【社会】残業100時間超…20代施設長の過労自殺は労災、秋田労基署が認定
>>201 あの頃は働きが給料とか待遇とか分かりやすい形で入ってきてたからなぁw
今は高度成長期と同じ働きをしても当時と同じ給料、待遇は得られない。
だから残業代入らないのは会社のせいにしてるんだろ
残業代くらい払えよw
払わない会社は労働基準法違反だからさっさと日本から出ていけ
204 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 02:30:05 ID:M6xmv+g80
無知ですまんが労基は死んだ人間のケツ拭きが仕事なのか
抜き打ちで乗り込んで監査、告発とかしないのかな
みなし店長みたいなもんだな
日本の労働環境は本当に悪いな
日本の偉い人は都合がいい時だけ日本は海外に比べて労働者に甘いなんて言うんだから
みんな海外に脱出したほうがいい
>>201 そりゃ、終身雇用と年功序列と高度経済成長とかがあったからな。
社会は円満で希望に満ちていた。
その頃から経営陣は進歩してないし現代への適応性もない。
今は誰が壊したか知っているがコノザマですから。
207 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 02:36:43 ID:+KIxGsuH0
月100時間ねえ。
下を見ればキリがないが、週42時間じゃ100時間どころか130・140時間当たり前だったなあ
さすがに辞めたけど
>>202 典型的な空想主義の考えだな
日本は無資源国なのだから国際競争力を維持するには
労働を売るしかないだろうに
おまえらより外国人労働者のほうがよほど働くしマシだ。
労働者をとっ変えるんじゃなくて、
経営層と役員を外国人にすげ替えればいいじゃない。
日本の経営層で外国企業に勝っている人なんているのか?
国内保護のぬるま湯でいきがってるだけじゃないか?
仕事で殺される人多いよな殺人事件の域に達してるだろ
仕事規制した方がいいんじゃないの?
>>208 労働なんてものはそうそう売れません
お前こそ空想主義平和ボケの典型だよ
若者に高齢者の介護をさせて、自殺に追い込むとか、実に秋田的だよなあ
213 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 15:03:39 ID:UzkDvg7u0
給料が少ない --> 会社がつぶれるよりマシ、ブルブル
給料が上がったら --> 人を減らされる、ブルブル
じゃあ、一生ガマンしてろよw
給料が一生上がらなくても一切文句言うな、いいか? 一切文句言うな!
どこの国でも
給料が少なかったら賃上げを要求する
人を減らされたら増やせと要求する
職がなければ国民全員に職をよこせと要求する
これ、あたりまえ
おまけにサビ残、長時間労働すら「バレたらどうしよう、ブルブル」と
怖がって通報もできないのなら勝手に死ねよ
それで「国は何もしてくれない〜〜!」か、当たり前だろw
労基の職員がすべての会社を周って従業員に個別に聞くかよ?w
死んだらママに訴えてもらって仇を取ってもらうか?w
もう一度言う、怖がって通報しないのなら一切文句言うな!
ウジ虫のように這いつくばって生きていけ!
214 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 15:07:58 ID:2QW+x9KB0
月100って毎日21時に帰って毎週土曜休出してれば余裕で超える。
健康的な生活だろwww
215 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 15:09:03 ID:PxGDJrO30
未だ少人数低賃金でしか回せない世界なんだから
どんだけ超儲からない世界なんだよと思う>介護
高齢の自病持ちとかキチガイ痴呆とか片麻痺とかばかりなのに
10〜20人を夜は職員一人、50人を職員二人と国で決まってるって
アホすぎレベル
急な発熱とか「何か」あったら即アウトな世界
仕事があって、ある程度残業するのは納得できる
自分の仕事が終わっても、他人の仕事の手伝いで残業するのも仕方ないだろう
しかし、上の二つでもないのに…やること無いのに残らされるのはなんなんだ?
