【口蹄疫/赤松】「初動の遅れが混乱を招いた」赤松農相の不信任案、与党の反対多数で否決

このエントリーをはてなブックマークに追加

民主、国民新の与党などは31日夜の衆院本会議で、
宮崎県の口蹄疫(こうていえき)問題で「初動の遅れが混乱を招いた」として、
野党が提出した赤松農相の不信任決議案を反対多数で否決した。

(2010年5月31日22時52分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100531-OYT1T01010.htm?from=top
2名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:03:11 ID:IDqV4iLB0
(´・∀・`)
3名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:03:21 ID:IuSPTa9F0
(´・∀・`)
4名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:03:26 ID:6u4ELwHo0
ちんぽ
5名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:03:49 ID:EEqPHxBcP
社民は賛成したのか?
6名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:03:54 ID:FWKI+FLk0
衆院じゃ通るわけないわな。
7名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:03:55 ID:Tw3kCseh0
ニヤニヤ
8名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:04:16 ID:ctRkR5mF0
さすが脱税汚職内閣だね
9名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:04:20 ID:hVFUFl120
>初動の遅れが混乱を招いた

なおさらだろ!
10名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:04:27 ID:wiNzR1Jg0
どのみち、鳩山が辞めればこの人も放逐だろうな。
11名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:04:45 ID:eBnVKIT00

これ以上失態を見せたら、政権がぶっ壊れるしなwww
12名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:04:46 ID:n8fbPT+h0
民主必死すぎwwwwwwwww
13名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:04:52 ID:QbntcOdb0
赤松と一緒に地獄に落ちろや
14名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:04:53 ID:YCqtBRZg0
そのための与党だしなw
与党になれば何でも正しいことにできるから勝ち
そういうシステム
15名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:04:57 ID:SedwR3Jm0
バカ松、何ニヤニヤしてるんだよ!
16名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:05:06 ID:kHAX2e5D0
>>5

社民は反対。
結局、連立離脱もポーズだけっぽい。
17名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:05:14 ID:fwsHyF5y0
>>5
しゃみんは瑞穂の件があるから反対
18名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:05:22 ID:MVpjiZoZ0
数の暴力で逃げ切ったな
ますます増長するだろうよ・・・・
19名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:05:37 ID:nBqVcQBOO
また一つ詰んだか。
20名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:05:46 ID:VoP5nq9t0
自浄能力のない党だなぁ
21名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:06:02 ID:v3lc7Y4k0
これがニュースになればそれだけで民主には打撃になるが
ならないだろうな
22名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:06:18 ID:VBx8pJ+t0
さて、これで赤松に責任をおっ被せて辞めさせるというても使えなくなりましたよ・・・っと
(´・∀・`)
24名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:06:40 ID:Eh8F0+Bg0
ここで一発鳩山不信任を出して否決させれば、
鳩山は続投するしかなくなる。
25名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:06:42 ID:c9kwTkvr0
民主は、赤松と一緒に心中の道を選んだか。いい覚悟だ。
26名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:06:48 ID:81XiE/Qp0
もしかして民主党全員が政府の初動対策が失敗だったと思っていないとかないよな?
27名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:06:54 ID:A5d3x37Y0
ここでバカ松を切り捨てておけば参院選の傷が多少は軽くなるかもしれなかったのにな
つくづく救えない奴らだ
滅びろ
28名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:07:01 ID:BDhS4Jk+0
与党は赤松を信任したのか。ホームラン級の馬鹿だな。
29名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:07:49 ID:Q+4/pW+t0
>>24
それは来週か再来週でも遅くない。
30名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:08:03 ID:lN9cxNSr0
民主308議席のうち306賛成表って・・・
白票もないのは、ある意味すごいな。
31名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:08:11 ID:yIYuEU830
これで口蹄疫の責任は民主議員全員も持つことになります
32名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:08:35 ID:RmyTuI+Z0
しかし相変わらず誰一人として責任とらない内閣だな
33名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:08:39 ID:H3+vyk+z0
>>16
社民は批判してたのにポーズだけだったか
34名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:08:47 ID:VBx8pJ+t0
ふと思ったんだが……
自民党議員にとって、他の議員は「同僚」
民主の議員にとって、他の議員は「同志」
なんだろうなぁ……
35名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:08:59 ID:w9EFqdUB0
すこしずつ外堀が埋まってきたな
36名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:09:12 ID:kHAX2e5D0
さて、バカ松外遊空白の一日が何か楽しみだな。
37名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:09:13 ID:v3lc7Y4k0
>>30
それだけ考える頭がない
ってか考えることが許されないんだろうな
38名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:09:19 ID:Y/lEbb/V0
これで民主全員の責任になりました
39名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:09:34 ID:QbntcOdb0
赤松は今から張り切ってもっともっと醜態晒せよ
40名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:10:01 ID:vRiRrFdj0
>>30
相互監視の状態になってる
不利になる票を投じた奴を報告すれば褒美が出るのよ
41名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:10:09 ID:S1MthwMPP
>>5
 馬鹿松の外遊中にミズポが大臣代行してたし、
連立離脱前の事柄に関して当時与党だった
社民は責任があるだろ。
 普天間問題をめぐる政治的混乱に対して
不信任案が提出されたのであれば
社民党が賛成することは許されると思うが。
42名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:10:26 ID:VxaI9mYI0
赤松の不信任案は最初から否決でいいんだよ
これで口蹄疫の封じ込めに失敗して他県に飛び火しても民主党は赤松を簡単に解任できなくなる

野党側としては「与党(民主党)が赤松農相を信任した」との証拠を取る事ができた
43名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:10:34 ID:9BUoNb/S0
>>33
というか、赤松の代理はみずぽだったわけで、ここで攻めるとやぶ蛇になるからじゃまいか?
みずぽに関係のなさげな案件なら反民主にまわるんじゃないかね
44名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:10:36 ID:Ni1Dp6Vp0
宮崎の責任を民主党で被るとか自殺したいんだなwwwww
45名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:11:18 ID:/lER4Grd0
胸くそ悪くなる嫌悪を抱いたのは久しぶりだ。
だがこれで吐き気を催す邪悪が何処の連中かハッキリした。
46名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:11:18 ID:z6XNlUua0
民主は赤松を認めたって事だな。
47名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:11:20 ID:RmyTuI+Z0
でも最近よこくめがインタビューで好き勝手しゃべってるけどアレなんなんだろうな
48名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:11:21 ID:XE2u+mWc0
>>9

は?
49名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:11:38 ID:R9vn2kfX0
>>33
バカ松が外遊に言ってる間、臨時代行は瑞穂だからな
実際宮崎入りしたとき怒られてただろ
そりゃ賛成できるわけない
50名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:11:45 ID:ctRkR5mF0
またまた永田偽メール事件の再来だな。
ここで切っちゃえば良かったのに、後からだともっと大事になるぜ。
もっとも、ほとんど詰んでるけど。

でもミズポはさっさと切ったよな。
あれはちょっと意外だった。

51名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:12:53 ID:Kvln3KoF0
もう民主全体として腐ってやがんなw
今与党にいる人ほとんど次はないんじゃね?
52名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:13:09 ID:go/0YBpV0
皆さん、決して忘れないように。

「与党議員は赤松を信任した」
53名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:13:34 ID:QbntcOdb0
赤松、これからは伸び伸びとやりたいようにやれよ
何に遠慮することもない
お前のどんな行動も民主党が責任持ってくれるんだからな
54名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:14:08 ID:sthMZ8I50
小沢から資金止められるのが怖いだけだろ
善良なる国民第一を信条としている政治家なら
赤松不信任は当たり前!
55名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:14:45 ID:rmF3xJez0
この後不明であった日程の詳細は実はゴルフに行ったとか出せればね
一発で追い込めるのにwそこまでは証拠握ってなかったかな?
詰めが甘いかもね。
56名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:14:57 ID:0MxTjPmD0
民主党って自分のことばっかりだな。
明らかに赤松の失態だろ?
57名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:15:07 ID:NoOIPK8Z0
民主党は、あの赤松大臣のふざけた言動を是とするということだよね
 今後、同様の国難が起きた時、また現場をほっぽらかして外遊に行くと
 へらへらわらいながら俺に責任はないんなこたぁわかってると言い放つと そういうことだよね

おかしいでしょ。民主党さん。いくらなんでもひど過ぎでしょ。 
一体、民主党の議員ってのは自分の頭で考えて行動判断してんの? 
58名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:15:20 ID:VxaI9mYI0
これで民主党は赤松を信任した事になるんで
口蹄疫騒動で赤松がまた失態しても内閣は赤松を解任できないから
「口蹄疫以外の理由」をでっち上げて辞任するか いっそ『自殺』した事にして死んでもらうか
窮地に追い込まれたのは赤松のほう

まぁ鳩山内閣が近いうちに総辞職するって話があるから紙一重で命拾いするかもな
案外と運の強いキムチ野郎だよ 赤松は
59fusiana:2010/05/31(月) 23:15:29 ID:3P2Mu3650
だろうな。
60名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:15:44 ID:S7KCwUzq0
>>40
どうやってバレるんだ?
一応、無記名投票だろ?
61名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:15:49 ID:GJzJHwnl0
鳩山が降りないくらいだから、赤松レベルじゃまだまだだろ
62名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:16:06 ID:n63dtt/C0
悪魔が大多数のジャッジメント
だから
正論はことごとく否決
63名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:16:34 ID:z6XNlUua0
ニヤニヤを認めた奴らか
最低だな。
64名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:16:39 ID:bS0SkagH0
>>30
大相撲の理事選と一緒。反対票投じれば吊るし上げられるからな。

何が「民主」だよw
65名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:17:00 ID:yPvpX0xL0
要するに国は宮崎の初動が遅れたのが原因って位置付けなんだな
それなら口蹄疫の拡大は必然的で誰にも止められないし仕方ないな
66名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:17:19 ID:L/6vPMpH0
これ反対に投じたら逆に反感買うだろうに
「大臣を続けて、今後の口蹄疫拡大を防止してこそ大臣の責任を果たせる、ここで辞めさせるのは無責任」とでも言うのかねえ
67名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:17:32 ID:QbntcOdb0
民主党にとって意味の無い外遊も疫病対策放置も当然のことだってこと
68名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:18:20 ID:XrLyDXQ50
民主党議員に給料を払うのは税金の無駄だな。
その辺から犬猫でも拾ってきて座らせておけよw
69名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:18:27 ID:6aTHZN2r0
>>24
造反者が出て可決されたら鳩山首相はどうするのかな。解散に打って出るべきだ。
70名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:18:35 ID:MVpjiZoZ0
>>34
民主がそこまで一枚岩だとは思えない
皆、小沢が怖いんだろうな
71名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:18:51 ID:RYbx8DWU0
不信任???
普通の日本人なら辞任が当たり前
自ら辞任しないのなら罷免が常識ある組織
非常識が罷り通る民主政権、、、、
72名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:19:19 ID:GJzJHwnl0
>>66
大臣本人が「口蹄疫対策をやらせてくれ」の一言でも言えばな
絶対言わないだろうけど
「やらされてる」感がにじみでてるわ
73名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:19:25 ID:9BYKOFbj0
駅前でたんちんぼしている人に「ルーピー」と頑張れと応援する事は違法なのかね?
国会に応援でも特に逮捕されてなかったよね

74名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:19:27 ID:niqtX1WwP
特定の過失を挙げられず、責任を問い詰め切れなかったんですかね。外遊自体は鳥インフル時の自民党大臣もやったようだし。
75名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:19:37 ID:ATEwc4/d0
ニヤニヤニヤニヤ

他人の不幸で大爆笑。

76名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:19:42 ID:AFrBSvff0
「だから、私は悪くないって言ったじゃない(笑)」
77名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:19:55 ID:QbntcOdb0
民主党の常識は世界の非常識
78名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:19:58 ID:vRiRrFdj0
日々の言動や行動をひっくるめて少しでも怪しければ呼び出しが掛かるのよ
反対票を入れられると不利な法案に関しては新人議員が調べることさえできない
専門家とコンタクトを取ろうとするとすぐに大物の事務所に呼び出し
自由がないよ。
79名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:20:07 ID:CQuPDF4e0
今度の選挙は民主にはないからな
80名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:20:37 ID:oQdmMVYDO
不信任じゃ、生ぬるいわ。
殺処分が妥当だろ。
突然体調不良になるんじゃないかと予想
82名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:21:59 ID:e9BJG1qr0
信任したね
言い逃れできない悪党であるあの赤松を信任するような党なんだね
83名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:22:02 ID:FmkP8NQG0
次は郵政改悪採決だろwww
もう馬鹿だろミンス
84名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:22:04 ID:L/6vPMpH0
>>72
本人に全く悪気が無いのが異常なんだよな
本気で悪くないと思っているのか、悪い素振を見せると追求されるからわざとああいう態度をとっているのか…
85名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:22:07 ID:YRlnju+G0
それしかやること無いのかよ…ほんと政治家は…
86名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:22:22 ID:xmDB7A+60
赤松より今ルーピーの不信任案を出せばいいんじゃね?
民主は否決せざるをえないがそうすれば参院選まで鳩山を下ろすことは出来なくなる
つまり鳩山縛り
87名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:22:28 ID:t5rb/8v40
国民の痛みがわからない民主は不要
88名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:22:33 ID:GJzJHwnl0
マスコミが静か過ぎるのが不気味だわ
自民なら不信任案出る前に辞任に追い込まれる
89名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:22:53 ID:KALFZRxf0
このニュースを聞いて思わずテーブルをたたいてしまった
90名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:23:06 ID:oU3s1ENP0
>>82
民主党だと思ったが悪党だったのか。
91名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:23:10 ID:8KYmQ9530
自分から首にしときゃ良いのにw まったく民主はw
参院選挙お楽しみにー
92名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:23:35 ID:QbntcOdb0
さあ次はルーピーの番だ
93名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:23:37 ID:Wt9mPulV0
これの反対討論を聞きたいね
94名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:23:42 ID:Q/6W55gd0
独裁
95名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:24:18 ID:FH2t70CE0
>>74
松岡のこと?
あの時は一応消毒終了が確認されてから行って2〜3日で戻ってきたはずだが。
96名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:24:27 ID:z6XNlUua0
赤松を信任。民主党です。
97名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:24:34 ID:S7KCwUzq0
>>92
その前に降ろすんじゃねえの?
98名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:25:08 ID:e9BJG1qr0
>>97
頑なに鳩山が降りなかったら?
どうなるんだろうね
99名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:25:09 ID:0UD3uHld0
>>26
そのまさか・・・・
100名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:25:28 ID:fRne5Ike0
バカ松外遊空白の一日について、自民はなにか掴んでいるのかな?
101名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:25:48 ID:hpF2jY6v0
名古屋市中村区
名古屋市中川区
清須市
北名古屋市
西春日井郡豊山町
西春日井郡春日町

ここの住民は反省するように
102名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:25:49 ID:siqIgZEv0
あーあ先に罷免しときゃ良いものを
もう後戻りできないね
>民主

