【政治】 菅首相 「私を信頼して!」→小泉進次郎氏「トラスト・ミーかと思った。本当に信頼されるリーダーなら『信じて』と言わない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・菅総理は、就任後初めての所信表明演説を行い、新政権の最大の課題として国民からの
 信頼回復を掲げました。

 菅総理の初めての所信表明演説は、短命に終わった鳩山前内閣の失敗を教訓にした
 内容となっています。「友愛」など理念先行だった鳩山前総理とは対照的に、11日の
 演説は、「強い経済」「強い財政」「強い社会保障」など現実的な課題への対応が
 つらなっています。また、特に強調したのは、「庶民派総理」の一面です。

 冒頭で菅総理は、サラリーマンの家庭に生まれ、3度の落選を経て初当選した経歴を
 紹介し、自民党時代から鳩山前総理まで続いた「世襲の総理」との違いをアピール
 しました。
 さらに、鳩山前総理が「欠如している」と強い批判を浴びたリーダーシップについては、
 こう訴えました。
 「国民の皆様が『よしやってみろ』と私を信頼してくださるかどうかで、リーダーシップを
 持つことができるかどうかが決まります。ぜひとも私を信頼して頂きたいと思います」
 (菅 首相)

 「また『トラスト・ミー』かと思いましたね。本当に信頼されるリーダーだったら『信頼してくれ』って
 言いませんよ」(自民党 小泉進次郎 衆院議員)

 「今日のは彼の今までの個性、あるいは政治家としての生い立ち、そういうものがきちっと
 出ているから本人が書いた原稿だと分かる」(民主党 渡部恒三 元衆院副議長)
 「リアリストというか、もう少し辛口で言えば、官僚が書いたような印象がかなりある
 所信表明だったでしょうかね」(自民党 谷垣禎一 総裁)

 鳩山前総理が実現性に乏しい発言を繰り返し、混乱と失望を招いただけに、菅総理は
 政策をどこまで具体的に実現できるのか、その「実行力」が問われています。(抜粋)
 http://www.mbs.jp/news/jnn_4450571_zen.shtml

※元ニューススレ
・【政治】 菅首相 「強い経済、強い財政、強い社会保障」「東アジア共同体を」「元気な日本を復活させる」「私を信頼して」…所信表明演説
 http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276236520/
2名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:32:15.98 ID:fylgD9K50
ねしたぐば
3名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:32:42.64 ID:8I59dcoT0
菅の信じる菅を信じろ。
4名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:33:25.25 ID:z7swoSlE0
ロクな実績もない人間を信じるほうがどうかしてる。
5名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:33:25.66 ID:G/yMn5dK0
管から眠へ
6名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:33:31.86 ID:UwpYdJsbO
>>1
異議なし!
7名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:33:37.85 ID:RRkDGNguO
そこ突っ込んじゃダメだろ
8名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:34:12.59 ID:dkvZfqug0
息子に世襲させようとしたくせに失敗して「非世襲」をきどる菅首相

VS

世襲のくせにベテラン政治家以上に政治家性能高い小泉進次郎
9名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:34:16.96 ID:HFq/+FvzO
進次郎の事務所費の疑惑についてもトラスト・ミー状態

また、お前が言うな状態
10名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:35:11.45 ID:AZ5/j1+e0
美しい国 日本
11名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:35:43.27 ID:4i7m9JAl0
小泉源太郎 ってギャグ、どう?
12名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:36:02.21 ID:dkvZfqug0
>>9
さすがゲンダイのヨタ話を信じるアンチ進次郎w

それが本当なら、民主党が荒井みたいに追及しないのはなんで?
13名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:36:29.83 ID:UCEUnx430
強い所得増加が無い限り日本は終了
企業の内部留保を吐き出させることと
退職金制度を早急に改めて、財界の渡り鳥を処分して行かないと
後、団塊カルトの指導者たる有識者とね
14名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:36:45.60 ID:BhfZ+N5+0
進次郎つえーわ
君に任した
15名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:36:51.64 ID:9Xcpwh7U0
「私を信じて」なんて詐欺師のそれだよなwww
16名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:36:51.43 ID:6jgshesD0
まだまだじゃのお。ふ〜
http://www.jra.net/ank/online/naikaku.php
17名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:36:59.23 ID:w7huoj4B0
>>9
あんた日刊ゲンダイを読んでるの?
あんなゴミクズ記事を信じてるの?
18名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:37:13.23 ID:ri4S6uFsO
本当に信頼されるリーダーなら
「私にいい考えがある」の一言で
みんな従う。
19名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:37:15.55 ID:iIXLXwuR0
渡部恒三はとりあえず引退しとけ。あの喋り方では代議士なんか務まらないのは誰の目にも明らか。
20名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:37:27.76 ID:fNBRq/Lx0
『トラスト・ミー』=詐欺師の常套句
21名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:37:32.65 ID:tj8RbGmC0
>>12
大臣でもないジャリの事務所経費の何が問題になるんだw
22名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:37:51.48 ID:CkRR19W60
口だけ達者やの若造が
23校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2010/06/11(金) 22:37:52.39 ID:zMb37u2O0
進次郎くんは大人だな。
確かに「信じてくれ」という奴にロクな奴はいない。
行動で他人を「信じさせる」のが本物。
24名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:37:53.69 ID:8I59dcoT0
>>18
司令官帰れや!
25名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:38:21.12 ID:I5vLviIF0
>>18
腹案ですねわかります
26名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:38:25.16 ID:44wdU34PO
本当に腐ってるな政界は
経済連と財閥を解体しなきゃだめだわこりゃ
27名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:38:35.51 ID:bZ5RY24S0
女性は根拠のない「俺を信じろ」を信じる
菅さんは女性に人気
28名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:38:49.50 ID:GLQzigoN0
進次郎は結構Sだのう〜w
29名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:38:59.95 ID:rr/c+XhW0
小泉進次郎の発言は分かりやすい 天才だな 
同じ29歳でも横なんとかとはえらい違いだw
30名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:39:06.85 ID:WkIt7OtK0
お前に足りないものは、それはー、情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ! そしてなによりもー―――速さが足りない!!
31名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:39:16.73 ID:XzjraT+P0
まぁ、進次郎の言うことなんて何も信じませんけどね
32名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:39:42.79 ID:ACATeEfY0
ちょw待てwww
どうなってんだこれ?
進次郎、紙がかってんぞw
33名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:40:22.36 ID:TrcNt67q0
24のシーズン8最終回で腹黒元大統領がトラストミーって言って結局殺された
34名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:40:28.48 ID:6IPW36uH0
すげー
35名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:40:34.60 ID:0K8ipVwQ0
鳩山内閣の副総理やってた奴がどの口で世襲批判するのかよくわからん
36名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:40:49.02 ID:SoZtG/Vf0
>本当に信頼されるリーダーだったら『信頼してくれ』って
>言いませんよ


シンジロウの良し悪しはさておき、これには100%同意だなww
37名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:41:15.08 ID:Gy2UV7Y30
詐欺師の使う言葉だ
38名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:41:26.63 ID:6ZM4H1kI0
うまいなぁー。

ネラーでも、これを指摘した奴はいないんじゃないの?


39名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:41:48.27 ID:xZHcMfBS0
総選挙しねぇでなんで信頼するだよ
40名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:41:48.89 ID:e9krmcTq0
相変わらず舌鋒鋭いな、小泉JRは。
今日立ち上がれ日本の与謝野薫と杉村泰蔵の演説聞いたんだが、何か上手いと思えなかった。
今まで演説が上手かったと思えたのは小泉親子と麻生、共産党の志井だけだ。
41名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:41:49.73 ID:4nuyhF6C0
詐欺師ほど自分を執拗に売り込むもんだ
42名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:41:51.39 ID:VZs9WiSz0
自民の総理は
いっさい

私を信じてていってないのか?
43名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:42:11.77 ID:ixaIXaSd0
イケメン嫌いのネトウヨが藁にもすがる思いで進次郎応援してる様子は涙を誘うよねw
44名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:42:21.33 ID:OYrxiVjhP
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  )  よぉ、みんな久しぶり
    i   /   \  /、 )
    |   /  (・ )` (・ )|   俺の方が良かったろ? 
    |,,/    (__人) !
   \     n `ー' /    
    /    | ヨ  <
.   /    / ノ   |
45名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:42:23.16 ID:JcMPzyW60
進次郎は親父以上かも。
46名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:42:52.21 ID:nNfehr140
自分の息子が選挙に出てるのに、世襲批判できるわけがない
47名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:42:53.97 ID:TrcNt67q0
冗談抜きに進次郎を総裁にすれば自民は間違いなく勝てる。
48名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:43:17.05 ID:SoZtG/Vf0
>「国民の皆様が『よしやってみろ』と私を信頼してくださるかどうかで、リーダーシップを
>持つことができるかどうかが決まります。

こいつはいきなり国民に責任転嫁してんのかw
鳩山に並ぶクズ総理間違いなしだなww
49名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:43:23.07 ID:CVuKcj3o0
ばぐたって進次郎の記事ばかり立ててるけど何か金でももらって工作してるの?
お前の記事は偏ったものが多いから記者免許を返上しろよ。糞が
50名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:43:46.46 ID:0K8ipVwQ0
>>42
言ってたとしても、信頼されてなかった結果今があるから何の矛盾もないw
51名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:43:59.47 ID:tCPfcmtL0
新次郎、ゴリ押しされてんなあ
まあ、いいパンダになってくれや
52名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:44:10.85 ID:U3ADVRz6O
当たり前の頭を持ってるやつなら誰でも気付く
お前たちが鈍すぎなだけ
53名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:44:11.54 ID:pkDV0Qj2O
まだ何も始まってないのに信頼しようがねえわな
また騙す気満々なんだろう
54名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:44:19.91 ID:3p+Yw4WCP




スレの流れを支配するのは序盤の必死の書き込みだからな。
他スレでボコボコにされてるからここは勝ちたいだろブサヨチョンどもwww


55名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:44:27.76 ID:B7E9vs3z0
国会議員の野党ってのがあまりに美味しすぎる立場だったんだろうなぁ。
小沢にしっぽ叩かれて壇上に立たされてちゃってからに。
56名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:44:28.33 ID:yP2AzqJq0
おれも同じこと思った
こいつは素人の俺並みだ
57名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:44:30.63 ID:WWpHiWcJ0
親の喋り方だけのマネ練習勉強のみに時間を費やしてきた
だからどんな3級レベル学校でも関係ない
そっちの脳ミソは必要ないから
口だけ達者ならいいんだ
58名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:44:41.04 ID:5JRYapea0
自分を信じるな!
お前を信じないあたしを信じろ!!
59名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:45:20.60 ID:4nuyhF6C0
>>43
ブラジャー大臣のケツでも舐めて来い朝鮮人wwwwwwwwwwwwwwwwwww
60名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:45:34.40 ID:Cg1HnUAG0
>>56
お前がプロレベルなんだよ
61名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:45:35.78 ID:mLYjwmq90
小泉の息子いいな、谷垣よりいいんじゃない。
こいつの政策、信念とかきいたことないからまだはっきりとはわからんが
62名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:46:02.88 ID:LJi6DfNd0
悪いようにはしないから、って言うのに似てる
63名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:46:04.91 ID:7xLkw8fIO
家なき子にそんなセリフあった気がする
64名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:46:16.20 ID:PD9hFJu/0
>>27
ばれた時の反動はデカイぜ
65名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:46:21.73 ID:oAXPIigI0
新次郎を推してる馬鹿は将来絶対後悔するw
66名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:46:31.65 ID:+VHfZEbe0
漢から明へ
67名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:46:41.23 ID:K/BEyg0c0
>「強い経済」「強い財政」「強い社会保障」www
具体的には?

>サラリーマンの家庭に生まれ、3度の落選
だから何。それ政策に関係あるの?

>「国民の皆様が『よしやってみろ』と私を信頼してくださるかどうかwww
じゃあなんで解散しないの?

抽象的なこととどうでもいい事並べて、論点をはっきりさせたくないみたいだね。
68名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:46:51.76 ID:TrcNt67q0
進次郎がスレタイに入るとミンス工作員の沸き方ハンパない
69名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:47:00.11 ID:Zf8PDDq+0
>>18
黙れコンボイwww
70名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:47:10.26 ID:hJXzHVhj0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ, 何言ってんだこいつ   
   // ""⌒⌒\  )                      私ヲ信頼シュテ
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )                     \        /
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )            .||         |
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||
71名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:47:15.85 ID:kwEpdhJ40
>>42
自民どうのこうのの前に、ルーピー鳩山の行動・言動と同じだと指摘してるんだよ。
ミンス儲は、何でもかんでも他人と比較するのな。

その前に、理念や思想、志、人としての心構えと比較した上で判断しろよ。

こんなんだからミンス儲はゴミクズなんだよ
72名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:47:16.75 ID:44wdU34PO
政治は資本主義のおもちゃ
73名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:47:19.57 ID:toYiKP1h0
トラストミーはもういらんって・・・
74名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:47:22.08 ID:zLYtPHts0
進次郎は毒舌アドバイザーに有吉つければ完璧
75名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:47:31.43 ID:p/fUZlEc0
別にね、進次郎が立派だなんてさらさら思わないけど、
民主の小沢ガールズだかチルドレンだかより100万倍マシなことは確か。
76名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:47:48.22 ID:W3fVb9yq0
10年ぐらい前の家なき子で「俺を信じろと言う奴だけは信用するな」っていってたな(京本政樹だっけ?)
社会に出てから想像以上に役立っている。俺を信じろていう奴は本当に信用ならない

菅総理はそれ以前に信用していない。すまない。信用出来る要素がない・・
部下もひど過ぎる。。。
77名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:47:47.31 ID:u4VwCqm+O
民主党自体が胡散臭く見えて仕方ないw
78名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:47:54.05 ID:S6rBGfRE0
進次郎天才だなw
79名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:48:16.27 ID:HFq/+FvzO
こっちのスレをageておかないと↓のスレが目立っちゃう!大変だ!

【ゲンダイ】小泉進次郎は事務所費疑惑も「世襲」と日刊ゲンダイ★2
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276256761/
80名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:48:21.16 ID:lYw/tSOu0
小泉の倅といい谷垣といい結局ああいえばこういうだけだもんな
そりゃ自民の支持率なんていつまでも上がらんわ
81名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:48:31.53 ID:ogMuXGMG0
小泉進次郎ってなんでこんなに言い回しが上手なんだろう

こいつが総裁になれば良いのに
谷垣は大嫌い
82名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:48:33.07 ID:I3+5Gd0U0
三重計上のシンジロウが信頼されるのかよw
83名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:48:34.92 ID:tCPfcmtL0
>>68
それだけ、警戒してんだろね
まあ、使える磁石になるだろうし
84名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:48:56.70 ID:ykY2EomV0
菅の息子の源太郎はまだニートなの??
85名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:49:27.86 ID:TrcNt67q0
今思うとポッホって後ろにオザワがいなければ多少はまともにやれたのかも゚
86名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:49:30.60 ID:kwEpdhJ40
>>79
チョンダイソース使ってまで貶めようとは必死だなwwwwww
87名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:49:35.40 ID:9+B9Uvz60
一言文句を言う前に、先生よ〜


アンタの生徒を信じなさい。ほれ信じなさい。ほれ信じなさい。
88名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:49:42.44 ID:44wdU34PO
>>49
記者もクリエイターだから偏るのは当たり前
大事なのは見極めることだろ
89名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:49:44.08 ID:4nuyhF6C0
「痛くしないから、な?な?私を信頼して!」

強 姦 直 人
90名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:49:48.32 ID:t1BAIeJY0
信用して、って台詞が出る時点で、すでに疑われてるってことだから……。
91名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:49:53.86 ID:RSD6f1C70
簡単に人を信じるな。 特に「自分を信じろ」と言う奴をな。

                             〜黒崎〜
92名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:50:30.57 ID:uQEuRJDo0

流石、関東学院大留年は言うことが一味違う
93名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:50:35.68 ID:oAXPIigI0
>>83
警戒?工作員?
正直、新次郎より別の自民議員の話を聞きたいのに、新次郎ばかりが前面に
出てきてるから、ウザイだけw
さっさと下がれって感じw
94名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:51:08.26 ID:TDRVCNhUO
>>85
おいおい
95名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:51:24.58 ID:a9bXvV/p0
民主の工作員はもっと菅政権の魅力を語ってくれよマジで。
96名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:51:25.65 ID:29ICoLaNO
俺日本人なんだけどと一緒ですねw
97名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:51:36.08 ID:tohATp0f0
詐欺師の手口
98名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:51:37.20 ID:PIH16rF6O
>>92
お前よりは社会に貢献してるんじゃないか?
99名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:51:39.33 ID:EaUcg5/L0
>>47
覚せい剤うつようなものだな
確実に自民の支持率は上がるけど、シンジローの後が続かない
へたに総裁になってマスコミに撃ち落されたら逆に最悪。
このまま政治家としてまったり育つのが自民のためになるだろうな
100名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:51:41.22 ID:Yci5f5phP
いちいち庶民派をアピールする必要あるのか?それより中身が大事だr…いや中身無かったわ…

<「国民の皆様が『よしやってみろ』と私を信頼してくださるかどうかで、リーダーシップを
 持つことができるかどうかが決まります。ぜひとも私を信頼して頂きたいと思います」

物凄く鳩山とかぶるが、癌って口の軽さは政界一だろ?
101名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:51:54.01 ID:Zw6g0eXZO
またもや正論
102名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:52:26.77 ID:tVcImW5h0
>>74
有吉のは毒舌でもなんでもない
品もないから、万人に受けない
103名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:52:36.15 ID:Awu6YZCTO

ルーピーからライアーへ
104名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:52:42.49 ID:68YhQaw70
進次郎の事務所費問題を早く解決してくれ
純粋に応援出来ねえ
105名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:52:54.55 ID:tCPfcmtL0
>>93
?意思の疎通が取れていないようだが
106名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:52:59.38 ID:mv7e5/G60
>ぜひとも私を信頼して頂きたいと思います

とりあえず普天間問題と口蹄疫問題を早急になんとかしろ。
話はそれからだ。
107名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:53:07.77 ID:e9krmcTq0
>>81
谷垣は自分から捨石として誰もやりたがらなかった野党総裁を買って出たんだよ。
もし自分の上司ならと考えれば谷垣みたいなのは最高だよ。
カリスマは無いからテクノクラート向きだけどな。
108名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:53:10.98 ID:OBluCyA70
イエなき子でほさかがいってたな
109名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:53:21.71 ID:MsKTQA7x0
日本国民でありながら、胡散臭い国になったもんだなぁ…と感じる
今日この頃。
110名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:53:31.53 ID:bS9Q1QEsO
もしかすると歴代で最も良い首相になりそうな予感がする
111名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:53:31.78 ID:uFWKVXyX0
>>1
そりゃ無理ってもんだろ。
厚生時代の時もそうだったし・・・
112名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:53:48.37 ID:oAXPIigI0
>>105
良いよ、これからの人生頑張れよw
113名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:53:50.54 ID:cJiQwc/6O
つまらん揚げ足取りして得意になるのは、さすがバカダ大学と言うしかない
114名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:53:50.54 ID:6ZM4H1kI0
>>47
いくらシンジロウでも、20代を総裁にしたら、なにやってんだ、といわれるだろ。

115名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:54:01.69 ID:2ixa9rGV0
ネトウヨ自民工作員はあんまり進次郎マンセーするなよwwwwwwwww
ブーメラン刺さるぞwwwwwwwwwwww
お前らがマンセーすると大抵そうなるからなwwwwwwwwwww
116名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:54:16.86 ID:kwEpdhJ40
>>110
お前の予感は当たるものなのか?wwww
117名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:54:21.50 ID:0K8ipVwQ0
鳩山もそうだが、バ菅もリーダーシップについてまるでわかってないな
民主で唯一わかってそうな奴は決してその位置には出てこないしな
118名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:55:05.30 ID:F7KIQ82t0

         ノ´⌒ヽ
      γ⌒´     \
     // "" ´⌒ \  )  ゆき夫のマネしてるおぉぉ!
     i /  ヽ、_  _ノ i )
     i ::  (・ )` ´( ・) i,/  /
   ,..-':l::::... U (__人_) U. |    トラスト・ミーはゆき夫の専売特許だおぉぉ!
  ./::"::::\::::: `|!!!!!|´..:ノ   \
 /::i::::::::::"'弋'!ー` ー' `ノ´`ー -,,_ _
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f"  、    イ/ `i ビィシッ!
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ    \xー.ォ、__ノ
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r'   ` 、_冫y"
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、  ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ
119名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:55:05.70 ID:wlg0Hr++0
何日でお遍路に行くかな
120名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:55:16.30 ID:tCPfcmtL0
>>112
wがうざい
誰が新次郎を応援して、誰が工作員だって?
よく前後の関係性を読んでレスすることだな
121名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:55:33.79 ID:whk+8kpf0
国民のみなさんが聞く耳を持たなくなってしまった
122名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:55:42.00 ID:jSCrv0Ne0
容赦ねえw
123名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:55:49.36 ID:zVF/xiEH0
>>100
>いや中身無かったわ… 
真空菅だな。
124名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:55:50.35 ID:KV/MQWie0
新次郎マジすげえw
125名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:56:08.41 ID:Pa2FTLMWO
詐欺師の常套句じゃねーか
126名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:56:16.11 ID:p+Ju4Vq20
小泉!


正論過ぎるw
127名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:56:34.44 ID:u4VwCqm+O
ルーピー鳩山と小沢が退いたから
まだまだ民主の未来は明るい!
と、思っていそう。。
128名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:56:52.77 ID:rX7e7SXJ0
>>1
ワタクシは小泉進次郎氏を応援します。
129名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:56:58.66 ID:ULBsT2JVP
菅のタコオドリがはやくみたい
130名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:57:11.48 ID:ez/GwwBt0
>>115
韓国のナロ号墜落はネトウヨの望みどうりの結果になったけど?

