【圧縮/パソコン】国産の圧縮形式「LZH」のUNLHA32.DLLの開発中止へ、LZH形式使用中止を呼びかけ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加

昔はZIP圧縮できるソフトが軒並み有料であったため、
無料で使える国産の圧縮形式「LZH」は事実上のファイル配布時の
デファクトスタンダード状態だったわけですが、
ついにセキュリティ上のもろもろの事情によって、UNLHA32.DLL・UNARJ32.DLL・LHMeltの
開発が中止されることになりました。バグフィックスは継続されるものの、
64ビット版や低レベルAPI追加版は出る予定はなくなるそうです。
また、「(特に団体・企業内で) LZH 書庫を使うのは止めましょう」
ということで、LZH形式の使用中止も呼びかけられています。
http://www2.nsknet.or.jp/~micco/notes/ann.htm

まず上記ページはUNLHA32.DLLなどの開発者である
Micco氏の公式サイトとなっており、その中で下記のような「注意喚起」が掲載されています。

細工されたヘッダーをもつ LZH 書庫については, 多くのウイルス対策ソフト・システムが検疫できません。
(確認できたもので, 2010 年 4 月現在の最新版について 3/16 のみが検疫可能。)  それに対して,
少なからぬアーカイバーは, 仕様上は正しいことから そのような書庫を普通に扱えます。
そのため, ゲートウェイ形式での検疫による対策方法を採っている場合など, クライアントに
対策ソフトがインストールされていない環境では, 殆ど何の苦労もなく侵入・感染が可能となります。
クライアントにインストールされている場合でも, 展開された時点で検疫が可能なものの,
プリビュー等ファイルの作成されない場合については検疫が行われません。
(略)

要するにどういうことかというと、LZH圧縮を使用する場合に悪意のある細工を施すことが可能で、
ZIP形式やCAB形式などではアンチウイルスソフト側で対策が行われているものの、LZH形式ではなぜか
各アンチウイルスソフト会社やこういったセキュリティ関連の団体が対策を行わない状況が続いており、
このままだと危険であるため、
企業などのセキュリティに気をつけているところではLZH形式の使用自体を中止した方がよい、ということです。

C:\>、いやソース
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100607_lzh_end/
前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275914283/l50
2名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:55:06 ID:ID0St2ga0
ISOの息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。
3名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:56:18 ID:HybL7urA0
zipでやれ
4名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:56:57 ID:4o5O/kcc0
rarでやる
5名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:57:00 ID:rj86OY6x0
国産アンチウィルスアプリが全く無い状態では仕方あるまい
6名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:57:13 ID:5YNpU0u/0
>>2
30秒でこのレスって記者の自演?
7名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:58:36 ID:aezcNuYmO
>>6
前スレからの流れじゃね?
8名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:58:51 ID:fUqjcdc/0
よかったGCAじゃなくて
9名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 08:59:20 ID:jAcazqpv0
麿のせいだな
10名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:00:35 ID:gwCibXsz0
ISH+LZHは常識だろ
11名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:01:18 ID:aiZgiDIu0
>>1
これってrarと7zipでも全く同じ状況なんだよな。
12名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:01:58 ID:2XH0NxIF0
7z最強!
13名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:02:42 ID:E9YXocv90
大量のLZHファイルをZIPに圧縮しなおす日々が始まるお……

反対にウィルススキャン対象にならないからスキャン時間短縮に使ってたのに
もうサポートしないとか酷すぎる……
14名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:03:25 ID:8pWppsxZ0
z1最速!
15名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:03:29 ID:hFNGuBWy0
>>13
7zがいいぞ。
16名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:04:29 ID:HR5aaz/R0
事実上のデファクトスタンダードってなんだよ‥‥
17名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:05:18 ID:JtbN41wm0
BMPでやれ
18名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:05:37 ID:HybL7urA0
日本限定で実際デファクトスタンダードだったろ
19名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:06:12 ID:8ZBkhHas0
一般人はこういうの使い方よくわからんひと
多いだろな
あとデータの整理管理がめんどくさい
20名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:06:14 ID:MzdCnCNFP
LZHでくれ
21名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:06:20 ID:H046Mcd30
>>13
新規のファイルで危ないかもしれないってだけで
自前のファイルで安全が確認できてるなら別にそのままで良いだろw
22名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:06:35 ID:oLukQ9ET0
リカバリーついているRARは最強
23名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:06:36 ID:4zmoQcsEO
【携帯】スマートフォン向けアプリ、犯罪の温床に [10/06/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275708469/
1:@@@ハリケーン@@@φ ★ 2010/06/05 12:27:49 ???
 スマートフォン(多機能携帯電話)とそのアプリケーション(以下アプリ)の普及が進む
につれ、企業も個人利用者も、ネットを悪用した犯罪に直面しつつある。

 米アップルやグーグルが運営するオンラインストアでは、25万を超えるゲームや金融サー
ビス関連のアプリを提供している。アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」
などの端末は、アプリが販売促進のカギにもなる。だが、セキュリティー研究者や政府高官
の間では、悪意のあるソフトウエアを排除する取り組みがアプリの普及に追いつかないの
ではないかとの懸念が高まっている。
(続く)
24名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:06:47 ID:hFNGuBWy0
今後は、Windows向けも、Linux/BSD向けも、7zで統一することにするか。

これまではlzhとtar+gzipだったが。
25名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:07:16 ID:dXyTAu820
全部zipでいいじゃない
26名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:07:21 ID:G0mVXWux0
ED→あやや→ED→hjsplit→rar→isoでやっと映画が見れた・・・(´・ω・`)ぶち殺すよ
27名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:07:29 ID:sAlCls/L0
>>13
zipも同じ運命になったりして・・・
28名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:08:29 ID:42vHRaGt0
>>1
これはセキュリティソフト会社の問題だろ
29名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:08:59 ID:hFNGuBWy0
zipはファイルフォーマットがかなり酷い。

なので、長く保存したいものには、あんまり本気で使わない方が良い。

30名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:09:05 ID:4zmoQcsEO
>>23(続き)
 例えば、グーグルは昨年12月、同社のオンライン・アプリケーション・ストア「Android
Market(アンドロイド・マーケット)」から、ネット経由で銀行取引を行うためのモバイル
バンキング用アプリのうち、数十個のアプリを不正であるとして撤去した。問題のアプリは
「09ドロイド」という名の開発会社が開発したもので、世界の多数の銀行の口座にアクセス
できるとうたい、1ドル50セントで販売されていた。グーグルは撤去の理由を、商標規約に
違反していたためとしている。

 携帯端末向けセキュリティー会社、米ルックアウトのジョン・ヘリング最高経営責任者
(CEO)は、撤去されたアプリは悪質というよりは、使い物にならないというだけだが、
そのままにしておけば顧客の取引用IDを取得できるよう更新されていた可能性もあったと
し、「アプリストアは、犯罪者に悪用されやすい状態になってきている」と述べる。
 政府高官やセキュリティー研究者によると、無線対応の端末を使用して商取引を行ったり
、個人情報をやり取りしたりする企業や政府組織、個人が増えるにしたがって、コンピュー
ター犯罪者の餌食にされるケースも増えている。

ソース:ウォール・ストリート・ジャーナル 日本版
http://jp.wsj.com/IT/node_67792





31名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:09:24 ID:pUDwbNBB0
.lzhも最近じゃめっきり見かけなくなった
たまーに古いフリーソフトで見るぐらいだな
32名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:09:50 ID:zBs5USZ10
誉め捨てが消えた時点で無くすべきだった
33名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:10:50 ID:EmvQ7F6wP
.sitは?
34名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:11:28 ID:W2P32Tb/0
>>16
頭痛が痛い系の悪文だよなぁw
35名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:11:43 ID:IIxkUgtJO
ハードディスクの値下がりによって、
もはや圧縮する必要など存在しない。
tar のみで充分。
36名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:12:00 ID:nv8bmCps0
>>29
破損にめちゃめちゃ弱いって印象がある。
ついでに、パスワードかけられるのはいいんだけどパスが分からなくてもファイル名なんかは見られちゃって秘匿性も低いんだよね。
37名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:12:01 ID:8rVbsiTVP
(-_-)  なんだかさびしい話だね
(∩∩)  パスワードがかけられないから、使わなくなってたけど…
38名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:12:20 ID:RLK/bDwI0
いまさら?
39名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:13:22 ID:ml+8HDoB0
技術の基礎素子は、セキュリティーを確保した上での規格統一が望ましいと
利用者的には思います。その意味では40年前は、JIS規格等にある程度の
安心感があったので、消費者SIDEとしても工業生産物消費にも安心して
乗れた面もある。
翻って、現状、こうした安心できる規格ベースがあるだろうか?消費者は
一方で、あれとこれを買って、それを併用しながら、ヶ所ごとに版刷新が
出来た時代は終わり、無理して買ったあれとこれが、わずか数年で「併用
が不可能になる」という不便を繰り返している。
生産と消費が相互に信頼できない構造で、安心できる消費社会を構築できる
とは思わない。度量衡の一環としての上記記事であれば、賛同は可能だ。
40名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:13:37 ID:iKET6i4C0
C:\>、いやソース

