【政治】小沢氏のしたたかな計算 高等戦術 本当の勝負に出るのは、参院選後の9月、民主党代表選本番

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
菅氏の小沢離れが、マスコミの「傀儡」批判を封じた形だ。その裏に、小沢氏のしたたかな計算があるようだ。
3日夜、民主党・小沢グループの1回生らが、党代表選挙で樽床伸二衆院環境委員長を
支持することを決めた。小沢グループ全体としては「自主投票」が決まる中、異例の展開となった。

民主党代表選には、3日までに菅直人副総理・財務相と樽床氏の2人が立候補を表明していたが、
同日午後7時から港区赤坂の一角にある会場に集まった小沢グループの1回生議員らは、
樽床氏支持を決めた。参集した同グループの議員らは、ことの展開に呆れるばかり。
樽床氏支持を訴える声にまばらな拍手で応えたという。

というのも、昨日集められた同グループの議員らには、事前に「第3の候補擁立」が伝えられていたという。
しかし、会場には樽床氏と同氏を推す議員が現れ反対意見を述べる間もなく
「樽床支持」が決まったとされる。グループの中からは「どうなっているんだ」という囁きが漏れた。
樽床氏支持に共感を抱く議員は少なかったということだ。

あえて勝ち目の少ない樽床氏支援を黙認した小沢氏の真意はどこにあるのだろう。
小沢氏周辺は田中真紀子氏や原口一博総務相らに出馬を打診していた。
小沢氏が「菅支持」で動けば、「傀儡政権」との批判がつきまとうことになる。
参院選を控え支持率回復にもマイナスだ。菅氏は表面上、
小沢氏と距離を置く姿勢を鮮明にするなど、外向けには「脱・小沢」を演出して見せた。

小沢氏周辺は、断られるのを承知で第3の候補者を模索し、出馬を決めた樽床氏には
1回生らの票をあてがった。「傀儡」批判を封じ、民主党の支持率を上げるにはこの方法しかないと
判断した可能性がある。高等戦術である。事実、小沢グループのある議員は、
「『樽床ではなく第3の候補を』と聞いていた。(小沢さんは)こんな訳の分からないようなことをする人ではない」
といぶかしがる。敵を騙すにはまず味方から、ということなのかもしれない。

いまのところ、小沢氏の高等戦術は功を奏し、きょうの新聞各紙の世論調査では、
民主党が軒並み支持率を回復基調に乗せた。
小沢氏が本当の勝負に出るのは、参院選後の9月、民主党代表選本番においてである。
http://www.data-max.co.jp/2010/06/post_10196.html
2名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:13:48 ID:veom1qyq0
<丶`∀´> >>3はウリの弟ニダw
3名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:15:23 ID:axEFp8T8O
解散しろよカス
4名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:17:26 ID:/btv68MXP
参院選も取ったら売国し放題だもんな。
5名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:19:19 ID:hIE7bHpK0
あと3回の検察審査会を乗り越えられたらなwwwww
起訴確実だろwww

仮に不起訴で乗り切っても、その後は脱税疑惑があるからな、金丸と同じ運命よw

6名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:19:28 ID:xk2qFfSG0
小沢の手にかかれば、民主党なんざ赤子の手をひねるも同然というわけですね。
7名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:20:54 ID:2u1Xq2WS0
マスコミと警察さえ押さえてしまえばこの国はどうにでもなる。
8名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:21:36 ID:Qe0g01mN0
いくら実力者でも権力者でも、これだけダーティなイメージが
定着しちゃったら、もう引退するしかないんじゃないの?
9名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:22:38 ID:cr86jVrn0
肩書き外しても小沢がのさばっている限りミンスは何一つ変わらんな
10名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:22:42 ID:r2uFhFtc0
普通に考えて小沢は失脚だろ。
強制起訴くらって政治生命はおしまい。
11名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:23:14 ID:pTdm+Q5C0
心臓に持病を持つ汚沢はあともって5年だ
それまでにどんな汚い手を使っても1度は総理になりたいんだよ
12名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:23:54 ID:c/O6nH1L0
まぁ普通に考えたら辞任がフェイクだって考えるよな。
13御国憂危夫:2010/06/04(金) 10:24:58 ID:ZVaOgv8f0
大衆の感覚と智惠を甘く見る、策士だが、策士策を誤るとはこの事だ。又、自滅だな。
14名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:26:35 ID:bPY2JOZ+0
所詮、小沢は裏で小細工しかできない輩。。。
強制起訴まだぁぁぁああああ
15名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:27:48 ID:MZLlXKx50
したたかな計算って…こんな子供じみたことがかwwwwwwwwww

菅の「小沢さんはしばらく静かにしていたほうがいい」っていうのは明らかに失言。
参院選が終わったら小沢が出てくるって宣言しているようなものだしさ。
16名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:28:11 ID:TMB9w/rlO
さすがおざわさん、『ごうわん』のしょうごうはダテじゃないっすね!!(棒
17名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:28:18 ID:wuODd3zF0
また年末に議員たくさん率いて訪中団とか考えてそう
18名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:29:06 ID:XKBwaHxN0
どう見ても、この時期での代表選に菅以外の有力者がいなかったもんで、
鳩山の腰巾着が責任取って立候補しただけじゃねーか
どこが高等なんだよ
誰が考えたって民主参院敗北後の政局をにらんでるだけ
19名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:29:40 ID:NsF/7kTV0
アホくさ、マスゴミの妄想じゃん
ここで書かれるような戯言同然
20名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:29:41 ID:UtvdOenA0
この記事書いたやつ、相当頭が悪いな
21名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:29:58 ID:lot/VIql0
田中みえこをマスゴミに差し出したしな
22名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:30:45 ID:ks3x7ToH0
ぶっちゃけ9月には小沢総理誕生で良いんじゃね?
良いも悪いも突っ走って弊害が出れば戻る事をしてくれる総理なら
誰でも良いんだが
23名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:30:56 ID:EGhSyKyH0
次の幹事長が誰になるか知らないけど
その人が全権を握って
誰かさんを本格的に失脚に追い込むのは必至

て、いう考え方もあるよねwwwww
24名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:31:30 ID:faVEbynW0
第三の候補者模索 → オレは、鳩山なんかの道連れで引っ込むつもりなどさらさらないぞ。と言う意志表示。
一年生が樽床支持 → 小沢グループ全体が本気で動けば、菅だろうが岡田だろうが、敵ではないぞ。と言う威示行動。
反小沢の動きを得意の威嚇で封じ、参院選で大敗しなければ、小沢グループの民主党乗っ取り作戦本格始動。
高等戦術も何も、見え見えでわかりやすいじゃないか。
25名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:31:32 ID:eTMDck7b0
小沢の時代は終わったよ
ダブル辞任した時点で負けなんだ。
26名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:31:50 ID:pUcPuU6H0

汚沢が悪あがきを続け権力にしがみ付けば付くほど、民主党の犯汚沢勢力も膨らんでゆく。

支持率も下がりつづけ参院選も惨敗。民主党は真っ二つに割れる。
27名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:34:06 ID:eXfHqTvL0
>>1

こういう記事をゲスの勘ぐりと言う
確信ないことを本当のことのようによく言う
28名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:34:41 ID:NC53X9iC0
こんな茶番劇に騙されるバカが、去年の衆議院選で民主党に入れました。
29名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:34:44 ID:RHyHQeYv0
選挙で勝った→認められた→幹事長復帰デスヨネー
30名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:34:49 ID:KRq1I9O1O
もう分裂しか見えない
31名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:34:51 ID:zI6Prh2/0
菅(石井を無駄死ににしたヘタレのパシリ)
樽(バカで忠実な舎弟)
どちらもも小沢の操り人形じゃんバレバレw
32名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:34:55 ID:T7E/STaAO
この為に解散総選挙をしないわけか
33名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:35:14 ID:B8Xot3CB0
正真正銘のバカ愚民を民主に誘導できれば小沢の勝ちだからな。

こんな高校生ですら読める展開すら予測できないのが、経験豊富な団塊世代(笑)
34名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:36:23 ID:EGhSyKyH0
で、次の
菅自重は
誰になるんですか?(´・ω・`)
35名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:37:15 ID:nuMKGALZO
小沢の戦略っていうより
おまいら本当に国民から追われるぞ
36名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:37:57 ID:mUzlcTGI0
買い被り
37名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:38:30 ID:bSoVq+YW0
総裁選出馬に小沢に御意向伺う自体がナンセンスで有権者の政党離れを
加速するってことわからんのかね。無党派層の取り込みもタレントや
スポーツ選手たてるしか能のないような自民の遺物小沢は消えろ。
百害あって一利なし。
この党は割れるだろ。
38名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:38:58 ID:PJ2xO+yQ0
表の傀儡が糠床、裏の(真の)傀儡が菅
誰が党の役職に就くかで、簡単に判るな。
自主投票って事は、もう手打ちがされているという事では。
39名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:40:50 ID:VKoSoGd90
小沢の戦術は、
今は参院選挙で勝つこと、負けを少なくする事、を第一とする。
その為には、辞任でも、外されたふりでも、何でもする。

参院も候補は小沢が決めているわけで、当選する議員は小沢の息が掛かっているわけだから、
結局は小沢系が多数派になる。
選挙が終われば、小沢のしたい放題にできる。
これが、小沢の高等戦術だってことでしょう。

残念ながら、この戦術が利いちゃうんだなぁ。
実際、民主党の支持率は上がっているわけだし。
40名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:41:05 ID:sy7vgKjoO
米にもまけず
世論にもまけず
野党にも支持率の低さにもまけぬ
丈夫な心臓をもち
愛国心はなく
けっして譲らず
いつもファッビョっている
一日中献金を強要し、少しの会見をし

あらゆることを自分の思うがままにし、
よく人を消して、情報を漏らさず
世田谷のある土地を購入して
東に道路が欲しいという人あれば、つくり

西に金が欲しいという国があれば、議院を沢山連れて行き
南に基地がいらない人があれば嘘をつき
北に利権があれば、すぐ動き
検察が動けばなみだし
資金がなければオロオロし みんなに売国奴と呼ばれ
表にもでれず
票にもならず
僕はそんな人になりなくない
ひろひと
41名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:41:39 ID:vhM2kNtr0
汚鳩2者の辞任によって、解党・政界再編成。それは遠のいたような気がする。
解凍しなくちゃだめよ。
42名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:41:41 ID:oU34+qk/0
>>10
最近選挙前に強制起訴されたら、民主の支持率が上がるんじゃないかと
懸念している。当然小沢にはくたばって欲しいが
43名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:43:21 ID:yuQHryML0
こんな茶番に騙される人がいるんでしょうか?
44名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:44:47 ID:/0prj1WY0
小沢さん〜もういい加減にしてよ〜。
ってか他にいい人ないの?
小沢さんが、権力と金で民主をぎゅうぎゅう押さえつけてるんでしょ?
民主さいてー。
45名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:44:51 ID:s0FfTCGm0
>>43
支持率が回復したのを見ると、騙された馬鹿がかなり居る
46名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:45:58 ID:57EwmI6TO
まさかとは思うが、適当に候補を出して辞任を繰り返した後に、小沢が自ら首相に就任したら笑う
47名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:46:54 ID:Jgp2B9gU0
汚沢は、検察審査会あと3回もあるからねえ。
流石に無理があると思うよ。強制起訴になるのは、まず間違いないし。
年内に議員辞職せざるをえなくなることに一票。

