【米国】大丈夫? F-35戦闘機、コスト削減で脆弱化
1 :
出世ウホφ ★ :
2010/06/20(日) 20:41:49 ID:???0 米軍の戦闘機の90パーセント以上を占めるF-35に、弱点ができてしまったようです。
F-35のメーカー、ロッキード・マーティンは、この戦闘機にかかるコスト上昇を抑えるようプレッシャーをかけられてきました。
生産価格が、妥当とされる金額のほぼ倍になっているのです。また、研究開発費も40パーセントも上昇しています。
一部のアナリストは、2400台の製造に3880億ドル(約35.5兆円)かかると試算しています。
そこでロッキードは、InsideDefense.comによると、「機体1台あたり11ポンド(約5kg)の軽量化および、140万ドル(約1.3億円)のコスト削減。
そのため、エンジンクーラントの停止バルブと油圧ライン、ドライベイの鎮火システム6個の内5個の取り外し」を決めたそうです。
が、こうした対策によって、F-35は対空兵器からの攻撃に対し、従来よりずっとひ弱になってしまいました。ある専門家は言います。
「燃料を満載した状態で非常に高い圧力がかかり、非常に高温になったものが、高温の金属片と270VDCの電気部品と近接する場合、
防衛手段は、停止バルブとドライベイ(燃料が吹き込む場所)の鎮火システムしかありません。」
国防総省の兵器テスターチーフであるマイケル・ギルモア氏は米国議会に対し「装備を元通りにすべきだ」とする文書を送っています。
ギルモア氏によれば、上記の策で削減されたコストと、
コスト削減策による弱体化で戦闘機を2台失った場合の損失を比べると、後者の方が大きいそうです。
http://www.gizmodo.jp/2010/06/gajilliondollar-stealth-fighter-now-easier-to-shoot-down.html http://www.gizmodo.jp/upload_files/100615_f35vulnerable.jpg >>2 以降に続く
2 :
出世ウホφ ★ :2010/06/20(日) 20:41:57 ID:???0
「実弾演習で、F-35の脆弱性は明らかになっています」海兵隊の航空担当副司令官、ジョージ・トラウトマン中将もつけ加えています。 これまで、F-35の強みのひとつは、対空射撃をそれほど想定しなくていいことでした。非常にステルス性が高く、 対空砲から見つかりにくかったのです。が、Air Power Australiaのレポートによると、 従来言われていたより実際は発見されやすいのです。「本当の意味でステルス機ではないのは明らか」なのです。 これに対しロッキードは、最近の「技術的ブレークスルー」によってステルス性問題は解決したとしています。 機体表面にステルス性のある繊維を埋め込むらしいです。 Danger Roomへのメールで、ロッキードのスポークスマン、ジョン・ケント氏は、 国防総省のテスターはF-35の脆弱性について誤解している、と主張しています。 「厳格な戦闘分析を行ったことで、エンジンヒューズと鎮火システムによる生存可能性向上は非常に少ないことがわかったのです」 とケント氏は書いています。「こうした変更はF-35の運用アドバイザリーグループによってレビューされ、 F-35パートナーの9地域が参加する実行推進会議で承認されたのです。全員一致で、 今回の対策による重量減はこの戦闘機の性能向上に寄与すると考えました。現在のF-35のデザインは、 JSFPO(Joint Strike Fighter Program Office、F-35開発プログラム事務局)が想定する脆弱性の範囲内です。」 確かにそのとおりなんでしょう。ただし、トラウトマン中将いわく「軽量な対空兵器でよく使われる、 30mmの高性能焼夷弾などは例外」とのことです。それってロシアも保有していて、世界中で売られている兵器ですが...。(おわり)
3 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 20:45:05 ID:+nRpVnXg0
アメリカはいっそ、 軍権を国連に移譲すればいいのに。
4 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 20:46:11 ID:agZbDMpz0
>機体1台あたり11ポンド(約5kg)の軽量化 5kg軽いパイロットに操縦させるのが正解
5 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 20:46:20 ID:KxAuvEaQ0
6 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 20:46:31 ID:qX8+/ZmfO
シナに併合されれば全て解決。
対空火器に、ねぇ これが被弾しながら掃射しまくるA-10の後継機だってんだからこれはこれは
8 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 20:47:49 ID:oZQHg8hk0
F22ならまだしも、F35の輸出版(モンキー)は使い物に ならないような気がする
9 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 20:48:13 ID:r0rvlh5W0
10 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 20:48:17 ID:dALzQkJp0
き・・脆弱\(^o^)/
11 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 20:48:25 ID:Ia5HhJKP0
それでも自衛隊はディスカウントもせずF-35を購入するんでしょ? 日本人の税金でロッキードを救済
こうなったら、開発にアカい国々も参加させてやればいい。
トラウトマン大佐の言う事なら、あら?・・・中将か
外国から開発費盗んで出来たのが粗大ゴミか
15 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 20:49:26 ID:B/kyUPSS0
日本に来たら、魔改造で欠点は無くなっているよ
16 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 20:49:46 ID:Xzwzp7du0
じゃあパイロットシートの背面防弾板を肉抜きしてだな
まさに「写るんです」ならぬ「戦える(筈な)んです」
もうユーロファイター一択だろ?
>>1 >米軍の戦闘機の90パーセント以上を占めるF-35
どういう意味だ
20 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 20:51:50 ID:U8dLtmyx0
ポンコツ買うより、ダンガードAでも作ったらどうだ?
21 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 20:51:59 ID:rAocx9QR0
∧_∧ _ ( ・∀・)<凄え!これがラプターか!? _|ヽ(__0=t∠ ヽ ____二コ__  ̄F-22 ( > グオー  ̄ ̄〒=ニ二ロ ̄ロ __. ∧_∧ グオー _| ::|_ .| |Θ| <`∀´ > | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| ( Iとノ |___|__|_| |_| u-u _ _|ヽ_ _∠ ヽ | ̄ ̄| ____二コ__  ̄F-22 ( > _☆米☆_ ウェイト!ウェイト!  ̄ ̄〒=ニ二ロ ̄ロ __ ∧_∧ (´⊂_`).< これはプレミアム会員限定だよ _| ::|_ | |Θ| < `∀´> ⊂、 ) もっといいのがあるから、そっち行こうね | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|Iと ノ Y 人 |___|__|_| |_| u-u (_)'J ∧_∧ _ < ;TДT> 差別ニダ・・・ _|ヽ(__0=t∠ ヽ ____二コ__  ̄F15K( > プスン  ̄ ̄〒=ニ二ロ ̄ロ __ プスン _| ::|_ | |Θ| | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| |___|__|_| |_|
22 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 20:52:21 ID:FMI2Gu1N0
ステルス無しF22でいいだろ
23 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 20:52:48 ID:sXhWoaUm0
あんまり欲張ってなんでも詰め込もうとするからこんな事になるんだ。 それでコストが増大してたんじゃ本末転倒としか言いようが無いよな。 やっぱり兵器ってモノはもうちょっと用途を限定しないとダメなんだってコトがよく解った。
機会があれば、米国議会で大戦中の日本軍機が落とされるシーンを延々流せばいいんじゃないかと
素敵な話じゃないか、これが俺たちのF-Xってやつさ
26 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 20:54:17 ID:+nRpVnXg0
>>9 一昔前にクリントン大統領だかが、
アメリカは世界の警察だ、とか言ってたじゃん。
27 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 20:54:19 ID:e0/WWGL50
>>15 たしかF-35は摩改造しちゃダメっていう規約だったはず。
ユーロファイターはおkだけど。
28 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 20:55:23 ID:J3J392ZTO
これは酷い
29 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 20:55:24 ID:agZbDMpz0
アメリカ : 我が国はF−35を採用するぞ! イギリス : うちも! ドイツ : うちも! イタリア : うちも! 日本 : じゃあ、我が国も!! 米・英・独・伊 : どうぞどうぞ
30 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 20:56:10 ID:Se/2XQfM0
なんか色々変な訳文だぞ。 原文に当たった方がよくないか?
軟弱ならMSみたいにUPDATEしないとだめだろ
ぶっちゃけF-Xってどれも微妙すぎてにっちもさっちもいかなくなってるよな。 ラプター買えなかったのが後々まで響きそうだ。
>トラウトマン中将 ランボーにいたよねこんな名前の大佐?
>>26 で、そのクリトリトンとかは今でも大統領なのかね?
35 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 20:59:15 ID:9A8ZIaixO
ネトウヨが普天間海外移設を邪魔したから、ボロ飛行機を買うことになった件
ステルス材はKDDI提供の奴?
つーか欲張りすぎて戦闘機としては失格のF-111みたいになったらどーするんだろ。
下手に開発に色んな国が関わってしまってるから、 無かった事にしてひっそりお開きにも出来ないから大変だな・・・ プロジェクトの失敗が明確になって投入した金が無駄になったと知れたら、 各国で金の出所である有権者から総突き上げを食らうし。
39 :
ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/06/20(日) 21:00:06 ID:AcMWKT4mO
だったらF15買いなおせばいいんじゃないの
40 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:00:19 ID:Ly35pO7/0
ロシアには敵わなくなったんだな 研究開発での差が結果につながってきた
41 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:00:39 ID:5CIYmnHm0
42 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:00:51 ID:kc1jXbTL0
今の時代、戦闘機が銃弾に晒されることはないわけだから、 防弾装備はとっぱらってもいい頃だろ。
>>32 F-22だと国内生産できないから航空産業の利益にならんし
そもそも赤字財政の折にあんな高い飛行機は買えんよ
45 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:01:05 ID:FMI2Gu1N0
ステルスなんて飾りですよ 偉い人にはそれがわからんのです。
だからさっさとユーロファイターを買えと(ry
なんか安っぽい家電の設計みたいことやってるんだなぁ・・・俺にも出来そうだ
48 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:01:52 ID:3qmUuXhX0
中国からJ10買おう
49 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:02:13 ID:sP9W1WlV0
日米安保廃止で動いているから。 こんなもんいらない。 あばよアメリカ。
50 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:02:27 ID:GDoCAosO0
F-2増産でいいじゃん
>>29 アメリカ : 我が国はF−35を採用するぞ!
イギリス : うちも!
ドイツ : うちも!
イタリア : うちも!
日本 : うちも!
韓国 : 日本に遅れるわけにはいかないニダ!、我が国も採用するニダ!! ホルホル!
米・英・独・伊・日 : どうぞどうぞ
ゴミクズ掴まされる日本w
54 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:04:12 ID:UkBrInS+0
また自民党のよけいな置き土産・・・
55 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:04:37 ID:BUYbK9HY0
スカイネット完成して無人戦闘機に移行するから
これ、アメリカの昔の戦車兼歩兵輸送車みたいな無茶な車で同じことがなかったか?
つうかF−35はそれでいいから、A−10の後継だけつくれば済む話だろ
58 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:05:55 ID:ceYP4qtsO
エフニを増産するには米の許可が必要
>>19 「今後」って事じゃない?
F-35更新機種はF-16、F/A-18、A-10、AV-8B
現有主力のF-22があれで変更できなかった分のF-15をもし35で埋めるとしたら
米軍の9割の戦闘機がF-35にはなるんだろう
>>33 いたよ、役者の人は亡くなってしまったので4に出れなかった惜しまれる人だった
60 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:06:24 ID:kOlRWTxX0
ホンダジェットを戦闘機に改造すればいい
61 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:06:44 ID:FMI2Gu1N0
日本向けにちょうどいい
63 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:07:05 ID:oZQHg8hk0
F15や16世代までは良かったんだろうけど、ステルスとか いって、ふつう飛ばないような形状のモンを、無理矢理 飛ばしてるような戦闘機のモンキーとか、どう思います? 軍ヲタのひと
64 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:07:32 ID:kl+aFgIY0
>>3 特定国だけを守る強力な軍事組織が増えるだけじゃね?
心神開発を超急がせろ。
つうかサイレンとイーグルはどうなってんの? あっちの方がはるかにマシなんじゃね?
>>3 何故、独立国が他国の利益に成る事をするのか?
いっそ今回もF-35をベースにしてF-3として国産化しちゃえば?
日本は絶対に買わないからな!
>>66 年内には飛ばすとはボー社言ってるがさてな
もうユーロファイターでいいよ
73 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:11:24 ID:NzLqkAGn0
>>56 ストライカーは大砲を付けても防御力は装甲車レベルで戦車の代わりにならないし、
FCSは開発中止になりましたw
74 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:12:46 ID:wrNOw8nP0
75 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:12:53 ID:fVrsibmgO
もうさ、ラプター量産したほうが安いだろ…
>トラウトマン
中国に頼めばF-35みたいなものを 格安に作ってくれるんじゃね
XF-32はどうなった?
79 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:15:10 ID:AK5dA1nA0
2ちゃんにはA-10厨とかラプタ厨などいろんな厨がいるのにF-35厨がいないのが全てを物語ってるか
>30mmの高性能焼夷弾 そんなものの直撃くらったら、どんな戦闘機だろうと一発で撃墜だろう。 A-10だって耐えられるのは23mmまでだ。
>>56 国際共同開発で盛大にぽしゃった戦車といえば、MBT-70?
といってもアレは、西側戦車の設計に大いに反映されているから、全くの無駄ではなかったけど。
ユーロファイターを日本仕様に改造しようぜ。。。 いくらなんでも今回は様子見だろ。。。
83 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:16:41 ID:l1hrNLqh0
もうF-35導入は止めて、タイフーン&サイレントイーグル中心で。 でもって、余った予算でMQ-9リーパーとMQ-1プレデター、MQ-8ファイアスカウト、 RQ-170センチネルのUAV専用部隊とUAV専用軽空母今すぐ作れ。
84 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:17:04 ID:jg/+gSflO
>>69 絶対買うっていう振りだろ
一応、突っ込んどくわ
85 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:18:08 ID:+nRpVnXg0
>>67 いやまあ、
アメリカが財政的に今の米軍を維持できなくなって、
それでも世界に影響力を誇示していきたいと考えたなら、
国連を利用する事もあるかなーって思ってさ。
86 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:18:13 ID:9x7IkuJg0
意表をつくF-4ファントムIIIで
F-35開発のまとめ AFT計画によりF-22が開発される ↓ F-15をはるかに凌駕する空戦能力とステルス性、機動性を持つ史上最強の戦闘機誕生! ↓ しかし、F-22は価格が一機1億2000万ドル、一回の出撃に4万4000ドルかかるなど主力戦闘機にするには高額すぎる ↓ 加えて米国議会からの軍事費削減の圧力 ↓ F-16のようなコンセプト、価格のわりに高性能、汎用性に優れた戦闘機の開発が計画される ↓ しかし、開発には100億ドル単位の開発費が必要 ↓ 国際共同開発という形をとり開発費を工面することに ↓ 英国をはじめ様々な国々が参加を表明する ↓ F-16、ハリアー、F/A-18、A-10の機能を集約したステルス戦闘機の開発計画が立てられる(JSF計画) ↓ ロッキード・マーティン社の実証機X-35をベースに開発開始 ↓ 安く作るために共通フレームからF-35A(空軍仕様)、F-35B(海兵隊仕様)、F-35C(海軍仕様)の3タイプを作ることに ↓ 輸出可能にするために全体のブラックボックス化、多機能性のために機体重量が増加し、単価を抑えるため単発エンジンに ↓ 共通フレームで開発する故に一ヶ所設計変更するとA、B、C型全てを設計変更しなくてはならなくなり 開発が遅れだす 続きます
88 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:21:22 ID:mOj+nSZbO
誰かAー10のアレ貼ってくれw
A-10がどれくらい凄いのか具体的に説明すると 「俺この戦争が終わったら結婚するんだ」 F-15パイロット →死亡 EA-6Bパイロット →死亡 AH-64Dパイロット→死亡 A-10パイロット →結婚 M1A2戦車長 →死亡 デルタ隊員 →死亡 後方支援の州兵 →死亡 A-10トリビア テンプレ A-10は敵地上部隊・重防御陣地と被弾上等で殴り合いして勝つためにある漢の機体。 A-10は不整地でも運用できる。 A-10はおよそ10億円である、安すぎる。 A-10は翼の三分の二が吹き飛ばされても帰還する頑丈さである。 A-10は湾岸戦争で260発も被弾しながら帰還している。 A-10の垂直尾翼は整備性配慮で左右使いまわしができる。 A-10のエンジンが上にあるのは下からの防御のためであり、 離陸時に砂埃を吸わないためで、排気の赤外線が隠れるから。 A-10は高い運動性を誇る A-10にはサイドワインダーが搭載可能で格闘戦もできる。 A-10には撃墜記録もある。 A-10は700km/hまでしか速度が出ない。 A-10は7トンものペイロードを持っている。 A-10のエンジンは低燃費であり、 戦闘行動半径1500キロ、フェリー航続距離4100キロを誇る そんなに飛んでどこへ行く気だA-10
>>66 あんなのは釣りネタ未満。
ガワをどれだけ弄ったところで、内部構造が全くステルスを考慮していないF-15がステルス機になるなんてありえない。
値段を2〜3倍ぐらいに吊り上げて、韓国にでも売りつけりゃいいのよ。
>>27 魔改造どころか、整備もアメ人スタッフの筈。
かといって、ユーロファイターだと魔改造をフィードバック
(採用している各国へ公開)しなければならないのが…
92 :
ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/06/20(日) 21:23:37 ID:AcMWKT4mO
イギリスが艦載タイプを空母に載せる計画 だったはず。ぽしゃったら空母自体パーじゃん。
93 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:24:48 ID:7rRxT1Ga0
実現不可能な事をやろうとしたらやっぱり不可能だったのがJSF
94 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:25:04 ID:7bFi7PyX0
ユーロファイター魔改造で時間稼ぎして 神心いこうぜ
>心神 あんな中身F-1支援戦闘機を有難がってどうするのw レーダー開発用のターゲット機じゃん
96 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:27:55 ID:V/kFOW8a0
円高還元で売ることも出来ない紙切れの米国債を買わせられるよりは こんなどうでもいい戦闘機を買った方がまだ得なんだけどな
>>92 タイフーン艦載型とQE級のCTOL空母への仕様変更も視野に入れてるみたいですよ。
・・・しかし、シータイフーンなんて、F-35並みの大炎上起こしそうですな・・・
99 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:31:13 ID:AuxkqoWo0
100 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:32:10 ID:f91Th1Vo0
F-4ってもっと使い倒せないんかな? 韓国がもっと古いF-5をなんとか維持してるんだから、日本ならできるんじゃ!? ユーロファイター買うよりそっちが安ければそうして、浮いた金を心神に叩き込んでほしい。 ファントムなら二人乗りだから、多少機が減数してもパイロット数維持できる気がするし。
101 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:33:23 ID:mOj+nSZbO
>>89 早速トンクス。
ハートマンのあれもついでにないか?
102 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:33:36 ID:QFh4mRgDO
個人的にはYF-23がいいな
104 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:34:45 ID:R8iJ/yWm0
>>100 F-4と比べてF-5は別に古くないぞ
開発時期も生産年も
韓国のF-5Eなんかは80年代に作ったものも多いはず
106 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:34:59 ID:XmC+sWcT0
サグラダ・ファミリアみたいにいつまでも完成しないプロジェクトなんだよ 作り続けている間は軍事力への信仰が守られるからね
107 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:35:09 ID:3CQfKgzY0
>>89 A-10が主に戦闘中に飛ぶのは低空で、低空は気圧が高いから
空気抵抗が大きい。
また、航空機は同一地域で低速旋回を繰り返すと、燃費がすこぶる悪くなる。
だから、高度5000m近辺でのマッハ0.6程度の航続距離は4000kmと長くとも、
低空作戦中はその半分以下になる。
だから、航続距離が長く設定されてるわけ。
108 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:35:19 ID:z1xgRlMB0
海兵隊で使う予定なのに対空砲火を気にする必要がないとか与太話もいいところだろ A-10やAV-8の後継だろ?
大丈夫?国際共同開発の戦闘機だよ?
>>98 ラファールのM型買った方が良いなw
フランス時期空母と全くの同型艦にすれば安上がりになりそうだし
>>99 イギリスは、次期主力戦車の国産さえ諦めるほどの惨状だからな・・・
戦闘機とて例外じゃない。
112 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:35:49 ID:7bFi7PyX0
>>100 まあ中国だなんだ言っても5年10年で戦争は無いだろうしね
F-4魔改造で神心に生かすのもいいかも
さすがにF-4に何しても雨に情報やらなくていいだろ?
114 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:37:03 ID:M/LjOVdF0
優秀なJAXAのはやぶさチームに開発させた方が安く済みそうだな。
115 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:37:56 ID:f91Th1Vo0
>>105 そうなんだ。
なんかF-4の方が性能いいからF-5より新しいものと思ってたよ。
F-5って構造単純ゆえ維持しやすいってのもあるのかな。
>>101 A-10スレのテンプレですな
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いF−18乗り共がアヴェンジャーを指して『バルカン砲』と抜かしたため7砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、低空で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ
曳航弾をクラッカー程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがアヴェンジャーを知らないオカマの海軍機乗りでも士官は士官だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。 ではA−10訓、詠唱始めッ!!!!」
何のために生まれた!?
――A−10に乗るためだ!!
何のためにA−10に乗るんだ!?
――ゴミを吹っ飛ばすためだ!!
A−10は何故飛ぶんだ!?
――アヴェンジャーを運ぶためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――機首と同軸アヴェンジャー!!!
アヴェンジャーは何故30_なんだ!?
――F16のオカマ野郎が20_だからだ!!
アヴェンジャーとは何だ!?
――撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!!
