【世論調査】好きな選手、イチロー6年連続1位 好きなプロスポーツ1位プロ野球、2位大相撲、3位プロサッカー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
世論調査機関の中央調査社は3日、人気スポーツに関する全国調査の結果を発表し、
最も好きなスポーツ選手は6年連続で大リーグ、マリナーズのイチロー外野手が1位だった。
全体で24.5%の支持を集め、性別、年代別を問わずトップ。

2位はフィギュアスケート女子の浅田真央。バンクーバー五輪で銀メダルを獲得し、
昨年の6位から躍進した。3位は男子プロゴルフの石川遼、フィギュアスケート男子で
同五輪銅メダルの高橋大輔が7位で初めてトップ10入りした。

好きなプロスポーツではプロ野球が変わらず1位。
昨年まで7年連続2位だったプロサッカーが大相撲に逆転されて3位に後退。

ワールドカップを目前に人気下降傾向を示した。

最も好きな大相撲の力士は横綱白鵬が3年連続トップ。
大関に昇進した把瑠都が昨年の13位から2位に急浮上した。

最も好きなプロ野球チームは巨人で1993年の調査開始以来、変わらなかった。
Jリーグ1部のチームでは鹿島が昨年同様に最も人気が高かった。

調査は4月2〜12日、無作為に選んだ全国20歳以上の男女4000人を対象に
個別面接で行われ、1315人から回答を得た。 
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010060300740
2名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:56:44 ID:TszPBhva0
さすがイチロー
3名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:57:20 ID:GHOmqJVU0
好きな選手イチロー

川崎宗則
4名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:57:46 ID:0Z2MJlDJ0
チョンが↓
5名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:58:01 ID:5mgxd1xG0
俺はプロセッサーが好き
6名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:59:02 ID:yrZE9rjP0
中央調査社に就職したい
7名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:00:16 ID:aClmori/0
>>1
>無作為に選んだ全国20歳以上の男女4000人を対象


プロ野球業界関連者ですね。
わかります
8名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:01:04 ID:mjNXYA100
ラグビーがランクインする日はくるんだろうか
9名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:01:13 ID:uh33v/vc0
>>1
流石に去年よりは落ちたな
真央ちゃんと石川遼がいるから分散したとみた
10名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:01:23 ID:B2Bsq2hK0

////////////      LA \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___   _l / /////// //// //
///////// /    人______) /////// //// //
// // // 〔   /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///
/////////r-r''/::: ⌒  i   i⌒ ;;| //// うわあああああああ!!!
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// // ////
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー;;;ノ  //// ////// ////
// ///////.|ヽ::::  i |〜 ̄ ̄〜. ;;;|   ////////// ///
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// /////
/////////   ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;|  /// // // // /////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' /  ! !/////// //// //
11名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:03:46 ID:ZYcbwwNKO
相撲は品格だのと言っててもヤクザとつるんでたら世話ないわな
12名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:04:49 ID:gwpFSxRz0
すごいな相撲、子供でもバルトは知ってるからな
13名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:05:36 ID:jsL3ddtk0
       /__     _       /    、、 _|__
   _/_/___     / .  .─/─┐\  __|__
    /ヽ/ノ/  _ /  /   /   ノ     ___|
  /フフこ/  (/ ̄ ̄ノ ̄ / 、/    (__
  . ̄ ̄
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ._______
  |_______|
  |           |
  .|     ,   |
  | Biore. |
    |  ̄ ̄ ̄ .|
   |       |
   |       |
   |  ._   .|
     ̄ |_|  ̄
      /、
      (  ̄⌒)
      ||||||||||||_____________
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:07:10 ID:4XVp20gvQ
八百長裸豚踊り以下のプロサッカーってwww

観てて恥ずかしくないの?サカ豚のみなさんwwww


15名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:07:16 ID:hNePa2rx0

イチローアンチは頑張ってるけど全然効果無いね

在日ってバレバレだもんな・・・
16名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:08:51 ID:GCN8QE7R0
サッカーがいまだに3位というのが
スポーツ全体の不振を物語ってるな
17名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:09:14 ID:Y8ecJbC80

   

     有効回収数 1,315


18名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:09:52 ID:yU+oV0vz0
2chでは
WBCで2回、韓国やっつけたイチローは叩かれ、
ボイコットした松井さんが圧倒的な人気なのに…
 
19名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:09:52 ID:VEnDeGbY0
>>8
          ,ゞヾヽ丶″ゞ,,,.,,,.
       ヾゞゞゝヾゞゞゞゞゞミミミゞ″
      ゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞミ
    ヾゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞ
   ヾヾゞゝゝゝゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞヾ
   ゞゞゞゞゞノ-⌒⌒⌒⌒⌒ヽゞゞゞゞゞゞ
  ヾヾヾヾヾヾ  _          ゞゞ
  ヾヾヾヾヾ)  /ヘ\        ゝヾ
  ミゞゞゞゞミ /〆  /         ミミ
   ミミミミミ /____/ミミミ  巛巛巛ミ ミミ
   ( ミミミ √ ≪● )  ゝ (●≫ ミミ
   |6ミミ         | 1      ミ
   へ||         /  ヽ     |
     ソ        。  。ゝ   /
     |               /
     |      γ====ヽ   丿  ハッー!イッタ!
     |      ゝー---/   /
     ヽ.       ̄ ̄ ̄   /
      ヽ.           /
        \         /
         ヽ------丶〆
20名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:09:53 ID:g4fcOoxo0
芸スポにも同じソースのスレが立ってるけど、スレタイの糞さは何なの?

【スポーツ/調査】好きなスポーツ選手、上位に浅田真央や石川遼 好きなプロスポーツ、上位には大相撲やプロサッカー
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275555067/
21名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:11:37 ID:6SPgIxS20
>>17
個別面接ならこんなもんでしょ
22名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:12:15 ID:nx7S+znuP
先日アメリカでも野球の人気投票なかったっけ
23名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:12:42 ID:+Xc9xYlG0
二十歳以上のおっさんアンケートかw
どうりで相撲が入ってるわけだ。
24名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:13:52 ID:fa51Hg3T0
え?相撲?
25名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:15:43 ID:YAbAfi970
>>1
1位と2位が名古屋人だな♪〜♪
名古屋は大人気だな!!
26名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:16:01 ID:6yBLabNp0
大相撲の人気も随分下がってるのに、更にその下とかどんだけサッカー不人気なんだよw

>>18
裸一貫の情報操作にだまされるなよ…
27名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:16:06 ID:D+oVJzLqO
>>23
お前たぶん精神障害者だわ
28名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:17:49 ID:vvSe3qN30
ワールドカップ直前にしてこの醒めっぷり、サッカーは衰退期に入ったのか
29名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:17:51 ID:2/JqjdwO0
>>10
銭ゲバは尊敬されないモンなんだよ、どこの国でも・・・。
30名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:21:43 ID:gzEyCWL9O
サッカー(笑)
31名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:24:14 ID:BDmuVYlU0
サッカー相撲より人気ねえのかよw

野球は当然ってか15年連続って意外と短いな
32名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:26:16 ID:n9vDcgn+0
サッカーって何が面白いかわからんな
見ててもトイレ行く暇もないし
33名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:30:51 ID:grkj2q0o0
>>32
>見ててもトイレ行く暇もないし
夢中で見てるじゃねえかw
34名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:31:32 ID:RTqx3KB+0
相撲はなんか面白いんだよなー。分かる気がする。
日本人力士が活躍してほしいけれど、とりあえず男ががっぷり組んでぶつかり合うのが迫力あるし面白い。

近くで見るとK−1のような迫力があって、総合格闘技よりシンプルで分かりやすい
見終わった後にドロドロ感がない。両者が礼してさっさと帰る、このさっぱり感!