くやしかたらネトウヨ逆法則のコピペでも貼れば?w
131名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:57:11.89 ID:gArrm3tmO
菅ガンス(笑)
132名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:57:19.06 ID:68YhQaw70
>>120
ガキは相手にするなよ
結局自分が攻撃されるのが嫌なだけだ
スルーが一番
133名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:57:19.84 ID:p0rWGtmuO
これはなかなか痛いw
たしかに嘘つきほど「信用して」「嘘じゃないよ」っていうな。
134名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:57:35.52 ID:tCPfcmtL0
>>118
奸は、AAもあまり生産されないうちに、終わりそうだ
135名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:57:39.34 ID:jSG21dYA0
吹いたwwww
同様にクリーンとか言ってる議員もアウトだな
136名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:57:44.68 ID:pY5Yhe4t0
かなりきっつい皮肉だなw
137名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:57:44.76 ID:8sd+Auhg0
進次郎面白いw
138名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:58:05.78 ID:oE+141e10
菅ガンス(笑)
139名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:58:06.22 ID:349DcyHv0
源太郎は元気か?
140名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:58:16.60 ID:Tl9zgSzo0
庶民感覚で国の舵取りすんなよアホが。

知的でリーダーシップのあるやつが求められているんであって、ボンボンとか世襲とかはどうでもいいんだよ。
141名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:59:09.79 ID:N94ffjy20
>110

長生きしてね。
142名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:59:44.45 ID:oAXPIigI0
>>140
新次郎は却下ってことだね?w
143名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:59:44.96 ID:Ah9kh5Tc0
>>33
自殺だろあれ
しかも助かってたし
144名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:59:59.19 ID:bS9Q1QEsO
でも所信表明聞いてて思ったけど、至極まともだったよな
ぽっぽに比べて信頼出来るとは思った
145名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:00:00.01 ID:ACATeEfY0
まぁボンボンだろうと世襲だろうと有能であればいいんだよ。
何でポッポが叩かれたかって言うと無の(ry
146名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:00:05.33 ID:lDhF4QGe0
シンジロウは親父のビデオで練習してたんだな。
型は真似できてもなぁ
147名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:00:33.31 ID:w7huoj4B0
>>115
自民工作員なんているわけねえべ
そんなもんがいたら、民主党政権なんど存在してねえべ
ブーメランじゃあねえ、民主党工作員とマスコミの合体モンスター
の総攻撃を受けたんだべ
148名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:00:38.53 ID:dKN6qJki0
「リアリストというか、もう少し辛口で言えば、官僚が書いたような印象がかなりある
 所信表明だったでしょうかね」(自民党 谷垣禎一 総裁)

この言葉はほめ言葉ですか??谷垣 民主党をつかまえてリアリストってww馬鹿かお前は
149名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:00:55.38 ID:reXL6wG60
進次郎は本物だな
関東学院ってバカにしていたが、コロンビアで開花したのか
素晴らしいな
150名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:00:59.71 ID:XzjraT+P0
がんばれ、進次郎
お前は嫌いだが、民主党に選挙で勝たせるわけにはいかん
151名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:01:28.94 ID:1X4Oa+DJ0
うまいこといいやがるな、小泉w
152名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:01:38.35 ID:hNgjK7960
マスコミは、小泉のコメント取りすぎだろう。
世襲好きはマスコミだな。
153名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:01:43.64 ID:p+Ju4Vq20
進次郎伝説にまた名言が刻まれた・・・
154名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:01:52.19 ID:jRvg7W560
いい加減にうるせーな

コネ丸だし野郎の珍次郎
155名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:01:52.95 ID:Jls8b07p0
口がうまいなぁほんとこいつはw
156名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:02:04.85 ID:m2rxZTc50
新次郎氏が内閣総理大臣になる日は、そう遠くないかも
157名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:02:07.91 ID:e5bESSLv0
正論というか
言うまでもない
158名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:02:12.63 ID:Rvf86OpB0
あいかわらず口の悪さだけで金もらってるな。
挫折も知らないボンボンに矛先が向けられる日が楽しみだ
159名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:02:18.79 ID:dKN6qJki0
>>140
 うむ 庶民なんて 資産100億の普通の人でも庶民名乗れる資格をもってる ってかんじの言葉だ
160名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:02:35.70 ID:PzjSmIo10
>>144
沖縄訪問宣言など、入れなくていいことまで所信表明に入れてたのがいいと思わない。
161名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:02:35.79 ID:tCPfcmtL0
>>132
了解

新次郎、まあ、こいつはモテたんだろうな
162名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:02:44.64 ID:0rRf0/4tO
>>154
だから珍次郎なんて流行らないから
163名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:02:50.42 ID:rX7e7SXJ0
10数年後は小泉進次郎総理大臣だな。
164名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:02:58.46 ID:w7huoj4B0
>>148
チミはしあわせだねえ
会社の上司のいやみや、同僚の当てこすりが
ほめことばにしかきこえないんだ
165名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:03:42.26 ID:O5z+Rqal0
進次郎は面白いなあ
やっぱこいつは大物だよ
166名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:03:48.77 ID:3/XtN6oPO
自民はこいつしかいないのか。
本当にダメになってしまった。
167名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:04:01.37 ID:VwZbNSOoO
ほんとバッサリだなw
168名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:04:24.47 ID:EaUcg5/L0
>>146
ビデオで練習とかw
中にコクピットがあって親父が操縦しているのに決まっているだろ
そうでもないとアドリブをうまく決めるなんてできないw
169名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:04:40.01 ID:LIv7jynrO
低偏差値がどれほど喚いても
国民の六割以上が指示する菅内閣www
本当に潮目が読めないなwww
170名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:04:42.59 ID:oLcPVnCQO
>>148
鳩山の妄想演説と比較したら菅がリアリストに見えても仕方ない(笑)
171名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:04:43.40 ID:oAXPIigI0
>>163
怖い怖いw
それが一番怖いわw
172名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:04:46.80 ID:hEnWkV2u0
おい、シンガンス。おまえだよ、管、おまえがシンガンスなんだよ。
173名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:04:55.60 ID:Or/DLJUa0
ふたり続けてトラスト・ミー
オバマの反応を見てみたい
174名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:04:58.30 ID:wPWsagYh0
チョン次郎君に言われたくねえよ
175名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:04:59.49 ID:Tny/6K8PO
進次郎のブログ読んでて思った。
進次郎頑張ってるな
殺人的スケジュールで毎日頑張ってる。
与党に復帰するまで頑張れよー
今の苦労はけして無駄にはならない
野党から始まったのは逆にいいんじゃないか、若いときに苦労しとくのは後々の糧になる。
ほんと頑張れよ!!

応援しているよ
176名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:05:23.29 ID:dKN6qJki0
というか 俺が言いたいことを しんじろうが言ってる

かゆいところまで手が届く感じだわ 気分がいいな 
177名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:05:31.93 ID:Fo0VMk770
シンジロウは間違いなく日本で最も若い首相になるな
178名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:05:32.64 ID:3ItNYBJA0
そらそうだわ
179名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:05:42.05 ID://MzKRS+0
菅にとって今回の支持率大幅アップは以外なことだったみたいなだな。
わざわざこんなことを言うなんて、こんなに自信がないとは思わなかった
180名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:05:49.74 ID:flGj1Po+0
進次郎マジですげえ
もう谷垣のコメントなんて霞むどころか消滅って感じだな
181名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:05:57.57 ID:eEEseQA90
そもそも自分らでクリーンなんて言ってるアホ共だからな・・・
182名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:06:13.15 ID:PDA2rePN0
若いわ、男前だわ、総理をカッチリ批判するわ
小泉パパの教育なんだろうな
183名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:06:28.42 ID:w7huoj4B0
>>166
あんた国会中継も見たことないんだ、有望な若手がいっぱい
幹部のローテーション人事しかできない人材不足は民主党
184名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:06:45.15 ID:ZGFIm4H+0
>>8
世襲で圧倒的学歴敗北なのに超越した脳内回転でぶち殺す
185名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:07:08.95 ID:dKN6qJki0
>>170
谷垣にやめてもらいたくて 書いている 他意はない まず辞めろ 自民はそれからだ
186名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:07:25.98 ID:Jis3vhAj0
進次郎も若いんだからさ、人の揚げ足ばっか取るのやめようよ。

ま、そんなことだけ取り上げてるマスゴミが悪いんかも知れんが。
187名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:08:28.23 ID:rX7e7SXJ0
>>166
石破茂、小池百合子、森まさこ、丸川珠代、新藤義孝
188名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:08:59.88 ID:ilauuBQyO
来年の今頃は小沢が所信表明演説やってます
189名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:11:24.25 ID:GS5wxG3e0
確かに信じてくれとかいわれて連帯保証人になっちゃいけないわ
190名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:11:47.35 ID:bS9Q1QEsO
俺は小泉の派遣法改正により職を失った経験がある
国民に痛みを伴う政治と言っていたが、マジで痛かった。死ぬくらいの痛みをもたらされた
そして激痛だけを残し、小泉は去った。手術しますと言って、切るだけ切って放置したようなもん
小泉もこいつも自民も俺は絶対に許さない
191名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:13:11.47 ID:9toqSP4d0
>>1
進次郎、オマイは正しい。


信頼の何たるかを知っていれば、信頼してくれという人間がいかに信頼できない人物かよくわかるはずだ。
翻って言えば、進次郎は信頼とはなんたるかをよく知っているということ。


年齢じゃないね。
人として若い進次郎の方が遥かに上。
192名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:18:52.78 ID:Jwy16xWi0

短い言葉で的確に表現し内容の濃いコメントをする。

天才だな進次郎。

193名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:19:32.57 ID:rbYmSsXZO
みんな!必ず助ける!私を信じて、荷を捨てなさい!

byナウシカ
194名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:20:24.76 ID:YxgxjGD40
ホンマやねで終わってしまう
下手糞な漫才のツッコミだな

195名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:22:45.52 ID:/YFTrHRbO
狙いすぎ。山田くん、全部持って行きなさい。
196名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:28:10.07 ID:6aaf9r9X0

オマエの親父もしつこくお願いしてただろWWWWWWW


郵政郵政ってWWWWW


て言うかオマエの親父は2度と信じねーーよWWWWWWWW
197名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:28:44.54 ID:faSBFb5t0
この小泉とかいうオッサンもなんか薄っぺらいんだよねえ
198名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:28:49.60 ID:jyfvy41vP
進次郎「ミンスガー」
199名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:29:15.22 ID:6o17qhk50
>>166
民主党は10年以上前と同じ人だ
最初からダメ
200名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:29:17.95 ID:f4tBbuXQ0
信頼しろと言われても、
手下のキャミソール大臣があの調子じゃなあ…
201名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:29:19.70 ID:54Me79mA0
進次郎はブレないな。
これだけあちこち引っ張りだされて、まだ失言が一つもない。
正論だけを吐いている。
202名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:29:38.58 ID:sYL96oSn0
進次郎って皇室典範に関しては親父と同じ考え?
203名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:29:46.52 ID:6mmofThH0
みんな思ってることを、ズバリと言っちゃったな
204名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:29:51.43 ID:p5WvMk6B0
出自が庶民派で偉いっていうなら角栄さんを崇め奉れよ>菅直人

生まれがどうかとかで誤魔化してるけど
菅は今現在は庶民でもなんでもないだろうに。
205名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:29:57.88 ID:0K8ipVwQ0
いつもながら、小泉スレには単発が湧くな
206名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:30:24.99 ID:Gte6ia+hO
ジャックバウアーも信じろと言ってた訳だが
207名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:30:49.40 ID:t9qppHvA0
進次郎の突っ込み能力の高さは
これまで遠慮してたが、褒めざるを得なくなってきた。
208名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:31:13.23 ID:6jKwhc0g0
進次郎、頑張っているな〜 谷垣の下なのが不幸ww


209名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:31:24.53 ID:4W64dJ0l0
信頼というのは言葉じゃなく行動で示すもんだよ。
210名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:31:40.88 ID:5pB87vn/0
こいつも、ヒトラーも、麻原も、鳩山も本質は同じ!
日本共産党以外信じちゃダメ!
211名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:32:37.14 ID:c6f9hCYyO
>自民党政権から鳩山前総理まで


ハトヤマガ-
212名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:32:49.58 ID:ULamMMA8O
>>209
自衛隊員が部下に訓示したら処分されますたorz
213名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:32:51.13 ID:CrhTCokA0
何の苦労していない世襲のクソガキが生意気な事を言ってみただけって感じwww
214名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:33:13.12 ID:7cDh9sv10
喧嘩上手の親父の血を色濃く受け継いでいるな
215名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:33:15.56 ID:QN+71sX30
既にルーピー状態
216名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:33:20.28 ID:WlODfPz+0
確かにそんな安っぽい言葉は口が避けても言えないわなぁ、
二人続けて人並みが外れてんだろね。
217名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:34:01.55 ID:/xVOH92g0
小泉進次郎ってまだ何にも実績残してないのに、なんでこんなに偉そうなの? バカなの? しぬの?
218名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:34:02.25 ID:doVgS4T+0
菅にしろ鳩にしろ、何で言葉の前に「よし」ってつけやがるんだw
国民は「よし、わかった」とか「よし、やってみろ」なんてお前らと会話なんかしてねーよw
テレビや新聞見てお前らに後ろ指さしてるだけ。わかる?
219名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:34:04.46 ID:75oqR9ez0
進次郎の記事には敏感な在日のみなさん
韓国の徴兵制度が2012年になったら在日にまで及び拒否したら財産没収
後1年半だけどどんな気持ち?ねぇどんなキムチ?
220名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:34:10.78 ID:uL+4ctW30
      _.,,,,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  
    ヾ.|   ヽ-----ノ / <一億総白痴の国民のみなさん、どうか民主党を信じてください!  
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
221名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:34:30.92 ID:YO4t8C/k0
>>190
心中お察しします。

5年後に安い賃金で我慢できる移民が日本にたくさん来て仕事を取られ
民主、社民、公明のせいでおれは仕事を失ったと言うんだろうな。

次は激痛じゃすまないかもね。

今のうちに使える資格を取っといたほうがいい。
222名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:34:36.90 ID:f9Q1w+Pb0
進次郎さんww
年下の俺からするとただのバカにしえ見えないよw

評論家みたいなことばっか言ってないで
もっと理念・信条・希望を語ってくれませんか
223名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:34:53.12 ID:4W64dJ0l0
>>212
そんなこともあったな、そういや。
信頼ってのは言ったことを守る、これが基本じゃね?
224名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:34:57.65 ID:kS10peYs0
完全に小泉の方が上だなw現時点でw
225名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:35:19.17 ID:whk+8kpf0
韓がなんで総理大臣になれたか知ってるか?

鳩の次に優秀なミンス党員だからだよ。
226名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:35:23.47 ID:EaUcg5/L0
進次郎異常にプッシュしているのはマスコミだということを認識しないと
年齢もキャリアもここまで注目されるべき存在じゃないよ。頭は切れるみたいだが
かえってプレッシャー与えてるだろうな
227名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:35:41.37 ID:UHJbIb9wP
>>1
小泉よ。
他人の悪口ばっかり言ってるとお前も信頼されなくなるぞ。
228名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:35:41.24 ID:tjCRCCFO0
そんなのわざわざ言うのは、コミュニケーション素人だな
229名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:35:41.52 ID:kS10peYs0
>>222
年上の俺からするとどう見てもお前がガキに見えるが
230名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:35:44.63 ID:yBhxnZga0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //""⌒⌒\  )
    i /  ⌒  ⌒  ヽ )
    !゙  (・ )` ´( ・) i/  
    |    (__人_)  |    トラスト・ミー
   \   `ー'  /      ※特許出願中※
    /       \
231名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:35:47.78 ID:rUTnDZ1N0
どんだけ糞であっても
前総理よりマシ
232名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:35:59.48 ID:yP7vP60Z0
自民党はいっそ進次郎を総裁にして、定年60歳くらいにした方がいいんじゃないか?
60超えたら、たちあがれへ移籍…。
233名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:36:09.89 ID:rquKf9Mo0

小泉はほんとセンスあるな。
234名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:36:09.95 ID:7hLDfMwK0
管が国民を総白痴呼ばわりしたことは一生忘れん
235名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:36:29.59 ID:kS10peYs0
>>226
マスコミは最初進次郎を潰そうとしたんだけど?
だけど予想以上に強者だったから敵に回さないことにしたんだよ
236名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:36:35.10 ID:HA2uf/Pi0
正論すぎるww
237名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:36:37.72 ID:6i0lPIIy0
>>3
鳩は死んだ。もういない!
238名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:36:40.85 ID:1lKvcVyk0
確かに「自分を信じて」なんて言うのは
詐欺師ぐらいだからなw
239名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:36:53.92 ID:0oxBoZeY0
新次郎上手すぎだろ
こいつは言葉のセンスあるわ
240名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:37:30.33 ID:WlODfPz+0
>>231
鳩山が最低だと思うのか?
軽く底が抜けるレベルだぞ。ドリームチームを舐めんなよっw
241名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:37:34.14 ID:WvdosNPW0
なんでマスゴミはこの程度しか言えない小泉をわざわざチョイスしてコメント求めるのかと
242名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:37:34.42 ID:8HTgJTCrO
民主批判=自民支持だと思ってるバカは回線切って寝ろw

小泉Jr記事に過剰反応するオッサンとキムチも寝ろ
243名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:37:36.43 ID:yvAGsM4X0
ネトウヨのアイドルだなw
244名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:37:43.20 ID:4nkpU9Q6O
父親は抵抗勢力を叩いたが決して特定人物を名指しすることはなかったけどね。
245名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:37:46.51 ID:6yuZUlRlO
進次郎は経験がないのに…とか言ってる人いるけど
そんな人にまで当然のことを指摘されてしまう
総理大臣って面白いね。
246名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:37:49.03 ID:DuMjWzfbO
>>1
何故にMBSソースなんだろう
247名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:38:01.32 ID:gNL47Brx0
さすが進次郎
詐欺師の家系に生まれただけあるなw
248名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:38:18.58 ID:FUiUoQbB0
進次郎、お前も選挙で何回も「僕を信じて」って言ってたろうが!!
249名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:38:30.45 ID:GW+mKb60O
管ガンス自らルーピーの意志を引き継ぐと言ったのだから トラストミーは不自然ではない
250名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:38:36.35 ID:wEPKp2tn0
信じる信じないを口に出す奴は人を騙す奴だってじっちゃんが言ってた(´・ω・`)
251名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:38:40.33 ID:QlvVotp60
>>235
そういえばそんなこともあったなw
252名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:38:40.40 ID:IZVrsSjD0
先っぽだけっというやつか。
253名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:38:54.28 ID:1lKvcVyk0
進次郎にはスピーチライターが居るなんて噂あったけど
菅の所信表明直後に出たコメントだから
自分で考えて喋ってるんだね
この子センスあるわw
254名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:39:14.36 ID:OuQqM9Y10
>>18
俺マジでそれを目指してる。

この前の会議で
「いい考えだと思うんだ 騙されたと思ってやってみてほしい」
と初めたらみんなしっかり聴いてくれてやることになった。

頑張らないとなー
255名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:39:14.43 ID:doVgS4T+0
>>1
> 鳩山前総理が実現性に乏しい発言を繰り返し、混乱と失望を招いただけに、菅総理は
>  政策をどこまで具体的に実現できるのか、その「実行力」が問われています。(抜粋)

何もしないのがいちばんいい。
256名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:39:36.95 ID:guYU44uU0
「よしやってみろ」とか「私を信頼して」とか、
ポッポを思い出すから使わない方が良かったのに。
257名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:39:52.81 ID:sOa3cojG0
詐欺師が使う言葉だよなwww
258名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:40:05.19 ID:EaUcg5/L0
>>235
あまりピックアップされるのは進次郎のためにならないと思う
このスレの件に関しては、菅がバカで終わりだけどw
259名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:40:08.43 ID:UHJbIb9wP
>>239
んー。

20歳代の低年齢層にはウケが良さそうな発言だけど、
高年齢層からは、「世襲のガキが首相に向かって何様のつもりだ」って反感を買うと思う。

ちょっと微妙。
260名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:40:18.47 ID:oyali41v0
 「また『トラスト・ミー』かと思いましたね。本当に信頼されるリーダーだったら『信頼してくれ』って
 言いませんよ」(自民党 小泉進次郎 衆院議員)


すごいわ。管の演説よりこっちがなるほどと思う。
261名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:40:21.14 ID:WlODfPz+0
>>250
目標とすることが思わず口から出ちゃうんだろね、
ただただそれだけの人間。
262名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:40:25.60 ID:E9V+222i0
>>244
まあ今は野党だししかたないでしょ、
与党になったら何をするかも言ってほしいね
263名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:40:40.83 ID:7IQy1wbLO
一年生に論破される菅w
264名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:41:15.83 ID:8kdVyOFaO
>>247
還元太郎乙!いい職は見つかったかいwwwww
265名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:41:32.44 ID:MpFvIYkX0
>>68
工作員とかなんとかは思ったことないけど、
なんか変な流れになるよなw
分かりやすい人が沸いてくるので面白い
266名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:41:34.60 ID:8HTgJTCrO
>>241
持ち上げて落とすいつものパターンだろw
失言待ちって所じゃないのかね
267名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:41:35.52 ID:u4VwCqm+O
副総理大臣の肩書きの時でさえ、
国会で居眠りしていた管。
総理大臣になったとたんに息巻いて。
可笑しいだけ。
268名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:41:37.15 ID:hAheDYcH0
腹案は? 腹案はまだなの?!
269名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:41:50.69 ID:wEPKp2tn0
>>254
しかし民主党が
「いい考えがある。騙されたと思って、我々に政権を預けて欲しい」と言ったら
国民はまさしくその通りに騙されちゃったわけですが
270名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:42:19.76 ID:EaUcg5/L0
>>262
親父と違って政治的信念はまだ見えてこないね
総理になっても見えなかった人もいるけどw
271名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:42:59.53 ID:ay+JSRnvO
進次郎は頭がキレる
曾祖父は刺青した議員だったがそんなことは関係ない
272名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:43:05.75 ID:U1yvZUSYP
しかし小泉は父親同様完結な言葉で核心を突く天才だな。
これだけ将来が楽しみな政治家は滅多にいるもんじゃない。
273名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:43:15.05 ID:9toqSP4d0
>>259
そうかな。

進次郎は爺キラーだよ。

反感を覚えるのは団塊の基地外ジジイどもだろうから無問題。
274名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:43:34.04 ID:6+25REzy0
>>263
批判するだけなら誰にでもできる
野党時代の菅も輝いてた(人の揚げ足取りと、パフォーマンス的な役人叩きで)
275名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:43:34.38 ID:NVgUHr4O0
幹部のくせに息子を世襲に出来なくて残念でしたね、総理wwww

「優秀な人材を探したらたまたま息子だった」
どの口で言うんだか。
276名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:44:12.25 ID:aPOcTh480
神次郎いいわ。
神奈川土民にもいいやついるんだね。
277名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:44:23.58 ID:0cY3h/GBO
小泉ってよくコメント求められてるね
278名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:44:36.24 ID:E7/ylzGH0
何も成していない、こいつが言えた台詞か?

まともに社会人として働いた経験もろくにないくせに
279名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:45:01.37 ID:PTtv+ep6P
小泉は、こういうことは、ウマイなw
280名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:45:11.36 ID:WlODfPz+0
>>259
世襲のガキが沢山首相やってんだから目クソ鼻くそ、
しかも管なんて首のすげ替えで振って湧いただけの男。
解散総選挙も出来ない首相に「首相に向かって・・・・」
なんてご陽気なことを思う人間は少ないだろ。
281名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:45:20.14 ID:E7/ylzGH0
関東学院だっけ?
馬鹿なんだな 小泉の息子
282名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:45:23.37 ID:72vs/1wC0
>>278

 おいおい

 現職総理の悪口かよ・・・・
283名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:45:52.01 ID:89b9NAMw0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;| 
   |::::::::|     。    .|.| 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |  
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     \   ̄二´ /
     /||      ||⌒ ヽ
    / ∞     .∞   \
   /  .||     . |ノ|\  \
  /  / | ̄ ̄ ̄ ̄.  |  \
    / |        .|
      |        .|
     /         \

殺伐としたスレにキャミ総理が!?
284名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:46:03.79 ID:whk+8kpf0
>>18
素晴らしき腹案のこと?
285名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:46:03.98 ID:EaUcg5/L0
>>278
菅総理と小沢の悪口を言うなw
286名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:46:08.35 ID:Lm/UF5TZO
超正論
287名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:46:21.81 ID:cUCKFuPg0
必ず儲かります!
損はさせません!
288名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:46:28.27 ID:9toqSP4d0
>>278
鳩山ってまともに働いた事あったっけ?

韓はどこで働いてたの?
韓は何を成したの?

カイワレ業者を倒産に追い込んだのも成したことのひとつ?
289名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:46:54.69 ID:JznCxHyA0
悪口だけは言えるんだよね、この七光りクンは。
だれかプロンプターが言わせていそうだが。
こんな代物を、大売り出しせざるを得ない、保守若手の人材不足の深刻さよ。

290名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:47:03.17 ID:3+ehmoWAO
ちょっとマスコミはこの人のコメント流し過ぎ
自民は谷垣と進次郎だけしか居ないみたい
この人は役員や大臣で実績残してる訳じゃないんだぜ
291名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:47:03.62 ID:+Ty22rim0
菅首相は

菅原道真公の

直系 子孫

にあらせられるぞおおお

はい 辞任
292名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:47:21.12 ID:WjmmJlVE0
気持ちはわかるけど大抵選挙演説で言うよね
純ちゃんも言ってたよ
293名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:47:24.71 ID:NVgUHr4O0
全共闘官房長官
火炎瓶法務大臣
プロ市民総理
294名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:47:27.49 ID:wEPKp2tn0
>>278
おっと現総理と前総理の悪口はそこまでにしてもらおうか
295名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:47:27.91 ID:OuQqM9Y10
>>259
「世襲のガキが」
「首相に向かって」

こういうレッテルでモノを言う馬鹿にとっては
『何を言うのか』発言内容なんて関係ないのでどうでもいいことだよ。

何を言っても「世襲のガキが」「総理に対して」って思うだろ?
愚者を相手にしても意味が無いよ。
296名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:47:56.92 ID:U1yvZUSYP
>>274
いい年してくだらない役人叩きやお遍路のパフォーマーの馬鹿カンと一緒にすな!
297名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:48:10.94 ID:Sxmx0idh0
オウム真理教に居た、ああ言えばなんちゃらってやつそっくり
298名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:48:29.83 ID:6+25REzy0
>>290
うんうん
もっと、町村とか伊吹とか石破とか大島とかの極悪系のコメント聞きたいのに
299名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:48:30.43 ID:hAheDYcH0
>>288
菅は麻雀の点数計算機を発明して特許をとりました。
他にもすごいこといろいろしてるよ。タブン・・
300名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:48:34.99 ID:EK7Xo32n0
菅菅俺俺
301名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:48:37.89 ID:9toqSP4d0
>>281
韓の息子はヒキコモリのニートだろw

大学出てたっけ?
302名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:48:43.08 ID:oAXPIigI0
誰でも考えられることだし、誰でも言えることだ。
何が正論だよ?w
303名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:48:54.18 ID:UP8X09410
そろそろ小泉にブーメラン直撃する頃だなw
304名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:48:58.68 ID:ODPdRp84O
この人は口を開いたら人の悪口が出るな
305名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:49:16.10 ID:boiy4ACY0
菅菅俺俺
306名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:49:27.02 ID:OUWd2kQN0
進次郎発言がいつも的確なのは何でだろう
なんかすごいなー

1年生議員なのに
307名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:49:35.06 ID:JznCxHyA0
>>297
たしかに、ふいんき(なぜか変換できない)も、上祐によく似ているな。これわびっくり。
308名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:49:35.52 ID:kS10peYs0
チョンは進次郎にビビリまくってる。
もし自民が盛り返す事があるとすれば
進次郎の力しかないからなもはや
309名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:49:38.24 ID:WlODfPz+0
60過ぎて悪口ばっかで政権とった馬鹿連中が非難するほどのことじゃ
ねーわな。
310名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:49:39.78 ID:iaVqoe4c0

(´・ω・`)  進次郎って選挙前から消費税のこと隠してたし、外国人参政権もわざと隠してるよね

<丶`∀´> 自民党に志願して入ったんだから党と同じ意見の“はず”だろw

(´・ω・`)  でもブログでも遊説先でも国会でも一切喋ってないよ、党の宣伝が仕事なのに

<丶`Д´> どっかで喋ってる“はず”だろ、たしか聞いた“気がする”。いちいちウゼーんだよ

(´・ω・`)  武道館の外国人参政権に反対する一万人集会にも来なかったよね

<丶`∀´> バ〜カwその日は講演が入って行けなかっただけなんだよ、しつけーなw

(´・ω・`)  集会は14:00から、講演は16:30から。九段下と三田なら地下鉄で19分、タクシーなら10分だよ

<#`Д´>  いろいろ用事があって忙しかったんだろ!ルーピーみたいに暇じゃねえんだよ!

