名人2世、親のコネ入社社員というのは「ゆとり」の前兆だったのね。
708 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:11:06 ID:nEQnsfPY0
>>679 >>684 ああ、出版社なんだ、新卒の一次面接
まあ仕事柄?変なのも夢想家も子どもっぽいのも来易いんだけど
せいぜい「○○先生の担当になりたい!」とか「○○先生に会いたい!」とか
アホはたわいもないのが多かったなあと(当然落とすけど)。
そうじゃなくて自分の夢を、それも出版やメディアに関係のない話をし出すんだ
そっちのほうが眼輝かせて、いや、うちの面接なんだから空気読んでよと
嘘でも構わん(構わなく無いがw)から出版やメディアで何がしたいとか言ってよよ
他人を幸せにするひとになりたいとか一輪の花でいたいとか動物のお医者さんになりたいとか
日本のオタク文化で世界を救いたいとか貧困も無くせるとか頭がくらくらするw
そもそもこんな議論が無意味なことはキレる17歳がさっぱり忘れられてることからも明か
当時は新聞に娘が17歳の彼氏を連れてきたから武装して出迎えるって四コマが載ったぐらいだったのに
社会に出た当時17歳さんがナイフもってバスジャックしてるなんて聞いたことねーぞ
711 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:11:20 ID:C2r2Crxv0
>>694 努力して報われないやつは努力の方向と仕方が間違ってる
ぽっぽが日本人に「働いたら負け」ということを教えてくれた
>>700 バブル世代て自尊心高すぎ
無駄に気を使わせんなよ、仕事以前の問題だわ
714 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:11:34 ID:SNvNA0gl0
俺の話を聞け〜
715 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:11:55 ID:OgRwxa3MO
>>695 さいきんはとにかくリア充じゃないと採用されないからなぁ。
学生だってあること無いこと言うようになるわ。
奴隷や馬車馬って表現は当たってるね
調教して管理に成功すれば上司は評価されて
従順に口答えせずに頭を小突かれながらも(ここでは鼻を折るんだっけ)求められたことをクリアして、部下は評価される
まあこういうのって人間じゃなくてもいい気はするけどね、機械のほうが効率的だよ、感情なんてないんだし
SMAPの歌、関係なくね?
記事中のどこにオンリーワンに触れてるのか
本当にオンリーワンなヤツなら使いやすいよ
718 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:12:15 ID:vM1TgGnyO
まぁ競争心や対抗心が努力のきっかけになることは多々あるからな
順位を決めない、手をつないでゴールするような運動会をした世代がそんなの育つわけないわ
部活動なんかを一生懸命やってた奴は良いかも知れんが
>>694 馬車馬と野良犬のどちらが幸せか、微妙かもね。
少なくとも馬車馬は、衰弱しない程度にはケアしてもらえるからな。
叱るのはたしかに必要だと思うけどきちんと叱れる奴に出会った事がないな
皆感情のおもむくままに大人の力を押し付けてくるだけだった
ほめられたことは皆無、努力して結果だしても努力が足りないって言われてきた
俺もゆとりに生まれたかったぜ
722 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:12:56 ID:v7KaSLDJ0
>>708 ではあなたはどうやったら世界を救えると思っているのですか?
と面接者が反論してきたらどうする?
723 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:13:04 ID:vR5oEd3d0
>>659 ちょっと余談だが
同年代のコンビニで働いている友達から聞いた話だと
変に真面目すぎる人は
・言ったことに加えて余計なことをやっているパターンもある。
・わからなくても「自分はわかっている」と思い込んで作業をしてしまう。
・終わらなくても残ればいいじゃん
って思う人がいるみたいなのよ
やってもらいたい内容を分割して、直接チェックをしにいく。
この時間で終わるだろう、とあらかじめ予測している時間に終わらなかったら確認しに行く。
見たいに適当なタイミングで確認しに行くのがベストかと
就職活動が大変になってて就職がゴールみたいになってるからダメなんだよ
大学入ったら勉強しないで遊ぶ学生と一緒だよ
725 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:13:26 ID:z3SFIy1K0
バブル世代が経営者となり、氷河期に人員確保できてない中小
企業はゆとり入社で潰れるだろう
726 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:14:04 ID:CrX9a5rn0
>>709 加藤はその世代じゃね?
一例だけでは偶然だろうけど。
しかしゆとりのために、ここでこんなに語ってるヤツらって優しいよね。
ゆとりのダメなやつらは勝手にダメになってろってスルーしない。
>>719 最近、馬車馬のケアがいい加減になってきたせいで
野良犬志向が増えてしまっているのではないでしょうか?
729 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:14:42 ID:woVr5Lum0
この記事を書いた奴の意見も、どうでもいいな
前から気になってたんだけど
ID:cqcEHBwl0の貼ってるコピペってなんなの?
わけわからんし気持ち悪い
>>721 褒めることは大事だね。
人間の多くは褒められると、もっと頑張ろうと思う。
努力を認められなくて「このくそが」ってもっと頑張る人は、伸びる人なんだけど。
733 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:15:12 ID:nEQnsfPY0
>>722 もうそのレスでちょっと…うちは宗教団体でも国際機関でもないのだが
会社の面接だぞ、大丈夫か?
734 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:15:21 ID:Fu168GlD0
>>721 > 叱るのはたしかに必要だと思うけどきちんと叱れる奴に出会った事がないな
> 皆感情のおもむくままに大人の力を押し付けてくるだけだった
> ほめられたことは皆無、努力して結果だしても努力が足りないって言われてきた
あえて言わせてもらうが、日本人って、「チンポが勃つか、まんこが濡れるか」で物事を考えたり、判断する奴が多いように思う。
つまり頭で考えず、感情や本能に流されたりする奴が多いってことなんだけど。
団塊は馬鹿、バブル世代は自尊心の塊
こいつらと話してると疲れる
全部自分が正しいと思ってるんだもん
訂正すると嫌がらせしてくるし
あとで周りに聞いたら俺の方が正しかった
>>703 > 自分なりには精一杯がんばってたつもりなんです。
> 次の機会があったら、挑戦してみる。
えっ?部下さん辞めちゃったとかですか??
開発(?)テーマが事業仕訳されちゃったとか?
身の丈ということは重要だよ
もちろん努力も必要だがけっして「無理」をしてはいけない
無理という負のエネルギーの蓄積はゆがんだ社会しか生み出さない
自分なりに努力するということが大事なのだ
>>17 そんなに俺が悪いのか ララバイララバイ おやすみよー
これか?w
739 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:16:58 ID:z3SFIy1K0
氷河期が仕事ボイコットしたら日本終わらせられんじゃね?
740 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:17:12 ID:v7KaSLDJ0
>>735 嫌がらせなんかしてきたらボールペンを耳の穴に突き刺してやればもうしてこなくなるよ
なにげに良スレ
>>737 その自分なりの努力がごみくずほどの価値しかない場合は?