党全体でこの問題の責任とることに
なっちゃって
103名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:25:51 ID:L/6vPMpH0
>>91>>98
この後急に体調が悪くなって、責任をうやむやにしたまま辞任という可能性もあるな
104名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:26:52 ID:QbntcOdb0
>>103
ああ…ありそうだな
なんか盛られてそうだもんなルーピー
105名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:27:16 ID:7cuFRJY+0
不信任案出された時点で負け
可決でも否決でも
106名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:27:17 ID:7U3Nw9TFP
□□□□□□□□□□□□□□□□※※※■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□※※■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□※※■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□※※■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□※※■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□※※■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□※※■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□※※■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□※※※■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□※※※■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□※※※■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□※※※■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□※※※■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□※※※■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□※※※■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□※※※■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□※※※■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□※※※■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□※※※■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□※※※■■■■■■

 ((ヘ三/)
  (((ソ 
  / /,,ノ⌒ヽv,、
  / /~,,ノ゙゙゙⌒ヽ ),
  | |/ ⌒ ⌒ | 〉
  | | (・) (・) |ノ
  | |  (_人_). |(ヘ三/)) 自民って馬鹿?w
 /. \_,|┬|_ノ ヒ)))
_/    `ー'〈_/ /
107名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:28:35 ID:vWtKWuU90
てめえらの身内の不始末にはとことん甘いな糞ミンス集団
108名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:28:39 ID:vJ1MfKg10
もうバカ松なんか守ってると自分達の議席もやばいのにな・・・
109名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:28:41 ID:e9BJG1qr0
2/3あると議員を除名できるんだよね
110名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:28:42 ID:0+LhV+VK0
民主ってホント誰も辞めないな
犯罪しても辞めないんだから当然か
111名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:29:00 ID:4xMGc/HD0
民主党員には口蹄疫でこそないが、全員ルーピー病に感染している
一匹残らず殺処分すべし
112名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:29:28 ID:YRlnju+G0
分かりきった不信任案で時間つぶすんじゃねぇよ
税金使って無駄なパフォーマンスとかくそミンスだけで十分
113名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:30:13 ID:vwg1YPAE0
これで、現与党が農業を重視して無いことが明白になったな。
農業従事者の票田は完全に無くなったと思えよ。
114名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:30:42 ID:CSWi0du20
遅松なにやってんの!
115名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:30:45 ID:0UD3uHld0
まぁ、不信任案が否決になるのは予想通り。民主だったらこうなるだろうなと思った。
問題は、「初動に遅れた糞大臣の不信任案を民主が否決した」って事実。
これは参院選に響くと思う。

しかし、思うんだが、左翼ってプライドが無駄に高いんだな。
カッコばっかりつけてて、自分の非と無能ぷりを認めたくないから
すっとぼけて、体裁を取り繕うとしてるんだろうな。
マジ最悪。



116名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:31:07 ID:N7VIqzfi0
これでまたひとつ退路を断ちました

バカ松の空白の一日とか胡散臭い裏のつながりとか
すっぱ抜かれる可能性全然考えてないんだねw
117名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:31:28 ID:EtbGL0vh0
民意がない民主
みんなやめろって思ってるよ
118名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:31:45 ID:LvpqKPhJ0
種牛以下の存在でしかない議員がいっぱいいるのにね
119名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:31:58 ID:W5fOVLgJ0
>>116
根回し上手くいってるんでしょ。
120名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:32:40 ID:e9BJG1qr0
さっさと辞めさせればいいものを
仲良く擁護して結局党ごと共倒れ
ほんとやさしい党だよね
121 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:32:44 ID:Amw3pqgLP
>>118
種牛と比べるなんて牛に失礼すぎる
122名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:32:44 ID:qEytIl+SP
あーあこれでバカ松1人の問題から党全体の問題へと拡大してしまったな
ここでの否決はすなわちミンスの自爆って事分かってるのかねこいつらは
123名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:32:45 ID:zVJBiTKP0
初動の遅れなど無かったと言いたいのか、
初動の遅れごときは大臣不信任の理由にならないと言いたいのか。
124名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:33:04 ID:G+EWCyM90
>>30
何でも言いなりのロボット議員しかいないのか、ここは
125名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:33:35 ID:64L5/JgZ0
党全体が大臣に問題無いと思ってるわけだな
よくわかった
126名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:33:40 ID:1Jyr5sMS0
マジで白紙委任状持ってる気分なんだろうな。
支持されたきゃ支持されることをすりゃ良いのに。
127名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:34:05 ID:hmCHI4lC0
民主の国会議員はほぼ全員 赤松を信任=赤松の対応は間違ってない 意見表明したことになるからな
責任もてよ
128名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:34:05 ID:6d8Q49jO0
国民目線から民主党が大きく逸脱している事を強烈に印象づける出来事ですね。
129名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:34:07 ID:QbntcOdb0
>>124
言いなりにする為にクズばかりかき集めてるんだろ
130名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:34:08 ID:KALFZRxf0
赤松を恨むのと同じように

民主党全部を恨んでくれてかまわないよってことだろこれ

やっちまったな民主
131名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:34:16 ID:xxLKcQPv0
>>122
このあと、例の外遊の「何してたかわからない1日」に
ゴルフしてたという情報がバラされたら、
赤松だけじゃなくて民主党大爆発だよな。

そういう展開を期待したい。
132名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:34:21 ID:jsSy0gEKO
バカ松も居座り続ける限り支持率下げる呪いの人形になったな
133名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:34:29 ID:9mDNjh0U0
与党は赤松を信任したわけだw
134名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:34:40 ID:HMXWuhaZ0

今回の口蹄疫問題の大臣不在の際の代理人であった宮崎出身の
みずほ議員を支持することは県民としてはできませんが…
政党の信念を守り抜いたということに関しては筋が通っているかとは思います。

これまでの一連の悲劇をきちんと報道しなかったマスコミは本当に報道する立場として最低だと思います。
偏った歪曲報道をするくらいなら、何も触れなければまだしも…
国益を軽んじる一部の政治団体と一緒に宮崎を追い込んだことに加担しているのは明らかでしょう。

これまでの私の情報源は恥ずかしながら、新聞や情報誌・TVでした。

しかし、今回のことでいかに嘘だらけで意図的な報道がされるのかを知り、
TVの報道は一切見なくなりました。同じ考えの人は少なくないと思います。

TV離れが囁かれている原因の全てはそういうことでしょう。
信用できない情報をわざわざ見聞きする必要はないでしょう。

政府も同じです。
大臣の外遊問題を放置したまま、宮崎が最悪な状態になっても、赤松大臣の更迭さえないのは、
あまりにも滑稽であからさま過ぎです。

申し訳なかった。という気持ちは到底もてないのでしょうが、せめて人間として国士として
恥を知るべきでしょう…

不慣れだから長い目で見てほしい。など悠長なことをよく言えたものだと。
呆れまます。日本が再浮上できないほど沈没しかかった現実が分かってるのでしょうかねぇ…

常識的に考えれば 赤松大臣は辞任が妥当。不信任案が可決されて当然の流れ…
このこれまでの当然の流れはもはや存在しない恐ろしい国になったのは何故なんでしょう
135名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:34:56 ID:AlKGvyoc0
民主党終了のお知らせか
136名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:35:08 ID:fwsHyF5y0
>>126
次の選挙があるってことを忘れてるんだろうよ
もう全能感でいっぱいとかw
137名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:35:21 ID:xxLKcQPv0
テレビ報道がまったく取り上げないから、問題にする人が少ないが、
赤松が外遊の時に何をしていたか、まるっきり不明の日が1日ある。
これは、実は、核爆弾級の破壊力を秘めているポイント。

公務で(つまり税金で)行ってるのだから、報告するのはあたり前。
どうして隠してるのか、ヘンだとしか言いようがない。

本人が否定しているゴルフを、もしやっていたことが判明したら、
赤松のクビがとぶのはもちろんのこと、
民主党の支持率に、決定的な一打になることはまちがいない。
138名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:35:24 ID:TZ2mc/810
>>16
こんな事いってたのに反対したのか
【口蹄疫】 社民・重野氏「初動の遅れ、農水相に責任」「『第一に赤松、第二に福島』の責任になっても仕方ない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274359881/


本当に口だけだな民主も社民も
139名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:35:37 ID:D05noNFg0
>>124
自由の無い政党だから仕方ない
140名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:35:47 ID:UaNyLfGq0
下品なツラしてニヤニヤすんな!

まじで胸クソ悪い!

とっとと辞めろや!
141名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:35:47 ID:GJzJHwnl0
>>98
鳩山続投する気まんまんですよ

記者団が「鳩山総理大臣の続投を確認したということか」と質問したのに対し、鳩山総理大臣は「当然だ」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100531/k10014799791000.html
142名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:36:01 ID:boloDodH0
これで外遊の詳細を赤旗が報じたら面白くなるのになぁ。

にしても否決の理由がミヤザキガーかよw

外遊はあきらかに国の初動として問題だろがw
143名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:36:06 ID:RXhEAmTX0
理不尽、不条理すぐる
おそ松は早々に議員を辞職すべき
144名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:36:54 ID:Hc403K4f0
自民がすでに外遊空白の一日の詳細をつかんでて
不信任秘訣の直後にぶつけるというという書き込みを見たけど
あんま信用はできないがちょびっと期待してる。
145名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:36:54 ID:Ni1Dp6Vp0
>>112
お前は今回の不信任の意味を全くわかってないな。
スレ見直せよ。
146名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:37:15 ID:C48ARrU40
>>130
テレビでちらっと言って終りだからそんな影響ねえんじゃね
147名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:37:20 ID:Tk2KO2Wg0
心の底から怒りが湧き上がる集団だな。
散れ!
ニヤニヤ面をマシンガンでぶっ飛ばしたい。
148名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:37:36 ID:BX1En5JV0
なんだこりゃ。自浄作用全くないな。
選挙前にクリーンな政治って言ってたよな確か。
悪いことでもみんなしてかばいあい。誰も文句言えない。
まるで宗教。犯罪教か。
149名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:37:40 ID:fwsHyF5y0
ところで共産党はどうだったんだ?
150名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:38:05 ID:KWPJ+iOC0
これでミンスの責任に出来るわけだ
151名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:38:21 ID:LvpqKPhJ0
テレビより主婦の口コミのほうが
152名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:38:22 ID:bgTQDXqP0
>>149
賛成で演説してた
153名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:38:40 ID:bsCT4oDm0
外遊の空白の一日もだけど、ビルコンを赤松が放出しなかったとか、
中韓にくれてやって残りは小沢にやったとかの噂はどうなんだろうか?
こっちは調べれば即分かると思うんだが
154名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:38:40 ID:6dxgLNpN0
社民党さ〜〜〜ん、どういうこと?
155名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:39:40 ID:nrBzOMdf0
江藤議員と同じ宮崎第二区で当選を果たした
道休誠一郎氏は赤松氏を認められませんよね?当然
156名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:39:46 ID:vu614Dm00
>>1

   /⌒\
  (´・ω・`)   しいたけ乙
   丿 !
   (__,,ノ
157名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:39:57 ID:e9BJG1qr0
>>141
どうなるんだろうねええ
158名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:40:11 ID:fwsHyF5y0
>>152
さすが安定感あるな
159名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:40:43 ID:HYuRi8P60
まあ自浄能力がないのは分かってる事だから
160名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:40:47 ID:W71pFCbI0
国民全員に聞いたら賛成多数で可決だね。
161名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:40:48 ID:vu614Dm00
>>158
あそこは常に「確かな野党」ですからw
162名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:41:04 ID:64L5/JgZ0
>>152
濡れた
163名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:41:21 ID:RYbx8DWU0
流石フジTV
馬鹿松の不信任案を、野党の郵政強行採決の対抗策としか報道しない。
自社の不祥事も誤摩化すのに必死なんだな。 
164名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:41:42 ID:8cqP2Jgm0
>>30
なんか、似たような国を知っている気がするw
165名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:41:43 ID:KALFZRxf0
新聞社勤めてる俺の親戚まで
「いや今回の問題は政府の遅さもいわれ勝ちだけど知事の対応が問題だったんだよ」
って言って吐きそうになった
もちろん反論した
20日以降知事がどういうことやってきたかも知らないようだった
政治部じゃないだろうからだけど、それにしても新聞勤めてる人間がこれじゃ
一般民衆も底が知れると思うと
本当にこの国を悲観視せざるを得なくなったよ
166名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:41:46 ID:TZ2mc/810
これで赤松一人の尻尾切りで済む問題じゃなくなったわけなんだが
306/308とか民主全員同罪だわ
どこまで爆弾溜め込めば気が済むんだ
167名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:42:15 ID:SNFNAbKR0
反対票を投じた議員は一連の騒動を肯定したことになるから
赤松と同じ罪を背負うことになるって承知してんのかな?
168名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:42:59 ID:hhdEA8bk0
>166
居ないの誰?小沢と鳩山?
169名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:43:22 ID:lUud1ghl0
民主も素直に不信任可決させたほうが支持率上がったのに。
170名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:43:25 ID:e9BJG1qr0
民主党の議員は誰か一人でも筋を通したか?
みずほの主張は異常だが筋は通したぞ
171名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:43:56 ID:l/yZtRaP0
2828
172名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:44:04 ID:wQbw1WPF0
この反対票を我が地元の民主議員が投じていると言う事を忘れない
173名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:44:08 ID:FH2t70CE0
>>131
そろそろ赤松がキューバでゴルフしてる「一枚の写真」が出てくる頃だと思うんだ。
174正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/31(月) 23:44:30 ID:4BELpEaw0
あーあ
これ、やばいでそ

物理も化学も何にも知らないのを大臣にしているんだよ

低脳低学歴を大臣にしたままって・・・
175名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:44:49 ID:VxaI9mYI0
まぁこの先赤松が辞任するか自殺するかは予想つかないが
不信任案出された事で、赤松の出世の芽が摘まれたのは確実

赤松は横路グループ(旧社会党)のエースなので鳩山辞任後には総理とはいかないまでも
副総理や幹事長クラスのポストが待っていたはずだが これで次期内閣では無役確定
よくて副幹事長止まり

横路議長にとってもかなりの痛手だと思うよ(爆笑)
176名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:45:27 ID:xxLKcQPv0
赤松のゴルフ好きは有名で、
しかも過去には、国会サボってゴルフに行って問題になった前科がある(2008年)

「ゴルフしていた」という報道に対して「そんなわけない」と言ってた赤松だが、
GWの外遊日程の中には、何をしていたかわからない日が1日あって、
内容を公開しろといっても拒否をしている。

ウイルスの増殖・拡散力が牛の3000倍といわれる豚への感染が確認されたのが4月27日。
東国原はすぐに上京して赤松に迅速な対応を求めた。
しかし赤松は外遊を優先したのである。  なぜか? ? ?