(´・ω・`)  遊説局次長が保守1万人にアピールできる場に顔見せすらしないほどの用事って?

<#`Д´>  んなこと知るか!死ね!

(´・ω・`)  12:00からの反対デモにも参加せず、ブログには直後の20:43に書き込んでるよ

<#`Д´>  ・・・・・・。
 
(´・ω・`)  来れないなら、なおさら話題に入れるのが広報役の仕事なのに不自然過ぎるよね 

<#`Д´>  ・・・・・・。 
311名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:49:47.94 ID:NVgUHr4O0
http://www.kangentaro.org/03_05hp/gentaro2005a.jpg

七光りで立候補したくせに絶賛落選中の人
312名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:49:53.18 ID:FB1XjG+00
トラスト・ミーwww
313名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:50:08.54 ID:l+Fm2MSo0
この人しか出てこない自民は役不足としか言えない
総裁変えないと参院は勝てん
314名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:50:13.07 ID:KcHCxr6X0
何を信じるだろ...
何も知らない他人を信じる事ほど馬鹿な事はないよね
そんな馬鹿が最近は多いから振り込め詐欺が増えてるんだよね
政治にしても首相が変わる度に信じ(支持率回復)た人間は多いがその度に裏切られた
いい加減その馬鹿馬鹿しさ気付くべきだよね
315名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:50:25.86 ID:EaUcg5/L0
>>294
ぽっぽは一応社会人経験はある。社会勉強できない経験だったけどなw
316名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:50:47.66 ID:uks6jY3hO
>>271
又次郎の刺青は家業(鳶)継ぐ決意で彫ったものだよ
家出して陸海と2回士官学校行ってたし

進次郎はじいちゃんが押してた在日帰還を引き継げ
317名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:50:52.16 ID:WhbobGnp0
間違いなく民主は日本史上最悪の政権政党として歴史に刻まれるだろ



ウェッハッハッハッハ・・・は奸のシンパだっけ?www
318名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:50:55.86 ID:5lhIYc9x0
Jrもまだ若いんだし
偉そうな小理屈言わない方が良いがな
学生ー親父の秘書ー国会議員で社会の何も知らないだろ
人並みに何処かで働らかせてもらい10万円の有難さを知った方がいい
319名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:50:57.49 ID:wEPKp2tn0
>>301
失礼な
マンガ学部で有名な京都精華大学卒業であるぞ
320名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:51:06.67 ID:sQFuQPq50
確かに 「信頼して」 じゃないんだよな・・・・   
信頼してもらうべく、努力する方が先なんだよ。
321名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:51:22.78 ID:iP1CB3c40
新次郎は年下だけど一人の人間として尊敬している
期待してるぞ若き獅子よ
322名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:51:31.42 ID:1lKvcVyk0
>>290
確かに一議員なのにコメント求められるすぎだな
NHKのニュースでまで党首と同格に流れてたのには驚いたw
でも気の利いたコメントが上手いんだよね
長くも無く短くもなく的確に突くのは凄い
323名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:51:55.48 ID:JznCxHyA0
>>308
媚米の親のことを憶えている、米国の手先としての在日・半島民が、シンジロウを支持するのは当然では?
324名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:52:02.27 ID:kS10peYs0
信頼ってのはする方だけが口にする言葉だよな
シナチョンには分からんだろうけど。信頼して下さいなんて言葉は
日本人は使わん
325名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:52:22.60 ID:XzjraT+P0
>>311
菅の息子って選挙区継いでないんじゃなかったっけ?
326名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:52:35.84 ID:UHJbIb9wP
>>295
んー。
批判に具体性があれば、それほど反感を買わない。

たとえば「鳩山さんは秘書の監督は政治家の責任だといっていたのに、秘書の不祥事について責任を負わないのはおかしいと思う」みたいに、
なるべく具体的に批判の理由を示せば、それなりに「一理あるな」と思ってもらえる。

ただ、今回みたいに言葉尻をとらえただけの批判だと、反感を買う危険性のほうが高い。
327名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:53:11.31 ID:oAXPIigI0
>>321
「若き獅子よ」
↑恥ずかしくないか?w
もしかして、横須賀市で流行ってるの?w
328名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:53:30.58 ID:ci8ELCtn0
人の悪口ばっかりだな
329名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:53:39.51 ID:tr7mCvh+0
「小沢と違ってクリーン」とか「鳩山と違って世襲じゃない」とか
なんで身内より優れてることをアピールしたがるのかね
党全体のイメージは下がる一方だと思うが
330名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:53:46.33 ID:ay+JSRnvO
>>288
> 鳩山ってまともに働いた事あったっけ?
ないよ
家も別荘も自分で買ってないよ
不倫で幸を略奪して相手にお金払ったのも母親
未だに母親からお小遣い貰ってるし
331名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:53:54.95 ID:JcMPzyW60
ま、天賦の才だな。進次郎。
332名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:54:12.28 ID:9FEdJOpJ0
sage

333名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:54:16.76 ID:wO5R3fYKO
↓内心嫉妬の炎が燃え盛りっぱなしの横粂の本音
334名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:54:16.88 ID:WlODfPz+0
>>326
んー。
管の発言がまったく具体的じゃないんだから、
具体的につっこめねーだろ。
335名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:54:18.84 ID:e9krmcTq0
>>311
顔で言えば進次郎よりイケ面なんだよな。
菅が若い頃熟女キラーだったんだし。
336名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:54:37.86 ID:wEPKp2tn0
>>325
親父の選挙区は継いでいないが、影響力の強い地元で立候補
337名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:54:38.45 ID:kvknAcCo0
あんまりそんなこと言ってると親父がやったことがブーメランで帰ってくると思うけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


338名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:54:38.54 ID:iP1CB3c40
>>327
必死ですねw
339名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:54:45.55 ID:OuQqM9Y10
>>329
身内と比べてるわけじゃないのさ

自分より劣るリーダーを見つけようとしたら
たまたま身内だったからなのさ
340名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:55:00.26 ID:JznCxHyA0
カンが信頼できないのは当然だが、あきらかにプロンプターにつけてもらったとおぼしき
上手すぎて不自然な科白ばかりで、なんの実績もない、しかも親のことで多くの国民に恨まれている
シンジロウしか表に出せないのでは、自民はかなり危ない。
いっぽう、民主もかなり不協和音が響き出した。
参院選後の政界大再編はさけられない。
341名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:55:11.43 ID:0ItbKUDP0
こいつは父親より上だわ。
違うならそれを証明してみろ。
342名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:55:26.35 ID:wEPKp2tn0
>>335
ただインタビューした人の話だと、始終キョドリ気味らしいぞ
343名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:55:28.22 ID:QlvVotp60
>>326
そんなつまんないコメントは他の人が言うだろ
344名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:55:54.78 ID:oAXPIigI0
>>338
よ!若き獅子!!
345名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:56:02.96 ID:kS10peYs0
親父の良いところ受け継いで、悪いところはしっかり
受け継いでないな進次郎は。最後の希望だ
346名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:56:12.76 ID:ay+JSRnvO
>>316
そうなんだ
かっこいいな
ハマコーとは違うんだなw
347名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:56:23.21 ID:ZNNOzUII0

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   流 行 語 大 賞 決 定   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
348名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:56:31.56 ID:2NbWi1if0
でも小泉進次郎氏は世襲だからな説得力ないよ
世襲批判親父さんはしていたくせに
349名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:56:44.78 ID:3+ehmoWAO
>>298
ふむ・・
やはり進次郎以外は(略
350名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:57:02.07 ID:OuQqM9Y10
>>335
おいおい、本当にそう見えるか。

陰影で演出しまくってるだけで
小学生がそのまま大人になったような幼児性むき出しの顔をしてる。
好き嫌いじゃなくてこういう人間に力を持たせるのは怖い。
自身の感情を正義と勘違いしたりするから。
351名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:57:08.08 ID:i3lf9RYU0
>>322
そんなことより、民主党の東アジア共同体構想だけは許せん。
352名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:57:09.99 ID:XzjraT+P0
>>336
なるほどね
進次郎よりはましか
353名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:57:15.42 ID:DadZu7xR0
「私を信頼して」

が先に出てくるのは、たいてい詐欺師か新興宗教の教組。
354名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:57:38.61 ID:QRl13Yci0
>>18
本当に信頼されるリーダーなら
「こんなこともあろうかと」の一言で
助けてくれる部下もいる
355名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:57:40.59 ID:Wj4Jzy2wO
こいつ どこぞのおばちゃんが 握手しようとした時に 無視したとかで 前にかなり罵倒されなかったっけ?
所詮 国民どころか己の保身しかないのに 擁護する奴ってオヤジ信者かよw
356名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:57:49.01 ID:UP8X09410
進次郎もネトウヨ自民工作員にマンセーされて迷惑だろうな
こいつらが関わってくると大抵だめになるからなw
357名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:57:52.66 ID:iP1CB3c40
>>344
茶化さないでなんで必死なのか教えてくださいよ
進次郎の何がそんなに気に入らないんですか?
358名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:58:08.46 ID:BwqwrSMR0
イラ菅だから言わざるおえない。
359名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:58:11.83 ID:wEPKp2tn0
>>352
てかそもそも、親父が現役なんだから引き継げるわけが無いってだけの話だがな
360名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:58:21.35 ID:CmI6jim+0
いいかげんうるせーよ新次郎は。スタンドプレーいいかげんにしろw
361名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:58:36.36 ID:JznCxHyA0
>>345
なにもまだ仕事してないんだから
いいところも悪いところも、受け継いだかどうかさえ評価できないだけでしょ。
ひいきの引き倒しもいいとこだ。
むしろ、世襲にしか希望を見いだせないことの絶望、を感じるがな。
362名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:59:05.48 ID:WyEge7Mf0
>>5
俺は評価するww
363名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:59:05.84 ID:7T3jOZFN0
菅は信頼してくれれば本気出すみたいなこと言ってるのか
何もしてないのに先ず信頼しろはリーダーの言葉じゃないだろ
364名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:59:14.40 ID:WlODfPz+0
まだ20代のガキだろ、ほっとけよ
365名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:59:34.58 ID:2TU6rVbP0
>>357
イケメンで衆院議員までなって
マスコミに注目されてるのが気に入らないんだろ
366名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:59:36.08 ID:FouJCe760
信頼っつーのは、してくれって頼むもんじゃなくて、自然と相手からされるモンなんだよ
367名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:59:43.47 ID:R23vA9RS0
進次郎以外いないのかよ自民は
368名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:59:51.58 ID:bOTeZYZc0
てか、民主支持者は源太郎持ち上げるのはやめとおいた方が無難じゃないのか?

進次郎より学歴ないし
生徒会をリコールされるなんて経歴は前代未聞だぞ

そんな人間存在しないかのように振舞った方がいいんじゃね?
民主支持者としては
369名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:00:00.52 ID:OKkvf0qXO
いい加減このコネズミ関東学院脳野郎ウゼー
370名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:00:09.57 ID:k2zPKrVX0
>>364
ならこのスレ閉じればいいんじゃない
371名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:00:20.90 ID:XzjraT+P0
>>359
そういえばそうだ
政治家なんてみんな同じだな
372名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:00:37.89 ID:738MKzR/P
>>334 >>343
批判の種がないときは無難に流したほうがいいこともある。
もともと注目されすぎなんだし、無理に威勢のいいコメントを残して目立とうとする必要もないだろう。
373名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:00:45.01 ID:CmI6jim+0
そろそろこいつ反発買ってそうww
文句しかいえねえのか親の七光りクンはw
374名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:00:55.63 ID:v0bgchN80
これだけ叩かれるのは

進次郎を恐れてるからに外ならない
375名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:00:56.06 ID:QlQR+PhJ0
>>5
評価
376名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:01:17.86 ID:DyCkIYU40
前が前なだけに、今は余計な発言せずに仕事に集中した方がいい。
377名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:01:24.23 ID:f3CsLL/J0
>>370
じゃあほっときたくない、理由をどうぞw
378名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:02:08.31 ID:G/vTXoZz0
シンジロウが言おうが言うまいが、
「また、トラスト・ミーかよ」って言われてしまうのは予想できたと思うけど、
誰もチェックしなかったのかね?



379名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:02:13.54 ID:fwq0k+ioO
国会もろくに開かず速攻で選挙になだれ込もうなんていう奴を
どう信頼しろと言うのか。アホだろ菅は
380名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:02:19.57 ID:rbYmSsXZO
実は進次郎氏を推してる人の方が批判してる人よりも彼にコンプレックス持ってそうなのが面白い
人って、自分が適わないと思う苦手な相手を誉めちぎることで相手に対する劣等感や自分の惨めさを隠そうとしたりもするから
381名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:02:56.07 ID:eBW0rmceO
こいつが慶応で講師をしたときの映像を見てしまってからすっかりファンになってしまった
日本のために頑張らないといかん
382名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:03:15.98 ID:YQ1mh4e30
ルーピーズ必死すぎw
383名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:03:28.33 ID:72vuHoQN0
民主儲が痛々しいほど必死だな
そんなに進ちゃん怖いの?w
384名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:03:28.79 ID:7jI7/s7r0
進次郎の学歴を批判してる人って本当に低脳なんだなと思う。
385名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:03:37.76 ID:f3CsLL/J0
>>372
> 批判の種がないときは無難に流したほうがいいこともある

鳩が散々わらわられた時と同じこと言ってんだぞ、
突っ込みどころ満載だろがw
386名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:03:39.15 ID:qBLmAjRh0
鳩山も首相になる前は庶民派って言われてたような・・・
387名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:03:41.29 ID:K3hRwJX/0
信用ってのは口ではなく行動で勝ち取るものだ
何もしてないうちからいきなり信じろなんて無理な話
388名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:03:55.29 ID:Ohre1z//0
今のところ、コイツの仕事は他人の批判をしてるだけ。
いっぺん、生放送の討論番組出てみろ。
内容の薄さでボロが出るから。
389名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:03:59.89 ID:w9oTFh3x0
>>374
親のやらかした売国といい、世襲で政治家にという経歴といい
まだなにも業績らしい業績もないのに政敵の小さな発言にいちいち文句つける態度といい
これで日本人の反発買わなかったら、かえっておかしいだろう。
390名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:04:36.68 ID:O8gpFbjs0
前の総理を踏襲してんなw
391名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:04:59.12 ID:GiEqum530
また何の実績もない低学歴のくせに口だけでかいボンボンか・・
392名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:05:07.38 ID:1gmU5EFP0
信用しないからさっさと辞めろ
393名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:05:19.05 ID:BFoqJ4CT0
冗談抜きで、月末のサミットで菅はオバマに普天間の件で「トラスト・ミー」って言わなきゃならないんだよな。
もちろん、解決の目途なんか立ってないわけだが。
参院選に勝っても負けても、菅は8月には5月のルーピーみたいな状態になる。
そうなったら今度こそ民主党は解党に追い込まれるだろうけど、何か策は考えてるのかねえ・・・
394名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:05:25.46 ID:vQXiLM4J0
やっぱ議員は東大出てハーバード行くくらいの人でないとねぇ・・・・あれ?
395名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:05:29.03 ID:xDbtA4Wa0
政治家個人の内面が誠実かどうかは今の状況では問題ではない。
内面がどんなに誠実だろうと表面に現出する発言や行動が不誠実なら信頼は著しく損なわれうることは前任者が充分なくらい証明した。
今ここで「私を信じて!」という必要があろうか?
ひとつひとつの政務を着実にこなし実績をあげさえすれば
「私のことなんか信じるな」と言ったって国民の信頼は得られるし部下もついてくる。
結局、キレイな言葉ばっかりの民主党の体質を菅氏も充分に受け継いでいるということか。
396名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:05:47.93 ID:Yu9k1vPj0
スレタイだけでこいつはやるなと思ったおれは間違いなく情弱
でもこれがよくやったと思える日本の政治はもっと脆弱
SAY HO〜HO〜 SAY!HO!HO!HO!
397名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:06:16.00 ID:k2zPKrVX0
>>377
ごめんアホすぎてついてけない
398名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:06:17.20 ID:iaVqoe4c0
菅のどら息子 親父の影響力が強い選挙区で出馬→落選


小泉のどら息子 親父の影響力が強い選挙区をそっくり継承、稲川会の組織票も受け継いで出馬→当選



どっちも最悪だ
399名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:06:34.27 ID:bwJ2XE2+0
>>388
っ国会中継
400名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:06:34.92 ID:F2ojVeIPO
小泉カッコいい(//∀//)
菅ルーピー二号
401名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:06:37.16 ID:G85nenYN0
進次郎は一方的に話してるだけだから
何とでも言えるわなw

相手の発言を受ける必要ないしな
402名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:06:39.69 ID:1S8RuwwZ0
まだ29歳で働いた経験も無い青年がコメントが上手いとか
テレビでほめられて天狗になっている
何処かで石置かれるぞ、仲間にw
403名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:06:39.80 ID:w9oTFh3x0
どうせカンなんて選挙管理内閣だとだれもが思っており
そのあとの政界大再編にむけて、政界では全員すでに走り出していることでもあり
そこに向けたシンジロウのパフォーマンスだろう。なんか小物感漂う行動だが。

404名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:06:57.76 ID:v0bgchN80
信用とか信頼ってのは

結果なんだよな

初対面なのに信用して下さいなんていうやつは

100%詐欺師って世間の常識
405名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:07:17.00 ID:f3CsLL/J0
>>397
じゃあスレ閉じろ。
406名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:07:44.38 ID:ggAxI+180
進次郎も攻める側だからな何とでも言えるわな
与党側に立って攻められた場合の対応を期待
407名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:07:45.24 ID:KiTD7MHQ0
>>357
世襲がダメなんだよ。
前から書いてるが、歴史的にある一族から優秀な指導者が
出続けることは稀なんだな。
ほとんど無いと言っても良い。
だから、そんなものに頼るより、ちゃんとその時々で優秀な人間を
選んで行きましょうってこと。
408名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:07:52.16 ID:jlcLZfP90


乃木希典将軍は、旅順要塞への正面攻撃で部下の兵士を数万人戦死させたが、
自分の息子も二人とも戦死させてしまい、さらに最期は自分も殉死したけど、
コイズミは、絞殺した奥貫浩美さん以外にも国民を大勢殺しておきながら、
偏差値40の池沼寸前のバカ息子に平然と世襲させ、一方、竹中ヘーゾーは、
自分が規制を緩和しまくった人材派遣会社の会長におさまってるのな。
醜い世の中だよな。




409名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:08:01.27 ID:dsNfy49I0
「行は我にあり毀誉は他人にある」(行動は自分の責任であり評価は他人がすることである)
            by 勝海舟

「世情の毀誉軽き事塵に似たり」(他人の評価などは塵のように消え去るものである)
            by 西郷隆盛
410名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:08:36.77 ID:gT2MkAYB0
いいかげんうるさいんだよ。自民に必要なのは文句じゃなくて
自分達がどれだけ変われたかなんだよ。こんな親の七光りの
一年坊主が吠えてる図なんてみたくねえんだよw
411名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:08:59.27 ID:9p52m1f1O
>>398
おっと源太郎の悪口はそこまでだ
ツイッターにいるからフォローしてやれw
412名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:09:08.04 ID:ziI88tON0
信じて・・・か
宗教かな?

笑えない冗談は置いておいて、昔、日テレで「家なき子」というドラマを放送していた
安達祐実が主演だった
で最後の方、医者が「人を信用するな、特に自分を信じろと言う奴は」
みたいな事言ってた

まあ、上記の内容は忘れて、これから注視して行くしかないが
413名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:09:26.92 ID:akUqFr6eO
2chネトウヨ記者多過ぎじゃね?
414名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:09:42.75 ID:R9tb/1NV0
>>407
確かに小沢とポッポはひどいですねw
415名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:09:44.92 ID:J4vscU4u0
鳩山は英語が出来るので「トラストミー」
菅は英語が出来ないので「信頼して」

結局まったく同じってこと。反省がない。だから直悪い。
416名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:09:49.54 ID:Z6elTmNt0
私を信頼して!は詐欺師がよく使ってるよ
417名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:09:53.71 ID:Wmd3Huhu0
バ菅、
沖縄に感謝をしてからって??
お前が副総理の時何してたんだ?関係ないって言ってたじゃん。
こいつも口だけ詐欺師か??
もう民主は辞めろ!
418名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:10:21.27 ID:f3CsLL/J0
>>407
それも一長一短だぞ、一人でのし上がっていた政治家ってのは
野中先生のみたいなのを言ってるのか?
まったく何のバックボーンもなくのし上がるなんてそうそうなくね。
419名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:10:50.39 ID:n32xKqzG0
        
         -\\イ=〜
       _x|\=y=三=ミ\、
       //!!/ミJudeaミミミミi、      
       /!!|!!/ ~ \ミ川ミミミi、       
       /ii|i/    \ミ川ミミi、   『ミノガシテ・ミー』
       Ji!|i ==- -==\ミミ        
       |||. =・= | =・= |||        
        !!    _|>   ,!!         
        `、       /'、       
      ,x==ヽ  ー‐  ./|||||||!!!,、    
     ,イ|||《|||i,\__//i|||》||||||||!    
    イ!|||||||||||i、ヽ  //|||@||||||||||||||!,
   /|||||||||||||||||i、/▼ヽ/|||||||||||||||||||||||!!,

  疑惑の博物館  小泉 三重郎
420名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:10:56.97 ID:G85nenYN0
ネトウヨ自民工作員が沸いてきてるなあw
いくらで雇われてるの?
421名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:11:02.07 ID:mroD/a/e0
>>407
選挙前に世襲だ世襲だとわめかれたのに、選挙でキッチリ勝たれてる
つまり民主主義的手続きで政治家になってんだからしかたがねーよな


世襲という批判も、所詮は負け犬の遠吠えにすぎないわけで・・・・
422名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:11:38.27 ID:z/Y6zploO
>>408

名誉毀損成立
423名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:11:44.36 ID:v0Y1VkGx0
>>420
マニフェスト詐欺の民主党は言い訳すらできないからスルーしてんだろ(笑)
424名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:12:14.30 ID:7jI7/s7r0
>>420
なんでルーピーズはそんなに必死なの?
進次郎をそんなに恐れているの?まだ一年生議員なのに?w
425名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:12:27.20 ID:gT2MkAYB0
>>421
日本人全員がヨコスカみたいな連中だと思うなよw
426名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:12:32.36 ID:g4+/3nck0
>>290
他の議員も扱ってもらえるようにがんばれ
野党の中堅なんて受身でいたって埋没するだけだよ
自分からどんどん攻めてかないと
427名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:12:53.59 ID:soMMkJT+0
小泉はただのネラーか
428名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:12:55.29 ID:YOP/qnX/O
>>388
出たら出たで今度は相手が逃げるんじゃないか?
429名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:12:57.10 ID:GOHZWw4f0
>>378
進次郎がこの短期間で
まんま「トラストミーかと思った」と言ってもいいキャラ
を確立しているのはすごいことだと思う
430名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:13:50.35 ID:izcTnrHg0
>>425
進次郎が応援演説に行けば全国どこでも人垣が出来て、
応援された相手は、ほぼ全員当選している訳だが。
431名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:13:56.55 ID:zAh8vkvn0
昔、三木道山というアーティストが
「俺を信じなさーい」
と歌っていたのを思い出した
432名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:14:01.91 ID:G85nenYN0
>>421
オヤジの地盤看板鞄全部引き継いでるのに負けるわけねえだろw
勝って当たり前
433名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:14:24.69 ID:6HCtZaiB0
せめて、前政権の国民に対する背信行為を反省する弁を述べて
「信頼を取り戻すべく努力する」くらいにしておけばよかったのにな。
434名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:14:28.39 ID:v0bgchN80
こんだけ発言が取り上げられる一年生議員なんて

未だかつていたか?