お先に失礼します、と帰れば、翌朝上司に呼び出されて説教食らうしな
217 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 15:18:41 ID:n4zQVCOmO
佐川は残業するとブチ切れられる
218 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 15:20:35 ID:Hcpsd8wc0
>>208 > 日本は無資源国なのだから国際競争力を維持するには
> 労働を売るしかないだろうに
十数年掛けて高度な教育を受けて、実務経験も長く積んで
仕事をバリバリこなせる有能な人が残業地獄で磨り減らされ
体を壊したり鬱になって自殺してたりするから…。
この「人材資源の浪費」も経済の停滞の原因。
そこまでの人材になるまでに、かなりの時間を掛けて
教育を受けて実務経験を積んで育ってきた
しっかり有休も取らせて異常な残業はさせないで
大事に使えば、その先何十年も仕事で存分に能力を発揮して
社会に貢献し、次世代を担う子供も育てられる人達を
残業地獄で消耗させて使い潰す。
なんて愚かな事だろう。
育つまでに長くかかり、何十年も活躍できる人を、
僅かな年数で磨り減らして駄目にするんだから。
こんな人材資源の浪費を続けているから
日本の国力はだんだん削られて低下していってる。
219 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 15:27:14 ID:Hcpsd8wc0
「長時間残業の強要は他人の人生を削り取る”犯罪”」
という自覚を社会全体が持つだけで体を壊す人や自殺者は大幅に減る。
世間の景気が悪いのも残業で人間を消耗させすぎてるのが原因の1つ。
平日には家族や友人との付き合い・自分の趣味に使える時間はゼロ。
ただひたすら働く。残業する。帰って飯食って寝るしか出来ない。
そんな状況に多くの人間を追い込んで消費が活発になるわけがない。
「 会社が求めている”客”もどこかの会社に勤めている社員やその家族だ 」
という単純明快な話が何故わからないのだろう?
前の部署で、ひとつきの残業時間が250時間超える月が年三回、それ以外の月も120〜150時間あった。
経費節減とぬかして、人を減らして、業績アップだと言い以前よりも多くの仕事を受注して、その上、半分以上はサービス残業。
おかげで、2時間程度の睡眠でも疲れがとれるようになった。
部署が変わって、睡眠時間は普通にとれるようになったが、1.5時間おきに目が覚めるようになった。
221 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 15:31:44 ID:VjDUmRCh0
>>220 そのパターン続けると自律神経やられるぞ
まあもう遅いかもしれないけどな
222 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 17:46:38 ID:/3UpUCEo0
労基いらねえな。
ハロワと同じ。
そく証拠あつめて裁判やればいいだけ。
公務員は無能。
223 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 17:57:18 ID:bi2/xHxI0
老人ホームの経営者はカネ儲けだけ
職員は低賃金で長時間、過酷な労働 酷いもんだよ
224 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:02:20 ID:JgfF639GO
俺も派遣の時、毎月残業と休日出勤で
時間外が120時間あったな。
それ一年間続いた。
毎月、医者の健康診断に行ったよ。
ぽっくり逝っても、医者には診せてると言い張るために。
死ぬのは体力無いのと精神が弱いだけ。
100時間少ねえってレスが多いな。。。日本オワットr
俺なんて90前後でもう限界。。。
226 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:04:04 ID:RLELZyoZ0
20代で長のつく役職に就ける介護業界・・・
227 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:15:23 ID:Hcpsd8wc0
死ぬまで行かなくても
「仕事が忙しすぎて、健康診断で
気になる数値が出たけど医者に行けない」
という状態のまま悪化させて身体を悪くする人は
日本全国でかなりの数が居るよね…。
仕事の為に自分の健康ですら犠牲にしないといけない、って何なんだろう…?
仕事なんて生きていく為の費用を調達する、程度の事なんじゃないの?
仕事の為の”生け贄”になる為に俺たちは生まれてきたの?
228 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:17:08 ID:4URjqBsr0
マジレスすると過労は時間ではなく業務内容による
229 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:18:38 ID:cmiNUV/z0
デスクワークの残業自慢はなぁ…結局「会社に拘束されてる時間」だろ?