>>694 「身の丈の生き方をすること」と、
がむしゃらに努力することは別に矛盾しないじゃないか。
理不尽も受け入れて、それが人生だよ。
>>711 いや、まあやっぱり努力しても報われないことあるよ
みんながみんな正しい方向で努力できたら苦労しないし。
>>737 自分の器を知ることは大事だと思う。
トップになれる器でないのに、トップを狙うのは愚かなことだし、
逆に自分を卑下しすぎて、能力を発揮しないまま、どうせ、とかは勿体ないしね。
>>726 加藤事件があったときリアルでも2chでもキレる17歳という言葉は見かけなかったなあ
「最近の若者は暴力的だ……この子達が大人になったら日本はどうなるのか」ってマスコミが煽ってたのに
当時弟がテレビ見るたびにすごく哀しい表情してたのを覚えてるわ
自分を否定する意見に対して、論理的に反論することができない子供には
自分の主張を通すなら、理性的に根拠を交えて反論しなければならない
相手の論理が正しいと思うなら、謙虚に受け入れた上で言い分を返す
違うと思うなら、できるだけ簡潔に意見を返す
コレ繰り返せればまともな議論になる・・・って教師はコレ教えて欲しいんだが
あの教室の中では無理なのか
胃を壊して辞めるのかな、まともな教師は
747 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:19:49 ID:OgRwxa3MO
>>708 凄くわかるけど、それが今の就活のやり方で教わることなんだよね。
就活当時、就職相談員やリクルートなどから変なキャッチフレーズこねくり回す言葉遊びの世界を強要されてて結構辛かったな。
>>740 腹立ったから借りてた大黒摩季のCD読み取り面ちょっとキズ付けて返したわ
今の大学生は部活はおろかサークルにも入らず
バイトすらしない学生も増えてるっていうからね。
かといって知能のレベルが高くなっているかというと
出席率は異常に高くなったけど質問はしない、席について話聞いてるだけ。
20年前の学部4年と今の博士課程1年のレベルが同じとまで言われてる。
文系の大学なんて机の上の勉強なんかより社会勉強するために行くようなものなのに、
部活もバイトもしないでどうするの。
そういう場で社会の理不尽さとか学んでいくのに。
営業職なんてついたら上からはノルマについてうるさく言われるわ、
お客からは嫌な対応されるはストレスハンパじゃないからね。
それを上司が悪い、社会が悪いといってもはじまらない。
司法試験、会計士レベルの資格得られたならまだしも、
簿記2級持ってます程度じゃそりゃまともな会社じゃ採用されないよ。
>>727 相手がゆとりだろうとなんだろうとお互いにとって
プラスになるように持って行きたいじゃない
>>746 それは大人ってか上の世代もできてないんじゃない?
>>708 出版の面接なのに獣医はないね
この仕事に従事する事で社会に幸せを届けたい。とかならまだわかるが、本人が花になるってのもおかしい
特定年代の情報発信の中心になる雑誌を作りたい(雑誌制作に携わりたい)とか、
海外などへの新しい販路を開拓したいとか、とかありきたりな事いったほうがまだましだろうに。
そういった発言の方が企業も商業的なメリットを感じるし。
今の面接会場はマジで思考がお花畑なんだろうか…。
753 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:20:50 ID:P2MOEI5J0
こんなスレの状況なら、当分は儲かるなw
>>721 褒めるってゆーか
向上心があって仕事してる人の仕事ぶりを認めたげた時に
また伸びてく人っていますよねぇ
そんな私はゆとり世代だけど
755 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:21:13 ID:v7KaSLDJ0
がむしゃらにがんばり続けて道が開ける人は、一割ぐらいかな。確率的にも
厳しいんだよね。それでも頑張らないと脱落するのだが。
756 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:21:50 ID:C2r2Crxv0
>>740 だがそれだとおまえもこれなくなるだろ
まあその辺のリスクは後回しにするのが今のトレンドなんだろうな
そもそも褒めればいい叱ればいいっていう単純な話ではないんだけどな
人間は千差万別で状況だってあるんだから褒めれば成長するってもある面では真だけどまたある面では偽なんだよな
叱るってことについても同じ
まあ年代の違うもの同士はギャップがあるものだし、管理職は大変だと思うわw
>>708 > 他人を幸せにするひとになりたいとか一輪の花でいたいとか動物のお医者さんになりたいとか
> 日本のオタク文化で世界を救いたいとか貧困も無くせるとか頭がくらくらするw
当然、「何でうちを受けるんですか?」って流れになりますよね。
その回答はどんな具合なんですか???
760 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:23:15 ID:P6eAoGSF0
努力して結果を出しても報われないけどな(笑)
自営業や会社役員なら報われるけど、ヒラや中間管理職じゃあ何やっても無駄だろw
やはり公務員が最強。
761 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:23:17 ID:woVr5Lum0
ジジイや基地外の主観でゆとり世代とか叩いてるからなw
そもそもゆとり、とか他人をバカにしてから始めてる論調の奴がロクな奴であるはずがない
762 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:23:35 ID:FBRc/dZA0
一人っ子とかかなぁ
まぁ女だろ
あと女みたいな男だろ
そうじゃないヤツもたまにいる
そんなヤツの価値は上がる一方だな
トキ!トキ!トキ!どいつもこいつもトキ!
なぜだ、なぜ奴を認めてこの俺を認めねぇんだ!
764 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:24:05 ID:nEQnsfPY0
>>760 むしろ空気としては結果を出して当然って感じなんだよな
日本って
減点方式っていうか
>>746 教える側に居るアホ教師がそれをできないのだから、無理でしょ。
仮に言ったところで、説得力ないから今のお子らに理解させることは難しい。
ほんとにオンリーワンなら戦力になる人も居るけどね
現実にはほとんどの人はオンリーワンですらない
そんなにゆとり教育は悪くないと思うんだけどな
競争や勝敗にこだわるようなことはほとんど学校では教えてもらってないが
かわりに選択肢を広げろってことをすごく自分のケースでは教わったから、八方塞の考えには陥らないし
いろんなことに挑戦できてすごく幸せだけどな
769 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:24:50 ID:ilge66/j0
家族や身内でもないのに何であんたのために理解する努力しなきゃいけないの?