すごすぎるぜ
435名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:14:35.99 ID:4pEfvv+q0
話し方が親父に似てて癇に障る
436名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:14:36.13 ID:Fq0MXyH80
>>231
前内閣はオールスターだったそうですが
437名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:14:42.86 ID:7RNQ9gtr0
サラリーマンったって大企業の幹部で役員にまでなってるじゃないか親父
438名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:14:54.24 ID:z/Y6zploO
>>425

進次郎の人気は全国区お前よりは賢い国民のほうが多いようだな
439名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:15:10.57 ID:xDbtA4Wa0
>>421
同意。
世襲というのは本来、親の地位役職や領地、財産をを無条件にそっくりそのまま受け継ぐもんだ。
「選挙」というフルイに一旦かけられて勝ち上がってきている以上、世襲とは言えない。
440名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:15:33.08 ID:9p52m1f1O
菅直人語録

「自衛隊派遣は憲法違反だ!だが私の発言は気にしないで欲しい」

「(牛丼喰って)フトコロの寂しい会社員に受けている感じだ」

「ミサイルが何発か飛んできたら考える」
  ※テポドンのとき
「不審船に対する海保の射撃は法的に問題あるかも」

「靖国参拝は憲法違反だ。総辞職しろ」

「(沖縄の海兵隊について)政権をとったら、すぐに出て行ってもらう」

「ブッシュ政権を非難したが、日米同盟は軽視してない。有事には守ってもらう」

「一夜を共にしたが、男女の関係は無い、こんなことに説明責任は無い」

「民主党が政権をとれば株価3倍」

「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)としましょう、カンパ〜イ!」

「(源太郎に)選挙区を譲ったわけではなく、二世議員の弊害はない」

「優秀な人材を探したら、たまたま息子だった」

「深く考えずに署名した」
  ※北朝鮮工作員シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書
441名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:15:37.45 ID:f3CsLL/J0
>>431
そりゃ結婚相手は騙し騙されてやるべきだからな、するってーと
これも管の愛なのかねぇw
442名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:16:02.72 ID:gT2MkAYB0
>>438
その賢い国民は民主の首相交代で民主をもう一度支持しはじめたぞww
なにせ賢いからなww ざまみろww 小泉とかいうガキがうるさくわめけるのも
参院選までだよww
443名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:16:02.91 ID:sWzRYCsZ0
偏差値偏差値言ってるやつはどうしようもねーな
世間で人に劣等感を感じちゃった時、どういうふうに自分を慰めてるかが丸出し。
見苦しい
444名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:16:05.70 ID:lxM5dcMj0
こういう風になんやかんや突っ込みだの何だのするのは難しいとは思わないし
みんなそれぞれに言ってると思うが
こいつだけを異常に取り上げるこのマスゴミの持ち上げ方は何かあるな
なんか気持ち悪い
445名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:16:06.88 ID:v0bgchN80
「私を信じて」って言葉の裏には

他を信じるな!ってメッセージが含まれてるんだよな
446名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:16:07.11 ID:v0Y1VkGx0
民主党がマニフェスト通り実行してれば、進次郎もクローズアップされなかったのに。
小学生にもばれる嘘を民主党がつくからだろwww

447名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:16:10.48 ID:7RfrvqAp0
いちいち小泉進次郎に振るマスコミの程度の低さこそが問題だ
448名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:16:20.95 ID:w3aivcBA0
>>381一介の政治家に対して、ファンという表現を使用するお前の見識を疑うわ

別に、容姿がタイプであってもかまわないし、声とかファッションとか何を好きになろうが自由だが、
演説の何に対して評価をしているかすら書けない、
ということは、それほど政治をいい加減に見ているという証明になるよな?

終始、当たり前の話を力説してるだけで、単なるテメエの感想でしかなかった
具体案や対策案など無い演説を聞いて、しかもファンという言葉を使う

完全に芸能人と同じ視点じゃねえか
449名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:18:01.90 ID:f3CsLL/J0
>>447
結局他の政治家の発言がそれだけつまらないって事だろな、
それが日本の不幸だけど、レベルをあらわしてんだろね。
450名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:18:05.07 ID:g4+/3nck0
>>318
シンクタンク勤務経験がある

>>340
演説終わってすぐに散会。
会議場を出たところですぐに取材。
これでは誰かが入れ知恵する暇もない。
それでもまだヒショガー、ライターガーというなら立派なアンチだわ。
451名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:18:05.50 ID:BT4VpYOi0
このタイミングでの首相交代なんて、選挙前のポーズ以外の何物でもない
1ヶ月で出来ることなんてないし、どうせ選挙間際になったら
「私を信頼してもう少し時間をくれ」
とかなんとか言うんだろう
そんな見え透いた選挙対策に騙され、支持率V字回復させちゃう日本国民
452名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:20:31.01 ID:iGFBeeYi0
野党の攻撃を取り上げるのはいいにしても
なんでこいつを取り上げるのかが分からん
このマスコミの程度の低さが日本を駄目にした
453名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:27:21.00 ID:g4+/3nck0
>>444>>452
失言狙いで取材し続けるものの
いつまでたっても空気読みまくって失言しないので
マスゴミのほうが観念してしまった図
454名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:27:31.69 ID:ALiD4FT60
まぁ、信を問いたきゃ解散総選挙だよなw
455名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:28:39.62 ID:R9tb/1NV0
>>448
語り口や表情を比べてみ?ポッポ・小沢・菅・平野・バカ松・おから・前山

どう見ても勝てないだろw
456名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:28:48.42 ID:KiTD7MHQ0
新次郎は馬鹿なんだから、引っ込んでなさいw
457名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:28:54.08 ID:5dShzZBN0
学歴詐称のボンクラがなにほざいてんだよw
458名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:28:58.17 ID:izGtbzqN0
トラストミーもドン引きだけど
税制の話もひどかったね。
増税したいけどその責任は負いたくないから
超党派で考えましょう!!ってw
税制だけ与野党いっしょに。
他の法案は強行採決。
ご都合主義もいいとこでふざけすぎだろ。
マジでダメだと思った。
まるで与党の責任感が全くない。
支持率高いうちに選挙を急ぐ姿といい鳩の次はチキン内閣かよと絶望した。
459名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:30:19.59 ID:KxPUEOca0
                 ノ´´´´´⌒ヽ,,
              γ⌒´         ヽ,__
             // """"⌒⌒⌒\  )  
             i /            ヽ )
         ,. -- 、,   /・\  /・\   i/ 
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::::  |  
    /          ヽ  |r┬-|      |
   __|           }.  | |  |      |
  / ヽ,       / {   | |  |      |
  {    Y----‐┬´   、  | |  |      |
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ | |  |      |
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ`ー'ォ     /
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/
   \  ヽ__/,'  _ /
     \__.'! 〈  _, 

        トラス 富井  [ Trus Tomii ]
    ( フィリピン/日系 ,1947 ? 2010.5.31 )
460名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:30:25.32 ID:s1JH1RuS0
こうして政治が昼のワイドショーと化していくわけだ
461名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:30:32.41 ID:ihPDUovj0
信じろはダメだ。進次郎だ。
462名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:31:47.17 ID:fagmFtvP0
>>448
リンカーンさえ髭を生やす前は落選しまくりだった
容姿がいいというのは、明らかに政治家にとっても得な資質だぞ
463名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:32:36.85 ID:XsHs1bW10
こいつ口うまいなぁww
ルーピー党員が怖れるのも分かる
464名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:32:44.30 ID:qCoO2xTm0
>>462
前与党幹事長は目の下垂れてるブタゴリラだったし
465名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:32:51.93 ID:7OExhQQw0
まあ本当に実力があるなら会期延長やらにも鷹揚に応じるだろう
それをしぶるのは、現在の支持率が鍍金に過ぎないことを、
誰よりも民主党自身が分かっているということ
466名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:33:01.64 ID:L3fCo/wi0
>>458
>支持率高いうちに選挙を急ぐ姿

つーか、菅直人に変わっただけで支持率急上昇って本当なのかね?
自分の周りでは、そんな奴は見たことがない
「民主党にだけは入れない」という奴がほとんど、いや全員なんだけど
世間的には、民主マンセーに戻ったのか?
467名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:33:23.66 ID:HIB/epdv0
本当に信頼されるリーダーだったら『信頼してくれ』って言いませんよ


www笑った。確かに私を信じてくれってお願いする奴が首相ってのもどうかと思う
468名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:33:36.45 ID:ZD4dEtKZ0
>>5
赤くしとこう
469名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:34:13.78 ID:zyXZKrbG0
なんか民主ってずっとこういう姿勢だよな
「とにかくつべこべ言わずに信用しろ!」って
470名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:34:49.44 ID:BBeIFKgW0
>>44
それはない。
471名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:35:01.53 ID:vc9qgh/J0
これは言い負かしでもなんでもなく単なる揚げ足とりだろう
いくらなんでもこれをマンセーするのはどうにかしてる
472名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:35:13.14 ID:qlqd0PzS0

「信じる」とは、「無いものを有るものとして認識させる行為」
473名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:35:18.80 ID:tyqqSeAl0
>>462 民度がなぁ……容姿で選ぶ傾向が強いのは……
女に選挙権を与えたのは近代民主主義の失敗かもしれないと時々思ってしまう
474名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:35:56.31 ID:0Bm0Vk/f0
進次郎はある意味良いタイミングで自民党に入ったな
着実に党内での地位を上げていそうだ
475名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:36:08.05 ID:izGtbzqN0
>>466
マスコミ的には支持率回復だそうだ。
あとは選挙やってみないとわからないな。
476名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:36:46.22 ID:w3aivcBA0
>>407オレ自身、言葉が足りないことが多いからえらそうなことはいえないが、
世襲そのものは悪くないんだよ

親父の地盤、組織票を利用して、実績も功績もないまま自動当選してしまうことが問題なんだよね
選挙の形骸化が問題なんだね

比例で出ていないことが何よりの証拠で、選挙する前から勝つことは分りきってた
選挙とは名ばかりの、ヤクザの縄張り確認事務手続きに過ぎない、それを税金で運営しただけ

歴史的選挙といいながら、11区の投票率は前回より微減、全国平均以下、
無党派に、行くだけ無駄という絶望感を与えたことの責任は重大だと思う

地元を愛しているから、という理由ならば、普通は地方自治に関心を寄せるはずで、
県議・市議、なんなら一挙に市長選挙とか県知事とか、能力があるのならそこを目指したほうが、
生まれ育った横須賀に恩返しできるはずなんだが、なぜか親父の議席にしがみついた

詭弁を弄して生きる奴は、自分の詭弁が永久に通用するものだと思いこんでるんだよな


477名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:36:48.25 ID:Zl+x1BJt0
>>1
何も詳しいことを言わずに日本をアメに売り渡したオヤジの事は言い訳しなくていいのか?
478名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:36:49.92 ID:G85nenYN0
まあとにかく小泉は一回与野党勢ぞろいの討論番組出ろよ
評価はそれからだな
479コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/06/12(土) 00:36:50.64 ID:c3ZdYOKb0 BE:204444746-2BP(34)

 関東学院大学。
480名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:37:38.41 ID:8pXXjvMf0
>本当に信頼されるリーダーなら『信じて』と言わない

こんなのこいつの主観じゃん
ただイチャモンつけたいだけのチンピラみたいなもの

481名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:38:06.21 ID:4yDONyN50
ミンス嫌いだけどこいつが言うとムカつく
単なる芸能人じゃねーか
同じことでも谷垣が言うなら安心して聞けるんだが
482名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:38:31.51 ID:Vtfoxi570
キャミソール荒井はとりあえず辞任しろ!
483名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:38:40.36 ID:zAh8vkvn0
>>462
容姿と言っても人それぞれの持ち味がある
進次郎は容姿とそれに合ったキャラを確立しつつあるのだろう

亀井静香さんは不細工ではあるし、強面でもあるが
その一方で豪快で人情味のあるキャラでもある
484名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:39:14.89 ID:hBcH7q/i0
まあだからといって自民はあり得ないんですけどね
次は共産党一択
485名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:39:21.86 ID:ISZTTNsD0
さすが






















偏差値38の知能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




考えることが2chねらと同レベルwwwwwwwww
486名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:39:37.63 ID:fagmFtvP0
>>476
> 選挙とは名ばかりの、ヤクザの縄張り確認事務手続きに過ぎない、それを税金で運営しただけ
なにそれ? 横須賀市民disってるの?w
487名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:39:56.03 ID:tyqqSeAl0
>>480 お前、なんかの企画とか通そうとする奴がそんなこと言ったのを直に聞いたことあるか?
普通は「全責任を自分が負うから任せてくれ」とか言うもんであって、詐欺師みたく「信じて」なんて
ほざいた奴は有言無効の政治家ぐらいしか知らんのだが
488名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:40:15.05 ID:84JT4gUG0
本当に信頼されるリーダーは

「信じて」と言わず

「任せろ」と言う
489名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:40:23.80 ID:35dGxyIu0
誰も信じてないよ
490名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:41:54.74 ID:igVDNZ+30



マスゾエ並みのすかすかマイクパフォーマンスうぜええええええええええええええええええええええ

491名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:41:58.16 ID:8pXXjvMf0
>>487
>詐欺師みたく「信じて」なんて
ほざいた奴は有言無効の政治家ぐらいしか知らんのだが

はあ?そういうのを主観ていうんだよ
自分を信じてといっただけでその人を詐欺師呼ばわりって
どんだけひねくれてんだよ
492名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:42:07.41 ID:1S8RuwwZ0
いっちょ前にマイクに囲まれて気の聞いた台詞は気持ちが良いだろうが
新次郎さん、29歳だろう、新人だろう。
民主の細野くらいの雑巾がけをしろよ。
仲間の弁護をする、幹部をドアの外で待つ。
社会人なら普通に鍛えられる所作だ。
493名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:43:00.93 ID:EFjc+J1d0
菅総理と小泉進次郎が国会で討論する動画を見たけど
菅総理の攻撃はネチネチと世襲議員についての事ばかり
世襲議員じゃなくても能無し議員じゃ話にならん
世襲議員じゃないのがそんなに偉いの?
494名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:43:04.00 ID:fxNM4SSBO
小沢はいなくなって当然な結果だけど裏で小沢崩しをしていたのは父親だもんなー

息子はマスコミにちやほやされて馬鹿みたいにはしゃいでた、タイゾーと同じ臭い
495名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:43:47.53 ID:g4+/3nck0
ネトルピの集団工作の時間はじまった
496名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:45:10.56 ID:F80861flO
>>432

つ 鳩山太郎
497名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:46:19.35 ID:tyqqSeAl0
>>491 「信じて」っていうカルトじみた精神性が気に食わんのがひねくれてるってんならそれでいいよ
498名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:50:44.53 ID:eljwz/0h0
明治生まれのワシには堪えられん首相じゃわ
昭和天皇がこのザマをご覧になられたら一括されたであろうに・・・
腰が痛いのう
499名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:53:16.71 ID:fagmFtvP0
>>491
信じろたって菅なんざ信じられんがなw
500名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:54:00.99 ID:I4UwDzBg0
501名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:54:08.68 ID:5U/t2NaI0
>「国民の皆様が『よしやってみろ』と私を信頼してくださるかどうかで、リーダーシップを
 持つことができるかどうかが決まります。ぜひとも私を信頼して頂きたいと思います」
 (菅 首相)


本末転倒だろ。  リーダーシップでもって政権運営すれば、信頼が生まれてくる。 クルクルパー
もイラ姦も甘えるな。 やる事をきちっとやってからなお話じゃないか。
502名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:54:39.02 ID:EgiNpZ5S0
マニフェストさえ実行すれば、信頼されるはずだが?
503名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:54:39.07 ID:OMuwMDGX0
>>1
信頼は行動の結果、そして行動によって維持されるもの。
まともな大人は「信頼に応える」とは言っても、「信頼してくれ」とは絶対に言わない。
504名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:54:57.62 ID:fG0VYvTR0
>>1
まさか、「私を信じて」というのは詐欺師の常套手段である、とは言えないからな。
常識内の妥当な発言だ。
505名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:55:15.28 ID:8pXXjvMf0
>>497
>「信じて」っていうカルトじみた精神性

詐欺にでもひっかかったか?
小泉のこれはただのイチャモン、難クセ
自民を信じるのは勝手だが、この程度の見分けはできるだろうに
506名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:55:15.94 ID:KZn9IdHZ0
>>498
おじいちゃん、さっき食べたでしょ
507名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:56:28.91 ID:7OExhQQw0
平民宰相とうたわれ、それを名誉として固執した原敬も
総理としては利益誘導政治の祖であったりしていまいちだった
過去に係累を持たないことは必ずしも良い結果をもたらすものではない
508名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:56:35.33 ID:MZHDHW84O
新次郎からは批判しか聞いた記憶が無い
そろそろブーメランフラグくるぞ
509名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:56:42.09 ID:eljwz/0h0
>>506
夕飯はまだかの
510名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:56:46.83 ID:f4sARvKqO
信用と信頼
511名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:57:20.26 ID:WqNVmaS70
消費税上げる前に、議員半分にして、公務員減給しろよ。
それが、できなきゃミンスの意味ね〜んだよ。
お前らは私利私欲のために、税金で食ってるカス。
512名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:57:30.57 ID:8pXXjvMf0
>>503
>信頼は行動の結果、そして行動によって維持されるもの。

まったくもってその通り

>まともな大人は「信頼に応える」とは言っても、「信頼してくれ」とは絶対に言わない。

ここが間違ってる。信頼してくれと言っただけでまともでないw
513名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:57:43.02 ID:QJxnt0eiO
また進次郎が正論を言ったのか
514名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:57:58.11 ID:Q9N10zmE0
>菅「私を信頼して!」→進次郎「トラスト・ミーかと思った。」

あ、同じ意味だもんねw気がつかなかったw
515名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:58:21.76 ID:wPD8eKDm0
本会議が開催され、菅総理大臣が「所信表明演説」を行いました。

正直な感想としては、情熱が感じられなかった。それが残念でした。

そして、就任演説で使った「最小不幸社会」という言葉が一度も使われなった。

使われたのは、「トラストミー」、「信頼していただきたい」という言葉でした。

また「トラストミー」か・・・。本当に信頼される人は、信頼してくれなんて言わなくても信頼されるはず。
516名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:58:30.13 ID:5MRTQ+qA0
年寄りと子供が大活躍だな…ふぅ。
517名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:59:11.18 ID:igVDNZ+30



マスゾエ並みのスカスカマイクパフォーマンスがそろそろ鼻についてきだしたな!!!




518名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:59:14.23 ID:A0dmZ1Pz0
              ソ´ ̄```\
             /i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!\
            /i!i!i!/``ヽ``\i!i!i!ヽ
            |i!i!/        `li!i!|
            |i!i!| _    _ li!i!|
             ソ ´ _   _` ヾ|
            《  (´/・)-(・\`)  》
             し|   <  >   |J
              |  /   \  |   
              \ .(<ロロ>). /
               \    /
              _,,.斗'’    __|ト、L._
            /´  | l| ̄` ´ |l ', `、
            ,'    | lL.___,」|  V .l
             i.   〃 ` ̄ ̄ ̄~´  | |
              l   ノ /´ ̄ ̄ ̄`\.! |
           l   レ'             |  .|
            !  ハ  奇 兵  隊 |  l
            /   ハ           |!  l
            /  ./ .}             |l   !
           /  /  ,'            .|.',  .l
          / ./ /`ーァ‐-、_,.- r〜へ、、 i
         / /く_/ /  /    |. ヽ. l`ヽ. ',
     _,.‐'゛ /  く_/  /________|  |_」/!  `、
   i彡 __, ィ ノ    | `⌒´\___/`⌒´ ! ヽ.  \
.   `¨´ ι'゛     |      l   |    |  ヽドソノj
                |      ! |     |


519名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:59:28.32 ID:R9tb/1NV0
>>511
ミンスに騙された人ですね。ミンスの支持母体知ってます?
520名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:59:32.37 ID:eYV9pjAx0
進次郎すげえなw
521名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:00:10.03 ID:PWiWBUq60
>>5
www
522名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:02:04.47 ID:PEg7nWMH0
うまいこというな
谷垣も見習えよ
523名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:02:34.74 ID:cGObCpos0
人生いろいろ なんて国会答弁した父親を持つ議員の言葉とは思えん。
524名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:04:01.62 ID:oIe5zNkY0
管のブーメランっぷりなら十二分に信じられるぞw
525名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:04:40.10 ID:hKCsKvJH0
なんでいちいち一年生議員のコメント取りにいくんだよ
526名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:04:49.78 ID:qlqd0PzS0
>>473
久しぶりに使う

禿同!
527名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:05:09.33 ID:r0jnpXFo0
オバマにトラストミーと言ったぽっぽは
アメリカにルーピー鳩山という素敵なニックネームを頂いたが、

韓のトラストミーはどうだろうねぇ。
既にイラ韓・スリーピーという素敵なネームは持っているが。
528名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:05:28.68 ID:HI5v3ojVO
父親は特定できる個人への悪口は言わなかったのにね。
529名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:06:04.62 ID:F2DifMHa0
>>525
人材払底してるよな、実際
530名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:06:13.15 ID:zRzkZiwV0
また、トラストミーか

と、いうより

まだ、トラストミーか、って感じ
少しは進歩しろよ
531名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:06:28.07 ID:OcYykeC/O
まぁ確かに
「いいから信じろって!ウソじゃないって!」
とか言ってくるヤツは大抵ウソつきだよなw
532名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:06:58.95 ID:qlqd0PzS0
>>483
ゲルがねぇ
女性人気が最悪w
いいんだけどなぁ
533名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:07:24.63 ID:zAh8vkvn0
>>528
まあ、与党の総理と野党の立場じゃ違いはあるだろうからな
野党は批判するのが仕事
ただ、何をするか、どうやって進めていくか
を考えておかないと与党になった時困るだろうけど
534山師さん@トレード中:2010/06/12(土) 01:07:30.25 ID:YfcODAZH0
いちいち突っ込みが鋭いw
535名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:07:54.52 ID:wPD8eKDm0
>>529
残った自民の若手中堅議員は真面目で仕事熱心、
マスコミ的に面白くない人ばかりだからな
536名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:08:01.65 ID:r0jnpXFo0
>>528

特定出来るような事をミンスがしてるんだろw
キャミソール荒井とか、トラストミー鳩&韓

シンジロウはともかく、こういう事に突っこむ人間は必要。
537名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:08:14.21 ID:U4Ge0RzD0
しんじろうの善し悪しはともかくとして
なるほどと納得してしまった
こいつ口が立つなやっぱ
538名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:08:27.19 ID:du8gNLC+0
菅首相の所信表明演説全文(1)
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061101000535.html
菅首相の所信表明演説全文(2)
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061101000540.html
菅首相の所信表明演説全文(3)
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061101000545.html

> 私は、新内閣の政策課題として、「戦後行政の大掃除の本格実施」、「経済・財政・社会保障の一体的建て直し」
>及び「責任感に立脚した外交・安全保障政策」の三つを掲げます。
539名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:08:30.23 ID:OMuwMDGX0
>>532
ゲルはなぁ・・・とりあえず清谷の大馬鹿野郎とさっさと縁を切ってくれ。
540名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:08:38.86 ID:BGz8SOyZ0
本当に信用されている人はわざわざ信じてって言わなくても信用されているってことだろ。
541名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:08:59.27 ID:jERJXx4Y0
>>473
それは麻生が実際に言った言葉。

婦人に参政権与えたのは失敗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-23/2008092302_03_0.html

麻生はバカだったけど、言ってはいけない真実をポロッと言う所が面白かった
542名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:09:33.15 ID:FZnNuw+00
トラスト・ミー
 トラスト・ミー
  トラスト・ミー
543名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:09:43.99 ID:NukE1xi50
俺、小泉嫌いになったわ…
こんな口先な奴だったとは
544名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:09:45.41 ID:8UTZuOn60

   詭弁隊内閣
545名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:10:07.91 ID:vsFRrX4B0
トラスト・ミー
並び変えると
ラスト・ミート
とくに意味はない。
546名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:10:11.50 ID:cdMwF4YD0
もうトラストミーは勘弁
547名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:10:14.33 ID:qlqd0PzS0
>>5 はもっと評価されるべきw
548名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:10:17.33 ID:ZzxAwbfp0
珍次郎は横須賀動物園に帰れよ。
549名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:10:21.76 ID:PYf0ucEB0
国民が『よしやってみろ』と小泉を信頼して実行に移した郵政法案を
6時間でひっくり返そうとしてたクセに
550名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:10:24.62 ID:ductHhXZ0
信じてやるからとりあえず領収書出せや
551名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:10:24.98 ID:RMdaN+Fp0
菅「リーダーシップを発揮するために、お前らが努力しろ」

え?
552名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:10:36.69 ID:MZHDHW84O
>>523 確か俳優のほうだかは親父と一緒に風呂に入って政治以外のことまでいろいろ語るほどの仲良し家族だ
新次郎と親父の思想が違うわけが無いだろうが

違いを強調したいなら本人が違いを述べたがる。
本人が親父を手本としてるから、違いを言及する気も無いだろう


お前ら、親父を叩いて息子は違うって持ち上げるのは無しな。バカ過ぎるぞ。
553名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:10:38.43 ID:cGObCpos0
テレビのワイドショー化は政治の領域にまで。
連中は視聴率取れればなんでもいい。
554名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:10:46.08 ID:du8gNLC+0
菅首相の所信表明演説全文(3)
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061101000545.html
> これまで、日本において国家レベルの目標を掲げた改革が進まなかったのは、
>政治的リーダーシップの欠如に最大の原因があります。つまり、個々の団体や
>個別地域の利益を代表する政治はあっても、国全体の将来を考え、改革を進める
>大きな政治的リーダーシップが欠如していたのです。こうしたリーダーシップは、
>個々の政治家や政党だけで生み出されるものではありません。国民の皆様に
>ビジョンを示し、そして、国民の皆様が「よし、やってみろ」と私を信頼して
>くださるかどうかで、リーダーシップを持つことができるかどうかが決まります。