35名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:33:27 ID:fOrkjD7d0
サッカーはW杯しか見ないなあ
36名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:34:54 ID:A1rB7qdR0
相撲に負けるとかwwwwwwwwwww

サカ豚wwwwwwwwwwwww
37名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:36:22 ID:RTqx3KB+0
日本人は相撲と柔道と野球が強ければそれでいい。

あとはそれに引きずられて強くなる。
38名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 18:38:10 ID:zj5uB3320
す・・・・・相模
39名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:01:30 ID:sRue5BXl0
自転車ロードレースはランクインしてないのか?
40名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:06:16 ID:n9vDcgn+0
MXで大井のナイター競馬やってるのたまに見るけど、
競馬は面白いよな
賭けていなくても見てて面白い
1レースがすぐ終わるってのもいいが、インターバルが長いのがちょっとな
41名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:07:18 ID:UhfFjVnF0
いちゅろー
42名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:07:52 ID:DW/cHh5rO
野球=TV局のごり押し、マイナースポーツ
相撲=醜い、臭そう、ハゲ多し
サッカー=弱い
43名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:17:06 ID:Q1zpujsC0
1位  イチロー(野球)       234人 24.5%
2位  浅田真央(フィギュアスケート) 116人 12.1%
3位  石川遼(ゴルフ)       92人 9.6%
4位  松井秀喜(野球)      51人 5.3%
5位  長嶋茂雄(野球)      37人 3.9%
6位  金本知憲(野球)      22人 2.3%
7位  王貞治(野球)        19人 2.0%
.〃  高橋大輔(フィギュアスケート) 19人 2.0%
9位  原辰徳(野球)        17人 1.8%
10位 白鵬(相撲)         15人 1.6%
11位 中田英寿(サッカー)    12人 1.3%
12位 中村俊輔(サッカー)    11人 1.2%
13位 高橋尚子(マラソン)    10人 1.0%
〃   城島健司(野球)      10人 1.0%
15位 稲葉篤紀(野球)      9人  0.9%

(n=956)
44名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:20:23 ID:FzSERnJ/0
シアトルでは嫌われ者
45名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:21:24 ID:jrcUi1eO0
肉デヴ以下の存在なのかよサッカーw
46名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:22:46 ID:huQJN9+50
プロサッカーってなに?w
47名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:26:27 ID:EBSf9JzzO
>>1
なぜかこの「中央調査社」では毎回プロ野球が一位なんだよな
他の調査会社は違うのに
48名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:27:27 ID:3C1j7CtR0
>>45
角力取り舐めんな。
あの肉襦袢はタダの脂肪じゃねえ、筋肉とのハイブリッドだぞ。
それがあの質量なんだから恐ろしい。
49名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:29:15 ID:xTjAGf2I0
日本人じゃない白鵬に負けるサカ豚選手(笑)
50名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:29:27 ID:EBSf9JzzO
>>48
肉デブってプロ野球選手のことだろ
51名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:30:22 ID:SYjNGhG6O
ギャンブル好きの日本人にとって、一発逆転のないサッカーは面白くない。
52名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:32:24 ID:n9vDcgn+0
>>51
たしかに。だからマイナースポーツなのかもな
53名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:32:47 ID:9/lw39uV0
>>31
Jリーグバブルの頃に一回引っくり返されたんじゃないの
54名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:39:33 ID:CpsVnnxH0
相撲に負けるってありえないだろwww
55名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:43:54 ID:V6c3EMwiO
>>51
ラグビーも大逆転無いからダメなのかな。
残酷に点差が付くからなぁ。
56名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:47:36 ID:wAiAFJUm0
>>55
ラグビーは点が入りすぎ
サッカーは点が入らなすぎ

そこら辺を人工的に調整しているアメフトが
アメリカで猛烈に人気あるのは面白い。
57名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:49:07 ID:A1rB7qdR0
野球=巨人
相撲=大鵬
蹴球=玉子焼き
58名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:51:14 ID:n9vDcgn+0
>>55
野球の満塁ホームラン
相撲の土俵際からのうっちゃり
これらに匹敵するような逆転要素が必要だな
59名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:51:14 ID:wAiAFJUm0
>>57
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工w
60名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:53:05 ID:V6c3EMwiO
>>56
でもアメフト時間無茶苦茶かかるよ。一試合三時間以上かかるし。野球もそうだけど、疲労がハンパない。
ラグビーの方がキツイけどw
61名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:54:01 ID:wAiAFJUm0
>>60
かかるねえ。
週1だからまだいいのかもしれない。
62名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:55:05 ID:gd04jkEO0
           _  _
        ⊂( ゚∀゚ )つ- 、 イチがヒットで出て俺がホームランで返す
.      /// 44  /_/:::::/
      |:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」 あの頃の俺達はパーフェクトなコンビだったぜ
.    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
63名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 20:03:46 ID:A1rB7qdR0
>>62
おめー誰だよw
64名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 20:08:51 ID:V6c3EMwiO
>>62
高橋智かw
65名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 20:16:54 ID:gd04jkEO0
>>63-64

..      />
      //
     _//_
..    (゚∀゚#) ちくしょう馬鹿にしやがって、
.    ヽ 44| ライナーをぶつけてやる!
     |   |
     |   |
     し ⌒J


.        _ _
. スカッ  ( ゚∀゚) おりゃあ!
 o   .につ つ0∽==⊃
      |   |
       |   |
      し ⌒J
66名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 20:31:01 ID:jkZezElN0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275446719/
MLBオールスターゲーム・ファン投票のア・リーグ第2回中間発表が行われた。
今年のオールスターゲームは現地時間7月13日、ロサンゼルス・エンゼルスの
本拠地エンゼル・スタジアム・オブ・アナハイムで開催される。結果は以下の通り。

指名打者
1→ ブラディミール・ゲレーロ (レンジャーズ) 725,752票
2→ 松井秀喜 (エンゼルス) 465,615票
3→ ケン・グリフィーJr. (マリナーズ) 323,564票

外野手
1→ イチロー (マリナーズ) 604,675票
2↑ ネルソン・クルーズ (レンジャーズ) 541,052票
3↓ カール・クロフォード (レイズ) 532,201票
4→ ジョシュ・ハミルトン (レンジャーズ) 462,556票
5↑ トリー・ハンター (エンゼルス) 399,283票
6↓ カーティス・グランダーソン (ヤンキース) 385,353票
7→ ニック・スウィッシャー (ヤンキース) 368,218票
8→ ブレット・ガードナー (ヤンキース) 364,470票
9→ B.J.アップトン (レイズ) 327,102票
67名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 20:31:46 ID:XxazP7500
ワールドカップの年なのにサッカーの人気が低迷してるな。 なんでだ?
68名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 20:35:02 ID:6F7zUw+5P
タイムアップのない競技の面白さを教えてやるよ
69名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 20:35:51 ID:HJyfbFg5O
うーんまさかこの時期に相撲に負けるとは
70名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 20:51:07 ID:wAiAFJUm0
>>69
代表とJは別物、ってサッカーファンもよく言ってるから良いのでは。
都合のいい数字が出たときだけ波及効果あるで、とは言わないはずだし。
71名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 20:57:36 ID:c5aLwvR50
>>67
サッカー弱すぎだし。負けてもガンガン攻める試合で負けるなら見てても面白いけど、
あんな消極的なサッカー見て面白いか?
>>68
国見比呂、乙
72名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 21:09:13 ID:svg6efAA0
サッカー()
73名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 21:49:07 ID:CI1ri4dH0
>>69
実力差ほど点差が開かないだけで、世界トップと差がありすぎることがわかってしまったからな
W杯でも引き分けがあれば御の字だろ
74名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 21:50:47 ID:3XJw0wGSP
サッカー弱いとはいえ、相撲に負けるなよw
一時期はプロ野球は古臭くてJリーグという時代もあったけど、
今や完全にプロ野球が盛り返してしまったもんなあ。
Jリーグとか見てるやついるのか?サッカーオタしか見てないと思う。
75名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 21:51:08 ID:YlkIk9+v0
朝青龍がサッカーすればいいのに
76名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 21:58:11 ID:wby7BHOIO
野球でいえばカープだろ サッカー日本代表は
人気でるわけない
77名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 22:01:16 ID:B1ukfAJM0
>>74
プロ野球もオタしか見てないだろ。
巨人戦のナイター、視聴率3%だったらしいじゃん。
78名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 22:18:22 ID:A1rB7qdR0
Jリーグの視聴率