これなんて突っ込んで欲しかったの?
41名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:14:11 ID:jnoIiNnkO
zooも最近見ないね。
42名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:15:05 ID:gVOnZpeu0
最近圧縮なんてしてないな
昔はMacLHAやコンパクトプロでなんとかフロッピーに収めようと必死だったけど
43名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:16:59 ID:2nNWlmQm0
なつかしい
44チビデブキモハゲ足短い:2010/06/08(火) 09:18:19 ID:TF/auuGH0
回線速度も上がったし HDDの単価も下がってる
圧縮するなら自己解凍にしてくれよ
45名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:18:33 ID:p2XH0BAQ0
お前らが「zipでやれ」しか言わなくなったせい
46名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:20:47 ID:BHiEUiB00
LZHは黎明期においてよくお世話になった圧縮書庫形式だ。よしさんやみっちゃんには敬意を表したい。
ガチで。
47名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:23:09 ID:HqsN8mnj0
何の進歩もないんだから淘汰されて当然
48名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:23:20 ID:rclFXUVl0
今時ファイルサイズ軽減なんて必要ないし、アーカイブとして無圧縮zipで固めれば
破損時もファイル救出しやすいし何より使い勝手がいいから問題ないんだよな
リカバリレコード付けたいときにrar使う程度で
49名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:24:58 ID:IdFuGfu60
山崎なんとかさん作だっけ。
出た当時は、神 だただろ。無料で使えて圧縮率も高くて
50名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:25:58 ID:BIwyLMW30
お疲れ様ですた。
51名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:26:25 ID:akY123Ay0
いまだにLZHしか使ってないわ
いまはzipが標準的なの?
組み込みで、とりあえず圧縮を実装するのにこれつかったりしてたんだけどな。
52名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:27:10 ID:GbEHwoRe0
そんなあなたにサムデコ方式
53名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:27:15 ID:E4AjkJeB0
>C:\>、いやソース
'、いやソース' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

て怒られた(´・ω・`)
54名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:27:40 ID:UKUdy+Ww0
なつかし、昔のMacの圧縮ファイルといえばsitかlzhだった
55名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:29:01 ID:6ZBk9+2Q0
ほとんどのウイルス対策ソフトが海外せいだからだよなあ。
逆に言えば、LZHだと海外のファイルが少ないのである意味安全かもしれない。
56名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:29:12 ID:IdFuGfu60
LHAとか、こうゆう、優れたソフトを無料で公開した個人に、
何か、賞を与えるべきなのだ。
何もしないで居るうちに、ZIPとかRARとかに追い抜かれて、
ま〜た、PC関連発明者から日本人の名が封殺されていくのだ。
57名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:30:20 ID:UjlPN/nP0
圧縮かぁ・・・むかしダイヤルアップのとき、いちいち圧縮してメールに添付とかしてたけど
ここ数年圧縮の必要性を感じたことがほとんどないな。
58名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:30:43 ID:rclFXUVl0
>>54
今でもsit標準じゃないんだ?
59名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:32:23 ID:TtkPvSPU0
フォーマットが色々ありすぎて殺意を覚える。。

サポート出来ないんなら出すな、標準化するつもりないなら公開するな。
60名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:32:25 ID:i4mVNElZ0
まあ、作者死んじゃえばウイルスとか関係なく、遅かれこうなっちゃうんだけどね。
61名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:32:36 ID:IdFuGfu60
月    LHA
すっぽん NHK

そんな訳で、就職するなら、NHKよりもLHAだよ。
62名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:32:55 ID:/TB/dr8D0
winではzipとrar以外とんとみなくなったな。7zが時々、後の形式
はたまにしか見かけない。
63名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:34:22 ID:SmcwRKKD0
lzhって高確率でウイルス入ってる印象しかない
64名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:39:24 ID:PqN9ES250
IPAが脆弱情報を公開すれば済む話なのにね。きらわれてんの?
65名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:40:47 ID:l5kVed/v0
まあ時代遅れの圧縮方式だな
sit形式が最強だよ
7-zipとかは鼻くそレベルw
66名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:41:19 ID:TtkPvSPU0
国が後押ししてやれよ。ISO標準に提案するとか。

どうして国は中心的なソフトウェア研究所とか作らないのかな。。。
67名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:42:09 ID:4LPO/LDyi
ちょwwwおまwwww
今さっき、仕事で使ってるプロジェクトファイルをLZHでアーカイブしたところ
wwww
68名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:45:05 ID:4LPO/LDyi
>>65
マカー乙
69名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:45:29 ID:Grs1GYSR0
JAPの作った物は、所詮葬られる運命にあるのだ。
70名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:46:46 ID:4LPO/LDyi
>>16
白い白馬ってやつだな。
71名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:49:41 ID:rclFXUVl0
>>67
急いでtarで送りなおすんだ
72名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:49:46 ID:PT29y06R0
ありがとうって言われてる時点ですでに過去の遺物だよなー。
今後も開発を続けてくれ。っていうレスが非常に少ないw

個人的には、フェンリルあたりに譲渡か売却か
丸々移籍してほしい
73名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:51:50 ID:Fxsnjmvh0
また国際標準から日本排除か
74名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:52:30 ID:XonuofPI0
tar.gz とかになるのか
75名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:52:54 ID:dbkQynyv0
吉崎栄泰さんだたっけ?
LHAには大変お世話になった。
ここで消えてしまうのは非常に残念。
76名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:53:19 ID:G49j9VpF0
LZHはWinの正規版なんちゃら特典でZipみたいに解凍だけは
できるようになったからアメリカでも認められてるのか思った
77名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:53:53 ID:TtkPvSPU0
マニアでない普通の人が求めているのは互換性があり、
安全で安定しており、長く使えて振り回されない代物です。

これからは××だとか言うのはマニアのオナニーでしかないです。
倍以上の劇的な改善が得られるならともかく。

あーあ、、、作り直しとアップのやり直しだ。。。。
78名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:57:04 ID:hFNGuBWy0
>>77
そんな素人はPCになんか手を出さず、大人しく携帯電話でも使ってろよw
79名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:57:46 ID:SUqHVM0+0
>>72
アホのせいで開発陣にリスクを負わせる必要はない。

>>1

ソースが変わってIPAの記述がなくなってるのは何故なんだぜ?

【パソコン】Unlha32.dll等が開発停止に。開発者がLZH(LHA)形式の使用中止を呼びかける
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275914283/



80名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:58:07 ID:E2ySyAI40
う〜む、これで現役の日本発のグローバルなソフトおよび仕様は Ruby だけになるのか。
がんばってくれ。オレ関係ないけど。
81名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:58:10 ID:rclFXUVl0
>>77
マニアほど安定性を求めると思うけどな。ニワカほど変な形式で悦に浸りがち
一般の人は…アイコンが綺麗ならなんでもいいんじゃないかとw
82名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:58:13 ID:A4Pb5xVY0
>>66
>国が後押ししてやれよ。ISO標準に提案するとか。
>どうして国は中心的なソフトウェア研究所とか作らないのかな。。。

国がソフトを開発する必要はあるんですか?
高級なソフトならアメリカに、クソなソフトなら中国にあるから、買ってきた方が
開発費がいらなくて安上がりでしょとレンポーが言って仕分けるに決まってる。
83名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:58:32 ID:mKebATMZ0
>>76
あれは日本だけのものでしょ。
まぁ時代の流れかね。
LZHには大変お世話になった。
84名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 09:59:51 ID:Coqr3fMX0
>>66
箱物にしか金を出さない日本
85名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:01:08 ID:dsKJzUE2O
今後、lzhを添付したらサーバーで弾かれる様になるのかね?
86名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:02:34 ID:E2ySyAI40
>>66
研究所というのとは違うけど、シグマだとかICOTとか・・・
87名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:02:59 ID:IdFuGfu60
>>66
スパコン作って国から補助金貰うことに必死だから
88名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:03:02 ID:FlBoyl8u0
lzh -e tdn.lzh c:
89名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:03:04 ID:pUDwbNBB0
Microsoft has released a Windows XP add-on, Microsoft Compressed (LZH) Folder Add-on,
designed for the Japanese version of the operating system.

英語版のwikipediaにも書いてあるから
WindowsでLzhに対応したのは日本版だけだったもよう
ちなみに7だとアドオンなしでもデフォで解凍できる
90名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:04:40 ID:/4VgYhFpO
>>84
それはおまえが知らないだけだろ

Σプロジェクト辺りで調べてみろ
91名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:05:12 ID:IdFuGfu60
一方、フロッピーディスクは、延々と残されていくのであった
92名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:05:20 ID:9pCV07p4O
時代は変わっていくものだな…
93名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:05:40 ID:zvRE7Z2O0
tar.gzだな
tar.bz2でも可
94名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:06:25 ID:ZEU6JdcM0
BeOSで遊んでた頃にZIPしか使わなくなった。
95名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:09:11 ID:7nYq25Zh0
DOSコマンドでlha使ってたのが懐かしいな
96名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:09:20 ID:hsNzb6GEO
>>66
仕分け見てると分かるでしょ

無知アフォなんだよ
97名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:10:32 ID:Iv6MGd9U0
rar使ってる奴は割れ厨
98名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:11:19 ID:9U+Gv29l0
>>13
自分が持ってるLHZファイルを他人に配布するつもりがなく、たんにHDDの容量削減のために使ってるだけならわざわざZIPにする必要はないんじゃないかな?
まあ、20年後、展開するアプリが使ってるOS上に存在しないって可能性はほんの少しだけあり得るけど……
99名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:15:54 ID:dQfYNRsJ0
LHAの吉崎さんはお医者さんだっけ?
ISHの石塚さんは盲目のプログラマーだった気がする
MAJの魔女さんが無くなった時は初めてチェーンメールを体験した

お世話になりました
100名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:17:17 ID:pUDwbNBB0
吉崎氏はたしか北海道のお医者さんだったような
101名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:17:47 ID:2TNT6ryj0
つーかそもそも圧縮を使う機会自体激減した
102名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:20:11 ID:ZEU6JdcM0
MAGの森林りんごさんはまだ現役なんだっけ
103名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:21:17 ID:dbkQynyv0
初めてLHarcとかFDに接した時は、感動したな。
104名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:22:22 ID:r+LzGT360
>>36
zipは中身取り出せないだけで匿名性なんて欠片もないからな
105名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:25:35 ID:6HXMACYR0
いわれてみればパソコン通信とかやってた時代はLHAとか使ってたなあ。
そんな時代からあったんだな、LHA。
106名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:27:05 ID:ri3Zojyo0
ようやくZOOの時代が来たな
107名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:28:14 ID:Td8uT9IJi
>>58
Expanderのバンドルはもうやめたはず。
Macだけならdmgのほうが便利だし。
108名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:32:23 ID:IdFuGfu60
>>77
>これからは××だとか言うのはマニアのオナニーでしかないです。
これからは、Windowsの時代だ
これからは、マルチメディアの時代だ
これからは、MFCだ
これからは、JAVA
これからは、C#
これからは、Linux
これからは、ブロードバンド
これからは、光
109名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:37:07 ID:F2BXSe2A0
国が本気でウィルス対策に乗り出すべきだったんだ
110名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:42:55 ID:epYSKW8GO
ドラクエ、FFのエロ動画はこのファイル形式で保存してる。
親近感があったのにな。
111名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:46:08 ID:QuXhqtxB0
全世界がLHAで統一されときゃよかったのに。ZIP形式なんかイラネ
112名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:48:31 ID:BCYs0/Ot0
zipも2Gまでの容量制限があるのが欠点。
これからのスタンダードは容量制限の無いrarなのか?
113名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:54:44 ID:vd2UfyAc0
LZHの最大の失敗は、「エルゼットエッチ」としか呼べなかったこと。
 