> 私は、本日の演説を皮切りに、順次ビジョンを提案していきます。私の提案する
>ビジョンを御理解いただき、是非とも私を信頼していただきたいと思います。
>リーダーシップを持った内閣総理大臣になれるよう、国民の皆様の御支援を心から
>お願いし、私の所信表明とさせていただきます。
555名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:11:08.40 ID:jERJXx4Y0
>>543
てことは、今まで好きだったのか。
556名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:11:10.05 ID:dkAJVnXT0
進次郎がいちいち正論な件
557名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:11:16.20 ID:P8J9eX5J0
小泉Jr
・世襲政治家の家系で金銭的にも環境的にも恵まれていながら偏差値40台の大学(言い訳は通用しない)
・選挙資金は99%父親の支援
・コロンビア大学大学院政治学部修了

小泉内閣の実績
皇統断絶・天皇家乗っ取り----(クーデター未遂)
   GDP下落率--------------歴代総理中bP
   自殺者数------------------歴代総理中bP
   失業率増加----------------歴代総理中bP
   倒産件数------------------歴代総理中bP
   自己破産者数--------------歴代総理中bP
   生活保護申請者数----------歴代総理中bP
   税収減--------------------歴代総理中bP
   赤字国債増加率------------歴代総理中bP
   国債格下げ----------------歴代総理中bP
   不良債権増----------------歴代総理中bP
   国民資産損失--------------歴代総理中bP
   地価下落率----------------歴代総理中bP
   株価下落率----------------歴代総理中bP
   医療費自己負担率----------歴代総理中bP
   年金給付下げ率------------歴代総理中bP
   年金保険料未納額----------歴代総理中bP
   年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
   犯罪増加率----------------歴代総理中bP
   貧困率--------------------ワースト5国に入賞
   民間の平均給与------------7年連続ダウン
   出生率--------------------日本史上最低
   犯罪検挙率----------------戦後最低
   所得格差------------------戦後最悪
   高校生就職内定率----------戦後最悪
558名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:11:17.17 ID:7rRLGLBL0
もう自民党さ、進次郎に頼る以外ねーのかよ。マジで人材いねーな
559名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:11:23.76 ID:ZqzA4a9i0
>本当に信頼されるリーダーだったら『信頼してくれ』って言いませんよ

そんな事はないだろうw
560名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:11:42.30 ID:F2DifMHa0
>>541
麻生は好きだね、そういうところ。正確に覚えてないが老人は働くのが
生きがいなんだから、賃金いらないみたいな。
561名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:12:20.43 ID:tE16ui7V0
進次郎のブレーンは優秀だな。
562名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:12:24.26 ID:zAh8vkvn0
>>535
平沢、山本一太、大村

若手ではないか?・・・・
563名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:12:25.14 ID:FZnNuw+00
ったく、信じてくれって創価学会じゃあるまいし。

菅直人ってバカじゃねーのwwww
564名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:12:32.20 ID:LOL3moQJO
シンジロー
英語で言うと
トラスト・ミー
565名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:12:44.44 ID:qlqd0PzS0
>>552
オヤジもよかったと思ってるが。なにか
566名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:12:52.36 ID:AV2iDH/0O
とらすとみー
567名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:13:27.79 ID:4CSP5f5f0
さてさて進次郎くん、事務諸費三重計上を説明してもらいましょうか?
568名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:13:39.69 ID:4QQ7/fOE0
進次郎も人の批判はもういいからいいかげん役に立ちそうな政策を出せよ。
このままだとキンコン西野と同じだぞ。
569名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:13:54.15 ID:jERJXx4Y0
>>560
タイプは違うが麻生はハマコーに通じるモノがあったよなw
570名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:14:00.10 ID:9fsJN+xs0
谷垣さんも進次郎も同じ趣旨のことを言ってるんだけど、
進次郎の方が聞く者を惹きつける言い方なんだよなあ。
ここらへんは親父譲りだな。
571名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:14:59.47 ID:FZnNuw+00
信頼しない国民が悪い
572名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:15:05.39 ID:qlqd0PzS0
>>570
政治家はしゃべれてナンボだからな
573名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:15:48.98 ID:BHmgFfpa0
>>559
そんな事あるよ
信頼される奴はそもそもそんな台詞は言う必要無いからな
574名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:15:58.66 ID:c9TE+wSl0
>>558

違うよ。
民主党は「丁度良い経験値稼ぎのザコ」扱いなんだよ、自民1年生議員の。
ま、自民の中堅も怠けず、もっとまじめにキチガイ相手にしろよと言いたいけどな。

一方、小沢ガールズは国会で小学生の宿題作文朗読みたいな答弁させてもらって終わりw
575名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:16:14.44 ID:ENLwpt0t0
この民主党を小馬鹿にしたような言い方がいいんだよ進次郎は
576名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:16:39.98 ID:fagmFtvP0
>>548
あ? 横須賀が動物園だと?
ぶち殺すぞ
577名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:16:56.81 ID:/bVCVo8n0
TV映るのがうざい。早く タイゾウでも出てきてくれるほうが良い。
578名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:17:10.36 ID:FZnNuw+00
政治家に一番必要なのはプレゼンテーション能力だからな。
579名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:17:16.06 ID:ETwjcTVx0
こいつは度胸だけはあるよなぁ
学歴やら世襲やらのこと考えれば、少しは委縮して遠慮しちゃうってのが
普通の神経もった人間だろうに
たした実力がないことも自分で分かってるだろうしなぁ
ほんと怖いもの知らずだな
580名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:17:56.34 ID:izGtbzqN0
鳩山のトラストミーのあとに信じろと言われても
またかよ!!って警戒する人の方が多いに決まってるって
581名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:17:59.20 ID:jERJXx4Y0
てか、オマエが言うなよ低学歴。
582名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:18:15.58 ID:xyyp5lmS0
>>42
調べてみた
所信表明演説でそれを言った総理は一人もいなかった
583名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:18:49.04 ID:c9TE+wSl0

「信頼してくれ」なんて、倒産間近の社長か、トンズラ寸前の中韓の経営者か、
マルチ勧誘と金融詐欺の下っ端チンピラ位しか言わない、実社会では。

民主党員は全うな社会経験のある奴がいないから、
キャミソールを経費にしたり「信頼してくれ」ってほざけるんだろうな。
584名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:19:41.72 ID:UxPh1JZYO
純一郎は信用してとか言わなかったな
585名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:19:44.91 ID:SkdRKT2V0
>>579
>普通の神経もった人間だろうに
>たした実力がないことも自分で分かってるだろうしなぁ

普通の神経を持ってなくて、たいした実力がないことをわかってないタダのバカな
おぼっちゃんの可能性のほうが高いと思うぞ。
586名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:20:18.29 ID:OMuwMDGX0
>>573
そもそも信頼は自らの行動の結果として付いてくるもの。
これを知っていれば、他人に「信頼してくれ」と言うことが、いかに空しいか理解できよう。
587名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:20:23.29 ID:ZzxAwbfp0
>>576
こんなの選んでるやつはサルだろうが。
588名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:20:27.77 ID:Z4rekKf1O
日本は資源の無い国だから外国から買わないといけないけど、その金はどうやって得るんだ?
いかに外貨を稼ぐか全く考えてないくせに『私を信じて』ってふざけんな!
589名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:20:50.02 ID:ENLwpt0t0
>>585
鳩山とかいう人の事ですねわかります
590名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:21:18.76 ID:w3aivcBA0
>>579怖いもの知らずの、元気が取柄みたいな連中がどういう末路を辿るか?
だいたい相場は決まってるよ

権力者の言いなりなって、あっさり体制に取り込まれるか
無気力になって細々と小さくまとまるか、
干されてお終い

このどれか


591名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:21:19.95 ID:FZnNuw+00
所信表明演説でわざわざ信頼して欲しいと発言するのは、

・自分が国民に信頼されていないと思っている。
・前内閣が失った信頼を取り返さなければならないと思っている。

からだよな。
592名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:21:36.03 ID:4a+yNqpEO
信頼・信用ってのは
一朝一夕で出来るもんじゃないと思うんだけど

1日で信用が出来るのならば
会社は銀行から金借りるのに
困らなくて良いね〜w
593名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:22:07.77 ID:pFKoP3aC0
進次郎はtrust meが読めないと思う
594名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:22:47.19 ID:02VcqSq20
信じてくれって言うのは、自信がないってことだ
595名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:23:16.31 ID:fagmFtvP0
>>587
ふーん
民主党支持者か?
覚えておくよ
596名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:23:28.50 ID:FZnNuw+00

 「 信 頼 し て く れ 」

どうみても詐欺師の台詞です。本当にありがとうございました。
597名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:23:57.64 ID:5MaVtZ5C0
マルコシ マンタさんですね
598名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:24:02.86 ID:izGtbzqN0
要はトラストミーって言ってた鳩に続いて
「私を信じて」なんて原稿に書いた奴が馬鹿だし。
それを平気で読んじゃう菅も信じられないほどアホってこと。

どうして悪いイメージになると想像できなかったんだろうね?
599名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:24:17.26 ID:bkjCx2kr0
鳩山はトラスト・ミーと言った
信用ならなかった
菅は信頼してくれと言った
ゆえに、信用ならない

見事な三段論法ですね
600名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:24:35.56 ID:dsNfy49I0
>>478
小泉パパは決してワイドショーとかには出なかったよ。
何故か解るか?
601名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:24:45.91 ID:fplI1fxR0
進次郎くんの言語感覚はなかなかのものだと思う。
がんばれ
602名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:25:29.06 ID:sWzRYCsZ0
>>590
度胸がなければなにもできねーわ。
大学の心理学科でも入って研究してみ?度胸=元気じゃないし。
603名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:25:32.20 ID:akFldqdoO
>>557
DHCかよwww
604名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:25:35.04 ID:MMxKv1G8P
これは聞いていてふいたな
もっともだ。シンジロー

そしてタニガキのセンスのなさも異常
605名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:25:43.09 ID:ETwjcTVx0
>>585
実力ないのは分かってると思うけどな
分かってなかったらテレビにも出るでしょ
それでも、平気で批判やらあげ足とりばかりできるんだから
普通の神経の持ち主ではないことは明らかだろう
それはさすがというべきか
俺なら自分に返ってくるのが怖いからおとなしくしてるわ
606名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:25:55.70 ID:c9TE+wSl0

「信頼してくれ」は、一番信頼の積立を失う言葉なんだよ。

小学校では教えてくれないかもしれないが、
日本人なら、高等教育か企業のどこかで誰かに教えてもらう筈だと思うのだが。

全うな業務経験がなく、おまけに授業中居眠りとかして聴き逃すようなアホ学生だったら、
自制することなく発言してしまうかもしれない。
菅が当てはまるかどうかは分からないが。
607名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:26:19.27 ID:qlqd0PzS0

「信じてくれ」=「許してくれ」
608名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:26:33.69 ID:l4Cn+++X0
         ノ´⌒`ヽ 
     γ⌒´       \
    ./ /""""´ ⌒\ )
    .i  /   :::::\:::/  i ) 
     i/    。<一>:::::<ー>。  戻れなくなっちゃった…
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j  
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜  



        _.,,,,,,.....,,,,,_
      /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ
     /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ;
    /:::::::|    ´´""'‐...;;;i ;
    |:::::::|     。   |;ノ;
    |:::::::|::::─    ─ |;       
    ,ヘ;;|:::: ,(◎)  (◎)|;    トラストミー
    ヽ,,,,:::::::::::ー'._ ゙i'ー |;    
     ヾ::::::::::(__人_) /;  
       >:::::::`⌒ <;
    /  ⌒ヽ゚  ̄ ̄(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
609名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:26:39.21 ID:WT6X7kWD0
進次郎って馬鹿だなぁw
信頼されるリーダーなる存在が最初から存在する者と思っているよwww
コイツの中じゃ誰しもあらゆるものの玄人なんだろうな。
ボンボンらしい発想だねwww
610名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:27:05.21 ID:ZOGq4UzV0
進次郎はホントうまいな
611名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:27:34.79 ID:3/i1vVZ2O
本当の信頼ってしてもらうものじゃなくてされるものだと思う
612名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:27:49.78 ID:OMuwMDGX0
>>587
ならば、民主党の朝令暮改も看板の架け替えも見抜けない君は一体何ですかね?
少なくとも哺乳類の知性水準には到達していないように見える。
613名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:28:09.66 ID:FZnNuw+00
 「 信 頼 し て く れ 」

どうみても不渡り手形を掴まされます。本当にありがとうございました。
614名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:28:40.76 ID:4a+yNqpEO
此れから行う民主党の政策を
国民の皆さん見ていて下さい!
私達は頑張ります!

なら良かったのにねw
実積も無い奴等の
何処を信用すれば良いんだw
615名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:28:49.91 ID:4QQ7/fOE0
揚げ足取りはいいから中身のある政策を出せよ政治家なんだから。
616名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:31:18.63 ID:F2DifMHa0
一年生議員でこれほど注目されるのも珍しいよな
617名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:31:32.43 ID:/Kla4b+TO
「信じて欲しい」と言ってる側から亀井に辞められる始末
618名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:32:02.40 ID:9PmD61xB0
進次郎の演説能力の高さは異常
619名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:32:16.74 ID:L3FEquAR0
後ろめたいから
信用されてないのがわかってるんだな
620名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:32:16.79 ID:ENLwpt0t0
>>615
民主に言えよ。与党に成れたのに、1年も無駄に消費しやがって。何が再生だ。
621名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:32:30.50 ID:mGxv3LQX0
Creampie
622名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:32:48.44 ID:igVDNZ+30


新次郎ちゃんは政治家やめてワイドショーのコメンテえーターにでもなったらぁ?
623名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:32:49.92 ID:CHy9XJm/0
この年でもうボケちまってんのか、「信じてください」を一番連呼してたのはお前の親父だ
624名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:32:57.06 ID:izGtbzqN0
トラストミーはいいから中身のある政策を出せよ政治家なんだから。
625名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:33:26.66 ID:8jm3bBSV0
あれだけ炎上したあとなんだから、
このワードだけは使わないようにするもんだがw
626名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:33:38.13 ID:EA4tB2zG0
父親を盾にして言いたい放題
627名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:33:41.30 ID:9eWEBPYmO
確かに
628名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:34:15.66 ID:FZnNuw+00
>>624
菅内閣になってスッカラカンになった民主党マニフェストのことですね。わかります。
629名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:35:01.15 ID:amcMwp340
進次郎は本物だと思う
630名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:35:51.58 ID:Yt24Fito0
菅直人の息子の名前が源太郎に真二郎だっけ
小泉孝太郎と進次郎と対になっているのが面白い
何かと比較されちゃうな
631名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:35:55.84 ID:QzExIS7YO
声質で中身の無さを補えるのも今の内だな。という金星からの電波を受けました。
632名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:37:32.44 ID:x3zyRMNX0







国会や演説で切れ者ぶりを発揮する小泉Jr >>> | ∞大の壁 | >>> ニートで社会のゴミとしてくすぶるバ菅Jr






633名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:37:38.85 ID:FZnNuw+00
「信頼して欲しい」という奴の胡散臭さが見抜けないから、
偽メールにひっかかって永田先生はお☆さまになりました。
634名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:37:44.50 ID:sWzRYCsZ0
>「国民の皆様が『よしやってみろ』と私を信頼してくださるかどうかで、リーダーシップを
>持つことができるかどうかが決まります。ぜひとも私を信頼して頂きたいと思います」(菅 首相)
決まんねーよ。
見たらおかしいよこれ。最初信頼されるからリーダーシップが発揮できるってわけじゃないだろう。
こんなんだったら信頼してくれねーから俺が上手くできなかったなんて主張できちゃう
635名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:38:41.72 ID:AxHRhnRK0
なんか。
Jゲージとか訳の分からんバチモン全プレでかわされたんですけど。

別にNゲージがホシイ訳ではないけど、献身看護はホシイな。
…クライマックスシリーズ、実になさけない感じで終りたいのかね?

ポジティブな「信頼!」の泥舟に乗りながら、
知らず知らずネイティブな海に沈み、
永遠の眠れる森の美女となって不眠症になるも、またよし。

その位の気概がないと、管ワールドの樹海には紛れ込み、彷徨えない。
636名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:39:22.85 ID:1+SyDefX0
進ちゃん若いんやから人の揚げ足すくいばっかやんなって

若い奴がやってんのって見苦しいよ

ま、そんなとこしか取り上げんのかなマスコミ
637名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:39:43.58 ID:4QQ7/fOE0
政権が信用できるかどうかはこれから見てれば嫌でも分かることだろうが。
野次同然の中身の無いこといちいち言わなくていいから政策論を言えよ。
今一番大事なのはそっちの方だろうが。
638名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:39:54.04 ID:dsNfy49I0
取り合えず民主党は今の所公約破り捲くりだし、連立での国新や社民との約束も反故にしてるから
連立が破綻している。
約束守ってないと自覚してるからの「信頼して」って発言なのは疑いようも無い。
639名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:39:57.03 ID:3kB4wcdU0
テレビの報道記者は、どうして 1年生議員の小泉なんかのコメントをもらいに、
ぶら下がりで、インタビューをするのか理解できない。
640名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:40:17.29 ID:4a+yNqpEO
まだ自民党が信じて下さいと言うなら
少しは解るんだよ
あいつらは曲がりなりにも戦後から50年間以上
日本の政治を担ってきた実積がある

が、ぽっと出の民主党は何か実積があるのか?w
ね〜だろw
だから馬鹿だな言われてんだw
641名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:40:20.55 ID:FZnNuw+00
>>634
そこはほれ、アレに繋がるのよ。

「国民が聞く耳を持たなくなった」
642名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:40:54.06 ID:dkAJVnXT0
「ワタシを信頼して」ってシナチョンフィリピンがよく言うな
あと借金の連帯保証人頼んでくる奴も
やっぱロクなもんじゃねーな
643名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:41:21.50 ID:MZHDHW84O
>>629 ひとかどの人物であるかどうかと、唱える政策に我々が賛同すべきか否かは分けて考えるべき
644名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:42:55.92 ID:BGPKydGT0
癌総理
645名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:44:27.34 ID:Mor4G1E80
進次郎はいちいちフレーズが決まるな。まあ、頭良いからなんだろうが。
646名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:44:51.07 ID:RCnVUqbs0
>>640
そうそう、バブル崩壊後の20年日本をボロボロにした実績がなw
いざなぎ越えが最大の実績なんだろw あれだけサラリーマンの年収下げたのにw
647名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:45:58.81 ID:w3aivcBA0
>>629本物(笑)

太鼓判を押すお前自身は、進次郎の政策について何も知らないままなんだろ?

支持する政策や方針なんて何もないのにどうやって本物か偽物か判断してるんだ?
まさか、何となく、なはずないよな・・・

まさかとは思うがw
648名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:46:07.12 ID:GZqQsDAW0

ところで、コイズミのバカガキよ、オマエの事務所費問題を

公にしたら、どうなるの?

なあ、とんでもない現実のオマエの事務所費の現実が

どれだけ、酷いか、マスゴミどもよ公開してやらないとだね。

あの米国に日本の資産をすべて売り払おうとした売国奴のジュンイチロウのカスから

引継いだ、事務所費問題がどれだけズサンかは、クソガキでも知っているだろう?

それとも、逃げるのか?いつもの様に。






649名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:46:59.98 ID:4QQ7/fOE0
信用できないことに関しては自民も民主に全く劣らないけどな。
650名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:47:11.11 ID:46DpHfSr0

かん なおと

けん なおこ

651名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:47:16.85 ID:BNAX1u7u0
実績上げてから言えよって話だよな。
652名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:47:26.51 ID:fvfWDsM50
>>44
ここ数年、首相に関してはずっとそう思いっぱなしだ。
さすがに森→小泉のときには「多少まし」と思ったが。
653名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:48:11.94 ID:wooTjHz3O
国民が民主を選んで良かったと胸をはって言えるよう精一杯頑張りたいと思います

って言えば良いんじゃね
654名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:48:12.91 ID:R+tREnzJ0
「本当に信頼されるリーダーなら『信じて』と言わない」

いや、真面目な話、これって至言だよな。


【至言(しげん)】ある事柄をこの上なく適切に言い表した言葉。
655名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:48:42.07 ID:mjVyXTe20
どう考えても進次郎は正論です、ありがとうございました
656名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:49:28.80 ID:46DpHfSr0
確かに
悪徳セールスのセリフだもんな
657名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:50:03.07 ID:sl73gx/00
>>647

その御仁が進次郎氏の本物であるのかどうか、あるいは
進次郎氏が政策に通じているのか、未知数かもわからないが、
少なくとも
一言以て之を蔽う、の才に長けているようですな。
彼の言うところは、素朴な道理のように思えるし、聴衆にも非常に分かり
易いのではないだろうか。
更に、鳩山前総理が発したという、
トラストミーだかトラッシュミーだかのフレーズをさらっと口にすることで、
前政権からの、ある種の継続性を
聴衆は意識することになろう。
658名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:50:41.09 ID:XiWg/Gr80
いいからいいからーテリーを信じてー
659名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:50:43.68 ID:igVDNZ+30

こいつが言うとすげー癪に障るのはなんでだなんでだろう
660名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:50:46.09 ID:4QQ7/fOE0
進次郎が正論を言うのはいい。 でも正論は誰にでも言えることだからな。
そろそろ日本をよくする政策を言ってくれ。
661名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:51:07.81 ID:4a+yNqpEO
民主党は最小不幸社会
を目指して
【平等】な社会を目指してんだろ?

