【政治】菅内閣支持率、1週間で9%ダウンして50%-朝日新聞★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
877名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 08:33:08 ID:3+zO50M/0
実力が有れば過去なぞ問わぬが
全くねぇーし不利益しか産み出さない
民主に限らず何故此処までクズばかり揃えられるのだ
まず真っ先にやるべき事は選挙制度の見直しと
クズどもの粛清だ!

878名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 08:36:55 ID:eVqKCCOg0
テレビで幹事長が
削減でこんなに削ったんだって言ってるけど
前政権よりでかい予算組んでおいて、そこからいくら削ったとか詭弁もいいところだろ
879名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:34:10 ID:y3bf7giw0
兵士や国民にお国のために死ねと強要しながら、
自分たちはのうのうと生き残り天寿を全うした、
養豚場の豚以下の生きる価値の無いチンカスは大多数の軍部上層部。
自分たちこそ極めつけの低能の分際で、
自分と異なる考えのものを脊髄反射で愚民どもと罵り、
自分たちには甘いくせに、他人には厳しく自己責任と求める、
石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズの保守、右翼、ネトウヨ、自民党信者ども。
2度と自民党を復権させてはならない。
880名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:34:24 ID:y3bf7giw0
養豚場の豚以下の生きる価値の無いチンカスは大多数の軍部上層部と
石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズの保守、右翼、ネトウヨ、自民党信者どもは、
全く同様のカスどもだ。
こんなやつらを絶対にのさばらせてはならない。
参院選は民主党に投票するべきだ。
881名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:34:47 ID:y3bf7giw0
自分は安全なところにいながら、他人には厳しく色々と要求する、
命すら投げ出せと平気で要求する保守、右翼、ネトウヨ、自民党信者。
兵士や国民に市を要求しながら、自分たちは一切責任を取らず、
のうのうと天寿を全うしたやつらが大多数のう軍部上層部と全く同じ。
こんなやつらを絶対に信用してはならないし、のさばらせてはならない。
882名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:35:08 ID:y3bf7giw0
自分は安全なところにいながら、他人には厳しく色々と要求する、
命すら投げ出せと平気で要求する保守、右翼、ネトウヨ、自民党信者。
兵士や国民に死を要求しながら、自分たちは一切責任を取らず、
のうのうと天寿を全うしたやつらが大多数のう軍部上層部と全く同じ。
こんなやつらを絶対に信用してはならないし、のさばらせてはならない。
883名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:36:09 ID:89TWyxa20
小沢とぽっぽの話題一切マスゴミとりあげないね
884名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:36:28 ID:y3bf7giw0
はい 今日の「愚民が〜」はここwwwwwwwwwwww

今年の夏も ネトウヨの阿鼻叫喚レスを見ながら
楽しいお酒が飲めそうだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
885名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:51:26 ID:vLHms52HO
>>880
自民には投票しない

だが民主には死んでも投票しない
886名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:53:58 ID:a7zfkHlQ0
1週間で9パーセントなら1月で36パーセント下がるな
887名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:56:09 ID:qMeC2SKI0
輿石も、ハトを追放して、当選と思っただろうが、

こんな落とし穴が控えているとは思わなかっただろ。今度は本当に絶体絶命だろ。
888名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 18:56:43 ID:h+3ha3ngO
やっぱ自民一択だな
ミンスにはお灸が必要
889名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:33:11 ID:lm74ou3K0
まだまだ下がるだろう。
天下り容認してるらしいし。
890名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:40:14 ID:zhDt9IgZ0
民主党政権になってから感じたこと

民主党は、はじめて政権政党になって
不慣れなことが多すぎて上手く国政を操れないくせに
特権意識だけは自民政権時代真っ青の独裁政治

政権を取ったら国民を反革命分子、素人集団呼ばわりで
声を聞かない、責任も取らない

謙虚さが全くない
891名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 19:50:39 ID:9fHVYCRa0
詐欺政党早く潰れねーかな
892名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:14:20 ID:bjp9dq5+0
ドンドン下がってくな
893名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:17:13 ID:IFyYY35+O
俺はたぶんみんなの党に入れる
894名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 20:17:39 ID:UfNZRakN0
わろたww
895名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:11:06 ID:qpxq/+2Y0
>>893
みん党=ミンス別働隊
896名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 22:23:13 ID:wObHfddM0
5週間後にはゼロ%だなこの分だと
897名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 13:47:00 ID:gfPLvDwf0
イギリスみたいに銀行税を導入しろやヴォケが
898名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 13:58:07 ID:UFZAeYVrP
ざまあああああああああああああああああ
899名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:05:01 ID:zRQ3L6jl0
菅内閣最新支持率(6月23日現在)

