【調査】 菅内閣、支持率54.3%。民主党支持率アップ、自民は下落。参院選、W杯よりも関心高く…産経・FNN調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が19、20両日に実施した合同世論調査で、
 菅直人内閣支持率は54・3%で、首相指名直後に実施した前回調査(5、6両日)の期待度
 57・3%より3ポイントの微減だったが、不支持率29・9%を大きく上回った。次期参院選の
 比例代表での投票先は、トップが民主党で42・4%(前回34・1%)に達し、自民党の
 17・5%の倍以上の大差をつけた。

 政党支持率は民主党が34・9%で、前回調査より4・3ポイント上昇。代表が鳩山由紀夫
 前首相から菅首相に交代したことに伴いV字回復した党勢は衰えていない。
 自民党15・6%(前回16・5%)、みんなの党6・9%(同7・4%)は下落した。

 参院選は24日公示、7月11日投開票の日程で実施される。比例代表の投票先も40%超の
 民主党が、自民党をはじめ、みんなの党9・7%や、公明党5・2%、共産党2・3%、
 たちあがれ日本1・6%など野党勢力に大きく水をあけた。

 参院選については、有権者の84・4%が「関心がある」と回答。民主党が躍進し、衆参ねじれ
 現象を起こした平成19年7月の前回参院選前の調査(74・6%)の時よりも有権者の
 関心は高い。しかも、南アフリカで熱戦を展開しているサッカー・ワールドカップの
 72・2%を上回った。

 関心の中身は、「景気回復」が36・2%で重視する争点のトップ。「年金や医療など社会保障」
 17・1%、「ばらまき政策の見直し」14・3%と続いた。菅首相が「消費税率10%」に言及し、
 波紋を広げた「消費税などの税制改革」は7・6%だった。

 ただ、有権者の78・7%が、選挙戦で各党が消費税率見直しの内容・時期を明確に示す
 ことを「期待している」と回答。各党の取り組み次第で有権者の投票行動に影響を与えそうだ。

 一方、8日に発足した菅内閣の期待する閣僚を聞いたところ、蓮舫行政刷新担当相21・3%、
 前原誠司国土交通相11・1%が期待を集めた。しかし「期待する閣僚はいない」「分からない」が
 計41・6%に達していた。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100621/plc1006211139006-n1.htm
2名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:01:52 ID:WhDBdTZ+0
有権者がこれだけ馬鹿になってしまった日本は
どの政党が政権を取ってもダメだな
もうおしまいだ
3名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:02:26 ID:/WYshxpY0
あれだけ民主党誹謗中傷続けた産経でこの結果wwww
ネトウヨ脂肪ww
4名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:02:53 ID:0GNBnonW0
そりゃこんだけマスゴミ総出でミンスの失態スルーして、マンセー続けりゃ
これぐらいにはなるわな。
つくづくこの国には民主主義なんて初めからなかったんだと痛感してるわ。
自民党政権時代も同じだったわけだろ。
5名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:03:52 ID:lwbFwYid0
>>3
反対に朝日は激下げなんだよな

【政治】菅内閣支持率、1週間で9%ダウンして50%-朝日新聞★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277056752/l50

テレ朝
ANN
支持 45.3
不支持 29.6

民主 39.5
自民 24.6
6名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:04:38 ID:FX6pQld50
民主党が42で自民党が17か。
圧倒的に負けてますな。
7名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:05:20 ID:RRWW5YEY0
自民党は若手にしても世襲議員 か 官僚議員 ばかりだろ。 河野 後藤田、セコウ 
山本、小泉ジュニア これではだめだ。 みんなの党も渡辺世襲 江田官僚


自民党で田中角栄みたいな庶民がでてくればいいが。
8名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:05:38 ID:LEVOe69K0
正確に言うとマスコミは少なくとももう少しほとぼりが冷めるまで
自民党に復活されては困るの

広告税憎しで麻生にフルボッコ、民主に劇甘したことについて
報復されてしまうからのう
9名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:05:55 ID:r55E4PsZ0
フジの調査なんか信用できるか。
鳩山辞任直前の調査で内閣支持率急上昇をやってのけたテレビ局だぞ。
10名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:06:10 ID:KqOvSiHN0
マスコミの言論統制はGHQ仕込。
民主主義を謳っていたGHQですらこうだから
民主主義とはマスコミ支配と同義だろ。
11名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:08:36 ID:pyhGlrAp0
こういう調査って何人くらいに聞いてんだろ
10人にしか聞かなくても調査になるだろうし
12名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:09:15 ID:wmTbg5G70
>>7
民主の若手なんて横粂とかスペランカーだろ?
どっちの方がマシかと考えてみたらいい
13名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:10:39 ID:QLrlHr8H0
>>10
>民主主義を謳っていたGHQですらこう

謳うだけなら北朝鮮も国名にまで入れて民主主義を謳っていたしな。
14名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:10:58 ID:gcuQdM8sP
何もしてないのに下り最速政権w
15名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:11:30 ID:0rNP34DT0
いくらほかに受け皿がないからって投票先が嘘つき民主って事はないだろう。
参院選は単独過半数阻止の選挙だよ。民主以外ならどこでもいいの。
衆院は民主多いんだから、参院は単独過半数いっちゃだめなの。
選挙終わったとたんに手のひら返しすんだからさ。
16名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:11:56 ID:6KRnEAyC0
投票先の差が酷いw
17名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:12:17 ID:LFDEZGMq0
なんで自民党って人気ないの?
民主党も自民党も同じような感じがするが
なにが悪いの?
18名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:13:06 ID:Qhj4XdnO0
>>7
AV女優とか当たり屋とかがご希望なの?w
19名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:14:40 ID:w53Sd5ov0
>>17
>>なにが悪いの?

 頭。
20名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:15:14 ID:h/BUJumUO
後半ロスタイムで3対1の状態
21名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:15:27 ID:JxyP+MTEP
マスゴミの捏造とか言ってる奴は7/11になったら気づくのかね
現実から逃げて都合のよい妄想を捏造してたのは自分たちの方だったと
22名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:16:36 ID:aJNSnMdH0
去年までと言ってることが真逆の政権を
よく支持できるよな。
また来年は逆のこと言ってそうだ。
23名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:16:57 ID:i9R5PFWpO
>>19          自己紹介乙〜
24名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:18:31 ID:VQ9XG4bm0
>>17
まっトコトンまで嫌われたからな
民主も同じような末路を辿るだろうが
25名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:21:43 ID:gDV5TQkU0
関心が高いのは結構だが、
どうして民主党の支持率が「増える」のか、さっぱりわからない。

本当に関心が高いなら、民主党の内容を知る人が増えて、
民主党の内容を知る人が増えたら支持率が上がるわけはないのだが。

けっきょく、関心は関心でも、政治に対する真面目な関心ではないということなのか。
26名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:23:32 ID:IP7nUb470
民主党が過半数行けば、暴走状態になるぞ!

外国人の参政権は通過するし、最低保障年金制度で、年収の20%没収される。

社会主義政策が目白押しになる。

日本は社会主義の途上国になるぞ!
27名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:23:36 ID:P4OSltnS0
>>25
支持じゃなくて期待だろ
あと低学歴は、子ども手当と高速タダにしか興味ないからw
28名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:24:11 ID:TLNyDX4W0
>>22
だまされたことを、謙虚に受け入れられないやつがいるからな。
あれは詐欺じゃない、今度は大丈夫、あともうすこしだ、

頭が悪くて思いこみやすい、そういうやつが、泥沼にはまる。
29名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:25:34 ID:VQ9XG4bm0
政策で考えたら民主なんて殆ど支持出来ないだろう
マニュフェストの目玉は不履行ばかりで
議論すらしないと言っていた増税は早速言い出した
しかし殆どの国民は政策なんて見ちゃ居ないんだよ
イメージでいい加減に決めてしまう
30名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:26:01 ID:6kRSj9xH0
>>24

とことん嫌われたじゃなくて
マスゴミが嫌わせたんじゃないの?
31名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:28:23 ID:3BjVNiS40
流行なら栗のイガイガでも尻はさむとと言うが、時代に遅れるのが不安なのか
熱しやすく冷めやすい、みんなで渡れば怖くない的な国民性だから
何回でも騙される。

   世界は腹黒い、いい人ぶって怪我する日本人ww
 
32名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:28:39 ID:gDV5TQkU0
>>29
>しかし殆どの国民は政策なんて見ちゃ居ないんだよ

>>30と重なってしまったが、テレビが政策をほとんど説明しないということが大きい。
今の日本は、政治家以上にテレビが諸悪の根源だと言える。
33名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:28:59 ID:+QDjj1Uw0
>>26
それでも自民党と公明党の全体主義よりはマシだなw
税金や保険料を巻き上げてアニメや漫画を児童ポルノ扱いにして、
国策で禁止します、徴用制で人手の確保とか憲法改正案に書くしなw
34名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:29:43 ID:Qv/VSgeG0
民主なんて1年前の選挙前日までだろ

投票翌日には、教員免許更新制度廃止を一瞬で決めたからな

あれで気づかなかったやつは一生騙される人生
35名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:29:44 ID:ZSvkXMYO0
テレビで討論とかに出てる民主議員を見てまだ信用できるやつがいるんだ
いい訳ばっかりっで見苦しいし
ほんとバカ国民が多いな
36名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:30:48 ID:/S9Yl7XbO
>>22
自民もだよね