ミンス内で、読みのするどい議員は、時の経過とともに汚沢離れして
いくだろう。松木みたいな自殺行為を続けるってのもどうかと思うけどね。
48名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:47:38 ID:J6829drW0
9月に代表戦またやって、下手したら総理もまた変わるってこと?
49名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:50:44 ID:1wj9738z0
お ま え ら
ま た 小 沢 に だ ま さ れ た の か w
50名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:52:52 ID:VKoSoGd90
首相の器でない、当選するはずの無い「樽床が出馬」したのは、菅を勝たせるためだよ。

これで、菅が首相になって、小沢の影響力を排除すると言えば、民主党の支持率は一気に上がるよ。
でも、それで当選する議員は、小沢が決めた小沢系議員。
代表選では小沢派が負けたように見せかけて、小沢系議員を当選させる。
選挙が終われば、したい放題。
それが、小沢のしたたかな高等戦術なんだよ。

自民党は、下手を打ちすぎ。
51名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 10:55:12 ID:z7KnVYLl0
小沢がしたたかだったら、鳩山を野放しにして
こんなに支持率低下させるかよ??あほじゃねーの?
みんな小沢を買いかぶり杉
52名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:01:58 ID:PEcpfDET0
結局小沢が権力握ったままじゃねえかという内容の記事なのに
それでも好意的に小沢を書いている
さすがデータまっ糞
53名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:05:35 ID:5I8+85jlO
結局また、小沢のドタバタ劇に国民は騙されるんだよな
また騙されて一杯食わされる日本人(笑)
54名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:06:16 ID:Fgex3uHZO
騙されるか
55名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:06:44 ID:YA6rvdFKO
>>43
去年の衆院選の結果を考えればいくらでもいると思うが。
56名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:07:45 ID:bR1+VXpf0
選挙で負けても菅が無難に政権運営すれば続投だろ。小沢を外したままで。
57名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:07:56 ID:yXjDCuiX0
>>1
したたかもなにも、みえみえのバレバレですよ、と。
58名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:09:12 ID:bPY2JOZ+0
このバカ記者は誰??
59名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:14:27 ID:VRNuFC+z0
オザワがアタマ良かったら こんな無様なことにはなってないよ

とにかくこの一年で党のイメージダウンは取り返しがつかないほど
選挙はマニア的知識はあるんだろうけど 下手するとほんとは
有名人 著名人と話したいだけかもしれん と思う
60名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:17:40 ID:5ad1BKT00
またこんな小細工に騙されるバカが大勢居るんだろうなw
日本国民はクズだらけっスよww
61名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:17:46 ID:VKoSoGd90
>>56
菅は、一度小沢に転んだ男だぜ。
首相の座を守るためには、小沢の言うことを聞くしかない。
党内の多数派は、小沢の息の掛かった議員なんだから。

まけたフリをして、小沢派が多数を占める。
この高等戦術に、民主党七奉行も嵌まってしまったの。

代表戦では負けて、参院戦で勝つ。
もう勝負は決ったの、自民党も、七奉行も、ネトウヨも詰んだの。
62名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:21:00 ID:J6829drW0
間違って樽何とかさんが勝って総理になったら面白いな
63名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:27:44 ID:alqco5g4O
今朝ラジオでしゃべっていた佐藤優もそうだが、
民主党応援団の「後出しジャンケン」がすごいな。
64名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:35:23 ID:PlK1TM5Q0
民主は、そこそこの負けなら、連立組替えで十分に対応可能と踏んで
閣僚に人気のある奴を配置して凌ぐつもりだろう。9月以後の幹事長
はもちろん小沢の子分。今日は違う人だろうけどなw
ただし、バラマキ一辺倒の愚策はさすがに修正せざるを得ないはず。

問題は、惨敗は免れても、結局勝てなかった自民がどうなるかだろう。
政界再編の草刈場になるのかw 
65名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:42:46 ID:yXjDCuiX0
ポスト鳩山はともかく、ポスト小沢が生方だったら、
俺も小沢がしたたかだと認めようw
66名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 12:29:34 ID:PMHIFXe30
金と土地が目的で政治をやってるのか。もっと別の方法があるだろうが。ヤクザでも実業家でも。そんな度胸も頭もないから政治屋なんだ。
67名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 12:32:45 ID:oU34+qk/0
小沢一郎(帰化人)が日本を朝鮮に売国した瞬間を捕らえた衝撃映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10883314

マイリス登録で支援してくれ
68名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 12:38:51 ID:yP3RbOEn0
うがちすぎ
69名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 17:52:58 ID:vvyn957V0

鳩山と一緒に辞任することで、かえって力を増した

恐るべき奴よ

70名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 17:55:20 ID:WEQAw/gn0
民族派右翼は、なにやってんだ
71名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 17:57:16 ID:e0t6HWbXO
小沢への強制起訴になるだろうな
72名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 18:22:30 ID:nhiE7K++0

こんな事でまた馬鹿が騙されて
今度こそ民主はやってくれる!と投票か〜w
俺おれ詐欺だなまるでw
73マスコミ=自由主義、従米:2010/06/04(金) 18:24:23 ID:xqENGHhv0
マスコミが叩くもの 

小沢一郎、麻生太郎、安倍晋三、中川昭一、亀井静香 
官僚、行政機構、公務員、公益法人、公共事業、普天間問題 
族議員、抵抗勢力 



マスコミが持ち上げるもの 

小泉純一郎、竹中平蔵、松下政経塾、みんなの党、舛添要一 
ホリエモン、構造改革、政治主導、民営化、六本木ヒルズ 
トヨタ、エコカー、自己責任、地方分権、貯蓄から投資へ 
74名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 18:33:25 ID:CgHOQC8V0
勝負に出るのは検察の方じゃない?
75名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 18:35:59 ID:MgRSLtTn0

「……日本人の死体(比喩と自殺者)が増えるだけで、何が、変わった?」

「……実に、『民主』的なおななしじゃあないか、くたばれ畜生どもが!!」

「かくて和製ポルポトの方は『森』に逃げ込み……さて、次のオンカー(幹部)は誰だ?」

「『民主日本』こそが正義 いい時代になったものだ」

「『報道の使命』ですか……それはそれはどうもお疲れ様です。
   それでこの半年以上では偉大で公平なマスコミの追求で何十人辞職されたんですかね?」   

「ネット上が『指導』『健全化』されたら、偉大で公平なマスコミがさらに『社会正義』を実行できますね!」

……民主主義は、「人間性」を信じない事と、「白紙委任」では全く無い事
相互監視、というかまあ特定権力の暴走(今は売国民主ポルポト派二重権力体制)を
抑制するチェック&バランス機構が安全装置としてついていないと危険、ですな

コッソリ、水面下でそれを麻痺させようとしているようにしか見えませんが
偉大で公平とほざく狗マスコミどもの「報道しない自由」の全面支援の下で!!

……農業等に無知な『民主カンプチア』は、果たして「何年」で、一体何をやったろうか?
ひるがえって、ああ我らが「有能無私」で偉大なる(理想皆無の売国)『民主日本』は?
悪夢の半年以上もの狂った<世直し>ゴッコにも、
「貴様らは長く生きすぎた」という激しい憎しみしか感じないな!

1、真実を周知し、反日いや売国民主党への日本人の戦意の回復
           及び絶望の空気の中で眠ったまま窒息死する日本人を蹴り起こす

2、絶対にあきらめずに、ありとあらゆる手段でこの理不尽に対しての「遊撃戦」を行う

   「首が落ちるのは日本人か、それとも民主ポルポト派二重権力体制か?」
76名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 18:38:01 ID:9oxzTQB3P
岩手4区の馬鹿共が反省しない限りコイツは消えない
77名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 18:39:02 ID:77euIN000
したたかな計算の割りに
毎回、最後は破綻しているじゃんw
78名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 18:54:31 ID:bu07DCCgO
>>77
ただ、コイツ悪運が強いというかゾンビみたいにしぶとい奴だよね
79名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 21:55:19 ID:ZnsskNl8O
強制起訴されて、議員辞任勧告されて終わりだろ

菅が小沢と距離持ち始めたのも、小沢グループ切り離しが目的
80名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:24:15 ID:QKvZC2+00
安定多数をとることが今の民すの戦略、そのあとは連立切り離し、党内多数派の独裁。
徴兵制まで後一歩/卍/
81名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:27:36 ID:jEP+l8jn0
2007/12/06
【大長城計画訪中団】菅代表代行、羽田最高顧問が歓迎宴で挨拶
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12337

【民主党/中国】来月の小沢一郎訪中団は、総勢615人!
民主党の国会議員は140人、「小沢権勢を見せつける旅」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091124-OYT1T01259.htm

2007/12/07
【大長城計画訪中団】小沢代表、日中両国の協力、友好の重要性を明示
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12341

”大長城計画”とは?