低すぎて測定不能(笑)

てゆうか放送されてんのか?w
79名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 22:35:01 ID:bv3R31nw0
こういうしつこいアンケートって何のためにやってるのか
80名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 22:45:35 ID:vAqIoXGZ0
相撲が面白いのは、その取り組み自体ではなく番付とか日程とか伝統とか関取の人格とか
そういったところを知っていると見てて力が入るよな。
サッカーもなになにの決勝戦とかなら見ようかなと思うし。
81名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 22:52:08 ID:pnTq7wUZ0
1位  イチロー(野球)      
2位  浅田真央(フィギュアスケート) 

韓国人大激怒
82名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 23:01:54 ID:bEdEcAtp0
>>81
サッカーとイチローと浅田を
同時にディスる事が出来るネタって無いのかなw
裸としては理想のネタなわけだがw
83名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 23:11:02 ID:n9vDcgn+0
韓国ごときにあっさり負ける時点で世界最低レベルってことだろ
ワールドカップなんか出る資格ないだろうよ
84名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 23:14:21 ID:StNy4JXI0
あれ?各社マスコミさんが必死にその動向を追う
世界的、いや宇宙的人気スポーツ選手、キムヨナさんが
どうして1位じゃないのかな?
85名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 03:37:05 ID:Fc/dqodv0
何でテレビは松井ばっかとりあげるの?
86名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 05:56:33 ID:k2qIisQz0
酷い世論誘導だなw
87名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 05:58:13 ID:mxEJk4op0
>>7
サカ豚乙
野球一流サッカー三流という現状に即した結果なだけだろう。
88名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:02:40 ID:mxEJk4op0
サッカー界はWBCに比肩する殊勲を挙げてから物を言えよな。
ここにいて恥ずかしげもないサカ豚はイチロー叩きの朝鮮人レベルだろ。
89名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:03:12 ID:kIRDAXU20
やっぱり、CM商品価値を高めたい、イチローとその広告代理店周辺の仕込み
ネタなのかな。
90名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:05:55 ID:JgYZ9TD40
サッカーwwwwwwwwwwwwwww
うえっぷwwwwwwwwサッカwwwwwwwwwwwwwwww
91名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:11:34 ID:ObwkBn6p0
サッカーって相撲に負けてるのかwW杯盛り上がらん訳だ・・・
92名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:12:19 ID:OSmq82cDO
多田野一択だろお前らアッー
93名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:13:21 ID:jLfLgN3k0
>>5
俺はプロファッカー 
フッカーとも言うが
94名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:16:17 ID:5KZa2DxiO
焼き豚大本営発表だろ
95名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 06:17:50 ID:tnfywKEWO
イチローは不倫裁判から嫌い
家庭のある女性を呼び出して生理中なのに無理矢理…
女の敵だわ
96名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 07:18:49 ID:V3orQhmw0
プロサッカーwwwwwwwwwwwwwwww
97名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:18:12 ID:aQCDtoeh0
>>1情弱の老人だけにきいてもな〜wwww
98名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:21:07 ID:nUOy93eTO
ただ意味なく走ってるだけでゴール際の仕事しない日本のサッカーなんかよりも、
相撲の方が無駄な動きがないもんなw
99名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:22:29 ID:9zKEPYtA0
好きなプロスポーツはと聞いてるのに
プロ野球とかプロサッカーって答えるのはおかしいんじゃないか。
なんでプロを二回重ねて言う必要があるんだ。
100名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 11:24:56 ID:xqENGHhvO
さすがイチロー国民的人気者だよ。アメリカでも人気あるからね。
アメリカ版好きな選手オールタイムBEST200〜!
1. Barry Bonds 2. Babe Ruth 3. Alex Rodriguez4. Derek Jeter 5. Hank Aaron 6. Roger Clemens 7. Ken Griffey 8. Ted Williams 9. Albert Pujols 10. Sammy Sosa 11. Mickey Mantle
中略
19. Pete Rose
20. Nolan Ryan
21. Ichiro Suzuki (^^)
22. Joe DiMaggio
23. Lou Gehrig
http://www.baseball-reference.com/leaders/popular.shtml
イチローはディマジオ、ゲーリックを押さえて21位!
101名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 15:18:54 ID:pEJUdxZ9O
イチローは納得
WBCで打った時はまじで興奮したなぁ・・・懐かしい
鯖ぶっ飛んだもんなw
石川遼はマスゴミの押しっぷりがうざすぎて出てきたらすぐチャンネル変える
102名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 15:22:10 ID:pW5wkXAW0
日本のサッカーって下手糞すぎるんだよね
うおおおおおーすげーみたいな美技とか、まるでないし
103名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 15:29:35 ID:GSIfByLPO
>>83
いやサッカーに関して言えば、対韓国は敗北の歴史と言ってもいい。
104名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 15:36:31 ID:ba8Q70RN0
サッカーは見てても全然面白くない
唯一の見せ場?は得点シーンだろうけど、それすら面白くない
昔はドリブルの個人技が多くあってまだ見れたけど、今はそれもない。ワンタッチ
でパスつなげて、シュートだから、見るべきものは何もない。
それに比べて野球は面白い。
ずっとやってたのもあるかもしれないが、中学野球の試合見てもけっこう面白い
もし野球とサッカー同時にあれば欧州も南米も間違いなく野球がメジャースポーツ
になってただろう。
つまらんサッカーが日本やアメリカで流行ることは絶対にない。面白くないから
105名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 15:38:39 ID:z5RPtdzm0
>>104
>もし野球とサッカー同時にあれば欧州も南米も間違いなく野球がメジャースポーツ
>になってただろう

欧州「野球って何?」
南米「野球って何?」
106名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 15:51:31 ID:jlhYmLd80
サッカーはおもしろいが、日本のサッカーはおもしろくないが正解だろう
スポーツは見てて爽快感を感じるものだろうが、みていてストレス溜まる
ような実力だと見る気なくすよなあ・・・
107名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 15:55:24 ID:kSv7Qnsw0
人気のバロメーターはアンケートじゃない視聴率だ!
野球ファンはアンケートでホルホルしてればいいよ
108名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 17:13:01 ID:nxKDw1s80
>>107
Jリーグはまだ視聴率高いの?
109名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 21:02:37 ID:xWxEqb5L0
>>108
視聴率云々の前にJリーグなんて放送されてない
110名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 21:39:47 ID:PwM7XnEM0
>>107フルボッコwww
111名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 21:46:30 ID:RoUKy3ga0

逆に世界で一番嫌いな選手は何ヨナだったの?

