538 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 02:46:44 ID:FJwHYnFp0
朝日がまともなことを言ってる・・。
でもそれくらいやばいってことだよね
朝日がなんかまともなことをと思ったら悪影響あるのか
540 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 03:13:47 ID:69Ft+YHK0
どうして日本だけこういう流れになるのか、自分なりに各国のネット事情を
調べてみた
日本と韓国はブロードバンド通信設備の世界2トップ
なのにネット人口は、そろそろ頭打ちになることが確実視されている
加えて最近では、P2Pなんて、かなりトラフィックに負担がかかる通信が
横行してる
このままだとインフラ会社の収支構造は、劇的に悪化することが予想される
大手ISPが一斉に乗り出したがってるのは、自分だけが悪者になるのが
怖いからだろう。現に某ISPスレは、かなり険悪な雰囲気になってるし
ネット大国と思われているアメリカは、通話料無料の市内電話で近所の
アクセスポイントからネットに繋ぐ人が大多数。意外と光は普及してない
そんな国でよくつべなんか発達したと思うがw
541 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 03:39:33 ID:iO7pkHE4O
広告サービスの為だけにここまでするか?
建前にもほどがある
>540
高速回線としては、CATVが結構発達しているけどね。
光は、人口密度が低い所には向かない。
総務省が急速に内務省化しつつある
544 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 08:21:30 ID:vEaj+8uU0
事の発端はP2P
P2Pによる大容量通信を潰せばこれを回避できる。
でもお前ら未だにP2P大好きだしなぁw
大切なインターネット資源のためにP2Pやめましょう
なんて言ってもまず協力しないだろうし。
うちの会社ウイルスバスターいれてるんだけど
そのウイルスバスターのソフトがトレンドマイクロのスパム的広告を表示しやがる
これなんとかならんのか?
546 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 08:27:31 ID:BeXZc/9F0
民主党は独裁政治の為の布石を着々と打ってますね
情報統制への取っ掛かりとしては有効です
マスメディアへの恫喝と愚民からの拍手喝さいと一石二鳥
愚民はいつも間違った方向へと自ら進んで行くんですね
548 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 08:52:05 ID:j0XpFYZ20
何で何時も割れとかP2Pとかがスケープゴートにされてんだ
どう考えてもHDとかやってる動画サイトとか、
FLASH広告ゴテゴテの一般サイトが負担を増やしてるんだろ
Web2.0(笑)とかやめればいいだけ
549 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 08:54:29 ID:LMK6USNJ0
P2P って Peer 2 Peer だぞ。
英語の意味分かってないのか・・・。
朝日が珍しくマトモなことを言っている!
もっと騒ぐべき。
民間の盗聴を認めるってことだろ?
郵便物を全部開封されるとか、電話を全部録音されるのに等しいことだ。
こんなの許されるかよ。ふざけんな。
551 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 09:34:59 ID:BSuWH2fE0
>>524 おいおい、違うぞ。それは電波法。
電気通信事業法は、キャプチャしただけで違法だぞ。
552 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 09:37:26 ID:BSuWH2fE0
>>536 韓国はまだやっていない。実験しただけで止まってる。
誰か事情に詳しい人いない?