中国共産党 「日本解放第二期工作要綱」
 B.工作主点の行動要領
  第3.政党工作 3−3.招待旅行 ←これが”★大長城計画★”

D.旅行で入国した議員、秘書の内、必要なる者に対して、国内で
   「C・H・工作」を秘密裏に行う。

           ↑
要は、”協力者獲得工作を行う”という意味である。
小沢一郎が、中国共産党の対日工作活動の為に、協力者として獲得させる
為に日本人を引き連れていくのである。
82名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:28:07 ID:Dq4ehf4P0
先生!
総理をころころ替えると有権者が怒ると思います。
83名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:29:35 ID:oyO5WwbJ0
小沢闇幹事長が誕生したわけか
84名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:31:11 ID:OO+EU8rC0
>>82
菅が総理じゃ誰もがしょうがないと思うよ。
だって菅だもの。民主党支持者ですら左巻きのバカしか支持してない。
85名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:32:31 ID:jEP+l8jn0
検察内部の小沢一郎内通者 = 大林宏
 →東京地検が不起訴の判断をするのは、検察最高幹部会議が全会一致の原則
  であるため、大林宏が不起訴の判断さえすれば不起訴に出来る。

大林宏 東京高検検事長 → 検事総長(5/21)小沢一郎独裁体制は着々と強化されている

小沢逮捕を阻む大林宏検事長は出世のために国を売る男か!
http://www.youtube.com/watch?v=Cu54O0QfOWk

検事総長に大林氏起用へ 東京高検検事長 5/21
http://www.nikkei.com/news/category/article/
g=96958A9C93819481E0E3E2E39F8DE0E3E2E7E0E2E3E29C9CE2E2E2E2;at=ALL

新潮45別冊 櫻井よしこ編集長 小沢一郎研究 2010年 04月号
http://www.amazon.co.jp/dp/B0039OHEKS

小沢一郎 〜 闇の系譜 :秘書逮捕の真相/北朝鮮との黒い関係 高画質
http://www.youtube.com/watch?v=gdKVt_vKCHc
青山繁晴「小沢代表が検察に圧力」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6336336
86名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:32:38 ID:Ju0RWUOY0
本番もクソもねーよw
じゃーさっきやったのは何なんだ予行演習かよ子どもかよw
87名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:33:13 ID:3kDq08HI0
>>10
有罪判決受けた辻元も復活してるし
公民権停止されそうな鈴木宗男ですら問題無く議員活動出来てしまっている
本人のツラの皮が厚ければルーピーの国・日本では政治生命は無くならんよ
88名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:34:20 ID:pV69lnNyO
強制起訴でアポンなのに…

下手したら逮捕だろ
89名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:34:39 ID:foB0bwdI0
9月の選挙では真紀子を担ぎそうな予感がする
90名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:35:14 ID:13bHu0O8O
高等戦術か?(笑)
91名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:35:47 ID:iOZ++N9D0
お腹いっぱい
92米軍基地撤廃は、北朝鮮テロ国家が壊滅してから言え:2010/06/04(金) 22:35:49 ID:zvb82ZiK0

.     *** 米軍基地撤廃は、北朝鮮テロ国家が壊滅してから言え ***

一昔前 中華人民共和国では、毛沢東一派の失政によって深刻な経済危機に陥った。 そのため親ソ派 林彪が
クーデターを起こしたが失敗した。 そこで江青ら四人組が周恩来など実務派を押し切って、より厳しい独裁的な
共産思想統制を強いた。  しかしそれは、中国国内の経済危機を回復困難なレベルにまで落としてしまった。

それによって江青ら四人組は逮捕され裁判にかけられた。 中国建国から実権を握ってきた中国共産党保守派は、
中国解体の危機にまで迫った経済苦境を打開するため、ケ小平ら改革派に対して、” 経済回復の実験 “ として
改革開放経済を許容した。 それはあくまで中国共産党保守派の指導の下として行われた。

.     *** 北朝鮮テロは、中国繁栄で権威を失った共産党保守派の最期のあがき ***

そのため学生達の急激な自由化には、弾圧が加えられた。 そのような経緯の後、改革開放経済は順調に機能して
中国の経済を回復させた。 その成果は中国で行われたオリンピックや万国博開催として、中国共産党保守派も
認めざるを得ない。 それは中国政府指導部の、改革開放派と中国共産党保守派の勢力関係が変化したことを意味する。

北朝鮮のアメリカや韓国に対するテロリズムは、ソ連や中国共産党保守派らの自由主義勢力に対する防壁であった。
しかしソ連邦共産党が自滅して中国も改革開放経済社会となった現在、北朝鮮はその唯物論的共産社会すら維持できずに、
もはや個人崇拝の独裁体制に堕落してしまった。
今後は、東アジアで孤立する北朝鮮テロ国家は、自壊するか暴発によって中国と韓国の協同管理区域となるだろう。
93名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:37:01 ID:Q1fapgQz0
したたか?いつもどーりじゃん
負けそうになったらテーブルひっくり返して逃亡
94名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:37:13 ID:q34arTBu0
当面は菅人気を高めるために敵役を続ける気だな
95名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:38:09 ID:7au/O2df0
小沢はもう終わりだ。
新閣僚がこれからワイドショーに出て、いいことをいっぱい言って
支持率を上げてから選挙戦に突入だ。
菅民主の大勝利は、既に確定したも同然だ。
小沢は、また民主を割って飛び出すの。もうだれもついてこないよ。
96ソ連邦共産党の自滅を招いた唯物共産思想は完全な誤り:2010/06/04(金) 22:38:57 ID:zvb82ZiK0

1991年08月に起きたソ連邦共産党の自己崩壊は、世界が自由社会を望むことを決定づけた。
今現在 世界で孤立する中国 ・ 北朝鮮の唯物的共産主義は完全消滅の運命にあり、このため中国の共産党保守派は、
隣国であるこの日本を唯物的共産国にするため、
単なる金権政治家であり選挙屋である 小沢一郎や、超党派の親中国派を金銭支援して、日本を中国の影響下において
延命を図ろうとしている。

動物界の弱肉強食のような原始社会から脱して、人間集団が相互扶助を行おうとする理想社会の実現を目指して、
ロシアでは共産主義革命が起きた。
しかしその根本思想である唯物的自然観は、世界の全現象は物質的決定過程によって成されており、その帰結として
未来の諸現象は既に決定されており、このため生物的とみなされる “ 生物個体独自の行動選択性 “ は否定され、
そして人間の自由意志も幻想であるとされた。

.     *** 唯物共産思想は理論欠陥を持っており、ソ連邦共産国の自滅はそれが原因 ***

そのため唯物共産主義は相互扶助の理想実現を理由に、いとも簡単に人間個人の自由を制限できる理論根拠を持って
おり、それによって独裁専制国家となるのは当然のことと成る。
しかし唯物共産思想が人間の自由度を否定しても、その独裁政治を担うのは人間であり、このため理想社会実現の
ための独裁が、いつしか共産国特権階級のための独裁に変質するのは簡単であった。

唯物的共産思想は致命的な理論欠陥を持っており、そのことがソ連邦共産党の自己崩壊の原因である。
その思想の根幹である唯物的自然観は、自然科学の知見によって否定されると投稿者 ( eig35153 ) は思っており、
投稿者も自分で出来る範囲内でその指摘をしている。
またそう遠くない将来には自然科学の実験検証によって、唯物的自然観が否定されるだろうと思う。

日本では菅直人首相が誕生した。 菅首相が日米安保体制など、どのような政治理念を持っているか未だ不明だが、
投稿者は、人間個人の自由を制限しない、独裁無き相互扶助社会は実現可能であると思っており、そのためにも
日米安保体制は堅持されるべきであり、沖縄県民が辺野古移設に強硬に反対するのなら、現行の普天間基地の継続使用
を明確にすべきである。
97名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:39:56 ID:WibuIT0s0
いまんとこ反小沢で閣僚を固めるのも小沢の指示だろ
策士だからな
98名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:40:30 ID:y4meRJ5o0
猿床さんは将来的に期待できる人なのか?
どういう思想の人なのか結局分からなかった
もう目立つことは無いのかな
99名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:42:07 ID:/uFxcsMq0
もう参院選は敗北覚悟で小沢の狙いは選挙後の公明抱き込みだろう
公明が素直に連立に応じればそれで良し
応じなければ新総理(原口あたりだな)で解散総選挙(管は敗北の責任取って辞任)

おそらく小沢は自分が陣頭指揮取れば総選挙勝てると思い込んでる
100名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:44:53 ID:xeOXPQKt0
ばかな国民ばかりだから小沢総理は誕生しないのでしょうが
国会は間違いなく空転するでしょ?

唯一の政治家である小沢さんの判断やいかに・・・?

ま、俺なら知ってるけど   君たちには教えてやんない




よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜だ

101名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:45:08 ID:v647fJsC0
小沢弱すぎ、とか思ったけど、やっぱりこういうことだろうなぁ。
選挙の日程が頭に入ってるなら、このぐらい当然考えるだろ。

102名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:47:05 ID:0EKi1WgdP
>>97
それで民主党が選挙で負けて過半数割れしてほしいと思ってるわな
もちろん自民に票は流れてほしくはないだろうけど
共産やみんなの党に流れるのは
全然かまわないし、逆になってほしいと思っている。

小沢抜きで
参議院で過半数割れしたら
反小沢の連中のトーンが一気になくなる。
小沢派からしたら「それみたことか!小沢先生が必要だ!」の流れは当然。

「過半数割れした、今、野党のみんなの党、公明と話し合いの出来るのは小沢しかいない!」
で完成。
103名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:47:42 ID:Kfl4bv5A0
あくまで憶測じゃないかこの記事
104名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:48:12 ID:vaRT9/qj0
>>73
マスコミは菅も持ち上げてるぞ盛んに。


105名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:48:52 ID:FFXffoF3P
起訴されて離党で闇将軍化だな
角栄と同じ路線になるだろ
106名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:49:00 ID:7pzCaoRd0
小沢が総理大臣なんかになったら
史上初の支持率1桁も夢じゃないな
107名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:49:46 ID:v647fJsC0
>>104
73は、特定郵便局長かw

108名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:50:04 ID:D8F4iapb0

小沢一郎の 何がいけないのですか

素朴な疑問
皆が言ってるから?
文春が言ってるから?あれはファシズムを推進した大政翼賛会ジャーナリズムだよ
109名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:50:40 ID:28I2rUnm0
参院選に勝てば、小沢が選んだ候補者が大量に当選するから、
自然に小沢派は増えるだろうからな。
110名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:51:39 ID:4gcZWUDJ0
>>99
そもそも民主が負けるかどうかが怪しくなってきた
単独過半数は無理にしても(これが出来るとなると自民が30議席くらいしか取れない計算)、議席減としても10とかは無理っぽい
自民に勢いあっての追い上げだったなら話は別だったんだが敵失だったからな
1人区でどこまで民主が追い上げてるか、複数擁立は止めるのか、色々と雲行きが怪しくなってきて鬱だ
111名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:52:09 ID:sYz2+dlF0
小沢にとって最後のチャンスは参議院選挙後の巻き返しだろうが、
コレも難しいだろ。
たとえ負けてもそれは小沢ら前執行部の責任でもあるわけだし、
小沢が暴れ出したら最悪解散までやれるわけだからね。
そうなったら小沢一派は落ちまくるだけ、怖くて出来ませんね。
112名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:53:23 ID:rOHEyXhQ0
なぬなぬ、管で参議院選を戦い勝利したら9月の代表選挙で党首に立候補し
総理大臣となって完全体になる、なるほどね
113名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:54:02 ID:WibuIT0s0
>>99
小沢の本命は原口総理だろ
今回は無理だったが9月の代表選に向けて
手を打ってくるんじゃねの?
114名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:55:23 ID:v647fJsC0
小沢は、代表にはならないでしょう。
小沢の息のかかった奴を総理にして、またキングメーカーになると思われ。