仕事がないのも自己責任と前の参院選では言ってたのに、今回はさっぱりだよな
37名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:32:22 ID:AtupDQar0
テレ朝最新は45,3%だぞ! テレ朝最新は45,3%だぞ! テレ朝
最新は45,3%だぞ! テレ朝最新は45,3%だぞ! テレ朝最新は
45,3%だぞ! テレ朝最新は45,3%だぞ! テレ朝最新は45,
3%だぞ! テレ朝最新は45,3%だぞ! テレ朝最新は45,3%だ
ぞ! テレ朝最新は45,3%だぞ! テレ朝最新は45,3%だぞ! 
テレ朝最新は45,3%だぞ! テレ朝最新は45,3%だぞ! テレ朝
最新は45,3%だぞ! テレ朝最新は45,3%だぞ! テレ朝最新は
45,3%だぞ! テレ朝最新は45,3%だぞ! テレ朝最新は45,
3%だぞ! テレ朝最新は45,3%だぞ! テレ朝最新は45,3%だ
ぞ! テレ朝最新は45,3%だぞ! テレ朝最新は45,3%だぞ! 
テレ朝最新は45,3%だぞ! テレ朝最新は45,3%だぞ! テレ朝
最新は45,3%だぞ! テレ朝最新は45,3%だぞ! テレ朝最新は
45,3%だぞ! テレ朝最新は45,3%だぞ! テレ朝最新は45,
3%だぞ! テレ朝最新は45,3%だぞ! テレ朝最新は45,3%だ
ぞ! テレ朝最新は45,3%だぞ! テレ朝最新は45,3%だぞ! 
テレ朝最新は45,3%だぞ! テレ朝最新は45,3%だぞ! テレ朝
最新は45,3%だぞ! テレ朝最新は45,3%だぞ! テレ朝最新は
45,3%だぞ! テレ朝最新は45,3%だぞ! テレ朝最新は45,
3%だぞ! テレ朝最新は45,3%だぞ! テレ朝最新は45,3%だ
ぞ! テレ朝最新は45,3%だぞ! テレ朝最新は45,3%だぞ! 

38名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:32:28 ID:JvsLV15AO
>>29
マニュフェストが履行されるなんて国民は信じてないよ。
公約不達成とマスゴミは煽るけど、本場イギリスだってマニュフェストが完遂されるなんてないし、
国民もそのへんは妥協している。
日本人は日本のマスゴミに毒されすぎ

あと管はもともと増税派
39名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:32:35 ID:NQoJT9uH0
いやいやマスコミなんて産経から朝日まで結託して郵政見直し反対(反民主)キャンペーンやってるだろw

国民は住専の頃より賢くなってるね。古館さんや辛抱さんに煽られてないわけだから
40名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:33:08 ID:eXPYHgD90
>>39
それは無いだろ。もしそうなら産経は内部崩壊している事になる。
41名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:33:56 ID:gDV5TQkU0
>>33>>36を見て思うのは、
今、自民党を批判してる根拠があまりにも希薄だということ。
42名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:35:16 ID:gDV5TQkU0
>>38
>マニュフェストが履行されるなんて国民は信じてないよ。

それではダメなんだよ。

「国民は信じてないよ」とか、平気で言い切る奴が一番ダメ。
43名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:37:10 ID:JvsLV15AO
>>42
kwsk
44名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:39:28 ID:KKudOmmd0
消費税アップに反対が6割近く、また民主党支持率がついに2割を切ったぞ。

http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201006180001/
45名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:40:25 ID:AQN9tAJw0
ネトウヨ憤死WWWWWWWWWW
46名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:41:30 ID:7S0UJx0DO
意味不明。
自民党のパクり政策をアンチ自民の民主党が実現するわけ無いじゃん。
まだ騙され足りない奴が沢山居るんだな。
信じられん。
47名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:41:58 ID:SdgRIRzv0
48名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:42:08 ID:/S9Yl7XbO
>>41
安倍内閣の時に残業代ゼロ法を作ろうとした安倍や自民には
なんとしてでも滅亡してほしいということだよ

安倍や麻生が国民のこと考えてるわけねーだろ
49名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:43:06 ID:AQN9tAJw0
トリプルスコアは産経だけに何とか回避したかw

民主42.5 自民17.5
50名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:44:00 ID:1YMV5BhGO
中国産の食品を外国産表記にするように決まりましたよ



どんどんセブンイレブンやヨーカ堂、ジャスコで毒野菜が販売される事になりますね

中国製造だけど、フランス産チーズという表記も可能だそうです。

ソースはつぶやき
51名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:45:28 ID:zkI/dPui0
民主党が勝ちそうなのか?
なら、それ以外に投票するか?
菅総理は応援しなくても、大勝利らしいから立ち上がれにでも入れるか。
平沼さん好きだし。
52名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:46:38 ID:AwSKT8ti0
「貧乏人は中国産を食え!」って言って内輪の飲み会で笑いをとってた自民党らしい凋落ぶりじゃないか
53名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:48:04 ID:AQN9tAJw0
今回のテーマは自民を消滅させる選挙
54名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:51:08 ID:cmfiaDGnO
やれやれ…これで民主党の勝ちは確実か
やっぱり国民の心を掴んでいる政党は、勢いがちがうね
選挙後は、素晴らしい日本省になりそうですな
55名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:52:08 ID:w2cPZAVz0
自民シンパの産経でさえコレでネトウヨ発狂ww
56名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 12:53:24 ID:SwoqZbN20
あいかわらずフジはゆるがねーなw
57名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:01:10 ID:29TsO5DZ0
民間勤労者6000万人は平均年収370万円で公務員450万人を年収800万円で養っている。
民間勤労者1人の公務員給与負担は年間60万円だ。退職金は別だ。

公務員組合の要求は民間勤労者への要求だ

公務員のアホな手当削減するだけで数兆円の削減になる。
しかし、民主は公務員組合の手先のため公務員改革はできていない。
天下り根絶も必要だが、今しなくてはならないのは公務員全体の給与削減だ。
58名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:01:31 ID:Q8gaCWE60
与党の会期末処理拒否で請願約4000件がフイに
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100621/plc1006210004000-n1.htm
59名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:02:00 ID:sxTxbMiT0
ネ ト ウ ヨ 逝った〜〜〜w
60名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:03:59 ID:UpYsi4Y2O
働いたら負けを継続します。
61名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:04:18 ID:RRJ45szl0
民主圧勝は決まりきってる。
62名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:05:54 ID:7B1GnzgS0
鳩山・小沢体制のときは底々批判していた(それでも自民の時に比べればおとなしい方だが)
テレビ局、特にフジ・日テレあたりが菅政権になってからほとんど賞賛しまくり。民主批判のかけらもない。
TBS、テレ朝は元々民主寄りだったから論外。
こんなに節操のない連中だったのか。自分たちに報道マンとしてのポリシーみたいなはないのか。
63名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:07:04 ID:sxTxbMiT0
>なんで自民党って人気ないの?

カルトと一体化したキモい政党なんかに誰が入れるかよw
しかしあれほ憎んでた「朝日様」の調査結果が心の拠り所
ってのが笑えるな
64名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:08:11 ID:bypX0r3H0
一日も早く在日朝鮮人が働かなくてもいい暮らしができる社会を!
65名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:08:18 ID:i59CpmHJ0
民主の政策が、どんどん自民よりになっている。
それにより、自民の存在価値が無くなっているのでは。


しかし、この調子なら、突然、外国人参政権絶対反対とか言い出しそう。
66名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:09:07 ID:2eMGJd620
2005年の小泉のように菅が勝つのか?
あり得ないわ。
そりゃ電波が強すぎるぜ。

67名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:09:49 ID:AQN9tAJw0
総理にしたい人NO1が自民は腐ってるとか言って出て行っちゃったからなあw
68名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:10:34 ID:sxTxbMiT0
>>65
普通に廃案だよ
民主の箸にも棒にもかからない原理主義者は排除される
69名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:13:09 ID:0QbDiBrX0
朝日50(−9)、読売55(−4)、産経FNN54(−3)、ANN45(−13)

最初の支持率調査が四社とも57〜59だったのに、何でこんなに下落幅が違うんだ
70名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:13:12 ID:CNpq+ILY0
          ____
        /      \   …
       / ─    ─ \ どうせマスコミの世論調査の通り
     /   (●)  (●)  \愚民共は民主を支持し続けるだろうから
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 民主ゴミクズ政権は安泰だろうな
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  | …でも無能無策の民主政権が続く限り
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | ルーピーズのみじめな人生も
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 良くなることなんか何も無いぜw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
71名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:13:54 ID:pNZEA07S0
民主は元々野合、保革合同のハイブリッドだから何でもアリだぜ
ここに来てようやく政権与党としての風格が出てきたな
そのうち小沢大王が党首に据えられたら真・民主党の完成だ
72名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:14:40 ID:wp+STjyy0
注意!

ネトウヨは限りのある資源です。
乱獲は禁止されています。
選挙まで、少しの希望を与え延命させましょう。
逃げ出すような煽りは絶対禁止!
73名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:15:00 ID:9KMG1KMzO
>>63
それ公明党だろ馬鹿が
ろくに理解してないくせに語るなよ知ったかクン