新人のあんたが周りを理解するのが筋。頭弱いんだから社会に出ないでひきこもっててね。
典型的な若者像ですね。
未熟なのが若者なのですが、この方は何を仰々しく「若者が未熟だ!」などと大声で叫んでいるのでしょうか。
バカな若者を育て上げるのが大人の役割な筈なのに、最近の年配者は恥ずかしい事にそういう役割を放棄してしまってます。
一昔前の年配者であれば、若者はバカだ!と罵りながら、じっくり時間と愛情を掛けて育て上げていったものです。
それが今の年配者ときたら、やれ法的に成人なのに行動が子供じみているだとか、いろいろ難癖を付けてきます。
難癖を付けるところまでは今までと変わらないのですが、今の年配者は本当に若者を切り捨てます。
目先の利益に溺れ、今カネにならないと思えば、すぐに切り捨てます。
社会人になりたてなのに、今の若者はプロ意識が足りない!クビ!などとクレーマー顔負けです。、
>>751 子供たちを支え、諭すのが上の世代であるべき姿ですよね
モンペなどに阻まれたりするのでしょうが
しかし、それができないとすれば、日本人の堕落と私は思います
子供たちの指導すらできない大人とは・・・・
>>690,
>>702,
>>723 各位レスさんくす。
(本人がここを見ていないであろうことを信じて。)
指示したこと。
1.電子天秤で粉(数種類)を量る
2.指示した順番に量った粉を混ぜる。
これを化学出身の修士卒の人にお願いしたわけです。
結果
1.電子天秤での粉の量り方が適切でない。
・細かく説明できないが、教科書では×がでるような方法
・当然、同じ作業を事前にしていて、見本はみているはず。
・本人は「学生時代にやってました」という。
2.乳鉢で粉を適切に混ぜられない
・山盛りに、次の粉を山からかけたら、全部周囲に流れて
混ぜても、それ、まざらんだろ?状態。
料理で粉物混ぜたことある人間は状況がわかるだろうし、
化学に多少興味のある人も状況は想像できると思う。
ここに、「適宜チェック」「チェックシートの導入」をするレベルなのかを判断できなかった。
そう、「この新人なら、できるんだろう」と思い込んでいた訳です。
そして、多分、いちいち、脇から口出して、指示しないとわからなかったのですね。
正直、いらんわ。
複雑な仕事は頼めないですから。
773 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:25:55 ID:66dF7A/h0
>>735 俺35だけど、団塊もバブル世代も扱い易いよ。
コツはまず尊重するふりと、全否定でなく、議論で方向転換させる事。
全否定は意地になるから面倒。
上手くコントロールして、自分の意見を通せよ。
774 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:26:24 ID:R0hcB26c0
10人規模の小さい会社やってるんだけど、求人出すと使えないヤツが多いと思う。
技術があったりするんだろうけど、面接時に自己アピールなしに金と休みの話しかしないヤツもかなりいる。
まだ職失ったオッサンの方がやる気もパワーもあって使えるなと思うよ。
若いヤツを使うのがこの頃面倒だよ。
>>750 私は、なんか、こうやって諦めて、死んでほしくない。
どうせこの世の中はーって、それで頑張らないでいるのが正しいなんて
思わないで欲しい。ってところかも。
がむしゃらでもダメでも、やらないうちから、どうせ誰も分かってくれないなんて
寂しいこと言うなよーって。とどのつまり、そんなことが言いたいわけです。。
776 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:26:33 ID:MKzY0ygo0
> 誰も私のことをわかってくれない
それはゆとりではなく厨二じゃないのか
777 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:26:49 ID:OgRwxa3MO
>>734 あー、確かに言われてみれば「あのOLいいケツしてんなー」とか思いながら通勤してたなw
まあでも怒るときに怒鳴ろうとは思わないけど。
778 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:27:11 ID:woVr5Lum0
>>764 そしてみそはみそで
FF11の4コマから逃げたというw
説教臭い漫画かいてるくせにな・・・
779 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:27:17 ID:P2MOEI5J0
>>755 あとの9割は、それほどがむしゃらではないのさ
生まれただけでオンリーワンと教えるのが悪いんだろうな
オンリーワンの能力を持つ努力をしなさいと教えるなら良いのに
781 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:27:55 ID:CrX9a5rn0
>>749 不況の影響かもしれないな。
クラブ→出費が痛い
バイト→稼げるが、その分時間を食われる
高い出席率→出席するだけで単位の足しになるのと、今は出欠の扱いが厳しい
なんか古代ローマ末期ってこんなんだったのかなと、思ってしまいますね。(フッw)
ま、あの時は貴族と市民が「こんな風」で、奴隷(労働者)は、違ったと思いますが。
日本では、言わなくてもお分かりでしょう(フッw)。
御愁傷様です。(フッw)
783 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:28:43 ID:KGWyl+EZ0
>>775 でも結局そうやって若いの育てないならジリ貧だよ
785 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:29:03 ID:+84n+wDb0
>>727 優しいわけではあるまい。というか、逆にゆとりが無いというべきかのう。
自身の実感では。
要は、類は友を呼ぶというのかの、
共感する者、反発する者、何れにしても、
「ボクをわかって欲しい」という気持ちは普遍性を持つ
と考えているのであろうな。
少なくとも、各々の気質の中で、「ボクをわかってほしい」という要素が
大きな部分を占めているということなのでしょうな。
「オレはオレ。他人は他人。オレがオレの事をどうしようとも勝手だし、
なるようになるさ」
という馬耳東風型やら超楽観主義型の人間は、
ごく少ないということではあるまいか。
>>736 別のゆとりの無いテーマに
「ヘルプ」として付いてもらった。
・「君にしか、手伝ってもらえる人がいない」
・「これから注目を浴びる、やりがいのあるテーマだよ」
と。
本人はやりがいを感じて歩もうとしている様子。
ただ、実際問題、ヘルプとして役に立ってる様子はみられませんが。
787 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:29:52 ID:woVr5Lum0
まあ言ってる団塊も団塊、バブル世代もバブル世代だからな
おまえが言うな、で片付く問題
788 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:30:08 ID:ilge66/j0
一昔前の年配者であれば、若者はバカだ!と罵りながら、じっくり時間と愛情を掛けて育て上げていったものです。
どこの最底辺ですか?泥水啜ってる階層の話ですか?頭よわ。
>>784 育てるより前に死んだら、ジリ貧どころじゃないけどなあ…
自殺者止めないと…
790 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:30:19 ID:rNv5Zib00
こんな「ゆとり」は、放置プレーが一番。
どこで野垂れ死のうが、一切関知しない姿勢を
堅持することが重要。
なまじ、生活能力や生存能力が育ってない奴らなんだから、
自力で生き延びなければならない状況に追い詰めるのが、
彼らを救う最短かつ最善の解決法だ。
この世に平等など、そもそもあり得ないこと、また、
努力とか勝利とかいう以前に、
明日に食いつないでいくために自分で最低限、
やらなきゃいけないことがあるってことに
気づかせることが、必須。
791 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:30:37 ID:Gu8jMoPA0
努力も勝つことも知らないって
ゆとり世代って大丈夫?
こんなの仕事で使い物になるの?
どうみても地雷世代だな
>>768 いろんなことに挑戦っていうけど土日が休みになっただけであとは現場にまるなげの政策で中身なんてないんだけどな
逆に選択肢を狭められたのが現実だよ
自由なんていうと素晴らしいもののように思えるけど
何もない状態で放任することが素晴らしいとは思えない
794 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:31:22 ID:S8Fmj6xj0
資本主義だからなぁ、ナンバーワンをめざさなきゃダメだよな
でも順位はそこそこでも生きていけたらそれでいいんだよ
>>772 作業マニュアルを作ってみてはどうでしょう?
(可能な限り)誰にでも作業ができるように詳細な物を
二度同じ事で悩まなくて済むよ!・・・多分
797 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:32:10 ID:uXBB8tVp0
ふと「俺は何をやっているんだ」と思うことはあっても、「わかってくれない」は無いな。
最近の奴は俺より真面目じゃないか。
798 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:32:49 ID:ilge66/j0
努力して結果を出しても報われないけどな(笑)
自営業や会社役員なら報われるけど、ヒラや中間管理職じゃあ何やっても無駄だろw
報われるから会社役員になれるのに頭よわ。
>>791 使えるわけない。育つ前に根を上げる。言われた事すら満足に出来ない。まだ中華とかの方が使える。
800 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:32:53 ID:woVr5Lum0
日本社会は無責任な大人、自分勝手なジジイによって運営されていますw
801 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:33:36 ID:PBdXwLnmO
まあなんだ、みんな肩の力抜けよと思うわ。
分不相応の思想持ってたり自分を必要以上に卑下するやつばっかでよ。
焦って結果出させようとするからこうなるんだよ。
むしろ今までが奴隷ばかりだっただけだろ
俺様社員位が丁度いいと思うがね
803 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:34:00 ID:v7KaSLDJ0
「いやーわかるよ。君のことはよくわかる」って近づいて来られたらうっとうしい。
わかってもらえなくて結構。
>>749 「マウンテンデューが無い時代の学生の方が頭が良いはず」って話か
805 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:34:16 ID:4lx3szPn0
ひでぶ!!