112名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:02:48 ID:j9S54FPi0
日本代表は国を背負ってるから見るってやつもいるだろう
アンチも見るし
興味なくても周りが見てるから見るっていうやつ
      ↓
日本代表の視聴率

よっぽどのサッカー好き
海外しか興味ないやつは見ない
    ↓
Jリーグの視聴率
113名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:18:46 ID:BJavcm4UO
人数少ない短期決戦スポーツの方がおもしろい
女子バレー、テニス、卓球最強だと思う
114名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:24:13 ID:9CzW6WQI0

おう!  球蹴り元気出せ!

115名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:26:22 ID:NMnEPqMj0
たまけり って、人気で大相撲にも負けたの?
116名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:37:15 ID:TyVLK2aE0
鈴木が一位の世論調査なんて、どう考えても捏造でしょ。
鈴木なんて、2ch見てるとゴキローとか蔑まれて、
嫌われまくってるし、絶対に一位になれる筈が無い。
こういう不自然な調査結果は上位の奴に買収されて
捏造されてると見た方がいいね。
117名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:48:17 ID:JTcy3Fea0
>>105
ベネズエラは野球国だろ。
チャベスが怒り狂ってるじゃん。
118名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:01:51 ID:RqA1eb3f0
むかしはプロレスが上位に来ていたのに。
119名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:08:06 ID:YeTj1hJM0
視聴率3.1%という驚異的な新記録樹立でゴールデンタイムに居座る野球wwwww
120名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:16:49 ID:DudnqvXe0
相撲てそんなに人気あったのか。
まぁある程度年齢層の高いアンケートなんだろうけど。
入門者数は年々減少傾向にあるようだしなぁ。

そういえば今日サッカーやってたんだっけ?
仕事だったので見てなかったけど、未だに結果知らんわ。
121名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:22:49 ID:W9liQpRZO
日本人にサッカーは馴染みないからな 帰化人ばかりだし
122名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:25:12 ID:x8A87KIvO
>>105>>117
欧州はおろか、北米、南米、アジア、オセアニアで毎年に渡って開催されるF1は世界一のメジャースポーツでFA?
123名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:25:37 ID:xjXZbGr1O
>>116

お前は2ちゃんのレスが1番信頼できる情報なのか


こんなカス頭多いの?
124名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:28:20 ID:dBI3V/pSO
>>120
2-0で日本が負けてた。
125名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:30:40 ID:DudnqvXe0
>>124
dクス。
ちょうど今スポーツニュースでやってた。
また負けたのか・・・サッカーファンじゃないのでわぁわぁ言うつもりは無いけど、なんか不甲斐ないね。
126名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:31:58 ID:uJfDd77J0
やきうって何?
127名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:33:48 ID:FmRWvEWd0
念仏唱えないと不安でしょうがないのか。
128名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 00:42:21 ID:uJfDd77J0
>>119
デブが棒振ってるだけの糞スポーツの割に高いじゃん


*3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人
129名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 09:20:00 ID:nNFJ7MwX0
Jリーグの視聴率は?

あ、ごめん、放送自体されてないんだっけwwwwww
130名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 15:19:02 ID:Ffgs1TY30
>>128
あまりのつまらなさに世界のスポーツの祭典
オリンピックからも追い出されたからな
131名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 15:21:13 ID:Ffgs1TY30
>>129
やきう3.1は日本以外じゃテレビにすら映らないな
アメリカでもこれだから(苦笑)

【コラム】日本球界を陥れるWBCの罠:米国では平均視聴率1.3%、収益配分も不公平、世界一はタテマエ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/

> 米国では平均視聴率1.3%
> 米国では平均視聴率1.3%
> 米国では平均視聴率1.3%
132名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 15:23:43 ID:Ffgs1TY30
アメリカやきうんこ(失笑)


【野球/視聴率】アメリカ大リーグの視聴率が不振!地上波FOX
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273589350/

【野球/視聴率】MLB 今年最初の地上波FOXテレビでの視聴率は、1.7%!昨年から29%ダウン。マスターズ第3日目は7.6%
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271128128/

【野球/視聴率】MLB ESPNで放送された土曜夜のサンデーナイトベースボールの視聴率は1.4%!昨年同時期より26%ダウン!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271663006/
133名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 15:28:03 ID:Sq4cqMNe0
あまりの不人気さにジェイリーグチップスは発売中止になりました
134名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 15:31:55 ID:Sq4cqMNe0
あと、これまでのまとめ
サッカー好きと野球好きの違い

      サッカー好き|野球好き
       比較的必死■比較的冷静
  冗談が通じずすぐ発狂■冗談が分かり会話が弾む
  サッカーが人生の全て■野球はただの娯楽の一部
         保守的■社交的
     サッカー妄信者■1人のただの野球ファン
   馬鹿にされると発狂■馬鹿にされても笑ってスルー
  プライドが無駄に高い■プライドを保ちつつも柔軟
    予想がよく外れる■分析家
         粘着質■サラサラ
      半人前の中年■一人前の家庭持ちの男
       妄想癖あり■現実派
135名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 15:35:20 ID:xNyjCpZi0
>>132
野球ってもう地球規模で終わってるんだな。
日米で人気凋落が止まらない上に、
どこの国にも全く普及しない。

日本のマスゴミに簡単に洗脳される
頭の悪い情弱中高年が騙されているだけなんだな。
136名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 15:35:52 ID:zTFi7PjVO
何でサッカー人気ないの?
この前の試合なんて日本代表は鮮やかに二点もゴールしてたじゃん。
137名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 15:36:19 ID:shVKGy3XO
サカ豚必死だなーwww
138名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 15:37:29 ID:xNyjCpZi0
>>136
確かに野球は大人気みたいだな。

3.8% 19:00-19:56 NTV うんちくクン
3.1% 19:30-20:54 TX__ プロ野球セ・パ交流戦・ロッテ×巨人
139名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 15:37:59 ID:U+tBJI/p0
サッカー3位か、やるじゃん
140名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 15:39:44 ID:HIVfzDJe0
こんな時勢で球遊びなんかにうつつを抜かす阿呆どもは
一生奴隷のままだぜ
141名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 15:39:45 ID:xNyjCpZi0
やるな野球。
日本以外じゃ五輪除外競技は圏外だしな。
そもそも人間に相手にされていない。
142名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 15:41:08 ID:Ba9uCzE40
高校サッカーとか見てると面白いけど、大人になるにつれて醜くなる
やたら意味不明に倒れたりソデひっぱったりみっともないのが目立つんだよね
サッカー知ってるとか言ってる人によると、それも技術なんだそうです
マナーとかを大事にするスポーツらしいです

そのわりに、選手インタビュー聞いてると周りが〜ボール回しが〜とか
周辺のせいにしてるのを良く聞く
そんな醜さにウンザリってのが正直なところだよ

そしてあたしの家ではサッカー見なくなって、かわりにMLB見るようになった
海外旅行でもスタジアムへ行ったりしてます
143名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 15:41:22 ID:Y7cugZd20
鳩山由起夫
144名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 15:42:26 ID:xNyjCpZi0
>>142
残念だけど、アメリカ人ですら見放してるからな。
かわいそうに>>132