基本的にインターネットはP2Pではありません。
プロバイダと加入者間であるのサーバ・クライアントの関係を
階層化して発展させたモデル。
その上に仮想的に(無理矢理に)、対等なネットワークを構築したのが、所謂P2Pソフト。
P2Pソフトの内側からインターネットを覗いてはじめてPeerに見えるくらいでしかない。
>>550 朝日の場合は、万が一このシステムが一般人に受け入れられると
ただでさえ減少傾向の新聞・TVの広告がネットに移行するのが止められないから
反対してるだけなんじゃないかな。
もしも地デジで世帯ごとの視聴データを把握して
その世帯にあったCMを流すことができる技術ができたら
「視聴者のニーズに合わせたコマーシャルが可能です」つって手のひら返すと思う。
どっちにしろ、このネット広告システムはいらんが。
555 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 09:57:29 ID:BSuWH2fE0
>>553 どうでもいい。P2Pか否かの問題じゃなくて、ファイル共有ソフトの問題でしょ。
いいかげんP2Pとかバズワード使うのやめれ
556 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 10:20:26 ID:V5cbS9ai0
557 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 10:23:55 ID:V5cbS9ai0
558 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 10:26:05 ID:V5cbS9ai0
ネット業界はけしからん俺にもやらせろ、ってことか
560 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 10:29:23 ID:IWZDCEM8O
ランダムに検索するソフトを作ってくれ
561 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 10:30:25 ID:V5cbS9ai0
562 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 10:33:21 ID:V5cbS9ai0
563 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 10:36:20 ID:V5cbS9ai0
564 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 10:40:54 ID:V5cbS9ai0
>14 >エロゲ、ロリコン、無職とネトウヨの相関関係
それを書き込んで回ってる工作員は、
ブサヨ中核派のロリコンオヤジとその仲間だそうだw
684 名前: オルタナン・・・・ [sage] 投稿日: 2006/12/06(水) 11:15:15 ID:hctooAC1
「オルタナティブ@政治経済」の住人。
ブサヨ専用のデムパ掲示板。
デフォの名無しは、「無名の共和国人民」。
ttp://yy31.kakiko.com/x51pace/ 左翼に不都合な書き込みや情報提供は最短で5分以内に削除、アク禁に処される。
ある意味、サバイバルな掲示板で、ヲチャーにとってはゲーム性が高い。
管理者権限を持つカマヤンの恐怖政治で、
住人たちはロリマンセーを強制されているため、
通称「ロリタナ」とも呼ばれる。
カマヤンにとって重要な活動拠点だったが、
かつてほどカマヤンの言いなりになる住人は減った。
最近、住人に論破されて恥をかかされたカマヤンが、
関連の書き込みを全て削除して敗北の痕跡を 隠滅した後、
反抗した者をアク禁にした上に IP晒しの刑に処した事件があった。
ttp://d.hatena.ne.jp/kamayan/20061027#1161888275
565 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 10:52:01 ID:xoCbn0og0
>>553 >基本的にインターネットはP2Pではありません。
>プロバイダと加入者間であるのサーバ・クライアントの関係を
>階層化して発展させたモデル。
馬鹿、乙。
プロバイダなんてのが出来たのは、ずいぶん後の話。
インターネットには、もともとサーバとクライアントの区別はないし、今もそうだ。
567 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 12:32:55 ID:4g1iZVYgi
あと、最初に記事にしてくれた朝日には感謝
このまま総スルーされてたら、知らんうちに導入されてたよな
解約しようと思っていたけどもう一年延長するよ
それくらいGJだった‼
568 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 13:07:23 ID:3oJMvxkw0
>>566 4日ルールはソースについてで、立ったスレは120時間(5日ルール)だから
立った日時 投稿日:2010/06/03(木) 19:56:35 ID:???0
明日の20時ごろに落ちると思う。
新しいスレ立て依頼も出てたが、無視されてるな。
やはり、この問題が広まるのは困るらしい。
記事にしてくれたとか 馬鹿なの? おまえw
これってネットショップの暗証番号とかインターネットバンキングの暗証はどうなんの?
向こうにバレるって事?
571 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 14:25:12 ID:yjladsH/0
民主党のマスコミ潰し法案ですね。これは良い!
ゴミ情報垂れ流してきたマスゴミにお灸をすえる良い機会。
マスゴミの広告収入をなくし、明るい社会を作ろう!
572 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 14:31:51 ID:3oJMvxkw0
>>570 バレないよと言うヤツもいるが、
真偽は不明。
>>571 >>70の記事がわかりやすいぞ。図解付きだ。
それでも理解できないなら無理するな。
573 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 15:47:58 ID:wD/tp0C90
どうしてこれがマスコミを潰すことになると思うのか解らん?