>>64
正真正銘の寄生虫になりたいんだ?
ニートなの?
74名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:16:32 ID:e4sqtnoy0
朝日が民主に厳しくて、読売産経が甘い数字でてる
消費税のスタンスの違いか
75名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:16:39 ID:pNZEA07S0
>>73
二回も連続で釣られるほど焦ってるのかネトネトウヨウヨ
馬鹿なの?
76名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:16:49 ID:y8stiuI00
自民党だって政権とれば公約破りを
平気でするであろう。実績あるしw
消費税の使途だって何に使うか分かりゃしない。ガソリン税の前例あり。
77名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:17:41 ID:CNpq+ILY0
ねえねえ…ルーピーズのみなさん…なんで民主有利なのに
目を血走らせて口から泡を飛ばし必死で自民叩いてアンチ民主を嘲り笑ってるの?
          ____
        /      \  まあ…おおかた民主を支持するような
       / ─    ─ \ 絶望的な情弱愚民なんか
     /   (●)  (●)  \みじめな人生をおくっている底辺の
     |  :::::: (__人__)  :::::: | ワープア社畜…心同様に見た目も醜く
      \.    `ー'´    /ヽ 女性と口もきけないようなキモいクズ
      (ヽ、      / ̄)  | せめて2ちゃんでストレス発散ってところ?
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | …でも無能無策の民主政権が続く限り
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | お前らの人生良くなることなんか何も無いぜw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
78名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:17:47 ID:sxTxbMiT0
>>73
おいおい自民と公明が選挙協力も連立を組んだことも無いなんていう宣伝
いまどき小学生でも騙せんぞw
79名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:17:53 ID:IGdfeA5nP
みんなの党が
下手したら自民を超える支持率になってるね。
自民はもう賞味期限切れ。このまま終わった方がいい。
80名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:18:47 ID:aiRQ7/Lv0
>>1
すごく・・・ 高いです・・・
81名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:18:58 ID:9KMG1KMzO
>>75
ネトルピー調子こきすぎw
ニートは黙ってろw
82名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:19:37 ID:/URjH4Pn0
それよりワールドカップと日本の将来を比べるのってレベル低くね?
83名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:19:38 ID:pNZEA07S0
左翼連中は菅のことネオリベ経済政策とか言って叩き始めたが
保守本流の立場から言うとそんなことは別にどうでもいいんだよな
ネトウヨが移民法無視しながら騒いでる外国人地方議会参政権もどうでもいいが
84名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:20:10 ID:SUrBhgSX0
民主党が次議席を取ったら真剣に欧州あたりに移住を考える。
人も物も全てにおいて
質の悪い中韓とは付き合いたくない。
85名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:21:11 ID:ky8J3I1+0
新聞の1面に「比例は民主47%」ってでかでかと書いてあって眩暈がした
風邪ひいてるからかな?
86名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:22:50 ID:sxTxbMiT0
富裕層・自営業者    みんなの党
業界団体・その他一般人 民主
カルト信者・ネトウヨ  公明・自民

にこれからはなるだろうなw
87名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:23:28 ID:+XqkJxMd0
【政治】「外国人参政権、参院選があるからできないが、選挙が終わったらやる」民主・山岡氏、韓国大使に明言★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269005607/l50


【政治】「外国人参政権、参院選があるからできないが、選挙が終わったらやる」民主・山岡氏、韓国大使に明言★3
1 名前: 出世ウホφ ★ 投稿日: 2010/03/19(金) 22:33:27 ID:???0
民主党の山岡賢次国対委員長は18日夜、東京都内の韓国大使館で、権哲賢駐日韓国大使と会談し、
永住外国人に地方選挙権を付与する法案について
「参院選があるからできないが、選挙が終わったらやる」と述べ、
今秋の臨時国会以降に先送りする考えを示した。山岡氏は社民党の辻元清美衆院議員、
国民新党の下地幹郎国対委員長らと共に食事会に参加。

権大使が地方選挙権付与法案の今国会での対応を尋ねたのに対し、答えた。

3月18日22時48分配信 毎日新聞<山岡国対委員長>外国人選挙権法案は今秋以降に先送り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100318-00000124-mai-pol


>「参院選があるからできないが、選挙が終わったらやる」
>「参院選があるからできないが、選挙が終わったらやる」
>「参院選があるからできないが、選挙が終わったらやる」
>「参院選があるからできないが、選挙が終わったらやる」
88名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:23:50 ID:k6wICUaAO
ワールドカップと比べる必要なんかない。
まだ試合終わってないんだし、頑張ろうとしてる選手にたいしてもデリカシーなさすぎ。
89名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:24:24 ID:CNpq+ILY0
       / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
     / ―   ― \     民主ゴミ政権のダメ政策で日本は沈む一方
    /   (●)  (●)  \   自民も第3極も潰されダメ政権は安泰
    |     (__人__)      |   予定通り順調に先進国から転落するコース
    \   mj |⌒´     /    何一つ良くならない絶望の暗黒時代
       〈__ノ            売国ルーピーズは大喜び
      ノ   ノ
90名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:24:45 ID:9KMG1KMzO
>>78
いつ俺がそんなデマ言った?
言葉の理解力に欠陥でもあるの?また捏造?
91名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:25:15 ID:U1GWXUQ70
ほ〜、消費税UP発言ショックを乗り越えたか
管政権は本物かもしれんね
92名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:26:02 ID:ra0eRjE8P
>>84
お前が移住先で嫌われる可能性はまったく考えてないの?
93名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:27:20 ID:dg0auNIRP
>>84
ヨーロッパのウヨは日本と違ってこわいから。日本を侮蔑する反日と化し、晴れて外国人の排斥におびえる側になるんだね。
94名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:27:38 ID:sxTxbMiT0
>>84
有色人種IN白人集団という
極めて居心地のいい空間をたっぷり楽しんできてくださいw
95名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:27:48 ID:bypX0r3H0
民主圧勝で在日優遇省を作り税金はまず在日の手厚い保護か優先的に!
96名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:28:51 ID:xySiSAB40
>>5
【政治】菅内閣支持率が2週間で13ポイント下落 43.5%に-ANN
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277093874/
97名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:30:18 ID:9KMG1KMzO
大体公明党のクソ創価は朝鮮系カルトじゃねーかよ
自民党はそんなやつらとくんだりしたから今法則発動すんだよ
さっさと別れて朝鮮人とは手を切れ
そして朝鮮傀儡政権民主党も早く潰れて欲しいわ
98名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:32:20 ID:whq1BcXZ0
表紙を替えただけで支持率急上昇。日本国民はこの程度ってことだな。
まあそういう分析もできず全く人気も存在感もない谷垣を選び、そのまま
表紙にしている眠った自眠党も異常だが。w
99名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:34:56 ID:typ2LXOd0
ヤフトピに朝日のじゃなくて
高いほうの産経を載せるとは
100名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:35:49 ID:TGwLdpmO0
フジ系終わってる・・・
101名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:38:20 ID:DqLCdWVU0



PHP 「 テレビ政治の内幕 」 八木秀次、三橋貴明 〜 八木秀次まえがき ( P1 〜 3 ) 抜粋

> 8月の政権交代は、あきらかにテレビがつくりだしたものに他ならない。
> 何しろ、ワイドショーやニュースショーは麻生政権バッシングに血道をあげていた。
> 麻生首相は自腹でホテルバ―に通ってるのにそれが気に食わないだの、
> 漢字を読み間違えただの、カップ麺の値段を200円かそこら間違えたのは庶民感覚がないだの、
> どうでもいい話題ばかりをくり返し、
> 頻繁に世論調査に関しては 「 支持率がさがった、さがった 」 とはやし立てまくった。

> その上、民主党は金権政治とはおよそ無縁のクリーンな政党で、自民にかわる 「 新たな保守の受け皿 」 として
> 視聴者が受け入れるような演出ばかりした。
> テレビ局が依頼するのは長島議員や松原議員といった、民主党では1割も満たない30数名の保守派ばかりで、
> 民主党誕生時にそのままスライドし主流を占める、社会党最左派の社会主義協会スタッフとその配下議員は絶対にでてこない。 
> 民主党にとって、外国人参政権や夫婦別姓は、党の基本政策に明記されてる程の最重要法案なのに、
> 選挙用マニフェストにはのってないからとテレビは一切とりあげなかった。
> しかし早速、鳩山新首相はこの2つの 「 ヤミ法案 」 の国会提出を明言しているのだ。

> いま、新聞を読む人の数は減ってきている。雑誌もそうだ。
> インターネットの影響力もまだ限定的で6%程度といわれており、テレビの影響力は未だ絶大である。
> テレビが打ち出す 「 自民 = 悪、民主 = 善 」 という図式の中で、
> 多くの選挙民が民主党に投票するのは当然である。
> 事実、テレビを観る時間が長い程、民主党支持率も高いという調査結果がでている・・・・ ← ★★★


102名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:39:39 ID:pNZEA07S0
>>84
レスたくさんもらってよかったなw
ドイツのネオナチにビール瓶でぶん殴られたり
イギリスのパンクスにケツ掘られたりしても帰ってくるなよw
103名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:41:37 ID:K/xdgZjbO
>>94
居心地いいから問題になるほど有色人種の移民が集まっちゃうんでしょ
104外国人参政権、人権信が救済法案 知れば知るほど怖い民主党政策 :2010/06/21(月) 13:42:30 ID:CseJ5CYl0
フジじゃねぇ‥
黒い密約ってほんとなんでしょ


105名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:44:00 ID:9dKLSm150
>>92
きっと自分を「名誉白人」だと思っているんですよw
106名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:45:22 ID:whq1BcXZ0
自眠党は野党にもかかわらず消費税アップを打ち上げるとは
与党ボケもはなはだしい、空気の読めない政党だな。
107名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:47:15 ID:k6Mp9rd40
さすがウジテレビw
全社を挙げて送り込んだ小沢喜び組みのシャチホコダイバーがポイ捨てされたのに健気なこったw
108名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:56:44 ID:mwv/Sa230
最近の選挙では世論調査支持率5分5分でも民主が強いよ。
10%の違いだとかなりの大差になると思う。
世論調査には現れない選挙の時の足腰が影響してるのでないかな?
最近の自民は選挙前のポスター数とかパンフくばり、宣伝カーなど本当に弱っている。
109名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:56:50 ID:M8VE3tgLP
民主の支持率が上がっているのはどのマスコミも一致している
こりゃネトウヨ発狂見れそうだな
110名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:57:29 ID:gDV5TQkU0
“国内をめちゃくちゃにして、国外からも馬鹿にされる始末。
技術立国なのに技術への投資を減らし、宮崎の畜産業を壊滅させ、
これで何が良くなったと?なぁ、何が良くなったか教えてくれよ。

国会ではまともな答弁もできず、できるのは意味不明な野次とフラワーロックだけ。
マスゴミが味方だと思ってるのか知らんが、テレビの前では聞こえだけは良い
実現不可能なお花畑な話ばっかりでも、周りがヨイショするもんだから、
そんなパフォーマンスに国民はころりと騙される。
テレビが言ってるから正しいとか、新聞に書いてあるから正しいとか勘弁してくれ。