A−10とは何だ!?
――アパッチより強く!F−16より強く!F−111より強く!どれよりも安い!!
A−10乗りが食うものは!?
――ステーキとウィスキー!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――前線早漏F−16!!ミサイル終わればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――ベトコン殺しのスカイレイダー!!音速機とは気合いが違うッ!!
我等空軍攻撃機!機銃上等!ミサイル上等!被弾が怖くて空が飛べるか!!(×3回)
>>87 の続き
↓
相次ぐ設計変更により機体重量がさらに増加、なんと13.8トン
参考
F-22(双発) 20トン、F-15(双発) 13トン、F-16(単発) 9トン
↓
このままでは飛べないため新型エンジンF135が開発される
↓
結果、価格は当初の計画(5000万ドル)の倍以上に
航行距離は1000キロ前後(短い)、空戦能力は4.5世代を僅かに上回る程度に(ステルス性がなければF-16と同程度)
↓
F135エンジンはパワーがあるエンジン故に一部が異常加熱を起こし、融けて壊れる事故が発生
↓
この問題を解決する目処は立たず…
↓
軍の開発責任者が更迭され、予備エンジンの開発予算がオバマ大統領により凍結される
どーしたもんかねーコレ・・・
弱いものいじめしかできないA-10なんぞよりSu-25Tたんの方がずっと萌えるのに…
119 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:38:46 ID:AK5dA1nA0
>>114 ステルス性能を持った探査機・・・ゴクリ
全部、中国製にすればいいw
121 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:41:24 ID:kl+aFgIY0
>>77 自国の空軍からも受取拒否される品質だけどな
122 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:41:33 ID:R8iJ/yWm0
>>112 F-4魔改造するなら
ドイツで退役中のF-4ICEをスクラップ扱いで引き取るほうがいいw
あれならレーダーはAPG-65だしAIM-120搭載可能だからそこそこの戦力になる
>>104 確認のためにググってたらキヨタニのブログがトップに出て来てひっくり返りそうになったが、案の定か(´=ω=)
125 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:42:37 ID:mOj+nSZbO
>>116 ありがとう、やっぱそのコピペ最高だわw
T4でもやられ役ながらカッコよかった。
126 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:42:43 ID:l1psWDEZ0
日本はプラモデルのタミヤに依頼して、 モニターを見ながらリモコン操作できる高性能ラジコンや ミサイルを開発してもらえよ。一機辺りのコストを30万程度に 抑え、100万台ほど作れば相当な戦力だぞ。 陸上での戦いになったら空から100万台のラジコンヘリで散弾銃の雨あられを 浴びせてやれよ。半径1km以内の人間は1cm間隔の蜂の巣だな。
128 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:43:58 ID:JuvvfxAf0
>>89 いつみても面白い
そしていつもココロの中で思ってること
「それでも使ってるのは開発のアメリカだけ」
>>100 そういうのはF-4先輩のトルコ提督やイスラエル様に御断りをしてから申すのだ
戦争国家イスラエル様はまだF-4クルナス、二線級とはいえ部隊にあるし
トルコ提督は改修によってF-4ターミネーター2020として2020年までつかう改修しこんだし
>>1 なんか各国の要望聞いてスポーツカー作ったら
なぜかハイエースになってたでござる、の巻き
にしか見えないのだがw
131 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:44:02 ID:DVafxuoZ0
なんかF−35がドンドンぐだぐだになっていくな。 もう空自は買わなくていいよ。
ここはロシアと組んで、F-22におけるF-35みたいなPAK FAの単発バージョンでも作るしか無いな
殲10かタイフーンでいいよ
>>117 初めからF110双発として作ってればここまでgdgdにならなかったと思う
135 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:45:54 ID:55xtet040
対空砲火を甘く見てはいけないぞ、レーダーや対空ミサイルは欺瞞が可能だが 無誘導の対空火器はそれができない、ベトナムやアフガンでも多くのジェット機 が対空砲やもっと小口径の機関銃で撃墜されている(だからこそA-10が生まれた)
もう1回F-4作ればいいよ、機種転換もいらんから直ぐに配備できる でっかい鼻にF-2並みのJ/APG-1積むか強力なジャミング機能付けるとかw
>>129 >「それでも使ってるのは開発のアメリカだけ」
圧倒的航空優勢が取れるアメリカくらいしか運用できないからな
AC-130も同じ
138 :
ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/06/20(日) 21:46:52 ID:AcMWKT4mO
>>98 他にもスペインの多目的艦とかアメリカ級揚陸艦
とかもね。
>>129 A-10もAC-130も十分な航空優勢がないと投入できないからね
140 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:47:12 ID:bLOKSNuF0
>>4 無人機なら、一気に220ポンドの減量が可能...ただし、計算ベースはアメリカンピザ+飛行服。
>>135 ルーデルも対空砲火が一番恐いって言ってたな
142 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:48:25 ID:fVrsibmgO
クソゲーにどんなアイテムをいれてもクソゲー 素性が悪い機体は何をしてもダメ 人が開発するものって、そういうもの 関わらない方が良いよ、絶対に
全部、中国製にすればいいw
windows3.1じゃさすがにきついから XPを導入しようと思ったら、 今、Vista作ってるから金よこせって感じなのか?
145 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:49:54 ID:bLOKSNuF0
>>106 中国とロシアに、絶え間ない軍事開発支出を強いる政策かも知れないな。
SDI計画みたいなものか。
146 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:50:25 ID:nD0KA1300
もうラプタースキーでいいや。
147 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:50:46 ID:Se/2XQfM0
>>127 日本なんて比較にならないくらい常在戦場な韓国空軍で10年11機って、
むしろ少ないだろ。
日本は対空砲飛んでくるようなところでの戦闘は考えて無いだろうからいいんじゃね?
>>115 まあ安いのはメリットだろうね
調べてみたら韓国のF-5E/F型のライセンス生産は日本でF-4の生産が終わった81年から始まってるみたい
それ以前からの供与機もあったみたいだけど
150 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:52:15 ID:bLOKSNuF0
>>131 空自を入れて、日本の素材産業をゲットだぜ...と考えるのがアングロサクソン的思考のような気がする。
なんだ、OSをMS製にしたのかと思った
152 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:52:38 ID:3O0CE2YD0
いやフランカーがいい
153 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:52:42 ID:7rRxT1Ga0
一機あたり兆のコスト、つまり人千人分の価値があるわけだ 訓練された軍人と比べても100倍のコストだ まず削るべきは性能は乗員の生還に係わる部分だろう
155 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:54:45 ID:bLOKSNuF0
>>148 それだと、島嶼区域を一度奇襲で落とされると、奪還にかなり手間を喰う。
もっとも、支援のない島を維持するコストを考えると、相手側にだけ一方的に
負担になる作戦なので、実行する意味があるかどうかは不明。
>>153 俺は680号機を見たいんだ
あと240機作ってほしい
高い飛行機を作るか安い鉄クズを作るかの二択か。 俺なら迷わず開発中止するぜw
158 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:57:24 ID:NzLqkAGn0
>>100 F−4ファントムを使っている先進国はもう無いけどw
>>129 イスラエルのF−4ファントムはもう退役しました。
じゃあ次期主力はF-2スーパー改って方向で
160 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 21:58:27 ID:kl+aFgIY0
>>157 もうちょっと開発費が嵩めば自動で中止になるんじゃなかったっけ?
>>148 大抵の艦船には対空砲くらい付いてるだろ、それなのに対艦戦闘を想定した支援戦闘機ががあるのは変じゃないか。
日本に向いてるのはMigだと思うんだが
164 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:00:14 ID:bmmrVDzn0
>>1 エンジンクーラント
「ホバリング時の水噴射の水」との解釈でよいの?
それともまさかの”液冷ジェットエンジン”なの?
>>89 垂直尾翼のみならずエンジン周りも左右共通で使えたとオモタヨ
ピンクの€ファイターかっけええ。 グリペン断られたから€で良いよ。 アニオタに金出させれば買えるよ!よ!
166 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:00:47 ID:bLOKSNuF0
>>159 エンジンに自由に手が入れられるなら、そんなに悪い選択ではない。
ライセンス生産の縛りに手を入れる必要があるから難しいのかな。
167 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:01:10 ID:R8iJ/yWm0
>>158 つルフトヴァッフェが2012年まで運用予定
168 :
日本\(^o^)/オワタ :2010/06/20(日) 22:01:37 ID:I1rIolcG0
Pak Fa (T-50) First Flight Full Video
http://www.youtube.com/watch?v=S67zfmEqGxQ |┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' /
|┃ | ='" | < 日本の同士諸君 !
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \PAK-FA (T-50)を買ってくれたまえ!
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
>>129 使えるのはアメリカだけ、てのが正しい。
どれだけA-10が凄いといっても、所詮は少しばかり頑丈で積載性に優れるだけの亜音速ジェット機。
>>131 そもそも空自にF-35導入ってのが、出所不明のデマだし。
>>163 ミグといわれても27と31じゃ全然性格違うが
もちろん31のほうだよな
29系とかでも微妙な気も
171 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:03:03 ID:NzLqkAGn0
>>126 >空から100万台のラジコンヘリで
電波が混信しまくりじゃないか?
>>157 F-35の問題は、何にもまして「かえって高く付くようになってしまった」って事。
もともと、F-22なんかに比べれば一段低い性能しか見込んでいなかったのに、こんな価格になってしまったのだから、
その時点でもう、存在価値は無いに等しい。
>>117 F-35開発全体がどこから突っ込んでいいものやら状態だったせいで、航続距離まではこれまで
気にしてなかった(つかそれどころじゃねぇだろあのgdgdっぷり)んだが、たったの1000kmてドー
バー海峡はさんで戦争やらかしても使い物にならんのと違うか?w確かスピットやBf109がその位
の足の長さだったはず。
175 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:04:50 ID:R8iJ/yWm0
176 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:05:31 ID:7r0b7x2M0
世界的な軍縮も有るだろうけど、米国の輸出産業の一つで有る戦闘機の開発が この機種によって完全に停滞してるのも凄いな・・・
新はやぶさをつくろうぜと書こうと思ってwiki見てたら これの設計に糸川英夫がかかわってるとわかって びっくりした。
178 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:05:49 ID:AK5dA1nA0
グリペン・・・はないけどこれからの景気づけに三重はボルボエアロを買収したほうがいいと思う。
179 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:05:54 ID:bLOKSNuF0
>>172 その技術のブレークスルーを越えた暁には、技術のスピンオフは多岐にわたるだろう。
とりあえず、中国と韓国のF5攻撃に動じないネットワークが作れる...とかW
>>172 そのへんはちゃんと対策をしてあるヤマハの農薬散布用ラジコンヘリがあるしw
ほら、中国に輸出しようとしてバレて軍事転用できるのを輸出するなんてって大事件に
なったやつがw
181 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:07:06 ID:LDz2n43A0
もうどうしようもねーな
1台あたり147億円か そりゃさすがに議会も怒るわ
183 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:08:14 ID:7r0b7x2M0
>>173 日本のGXロケットとF35って被るんだよね
GXロケットは今年度から中止になったけど
価格がF-35>F-22になったら笑うなw
>>175 オッパイスキーって名前がなければうっかり信じる人が出そうな作りだなw
>>126 タミヤが銀行管理になっているので
新規設備投資は無理
>>1 F-35って既に失敗作だろ......
>>162 対艦ミサイルで対空砲の射程外から攻撃する。
>>169 だな。A-10なんて制空権が無いと単なる的にしかならない。
しかも最近は歩兵でも対空ミサイルを持ち運べる。
制空権を完全に掌握して、歩兵の対空ミサイルも抑止できるような
状況にならないとA-10は投入できないが、そのような状態なら
既に戦闘は終了している。A-10を持ち出す必要も無い。
ま、相手がロクに対空装備持たないゲリラとか反乱分子ならそれなり
の効果があるんだが、そういうシチュエーションだと別にA-10でなくても
充分こなせるしねぇ......
>>155 そもそも、日本て空対地ミサイル無いはずだし、クラスター爆弾もないし、
F-35だってF-4EJやF-15Jの要撃任務が主だろうから
奪還作戦とかどこまでシュミレートしてるんだか逆に心配。
上陸作戦だったら、F-2とか護衛艦隊で迎撃するんだろうけど
189 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:09:48 ID:I1rIolcG0
心神開発したほうがいいんじゃね?
>>176 開発プロジェクトの代替機が全く見当たらんって、過去50年の間に一度も無かった事だよなぁ・・・
これも戦闘機の開発コストの高騰、航空産業の統合化が招いた弊害か。
>>185 ボイン社に不覚にも吹いてしまったんだが。
にしても、このスーパー改って痛々しいネーミングが、実際にボーイング社から提案された改良案の名称ってのだから、頭が痛くなる。
192 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:11:18 ID:7bFi7PyX0
ホンダジェットでよくない? 乗客スペースにミサイル積めばバッチリ
>>170 航空ショー的に言ってスホーイ社のベルクトで良いよもう
戦闘ヘリはka-52で
つか米国の航空宇宙関係のプロジェクトはことごとくボロボロだな・・・
あとはIT系しか優位が無いんじゃないだろうか
>>162 今時、対空砲の射程まで入り込む空対艦攻撃ってあるのか?
195 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:12:11 ID:8euFzHF00
神心って言ってるやついるけど・・・・ さすがにアメさんが許してくれないでしょ。。。
>>191 だがちょっと待って欲しい。
それならば
A-10を無人機に改造すれば良いのではないか。
やはりここは実質的な第6世代機であり 世界に誇る日本の技術の導入により6.5世代機へと昇華可能なユーロフィッシャーを導入スべし!!!
199 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:13:28 ID:Wi2DRDkN0
こんなバチモンステルスでスカイロケットな詐欺商法に ひっかかる空自は死ね。
F-35もアメリカ民主政権に余計に滅茶苦茶にされたねF-22もわざとだろうね
ここでF-3海燕とMODミサイルをデすね・・・。
202 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:14:08 ID:LDz2n43A0
____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ 2万円まで下がらないと買う客はいないだろうjk | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
203 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:14:30 ID:R8iJ/yWm0
>>185 前に軍板のF-X考察スレにうpしたら
一瞬信じたやつが居たw
>>200 アメリカ民主党政権関係ないし
F-35は無茶な要求で、F-22は冷戦終結期の冗長スペックだし
LomacやってっとA-10の積載能力の微妙な低さと運用できる兵器の貧弱さに ちょっとばかり物足りないなぁとか思っちゃったりするな DCS:A-10まだかしら
>>191 coin機は必要だろ。
またぞろ陸軍が固定翼機を配備するとか言い出しかねないぞ。
>>200 当初のハリアー代替の計画のみで、アホみたいなハイパワーエンジンを積まずに妥協してたら、
ここまで酷いことにはならんかったかもしれんがねぇ。
>>195 そう考えると、F-22を手にいれるのは簡単だよね。
心神を本気で開発してしまえばいい。実機が飛行出来るようになる頃には
F-22を供与してもらえて、心神はお蔵入りになる。
あくまでも本気で開発してみせるのがミソ。
日本は心神で技術開発ができてなおかつF-22が手に入る、
アメリカはぢつは売りたくてたまらないF-22を売れる。
いいことづくめだ。
トヨタよろしく無駄を切り詰めすぎるとろくなことにならないって例ですね
>>195 色々嫌がらせは受けるだろうけど、そろそろ気合入れて反抗すべきだと思う
竹島にも尖閣諸島にも口出さないって言ってる同盟に意味は無い
日本から見て小国としか思えないヨーロッパの国が出来ることを
日本が出来ないはずがないんだから
F-22によりも安くて使いやすい機体を作ろうとしたら なぜか低性能・高額機体が出来たでござるの巻
>>188 海自のP-3Cにはマーベリックがある
対船用だろうけど対地にも使えるみたいぞ
あと空自も誘導爆弾は持ってる
>>208 F-22のラインがそれまで残ってればなw
214 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:17:10 ID:AK5dA1nA0
>>192 物流の要を空に移して日本領空に常時5万機ぐらい飛んでる状態にすれば
そこに突っ込んでくる敵国の機体ってそうはいないカモ
>>206 ヘリなんかよりCOIN機導入するべきだよな
航続距離と格闘戦を優先のゼロ戦じゃねぇんだから コストとVTOLの為にダイエット、安全性を犠牲とか正気かよ
>>203 しかし正直な話、サイレントイーグルなんてボーイングの盛大な釣りや、そもそもスケジュールに全く間に合う見込みが無い
F-35なんかより、よっぽどF-Xとしては現実味がある罠。
もうグローバルホークでいいよ
220 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:19:23 ID:TPkmOwR80
>>203 >財源は子供手当を仕分けして確保する見込み。
素晴らしいなwww
221 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:19:48 ID:OXXC3eNRO
ユーロファイター買って魔改造してくれ
>>206 日本が海外に出っ張る事はないんだしヘリで十分じゃね?
まぁヘリも削減されてんだがw
>>188 TOW、ヘルファイア、(船用だけど一応使えば使える)マーベリック
揃っとりますわ、対地ってか対戦車か
ボムはJDAMとLJDAMなら
>>195 何の許可いるのん
別にF-2のときみたいに
「エンジン売ってやる、そのかわりヘヘヘ…」カードが向こうにある訳ではないのに
224 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:21:12 ID:7r0b7x2M0
こうやって沖縄のF-4は使い続けられるのであった・・・ 相手は中国のSu-27なのに良いのかよ
225 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:21:23 ID:60oQ3blz0
>>1 そもそも単発機なんて落ちまくって話にならん
226 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:22:24 ID:Ag+w0u+i0
ココまで来たら、もう利権も維持も捨ててユーロファイター導入せざるえんだろ。 しかし、米国の機嫌損ねるのが本当に怖いらしいなwwwww
はやく糞ジャップは武器輸出三原則を見直して、F-35の開発資金払えよ。
まだわからねぇのか 零戦が最強だと言う事が さっさとジェット機を全て廃止すれば問題解決なんだよ
つか占領しておいて今も実質植民地なのに F22のモンキーすら売ってくれないと酷いです><
>>224 ウチナンはもうとっくの前にF-15になってるわ
F-4機の隊は百里に移動しとるぞな
PAK-FAが初飛行成功してしまったのに、1世代前のタイフーン買うのもねぇ
韓国のロケット事情と同じで、 結局は自前でなんとかしないとダメ。
F-22は売ってくれないし米製だから糞 F-35はアビオが糞だしステルスはなんちゃってだし高いし遅延してるし米製だから糞 F-15は米製だから糞 タイフーンこそ空自が最も必要な機体である
235 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:25:31 ID:BQNZeqAPO
日本もスーパーコンピュータを駆使して戦闘機を作れば、こんなにもヤキモキしないで済むぞ。 仕分けしないでレンホウ大臣ヨロシクね。
236 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:26:24 ID:qWJGZ4l40
敵地に爆撃に行くのに、高空を飛べるほどのステレス製は無く、低空を飛べる程の対被弾性も無いという機体になるかも。
>>212 日本てマーベリックもってるんだな
誘導爆弾て拠点破壊とか車両破壊にはいいんだろうけど、工作員殲滅向きではないんだよなぁ。
やっぱり、クラスターとかナパームの灯油バージョンとか歩兵向き爆弾がほしいな
今の飛行機の設計ってコンピーター任せなんだってね R4が仕分けしたがる訳だよ
239 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:27:27 ID:R8iJ/yWm0
>>231 302sqが来たせいで、501sqと合わせて百里はファントム天国になってしまったorz
>>229 ならば、震電を開発しなおすのが先であろう
ゲイツ長官、もう決断しろよ これは失敗した計画だ YF-17をFA-18に作り変えたような芸当が、X-35でもできるのかと スタートからグダグダな予算のためにFA-22のラインも止めた このままだと、あのままFA-22をやってたほうがまだましに思われるだろう さあ、どうするよw
>>234 最後のは中身に米製のがあるからね
商売上手の欧州さんが「中触り弄くりまくっていいお」と言ってた中身に
ポーランドさんはなんか配備で苦労したそうらしいが
>>239 まだ一個F-15隊が残ってるからには幽霊置き場にはさせんさ
残る新田原のF-4が来ても責任は取らないよ
244 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:32:02 ID:YWEOdh9Y0
昔から地対空なんて機銃あれば目視で十分落とせるんじゃないか?とか思ってたけど この前の航空祭前のブルーインパルスの練習見てこりゃ駄目だwwって思った 飛行機の軌跡なんてスモーク出してくれなきゃ絶対わからん
>>232 初飛行成功と実戦配備してるのとじゃ10年くらいはブランクあるでしょ
ましてロシアじゃ初体験なとこも多いし配備始まっても予定通りの性能までさらに改良重ねたり
もう20年くらいは充分有用じゃないかな
246 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:33:37 ID:qWJGZ4l40
どんなに駄目な機体でも、西側諸国は最終的にF35を選ばないといけない。 フランスもドイツもイギリスも代替プランを準備してないし。 日本は一応心神があるけど、あと20年は掛かりそうだし。 武器輸出の制限が無ければ日米で共同開発を持ち掛けれる事態かもしれないな。
タイフーンにしろよ 整備すらやらせてもらえないもの買ってどうするんだよ
>>243 440君も優しく迎えておくれq(T▽Tq)
そもそもライトニングって愛称からして 日本にあわん。 ファントムUとか BURAIとかのほうがよいと思うような思わないような。
>>246 F-16をアップトゥーデートし続けるってほうほうも有る
ギルモア博士が正しいに決まってる
日本のF4っていつまで使えるの? いい加減決めないと死人が出る気がするんだけど
253 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:36:57 ID:kl+aFgIY0
>>246 フランスは早々に抜けてラファールにしてね?