さすが老人アンケート。

ワールドカップに関する全国意識調査 中央調査社
ttp://www.crs.or.jp/pdf/wcup1004.pdf
>無作為に選んだ全国の20歳以上4,000人の男女個人を対象に面接聴取法で行い、
>1,315人から回答を得ました。

1,315人の内訳
20代男性.     74人( 5.6%)
20代女性.     85人( 6.5%)
30代男性     128人( 9.7%)
30代女性     114人( 8.7%)
40代男性     101人( 7.7%)
40代女性     108人( 8.2%)
50代男性     102人( 7.8%)
50代女性     118人( 9.0%)
60代以上男性 209人(15.9%)
60代以上女性 276人(21.0%)

回答者の54%が50代以上の調査って…
145名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 15:47:59 ID:sPUif7yJ0
長嶋とか王とかいつの時代の人間なんだよw
146名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 15:56:07 ID:LRAbt3FeO
野球
韓国≧日本

サッカー
韓国>>日本

こういうイメージ
147名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 15:57:34 ID:BYwjl9ru0
>>146
日本のが強いだろ野球は…
148名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 15:58:24 ID:w4pJogAyO
YAWARAちゃんは?
149名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:01:22 ID:wzFWj7QWO
相撲子供の頃は好きだったんだけどな〜 
八百長の話を聞いてからどの取り組みにも魅力を感じられなくなってしまった 
二子山部屋だけは全試合ガチって話はマジかな?
150名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:05:21 ID:PkqQnQhu0
サッカーって面白さよりも、見てるとイライラしてくる事の方が多いよな
151名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:33:40 ID:PNmp7C3fO
ですな
152名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:40:45 ID:H8z9gjbqO
巨人軍は紳士たれ!日本はこれが一番シックリくる
153名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 16:48:37 ID:BYwjl9ru0
>>150
たまにゴールがあってカタルシスがあるから
ギャンブルと同じスパイラルに陥るんだよな。
154名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:08:36 ID:8QPBuyt/0
>>147
75年もの歴史がある日本プロやきうは
たった25年の歴史しかない韓国プロやきうに
負け越してるって知らないのか?

つーか、やきうなんかに興味のある国は
世界でこの2カ国くらいだしな
155名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:24:19 ID:BYwjl9ru0
>>154
祈ってなさいw
156名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:25:44 ID:uT2Z1Ef90
>>154
で、いいんじゃないか?こないだ豪でオージーボール見てきたが、あれはあれで
盛り上がってたし、面白かった。
無理してスタンダード気どる国の方が少ない。ましてここは島国日本。
157名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:27:03 ID:a+aKWkD/0
WC前でこれかw
オワタ
158名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 17:45:56 ID:8QPBuyt/0
確かに世界一なのに視聴率3.1%じゃ完全に終わってるわなw
159名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:04:17 ID:a7RBvQw90
サカオタは視聴率の話なんて世間では誰もしてないことにいつ気付くんだろ…
というか規模がどうこういうならせめてアジアで一位になってから見下せよ
160名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:09:27 ID:1qdyM39O0
イチローって6年連続1位か。
7年前の1位はだれだったんだろう?
161名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:11:48 ID:VvjwKn5P0
一番有名ってだけだじゃね、
別にスポーツ選手なんか好きでもなんでもないから、
名前書けって言われたら俺もイチローって書くし。
162名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:21:43 ID:l4ndIdWWO
>>160
室伏兄貴じゃないかな
163名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:23:11 ID:8QPBuyt/0
世界一で視聴率3.1%だから世界一じゃないアメリカが視聴率1%台で妥当だな
それ以外の国ではやきうがテレビに映る事すらないから0%が確定してるしな
164名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:28:42 ID:1qdyM39O0
>>162
ほーー、分かる気がするが
1位か・・・・それはすごい
165名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 18:50:45 ID:nNFJ7MwX0
さっさとJリーグの最新の視聴率出せよサカ豚w
166名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:16:49 ID:Sq4cqMNe0
出せないんだろ
1回でいいからJの試合を地上波のゴールデンで見たいもんだ
167名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 19:27:16 ID:31IwkFd70
>>1
94〜95年発表分がサッカー1位だったのか。
95年は14チームで630万ぐらい入ってたな。
当時は、Jリーグが世界一人気のあるサッカーリーグといわれてた。

90年頃は中国リーグが、80年頃はアメリカ北米リーグが、
世界一の観客動員を誇るサッカーリーグだった。
168名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:46:07 ID:QtyrbMy10
プロ野球で数字を見るのが好き。
RPGでキャラクターのステータスが上がっていくと嬉しいのと同じ感覚で
贔屓のチームの選手の打率や本塁打数が増えていくとワクテカしてしまう。
169名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 20:58:58 ID:OU+dvI8x0
>>168
昔から新聞読んでた日本人は
そういう遊びが好きそうだな
170名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:50:20 ID:A+wwPw7H0
>>154
Jリーグより歴史の浅い
メジャーリーグサッカーのアメリカはもはや日本より
レベル高くてアメリカが本気出したら日本よりとっくに
W杯優勝するだろうな
日本は今世紀中に無理だろ
171名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 21:53:39 ID:OU+dvI8x0
>>170
実はMLSの平均年俸はJリーグより安いんですよ。
実力もちょっと下とみていいと思う。
メキシコリーグより安いんですから、全然メジャー級とは言い難い。
(サラリーキャップの影響もあるけど)

ただ、海外組が大量にいるのがアメリカサッカー。
日本よりは当然はやく優勝できる。

しかしアメリカが本気出すとかあり得ないけど。
NFLとかNCAAフットボールにつぎ込んでる
情熱やマネーがサッカーに流れるなんて、馬鹿げた想定だ…
172名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:02:24 ID:A+wwPw7H0
>>171
国籍とりやすいんだから
選手さえ本気出せば勝てるだろ
移民2世で小さいころは欧州に住んでましたっていうやつ
コービーブライアントはイタリア住んでたころサッカーやってたって
いうし
173名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 22:37:09 ID:OU+dvI8x0
>>172
でも米国にわざわざ住んでそこで教育を受けたのに
ほとんど金にならない(最高の生観戦ができない)サッカーを選びますかね。

4大リーグのは待遇は非常にいいですよ。
年金なども含め…。
174名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:04:08 ID:A+wwPw7H0
>>173
実際プロは欧州行ってプレーすればいいでしょ
ワールドカップ出るために国籍とることもできるし
175名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:06:25 ID:Ffgs1TY30
>>173
残念ながら、NFLのコミッショナーなんてアメリカのエリートからも
やきうはレジで待つよりつまらないと公言されているくらいだし
一般のアメリカ人もこういう認識なんだよね


「野球は衰退競技」アメリカ人の投票結果

「The Street & Smith Sports Business Journal」のサーベイによると、
成長余地の大きなスポーツのトップ3は、メジャーリーグ・サッカー、
ナショナル・ホッケー・リーグ、MMA の順だったそうだ。

スポーツファンの投票で決まるESPN Poll によれば、
衰退するスポーツのボトム3はフィギュア・スケート、ボクシング、野球。
この投票では80年代前半まで、プロレスが人気スポーツのトップ5に
入っていたそうだ。
ttp://omasuki.blog122.fc2.com/