115名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:55:43 ID:vaRT9/qj0
>>111
おれはちがうな
参院選後に小沢は必ず離党する。
何十人かひきつれて。

衆院解散も近い。

116名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:56:23 ID:/uFxcsMq0
>>110
民主&国新で過半数取れなかったら与党の負け
まあ、安倍の時みたいに姑息に勝敗ライン下げる小細工とかするだろうけど無駄無駄
あくまでも勝敗ラインは与党で過半数取れるかどうか

取れなかったら法案通らなくなるから公明抱き込まない限り(みんなの獲得議席によっては
みんなもあり得るが)解散総選挙
117名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:56:44 ID:3JzfmMk50
もういいから民主党をでろよ小沢さん
あんたはこんな舐められたまま組織にとどまる人じゃないじゃないですか!
あなたは人格者だから民主党員の1/3はついていくだろ




そしてその後、実刑くらってくれ
118名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:57:30 ID:LIV7Px6xO
「菅さんは9月までの暫定政権だから小沢さんもう少し我慢してね」って因果を含められてるんだろ。
樽床の顔見せも兼ねた茶番劇あほくさ。
119名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:57:55 ID:MdFF+paT0
この8か月の独裁者生活を今後も少しでも長く過ごすのが小沢の夢なのか
独裁者のまま死にたいのかも
120名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:58:28 ID:EX8CwWvT0
まわりみんな今回の分茶番劇と言ってるぞ。
2度も同じ手を使ったらばれるって
121名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:59:02 ID:v647fJsC0
>>115
このまま、民主が自分の思い通りにならないようなら、出るんじゃない?
少なくとも、「出るぞ」と脅して、影響力を拡大しようとはするだろう。

122名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:59:29 ID:ryQN57Ty0
高等戦術?なのかぁ?
オレにも考え付きそうなのがってか、絶対そうだろうと思うのが高等戦術ぅ?
やっぱ、オレ、人生間違えたなぁ。
123名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:00:11 ID:qQImU2fHO
選挙勝てば留任だろ

でなければ解散だよ

徹底的に小沢を干せ
124名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:00:25 ID:nCWxTnRg0
民主は自民の参院で多少負けても衆院を抑えておけばどおって事ない
という長年のやり方を学んでしまった。
もう、少々のことでは当分、民主政権は揺るがんだろう。
自民は次の衆院選まで耐えに耐えて、そこから頑張れ。
125名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:00:47 ID:v647fJsC0
>>122
マスコミに分からない、あるいは、喧伝されないなら、高等戦術なんだよw

126名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:02:05 ID:WibuIT0s0
一度小沢と囲碁を打ってみたいな〜
127名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:02:27 ID:97JLUxLr0
■■ソウルの国民大学で講演で朝鮮人の本性を現した小沢一郎の発言■■

小沢一郎幹事長「日本人は動物にも劣る民族」
小沢一郎幹事長「日本人は寄生虫、害虫」
小沢一郎幹事長「日本人の若者は漠然と他人に寄生し寄生虫として生きているとんでもない害虫だ」
小沢一郎幹事長「もともとむ日本人の親達もどうかしている。日本人は動物にも劣る民族といっても過言ではない」
小沢一郎幹事長「日本人はもともと民度が劣るから、君達韓国人のような優秀な民族の血を日本人に入れない限り、他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人が増えるだけだ」
小沢一郎幹事長「これ以上言うと日本に帰れなくなりますから今日はこの辺で」

この事実を知っていて問題発言として取り上げない日本のマスコミ
【トンデモ史観】小沢一郎・韓国講演
http://www.youtube.com/watch?v=uX7xFMvCly8
【売国】小沢一郎幹事長言行録
http://www.youtube.com/watch?v=NXjgD4jb_Jg

小沢の正体
http://www35.atwiki.jp/ko lia/pages/204.html
この人は国を代表する「政権与党の幹事長」
「国民の為に‥」どこの国民の為だ?

日本人必見 −小沢一郎は朝鮮人だった?−
http://www.youtube.com/watch?v=zl5mdk76Mcg
http://203.192.173.60/2010/02/10/shimizu.jpg

小沢一郎の生い立ち??
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0709/070918-5.html

「小沢一郎は朝鮮人」と西村眞悟氏
http://www.youtube.com/watch?v=VWc5299z1E4

小沢「天皇の健康などどうでもいい中国の要人接待の方が大事」
http://gakuburu.ldblog.jp/archives/51399508.html
128名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:02:42 ID:0EKi1WgdP
>>121
小沢があえて離党までする必要はないんだよな

小沢派が内閣不信任案に賛成したら
即解散か菅内閣総辞職。

菅にしたら小沢を排除しようと思っても
絶対 不可能な 権力構造になってるんだしな

不信任案に同調のポーズだけしてるだけでも
菅はプレッシャーを受け続けるわけだからな
129名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:02:52 ID:arMfq3xg0
検察審議会が起訴相当を出したら、
小沢一郎は強制起訴だろ。
それも参院選前にw
というか、検察審査会の結果はいつ出るんだ?
130名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:03:32 ID:ty7cJxyC0
小沢がいる限りはミンスの体質は変わらんだろうな
131名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:06:18 ID:aO0w1hN+0
小沢氏が本当の勝負に出るのは、参院選後の9月、民主党代表選本番


その前に、菅は解散に打って出る。
一年生議員ばかりの小沢グループは総崩れとなる。
132名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:06:19 ID:ygXhnVtZ0
>106

竹下内閣は3%まで落ちたのだが。
133名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:06:23 ID:2e5ecxs/0
小沢の計算ではそうかもしれないけど、
国民は小沢嫌ってるから選挙負けるじゃん?
馬鹿なの?
134名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:06:29 ID:EX8CwWvT0
>>129

参議院延長の可能性出てきたから延長したら選挙までに確実に審査会の結果でてしまうだろうね。
135名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:07:17 ID:v647fJsC0
>>129
今、血眼になって検察審査会のメンバーを探してるかもw

136名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:11:57 ID:0EKi1WgdP
>>131
菅が
自分で自分の身内を殺してどうするんだよw

菅にとっては小沢派は敵でもあり味方だよ。

このへんは違う 党同士の対立(自民対民主とか)と違うかな


単純に「奴は敵だ!」で動けないと思う。
自民党の派閥政治と似てきているけどな

内部で抗争するけど 他の党と戦う時は結束。みたいなね
137名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:13:09 ID:yOl/+mVH0
違法性がなければ何をやってもいいと思う、倫理観が欠如した政治家だな。

これ以上、"北朝鮮西松ルート"の解明、ご容赦下さい。
実は、その北朝鮮のレアメタル利権で、欺して、献金させました。
申し訳ありません。
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
    |::::::::::/U        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
    |::::::::/     )  (.  .||  
   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
   |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
   ._|.    /  ___   .|  
_/ :|ヽ     ノエェェエ>  |
    :ヽヽ     ー--‐  /  
    ヽ \  ___/
ヽ  \\\.` ー‐ ' .// l    ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ |      |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )

小沢王国の正体、似非同和の朝鮮人パラサイト。
その朝鮮進駐軍が共生のポスター、キモイだけ。
その保守本流こそ、ズラの成り済まし。
自民党歴代最悪の幹事長、朝鮮ヤクザのイチロ。
138名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:15:16 ID:vBTkbTojO
管が参院選で勝てば小沢は完全に終わるよ
現状でも反小沢が主流派なんだからね
小沢派って人数だけは多いが実は人材はいないんだよな
139代表選挙前に菅氏が見せた反小沢の姿勢について:2010/06/04(金) 23:19:39 ID:zvb82ZiK0

各種のニュースを総合しますと、代表選挙前に菅氏が見せた反小沢の姿勢はかなり明確のようでした。
これが仮に小沢氏容認の偽装だとしますと、民主党代表から日本の首相になる人物の資質が、
全く信用できないということになります。
140名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:19:49 ID:CxTwQeCEO
国民は小沢のことを嫌ってなんかいないよ(笑)嫌いだという世論フォログラフィがあるだけ。国民の代表が国会議員で小沢シンパが一番多いんだから、一番すかれていることになる。
141名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:20:22 ID:yOl/+mVH0
違法性がなければ何をやってもいいと思う、倫理観が欠如した政治家だな。

これ以上、"北朝鮮西松ルート"の解明、ご容赦下さい。
実は、その北朝鮮のレアメタル利権で、欺して、献金させました。
申し訳ありません。
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
    |::::::::::/U        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
    |::::::::/     )  (.  .||  
   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
   |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
   ._|.    /  ___   .|  
_/ :|ヽ     ノエェェエ>  |
    :ヽヽ     ー--‐  /  
    ヽ \  ___/
ヽ  \\\.` ー‐ ' .// l    ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ |      |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )

小沢王国の正体、似非同和の朝鮮人パラサイト。
その朝鮮進駐軍が共生のポスター、キモイだけ。
その保守本流こそ、ズラの成り済まし。
自民党歴代最悪の幹事長、朝鮮ヤクザのイチロ。
142名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:20:31 ID:Vn78V1gx0
小沢は本当の意味での人望は全く無いだろ。

過去今まで自分の側近だった人間に
片っ端から嫌われてるじゃないか。

今くっついてるやつなんか
気持ち悪いぐらいのイエスマンばかり
無能の集まり
143名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:24:21 ID:i5EOCx5K0
小沢
統率:75 武力:23 知力:59 政治:37 魅力:8

鳩山
統率:13 武力:15 知力:10 政治:23 魅力:66


統率:47 武力:13 知力:30 政治:42 魅力:25
144名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:24:27 ID:Opec3MRB0
衆院を握ってるから、参院戦後に強行採決を繰り返す小沢独裁時代が
やってくる訳ですねw
145名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:26:59 ID:nNDAgLHY0
いつから、汚いことを高等と言うようになったんだ?
146名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:27:18 ID:COsNjLcj0
さすが小沢。
求心パフォーマンスだけは忘れてはいないな。

だが、国民生活とはぜんぜん関係のないんだよなw

147名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:27:31 ID:d/3mzPEG0
>>142
そんな人望がなかったら選挙にあれだけ強いわけないだろ
小沢さんは人たらしと言われる所以だ。
148名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:29:36 ID:vKZgbbP40
キャラが強烈だから嫌われるが、人事院を潰した小沢は神だぞ
149名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:31:06 ID:iHjxCuImP
また えらくおまいらに嫌われたもんだな、小沢w
オレも嫌いだ