254 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:37:39 ID:TPkmOwR80
>>246 >フランスもドイツもイギリスも
あくまでドイツはF-16の後継、イギリスはハリアーの後継で、ハイローのハイ側は当分の間、ユーロファイターを使うはずだが?
…フランス?フランスが何だって?
255 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:38:11 ID:qWJGZ4l40
>>250 Block62とか72が出てくんのか?
さすがにもう基本設計が…
さっさとB型の開発を中止しとけばこんなことにならんかったろうに A型とC型の共通フレームはF-4の例があったからそこまで難じゃなかったのにね
>>244 何より、対地攻撃をする側は赤外線やレーダーを使って目視外から撃って来ることが多くてね。
まぁ、ミサイル網と組み合わせて機関砲を使えば大きな脅威になる事は確かなんだけど、機関砲単独では
もはや何の防空の役にも立ちませんがな。
>>237 クラスターは地雷同様条約結んじまったから仕方ない
中国ロシアは使ってくるんだけどなw
これそろそろ米がギブアップするんじゃね? 無論、拠出金は全額ボッシュートで
260 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:42:58 ID:D6CtE15s0
零戦っぽくなるのか 日本向けだな
261 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:43:17 ID:qWJGZ4l40
>>254 ユーロファイターがハイでF35がロー?
それはちょっと違うような。
腐ってもステルス機と非ステルス機なんでユーロファイターより下にはならないと思うが。
それに、ユーロファイターは今後の改修する予定が見えない。
>>249 ファントムUは日本に良くあった機体だが、ファントムUの置き換えをファントムUで、と言うのは無いと思う。
>>261 おっと、トランシェ3をディスるのはそこまでだ
264 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:46:20 ID:60oQ3blz0
>>1 もう有人機やめようぜ。
柔らかい卵みたいな人間が乗ってちゃ飛行機が可哀想ってもんだ。
日本なら、自律して特定のターゲットを破壊する無人戦闘機なんて簡単に作れるよ。
265 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:46:39 ID:TPkmOwR80
>>228 2機。
内、整備直後の試験飛行で1機。
原因は誤配線とされている。
コスト下げて色々機能を削ったらモンキーモデルになりました 日本ならそれで満足で高い値段で買わせるのにな
268 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:48:42 ID:sLkHwebo0
あー、日本も戦闘機作りたい
269 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:49:34 ID:qWJGZ4l40
>>263 トラ3?なにそれうまいの?
>>265 単にマルチロール化が思ったように進まないだけに見えるんだが。
270 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:49:41 ID:FJ8aakfW0
ガンダム作れ
271 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:50:12 ID:4O1YalUQ0
高性能な戦闘機とか要らないでしょ? 中国とかの正規軍が正面切って攻めて来るとは思わない。 海賊とかゲリラに対応出来るレベルでいいんじゃねないの? それに 幾ら高性能装備でも政府が腰抜けなんだから無用の長物。
>>63 ふつう飛ばないような形状のモンを、無理矢理飛ばしてる
ような戦闘機って、F-16世代からですよ。
同じ35ならSu-35でも買っとけ いつ出来るかわからんF-35よりはマシだ
>>271 戦う事は無くても、戦う力が無ければ外交上言いなりになってしまう
275 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 22:53:15 ID:LDz2n43A0
>>262 そうだな、せめてファントムVとかにしないとな。
戦闘機よりもレーダーとミサイルに力注いだ方がいいんじゃね?
とりあえず何か適当な機体買って本命が来たら他国に売り払え
>>273 su-35ならsu-47にして頂きたい
F-26じゃないとやっぱ駄目だな。 いあ!いあ!
>>269 日本にデータ全公開で売る理由。
日本の国情でマルチロール発展は不可避。絶対に大予算かけて改造する。
正直煮詰った感の強いT3から先の仕様は’おかしなアイデア’を盛り込むくらい
しなければ4.5世代はこれ以上需要を掘り起こせない。
もし兵器輸出していない日本で改造された機体のアイデアがよければT4に
採用し販売戦略上延命になるのでBAEとしてもおいしい。
283 :
オブジョイトイ :2010/06/20(日) 23:01:09 ID:iLl1NJ8u0
fa-18で十分スホイ27と戦える
きっと民主なら正しい決断をしてくれるはず
もうめんどくせーからyf-23クレって言っちゃえよ gdgdじゃんw
286 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:02:58 ID:qWJGZ4l40
>>282 ごめん、何の話してんの?
F4の後継の話?
287 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:03:16 ID:R8iJ/yWm0
>>277 ステルス機を作る技術もない状態で、ステルス機を発見できる能力が得られるわけがなかろう。
それを落とすミサイルともなればなおさら。
保有して研究しつくした上でなければ、対抗する兵器は開発できない。
>>282 絶対に魔改造するよね。
全ての部品を米軍と統一ぐらいはやっちゃうだろ。
290 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:04:00 ID:BhtrvsV40
逆にF-35はステルス付きのハリヤーの代替に絞ったほうが良さそうに感じるけどなあ。 残りは現状機をアップデートでその間に、F-35A/C型の代わりを新規に開発したほうがコストも性能もマシになるんじゃないか? A-10は無人機で代替で良いし。
もう露助の新型戦闘機しかねえだろ F22より強いらしいぜ
292 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:04:21 ID:jGzCwHxA0
日本導入決定したんだって? F-2増産のほうがいいのに
293 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:04:42 ID:4O1YalUQ0
なんだかんだ言ったって 軍ヲタなんてひ弱なんだから 有事に成ったら真っ先に兵役拒否するんだから。 犠牲は女子供
>>293 女子供が戦闘機に乗るのか
胸が熱くなるな
295 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:07:22 ID:scHCCQ1H0
>>262 なぜ、さいれんとイーグルが欲しいといわない。
297 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:07:26 ID:NzLqkAGn0
>>271 かと言ってF−15EストライクイーグルやF−15SEサイレントイーグルを200機以上購入するわけでもないw
>>277 これまで敵機と間違えて旅客機を撃墜して、
漁船を探知出来ないイージス艦、
味方機へ誤射や衝突事故を起こすペトリオットが実戦で役に立つとは思えないw
298 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:08:01 ID:TPkmOwR80
>>291 まだ実験段階で実用化はまだまだ先だろ
心神とF-35の間くらい
>>293 そもそもそこらの一般人が有事起きたからって兵役に就けるとは思えないんだが
何の為の予備自衛官だよ
300 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/06/20(日) 23:08:43 ID:eGofZA2e0
もう日本は鳩山のおかげで購入は決定してると思うよ 日本仕様はいつ出来るか知らないけど
>>63 不安定な方が高機動に出来るのだから仕方がない。
>>289 F-16を形状そのままで翼面積拡大。
その上複合素材の一体形成化で重量は軽量化。
なのに対艦味噌4本+増槽までブラ下げて離陸可能。
アビオも当時としては最新のフェイズドアレイ採用。
・・・この無茶に比べればは、EF2000をマルチロールかする方が安いし楽だと思われる。
>>290 多用途機を作ればいっぱい売れる見込みあるから多額の開発費つっこんでも元がとれるし
いっぱい売れるから結局安くもなる!
……この発想、アメリカの業病です。
イギリス人に紅茶、イタリア人にピザとパスタ、日本人に味噌汁、ってのと同じくらいに刻み込まれた行動パターン。
305 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:12:22 ID:rD7mBO2+0
どーしよーもねーな 日本はこんなもんを買わせられるのか。わんわん!!
306 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/06/20(日) 23:12:58 ID:eGofZA2e0
徴兵制とは 一定年齢に達した国民を検査し、優秀なものに2年間の訓練を施す制度である。 訓練終了したものは予備役となり、有事には召集令状によって招集される。 いきなり素人を集めて戦場に送るなんて真似はどこの国でもやってない。
307 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:13:12 ID:I1rIolcG0
ユーロファイターとF-35だったらファイターのほうが強いんじゃなかっけ?
>>1 >エンジンクーラントの停止バルブと油圧ライン、ドライベイの鎮火システム6個の内5個の取り外し
そこ削る所じゃないだろ
魔改造とかいうが、日本の航空技術というか軍事技術って他国が頼るほどのものなのか。 魔改造って言葉に踊らされてないか。
311 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:15:37 ID:qWJGZ4l40
>>306 陸軍国以外は徴兵制ってもう役に立たない制度だな。
高価で複雑な兵器で戦うのに民兵をかき集めてもしょうがない。
>>310 弱点もありますが部分部分で見ると世界トップを争う資格充分と言われるものもいろいろありますよ
>>311 民兵と徴兵は違うっつー話なのにどこを読んでるんだw
もうF−2を魔改造してF−2SFF(サイレントファイティングファルコン)にしちゃえよw
315 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:17:26 ID:5M26JDD00
外務省発言集第10号 「3月10日衆院外務委員会:高市早苗議員 」 ←検索!!! 「強制連行?245人?」 「戦時徴用?強制連行?」 第二次大戦中内地に渡来した朝鮮の人、したがつてまた、現在日本に居住している朝鮮の人の大部分は、 日本政府が強制的に労働させる為に連れてきたものであるというような誤解や中傷が世間の一部に行なわれているが、 右は事実に反する。実情は次のとおりである。 「3月10日衆院外務委員会:高市早苗議員 」 ←検索で動画がヒットします!!!
316 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:18:10 ID:zNBiR34G0
そろそろギブアップした方が良くないか?F-35の開発。 完成させたところで実用に耐えるのか? まぁ実用に耐えなきゃ「完成」とも言わない訳だが。
317 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:18:13 ID:qWJGZ4l40
318 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:18:56 ID:dy6bUR+t0
>>310 変態魔改造では、イスラエルの方が上だしなw
>>304 アメリカ人だけでやったらまだなんとかなったんだけどね。
イギリスを入れた時点で失敗は確定した。
>>308 少なくともEF2000は落ちずに運用できることが実証されている。
F-35は試験飛行しかできていない。
もちろん初期生産品は改修すべき不良箇所がいっぱいある。それを掴まされるのだけは
絶対に避けたいけど、どうも「開発参加国じゃないけど、米の最大の同盟国なので枠を
譲りますよ」とか言われてホイホイ買いそうな気がする。
321 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:21:14 ID:GwrMGBe/0
gdgdになった戦闘機買うぐらいなら、F-15FXを大量購入しようよ。 ユーロファイタの購入は非現実的だし。
F-35 ワンショットライトニング
323 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:23:54 ID:AK5dA1nA0
>>310 民間の話だけどMRJの開発でIHIの中の人が戦後の失われた航空技術を
取り戻せる!!的な話を言ってたね。
数年で結果をだせるものじゃないけど、民間機も戦闘機も作る中の人は同じなんだから
未来の軍事技術にも期待は持ちたいです。
>>321 オバマ政権下では、非現実的ってほどでもない。
非現実的だったのは共和党政権の頃の話だわ。
トラウトマン大佐も出世したもんだなあ
327 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:24:54 ID:mOj+nSZbO
>>310 レーダー、通信機、火気管制、全て世界でトップクラス。
ラプターのステルス素材も元を正せば日本の技術の延長上。
エンジンだけが他国より30年は遅れているが、
非力なエンジンでも作れる練習機(川崎Tー4)は、
他国が欲しがるほどバランスが良い物を作っている。
新型のF-15サイレントイーグルみたいなのなかったっけ? あれじゃダメなの?
329 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:25:14 ID:dy6bUR+t0
>>304 そういや、P-8とかA400Mとかも絶賛大炎上中だったような・・・
>>328 F-35以上に実機が存在しないシロモノなんですがw
>>327 > ステルス素材も元を正せば日本の技術の延長上
違います
>>329 A400Mは大炎上中な上にいらない子になりつつあるからな
F-111で痛い目を見ているのに、軍内部や政治家もバカだから教訓を忘れるんだろうな。 んでまた同じことの繰り返し。 「そうだ、同一のエアフレームで目的別に仕様変えればいいんだ!」って、「思いつき」を 「ひらめき」と勘違いしたぼっちゃんらの顔が目に浮かぶわ。
>>328 実機が存在してたら大本命だったかもね
でもまだ机上のプランでしかないからね
今欲しいとかいったら開発費出せとか言われかねん
335 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2010/06/20(日) 23:29:45 ID:utVRzOxw0
336 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:30:20 ID:dy6bUR+t0
>>332 日本のC-2売れとか言い出してきたりしてw
>>327 レーダーの基礎技術以外は、海外から買ったものの発展系だよ。
いくら軍物が好きでもそういう某都知事や変な本の編集者的な表現はあまりよくない。
偏った一部のコンセプト(他国はあまり重視しない分野)においてオンリーワンな
部分はあるが、全体的なノウハウは外からしかこの50年得られていない以上当然足元
にも及ばない。
T-4はアルファジェットの・・・。
338 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:31:36 ID:GwrMGBe/0
正直どうなの? F-15劣化版とF-2現状機だけで、後10年、日本の空を守らせることは可能か?
5キロでも10キロでもパイロットの体重軽くしろよ 俺なんか57キロだぞ
JALに1000億超の追加支援するくらいなら心神に注ぎ込んだらいいのになぁ。
341 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:33:03 ID:qWJGZ4l40
>>336 C-2で良いならA400Mなんて開発しないだろな。
ジェット機は敵性空域への強行輸送任務に適していないし。
342 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:33:33 ID:6+Lzc0F7P
純国産のステルス機・隼を…
>>337 「海外から買ったものの発展形じゃない軍事技術」を
「全体的なノウハウ」レベルで保有する国なんて世界中にどんだけあるんだw
344 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:33:40 ID:vX0lgpMoO
>>338 AWACSって知ってる?
日本の防御がメチャクチャ固いのはF-15とF-2とE-767が連携してるからだよ
ロシアと中国が本格的にステルス戦闘機を量産するまでは大丈夫
346 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:35:07 ID:0cUlhMpP0
>>339 160cm57`だと(w
自慢にもならねぇ。
>>341 あのー、まさかとは思いますが、プロペラ回すからジェット機じゃないとか言いませんよね……?
そもそも異なる組織の要求を全部呑もうなんてのが間違いだろw アメちゃんが空軍と海軍の要求を同時に満たそうとして失敗した過去が有るのに地政も仮想敵も違う複数国の要望まで満たそうなんて無理すぎる
>>338 ハードも大事だけど、日本や海を危険に晒すか否かは政府の方針による。
艦も航空戦力も現時点では、日本に喧嘩売って只で済むような国は無い。
人員は不足気味だが士気も高く、教育も錬度も実は最高レベルだろう。
・・・でも舐められるのは、挑発行為に対ししっかりした対応をしないよう
きちんと文民統制されているから。=文民が舐められている。
>>341 当初はターボファンエンジンだったんじゃ?
兵器開発のタブーに挑んだがあっさり敗北ってことやね
352 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:39:10 ID:GwrMGBe/0
>>345 浜松にあるあれがポイントかぁ。
なら、次期戦闘機購入は焦らず見極めたいものだね。
353 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:39:18 ID:qWJGZ4l40
>>347 ターボプロップが何かくらいは知ってるつもりだけど?
なんでそんな疑問が出てきたんだ?
日本が独自開発中の戦闘機とやらはどうなってるんだ? 確か漬け物みたいな名前のやつ
>>63 F-16の時点で航空力学をかなり強引にねじ伏せていたのですよ。
当時、既に戦闘機というものは
コンピュータがいろいろ調節してくれなければ、
まともに飛べない飛行機だったのです。
ですが、不安定であるがゆえにアクロバチックな
飛行を行うことが出来たと言い換えることも可能です。
356 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:40:40 ID:jGzCwHxA0
結局三菱、川重?
357 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:40:51 ID:4O1YalUQ0
竹島の問題とか 政府が政治家がへタレなんだから どんな高性能装備したってムダ。 軍ヲタのおもちゃにしかならないでしょ 石破だって有事には奥に引き篭もるんだろうし。
>>353 いや、解ってるならいいんだ。敵性空域への強行輸送任務に不適、ってのはさておくとして。
359 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:42:43 ID:vjCO8Je20
で、結局こんなもん掴まされて日本涙目ってやつか 調達担当と圧力かけた(であろう)防衛族議員と親米ポチ公は腹切って死ね
>>348 5世代機が登場するまでは、F-15Eの成功でその路線が成り立ちそうな気が
したんでしょう。
有り余る推力と、進化が止まらないアビオ。
ところがステルスで胴内に武装を隠さなくちゃならなくなり、エンジンの
吸排気にも気を配る必要が出てきた上、機動性は維持。
増槽も実戦では使えないので、なにより通常推力での効率=燃費が重視された。
一気にハードルが高くなっているのに、マルチロールの思想だけは4世代のままw。
・・・まぁ無茶だよ。
361 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:43:58 ID:qWJGZ4l40
>>358 バードストライクや歩兵からの赤外線誘導ミサイルに弱いターボファンエンジンは低空進入が必要な強行輸送には向かないと思うんだが?
今の技術ならそうでもないのか?
362 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:44:48 ID:GwrMGBe/0
政治力で勝負するのなら、中国とロシアの戦闘機を各一機づつ買い、 解析しちゃえば、相手の脅威となるような気がする?
>>327 TDKにゴメンナサイしないといけないね
実際買っても魔改造させてもらえ無いけどね・・・
365 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:48:15 ID:SDrZhYjx0
>>355 >F-16の時点で航空力学をかなり強引にねじ伏せていたのですよ。
確かにF-16が失速したら木の葉のように揺れながら制御不能のまま
落ちていくとは思わなかったお
機首さえ下がれば立て直せるのに・・・
これ、買うほうがバカ正直なんだろうなぁ。いくらアメリカ仕様のものだとしても。
>>363 だから、それはデマに近い。
重要なのは素材と形状であって、電波吸収塗料程度でステルス名乗れるなら
F-2はとっくにステルスだよw
>>359 ていうか日本は炎上中の機体開発計画なんぞに参加していないし
開発費も出してない
まあ10億円のカタログは買ったみたいだけど
369 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:50:03 ID:GOD1Zq1b0
Cはボーイングの言ってた4.75世代スパホで充分補えるよ
>>361 A400Mの開発経緯見てみるとわかるよ
当初「欧州域内での戦術輸送機」としてプロップファン機にする予定だったのが
プロップファン方式自体の看板倒れでターボファン機の戦術輸送機になってる
ところが冷戦終結で欧州域内の戦術輸送機からPKOやら人道支援任務やらに用いられるような
大型機として計画が練り直され、その時点で高効率なターボプロップ機に変更、って流れ
F-22もF-35もコスト高すぎて死亡 結局コストと性能の兼ね合いができるロシアの勝ちじゃねーか
MAG・ネット〜マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ〜 「ヘタリア」 BS2 2010年 6月20日(日) 午後11:50〜21日午前0:35(45分) マンガ、アニメ、ゲーム、ネットの注目コンテンツを取り上げる「MAG・ネット」。 今回は、世界的な人気を誇るマンガ「ヘタリア Axis Powers」を特集。 杉浦由美子, 殿塚郁夫, 鹿野優以, 【語り】小野大輔, 後藤沙緒里
>>130 カローラファミリーを目標にして開発していたのに、
あれこれ要望を取り入れているうちに
4tトラックになっちゃったって感じじゃねぇかな?
>>371 耐久年数短いっていう致命的な弱点があるのに?
ロシアと日本で共同開発すれば問題解決だな
376 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:54:12 ID:qWJGZ4l40
>>370 流れはその通りなんだが、それがターボファンエンジンが強行輸送に適してないわけではないという理由になるのか?
もうちょっと技術的・論理的な説明が欲しいのだが。
377 :
名無しさん@十周年 :2010/06/20(日) 23:56:08 ID:GwrMGBe/0
>>375 それは駄目。
プーチンと対等に話せる人材が日本には居ない以上、
ケツの毛まで抜かれる事間違い無しだよ。
こんな糞欠陥戦闘機の開発なんて携わらなくて英断だったな 是が非でもF22を買え
アメリカ人はプロジェクト管理が上手いと思っていたが……こういうこともあるんだなぁ。 軍用機開発って、エリート中のエリートが携わる分野じゃなかったんかい。
>>376 「適してない」のならそもそも戦術輸送機構想時代にターボファン機として設計したりしない
「バードストライクや携帯SAMが怖いからターボプロップ」っていう選定理由だったという情報ソースを
君が挙げれば済むことなんだけどな。単なる思いつきでも言える論理じゃん、君の主張だけじゃ。
>>170 31なんてなんに使うんだ?
ありゃ局地迎撃戦専用機だぞ。
>>376 横レスだが「何を運ぶか」は「どんな状況か」と同義で、後は使い分けと経済性
の問題。
技術的云々はいつの時代も、後世から見て正しい選択が採用されていないことからも(ry
>>231 ウチナンからだけどずっとF4と思うてた
沖縄、中古天国だからね。まさか百里(内地)がファントム天国になろうとは
まさか21世紀になっても日本の空にF-4が舞ってるとは夢にも思わなんだ・・・
387 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 00:04:55 ID:DWSHbPQv0
>>128 手元の雑誌だと
空虚重量 全備重量
F-22A(双発) 14,365kg 24,948kg
F-15C(双発) 12,700kg 20,185kg
F-16C(単発) 8,437kg 12,474kg
F-35A(単発) 12,020kg 27,215kg(目標値)
一番軽いはずのF-35AでF-15Cくらいの重さだね。(実際はもっと重くなる)
B,Cだと艦上装備やらSTOVLでもっと増えるし、
重量増の影響でステルス以外の性能もF-16より劣る可能性が出てきたと思う。
ま、現状は性能云々以前にまともに飛べない戦闘機なわけだが。
388 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 00:05:48 ID:0Qg/dqb00
>>381 「構想したけどやっぱり無理だからターボプロップにした。」
経緯だけで内部の議論を知らなきゃ何とでも言えるじゃん。
バードストライク性能や対赤外線性能におけるターボプロップとターボファンの特性の違いをいちいちソース付きで示さないといけないのか?