無類のゴルフ好きの赤松にとっては、
キューバあたりでプレーするのは堪えられない誘惑だろう。
また、外遊日程には、カストロとの公式会談とかいう予定も組まれていた。
社会党出身の赤松にとって、カストロはいわばヒーローであり、アイドルのような存在だ。
とても会いたかったにちがいない。

ちなみに、外遊の主な公式の目的は
「EPA(経済連携協定)の協議」ということで、緊急性がまったくない内容である。
177名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:45:31 ID:Ze579PU/0
>>1
民主は中国共産党と同レベルってことの証明だね。
178名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:45:36 ID:9BUoNb/S0
空白の一日って情報公開請求したら出てこないかな?
179名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:45:49 ID:LoKYeldW0
とりあえず、民主には自浄作用がないことはわかった。

180名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:45:59 ID:vR670XfX0
辞めるか辞めないかなんて些細な事で幕引きさせてなるものか。

「赤松口蹄疫事件」

この名称を後の世に残るまで、歴史として教科書に残るまで広めてやる。
181名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:46:17 ID:7lgyRPB00
ニコで今見てたw
182名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:46:31 ID:vu614Dm00
鳩山総理が更迭してくれたら、少しは見直すのに…
183名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:46:37 ID:xxLKcQPv0
>>173
俺が自分でキューバに行って調べてきたいよ、ホントw
184名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:46:41 ID:qLK3xelF0
せめてこの屑松くらいは更迭しておかないとダメだろ…
本当に身内に甘くて、他人に必要以上に厳しい屑揃いの
屑政党だな('A`)
185名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:46:53 ID:XF8aX+tM0
まあ無理だわな
186名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:47:40 ID:+urkSdO40
この不信任案は通らないのは承知の上だ
大事なのは


 このときに否決票を入れた民主議員が欠席以外全員だったこと


宮崎はもちろん、畜産に携わってる所は牛売り出してる岩手以外忘れずに覚えておけ
選挙カーで何か言ってる時に「否決票をいれたのは何故?」と突っ込め
187名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:47:52 ID:0GDiT55Q0
まともな政治家なら、自分で止めるくらいのモラルは持ってるもんだよ。
こいつはマジでクズだと思う。
188名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:48:25 ID:j8j9cffV0
>>165
ちゃんと「新聞社勤めのくせに一般人の俺より情弱だなんて」って言ってあげた?
189名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:48:28 ID:MjzfASvu0
赤松自身役人の手柄を掠め取って決して好かれちゃいないんだから、省内からリークされたらお終いだと思わんのかねえ
190名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:48:43 ID:7lgyRPB00
>>185
人数がな。
仕方ないちゃ仕方ないが
なんだかムカツクんだよな〜。
191名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:51:03 ID:hluvmXjE0
これが民意
多数決は必要悪だが少数派なんて絶対悪でしかないのだよ
192名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:51:14 ID:G7pqeaey0
12 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/19(水) 22:19:07 ID:SKwpXj780
どうせ否決されるのに意味あるのかな?

42 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/19(水) 22:23:21 ID:FS+aR6BA0
>>12
民主党議員が、あいつらを信任したという事実が残る
ここ重要です

具体的にいうと、不信任案を否決したら、すぐ直後に解任とかできにくくなる

66 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/19(水) 22:26:19 ID:LVF8LLVu0 [1/3]
>>12
不信任案否決=赤松農水大臣の信任。
わかるな。

あと、内閣不信任案は最優先決議事項だから、
他の法案の国会審議をストップさせることもできる。

国会改悪法や郵政改革法は審議入りできなくなる。
193名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:51:26 ID:sYHDty6f0
やっぱ予想通りのドクサレ政党だな
赤松なんか庇っても民主党に自浄能力はないということの証明になるだけなのに
庇う意味が分からん 
バカじゃねーの?
194名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:52:19 ID:IWoRVoIe0
>2010年1月4日、1965年以来慣例となっている首相、農水大臣、食糧庁長官による伊勢神宮参拝に不参加。

そういえば北日本の5月以降の日照時間がずいぶん少ない。
どうせ祟るならとっとと内閣全員ぬっ殺してくんなまし。
195名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:53:28 ID:G7pqeaey0
>>152
自民がダメそうだったらもう次の選挙は捨て票のつもりで共産に入れるしかないな
196名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:57:47 ID:VxaI9mYI0
>>194
今年は冷害で稲の不作確実なので10月ごろには農家への戸別補償問題が発生するはず
その頃まで赤松が農相続投してるとは思えないが もし留任してれば面白い事になるぜw
197名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:58:20 ID:RLpsgZLP0
よしよし(・∀・)ニヤニヤ
198名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:58:32 ID:ZwtYH/v60
ソースの画像が
>自らの不信任決議案の趣旨弁明を聞く赤松農水相
ってなってるけどコイツ聞いてねーだろって感じの画像だなw
199名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:59:42 ID:9BUoNb/S0
>>194
胡錦濤来日→最大震度5の地震発生
天皇陛下に習近平との会見を強要し宮中祭祀を中断させる→静岡で震度5
赤松が伊勢神宮参拝に不参加→口蹄疫発生

絶対何かあるよな…
200名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:01:10 ID:RLpsgZLP0
>>190
現時点で民意は問いようがないから、敢えて考えないことにして・・・
少なくとも民主党と社民党は あ の 赤 松 を信任したんだ

これを民草はどう見るかだよ、楽しくないかい(・∀・)ニヤニヤ
201名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:01:51 ID:gk8uYA2eP
マスコミと民主のタッグの報道規制による封じ込めが成功したイイ例になったね
民放キー局が一丸となった報道規制は協力だよね
口蹄疫の一般の人のイメージは、宮崎県知事が切れてわめいてるイメージしか残ってないだろ。

マスコミは利害関係の一致しているパチンコ大臣は、今後も全力で擁護するだろうしね
202名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:01:58 ID:E9rdeULK0

誰かが言ってましたね…

選挙は勝たせるために投票するのではなくて、
当選させたくない人以外に投票するものだと…

だから選挙には行くべきだと

妙に納得してしまいましたが…
203名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:02:19 ID:KALFZRxf0
>>191
間違っても民意と言い張れるものはマニフェストに載っていたものだけだ
何かある都度国民の反意を抗議に反映する為に野党の席はある
そのための審議だ
それを全部無視しているのが民主だ
もはや今の民主の行動に民意などない
204名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:02:35 ID:M704s5sk0
>>199
胡錦濤はおまけに地震お持ち帰りしちゃった・・・
205名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:02:44 ID:bfRdeJbV0
>>200
ここも追加な

つ 国民新党
206名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:02:56 ID:PDH5+37L0
わかりやすいな。今回も民主には票入れるのやめとこ。
207名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:03:30 ID:ipfOTukgP
民主独裁だと責任問題にもならんのか。
ほんと腐った政党だな。
バカまつ外遊の責任とれよ。
208名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:04:50 ID:nFrHpXPI0
>>191
少数派が絶対悪という定義は、どこからくるのだろうか…
209名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:04:53 ID:BsKxYmXV0
なーいなーいなーい!
マジでこんなのナーイ。
否決って。
こんなのが許される時代でいいの?
こいつらの身内はどういう気持ちなの?
やっぱりニヤニヤニヤしてるの?
馬鹿松はじめ、調子こいてる民主、物理的抹消されてOK。
210名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:04:53 ID:BqexQNjM0
農業に限った話じゃないけど、
民主党にはゲルくらい専門知識をもっているか、
あるいは実務経験ありのスペシャリストっていないんじゃない?
211名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:05:44 ID:GVrDiXtb0

     \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ   (               ヽ,
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^/⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ=/     ヽ〆`"         ミ   (
   = -三t   f゙'ー'l   ,三`/      /           ',. \ ヽ
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ'' /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
     / ^'''7  ├''ヾ! ({     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
    /    l   ト、 \丿!    i   ' , ,,,,,       ,r''(゜)ヽ  彡
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ. (:i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト、.  ',   (    ,r'(゚ )`'ヽ    `'''''"    !
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ. 、 ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   / :: ,ll         ゙': ゙i,ヽ ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
  /  /ll         '゙ ! \ '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    /' ヽ.          リ    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ 愚昧なる日本人諸君…キミらの足らない頭でもようやくわかったかね?
   /  ヽ        /     ヽi           ヽ ,,,,ノ   i /   支持率なぞ犬の屁ほども我等には価値がないということを…ククククク…
   /  r'゙i!     .,_, /       \,,,ノi \            {./
  /.     l!       イ         i!`ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
  /   ,:ィ!        ト、     >くフ  〕       ` ‐---ー "   i、
  ,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;'''"´  ` ̄`゙゙`ヽ、  ,r一''
212名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:05:53 ID:ES0MVxne0
>>188
多分国も批判はするし、落ち着いて県を批判する俺格好良い。
ヒーハーなんだよ。

国のどこがどう駄目で、県のどこがどう駄目で比べたらどっちが悪いかは語れない。
国(赤松)は国(赤松)なりに結果はどうあれ対策してたハズだ程度の主張しか未だ出来ない現実は避けられないよ。
ブーメラン、推測の合わせ技一本だよ、ルーピーズは。
213名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:06:20 ID:lp/wZH670
民主党って発想が「責任を認めたら負け」の国そのものなんだよな
本当に気持ち悪い おぞましい
214名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:06:52 ID:j2iXN4g40
やっぱり否決か
215名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:07:11 ID:hWmN0m9i0
これで民主党は人非人集団と自ら認めたわけだ
選挙が楽しみだな
216名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:07:13 ID:sunmpCH70
>>208
こないだまで絶対悪をやってた自負だろw
217名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:07:23 ID:a/6pgh210
赤松は党内の序列やら小沢との距離で選ばれただけで農業に関しては本当に素人って言うからなあ
まあ、他も怪しいモンではあるが
道理でやる気の無さが伝わってくるわ
218名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:07:37 ID:rVX/m5U80
普通は自主的に辞める
守られて本人が喜んでるなら末期
219名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:08:19 ID:AJFvDf0R0
へぇ〜、ミンスはこんな大臣を信任するんだw
覚えておく
220名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:08:22 ID:o8j9XSk50
>>210
いないよ。大臣クラスもみんな素人。
wikiみた小学生の方がまだマシなレベル。
221正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/06/01(火) 00:08:40 ID:l/biHWAs0
>>212
大学教養程度の頭があったら

普通に、淫行知事もバカ松も両方とも低学歴で低脳でカス
という結論しか出ないのだが
222名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:09:10 ID:/mIsgeZd0
対応が甘かったのは事実だろうけど、初動が遅れてるのは宮崎だろ。
223名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:09:19 ID:JLYueLiI0
>>201
4月末のネットで騒がれ始めた頃、アップされた動画が何故か在京マスコミによって消されていたね。
不思議だったよ。
その事も今はなかった事になってるけど、そりゃあGW明けてから一々マスコミはそんなこと自分らから言わないわな。
擁護する馬鹿も過去ログ読んでりしないから知らないわな。
224名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:10:03 ID:jFZAkGsx0
あーあw
否決しやがったwww馬鹿だwww
225名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:10:41 ID:a/6pgh210
>>218
俺は素人だから悪くない
拡大させた県が悪い
(いい事も含めてだが)悪い事を何もやってないんだから悪くない

そういう発想だよ
「守られて良かった」ではなく「守られて当然」
226名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:12:00 ID:5V1X/tFn0
アメリカはデフォルト寸前。中国と日本に、1兆ドルずつ要求してるが、未履行。電磁波兵器使って
地震起こしたり、ウイルスばらまいたり魚雷撃ったりして脅してるんじゃないか、という  想像
227名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:12:22 ID:kKh+AmAW0
今に解った事じゃないけど、民主って気持ちの悪い軍団だよな・・・
228名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:12:31 ID:FLHTGqsW0
鳩山も同じだろどうせ不信任案否決されて終わりだ

政権にしがみつくことしか考えてない民主党じゃぁ〜なぁ〜

国民の事を本気で考えてくれる議員が一人も民主には居ないみたいだな
こいつら確信犯ばっかりだし日本を潰すためにしか動かない

229名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:12:47 ID:Y2pcDF6+0
考えられる限りの不幸な死に方をして欲しい。
230名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:13:06 ID:B82sdcCF0
・・・ひとごろし。
231名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:13:06 ID:b3gb5AS70
>>202
ミンス以外なら公明でも良いかな?と考えだしてる俺がいる
232名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:13:36 ID:jFZAkGsx0
>>225
誰にも迷惑ナンカかけてナイと思っテイル。
自分を被害者ダト思っているし、他人に無関心のクセに、
誰カガイツカ自分を助けてクレルト望ンデイル。

だが、ソレコソ悪より悪い「最悪」と呼バレルものダ。
他人を不幸に巻き込んで、道づれにスル「真の邪悪」だ。
233名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:16:18 ID:dbsq0X+P0
他の奴ならもっと初動が的確だったとは到底思えないがな。
酪農家事態が口蹄疫の怖ろしさを認識していなかったし。
ワクチン拒否していたり、牛を移動させたり、わかってない。
234名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:16:19 ID:MRy4wt4s0
>>231
ミンスと比べたらどの政党もまともに見えるのは当然の事
235環境破壊ちゃんφ ★:2010/06/01(火) 00:17:34 ID:???0
もう沖縄と宮崎では支持率5%切るんじゃない?
 †
( ゚∋゚)
236名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:17:54 ID:z+ikdTzQ0
>1
こいつの信任決議案は
ちょっと時間稼ぎでもしようか?ってなタイミングでいつ出しても良いし

とにかく国民は怒ってるからな、防疫やら拡散やら対応は悪かったわ
その上、「だから早く殺せって言ってるのよ」って人間性を疑われるわな
「赤松口蹄疫」は、かなり浸透したことだろう

参院選まで繋ぎ止めれば恰好のネタだわな、民主票は赤松が減らしてくれる
それを泣く泣く、挙党一致で民主党が信任したのか、自滅が好きなんだな?