純労働のブルーカラーの勤務時間と同列にはならんわな
230 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:19:12 ID:zS6Wo5sQ0
ジジイババアの面倒なんて豚や牛や赤ん坊の面倒よりもラクで安全な仕事だろ
家畜のように暴れまわる心配もないし
赤ん坊のように怪我をさせる心配も無い
手荒く扱ってもおkだし
マジでラクだから介護やってみなよ
231 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:20:57 ID:N/B1wISt0
残業大好き人間って結構いるんだよな
昼間ずっと遊んでて、夜になると「さて、やるか」とかわけわからん気合いれてだらだら仕事するやつ
232 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:24:25 ID:+KIxGsuH0
>>231 やるだけマシだろ
そのまま帰る奴もいるぞ。オッサンだが。
俺も残業代いらんから早く帰りたいクチだわ。
234 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:28:49 ID:yvnKrtTs0
これからは高齢化社会(笑)
福祉の時代(笑)
俺も転職した会社が明らかに残業サービスさせる会社で、ボールペンや印鑑、紙も自費で買わせる会社だったわ
明らかにおかしいから3ヵ月ぐらいした時に指摘したら4日後にクビ\(^O^)/
しかも即日やめろと言うむちゃくちゃな会社だったな
当時まだ若かったからやめた後は引きこもって司法書士のはじめたよ
236 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 18:41:06 ID:BQeQdmIUP
>>1 労働基準法の制限を越える残業をさせた時点で、問答無用で施設側が悪い。
責任を取るのがイヤなら残業をさせなきゃいいだけの話。
遅出はともかく、、ウチは早出まで同調圧力で強要されてたんだが・・・。
上の人間は知らんぷり。
一時間以上早く出て来てアホじゃないのって。で、終わると又残業な。
238 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:12:59 ID:Dc6jRXzC0
ホントは年間360時間が上限なのに・・・
こうなる前に、もっと厳しく取り締まれよな
>>238 そんな規制あるのか??
大手でも申請すれば最大で400とかできたよ??
今のところも月80ぐらいまではできる
もちろん有給な
240 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 21:46:17 ID:Hcpsd8wc0
>>239 2010年4月以降、改正労働基準法が施行されてます。
いわゆる36協定プラス、限度時間を超える
時間外に関する割増率も協定に入れなくてはなりません。
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1004/30/news063.html ※改正後の割増賃金率引き上げは次の2段階で行われる。
(1)限度時間を超えた場合は、大企業、中小企業ともに25%を超える割増賃金率とするよう努めること。
(2)大企業に限り(中小企業は3年ほど猶予)、月60時間を超える時間外労働の割増賃金率は50%以上とすること
通常の生産量を大幅に超える受注が集中し、納期がひっ迫したときは労使協議の上、
時間外労働を、年6回を限度に1カ月50時間までの延長が可能で、
1年では420時間まで延長できるものとする。この際の割増賃金率は
1カ月45時間を超えたときは25%、1年360時間を超えたときは25%とする。
242 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:02:47 ID:4URjqBsr0
>>240 マジで全然知らんかったわ・・・・
ってことはウチはいずれサービス残業になってまうの?????
こういう法律は中途半端な企業には辛いだけだo...rz
243 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:09:14 ID:+jannQnpO
公務員やカスリ金融で無意味に儲かり過ぎている馬鹿どもに累進課税を掛けて社会へ還元させ
過労死するような職場へ働きたくても職がない生活保護受給者に給料を出して就職させ現役の負担を軽減
社会全体を見て調整を図るのが政治家の仕事。
ピンハネした金で俺達だけ空前の好景気とかどこの馬鹿だよ小泉チョン一郎
244 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:11:28 ID:16JFQyXj0
200時間を越える猛者もいたな。移動時間も含まれるけど。
日本社会では労働は美徳なんだよ
対価を要求するのは美しくない
睡眠2時間を一週間続けると
「あ〜、死ぬかも・・」って、かなり不安になるな
248 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 22:56:20 ID:tpIWgMY60
労働の美徳を経営者が奴隷操縦法に変えちまったのが問題
249 :
名無しさん@十周年:2010/06/20(日) 23:19:23 ID:QJiAa7P2P
>>26 はじめっから嵌め込むためのもんだな、
責任だけ負わせて タダ働きさせる。
労働の強度があるから
時間単体で比べるのは無理がある。
オレは両方やるが 現場でハードに動く
100時間と パソコン向かうような100時間
ではまったく別。
>>228 同意だが、空虚な残業を強いる職場もあるし
251 :
名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 18:15:25 ID:eq42R01/0
>>244 これまで残業で聞いた最高時間は月400時間。
おかしいと思うだろ?泊り込みで一日睡眠の5時間以外ずっと働いてたんだと。
その勤務状態で2ヶ月間で、アーケードゲームのソフトを作ったんだと。
定時に帰ったら何こいつみたいな社会ってなんとかならんのか・・・
やることもねえのに帰れないとか