糞笑えるわw
何処の共産圏国家ですか?
あ、菅総理は社会党から飛び出した
社会民主連合のご出身でしたね?w

納得納得!真っ赤に革命頑張って下さいw
662名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:51:29.05 ID:8FntNzz40
小泉進次郎の評価が高いけど、今のところ田中真紀子路線だよね
663名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:51:50.19 ID:mjVyXTe20
>>657
進次郎は当たり前のこと言ってるだけなんだけどね
民主党があまりにもルーピーだから進次郎が優秀に見えるだけで・・・・・
664名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:54:16.00 ID:FZnNuw+00
「信頼してくれ」なんて詐欺師の台詞だろ。アホかwwww

つうのを、自分のイメージを落とさず、有権者に伝わり、かつTVで
使ってもらいやすいように言うとこうなるってのが、この進次郎の
発言。
665名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:54:26.31 ID:s9P/ayW80
小泉はただ反民主を徹底しているだけで、別に優れた政治家でもなんでもないだろ。
こないだ管の最小不幸社会に対抗して最大幸福社会と言い出したのはさすがに笑った。
そんな政治誰が出来るんだw
666名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:54:28.88 ID:aaMT8Vqg0
2009年夏の衆議院総選挙前に当時の民主党鳩山代表はこんな事を言いましたね?
「政権交替こそが最大の景気浮揚策だ!」
何だかんだで政権交代→株価下落
そしてグダグダの8ヶ月が過ぎ首相退陣→株価上昇
管直人が首相就任→株価下落


ねぇ、民主党さん。市場は素直だね。
自民党に政権交代したら景気良くなるんじゃない?
667名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:54:54.04 ID:ggvK+dbx0
>>250
夕日さんを発見した。
668名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:55:44.95 ID:wPRYYBvVP
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\ .,-'"~"'ヽ   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ./  。○)  寝言は寝て言えよ世襲新次郎に老害谷垣
    !゙   (ー) (ー.ノ     /                 ________  
    |     (__人_く___,ノ⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )            .||         |
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||    

      ↑世襲老害由紀夫ちゃん
669名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:55:48.30 ID:w3aivcBA0
>>654自分を信じろ、という奴を信じるな

家なき子という安物ドラマで、京本正樹が言ってたセリフ


進次郎の正論なんて、土曜9時の民放ドラマレベルのセリフってことですわ

670名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:56:28.65 ID:lUeKPFXRO
鳩山「トラストミー」

管 「トラストミー」


フラグ立ちましたね
671名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:56:34.23 ID:ETwjcTVx0
>>662
ほんと田中真紀子にそっくりだ
672名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:56:48.81 ID:46DpHfSr0
>>646
ボロボロになってないよ
バブル崩壊時よりっぜんぜんよくなってる
昔はもっとホームレスやらダンボール住民やら多かったぞ
国民に貯金あるし
高度成長期の方が辛かったぞ
うちの親なんか働いて金稼いで貯金しようとしても
貯金した金が物価上がって二束三文になったって
バブルン時は仕事が忙しいし
土地が高くて起業するにも事務所がもてない
今の方が楽だしいい暮らししてる
673名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:57:38.21 ID:7//ynPBj0
進次郎はそんな無粋なことは言わないよな。
信じるに値することは今まで何もしていないから。

結果で判断される。進次郎はどんな結果を出したんだ? 何を変えた? 何を作った?
674名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:57:47.99 ID:uCSW2/E60
トラストミーwwwwwwwwwwwwwwwww
675名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:58:21.03 ID:F2DifMHa0
>>671
毒舌と皮肉は違うだろうよ
少なくとも死んだ人間に「お陀仏さん」とか言って揶揄するのとは異なる
676名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:59:26.67 ID:QlmRM0kf0
マニフェストを無かった事にするのなら解散してよ
677名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:59:32.80 ID:mjVyXTe20
>>671
進次郎と田中真紀子を同一視するのはルーピーすぎるぞw
678名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:59:34.70 ID:FZnNuw+00
田中真紀子なら、そのまんま

「信頼してくれなんて詐欺師の台詞ですね」

と、言うかな。ちょっと違う。
679名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:00:01.71 ID:CHy9XJm/0
確かに3ぽ歩くと人を騙したことを忘れる、都合のいい脳は親父譲りの本物のペテン師だ
680名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:00:39.12 ID:dBDbAnHoO
荒井「キャミソールミー」
進次郎「ヤックデカルチャー」

ですね、わかります
681名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:01:10.10 ID:2MDit08/0
>>665 アホかw
最大多数の幸福というのは、政治の常識だwwww
682名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:01:13.08 ID:UrOHnYtg0
十年先も大事だが一年二年先のことも示さないと
半年後には総理じゃなくなってるだろう
683名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:01:35.54 ID:sl73gx/00
>>663

確かに、聞いてみれば一番しっくり来る言葉ではあるが、
彼特有の、または親譲り?の非凡なセンスも感じる。

というのも、官総理の演説は40分を超えたと聞くが、その膨大な文章の中の
どのフレーズをネタにすれば、一番聴衆に訴えかけ易いか
等々と考えると、ワンフレーズで壺を押さえた解答を出すのは、
実は非常に難しいことなのではないだろうか。
684名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:01:37.60 ID:4QQ7/fOE0
所詮は野党自民の野次将軍ていどのモノかな。
685名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:02:51.67 ID:wdbO41No0
小者がほざくなよ。あの握手無視は呆れた
686名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:04:23.01 ID:68mriV1R0

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  )
    i   /   \  /、 )
    |   /  (・ )` (・ )|   トラスト・ミー・イフ・ユー・キャン
    |,,/    (__人) !
   \     n `ー' /       
    /    | ヨ  <
.   /    / ノ   |
687名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:04:27.68 ID:s9P/ayW80
>>681
幸福というのは人それぞれ違うもの
不幸なら減らせるというのが今の先進国の常識ですよ
688名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:05:09.30 ID:w3aivcBA0
最大幸福社会と言ったのか?進次郎は?
当たり前とはいえ、まともだな

しかし、
製造業の派遣、最低時給の見直しに着手もしない奴が言うのに違和感を感じる

矛盾してるじゃないかと
どこか最大幸福なんだ?
689名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:05:11.47 ID:F2DifMHa0
>>687
不幸だって人それぞれ違うだろw
690名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:06:13.87 ID:2MDit08/0
>>687 主観は問題外 禅問答がやりたいなら宗教板へどうぞw
691名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:07:42.33 ID:Vi9/7cis0
>>673
@お前より世間の注目を集めた。
Aお前より味方と敵を作った。
Bお前より発言が注目された。
Cお前よりいい男。
Dお前のは嫉妬
Eこのスレでの指摘は無いが進次郎の発言は天然修辞
Fお前にはスレ冠になるの無理
Gルーキーなのにルーピーの手にあまる
Hお前とか知らん
Iルーキーに多くを期待するお前は変
Jしかし期待以上の存在
Kしかし結構な広報部長
L民主党ルーキーは野次るだけだがこいつは記者に囲まれる
M格の違いを見せ付けた
Nカンより人気がある
Oお前よりも人気がある
Pレンホウは嫌い
Q竹島と尖閣は日本の領土
692名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:07:58.75 ID:s9P/ayW80
>>690
主観なんか入ってないよカス^^
693名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:08:33.81 ID:46DpHfSr0
>>646
バブル崩壊から小泉政権までの辛さを忘れたんだろうな
あの頃は国民はバカ高い不動産買った莫大なローンやら
倒産した会社の負債の処理やら
競売物件が溢れて土地がどんどん値下がりして
それに比べて所得減ったって
昔300円ぐらいしたものが100円で買えて
昔よりいい家電が昔の半値で買えて
国民の借金が減って貯金が増えて
694名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:08:42.94 ID:79tC1vst0
>>685
まだ横粂のパフォーマンスに騙されてる奴がいるとはw
ttp://www.youtube.com/watch?v=NPJ99GTbERg
695名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:10:05.59 ID:LYiOr+ZW0
いちいち言うことが正論だな進次カは。
696名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:10:06.45 ID:CUWGPfsE0
> 私を信頼してくださるかどうかで、リーダーシップを
> 持つことができるかどうかが決まります。

鳩山と同じで、国民が悪いのかw
697名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:10:07.40 ID:hQkTefpyO
同じ無能なら鳩の方がおもしろい
698名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:10:13.59 ID:sjfW3fm20
>民主党 渡部恒三
このよれよれジジイ
何かあればNHKニュースに汚い面晒してモゴモゴ喋ってえれえ不愉快
699名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:10:19.96 ID:FZnNuw+00
>>693
90年代末に証券会社や銀行が破綻したことなんて忘れたり知らない人も
多いんだろうな。
700名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:10:55.99 ID:ETwjcTVx0
不幸は政策を考える上である程度客観化できるだろ
701名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:11:57.09 ID:4a+yNqpEO
スマンな
最小不幸社会なんて
口走ってしまってw

このネタだけで軽く1000迄余裕だからな

誰かが
【宰相不幸社会】
て書いてたのには
笑ったわw
702名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:12:45.80 ID:rtttajp10
>>636
じじぃは おむつ掃いて寝る時間だ
703名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:13:31.58 ID:L8jDCSc80
自民なんてもういらない
704名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:13:45.92 ID:F2DifMHa0
>>697
新作AA見るのが楽しみだったよ
705名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:13:48.14 ID:U3tbprfSO

これはどこの国でもそうなんだけど、福祉にしろ産業の保護しろ、手厚い政策をした途端、
逆にみんな働かなくなってしまい、財政にとんでもない負担がかかる。

菅が若い頃なんか、悲しいぐらい貧乏な奴等が沢山居ただろうし、
それを見て、助けたいと奮起した熱意は否定せんよ。

しかし、下手に手厚くしてダメになった例は枚挙に暇がない。
頭で考えた理想通りに社会は動かないんだよ。

706名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:13:52.32 ID:46DpHfSr0
>>697
いやいくらなんでも鳩山とくらべちゃあ菅の方がマシだと思うよ
菅なら何もやりそうにないじゃん
707名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:14:13.06 ID:unQN7kmy0
まあ、どうしても説明しがたいことがある場合は
信じてと言うしかない場合もある
要は受け取る側に信憑性が感じられるか
信じる価値があるか否かだからな
菅だけの実力を信じると言うのは無理な話だが
個人的には、一連から気持ちは理解はできる範囲のこと
708名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:15:09.84 ID:NEz10bAc0
>>1


ただの揚げ足取りじゃん

信じてって言うことの何が悪いんだ???


管の政策を非難するべきだろ


こんなの全然良い政治家じゃないだろ
709名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:15:12.99 ID:rtttajp10
>>693
小泉はある程度 あの状況を打破したからな
710名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:16:28.44 ID:kFsqT9Zf0
>>706
寝てるだけだもんな。
でも他の奴等がやらかす可能性は高いまんまだ。
711名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:16:33.74 ID:2MDit08/0
>>692
>>幸福というのは人それぞれ違うもの

主観以外の何でもないだろw クズwww
712名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:18:13.20 ID:3wI05/fN0
笑ってしまった自分が悔しいw
713名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:18:50.15 ID:rtttajp10
管直人なんて
日本が駄目になった勢いで出てきた政治家だから
駄目にすることはできても 組み立て直す気はさらさらないだろう
舛添も 駄目になった勢いで出てきた男だしな
714名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:18:50.43 ID:B4Cysb9z0

    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽイライラ
   /::::::;;;;...-‐'""´ ノ(  .|;;|
   |::::::::| ノ(   。 ⌒  |;ノ   イライラ
   |::::::/ ⌒,,,....... ノ ヽ.,,,,, ||
   ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|         イライラ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |
    ヾ.|    /,----、 ./ < 管だって、韓だって、閑だって、勘だっていーでしょ!
     |\    ̄二´ /      政治なんてそういうもんなんですよっ!
   _ /:| \ ....,,,,./\___     
715名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:21:07.14 ID:UyHalk5M0
家なき子のセリフ覚えてるやつ多いなぁ

>>76とかまさにそうだよね

自分を信じろっていうやつほどぁゃιぃよ
716名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:21:56.53 ID:LVpLCwf90
>>693
バブルっていうか好景気から大不況にした責任があるんじゃないの?
バブルを総量規制なんかでわざわざ崩壊させる必要があったんですかね?
自分で爆弾を爆発させるバカ。
そのあとも日銀のデフレ政策を容認してたわけでさ
717名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:22:27.75 ID:46DpHfSr0
つーか
何のことについて信じろって言ってるんだろう
何か疑われることでもやってるのかなあ?
国民に隠し事してる?
心にやましい事がある?
718名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:22:33.70 ID:YtKTBfDN0
最初に口約束でも「トラストミー」言っておかないと、暗殺されて政権も
経済も金融もボコボコにされた上で、米軍はできそこないだけを残して撤退
されるからな。
米国の怖さを知らない段で信じろうってのは、まだまだ若いな。こいつも
こいつで。鳩山の反対側だがまだまだ稚拙な外交観だな。危うさを感じるよ。
このセンスだと。
あと最低50年は、誰が総理でも、日米関係がギクシャクしている場合は
「トラストミー」から始めざるをえないのが、現実だ。進次郎がよしんば
運良く総理になれても、それは同じ。まあ親バリにむしろ進んで「貴方の
下僕です」って言うだけの違いしかないだろうがな。
あえて嘯いて「トラストミー」と言うのも、一目散に「下僕にしてくれ」って
言うのも、別にどっちでも構わないんだよ、国民は。外交で勝ち越せばいい
だけ。
719名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:22:55.72 ID:s9P/ayW80
>>711
それが主観のわけないだろハゲ
各先進国の演説見ろや
720名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:23:34.32 ID:uYENOyBVO
胃羅漢「ぼくちんを信じてください!!!」
進次郎「おまえなんか信じられるわけねーだろwww」
胃羅漢「スピースピー」

進次郎「」
721名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:24:43.32 ID:EPYAoajR0
「あたしを信じてね!」
と姉に言われて、お馬鹿な私は「相続分不存在
証明書」と後に分かった書類に署名捺印してしまった。

「信じて」は誰でも言えるけれど、言われた人は
信じてはいけない言葉。
722名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:25:13.17 ID:zOxhMB/c0
自民の政策とか失われた十年とかの叩かれる原因の結構な割合が、
当時自民党、現民主党所属の奴等に占められている。

まさかこのスレに、中の人じゃなく党名で判断するバカは居ないよな?
723名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:25:39.59 ID:a98T98mbO
総理大臣が変わっても、結局、民主党だから期待もてないよ

クズ議員ばかりだから、不祥事多すぎ

724名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:25:48.38 ID:68mriV1R0
キャミソール荒井もwebではウソのつけない男を自称してるしなw
自分で言うやつはろくでもない
725名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:25:57.24 ID:FZnNuw+00
>>704
鳩山のほうが愛嬌を感じるのは、あの職人の皆さんのAA群の功績だろうなw

ただ、こないだの東工大での講演をちょっとTVで見て思ったのだが、ああいう
学生相手の知ったか話では結構良い人なのかもしれない。

親父は兄を学者に弟を政治家にするつもりだったらしいが、人物眼があったのかなあ。
726名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:26:34.89 ID:sl73gx/00
>>708


谷垣総裁や渡部恒三氏のコメントを見ても、
やはり政策について言及し切れていないように思われるのでな。
ワンフレーズの中では、限界もあるのでは無いだろうか。
727名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:26:41.32 ID:hslTq2da0
いちいちうるせー奴だな、進次郎
728名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:26:50.28 ID:OdD5QCaf0
優秀な人材を探してたらたまたま息子だった
とか言ってた奴の何を信じろと・・・

そういえば、源太郎って今何してんの?
729名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:26:57.52 ID:sfNxUHoL0
ってか、「私を信じて」なんてことは、
会社の社長だろうが、行政の長だろうが、
普通に言うことだろうが。

相手を攻撃したいあまりに、中学生並の難癖を言ったレベル
だと思える。
730名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:27:09.86 ID:T4CLvACt0



まず親父の罪を裁いてからものを言え
731名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:27:14.79 ID:Vi9/7cis0
>>708
理由:われわれ国民は鳩山トラストミーに
   酷い目にあわされたから
それを踏まえ、尚且つ一般常識的な
「信頼しろと言うヤツ信じれるか?」
という問いまで包括した進の修辞弁論は
親父超えしてる
732名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:27:18.31 ID:rtttajp10

>>722
庶民にもマイホームをで国民がぶっ壊したのがバブルだわ
733名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:27:52.51 ID:mjVyXTe20
>>729
詐欺集団のトップが「私を信じて」
これ信じる馬鹿いるか?
734名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:29:44.10 ID:2XJiigQL0
民主の参院みりゃわかるだろw

菅政権がボロ出す前に選挙やっちまいたい。

つまり全然菅の力量なんか信用なんかしてないのw

たった二週間だぞw?
735名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:30:37.65 ID:lh5HvVio0
鳩山2号ってところか
736名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:31:41.69 ID:KiRC5wAy0
詐欺のつもりがないにしても自分を信頼してなんていうタイプは信用できんわ
まず行動で示せ
737名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:31:42.04 ID:ENLwpt0t0
信じてくれたらリーダーシップをとれるが
信じてくれないならとらない(国民が悪い)

鳩と一緒
738名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:32:30.47 ID:4V/vLTmm0
> 菅首相「私を信頼して!」
脂肪フラグ立ちました。
739名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:33:32.20 ID:rtttajp10
>>737
それだ ぼくちゃん悪くないもん 一生懸命やったもん ぐらいの甘ちゃんだわ

740名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:34:05.90 ID:VCGCPQi7O
信頼ってその人の言動や行動でしたりしなかったり判断するもんだろ
今までの菅の言動行動何一つ信頼に価しないのでここで口先だけで
「信頼してくれ」とか言われても信じることなんてできません…。
741名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:34:13.53 ID:yFulqMouO
小泉息子(二号)が一番信用できませんw
742名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:34:13.79 ID:46DpHfSr0
>>716
何、宮沢の話?
総量規制やんないでもいずれ崩壊してた
もっと傷口は大きかったぞ
不動産なんて無限に高くできない
借金しても買える人間がもういなくなって崩壊したんですよ。

それに日本だけ物価が上がっちゃ輸出品も売れないしね

ちなみにバブルで失われた物
不動産の値段なんて安くても高くても大抵日本人同士取引なんだから
売る方が高く売っても、買うほうが多額の金額払うわけで
国内では差し引きゼロ
それを売ってカネが入った人間が気前よく外車だのでガソリン撒き散らしたり
輸入資源で作ったガラクタ買い捲ったり
そういったので外国に放出された分ぐらい

743名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:34:28.36 ID:FZnNuw+00
そそ。
鳩山の「国民が聞く耳を持たなくなった」につながってる。これ。
744名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:34:41.08 ID:NQfzEljZ0
>>5 うまいなwww
745名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:35:10.00 ID:8lu76u7A0
>>737
最後はニワトリ…いや、カンコ鳥が鳴いているのでお家に帰るのですね。
746名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:35:26.88 ID:0q9kbOGb0
>私を信頼して・・・
だが断る!
747名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:35:57.08 ID:m5bEnI4r0
小泉進次郎をはじめ、何故、自民は、政治と金がTVで報道されない。
http://gendai.net/articles/view/syakai/124500
748名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:36:46.63 ID:b+osHQm20
詐欺師ほど信頼しろと言います。
749名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:37:52.76 ID:uYENOyBVO
>>727

ネトウヨ進次郎に正論を言われぐうの音も出ないブサヨwwwww
750名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:38:24.53 ID:t7pChxdv0
私を信じてなんて悪いことした時か発覚しそうなときにしか言わないよ!
751名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:39:24.36 ID:79tC1vst0
>>5にマジレス評価してる奴はなんなんだ
「菅から眠へ」でぐぐれ
752名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:39:44.26 ID:6clxFBD40
菅の言動が鳩そっくりなのって気のせいか?

菅直人もルーピーの疑いあり
753名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:40:17.66 ID:T4CLvACt0




76 :名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:13:13.84 ID:zknpC88h0
多数の優れた記者を不審死で失った今、大手メディアは、既得権擁護の自由主義者の牙城です。

●逆らう政治家は、横田基地のMPがヘリコプターで宙づりにして顔を海に何回も浸ける〜『泥棒国家日本と闇の権力構造』徳間書店
http://www.asあyura2.com/10/seいnkyo88/mうsg/133.html

●「小泉進次郎4代目襲名議員になれますか? 父とともに稲川会大幹部に挨拶」
http://www.asあyura2.com/10/sいenkyうo87/msg/7え69.html

(08年フライデー掲載)写真中央が、小泉組4代目進次郎、右端のいかにもその筋の爺さんが、稲川会大幹部で30数年小泉の地元選対部長として睨みを利かせてきた竹内清元県議会議長である。
 B・フルフォードの取材に対し、竹内清本人が、

「「「 石井会長の葬式では、家族の次に焼香をあげた。 」」」と語っている。

 この言葉から、稲川会横須賀一家における竹内清の位置が分かる。
 小泉純一郎と「稲川会」との証拠写真は、2004年7月発売の「フライデー」にも掲載された。が、圧力により、翌号以降に新たな写真を掲載することは出来なかった。

●小泉純一郎の学生時代の婦女暴行逮捕歴に関連する過去記事まとめ
http://www.aあsyurいa2.com/10/sうenkyo87/mえsg/770.html






754名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:40:31.16 ID:hslTq2da0
>>749 進次郎もお前も子供の難癖なんだよ
755名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:41:16.24 ID:46DpHfSr0
例のアレかな
シンガンスの件の言い訳を信じろって意味?
756名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:42:03.41 ID:uYENOyBVO
>>729

言わねーよゴミwww
ブサヨは働いてないから会社の人間がどういうものかわからないんだろうなw
757名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:42:09.25 ID:mdcSw10r0
「俺を信用しろ」というセリフを
真面目にいうやつはほぼ例外なく

人間のクズ
758名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:43:19.34 ID:vmyeAkds0
さきっちょだけだから
嫌なら止めるから

っていう男が信用できないのと一緒だよね
759名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:43:49.70 ID:46DpHfSr0
まちがった奴のリーダーシップは最悪だからなあ
2ちゃんねるのいう事を聞いて政治やってなさい
760名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:43:58.45 ID:px/6XlzRO
進次郎は頭がキレるしユーモアのセンスもいいな
761名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:43:59.44 ID:sl73gx/00
>>729

普通に言っているとは、ある意味残念な事。
少なくとも、この掲示板等では
行政の長やら首長やら公党の幹事長やら大企業の社長会長等々、これらの人々は
信用されていないという気もしますな。
一般聴衆的にも、必ずしも信用されているとは言えないのでは。
日頃より、そんな意識があるものだから、進次郎氏のコメントにしっくり来るという人は
少なくないのではないだろうか。
762名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:45:27.09 ID:mjVyXTe20
>>694
横粂って人間のクズだな、気持ち悪い
馬鹿だけどまだ腹黒くはないと思ってた
763名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:46:13.43 ID:b+osHQm20
詐欺師★管
764名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:48:57.72 ID:ETwjcTVx0
「信じてついてこい」ってのは言わないこともないな
まぁ、菅なんか信じられないけど
765名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:49:31.77 ID:cxvDjwau0
>>751
みんな知っとるがな
766報道管制:2010/06/12(土) 02:50:19.82 ID:1QQUXDzR0
全国民に謝罪しろ【こうてい疫発生源】

★【新聞】http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/157/89/N000/000/000/127409682595716417905.jpg
 【あぐら牧場・和牛商法】【創価学会・公明党 株 安愚楽牧場 本社 栃木県那須郡那須町大字高久丙1796】

★【創価栃木研修道場 栃木県那須郡那須町湯本206 】

★【自民離脱偽装】たまたま近所?? 栃木3区 西那須事務所:
【みんなの党 渡辺よしみ 栃木県那須塩原市西朝日町15-12】
 みんな統一教会の党

★お友達なの?? 総本山那須精 http://www.sohonzan-nasu-irh.jp/  
【幸福の科学学園】来春、那須町に中学・高校を開校 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20091125/240022
【幸福実現党】

★【まだ未解決】偽装。
 山口那津男代表が、かつてヒューザーの小嶋進を国交省幹部に仲介。
 総研ホテル経営研究所、株式会社 総研ビーエイチ企画、
 株式会社 エスジーホテルネット、平成設計株式会社
 エスジー通商株式会社

★【銀行疑惑】新銀行疑惑。
 石原 Xdayは参院選の後らしい。
 検察が捜査のうわさあり。
767名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:51:29.83 ID:OnqIi7UYO
>>752
直情型の馬鹿だよ。
埋蔵金問題発言で全世界に飴に楯突く事言うってイメージが強く残ってる筈。
768名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:52:58.11 ID:YtKTBfDN0
別に鳩山も菅も、国民に対して「トラストミー」って言ったワケでなく、外交
相手のアメリカの大統領に「トラストミー」言ったダケだろ?何そんなに
メクジラ立てているんだ?進次郎は?

はっ?ひょっとして、彼ももう既に竹中みたくアメリカ人?
769名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:53:05.83 ID:wPRYYBvVP
【政治】鳩山前首相「政権に対する信頼を得たいのならば、我々の国民への思いを正確に伝えなければ」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1270379523/
770名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:53:43.92 ID:46DpHfSr0
O型の人には申し訳ないが
鳩山も菅もOだよね
こういうタイプの人が多いんですよ

先ず出来そうにない事を口走って
出来ないだろうって言っても
頑として出来るから任せろって言う
そんで試しにちょっとだけやらすと
案の上できないし、必死にやった訳でもない
そんで糾弾すると
一生懸命やったのに何でわかってくれないんだとか
こっちで最初に言ってた出来ない理由で言い訳
それでガンバッタで済まして平気な顔
そういう状況なのに、
その人間をかばうのも大抵O型の奴

771名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:54:35.52 ID:mjVyXTe20
>>768
民主党支持者はお前みたいな馬鹿しかおらんのかw
772名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:55:25.49 ID:7ug048m70
菅は自分で、クリーンとは言えないが云々 みたいなこと言ってなかった?
そんな奴信頼できるかよw
773名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:55:31.24 ID:ZwIDmkPk0
>>768
管は、国民に対してだろ。
774名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:55:52.29 ID:oIe5zNkY0
>>768
お前ら朝鮮人の言う事はよく解らんな

日本語でおk
775名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:56:43.14 ID:DEWIrjLY0
鳩の扱われ方がみじめすぎてワラタ
776名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:57:18.47 ID:uYENOyBVO
基本的にブサヨはネトウヨより馬鹿だから煽ると必死に抵抗するし
精神的に未熟だから正論を並べるだけで簡単に発狂してくれる
コピペで十分
777名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:58:23.20 ID:loyRHic70
いや言うだろ。
何がしたいのコイツは
778名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 02:59:27.67 ID:p5ZYQSCc0
民主が政権とったって事は、このスレにも
民主にww
779名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:00:44.90 ID:z0BamRqR0
>>5
(ノ ̄〓 ̄)ノ ちゅ〜
780名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:01:17.33 ID:sl73gx/00
>>768

この際、トラッシュミーだかのフレーズが
どんな場面で飛び出しのかについては、聞く耳を持たなくても
良いのではないだろうか。
781名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:01:54.75 ID:L622WanT0
>>776
政権交代で発狂してるのこそネトウヨだろ。
どんだけ手間暇かけて鳩山AAを量産してたんだよ。
782名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:02:53.25 ID:ETwjcTVx0
進次郎が「信頼してくれ」って言ったら、「信頼しまーす」って
いう人いっぱいいそうだけど
結局言う人によるんじゃねーの?
なんか、もしオバマが言ったら、信頼したくなりそう
783名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:03:06.36 ID:2gJTQUml0

「国民の皆様が『よしやってみろ』と私を信頼してくださるかどうかで、リーダーシップを
 持つことができるかどうかが決まります。ぜひとも私を信頼して頂きたいと思います」
 (菅 首相)

こいつマジでダメ人間思考だな。ニート思考と言ってもいいかも。
マトモな社会感覚のある人間なら、この2行の発言だけで不信任だわ。
鳩山の方がマシじゃないか、もしかして。
784名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:04:28.89 ID:Cc0CEJxU0
>>21
国会議員だからジャリだろうが雑魚だろうが問題だろ

そういう問題意識の低さがいかんのだよ。
785名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:05:08.80 ID:YtKTBfDN0
>>774
最初に「お前ら朝鮮人」と言い出す人間は、ここでは100%朝鮮人w
ウケルw過去ログちゃんと読めよ、白雉集団。
786名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:05:10.75 ID:8XHUpkis0
ない信用を獲得するために
殊更に経歴をブーストして提示。
詐欺師の常套手段ね。
787名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:05:48.23 ID:C3GIJ2WL0
現段階の進次郎はまだ海のものとも山のものとも付かないな。
民主を批判するくらい誰でも出来るわけで、
対案なく批判するしか能が無い民主党の化身かもしれない。
788名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:05:59.93 ID:Cc0CEJxU0
>>782
誰だろうと自ら「信頼してくれ」は言っちゃダメだろw
789名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:06:41.54 ID:e2hGKM500
何か小泉jr.人気高いなぁ。
顔いいし度胸もあるから将来有望だとは俺も思うけど、
現状では所詮1年生議員でしか無いわけで
こんな若造に期待するしかないってのは
自民党の人材不足っぷりが深刻なレベルなのかと不安になるよ。
790名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:06:55.92 ID:rtttajp10
おい 団塊じじい BSフジでセサミンのCMやってんぞ 申し込んで早く寝ろ
791名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:07:17.35 ID:Y825y5Zq0
>>785
白雉(はくち)は日本の元号のひとつで大化の後。650年から654年までの期間を指す。この時代の天皇は孝徳天皇。
792名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:08:01.23 ID:L622WanT0
ツッコミ芸人進次郎、ボケ芸人タイゾー
793名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:09:39.61 ID:YtKTBfDN0
>>791
正解。このぐらいの返しができないで、ウヨ語る人間は、俺は信じられないね。
794名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:10:55.68 ID:s9XIFEV50
前任者がマジキチだったから菅に替わって国民はホッとしてるな。
だけど菅だって絶対に首相にしちゃいけないレベルのド低脳なんだよな。
もう日本オワてるからどうでもいいけど。
795名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:10:56.31 ID:46DpHfSr0
>>785
じゃあオマエはアメリカ人かよ
って返してほしいのか朝鮮人?
796名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:11:03.56 ID:Ibe/QdkJO
>>785
日本人だけどってレスは疑うけど、2ちゃんの基本だろ?
Wを続けて使いたがる奴は狂人だとは思う、内容がないレスに限ってWで締める
797名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:12:46.94 ID:uYENOyBVO
必死に新人議員の粗探しなんかしてブサヨは虚しくないの?
やっぱくやしいの?
798名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:13:05.62 ID:gH+b5y940
「私を信じて」ってのは、誰が発しても、確かにイタイ言葉だとは思う。

しかし、誰か過去の自民の「信じて」発言を集めてやれw
小泉父や進次郎自身のだったら、なお面白い。
799名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:13:29.37 ID:5V/M9HwOP
>>42
麻生は「私は日本人の底力を信じます」って言ってたな
800名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:15:23.62 ID:Q8DCb08H0
我を信ぜよ
801名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:15:31.97 ID:4a+yNqpEO
逆を言えば

一年生の新次郎くんが
頼もしく見えるくらい

今の民主党には
ろくな議員が居ないって事じゃね?