日経新聞   68%←日経必死だなwwwwwwwwwwwwwwww
毎日新聞   66%←また変態かwwwwwwwwwwwwwwwwww
JNN    66%
共同通信   64%
NNN    62%
産経新聞   57% 
共同通信   57%
読売新聞   55%
新報道2001 53%
朝日新聞   50%
NHK    49%
報道ステーション 45%
ANN    43%
時事通信   41%

与党に媚びない時事通信カコイイ




900名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:13:04 ID:d7VNoYp30


   /: : : : : : : : : : : : : : :'゙゙ ゙゙゙゙ ヾ: : :\
  /: : : : : : :ヾヾ'゙〃'゙ '゙      ヾミミミ、
  /: : : : : ::'゙               ヾ::i 鳩辞めさせて 支持率高くなったのに
 /: : : : : :f                 ヾ}     
 i: : : : : : i        ,, -‐'' ッッッ、  ド   もう 菅 マスコミの前に出すなよ 。  
 《: : : : : :i     ,, -‐'' ノ ヽ ィ'⌒''゙゙゙゙`  ヾ
  '、: : : : :、   /,,,,ッッシヽ、  / ,,<´ ̄`「 }     オレが、危ないんだよ !!
   \: : : ‖  ジ゙  __ヽ <ノ◎'゙  ノ ', 〉
    r‐-ミミ   /ィ◎> }'´ \,, /   レ      
    '、⌒、 \={ `´   ノ    `、     l
     〈 〈、   \_  ''゙ {    ノ^\,,   |
      ', ヽ ::ヾ     ノー‐--' __イ  |
       \_ :::::、   ノ   ィェFエアイ  |
          \ :::.  ゝ  <トエエエア ノ   l__
           \     丶,,, __ノ   ノ::::::::::::``ヽ
        

              
901名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:18:31 ID:943maYbOO
鳩山よりマシってのが高い支持率の要因だからな。
小鳩の記憶と共に支持率も失われる。
902名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:21:12 ID:oRFpLn540
支持率が下がらないように参院選前は何もしないようにしているというのが笑わせるよww
903名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:23:44 ID:8iSzhHSi0
野党の予算修正案審議中にただ一人「俺の考えた再来年度の最強予算案」を提示する未来を見据えた菅さんをなめんな
904名無しさん@十周年:2010/06/23(水) 20:25:55 ID:8iSzhHSi0
>>902
低かったときはあんなに支持率なんて信じるのは馬鹿だって言ってたのにな
905名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 02:47:22 ID:tmdP7DIi0
まだ半分もあるのか
906名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 03:01:05 ID:Wxsp9V5y0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
907名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 15:11:07 ID:2jH0bsNO0
表向きは汚沢切って影響力を排除したってところにご祝儀ついただけなのに

高圧的かつ諸問題手付かずで自民の尻馬に乗って4年間上げないはずの消費税上げるってんだから

マニフェスト詐欺の第二幕開帳って事で支持も落ちるわなw


可及的速やかに消え去ってくれよミンスダン員の諸君
908名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 16:36:11 ID:o9dVzYim0
菅って政策論争強いって言われてるけど
そんなまともに討論できてたっけ
野党時代もピントはずれなことばかり言ってた気がするんだが
909名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 17:42:49 ID:bes8si5y0
先日、民主党の議員と話す機会がありましたが、
奴らは、どうしようもない政党です。
と、いうのも、
「日本の経済は、とっくに破たんしている。何をしても無駄!!
ただ、国民に、それは言えないので経済対策をしてるふりをするしかない。」
と、いうのが民主党全体の意見だそうです。
だから、時期やタイミングを考えず消費税の話を始めるんでしょうね。
本当に、手の打ちようが無いの?
もう、投げてんの民主党!!
910名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 18:22:34 ID:4TIQ6BJf0
「理念なきバラマキ」とは、お金持ちにも「こども手当」
(5.4兆円=満額)を配り、高校の授業料をタダ(5千億円)
にする。農業を今後頑張る人にも頑張らない人にも一律に税金
(1兆円)をばらまく。そして、ひたすら大企業の国有化、JA
Lに1兆円、道路会社に1.3兆円、日本郵政に1兆円。これで
はいくら税金があっても足りない。