よく知らんが、小沢は信じちゃいけない人に
思えるんだよなぁ〜
なんでだろね。
150名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:31:47 ID:OO+EU8rC0
>>143
小沢一郎
統率75武力97政治力92知力78魅力99

ポッポ由紀夫
統率13武力12政治力16知力85魅力78

バ韓直人
統率36武力74政治力13知力12魅力30

麻生太郎
統率54武力91政治力68知力37魅力1
151名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:32:46 ID:zh97/zrHO
>>150
小沢強すぎだろ
152名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:33:10 ID:COsNjLcj0
人間的に小沢以下の人が小沢と会ったときには、
「小沢先生!」と言うだろ。
だが人間的に(地位とか関係なく人間本来の大きさ)小沢以上の人には
「あいつは好かない!」という存在でしかない。
153名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:33:24 ID:cJBPCeZZ0
ここで不支持から支持に回った連中が真のルーピーズなんだろうな。
154名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:34:12 ID:MgRSLtTn0

「……日本人の死体(比喩と自殺者)が増えるだけで、何が、変わった?」

「……実に、『民主』的なおななしじゃあないか、くたばれ畜生どもが!!」

「かくて和製ポルポトの方は『森』に逃げ込み……さて、次のオンカー(幹部)は誰だ?」

「『民主日本』こそが正義 いい時代になったものだ」

「『報道の使命』ですか……それはそれはどうもお疲れ様です。
   それでこの半年以上では偉大で公平なマスコミの追求で何十人辞職されたんですかね?」   

「ネット上が『指導』『健全化』されたら、偉大で公平なマスコミがさらに『社会正義』を実行できますね!」

……民主主義は、「人間性」を信じない事と、「白紙委任」では全く無い事
相互監視、というかまあ特定権力の暴走(今は売国民主ポルポト派二重権力体制)を
抑制するチェック&バランス機構が安全装置としてついていないと危険、ですな

コッソリ、水面下でそれを麻痺させようとしているようにしか見えませんが
偉大で公平とほざく狗マスコミどもの「報道しない自由」の全面支援の下で!!

……農業等に無知な『民主カンプチア』は、果たして「何年」で、一体何をやったろうか?
ひるがえって、ああ我らが「有能無私」で偉大なる(理想皆無の売国)『民主日本』は?
悪夢の半年以上もの狂った<世直し>ゴッコにも、
「貴様らは長く生きすぎた」という激しい憎しみしか感じないな!

1、真実を周知し、反日いや売国民主党への日本人の戦意の回復
           及び絶望の空気の中で眠ったまま窒息死する日本人を蹴り起こす

2、絶対にあきらめずに、ありとあらゆる手段でこの理不尽に対しての「遊撃戦」を行う

   「首が落ちるのは日本人か、それとも民主ポルポト派二重権力体制か?」
155名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:35:33 ID:rDri5Sfk0
高等戦術w
156名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:35:41 ID:fWPzuwWk0
前回の総選挙だって小沢が代表を辞めた後だったから国民は安心して投票した
そしたら大勝利後小沢がシャシャリ出てきて全部牛耳っちまった
今度もまったく同じだろう
参院選で勝った後小沢がシャシャリ出てくる
民主党は小沢の党
小沢のない民主党なんかありえない
国民よ肝に銘じろ
157名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:36:19 ID:xk2qFfSG0
管内閣の一年後が楽しみだわ。
いままでは小沢や鳩の金のせいに出来たけど
これからは100%自分たちのパフォーマンスが問われるからな。

管・仙石・枝野・前原・野田・・・・・・見せてもらおうか、お前らの本当の力を。
158名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:38:23 ID:f1D9mwiU0
>小沢氏周辺は、断られるのを承知で第3の候補者を模索し、出馬を決めた樽床氏には
>1回生らの票をあてがった。「傀儡」批判を封じ、民主党の支持率を上げるにはこの方法しかない
なにもしないほうがマシだったんじゃないのか
159名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:38:29 ID:D05EwKOE0
>>149
人相が悪いからだろ
160名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:38:30 ID:jlthWjB10
消化試合だったはずの参院選の全責任を結果次第で
都合よく菅に押し付けて、ゆうゆうとかっさらうつもりか。
相変わらずのチキン戦法だな。
単に都合悪い時だけ都合よくヒキコモルのが高等テクとか、
どんな白痴が記事書いてるんだよw

161名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:38:44 ID:Rhet5uCj0
高等戦術も何も、ネラーにも看破されてるだろうよww

あふぉ臭いw
162名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:39:00 ID:lGy2dPCz0
>>150
小沢の魅力99ってw
同考えても、10以下だろ。その分野心100。
お前魅力の意味間違ってねww
163名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:40:39 ID:jlthWjB10
>>161
思わず【ゲンダイ】かと思ったよ。
164名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:42:24 ID:v647fJsC0
高等戦術ってより、今はこうするしかないってことだけどね。
165名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:43:27 ID:UgYLPOow0
>>150

小沢一郎
統率75武力97政治力92知力78魅力99

ポッポ由紀夫
統率13武力12政治力16知力85魅力78

バ韓直人
統率36武力74政治力13知力12魅力30

麻生太郎
統率54武力91政治力68知力37魅力1

バ韓直人嫁※()内数値は対直人
統率1(99)武力1(99)政治力1(99)知力1(99)魅力1(99)
166名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:43:42 ID:doiMZrf90
取り敢えず、赤松を党内一致で無罪にした党そのものが信用ならんな
167名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:47:19 ID:zESZRCCM0
>>162
ある種の人たちにとっては魅力あるんだよ
上昇志向が前面に出てる時期に出会うと道標みたいに思えるんじゃないの?
これまでの例を見る限り、完全な子分になっちゃう少数の人以外には
あっさりと愛想をつかされる程度のもののようだが
168名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:51:59 ID:ty7cJxyC0
>>166
ミンスに自浄能力はないからな…
169名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:55:20 ID:97JLUxLr0
【口蹄疫】 「赤松農相、『1日に1万頭殺処分』と不可能な指示…学歴あるのに大臣はバカ発言しかできないの?と父母」…現場の声★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275375419/
【宮崎・口蹄疫】「何のために来たのか」「農家は無念でならないんだ」 赤松農相の駆け足訪問に地元から憤りの声相次ぐ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275269747/
【パチンコ】日本遊技機工業組合50周年式典 懇親会に赤松農水大臣、大村議員なども参加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275397112/

【口蹄疫/赤松】「初動の遅れが混乱を招いた」赤松農相の不信任案、与党の反対多数で否決
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275314544/

【口蹄疫問題】 赤松農相「わたし自身の責任は免れ得ない。けじめをつける意味で、新しい方にやっていただくのがいい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275650307/
170名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:02:31 ID:kBslexKg0
>>163
何を言ってんだい。
ついでに言うと、樽床獲得票は、
小沢グループの小沢マンセーが健在である事を見せつけた形じゃろ。

つまり、菅への圧力であり、首輪。
菅が裏切らない様にな。
171名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:04:19 ID:b7KZyNv00
【政治】小沢氏、秋の民主党代表選で自ら立候補する可能性を示唆
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275660646/

【菅内閣】 "菅首相は、暫定首相?" 民主・山岡氏 「今回は暫定ですから」→小倉智昭「暫定の総理大臣?」とツッコミ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275635765/
172名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:04:26 ID:3RlA65Si0
時間があれば、民主党が人でなしという事を周知徹底出来る。

時間が無いのは民主党の方。

中身は売国とか、反沖縄で決まってるんだし。
173名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:07:34 ID:yDWLkOdI0
世間は「小沢は権力ゴッコしかできない政策音痴」ということに気付き始めているのにな。
ここまでくると哀れみすら感じるよ。
174名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:12:54 ID:iwQvpocB0
>>104
まだ誕生したばかりだから分からん。

安倍も元々は「自民党のプリンス」とか「北朝鮮にものを言う政治家」とか持ち上げられてたし
カッコよくもないのになぜか顔がいいとかも言われてたしな。
安倍が叩かれ始めたのは、ウヨサヨの問題ではなく
小泉路線を踏襲するふりして、改革を骨抜きにし
族議員を重用し、構造改革反対派を復党させてから。
マスコミは例外なく、総じて対米追従、構造改革路線。
鳩山が普天間問題で異常に叩かれたり、みんなの党が持ち上げられるのもその流れ。
175名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:13:42 ID:nNQNQfFw0
>>170
菅にとっては、テポドン並みの脅威なのは初めから知ってたさ。
今のうちからネチネチと見せ付けないと、不安で仕方ないって部分が、
相変わらずの小物だなぁと。小沢は。
参院戦への影響考えるなら、敢えて口はつぐんでおいた方が効果的に
辞任劇が演出できたのにな。我慢できなかったんだろう。
樽床にしてみれば、当初は無投票で菅がスライドする事態だけは
避けたくて、身を持って囃すために出た目的もあると思うが。
オザワにしてみりゃ、これも渡りに船と。
下手に身内から擁立して負ければ示しがつかんからな。
まるで評価に値しないよ。
下らんよ。
176名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:20:37 ID:nNQNQfFw0
小沢にしてみれば、もはや常に権勢を誇示し続けないと、
白痴支持者のからの崇敬を繋ぎとめ続けることができな
いからな。
小手先の謀略だけでカリスマに祭り上げられた奴の宿命さ。
このまま、死ぬまで角栄未満のコンプレックスを抱き続けれ
ばいいと思うよ。
177名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:24:04 ID:kBslexKg0
>>175
「高等戦術」と持ち上げてる所が、ゲンダイ風味って事か。

これは失礼しました。
178名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:28:32 ID:+sezly0iO
自民党に居るときに総理になれば良かったのに。
何故断ったんだ?
で、今なりたいってのもおかしい話だが。
179名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:32:40 ID:nNQNQfFw0
>>177
いやいや、いきなり【ゲンダイ】持ち出した俺もいかんかったよ。

なんか、今のうちに囃しとくようにと、機密費ばら撒いてるんじゃ
ねぇかなぁと。小沢サイドで。
というか、そういうウワサさえ的確に流せば、三下のフリーライター
だって、試しにネタ記事起こしてみるかとw
小沢ならやりかねんような気もする。
180名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:33:08 ID:9lqRG4Fp0
やっぱね。亜季の代表戦でオザーが代表になって、幹事長にくそポッポですよね?