ジップとかラーとか、呼びやすい名前にしておけば
世界標準まちがいなしだったのに、本当にもったいない
114名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 10:59:07 ID:t5DBd5fd0
ISHかぁ 懐かしいなぁ
115名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:02:21 ID:IuCj5eiH0
LZHって、途中で切れてるやつも
そこまでは解凍できたりしなかったっけ

今はどれでもできるかな
116名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:06:09 ID:07Tq1t2H0
gzipとbzip2でいいよ
117名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:12:06 ID:I7Vj90rD0
他人とやり取りするときのことだろ
TCPプロトコルつかいましょ、ってのと同じ

昔のLZHファイルが腐るほどあるし
わざわざRARなんかに変換しましょ、って馬鹿らし
118名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:25:12 ID:5azGpuKp0
一太郎

TRON

LZH
119名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:29:43 ID:GoL6JEcP0
>>26
それどこのKMCだよw
120名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:30:31 ID:a5cpRQbx0
>>53
> >C:\>、いやソース
> '、いやソース' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
> 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
>
> て怒られた(´・ω・`) ヽ(゚Д゚ )
121名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:30:53 ID:MNYNMyI10
おまいらACEのことも思い出してやってください
122名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:34:49 ID:RMLLvveX0
そういやLZHで受け渡しする事も少なくなったな。
Zipばっかりだ。
123名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:35:27 ID:nJbfalJqP
昔、こういう圧縮形式もあってね…なんて言う日が来るのかな
ちと寂しいなぁ
124名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:37:01 ID:mJb9Nx860
文中で頻繁に出てくる「JVN」とは何かというと、
「日本で使用されているソフトウェアなどの脆弱性関連情報と
その対策情報を提供し、情報セキュリティ対策に資することを目的とする
脆弱性対策情報ポータルサイト」のことで、同じく文中で頻繁に出てくる
情報処理推進機構、略して「IPA」などが運営しているもの。

こういうのを仕分けしたほうがいんじゃないの
125名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:37:51 ID:1nJUfwuU0
sit って書庫が壊れていた時にシット!!って叫んでしまう。
チクショー!!
126名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:38:41 ID:pUDwbNBB0
自分用はXPが出た頃にlzhからzipに切り替えたからもう10年近くになる
今年からrarを使うようになったけど、受け渡しはさすがにOSがデフォで対応してるzip

目的の方も圧縮でディスク領域を空けるのが目的だったのが
tarのように単純にアーカイバとして利用するような使い方に変わってきた
127名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:39:12 ID:MkzF43xO0
>>6
仮にそうでも構わないだろ
128名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:41:49 ID:hNZt2mYY0
今後主流になるのはなんだよ
zipか?新しいのはないの?
129名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:42:18 ID:u1Q178vcP
使用中止と言われても、MSもXPの正規版の見返りに
lzhサポート機能をつけてるじゃん。
130名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:44:53 ID:5VqRL+8M0
>>124
IPAって糞の役にも立たないしな
131名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:44:55 ID:u1Q178vcP
>>113
LZH
エルゼットエイチって言い難いから、勝手に「リズ」って言ってたw
132名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:46:27 ID:pUDwbNBB0
>>131
>勝手に「リズ」って言ってたw

おお同士よ。おいらも人前では使わないけど脳内ではリズって呼んでた
133名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:47:21 ID:Wmk7SyFsP
IPAがLZHの脆弱性報告を受理しない理由が知りたい。
他形式の対策は、どっかの機関のパクり翻訳だけど、これは純国産だから、IPAが対策しなきゃならなかったからか?
134名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:49:09 ID:5VqRL+8M0
>>133
国産ソフトをないがしろにする団体だからね
ATOKもフリーにするしw
135名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:49:29 ID:uLiwFn0Y0
LZHなんて、もう結構使ってないわwwww
136名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:49:43 ID:au/IgcJv0
圧縮機能がもういらない、無圧縮書庫で良いよ

たまに7zの最高圧縮でソフト配布している奴とかいるけど
どれだけ時代遅れな回線を使っているのやら
137名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:51:34 ID:5VqRL+8M0
zip/rarを使ってるけど、無圧縮でファイルをまとめてるだけだわ
138名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:54:05 ID:PuaqDHGH0
dgcaの時代到来
139名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 11:54:08 ID:Z2GY/UOI0
rar信者はきもい
140名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:00:40 ID:9M24oUlf0
>>70
しろいあおうまか
141名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:11:35 ID:lDUB2Eea0
LZHはもう何年も自分では使わなかったけど
LHMeltは愛着があった
寂しいな
142名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:15:56 ID:+uUn5J3D0
ゲートでアンチウイルスなんか意味ねーし
どんだけアマちゃんなんだか
各クライアント一台一台対策しろ
てゆーかデータダブルクリックして開くなんて
通りすがりの性病持ちと生出しだろ
143名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:22:17 ID:dsKJzUE2O
消去せずに保存しておいて、解凍出来なくなった時に助け船出せば評価アップだなw
144名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:23:25 ID:zCobjqmFO
お客さんから仕事の資料が.LZHで送られてくるので、まだまだ離れられない
145名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:26:25 ID:HAj4agY+0
WinRARはいつになったら無料になるの
146名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:27:40 ID:vge3HIZ90
これだけメディア容量が大きくなっているのに
圧縮なんて必要ないだろ
147名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:28:50 ID:isdNbKYYi
さすが割れ虫のネラーは圧縮にこだわりあるな
148名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:31:12 ID:Jo9MWp6KP
>>144
そいつもまたマニアックなw
149名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:31:34 ID:aYYO3yaQ0
ダウソ厨としては糞ファイルの代表だったなlzh
150名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:32:05 ID:V5pjVgSfO
何が違うのか判らない
ヘッダだけの問題ならヘッダをzipと同じにすりゃいいじゃん
151名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:33:01 ID:dQzsdmKr0
DOS時代は、PKARCを使っていたわけだが
解凍するするには、PKXARCが必要だったな
152名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:36:34 ID:LHcLL6RA0
zipって、昔arcだったんだけど
どっかの会社にいちゃもんつけられてzipになった、ような気がしたなぁ
記憶違いだったかな
153名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:40:36 ID:pUDwbNBB0
PKARC→PKPAK→PKZIP
154名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 12:40:59 ID:q/Bx1a0x0
7zはKMPやMangaMeeyaで開けないのがマンドクセ
対応を期待出来ないしなあ・・・

後継でないかな・・・
155名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:00:34 ID:6HXMACYR0
ところでLHAの読み方は「ルハ」でいいのか?
156名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:04:00 ID:rclFXUVl0
>>155
xlsやhtmlはなんて読んでるの?
157名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:07:17 ID:C6YSXBXb0
Macで作ったzipをwindowsで解凍するとファイルネームが文字化けする問題を何とかしてくれ
158名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:07:53 ID:cmRU8FhD0
解凍専用のlhasaさえ無事であればいいけど…どうなの?
159名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:09:06 ID:DnKxysEt0
>>157
あ、それ激しく同意。
マカーから圧縮でもらうときは「LHAでくれ」って言ってたのに。。。
160名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:10:05 ID:ujQC7nLd0
>>156
xls キシリッシュ
html へてむる
161名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:11:30 ID:zeBnVC4Z0
WinRARが標準かと思ってた
162名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:14:29 ID:8gMigeeR0
あちゃー、開発中止ってまじかよ。
使っているファイラーとの相性の良さから
日々のデータの圧縮に毎日使ってたのに。

ZIPに移行するのめんどいなぁ。
163名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:14:51 ID:zs/KteWti
explzhが標準だろjk
164名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:21:06 ID:GZgIBHfV0
愛着があるんだけどなー、なんて思ってたらそういや最近はzipばかりだったような・・・

しかしまぁあれだよね、rarとかisoとかは結局割れ用途が主なんだろうね
165名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:22:46 ID:wJV6HxLs0
フリーソフトへの差別事件だ
166名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:23:46 ID:GoL6JEcP0
>>138
alzの時代が来ちゃったらどーすんだよw
167名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:26:43 ID:VG8Gb41Q0
ぴーひょろひょろひょろ
168名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:27:55 ID:hFNGuBWy0
>>150
zipのファイルフォーマットは糞なんで、却下

世界の平和のために、zipの絶滅を希望する。
169名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:28:24 ID:m1E+bgtjO
圧縮はrarだよね
圧倒的に
170名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:29:12 ID:sVV0nvk00
>>146
オメーがいま使ってるPCは勝手に圧縮かけてるし、日常使う大抵のファイル形式は何らかの圧縮を行っているというオチ
171名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:29:47 ID:TUEb+r52O BE:1486491438-2BP(1000)
GMAILで添付できないのはどっちだっけ?
172名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:30:47 ID:y2BhVzbLO
cptの事も思い出してあげて下さい。
173名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:31:33 ID:zeBnVC4Z0
偽装解凍のスレはここですか?
174名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:33:09 ID:lo+KNwnL0
LZHって読みにくいからな
175名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:33:20 ID:GoL6JEcP0
>>173
あさ○うの話題が出てないので違いますw
176名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:34:02 ID:jkj+TOc30