普通、それくらいは想像できそうなものだが。
結局、そっちはターボファンが強行輸送に適さないわけじゃないという説明は出来ないということでいいのか?
>>384 ファントム無頼はもともと百里基地の話じゃなかったっけ。
390 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 00:06:31 ID:Jt0sFVpG0
心神戦闘機を本格的に作ろうや。 アメリカは軍事費を40%削減する。 その間支那は飛躍的に軍事大国化する。 日本のするべき事は陸海空軍の再軍備だ。 支那の暴虐に耐えるより、戦う方が現実的だ。
>>368 「おめでとうございます。
カタログご購入の方の中から厳選の結果、あなたにF-35初期ロット購入権
100機分が当選いたしました。
なお、この権利は他国に譲渡は出来ません。
この権利を放棄した場合は、いかなる場合でもその後F-35の購入権を永久に
ものとみなし、情報他一切の提供を停止します。
F-35保有国との演習。技術協力の際はその措置に関わる費用の一切をご負担ください。」
日本;・・・何期買えば勘弁してもらえますか?(泣
米 ;とりあえず30。引渡し時にはオバマと握手させてやるから。
エンジンがなぁこればかりは一朝一夕には無理だな・・・
394 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 00:09:08 ID:6T/0Mafd0
>>390 完成まで十年単位で掛かるんだが。
技術も未熟(特にエンジン)だし。
それまでの間の繋ぎとして絶対にF-Xは必要。
それがF/A-18EかタイフーンかF-15FXかF-35なのかは別として。
>>388 「欧州圏内の戦術輸送機」から「PKO任務・平和維持任務をターゲットに入れた大型機」に
構想が変わってからターボプロップ案になった、って言ってるんだけど。
これでも解らないならもういいよ。 妄想で否定する奴にゃ論理をぶつけても無駄だ。
どうすんのよ、このゴミwww スーパークルーズどころかバーナー炊いても音速すら出ないのマジ臭いしwww
ロッキードのこの技術力じゃF-22の性能も怪しいよね。 欠陥隠しのために生産中止したと思われても仕方がない。
398 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 00:14:01 ID:+GIxq2IM0
>>389 あの漫画も、最新鋭機としてF-15導入が始まってた。
原作者もまさか、今でもF-4使用してるとは思わなかったに違いないw
F-22とF-35ガチでぶつけたら片っ端から後者が落とされるって認識でOK?
400 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 00:15:43 ID:0Qg/dqb00
>>395 大型にしたのに(見合った推力を得られるエンジンが当時なかった)ターボプロップにするって普通は矛盾してるだろ?
その理由に、プロペラ機独自の特性が生かせる任務を重視したと考えても矛盾は無いと思うのだが?
>>399 F-35の空戦能力はステルス性を除けばF-16と同レベル
>>397 こんな要求仕様をあっさり仕様通りに作れたらそれはもはや神の領域だw
>>399 レーダーレンジが早くも違うしねぇ
ミサイルの性能は同じだけど、やっぱりF-22かな?
404 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 00:17:55 ID:F8h0Ygfc0
買わされちゃったかw 三菱は国産開発するしかないなw
405 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 00:18:04 ID:s1N3vvKL0
もう複雑なのは要らない。 ミサイル沢山積みながらも、くるくる回って、GO――!と急加速できるだけで良いよ。
407 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 00:20:12 ID:kmxmdvlV0
ま、本命は無人機だけどな
>>407 そうか、無人機の計画を進める為にわざとF-35でトラブル出しまくってるのかw
>>397 ユニット価格ってもうF22と変わらなくなっているよね?
F22がカタログスペック通りなら何やらかしたんやらって感じ
になるよね・・・F22も実際は欠陥機なら納得もするんだが
(´・ω・`)
410 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 00:22:36 ID:s1N3vvKL0
>>406 F-2のフライバイもそこまでの性能は要らないかも。
実践で低速が要求されるわけじゃないし。
有人の母機と無人の子機の組み合わで行こうよ
412 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 00:22:45 ID:+GIxq2IM0
>>37 謝れ!
搭載量と航続力に秀でているF-111に謝れ!!
F-35はアフターバーナー搭載で短距離仕様だから空母搭載為に造られた機体だろうな F-22は通常の滑走路から飛び立つ戦闘機だろA-10もF-22を止めてF-35で代用て 無理すぎるよなw
415 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 00:25:03 ID:lkpkA/zt0
>>1 以上のような理由で、日本がF-35買うことが決定しました
今こそプーチンが10年間心待ちにしていたイワンファイターを採用するべき ロシアとの関係改善、友好国化にもなるぜ
>>409 全身から無駄を排することが航空機設計の基本だというのに
無駄な特性をごてごてと与えられてしまえばそりゃあ失敗作にもなるさw
419 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 00:25:38 ID:HSAyN9f60
結局どうするのがベストなんだ?
総統、アメリカといえども失敗することはあったのです。 遅まきながらロシアとの共同開発を・・・ズキューン
当たらなければどうということはない という方針でいくことにしたのか
>91 日本でしか再現できない技術にすれば 出来るかは知らんが
>>420 仮にF22を売って貰えたとして、日本で運用なんて
無理な状態だよねw。ある意味助かった?w
常識的に考えてFXってF15系になるのかな?
専用機で作らなかった時点で敗北
>>423 戦闘機ならそれで問題無いと思うけど、対地攻撃にも使う気でそれは大問題だ
428 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 00:30:52 ID:+GIxq2IM0
>>419 一国のみの開発なら、もう計画中止してるレベルだけど、
共同開発だから、もう行けるところまで行くしかないw
>>420 防衛省が絶対に納得しないと思われ
F-15でよければとっくの昔に妥協しているだろうし
>>426 しかしアメリカはたぶん今世紀も来世紀も同じ失敗を繰り返すだろう
F-35て速度のマッハ1ぐらいなんだろファントムと変わらないし ステルスと言っても外部補助タンクつけてミサイル装備したら意味ねーし でも日本は買わないといけないw
>>428 チキンレースと化してるのかw
どこか勇気のあるところが「開発やめませんか?」って言い出さないものかね
433 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 00:33:37 ID:s1N3vvKL0
てか、一度過去に戻ろうず。 F-2のラインを再開して貰い、他国にもF-2を売りつけてコストダウンしよう。
>>432 これだけ金突っ込んじゃたら止められないよw
>>432 それが、どこの国もF-16後継なりハリアー後継なりを調達するための予算を全部これに突っ込んじゃってるもんで……。
今さら中止したりしたら戦力整備に重大な空白が生じちゃうんで、どんなに予算追加してでも計画を遂行しないといけない蟻地獄状態に。
35兆で2400機も作れんの? 子供手当やめたら、たった1年で300機分くらいの予算つくじゃん 即金で買うからもっと性能高めて100機くらいよこせ
戦闘機としても攻撃機としてもダメな子扱いされたけど、夜戦機に改造されてそこそこ戦果を残したBf110みたいに、F-35の新しい活用法考えようぜ
じゃ、ライトニングボルトのほうが強そうじゃないか?
>>435 ハリアー後継を専用機で作らなかったのが
失敗だよね・・・それかハリアー後継無しに
するとかしないと
A型〜C型どれかに絞ればなんとかなるのか? それとももっと根本的な問題なのか?
ステルスじゃないF-35なんて、F-16未満もいいところだな 下手すると、J-10の方が高性能だ
442 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 00:41:09 ID:s1N3vvKL0
>>435 あ〜、こりゃ来るな・・。
絶対、日本に泣きついてくる。。
GIVE ME MONEY!& TECNOLOGIA
>>439 ところがハリアー後継のほうがもうほんとうに「焦眉の急」なんだ……
ハリアーのようなV/STOL機「でないと」運用できない軽空母が海軍力の中核になってる国がごろごろしてるのに、
ハリアーの能力はもう攻撃機としてもかなり時代遅れっつーか、なんつーか、な状態なもんで。
445 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 00:41:39 ID:+GIxq2IM0
>>440 いちばん重要度の高いハリアー後継モデルを切り捨てちゃえば、
何とかなると思うw
446 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 00:41:40 ID:2TULcV3qP
>>409 空軍機に艦載機のフレーム強度なんてデッドウェイト以外の何者でもないしな
日本の技術が盗まれるとか80年代感覚のジジイがいるんだなぁ
>>443 完成してないよ
テスト飛行したら"原因不明のエンジントラブル"が起きて、で現在調査中
なお、以前からオーバーヒートでエンジンが溶けると騒がれており、
この問題が解決したという報告はない
それどころか、改良に回されるはずのの予算が凍結された
一度ゴメンナサイして作り直した方が良いと思う。 陸上戦闘機タイプだけ先行して作りませんか……?
450 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 00:46:18 ID:DWSHbPQv0
B型最優先なのがそもそも失敗の始まりだわな かといってB型もうヤダとか言うとイギリスとか海兵隊が怒るし
>>448 言葉が足りなかったな
“A型だけだったらとっくに完成してる”
453 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 00:49:09 ID:r3gT8q/00
ギルモア博士ってジャイアントロボを作った人だよな。 今、国防相で兵器のテストをやってるんだな。
>>451 それもまた誤解を招く表現じゃないか?w
「A型だけにしておけばとっくに完成していただろう」
こうか?
>>454 そもそもそれは「JSF」計画ではないw
A型だけなら、開発費が集まらず、そもそもプロジェクトが始まらないんではないのか…。
A型はもっと強いラプタンを純増。B型は改造ラプタン。Cは専用につくる。 こうしといたほうがコスト低くて戦力強そうな状況だからなあww
A-10の時代か
>>456 言っちゃ何だがF-16の改良続けても別によかったんだしな……
F-16・A-10・ハリアー・F/A-18を全部後継できる機体を作ります!っていうから新型機やろっか、って話になっただけなのだしw
461 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 00:53:50 ID:+GIxq2IM0
>>456 うまく乗っかっただけだしなw
AとCなんか無ければ、上手く完成した気がしなくも無い・・・
一番めんどくさそうなBだけが、一番まともに開発進んでるんじゃなかったっけか
463 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 00:55:45 ID:YV4fypn50
アラート任務を無人機で行う 日本の技術ならきっとできるお (`・ω・´)
464 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 00:55:52 ID:vkUEFfOz0
A-10でいいだろ
ロッキード担当者が気の毒だ。 何年も、解けないパズルと向き合っているなんて。
466 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 00:57:20 ID:hOWvzgFE0
>>1 1機あたり150億円か。
ステルスV/STOL攻撃機なんだから、そんなもんじゃねーの?
単発のVTOLで性能が劣るから、最新の電子装備とかで補う予定だったんだし、
そりゃコスト増になって当然だわな。
もともと大量生産でコストを下げるつもりだったんだろうし。
467 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 00:57:44 ID:PWQoyGcN0
大事なこと言いますね 日本には開発権すらないですお
>>466 F-16の代替として提案する値段じゃねぇw
世界中すべての国が日本ってわけじゃないんだww
大風呂敷な機能を先に会社のHPに載せられて 出来る事前提で無理なスケジュールで製品開発させられている 俺にとっては人事ではない感覚だなw
結論・・・F-35イラネ!
471 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 00:59:45 ID:+GIxq2IM0
>>467 「いいから金出せよ」って言われてる存在だしな・・・
さっさとEF2000あたりに決めちゃってくれ・・・
>>380 アメはプロジェクト管理が上手いのではなく、圧倒的な予算で「やれる事を全部やっとく」だけ。
やれる事を列挙させて、その全てを真剣にやる事は上手いし、予算オーバーしたときに色々と
裏から手を回して追加予算を認めさせるのも上手。とにかく最高のものを作る事は超得意。
だけど、決定的な予算制約を食らった時に、そこそこに性能を抑えたり、省略することを探したり、
裏技チックな工夫をして切り抜けたりするのは下手。
あと、F-35の場合は、廉価版の陸上戦闘機と、空母運用機と、海兵隊で使うSTOVL機を
3つまとめて一つの機体で開発したら、コスト1/3じゃね?というアホな発想で始まった計画なの
で、最初からデスマーチ化が約束されていたようなもの。その上で、国際協力なんていう足かせ
まであった。
正直、イギリス人もびっくりな、アホ計画がF-35。これが、ここまで開発できちゃったって事自体、
実はアメリカの底力だと思ってみたりもする。
473 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:01:59 ID:hOWvzgFE0
>>468 そのうち廉価版を出すでしょ。
もともと詰め込みすぎだったけど、それは拡張性っつー事で
「お金を出せば強化出来ますよ」っつー商法で売ると思う。
DELLのBTOみたいなもんだな。
日本のもっとも得意とする部分じゃないか。 いいからさっさと開発させろ。
F-22は売ってもらえない。 F-35は失敗臭いし高い買い物になりそう。 タイフーンは改造したらデータをフィードバックしないとならない。 真面目にナニ買えばいいんだ? 他に選択肢はないん?
476 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:03:45 ID:kmxmdvlV0
相手より足の長いミサイルさえあればステレスなんて要らなくね?
477 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:04:23 ID:DWSHbPQv0
そもそもF-4の代替をF-35が務まるのかい? ステルス除けばF-16並みの空戦性能しかないんだろう? F-15Cをアメリカからリースとか出来ないのかね・・・
>>475 実質F-35もそのままじゃ日本では運用できないから仕様いじらなきゃいけないが
その際の改装データはどのみち向こうに流さなきゃいけない
となると「実際に手に入る」っていう一番重要な一点でタイフーンに決まってしまうw
>>394 10年じゃ無理だろ。20年単位だと思うな。
というか、そもそも新規エンジン開発と平行して機体を設計するのは、失敗の素。
ある程度使える性能のエンジンがあって、それをマイナーチェンジレベルで使用する
ならまだしも、現時点で戦闘機にまともに使えるエンジンを作る技術が無いし、
実験設備すらない。
エンジンがあれば、F-2だって共同開発というアメリカの要求を突っぱねる事ができたんだけどね。
F35。これって用心棒代だわな。 保険代わりに見境なく戦闘機かいあさるサウジみたいなかんじ。 だめもとで国産開発おしすすめてF22あきらめないのが損がない形。 タイフーンなんて買っても、今後アメリカから無視されるだけ。 しかもヨーロッパ仕様の戦闘機なんか日本にはいらねーだろうし。
482 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:08:17 ID:UefX2n750
もう日本はそんな金持ち国家じゃないよ
>>475 タイフーンにはフィードバックしないって道もあるよ
BAEからの支援もなくなって、高くつくけどね
枯れた機体だが、F-15Eがスーパークルーズできれば当面何の問題もない。 PAKFAも同じくらい中身が怪しい。
F2改造した奴を再生産するわけにはいかないのか? 正直、それがまだマシな気が。
486 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:11:31 ID:2ka142FX0
アメリカらしく無い方針だな。 戦前の日本がやった手法じゃねーか。
487 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:12:30 ID:2TULcV3qP
>>466 日本が買うと幾らになるんだろうな……
エジプト空軍はF-16を1機あたり121億円で調達したとか
>>484-485 日本の国防予算が
新型機100機導入を数年で済ませてしまえるほど潤沢、あるいは弾力的に運用できりゃあね……
そういう道もアリなんだけど。
現在の日本の国防予算の下で考える限り、
今度選定した機体は10年以上かけてちょっとずつ配備しその後さらに20年とか使わなきゃいけないんだわ。
骨組みにバカ穴を開ければいいのでは
491 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:14:11 ID:rFOwJ1IZ0
>>475 今回はF-15FXかスパホでいいよ
本当の問題は次回
おまいら戦闘機よりまずは 中国の空母対策だろ 潜水艦作れや
>>431 ファントムに謝れ!ファントムはマッハ2.2まで出るぞ。
というかさ、戦闘機なんかの速度は、大抵がマッハ2.2なんだ。
なぜかと言うと、その速度を越えると空気摩擦による加熱で機体のアルミがもたないから、
そこを限界にせざるを得ないからだ。それ以上の速度が求められたら、SR-71みたいに
無理やりな事をするハメになってしまう。
エンジンの出力は、速度だけじゃなくて、運動性強化に使用する方向で開発するのよ。
494 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:17:12 ID:rFOwJ1IZ0
>>485 F-2はいろいろ手が入ったし、これからも伸ばす気マンマンだから
減らした分復活なんてことが出来るなら悪くない話だね
495 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:17:37 ID:DWSHbPQv0
>>491 F-15のPre-MSIP機代替だね。
それこそF-22欲しいよなー。
496 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:17:43 ID:CUAJn2Vm0
2.5じゃないの? F-15もF-4も SR-71は3だか3.3出るみたいだけど
498 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:18:37 ID:hOWvzgFE0
>>487 150億円前後じゃねーの?
確かF22導入検討の時だって、1機辺り300億円までは覚悟してたそうだし。
その半額となれば、まあ妥当っていえば妥当なのかもね。
どれぐらい機能載せるかは知らないけど。
なんとなく、.Netfameworkの開発を思い出した
>>498 なんで計画にまるで絡んでない日本に、調達順位すっ飛ばしてまでプレミア価格つけずに販売せにゃならんのだw
アメリカが日本にそんな下手の態度で兵器売ってきたことなんて過去何回あったやら……
501 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:21:55 ID:hOWvzgFE0
>>500 そりゃフルスペックでの話でしょ?→150億円
日本にフルスペック版を売る訳ないじゃない。
ステルス機能すら省かれる可能性が高いのに。
この間日本のメーカーが共同で発表した、金属並みに加工が容易な自動車向けCFRPって、戦闘機は使えないの? あれ使ったら、めちゃくちゃ低コスト化出来そうな気がするんだが。
>>495 アレが怖いコレも怖いでお金使うのは不味いけど
無策で突っ込むのは危険過ぎるよね
>>501 「日本向けダウングレード版の開発費用を上乗せして払え」って言ってくるよ。
F-22の導入云々のときにも米側が言ってたことだからね。
>>486 機関砲が主力の時代にその対策をせず軽量化してそれで致命傷になるのと、
ミサイルが主力の時代に、ミサイルに対しては無力な消火装置を省略しようというのは
かなりの隔たりがあるがな。
そもそも本当にステルスなら、20mmや30mmを管制しているレーダー程度じゃ補足できん。
スマートスキンで、周囲のミサイルキャリアを警戒し続けられれば要らない装備といえなくもない。
問題は、F-22もF-35も機銃を装備している。
つまり5世代機でも機銃は有用と判断されているわけで・・・。
506 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:25:21 ID:OTgJ+0jK0
まあ、 思いやり予算つか用心棒代だと思えばいいんでは? マジで日本に有事が迫って&アメリカにとって日本が大事な存在なら アメリカ正規軍が日本に出張って来るよ。
508 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:27:23 ID:hOWvzgFE0
>>504 F22は輸出モデルが無かったからしょうがないけど、
輸出前提のF35でそれやって高価すぎると、日本にもアメリカにも旨味がないからなぁ。
>>507 コンピュータールームの算盤みたいなものでしょ
510 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:30:13 ID:RvlUGZJ10
F35 を買うなんてアメリカとイギリスくらいだろ。 あんなゴチャゴチャ戦闘機なんて主目的がはっきりしない。 日本は自主開発にはいるべし、幸い鳩山が日米同盟にチャチャ入れた。 いつまでも「属国ではありませんよ〜だ」。
日本はいつもアメリカの出し惜しみで右往左往させられそのあとの自主開発でほしいものを手にいれてきた。 今回も同じ。 保険はタイフーンではなく国産戦闘機開発しかない。 F22うってくれないなら、似たようなのつくるしかない。
一般人の認識 B-29:爆撃機、火垂るの墓、はだしのゲン F-14:トムキャット バルキリー F-15:えーっと、イーグル?だっけ・・・ F-2 :何それ A-10:フェアチャイルド・リパブリック社の開発した単座、双発、直線翼を持つアメリカ空軍初の近接航空支援(CAS)[2]専用機。 戦車、装甲車その他の地上目標の攻撃と若干の航空阻止により地上軍を支援する任務を担う。 公式な愛称は第二次世界大戦中に対地攻撃で活躍したリパブリックP-47に由来するサンダーボルトII(Thunderbolt II)だが、 一般にはウォートホッグ(イボイノシシ)やホッグという渾名で広く知られている。 二次任務の前線航空管制機として地上攻撃機の誘導に当たる機体はOA-10と呼称される。 A-10は非常に頑丈に作られており23mm口径の徹甲弾や榴弾の直撃に耐える。 二重化された油圧系と予備の機械系による操縦系統により油圧系や翼の一部を失っても帰投・着陸を可能としている。 油圧を喪失した場合、上下左右動は自動的に、ロール制御はパイロットによる手動切り替えスイッチの操作により、人力操舵 へと切り替わる。この時は通常よりも大きな操舵力が必要となるものの、基地に帰還し着陸するのには充分な制御を維持できる。 機体自体もエンジン一基、垂直尾翼1枚、昇降舵1枚、片方の外翼を失っても飛行可能な設計となっている。
513 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:31:33 ID:pieOr5D40
2400機で3880億ドルってことは1機1.6億ドル、輸出用モンキーモデルは 1機150億円は軽くこえるだろうな。もうユーロファイターでいいじゃね?