わかります。

181名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:33:41 ID:9l5GNQhe0
検察早く起訴しろよ
その方が日本のためになる
182名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:37:44 ID:nNQNQfFw0
>>178
自民に居たんじゃ、常に「親父さん」と比べられるからじゃね?
で、政策立案力や実行力、人望、全てにおいて未だ足元にも及ばんだろ。
183名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:38:48 ID:W+G3NDH50
小沢一郎
統率85武力99政治力92知力88魅力35野望100

ポッポ由紀夫
統率10武力5政治力10知力50魅力30野望5

バ韓直人
統率16武力44政治力30知力60魅力20野望80

麻生太郎
統率54武力91政治力88知力67魅力25野望70
184名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:41:23 ID:RIJmAFQy0
府とか県って一番無駄じゃないの?
国と市町村だけでいいじゃん。
185名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:41:53 ID:kiWutI8qO
小沢の呪い…
民主党に投票できない呪いをかけたな
国民はもう民主党に疑心暗鬼で投票できなくなった
186名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:44:41 ID:nNQNQfFw0
>>183
財力も入れとけよw
糞ゲー扱い狙ってるなら、無理にとは言わんけどw
187名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:44:55 ID:FNwodaEn0
アンチ小沢(暫定)内閣でガス抜きして
参院選で苦渋をなめさせ
秋の陣で腹愚痴総裁デビューだろ
そうならないようにアンチは頑張れ
なったら小日本元帥は売国コース全力疾走だぞ
188名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:46:39 ID:bBCUh0GE0
類似スレ立ちすぎw
小沢の人気に嫉妬w
189名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:47:00 ID:kiWutI8qO
管が解散総選挙を、すれば問題解決するよなぁ
で民主党は分裂して、選挙戦えば、簡単に安定した連立政権(非小沢政権)を作れる
190名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:27:33 ID:X89aSB3RO
茶番劇
191名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:30:05 ID:ku/itxR60
参院選では、親小沢の候補者には投票しなければいいんだな
192名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:31:52 ID:5wYIHWZu0
10月には小沢内閣が誕生する
193名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:34:01 ID:DdXphHHp0
>>183
おいおいポッポの野望値が低すぎるぞ
アイツが自民離れてから何年経ってると思ってる
インテリ系の粘着は始末が悪いんだぜ
194名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 11:38:25 ID:X89aSB3RO
悪の闇将軍が秋に復活
195名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 11:41:54 ID:miecQLQsO
高等戦術って・・・
馬鹿しか騙せんだろ・・・
196名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 11:43:44 ID:Z32eUtnJO
民主党は結局、トリは小沢
197名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 11:50:44 ID:xA9DWkXk0
言っちゃえば、角栄時代の古い自民党が現在の民主党なんだよw
その親玉が小沢なんだしw

参院選で民主党がボロ負け、候補ゼロにならない限り、問答無用で代表交代劇場が起きて、
小沢総理の誕生を目出度く迎えることになるなw

これも自民党が悪だと騙されて、熱心に民主党に投票したルーピーズのおかでだなw

ルーピーズ、涙目w
198名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 11:56:21 ID:INAV/2E+O
もう小沢総理でいいよ、真綿で首を絞められるより即死で頼むぜ。
199名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:33:24 ID:wWX+R1Jp0

三年間選挙がないから参院選後は
民主やりたい放題w

愚民はまた騙されるの?
それとも?
200名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:34:30 ID:Do7nZD9h0
大韓民国最強の男!日本列島上陸!

「テコンダー朴」(ニコニコ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5038328
201名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:35:23 ID:VA+yezkV0
>>8
もう30年も前からこんなイメージなのに
去年大勝利でしたがなにか?
202名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:36:41 ID:KRzdxEnh0
え?来年の夏選挙ないの?マジかよ
三年間選挙がないってもう終わりじゃんw
203名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:39:16 ID:5mtcVe050
菅が無難に政権運営して支持率もソコソコなら、
代表選は今回みたいに形だけになるよ。
204名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:40:59 ID:VaXOn36u0
>>202
9月目前で解散総選挙の予定w
205名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:48:04 ID:wWX+R1Jp0
>>203

参院選でめった打ちされ大負けしたら分からんよw
イラ管は我慢できずすぐ本性現し
支持率急降下w
206名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:57:42 ID:np77Q7biO
>>196小沢さんも鳥だったか。
207名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:58:49 ID:x14jN0Fn0
参院選で勝つわけないじゃん
208名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:02:23 ID:z9fSn3660
どの辺が高等戦術かまったくわからないが
菅首相のおかげで、選挙までに民主党の最低支持率を更新するのは間違いないw
209名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:02:51 ID:wjce497MP
汚沢死ね
民主潰れろ
ゴキムチ死ね
北と南でどんどん喧嘩しろ
210名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:04:54 ID:PScv/Rbf0
しぶといったらねーなwもう、引退しろっての!
何でそのツラで出しゃばるんだよ。サミットでの恥さらしだろが。
政治家であれ容姿は大事なんだよ。

バカが民主を圧勝させたツケが小沢総理大臣なんて代償イラネ
陛下に無礼を働くこのバカが首相なんて悪夢が秋には現実になるのかよ?
本気でコイツの心臓止まってくれよ。
民主党が全部ぶっ飛ぶようなスキャンダルねーのかな?
211名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:05:12 ID:jNaIn8EQ0
参院選挙で負け無い限り小沢の勢力伸張はないだろ
212名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:06:14 ID:Do7nZD9h0
祖国防衛隊 (在日朝鮮人団体)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%96%E5%9B%BD%E9%98%B2%E8%A1%9B%E9%9A%8A_(%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E5%9B%A3%E4%BD%93)
213名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:06:27 ID:9/vi1A/d0
マスコミは小沢をやたら剛腕だのやり手だの呼ぶが本当にそうか?

本当にそうなら今民主党はこんな事態にはなっていないだろうし、
そもそも自民を飛び出ず、自民で力を発揮してたんじゃないか?
214名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:08:27 ID:VaXOn36u0
>>213
「剛腕」って言葉を一回使用するごとに、小沢事務所から
100円もらえるらしいよ?
ココのレスバイトより、はるかに率いいんだよ。
215名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:08:38 ID:Qt1V5qz/O
まだ力を溜め込んでるよ
一度担ぎ上げてひっくり返すべき
216名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:09:05 ID:95xPlq/kO
民主党の誰が総理でも普天間の県外移設は無理だし、
民主党の誰が総理でも、ばらまきは止めないし、
民主党の誰が総理でも、公務員改革は無理だろ。
支持率が回復するわけないだろ。
217名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:12:35 ID:Dlws/CO10
小沢っち9月の前に逮捕されるんじゃね?
218ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/06(日) 03:12:41 ID:KY68Wkcz0
>>216

   ∧∧  政権発足直後の一番目立つ国会での仕事が
  ( =゚-゚)   国民無視の「郵政改悪法案」の強行採決だからw
  .(∩∩) 



( ^▽^)<へたすると 郵政が参院選の争点に
219ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/06(日) 03:13:08 ID:KY68Wkcz0

       o              
        /ヾ.       ノノハヽ 
      ./  ヽ     。从^▽^)  <衆議院を解散します!     
      /    ゝ   イ  /<∨>\    
     ./ /⌒ )  ┌┸──────┐  http://www.youtube.com/watch?v=rnrqRtBeQpo
    / (   .(   |_________.|
   ./ヽ_ ヽ._.ノ )    |         | 
   /  ヽ.   (    │        │   http://www.youtube.com/watch?v=nPbq7MegMTw 
  ./     ゞ__ノ    │        │   http://www.youtube.com/watch?v=DlC3257hZj8
 /             │        │ 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
220名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:13:08 ID:PnBUqnrW0
高等でも何でもない。
子供だましも見抜けんアホばかりだから通用するだけ。
情けない。
221名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:14:36 ID:l8Jwml0d0
2度騙された愚民は、3度目も騙されるw
222名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:15:12 ID:+d9BJPze0
>>216
でも、生まれ変わりを前面に押し出して国民はもう一度騙される。

日本は終了するだろうな。滅亡前夜のローマ帝国と同じだわ。
まさしく「パンとサーカスでローマは滅びた」状態
223名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:17:31 ID:zakDstM20
実態がない政党なんだろうな。
立候補者の規定、有名ならなんでもあり。
224ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/06(日) 03:19:41 ID:KY68Wkcz0



       o              
        /ヾ.       ノノハヽ 
      ./  ヽ     。从^▽^)  <とりあえず選ばれました   9月にまた変わるみたいな     
      /    ゝ   イ  /<∨>\    
     ./ /⌒ )  ┌┸──────┐
    / (   .(   |_________.| 
   ./ヽ_ ヽ._.ノ )    |         |  
   /  ヽ.   (    │        │ 
  ./     ゞ__ノ    │        │ 
 /             │        │ 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
225名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:20:14 ID:3MPqXSZK0
>>218
> へたすると 郵政が参院選の争点に


連日報道して沖縄の報道皆無ってのが普通にありそうだよなぁ・・・
 
226名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:20:42 ID:kvD4BZdz0
こんなのがどこが高等なんだよw
227名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:21:30 ID:VaXOn36u0
泥舟に乗った三下ヂャーナリストw
228名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:21:34 ID:ABDnc5BeO
>>214
ワロタw相撲に例えると猫だましみたいな物かな?小沢は見るからに
悪人顔だし、実際悪人だけど、いくらマスコミが情報操作したって
皆、騙されないよねw
229名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:23:49 ID:3MPqXSZK0
高度つか、今表に顔晒す程バカじゃないつか・・・
さして権力欲に飢えてないってだけでしょ
230名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:25:15 ID:aFY1a+fX0
>>228
>>皆、騙されないよねw
二度ある事は三度ある…
231名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:29:48 ID:Q7p3tirB0
ツイッターやってれば分かるけど、危機感まったくないぞw
菅さんって呼ぶ奴が多い。
愚民舐めんな!
お前らも呟けよミンスの売国奴を
232名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:30:37 ID:rACZwPmJ0
四分の一理論・・・二大政党なら一党の過半数を握れば国を動かせる…による(潜在的なのも含めた)議員の数も、
党首・幹事長時代に集めた党員・サポーター票も小沢が握ってると言われてんのに、
「したたか」も「高等戦術」もねぇだろ。。当然の事だろ。。強制起訴でも、在宅起訴までなら気にしないだろうし。

今度の参院候補だって小沢主導で決めた候補者だし。
政調復活など幹事長の力を削ぐ事を「小沢路線修正」とか言ってるが、幹事長を辞める小沢にとっては、
枝野新幹事長の力を削ぐ意味にもなるし、政調に手下を送り込めば済む話だし。