カップラーメンの値段を知ってることより、外国と対等に交渉できる政治家の方が国にとって良いに決まってんだろが。
今の総理は拉致犯罪者の釈放嘆願書を「よく読まずに」サインできるような奴だぞ?
そんな奴に国を任せていいのかよ。 よく考えろよ。
111名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:58:27 ID:gDV5TQkU0
>>109
ネトウヨ発狂見て、それでお前はどうするの?
勝った勝ったと喜んで、そして、どうするの??
112名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:59:27 ID:GRwM1FugO
俺のとは違うなあ↓

http://www.jra..net/ank/online/naikaku.php
113名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 13:59:58 ID:MdTudUn4O
だから言っただろ
参院選終わるまで鳩山と小沢叩くのは控えた方がいいって
お前らそんな短絡的な思考してるから就職出来ないんだよ
114名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:00:37 ID:w2cPZAVz0
大島が破産した会社の社長みたいに顔面蒼白になっているのが心地いいw
115名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:00:46 ID:ra0eRjE8P
116名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:00:48 ID:eBzI+wI30
愚民多すぎやろ
また騙されたいのか?
アホからは投票権とりあげろ
117名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:00:55 ID:pNZEA07S0
>>111
メシウマするに決まってんだろw

m9(^Д^)プギャー
118名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:01:57 ID:8SMrkBMp0
        |/|
        |/|
     ,,,,,,,,,,,|/|,,,,,,,,,,,,,,
    彡;;;;;::;:,,;::;;;;::ヾ〜
   彳;;メ;;;;;;;;;;;;:::;;;;;;::ミ〜
   入ツ::;;;;*:;─*;:;;;:;;ヽ〜
   (;;;:.::(;;*:.:.;:*::;)u:.::)〜
   ('';:;;;:∴;;:)3(;;:∴::)〜
    ヾ、;;;::;,_,;;,,;,. u;;ノ- 、
     こここここここ)''
    ./         ヾ
    |:: |:. ネトウヨ  |:|
    |__ .|______)|
    ((〈三三三[□]三ソ
      (:::::::::::::::::::::::::::::::| 三
    三 |:::::::::::::::|::::::::::::::|
      |;;;;;;;;;;;;;;|.|;;;;;;;;;;;;|
    ((  し.ノ  し.ノ  ))≡

      -━━━━-
119名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:02:31 ID:gDV5TQkU0
>>117
お前、日本人じゃないのか?

日本人なら、被害がそのうち自分に来るというのがわからないのか?
勝った負けたで次のゲームに行こうというハナシじゃないんだぞ?
120名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:04:26 ID:wB1LQNwL0
チョンわきすぎ
外国人はひっこんでろや
121名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:04:29 ID:pNZEA07S0
衆院選の前も堅実な福田にしとけば受けが良かったのに
馬鹿ウヨが道楽バカボンの麻生にチェンジしたら有権者の失笑と怒りを買って
自民惨敗したよな
目先のことばかり考えてるからだぜ
122名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:04:34 ID:KGsam/uUP
この国はもうダメだ、俺たちだけでフランスに渡米しよう
123名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:05:00 ID:M8VE3tgLP
>>111
カルト信者が発狂する様を見物するのは
楽しい娯楽じゃないか
124名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:05:06 ID:gDV5TQkU0
どんなことがあっても、来年もさ来年も、
だいたい今日と同じような日々が続くだろうと心から信じている奴だけが、
ネトウヨがどうのこうのという、遊び感覚のことを言っていられるのだろう。

「遊びじゃない」ということが、理解できないんだな。
125名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:06:19 ID:sxTxbMiT0
>>119
谷垣に任せるほうがよほど地獄だけどな
あいつは政権とっても何もしないよ
福田みたいに文字通り見守るだけ
126名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:06:39 ID:pNZEA07S0
>>119
情報弱者の糞餓鬼ごときが誰に向かって生意気なこと言ってんだ?
身の程を知れよボンクラが

極右に偽装してる西村修平と瀬戸弘幸も日本語が不自由な朝鮮人と判明
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c3/2b2520f807d5b8b60ddf4151e1ab593d.jpg
西村にいたっては毛派の極左であることが証拠付きで明らかに
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1275478863/

これまでに朝鮮人だと判明した偽装右翼
・小泉純一郎(父親が鮫島旬也という朝鮮人)
・西村修平(日本語が不自由な在日朝鮮人、毛派の過激派)
・瀬戸弘幸(日本語が不自由な在日朝鮮人)

朝鮮人と深い関わりがあることが判明した偽装右翼
・岸信介(文鮮明と共に勝共連合を設立、韓国の統一協会本部で壇上に上がりスピーチ)
・安倍晋太郎(KCIAの朴東宣と親しかった)
・安倍晋三(ロスでKCIA の朴東宣に調教された)
・世耕弘成(学生時代は原理研に所属)
・中曽根康弘(統一協会と組んで「最新日本史」なる教科書を出版)
・山谷えり子議員(勝共連合から選挙の応援を受けている)

truthseeker's archive : http://jbbs.livedoor.jp/business/9191/
127名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:07:30 ID:gDV5TQkU0
大戦中、地上掃射の戦闘機の下を走る遊びがあったそうだ。
もちろん、弾に当たれば死ぬ。
しかし、死ぬ直前まで「弾に当たれば死ぬ」ということがわかってないんだね。

いま、こういうスレにも、そういう奴がいる。
128名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:07:35 ID:DA3COtUdO
ANNとえらい差があるな。
なんぞこれ
129名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:08:26 ID:b8H5VyvC0
>>119
売国政党しか残ってない状態なんだし
片方の売国政党を愛国政党だと勘違いして必死で応援してるネトウヨは
一般市民には滑稽にしか映らないんだよ・・・。
130名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:09:13 ID:sxTxbMiT0
>>124
だからこの20年間全くの無策無能で
日本の国力をひたすら凋落させ続けてきた
自民党に国民が愛想尽かしたってことがわからんの?
まあ君がまだ10代だったらわからなくも無いが・・
131名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:09:21 ID:gDV5TQkU0
>>125-126
お前たちは、殺される直前まで遊んでるのだろう。

だが、それには付き合えない。
132名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:09:43 ID:RvD53rLe0
どこが選挙に勝とうが、大勝ちさせてはいけない。
133名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:11:14 ID:XvAzRBua0
>>115
うげえええええ
134名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:12:16 ID:RiPz/q68O
ネトウヨヲタピザ脂肪ww
135名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:14:09 ID:pdo20uTPO
もう決まりだな
国会延長するより、強引だが閉会したのが正しかった
もう下がる要素なし
136名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:14:30 ID:sxTxbMiT0
>>131
言っとくけど
竹島問題を長年放っておいたのも
「在日特権」を与えたのも
中国人を都内に溢れさせたのも
拉致問題を放っておいたのも
防衛費を年々減らし続けてきたのも
全部自民党政権下でおきたことだからな
137名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:15:49 ID:pNZEA07S0
>>131
おまえがMooniesならDavid Rockefellerの死亡と同時に今度は駆逐される側になる
金の切れ目が縁の切れ目といってな、壺売りなんぞは贈賄工作できなければ
ただの朝鮮ゴミカルトにすぎない
138名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:16:38 ID:Xa/W00ue0
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/koumoku/20100621.htm

「参院選 第2回継続全国世論調査」 2010年6月電話調査の質問と回答
◆「参院選」第2回継続全国世論調査
▽調査日:2010年6月18-20日 対象者:全国有権者

Q あなたは、菅内閣を、支持しますか、支持しませんか。
 答 1.支持する 55   2.支持しない 32   3.その他 5   4.答えない 8

Q 今、どの政党を支持していますか。1つだけあげて下さい。
 答 1.民主党 35   6.みんなの党   3
   2.自民党 15   7.国民新党    0
   3.公明党 4   8.たちあがれ日本 0   11.その他の政党 0
   4.共産党 1   9.新党日本    --   12.支持政党なし 37
   5.社民党 1   10.新党改革    0   13.答えない   3
139名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:16:49 ID:IP7nUb470
民主党が過半数で、バラマキの補填に大増税が始まるぞ!

選挙が終われば、極左政権が牙をむく。


140名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:17:09 ID:gcuQdM8sP
マスゴミは選挙までサッカーと相撲で逃げ切る作戦
141名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:17:40 ID:Fd0L5TOz0
またウヨ自爆かwww
ざまぁwwww
142名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:20:23 ID:6f3ARd6Q0
財源は無駄を省けば確保できる!
埋蔵金がある!

とか言ってたのにな
143名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:20:34 ID:YvezrNWe0
いやー、自民党は中途半端に復活を目指すよりも、一度消滅して看板を替えるべきだと思うよ。
144名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:21:15 ID:5dvyFA+B0
>>126
お前らLoopysの特徴なんだが、長いんだよ、レスがw
もっと短くしないと読まれないぞw
145名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:23:04 ID:pNZEA07S0
>>144
俺のレスは読みやすく分かりやすいように工夫してるのにそんな筈はない
糞読みにくい長文厨と一緒にするなよ
146名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:24:00 ID:bYqLQZpz0
>>101
世論はそれほど単純ではなく
国民もそれほどバカではない。
自民党の罪があまりに重過ぎた結果。
147名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:27:19 ID:DqLCdWVU0

>>136

(゚Д゚)ゴルァ !

1976年10月、国税に圧力をかけて在日企業の脱税システム 「 五箇条の御誓文 」を導入させたのは
社会党の高沢寅男だろ ( 別冊宝島 『 ザ・在日特権 』 14 〜 15ページ )。

しかも肝心要の在日参政権へのスタンスを完全スル―してんじゃねーよカスチョン!!