機銃装備については「威嚇用」と「旧世代機相手にした際の費用対効果対策」 しか思いつかない。 骨董品落とすのにミサイルは勿体無い。
>>210 イタリアとカナダは参加してる、他にもう1つ位あったような...
517 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:34:08 ID:ezh6dC6Y0
518 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:37:02 ID:7HmiVUoQ0
ステルス性能頑張るより、ミノフスキー粒子散布を急いだ方がよい。
>>512 少々の被弾では任務を諦めずに、最後その地上目標を蒸発させることを
アヴェンジャるってみんな言うしね。
520 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:39:13 ID:8K7ExFTf0
>>507 実際それでミグにやられたんだから、機銃積んどくに越した事はないだろう。
戦場はアクシデントの宝庫だよ。
521 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:40:20 ID:iuruwHA00
たった約5kgでえらい大騒ぎに発展するんだな 女のダイエット並みw お前らの身の回りで5Kgって想像してごらん? ペットボトル大2.5本くらいか
522 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:41:45 ID:V2+BLH7n0
毎度毎度このテのスレで薀蓄垂れ流すオタクほど 有事には志願どころか逃げまくる腰抜けへタレw
>87 >F-16のようなコンセプト、価格のわりに高性能、汎用性に優れた戦闘機の開発が計画される >↓ >しかし、開発には100億ドル単位の開発費が必要 その程度の費用で開発できるのか。
524 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:44:18 ID:7tzlVCga0
もはやF22の増産がコストパフォーマンスよくねーか?? 飴以外はモンキーモデルにしちゃえばいいんだから そもそも艦載機もハリヤー後継もごっちゃにするのが間違い
525 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:47:23 ID:7tzlVCga0
ハリアーなすまん><
>>522 軍ヲタは自分は最高司令官になって軍を動かすつもりだから
一兵卒で戦地に行くつもりなんてさらさら無い
527 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:47:57 ID:+QDjj1Uw0
>>524 アメリカ空軍向けの戦闘機の生産機種をF−22に統一した方が良かったのは間違いないw
>>521 F-1で5Kg無駄に重けりゃ、トラブルも増えるしタイムも落ちる。まず予選抜けられない。
戦闘機はそれ以上の速度と過酷な環境で稼動する機械。
重量と慣性については小学校で習ったろ?
自動車でさえグラム単位で重量を削るのに、航空機でキロ単位で削減できればそりゃ
全体に波及する効果は大きい。しかしそれは代償も伴う。
>>524 実はそうなんだけど
・JSF計画は米以外の国が絡んでるから引くに引けない
・どっかの国防長官がわがままだからどうしようもない
というオチですはい
530 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:49:56 ID:xGwwkTgs0
金ケチろうとして、かえって金を失う典型だな A400Mも
アメ公はこれを買えってか?
532 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:51:11 ID:2TULcV3qP
>>529 S/VTOL機の目処が付けば の条件が必要かと?
軍オタの皆さん 総合的に最強と言われる戦闘機はなんですか
535 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 01:53:52 ID:oumYvgVX0
「そーねー、従来機で例えると、空はF-16、海はF/A-18(とAV-8)、陸はA-10、そんな戦闘機」 「そんなパーフェクトジオングみたいな珍妙な飛行機いるわけがないじゃないですかっ!!」
>>526 何の裏づけもないのにロッキードの欠陥隠しのための減産とか吹かしこいてる君がそう考えてるからって、他の
いわゆる軍オタもそうだとは思わないほうがいいよ。
調べてみたけど ファイティングファルコンだのイーグルだのライトニングUだの かっこいい名前だな・・・
>536 F-22かっこいいっすね 軍オタになりそー 名前もイカスじゃねえか・・・
540 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 02:01:44 ID:FLmQz0t/O
機体素材の軽量化は日本が得意。各国に販売前提の戦闘機じゃ日本は法的に参加出来ないけど しかし段々、無理して開発に参加しなくて良かったって展開になってくるな。
なんで日本のメーカーはフェアチャイルド社を買収せんかったんや
542 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 02:02:30 ID:oumYvgVX0
>>538 最もカッコ悪い名前はYF-22スーパースターで依存はないな?
>>534 状況次第。
大体、戦闘機だけで防衛も侵攻も成り立ってない。
得手不得手を組み合わせてるから、その意味で言えば能力、実績で便利なのは
今のところF-15Eが最強。
F-22はまだ不明な部分も多いし、維持コストを考えるとアレな気もする。
544 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 02:03:17 ID:5Ro+nxSt0
こうなって来るとF-22の性能も怪しくなってくるなw
もはやYF23"空飛ぶナマコ"をgetするしか……
もうエンジンだけ輸入して後は国産で開発すればいいよ
バイク乗りの俺は あれこれ乗りたいと思うが 操縦士の人もF-22が良い!とか思うんだろうか
550 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 02:15:29 ID:KXQzfVsB0
test
>>542 およ?試作時の名前は“ライトニングU”では?
>>552 そういやストラマ様はどうなったんだろ?
>552 wikiがあるのにビビッタ
こういうぐだぐだでさらにコストが上がる説
この予算でF-22を改良したほうが良くね?
557 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 02:19:46 ID:jpcIKCnH0
戦闘機がどうなろうとアフガンもイラクも解決しない つまりどうでもいいこと こんなの中止して財政立て直せよ
エンジンは英ロールスロイスから買えばいいじゃん F1では実際に買ってたし。何でも米製に頼るから足元見られるんだ
559 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 02:20:33 ID:keKRSzr40
流石アメリカ 同盟国のことなど考えちゃいない
560 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 02:21:10 ID:2TULcV3qP
>>548 FSXのときそれやろうとしたら某国が
・他所からエンジン買ったらスーパー301発動
・エンジンだけなんて売るわけ無いだろ、有り物買うかそれをベースに共同開発しろ
・エンジン売って欲しかったら、ワークシェアの40%以上寄越せ、こっちの最新技術は供与しないけど日本の技術は寄越せ
などと言われてしまったのですよ
>>551 試作段階では決定した愛称がなかったんで、レイピアとかスーパースターとも呼ばれてた
数分で戦闘機の世界にどっぷりはまってもーた
>>559 アメリカは昔っからそうさ
そもそもペリーの時点で、日本から小笠原だまし取る気まんまんだったんだしな
564 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 02:34:44 ID:iSVXHZfD0
ASEAってなにかな? 興味が沸いて、戦闘機の解説ページいくつか回ったんだけど 装備の名前?
565 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 02:35:52 ID:g+IeYcnu0
りんごよりF-22を売ってくれよ
567 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 02:41:18 ID:iSVXHZfD0
サンクス! ASEA 戦闘機 でぐぐっても出ないから途方にくれてたんだ ありがと〜
568 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 02:43:27 ID:IZB8vqym0
>>507 ベトナム戦争のトラウマはあったのに、
F-111のトラウマは無かったと…
>>567 フェイズドアレイレーダーでググればそれなりの情報出てくるよ。
>>568 今の技術ならいける!!と思ったんじゃない?
まぁ海軍・空軍の統合戦闘攻撃機なら上手く行ったんだろうけど、
A-10だAV-8だと付け足し過ぎたのが原因だな。
AESAでんがな
572 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 03:07:48 ID:Tvsd6kjJ0
X-32を採用すればこんな事にはならなかったはずだ。
ゴミ F-35 は開発参加国だけで処理してね 間違ってもこっち向くなよ
574 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 03:08:58 ID:IZB8vqym0
>>570 うむ
これはあれだな、A-12ハンペンを復活だな
>>574 もうそこは無人爆撃機でいいような気がするw
576 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 03:13:44 ID:iSVXHZfD0
577 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 03:16:48 ID:gmGzFJrJO
日本も、これ買わなきゃならんの? F-4の延命って無理なの?
578 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 03:17:10 ID:Hr8i3ccU0
防弾設備取り外せば機動性はよくなるしレーダー外してもパイロットにヤツメウナギとブルーベリーを 食わせまくったらドッグファイトの戦闘力は大して変わらないだろ。 性能とはそうやってムダを削って向上させていくもの。
579 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 03:20:47 ID:JW5pM+0M0
f-16かf-15で良いだろ
これで日本が買ったら大笑いだな
>>577 君が決めることではないよw
政治家が決めることさ
俺達が選んだ民主党政権だ
文句言うな
>>580 買ったら→×
買わされる→○
582 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 03:48:37 ID:F8h0Ygfc0
もう購入ラ国決定したんでしょw こっそり心神がんばるしかないな
583 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 03:50:09 ID:33ZQ2/xv0
584 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 03:52:49 ID:F8h0Ygfc0
日本にA型の開発丸投げって奴でしょ
結局、初期型は欠陥機になるんだよ。 ベストセラー商品(?)のF-16やF/A-18だって、初期のF-16AやF/A-18Aはウンコだぞ。
586 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 04:27:36 ID:1RlJ6bPr0
>>1 核兵器wwwwwwwwwwwwwwwもちまくってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>2 ランボーの上官、鱒男さん、海兵に移って昇進してたんだw
>>578 フレーム木材にして、外皮も布張りにすればもっと軽量化可能。
徹甲弾はすっぽ抜けるしレーダーにも映りにくい。
589 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 04:55:20 ID:gVA/mUa50
砂漠に寝かしてあるF14オマケに付けろや
脆弱性は常時アップデートすればおkw
591 :
カワセ・ヒッキ :2010/06/21(月) 05:06:40 ID:A0J1lfhXO
フランカーでいいじゃね? 戦闘機にも攻撃機にもなるし F15よりは強いし
592 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 05:09:30 ID:JW5pM+0M0
どうせ10兆円くらいは関連企業の役員報酬なんだろ
き、脆弱化しちゃうのか。
594 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 05:15:03 ID:cyPo6cDd0
日本はこれじゃなくユーロファイターとかいうの買うんだろ 値段だけ高くて脆いつう詐欺戦闘機つかまされなくて良かったじゃん
595 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 05:21:24 ID:6x6KpOJQ0
やっぱ海兵隊・空軍・海軍で用途が異なるのに共通で作るって無理がありすぎたんだな。 B型だけスケジュールどうりに開発が進んでるって記事もあったように思うがどうなんだろうな。 今になって小型化が十八番な日本の協力を得たい気持ちがわからんでもない。
596 :
かわぶた大王 :2010/06/21(月) 05:29:05 ID:GQsyluxt0
攻撃前に敵のレーダーを破壊すれば無問題 あれ? 今までの米軍となんにもかわんねぇぞw
597 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 05:30:13 ID:4YfHVyti0
ステルスジェット機なんてナチスが最初だろ。B-2みたいな形したやつ。 なんでアメリカが作るとすげえ高くなるうえにこんなに時間かかんだよ。 ドイツに作らせりゃもっといいのできるぞきっとw
598 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 05:36:53 ID:WaGle1070
なんで金も時間もこんなに掛かるんだよ 日本につくらせろw
599 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 05:47:20 ID:PKldq5iu0
雲の絵を書いた気球なら、 光学迷彩も可能じゃないかw
601 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 05:58:37 ID:9GPXCfMX0
F-35は絶対成功する。 F-35は21世紀のF-111。
602 :
かわぶた大王 :2010/06/21(月) 06:01:36 ID:GQsyluxt0
>>591 ロシアも仮想敵国なのに、ロシアから武器を買うとか、バカなの?
603 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 06:04:15 ID:ilE0rrk9O
なんか勘違いしてるやつ多いけど そもそも日本はF-35売ってもらえ無いよ 優先購入権持つ国の分全部掃けるまで他の国は買えません
604 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 06:06:20 ID:dN7Ijl8r0
物価高騰につき内容量減らしましたみたいなw
ぶっちゃけ割りに合わない特大の金食い虫になりつつある… というか、すでになってるんだけど、 このプロジェクト切ったら切ったで各国への影響や、 米国内軍需産業で食いっぱぐれるところが多いから、 止めるに止めれないって感じでいいのか?
>>111 戦車って・・・イギリスも日本と同じ島国だから、陸軍に重きに置いてないだけでは?
607 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 07:31:19 ID:OS4BakMcP
ステルス機じゃねえのかよこれ ゴミじゃねえか
608 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 07:36:21 ID:6T3YUd8J0
アメリカ軍はどんどん無人機にシフトして行ってるんだから 輸出専用に有人単機能低性能低価格機を作れば儲かるのに。
609 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 07:45:09 ID:m991mWwX0
>>606 日本と違って海外派兵能力あるからそれは無い
イギリスは植民地時代の名残があるからな。
611 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 07:53:52 ID:0h17UGO40
トラウトマン大佐はランボーの犠牲で中将まで出世してたのか
>>606 >>609 イギリス陸軍はあくまで「NATOという槍の穂先」、「海外領土展開戦力」であって、
日本みたいに本土防衛に特化した部隊じゃないからな
同じ島国の陸軍と言っても全く性格は違う
戦闘機を数える単位って、「台」で合ってんのか?
614 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 08:14:26 ID:rFOwJ1IZ0
その辺の能力はアメリカとイギリス頼みだからね
615 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 08:16:36 ID:rFOwJ1IZ0
「機」の方が馴染みそう
>>613 >>615 あくまでなんとなく、だが
基本的には「機」
物品として数える場合に「台」を使う場合もある、って感じか
>>614 イギリスは本土防衛としての陸軍戦力をあまり考えなくていい地理的条件だから羨ましい
617 :
普通の国民 :2010/06/21(月) 08:21:28 ID:GAIi490A0
「羽」の方が馴染みそう
>>596 実際のところ、必死なのは海軍の航空部隊
自前のステルス機がない事から湾岸・イラク戦争で重要目標爆撃任務から軒並みハブられた事から
ステルス機保有は悲願と言っていい
空軍はその気になりゃ全世界飛ばせるステルス爆撃機B-2を保有してるし、F-22もある
海兵隊はハリアー後継の上陸作戦支援用の機体がほしいだけで、
別に敵地奥深くを爆撃できるステルス機なんぞ要らんかったのに「どうしてこうなった」
>>560 素性の良いF-16ベースの改造だったからなんとモノになったんだよ。
日本の技術で独自開発出来るとか夢見すぎ
相手は一応ソ連軍なんだぞ
>>560 >>619 ま、確かに…
当時の見積もりでも
「推力5トン級エンジンの双発なら技術的に間に合わせられるだろう」
って感じだったし。
台湾のチンクォもどきな機体になってたかもしれん
621 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 08:34:29 ID:pYrZx2if0
もうFXとか不要やろ ロシア流の防空システムの構築を急ぐべき 地上レーダーor警戒機管制で 飛行機はただのミサイルキャリアーな
>>621 でもMiG-31ってよくできた機体だと思うの
あれステルス化したら相手方怖くね?
623 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 08:43:23 ID:7S0UJx0DO
こんな性能じゃ国産した方がマシだな・・・ 国内だけで金回せるし。
624 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 08:44:26 ID:pYrZx2if0
>>622 迎撃機としては良くできてるよ
日本は迎撃機中心だし、何が欲しいって言ったら優秀な迎撃機でしょ
ロシアも迎撃中心だし
日本はロシア製の飛行機とロシア流の防空システムの構築をするべきだろ。
地上レーダーと警戒機管制誘導で何とかなる
外国に我が国の失業対策に 協力してくだちって言っても 納得するわけないよな
この辺の情報が漏れてる事が 米国のはった罠としか思えない
>>1 >2400台
馬鹿だろおまえw
2400機だろうが。
糞アメ
>>624 と言うか、もともと防空軍の機体だしね、MiG-31
日本の空自も、性格としては戦略爆撃機部隊を原型とした米空軍よりも、ソ連防空軍に近いし
630 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 08:50:24 ID:pYrZx2if0
共同開発ってやっぱよくねぇよな 欧州とアメリカじゃ使い方が違う イギリスなんてハリアー生み出したが あれは基地の滑走路が空爆で使用不能になったこと前提だしさ 北米は北米で、カナダと米軍、欧州は欧州で開発しろよ。 変に資金集めようとして参加国集めるからこうなるんだろうがwww
>>630 それどころか、もともとハリアー後継の上陸支援用のSTOVLほしかっただけなのに
空海軍が無理やり食い込んだ挙句「垂直離着陸機脳要らなくね?」
といわれてる海兵隊を慰めてあげてください
632 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 09:01:33 ID:pYrZx2if0
>>631 海兵隊は3軍とは別に独立してるんだから
専用の支援戦闘機作ればいいのに
結局F-35は「欲張りすぎてどうにもならないままgdgdになってる」って解釈でいいのかな?
634 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 09:12:06 ID:64qenv7r0
F15ベースに中身刷新した方が安上がりじゃないの? 日本の機体もそろそろヤバイだろ
これ、下手したらA-10のほうが強いなんてことになりかねんのではないか・・・。
636 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 09:14:21 ID:z84qF7Qr0
>>634 F2無人化バージョンでいいよ。
単発も、無人機なら障害にならないし、奴は重いもの運搬専用トラックみたいな戦闘機だから
ミサイルキャリアに最適。
>>635 A-10はあまりにも使えないシーンが多すぎるので、今後復活することはありません。
638 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 09:18:35 ID:tfcG+IYR0
あっ、脆弱化しちゃうのか。
もうタイフーンでいいだろ・・・ 早く決めればいいのに
機動性を極限まで上げて射撃兵器を一切装備しない格闘専用戦闘機はどうですか?
641 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 09:21:22 ID:tfcG+IYR0
もうホンダジェットを魔改造でいいだよ
こいつにだけは日本は絶対に絡むなよ
643 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 09:35:02 ID:hV1vokuv0
>>1 迎撃が主な任務の日本にはあまり関係ない話だな、安くなるなら良いことだけど
どうもこれ以上の価格上昇を抑えたいだけで、安くはならないのだろうけど
器用貧乏
A-10に後継機なんて要らなかったんだ、エンジンとアビオニクスを換装して使い続けるべきだったんだ
646 :
◆65537KeAAA :2010/06/21(月) 10:20:39 ID:YeaqamZRP BE:146772195-2BP(4546)
>>645 超音速で飛び回るA-10とか
ステルス化したA-10とかを見たくはないか?
647 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 10:31:05 ID:JM652tvNO
鈍速じゃない、A-10はA-10じゃねぇ
9条があれば、F35などいらない。 お前らバカは、そこごわかってない。
も…脆弱化
650 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 10:38:48 ID:m991mWwX0
コストダウンは出資した共同開発国の要求だろうな。 あんまり金持ってない国も参加してたし。
651 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 10:47:38 ID:UX7USYYj0
ASIMOにバーニアつけて飛ばせ
WINDOWSもXPで十分だしな… 最近の新しいものって 誰も欲しがってないのに作って、しかも性能が糞なのがおおいねw
そこご
やっぱりポシャッたかw
>>652 売り手のエゴが露骨に出てるからな。
隠す素振りすらないw
しかしこれアメリカ本国はおろか、ヨーロッパ先進国の空軍が全滅しかねない事態だな。
ゲーツがJSF計画のライバルになる開発プロジェクトを全部潰したのが悪いから、代替機無くても自業自得だけどw
航空雑誌の特集が毎回ローテーションで観測気球になっていて面白いんだよな。 俺的には複座F2にスナイパーと例のリンク16代用品でAAM4運用可か、 18FとGに各種ストライクパッケージ輸入でいいんじゃねーかと… これからは単体能力よりもユニットとしてのパフォーマンスを追求して行く方向じゃ無いかなぁー
657 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 13:02:29 ID:QX4e9r/V0
もう、フレームはA/B/Cそれぞれ別に再設計した方が簡単で安くつくんじゃないか? B型用のファン以外は部品の共通化はできるだろうし それこそ、C-2、P-1みたいにさ
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
659 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 13:37:53 ID:EvOmhq3D0
F-2改が一番現実的でベストな選択になったわけだが なぜラインを再構築しない?
F-22のコストダウン機を考えた方が早いんじゃねーの? PAK FAの仕上がり具合とか見てると、F-35シリーズには荷が重いだろ。
>>659 F-2は生産分担割り当てが決まっていて一部の部品はロッキードマーチン製。
なので生産追加する場合はロッキードの生産ラインを復活させる必要がある。
でもロッキードとしてはF-2のライン再稼動するより別の戦闘機(F-35)を売りたい。
まあ、そういうことだ。
>>660 おかしい、当初はF-35がプアマンズラプターと呼ばれていたはずだが…
663 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 15:59:46 ID:MUbMjnKsQ
もうタイフーンでいいよ マルチロールなんていらないからAAM4使える用に改造して、空中給油機増やせば問題なし
>>662 プアマンズだからダメなんだ。
必要になるのは改良量産型ラプターだ。
666 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 17:08:07 ID:xZ8yiEzJ0
>>661 ロッキードの生産割り当ては、片翼。
元々国内技術なんだから、三菱が両翼を担当すりゃいい。
>>666 いや、だからさ。
作る技術があってもロッキードがOK出さなきゃ作れないわけで。
ロッキードもF-2増産されるより絶賛炎上中のF-35に日本が金出す方が嬉しいんだから
そう簡単にOK出すはずが無いって話だろ。
ほとんど再設計したといってもライセンスはライセンス 支那みたいに勝手にデットコピー作れるような立場じゃねえよな
669 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 17:54:52 ID:QX4e9r/V0
>>667 ロッキードがラインを閉鎖時点で、契約満了でしょ
三菱が自前のラインで作るのには支障は無いと思うけど
ボーイングだけど787も炎上している どうにかならんか
中国が今後10年以内に第5世代機の調達を開始するかもしれない。 そんな今、日本が4.5世代機のユーロを採用して今後30年守り続けるなんて無理でしょ。 だからこそ日本は第5世代機の採用にこだわっているわけで。 現状ではFXはF35で正解だと思うんだぜ。 ちなみにF2はまだ生産してる。 終了は来年のはず。
672 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 19:11:35 ID:AQvH295U0
>>669 ライセンス生産の許可が出なきゃ、造れないんでない?