衰退するスポーツのボトム3はフィギュア・スケート、ボクシング、野球
衰退するスポーツのボトム3はフィギュア・スケート、ボクシング、野球
衰退するスポーツのボトム3はフィギュア・スケート、ボクシング、野球
176名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:10:41 ID:QQmAkh7M0
      ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                ■■
    iiiiiii                    iiiiiii        
    iiii     __  在韓   __    iii    
    ii    /               \   ii
   |                        |   在日だけど、工作が効き目ないので
   |                         |
   |      \          /      |     
  /   _ _                   _ _  \    悔しーでつ  悔しいー
  |                           |  
  |                           |  
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |   
   |        \       /        |  
   |         \    /         |    
    |            \/          |   
    \_______________/  
177名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:14:02 ID:OU+dvI8x0
>>174
つまり子供の頃じゃなくて
(中東みたいに)
強豪国のナショナルチームのキャリアから漏れた選手を移籍して使うってこと?
それなら分かるけど、どこがお金出すか。

サッカー国なら王族とかが名誉や国威発揚のためにやる動機があるけど、
アメリカの富豪の名誉がサッカーに宿るかどうかがポイントかと。
178名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:26:39 ID:Ffgs1TY30
このアメリカの富豪はリバプールも持ってて
リバプールの方は売れそうだけど

やきうの方は売れなかったみたいね

【MLB】テキサス・レンジャースが破産法11条の適用を申請
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274718872/
179名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:43:06 ID:qgl7ams+0
朴井だけはねぇぜ
180名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 23:53:47 ID:HJtnvPmo0
いよいよ0%になる日が近づいているナイター中継
http://news.livedoor.com/article/detail/4810474/

 テレビ東京が中継した1日の交流戦「ロッテ対巨人」。なんと視聴率が
3・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。もちろん今シーズン最低。
月〜水曜のゴールデン・プライムの番組で下から2番目の恥ずかしい視聴率だ。
181名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:06:16 ID:8fwMgI9g0
だからさっさとJリーグの視聴率出せよw

それとも、放送すらされてないから測定不能なのか?wwwwwww
182名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:32:45 ID:4SySo1bd0
ここ最近のスポーツ中継視聴率

2.5%  20:00-21:00 EX__ プロ野球交流戦「日本ハム×巨人」 
3.1%  19:30-20:55 TX プロ野球「ロッテ対巨人」  

6/17(日) *0.5% 26:40-28:10 テレ東 「ロッテ×阪神」
4/01(日) *0.6% 26:52-28:22 テレ東 「ロッテ×ソフトバンク」
6/03(日) *0.8% 26:40-28:10 テレ東 「日本ハム×阪神」
6/03(日) *1.3% 15:04-16:05 NHK 「ソフトバンク×中日」2部
6/03(日) *1.7% 13:35-15:01 NHK 「ソフトバンク×中日」1部
4/30(月) *2.1% 13:55-15:55 テレ東 「広島×阪神」
6/23(土) *2.2% 14:30-15:55 フ ジ 「ヤクルト×ロッテ」

*9.8% 18:30-23:28 TX__ 世界卓球2010・女子団体・日本×中国男子団体・日本×中国

17.9% 19:17-21:19 EX__サッカー・キリンカップ2010「日本×韓国」
23.7% 22:07-23:20 NHK サッカー日本代表強化試合「日本×イングランド」
183名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:36:29 ID:DpMsicjx0
最近サッカーでスター選手いないし国際試合も弱いからなぁ だめだこりゃ
184名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:39:11 ID:rhCLEHFB0
というか
サッカーも国際試合の回数多いようで
ガチで本場と出来る機会はかなり少ない
185名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 01:58:24 ID:X7ZuBWlB0
野球は国際大会でも、同一国の韓国とばかり5回も試合するのが凄い
しかも、今年はまだ1試合も代表選がないし…
野球も遠慮せずにどんどん国際試合の韓国戦をやればいいのにね
186名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 02:07:19 ID:8fwMgI9g0
Jリーグは視聴率0.0%ってことでw
187名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 03:29:56 ID:++AJhQvL0
2010年01/01(金) *4.5% 13:50-16:10 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×名古屋グランパス」
2010年02/27(土) *4.1% 13:30-15:45 NTV XEROX杯「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
2010年03/06(土) *4.9% 15:55-18:00 NHK Jリーグ開幕戦「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
2010年03/06(土) *3.9% 14:00-15:56 TBS Jリーグ開幕戦「FC東京×横浜Fマリノス」
2010年03/13(土) *3.4% 15:55-18:00 NHK Jリーグ「名古屋グランパス×川崎フロンターレ」
2010年03/14(日) *3.6% 14:00-15:56 TBS Jリーグ「浦和レッズ×FC東京」
2010年04/17(土) *1.8% 14:00-14:53 NHK Jリーグ「ガンバ大阪×清水エスパルス」
2010年04/17(土) *2.3% 14:56-16:00 NHK Jリーグ「ガンバ大阪×清水エスパルス」
2010年05/05(水) *2.8% 13:55-14:50 NHK Jリーグスペシャル5元中継「浦和レッズ×名古屋グランパス」
2010年05/05(水) *3.1% 14:53-16:05 NHK Jリーグスペシャル5元中継「浦和レッズ×名古屋グランパス」
2010年05/08(土) *3.7% 14:00-15:56 TBS Jリーグ「浦和レッズ×横浜Fマリノス」

2010年05/18(火) *4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人
2010年06/01(火) *3.1% 19:30-20:55 TX  プロ野球「ロッテ対巨人」



昼間のJリーグ>>>>>>>>ゴールデンの巨人戦
188名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 11:53:39 ID:Q7U9xb9E0
>>1
>無作為に選んだ全国20歳以上の男女4000人を対象に
個別面接で行われ、1315人から回答を得た。


仮に無作為抽出でも、面接に応じて来てくれたのはたった2割で、
その過半数が暇な爺さん婆さんばっかりだったのね。

ならば、答えは永久に巨人・大鵬・卵焼きだよ。

ツマンネ
189名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 12:18:22 ID:+7Zu0Lkv0
                                   、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  サ
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   カ
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  豚
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l   は
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
 ↑サカ豚
190名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 12:21:22 ID:+7Zu0Lkv0

    /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿  趣味は野球叩きとサッカー観戦と反日活動と創価活動とエロげでオナニーニダ
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   サカ豚    ヽ
     | |____ _   _)  ←ID:xNyjCpZi0
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |(さっかぁ)|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
191名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 12:26:22 ID:+7Zu0Lkv0
●野球好き&他競技好き
好みは人それぞれ
とにかくその競技を見て選手・チームを応援することが好き
同じ競技を好きな人達と楽しみ、共有したいだけ
根本にあるのは共存・共栄
なのでわざわざ他のスポーツを馬鹿にする必要も無いと認識している
ただ、好きな競技を悪く言う奴は許せない
競技擁護の反論はしても他のスポーツの悪口は言わない
違う競技同士を比較する無意味さを理解している
まして他競技板に出かけてまで(ry

●サカ豚
とにかく野球が気にいらない
なにかと野球と比較したがる
野球人気ない!とか言いながらいつまでも野球を意識
野球と比較してマイナス要素を探し出し叩く
野球のある所、あちこち場所もかまわず叩く
野球の映像を見ると「また野球!」と過剰に反応する
他競技の映像流れても「野球ばかり」と自己洗脳
野球の映像を見ると空席を探す
とにかく野球と比較する
サッカーが日本でいまいちなのを野球に責任転嫁
Jリーグで問題が起こると「野球も〜」と野球に逃げる
わざわざ野球板までやってくるのが日課
野球板に住み着き粘着してスレたて&レスしてオナニー発散
他競技も叩く
排他的でサッカー以外は邪魔だと思っている
サッカーが一番にならないと納得しない
お国柄・民族性・文化を無視してサッカーを強制して押し付ける
とにかく野球・野球・野球
野球を過剰に意識するアホども(笑)
192名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 12:30:24 ID:+7Zu0Lkv0