いやぁ、辛いねぇ民主党
237名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:18:16 ID:T5JyCYVzO
自民党でも叩くくせになに言ってんだ。無責任野郎。
238名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:18:20 ID:kugtdzYt0
ポロポロと怪しい論調の人が現れました〜〜。
集合かかりましたかぁ???
239名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:19:58 ID:h7Nx/d4q0
じゃあ初動の遅れた頼りない宮崎県や農家を押しのけて、
国が4月中に対策打って封じ込めれば良かったんじゃないの。
赤松の強力なリーダーシップでさ。
240名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:20:00 ID:lcCpaK3W0
この採決は

『民主には自浄能力がない』

と思われても仕方のない結果だと思うわ。
罷免するくらいならまだ救いがあったと思うけど。
241名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:20:01 ID:VpO+0cWn0
49頭の種牛候補も抹殺終了したからな
これで満足か?屠殺王、赤松よ… 地獄に堕ちろ
242名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:20:15 ID:XNcxg5Zz0
どの政策でも党の決定に逆らえない
民主主義人民共和国党マンセー
243名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:20:20 ID:jFZAkGsx0
>>231
公明でいいなら自民にしない理由が無い。
244名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:20:59 ID:kviLaAXJ0
>>222
2000年口蹄疫は宮崎県が3月21日初確認で当初10頭、直ちに対応
同25日に政府が防疫委員会開始、740頭感染で終結

2010年口蹄疫は宮崎県が4月20日に16頭感染確認、直ちに対応
翌17日に政府が対策委員会設置、114.000頭感染で現在未終結

県は十分に早期発見をした

数字で見るだけでもわかる、問題はまったく動かなかった国
なのに県の責任ばかり強引に取り沙汰される今日の報道
挙句の果てに不信任案の否決
国の議会制とマスメディアに対して悲観的になるなというがおかしい話なんだ
245名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:22:02 ID:3dm1gTge0
   ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
246名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:22:43 ID:o8DN12J30
鳩山さんやめないで 今止められると自民に票が回ってこなくなるからね wwwwwwwwww

ネトウヨのスレ乱立祭りが水泡に帰す恐れ 涙目 wwwwwwwwwwwwwwwwww
247名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:23:17 ID:jYL7OgYN0
民主党は馬脚をあらわしたな。本当に見苦しい
人間的に信用できない
248名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:23:44 ID:1TuNes6I0
「口蹄疫がはやっているのに外遊? いい神経しているよ。
249名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:24:43 ID:JLYueLiI0
>>244
1レスいくらか、教かわからんけど、ルーピーズってそんな残念な方ばっかりだから仕方ないよ。
250名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:26:02 ID:Xof2sZnm0
なに?こいつまだ辞めないで大臣様やってんの?
図々しいなあ・・・・恥知らずってのはこういう奴のこと言うんだろうな
251名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:26:13 ID:mZ0IDY2fP

 (・∀・)ニヤニヤ
252名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:27:42 ID:rE5B59vx0
>>26
成功か失敗かのすらわかってないと思う
そもそもニュースで見たぐらいしかしらなさそう
253名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:27:53 ID:TQcBtVSR0
明らかに頭のおかしい大臣を容認にした民主

自浄効果なんてのはないことはもうバレバレだが
さらに外堀を埋められていってる
254名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:27:56 ID:jp59UtiwO
自民で事務所費問題なんてあったときには
ミンスは「大臣が辞任するまで審議拒否!!」なんて言ってたんだけどな
今自民がそれ言ったら、逆に「質問責めに合わなくてラッキー♪」てなもんだろ
255名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:28:48 ID:jFZAkGsx0
次は進退問題が取りざたされた所で鳩山の不信任案かなw
256名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:29:24 ID:hD8gL3LG0
国内で口蹄疫発生してるのに所管の大臣が呑気に外遊してるなんぞ
海外からどういう危機管理してると見られてるのか理解できないんだろうか
普天間の件でのボンクラぶりもそうだけど
257名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:29:26 ID:beI9bc980
>>26
国会でのヤジを聞いていると、
その可能性は否めないな…
258名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:29:27 ID:C6WS180p0
民主党は鳩山、赤松と心中するつもりなのか
それはそれで面白いやw
259名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:31:41 ID:Y2pcDF6+0
民主党って左大臣ばかりだな。
260名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:31:51 ID:a/6pgh210
山岡がフォローするつもりで「和牛は岩手産にすればいい。そもそも高級和牛なんて庶民の皆さんには雲の上の話」なんて言うんだろう
261名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:32:13 ID:amEBhMPQ0
>>30
レミングの群れという気もする。間違ってても自殺行為でもイケイケドンドンなあたりが。
262名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:34:22 ID:geuDm9wg0
このままどんどん支持率を下げよう!!
263名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:34:24 ID:ZYqr8PHP0
まぁ赤松はいまの内に農相を辞任しておいたほうが身の為なんだけどな
10月過ぎに農相やってる奴は間違いなく地獄を見る
今年は記録的な冷害になるぜ 戸別補償の予算はどうするんだろうな(・∀・)ニヤニヤ

もし赤松が農相に留任したら 本気で「殺す」つもりなんだろうな
もちろん小沢一郎が赤松広隆を「殺す」つもりなんだよ(・∀・)ニヤニヤ
264名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:35:28 ID:h7Nx/d4q0
しかし民主の議員どもは
自分たちが今、憲政史上最悪の悪者になりつつあるのに気が付かないのかね?
客観的に見て。
265名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:35:46 ID:hS6iyu0t0
【口蹄疫】平成22年4月22日衆議院農林水産委員会 自民党 江藤拓議員
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10603447


「時代が違いますから」>8分すぎくらいから

お陰で100億じゃすまなくなりました
266名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:39:59 ID:ZYqr8PHP0
赤松が農相に就任したのが、そもそも小沢一郎の罠
農相というのはどれほど優秀な人間であっても、お天道様のご機嫌次第で大問題が発生する

ましてやド素人の赤松が農相をやれば問題解決能力なんて無いのは最初からわかってた
赤松に大失敗させて失脚させようとする小沢一郎の罠なのさ
267名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:40:36 ID:p60Zvkxk0
やることなすこと全て逆だよな
やっぱり日本人じゃないんだな
268名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:41:42 ID:R2M3HGKV0
民主主義はもう日本には存在しないんだな
269正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/06/01(火) 00:42:52 ID:l/biHWAs0
>>266
そうだね
どんなに優秀であっても、大問題が発生するのは事実。

ただ、素人は論外でしょ
何もできないわけだからね。

これ、このままバカ松がアホなのに居座るって・・・
マジで日本の第一次産業壊滅するな
270名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:43:18 ID:Rhn+PR2pP
そうこうする間にも口蹄疫に侵される牛豚が増えていく…


口蹄疫@ ウィキ
http://www23.atwiki.jp/kouteieki/
271名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:43:41 ID:ff0onH/y0
否決するたびにイメージ悪くなるなw
272名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:43:55 ID:IntmxubY0
美人に対する懲罰動議はどうした?
273名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:46:56 ID:jYL7OgYN0
>>267
日本人でも全ての人が潔癖じゃないしね。
ましては集団なんだから、そうじゃない人が集まって当然
274名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:47:21 ID:36EMpipq0
>>268
愚民がバラ撒きマニフェストに釣られ「一度やらせてみよう」などと短絡発想で
投票した結果がこの独裁議席数。 そう民意。 実に民主主義に沿ってるではないか。
275名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:48:20 ID:ZYqr8PHP0
>>269
赤松が完全死亡するまえに辞任したら小沢一郎が困るんだよ
赤松がこの世からいなくなればパチンコ利権を、そっくりそのまま民主党と小沢一派が受け継ぐ事になる

パチンコ団体からの莫大な献金を横取りする為なら
民主党の支持率や赤松の命なんて小沢にとってはゴミクズみたいな物
276名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:50:43 ID:8PCS29jv0
>>268
元から存在しない
そもそも民衆が戦った末に勝ち得た権利じゃないからな日本のは
277名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:52:00 ID:QddG/dcY0
>>275
げ!友愛フラグでつか?

wktk
278名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:53:31 ID:5pnWDXFu0
>>276
だからこそあって普通だと思って、それが大事だとも思わない奴が多いんだな…
279名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:55:05 ID:H1rMNGrG0
赤松口蹄疫
280名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:56:21 ID:ZYqr8PHP0
>>277
まぁ参議院選挙前後に鳩山の辞任と内閣改造があるはずだから
それの結果次第で小沢が赤松をどうするつもりなのか、はっきりとわかるよ
農相に留任するようなら小沢は赤松を本気で「殺す」つもりなんだよ

今年は間違いなく冷害による米の不作で農相が地雷ポストになるのがわかりきってるから
281名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:56:32 ID:5FLo1MZL0
やっぱり岩手の畜産を潰さないとダメだよな
宮崎の多くの畜産農家を苦しめたんだし
岩手に罪を償わせるべき
岩手の畜産を壊滅状態にすれば県民も目が覚めるだろ
282名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:58:03 ID:P6COcBsQ0
この農水大臣は最悪だな
それでも続けさせるわけね
283名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:59:35 ID:Rges5zP80
>>281
だから、岩手「県」としてじゃなく岩手「4区」に限定してくれよ・・・
小沢さえいなくなればドゲザー達増だって次は確実にないし
284名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:03:54 ID:DjTs3X6d0
>>283
岩手の民主議員が調子に乗って小沢王国とか言っちゃうような有様なんだろ、岩手って。
285名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:04:45 ID:EqLIjCUR0
これで与党民主党全体が無能大臣赤松の支持者であると判明し
日本の敵になったということですね
286名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:06:56 ID:4CWYGqNw0
食品業界板に殺人予告があるんだが、どうすればいいんだろう
287名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:07:13 ID:Rges5zP80
>>284
岩手選出の民主議員がなんとほざこうが県民には直接関係ないだろが
288名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:12:02 ID:EqLIjCUR0
岩手って宮崎で口蹄疫が出ても
小沢から流れてきた消毒液と高値で取引される牛で
メシウマなイメージしかない(事実じゃなくてイメージ)

他県が苦しんでいても笑っているイメージがついたと思う
289名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:14:05 ID:M4x40paf0
>>274
トップがちゃんと賢く円滑に廻せりゃそれでもいいさ。
で、フタ開けててみれば、
民主党議員全員が、国民以上の無能白痴ときたもんだ。
290名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:14:36 ID:m+h0h9d2P
バカ松の子供って何してるの?
291名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:14:56 ID:6EbrTyEh0
朝鮮玉入れでもしてんじゃないの
292名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:15:34 ID:Rges5zP80
>>284,>>288
お前ら坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってか?
まるで某半島人みたいだな
293名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:16:40 ID:Ww4kJ7r1P
>>1
ぶっちゃけ初動は遅れてねえよな。
いいがかりもいいところ。
294名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:17:50 ID:nFrHpXPI0
>>293( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
295名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:18:18 ID:JcbG6iFDP
>>26
党内での自由な行動ができないだけ。
296名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:19:14 ID:koPGBbyk0
切っておけばよかったのにまたしこりを残したな
297名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:19:23 ID:M4x40paf0
>>295

みんな単なる犬っころでオケ
298名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:20:00 ID:Ww4kJ7r1P
>>26
そもそも「初動の遅れ」ぐらいで不信任を出すのはおかしいだろ。
阪神大震災の後、自衛隊を出さなかった首相がいたけど、そんときも自民党は首相を信任したんだし。

震災で自衛隊を出さなかった首相は信任して、
きちんと対応している赤松は不信任とか、どんだけダブルスタンダードなんだよ。
299名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:20:03 ID:3INgAJhg0
>>293
お前、頭悪いな
300名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:20:16 ID:luqN1+NQ0
さあさあ外遊中の不祥事が出てきますよー
301名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:22:18 ID:9AkBmuOe0
肉骨粉の時も脳衰省って皮肉ってたっけ
自民も民主も後手後手だな
302名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:23:21 ID:qKnHixGY0
>>298
そもそも震災の時に不信任案でてたっけ?
303名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:23:59 ID:dUzWq2wW0
自民の切り札「赤松の空白の1日の事実」

これで詰み
304名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:24:16 ID:HbRfFJf/0
捕鯨やクロマグロで成果を挙げると途端に足を引っ張る奴が出てくる・・・
オーストコリアの思うつぼだな、学べよ日本人。
305名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:24:44 ID:toRuM6s40
>>257
「ヤジを飛ばせ」的な命令は出てるんだろうが、それだけで
あの人の心が通ってると思えない内容のヤジが飛ばせるものだろうか。

あれを聞く限り、奴らが人間ではなくヒトモドキなんだと思い知らされる。
306名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:25:44 ID:Ww4kJ7r1P
>>302
阪神大震災が1995年の1月。
1995年6月に出された不信任決議案を、自民党・社会党は全会一致で否決している。
307名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:25:44 ID:jFuHt+eI0
こんなの、どっちに転んでもダメージ。
ほんと、崩壊は垂直落下だったね、みんす党
308名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:27:24 ID:1ktWz5l0P
っていうか、鳩山辞任で自然とコイツもやめる羽目になるんじゃね?
309名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:27:44 ID:h7Nx/d4q0
>>305
「ずっと謝ってろ!!」
とか・・・本当に酷いね。
あの野次ってた議員、特定出来たらいいのにな。
310名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:27:47 ID:lzP3Hif20
否決した奴らは全員でこの問題の責任を取るって事だね
311名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:28:40 ID:yOAYFY1w0
鳩山に対して内閣不信任案を提出しろ
否決されて続投、参議院選挙惨敗確実
312名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:29:21 ID:M4x40paf0
>>280
諫早干拓事業問題・日本海東シナ海の政情不安
漁業関連も目白押しだぜ。

さっさと半島に亡命した方が見の為だぞ。赤松。
313名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:30:10 ID:K+foIRiR0
なんだ与党にはパチンコ友達が多いのかw
314名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:31:02 ID:dLi3Z/Wc0
ここまで国民の考えと真逆を行ってる政党とは・・・
今すぐ解散総選挙しろよ糞政党
315名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:36:21 ID:JZJnAvC90
.         m9(^Д^)プギャー
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ビルコン≠ニいう口蹄疫(こうていえき)の消毒剤
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

●ビルコン≠ニいう口蹄疫(こうていえき)の消毒剤、非常時用のストックが5000本あった
●ところが非常用のものを放出する権限は赤松にしかなかった
●赤松は放出しなかった
●ビルコンの製造元はドイツのバイエル製薬だが、アイスランドの火山噴火で輸出が困難になった
●中国は1万本、韓国は1万5千本、国をあげてビルコンを確保した
●日本ではバイエル日本支社の社長が1500本確保するのが精一杯だった
●せっかく確保した1500本のうち、小沢と岡田が500本を韓国・中国に無償提供
●小沢の地元の東北にも500本を提供
●最大の被災地であるJA川南に届いたのは20本だけ
. http://www.nikaidou.com/archives/1862

. ↑
これって、デマなの?
もしも本当だったら、民主党のすごい不祥事!!
なのにマスコミの報道は一向に…?
316名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:37:50 ID:a4upVhw9P
被害拡大で謝罪したんだから辞めて当然じゃないの?
民主党員ってやっぱルーピーズだな
317名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:37:52 ID:64unF+tb0
        _,、,ィィryィ、、 おせーんだよテメー!               彡彡ノミミノヽ、     ’';∴:,;,;;;:';':.,.;'
      ,ィ'《彳'´  ``ヾ'、、          /◎)、______∠l   /ヘヘ````` \ノ,    ;.:’';∴:’';∴:':'
     /彡,:'′        ヾ:、        |  「....;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ:ノノノ|   (●)  へヽ:;∴:';,∵,;;;;' ,.;;:∴:;';
      lリノハ、        ミ、      /|  \___;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  i彡::ア  ≡'   ≡   .|ソ/∵';∴:';:’';
      !川ノl/ ,ィ==、 .: r=ミ゙     /´⌒ヽ_____\ ̄ ̄   \ヤ  《;・;》, ( 《;・;》 |ノ   ;’';;.;. ,∵,;..';;'’';:';
      {ヘミY!   ,ィtュミ : fィェt!    ,/´    ! ヲ=℃/ ̄       |6|   ^ ´  ヽ´   | |    ∵,;.:’';∴∵
      ヽrヾi    ゙"´,' '、`"~l   /_レ‐ー――‐" ̄ ̄)          ゝ|    ノ(`_ _)   |/      ,;.:’';∴∵
      ゝ-.゙  、  ノ、,,__,)、 /  /    __   r'~ ̄            ノ ヽ  ・ノ_ヽ `   j
     /{ヽ;!',  `゙´ _, ェtェ,、/  /       _)            _/|\ヽ    ̄    /ヽ_
   / l;;ヽ;l ヽ    ヽ二ノト-、|     、  ノ             ;;;;;;;;;\\ 、 ___ .//;;;;;;;;\
     ヽ;;;;\ 丶、、__ノ /ヘ_゙、;;;,,..    ̄"              ;;;;;;;;;;;;;;;;\\ _ /アカ松くん\
318名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:39:17 ID:toRuM6s40
>>281
ウイルスをばらまいてくるだけじゃ壊滅は難しいだろ。
本来宮崎に供給されるはずだった大量の消毒液が備蓄されてるだろうから。
319名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:39:26 ID:nObEZvBg0
身内庇いも左翼のうちってか?
可決して更迭でもすれば、民主党も少しは支持率持ち直せたのにね
320名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:39:30 ID:eV+V5j2n0
こんな無茶苦茶な赤松を擁護出来るなんてのは、日本人なら無理。
321名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:39:44 ID:M4x40paf0
>>317
それ、デリンジャー?
322名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:41:19 ID:pnQxorW+0
【口蹄疫】私はつらければつらい分だけ笑顔になるんです、と農水相
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1137750384/l50
323名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:43:30 ID:IZnXOOVH0
つまり民主はあの対応を正しかったと追認したわけだ
324名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:45:18 ID:rZZBwjYh0
赤松大臣を信任するなら、キューバでの空白の一日を
詳細に説明してください。
説明できないってことは、悪いことをしてたってことでしょ?