     在日参政権法案 政党別国会提出状況
     http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/seitou.htm

     自民党 - 0回
     民主党 - 15回
     公明党 - 27回
     共産党 - 11回 ( 共産党は被選挙権も要求 ) 
     民主党・公明党で共同提出 - 5回 ( 自民党の反対で否決 ) ← ★★★


     赤卑新聞と東大の共同調査
     http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250735453/

     「 永住外国人の地方参政権を認めるべき 」 公明100%、民主68%、自民10%


カルト公明と統一協会ミンスは
裏で結託しコソコソ動き回るゴキブリみたいな存在ですw
148名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:29:53 ID:WoOddkTH0
カンガンスに抗議メール文で埋め尽くせ!

6月21日(月)17時00分(予定)より官邸で開催される
菅直人内閣総理大臣記者会見の模様を終了まで生中継いたします。
なお、今回はみなさんからいただいた質問を代読いたします。
質問の宛先は 【[email protected]】 になります。

http://live.nicovideo.jp/gate/lv19575288
149名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:30:32 ID:SZLpNIPI0
いつまで経ってもジミンガーしか言えんのだなールーピーズは
もうジミンガー原理主義教団でも名乗ればいいのに
150名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:33:58 ID:aAfbwkNO0
ネトウヨ哀れw
151名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:36:27 ID:sxTxbMiT0
>>147
でその 「 五箇条の御誓文 」を廃案に追い込まなかったのは
どこの政党よ?w
そして30年以上放置していたのはどこの政党だ?w
おまえみたいな朝鮮工作員が一番クソなんだよ
152名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:39:00 ID:MjWiKSKxO
>>145
句読点を入れないから読みにくいんだよ。
153名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:42:12 ID:c94xmNxx0
産経でダブルスコアとは……虐殺になるな
154名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:43:55 ID:EKBHV2z+0
何故ネトウヨが応援するほど、自民が落ちぶれていくのか
155名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:45:40 ID:8kxf1cy40
あれ?朝日で下げて産経で上げとな?w
156名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:47:02 ID:QrERZek00
フジテレビは民主党よりですよ。
157名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:52:25 ID:pNZEA07S0
>>152
ν速スタイルでは省略するのがデフォだ
+では必要に応じて使い分けてるぞ
視力低いなら眼鏡新調しろ
158名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:56:09 ID:8kxf1cy40
これもすごいな

【世論調査】 参院選比例の投票先は民主党が47%、自民党16%の約3倍に 無党派層の支持は民主27%、みんな13%、自民10%…北海道新聞 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277088644/
159名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:58:05 ID:Xa/W00ue0
北海道は民主の牙城だからむしろ当然の結果
160名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 14:59:39 ID:ra0eRjE8P
>>154
今の自民ちゃんはラーメン二郎みたいなもんじゃね?
マニアックなファンにはたまらないけど一般受けはしない店。
161名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:00:56 ID:b8H5VyvC0
ウヨちゃんアワレ
162名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:01:54 ID:sxTxbMiT0
>>160
マニアなら共産社民国民新に入れるだろw
自民支持者はカルトとネトウヨだけだ
163名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:08:48 ID:mwv/Sa230
世論調査も選挙前は自粛モードに入るから今週あたりで終わりだろう。
あとは地区ごとの情勢分析に移る。
164名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:14:02 ID:YRZpsf9A0
まぁこの比例投票先調査は相当な捏造下駄履かせが入っているだろうw
実際にこんな差は絶対につかんからなw
それに各社5月ゴロまで比例投票先調査で常にミンスリード、もしくは拮抗みたいな結果を出していたよな
独自調査でミンス議席30必至みてぇな情勢だったにも関わらずなw
つまり相変わらず捏造がひでぇってことだwww
ちまに産経には独自に調査する能力がねぇからこれ実質的にミンス贔屓のフジの調査(とは名ばかりw編集委員が会議で数字を決めてる)なw
165名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:17:23 ID:aAfbwkNO0
ネトウヨほど現実逃避能力に優れた人たちを、私は他に知らないw
166名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:21:11 ID:j6RMQm6i0
菅首相 韓国人情婦 大韓民国国家情報院 の影響下にある女性との私生児を韓国で飼育。?
http://www.youtube.com/watch?v=aGQ1jrQP9tY
167名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:22:36 ID:pNZEA07S0
まあ、ネトウヨは統失協会だからな
ネトウヨ以外は全部ブサヨ・チョンだと普通に思い込んでる重症患者だ
原理研の合宿所でシャブでもキメながらウヨウヨしてんだろうな
168名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:23:20 ID:Mp5FBGNa0
その場の雰囲気に飲まれるのが大衆だからな
169名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:24:11 ID:Wuy3jvHiO
>>165
鳩山政権末期に穴ぐらにこもって出てこなかった卑怯な弱腰信者も俺は今まで見たことがないよw
170名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:27:58 ID:YRZpsf9A0
ネトルピの馬鹿どもは菅の支持率が軒並み下落しているのをみて意気消沈しているわw
まぁ当然だな、あのご祝儀支持率は水増し下駄履かせの捏造でしかねぇからなw
実際に数字は・・・まぁ書く必要はねぇかwww色々面白い話しがあるわw
171名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:32:24 ID:aAfbwkNO0
最近ニコニコの世論調査(という名の利用者アンケートに過ぎないが)を見かけないな。
そろそろまたネトウヨを元気付けるような調査結果を発表したらいいのにw
172名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:33:27 ID:+cgUmgTk0
2ch読ンデ庶民ノ動キヲ探ッテイル民主党ノ戦略勝利トナルカ非常二ヤバイ

173名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:33:49 ID:NXdFG3zP0
ネトウヨはなぜか支持率下落の要因を消費税にしたくない

ここが不思議ポイント
174名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:34:06 ID:Xa/W00ue0
>>171
ニコ動の入り口調査なら土曜日にあったぞ。
おれは民主支持だけど、ネトウヨの期待に添えるように自民に3票ほど入れてきた w
175名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:36:56 ID:Nm+UVSVHO
>>171
こないだあったな
ネトルピが可哀相だから民主党に入れといたよ
176名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:37:09 ID:Xlu0+TfwP
こりゃ厳しいなw
177名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:37:37 ID:NrEhYjz/0


菅内閣支持率61.4% 参院選投票候補 民主 32.8%(↑)自民 12.4%(↓)…新報道2001[06/13]

菅内閣支持率53.2% 参院選投票候補 民主 28.4%(↓)自民 12.2%(↓)…新報道2001[06/20]


内閣支持率 61.4% → 53.2% -8.2%

民主 32.8% → 28.4% -4.4%

自民 12.4% → 12.2% -0.2%



-4.4% ×3週間 -13.2% 参院選時 15.2%

-0.2% ×3週間 - 0.6% 参院選時 11.6%
178名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:38:04 ID:b8H5VyvC0
>>174
そういうイジリ方もあるのかw

俺も今度入れておいてあげよっとw
179名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:38:11 ID:Hwj2v2/20
菅直人、鳩山由紀夫、小沢一郎、石原慎太郎、麻生太郎、小泉純一郎の家紋
http://www.ippongi.com/2009/01/19/kamon-2/
180名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:38:37 ID:Fd0L5TOz0
どのみち下がるご祝儀支持率を計算して早めに増税にふれたのは菅の好判断だな。
支持率が落ち着いてから言い出したら更に下がるしな。
181名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:41:40 ID:NrEhYjz/0

>>177

現実はこれだよな

昨日の報道2001の下落調査結果と今朝の朝日の下落調査結果とで、ボコボコにされたのに

その事実を無かった事にしてる知的障害者のネトウヨ連呼厨ですね?w
182名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:41:51 ID:EKBHV2z+0
ニコ動アンケートでの内閣支持率5%の結果にはワロタw
183名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:42:17 ID:Xa/W00ue0
>>180
そういうこと。増税を争点にしながら
かつ選挙に負けないというのは自民の前例をみても至難の技だから
いまのところ菅はよくやってる。
184名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:45:12 ID:okV0St4X0
鳩山は1ヵ月に10%ずつ支持率が下落していったが、菅は1週間で10%。
とくに、消費税に言及したのが大きかったな。
選挙の時には40%を割り込んでいるんじゃないか?
185名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:47:10 ID:Fd0L5TOz0
>>183
今言わないと消費税増税しないという期待を持った連中の受け皿になっちゃうからな。
それだと後からやっかい。
今言っておくことで「消費税については自民も増税だし選択の余地はないんだ」と思わせることが出来る上に
後から増税言い出すよりは「仕方ないか」と受け入れやすくなる。ずるいというかしたたかな判断だわ。
186名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:48:19 ID:ED80LdOOO
>>178
お前らそれ優しさじゃないぞ
選挙結果でまた発狂しちゃうだろ
187名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:52:51 ID:IZB6f90T0
>>173
自民案のパクリだしw
188名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:56:15 ID:grMxHF220
選挙終わってから増税するって言えばよかったのになんで言ったんだろ
どうせ言った事守らないんだからいつ言おうが一緒ジャンね
189名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:56:54 ID:geaP9pV60
煽るねえ、朝鮮出資率2割オーバー&小沢めんこいのフジテレビ
190名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 15:57:24 ID:sLIxZB+M0
どっちみち民主党の消費税反対の票は自民や他保守には流れないで
共産、社民に流れるだろうね。
まあ全体の構図を変えるほど大きな票数ではないだろうけど。
191名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 16:46:28 ID:Xa/W00ue0
内閣支持6ポイント減、58%に 消費税率上げ言及影響か 共同通信

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010062101000516.html
192名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 18:21:28 ID:AOKvRXTiO
こりゃマジで選挙後に自民解党するかもね
193名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 18:45:34 ID:Mugdg5dZ0
>>192
そりゃ大変だ。民主党が政策をパクる相手がいなくなってしまう。
バカしかいない民主じゃ何もできないし、その他はカスばっかだし、困ったねぇ。
194名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 19:06:23 ID:xY8VGiwY0
民主党がんばれ。
反省しない自民党に負けるな。
民主党よ好きなようにやれ、
全部任せる。
195名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 19:14:31 ID:w53Sd5ov0
まあ正直自民にも民主にも入れたくないな。
結局政策を作るにしてもなんにしても
官僚が実権握ってしまってる。

機械音痴のじいちゃんがパソコン屋でスペック聞いてよくわかんないから
孫を取ったビデオDVDに焼きたいんだけどおススメはどれ?