     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::サカ豚:::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < ムキー!! 野球には負けられないニダ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| 
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
193名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 12:30:43 ID:rEbnEilC0
弱いんだから許してやれよ。
どうせすぐに3連敗だし。
194名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 12:42:18 ID:9Jsjok9E0
>>192
残念ながら正論
サカ豚の野球に対する嫉妬に知識は凄いwww
195名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 12:45:24 ID:C5ck7pZZP
イチローのストイックさはスポーツ選手としてよりいち人間として尊敬だわ
196名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 12:49:40 ID:e5IfokOYO
サカ豚は普段サッカー以外のあらゆるスポーツをマイナーと言って馬鹿にするくせに
野球叩くときだけは他の競技に擦り寄って共闘求めるただのクズ
197名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 12:51:46 ID:+7Zu0Lkv0
       {    !  |\         /ハ, |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ||ヾ\,,,.‐‐ー−// ヽ|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  i ,,,ゝ..-‐‐ー−一''''' ' |
     ヾ、        i/" _,,,,,サカ愛 -‐一|
  _    `ー―' iレ'"ハ.\\_://::::::::.|  このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.: 冫': : く :::::::::::|  怒り心頭のサカ豚に
彡'   ヾ、    _ノ i!:: ̄(  )ー::(  ) ̄:|  監視されています
      `ー '    {ヘラ "''''ンテ ヽ''''"ン.:::|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ彡 ( o -o )ノ  ::|
彡'      `  ̄      `l ∴ )-=ェっ(∵ ::::| <野球が〜世界が〜
      _  __ ノ ヽ    ⌒     |
   ,ィ彡'   ̄        ヾ ヽ-- '    |
ミ三彡'        /⌒ / ヽ    ::::::::::|
       ィニニ=- '   / i  `ー----(二つ
     ,ィ彡'      / ミ/        (二⊃
   //        /  ミ/ 俺はサカ豚 ヽ、二)
 彡'       __,/ ミ/          .:...`ト-'
        /    / ミ/     嫌   ..:.:.:.:|
          / ヾ\_   野  ,.:.:.:.:.:| ←中年中卒ニートw
      ィニ=-/    ミ/   球  ,:.:.:.:.::::|
198名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 12:51:52 ID:fANg8nDS0
どうしたチョン
工作足りねーぞ?
199名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 13:45:00 ID:FvbUjCWz0
  ∧_∧
 <丶`∀´> =つ≡つ  <焼き豚なんて囲んでボコボコにしてやんよ
 (っ ≡つ=つ
 ./サカー) ババババ
 ( / ̄ フ   三○

---------1分後---------

       フィギア   ラグビー   バスケ
         ∧_∧ ∧_∧∧_∧
     ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧
ハンド (´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)大相撲
     ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)
ゴルフ(´・ω・)≡つ);;)A(;;(⊂≡(・ω・`)___
     (っ つ=つ(っサカー⊂)⊂=⊂≡⊂)ソフト
バレー ∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧            (((○ コロコロ
    ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) ビリヤード
    (っ  つ/    )(    )   \ ⊂)
    /   )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u'   \     ∧_∧ ←野球
   ( / ̄∪ NFL   卓球  陸上 ∪ ̄\ )   (;     ) <俺の分残ってないな
200名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 18:06:35 ID:CQSfPpsTO
弱いから仕方ないでしょこれは
201名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 18:21:25 ID:nfsQKGqT0
ワールドカップ直前なのに盛り上がって無いのも頷ける数字だな
202名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 18:31:06 ID:GKLU9SgI0
うわ!
相撲以下か
203名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 18:33:08 ID:5cxmx/yA0
>>1

「ニュース」と称しているが、「広告・宣伝・お客様感想レス収集」を旨としたスレの色が濃い

Wikiによれば、「記事広告」というのもある

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%98%E4%BA%8B%E5%BA%83%E5%91%8A

ま、メディア・リテラシーを向上させたい諸氏であれば、現代社会がどうなっているのか
少しは勉強になるかもな
204名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 18:41:50 ID:wypvJQdv0
野球はWBCからファンになった
相撲は小錦を倒すところが好きだった。今は興味ない
これからはカーリングだよ
夏だけど
あ。サッカー?
人もどきのチョンに負けるようじゃ人間として恥ずかしいね
論外
205名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 18:54:51 ID:Plvv6znOO
>>185
>野球は国際大会でも、同一国の韓国とばかり5回も試合するのが凄い

野球はマイナースポーツだからな
206名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 18:58:19 ID:9Jsjok9E0
そのマイナースポーツに負けているのはサッカーだけどね
そんなに悔しいの?相撲や野球に負けたことが
207名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 19:02:55 ID:U8R89kDY0
野球:金で解決マンセーなところが糞
相撲:外国人ばっかじゃん日本人弱い糞
サッカー:大会で全然勝てない下手糞
208名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 19:57:38 ID:Plvv6znOO
>>206
マイナースポーツ信者乙w
209名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 20:46:55 ID:rEbnEilC0
南アフリカのWCでベスト4なんて言ってるけど、
オウンゴール以外で点数取れるのか??
210名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 22:33:58 ID:FvbUjCWz0
>>208
信者の数自慢かよw
宗教は天下狙わず静かにやるべきだろ。
211名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 01:41:32 ID:60wwo7xl0
【あなたの嫌いなスポーツは?】
1位サッカー28.2%||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2位Kー1  15.5%|||||||||||||||||||||||||||
3位ゴルフ 15.4%|||||||||||||||||||||||||||
4位野球  15.1%||||||||||||||||||||||||||

【見てて面白くないスポーツは?】
1位サッカー25.2%|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2位ゴルフ 16.4%|||||||||||||||||||||||||||
3位格闘技 11.7%|||||||||||||||||||||||
4位野球  11.4%||||||||||||||||||||||

http://www.yahoo-vi.co.jp/research/091021.html

       ____.____    | 
     |        | ∧_∧ |   | 
     |        | ( ´∀`)|   |                      ∩  :・:∵
     |        |⌒    て)  人                     ⊂、⌒ヽ∴: 
     |        |(  ___三ワ <  > ====≡≡≡三三三三:⊂( 。Д。)つ
     |        | )  )  |  ∨                       V V      
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |                        ↑サカ豚ID:Plvv6znOO
212名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 04:21:43 ID:sAtva3bm0
WBCなんてアメリカ人ですら知らない
アホ丸出しの茶番オープン戦で勝っても
何の価値も意味もないからな

日本の情弱老人を騙すため以外は
213名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 04:30:40 ID:W5HN0f2/0

そろそろサッカー人気も翳ってきたか。

214名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 05:04:04 ID:dhKAkY710
ほんとだ
世界一野球人気が作られた国でこの惨状って…