新次郎の言っている事は
至極当然の事だ
当たり前田のクラッカーだ
親父の背中をみて育って来てるだろうし
頭の回転も速そうだ

民主党も見習えw
802名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:16:37.35 ID:QorNZJl3O
>>798
進次郎は言ってない
信頼は後からついてくることを知ってる
803名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:17:16.89 ID:C3GIJ2WL0
>>799
見事に裏切られましたねw
804名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:17:35.48 ID:Y825y5Zq0
>>801
その逆を言えば自民にもろくな議員がいないということになってしまうな
国会中継を見ればそんなこともないけど
805名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:18:08.18 ID:sl73gx/00
>>782

> オバマが言ったら、信頼したくなりそう

少なくとも例のフレーズについて言えば、
あのような暗示をかけたからこそ、信頼をする者が増えたと
言えるのではないだろうか。



>>783

現実に即した発言なのでは無いだろうか。
「参院選で信頼を寄せてもらえれば、リーダーシップを発揮し、
専断的に物事を推し進める事が出来る」
というのであれば、(やや明け透けではあるものの)それはそれで道理というもの。
806名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:18:43.43 ID:SC+vYsXr0
まぁなんつーか「信じてくれ」ってセリフは、信用が無いって自覚がないと出てこないよなw
807名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:18:44.81 ID:LVpLCwf90
>>742
景気が過熱しすぎたのは、好景気なのにもかかわらず、公定歩合を引き下げた事が原因で、
総量規制を行った事により、急激な不景気になった。
不動産は無限に高くなっていくものなんだよ。
インフレターゲットを設定すれば、インフレなんだから長期的に上昇していくのは当たり前だ。
日本みたいにデフレ政策なんてするのが異常。

日本だけ物価があがらないから、輸出品も売りにくくなるんだ。
物価はあげて通貨を下落させるんだよ。

逆にしたらさ、例えば、リニアみたいなのを10年くらいかけて建設したとするだろ?
でも、建設が終わったらデフレでみんな賃金が下落してて、莫大な建設費を返済するための
高額なリニア運賃を払える人が居なくなってしまうんだ。
逆の場合は、10年で賃金がみんな上昇していて割安な運賃で乗車できるようになる。

マイルドインフレの場合に、うまく経済が回るように設計されているんだよ。
808名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:19:15.91 ID:PWVUVTUE0
くだらない奴だな
こいつねらーかよ
809名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:19:24.65 ID:46DpHfSr0
>>798
あるとすれば不祥事の言い訳とかじゃないの
菅は何隠してるんだ?
810名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:20:01.96 ID:Q9NXwgvJ0
>>798
麻生さんは日本の底力を信じていると言ってたけどな
キリスト教徒らしい殉教ぶりだったわな
811名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:20:17.49 ID:/q739pSTO
小泉信じて今ニート
812名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:20:43.56 ID:4a+yNqpEO
残念ながら
自民党には新次郎くんですら
敵わない強敵クラスがまだゴロゴロいるからな

赤松辞任しちゃったね?
江藤・小野寺GJ
813名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:20:45.63 ID:YtKTBfDN0
>>785
それもちょっとピントずれてる。
つまり、アメリカさん相手に「トラストミー」言っても、それが本心からか
どうかってのは、首相本人とアメ大統領との間のことだから、何故にそんなに
メクジラ立てるん?って感想が、どうしてすぐ朝鮮になるのかは、これが
普通は疑問なワケだ、俺は。
俺を鮮人呼ばわりするのも、アメポチ呼ばわりするのも、そう言った意味で
カナリ飛躍。
要は最終国益をゲットするか、ルーズするか、だけやろ。LOOSEしたら
その時に、「あの時トラストミーなんて言うからだ」ってので怒るのなら
まだわかるが。

オリンピック直前にオリンピック候補を、超どうでもいい事でクソミソして
結果メダル取り損ねたら、「どっちが外国人だよ」って気分だよ。
首相の国益順位を云々言いたい程のレベルの政治発言するなら、まずてめえの
軽い発言がどれだけ国益を重視しているかを反省しろよって感じ。
814名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:20:55.89 ID:Y825y5Zq0
>>803
そうでもないだろう
「自民に投票してくれるように信じる」とかなら裏切られたことになるけど
815名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:21:05.61 ID:qCYkrVdi0
野次飛ばすことが政治家だと思ってんだろうな、この屑
お前は小泉ブランドだけで血税むさぼってる糞だろうが。

816名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:21:20.97 ID:S/eHAgMzO
バカダ大学のキャンキャンうるさいガキか
817名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:21:30.91 ID:FwulLR2H0
官僚の原稿丸読みは自民党の十八番じゃなかったのか。
民主党がすっかり自民党の古い体質になってるんだよね。
だからって進次郎しか頼るものがない自民党もどうかなぁと思う。
818名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:21:36.15 ID:OytTfgcG0
小泉の馬鹿息子を前面に出すのは自民党にとってよくないよ
自民党の信用が薄れるだけ
本当に自民には人材がいないんだな
819名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:22:57.01 ID:qNwzo3Dj0
一般人から見た 「この人ちょっと信用できない」
って本能で感じる感覚はただしい
820名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:23:37.97 ID:uYENOyBVO
イケメンで頭脳明晰の進次郎に必死に抵抗するブサヨが哀れすぎて見てられない
821名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:23:51.84 ID:Zn/cRyDy0
>>799
そうそう…
麻生さんはいつでもそういった言い方をするんだよね。
省庁へ新しく入った人達への演説も感動した。
822名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:23:59.75 ID:xxT4jvY/0
久々に重厚な論客が現れたな
823名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:24:04.79 ID:pcGZJs+B0
>「国民の皆様が『よしやってみろ』と私を信頼してくださるかどうかで、リーダーシップを
>持つことができるかどうかが決まります。ぜひとも私を信頼して頂きたいと思います」

これと同じようなことを経験もない執刀医から言われたら、と思うと・・・。
824名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:25:00.41 ID:FXi/Mxn6O
聞いた相手が納得できる事をズバッと言えてすごいなぁ
825名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:25:28.03 ID:7//ynPBj0
信頼・信用するには担保がいる。

菅の担保はこれまでの政治の実績。大臣経験など。
進次郎の担保は、純一郎の子という可能性。

今の国民、特に、年寄りが早い段階で進次郎を信頼して金を預けていたら、
日本はこんなことにはなってないよ。
ようは銀行が若年層に金を貸すかどうか、ってことで。

絶対に儲かるという、くだらない投資詐欺に数百億円騙されるジジババは、
開業資金の数百万円程度であっても、実績のない若者には決して融資しない。

こんなことが20年も続いてくれば、新しいものなど何も生まれて来ないよ。
826名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:25:58.37 ID:Y825y5Zq0
>>816
自己紹介乙
827名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:26:00.29 ID:Q8DCb08H0
国民の支持の高い管総理を批判するやつはチョンか支那
828名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:26:45.41 ID:4zc4GHKIP
進次郎カッコヨス
829名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:27:53.06 ID:uYENOyBVO
ブサヨは反論も不細工だね
人格攻撃したって不細工で頭の悪い自分が余計みっともなく見えるだけだから
いい加減諦めようね
830名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:28:09.18 ID:L3FEquAR0
寄生虫は早く同胞同士の戦争しに帰れよ
831名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:28:49.25 ID:FZnNuw+00
去年の11月18日の内閣委員会で進次郎の質疑に菅サン答弁してるのな。
衆議院tvで今見てるんだが、菅サン「埋蔵金が100兆あるかもしれない」とか
口走ってるぞw

救急車呼べwww

http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.php?deli_id=40006&media_type=wb
57:00位
832名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:29:30.37 ID:OytTfgcG0
2chと世論の乖離はひどい
自民党の工作員ばかりがまだつ
小泉シンジロウなんか一般人は支持しない
833名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:29:53.57 ID:S/eHAgMzO
>>820
頭脳明晰の割には、スゴイ大学ですね
834名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:29:55.86 ID:52WA85oV0
菅の発表を信じて自殺したカイワレ業者がいたな。
835名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:30:50.40 ID:YtKTBfDN0
ブサヨは俺も嫌いだが、そんなブサヨ浮動票を、どうして自らネトウヨは
敵に回すのかが、更にミステリーの域だなぁ。
俺がネトウヨなら、頭の悪いブサヨから取り込んでいく戦略を取るけどな、
普通。
836名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:32:31.82 ID:CIOoYxhR0
>>829
おっと、自民党の悪口はそこまでだ。

837名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:33:26.62 ID:FwulLR2H0
>>835
そりゃあ、ネトウヨ=ブサヨだからだよw
838名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:33:43.05 ID:A01R+ddj0
ブサヨのおっさんて、なんか知らんけど文中にカタカナを使いたがるよな
839名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:34:05.37 ID:39WEUUqX0
麻生さんは自分を信じてくれとは言わなくて皆(部下や国民)を信じてますって言うんだよな
840名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:34:31.59 ID:de2DEddR0
>>833
東大出ても馬鹿は馬鹿なのが前総理で証明されたばかりなのにそれを言いますかw
841名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:35:21.15 ID:CIOoYxhR0
クンクン・・・このスレなんか臭くない?
ネトウヨの汗臭い匂いが充満してるわ!


>>840
おっと、常識程度の感じすら読めなかった麻生の悪口はそこまでだ。
842名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:36:23.76 ID:uYENOyBVO
>>833

つWikipedia
843名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:36:50.78 ID:OytTfgcG0
都合が悪くなるとブサヨという負け犬の遠吠えしか攻撃材料がない
二大政党制を期待したけどやっぱり日本では無理なんだなん
844名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:37:11.63 ID:de2DEddR0
>>841
サヨクは学歴や漢字テストでリーダーを選びたいのかな?
馬鹿の支持者はやはり馬鹿ということかw
845名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:37:36.46 ID:pcGZJs+B0
辞任演説がどんなものになるか見えてこないか?

「国民のみなさんが私を信頼してくれなかったので・・・」
846名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:37:51.31 ID:kzqefYb70
>>835
ネットでは進次郎の学歴が叩かれているが、
東大卒の政治家のバカっぷりをこれだけ見せつけられると、
東大の学歴がかえってマイナスに見える。
847名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:37:55.34 ID:YtKTBfDN0
>>835
あ、まだ、オチ言っちゃ駄目w
>>838
大和民族たるもの、上手に平仮名カタカナ漢字、使い分けて何かご不満?
ひょっとして、過去、ご自分が間違った遣い方でもしてしまって、ここで
こっぴどく笑われたか?
848名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:38:02.68 ID:4a+yNqpEO
ばれちゃったアルよ〜
私仕事ほったらかして
GW中に日本の現役閣僚初!キューバで社会主義の先輩カストロさんと握手!

した事ばれちゃったアルヨー
の赤松さんか?
あの人は日本人だろw

え?俺が韓国と中国人のハーフだって?w
849名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:38:20.54 ID:CIOoYxhR0
>>841
感じ→漢字
ATOK変換もウンコだわ・・・・

安倍と麻生はネットで持ち上げられてるけど
自ら保守名乗ってる奴って総じてボンクラって事を世に知らしめてくれたよね。
「死せる中川、生ける保守を走らす」だっけか?
日本語もまともに使えないのに保守名乗るなよw
寝ゲロで死んだ中川が保守を翻弄させるってどういうことだwwww
死人に対して失礼じゃん。中川もこんな馬鹿に親しいフリして大変だっただろうな。
850名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:39:46.15 ID:uYENOyBVO
ブサヨって言われて必死になるブサヨwwww
851名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:40:49.05 ID:CIOoYxhR0
>>844
ほうほう、それで俺のどこが左翼なんだ?
お前の脳内妄想か?w
どこら辺が左翼なのか教えてくれよネトウヨ君。
漢字テストとか、あんな常識程度の漢字すら読めない人間に総理やらせること自体
危険な冒険であって大きなリスクを伴うわけだが。
分らないの?
それに学歴は重要だろう。
自分がどれだけ知識を持ってるか、それは学歴が証明してくれる。
852名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:41:41.84 ID:mlEghsCFO
ネトウヨ「チンジローチンジローはぁはぁ」
チンジロー「きめぇネトウヨこっちみんなゴミ!」
853名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:42:08.99 ID:ylFndCOK0
「信じて」って詐欺師のセリフだろ。

マトモな人間なら「自分のやる事を見て判断してください」って言うわ
854名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:43:21.60 ID:uYENOyBVO
ブサヨ「ネトウヨが俺を狙ってる!!!」

一般人(なにこいつきめぇ・・・)
855名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:43:30.40 ID:K6HfsLAs0
>>1
菅も悪人だがね、
苦労してない世襲ボンボンに言われたくないセリフだなwwwwwwwww
856名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:44:16.13 ID:jnfJh9N40
持ち上げられて落とされたらおしまいだな
857名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:44:16.35 ID:Ic+Ed+cN0
キャミソール荒井は問題ないって言っちゃったよね
かばっちゃったしね。

嘘ついた責任取らないとw

キャバクラ5は、いまだ議員辞職しないし
858名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:44:55.02 ID:ylFndCOK0
>>855
60過ぎて子ども手当て貰ってた宇宙人もいたね、そういえば
859名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:48:19.69 ID:uYENOyBVO
ブサヨ「進次郎は俺にないものを全部持ってる・・ゆるしゃない!・・・フゴフゴ」
860名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:48:43.10 ID:K33AuU7v0
菅ねえ…

どこに期待持てる? 注目されない分、ダメさ加減が目立たなかった
というだけじゃないの? 
というより、民主という政党が御用済みなんだよな。
861名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:49:16.54 ID:+H84M6Qx0
てか何でこいつ常に一週間くらい熟考した上で一番ベストだと思えるセリフを吐くんだ?
秘書かアドバイザーに答弁のスペシャリストでも飼ってんの?
862名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:49:19.73 ID:SDlfAYCa0
私を信じてというなら、せめて鳩山に国民に対して辞任会見させとけよ。
863名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:49:38.36 ID:sl73gx/00
>>849

例の酔いどれ会見の事が念頭にあったのではあるまいか。
処置に困ったであろうことは、想像できる。
どの場面での発言か分からないが、毒が効き過ぎてはいるがのう。
864名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:50:53.46 ID:kR6HkUSP0
おいおい週刊文春がしんずろうの悪口書いてるぞ
どうなったの
865名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:51:18.49 ID:CIOoYxhR0
>>863
「死せる中川、生ける保守を走らす」は中川の葬式の時に麻生が言ったはず
不謹慎だろ。こいつ死ぬべきだわ。
866名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:51:39.98 ID:A01R+ddj0
>>847
てか、お前の臭い自演どうにかしろよw
867名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:52:12.91 ID:SkdRKT2V0
日本人って世襲とか血筋が大好きだよねえ。
あれだけ世襲批判してるマスゴミも田中真紀子はやたら持ち上げてたし。

868名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:52:48.35 ID:RuL1+0Fd0
低レベルの難癖ですね
869名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:53:21.52 ID:oSzkBqKM0
聞こえの良いこと言うのは簡単だよ
今までのブーメラン、無責任な言動、拉致実行犯釈放など
馬鹿さらしまくったことが人間性を表してる
870名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:53:23.40 ID:YtKTBfDN0
チーム進次郎「今週はコレで行きましょう」←会社の月ごとの標語みたいなもの

まあ、選挙前だし、当たるといいですね。
871名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:55:30.18 ID:dpHwHJGs0
菅『よしやってみろ』キャミプレイ
鳩『エイヤッ、と』愚直
872名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:55:35.86 ID:4a+yNqpEO
死人に口無し
じゃね〜けど

死んだ奴等をとやかく言うと
日本人に嫌われるぞ?

死体に鞭を打つ
発狂民族じゃないんだよw日本人は
873名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:56:59.10 ID:2lLFI43T0
ルーピーズ必死だな。…
874名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:57:11.05 ID:mlEghsCFO
ネトウヨの希望が小泉とか(笑)
875名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:57:35.50 ID:CIOoYxhR0
>>872
発狂してるじゃん
政権交代後、一番発狂してるのは間違いなくネトウヨ
どれだけ手間暇かけて鳩山AA量産してるんだ。
876名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 03:58:26.41 ID:xFzCrKlB0

総理大臣「私を信頼して!」

キャミソール「私を見て!こんな恥ずかしい恰好をした私を……お尻に長ネギが……ヒィィッ」
877名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:00:48.41 ID:4a+yNqpEO
わかったわかったw

でも俺はAA使った事ないわw携帯だと良く判らん

そっか〜AAが嫌いなのね〜w
878名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:01:17.31 ID:de2DEddR0
>>851
なんだ
サヨクでさえない単なる学歴コンプレックス馬鹿だったかw
879名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:01:21.89 ID:N4XTCY900
進次郎 最近 鬱陶しいよな。

ポリシーで言うならともかく、 酷い個人攻撃になりつつある

当選後しばらくは、ポリシーで言っていたのに 最近は 鳩山(前)総理は、、、とか
少なくともはるかに、お前なんかよりポッポは政治家として先輩だろ???  なんという礼儀知らずだ!!
と 思わないか??  前はよく言った! と思うけど 段々 物言いを勉強した方がいいぞ!と思えてきた 
俺んちの隣の隣位だからな彼の横須賀選挙区は。彼の選挙区ではないからどうこう言えないけどな
権利もないけど 国会に彼を出した責任も俺にはない!!!!
特に 与党の 最近幹事長を罷免された Oさん の選挙区の東北のI 県なんかは 恥ずかしくて恥ずかしくて 
旅行なんてできないだろうな? なに?I県から来た? 塩しお
880名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:02:34.11 ID:rtttajp10
 >>875
 ルーピー??
881名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:03:59.83 ID:Vh9T+qJI0
「トラスト・ミー」より「ドメスト・ミー」と言った方が日本の為になる
882名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:05:59.08 ID:K777NWeA0
>>880
まごうことなきルーピーw
883名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:06:02.92 ID:rtttajp10
>>879
組合じじいの年功序列丸出しの文章だな
先輩 後輩なんて尻込みしてたら 選出した選挙民に失礼
自分の意見を発してこその政治家だから
先輩が間違ったことしてれば 批判するのが道理
884名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:06:32.32 ID:rD1UykXq0
鳩山政権を全否定するぐらいでないと信頼できないな。
885名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:08:32.15 ID:kxW9eyBl0
この会見を見たほとんどの人の頭に

またトラストミーか

って言葉が浮かんだのは言うまでもなかろう
886名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:09:19.58 ID:e2hGKM500
>>801
>一年生の新次郎くんが
>頼もしく見えるくらい
>今の民主党には
>ろくな議員が居ないって事じゃね?

いや民主党だけじゃなくて自民党も、って事になっちゃうんだが・・・。
民主党が糞だなんて今更の話なんだけど
自民党の議員の中で小泉jr.が一番クローズアップされてるってのがなぁ。
1年生議員が頼もしいwとかって喜んでるヒマがあったらもっとベテラン中堅が前に出てこいよと思ってしまう。
そんな事だから内閣不信任案も出さずにボーっと首相の交代劇眺めるだけなんて目に会うんだよ。
政権交代以降、政治変動の全てが良くも悪くも民主主導であるって事にもっと危機感を持ってくれ。
887名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:11:06.16 ID:YtKTBfDN0
「信じろ(トラスト(ミー))」という言葉を聞いてしまうと、どうしても
反応してしまう進次郎君。きっと幼少期に何かトラウマがあったのに違いない。
と、邪推してみる。
888名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:11:10.20 ID:rtttajp10
>>886
でもなぜか 谷垣の悪口かくと 気持ち悪いくらいに フォローが帰ってくるんだよな

あいつ辞めさせろよ 野党の党首として発言が相手にされないって致命的だわ
889名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:11:30.11 ID:4a+yNqpEO
スマンナw
890名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:13:13.26 ID:xDehHz9l0
>>148
あのお花畑の菅直人さんが随分リアリストな事を言っているって事だろ。
891名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:13:41.16 ID:uYENOyBVO
ブサヨってよく長文書くけど
なんか稚拙な文章でよむきしないんだよね
麻生の悪口はもう言えないね
892名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:14:54.82 ID:LuiRvrJeO
また小泉発言

自民党も小泉に民主党の悪口を言わすだけの
クズに成り下がったんだね
野党は気楽でいいよな
893名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:16:46.01 ID:rtttajp10
議員が先輩後輩だってwwどんな感覚で政治みてんだろう
894名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:17:56.13 ID:MwWq0g4F0
               _y〜ーヽ,
             f ̄/^^^ヽ }
             ヽ 〉 _,y 'ーV
             ヾ|., ゚,パ.イ
              ヽ, ,石、l
               ト.ー人_
             _,.ノ| r‐   ⌒ヽ
      ,.へ   ,r''´  ⌒        l
      {三ヽ { 、   i  ,_,  彡i   |
       V三ト、{  ト  ノミ;,"   }、 ,イ
       V三三ト、√       / ヾ  i
        V三三三\   ミ /  ', ミ;
        V三三三三\  /    }  l
         V三三三三三トY    l  l
         |;V三三三三三l    |  ,'
         l三V三三三三}    l ,'
         |三 }三三三三’   ,.ノ .,'
         |三/三三三ノ    〈y .〉
         ||レ三三三'´     '〜'
         レ三三三'
         /三三ニ/
         V三三/
          ト三三ト、
  ┏┓┏┳┓ |ニト三;∧    ┏━┓┏┓
  ┃┗┻╋┛┏━━━━┓┗━┛┃┃
  ┃┏━┛  ┗━━━━┛┏━━┛┃
  ┗┛         \ト三三l;; ┗━━━┛
             \ト三l
895名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:18:00.97 ID:W+PDbhty0
進次郎の選挙の時だけやたら、マスゴミが異常なまで
世襲批判を繰り返してた訳がわかった。
出る杭は打ちたかったと。
896名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:18:04.37 ID:qlqd0PzS0
>>833
東大をでて、クルクルパー扱いされた奴も過去にいたような気がするがw
897名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:18:08.23 ID:zOxhMB/c0
そうだね、野党なら気楽に正論言えるもんねw
で、こんな感じにキリリと言い放って、ブーメランになるんだよねwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10494427
898名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:21:38.68 ID:rtttajp10
>>892
野党が与党の悪口いわないでどーすんのよww
899名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:21:40.35 ID:4a+yNqpEO
当選回数とか支持基盤の強さじゃね?