そんなことより自分のセキュリティが問題だろう
574 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:12:45 ID:3oJMvxkw0
まあ、論点ずらしたいヤツがいることは確かだろうな。
上から読めば、定期的に出てくる。
アマゾンと一緒じゃないか?
もうすでに集められてるぞ。
なんかも、繰り返し出てくる。
アマゾンと一緒と言ってる奴ほどマジで論点そらし。
まったく似て非なる物なのにw
>>574 電話にたとえると
アマゾンは電話をかけて相手先で相手が録音。
この方式は電話をかけた全てを相手先が何処であろうと録音。
全然違うんだけど。
おい!ニート!!コーラ買って来い!!!
>>577 と書くと、コーラをデリバリーしてくれる便利な仕組みなのかもしれないw
579 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:41:05 ID:BSuWH2fE0
580 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 17:55:31 ID:3oJMvxkw0
>>579 この見出しはGJ !
えっ!
と読む気にさせそうだ。
581 :
. :2010/06/07(月) 17:57:21 ID:nC0UPXMv0
重要なことを見落としている。
自分だけ導入しないISPに変えても
メールの相手が導入するISPだった場合、
メールが暗号化されていなければ、
自分の送ったメールや相手が自分に送ったメールはDPIされると思う。
規約に同意したユーザーならいいけど、
規約に同意していなくても、導入ISPユーザーと送受信した場合、
個人情報が流出することになると思う。
この点についてはどういう解釈になるのかな?
はっきりいって、自分はもう非導入ISPに移行するけど、
メールの相手がbiglobeだからどうしようもないな
もう、全ISPで導入しなければ、いずれにせよ情報流出することになる
IIJにDPI導入する予定あるか聞いてみたんだが
導入の予定はないという回答をもらった
いやー、今思えば聞き方が悪かったな
まだ決まってないだけで、どう転ぶかわからないよね
583 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:54:13 ID:04ffEAYv0
DPIを導入するしないをプロバイダに決めさせれば良い。
個人情報を利用されてもよいのなら、DPIを導入するプロバイダを使えばよい。
個人情報を利用されたくないのなら、DPIを導入しないプロバイダを使えばよい。
こうすれば通信の秘密の侵害には当たらない。
総務省はDPI導入前提で話をするから、ややこしくなる。
>>584 しかしながら、ビッグローブは既に規約を変えているという・・・
いつのまにか、全く個別に確認や周知もなく、
第三者に個人の趣味嗜好なんかも全部渡すことに同意したことになった。
586 :
名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 22:14:10 ID:b288hZzQ0
>>584 言わんとしていることは何となくわかるが
プロバイダのDPIの利用自体は通信の秘密の侵害にあたるぞ
いくつかのプロバイダとしての正当業務が認められたものにのみ
現在は使用が許されているから、違法性が阻却され、許されているだけ
今問題視されている、DPIを商用に使う行為は正当業務にはなり得ないから
当然通信の秘密を侵害する行為になる、ここまでは総務省も同じ見解
けれど、これを商用利用したい人たちが集まって検討して
元々は通信の秘密を侵害する違法なDPIを、違法と言われずに商利用する為にはどうすればいいか
という話をしている
こういうことを、商利用したい側が決めるのはおかしくないか
法に触れるようなことを業者側が決めるの?
当然自分らに甘いガイドラインを作成してくるんじゃないのという話だと思うんだが
それと仮にDPIの商利用が条件付きで解禁されたとしよう
でも、その条件が守られているということを外側からはチェックできないという問題もあるよ
>>584が言うように、
利用されたくない人はDPIを商利用しないプロバイダを使えば、と出来ればいいかもしれないが
本当にやっていないかどうかは外からではわからない
うおおおおなんてオサレなんだあああ
もしも俺が14歳の頃に柱の角に頭をぶつけたら夢中になっていたぜええええ