WinZIPとは何だったのか?
177名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:35:06 ID:Z+YtLG9x0
回線太くなってきたことだし圧縮しないでもいいだろ?w
178名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:35:42 ID:iCWS/NsS0
解凍だけならDLLいらないしおk
179名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:35:47 ID:m9oldCP20
仕様変えればいいだけだろ
しかしあれだねフリーソフトって言ってもメンテナンス継続出来るのって
作者の生活が保障されてる場合だけだね
LZHの開発者は医者だし、遊んでても食べていけるからメンテナンス出来るんだよな
プロの人たちは明日の命もどうかという状況で働いてるし
メンテナンスどころか無料でソフトを作ろうなんて発想すらないよな
だから国産ソフトはごみばっかり
加えてゆとり世代は自分で作ってみようとかいう発想すらないし
ゆとりに何か作れというと99%完成したものを遣せと言い出すからな
180名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:37:06 ID:0Uvrtuxi0
国産つっても全く優れたことの無い前世紀の遺物だったからなぁ
何年も前からLZHをみたらウィルス入りと思えって感じだった
181名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:37:17 ID:2zOp11o60
最近は殆どZIPで圧縮してるけど
いざ無くなるとなると寂しいな。
182名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:39:16 ID:rclFXUVl0
やっぱ拡張子は性能以前に語感が良くないとだめだな。zipやjpgの呼びやすさといったらもう
183名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:39:27 ID:vtGJPO8W0
zipかrarだな
LZHとかって使ったことない
184名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:40:01 ID:hFNGuBWy0
zipも含めて、コンテナーフォーマットを新しくした共通仕様を作るべきだな。

それで全てがうまくいく。
185名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:40:53 ID:0Uvrtuxi0
>>182
なるほど、俺が.pngをいまだに好きになれないのはそのせいか
186名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:41:17 ID:ovms8sQJ0
中国の現地法人の中国人スタッフかRARで送ってきた。
絶対にワレザーだな。
187名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:41:34 ID:WKO1kCyu0
>>179
そこまで悲惨ではないぞ
もっとも今週の休みは0日だがな
188名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:45:27 ID:mJb9Nx860
>>182
mp3なんかもそうかもね
ape、ogg、flacだのは音がいいと言われていても知らない人が多い
189名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:46:14 ID:hFQIQThv0
仕様的に、どうしてもLZHでなければならない人以外は
悪用されないうちにさっさと移行してくれ。

利用者が多いこと自体も一つの脆弱性なんだよ。
190名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:46:25 ID:m9oldCP20
最近悲惨だなと思うのが
アメリカ産のオープンソースとかね、もう日本語が無いんだよ
中国語とかには対応してるんだけどw
日本語に翻訳しようというプログラマさえ死滅したw
191名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:51:56 ID:SUqHVM0+0
>>188
APEは可逆圧縮だっけ。編集用WAVのやり取りにはいいんだが相手にソフト入れさせるところから
やんなくちゃいかんからその辺りがネックだな。
WAVの強力な可逆圧縮ソフトがあればかなり重宝するのになぁ
192名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:54:27 ID:ivW3hkCa0
昔はLZHだったなー
今はZIPだわ
オブリやってると7Zとかrarもよく見るけど差がわからん
rarは分割出来るんだっけ?
193名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:56:18 ID:hFNGuBWy0
>>190
だってよ
こっちも休暇の時間を費やしてフリーソフト作ってみても、昔と違って今じゃ誰も感謝しないもんな。
それが当たり前みたいな態度取られるようじゃ、さすがにカチンと来ちゃうわけですよ。
もう、国産の大規模なフリーソフトは望めないんじゃないか。
194名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:56:53 ID:CU2nwMfnO
DOS時代はLZHだったけどなあ
195名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 13:59:13 ID:hFQIQThv0
感謝されたいためにソフトを作ると言う発想自体が馬鹿げている。
196名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:00:05 ID:SUqHVM0+0
>>195
うん。だから金払ってソフト買えばいいよなw お前のようなやつは。
197名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:01:13 ID:Td8uT9IJi
>>195
モチベーションをどこに置くのかは自由でしょ。
198名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:03:39 ID:YyujN4pC0
>>42
俺も圧縮しなくなったなぁ
テラクラスのHDDがあると、とりあえず放り込んでおけばokって感じだし
必要になったら検索で取り出す感じ
フォルダ整理とかもしなくなった
199名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:04:30 ID:pUDwbNBB0
>>186
中国はかなり昔からrarが一般的だから
何も言わなければ普通の人でもrarで送ってくるよ
200名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:05:39 ID:n5G+u+0R0
LZHの時代はWin98辺りで終わってたろうに
201名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:07:32 ID:IOWJ1jU6P
>>157
つExplzh
202名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:09:45 ID:rclFXUVl0
>>199
いやそのrar本体をどこから入手してんだ?って話でしょw ライセンス料高いからなあ
203名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:10:13 ID:IOWJ1jU6P
>>185
ピングって語呂悪いかな?
204名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:12:07 ID:fXZfs8yX0
ここまでaceなし
205名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:15:16 ID:lRzEMTA60
昔、エロファイルがlzh で圧縮されていたな〜
偽装ソフトも良く出回っていた。
今は、なんでもすぐ手に入るようだが・・・
206名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:16:00 ID:3yHHm+HtQ
>>186
経緯は知らんが中国はrar普及してるっぽいな。
うちの会社でも中国企業とファイルやりとりする時に
形式指定せず圧縮ファイルでくれと言うとまずrarになって来る。
207名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:19:23 ID:9U+Gv29l0
>>202
らるちー、RARの圧縮も出来たよ、フリーソフトでもう随分前から更新してないけど……
208名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:23:02 ID:rclFXUVl0
>>207
らるちーとか懐かしいな。winrar本体ないのにrar圧縮できるのはまずくないかい?
209名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:27:57 ID:IOWJ1jU6P
へー、中国だとrarが一般的だったのか〜
どおりで中国人留学生の奴らが使ってる訳だ
だがライセンスがどうなってるのか気になる
210名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:37:22 ID:jkj+TOc30
>>209
海賊版王国の中国人がソフトウェアに金を払うはずもない
マイクロソフトはもう中国を見限ってインドに力を入れてるって話を最近聞いたし。
211名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:39:46 ID:1Smem6/+0
もしかすると、+Lhaca の出番はなくなるのか?
212名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:41:36 ID:bBeCKSJN0
PMAでくれ
213名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:52:00 ID:hFNGuBWy0
MSXではPMAだったな。

作者名でぐぐっても出てこないが、作者様はいまもお元気なのだろうか。
214名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:54:10 ID:LG7Qa3R50
今使っているのZipだけど、
何が一番オヌヌメなの?
215名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:54:35 ID:KaZ1r6Go0
いまどき圧縮とかいらねぇだろw
無圧縮アーカイブだけで十分
216名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 14:55:59 ID:YyujN4pC0
>>214
Lhaplus
217名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 15:08:31 ID:Gt85bT4d0
昔は大きいデータを持ち帰る時は圧縮と分割をして十数枚のFDにいれて持ち帰ったのが懐かしいな
218名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 15:10:04 ID:37kQmHwe0
たしかにHDDや2桁ギガの大容量メディアも結構出てきたし、ネットの通信速度も上がったし、
仕事上どうしても、という人以外は圧縮はそんなに使わないかも
219名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 15:58:12.59 ID:LFMc5faU0
最近は7-zip使いが多い様な
220名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 16:08:21.64 ID:Dj7VzZzc0
7zとrarとか糞遅くて使う気になんねーよ。
221名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 16:11:53.84 ID:5NL3QU1e0
いままで2回ほど、LZHファイル解答したら、アクセス権無くって触れない上に消去できないってバグに逢ったことがあるんだが
しかも、エロゲの体験版デスクトップに解凍してこれだから、あせったぜ
222名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 16:12:06.14 ID:41jEb5R20
>>218
容量でかくても転送速度はそれなりだからな。圧縮できるならしたい。
223名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 16:16:07.63 ID:ejFAoIsr0
確かに、仕事で大量の写真をフォルダに入れたままの状態でメールに添付するために
Zipにするっていう使い方しかしてないな
224名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 16:18:28.88 ID:5gwgLaTQ0
>>1
死ね!
225名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 16:20:41.35 ID:ANxV5OU70
やっぱり、fdと組みで使うのが最強だったな。目的のファイルにカーソル移動してxとかeとか。
226名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 16:22:13.46 ID:XZSPaubY0
>>81
アニメの変換モノはmkvが多くて誰得だよ・・・と思ってたけど、HDから検索で抽出しやすくしてるとか。
焙煎系は大体aviかisoだしねw
227名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 16:30:49.85 ID:5+4WsZhV0
DIETってのもあったよね? 実行ファイル圧縮したままで使えるって奴
228名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 16:30:59.61 ID:JQaefkFO0
.sitな俺は勝ち組だな
229名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 16:33:25.03 ID:LeM8MOca0
.orz
230名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 16:35:04.79 ID:cP77bI0A0
>>193
そこは個人開発の限界だろうね。
LHAにしても、技術仕様ドキュメントが整備されている訳でも無く、MS-DOS版やunix版からの実質porting。
Micco氏もアーカイバ統合プロジェクトなるサイトを起ち上げはしたものの、やっていることは単なるportal止まり。
lh6/7フォーマットは正式リリースされぬままで、作成ソフトによる書庫の非互換なども発生していた。
RFCで明確に定義されたDeflateアルゴリズムと、OSSとしてメンテナンスされているInfo-ZIPと比べてしまうとどうもね。
231名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 16:36:49.66 ID:1m0MfKfR0
LZHが普及しはじめる
  ↓
知的財産権を侵害している! とゴネるサブマリン企業が現れる
  ↓
ウイルス対策ソフト各社が、LZHに対応しない
  ↓
安全じゃないから、LZHを使わないようにしよう  ←今ここ
232名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 16:39:41.30 ID:nefEzgNK0
>>214
Explzh
233名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 16:41:05.21 ID:Dj7VzZzc0
>>230
私情挿みすぎだろw
234名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 16:48:02.21 ID:1Ow8rFuQ0
解凍ソフトにおまかせだから意識せん
正直、分からんわ
235名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 17:01:19.90 ID:TlEOMzg60