でもどうなるのかね〜

菅とか意外とハニートラップに引っ掛かりそうな
雰囲気がw

その手の誘惑が来たら
一気にコロっと逝っちゃいそうな感じが
すんだよな〜w
900名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:22:30.26 ID:sl73gx/00
>>865

うーむ。ググって見たところ、
葬式後に酒が入ってというのではなく、どうやら弔辞のようではあるが、
であれば、確かに故事(正確には、それを元にした造語ではあるが)の
誤用かもわからぬな。
しかしながら、不謹慎という程ではあるまい。
ちなみに、翻弄云々というのは、イメージであって、
「走」に直結(=翻弄される)するわけではあるまい。
901名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:26:06.44 ID:JwvVrj+B0
9月までの暫定内閣に所信表明だの代表質問だのほんま税金の無駄だよな。
仕分けして、所信表明は6ヶ月以上続いた内閣だけすることにしろよ。
902名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:26:59.23 ID:v+WeKwZL0
信じるものは(足を)すくわれる
903名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:28:18.97 ID:mGBq5LBb0
>>865
もともと悪い意味の故事成語を良い意味に転換して使うなんて良くあることだろw
だから最近の奴らは余裕がないから嫌いだよ。
904名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:29:57.72 ID:84l1qkbd0
渡部も言いたいことがあるなら議員辞めてから言えよ
評論家じゃあるまいし人事みたいに喋るな
もっとも勝つ舌が悪くしかもテンポがスローだから
何を言いたいのか数秒で先に読めちゃうから画面を見てるほうは
イラついて早く引っ込め!になっちゃうなw
905名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:31:38.01 ID:sl73gx/00
>>888

フォーローも何もあるまい。

皮肉なことではあるが、鳩山前総理や小沢前幹事長の場合、
「政治と金」やら「基地問題」やらで交替があっても、聴衆としては
別段不自然では無いという感覚があったのではないだろうか。
それに比べ、
谷垣総裁の場合、目だった落ち度も無いのでなあ。

理由も無く目立たないから辞めさせる、ということにでもなれば、
看板の挿げ替えという批判が、そっくりそのままかえってくる恐れがあろう。

906名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:31:40.92 ID:Zj0RvP9bO
>>849
寝ゲロで死んだ


どっちが死人に対して失礼なんだか。
907名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:32:14.62 ID:uYENOyBVO
>>893
年齢しか取り柄のないブサヨなんだろw
908名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:32:26.43 ID:vAqIAKos0
表紙を何度も差し替えるなといった人間が
表紙を差し替えられて出てきたうえで
信頼しろというほうがおかしい
909名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:33:19.68 ID:/KiqG9z10
マシリトの息子はなんでこんなにアスホールなんだ
ガルマをみならえ
910名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:35:28.59 ID:/HA2dhQ10
父親が自民党を壊すって公約で本当に壊したから有言実行w

でも国民は忘れてないよ君の父親が国民にした事:
・関係の無い戦争に日本を巻き込み
・後期高齢者医療制度で年寄り苛め
・アメリカの言いなりで郵政民営化
・派遣社員を使い捨てに出来る法律
・チョンが来日する為の規制を緩和

まあ、民(団)主党もシナ・チョンの手先だけどw
2002のワールドカップで日本が負けたからチョンを応援しようと
テレビで言ってた時からチョンの汚染が始まってた。
その後、公共の放送局でチョンのドラマやって似非ブーム到来
未だに反日教育してる国、竹島を占領してる国を本気で好きな
日本人なんていないだろ。在日かサギに騙される年寄り位だろ。
911名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:36:05.26 ID:jlcLZfP90


乃木希典将軍は、旅順要塞への正面攻撃で部下の兵士を数万人戦死させたが、
自分の息子も二人とも戦死させてしまい、さらに最期は自分も殉死したけど、
コイズミは、絞殺した奥貫浩美さん以外にも国民を大勢殺しておきながら、
偏差値40の池沼寸前のバカ息子に平然と世襲させ、一方、竹中ヘーゾーは、
自分が規制を緩和しまくった人材派遣会社の会長におさまってるのな。
醜い世の中だよな。




912名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:41:17.66 ID:AA9SGel20
そんな事言ったら
いかんぞー。
913名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:41:41.80 ID:ZIQKdbNEO
進次郎は上手いこと言うなァ。
俺もそう思ったからな。
914名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:44:44.17 ID:UaAjKMHH0
>本当に信頼されるリーダーだったら『信頼してくれ』って言いませんよ

全くその通り。七光りのくせにいちいち言う事が的を射てる。
915名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:48:56.00 ID:+obvoni20
>>910
そのキチガイやゴミ屑老害が一杯居るから今の日本困ってるんだが('A`)
916名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:50:03.79 ID:jlcLZfP90
           /|
            / :::|
         /   :::|
      /     :::|                  /| ヒャッハー。秋葉原の7馬鹿は、イラク人質
   /       .::::|__               / :::l の3馬鹿やコウダやイトウと同様、何ら同情
 /              ̄ ─ ___      /    :::|  の余地はないよな。
/                       ̄ ‐-'       :::| 私と竹中さんが米国から導入した新自由主
     、、_j_j_j_ ,.                       :::| 義の成果で、今や全てが自己責任の世の中、
   、_>''乙W△`メ._,                       :::| 金だけが正義の「万人の万人に対する闘争」
  く(  {三●;=}   ヽ_,                  :::| の時代だというのに、防刃ジャケットすら装
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,    :::| 着せずに出歩くなんて、月面で自ら生命維
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,  :::|. 持装置を外すようなものだからな。
                    く(  {三●;=}   ヽ_, :::| まあ、言うなれば「人生いろいろ」だな。
   {                    ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::| 
    | ̄ ― _              ´ ゙ ゙ ` `  ::::| 大塚君はいいよな。あんな美人の嫁さんと
     |       ̄ ― _                 .:::/ 毎日オマンコできるのか。若いっていいな。
    ヽ             ̄ ― _   ノ   .:::/ 俺もスタミナだけなら負けてないのにな。
       \                   ̄/   .::::/ 疲れマラよろしくでビンビンだぜ!ビンビン!
ヽ       \               /    ..:::::/  ベッドの上で「ねじれ現象」しても、「問責決議」
          ̄ ― __   ―   ̄    ...:::::/ はするなよな。ハッハッハ。 あ、息子をよろしく♪
                           ...:::::::/ 
917名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:57:13.41 ID:f8zORy+n0
>>910
まあ、オレは日の丸が嫌いなんで、スポーツ関連はずっと韓国を応援してるけどな。

>>911
乃木はバカだろ。
918名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:00:39.07 ID:Ha+qBHpr0
小泉流の劇場型政治は、もう通用しないと思うけどね
少なくとも国政選挙では

進次郎が弱者救済とか、格差の解消とか言い出したら
(それで日本が良くなるかは別として)化けると思うが、
その可能性もないし
自民はやっぱ衰弱していくだけだと思うよ
919名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:01:16.12 ID:w3aivcBA0
不思議なんだが、新次郎の民主叩きのスレは伸びてるのに、
進次郎の事務所費疑惑のスレは伸びが悪いままなんだよなw

都合の悪い話には触れないってパターンなのか?
920名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:04:45.73 ID:H8lO7CNuO
>>910
それで結局お前はどこを支持したいんだ?
921名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:05:02.13 ID:nAfMRaZW0
信頼という言葉の価値をここまで貶めたポッポの罪は重いな。
922名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:06:50.85 ID:vAqIAKos0
>>919
野党の人間の、しかも、ただの一年生議員のしょうもないネタいじってもしょうがないだろw

 民主党は、与党なんだよw

まだ、野党なのか?

与党になった途端、叩かれるのは民主も自民もない
権力はつねに監視されてるんだよ

赤木も松岡も、しょうもないことで叩かれてたが
民主党もやってるだろとは
口が裂けてもいわなかっただろw
923名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:08:09.02 ID:Yt24Fito0
 「また『トラスト・ミー』かと思いましたね。本当に信頼されるリーダーだったら『信頼してくれ』って
 言いませんよ」(自民党 小泉進次郎 衆院議員)

 「リアリストというか、もう少し辛口で言えば、官僚が書いたような印象がかなりある
 所信表明だったでしょうかね」(自民党 谷垣禎一 総裁)


言葉のセンスが段違いだな
総裁負けてますよ

924名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:10:31.87 ID:H8lO7CNuO
>>919
お前が何時間も書き込み続けてるから、この手のスレが伸びるんじゃないか?
深夜からご苦労だな
925名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:12:59.70 ID:BSEo44s/0
>>917
恥ずかしがらずに祖国を応援していいんだよ
926名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:13:46.30 ID:Ha+qBHpr0
>>923
上は小学生で、下は大学生という感じだな

ν速+では小学生が受けるのは当然だろう
927名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:14:35.15 ID:Za4ww7lh0
短い文で切れ味鋭い
928名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:15:01.92 ID:AA9SGel20
>>919
あんたの煽り方が下手なんじゃないの?
929名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:16:47.09 ID:rJcljGUF0
信じろなんて言葉は普通じゃ使わないよな。

根拠示さなきゃ無理。
930名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:17:29.16 ID:pt1Rc6540
>>919
ゲンダイソースだからじゃね?
931名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:17:34.91 ID:K3N+UAiA0
>>919
ソースがゲンダイじゃなあ・・・
932名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:18:50.43 ID:YtKTBfDN0
>>919
スレタイが、進次郎ではなく、信次郎のほうが伸びるのかも。
933名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:19:15.91 ID:rJcljGUF0
埋蔵金でなんとかなるからトラストミーw

てめえら覚えておけよ。
934名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:20:23.91 ID:w3aivcBA0
<丶`∀´> ゲンダイみたいな5流メディアにイチイチ疑惑について答える必要はないからな

(´・ω・`)  支持者がそう思うのは勝手だけど、謙虚なはずの進次郎がそんな差別意識を持ってるの?

<丶`Д´> ゴシップ新聞にかまってたらラチが空かねえんだよ!問題なら大手メディアも叩くはずだろ

(´・ω・`)  大手メディアを普段はバカにしてるのに、こんなときだけ大手マスコミの信憑性を持ち出すんだね

<#`Д´>  野党の新人議員に酷すぎる!もっと温かい目で見るべき!

(´・ω・`)  金の疑惑話に与党も野党もないでしょ?

<#`Д´>  だいたい民主党は金にだらしなさ過ぎる!小沢は政理審に応じろ!

(´・ω・`)  そう思うなら、自身の言葉通りに疑惑を晴らせば手っ取り早いのに

<#`Д´>  ヒュンダイソースと比べるな!ルーピーの分際で

(´・ω・`)  そういえば、自分の供託金の出所さえコイツは答えられなかったね、金にルーズ過ぎない?

<#`Д´>  ・・・・・・。

(´・ω・`)  企業団体献金も何の問題も無いとか言っててこの体たらくだよ?こんな奴を支持するほうがルーピーだよ

<#`Д´>  ・・・・・・。
935名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:21:20.38 ID:FcXfNP8j0
進次郎はまず目立つ前に身辺をクリーンにしる!!
936名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:23:31.51 ID:K3N+UAiA0
>>934
そうやってがんばって書き込まれると
このスレがのびちゃうじゃないか
向こうのスレのばしたければ、向こうで書けばいいのに
937名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:24:09.60 ID:H8lO7CNuO
>>934
キモッ
頭大丈夫?

ゲンダイスレは、口蹄疫は天罰云々言い出した辺りから、
ネタとして見てた人もドン引きして
もうまともな人間は寄り付かない印象があるな
938名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:30:57.14 ID:uYENOyBVO
>934

ルーピーって言われたくないの?ねぇルーピーwwwww
939名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:38:37.09 ID:N4XTCY900
最近、頭に乗ってきたか 与党の考え方でなく 言質を引っ張り出すようになった
それは 谷垣総理とまるで変わらない 相手の揚げ足を取るだけ 特に 鳩山前総理の事を批判した時に 理屈でなく人格を批判したように聞こえたときは 何様なのかと?
滴となる政党の人だが、政治家としては君が尊敬すべき先輩ではあるので、礼は外さないよう
940名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:40:00.68 ID:OiUUAF2j0
>「本当に信頼されるリーダーなら『信じて』と言わない」
などと・・信頼される若手リーダーを志望するのなら
ことある毎に、メディアとチキンゲームの、揚足どりの片言小句を云わんものだ。
尻の蒼い客寄せパンダ=コロッケ新次郎の薄汚れた目つきは
noギャラ芸人の修行時代のようだ。
941ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/12(土) 05:41:36.45 ID:4Qdzmm6a0


       o              
        /ヾ.       ノノハヽ 
      ./  ヽ     。从^▽^)  <また「トラスト・ミー」かと    
      /    ゝ   イ  /<∨>\    
     ./ /⌒ )  ┌┸──────┐
    / (   .(   |_________.| 
   ./ヽ_ ヽ._.ノ )    |         |  
   /  ヽ.   (    │        │ 
  ./     ゞ__ノ    │        │ 
 /             │        │ 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
942名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:43:23.20 ID:uYENOyBVO
ブサヨ共がこんな早朝から必死に若造の悪口の書き込みをしてると思うと胸が熱くなるな

この必死をもっと社会に役立てられたらよかったのにな・・・
943名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:47:39.89 ID:H8lO7CNuO
>>939
誤字が酷いし、文章が目茶苦茶すぎる
礼儀云々を指摘するなら、まず他人に通じる日本語を勉強しろよ
944名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:49:16.91 ID:0JRz/hwe0
信じません

議員辞職勧告を出さない、嘘つきペテン師内閣


どうして、こんなにマスゴミは民主党に肩入れしてるの?
945名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:49:45.14 ID:IIjhILKx0

またアホウヨが世襲に土下座してんのかw

相変わらず奴隷根性が染みついた卑しい土民だなww
946名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:50:29.43 ID:XDU7T6M90
>>274
おいおい
菅は小泉のことを「精神鑑定が必要」と中傷したり
未納三兄弟とセンスゼロの揶揄をしたりで
進次郎の足下にも及ばんぞ
947名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:52:50.06 ID:0JRz/hwe0


拉致したシンガンスを逃がした奴を信頼するほど国民って馬鹿でしょうか?


拉致問題をでっちあげといいつづけて、国民の救出をはばんだ 菅直人は総連の犬
948名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:53:10.59 ID:uYENOyBVO
しかし現代ソースでネガキャンするとは・・・
ブサヨもネトウヨ以下になったなw
949名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:55:00.68 ID:ZK1WZliOO
早く倒閣しないと。

極左とネオリベはマズイ。
950名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:56:14.94 ID:GsDEFuCL0
>>943

日本人じゃないんだろw
951名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 05:57:32.86 ID:2o1Ee0eR0

トラスト・ミーかと思ったってw
鳩山は完全に下に見られてるなあ
あれだけ支持率あったのにな



952名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 06:01:18.36 ID:exBwZ55G0
だーかーらー、

東アジア共同体とかイラネって言ってんだろ。
このアホが。
953名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 06:04:07.04 ID:uYENOyBVO
バカ「進次郎は先輩に対する礼儀が足らない!プンプン!」← 自分はどうなの?って言われると黙るww
954名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 06:04:40.27 ID:jERJXx4Y0
>>951
結局鳩山支持じゃなくて民主支持だったんだよ
民主支持だけど鳩山不支持だから首相のすげ替えでこんなV字回復が起こる
955名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 06:04:41.25 ID:hbUeup7OP
>>939
日本語でおk

× 頭
○ 図
ひとつだけ添削しといてやる
956名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 06:05:16.15 ID:Bg0HnrSsO
何でテレビ屋は急に沖縄の基地問題の話しなく成ったの?
957名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 06:07:02.91 ID:MZsYeh8E0
進次郎の方が谷垣より発言がよっぽど的を突いてて共感が持てるじゃん。
谷垣さん何でも遠回しに礼儀正しく民主を批判してても駄目よ。あいつ等は法犯しても
開き直る面の皮の厚い奴らだから。しっかりしろよ自民党!
958名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 06:08:52.56 ID:x8jPAC8/0
売国クズ一族が何言ってんだかな
959名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 06:13:12.99 ID:2o1Ee0eR0
>>954
同じことをループしてルーピー状態になるんだね
菅の話もそんな感じだし
960何故か即大規模規制が始まるコピペ:2010/06/12(土) 06:16:16.57 ID:duNM+RNW0
769 :名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 12:59:55 ID:5sdCMvR10
勇猛なトラの皮をかぶったクチ達者なキツネにすっかり騙される愚民

 何年か前の選挙を思い出さない?w
771 :ほら、こいつだよwオマエらが陶酔した詐欺師w:2007/06/25(月) 13:04:35 ID:5sdCMvR10
>>769 ↓
 彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡))
))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(    おばあちゃん
))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ))) オレ、オレだよ。 改革名宰相だよ。
((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  
ミ /     |       \彡  郵貯の350兆をニダヤ銀行に振り込んどいてね! 美しい国を子分の壷三が必ず渡すからw  
 \ \ ´-し`)  / /ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  日本を朝鮮に売り渡しました<丶`∀´>ニダ
   ヽ '´トエェェェェエイノ /     |http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/
    ,.|\、ヽニニニニソ /|、  グヒヒ   |【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
ttp://nyt.trycomp.com/nenpyo.html
【朝鮮総連問題】 「朝鮮総連を助けるため」の緒方元長官、売買成立で1500万もらえる予定だった…自宅、家宅捜索も★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181866397/l50
【BDA問題】北朝鮮関連資金の送金作業が14日中に行われる見通し、マカオ紙報ず[06/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181795392/
安倍が機密費から50億円を北朝鮮に贈与
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/
【安倍ブーメラン】総連売却の黒幕・満井氏は清和会(現町村派)関係者!
961名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 06:16:47.78 ID:2o1Ee0eR0
>>958
売国民主党の菅は世襲じゃないでしょ
962名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 06:17:31.64 ID:Bg0HnrSsO
「トラストミー」

「ダウト」
963名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 06:22:56.98 ID:xmlX/i710
俺もシンジロウと同じこと言うわw
964名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 06:26:36.92 ID:vAqIAKos0
>>960
小泉罵倒してるのって
ネトウヨと同じノリなんだなw
965名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 06:30:37.57 ID:qZquzOOy0
進次郎って絶対中身純一郎だろ…
966名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 06:30:53.99 ID:/UWG0p8W0
>>945
小沢さんが『ニートの親は動物以下』と言ってたよ
処で進次郎と源太郎はどっちが立派に成長してるかね?
967名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 06:30:59.42 ID:tdypjpQp0
なにそれこわい
968名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 06:33:55.76 ID:ns0S5wOZ0
民主党が壊せば壊すほど、進次カの英雄度が上がる。
こいつは必ず総理になるね
969名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 06:45:50.98 ID:Sn3G/vEn0
財務省の操り人形
消費税を上げて役人をよろこばす
国民は税金ばっかり取られ
役人がいい思い
江戸時代から庶民は泣いてばっかし
970名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 06:46:49.03 ID:KiTKwUfn0
新人なのに相変わらずうまいこと言うなぁ
971名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 07:13:41.28 ID:O1+Pxw6Y0
こんなの言うのは嘘つき詐欺師だけ

まあ、民主党は嘘つき詐欺師集団だから言って当然なんだけど(笑)
972名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 07:14:36.53 ID:ZVZvOmLj0
「私もしんじろう」みたいなおやじギャクを飛ばさないだけでも好印象。
973名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 07:15:08.20 ID:ydTIuxQw0
小泉の息子やるな。 短い時間で的確なコメント出来るのが凄い。
974名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 07:19:58.79 ID:5QXWXSDbO
>>966
源ちゃんはNPO法人で立派に働いているよw
975名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 07:30:39.71 ID:v0bgchN80
発言能力なら谷垣の比じゃねえよな

政治家ってしゃべってなんぼだ
976シコラ ◆C8.wnihc.EdN :2010/06/12(土) 07:33:20.33 ID:e5XH/k5BO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  さすがぺてん師の息子
977名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 07:35:32.98 ID:xZOlna1I0
正直、未知の事をやる場合、他にどう言えばいいのか解らんがね。
皮肉は上手いんだろうが、普通の感性としてこの批判どうなのかね?
あまり小泉四世には付いて行きたくない気分だなあ。
978名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 07:40:34.17 ID:XrhuvJKW0
>>442
涙ふけよw

>>407
>世襲がダメなんだよ。
菅の息子は落選。ブーメランだな。まだジミンガー言うか?

>>512
>ここが間違ってる。信頼してくれと言っただけでまともでないw
菅直人はまともではないと。確かにそうだな。
979名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 07:45:32.11 ID:w3aivcBA0
世襲は別にいいんだよ、その家庭の好きにすればいい

ダメなのは、地盤をそっくり継承して選挙を形骸化させること
地盤看板カバンさえあれば、選挙なんて誰でも勝てる

有権者の信を問う!とかほざいてみても、ヤクザの組織票に依存しているのが現実
それこそが悪
980名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 07:47:13.57 ID:/w1DHsBA0
>>979
資金管理団体の無税による相続もダメだね。
981名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 07:49:43.45 ID:x+yG+oh6O
>>311

このポスターだけカッケー!北斗の拳みたいwww
982名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 07:50:36.19 ID:17XKwGesO
アップでみたら本当、整ってるな
純一郎に面影あるけど、若い頃の親父さんも
こんなイケメンだったのかな
983名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 07:50:41.08 ID:jqceLZFb0
お前ら

菅 息子 リコール でぐぐれ
984名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 07:51:29.12 ID:etF9+HS10
>>983
まじかよ。菅を応援することにした。
985名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 07:54:01.28 ID:CDXTWh1r0
>>984
ちゃんとググってからいえよ
986名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:01:19.67 ID:U0fuDOBX0
逆に聞きたいけど
世襲の何が悪くて非世襲の何がいいんだよ
世襲は悪の世論だけが暴走してねーか
987名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:01:58.29 ID:OMEkzuNG0
「ファック ミー」かと思った
988名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:01:58.79 ID:xZOlna1I0
イケメンだったら管の若い頃も相当なイケメンだろ。
あいつの人気はツラのせいも有ったからな。
いい加減、そういうのはヤメにしないか?
989名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:04:38.42 ID:xZOlna1I0
>>986
一言で言えば、八方美人タイプ、かつ、
全般的に日本の未来に関する
見識と現実のバランスが悪いな。
10年ほど世襲と不景気が続いから、力不足なのは
もう嫌ってほど解っただろ。
人間として好ましいか好ましくないかじゃない。
990名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:05:27.50 ID:/w1DHsBA0
>>986
世襲は政治家になりやすいから一般人が政治に携わる道が制限される。
現に、近年非世襲で政治家になりたい奴のほとんどは自民以外の党の公募から出てるぞ。
991名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:06:55.06 ID:hY84v3/10
>>974
コネ就職のシンクタンクだろ?
992名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:09:39.15 ID:/w1DHsBA0
菅も息子を政治家にさせようとした馬鹿だが、選挙区なのでまだマシ。
民主で最悪なのは山岡の息子だ。
比例区上位に入れやがった。当然余裕で当選。

山岡は小沢以上に民主の癌だな
993名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:12:53.35 ID:xZOlna1I0
個人的には、ピエロを演じつつも、裏でしっかりと現実的な問題
(リーマンショック)に立ち向かった麻生はちょっとだけ良かったかな。
余計な減らず口を一切叩かず一生懸命だった。
994名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:15:36.10 ID:vAqIAKos0
>>993
突っ込みどころ満載の減らず口を叩いて
自爆したんだけどな、アホーくんはw
995名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:17:53.16 ID:xZOlna1I0
>>994
ん?そう?
むしろ枝葉末節の議論には囚われていなかったと思うけどな。
大まかにざっくりやるべき事をやった感有り。
俺と同じ事感じた有権者は居ないのかな?
996名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:20:09.92 ID:xZOlna1I0
細かい揚げ足取りでしか人物評価が出来ないなら、
まあ、それまでの国って事だよな。
麻生を引きずり下ろした時のマスメディアのやり方には
今でもムカついてるし。
997名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:20:18.79 ID:9Mn6R8Jn0
小泉若も辛いな。こんな小ネタまで取り上げられて。
ボロが出たらぼこぼこに叩かれてポイ捨てされそう。
998名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:22:07.15 ID:XrhuvJKW0
>>994
> 突っ込みどころ満載の減らず口を叩いて
捏造とかマスゴミかおまい
999名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:23:06.95 ID:hY84v3/10
>>995
下手に減らず口を無くさず大鉈でぶった切っていったから
マスゴミと野党に印象操作された感はある
1000名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 08:23:18.60 ID:vAqIAKos0
>>995-996>>998
小泉はどんだけ叩かれても
支持率は落とさなかったよ

麻生はメディアに利用されてただけ
小泉はメディアを逆に利用してただけ

与党は叩かれる運命なんだよ
それが分かってないから、自民党は支持率が回復しないんだよ

アホすぎるわw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。