って聞いてる図と同じだろ?
政治家と官僚の関係って。
196名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 20:21:25 ID:8kxf1cy40
みんなの党に入れようぜ
元官僚の江田が官僚いてこますって言ってるから民自党よりは何とかしてくれそう
197名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 20:39:52 ID:ZFVA4/Sb0
愚民だな
198名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 21:15:08 ID:xY8VGiwY0
民主党がんばれ。
反省しない自民党に負けるな。
民主党よ好きなようにやれ、
全部任せる。
199名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 21:51:33 ID:/ILmACAP0
世襲がだめなんだよ。あまーい育ち。ぽんぽん痛くて、総理やめたり。あんたとは違うんだとか底辺の蜆に反論したり、腹案がるとか抜かして何にもなかったり。すべて世襲。ブッシュの前で馬鹿踊りしたり、漢字が読めなかったり、すべて世襲。

政界から世襲を締め出したら政治も大きく大人の動きするよ。管が世襲じゃないから、せめて庶民は期待を寄せている。


角栄出でよ。
200名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 22:30:05 ID:Koh8/nZR0
フジテレビはかつて保守よりの局でしたが、豊田社長になってから左翼放送局
に変わりました。社長と椎名誠はゴルフ仲間です。フジの社員の方は保守派が
多いと思いますがどう思っているのですか。社長辞任させるように行動しろ。
201名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:14:28 ID:ZkrlBEUJO
自民盗が滅ぶことで人類は産業革命以来の発展をすることができる
202名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:15:35 ID:DSjrxw800
産経が民主への投票についてはもっとも高く出ているなw
203名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 23:35:32 ID:TBL9Up9G0
そろそろ、新コピペ爆弾を製造するのじゃ。
反日ミンスを印象づけ、カンガンス、ルーピー、汚沢への個人攻撃、
自治労、日教組攻撃、在日参政権(地方は必ず抜くように)など
いろんな要素を盛り込んでいくのじゃ。

これをネットやうっかり置き忘れビラで広めて
マスコミの情報や菅直人の言葉より
その「コピペ」を信ずる「国士」をたくさん作り出すのだ。

自分は覚醒したと信ずる「国士」の手で
「コピペ」は真実に昇格し
そして次々とネットで拡散され
ついには衆院選の雪辱を果たし自民党は圧勝するのだ。

岡田は中国の了承を得たんですかなんて一言も言って無いが
あのコピペ爆弾のおかげでネットの大多数が信用した
あの岡田コピペの再来をするのだ!

さあ目覚めた国士たちよ!
カンガンスコピペを改変しまくるのじゃ!
204名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:05:24 ID:NyYltGbS0
支持率アップする要素が何処にあるんだよw
やっぱり国民は頭おかしいわw
205名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:06:50 ID:/WKTvon80

※菅内閣支持率61.4%(↑) 参院選投票候補 民主32.8%(↑)自民12.4%(↓)…新報道2001[06/13]

※菅内閣支持率53.2%(↓) 参院選投票候補 民主28.4%(↓)自民12.2%(↓)…新報道2001[06/20]




※菅内閣支持率1週間で9%ダウンして50% 前回調査59%から下落 朝日新聞調査[06/20]

菅直人首相の発言には「評価しない」が50%で、「評価する」の39%を上回った




※政党支持率 民主党39.5 自民党24.6  参院選で民主党単独内閣を望まない48% 予算の無駄は十分削られたと思わない84% 報道ステーション調査[06/21]




※比例投票先 自民党32.9% 民主党17.1% ニコニコ動画参院選挙ネットユーザー100万人調査[06/21]

「民主党」との回答は年代が高くなるにつれ割合が多くなる傾向にあり 「30代」15.9% 「40代」21.8% 「50代以上」25.0%
206名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:09:02 ID:NyYltGbS0
サッカー熱で頭がおかしくなってるんだよな
出来ればW杯は早めに負けていただいて
浮かれた頭を冷やしていただきたい>国民
207名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:10:08 ID:QzfrPhna0
産経だから正しい結果だなwwwwwwwwwwwww
ネトサヨざまあみろ!アカヒの捏造調査を信じる奴は情報弱者wwwwwwwwwwwwwwww
208名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:50:18 ID:E2Wf3F0+O
>>204

自民盗は頭だけじゃなく顔もおかしいがな

顔面凶器自民盗w
209名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:04:14 ID:NmIrmVzs0
昨日今日出た世論調査で軒並みミンスの支持は下落しているにも関わらずFNNだけなぜか
投票先調査でミンスが大幅にアップしているw
ここ1週間で上がる要素は皆無、逆に下がる要素だらけであるにも関わらずなw
もはやT豚Sやテロ朝以上にフジの媚ミンス具合が凄まじく酷くなってることを如実に表しているw
210名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:08:54 ID:w0qdigTE0
結局、各方面40前後に落ち着いていきそうだ

さすがに、こっから消費税撤回なんて出来んだろうし
テレビ討論会がひどい事になりそうで、たのしみだなーw
211名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:10:11 ID:wAuC37fOO
フジは小沢のお膝元だからな
212sage:2010/06/22(火) 03:15:59 ID:tLNcifCR0
口蹄疫をほっぱらかして選挙なんてやる政党は
国民を大事にしないことを行動で示しているようなもの。
選挙で勝っても国が滅びたらどうするつもり?
民主党は大嫌いです。
213名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:16:50 ID:2NSOcDDg0
消費税に触るやつは必ず死ぬ法則 ANNは支持率46%くらいだったな
214名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:25:52 ID:/dEUKWbVO
どうやら下野なう産経は、ついに自民党を見捨てたようだなw
去年は民主党ネガキャンパンフまで刷ってたくせに
215名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:26:09 ID:Sv55JAbu0
まさか、ANNの調査なんぞ信じてる奴はいないよネ
+民に w
216名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:30:00 ID:2NSOcDDg0
時事、共同はもっと低く出るが。
まさかニコ動とかいうんじゃないよねw
217名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:31:41 ID:s8xpgCBT0
民主系小沢派のメルマガやブログはやっぱり現政権フルボッコだな
馬鹿なのはチュプ層か
218名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:31:41 ID:c/rscOKMO
産経は自民が反省するまで距離置いて民主をチェックすれば良いよ
219名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:32:16 ID:Pr4MqYs0P
過半数取らないならまあいいかな
自民党の人に言っとくけど、おまえらはあと10年くらいダメだからw
220名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:36:41 ID:6gS9kqIz0
マスコミのやった調査なんか信用してないから。先日NHKのやった「NHKは必要か」の調査結果には腹を抱えて笑った。
221名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:41:08 ID:2NSOcDDg0
いままでの感じだとFNNは信頼性にかけるね。
政権に擦り寄る気まんまんなのかほめ殺しなのか区別かつかない。
222名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:43:16 ID:8hNPZpl7O
まあ民主がだめだったらゴミの信憑性が問われて在日追放プゲラ
223名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:47:13 ID:+84n+wDb0
>>217

ははあ。確かにそのようですなあ。
小沢氏の支持者がそのような状況であれば、
今更、一兵卒(=隠蔽帥)で、実はオレが全てを仕切っている
という実情が万一あったにしても、全くもっと通用しないような状況に
陥っているということかもわからぬな。
224名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:28:59 ID:Fa//S8Aa0
和田さんが、菅の消費税発言は
支持率に特に影響は無かったようです
なんて言ってて
はあ?大丈夫か?フジおかしくない?
と思ってたら、そういうわけだったのか
フジも終わってたんだな・・・
225名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:52:46 ID:IyREBz0o0
                _.,,,,,,,,,.....,,,
              /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::ヽ
             /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ::ヽ       
             /::::::::;;;;...-‐'""´    .|;;::|
            |::::::::::|     。   .|;:ノ       
  )'ーーノ(      |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |:|  |ー‐''"l  
 / 消  |     |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|  l  消 ヽ   
 l  費  i´     (〔y    -ー'_ | ''ー |  / 費  / 
 | 税  l  トー-トヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |_ |  税 | 
 | 10  |/     | lヾ|    /,----、 ./ ヽl 10 |  
 |  %   |       | l |\    ̄二´ /   l  %  | 
 |   !!  |     / | | |    ` ....,,,,. '´|| ,ノ  |  !! | 
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ'     ノハ、_ノヽ 
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |     
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |     
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l   
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /
226名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:56:53 ID:JXfCFhlfO
消費税発表で落ちただけでこれ以上下がるのはないな
マスコミがすぐ上げるニュアンスで報道したのも原因
低所得向け対策も発表したから、失言ない限りほぼ横ばいで投票日迎えるだろう
227名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:01:33 ID:/Ej0iaO+0
消費税少しアップくらいじゃ、日本の沈没は止まらんだろうが。もっと上げて
20%にしろや。ただし、役人を半分にしてからの話だっての。
228名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:02:39 ID:cfvP2MoU0
>>227
むしろ衣食は無税にしてもいいくらい。
2
229名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:59:52 ID:k6O7Ja+J0
特定郵便局長がぶっちゃけ! 原口大臣に「裏切り者!」郵政利権が発狂寸前

「いま年収1,400万円ぐらいある。うちの郵便局は国に土地と建物を貸している形だから、
局舎料として月額100万円ぐらい、給料とは別に経費も500万円ぐらい出ている。もうすぐ
俺は定年だけど、妻子に権利を相続できるんだ。これを壊されたら末代までの人生設計が狂
っちゃうんだよ」

http://news.livedoor.com/article/detail/4838320/

利権に狂った腐敗組織! 郵便局!!! なくなってしまえー カス組織

民主に任せるとこうなるぞー 気をつけろ!!!
230名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 23:02:16 ID:k6O7Ja+J0
[公務員退職管理]「現役の天下り」を容認 改革に逆行

政府が策定中の国家公務員の出向や再就職の指針などを盛り込んだ
「国家公務員退職管理基本方針」の全容が21日、明らかになった。
近く閣議決定する。毎日新聞が入手した原案によると、官庁人事の
停滞回避や、公共部門での知見の活用を根拠に、独立行政法人などに
公務員が出向する「現役の天下り」を容認。次官や局長レースに敗れた
高級幹部の受け皿として上級の「専門スタッフ職」を新設するなど公務員
に手厚い内容となっている

http://news.livedoor.com/article/detail/4840725/

民主党は信用できない! 嘘つきだ!