この民主党政権は、大負担・大借金・大増税の「超大きな政府」で、頑張る人にも頑張らない人にも結果平等で税金をばらまく社会主義路線だ。こんな政治を続けていたら、財政破たん、いや遠からず国家破たんだろう。
911名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 18:26:33 ID:sZ2WwDmO0
支持率に関して
http://jif.blog65.fc2.com/
912名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 18:29:37 ID:MmvDkTdH0
来週は40%だ
政党支持は民主が30、自民が20といったところか
このまま下がり続ければ民主はおしまいだろう
もう首を挿げ替えることもできない
913名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 18:30:10 ID:dKDo9tpgO
消費税十%発言支持する人ってどんな人なの?
914名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 18:55:03 ID:e6QdxrrNO
消費税率上げは現実路線だ
つまり民主支持者は当初のお花畑を信じているバカ
そのバカの数は有権者の半分もいるわけだ

政権が自民でも民主でも、それは変わらない
つまり日本終了のおしらせってことなんだわ
915名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 19:22:46 ID:aVXz2F1e0
この調子でいけば、
選挙当日に30%切りぐらいまではいくかな。
916名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 19:28:13 ID:ResQnYyI0
>>915
30%でも民主は十分選挙に勝てるらしい。
自民や野党の支持率はほとんど上がらない。
そこの計算が入っての消費税増税。
これで苦しいのは自民。消費税増税から逃げられない。
菅の計算高さには舌をまくな。
いや小沢かもしれんが。
917名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 19:28:23 ID:CGw+8WFn0
でもまあ自民の勝利はあり得んな
新報道の支持率が楽しみ
918名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 19:28:31 ID:IOq+cEoq0

【消費税10%】元衆院副議長・渡部恒三

 「嫌なことでも正直に話して、国民に判断を問うという責任感ある姿勢は評価できる」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース 産經新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100624/plc1006240332000-n1.htm
  -----

・・・さて、いよいよ参院選の公示日を迎えた。菅くんがマニフェスト(政権公約)発表会見で
「消費税10%」に言及したことで消費税が参院選の争点に急浮上している。

 言い方は別としても、まさか、10%と具体的な数字をあげるとはわれわれ党内の者も
実際に聞くまで知らなかった。もし事前に知っていたら、ダメだ、もう少し黙っていろと止めたかもしれない…。
一瞬、そう思ったけども、自民党時代、国対委員長として消費税導入に苦労した竹下内閣のころを思いだした。
あのときは与党も野党もみんな反対だった。導入まで大変な苦労もしたが、あれから16年たって、
やっぱりあのとき直間比率を見直しておいてよかったと自信を持っていえる。・・・

(2/2ページ) http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100624/plc1006240332000-n2.htm
・・・今、国の財政は非常に厳しい状況だ。あれだけ仕分け人が頑張っても歳出は93兆円。
一方で歳入は景気の低迷で36兆円だ。1千兆円に近づこうとしている国債発行残高を
抱えていることを考えれば、そろそろみんなで踏ん張らなきゃいけないときだ。
日本を第2のギリシャにしてはいけない。

 それに菅くんは消費税率をあげる場合には、軽減税率を考えていくとも表明している。
低所得者には「戻し税」を検討するとも話している。
何よりも選挙の直前なのに、 嫌なことでも正直に話して、国民に判断を問うという責任感ある姿勢は評価できるのではないか。
 
919名無しさん@十周年:2010/06/24(木) 19:42:27 ID:DGLhR6rM0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   早く投票日が来ますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |

     ,.::''"´ ̄`ヽ、
   ,...ィ'´  , , ,. ,、 ヽ.
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,  、_..' _._ノ::.!   早く投票日が…
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|

    _ , '´ ̄,.ヽ
  / .:!':'´ニ゛_'ij、
  !.;.へ _ ーノ:l   早く…
  ゙ /.:ヽY''l!゙
    !::::(ッ j、ハ
920名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 11:35:33 ID:N1uPiQSI0
Age!
921名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 18:00:18 ID:KacjZfC50
a
922名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 18:05:36 ID:HIAZkVdU0
内閣なんて下手に支持したら安心して増税されるだろ
誰がなっても支持しなきゃいいんだよ
いつまでも増税できない形に整えておかないと
次は、社民党か共産党でいいよほんと
923名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 18:07:12 ID:5+755Plk0
そりゃ消費税上げを断言すれば下がるにきまってる。 増税して、それでも四割きらなきゃ安泰だわ。
924名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 18:18:13 ID:Hh8aoaHV0
民主はちょい負け、みんなが躍進。
925名無しさん@十周年:2010/06/25(金) 18:22:23 ID:6NhrPVnYO
自民党は野党だし参院選で勝っても与党になれる訳じゃないしな。今回、消費税に触れてみましたって感じだな。まあ参院選後に消費税やっぱ上げません、実は腹案がありますよ、って言い出したら民主党はオロオロだなw

民主党は今回の参院選で過半数取れれば来年度にも消費税上げてくるし、もう誰にも止められない。消費税上がるの嫌なら民主党には入れんなよw
926名無しさん@十周年
AGE!