使うなとか言われてもじゃあ代わりのものを用意しろよとしか言いようが無いよな。
236名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 17:06:06.47 ID:BJNAGAUO0
えーzip形式とかカス過ぎて使ってないのに・・・
237名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 17:11:47.79 ID:xIIKPcnn0
7rar開発しろ
238名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 17:11:52.07 ID:7oUIb8P90
>>213
サイトはある。ダウンロードも可能
全く更新されていないが…
ttp://www.asahi-net.or.jp/~am9y-mn/
239名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 17:28:14.03 ID:p8n1RL3D0
>>112
それは大昔のOS限定の話だろ。
zip自体の制限はアーカイブ全体で281TBまでOKだ。
アーカイブ内のファイルは1ファイルあたり4BGまで。
1アーカイブに格納可能なファイル数は最大65536ファイルまでだ。
240名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 17:29:30.31 ID:LBeiY6040
俺は長い間お世話になりました。どうもありがとうみたいな感じ。
241名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 17:32:00.44 ID:ss6WSqgtP
>C:\>、いやソース

これの笑いどころがわからない。
ソースとパス表記のつながりは何なんだ?
242名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 17:33:53.36 ID:acwINTq60
>>26
牢屋に入れよ犯罪者
243名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 17:40:43.76 ID:kJ4CTJCL0
>>241
「exe、いやソース」なら良かったかもNE
244名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 17:46:40.43 ID:BzZgUcae0
つか国産って言うのは初めて知った
PC初心者のころお世話になりました
ありがとう
245名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 17:55:59.74 ID:FUI9plUw0
当時6000円もしたZIPより圧縮率が高いのにタダだったから世界的に使われたよ。
そんでZIPがそのアルゴリズムをパクってほぼ同レベルになって
Windowsに標準搭載されるようになってLHAが使われなくなってった。
繰り返し言うがZIPはLHAのアルゴリズムをパクってやっと同レベルになったんだよ。
法的に問題の有るパクりではないから別に批難してる訳じゃない。
ただ素人日本人の作ったフリーソフトが世界に追われる側の時代があった事は憶えてて欲しい。
246名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 17:56:24.00 ID:0MRuHwFE0
ipadのクラックマダー?
247名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 17:58:07.29 ID:cs45YMkI0
>>245
何でお前がそんな偉そうなんだよw
248名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 17:58:21.99 ID:TcuwYyuw0
>>232
WinRARとそれってどっちが使い勝手がいいの?
249名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:08:24.08 ID:FUI9plUw0
>>247
その言葉そっくりお返しします。てかよー、偉そうにLHAみたいな劣ったソフトしか
作れないから日本人は駄目なんだみたいな頓珍漢な事言ってるアホが散見
出来たんで「そうじゃねえだろボケ」って事だよ。何も分かってねえくせになんだこいつら
偉そうにと思いながら書いたから言葉の端々にそういう感じがでちゃったのかもな。
不快に感じたんならごめんよ。
250名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:09:01.30 ID:GvWxyL4p0
潰されたのか
251名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:09:58.14 ID:ArWi8UAe0
>>248
WinRARなんかより、日本人が作った物の方が日本人に使いやすいに決まってるべ。

いろんなDLLに対応して、いろんなものの圧縮や解凍が出来るよ。
シェル拡張にも対応しててD&Dでファイル圧縮もできる。
WinRARが入っているならrarの圧縮も可能。
Explzhを長く使ってるが、これ以外使う気が起きない。
252名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:13:24.89 ID:Gm4R96cB0
「ひとつの時代が終わったか・・・」





で合ってる?
253名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:14:03.74 ID:pkksDuuD0
国産の圧縮形式という言い方はどうかな。
吉崎さんの圧縮形式だろjk
お疲れさまでした。
254名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:15:59.89 ID:DQ2Hegoq0
diet の時代が来るのか
255名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:17:22.22 ID:6WDPfSbI0
Explzhってシェアウェアじゃないっけ?

と見たら企業有料か。
256名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:20:08.36 ID:ArWi8UAe0
>>255
おいらはシェアウェアの時に買ったんだぜ。
いつの間にかフリーになっちゃったけどなw

でも当時1000円だった。それだけの価値があるソフトだ。
257名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:21:40.72 ID:6WDPfSbI0
>>256
あ、やっぱりシェアウェアだったよな。
5年ぐらい前に使おうとしたけど、シェアウェアだったからやめた記憶あった。
258名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:22:09.36 ID:27IYeea60
圧縮解凍なんて普通にやってるけど素人には意味がわからん
259名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:28:19.90 ID:LVKraSic0
>>256
Explzhならわっちも1000円払いましたがな
バグ報告したら、こちらでも確認しておりますので次のバージョンアップで対応しますと
丁寧な対応してもらったのを覚えてる
260名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:37:13.46 ID:FUI9plUw0
>>253
どの国だって国産の正体はその国の一握りの優秀な個人が数人でリードしてるもんだよ。
フリーソフトは工業製品と違って製造や流通でそれ以外の人が働いて無いから
国産って印象薄くなるかもしんないけどな。
261名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:38:41.40 ID:WFvEcy0f0
高画質映像とか大容量ファイル当たり前の様に扱う時代になって
少々のファイルサイズなんて気にも止めなくなっちゃったな
262名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:41:11.16 ID:LVKraSic0
おまけにその大容量の動画ファイルや音楽ファイルの大半は
すでに圧縮がかかってる状態だからアーカイバーソフトで圧縮してもほとんど効果がない
263名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:45:07.82 ID:48dFgStn0
新しいoffice保存形式のdocx、xlsx、pptxとかもxmlをzipでまとめてあるんだったかな。
ある程度圧縮されているので、圧縮かけても昔ほど縮まないとか。
264名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 18:56:41.82 ID:LVKraSic0
2007以降のOffice文書の拡張子を.zipにするとちゃんと中身が見える。

ちなみにExplzhにはこれをさらに圧縮するという変わった機能があったりする。
ためしに今やってみたら27KBのファイルが21KBまで小さくなった ww
265名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 19:04:15.36 ID:UtenjqKv0
XPからZIPが標準対応になったのでLZHの意味が無くなったのだろう。
LZHが初めて登場したのは1988年とかなり古い。
266名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 19:06:24.42 ID:6WDPfSbI0
MSX版LZHもあったなぁ。2DD1枚の解凍に1時間以上かかってたけど。
267名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 19:12:02.66 ID:ss6WSqgtP
・形式は7zかRAR
・自己解凍のEXEを作成できる
・自己解凍先のデフォルトを指定しておくことができて、解答時にダイアログが出て変更もできる
・フリー

以上の条件を満たす圧縮ツールを教えてくれ


いまは7-zipをつかっているが、3番目の指定ができない
268名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 19:14:50.47 ID:ArWi8UAe0
>>267
RARは買ってないから知らんけど、7zなら、Explzhで出来ると思うよ。
269名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 19:15:36.20 ID:wqegqbGC0
  ,彡ニ三三三三三三三ニ=ヾ;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:i'
  ,彡ニ三三三三ニ三三ニニ;〃ヾ、;:;:;:;:;:;::;:;::;:::;:/;:;:/
 ,彡彡,'',ニ=ミミミ三三三三ニニ彡  `゙゙''ー-、;:;:;:;/;:;/
 ',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡'   _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|
  彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄     `゙゙ー'  ;;;:|
.  彡i、ヾ ('  ヾミニ三'          __,,、 ....ノ   /
  彡ゝ `'' "  |ミミミ'       ‐'"ひi,;'´  ,ィ;;ァ'
   '彳`ー‐i  |ミミミ'          `゙ーシ'   |、ニ'
 --、/    i  |ミミ         .,,r‐''"   | ノ
 く'ノ    :i  ミミ         ´  ., '   |'
 、\     .l  ヾ            .ノ(_,,、.   |
 :\ヽ,   ヽ          /   `t‐一'
 ::::ヽ ヽ   `::.       ,; '      .:i           .............   
 :::::::ヘ ヽ    `::.        ''"⌒゙''一ノ .............
 ::::::::::ヘ.ヽ    ヽ、       ` ー'ーノ
 ::::::::::::::ヽヘ     `ー┬‐一;;''""´
 \、:::::::::ヽヽ      /::ヘ ) `゙'ー、_
 〃`゙ー、;;;;\\   /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ヽ、
270名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 19:23:55.95 ID:ss6WSqgtP
>>268
thx、ためしてみるわ
271名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 19:25:49.47 ID:LVKraSic0
>>267-268

Explzhの場合
自己解凍ファイルをそのまま実行すると
ダイアログは出てくるけど、デフォの解凍先はそのファイルのあるフォルダになってしまう

Explzhのシェル拡張を利用すれば
右クリックして解凍を選べば、あらかじめ指定したデフォルト解凍先に解凍できて
さらにダイアログも出てくる。(ダイアログを出すかどうかもオプションで指定できる)
ただしこの場合、自己解凍ファイルである意味はあまりない。普通の書庫ファイルでも同じことができるので。
272名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 19:29:39.13 ID:FUI9plUw0
自己解凍はEXEなんだからウィルスを一番仕込み易い形式だよ
解凍ソフトを使うにもパス通しやスイッチ暗記が必要だったDOS時代の遺物だ
今は信用できるDL元がインストーラ付きで配布する場合でもなきゃ
自己解凍なんて使うべきもんじゃない
273名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 19:35:54.43 ID:P1wx4viv0
7z形式は、dll入れて他のツールから弄ると無茶苦茶重いのがなあ。
zipやlzh並に軽くなれば最高なんだが。
274名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 19:39:10.78 ID:E+sJ65Sg0
GCAが一番最高だと思う。
275名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 19:47:32.45 ID:ss6WSqgtP
ExpLzh試したけど、ダメっぽいね。