努力は主観だからな
儒教的な価値観は個人的には決して嫌いではないんだけど
傍から見て成果が何も見えなければそれは努力じゃないんだよね
バブルを生成させ、破綻後、その後始末もうまくできず
空白の何とやらをつくったのは詰め込み教育世代です
いろいろアドバイスしてくれた人に感謝。
今日は寝ます。
次はもう少し長く耐えられる自分がいるかもしれません。
おやすみ。
810 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:35:55 ID:woVr5Lum0
どうせ「俺様は偉いんだから敬え!」ってジジイがうるさいから若者が無視してたら
ジジイの脳内で
>>1みたいな思考になるんだろ
>>785 人の考えなど違って当たり前ですよね
それが国家的に、宗教的に洗脳された人なら別ですが
自分と違う考えに対し、自分の論理をもって議論すべきであること
そこで自分の意見を確立し、自分自身を知ること。他人の意見を尊重した上で
自分で考え、自分の言葉で意見すること
これを学校で教えられたら、とか思ってしまいます
812 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:36:11 ID:66dF7A/h0
>>800 だからその中で、自分の意見を上手く通して、運営する側になって行く
努力とテクニックが必要だと思うんだが。
>>772 これ見る限りじゃ指示出したほうが悪いな
新人は多少自信無くてもやってましたと言う他ない
それを想定して最初は事細かく指示するのが普通
ドラフト一位の投手でも最初は打たれる
814 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:36:21 ID:CrX9a5rn0
順位と勝つことだけにこだわる隣国みたいな習慣でなくて良かったな。
てかこれって無能の高給ジジイどもが若い奴が奴隷として使えなくなる事に危惧してるだけだろ
>>801 >焦って結果出させようとするからこうなるんだよ。
いまの会社には新人さんをゆっくり育てる
余裕があるところの方が少ないってことは
知っているよな?
818 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:37:06 ID:C2r2Crxv0
>>800 おまえなぁ、
ろくな才能も技術も能力もない、かといって努力もしない。
でも給料はよこせ、俺のやりたいようにやらせろ。
って無茶苦茶な話だろ。
プライドと態度だけは一人前だな。
>>794 甘え?ビジネスが成り立たないからいらないと言う事だよ。育つ可能性が低いものに投資出来ないと思うが?甘いのはゆっくり育てようなんて甘っちょろい輩じゃない?
820 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:37:45 ID:MKzY0ygo0
>>803 「君はこういうタイプだよね」と言われて、「うーん、そうかな?」と考えてる最中に、
「いやそうなんだって。絶対にそうなんだって」と言ってくるやつはなにがしたいんだ。
821 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:37:47 ID:QwRXwEte0
>>772 自己流の癖がついてるのかシッタカちゃんなのかつむじを曲げてるのか分からんけど
自己流じゃ無く自分と同じやり方をするように言って一通り流れを教えればいいと思う
それでも言う事を聞かないなら業務命令を無視してるんだからそれなりの処分は仕方が無いな
コイツいらねってのが態度に出てないかは気を付けた方がいい
822 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:38:21 ID:S8Fmj6xj0
と言うか、見事に世界で負け続けている旧世代が、エラそうに良く言えたもんですね。
823 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:38:35 ID:J1sS0udK0
>>807 そういう意味で、試験や偏差値というのは、
自分の努力を数値化したり、努力目標を数値で定めたりと
客観的に認識するための道具として、かなり分かりやすいものだったな
>>816 というより、努力していない社会人なんていない。
という世界だったのが、もしかして努力していない社会人がいる?という展開な訳で。
努力するのは当たり前だったので、その辺、
そういう人にとっては、努力しなくていいって世界が来ればいいってことなのかなあ…
825 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:38:54 ID:Gu8jMoPA0
>>814 いや、ビジネスは勝たないと
売り上げ出さないと給料もらえんよ
826 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:38:56 ID:mPPxGIqN0
素人がちょっとやそっとで思いつくことは粗方実現されてしまっているから
やることがないんだよね。
ID:PacPZm7/0が上司だったらゾッとするわ
メモ取らせないで口頭だけで伝わるわけないじゃん
>>816 俺は精神論は好きだから努力って言葉は好きなんだけどねw
ただ少なくても他人の評価と努力がリンクしてるとは限らないってのは客観的な事実だからねぇ
830 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:39:20 ID:fKq4wfcI0
昔から言われてることじゃん
「♪私の愛も〜 私の苦しみも〜 だ〜れ〜もわかって〜く〜れ〜な〜い〜」って歌もあるだろ
>>799 無理に採用しなければいいんじゃない?
若者の教育は他の企業に任せてさ
他の企業も採用して教育しなかったら大量の負債の出来上がりw
>>819 「ゆっくり育てよう」というか、むしろ「ゆっくり育てろ」という甘えな気がする。
>>807 やった努力はすべて公平に評価され報われるって勘違いしちゃうからまずいんですよねぇ
この手のゆとり世代叩きとなると、
団塊と団塊ジュニア世代がタッグを組んで襲い掛かるという
構図がどうも気に食わない。
たしかにゆとり世代は今までにない特徴を備えてるけど
「世代」というからには、それなりの社会的文脈を背負った存在
なんだから、責任を持って使い道を考えなきゃいけないと思う。
焼け跡世代↓ばーか
団塊の世代↓ばーか
しらけ世代↓ばーか
バブル世代↓ばーか
氷河期世代↓ばーか
失われた世代↓ばーか
ゆとり世代↑おっさん死ね
837 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:40:52 ID:U9TKc0570
>>1 学校の先生に文句言えwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もしくはそれをしんじたおまえがわるいwwwwwwwwwwwwwww
大人になったらだれも助けないぞwwwwwwwwwwwwwwwww
838 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:41:00 ID:woVr5Lum0
アホジジイたちのアホ企画に付き合わされて
「アホだよな」と思いながら生活のために仕事してる
冷めた若い世代の態度が気に入らないらしいw
どこまで行っても平行線だよ。
ゆとり共が自らの姿勢を改めない限り。
>>786 なるほど。モチベーションなどにも気を遣われてるのですね。
本人にやる気があるのならば、歯車があった時に大きく前進し始めると思います。
「作業手順書」を作る仕事をしてもらえば、ポイントの確認と手順の見直しができるかもですね。
841 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:42:03 ID:vR5oEd3d0
>>772 変なプライドでもあるんでしょうかね・・・?
しかし修士卒でそれを覚えてないって問題外なような・・・
事前にやるときに、「今からやるから同じようにやって」とか
一言言うのもいいかもしれませんね。
しかし電子天秤とか乳鉢とかなつかしいな〜
>>835 むしろ「どう使えるのか」をその世代が主張すべきなんじゃない?
「浅田が、石川が」じゃなくて、世代としてなら世代としてさ。
843 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:42:57 ID:Gu8jMoPA0
努力なんてして当たり前
努力したから結果が出るなんて考えてる事態がゆとり
その努力を勝利につなげるのがどれだけ大変か
ゆとりには少し難しい話だったかな?