総予算3820億$になりますた
ttp://www.janes.com/news/defence/jdi/jdi100604_1_n.shtml 3274億円
___ 3820億ドル
| |\ .__
| | | | ||
| | | | ||
| | | | || グラフで比較するとそれほど差はない
| | | | || むしろF-2開発費の方が高く感じられる
| | | | ||
| | | | ||
| | | | ||
| | | | ||
| | | |_||JSF総予算
| | |//
| | | /
| | | /
| | |/
| | ./
|___|/F-2開発費
/ /
674 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 19:18:21 ID:F8h0Ygfc0
F-2でいいよ F-35に決まったみたいだけど
675 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 19:21:30 ID:fuOs6Jpn0
技術の進歩で海軍機と空軍機の共用化は可能となったとしても あの神攻撃機のA−10を共用化するのは いくら何でも無理がありすぎると思う
>>670 787はまだマシな方だよ。P-8の方が本当にヤバイ。
F-35みたいに次期哨戒機として当て込んでた国のバックオーダーもあるから止めるに止めれない。
もうね三菱はノースロップグラマンからF-5とF-14とYF-23もろもろの有人機の権利全部買い取った方が良いかもしれないぞ。
ロッキードもボーイングも新規開発機は全部炎上してるから、改造余地のある既存機をグレードアップをした方が遥に安い可能性がある。
677 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 19:27:03 ID:45WUAjhG0
678 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 19:27:33 ID:rj+guBi+O
P-8はどっかの国のP-Xぶんどりゃ良いんじゃねw
既存のエンジンを使って、VTOLあきらめたら随分安くなるんじゃないか?
681 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 19:43:41 ID:EvOmhq3D0
ステルス以外F-2のが全て勝ってる F-35の価値ってVTOL以外マジでなくなってる
682 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 19:49:39 ID:jrg+6BzK0
ちょっとレーダーに映りにくいフォージャーって認識でおkですか?
>>3 そうすると、安保理が形骸化して軍事参謀委員会が実権を持ち、
その軍事参謀委員会はアメリカ軍の将校でしめられるようになる。
結果、国連=アメリカに……。
ある意味で幸せな世界かもしれないぞ。
いや、さすがに電子戦関連はF-35の方がはるか上をいってるよ それを積んだ他の機体の方が強そうだけど・・・
685 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 19:56:42 ID:Og5uaC3U0
>>671 その中国も新鋭機の開発実験、生産はうまくいってないみたいだけどね。
J-10あたりまではつくれてもね。
686 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 20:10:52 ID:b5AVVThu0
687 :
かわぶた大王 :2010/06/21(月) 20:37:44 ID:GQsyluxt0
まぁ、F-35は強くなくてもいいんだよ。 日本が採用しない分には、どんどん劣化してくれていいんだ。
>>669 ロッキードが生産ライン閉じたからって勝手に作っていいわけじゃないだろう
どんだけ自己中なんだよw
なんて言うかな、マルチロール化が進みすぎた弊害じゃないかこれ? 一つの機種で失敗起きたときに軍全体に影響が大きすぎる。 思想は古いが3,40年程前のF-15みたいな機体 つまり一つの任務にほぼ特化した機体を数種類揃えた方がいいと思うんだ ただ全く他の任務の代用が出来ないってのはアレだし多少のゆとりは持たせる方向で とは言ったものの日本の技術じゃ無理か、特にエンジンだなエンジン
戦車と艦船と哨戒機は普通に第一線級作れるのに戦闘機だけは どうしてもエンジンとステルス技術がねぇ..... ここにロクに資金投資をことごとく潰した与党野党問わず欠陥政治家どもが...
>>688 「契約」の概念が解ってないから、おかしなコト言ってるんじゃね?
サッカーとかいいから、リムパック放送してくれないかなあ 超実況してえ
>>689 太平洋戦争の頃から戦闘機用のエンジンは泣き所だったからなぁ……。
>>692 レーダーやモニター画面見ながら
ハープーン来たとかやるのか
>>673 グラフマジックのお陰で、一瞬為替マジックに填まりそうになったw
>>673 数字を見た瞬間にゴメンナサイしたい。逃げたい。
このプロジェクトはもう駄目だ。
戦闘機開発でもサブプライムみたいなことやりやがって……。
何でも混ぜて合わせてリスク回避&利益最大化とかアホかァァ!!!
699 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 21:25:01 ID:DWSHbPQv0
>>670 客乗せる実験機だよ、あれ。
もっと小さな飛行機で試せば良いのに、いきなり中型機だからね。
あちこち強度不足と重量超過で設計変更の嵐。
まあ、初飛行成功してるだけマシとは思うが。
>>699 日産身売り
GM破綻
トヨタ大赤字のリコール騒ぎ
大日本帝国消滅
富士重工の厄が付いたとしか思えない
3820億ドルってその予算でラプターが仮に一機三億ドルだとしても 1千機並べられる計算だなwww
702 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 21:59:27 ID:EvOmhq3D0
703 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 22:01:01 ID:+QDjj1Uw0
>>701 最初からF−35を開発しないで、
その予算でF−22を量産すれば安価にならないか?
>>703 攻撃機的性格の強いF-35の代りを、
戦闘機的性格の強いF-22で埋めるワケにはいかんからなぁ・・・。
F-22の攻撃兵器って、F-35と比べるとかなり限定的なんだわさ。
705 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 22:12:39 ID:AQvH295U0
計画だけじゃなくてに、実際にFB-22の開発でもすれば良かったのにw
>>704 爆弾搭載増やしただけのFB22を1000億ドルで開発して一千億ドルで購入しても
まだ1800億ドル余るんだぜ?それで垂直離着陸機作ればいいだろ、専用のやつをw
>>702 4発搭載だから仕方が無いが
SU-27と比べると鈍重な動き
708 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 22:41:06 ID:ov1NK1dz0
_ /;;;人 . /;;/ハヽヽ わしはF-35など開発しとうはなかった! /;;ノ´・ω・)ゞ /////yミミ 現代版ウ゛ィジランティを作りたかった! し─J
>>367 いや、デマを流してゴメンナサイと・・・
>>704 いや、それはF-22の攻撃機仕様を開発すれば済む話でしょ。
問題はF-22シリーズだと輸出許可が出ない事だと思う。
それにF-35をやめて全部F-22にしたら、もしF-22に欠陥が見つかった場合
ステルス戦闘機が全部飛行禁止になる恐れがある。
サイレントイーグルが可能ならサイレントファイティングファルコンも可能だろ。 で、それをVTOL化する。F35なんかよりそっちの方が安上がりだったはずだ。 で、本当にサイレントイーグルなんかできるのか?
>>710 F-22の攻撃機仕様かぁ・・・
ウェポンベイを大型化する為に機体も大きくするとか?
713 :
名無しさん@十周年 :2010/06/21(月) 23:01:09 ID:AQvH295U0
F-16をVTOL化できる技術があるなら、F-35なんか簡単だろw
>>711 カネと時間さえあれば「サイレントイーグル」は作れるんじゃね?
まぁ・・・完成したとしても、とてもF-22の対抗馬にはなれんと思うが。
サイレントイーグルは完全に日本ターゲットだろうなあれはw でも、F-15よりF-2の方が空自パイロットの評判はいいらしいな さすがに中身がほぼ国産のF-2とライセンス生産なだけのF-15じゃ 日本人に対するマッチングが違うのかね? もう F-2 Super-kai でよくね 少なくともステルス戦闘機は今期は諦めるべきだな どうしてもっていうなら心神の開発費と人員増員して作るしかない でなければタイフーン買ってエンジン技術を手に入れるか
>>715 しかし、米が果たして欧州機の導入を認めるだろうか。
意地でもF-35売り込んでくると思うのだが…
>>716 でも完成しないことには、強く売り込めないのでは?w
機体サイズの小さいタイフーンは難しいだろうな 惜しい・・・
>>1 むかしむかし、わんしょっとらいたーと呼ばれたひこうきがあったとさ
F-35は価格が予定よりバカ高くなる事と開発が遅れてる事を除けば性能は完璧超一流だぞ …カタログ通りならね
加速性能ホーネット以下ってマジか?
>>715 欧州機の導入を認めるかどうかっていうよりは
国産ですらも認めたがってないからねアメリカは
何故なら軍事産業はアメリカが日本に勝てる数少ない商品だから
まぁ、タイフーン入れるっていっても確実になんらかの妨害はあるでしょw
>>720 もう既にカタログを大幅ダウンの予定になってるからなぁ
特に耐久性が著しく下がってるってなると自衛隊は導入したがらないだろう
それに、軽量化のために安全性を放棄しはじめるってのは開発じゃ死亡フラグなんだよなぁ
特に航空機はシビアだし
あと1流といっても自衛隊の要望はやはりラプターだからね
それより1段劣る性能(自衛隊的に)でいつ手に入るかもわからんてなると厳しいと思うよ
ま、日本政府次第で可能性は無きに等しいけど、やっぱ国産に向けての
心神開発のスケールアップが将来的には最も確実って事だね
ただ、それじゃ時間があまりにもかかるから研究費をブーストするか
別な機体を購入しなきゃいけないっての結局逃げられない
ただでさえ空は配備数がヤヴァイってのにねw
>>715 F-2の方が時代が新しいからアビオの進化で乗り易い
自衛隊はいつ機種選定するの? 意志決定時期伸ばしまくってる印象があるのだが
725 :
名無しさん@十周年 :2010/06/22(火) 00:54:45 ID:X/hGBzs40
ゴミンスが純減という最悪のシナリオの悪寒
>>724 今年は流石に決めるんでね?大綱もあるし。
早く完成させないと日本がぼったくり価格で購入してくれないから必死だね
>>727 早く完成してもスポンサーに優先配備だから、5年から10年は待たされると思うぞ。
729 :
名無しさん@十周年 :2010/06/22(火) 01:00:55 ID:2oj87/810
結局F-15SEのがっかりパターンになりそう
>>729 SEならEの方がまだ良いや。
あんな小手先のステルスに開発費上乗せで買わされるより、爆撃能力ある方が良い。
733 :
名無しさん@十周年 :2010/06/22(火) 01:11:55 ID:zhyvGkui0
F−2が契約上の理由で増産できないなら、ほぼF−2のまま、ほんのちょっと 変わった「F−3」を生産すりゃあいいやん。
自衛隊的には双発機じゃないと イヤイヤいいそうだからその案だと結局ほぼスーパー改じゃねw でも、スーパー改って予想図だとインテークが F-16ほぼそのままだけどあれは吸気足りるのか?
>>734 CFT付けてレーダーとかの能力アップだけだからだけだから問題ないでしょ。
736 :
名無しさん@十周年 :2010/06/22(火) 01:23:35 ID:xogoajWt0
>>702 ちょ、これ小牧だったのか!
見に行けば良かった
そういうや台湾がF-16っぽい双発機を作ってなかったか? 日本もいつ買えるか分からないF-35の購入待ちに並ぶより、F-2を双発機にして F-15並みの大きさを持った戦闘機を開発すれば?
738 :
名無しさん@十周年 :2010/06/22(火) 01:43:57 ID:Z+oJWn960
日本が生産するF-35Aならなんとかなるでしょ 国産のつなぎとして
エンジン溶ける言うてるんやったら、セラミック製の燃焼室カバー売ったれや。
>>737 ドンガラは金さえあれば日本は作れるが、問題はエンジン。
>>728 アメリカも必死だからね
もし日本がF-35買うなら米空軍向けの生産分をFMSで日本に廻しても良いと言って来てる。
>>741 で、不良が続々と湧いてくるんですね。
もう分かってる、初期生産の物は大抵不良があるなんて事は。
亡国宰相ダカラ失政の不満を逸らすために軍事とナマ保費用はガバガバ垂れ流す筈 ミンス政権が続く間は軍ヲタにとってはパラダイス。
予算が付くうちに国産化進めなかったツケが回ってきたな とりあえずスパホでも買い叩いて新式国産機まで凌げや
F-35で軽量化に必死なのはSTOVLのB型でA,C型はそんなに影響ないと思うんだけどなあ。 あと自衛隊が欲しいのはF-22というよりも第5世代機なわけで、現状選択肢はF-35一択。 タイフーン買うくらいならF-2FXやF-15の非MSIP機を改造してF-15FXにしてしまう方が日本の防衛システムに合致すると思うし、航空産業も維持は出来る。 多分次のFI-X候補は国産機がメインになるだろうからそっちに期待。 まあ時の政権次第だけど…
シンシンちゃんが大きくなるのを待とう
747 :
名無しさん@十周年 :2010/06/22(火) 09:11:03 ID:c6Lwotre0
今回の調達数でアメリカ仕様ならブラックボックスでも飛びつくだろう
アメリカと仲良く駄作機抱えて苦しむ末路が見える
749 :
名無しさん@十周年 :2010/06/22(火) 09:22:21 ID:c6Lwotre0
イザとなったらスパホもSGもあるから大丈夫だって
そのうち中国製がイチバン最強ってことになりそうだな
>>746 まだ模型が飛んだレベルだろー。('A`)
752 :
名無しさん@十周年 :2010/06/22(火) 10:52:49 ID:/PsSLPfN0
>>679 ねえ、某P-XならP-8の要求仕様を全て満たしてるのにな
あとは、ライセンス生産で米国内の雇用さえ満たせれば解決だな
ブラックボックス部分は米国製に置き換えで
>>752 ブラックボックスっつーか・・・
内部の電子機器は全部米国製にさせた方が、あちらさんも都合良いんじゃね?
雇用創出とかだけじゃなく・・・予備部品の補給とかの面で。
きじゃくか
755 :
名無しさん@十周年 :2010/06/22(火) 13:14:00 ID:4Kingwha0
順調にF-111化をたどっていますな。
相変わらず設計の何たるかを知らない アメリカ議会…
設計簡略化も、安全係数な部分でもほんとうに無駄な部分やシステムが対象な場合なら良いんだけどね。 そこら辺は幾らでも血の生贄と収穫を得てるアメちゃんだから妥当性はあるかも名。 っと思うしかないね。 2個飛行隊のみなら、イタリアが用廃した16かドイツの改装済みF4買って食いつなぎなんてのも面白いかも知れんけど、 乗員とグランドクルーの機種転換訓練とか死ぬほど無駄になるだけか。 35のテストバイっ(FCSと自己防御システムのダウングレード断固拒否)で政治的取引でもいいんじゃねーかと。
>>752 決定的に足りない物が有る、見た目の格好良さ
Pxは可愛いわんちゃん顔
>>710 攻撃機は対空砲火等にさらされるので、戦闘機に比べて被弾する可能性が非常に高い。
どんな高性能な機体でもそれは避けられない。
高価な制空戦闘機を撃墜されるリスクを犯してまでやる行為ではない。
F-14やF-15も当初は戦闘機としか運用しなかった。
>>712 爆弾ウェポンベイに収まるよ。
収めてなおAIM-120Cを2発装備可能。
761 :
名無しさん@十周年 :2010/06/22(火) 17:04:15 ID:Z+oJWn960
F-2を開発した三菱にF-35A開発丸投げしたんでしょw 製作は川重と共同だっけ? F-2生産終了以降はどうすんだろうな、F-2継続生産の 許可取れたんだろうけど
762 :
名無しさん@十周年 :2010/06/22(火) 17:11:55 ID:pDTTMrAvO
国産戦闘機用ジェットエンジンの開発ってやっぱり難しいの? 実際そこさえクリアすれば純国産戦闘機はすぐに作れるんだよね?
開発費用に対して需要がなぁ… 民生用も含めた航空機用エンジンを国産で欲しい、と言う願いは少なからずありそうだが。
そこで ホンダエンジンですよ
ホンダのエンジンはたしか・・・推力がMe262搭載のユモのレベルだったかな? 無理だろう60年以上前のエンジンじゃ〜
>>762 金と施設さえあれば12t位はいけるってIHIは言ってるけどな。
>>762 戦闘機用ターボファンエンジンは開発を続けてるんだが・・・
XF3-1(重量400kg推力1.2t)
XF3-20(重量340kg推力1.6t)
F3-30(重量334kg推力1.7t)T-4搭載
XF3-400(重量500kg推力3.5t)A/B追加
XF5-1(重量600kg推力5.0t)
XF5-1で推力重量比が大分まともな数字になって来てはいる。
ちなみに
F414(重量1t推力10t)F/A-18E/F
F100-PW-229(重量1.6t推力13t)F-15E
F119-PW-100(重量1.7t推力16t)F-22
エンジンって双発か単発かにもよって性能考える必要あるよな… しかしXF5-1でも米主力の半分にも及ばないのか 技術はそう簡単には向上しないけど将来的にはそれなりに使える物を作れる日が…
開発しようにも需要がなけりゃどうしようもないさ 要は政府の「やる気」の問題だよ、どれくらい本気で需要を確保するか、という まぁ、だから欧州戦闘機計画からフランスが抜けちゃったりするわけだが……
>>760 まだJ-DAMとSDBしか積めなかったハズ。
仮にペイブウェイ搭載するとなると・・・
目標指示ポッドでJ-DAM1発分のスペースが埋まる。
なんだかんだで、効果的な爆装施すとなると現状ではウェポンベイは小さ過ぎる。
せめて・・・目標指示装置を機内に内蔵しなきゃならんね。
>>722 >軽量化のために安全性を放棄しはじめるってのは開発じゃ死亡フラグなんだよなぁ
世紀の名機を生み出したコンセプトなのになんという言い草
零戦にケンカ売ってるのか
772 :
名無しさん@十周年 :2010/06/22(火) 19:17:36 ID:tvuaFuzv0
>>771 でも、52型とF6Fで選ばせてもらえるなら、F6F乗るだろw
仕様に可変翼も追加されてたら計画100%死んでただろうな.....
>>751 模型飛んだの?
あれ、RCS計測用のモックアップに過ぎないのではないかと。
>>753 そこでまた、重量超過や設計変更箇所が出てきて、飛ばなくなっちゃうわけですね。
>>771 零戦って別に安全性を放棄したわけじゃない。
>>776 しかし零式艦上戦闘機コンセプトは装甲をギリギリまで削ってでも機動性を確保するであってな…
いや、超々ジュラルミンがあったからある意味では安全性も考えられたと言っても…
779 :
名無しさん@十周年 :2010/06/22(火) 20:34:43 ID:MWQ+ibiQQ
>>778 当時は装甲を持った戦闘機の方がレアだった。
耐加重の強度はトップクラスだった。
機体剛性は弱い方だった(これが急降下過速時の運動性低下に繋がった)
が、32型(22型)52型と強化を続けてかなり良くなった。
防弾タンク(防漏タンク)は無かった。正直これがキツかった。
でも陸軍機は戦前から既に防弾タンク完備だったと言う不思議。
隼とか操縦席背面に最初から装甲付いてるし(着脱可能w)
>>775 RCS計測用の実物大モックアップとは別に1/5スケールの実験用模型が飛行中
全長約3m全幅2m炭素繊維強化プラスチック製で重量約45kg
エンジンは何積んでるのか不明。
普通のラジコン用ジェットエンジンなのか専用に作ったのか。
JET CATのP200なら推力24kg位あるから、こいつを双発で十分飛びそうだが。
781 :
名無しさん@十周年 :2010/06/22(火) 21:16:30 ID:uWy1B5rg0
F-22はステルス塗料のメンテナンスをしなければ運用コストを大きく下げられる。 性能も申し分ないので、非ステルスのF-22を増産して売って下さい
電波吸収剤入り塗料なんて、ステルス技術のキモじゃないからなぁ・・・。 通常の塗料塗っといてもRCSは低くなる。
783 :
名無しさん@十周年 :2010/06/22(火) 21:23:48 ID:mjWiFcjA0
>>740 >ドンガラは金さえあれば日本は作れるが、問題はエンジン
ベっにアメリカと戦うわけでなし、中華戦闘機相手なら何とかなるだろう。
784 :
名無しさん@十周年 :2010/06/22(火) 21:28:32 ID:Uiz8fRUP0
サイボーグ戦士作ればいいよ ギルモア博士
>>783 確かに劣化コピーが殆どの中だが、戦争って言うものは不思議なものだから気を付けた方がいい
かつての大戦で形式上とは言え日本は米・英等の複数の相手をすることになった
つまり、中よりも恐ろしい露が敵に付く可能性が0じゃないってことだ
露は米には負けるとは言え軍事能力はまだまだ高い分類
それを考えればただ一つの国だけの戦力と比較するのは危険だぞ
786 :
名無しさん@十周年 :2010/06/22(火) 21:36:14 ID:vcsoXJjPP
ここはステルス戦闘機の国産の踏み台として エンジン技術などを学ぶ意味でもライセンス生産・改造有りのタイフーンを導入してほしいものだね
>>770 F35は各種ターゲティングデバイスを内蔵してる。レーザーも然り。
機内装備でレーザー誘導可能だよ。
ただ、よくわかんないけど後年行われるブロック3へのソフトウェアのアップデートで現在ある殆どの誘導兵器が運用可能になるらしいから、最初は運用できない兵器もあるらしい。
ちなみにペイブウェイUは500ポンドが機内搭載可能。
機内装備のみでの出撃は俗に言うファーストデー・ステルスアタックの場合で、それ以外では状況によりけりでしょ。
翼下にフル爆装したら結構運べる。
重量軽減策で翼下搭載量減らしたみたいだけど。
>>787 FSとしては、どう考えてもF-22よりF-35の方が適役だよなぁ・・・。
>>779 下が地面だし、前線超えていったり来たりだからな。
F35、向こうの商売の事情に乗っかるなら、何かお得は無いもんかね?