悪いことを隠してるってことは。
嘘つきは民主党のはじまりですか。
325名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:48:40 ID:995UR/IC0
クズ民主党が。さっさと全員死ね、ダニ共。
326名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:51:34 ID:ozS7nR4U0
ここまで、民意と逆の亊やる厚顔無恥な与党も珍しい。
前政権でやったら自殺者がでるくらいの失態なのに。
ここで、アカ大臣更迭しておきゃ、支持率上がらないまでも下げとまったかもしれないものを。

ますます下がるなこりゃw

29議席ってこないだかかれていたが、次の参院選10議席まで下がりそうだ。
こういうの、一般の日本国民、無党派層は一番嫌うから。
327名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:52:12 ID:Clp6Jr9m0
これでバカ松をいけにえにして、支持率回復っていう手が封じられたな。(w
自民は鳩山の不信任案もすぐにだせよ。
328名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:52:44 ID:Co1bd1YP0
すでに国民の支持率とかどうでもいいみたいだな。
329名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:54:30 ID:ozS7nR4U0
常に最悪の選択をしているとしか思えないw ミンスはw
330名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:55:27 ID:nObEZvBg0
目的の法案通すためなんだろうね、全て。

本気で、不安になってきたわ。
331名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:56:20 ID:LR1eHRWd0
フラワーロック大活躍wwwwwwwwww
332名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:56:35 ID:64unF+tb0
       ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ 
       (.___,,,... -ァァフ| 
        |i i|    }! }} //|   ありのままに今起こったことをお話ししたいという思いで申し上げますが
       |l、{   j} /,,ィ//|  必ずしも何を言っているのか分からないという思いを頂戴いたしましたが
      i|:!ヾ、_ノ/   {:}//ヘ  言うまでもなく自分でも何を言っているのか存じ上げないという意味で言った
     .|リ   }  ,ノ _,!V,ハ |  のではありません 頭はとっくにどうにかなっているわけでございまして
      .!(・ )`~´( ・)   i/  当然のことですがチャチなものではなく、前政権がなしえなかった、ある意味では
       | (__人_)    |   もっと恐ろしいことの片鱗という思いであります
      \ `ー'   ./
       /      \ 
333名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:57:56 ID:+X0+0bhG0
>>1
いやー!いいけどさ。
痛い目見ると思うよ?責任取らせないの。
334名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:59:04 ID:cjLCZcEs0
ルーピーズの特徴
・失言や揚げ足取り
・レッテル貼り
・ネットユーザーに対する極端な敵対意識と先入観、
・下品な罵倒中傷(貧困差別、オタク差別)
・民主党の批判には上記のやり方はせず、申し訳程度。

↑なんでこいつらはマスコミのやり方と似通ってるんだ?
335名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:59:33 ID:G3pG1Cuh0
次の参院選、その次の衆院選で民主に鉄槌を食らわす。
336名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:59:38 ID:PO6CQQJA0
なんでマスコミは叩かないの?
337名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:00:51 ID:ozS7nR4U0
マスコミは、前政権がこんなことやったら狂ったように叩くはずなのになw
マスゴミはこのこと叩けよ、自分たちの食を大事に思うのならな。
338名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:01:56 ID:cjLCZcEs0
ルーピーズの特徴
・失言などの揚げ足取りを嬉々とする
・レッテル貼りを好む
・ネットユーザーに対する極端な敵対意識と先入観、
・下品な罵倒中傷(貧困差別、オタク差別)
・民主党批判だけは例外で、申し訳程度

↑なんでこいつらはマスコミと似てるんだ?
339名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:03:16 ID:N/ctj/3j0
自分達で議席を減らすんだから仕方ないな。
参院ボロ負けでマスゴミの責任にすんなよ、民主。
340名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:03:27 ID:bz1Gxa8+0
野党が初動だけを取り上げたのは策の内かね
発生以来の後手後手対応全てを批判して欲しかったわけだが
日本の産業が大打撃を食らっている事案を政争のネタにしてほしくはないな
341名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:04:14 ID:C6WS180p0
>>336
テレビ局はパチンコが大スポンサー
新聞にもパチンコ店の広告が入る

赤松はパチンコ議員
342名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:05:58 ID:64unF+tb0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  あのさー
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  なんで俺ってあんなに叩かれたわけ?
          't ト‐=‐ァ  /  
        ,____/ヽ`ニニ´/    誰か教えてくんない?
     r'"ヽ   t、     /
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
343名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:07:09 ID:h7Nx/d4q0
>>342
↑wwww
344名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:07:12 ID:XrAD7ifh0
>>244
> 数字で見るだけでもわかる
その数字が間違ってちゃ意味ないだろ

2000年に口蹄疫の感染疑いを発表したのは3月の25日
もしそれ以前の日付、獣医の診察なんかでもって語るなら
2010年においては4月9日に獣医が入って経過観察からの20日に感染疑いを発表って流れ
また2010年3月中に既に口蹄疫に感染し、抗体を得た牛がいたことが後から判明してる
さらに2000年、2010年ともに対策本部は感染疑い発表同日に立ってる

自分が悲観的になるのは構わんが周りにデタラメを振り撒くのは迷惑だから控えたほうがいいんでないのか
345名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:10:20 ID:Xm0g5Bqi0
ホント日本の立法行政に関する国民の権利って欠陥品だよな。

国民が国会議員を選ぶことは出来ても
罷免することが出来ない。

行政に関しては仕組み上仕方ないとして
国会を解散させる権利が国民にあってもいいんじゃないか?
もちろん衆愚政治になる可能性があるのは分かるが
その辺は国民投票とかそんな感じで対応してさ
346名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:16:24 ID:MK1hMr4N0
ソース消えてるんだが
347名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:18:35 ID:ozS7nR4U0
>>346
w
まじで?w
やはり、ミンスにとってバッドニュースだから早めに手仕舞いさせたかw
348名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:30:54 ID:r7MruxIr0
赤松農相の初動の遅れが宮崎県の口蹄疫問題を拡大せたのは事実だが、
民主党議員が不信任決議案に反対するという事は、赤松農相の行動は正しいと思ったからだとすれば、

民主党議員は、日本の事はいい加減に考えていると同じこと。
349最終ver:2010/06/01(火) 02:32:05 ID:cjLCZcEs0
東批判をしていたルーピーズの特徴

・失言などの揚げ足取りを嬉々として行う
・レッテル貼りで見下すことを好む
・ネットユーザーに対する極端な敵対意識
・下品な罵倒中傷(貧困差別・オタク差別がムキ出し)
・民主党批判だけは例外で、申し訳程度

↑なんでこいつらはマスコミと似てるんだ?
350名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:33:15 ID:qt2lHdvc0
参院で不信任決議出来ないの?
351名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:33:23 ID:XSJfuCdJ0
不信任案って政局の道具でしかないよね
352名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:36:56 ID:8dUDwuxH0
大事なときに外遊してたとかどう考えても責任問題だろ。
静岡空港の立木問題で辞職した知事を見習えと。
353名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:39:30 ID:F2ZGtR6D0
勘違いしてる奴多いと思うんだけど・・・。
民主党の大臣って基本的に全員がこのレベルだから。
んで、基本的に無能大臣筆頭が長妻だったんだけど、
長妻は官僚のいいなりに成る道を選んだので現在はマスコミから目立たない位置にいる。

赤松の場合は、官僚を全て統括しようとして無能が露呈した挙げ句に、結局失敗したのが現状。
さらに税金使った観光旅行でトドメだな。
(この部分だけは長妻にすら劣る)

ただ、宮崎の方には悪いけど、オレは今回は牛で済んで良かったと思ってる。
これ、ヘタすると「人」だった可能性が有るんだよね。
厚生労働省分野の業界で働いてると、ものすごい危機感がある。
354名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:40:42 ID:64unF+tb0
               ノ´⌒⌒`ヽ_
           γ⌒´      _ \
          .// ""´ ⌒⌒ \  ) ─┼─  │ │ | | /
          .i / -―- 、__,     i ) ─┼─    │   _/
           i  '叨¨ヽ   `ー-、i,/    │     ノ
          l   ` ー    /叨¨) |  +
          l        ヽ,   |
          l    `ヽ.___´,   |    ィ:::::::::::::ヽ The.Democratic.Party.of.Japan
          \     `ニ´   /    |:::::::::::::::::::::| ┌──┐  .\   .\|/
   _, 、 -― ''"::l:::::\____/      、::::::::::::::ノ  ├─┬┘ .─┬─. |. ̄ ̄ ̄.|
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_      < > ......├─┼.   _|_ . | ̄ ̄ ̄|
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、  ./::::::::::::::::ヽ │   │   .│  .  ̄| ̄| ̄ .
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::l  |:::::::::::::::::::::| └   └  .─┴─   ノ .└-┘

ttp://www.iza.ne.jp/images/user/20091002/630082.jpg
ttp://www.iza.ne.jp/images/user/20091002/630082.jpg
ttp://www.iza.ne.jp/images/user/20091002/630082.jpg
ttp://www.iza.ne.jp/images/user/20091002/630082.jpg
ttp://www.iza.ne.jp/images/user/20091002/630082.jpg
ttp://www.iza.ne.jp/images/user/20091002/630082.jpg
355名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:46:39 ID:F2ZGtR6D0
まあ、民主党支持してると思われる奴が赤松擁護してるのも謎なんだけどな。

>>192とか>>224みたいなことはソッコーで頭に浮かんでくるハズなんだけど。
とくにミズポ離脱した現状では、すっぱり切った方が絶対にいいんだよな。
擁護してる奴って、本当に投票したのかね?

これ、赤松の外遊の理由ツッコまれ始めたら抗弁出来ないと思うよ。
ゴルフ以前に外遊先の選定理由からして謎だし、
口蹄疫脇目に見ながらゴルフ旅行に行った理由も説明出来ないんだから。
356名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:54:09 ID:4bwp/FGbP
自民は一応内部で潰し合いしてたからよかったものの
民主は全員小沢のペットだから全部数の暴力で押し切れる
酷いもんだわ、政権取ったらそんなこといったっけ?みたいな感じだし
民主に投票した奴責任とれよ
357名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:57:00 ID:43GjOzyt0
うわー、
自浄能力ゼロだ。
358名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:58:26 ID:CgY5yxgC0
いつもやる気ねえ顔してるな馬鹿松脳症
359名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 03:04:32 ID:64unF+tb0
去年ミンスに入れたひとたちって、目先の遊ぶ金欲しさで、浮かれて得意顔で投票してたよね。
去年ミンスに入れたひとたちって、目先の遊ぶ金欲しさで、浮かれて得意顔で投票してたよね。
去年ミンスに入れたひとたちって、目先の遊ぶ金欲しさで、浮かれて得意顔で投票してたよね。
去年ミンスに入れたひとたちって、目先の遊ぶ金欲しさで、浮かれて得意顔で投票してたよね。
去年ミンスに入れたひとたちって、目先の遊ぶ金欲しさで、浮かれて得意顔で投票してたよね。

重要なことなので5回言いました
360名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 03:10:43 ID:yGICm9Gb0
まあ国会の口蹄疫問題での民主党議員のあの野次のひどさ。
それから不信任案否決は、当然予想されたこと。
で、どうすんだ?口蹄疫問題は。「県に指示」して「責任押し付け」て終わりかよ。
36175歳頑固ジジ-:2010/06/01(火) 03:11:21 ID:l+PIxNVf0
えびのは行政と関係者の初動消毒作戦で封じ込め成功!
川南は議員らが畜産農家を駆け回り拡散!
尻拭いはクソマスコミを使って政府?
素朴な疑問
362名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 03:16:05 ID:F2ZGtR6D0
>>359
もっと酷いよ。
「子ども手当」目当ての投票動機って、そんなに重要じゃない。

どっちかというと
「お灸を据える。」
「ダメだったら変えればいいから。」
「保守交代って、世界的な流れ。オバマのチェンジ!みたいなw」
「戦後初の政権交代だー!真の民主革命だー!」
http://www.amazon.co.jp/民主主義が一度もなかった国・日本-幻冬舎新書-宮台-真司/dp/4344981529
(↑バカの一例)

この手の曖昧な空気と雰囲気で投票した人の方が殆どだから。
363名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 03:16:09 ID:fmRWbJmw0
>「初動の遅れが混乱を招いた」

これは事実
364名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 03:22:24 ID:EH06VIT70
脱税政党

農家を殺す気か
365名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 03:23:11 ID:RXsfC2KI0
The Economist
【政治】日本の政治の裏金問題
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274998722/
366名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 03:23:17 ID:D0pXPR0I0
>>1
初動が遅れたのは宮崎県だからなw
367名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 03:39:21 ID:WWFuCXOr0
>>366
宮崎県の団体キューバ旅行は酷かったな、え?
368名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 03:50:28 ID:D0pXPR0I0
>>367
何の話ですか?
369名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 03:52:39 ID:VEDx4xGP0
ゴールデンウィーク中は宮崎県への批判無かったね
変だね
370名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 03:52:42 ID:D0pXPR0I0
>>1
初動が遅れたのは宮崎県だからなw