平等とかいうありもしない価値観を教育で刷り込んだのはお前らの世代じゃないのかと小一時間問い詰めたい
845 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:43:05 ID:KGWyl+EZ0
>>768 そういう考え方も見方を変えれば出来るんだなぁと感心した。
でも、競争の中で自分の実力とか立ち位置を知る事って必要だと思うんだな。
俺は学年で上位10%に居たから県で一番の進学校に行ったけど、学年で
下位3%に常時入っていた弟は「俺、頭悪いから職人になるよ」って言って
学校では寝てばかりいた。
氷河期時代に就職活動に苦労した俺は、結局中小企業で今も働いてる。
弟は18歳で大工になってから、それなりに苦労したみたいだが色んな人
との繋がりの中でちゃんと稼いでいる。
馬鹿でも大学行ったりするようになったから、色々とおかしくなってるんだと
思う。
846 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:43:08 ID:OVZ+Q63+0
仕事をする前にどういう風にやれば仕事が楽に早く的確にできるか、というのを考えられないのは多い。
まあ、いつまでたっても人に言われたことすらもうまくできない奴は、ある程度の会社なら40まで働けないだろうけどな。
ゆとりというけど体感としては昔より扱いやすい若者が増えてる印象だけどな
従順なタイプが多くて、やりやすい印象を持つ
感情表現の苦手な子は確かに多いけどね
オンリーワンっていうけど全く逆で画一的になってるように思うけどな
848 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:43:19 ID:4lx3szPn0
>>781 逆でしょ。不況はここ数年だけど
この大学生の質の低下は何年も前から言われてる。
親がお金出してくれるし、奨学金も充実してるのでバイトする必要もない。
学生の本分は勉強なのだって言い分だろうけど、本読む、授業聞くだけが勉強じゃない。
授業で、出席を加点に加えるか一発勝負の試験だけを点数に入れるか教授がアンケートしたら
出席を点数に入れてほしいって人が多かったのには驚いた。
10年か20年前とは傾向がまったく逆。
文系のテストなんて過去問先輩からもらえばだいたい単位もらえるしそれでいいと思う。
そのほうが本当に勉強したいやつだけが教室に来て、
単位だけもらえればいい連中はテスト前くらいしか来ないので教室静かになって、どっちにとっても有益。
850 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:43:59 ID:woVr5Lum0
>>835 こういう問題って、一見議論で決着がついてるように見えるけど
実際は数の暴力でしか決着ついてないよな
ジジイだろうが若者だろうが、お互いに歩み寄りが無いw
結果、正しさとは無関係に人数の多い方が勝つという戦場の理論が働くだけ
851 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:44:37 ID:66dF7A/h0
>>832 まあそういった考えも有ると思うが、相容れないな。
俺は働くわ。
853 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:45:28 ID:JySx/akWO
嫌なことから逃げて、逃げたところでオンリーワンになってる気がする
AKBのトップヲタとかそうだろうね
854 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:45:35 ID:+84n+wDb0
>>811 貴方の言う様な、そういう適切な距離感を
保つ(精神的な自立と言うべきなのかのう)のは実際にはかなり難しいように思うがのう。
昔は、三十而立、 四十而不惑、 五十而知天命
などと言ったようだが、これを精神世界というのか、そんなものにあてはめてみると
現代は平均寿命も延びている事であるし、
時代状況や生活環境も異なっておるので、
+15〜20程度加算して考えるのが良いのでは、と個人的には思っとるよ。
>>833 同感。
危機に思うのは、ゆとり→使えない。外人→まだ使える。の構図が出来上がりつつある事じゃない?
>>832 生活保護って、もともと「一時的なもの」として支給される制度だったのに
今じゃ、一度支給されたらずっと働かずに済む、みたいな免罪符みたいな扱われ方で
ほんと、そういう人間が増えたことを実感するわ…
ゆとり世代が上の世代に対して思ってる事
「20年間何してたの?」
858 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:46:29 ID:3uk+09twO
量産型ガキ
ゆとり教育ってお題目はいいんだけど肝心の中身がな
自分の学生時代を振り返ってみてそんなに自由じゃなかったか?
逆に休みが増えて使える時間が増えたからといって有意義に過ごせた?
決してそんなことはないと思うんだけどな
地域的、社会的に何かしらサポートをしながらじゃなきゃゆとり教育なんていっても絵に描いた餅
自由と不自由なんて相対的なもんだからね
860 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:47:15 ID:S8Fmj6xj0
>>819 困難をいちいち他人のせいにするお前の思考パターンじゃ大成しないな。甘いよ。商売やめたら?
歳食った政治家を見てると「誰もボクをわかってくれない」ってのが
結構いるけど彼らも実はゆとりなんですか?
退職して半年経つ。そろそろクチ見つけないとな。
なんとなく読んでてそう思ったわ。
863 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:49:03 ID:QwRXwEte0
864 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:49:04 ID:mPPxGIqN0
865 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:49:13 ID:woVr5Lum0
>>855 ただ、日本国内という器より世界中からの上澄みを掬った方がより澄んでいるのは事実だからなぁ。
実際に飲むか否かは別として。
>>850 「会社」って構造が昔のままなんだから決着も正しさもあるわけないじゃんw
どんな幻想を持っているんだか…
なんか就活生に読んでもらいたい良スレになってきた
870 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:50:25 ID:fKq4wfcI0
国民が聞く耳を持たなかった
>>836 バブルと氷河期のすきまの69〜73年生(団塊Jr)が無いことになってる・・orz
人数多いけど、世間からは完全黙殺救済無し世代?
それとも一応氷河期に入れてもらえるのかな・・
872 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:51:19 ID:CrX9a5rn0
>>849 昔に比べて出席の取り扱いが厳しくなったから、出席点を入れて欲しいという意見が
多くなったのだと思う。今はICカードだから不正出席は出来ないし。
>>859 授業時間減らしてちょっとだけ総合学習(笑)なんてもんを追加しただけじゃ
学力低下して当たり前だわな
しかもその総合学習(笑)も小学校の中学年くらいになったら
子供は恥ずかしいことだと思い始めるようになる
本来の文化的価値観にかなり反してるってことを直感的に察知するんだろうな
874 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:51:27 ID:g9wJGqK+O
全く誰がゆとり教育を進めたんだよ
>>860 助言ありがと。そんなレベルの低いのが困難なら世の中の会社は大成しまくまってるだろうよww
876 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:52:22 ID:woVr5Lum0
結局
>>1の結論を一言に集約すると
若者に対するパワハラ
877 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:52:36 ID:vurOdsY2O
>>1 タイトルから既に意味不明。大体ゆとり教育導入を推進した企業側のおっさんたちがそれに文句いってる時点で理解に苦しむ。
>>856 本来はそうならないように労働環境を整えるべきなんだがなぁ・・・
トータルで 生活保護>労働報酬 じゃ働けってほうが無理だろ。
879 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:52:48 ID:3uk+09twO
親がDQNで子がゆとり
今最も社会に迷惑かけてるタイプ
皆自分や家族のことだけで精一杯で余裕がない。
今の日本は国家としての目標もないし、余裕あるはずの金持ちも社会的義務なんて考えてない。
本来であれば真っ先に考え、行動すべきはずの政治家が馬鹿みたいな足の引っ張りあいしてる始末。
若い世代が抱えてる問題ってのは、社会が抱えてる問題そのものなのに、誰も見向きもしない。
只々責任をなすりつけあって、最後は放置されるだけだ。
一人一人が行動を起こさないと何も変わらない。
だけど、大半の人間が行動を起こさない。
その末路を想像することは簡単だ。
GHQが悪いって父ちゃんが言ってた
>>855 まあその「ゆとり」ってのが、世代なのか風潮なのかってのもあるからなんとも言えんけど、
とりあえずいまんとこ、日本の世の中はそれほど余裕がないから、
自然と国内の一部の上の方と国外に目が向くよな。
努力しても報われないのなら放棄しちゃえ
>>873 総合学習が総合学習の体をなしてないんでは
学校で教わるもんじゃなく、遊んでれば自然に身につくものだし
>>878 ワープア問題ね。セーフティネットと同時に、雇用問題に取り組んでほしいよ。>政府
働いてる人が、生活保護の人より手取りが安いなんて、あんまりだし。
でも、それで、じゃあ生活保護みんなで受けようよ、って、それは違うしね。
886 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:54:39 ID:vR5oEd3d0
>>869 そんな私は進路に悩む就活生
寝ようと思ったのにこのスレのせいで寝られなくなっちまった
>>857 頭が悪いうえに自尊心が強い団塊世代相手に闘ってましたが、なにか?
やつらのカネ、地位、頭数の既得権には克てませんでしたが、なにか?