790 :
名無しさん@十周年 :2010/06/22(火) 22:32:17 ID:Z+oJWn960
日本が開発込みで先行導入でしょ で、見返りがF-2完全ラ国の追加生産
791 :
名無しさん@十周年 :2010/06/22(火) 22:34:58 ID:T6goQ+yO0
しかし情けないもんだのう・・・
ここでF−26の採用ではないか? いあ!すとらま!すとらま! l^丶 | '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぬるぽなふ すとらま ミ ´ ∀ ` ,:' (丶 (丶 ミ いあ いあ (( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ ;: ミ ';´∀`';, ';´∀`';, `:; ,:' c c.ミ. c c.ミ U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J /^l ,―-y'"'~"゙´ | それ すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん ヽ ´ ∀ ` ゙': ミ .,/) 、/) いあ いあ ゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ (( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`'; '; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ (/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
793 :
名無しさん@十周年 :2010/06/22(火) 22:59:06 ID:6R7E2zPd0
>>779 九七式戦にも防弾装備の搭載を検討させてるしな
開戦時、
対スピットファイア用として重戦の試作鍾馗を集めて南方に投入してるし、
海軍よりは現実が見えてたのかも
>>790 ちと欲張り過ぎじゃね?
でも、F2追加生産枠は欲しいね
ステルス塗料をやめて 日本向けは各国語で 「見るな!危険が危ない」 と機体に書いとけばいいんじゃね? これでかなり安くなるだろ
796 :
名無しさん@十周年 :2010/06/22(火) 23:04:51 ID:h6uxEXGNP
>>80 戦車や戦艦じゃないから自分の弾に耐えられないモンね
>>795 見たくなくてもレーダーで見えちゃうんです><
>>797 相手のレーダーに
「これは試験電波です」
と表示させるようにする。
やっぱり、国産ステルス機作るしかないな。 F-4代替は、F-15Eか何かを適当に入れておけばいい。
>>799 いつまでも自分から経験積もうとしないで、買ってばっかりじゃ自衛なんて無理だよねー
しかしだしかし、日本には大きな問題があるんだ。
技術はある経験もある程度積んだ、ただし一つだけ重大な事実を見逃しているぞ
予 算 が な い
>>800 100億円以上する戦闘機を200機以上も揃えることができるんだから、何とかなるんじゃね?
低予算でも凄いの作るのが日本の技術者だし。心神プロジェクトの成果に期待しよう。
F-15代替F-Xで国産ステルス機を調達できれば最高なんだが。
802 :
名無しさん@十周年 :2010/06/22(火) 23:30:24 ID:IrFfPN2n0
韓国が参加する話はなくなった?
>>793 といっても隼の防弾装甲は米軍の分析では「12.7mmに対してはまったく無力」って結論だったけどね。
あと零戦は本来は空母に載せる分しか作らず、主力戦闘機は雷電にするつもりだったって経緯もある
やっぱ、なにがしか国産ステルスは研究続けなきゃならんよなあ。 モノになるのが20年後だとしても、そのころ他所から買えるとは限らん状態だし。 近隣の軍事大国が開発してる以上、どうにかせんとならん。
>>804 日本は、海洋国で防空識別圏も広いから、戦闘機にも独自の要求仕様が求められる。
都合良くそれを満たした戦闘機を売って貰えるかどうか分からないから、作るのが一番なんだよな。
開発していれば、それを引き合いに売って貰えなかった戦闘機を売って貰えるようになるかもしれない。
台湾のF-16みたいに。(F-16を売って貰えないからF-CK-1を開発したら売って貰えるようになった)
>>783 無理。J-10、J-11相手なら少なくとも最低8t×2の出力のエンジン無いと。
Max5tじゃどうにもならん。
807 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 00:00:25 ID:mjWiFcjA0
一番を目指すのは大切だが、一番でないといらないはないんでないかな。
808 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 00:03:37 ID:5Fxd/hE60
中国が自国の軍事に全力をつぎ込んでるのに、 日本は売国奴が足を引っ張って本気を出せてないからな。
809 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 00:09:39 ID:tSdnUA9F0
>>808 今でも中国に税金投入してるから、日本が中国の軍備増強の一端を担ってるという考え方も出来る。
810 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 01:02:05 ID:APJk5xjZ0
日本政府は糞だな 小選挙区制の弊害か?
>>778 あのね。WW2時代の戦闘機ってのはね。アルミのフレームに数mm厚のアルミ板を貼り付けただけの
風船みたいな構造なんだよ。中はスカスカ。
パイロットを守る防弾板とか、正面の防弾ガラスとか、燃料タンクを守る防漏タンクとかはあっても、
それ以外の装甲なんて存在しないの。零戦でも防弾板と防弾ガラスは装備されていたよ。
ただ、海軍は戦闘機同士の空戦時には7.7mmを想定していたから、防弾も7.7mm相当のもの
だっただけ。防漏タンクは海軍には技術が無くて作れなかった。陸軍にはあったらしいが・・・。
あと、正面の防御はエンジンブロックを使用。これは万国共通。
英国なんかでも、部隊の方で「防弾板なんて無用。当たらなければどうという事はない。軽くして
ヒラヒラ避ければいいのさ!」って感じで、勝手に防弾板を外す部隊が続出していた。
>>779 急降下時の運動性能低下の原因は、単に艦上機という事で、着艦等の低速域にエルロンとか
エレベータの効きを合わせてる事で、高速域での効きを犠牲にしただけだと思う。低速での格闘戦
を重視していたし。あと、エルロンリバーサルが起きた訳じゃなし、機体剛性は関係ないと思う。
812 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 01:07:18 ID:13e5naxZ0
やはり、次期戦闘機は殲・・・
>>805 ちょっと特殊だよね。日本の兵器は。
防衛専門だから日本の地形とかに特化してくるし、島国の防衛なんて考えてる
先進国は、後はイギリスくらいしかないけど、イギリスの兵器も別な意味で独特だし。
戦車なんかもそうだよね。74式とか90式とか、今度の10式も日本じゃなきゃ
姿勢制御とかオミットして、別の性能を強化しようとするのが普通だと思う。
あれも、砲を日本で開発したので、ラインメタルの滑腔砲が安くなったんだよね。
最新鋭機を売ってくれない。 自主開発しようとするとこれを改造して使えと押し売り。 毎年千八百億円上納金。 そろそろ、ぶち切れしても良いかも
>>806 XF5-1は他のエンジンより二回り小さいから推力5tだけど、他のエンジンと同程度
のサイズで作れば推力9t程度にはなるはず。
現状では推力10tクラスのエンジンの動作試験を行う設備が無いので小型サイズでの
開発になってるが、大推力エンジン試験設備の開発も技本の開発予定表に有ったから
期待しつつ待つしかない・・・
816 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 01:21:32 ID:ctcChC7s0
今回はF-35Aの開発を三菱に押し付けでしょ、見返りに早期導入 それより日本で開発してもいいからF-2追加だけさせてくれって
817 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 03:21:31 ID:ASTqt3EhO
F-2は配備数的にまだ足りないと認識している人多いみたいね
818 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 03:31:51 ID:0vvH2bV60
日本にそんな最先端技術が有れば国産のP−1哨戒機はB−2スピリッツそっくりのステルス機になっている筈なんだけどw 実際はB−1ランサーにも及ばないステルス性能しかないわけだw ちょっと待てよ、仮に日本がB−2スピリッツそっくりのステルス哨戒機を作ったら、 一般人にはレオパルト2と90式戦車の区別が付かないのだから、 当然アメリカのB−2スピリッツとの区別が付かないので、 おおすみ級輸送艦やひゅうが級護衛艦と外国の空母の区別の付かないマスコミによって 自衛隊はステルス爆撃機を開発していると報道されて、 自衛隊は他国侵略の為のレーダーに映らないステルス爆撃機を持とうとしている、 これは専守防衛の枠を超えていて憲法違反であるとの問題が出て、 当然予算も通らず、日本は最先端技術を持っても自衛隊にステルス機を配備出来ないじゃんw F−22ラプターなら敵機のミサイルを楽に回避出来るステルス機なので防空用の為であると言い訳出来るけど、 B−2スピリッツそっくりのステルス哨戒機では潜水艦や不審船を捜すのに何でステルス性能が必要なのか? 対テロの時代、冷戦が終わったのに他国を爆撃出来るステルス機を持って何をするつもりだ? 敵の艦隊と戦うといくら説明されても納得出来る報道記者や政治家は居るまいw
>>257 SAMをつぶしても敵地の上空を飛ぶということは危険ということではないかな。
個人の携行する拳銃なんかで米軍機が撃ち落されたということもあるらしい。
そもそもステルス機をスクランブルに出したら、データ収集のいい餌食になるだけなんだから、 無理に高ステルスである必要はなくてもいいんじゃね?
ステルス性が必要ないときはレーダー反射材積んで飛びますよ?
最新鋭機など必要なんか? 敵は北チョン、南チョン、シナ畜くらいじゃね バカ相手にはそれなりでいいと思うが まさか、米が戦争しかけてこないだろ
戦闘を伴う戦争では、日本×中共は恐らく起こらない。 武力で以って日本侵略が可能ならば、既に尖閣諸島に上陸して基地化しているはず。 対日本侵略は、日本政財界へのあらゆる介入による内部崩壊を旨とする方が連中にとっては得策。 米に成り代わり、日本を経済植民地化することで日本を足がかりに太平洋で米が握る主導権をも脅かす事が可能。 中共にとっての起こりえる災厄となると、中共党×暴徒化人民か、人民軍管区部隊同士による大陸内戦。 もしくは、水資源・地下資源をめぐる隣国との戦争。(先ず印度、可能性は低いながらも時点で露) 日本にとって最悪のシナリオは、米中全面戦争。 地政学的に日本が真っ先に米国の盾となり、中共からの攻撃を受ける形にも成りかねない。 勿論、周辺の海上輸送路・空路も紛争地帯となるため、対日本貿易が壊滅。 現在の生活レベルなど到底望むべくも無くなる。
劣化してもF16よりはずっといいの?
>>824 廉価にしては高性能だったのがF-16
F-16魔改造したF-2でも120億?140?
現時点でF-35は高価すぎ
いま100億以上だっけ?ラ国したら200億行くんじゃね
826 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 11:20:18 ID:8Tvc5fMQ0
F-2は最後100億切ってたらしいよ
827 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 11:26:39 ID:t6espoRF0
次世代の無人戦闘機開発が必要 すでにラプターでも人間の限界を超えた旋回能力があるためデチューンしてある
F-104か
829 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 11:29:51 ID:ctcChC7s0
最新のF-16は120億くらい F-2追加するのが全てにおいて最善
必要な装備まで削ってコストカットして客に粗悪品を売りつけ 浮いた経費は高額な報酬として役員と株主が美味しくいただくのか
831 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 11:36:04 ID:RKH9e882P
ハンビー(ラプター) ↓ ハマーH1(JSF) ↓ ハマーH2(F-35) ↓ ハマーH3(劣化版F-35) ↓ あぼーん
>819 拳銃はどうだろw でも、ベトナムでF-4が地上からの狙撃で墜とされた例はあるね。 狙撃兵は進行方向に真っ正面からF-4のエアインテークを狙ったそうだ。発射された 弾丸は勝手にエンジンに吸い込まれてタービンを破壊出来る。初期のトマホークも 狙撃で墜とされたって話もあるね。
833 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 11:40:46 ID:JX6MN10XO
F-2はライン閉じちゃうからなあ…
>>12 STOVLシステムにロシアのヤコブレフの技術協力を得ているから、ある意
味参加しているとも言える。
いっそPAK FA魔改造で共同開発w
何でも出切る戦闘機を作ろうとしたら 何もかも不十分な奴になったというオチでござる
F35に対抗できる既存機種なんかあるわけないじゃんw ちょー高い開発費を投じた近未来のアビオニクスがF35のウリなんだぜ。 その一つにガンダムなんかの全球スクリーンコックピットが擬似的に実現してる。 ヘルメット搭載ディスプレーに分散開口レーダーでマッピングした地表画像を機体の影の死角部分も透過表示するって優れモノだ。 真下も見る事が出来るってんだぜw 高くっても買っとけって。絶対おもしれーし参考になるからw
いあ!すとらま!
>>836 そのやり方は上手くいかないというのは、何十年も前にヨーロッパにおいて
トルネードっていう実例があるのに…。
>>252 UAEなんて、ミラージュ2000-9の後継機を選定中じゃなかったっけ?
新車を次々乗り換えるお大尽なお家って感じ。
機体が脆弱なら・・・・名案を思い付いたぜ パイロットを二人にすれば生還の確立が上昇する パイロットを並列に配置すれば意思疎通を円滑になる生還の確立が上昇する 危険な脱出も、機首丸ごとカプセルで脱出すれば、生還の可能性が上昇する
842 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 13:11:08 ID:LcU6Y/M1O
トミノ「 ミ ノ 粉 で 良 く ね ? 」
垂直尾翼を1つ減らせ。
844 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 14:16:10 ID:zlAyjZMO0
エアブレーキの代わりがなくなっちゃう><
>>839 湾岸戦争でオタが大好きなF−14よりは大活躍しました
846 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 17:27:24 ID:ctcChC7s0
三菱と川重は貧乏くじを引かされたようだな
ふと思ったんだがF-4って要撃任務が中心だよな それ考えたら今のところは超高性能か要撃特化かコストパフォーマンスに優れた奴か どっちかを選ぶべきだと思うんだが超高性能のF-22が潰えたのならやっぱり後者を選ぶのが利口だと思うけどな コストパフォーマンスというより付加価値が大きいユーロファイターか 武装の積載量では優秀なF-2再生産どっちか期待したいんだがな…
>>847 スクランブル発進任務の性格からすると、相手機がスーパークルーズ化していくの
ならそれができない機種を選んでも仕方ないと思われ。
つーことで、F-22がダメなら今のところ現実性のある中継ぎはユーロファイター位
じゃねーかと。
849 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 19:39:15 ID:ctcChC7s0
専守防衛ならスパクルじゃなくても可
850 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 19:43:09 ID:iAA4U5qPO
で、誰が買うの?
そもそも仕様通りに完成できないだろ 大風呂敷を広げすぎて収拾が付かなくなった欠陥機なのに
852 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 19:45:58 ID:ctcChC7s0
日本ならきっとやってくれると日本に丸投げ
853 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 19:53:06 ID:uSLK2n220
第三次F-Xではコブラとして、FS-Xではホーネットとして現れたあいつが、 ついにスーパーホーネットになって僕らの仲間にっ!! このままだとマジであり得る。 バイオ燃料を安定確保するための供給源とか考えずに エコ笑()と称して、グリーンホーネット採用とかも言いそう。 まぁ、F-4飛ばし続けるよりかはマシだけどさ( ゚д゚)、 ケッ!
854 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 19:59:14 ID:tSdnUA9F0
>>850 たとえ要求通りの性能じゃなくても、参加国が泣きながら買うよw
855 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 20:00:54 ID:iL5Ef+mo0
密封倉庫に除湿財と防カビ剤を入れとけば10年くらい持つから大丈夫
一機だけ敵のレーダー範囲を上回る巨大機作って、 その下に小型機飛ばせばいいんじゃね。
857 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 20:02:53 ID:A+3CC4ph0
日本に売る分には実戦で使わないし
>>767 意外とやるじゃないか。
金ばらまけば結構すぐにそこそこいけるんじゃね?
859 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 20:07:00 ID:pW3YvvgC0
>>847 ユーロファイター(虎3)でいいよね、もう
対空ミサイル6発に加えて、対艦任務ならハープーン最大6発つめるし
対地ミサイルも3連ランチャー×6で18発搭載可能らしいし
>>847 F-2が優秀なのって別に積載量だけってわけでもないし
ユーロファイター買うくらいだったらF-2増産だろって思うけど果たしてロッキードがうんと言うかね
>>848 仮想敵がどんだけスーパークルーズ化してるのかって言ったらまだまだ全然だろっていう
>>860 日本の防衛予算運用の実態を知ればそんな呑気なことは言ってらんないと判る
戦闘機購入は常に「30年使い続ける」ことを前提に選定せにゃならんのよ
数的不利という悪条件が重なる上で、ね
862 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 20:17:57 ID:tSdnUA9F0
まあ、モタモタしてる間に一機でも落ちたら、そのまま純減になりそうだけどなw
863 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 20:20:05 ID:WqK5z/TSQ
ユーロファイターは有る程度の性能と価格で良い飛行機では 有るんだけど、日本で採用するとなると色々面倒なんだよね。 先ず、ラ国OKって言うけど調達数40機程度だとライン開設とかの 費用で無茶苦茶割高になる。F-15J/DJを全てユーロファイターに 更新するぐらい量産したとしてもヨーロッパよりも高価になる。 って言うかヨーロッパでは生産ラインを各国に分散する事で、 ライン開設のコストを抑えているからあの価格で済んでる。 つまりラ国OKのメリットは無い。 魔改造OKって言うけど、日本ではAAM-4/5とかの対空ミサイルや、 ECM,ECCM等の電子戦技術を独自に開発構築してて、そう言うのを 運用する機能を追加する事を指してるんだけど、改造内容を開発国 に開示する条件が有るんだよな。 そして日本を口車に乗せる事で、アメリカが複合素材一体形成で 主翼丸ごと作る技術をゲットした様に、最新技術を貰おうとしてる 魂胆が見え見えなんだ。しかも開発国は日本に好意的な国ばかりでない 上に中国とかと仲の良い国もある。これはちょっとした恐怖ですよ。 ユーロファイターを採用した場合、後にエンジンを別の新しい機体に 使っても良いって事だけどさ、それが実行に移される時期と言うのは、 F-15やF-2の退役更新の時期で、少なくともそれまでに同等以上の エンジンを国産する目処は既に立ってるんだよな。
864 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 20:26:52 ID:rgoi/RtN0
>>861 そういうロングスパンで見るとユーロファイターって実にハンパなんだわ、30年使い続けられるの?っていう
プチステルスだの吹いてるけど、RCSだってじゃあF-2とどんだけ違うの?って話で
日本の技術もらってウマウマって魂胆ばっか透けて見えるんじゃどうしたって二の足踏むやなぁ
>>863 んだねぇ
自由に魔改造していいです、内容は開示しなくていいですって話だったら中継ぎにはいいんだろうけど
865 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 20:38:26 ID:pW3YvvgC0
>>863 開発国で中国と仲がいいのってスペイン?
866 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 20:42:04 ID:cuPt7b7i0
イギリス経済が大変だ、日本はユーロファイターを 購入すればよい。 近代国家を築き今日まで来た日本とイギリスの友好のためにも イギリス経済に有効な事をすればよい。
>>866 イギリスはF-35を、空母ごと導入する予定ですよ。
友好国というなら、F-35を購入して、英国の購入単価を下げてあげるべきでは?
タイフーンの対中輸出に熱心だったのはフランス。
868 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 21:00:46 ID:tSdnUA9F0
勝手に抜けてラファール作ったのに、タイフーンまで売る気なのか・・・ やるなあフランス。
869 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 21:06:03 ID:Cvpp9uqyO
カンバレF4
870 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 21:13:07 ID:pW3YvvgC0
>>867 フランスが売りたいのはラファールじゃないの?
アメの開発失敗の実績が 次の開発は自国でやるべしの判断材料になるな
872 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 22:15:03 ID:ctcChC7s0
ラファールやユーロならF-2のほうが自衛隊には総合的に優位
873 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 22:17:10 ID:xAbiMDdx0
性能や開発時期の如何に関わらず 結局アメ機買うことになると思うけどな。 日米安保や貿易不均衡是正の絡みで。
しかしまぁ、実際のドンパチをやらない限りはカタログスペック同士の鍔迫り合いだよな。 で、相手のカタログがやべぇ、ってこっちも新兵器開発にいそしむ、と。
>>815 その9トンが出来る頃には、完全に時代遅れになってるから、
結局、エンジンネックは変わりない。
次のF−Xに向けて今から金掛けて、本気でエンジン作るなら別だけど、
今のチロチロした予算なら、結局技術実証程度のものしか出来ないよ。
876 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 22:58:18 ID:ctcChC7s0
実証機でも十分 作らなくなったらそこで終了してしまうから
877 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 23:01:44 ID:HrLlNldDP
なんで戦闘機開発に関しては バカウヨは「日本には作れっこない!」って スタンスとり続けるんだろ。 戦車だって作れたし、レーダーや対空ミサイルとかも性能のいいの作れてるのに。 台湾やイスラエル、中国だって作ってる国産戦闘機が日本じゃ作れっこない! とかどうしてそんな負け犬根性で国士様続けられるんだろう。 ノウハウがない? 何のためにF15やF2のラ国にこだわってきたんだよ。 それでも作れないならラ国なんてやめちまえ。
878 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 23:04:48 ID:tSdnUA9F0
>>877 ジェットエンジン開発の設備も資金も無いらしいぞ。
しかも、政権変わって国防費を削られまくってるらしい・・・
>>877 だから実用できるエンジン作る金が無いって言ってるじゃん。
台湾、イスラエルはエンジン供与、中国はロシアのコピー。
そのレベルなら日本はF-1の時点で既に出来てるよ。
>>877 ノウハウも予算もあるF-35でさえこの有様なのに、予算もノウハウもなしで
どうせよと?