勿論、菅はすぐ調子に乗るっつうか粗忽者っつうか昔から迂闊な所が目立つから、
菅自身は「上手くやった。首相になればこっちのモンだ!小沢を出し抜いてやる!」とか妄想してるかも知れんが、
小沢にとって隠れるのは通常営業だろうし、菅を掌の上で踊らせてる気分でしょ。参院選直後か、9月に向けて。
233名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:31:43 ID:4Ghmrwdr0
この関連記事ばかり推してるが
そこまでして演出にしたいかw
まあ、地味にやってくからいいけどさ
234名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:35:39 ID:fJQzCZy50
つか代表戦やるの?
余りにも感覚短すぎないか
前倒しでやったって事なんじゃねーの?
民主党の決まりは良く知らんが
235名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:37:37 ID:+d9BJPze0
>>233
菅本人が本気か演技かは実は関係ない。

次の参議院選を越えたら3年間国政選挙をやる必要がなくなる
現時点で民主党内の小沢派は4割近くいる上に次の参議院選で上積みも見込める
次の代表選は9月に行われる

以上から数押しして実質支配を確立することは十分可能。
というか小沢派を無視して政権運営できない状態に既になっているというのが正解。
今回さえ国民を騙せたら民主亡国政策への障害はなくなる。
236名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:38:26 ID:LeaNL54/0
低質な記事だな。何が高等戦術だw
237名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:42:15 ID:VaXOn36u0
>>228
まぁ、鳩山が弱すぎたゆえに、殊更不安定なイメージを
植えつけられた民主党を、なんとか擁護する意味合いで
敢えて今更剛腕w小沢に焦点当てたがるという
似非ジャーナリストさんの必死な気持ちもわかるような気
がするよ。
小沢に関しては検察審査会も控えている上に参院選もある
わけだし、その状況をちゃんと認識しているなら実家の岩手
に9月蜂起宣言のビデオレター送るとか、そういう行動は慎
むべきだと思うんだよね。本来なら。
頃合見て会見開くなり、キー局に特番設定させてキッチリ
インタビューさせるとかなら、その折れない鋼の腕とやらを
認めてやってもいいが、事もあろうに実家の岩手限定で送り
つけるとは。
小出しにチラ見せ様子見が高等戦術ですかそうですかとw


238名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:43:30 ID:aFY1a+fX0
>>233
記事なくても派閥議員の数的力学考えたら

小沢「うわーやられた(棒読み))」

は中学生でも発想するだろ
239名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:46:03 ID:LeaNL54/0
支持率が上がって参院選で勝利すりゃ、ますます小沢の出番なんて必要無くなる。

下手すりゃ「政治と金」で汚れたイメージのまま永久保存。
240名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:48:48 ID:+d9BJPze0
>>239
正面に出る必要はもう既にない。
最大派閥の領袖として手下に行動を促せば政策実現への圧力を通して
影響力を維持できる。

本人への汚れたイメージなんて蛙の面にしょんべんレベルのものだよ。
実質的な支配力には影響ない。
241名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:53:07 ID:eoEu14p80
9月になって小沢がしゃしゃり出て来たら、それこそ日本国民総掛かりでぶっ叩くだけの話
いいじゃない、闇将軍vs日本国民の、40年越しの大決選だよ
それこそ、小沢が20年間目指して来た「本当の民主主義」じゃないか
鳥越言う所の、自らの身を犠牲にした最後のご奉仕だなw
242名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:54:40 ID:LeaNL54/0
議員なんて者は実際に権力を手にした側に流れていくものだよ。
参院選で勝てば3年間は反小沢派は保障されたも同然。
しだいに反小沢派に流れていくんだよ。
243名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:57:00 ID:+d9BJPze0
>>241
叩かれても関係ないだろ。参議院選後は3年間国政選挙はない。
支持率が1桁になろうが法案通す分には影響はない。
財政破綻、外国人優遇、言論統制、なんでもできる。
244名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:57:52 ID:LeaNL54/0
最初は芝居だろうがなんだろうが、実際に権力を握った側に流れる。
永田町はそういうところw
245ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/06(日) 04:00:22 ID:KY68Wkcz0
>>242

( ^▽^)<総理の権力の源泉は 人事と解散権

       これだけ



  ∧∧
 ( =゚-゚)<閣僚のほとんどを再任させる方針が流れてる自体

      すでに管さんは 権力を手放したw
246名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:01:16 ID:l8Jwml0d0
マスゴミの親小沢、反小沢という言葉の多用による愚民誘導作戦は、功を奏するか否か。
247名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:02:02 ID:LeaNL54/0
まあ、連合系の議員が痺れをきらして反小沢派になびいた瞬間、終わりだろうなあw
248名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:03:01 ID:+d9BJPze0
>>244
じゃあ鳩山は権力もっていたのか?

最後の最後はさすがに首相としての権限を盾に主導権握ったかもしれんが
政策決定の過程はほとんど実権をもっていなかった。

その鳩山より小所帯の菅が権力振える確率はほぼゼロだろ。
多数決の論理で言えば小沢派の意向が反映されるだけ。
ましてや政調を復活させれば多数派の議員の意見は無視できない。
249名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:03:13 ID:aFY1a+fX0
>>244
金丸が権力と無縁だったと証言する関係者は一人もいないわけで。
250名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:11:54 ID:cWcFejYm0
もう小沢は力を失ったよ。幹事長ポストもなく、自民党のように族議員もおらずに、
120名の小沢派に銭を配ることも出来ないのだから、9月に打って出てもまた130名程度の
得票数しか獲得出来ない。

小沢が復権するには、最低でも菅が失脚して、次の首相が現れ、その首相が失敗をした時だな。
251名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:21:44 ID:35vnWewm0
管が失政するのは規定路線だろ。なにしろ、何もできない男
プロ市民あがりなんだぜ、経済知識は皆無。

結局、9月までの 選挙内閣でその後は小沢のやりたい放題だろう
なんと恐ろしい..
252名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:25:56 ID:+d9BJPze0
>>250
小沢は年齢的に永続して権力を掌握する必要はない。
次の総選挙に出ず引退という選択肢も取れる。

つまり今のグループ内の議員どもを手駒として下におけたら十分なんだよ。

金がない?んなことないだろ。
枝野相手に「人数に応じて公正に」金を配る様要求したら相応の活動費は得られる。
小沢グループ以外はどんぐり状態である以上小沢派が主導権握ることに変わりはない。
単にどのくらい露出しているかの違いだけだよ。
253名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:31:10 ID:cWcFejYm0
>>252
>枝野相手に「人数に応じて公正に」金を配る様要求したら相応の活動費は得られる。

アホか、政治家の子分に配る銭の額は車一台分ぐらいじゃ済まないんだよ。
そんなはした金で、120名の子分を養えるかい。
254名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:31:50 ID:z4c9sWMb0
反小沢のフリしたカンガンス民主党に騙されるやついないだろうな
根っからの信者以外は絶対に投票しちゃダメだぞ
255名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:33:14 ID:/McrO//T0
小沢を消せるはずねージャン
あれだけ人数握ってんだし新党作れるくらいだわ
256名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:33:56 ID:cWcFejYm0
>>254
俺は、民主党支持者ではなく、2大政党政治派だけど、次も民主党に入れるね。
257名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:38:41 ID:+d9BJPze0
>>253
ところが養えるんだよな、これが。
今の民主党の1年生議員の多くは親分からの金で結びついている訳でない。
「小沢のおかげで議員になれた」、「小沢がいないと次は落ちる」って奴らなんだよ。

派閥の中核を担う子分に重点的に資金を回し、
1年生議員へは次の選挙への指南を約束して法案成立への協力をさせたらいいだけ。

反小沢が議論のオープン化を進めればそれだけ小沢派の発言力は増す構図だからな。
258名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:39:10 ID:t8yGiY7qO
だからシナチョンに帰化を認めたらダメなんだよ
259名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:46:27 ID:EEzJCv610
data-maxもブレないねw
260名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:47:43 ID:/bMejGB/0
参院選で国民新党は支持を得ないから郵便改革法案なんて捨てた方が民主の票が増える。
選挙後に国民新党を切って民主単独を目指す方がいい。
261名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 04:59:19 ID:vNjdHcIS0
G13型トラクター売りたし
262名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:14:07 ID:cWcFejYm0
>>257
次の公認を与えるのは、幹事長だよ。
幹事長がうんと言わないと民主党議員として出馬できない。

銭の結びつきが無ければ、幹事長になびく。
それが今まで小沢になびいていた理由の一つでもある。
また幹事長は、銭と新人教育も司るからね。

幹事長ポストに無い小沢は新人議員を教育する権限を新幹事長に奪われるわけだから、
そうした意味での支配力はなくなるわけだよ。
263名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:21:12 ID:2JAM8x5F0
いまどき派閥で銭なんて配ってないよ。
いつの時代の話ししてんのよw
264名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:24:11 ID:82jkdPFg0
>>262
枝野がいつまで幹事長やると思ってるの?
それに衆議院は現職があまってるし、当然現職優先。
公認権もへったくれもないよ。
少しは勉強してから書き込みしようね。
265名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:37:59 ID:cWcFejYm0
>>264
選挙区の配置換え、候補者二人の擁立など、幹事長権限でさまざまなことが行える。
少しは勉強してから書き込もうね。
266名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:43:33 ID:OVHRT6Jy0





おまいら !!

参院選のミンス候補は ★ 全 員 汚 沢 チ ル ド レ ン だぞ !! 

汚沢への議員辞職勧告ところか証人喚問も拒否ったバ菅になんざ、

汚沢を阻止できねーーぞ !!


汚沢の息の根を止めることができるのは、国 政 選 挙 だ け だ !!

ミンスを参院選で勝たせちまうと、9月に汚沢独裁第二帝国が誕生し、あと3年は選挙ねーぞ !!

在日参政権や夫婦別姓、従軍慰安婦賠償法など反日亡国法案がバンバン可決しちまうぞ!!


自民か、たちあがれに投票しようぜ !!