ゆとり世代は団塊が去ったあとだから楽だぜ
経済的にはまだ重荷だが
>>866 そうそう。この先日本が人種の壁を超えて新しい血を入れるかどうかの選択をしなくてはならなくなるのは目に見えてるよ。
高校無償化で「ゆとりエボリューション」くるな
890 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:55:09 ID:woVr5Lum0
まあ真面目に考えすぎる必要はないんじゃね
ジジイが不況引き起こした責任を認められなくて
ゆとりがどうこうとかレッテル貼ってスケープゴートにしてるだけだし
>>859 個人的には同内容で授業時間を増やす方が生徒と教員にとっても良い意味でゆとりに成り得たんじゃないかと思ふ。
>>883 総合学習ってのはディベートごっこだとかプレゼンごっこのことを指す場合が多い
遊んでるだけで身に付くとは限らんわな
893 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:56:24 ID:dfN97ga20
そもそもが家は比較的教育熱心だが
本人がバカで親の期待にそえなかった
トラウマをたっぷり抱えた落ちこぼれ
を収容する学部が教育学部だから。
894 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:56:41 ID:C2r2Crxv0
>>876 あのな、個の存在が尊重されるのは、
芸能人とかスポーツ選手とか芸術家とかそういう類の人たちだ。
そうじゃない人はある程度の妥協が必要なんだよ。
別におまえだけのことを言ってるんじゃないぞ。
世の中のほとんどの人のことを言っている。
895 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:56:46 ID:sR3jMLA/0
愚痴って無いでユトリを正す方法でも考えてろよ
896 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:57:13 ID:bb1/9H+dO
ゆとり世代とか関係ねーし。
新人類とか今いくつだよw
いつの時代も最近の若いもんわ、だろ。
ゆとりも人の上に立つ時代になったら嫌でも個人尊重主義なんか容認できなくなるからw
そもそも体育会系で理不尽な上意下達を経験したゆとりのほうが30半ばで職場が自分と合わなかったからと自宅警備員してる奴よりましかと。
>>873 一部の天才ならそりゃいろいろ閃きがあって有意義に過ごせるのかもしれないけど
一般人をいきなり自由だから好きにしていいよって放り出すのは自由じゃねーよな
教科書が薄くなり、授業時間を減らしても入試は変わらないわけで
理想論をそのまま詰め込んで政策にしたって印象しかないわ
898 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:57:39 ID:omz9d7NW0
>>772 俺も化学なんで気持ちよく分かる
下手にそれ間違ってるよって言ったら、後日
その子の研究テーマで、ものすごく狭い世界で有名な事例を
こっちが知らなかったんですね。その事に対して、鬼の首を
取ったように自慢げにされてしまいました
ゆとりの子は変なところでプライドが高いから教えるのが面倒くさい
すぐに不貞腐れるし
ちょっと覗くつもりがこんな時間まで張り付いちまったい。
なんか身につまされる話ばかりで何もいえん。こうして散々言われてるのに
結局同じ事しててほんとどうにもならん、自分が全く度し難いよ。
900 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:57:49 ID:woVr5Lum0
確かにジジイのボケが始まったな、程度の話ではあるなw
901 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:58:06 ID:P2MOEI5J0
いや、正さなくていいよ。
他の会社がこうなら、この不況でも、儲かるから。
>>894 >あのな、個の存在が尊重されるのは、
>芸能人とかスポーツ選手とか芸術家とかそういう類の人たちだ。
されてないと思うけど
903 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:58:26 ID:w2B0pBV2P
要約すると「ゆとりも人事課も無能だ」でおk?
904 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:58:29 ID:gpHgHyEV0
そういう人間増やす土壌作った人間が自分たち悪いとは思ってなくて、
その土壌を改善する気配すらないんじゃどうしようもないだろうな。
限界が来たら姥捨て制度みたいなものが出来てごみ屑老害がポイすてされるようになるだけ。
そもそも土曜日の休みだって
学校に縛られることなくゆとりを持って自分だけの勉強なり
スポーツなりして欲しいってことだったのにこの体たらく。
文句があるならチョンとつるんでゆとり教育を推進した寺脇研と日教組に言ってね。
>>903あえて強引な結論を導くなら
「ゆとりも人事課も無能ではない」でおk
ゆとりだの言われてる世代が、その世代なりの存在価値を示せたら、
他からも必要とされるし、それなりの立場を得られるんでないの?
俺等はこうだから、こうやってこういう結果を出した、的なさ。
>>857 ゆとり世代って
普通の授業が削られた時間
何をしていたの?
909 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:59:55 ID:CrX9a5rn0
>>897 教科書を薄くしたのは、少子化で儲けが下がって行く塾・予備校を助けるため
の政策だと思ってた。
910 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:00:06 ID:woVr5Lum0
>>903 正確に言うと「ゆとりのせいにして自分の責任から逃げてるジジイオッサンが無能」でFA
>>903 人事って、ヒトゴトって書いて人事ですからねぇ。
>>854 自分の考えでは子供たち、学生ですね
この方たちは日本の未来です。大人としての自覚がある人は支えていきたいと願うでしょう
同じ年齢の偏った都合のよい意見しか聞かない人もいるでしょうが、一人ずつ意見は違うように思います
学校で議論のあり方を教えて欲しいと思うのです
これすら押し付けと思われるのでしょうかね・・・
913 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:01:08 ID:C2r2Crxv0
>>899 色々あるけどゆとり同士頑張ろうぜ。淘汰されない程度に
>>882 勉強や資格よりも知恵のあるパワフルな人材がどこも欲しいからね。日本人で居ればそれに越した事がないけどねぇ。
917 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:02:51 ID:woVr5Lum0
>>914 俺は氷河期なんでシラネ
ゆとり世代とも結構付き合ってるけど
こういう問題はコミュ能力に欠けるオッサンジジイが
自分の思い通りにならない下の世代に勝手にムキになってる印象しかない
失敗作は廃棄しておけば無駄な事件が起きなくていいのに・・・
新人社員が使えねえなんて昔から言ってたような?
ゆとりがキーワードになっているだけで何も変わってないような?
920 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:03:55 ID:JySx/akWO
>>849 不況はここ数年?
いや、一昨年9月までは好景気だったはずだぞ
派遣法改正で雇用の流動化が顕著になり、景気転換時にはとんでもない数の失業者が出ることになったが
2002年日韓W杯からサブプライムまでは意外にも好景気だった
デフレが進んでたからいまいち実感としてはないかもしれないね
給料は上がってないが、2002年より物価は下がってるんじゃないか?
バブルみたいな景気はもう二度と来ないよ
921 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:04:13 ID:Szj+lFt30
>>1 こんな主張の持ち主は教える側だろう
失敗作を作りましたと無能を喧伝するとは馬鹿馬鹿しい
夢見がちな将来を描いて生きていられるのって、現実的に何歳までなんだろうねえ。
それが死ぬまで続く人生なら、幸せなんだろう。
財力があれば、それも可能か。財力がなくて、夢見がちな人は死ぬしかないか?
この世はサバイバルなんだし、うかうかしてられないわなあ…生き残れよ。。(自分も含めて)
これ、歌もゆとり教育も関係ないんだろ?w
表現力なんかは、学校よりも家庭環境や
友達との関係の方が重要なんじゃない?
やっぱり、親の教育がなってないんだと思うw
ところで、ゆとり世代を悪く言う連中って、
主にその親の世代辺り(40〜50くらい?)じゃないか?