>>272
手持ちの全PCのデバイスドライバを、デバイスごとに圧縮して1本のUSBメモリにまとめている。
それの解凍用で使うので、危険性とか他人のことは気にしない

>>271
上で書いた用途で、ドライバを自己解凍EXEにしてUSBメモリに入れておき、
必ずC:\drivers配下に解凍したいのだけど、解凍先を指定できないツールが多いね。

俺の使い方だと、デフォの解凍先がUSBメモリ配下になって、再指定が面倒で。
276名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 19:51:29.86 ID:LVKraSic0
>>275
書庫ファイルを単一のPC上でのみ解凍することはあまり想定しないだろうから
そういう機能がないのはしょうがないんじゃないかと
277名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 20:00:24.49 ID:FUI9plUw0
>>275
EXEの頭に寄生するウィルスというのがあってだね・・・
まぁ外に拡散させなきゃお前以外には被害無いから別にいいけどさ
278名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 20:03:07.08 ID:tDoTz9fE0
やっぱりtarが一番だろ。
279名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 20:06:35.41 ID:ASJ3I4h10
郵政公社のHPから郵便番号DLした時にLZH久々見たわ
280名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 20:50:29.31 ID:m71i7N8g0
そういや20年くらい前はLHARC使ってたな。
それどFDも。

281名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 20:52:32.09 ID:5tXT3Fbd0
いやlhmeltは続けてくれよ
lzh非対応でいいからさ
282名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 20:58:13.87 ID:5tXT3Fbd0
>>253
奥村さんの名前も出すべき
283名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 21:03:46.66 ID:CRfHl2RUO
郵便システムや銀行システム、業務システムやダム貯水システムにもこの圧縮形式は採用されております。軽いのが取り柄です。

ローカルネットワーク内っ、
ウィンドウズ2000で今でも現役!

284名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 21:04:29.91 ID:APqSuA100
初めて買ったPCソフトMSのFS(DOS/V版)に使われていてビックリした事を思い出すなあ
たしか0などの連続をまとめて省スペース化するアルゴリズムじゃ無かったかな
まあLHUTの中にあるからこれからも使うけど・・・
285名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 21:06:37.73 ID:RISiPYbd0
そういえば、最近LZH使わないよね
286名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 21:09:27.69 ID:u869afR+0
>>285
XP標準でZIPサポートしたからね。
287名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 21:10:10.06 ID:CRfHl2RUO
すごいのはVBで作ったので、Vistaや7に移行したくとも動かないので再発注しないといけないところですな
288名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 21:14:54.87 ID:d0zz70fC0
いまだにお礼は3行以上なの?
289名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 21:15:28.93 ID:FQmCZ2TM0
HDDの転送速度よりもCPUパワーの伸びのほうが大きいから
最近のPCなら圧縮ドライブにしたほうがレスポンスが良くなる。。
290名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 21:18:22.64 ID:TzHB1y13P
LZHなんて相当前から死んでるだろ・・・
291名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 21:19:08.46 ID:NXfEKYweP
ish+lzhはパケット通信の時にお世話になりました
ほとんど、役に立たなかったけど
292名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 21:22:04.27 ID:u869afR+0
>>287
クローズなシステムならそれで良いじゃない。
293名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 21:22:13.77 ID:NK8NGH1B0
8年前発売の中古ゲーム買ってきて、アップデータダウンロードしたらlzhだった。
294名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 21:41:30.75 ID:5tbbHglE0
あれっ、CABを一番使う俺は異端だったのか。
295名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 22:11:48.45 ID:7wcSjwyV0
>>294
CABはファイル使ってみるまで壊れてるかわかんないじゃんw
296名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 22:16:12.56 ID:URgeKfNc0
>>291
もしやISDNのDチャネルパケットではあるまいな…
297名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 22:22:25.01 ID:QqSjtCp30
rarの無料版

どこにあったか もう 思い出せない (><;
298名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 22:31:13.71 ID:R+y6a+IFP
俺はwin7 i7 7zipで揃えている。
299名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 22:31:14.07 ID:e1PNvWDn0
Explzh一択
300名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 22:35:56.28 ID:71B4bj+j0
lha e…というのはいまだに指が覚えています。
301名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 22:39:30.27 ID:uex/fFYJ0

ネットを流れるファイルを覗き見、監視し難いので圧殺しようと言う訳だ。

プライベートなファイルのやり取りには最適な形式として活用する事にしよう。
302名無しさん@十周年:2010/06/08(火) 22:50:41.29 ID:CxPO9o+d0
優秀なフリーソフトは、ソフトメーカーにとっては天敵だから潰せる時に潰すのが基本。
法人なんて利権団体だから、少し圧力掛けたらどうにでもなる。

OSに機能が入ってるって事は、OSを買った時点でその機能を作ったソフト会社に金を払っているのさ。
303名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 00:29:21.05 ID:Oxpkf1Xn0
ラサ かラプラス を使う。そう昔はZIPは 金出すんだった。
304名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 01:12:17.43 ID:0w+1ADw/O
なんか圧縮ソフトとか言ってる人居るけど
そもそもLHAは圧縮ソフトじゃなくてアーカイバでしょ?
圧縮ソフトと言うならCompress.exeみたいに
圧縮したまま使えるような奴じゃないと俺は認めん。
305名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 01:12:23.66 ID:Fn1RRRoZ0
いいからしゃぶれ
306名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 01:14:45.80 ID:f/sAc/+x0
lzhだと俺の愛用ビューアで画像が見れない。だからイラネ。
307名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 01:20:16.24 ID:0A5dcTT40
>>16
頭痛の頭は事実上痛いんだよ!
308名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 01:21:22.09 ID:tz88ScMz0
>>218
CRC等で書庫(内部データ)の正当性の確認ができる。
その点でも、圧縮ソフトは便利なんだよ。
309名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 01:26:20.14 ID:0A5dcTT40
lhaの圧縮アルゴリズムはlibzに入って残る。
2chのhttpの圧縮もzipの圧縮もみんな世界中これ。
お疲れさまでした。
310名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 01:34:38.42 ID:tz88ScMz0
>>79
>【パソコン】Unlha32.dll等が開発停止に。開発者がLZH(LHA)形式の使用中止を呼びかける
>http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275914283/

スレごと消えちまってますね。過去ログとして引いてこれない。
いったいどんな種類の(削除)要請があったんでしょうか。
311名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 01:47:58.05 ID:DZxzpRr40
>>99
MAJの魔女、懐かしい。チェーンメールメールが流れたな。
漏れで流れた内容は「バイクで交通事故死」
312名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 01:52:18.41 ID:kUE8WmnN0
IPAと岡田の仕分けマダァ? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
313名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 01:55:13.41 ID:nbTpcEUU0

       |ミミ:::l   r‐‐ァ    r‐‐ゥ   _」  三|
        |ミミゝ'   . ̄       ̄   {,,,、 三|
      i´lミ: !   _,,.-_-       .-_、   :i 三|
      |:|ミ::ノ  .,,ィ'  `ュ    ィ"  ヽ,   | :ニ/i`l
      .!ヽ:l   . `'''''"´~ / ::. 弋''-‐.'`   |. ノi !;ノ
       i 'ゞl:::.      ./ ::   .゙‐-    i::l,,i /
         l ..|:i:::.     ;〃 ::  i,       | |';.ノ
        ~ゞ::::::::...  ''〈 _±::  .......  |├'
         |:::::::::::::..    ) (    .::::::::. ノ:ノ
          !::::::::::::::...._,,...____   ..:::.:::.  ノ/_
         `ヽ,::::::::::..{〉ヘ,__,゙iq     /!1l
             l::::::::::.八`-''フ~i    / ;;r' .i ヽ
          /|ヽ:::::: i :^‐‐' .ノ   / /  /  `!_
          .,ィ'フ .i ;;'、:: ゙ー-‐′  / .ノ ./    -〒ヽ

314名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 01:59:46.28 ID:S7n7BkK+O
発明したのは吉田栄作みたいな名前の人だ。
忘れた。
315名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 02:05:05.96 ID:X5aOsi/T0


まピョーン☆

316名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 03:53:54.74 ID:khv8PKo90
ずっとLHMeltを使ってるのはたぶん俺だけ
317名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 04:03:17.61 ID:6+OQRuQ00
俺も未だに使ってる
318名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 04:04:59.68 ID:y4FeV/xR0
これお役所ヤバイんじゃね?
319名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 04:05:19.44 ID:3P5RCXi20
キーワード:ISH
抽出レス数:6


意外と使ってる人いるなぁ
320名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 04:08:25.46 ID:AjC8u3we0
            ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
           ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
           {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
           ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
          fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
          { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
          t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//         かまわん、lzhで上げろ
           ゙l ヾ;lヾ:'ィテ;;;;;;;;;;;;;; i=i ,: ',;;;;;;;;;;;;.゙i;/l;//
           `ー ll! i::;;;;`''==ヲ'  lヾ..;;;;;;;;;;..ノ ,!リノ
          /;;;/::ヾ、./ / / )      l'゙ /"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ /゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ/ ノ  /  /,,,,/   /;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/     /  /;/ /;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ   ,    `゙  /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
321名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 06:53:44.62 ID:OKVt2OW+0
dgca、yz1が好きな俺は異端?
マイナーな形式って最先端の技術を使ってるみたいで楽しい
322名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 08:25:49.79 ID:U8XDafkt0
それは中二病だな。
323名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 10:49:38.68 ID:uHNsdbuU0
> LZA形式で圧縮したファイルについて、ファイルヘッダの検証処理に問題があるもので、
ttp://www.security-next.com/012710.html