267名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:51:48 ID:AjKcTA3OO
こんな記事当たり前すぎて記事の価値無し
268名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:53:19 ID:cWcFejYm0
>>266
反自民なら、恥民や老人党に入れずに、みんなの党に入れる奴が多いだろう。
269名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:57:16 ID:cWcFejYm0
>>267
反小沢派の動きは全くかけていないしな。
どうせ記事にするなら、両陣営の動きを書いて記事にすれば多少はマシなのだが・・・

まあ、見る人が見れば、両陣営の動きは明らかなので、政治的な意図を持って書いているのだろうね。
所詮、自民信者の悪あがき記事だよ。
270名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 05:59:05 ID:/McrO//T0
人数ある小沢を虫なんてできないから
271名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:03:34 ID:cWcFejYm0
>>255
アホ!
自民党の影の総理とも揶揄された与謝野が離党して、どれだけの議員がついていったことかw
小沢が離党しても10人もついて行く議員はいないよ。今は与党だし、3人もついて出て言ったら驚くくらいだよ。
272名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:08:36 ID:KjDYblkH0
与謝野が影の総理ってw

小沢と与謝野じゃ子分への金の配り方が違いすぎるだろ
273名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 06:12:48 ID:cWcFejYm0
>>272
離党した小沢個人に子分に配る銭があるかい。
274名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 08:49:27 ID:X/N3/SbA0
小沢の権力の源泉はその高邁な政治思想と有権者との紐帯を強化する選挙戦術にあるのであって、
金にはないということを知らないお子ちゃまが多いなw
275名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 09:02:34 ID:CTR6NrT6O
ひどい茶番
276名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 10:04:27 ID:9t5d6Idx0
政策が最悪な民主党 
政局以外興味なし
277名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 10:10:02 ID:++M4ojNbO
やっぱり国民は豪腕小沢というのに期待してんだな
国民はその時の気分だよな
278名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 05:45:14 ID:Wu2V9h3CP
小沢は汚いよほんとに。最終的な責任は配下におしつけ、裏で糸を引く。
早く死ねよ小沢。脳溢血で死ね。
>>274
知ったかキムチ乙。
279名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 05:55:16 ID:agIHkcsG0
>>278
知ったかはお前だろ。お前が小沢の何を知ってると言うんだよ?
どうせ検察とマスゴミのネガキャンを真に受けてんだろw
280名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 06:02:09 ID:iHo+EJJi0
何とか俺達でできる小沢グループの弱体化ってないもんかねえ。
281名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 06:04:24 ID:p5LHoKpz0
ひどい茶番 民主党議員が韓国民団生野支部で土下座謝罪
http://www.youtube.com/watch?v=HKb3Gd0_qbg


282 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2010/06/07(月) 06:30:32 ID:YK0XklIz0
       _.,,,,,,.....,,,
     /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ
    /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::|    ´´""'‐...;;;i
   |:::::::|     。   |;ノ
   |:::::/  ─    ─ |
   ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・= |
   ヽ,,,,    (__人__) !
    ヾi     `ー'  ノ___
     /^  -- - .く /  /  /
    (     二二つ / と
283名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 06:34:28 ID:MdUPfMGt0
若者の小沢離れが深刻に
284名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 06:37:09 ID:0XeSDTeY0
したたかだの何だのと
それが向けられてるのは、政治じゃなくて小沢当人の利益と利権のみだろ
小沢「9月から本気だす」
誰にたいして言い訳してんだ
民主関係者だけが気持ちいい身内同士のオナニーには、まともな日本人はもうウンザリしてんだよ
死ね
285名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 06:39:46 ID:8wi9vpGJO
9千年の恥の上塗りww
286名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 06:43:52 ID:vEBapzRC0
ヒュンダイ軍団っぽいスレだなと思ったが違ったか
影の軍団の立てたところだけ当った
287名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 06:48:21 ID:Z7+kuSKqO
>>279
君は何を知ってるのかね?
288名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 06:53:18 ID:YmgDiiFi0
>>1
結局参院選で当選するのは、殆どが小沢チルドレンだから。
なぜかと言うと、小沢さんが選挙対策をやっているから。

9月には小沢派の復権がある。

その時有権者は「再び騙された」事に気がつく。
でも遅い。

この選挙は、いんちきだ。
訴えてもよいレベル。
289名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 06:57:10 ID:xki0lfqaO
今なら言える

行田邦子 参議院議員は
俺の初恋の人

290名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 07:08:13 ID:jNRVRZcM0
個人の金を配ってた角栄とは時代も違う、小沢は党の金を配ってただけ
特に公認権がすでにないので、小沢に力などない
291名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 07:17:24 ID:WWMnBYel0
小沢が存在する限り民主党は傀儡政権だろ。
何も変わらない。民主党に人材が全く意味がない。
292名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 07:41:09 ID:ycN0YDPA0
良いじゃんか!
愚民(ルーピーズ)が参院選でも民主党に投票して民主党に過半数取らせても良いじゃんか!

参院で過半数を取った民主党が、いきなり代表選したり、当然菅が辞任劇場して、
小沢が代表となり小沢総理誕生でも良いじゃんか!

それは票を入れたルーピーズの責任なんだしw

小沢総理誕生で、真っ先に除外されるのは、
熱心に民主党を支持した低所得者のルーピーズ達なんだからw

小沢総理で角栄政治が復活しても、それはルーピーズの責任なんだからw
小沢が総理になれば角栄政治は100%復活するんだしw
293名無しさん@十周年       :2010/06/07(月) 07:41:33 ID:DMMH0BPe0

 しかしなぁ・・

前の衆議院選挙で300人近い新人や元議員の候補者を

立てるのに必要だった30億円以上の金を準備したのは

小沢だよ。 汚れた金を集め、これだけの候補者を立てられ

たのは小沢が居てこそだ。

民主党の他の幹部で、ここまで選挙資金を準備できるやつは

一人もいない。 

汚れた金だとは言え、小沢が普通のおばさん、叔父さん、

お兄さんたちの一人一人に500万円、1千万円と配って

あげたから勝てたんだぜ。
294名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 07:47:38 ID:Ux0IZ5qy0
>>292
>小沢が総理になれば角栄政治は100%復活するんだしw
 角栄政治いいじゃないか、列島改造で貧困地方経済が再建されれば、
 ルーピーズも助かるぞ。金権批判だけで、角栄の政治業績を無視する
 マスゴミ脳はもうだめだ

295名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 07:51:09 ID:hSfscRJT0
小沢は9月に党を割るだろう
296名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 07:52:09 ID:GT6oElu10
民主党内 抵抗勢力 としての小沢派

これで世論支持は菅に傾く

小沢が意図してやってるなら凄いとしか言いようがないが・・・
297名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 07:52:16 ID:JQ9vZIMa0
汚沢はただの

選挙馬鹿

行政面では何もできないよ
298名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 07:53:12 ID:5B5KhhwpO
9月までに潰せばいいじゃん

日本のためだよ
299名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 07:54:43 ID:QF0694iT0
何度辞任しても話題に這い上がってくる人だな
凄く気持ち悪い
300名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 07:56:03 ID:ocFdE+fnO
小沢チルドレンは
「世代交代!」
ってアピールできないのが痛いよね。
大将が老害なんだからw
301名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 07:57:44 ID:st9RoyOO0
信じやすい国民と平気で嘘をつく記者の構図はなかなか終わりそうもないな
302名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 08:00:25 ID:ClWdRvrsO
首すげ替えただけではないのか?
303名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 08:03:59 ID:kdgTWhMv0
起訴マダー?
304名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 08:13:19 ID:Kuo5fWNO0
おい、ブサヨども!
調子に乗っていられるのも今のうちだけだぞ。

小沢一郎は政策にはまったく興味がないが、政争、政局は死ぬほど好きな男なのだ。
菅直人は小沢の後任の幹事長に、よりにもよって小沢が死ぬほど嫌いな枝野を任命した。
これは小沢をコケにしたに等しい。
小沢はいま全身にアドレナリンがみなぎっている状態だろう。

小沢一郎が持っている衆議院議員130人という戦力はとてつもない戦力だ。
自民党より多いのだ!
小沢一郎がその気になれば民主党を割って自民と連立して政権を奪いとることなど
朝飯前なのだ。
小沢一郎は田中角栄の一子相伝の継承者。ゆえに無敵なのである。

ブサヨどもよ、本当に喜ぶのは9月になってからにしとけ!
あとで吠え面かくなよ。w
305名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 08:17:49 ID:suDlwhILP
支持率を見ての通り、愚民をまた騙せているんだからやはり大したもんなのであろう。
日本の愚民どもには議会制民主主義は駄目だな。
306名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 08:20:30 ID:QlyRNQDh0

菅総理に期待したら、いつの間にか衆参絶対安定多数で小沢総理になっていたでござる の巻き
307名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 08:37:48 ID:BL0DxOTR0
タルタルソースとかいう菅の対抗馬は、いったい何だったんだろうね?
308名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 08:44:00 ID:xQ9u7/C50

 管も馬鹿だ。最大派閥の小沢派をこれだけ冷遇すれば、
 冷遇された側がどう動くかわからんのかね。 
 自ら短命政権を選んでるとしか思えん。
309名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 08:54:37 ID:agIHkcsG0
>>308
菅は細川内閣のときの村山社会党がどう動いたか全くわかってないっぽいよなw
小沢が動いて自民の側に行けばたちまち政権崩壊なのに。
あのとき与党で最大勢力だった社会党を切ったらたちまち連立与党崩壊したってのに
それを与党内で見ていたはずの菅がこんなバカをやらかすのは本当に馬鹿なんだろうな
310名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 14:32:54 ID:NEIlyv7p0

小沢外しは愚民を騙す為の偽装離婚w
311名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 14:34:55 ID:xfJeZ8ITO

日本のタクシンだな!
小沢は。

312名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 14:38:40 ID:mIlMzd2g0
313名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 14:42:57 ID:5/4C/mn2O
小沢 「愚民を騙すなど簡単なものよのぅwwwwww」
314名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 14:45:15 ID:wTO30Dqh0
この程度の見え透いた手で高等戦術かよwとも思ったんだが
実際騙されてるバカが結構いるしなあ
315名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 14:48:20 ID:W7JOpIWC0
>>304
政局が揺れるのは議会政治がきちんと機能している証拠。
独裁国家なら、後継者争いの激化やクーデタのおそれなど
よっぽどのことがないと揺れない。

そういう意味じゃ、政治が一番わかっているのは小沢一郎。
316名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 14:49:42 ID:+MLokx2H0
まあまず小沢はまた幹事長になるんだろうな
アホが民主に投票しなきゃいいけど
317名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 15:09:56 ID:z568Iarp0
小沢は参院選後に、民主を乗っ取るか、自民とくっつくかのどっちかでOK?
318名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 15:13:35 ID:wTO30Dqh0
>>317
権力闘争は仕掛けるだろうね
勝てば代表に収まり負ければ党を割るんだろうけどさ
菅が小沢から党の金庫を取り上げたことがどう影響してくるかだね
319名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:15:32 ID:niZ9Ye4w0
小沢が辞めるたびに支持率急上昇の民主党w
どんだけ嫌われてるか気づいていないのか?
320名無しさん@十周年
>>309
まあ逆に言うと、裏では後々の約束等を餌として
既にいくらか手打ちができてるっぽいとも言えるわな。

どっちにしても小沢の意向が消えてしまう、なんてことはないわけで。