【口蹄疫】 農水省幹部「宮崎県が発生確認の3週間前に口蹄疫を見逃していた」 〜農水省、口蹄疫拡大で国や県の防疫態勢調査へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274812214/

> 同省幹部らによると、川南(かわみなみ)町などで口蹄疫が拡大した理由として、
> 〈1〉埋却地の確保に手間取り、殺処分が遅れた豚から感染が広がった
> 〈2〉人や車両の消毒が徹底されていなかった
> 〈3〉同県が発生確認の3週間前に口蹄疫を見逃していた――などが考えられるという。
>
> 2004年に定めた国の口蹄疫防疫指針では、「都道府県はあらかじめ市町村と協議し、焼却、
> 埋却場所の確保に努めるよう指導する」と規定しているが、同省は、
> この指針が十分守られていなかった可能性もあるとみており、調査チームは、
> 埋却地の確保状況や、発生直後の消毒の実施状況などを調べる方針だ。
> (中略)
> 対照的に、4月28日に最初の感染が確認され、計4農場で感染が判明した同県西部の
> えびの市では、感染がわかった翌日には、すべての農場で農家の所有地に殺処分した
> 牛や豚を埋却し終えていた。また、同市では埋却場所の不足に備え、約5000平方メートルの
> 市有林も準備していた。同市では今月13日を最後に感染疑い例は出ておらず、
> 同県は24日、移動制限解除に向けた検査を始めている。
371名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 04:02:33 ID:j6tLrutq0
県の初動が遅れたのが悪いって言うだけならアホでも出来るんだよ
だったら国がさっさと動くべきであって、遅れをあげつらってる場合ではない

それがどうよ
県のせいだから知らんもんねーって国はなーんもしないで
1日1万処分しろって無茶押しつけて馬鹿じゃないの
372名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 05:02:29 ID:Ww4kJ7r1P
>>342
外国人留学生に「のみ」多額の奨学金を支払う制度。
中国もロシアも廃棄していないのに、なぜか日本だけがクラスター兵器を破棄する利敵行為。
373名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 05:07:30 ID:Ww4kJ7r1P
>>371
何のために宮崎県職員に多額の給与を払ってると思ってるんだ?

国を基準とした報酬制度のもと、国家公務員とほとんど変わらない給料を貰ってるくせに、
国がなんとかしてくれないと「防疫もできません」って言うのか?

「国にしか権限がない、地方でできることは何もない」っていうのならともかく、
もともと法律上も県の仕事じゃねえか。

国家公務員と同じだけの給料をもらっている連中が、問題に対処するための権限も与えられているのに、
いざ問題が拡大すると「国が、国が!」と喚き散らすのは非常に見苦しいわ。
374名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 05:07:35 ID:J9uFFVyF0
奨学金で思い出したけど、家畜専門の獣医師への奨学金の基金とかも仕分けしてたな
375名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 05:40:01 ID:/mPfmtiy0
>>355
106 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/05/28(金) 17:02:02 ID:STsUVAe/0
不信任案提出
  ↓
与党に否決させる
  ↓
外遊中のスキャンダル情報(ゴルフばかりか、サルサダンサーとの抱擁写真など)
  ↓
与党混乱
まあこんな感じだろうな
376名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 06:13:08 ID:/zBp8Inj0



みなさん日本は終わりました....本当に残念です....あの日本人になりすました人たちが多い政党の高笑いが聞こえてきます。



              アンカー 口蹄疫
http://www.youtube.com/watch?v=GiETfQZ0_zE

アンカー ニュースDEズバリ_1
http://www.youtube.com/watch?v=W2zTquqThP4

アンカー ニュースDEズバリ_2
http://www.youtube.com/watch?v=zcyVFLljXLk

アンカー ニュースDEズバリ_3
http://www.youtube.com/watch?v=CVWRNA0yd14
 
377名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 06:27:19 ID:36EMpipq0
>>373
これ災害だからね。 大震災起きたら、その地域に同じ要求するの? まぁ民主ならやりそうだが。
378名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 06:41:00 ID:BaiUE5EZ0
もはや数の暴力だな。衆院選で民主に入れた連中は万死に値する。
379名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 06:47:34 ID:9qAwq6vw0
? 県? 知事?

自民は10年前見事に抑え込んだ。民主はそれに失敗した。でさ、

「自民以上に迅速に動きました」→「『でも、』被害は拡大してしまった!」→「県が〜、知事が〜」

これだったらたしかに耳を傾ける価値あるわな。そりゃそうだ。だがさ、

「野党の自民よりも動きが遅く、優先順序は外遊」→「『で、』被害が拡大してしまった」→「ケンガー、チジガー発進!」

こんなもんドアホウ以外に言うべきことないだろ。
県や知事の責任を問うのは好きにすればいいが、それで民主の対応が評価されることはないね。
380名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 06:47:58 ID:ayXFKR4B0
民主からの賛成0とは…知ってはいたが民主党は終わってるな。
381名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:03:37 ID:4AzzSqaT0
何はともあれ

口蹄疫の発生をしっていて外遊に出かけた罪
その外遊中の空白の一日という・・・おおよそほんとに遊んでたとしか思えない無責任さ
帰ってきたら帰ってきたで、自民の種牛の特例避難を拒否った罪

この赤松の罪は言い訳のしようがないと思うが
382名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:05:19 ID:Xb4qj5g70
ミンスに投票したルーピーどもは
今回の家畜虐殺の片棒担いでるということを
肝に銘じておくがいい
383名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:07:29 ID:c3TXbbRh0
次は内閣不信任案だな
今,鳩山に辞められては困る
選挙態勢を万全にするため,与党に鳩山を信任させろ
384名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:14:40 ID:v6hf96JSP
あ〜あっと
またひとつ爆弾を抱え込んだかw民主
破裂するとき何人やられるか
385名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:17:02 ID:/LilfKPr0
>>373
そうだよな。
悪いのは淫行芸人知事の無能さと、それを選んだ県民。
自業自得という言葉がピッタリ。
それを赤松大臣や民主党の責任にすり替えようとする
工作員って、金さえ貰えれば魂も売り飛ばす連中だよな。
386名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:19:45 ID:FXFK4RhH0
hahaha
387名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:22:03 ID:sdbN0OCN0
>>34
鳩山とか「同志」ってよく言ってるような
388名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:22:19 ID:yG14mNen0
まあ、赤松、山田の思惑道理宮崎の畜産を殲滅できたんだしこいつらは裏金でウハウハだな、マルサよせめてそこは取り締まってくれ。
389名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:23:01 ID:vB72Gunm0
外遊先で1日くらい自由な時間が有っても良いと思うが(ただし平常時)
空白の一日は女あてがわれてゴルフどころじゃなかったりして、、、
390名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:23:51 ID:v9/xPOwv0
(・∀・)ニヤニヤ
391名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:35:24 ID:jfzfuxqB0
オマエラ自身が選んだ内閣だ。
黙って受け入れろ。
392名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:39:02 ID:bY9IcYD50
民主党の奴だけ殺せるウイルスとか開発して欲しい。
393名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:40:02 ID:9qAwq6vw0
「より良い政治のための政権交代」と言った選挙で議席を得ておきながら、
「野党の自民より遅い対応」なんかやらかしてるんじゃ「選んだ」もなにもねーわな。
394名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:41:55 ID:befzIifD0
赤松が何故不信任案だされたかさえ理解してない国民が多そう。
395名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:46:08 ID:5Tzd8PIa0
赤松口蹄疫

外遊口蹄疫

民主口蹄疫
396名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:49:07 ID:wSWQF+Ie0
犬HKニュース見てたけど聞かなかったな。

他のマスゴミはどう?
397名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:51:37 ID:Mxe5gKCUO
今までは政府が決めたことだから(自分の意思を表明する場がなかった)と言い訳できたが、これで自分の意思により信任してしまいましたね。

下っ端ルーピー党議員は地元農家にどんな顔して選挙活動するんだろうね
398名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 08:00:52 ID:kU6nmXtx0
赤松の暴走かと思ってたら

これで 赤松のやったこと=民主の意思 になったな
399名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 08:01:51 ID:Hzh1gfOR0
鳩山にしても赤松にしても中の人も同じ考えってことでFA ?
400名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 08:02:05 ID:PqnO6rtYP
民主はここで切るべきだったな
401名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 08:30:12 ID:w5qt1a4+0
参院選で、痛い目見せてやる。
402名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 08:39:58 ID:kQbw/IKC0
初動の遅れと感染拡大の因果関係はまだ解明されてないはずだよな。
結果責任で言えば、たかだか宮崎県内に封じ込めたってことはこの種の
強力感染症対策として大成果だと思う。政治的バイアスにまみれた内閣
批判は問題をリアルに把握することを妨害するという点で畜産農家の味
方のフリをした最大の敵だろう。
403名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 08:44:47 ID:SBIkTgdP0
赤松口蹄疫はやはり民主の思惑通りだったんだな
日本人をじわじわと嬲り殺しにする政策はさすがやでぇ
404名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 08:45:00 ID:g10dcirh0
>>30
逆に2人反対だったのか? だとしたら誰が反対票投じたのか知りたいところだな
405名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:02:28 ID:/xFTUaYd0
え、宮崎って日本人だったの?
406名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:02:50 ID:h3XDw2CB0
これは与党全員で責任とるということでOK?
山下八洲夫 富岡よしただ
この二人が、畜産崩壊をほっといて応援された候補だ
407名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:05:26 ID:Wr8w+qTK0
>404
比例復活のDQ(宮崎)と
宮崎一区が民主議員だったんじゃないっけ?
その二人じゃないかと思ってる。
じゃないと地元に帰れないでしょww
408名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:11:19 ID:5EdWzf/O0
これはミンスには自浄作用能力が無いと言うことでいいんだな?
参院選が楽しみだわ
409名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:11:37 ID:h3XDw2CB0
>>407
どんな主張をしようが所詮は小沢の手ごま
小物の主張に騙されるな
410名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:12:59 ID:t6ja2CmDO
かばう価値あるのか?選挙近いのに
411名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:13:33 ID:muj27Aof0
社民ェ…
連立離脱とか言いながら赤松の行為は正当化してるのな
こりゃ民主、社民、国新への投票はないわ
412名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:14:20 ID:sH/LZgZf0
>>298
>>きちんと対応している赤松は不信任とか、
これは笑うところか?
413名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:16:02 ID:OoiZckwW0
与党一致で否決させるのが目的の不信任案だもんな
参院の方で踏み絵にしてみるのも面白そうだが可決して下手に辞められても困るしな
414名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:16:13 ID:h3XDw2CB0
>>410
毒食わば皿までもって奴じゃね、どうせ4年粘るきなんだろ
それが終わったら、昔みたいに看板付け替えるだけだろ
415名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:18:12 ID:IcvrkhGI0
民主の自浄能力のなさは異常
416名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:18:55 ID:SPdBGd9B0
自民政権時なら速攻辞めさせられてただろ
どこまで身内に甘いんだよ
417名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:19:37 ID:sH/LZgZf0
>>304
あれは水産庁や関連業者の功績だ。
勝ち目が出てきたら、バカ松共があわててしゃしゃり出てきただけ。

>>373
現場に金も資材も回すのを怠ってた国がなに言ってんの?
バカ松屋お前みたいに、いざ問題が拡大すると「県が、県が!」と責任転嫁するのは非常に見苦しいねw
418名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:20:07 ID:g10dcirh0
>>407
なるほどな ありがとう
実質民主党全308議席が反対ってことか

あれ 前に鳥越さんが「検察審査会のメンバー11人の全会一致 気持ち悪い」とか言ってたような・・
419名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:21:03 ID:JE2aNt4R0
>>1
これで民主・国民新党は国益を考えない集団だと分かった
420名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:21:14 ID:KhjLZSup0
TBSラジオの武田とかいう偏向記者が
「野党は国政を混乱させるため不信任案を乱発している」
と、この期に及んで尚もホザイていたな。
混乱させてるのはドッチだよ。
421名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:22:40 ID:ZWhJEdtG0
支持率落としたいために党で反対したのか
スゲェなw
流石友愛
422名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:23:01 ID:ZGHq9wYX0
>>419
社民も反対したお
423名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:24:29 ID:6CLA5qM30
口蹄疫の対処を「県の課題」と言い切り、地方自治体に責任おっかぶせる政府って
先進国の中では稀じゃないのかね
424名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:26:50 ID:FHeTRPRM0
民主党は赤松氏の取った行為が不可避だったとでも言いたいの?
425名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:29:42 ID:ZGHq9wYX0
民主は国民より自分が大事ってことだ。
反対に票を投ずることで全員が意思表明した。
426名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:31:25 ID:sH/LZgZf0
前原も松原も長島も渡辺もみ〜んな反対か〜。
とんだ似非保守だな。
ガッカリだよ〜www
427名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:33:50 ID:JE2aNt4R0
>>422
社民は論外w
428名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:35:56 ID:cVZ09+NA0
赤松と心中する覚悟ができたって事でおk?
429名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:41:28 ID:bUJszZ4v0
民主ェ…
430名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:43:33 ID:zfZhgttA0
宮崎 民主党 外山のブログのコメント

ゴルフをされてたんでしょうか?
そのニュースを報道したTBSも謝罪しております。事実を書いてください。お願いします。
自民党からの連携打診もあったのでしょうか?  (あなたが政争の具にしてますか?)


****さん、コメントありがとうございます。

江藤議員の質問を私は見てないのでわかりません。 (見てないのかよ!!)