Security Nextは相変わらずだな。
324名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:22:58.63 ID:dbUCc29l0
>>310
鯖移転の関係?
専ブラだとだめだけど、普通のブラウザで見ると1000まで表示可。
325名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:29:17.59 ID:au/iAwVT0
>>66
一ツ橋に国立情報学研究所がありますけど・・・。
各大学間のネットワークインフラ屋もやっているが
326名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:31:33.51 ID:au/iAwVT0
>>318
そうでもない。過去データの圧縮を解いて、クラウドへ放り込めば済む話だし。
327名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:56:06.38 ID:uHNsdbuU0
>>310
ふつうに過去ログにはあるよ。

>1000 :名無しさん@十周年 :2010/06/08(火) 01:05:01 ID:rLEBBJXl0
>1000なら次スレあり
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275914283/1000
328名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 11:58:23.91 ID:e1m78rek0
しかし、LZH にした程度で検知できないとか程度が知れるな
独自仕様で展開するタイプのウィルスには全くの無力だって公表してるようなもんか
329名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:34:22.73 ID:QGVj2/yf0
わりとそんなものだよ。
マイナーなPackerで圧縮・難読化された実行ファイルはヒューリスティックでしか引っ掛けられなかったりする。
そのくせ、UPX圧縮は全て疑わしいとして検出してみたりとか。
330名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:36:41.03 ID:Mj6JwvKTP
これからはウイルスを作ったあとは DIET.EXE を噛ませば配布し放題ってことか
331名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 13:50:29.61 ID:uHNsdbuU0
>>330
おまい恐ろしいこと考えるな。
ttp://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se000305.html
332名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 14:02:31.53 ID:QGVj2/yf0
>>330
はいダウト
ttp://www.mysaas.jp/form/support/FaqVirus.asp#QA1
ttp://esupport.trendmicro.co.jp/Pages/JP-21976.aspx

そもそも、DIET.EXEはPEヘッダとか意識していなさそうだし、CPUのprefetchも絡むから
Win32バイナリで正常動作するか疑問だけど。
333名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:12:29.56 ID:QdJ0q3I30
バイナラ
334名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 15:19:23.51 ID:WADwhjLX0
>>56 LHAって、確か第一回フリーソフト大賞をもらってたような記憶がある
335名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:18:07.53 ID:eMJCMX5p0
>>332
そんなときにはdiet32.exe










があれば
336名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 16:33:04.11 ID:ssVlWujP0
>>190
こんだけ生活追い込まれるとね
自分が生きる事すらままならない有様
余裕あれば出来る奴も多いだろうに
337名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:17:44.93 ID:lS3ky7la0
マイナー圧縮方式ならみんな同じ話じゃねえか
困難で開発中止とか舐めてんの?
338名無しさん@十周年:2010/06/09(水) 17:23:53.38 ID:hz9oVPCR0
対応していないマイナー形式なら仕方が無いが
公式に対応を謳っているはずのLZHの処理が不完全なクズソフトばかりである点が問題
339名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:26:42.37 ID:tutYTc1kP
鳴かぬなら殺してしまえLZH
340名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:41:39.79 ID:LS3l+zOPP
Lha32.exe はバックアップに欠かせないので
これからも使うぞ!
もちろん UNLHA32.DLL もだ!
341名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 02:43:18.08 ID:gz9ABWpU0
>>336
あんなりモノ知らないけど、日本のソフトで世界的に通用するのって結局なかったね
ブラウザやらはアメリカだし
ロシアはコーデックとか
中国は翻訳ソフトとかクラックパッチとか
韓国は使い勝手のいいプレイヤ2〜3有るのに

国民性というか何か根本的なところに弱点があるんだろうな
まあそれも能力だよね
342名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 03:05:16.89 ID:LS3l+zOPP
仕事で他人の PC のレスキュー頼まれた時など

C:\>lha32 a -a1r1t1x1 -jss -gm D:\WORK\DATA.lzh *.xls *.doc *.ppt ・・・

なんてやってるけど良い代替手段ないかね〜?
コマンドライン限定で。
343名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:34:14.38 ID:zl1znQuk0
世界的に通用する云々はどうでもいいんじゃない?
シェア何パーセント取ったからどうだって話だし
344名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:36:45.35 ID:kX/gLm+H0
>>343
アンチウィルスソフトがLZH書庫の検査機能軒並みスルーしたからでは?
345名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:38:29.77 ID:GY55c4IN0
LHA32は今後も使用続けます

セキュリティの問題は解凍して検査するため問題ありません
346名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 07:53:18.43 ID:ns0fU1Wr0
僕は、RARをラーとよんでいる(´・ω・`)
347名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:01:32.88 ID:KPuvm401O
>>346
ナカーマ
348名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:08:08.69 ID:kyuOAl2w0
LZHにはお世話になったな。
何万回使ったかわからないくらい。
でももう役目を終えたって事だよね。

作った方もサポートされてきた方達も、
感謝してます。ありがとうございました。
349名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:09:09.04 ID:vtFDl9/yO
>346
え?それが正式じゃなかったの?
350名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:19:15.45 ID:S0p1HrmU0
LZHって、今はWindowsに標準で圧縮も解凍を付属してる。
これも開発中止になるのか?
351名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:22:10.65 ID:PRcG/kI+0
>>1
C:\>、いやソース

このボケが全くわかりません
352名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:23:02.52 ID:8bWVLVzw0
久々に見たな、そのコマンドプロンプト>>1
353名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:27:19.43 ID:cFLApe2A0
次のバージョン以降はシェアウェアですと金を取れw
354名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:30:55.93 ID:luoPlNmc0
オラの大量のエロマンガをどうしてくれよう
355名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:37:44.12 ID:PF9PpnQp0
Lharcも終わりか。
お疲れ様でした。
ありがとう。
356名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:56:19.23 ID:IKKvoWke0
WindowsXP でLZH対応アドオンをMSが配ってたな。
357名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 08:58:11.13 ID:YtLAc2Z20
LHAなんか使われたらアメリカが中身を検閲できないからな
Zipなら中のファイル構成は読める
358名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 09:11:37.01 ID:pMjRyYXG0
>>346
寧ろそれ以外何て呼ぶんだよw
359名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:03:00.72 ID:1XnsuKsb0
>>351
[ウィンドウマークキー]+r
と押して、左下に出たコマンドボックスに
cmd
と打ってEnterを押せ。拝めるから。

あ、出た黒いウィンドウに余計な事を書いてEnterを押したりしない方がいい。
その黒い窓はコンピューターの脳髄と内臓に直接触れる万能の窓口なので、
うっかり変なことを書くと二度とデスクトップが拝めなくなる。
だから、何のことかわかったら黙って[X]を押せ。
360名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:11:15.99 ID:TbvPC4UiP
361名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:32:50.85 ID:49mkhW910
MSXのパソ通時代に一番使ったのは、ISHとPMAだな
PMAって今はあるんだろうか?w
362名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:58:07.83 ID:gURdIWJA0
zipでいいのにlzhにこだわるわけが分からん
363名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 10:59:23.44 ID:JD0F8/fm0
>>362
他の事を全て理解してる量子コンピュータさんですか?
364名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 11:00:20.69 ID:2o0M/4Z00
GCA最強説
365名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:47:06.42 ID:Ia8rPAzsO
LZH「いつかこの恨みを晴らしてやる」
YZ1「大人気のZIPが嫉ましい」
SM32「なんで誰も俺を知らないんだorz」
DGCA「クソ、クソッ。ZIPだけいい思いしやがって」
366名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 12:53:35.16 ID:qf3xyTRUO
>>365
下三つマジでわからん件について。
367名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:31:14.64 ID:EgOhm7M50
市民権得てるのって
ZIP
RAR
7z
くらい?
368名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:35:11.99 ID:EgOhm7M50
あ、Windows絡みなんかみんなcabか。
369名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:46:51.81 ID:NpiwL8JS0
TAR「おっと、俺様のことを忘れてもらっちゃー困るぜ」
370名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 16:49:38.40 ID:PxqfQ+qk0
>>369
tarとかarってそれ自体は圧縮はやらん
tarコマンドの実装としてはgzipができるのもあるが。
371名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 17:02:22.10 ID:EgOhm7M50
俺もとマカーでWinになって10年くらいなんだが
sitとか見ると懐かしさとともにイラッっとするw
372名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:12:45.95 ID:RhSjX7Sh0
--勝ち組--
JPEG「うはwww俺大勝利wwwww」
PNG「オイラの地位も上がってきたな」
--微妙--
GIF「アニメーションならまだ需要があるはずだ」
BMP「重いとか言われても、オレ無圧縮だし」
--負け組--
MNG「私のこと覚えてますか」
JPEG2000「まだだ!まだ終わらん!」
373名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:14:28.87 ID:nsOCWV3V0
淘汰されたところでZIP有料化の流れ?
374名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:35:50.27 ID:EEfB/QneP
まだGCAがある。
MX華やかりし頃が絶頂だったのかな。
解凍確認なんて、今覚えばくだらねーメッセージをもらったものよ。
通信速度の遅さをなんとかしたいという苦肉の策だったわけだけど。
375名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 19:36:41.53 ID:/iUKQVy2i
昔は、随分お世話になりました。
376名無しさん@十周年:2010/06/10(木) 22:40:52.23 ID:Cj0nxiVd0
最近見たファイル名だとComic LO 2008-12 Vol. 57.lzhだな
377名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 09:41:02.10 ID:HSGwF/v60
>>359
俺は頑なにexit
378名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:18:12.01 ID:xQqB3oae0
いつの間にかrarが認知を得ていた
最初はなにこれと思ったもんだが
379名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:30:58.33 ID:gHIOo4e5P
普通の人ならrarは今でも何これ?状態だよ
380名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:33:54.50 ID:EExCr3Cg0
ググりゃどんな圧縮形式であっても大抵の解凍ソフトは見つかる
圧縮もよほどの大量のデータでなけりゃ既存のどの形式でもこだわる必要ないと思うだけどな
381名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:41:36.37 ID:gv0SSkiy0
なんで、Windowsの解凍ソフトはSitをフォローしないん?
382名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 10:50:29.12 ID:Gu9435go0
>>381
内輪だけで盛り上がって、そのまま取り残されたんだろ。
sitなんてマカーが近くにいないとまず扱わないし…
383名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 16:44:51.88 ID:5nddrhL70
海外ではLZH書庫自体をほとんどサポートされてなかったからな
JVN、IPAが受理されないのはLHAそのものがバッドウェアと思っていると推測できる
今回の発言は作者自身が「LHAはバッドウェアでした」と認めたようなものだな

すでにベクターではLHAを拒否することになったな
今後書庫ソフトからLZH対応をはずす動きもありそうだな
さらに一部の海外ベンダーがLZH書庫やLHA関連プログラムをウィルス マルウェアとして検地される可能性も考えられるので別の形式に圧縮しなおした方がいいかも

ついでにオンラインソフトを管轄する団体(日本オンラインソフト協会や日本フリーソフト協会)がないからな
384名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 18:35:20.86 ID:m6fW1azZP
たしかに海外のフリーソフトやシェアウェアは、
Windows3.1のころからZIPで配布されてたのを思い出す。

けど、彼らはみんな有料のZIPを買って、それを使って配布してたの?
それとも、日本人が知らないだけの定番コンソールアプリとかあったの?