あの教育方針が悪かったのかどうかはわからないけど、
長い間スルーしてたくせに、今になって叩きまくって・・アホかと。
自分たちのしつけの失敗から目をそらそうとしているのでは
ないかと疑ってしまう・・。
ゆとり教育って、いままでに比べて、
発表を増やしたりといった発信型の授業も
やってなかったっけ?(よく知らないけど・・)
「あれをあれしておいて」
「あれはどうなってる?」
「あれと言ったらあれのことだろうが!」
痴呆世代の日本語能力もひどいもんだけどな
925 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:04:53 ID:vopiJ/Dp0
>>898 >ゆとりの子は変なところでプライドが高いから教えるのが面倒くさい
>すぐに不貞腐れるし
何でだろうね?
上司とか先輩の努力や苦労を知らないくせに、軽く見るよね。
「あの人はダメだとか。」
へんな人でも組織の中でそこそこやっている人は何か学ぶところが
あるのにね。
>>913 プライヴァシーとかないじゃん
2chでたたかれたりするし
927 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:06:05 ID:bHPbakb40
歌詞が気に入らないなら
山本リンダの「狙い撃ち」はどうなんだ
『この世は私の為にある!』
928 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:06:11 ID:woVr5Lum0
>>921 こういう主張の裏にあるのは
「俺たちに育てるつもりはない。ちゃんと俺たち好みに育ってから来い!」というジジイの甘え
社会のしゃの字も知らない奴に、そんなもん無理に決まってるだろ、としか言えないw
>>924 最近の流行は新興カタカナ語(笑)だそうです。
今は、職務上の責任は負っても、社会にいる一人の大人としての責任を負わないって人が多い。
子供ってのは国にとって未来であり、自分達の将来そのもののはずなのにね。
今の日本ってかなり変だよ。
ちょっと注意したらとんでもない騒動になったりするし、他人の子供を叱りつけたり出来ない社会になってる。
子供の面倒を見るのは学校の先生とその親くらいで、子供が触れる社会がどんどん狭くなってる。
>>917 俺も氷河期だが、部下が入ってこねえw
40近いのに未だに一番の若手ってのはどうよw
とにかくゆとりでもなんでも結果さえ出してもらえるならいいんだけどね。
933 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:07:11 ID:omz9d7NW0
>>909 項目数がそのままで解説が簡素になってる訳じゃなくて、
項目数自体が減ってるから教科書が薄い
ゆとり世代は中学3年間かけて、氷河期世代が中学2年半でやってた
内容しかやらないわけだから、残り半年分は高校に繰り延べ
塾の儲けにはならないんじゃ
934 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:07:37 ID:ghd0Ag2E0
「最近の若い奴らは!」なんて言葉はいつの時代だって言われてたことでしょ。
俺は10年前の自分を思い出すと恥ずかしくなるよ。中二病もいいところだ。
>>875 お前はホントにアホなんだな。
どんな会社だってろくでもない人材ばっかだよ。
で、伸びるトコもあればダメになるトコもある。
社会の構成メンバーってのは変わんないんだ。どの会社だって人材の供給元は一般社会なんだよ。
で、ロクでもない人間を教育して利益を生む人間にしていくんだ。利益を生む人間なんて転がっている訳ない。お前より優秀な人間がお前の元で働く訳ないだろ?
そういうヤツは大企業行ったり公務員になったり、またお前みたいに起業するだろ。
つまりビジネスの本質とはアホを使って儲ける事。若者が使いにくくなったのはお前が年取って劣化したからだバカ。
お前は伸びん。
936 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:08:25 ID:woVr5Lum0
>>931 結局、若者囲える会社が競争に勝っちゃうからジリ貧なんじゃね?
へー、あれだけ苛烈な採用活動をしておいてそんな事を言うのか。
それはお宅の人事の見る目が無いんと違いますか。
そもそもな話、ゆとり教育を企画・実行したのは何処の世代ですか。
まあ俺は1年違いで(狭義の)ゆとり教育を間逃れた世代だけどな。
939 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:08:38 ID:QwRXwEte0
ゆとりが今までに無いタイプだから面喰ってるだけだと思う
いきなりトルクスねじ出されて何これ回せねーじゃんw状態
でも合うレンチを見つければ解決するような問題だと思う
いつも時代も「今の若者は〜」というのはある、それが今はゆとりなだけ
まあ日本は学生時代と社会人時代の落差が激しすぎるってのもあるな
外国の学校なら社会に必要な耐性の一つや二つ身に付ける機会がたくさんありそう
941 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:10:50 ID:bb1/9H+dO
関係ないけど「誰も自分をわかってくれない」って奴には
「お前は他人をわかろうと努力したことあるのか」って言いたくなるよね。
他人に自分をわからせる努力はした!けどわかってくれなかった」とは言うけど
他人をわかろうとはしないよな。
そしてそういう人間はどんな世代にも一定数いるんだよ。
942 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:11:37 ID:4KmsHiSP0
そりゃあんたが「若者を叩く事しか知らない」だけでしょw
20年間国をまともに発展させられなかった糞バブルが
それによって生じた不都合を下の世代に押し付ける様は見てて非常に不愉快だ
日本の衰退を止めるためにゆとりと氷河期で手を組んで会社をのっとるべき
まぁ、バブル世代の方々は若いころ理不尽な要求に耐えることで社会人として成長したらしいですから
どこ行ってもやっていけるでしょうw
だから草花は少しでも日光を"よく"浴びようと我先にと成長するんだってば。
遅れた奴は日が当たらなくなり枯れるんだよ。
945 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:13:38 ID:woVr5Lum0
>>930 へたに子どもに社会的に接点持とうとしたら変質者扱いだからな
仕事も忙しくて、それどころじゃないし
ゆとりの問題と言うより、子どもと大人の社会の接点が薄くなりまくって
独自の思考に育った奴が増えたのが原因に思える
大人と子どもが接する社会が健全なんだけどな
じじいの求めている人材はこういうの
あなた好みの〜
あなた好みの〜
社畜に〜 な〜りた〜い〜
947 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:13:56 ID:g+NFKX9q0
危険だぞ。親ですら勝手に育つと思ってるからな
>>938 いや、マジに最近白髪が出始めてねぇw
嫁から「染めろ」って言われてるw
>>925 子供が教師の陰口言うレベルのことを会社に入ってからもやるんだよな。
若者は自尊心を保つために、本当は上にいる人間を見下すっていうのはどの時代も変わらなく、
ある程度仕方がないにしても、入社して何年もしてそんなのじゃ困ったもんだ。
だいたい、「こどもの頃はたいした人じゃないと思っていたが、大人になった今あの人のすごさがわかった」
って経験が今までに何度もあったろうに。
950 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:14:38 ID:E4d2gJN00
日本は資本主義国なのに
社会主義、共産主義の教師に教育されて洗脳され
いざ社会に出たら競争を知らないず平等主義だから能力主義社会で生き残れない
学校で問題起こす子どもは言わば実力主義、能力主義だから問題にされて
おまえは問題児だと刷り込み植えつけられ洗脳されてつぶされる
なんか日本て変な国
他者を思いやらず、どうでもいいことで「僕が僕が」と大袈裟に騒ぐ平成ライダーこそ
現代の病理。
ライダー名乗らないで勝手にやれよカス
>>4 Nobody knows who's the disciples of hell.
953 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:15:27 ID:M2HKirVi0
勝つことをかんがえるな。勝とうすればまける。
むねんむそう、むねんむそう、むんねむそう、
>>935 すまんが俺はまだ若いww
じゃあ、就職難ってのは都市伝説なのか?
俺が伸びる伸びないなんってのはどーでもいいよ。むしろほっとけww
就職なんかは自ら勝ち得る社会人のはじめの出さなきゃいけない結果なんだよ。
そのための面接、筆記だろ?