*****さん、コメントありがとうございます。

映像を見ました。ただ、映像が始まる前のやり取りをみてみない事にはコメントが出来ない部分もあります。(笑いながら殺せって所だけでも十分だろう)

今、大臣を更迭して何かが進むのでしょうか?
このタイミングでの不信任案は政争の具でしかありません。そのような暇があるのであれば、もっとするべき事は多々あります。不信任案を提出するという事は、その党は大臣を認めないという事です。農水委員会で審議を拒否するような事が今やるべき事ではありません。

コメント欄があり返信を書いているだけましだが内容は・・・
431名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:44:38 ID:mv/BmupW0

初動の遅れ理由

ゴールデンウィーク

韓国旅行

焼肉

キャンセル
432名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:47:45 ID:T03ZZFOa0
与党になったら、休みでしたじゃすまないわな
救急消防を監督している自覚がない
433名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:54:28 ID:/o4GxXky0
連携を取ろうとしたり、助言しようとしたりしているのに
シカトし続けて全然封じ込めも出来ていない
そりゃもう不信任出すしかないわな

でもニュースとか新聞しか見てない人にとっては
不信任出した意味はあんま分ってなさそう
で小倉や鳥越とかが「自民が政争の具にしている」って
言い出すに違いない
434名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:14:31 ID:ZfbMNluC0
金輪際民主党には投票しない
435名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:17:14 ID:W+WZ41dO0
この否決が本当に国民の意思だったかどうかが、次の選挙に影響するわけだが。
てか与党の意思で辞めさせろよ。自浄作用はないのか民主には。
436名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:18:25 ID:BF+W28ft0
>>433
うそつきは天誅されるんじゃないかな
437名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:20:53 ID:d45xskaK0
>>1
俺宮崎県民だけどあんなの庇う民主党は絶対許さない
438名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:26:41 ID:NAU1hxQeO
自民時代ならみずぽより先に消えてるはずのバカ松を全面擁護

民主党です
439名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:57:42 ID:RrvCypHm0

身内のチョンボは党を挙げて守ろうとするのが民主党の体質。
永田メールの時から進歩がない。
440名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 11:16:34 ID:+Ia1CZ3c0
>>392
口蹄疫スレの情報によると、民主党議員は口蹄疫ウイルスの感受性が高いらしい。

馬鹿は鹿の一種なので感染したら死ぬんだって。

441名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 11:29:49 ID:RrvCypHm0
>>440
口蹄疫は感染牛の生乳飲むと人にも感染する場合があるんだってね。
副総理に「かいわれ」と一緒に飲ませれば?
442名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 11:31:19 ID:Z1We5RBL0
>>441
それいい考えだね
閉鎖された食肉工場で解体される肉も食ってもらいたいわ
443名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 11:35:11 ID:Y4dPcTRe0
>>1
俺宮崎県民じゃないけどあんなの庇う民主党は絶対許さない
444名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 11:49:44 ID:4QgxDkyS0
口蹄疫って不思議と発生要因を報道されないね。
通常なら我先に発生要因と発生場所を特定するのに躍起なメディアが皆無。

なんで??
445名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 11:51:40 ID:eds9ZJ9u0
+でも三重は暴れてるの?
446名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 11:55:32 ID:GhNLl5et0
民主には自浄能力はないの?
447名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 11:56:21 ID:z7YylGK4P
mixiでも民主党信者が口蹄疫に関して、
県が悪い、知事が悪い、官僚が悪いって連呼してるけど、
突撃した奴に民主党はどうなのよって突っ込まれても一切触れないんだよな。
民主党、及び民主党に所属してる議員は全て愛国無罪と言うわけか・・・
448名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 11:56:22 ID:Bvxtm2290
もしコイツが自民議員だったら税金で韓国キャバクラに行った時点で辞めさせられてたと思う。
449名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 11:56:46 ID:osShrFnm0
自浄作用(笑)
450名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 12:02:49 ID:FvR7IKuy0
>>407
一人は赤松じゃない?
当事者は投票権はないと思う。
451名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 12:13:12 ID:36EMpipq0
>>441
感染牛の生乳飲むと人にも感染 とか聞いたこと無いな。ソースは?
しかも一般的に生乳飲むなんてありえんだろ?
452名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 12:15:39 ID:sWascT3i0
http://ameblo.jp/higashi-blog/day-20100531.html

ハゲ夫の自己中言い訳ブログw
453名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 12:19:29 ID:B09NNwJg0
最近の東のブログは
皮肉たっぷりで書いてるな
正論なので応援するが
454名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 12:24:03 ID:CVoqrT8s0
早く殺せ
455名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 12:28:20 ID:QgZxWIdo0
>>452
疲れてるだろうにその長文はすげーな
まあ言い訳っぽいけどw、ちゃんと1次ソースな情報を発信してるのは評価するぜ
456名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 12:31:06 ID:ZfbMNluC0
これでも民主支持してる奴って何なの?
日本人じゃないからか。
457名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 12:42:32 ID:1wOoasBJ0
>>453
馬鹿松「だから早く殺せと言ったのに(笑」
を見てしまったからもうあきれ果てたんだろうよ・・・
458名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 12:46:20 ID:IghKTdhu0
これはどういう戦術的な意図があったんだ?
時間潰しにしかみえないが。
459名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 12:48:20 ID:htywur8BP
>>457
ツイッターのほうで、日本養豚協会に電凸した人のブログを読んだ、って書いてたしな。
460名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 12:52:22 ID:3Est9b1AO
参院選は苦しいと言っておいて
誰一人として不信任に賛成しない民主党
自分の首を絞めているのがわからないのか?
まあ党首が適当に物言って先考えてないから下につく議員も適当だよな
461名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 12:57:03 ID:sWascT3i0

>厳密に言えば、特に初期の時点で、人と人、人と物との接触感染を防ぐことは極めて困難だと思う。
>勿論、感染経路の可能性は人・モノ・車両だけではない。小動物、ハエや昆虫、鳥、水、空気、乾いた糞尿が
>風で飛ばされる等、様々なことが考えられる。それらを完全に封じ込めることが果たして出来ただろうか?


東は頑張ったよ2010年
3月10日 前後から、宮崎県内で某アングラ牧場に口蹄疫と疑わしき牛がいるという噂が広まる
3月13日 エロハゲ知事の耳にも入るが、有力者の持つ牧場だったので見逃す
3月20日 いよいよ、やばい状況だと宮崎県で話が拡大するも、県は動かず
4月9日  口内に潰瘍がある牛がいると宮崎家畜保健衛生所に連絡
4月17日 2頭に同種の症状を持つ牛を発見。農水省に鑑定を依頼
4月20日 口蹄疫ウィルスと確認、でも定例会見では舛添新党の話ばかり 17:10退庁
4月23日 福岡県で物産展、エロハゲは日帰り可能なのに当然のように○春目的で福岡に宿泊
5月2日  石川県で得意満面で講演 http://www.e-ryojutsu.com/event/index.cgi?mode=pickup&cord=15
5月8日  熊本県で得意満面で講演 http://www.city.uki.kumamoto.jp/q/aview/1/2333.html
5月27日 種牛 49頭は家畜伝染病予防法で『ただちに処分する』と定められているのに処分せず
      法令違反との厳しい指摘を受けてからエロハゲはしぶしぶ殺処分の方針を表明      
5月29日 種牛2頭が口蹄疫に似た症状が出たのに隠蔽して国に報告していなかった事が判明


自分がキャリアになる可能性を知りながら、芸能活動に勤しんでいたわけだな
462名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 13:05:58 ID:CkzlwH9o0
宮崎県民の悲鳴でメシがウマイ
今日は前沢牛で焼肉パーティーだ
463名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 13:12:26 ID:RrvCypHm0
>>451
Wikipediaにあるよ。
わざわざ宮崎に行って、感染牛それも乳牛ではなく肉牛の生乳飲む奴なんて確かにいないだろう。
464名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 13:16:53 ID:rdfsBG550
ソースはwikipediawww
いや、wikipediaの引用元貼れば良いんじゃない?
465名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 13:52:55 ID:QgZxWIdo0
>>462
それあんまり信用ならないソースだってwikipeが
466名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 14:45:20 ID:giJ1gTsg0
赤松は二世議員は無能の証明
467名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 15:32:21 ID:sWascT3i0
それにくらべ淫行暴行前科持ちの3流お笑いクズレのそのまんま東はよく頑張ってる(棒読み)
468名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 15:47:26 ID:8kYNmY/90
宮崎に責任を押し付けようとしてる民主党は卑怯
469名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 16:02:43 ID:sWascT3i0
国や民主に責任を押し付けようとしている無能前科者バラエティ出たがり淫行知事は卑怯
470名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 16:05:12 ID:fBm1mBBp0
風俗行ったぐらいでまだ淫行言ってる奴がいるのかw
どんだけ聖人様なんだよw
471名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 16:06:26 ID:iFnRHN2t0
森はあの程度でやめたのに赤松はやめねえのかよ。
総理との違いって事か?関係ねえだろ…
472名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 16:09:32 ID:A8jkohUv0
顔面に絆創膏貼ってただけで辞任に追い込まれた大臣もいたのに
473名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 16:10:23 ID:ydWDrk7S0
やっちまったな
474名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 16:11:27 ID:qbiMdZUw0
やることなすことすべてが癪に障る
消えてなくなれ民主党
475名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 16:12:04 ID:3cX5hI860
身内に劇甘な民主党ならそうなるだろうな
ま、いいさ。国民はしっかり見てるよ。7月を楽しみにしてろ
476名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 16:14:47 ID:pL/lZ67V0
ミンスおまえら氏ねよ。 なに否決しちゃってんの?
477名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 16:22:37 ID:BrS2D0/z0
自民党の選挙パフォーマンスには反吐が出るな。
不信任が否決されたら、不信任を提出した方が議員辞職させるようにしないと駄目。
自民党に付き合わされても国会を空転するだけ。
478名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 16:24:52 ID:htywur8BP
>>470
円光なら擁護しようがないが、店舗型風俗じゃなぁ。
えらく若々しい40台もいるし、20台前半で肌ガサガサなのもいる。

風俗好きを非難するのならアリだと思うが。
(ま、あまり共感は得られんだろうけど)
479 ◆65537KeAAA :2010/06/01(火) 16:26:06 ID:fS6bLAVQP BE:159818977-2BP(4546)
否決した奴は「赤松には問題ない」って事だよな?
もう絶対投票しない。
480名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 16:35:02 ID:L+vTZsAd0
なんで議員に投票させるの?国民に投票させろや
481名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 16:41:41 ID:qbiMdZUw0
小沢や鳩山は法に触れるか否かが問題となり不評だが
赤松の問題点は「人間性」だからなwww
手に負えないわww
人間性が欠落してる人間が大臣やってること自体がバカバカしい
法に触れなきゃなんでもいいのか
どこまで腐れば気がすむのか
日本の政治
482名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 16:46:06 ID:e+8q0lij0
無能馬鹿大臣の問題が、党の問題になりましたとさ。
483名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 16:49:33 ID:sDXsZbRf0
正直内閣にまともな人いないじゃん。
行政府の長が脱税総理と国会で言われ
海外メディアで言われなんで首相の椅子に座り続けていられるかわからない。
テレビマスコミは麻生の漢字の読み間違いだけで数カ月お祭り騒ぎをしてバカにし続けていたのにな。
今に国民からしっぺ返しを受けることになるだろうね。
484名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 16:51:17 ID:zCfPLMym0
いいんだな、民主の議員
お前ら全員、赤松を正しいと支持したということだからな。
赤松が失脚したら、支持した人間も責任とれよ
485名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 16:51:28 ID:dAen6I7+0
赤松は必要ないな
国会から叩き出せ
486名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 16:52:00 ID:OlBeZDc60
参院選でまた民主に投票する一般人多そうで怖い
自民党は何となく嫌なので〜とか言って
487名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 16:54:11 ID:X6nl8Ui/0
>>477
ミンス党員からすれば口蹄疫の件も自民の選挙パフォーマンスだそうだからなあ
国会でミンスの代議士の先生方もそう野次っておられる
488名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 16:55:44 ID:u697LVx00
命の値段が安い国の主義主張を信奉するって
どういうことか 理解できてないんじゃないかな。
489名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 17:00:50 ID:/V8axiS20
不信任案出しても、独裁政党が与党だとまったく意味ないよね
国民投票とかにしないと・・
490名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 17:03:44 ID:e+8q0lij0
>>489
意味はあるだろ?
国民は、民主党の対応を自浄作用の利かない組織とみなすから、
投票しない対象を、すべての民主党員に切り替えればよいんだから。

馬鹿松切っとけば、よかったと思うがな?
491名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 17:03:47 ID:viU+LZm5Q
与党議員は全員赤松の対応を問題無しと判断したか。
宮崎県出身の民主党議員っていないのか?
492名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 17:04:39 ID:R86eoUdx0
いいから外遊の日程公開しろよ

税金でキューバ行って何してきたんだよ?
報告義務があるだろうが!
493名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 17:05:48 ID:3ymD3Dht0
今だに口蹄疫の拡大が続いている
もっと徹底的に宮崎牛を殺せよ
494名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 17:08:21 ID:0ya2G5e60
もう民主党には何を言っても無駄だな
すべて数の論理で押し潰される。

日本はもう民主主義国家ではない。
投票を終えた後は独裁国家になる。

こんなのが続いたら一政党の議員数の上限を決めて
独裁が絶対に出来ない制度でも作らないと駄目になっちゃうよ。
495名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 17:09:49 ID:/V8axiS20
>>490
そうだね、まったくではなかったね。
でもさこんな自浄作用の利かない政党に
4年間も居座られてもさ〜
496名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 17:11:17 ID:E68kgYbL0
パー赤松チンコ
497名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 17:13:42 ID:e+8q0lij0
>>495
民主党内からの、脱出組みが、出ることを祈るしかないな。
鳩山がしがみつけば、あるかもね。
498名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 17:15:01 ID:lkcCeRqs0
これテレビでやったの?
不信任案が出されたことも知らない人が多いんじゃ
だとしたら意味ないよ
499名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 17:25:35 ID:36EMpipq0
>>463
Wikipediaかよw  こういうのが風説になるんだぞ。生乳が牛乳に変化してな。
しかも感染しても、まれに免疫発動による軽い発熱ある場合もあるが
普通は発熱すらせずウィルス除外されるし、発病した人は歴史上記録にないしな。
500名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 17:25:55 ID:sWascT3i0
普通にニュース見てないの?
あるいはチャンネル少ない宮崎基準で語ってる?
501名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 17:29:27 ID:lkcCeRqs0
>>500
あ、やったんだ
なんだー見れなかったよー
502名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 17:30:11 ID:nyONuahn0
空白の一日の説明マダー?
503名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 17:37:25 ID:42nzXUdAP
宮崎の民主議員どうやって選挙活動するんだろう
504名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 17:41:05 ID:qngezGcM0
俺、日本人だけどこんな政府恥かしいわ
505名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 17:55:33 ID:B4OxTc3Z0
国に1000億円以上の血税放出させ、

1兆円以上の経済損失を与え

それでも無罪かよw

誰が責任取るんだ?

506名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 17:56:30 ID:D263MdhV0
>>504
火消し と 嘘を塗り重ねること と 責任転化 だけは
一生懸命だもんなあ、農水省職員、民主党員、工作員。
本当に情けなくなるよ。
507名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 18:13:00 ID:E9rdeULK0

いつきブログより抜粋↓

総務委員会は本来は対立するような委員会でなく、仲が良かった委員会なのに、
政権交代以降は何かあるとすぐ揉める委員会になった。
野党の戦略だろうが、残念でならない。
・・・略

49頭の殺処分が行われた。色々な気持ちはあるが、二頭の感染の事実などもあり、残念だが、受け入れるしかなかったと思う。

---------------------------------

本当に地元議員?
感染は最終的に1頭でしたが?
殺処分されれば、そういったことも曖昧な過去になってしまうのですね。

あ、口蹄疫問題真っ最中、某番組で小沢氏の疑惑問題については、シロと擁護発言してました。
508名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 18:14:35 ID:BrS2D0/z0
自民から機密費の供与を受けている大マスコミですら
もはや政府の対応の非を見付けられずに、宮崎県の対応に問題が
あったと認める記事を出しているのにネトウヨはいまだに周回遅れで
民主叩きしかできないのが情けない。
509名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 18:18:12 ID:o8OxTdW50
>>508
> 自民から機密費の供与を受けている大マスコミですら

どうやって野党の自民が機密費使うんですかねw
510名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 18:21:28 ID:BrS2D0/z0
>>509
麻生が解散前に巨額の機密費をネコババしてたことも知らないの?
511名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 18:23:13 ID:iFnRHN2t0
512名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 18:29:04 ID:rdfsBG550
大マスコミとかゲンダイかよwww
513名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 18:37:16 ID:o8OxTdW50
>>510
> >>509
> 麻生が解散前に巨額の機密費をネコババしてたことも知らないの?