当時、ZIPを圧縮解凍するアプリは、有料版しかなかった気がする。

そんな感じでアーカイバに苦労した人たちが、
惰性でLZHを使ってるって人が多いんじゃないだろうか。
385名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 19:57:59.79 ID:xWdccDz/0
LHARC使う奴をどうこうゆうよりか、SIT送りつけてくるマカーの馬鹿を何とかしてくれ。
386名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:07:25.85 ID:rssvebVH0
これからは7zの時代か
387名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 20:55:47.04 ID:W2NqgnJz0
>>385
あーいるいる
何とかの一つ覚えというかsitにしかしないやつ
388名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:21:15.35 ID:xWdccDz/0
Windowsにおける、Sitを何とかしない限り、俺はマカーを認めない。アップルも認めない。
アイフォン、アイパッドいくら流行っても認めない。
389名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 21:37:51.66 ID:JDAkyOrR0
LHAの作者は、もう亡くなったんだよね
390名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:18:32.45 ID:1bVFksd1P
>>383
調べてみたらMicrosoft圧縮(LZH 形式)フォルダとか使えるの
日本語WindowsXPだけだったんだな。

てっきり英語版にもついてるのかと思ってたぜ。
391名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:21:18.90 ID:MvoSTpCb0
.7zは遅いのが珠に瑕だな
まだまだzip標準、rarエース時代でいいんじゃねーの
ヨーロッパだとaceとかも使ってるような気もする
392名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:26:16.65 ID:X0C9XAl00
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
zipに戻さないと駄目なのぉ?
393名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:28:21.88 ID:dlDUAEXj0
大竹さん一時復活したんだけどその後どうしたんだろう
カンパ一応2回送金しておいた
394名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:32:05.99 ID:7e+rp7Sx0
WindowsでzipとUNIXでtar.gzしか使わないからlzhはいいよ
お疲れさん
395名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:35:05.09 ID:xiSGjZRD0
平たく言うとLZHがウイルス対策ソフトメーカーから
派ぶられまくってるのでもう嫌ですと言ってるのか?
396名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:39:24.76 ID:woMyI1tZ0
世界的に見ればTar以下のローカル形式だから仕方ない
397名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:41:43.17 ID:MvoSTpCb0
まあ今時lzhみたらウィルス入りだと思うからな
病巣と化しているからなくなった方がいい
398名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:42:15.45 ID:IMFN7Vcd0

こんなところにもガラパゴス化が・・・
399名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:45:30.47 ID:woMyI1tZ0
>>397
もう数年前から見かけなくなってるよね
zip rar cab の3つが使えれば ドザなら困らないわけでw
400名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:46:36.25 ID:GfMWiyZ+O
>>396
TARはメジャーじゃね?
401名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:50:48.72 ID:s9Iz+IHB0
>>389
FDの出射さんと間違えてないか?
LHAの吉崎先生は元気に働いてます。
http://www.kurosawa-hp.jp/doctor.html
402名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:51:21.75 ID:S6g1JIkW0
>>389
まだ氏んでねーよ。勝手に頃すな。
403名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:51:22.09 ID:WEaiPnKy0
色々なソフトウェアの賞を何回も貰った優秀ソフトなのに…
404名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 22:57:30.53 ID:AGwr8iLH0
パソ通やってたおっさんホイホイかと思ったらそうでも無かった (´・ω・`)
405名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:06:55.62 ID:00BInZcW0
rer iso これだけで充分
いろんな規格を作りまくって統一性の無い作りにするなんてただのアホ
OSもウインドウズとアップルだけで良い、アンドロイドとかリンドウズとかそんなマニアックで売れないOSなんぞただの無駄で社会の混乱の元。
規格は統一しろ、そうほうが良い製品が作れる。
406名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:09:08.04 ID:s9Iz+IHB0
rerって何?
407名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:40:36.09 ID:Z9U7FRIr0
ベロンはそろそろ無くなってもいい
408名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:41:40.63 ID:bGRZ7jA70
要は、ウィルスソフト側がLHAに対応しないって事なんでしょ?
日本産のソフトを目の敵にしてるのね
409名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:50:26.00 ID:OtU3rigzO
会社で普通にみんな使ってるけど。。

これからはなにを使えばいいの?
410名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:58:36.34 ID:AGwr8iLH0
>>406 ただのtypoだろ。 こういうのに鬼の首取ったように突っ込むのって空しくないの?
411名無しさん@十周年:2010/06/11(金) 23:58:59.26 ID:IL3GPQ4t0
伸びないと思ったらなかなか伸びているな
412名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:00:23.12 ID:tujc2Tca0
dll抜きたくても過去資産あるからな・・
413名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:00:30.86 ID:hraHWgPCO
なんか懐かしい
414名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:00:50.31 ID:UTQ3ctd6O
>>409
マジレスするとZip
415名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:01:49.50 ID:CJkQRwsRO
>>410
むなしくならないの?(キリッ
416名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:02:45.22 ID:ihPDUovj0
圧縮パソコンとは内部の部品が高密度に配置されたものか?
417名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:04:57.49 ID:1XJzhS6LO
>>414
zipか〜
ありがとう
418名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:08:30.92 ID:A6cT75+20
もうちょっと読みやすいのにしていれば
419名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:09:06.17 ID:2C3w3+kQ0
なんつーか、お疲れ様。
420名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:12:09.36 ID:hEyTcYMN0
土木屋なんだけど廃棄物リサイクルのデータ集計に使うソフト(CREDAS)のファイルがlzh。
バージョン上げたら変えるんだろうか?
あと国交省はzip蹴られる。対応するのか??
421名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:27:29.65 ID:1XJzhS6LO
短パン
422名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 00:31:07.87 ID:mFUuyx1a0
更新止まったフリーソフトなんかはlzhだから困る
423名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 01:03:37.72 ID:vd/EmOymP
女子高生から尊敬の眼差しを得るために
むしろ今こそ lzh を使うべきでは?
424名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 04:58:21.96 ID:6tgRGwn20
zip嫌いだから今度からgcaにするわ
425名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 15:46:55.34 ID:m0fvDx6c0
UNLHA32.DLLの作者はLZHをウィルスやマルウェアに認定されても仕方がないと思っているそうだな
JVN、IPAはLZH自体をウィルスやマルウェアと同じ扱いにしているからな

LZHは中途半端な形式だったな
ちなみに元になったのはLHA.EXEでv2.67.00が最新ベータ版のようだ(nifty限定で当然ソースは公開されていない)
その後LHA.EXEの作者は夜逃げするように開発を放棄した(終了宣言してソース公開すれば引き続き誰かが開発していた)
当然新機能は付かなかった(lh9形式やパスワード機能など)もちろんUNLHA32.DLLも新たな機能は付いていない
もう1つLHA.EXEがあるがこちらはUNLHA32.DLLを使用する

今後はこうなるだろうな
LZH書庫自体うpできなくなる
LZH書庫そのものがウィルスとして検知される(ウィルスが仕込まれてなくてもLZH書庫と判明した地点でウィルスとして削除される)
426名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 16:34:46.07 ID:wjxx1tE90
>>425
これだけずっと貢献してるし国内では(最近は使われなくても)それなりの知名度があるLZHなはずなのに、
JVN、IPAが無視するからそういう対応にキレただけでしょ
フリーウェア作者には、よくある話

しかしJVN、IPAは、過小評価してただろうし、
こんなに各所で報道されるとは思ってもいなかっただろうね
逆にびっくりしてると思うし、ちゃんと対応しとけばとも少しは思わせただろうね
まあ、もう遅いけどね
427名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 16:40:41.40 ID:eCBPlOPL0
>>425

検索ロボットの手に負えない書類の流通は阻止される。

今までは LZH書庫を見逃したり、手間をかけて開いて見ていたがもう許さない!
LZH書庫を使う奴はテロリストだ!

CIA
428名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:29:45.34 ID:bHd2dAwe0
LHarc/LHA自体、5MHz、128KiBといった環境でもそれなりの速度で圧縮・展開できるレベルが前提で、
今のようなリソースリッチな時代には色々とそぐわなくなってきているからね。
それに、オリジナルの開発者自体がC#はおろかC++ベースの構造化にも移行していない。そもそもLSI C-86で
コンパイルしていたような時代だったし。

まあ、複数のメンテナが関るオープンソースプロジェクトがごく普通のご時勢、開発の連続性が途切れると
out-of-dateと看做されやすいのは仕方がないのかもね。
429名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 20:59:06.08 ID:n7zpfgKN0
半年以上前にLhasaからアイコン抜き取って
色違いアイコンを作って各書庫に割り当ててる
って書いたらくれって言われたのを思い出した
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/123100
430名無しさん@十周年:2010/06/12(土) 21:36:45.65 ID:SSi1R0zX0
LZHってWindowsでもサポートされてなかったっけ?
431名無しさん@十周年
>>430
解凍だけはな。