2010年05/18(火) *4.1% 19:04-20:54 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人
2010年06/01(火) *3.1% 19:30-20:55 TX  プロ野球「ロッテ対巨人」
215名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 05:13:25 ID:XhUnOFsJO
野球って少年野球や草野球をボーッと眺めてても面白いよな。
むしろ民放テレビ中継が一番つまらなかったりして。
216名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 05:18:19 ID:Sb1qRGuqO
坂豚共泣くなよwwww
217名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 05:19:31 ID:svrPyL9q0
好きなスポーツといわれても何も思いつかないわ。
218名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 05:40:29 ID:p5LHoKpz0
ザマー日本人 日本人涙目www
民主党議員が韓国民団生野支部で土下座謝罪
http://www.youtube.com/watch?v=HKb3Gd0_qbg
219名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 05:46:11 ID:c7YZr7z+O
野球は低視聴率でテレビ局泣かせ
一方サッカーはW杯開催前のたかが強化試合を全て地上波でやって野球なんか目じゃない視聴率を得ていた
220名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 07:42:33 ID:q8jZm7rX0
なぜか毎回野球が1位になる調査会社か
221名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 07:43:16 ID:Z2W112hg0
野球ファンもサッカーファンももはや少数派なんだからせめて罵り合うなよ。
222名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 07:46:30 ID:/TDlfeu0O
野球は視聴率低いけど勝てる。
サッカーは視聴率まあまあだけど球蹴り。

結論:これらのスポーツは

誰得
223名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 07:48:30 ID:BXk5/dRE0
スポーツ選手で好きなやつ誰もいない
224名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 07:53:45 ID:Um6iPaiZO
プロレス流せよ
225名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 07:54:20 ID:lxUITSQ50
>男女4000人を対象に個別面接で行われ、1315人から回答を得た。

スポーツそのものが人気ないんじゃないの?
スポーツの興味あるのは全体の1/3じゃん
226名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 07:57:43 ID:q8jZm7rX0
また個別面接か・・・
227名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 07:59:00 ID:RCNM7Nql0

                 朝鮮同胞は朝鮮人英雄・朴ゴキロー様を擁護しマンセーするニダ
    /ノノノノノノノノノノ       
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ     北朝鮮系在日として韓国人の秋には負けられないニダ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )      
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   活躍日本人の松井は朝鮮同胞の敵だから捏造で貶めるニダ
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿   
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   日本代表の足を引っ張りまくり「韓国のユニフォーム着て戦った」 
   (__‖         ヽ      
     | |  朝 鮮 魂   ヽ       同胞友人の焼肉屋で「マシソヨ!ここのキムチは俺のオモニの味」  
     | |____ _   _)     
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::|  「親友は同胞の和田アキ子、清原、ヌルヌル秋山、焼肉屋店主」
  | (ゴキ命) |:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/   韓国人・張本様がマンセーするのは同胞の朴ゴキロー様とキムヨナ様だけニダ
      (____[)__[)
                    【日本での出自不明で突如東海地方の在日居住地域に出現した朴ゴキロー様】

                新大久保韓国街で在日が同胞と認めた朴ゴキロー様
228名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 07:59:16 ID:7MnPgb25O
イチローってCMの為だけに日本に帰ってくるの?

229名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 08:09:58 ID:H8OJCu07O
サッカーは一度ブームになったときに好きになったやつが
チャンピオンズリーグとかで欧州サッカーみはじめて日本のサッカーに愛想尽かしたんだとおもう
230名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 08:12:54 ID:ASphwY4p0
今年ワールドカップなのに相撲に抜かれたのかよサッカー・・・それもドルジが抜けた相撲に
なんだかんだで日本人は相撲好きなんだな
全国どこでも地元の力士とかいるからかな
231名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 08:32:16 ID:c7YZr7z+O
>>230
日本では作為的なアンケートで抜かされたというだけ
相撲なんて世界的にはマイナーな競技だ
外人がいるからってだけで世界で人気あると思ってるならお笑いだな
232名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 08:38:35 ID:i/JV7xmd0
サッカー、見に行くと競技場の雰囲気もあって楽しいんだけど、テレビとかで1試合みるきがしない。まぁW杯の日本の試合はそれでも見てたけど、今年のW杯はスポーツニュースでいいよ。
233名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 09:07:44 ID:YWtIz1Y10
相撲はスポーツじゃないし、伝統芸能だし
234名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 09:55:01 ID:aDgwd8K00
サッカーは面白くない
なぜかというと自国が強くないから
超低レベルのヘボJリーグなんか見る気もおきないし、ましてやテレビでもやってないし。
俺がヨーロッパ人ならサッカーに熱狂してるだろう
やっぱり、それなりに自国のレベルが高いスポーツで、スーパースターがいるような競技じゃないと熱狂できない
235名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 12:26:18 ID:Z2W112hg0
サッカーは欧州、野球はメジャーなどといってたら、国内スポーツは本当に危機だね。
高校野球のようなアマチュアはいいんだけど。
相撲は外人ばかりとか言われてるけど、
ゴルフやテニスの4大オープンみたいに自国選手が勝てなくても
世界に注目されるものにしないと
外国のスポーツコンテンツを買うだけで売るもののない国になっちゃうよ。
236名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 12:27:11 ID:eei4X3Dv0
プロスポーツって他になんかあったっけ?
237名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 12:48:37 ID:43eTFiBv0
>>231
世界は広すぎて、
嗜好には偏りがあるわけで…
238名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 12:49:11 ID:43eTFiBv0
>>235
だが、今やスポーツだけがコンテンツじゃないからな
239名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 12:53:38 ID:v1HYDYoHO
mixiニュースから来ました



サカ豚哀れwwwwwww
240名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 15:47:42 ID:b3t4fziT0
>>235
バイクレース > イチロー
なんだな

*1.4% 25:20-26:20 NTV Moto GP第4戦イタリアグランプリイタリア・ムジェロ
*3.2% 25:05-26:05 CX* FOOTBALL DX
*1.2% 26:05-26:15 CX* 中央競馬ダイジェスト
*1.3% 26:30-28:25 CX* MAJOR LEAGUE BASEBALL2010・マーリンズ×メッツ
241名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 18:33:03 ID:8MpFxTI8O
米男性ファッション誌『GQ』が"世界で最もスタイリッシュな男25人"を発表!
1. ジョニー・デップ(俳優)
2. ロバート・パティンソン(俳優)
3. アンドレ・ベンジャミン(俳優・ラッパー)
4. ラッセル・ブランド(コメディアン・俳優)
5. トム・ブレイディ(NFLニューイングランド・ペイトリオッツ)
6. ライアン・ゴズリング(俳優)
7. ポール・シムノン(ミュージシャン)
8. L・A・リード(音楽プロデューサー)
9. スパイク・ジョーンズ(映画監督・俳優)
10. ラポ・エルカン(イタリア フィアットグループ御曹司)
11. デヴィッド・バーン(ミュージシャン)
12. デヴィッド・ベッカム(サッカー/イングランド代表・ACミラン)
13. ダニエル・デイ=ルイス(俳優)
14. イチロー(MLBシアトル・マリナーズ)
15. クリント・イーストウッド(映画監督・俳優)
16. ファレル・ウィリアムス(音楽プロデューサー)
17. ピート・ドハーティ(ミュージシャン)
18. クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
19. レブロン・ジェームズ(NBAクリーブランド・キャバリアーズ)
20. エド・ウェストウィック(俳優)
21. ブラッド・ピット(俳優)
22. ジャスティン・タウンズ・アール(歌手)
23. ジュード・ロウ(俳優)
24. JAY−Z
25. アンダーソン・クーパー(CNNアンカーマン)
http://www.gq.com/how-to/fashion/201002/25-most-stylish-men
世界で最もスタイリッシュな男25人に 選ばれるイチロー
この手のRANKINGで
日本人が選ばれるのは前代未聞じゃないか。
242名無しさん@十周年:2010/06/07(月) 20:08:12 ID:Z/15MYO60
大相撲がそんなに人気あるなんて知らなかった
243名無しさん@十周年
>>240
それイチローがいるチームの試合じゃねーよww
イチローはマリナーズね 覚えておこうね^^