ネコババしたってのは知らんなあw
ソースよろしく
514名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 18:43:53 ID:vHtPM2t00
沖縄に口蹄疫キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

東ハゲがもたついている間に、感染が広まったな
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100601-00000130-jij-pol
515名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 18:45:16 ID:pokadSCN0
口蹄疫ってもしかして、北朝鮮のテロなんじゃね?
516名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 18:45:35 ID:FpVHl94H0
ルーピー党が取れる最大の対処であったと
517名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 19:23:32 ID:Fp4P7JBS0
>>514
もう、犯人は政府関係者かマスゴミ以外に無いだろ。
518名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 19:26:11 ID:s+ekJd+w0
>>517
【山梨】ブランド牛「甲州牛」 子牛買い付け岩手へシフト 全農岩手市場で牛の平均価格が8・4%上昇 中部や関西地方のバイヤーも参加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275302897/
519名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 19:48:24 ID:36EMpipq0
民主議員の話を聞くと、ほとんどの議員が開口一番「拝啓」に相当する喋り出しが
「いやですからそうじゃないんです」 だからな
520名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 19:59:53 ID:1TuNes6I0
>>514 石垣島で口蹄疫かも、誰が運んだかを調べろよ。
感染経路の確認が先だよね、これは馬鹿松の仕事だろう。
それとも馬鹿松はまた外遊かよ。
民主信者は石垣島も宮崎だと思っているのかな。
521名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 20:00:04 ID:E9rdeULK0
>>514

普天間問題で協力しなかったから?
522名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 20:02:31 ID:R1RRWCzi0 BE:400302375-2BP(5454)
523名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 22:46:41 ID:h3XDw2CB0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275397112/
ダメなのは初動だけじゃねー 
今になっても問題の重要性理解できてないんじゃないか?
524名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 02:47:56 ID:uCREhduR0
【パチンコ】日本遊技機工業組合50周年式典 懇親会に赤松農水大臣、大村議員なども参加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275397112/
525名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:43:07 ID:GsOPyrs/0
赤松一族は政界から追放しろよ

日本から追放でも可
526名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:42:01 ID:nj+ZgQEe0
そうかなあ
527名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 19:58:47 ID:suQy2u0KO
解任だよな。
こいつには任せられない。
また何かやるに決まってる。
528名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 20:02:29 ID:coBzDfUbO
なるほど、赤松は問題ないというのが民主党の総意か。

やはり民主党は身内だけが可愛いカスの集まりのようだ。
529名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 20:38:20 ID:lSnNKDYm0
【口蹄疫】 山中松阪市長「申し入れで民主党議員に動向をお願いしたが門前払い」 民主側「民主批判している市長で要望上げるのは…」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275405809/
530名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 23:01:47 ID:2ynG3gpy0
どうせ民主党政権だから最悪には代わりないけど、こいつが次の内閣でも閣僚だったら嫌だわ。
531名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 23:36:53 ID:xdbvwz9j0
赤松に何のお咎めもない民主って
バカは鳩ばかりじゃないのね
国連からの笑い者のくせに
532名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:24:54 ID:FkXIRWLQ0
【宮崎種牛】 口蹄疫の拡大が止まらない宮崎県で、避難させた種牛5頭について、
赤松農相は4日までとしていた抗体検査、PCR(ウィルス遺伝子検査)を18日まで
引き続き行うよう、宮崎県に指示した。 農水省筋

【終息宣言延長】 宮崎県えびの市では3日まで21日間口蹄疫の患畜が発生
しなかったことから4日より家畜の移動、出荷等の制限が解除され、「終息宣言」を
行う予定だったが、赤松農相は更に2週間、18日までこれらの制限を
延長するように宮崎県に指示した。 農水省筋
533名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:59:03 ID:6vf6rTfQ0
どうしても殺したいみたいだな赤松
534名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 20:28:08 ID:2mm+cu+sO
>>30
遅レス

地元の民主党議員さん事務所に電凸したら、「党議拘束がかかっていたから」と言い切られてしまいました。

また事務所の方が主張されていたのですが、あの投票は記名式だそうです。

こちらが言わないうちから、記名式だった事を主張されるのですから、やはり党内で目を付けられるのは相当怖いのかな。と、思ってしまいました。


あと、もう一つ。赤松さんは農水相になるべきではなかったと吐き捨ててましたね。中の人も色々大変。


で、忙しい時に絡み電話突撃して申し訳ない。この場を借りて謝っとこ(・_・|
535名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 00:27:50 ID:89nu2q3D0
946 名無しさん@十周年 [] 2010/06/03(木) 20:19:17 ID:LHeT8X150 Be:

    もう…おかしいでしょ。どう考えても何をねつ造しても事実はこうなのですから
    ↓

    http://www.nicovideo.jp/watch/sm10915996
    キラー小里議員、赤松広隆君不信任決議案で爆弾発言!
    平成22年5月31日衆議院本会議農林水産大臣赤松広隆君不信任決議案(174国会決9賛成の討論で壇上に上がった小里泰弘議員から、爆弾発言!マスコミは一切伝えてません。

    http://www.nicovideo.jp/watch/sm10815799
    “独裁者”小沢一郎とフジテレビ「黒い密約」疑惑を追求A*拡散希望
536名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 08:57:40 ID:ogdD6Cli0
赤松を擁護した民主は信頼できない
537名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 12:33:10 ID:Zo33V6xa0
管、横路、赤松の社会党政権で、日本の農家も安泰やー!!!!!!!!!

宮崎の畜産農家も、もう安心だーーーーーーーーーーーー




まじ日本おわた
538名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 18:04:25 ID:wmCKmqTl0
539名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 18:17:32 ID:ssXvllXq0
こいつ、もう次の組閣から外れるよな??
こんなやつ重要なポスト置いておいたらアカンよ。
540名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 18:21:03 ID:MgRSLtTn0

「……日本人の死体(比喩と自殺者)が増えるだけで、何が、変わった?」

「首が落ちるのは日本人か、それとも民主ポルポト派二重権力体制か?」

「憎しみを覚える民主ポルポト派二重権力体制の『人災』……まさに明日はわが身、だ 
 さらに『あの』小沢某その他にとってはこの、この惨状すら『椅子』の維持のための道具なのかよ!」
「無能、怠惰、虚偽、杜撰
 それらをまとめて小沢がくくる
 誰が仕組んだ地獄やら、『政治主導』が笑わせる
 お前も! お前も! お前も!
 <党>のために死ね!」

「『お灸をすえ』て、『日本と日本人』があの無頓着なあほうどもに火ダルマにされた気分はどうだ?」

「この悪夢の半年以上もの狂った<世直し>で『日本人』には、寸毫も信じられなくなった民主ポルポト派政権が
 なんとまあ法を遵守し、それはそれはもう潔く身を引いたり、何と選挙をまともにやったりするだろうか
          むしろ『党』や『国民』(当然のごとく除く日本人)のために法を捻じ曲げるかでっち上げ……」

「報道」を押さえて、権力を掠めたあの文字通りのたわけた犯罪者どもが
それはそれはおとなしくまじめに「お仕事」や参院選をやる、とでも?
「次の参院選では〜」という楽観論を聞くと心底違和感を感じますな……
「今」最優先なのは「現」政権のあの体たらくをどうするか、ですな

1、真実を周知し、反日いや売国民主痘への日本人の戦意の回復
           及び絶望の空気の中で眠ったまま死ぬ日本人を起こす

2、絶対にあきらめずに、あらゆる手段でこの理不尽に対しての「遊撃戦」を行う

……本来1、はマスコミがここまで、ここまでここまで「死んで」おり狗でなければいりませんな
本来は<ジャーナリスト>(日本にいれば)のお仕事ですし
そもそも2、もやる必要がないわけで……叩いて叩いて叩いて吊るし上げていた大昔のマスコミはどこへ?
541名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 18:35:23 ID:e/Lqt0/aO
赤松が無能以下の有害があるのは理解したが、
後任は誰が適任なんだ?
政府対策本部長を菅が引き継ぐor継がない含めて。
542名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 18:44:00 ID:Gw/JlsgQ0
>>538
こいつは屑だから居ない方がいいがな、ケジメはつけさせるべきだ。
アカ松絶対に許さんからな。
543名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 18:46:55 ID:TykR8FxF0
>>538

辞任しなかった時点で非常識
一生民主党には投票しない
544名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 18:49:23 ID:bLFjQt3E0
higashitiji 菅首相の記者会見、僕が見た限りにおいて、口蹄疫のこの字も出なかった。
5分前 Echofonから

早速チャンスを潰した模様
545名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 18:51:00 ID:Di7j6Fkd0
>>541
546名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 18:53:12 ID:GZkzVjZK0
民主=赤松支持ってことね

理解した
547名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 18:53:42 ID:UE1gWXSAP
実際、この人に落ち度はないしね
ネトウヨがよく分からずアカマツガーと言ってるだけ
548名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 18:57:00 ID:OwYNCVjj0
>>547
バカ発見
549名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 18:58:13 ID:Gw/JlsgQ0
>>545
菅対策本部長…、
今の政府には火に油を注ぐ議員しか居ないのか。
550名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 19:02:26 ID:Gw/JlsgQ0
hideoharada 管総理記者会見。途中からみたけど、誰か口蹄疫の質問した?
今、日本農業新聞が質問してるけど、口蹄疫の質問してないよ。
農業新聞じゃないの?
25分前 TwitBird iPhoneから

菅と言うか、民主は消えろ。
551名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 19:21:11 ID:SXWABt6KO
>>547
そういうつまらないギャグはいらないから。
空気読め。な?
552名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 19:27:25 ID:tty6RuuGO
>>547
おっ、正しい事書いてる
いまんなってガタガタ、ネトウヨは
またエロいし
ししかし面倒くさいけいたいは
ねねねねねこだいすき
553名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 19:31:11 ID:bvArFTUj0
カイワレみたいに豚肉と牛肉食ってみせろよ
554名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 19:34:11 ID:OaOLGn8M0
あーあ、切れば良かったのに

赤松を守った=党も同罪
だよ
555sage:2010/06/04(金) 19:39:00 ID:qdYqx8O+0
>>547
1度現場を見てきた方がいい、こんな事言ってられないから
現実をちゃんと把握しないと次の選挙で相当痛い目をみるよ
それとも民主党の言う国民は自分達の支持者だけを指すの?
556名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 19:47:31 ID:JcCoa8zl0
>>549
実際問題この手ので次官や大臣経験者は本当少ないのよ。


で、未経験者にやらせるほど余裕もない。
557名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 19:56:08 ID:Gw/JlsgQ0
>>556
いや、経験者じゃなくイラ菅とかアカ松の素質自体を言ってるのよ。
加えて政治主導(笑)だろ?その辺の猫でもすえて官僚が動いた方がよっぽど役に立つ。

まあ、民主になんか期待してないが、宮崎及び畜産農家の人が可哀相だ。
558名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 19:58:49 ID:1SZJudqD0
これは酷い
自分達の都合の悪いことはもみ消すのか
流石民主党だ腐ってやがる
559名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 20:01:32 ID:KZghcH1k0
日本国民には厳しく、身内は馴れ合い庇い合い。

民主党です!
560名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 20:05:15 ID:NED/FscY0
>>557
ナニをぬかすか無礼者。
ヌコはとっても可愛い、地獄の使者と比べるんじゃねぇ。
561名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 20:08:01 ID:Gw/JlsgQ0
>>569
ごめん(´・ω・`)
じゃあ空席のエア農水大臣でどうかな。
562名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 20:09:31 ID:Dz1dLRqY0
次は田中真紀子かねぇ。
山田副大臣の再任は爆弾にもなりかねんから、やめとけ。

菅はデフレファイターだけやっとけ。
563名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 20:09:59 ID:KzNZf7aX0
与党は信任したんだから、当然新内閣でも赤松続投なんだろう?
口蹄疫はまだ現在進行中の問題なんだから。
GW外遊で、本当は何やってたかバレなきゃいいけどねえ・・
564名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 20:11:36 ID:Gw/JlsgQ0
>>563
赤松農相「責任免れない」 口蹄疫で再任辞退
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010060401000610.html
565名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 20:17:55 ID:+MC4KuDa0
>>564
不信任が出た時に辞めないで、何が『責任免れない』だ
どうせ周りに言い含められたんだろう
566名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 20:19:42 ID:PiOKJvFO0 BE:171558735-2BP(5454)
567名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 20:20:07 ID:LTd1KSTX0
>>553
で、その次はシュレッダーで千切りした国債証書のサラダなw
568名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:07:32 ID:VPeYnybW0
赤松の野郎ぶっ殺してえ!!!と思ってる奴、いっぱい居るだろうな。
今まで生きてきて、これほど怒りを通り越して殺意さえ抱くのは初めて。
だれかに殺されても、ざまあとしか思わないだろうな。
マスコミが初動の遅れやら、言動を批判しないのにも同様。





569名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:21:22 ID:/jLcM6Xa0
あかまつ!
570名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 03:22:56 ID:sUoxPR9wO
>>568
他力本願乙
口だけ勇ましいネット弁慶のいい例
571名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:37:34 ID:e80XWgEm0
もしかしてこいつ有耶無耶のうちに逃げるの?
572名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:42:00 ID:lyErvyrG0
>>565
やりたい事全部やったから後は責任追及を逃れるのみ
理に適った行動じゃないか

全く反吐が出るわ
573名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 11:46:53 ID:5oLZ9bQV0
赤松ェ…
574名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 12:00:27 ID:vwTpEtoE0
TBSが4人を懲戒処分 農相「海外ゴルフ」報道で http://bit.ly/anwClS

あれあれあれ?
575名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 15:30:58 ID:JyTD6q6Y0
ここで否決したんだし、つぎの政権でも留任だよね
576名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 15:32:49 ID:zY9/Vb8m0
新人議員とか、将棋の駒(しかも歩)で給料貰えて議員特権も貰えて

いい商売だなwww プライド捨てないとやれないけどなwwww
577名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:18:53 ID:QHpBhEWw0
>>575
【組閣】赤松農相は交代させる方向で 菅総理の意向
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275722029/
578名無しさん@十周年
今後も赤松の責任は追及されてほしい