なんでも良ければ面接すらしないよ。
おばかさん
>>944 この世は弱肉強食だーね。
人間社会だけ、人の情というものが働く。平等で、とか、努力しなくても、という感情が働く。
それに助けられることもあれば、沈められることもあり、大変なことだーよ。
>>946 申し訳ありませんが、自分の意見をもたず議論できない方は
年齢関係なく、自分の職場では必要ない方です
>>943 そんな現実味の無い夢物語を語る事と
自分を省みることもせずに
他人を批判することしか出来ないから
「ゆとり世代」って言われるんだよw
もっと単純に一人っ子家庭が増えて、自尊心が高いだけだろ。
959 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:17:06 ID:P2MOEI5J0
ヒント:他人と同じ努力をしつつ、違うところものばす
960 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:17:47 ID:woVr5Lum0
>>944 牛や山羊、きこりが来たら即敗北の植物と一緒にされてもw
>>945 無駄に犯罪とかが煽られてるからってのもあるんじゃない?
「心の闇」とか言ってもって行き方がおかしいのとかさ。
あとまあ近所付き合い的なコミュが減ったのも一因かもしれん。
親が接しなきゃ子も接しない。
962 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:18:04 ID:omz9d7NW0
>>925 わかるわかる
>>940 うちの取引先のメーカーの材料研究室は毎年ドイツ人の
インターンシップの子を受け入れてるんだけど
(そして歓迎会に毎年混ざりに行ってる)
欧州の大学じゃ数ヶ月単位の長い企業内研修やるとこ多いよね
うらやましい 視野が広がるだろうなぁ
ちなみにインターンの学生さんは24歳だけじゃなく、29歳とか
けっこうな年の子もいた。向こうは社会人やってから学生とか
いろいろ自由だよねぇ
なぜ平成ライダー
964 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:19:28 ID:CrX9a5rn0
>>958 今世に出ているゆとり世代って、まだそこまで一人っ子だらけじゃないよ。
80年代生まれだし。
965 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:19:33 ID:M2HKirVi0
>>951 平成ライダーのイヤなとこって、じぶんだけ
「おれ、ホントはクリーンでした!」ってやっちゃうとこじゃん。
555とかひどかった。キバさんやドラゴンにダークサイドおしつけちゃった。
966 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:19:39 ID:vR5oEd3d0
967 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:20:05 ID:4KmsHiSP0
理想の人材追い求めすぎ。
「青い鳥症候群」は老若男女問わずあるんだな〜これが。
>>967 そう言うなら、あなたが育てるべきでしょうに
>>959 「人より上になりたいなら、せめて人並みであらねば」って話だなw
971 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:21:16 ID:+84n+wDb0
>>912 > 学校で議論のあり方を教えて欲しいと思うのです
学校現場の事は全くもって知らないのでなんとも言えないが、それをやり切る人材を
期待するということであれば、なかなか難しいのではないだろうJか。
まあ試行錯誤という感じになるのだろうか。
教職員のみならず、地域全体あるいは社会全体で、という発想の下で
という感じでなければ、それに適した人材は見出せないかも知れませんな。
ちなみに、私のばあいは、人に議論のあり方を教えるというのは、
おおよそ無理でしょうな。
自分の耳障りの良い意見に流されているし、耳に痛いものは、
体よく聞き洩らすとか見落とすという習慣が身についている気配も感じられる。
というか、単に耳に入らず、視界に入らずという事も実に多い。
このような掲示板でも、自分向けのレスがあっても、しばしば見落とすのでね。
俺が言いたいのは理不尽に耐える事は成長でもなんでもなくただの責任放棄だということ
その責任放棄の積み重ねが今だということだ
お前らが何を言おうが若い世代はこの先それと闘っていかないといけない
この際もう責任はとらんでもいい
だが、せめてそいつらの邪魔だけはするな
分かったか糞ども
ゆとりが使えないと言って代わりに有能な外人を採用すると
将来的にゆとり世代の社会保障を政府が負担することになる
一方、ゆとりを採用して教育する余裕がある企業もそんなにないだろう
つまり八方塞がりのような気がしないでもない・・・
努力することを忘れないでいれば、努力したことを評価する人は出てくる。
それでも努力が報われないというなら、もっと努力すればいい。
評価されないでむくれても、そこから何も生まれない。
そういうのがどうにもいやなら、起業すればいいかと。
975 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:22:42 ID:omz9d7NW0
仮に若手がチャレンジ精神を発揮して失敗や挫折しても
フォローする余力がある企業は殆ど残っていない。
だからどうしても保身に走ろうとするんだろうよ。
977 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:23:06 ID:4KmsHiSP0
だから外国人移民制度かww
979 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:24:13 ID:woVr5Lum0
>>886 一つ言えるのは
>>1みたいな思考の上司がいる会社はブラック
社畜まっしぐらは避けた方がいいw
>>971 耳に痛いレスです
流れが速すぎてよくよめておりませんし、おこがましいとは思いますが
私の思いを簡潔に言えば、日本の未来を案じて止みません
>>973 ジリ貧だーな。
あとはどこで決壊するか・・・
>>972 何になる気か知らんが、それは一昔前に、
「俺はビッグなミュージシャンになる」とか言ってた阿呆と同じ言い分だよ。
昔はヒモって呼ばれてて、今じゃニートとか呼ばれてるんだけどさ。
984 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:25:22 ID:vR5oEd3d0
>>974 なんか自分に言い聞かせてるつもりだけど
こう見るとじぶんの努力不足ってのが身にしみるわ
985 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:25:22 ID:4KmsHiSP0
学校教育で仮にあまねく一定レベルに達したら
今度はそこが「底」となって企業の無いものねだりのベスト人材探しが
また始まるだけさw
今までもずっとそうだったからな。
実は世界的な問題
知ってた?
>>972 ちょっと辛いことがあると独りで勝手に「理不尽」「ブラック」と決めて全てから逃げるわけだな
すごい責任感ですね
988 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:26:15 ID:S8Fmj6xj0
>>954 だからさ、相手に求めるのやめたほうがいいよ。結果を出す人間であって欲しいのはお前の一方的な願望に過ぎん。
他人はお前の為には生きてない。
多分スレ終わりだな。
頑張れよアホ。
989 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:26:25 ID:SY/qhliX0
>>976 結局就職難が一番の原因だろうな。
え?介護は職があるって?
あんな重労働でかつ低賃金の職業なんて誰もやりたくないだろうに。
しかも将来のビジョンが全く見えないからね。いわゆる定期昇給って奴ですか。
>>984 当たり前だわな。努力っていうのは、不足してるのが当たり前だから。
目いっぱいやってると、体調崩すからね
>>977 批判するなら責任はあなたにあるでしょう
992 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:27:03 ID:cmjPB7180
男のくせに花になりたいとかキモイ。
オメーは少女漫画の主人公、本当はお姫様の貧乏少女かよw
おめでてーな。
993 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:27:20 ID:aRdOk4hT0
>>1 自意識過剰な痴漢野郎が増えてますね(だれってじじいに
俺は手袋してるから関係ないけど
994 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:27:31 ID:P2MOEI5J0
ヒント:努力にも合理性が伴うと、体壊さない
>>989 下になるほど責任を押し付けられるし簡単に首を切られるしやってられんってな。
>>981 いや、製造業みたいな単純労働での採用でない限り
外国人を雇うのは日本人の代わりってわけじゃなくて
企業が海外に進出するときの先兵になってもらうためなんだけどなw
使えないゆとりなんて最初から眼中にないし…
そういう風に教育されてきたんだから
この反応になるだろ
終わり
999 :
名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:28:51 ID:P6iASZmPO
で、この記事は結局何が言いたいの?
senn
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。