おれは、『みんなの党』を応援する。 みんなよろしく。
231名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:04:10 ID:Qkrb+3sl0
正直もうどうでもよくなってきた・・・
朝鮮の属国にでもなんでもなればいいよ
232名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:06:37 ID:YHojxErl0
日本人の54.3%は馬鹿なのか・・・。
233名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:06:38 ID:E2Wf3F0+O
ネトウヨの断末魔がここちいいwwwww
234名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:09:02 ID:/0sqG+590
ネトウヨ涙目WWWW
235名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:10:36 ID:K5S0BX/e0
ネットの世界だけで生きてる敗者ネトウヨは
まだ自分が少数派だと自覚してないのが痛々しいなw
236名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:12:33 ID:bhko55Bk0
民主党を断然支持するよ。
菅さんは、人柄も政策も申し分ない。
NHKなどTVの討論会でも理路整然と主張していて、
自民党の奴らを圧倒している。
日本を安心して任せられる。
237名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:14:43 ID:s7guxqxJO
民主党にはフジテレビの社員、三宅議員がいます。これが全てを物語っています。
238名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:17:10 ID:cipj3jBE0
バカウヨ 就職しろよ w
239名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 00:33:59 ID:P+sBVB7s0
ウヨ樹海w
240名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:33:21 ID:fZjVjsVQO
ウヨウヨいるなwww
241名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:34:22 ID:xQW/fdz50
小沢と鳩山を追放すれば
民主党に入れてやる
242名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:37:18 ID:S9W+FmA8O
これは衆院選の時と同じ流れになったな
当時もいくら民主党の高い支持率は捏造だ!と騒いでも
実際に衆院選は民主党が圧勝した
参院選も衆院選と同じ事になるだろう
243名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:37:43 ID:RnPT7JbsO
てす
244名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:38:34 ID:egn9eQ3k0
>>241
こーいうのもいるからどーしようもないなもう…
日本終了だなマジで。
245名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:38:36 ID:bhko55Bk0
>>242
うんうん、これで我々が暮らしやすい日本になるねw
246名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 01:41:04 ID:8zh4cr58O
この程度で菅内閣の支持率高いとか…w
247名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 06:30:37 ID:Wp/5WBMiO
ネトウヨは自民消滅したらアルカイダに入るんだろ?
248名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 06:33:59 ID:u1mucqh1O
そんなに増税してほしいの?ダメだこりゃ…。
249名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 06:35:22 ID:y1c8D6bn0
野党が勝ったら、日本の政治はまた混乱する。
250名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 06:36:03 ID:eE+iruvO0
>>242
今回も支持率調査は捏造って騒ぐバカばっかだよ
自分に都合の良い情報しか信じないって楽でいいよな
251名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 06:36:37 ID:yiAEnSjq0
>>249
今の国会が混乱していないとでも?w
252名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 06:36:59 ID:gz4pThRN0
>>247
創価学会があるじゃないか?
253名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 06:38:04 ID:lCF1eXUJ0
>>249
ここ数カ月は混乱していなかったのか?
254名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 06:43:56 ID:zbCocihu0
日本人は馬鹿なのか?
今回の鳩山→菅は衆院選前の小沢外して鳩山に交替という茶番劇をまんま繰り返しただけじゃないか
また騙されるのか日本人は?
255名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 01:02:54 ID:pMSxcS++0
選挙前なのに、自民のCM全くやっていないよね。
財政的にCMを打つ余裕もないんだろうね。

議席減で政党助成金減額。
借金残高120億円が発覚。どこも貸してくれなくなる。
選挙相場なし。株安で資金も作れない。
256名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 01:43:19 ID:x/kS2dZW0
サッカーなんて愚民化の典型だからなあ。
嫌な時期に重なるもんだよ
257名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 01:47:12 ID:yZb/exsI0
日本から振り込め詐欺がなくならない理由がよくわかる
258名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 01:51:36 ID:ADJQLnZJ0
谷垣は日本が今日で負けることを祈ってるんだろうな
259日本2−0デンマーク:2010/06/25(金) 04:24:01 ID:aXSMHYk50
マジで勝ちそうなんだが、、、、どうするんだ、日本、、、

今まで岡田監督死ね死ね言ってたマスコミと2ちゃんねらーは、、、
260名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:28:08 ID:jOv/IMow0
産経新聞調査10%フジテレビ調査90%ですねw
261名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:30:24 ID:1MJ0tA+VP
最近、ネトウヨがおとなしくね? 何かあったの? N速+のスレも
ネトウヨっぽいの減ったよな。

262名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:35:33 ID:bhxCd9180
左翼は皆殺しにするべきだろう!!
日本のゴミは処分するべきだろう!!
263名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:37:09 ID:uEJ8ppFlO
>>261 自民党のネット工作費が尽きたからじゃね?
ボランティアにも愛想尽かされたとか。
264名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:39:51 ID:1MJ0tA+VP
>>263
それにしたって あと2週間だろ。 最後の最後でカネが尽きるもんかね?
選挙で大敗して その後ネトウヨが消滅するっていうなら まだ分かるんだが・・・

マジで選挙終わったら N速+って普通のニュース板に戻れそうだな。
265名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:40:40 ID:nlUgXKdi0
>>263
反民主は、極小数の本物を除いて、全部ネタ。
飽きただけだよ。
支持率見ればわかるでしょ。
266日本 2−0 デンマーク:2010/06/25(金) 04:41:14 ID:aXSMHYk50
みんなサッカー見てるんだと思う
267名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:42:12 ID:pI5B2ht3P

              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|     『 国民なんぞ 皆バカかサル程度だから
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i       また選挙前に他のポストに移れば票などいくらでも集めれるわい。』
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |         
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ          『 馬鹿どもは黙って我々に従ってろ!』
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_ 
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_    『 かつてそう言ったが、ワシの言った通りになっただろ。ハッハッハッ!』
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
268名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:42:25 ID:CBjHp+y00
ネトウヨ、ネオウヨと朝鮮人はうるせーなあ。
はやく絶滅しろよ。
269民主党の怖さを知らないバカな国民:2010/06/25(金) 04:47:00 ID:bhxCd9180
    _,..,_,.-ーー-.,_
  //''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
 /::::::(         l:|
 |::::::::|      。   |:|
 |::::::/   ノ^   ^ヽ.||
 ,ヘ;;|   ,-・‐  ‐・-,|
 |6     -ー'  'ー |  選挙が終われば直ぐにでも
  ヽ,,,,    (__人__)  外国人の参政権法案を成立させます
   ヾ      `⌒´ノ  国民には内緒ですけどね
     ヽ     ノ        \
     /    く  \        \
     |     \   \         \
     |    |ヽ、二⌒)、
270名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:47:00 ID:rJcM9auz0
>>261
最近、ネトウヨがおとなしくね? 何かあったの? N速+のスレも
ネトウヨっぽいの減ったよな。
  ↑
<丶`∀´>←実は多重IDで書いている。正反対に書いて見ているものをおちょくるのが無上の悦楽の朝鮮猿。enjoykoreaで常に見られた光景。
  ↓
ネトウヨ、ネオウヨと朝鮮人はうるせーなあ。
はやく絶滅しろよ。
>>268
271名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:48:38 ID:IvYRoP8L0
ニッポン放送で小倉淳がどこぞの総帥みたいに「圧倒的な大差だ」って大喜びしてたわ。

272名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:51:55 ID:1MJ0tA+VP
まあ、この選挙で自民が消滅してから 民主は苦しくなるだろうな。
もう、マイナス評価の野党第一党が居なくなるんだからな。

自民はもう懲り懲りでも、みんなの党とか新党には「ちょっとやらせてみる?」って
心理働く可能性あるしな。

273名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:52:45 ID:CBjHp+y00
朝鮮人歓喜WWW
274名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:54:49 ID:KeQim7xG0
民主に投票した詐欺被害者は何度でも騙される
選挙終わったら中国へ土下座外交してマニフェストと正反対の政策ばかり
0点どころかマイナス100点評価だな
選挙終わるまで小沢は死んだ振りしているが闇資金を握ったまま何も変わらない
姦総理は女に傾ける情熱の一割でも政治に向けてみろよ
275名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:55:12 ID:CBjHp+y00
>>270
おまえアホか?
なんかあがる要素があったっけ?
277名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 04:59:10 ID:rJcM9auz0
>>275
日本人に向かってエラソーに「アホか」だってよ。
この猿のジジイ世代から比べりゃ随分横柄になったもんだわな。
278名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:03:55 ID:IvYRoP8L0
>>276
あがる要素は無いが、上げなきゃならない理由ならあるな。
279名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:18:03 ID:hYJsL8rP0
工作員と議論しても時間のムダです。

民主党の酷さは国会を見るのが一番です。

いまだに民主党を支持している人は、マスゴミの偏向報道に騙されず、
国会で何が起っているか、きちんと検証しましょう。

以下の動画は、国会での代表質問の模様です。
管政権のデタラメぶりがよくわかります。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11080018