練習機ならまだしもアラートにも使うような性能は無理だろ。
>>878 馬鹿かF22なんかと一緒にすんな!!
ステルスのミサイルキャリアに格闘戦させるんじゃねーよ
比較対象のエンジンは
もうすぐ堕ちそうなF4ダ!w
>>881 そういう意味ならF-15Eが後継として最適な性能を持っている。
積載能力も耐久性も実践で実証済み。
>>881 その落ちそうなF-4のエンジン出力にすら現状届かない訳だが・・・。
884 :
名無しさん@十周年 :2010/06/23(水) 23:21:06 ID:ctcChC7s0
試験設備がないだけでしょ
オバマ政権と民主て似てるんじゃね? アメリカ市民大丈夫か? 日本と同じ事になったらいかんぞ
エンジン開発費も、某開発費のようにゴネないと30分の1に減らされるかもなw
ATD-XのXF5-1は重量600kg、推力5.0t F-15EのF100-PW-229が重量1.6t、推力13t 重量がkg単位……
890 :
名無しさん@十周年 :2010/06/24(木) 10:54:23 ID:th4ydx5vQ
ユーロファイターの計画の時にフランスは艦上機型を希望するが、 拒否された為に脱退して独自でラファールを開発した。 F-35の遅れ他で色々悩んだイギリスはユーロファイターの 艦上機型の開発を検討し始めている。 (ラファール購入はプライドが許さない?w) 複数の国の要求を汲む代わりに、同一フレームで艦上機型を作るリスクを 避けたユーロファイター 同一フレームで艦上機型を作る代わりに、複数の国の要求を汲むリスクを 避けたラファール どちらも楽な開発では無かったが何とか完成した。 ユーロファイターよりも多くの国の要求を汲むリスクと、同一フレームで 艦上機型どころかSTOVL型まで作るリスクを両方とも背負い込んだ上に、 ステレスのF-35 無茶だよw
>>890 >(ラファール購入はプライドが許さない?w)
それもあるけど、おフランス系の兵器をこれまで使ったことないから
NATO準拠ではないラファールを買ったらコストがあがるだけ
それに、ロシアにまで兵器を売るフランスに国家安全を預かる防空兵器
を買うほど、イギリスはおめでたい国じゃない
どうせ百億円掛けるなら巨大な養生釜でも作って複合材モナカ構造の機体でも作りゃいいのに
だからF35でイイんだってw もう2012年には機種転換訓練も終わってF35の最初の航空隊が発足するってのにプロジェクト失敗とかマジで言ってんのw しかも恥の上塗りみたいにユーロなんて面白味も無い平凡な機体推しちゃってバカなのw情弱なのwww
でも、お高いんでしょー?
895 :
名無しさん@十周年 :2010/06/24(木) 14:52:18 ID:i5C3P48H0
タイフーンは駄目だろ あれもF-35同様失敗作 フランスがごねた所為で駄目だ まだイギリス単独開発の戦闘機だった方が可能性はあった
896 :
名無しさん@十周年 :2010/06/24(木) 15:59:22 ID:sRWRm8sni
頭下げてF2量産した方が色々といいだろjk
898 :
名無しさん@十周年 :2010/06/24(木) 17:33:49 ID:o5+iC7tYO
エンジンの自国開発さえ出来ればな…
899 :
名無しさん@十周年 :2010/06/24(木) 17:35:32 ID:mdrylPEH0
F18スーパーホーネットもいいんじゃない?
900 :
名無しさん@十周年 :2010/06/24(木) 17:46:10 ID:hnS0eEV7O
ファントムの退役に間に合うのスパホだけだよ しかも改修無しの この一年無駄に浪費したせいでもう時間無い
902 :
名無しさん@十周年 :2010/06/24(木) 18:01:14 ID:WJWvF/ss0
武器輸出解禁にして、日本製戦闘機をアメリカに売ればいいよ
903 :
名無しさん@十周年 :2010/06/24(木) 18:04:50 ID:WJWvF/ss0
少し時間がかかるけど、ミンスが法改正して内閣で好きにする実績を作るから、三年後に自民政権で 世界へ販売する戦闘機開発して売ればいいよ。 外貨獲得できるだろ? 武器を売るのが世界の流れ、これに乗らずに何に乗るんだ
>>899 いらない
あれならF-2の改良&増産の方がまだ現実的
F-2に大推力エンジンを載せ替えてアビオニクス関連を強化すれば余裕で20年間働ける
武器輸出緩和してF-16でいいんじゃね
>>903 自民は武器輸出止めてた実績あるから何とも
民主の方が積極的とさえ言える
907 :
名無しさん@十周年 :2010/06/24(木) 18:10:32 ID:hnS0eEV7O
>>904 だからそんなことやってる時間もう無いんだよ
EF2000にしとけよ。
中国の工場で生産しろよ
910 :
名無しさん@十周年 :2010/06/24(木) 18:15:23 ID:2iwcM4fw0
ライノは鈍足だからFIに使えない F-16で繋いで後継決まったら武器輸出緩和して中古で売っぱらう ライノは売りにくいけどファルコンは売りやすい
こんなこともあろうかと 人里離れた山奥に配備しておいたのだ 空自の基地が先制テロで壊滅した今、 山間僻地のトンネルから颯爽と飛び立つグリペン!!
912 :
名無しさん@十周年 :2010/06/24(木) 18:36:52 ID:AbbXngtD0
だからユーロにしとけとあれほど・・・
>911 「・・そろそろ日本海が見える頃だ、今、海岸線を通過した。ん?燃料残り僅かだ、帰投せねば」
F-2じゃスーパークルーズもステルスも無理じゃね
915 :
名無しさん@十周年 :2010/06/24(木) 19:22:18 ID:MY9LHYu50
F−2に無理矢理F135エンジン積んだら、スーパークルーズできんじゃね?
917 :
名無しさん@十周年 :2010/06/24(木) 19:24:55 ID:hnS0eEV7O
>>916 F135ってスーパークルーズ出来たっけ?
スパクル出来るEFもトラ3の出来見てみないとなんとも 今は選べないってのが正解だから
>>897 キャノピー大きすぎてバランス悪く格好悪い
>>916 日本がF-16を本格的な対艦攻撃力を持つ機体であるF-2に作り直した部分が
そのまんま足を引っ張る悪寒
対艦攻撃機に必要な特性って(比較的)低速、かつ低高度での高運動性と高安定性の両立なわけで
その解法としてとられる「翼はでっかく」はそのままその手の高速度域での性能低下につながる気がしなくもなく
今は20年後30年後考えて選べる機種がない とりあえず10年繋ぐ機種を選択するしかない それにはF-16が一番妥当 後はF-15改修2型とF-2AAM-4搭載で10年しのぐ その間に新たな選択枝も見えてくるだろ 問題は国内生産ラインが無くなる事かな P-1やC-2で誤魔化たら良いけど
923 :
名無しさん@十周年 :2010/06/24(木) 19:58:48 ID:OLdHpll20
>>922 >それにはF-16が一番妥当
現実に日本仕様へのローカライズが完璧に終了してるF-2があんのに、なんでまたゼロからF-16をいじくらにゃあかんのよ?
寝言は寝て言えよ。
924 :
名無しさん@十周年 :2010/06/24(木) 19:59:57 ID:MY9LHYu50
>>923 で、F-2再生産のアテでもあるのかい?
>>923 「日本仕様のローカライズ」っつっても対艦攻撃機に作り替えたわけだからなあ
必ずしもあれ「だけ」が日本が求める戦闘機の姿ではないと思うよ
まぁ今からでは間に合わないけどナ
>>923 F-2はラインが無いし再構築にはアメリカの許可がいるし金掛かりすぎる
F-16導入しても弄らないよ。スラマーも導入の方向で。
で居らなくなったら纏めて中古で売る
F-2は防衛機密多すぎて売れないけどF-16なら中古で売れる
>>920 F135一基でタイフーンのEJ200双発と同等の推力が出せるんだぜ
装備に制限つければスパクルできるかもしれんよw
なんか5〜10年リースとか欲しくなるなw
F-16リースも可能っちゃ可能だとは思うけどね 但し導入して後で売るのと価格はあんまり変わらなそう
930 :
名無しさん@十周年 :2010/06/24(木) 20:32:30 ID:i5C3P48H0
善後策を何もして来なかった、政府、政党、防衛省、自衛隊が悪い。 F-22Jのラ国しか考えてなくて、いざそれが頓挫すると悲惨な事に。
自前でオーバーホールとか大規模整備出来ないから、稼働率落ちるぜ。 日本が少ない戦闘機で回せてるのは、稼働率の高さのおかげ。 それカバーするには、余計に人と機体が要る。
アメの中の人は自国の安全保障と、外との契約のことどう捌こうとしてるのだろうか
>>930 そういうのができるのは予算と人手が有り余ってる冷戦時代の米国くらいだw
だいたいそれをいうなら、スレタイであるところのF-35計画に加わった国々すべてが
善後策を何も考えてなかったわけでな……
F-22にしろJSFにしろ導入すれば稼働率落ちるのは予測されてた事だし仕方ないわな それがF-16でもなんでもね 将来的にはその辺含めて検討しなきゃいけないけど 今の段階ではどれもこれも希望通りって訳にはいかない あくまで繋ぎだよ F-4飛ばし続けるよりマシの中でベターな選択をするしか無い
これって出資金詐欺じゃね? Fー35が出来ようと出来まいと開発中に得られたデータはアメリカのもんなんだろ? 実はアメリカ専用機の開発費出させられただけとか
936 :
名無しさん@十周年 :2010/06/24(木) 20:40:09 ID:MY9LHYu50
>>933 確かに・・・
F-35参加国って、もう地獄のそこまで行くしか無いような状況だしなw
F-35買わされるにしても代替計画は考えないとな F-16リースとかF-2改造とか PAK FAでもスマトラでも良い
仮にアメリカ専用機でもそれなりの機体出来ればいいけどな アメリカすら頭を抱えてる状況だし
939 :
名無しさん@十周年 :2010/06/24(木) 20:47:10 ID:EkNdUxjB0
ヨーロッパ機を導入する度胸なんて日本人には無いでしょ。 スパホか純減の二択だと思うな。F-2増産は無理らしいし。
>>939 だからライノは鈍足で足短いからFIには使えないって
F-35までの中継ぎでF-16やらF/A-18やら導入する国が出るくらいだしなあ 最初からA型とC型だけ共通仕様にしてB型は別枠にすればよかったのに、変な色気出すから・・・
最近、アメリカ調子悪いな。 F-22は高すぎだし、F-35がグダグダでめどが立たんし、 スペースシャトル退役して後継機が無いし。
オバマは意地でも「金かかるし使い道薄いわ」でF−22の増産拒否だからな。
個人的にはF-16で繋いでる間にF-16代換レベルの機体を アメリカと共同開発ってのがベターな気がする 純国産機ってが理想だけど10年では難しいし 後のバーションアップ考えてもセールス考えてもな
945 :
名無しさん@十周年 :2010/06/24(木) 20:51:24 ID:MY9LHYu50
>>939 ヘリなら結構買ってるみたいだけどな。
やっぱ戦闘機はムリかなあ・・・
>>942 他の二つはともかく、スペースシャトルはそもそもの開発目的に沿った方向に戻っただけだよ
「繰り返し往還できる宇宙船を作れば安く宇宙にいける」って計画だったのが
実際には使い捨てタイプのほうが安く確実だってのが判ったのに、半ば米国の威信のため(つまり、科学的には惰性的に)飛ばし続けてたわけで
残りの半分は大規模設備を打ち上げられるってことだけど
>>942 オニオンロケットも結局開発中止だっけ。
コンステレーション計画自体丸ボツ
>>943 「少ない数で広い防空圏を守らなきゃいけない」
「敵国のほうが数が圧倒的に上」
「簡単に買い替えもできない政治事情」
こんな条件の国でないとつくる意味がないってことなんでしょうなあ、結局
>>946 本体は再利用だけど
ブースターは使い捨てだっけ?
>>942 戦闘機はロッキード一社にまとめたものだから競争論理が効かなくなったんだよ。
>>950 ブースターは基本的に回収して検査の上再利用
オレンジ色の燃料タンクは使い捨てだね
>>948 一応国際宇宙ステーションの緊急脱出システムという名目でちまちま開発継続中
>>939 F-15Eがあるわな。
現状だと、F/A18Eは鈍足、F-16は所詮小型機。
即導入条件で、大事な速力・航続距離という日本の迎撃機の条件を満たせる米機はF-15Eだけだ。
競作できんのは痛いよなあ カネカネカネだな
>>954 30年使える機体ではないし10年で捨てるには高価すぎるがな
>>956 翼下爆弾満載は萌え燃えです
昔から攻撃機の方が好きだったし
>>954 15Eなら導入に金掛かりすぎて30年使わないといけない
高いし条件厳しいから転売も簡単じゃないしね
30年使うと考えると厳しい機体
アメリカがF-22大量配備してれば今頃C型後期に余剰が出て
中古買って改造って手もあったかもしれんが
>>956 使う気なれば40年余裕で使えるぜ。アメリカだってまだまだF-15Eは使い倒す。
10年後に何かが出来る保障ない以上、現状のベストを買うべき。
ステルスは正直F-15の代替まで日本は無理だろ。
>>959 米がF-15Eを30年も使い倒せるのは専業戦闘機が他にあるからだぞ?
>>943 F-35がダメならF-22売ってくれよ、と言われないためかもなw
>>960 日本もF-15あるだろ。それの後継でちゃんとした「制空」戦闘機を買うか作るかすべきで、
現状の代替はF-15Eだろ、アメリカっていう制限なければEF-2000。
今更T-50が…ってもどうにもならん、それなら日本に合致する戦闘機入れとくべき。
将来的にに爆撃能力はいると思うし。
>>958 買うなら妥協の軽戦闘機より、しっかりした戦闘機入れるべき。
リースや中古で出てるF-16なんて、それこそ中国のJ-10以下の役立たずだぞ。
>>963 リース機ってのはメーカーから出来立てを名目上借りるだよ
後でメーカーが引きとって再整備して売るだけ
軽戦闘機って言ってもF-16ブロック50以降なら戦闘力はそれなりにあるよ
J-10以下って事は無い
>>963 5年10年程度しか使わんならF-4よりマシってことにならん?
>>963 それと中古のC型ってのF-15Cの事ね
それの後期というのはMSIPの事ね
日本で改修に入ってる機体と同等って事
>>964 もう製造終了するヤツ新規に作ってリースするくらいなら、ロッキードはF-35売りつける為にやらないぞ。
>>965 10年後に確実に出来る何かがあるの?
>>967 F-16が製造終了する?
まだまだ売る気マンマンの機体だよ
寧ろF-15Eの方が早く生産終了しそうなくらい
>>968 売る気なのはF-16E/Fだろ、アレならF-15Eと値段変わらない。
F35の値段が高いっていうけど、米軍調達が\140億っていうから日本が買う場合の値段は多分\160億位だろ。 \250億のF22に比べれば安いしF22より多機能だ。 ただF35が完成形になるにはブロック2B→ブロック3Bへのアップデートが必要なのがネックだけど。 F2の120億と比べたらF35のコストパフォーマンスは言われるほど悪くない。
>>970 何でそんな安価に売ってくれると思い込めるのかが不思議だな
>>969 ブロック60とかはアラブの道楽機だよ
大型のマルチロール機とか配備維持出来る金持ち国家は少ない
中小国家は軽戦中心だけどアメリカが売れるのはF-16しか無い
JSFは導入コストからも維持コストからも中小国が買うのは無理だし
>>970 米軍で140億なら、日本に売るときは200億くらいだと思うぜ。
米国価格180億のF-22が日本に出す時250億なんだから。
974 :
名無しさん@十周年 :2010/06/24(木) 21:39:37 ID:MY9LHYu50
>>970 F-22一機の調達価格は約1億3000万ドル(約156億円)だそうだ。
F-35、全然安くないぞw
>967 その頃ならF-35もマシになるんじゃね? F-35駄目でもシンシンちゃんもチョットは成長して更に10年後は考えても良いかもねって可能性もあるし、 そん頃にまた次が無くてもまたF-16中古買い叩きできると思う そうなったらいっそF-2ちゃんと改造した方がマシだったって話にもなりそうだけどね
976 :
名無しさん@十周年 :2010/06/24(木) 21:49:00 ID:Rmu4rD/80
日本も独自に戦闘機作れればいいのにね。
>>967 それとJSF売る為にF-16リースしないとか言っても
肝心F-35は無いし、何時出来上がるかも未定
リースなら買い替え前提でF-35売れる目も大きいから
ボーイングから15E買われたり、EF買われたりするより
ロッキードにとっちゃ2重儲けのチャンスだからよっぽどいい
>>972 まぁブロック52でもいいけど新規製造機リースは絶対やらんと思うがなw
最近のリースはイタリアもアメの中古リースだし。
>>975 10年後もどうにもならなくて、F-22再生産がベストだなw
基本的に国内で作らなきゃ駄目よ、将来国産機の為にも設備も人員も部署も残さないと。
>>977 そのF-35数年後にライン立ち上げるんだから、F-16の方は縮小するからそれは無いと思うぜ。
ロッキード&アメリカはじゃあF-35の初期型アメ軍から融通・・・ってなって、
対空能力のないどうしようもないのを日本に押し売り・・・といういつものアメリカ商売の流れだな。
980 :
名無しさん@十周年 :2010/06/24(木) 21:58:44 ID:J+shTEWQ0
なんだかんだF-2が最善
だからJSFはF-16代換にはならんて 中小国にとっちゃ高性能すぎるわ維持コスト掛かるわはで無用の長物 主戦機として50機ぐらい導入出来りゃ御の字 JSF生産始まってもF-16の需要は全然あるよ
F-16新機リースはヨルダンがやってるしニュージーランドも契約まで行ってる まぁでも上でも書いてるけど日本はリースはやらないとは思うけどね
>>976 作ろうにも作れないだってば
F-35は退役に間に合わないって根本的な問題を忘れてもらっちゃ困る
しかもスレタイ通りの問題もあるぞ、先行き不安定なんてそんな次元じゃぁ…
>>981 いや、だから新規に余計に造って日本にリースなんてしないってw
大抵今までも中古機リースだし。
リースするしないは置いといて 買えばいいだけ F-15E買って30年以上使うのは厳しすぎ
アメリカから買う事ばかり考えないで 日本を不沈空母として アメリカ、中国、(ロシアは乗らないだろう)に オークションすればいいんだよ。 アメリカにとって日本が重要なら 米軍精鋭部隊が乗り込んで来るでしょ
>>986 中国に取られるくらいならと
横須賀から出た米軍部隊に首都制圧されて終了
>986 日本落札されんのかw
>>985 買うならきちんとライセンス生産すべき、それならF-15EとかEF-2000。
10年だけの為に買うなんて無駄遣い、少なくとも周り国々も未だに
F-15、Su-27系導入してるから、十分30年は使える。
ステルス機はF-15の時に改めて考えるべき…つーのが俺の考えw
中国や韓国がステルス揃えるのは多分F-15の更新時期と被ってくるはず。
それまで国内の兵器産業の維持の為に、生産は続けるべき。
F-4が耐久年数ギリギリもいいところなのでF-2だろうとF-15E系列だろうとどっちでもよくね?
991 :
名無しさん@十周年 :2010/06/24(木) 22:22:05 ID:MY9LHYu50
>>990 パイロット的には、「いいから早く代えてくれ」って感じだろうなw
>>989 ロシアがステルス揃えた時点で航空優位は崩れるよ
なんで韓国が出てくるのかわからんけど
中国もステルス開発に動いてるしね
F-15Eライセンスなんてしたらどんだけ予算食うんだよ
それこそ金の無駄
2025年からF-15の更新が始まるとして
その時ステルス対抗機何機調達するつもりだよ
すぐに手に入る機体で、FI任務に好都合なのは既にタイフーンしか残ってないし・・・。
こうなったら大金かけて大物買う話は先送りしねーとまずいって 仮に中古とかリースするならSu-27系とかMig-29系相手に落ちるなとは言わん せめて相手できるレベルにしてくれ
995 :
名無しさん@十周年 :2010/06/24(木) 22:33:16 ID:MY9LHYu50
>>992 グダグダやって純減になるよりは遥かにマシだけどなw
>>992 ん?周りの国は普通、仮想敵国して考えるでしょ?同盟国のアメリカは兎も角。
その中で第5世代機持てるのが、すでに造ってるロシアと中国・韓国というだけ。
ロシアなんか2015年の時点で配備すんだから、その時点でF-16なんて中途半端なものこそ役立たず。
勝てはしなくても対処できる既存機はF-15EとEF2000だけだろ。
特にパクなんてスーパークルーズ持ってるんだから、F-35ですら役者不足、
せめてスーパークルーズできるか、、長大な航続距離で移動できる機体。だと2択。
>>992 ライセンスは韓国が40機で一機1億3000万ドル、今のレートだと120億くらいか。
>>997 回りに国が仮想的ならアメリカも仮想的じゃん
軍事は現実から逸脱しすぎてはイカンよ
F-16で当座凌ぎつつF-35かEFの目鼻立った時点でF-16売っぱらって
新型調達開始するのが一番ベターだろ
それが最長10年ってとこでもっと早いなら早いに越したことは無い
EFにしろ直導入よりアビオ変更とかAAM-4改搭載とか考えないといけないだろうから
時間はそれなりに掛かるだろうし
>>998 はぁ?
韓国のキムチイーグルはライセンスじゃねーし
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。