日本を守るため、この動画を拡散しましょう!
280名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:22:46 ID:3/FJ0qCkO
>>260
悔しそうだな
281名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:27:31 ID:3/FJ0qCkO
ニコニコは自民圧勝だぞ?
よかったな!
282名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:27:43 ID:mmeE/Qq6o
サッカーも勝った。
菅さん効果や!
283名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:27:55 ID:DTUPOVx00
そうかもね
284名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:29:06 ID:7s1qQHIA0
日本決勝トーナメント進出したのは本当にうれしいが
政治の話題はまた減りそうだな
国民が浮かれ気分で選挙戦か・・・
285名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:32:05 ID:aV+QV05gO
40%越えで比例過半数確保はほぼ確定だな

これが50%行くようだと単独過半数極めて濃厚で、日本もオシマイ\(^o^)/
286名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:33:01 ID:NclhDHxm0
             ノ´⌒ヽ,iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=-  |6) ,,,ミ::;; --‐‐‐‐ー::,::::::|
       γ⌒´     ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'   |/ ミ:::::/ O       ヽ:::|
       // ""⌒\   |     /(_,、_,、_)\   |  |:::::::| °        |::|
:::::::::::::"ヘ / ⌒  ⌒  `ヽ、|   /       \ |  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|
:::::::::::ノ  !゙ (・ )` ´( ・)  l     / ィ===ュヽ     l  |:::| ''""""'' """''' |/
'""´   |   (_人__)   ヽ   ! ヽェェェ イ !   /`⌒ ミ:| -=・=   =・=-.|
   。  \  `ー´    /._.\          /    i  / ________  
.....   ..,,,,, || /ヽ_,. .ー' ̄/:.:.:.i \  ̄´ / |:.:.:ヽー 、__!  |;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
-・‐,  ‐・= .|  ー:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:ヽ  / ‐ く  /:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.ヽ|ノ\/\/\/\/ヽ:ミ|
-ー'_ | ''ー |\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:V 、  人 l:.:.:.:.:.:.<´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ          《ニ[]
/(,、_,.)ヽ .|   .:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.i /~ヽ !:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.::.:.∧┼┼┼┼┼┼|ミ
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |民主党の正体              .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
287名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:36:11 ID:c+98IfBU0
ウヨの御用新聞・産経でも、この結果なんだったら、実際はもっとなんだろうな。
ま、オレは間違いなく民主党に投票するがな。
288名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:38:13 ID:HGoCE9CzP
マスコミ財界は民主に乗り換えたということか
289名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:40:30 ID:1TrFpDOj0
野球権益消滅キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
野球権益消滅キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
野球権益消滅キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
野球権益消滅キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
野球権益消滅キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

290名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:45:24 ID:nlUgXKdi0
>>288
むしろ、国民の大半が乗り換えた。
291名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 05:50:03 ID:lsguyBmwP
>>286
右下誰?
292名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:01:02 ID:ymmNhD3I0
民主よりも自民だろ問題は
なんでこんなに支持率低いんだ?
293名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:11:56 ID:3QJWnT0N0
対立軸になれてないから、民主から流れた支持の受け皿になれてないんだろうな。
294名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 06:14:31 ID:6TfEvMSWO
民主が下がるのはご祝儀相場から下がるので予想どおりだが、
自民も仲良く下がるとは…こりゃダメだわ
295名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 07:05:28 ID:nlUgXKdi0
>>291
たぶん、岡田先生。
296名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 13:26:00 ID:jStc6xkl0
非実在青少年の人権を守れとか逝ってるキチガイ石原都知事のせいだな。
この老害のせいでまともな日本人までジミンを見捨てるしかなくなった。
297名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 13:58:20 ID:1MJ0tA+VP
この民主が上下しても自民は一貫して直近で下げつづけてるってのをうけて
N速+でのネトウヨ 工作し続けるの辞めたのかな。

なんか 元気ないよな。 スレタイみても、上位に何時もの民主ネガキャンネタが
あんまり無い。 普通のニュース板になってる。
298名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 14:01:23 ID:z6UulHsP0
プ。


フジサンケイに。
299名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 02:41:07 ID:jnwc7Aoq0
消費税を上げれば景気が良くなるという菅の詭弁はとても信じられない。
3%から5%に上げたときの混乱を産経読者はもう忘れたのか。
300名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 02:43:50 ID:7X99cy0p0
キモオタの頭沸いてる姿が面白いスレだな(笑)
301名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 02:52:30 ID:dw1iR1GfO
>>292
フジ絡みだから
302名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 02:53:58 ID:PAetPuRdO
前回衆院選で政権交代祭りに浮かれて民主党に投票した人たちは今さら間違った選択をしてしまった事を認めたくない様子。
ここでマスコミが自民党支持率アップと言えば雪崩れの様に自民党支持になる。だからマスコミは自民党支持率を上げない。しかし下げる事もできない。参院選後に結果が出るから。
で、無党派という実在しない派をつくる。真の無党派は投票にはほとんど行かない。投票に行く時は祭りの時だけだ。
303名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 02:54:18 ID:8qLdR+jt0
下駄履かせてんじゃねえよボケ

詐欺フェストを掲げた嘘吐き集団に誰が票を投じるか
304名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 02:59:11 ID:rjFh2CXeP
与党内野党の国民新を応援しよう。
自民公明幸福のカルト連立は論外だし。
アメリカ傀儡政党でないのは共産、社民くらいか。
305名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 03:05:07 ID:UgeNo+X30
政治も実力で勝負して欲しいな。
世襲、芸能人、元スポーツ選手とかw
306名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 03:08:30 ID:PAetPuRdO
>>305
実力ねえ…ところで実力ってなんだ?
307名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 03:11:58 ID:dBkPNElVO
自民党に入れるという奴に聞きたい。

個々の考えとして公明党や幸福実現党等の個人崇拝に近い政党を受け入れているのか?
この話題になると皆、触れずに逃げるがどうなんだ?
308名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 03:12:50 ID:DWrK3GkK0
俺たちのニコニコの調査の方が正しいよな
309名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 03:13:55 ID:BijK6haa0
>>307
??
日本語としても議論の内容としても意味不明で
そりゃだれもレスしないだろうよw
310名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 03:14:57 ID:C+Y0hQCP0
産経どうしたの?
311名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 03:16:41 ID:MCPA5Pkv0
先週末はまだ希望が持てたんだな
一週間で与党過半数絶望まで下がるとはw
312名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 03:17:28 ID:0n1sdj6xO
民主党に投票するような頭の悪い人間は俺のまわりには居ないよ
313名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 03:21:12 ID:PAetPuRdO
>>307
ん?言ってる意味がわからん。分かりやすく言ってくれ。
314名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 03:21:27 ID:ITZyUmPs0
直近世論調査を比較。支持する支持しないの文言は記事表記を尊重

産経+フジ 19、20両日 前回調査(5、6両日)>>1
菅直人内閣  支持率 54.3%
菅直人内閣 不支持率 29.9%

民主党 34.9 +4.3
自民党 15.6 -0.9(前回16.5%)

NHK 今月18日から3日間 前回は調査より1週間前
http://www3.nhk.or.jp/knews/20100621/k10015254813000.html 06/21 19:46
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100621/t10015254791000.html

菅内閣を 支持する  49% -12
菅内閣を 支持しない 29% +6
分からない・無回答   22% +6

民主党 32.0% -2
自民党 19.1% +3

テレビ朝日 19日と20日の2日間 前回調査は2週間前
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/200621008.html 06/21 11:12

菅内閣を 支持  45.3 -13.4
菅内閣を 不支持 29.6 + 7.3

民主党 39.5 -1.4
自民党 24.6 ±0
315名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 03:21:41 ID:UgeNo+X30
>>312
頭良くても仕事できなきゃねw
316名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 03:26:46 ID:ITZyUmPs0
分かることは産経+フジ調査とNHKと朝日で政党支持で微妙に傾向が違うこと。
あと、3調査とも内閣支持率に開きはあっても不支持率で異様なほど似通っている。ギリギリ3割を超えない数字。
317名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 03:27:49 ID:97stYmd30
ば、バカヤロウ! こっちは身方だ!
止めさせろ、今すぐ止めさせろ! 止めろ! 撃つな! 身方だ!

MaydayMayday!
FNNが! FNNが背後から撃ってます! 止めさせてください。
被害甚大、立て直せません、このままだと落ちます。
318名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 03:35:58 ID:PAetPuRdO
今、民主党に投票する人は仕事の一貫。つまり労組票。嫌々だからあんまり責めるな。生活もある訳だしな。あと地元のインフラ整備を人質にとられている地域の人。道路とか新幹線とかね。こちらもかなり深刻だ。

残りは…祭りが終わった後でゾロゾロと遅れてやって来た珍走団みたいな人たち。
319名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 03:39:24 ID:9g2LOsHY0
》315 仕事ねぇwww
兵庫あたりのホテル数週間缶詰200人ばかり雑魚寝でノート抱え込んで2ch書き込みする仕事のことかw
320名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 04:01:05 ID:dBkPNElVO
なぜ露骨にsageる?w
321名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 04:07:49 ID:F5vTZ+G80
ネトウヨはビラをもっと配りまくるんだ!
このままだとまた自民が負けてしまうぞ!!
322名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 04:14:16 ID:7HGMy3yX0
二度だまされる日本人。
自己嫌悪に陥るならまだまし、政治家が悪いと繰り返すようなら民主主義返上が最上。
323名無しさん@十周年:2010/06/26(土) 09:31:52 ID:ijqbIR8g0
FNNって、産経グループなのに昔から民主寄りだよな。
なんか意図でもあるのか?
324名無しさん@十周年
マスコミの恣意的な世論誘導に騙されちゃダメ!
ニコニコ動画で真実を知った俺が言うんだから間違いない