【首相辞任】 「執行部は総退陣する」 民主党幹部が語る 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★
 
★【首相辞任】「執行部は総退陣する」党幹部が語る

 民主党幹部は2日午前、鳩山由紀夫首相の退陣表明を受けて「党執行部は総退陣する」と述べた。

 またこの幹部は、今国会を予定通り今月16日で閉会とすることと、
週内に民主党代表選を実施する方針を示した。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100602/stt1006021108004-n1.htm
2名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:18:17 ID:y6xc1pcS0
無駄だよ
3名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:18:24 ID:Xg24DFUl0



        ,,,--─=─ヽ/へ
      /iiiiiiiii≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡|≡ミミヾ丶
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/         \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/            \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《     ........    .....   ヽミヽ   
 ...iiiiiiiiii彡/        )  (.     iiiii|    <わーたーしーは、やってないー♪潔白だああー♪
 ..iiiiiiiiiiiii》|    -=・=‐  .‐=・-   |iiiii|   
 iiiiiiiiiiiiiiii|,     'ー-‐'  ヽ. ー'   |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,       /(_,、_,)ヽ      .|iiii|    こうなったのも
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii    / ___ \     |iiiii|  ルーピーの修行が足りんせいだ!
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ   》 ノエェェエ> 《     |iiiiiiii|   イラカンよ奴を熱湯にブチこんでおけ!
iiiiiiiii《《《《《《《   《《 ー--‐  》》   |iiiiiiiiiii|   ぶちこんだらおまえも逆さ吊りだ!
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《 》》      《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
小沢一郎 .尊師   ホーリーネーム 【アリアトアーシタ】
鳩山由紀夫.正大師         【ルーピー】
菅 直人 .正大師         【イラカン】




4名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:18:36 ID:y6xc1pcS0
議員辞職じゃないなら結局は無駄
5名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:18:37 ID:bHkeXZvl0
三田市
6名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:18:53 ID:cNt8RQsm0
輿石も辞めるのか
7名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:18:59 ID:oUA5bhqX0
誰も総理にはなりたくないしな
8名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:18:59 ID:E2hREoqe0
牛スレか
9窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/06/02(水) 11:18:59 ID:/M6IHMd10
( ´D`)ノ<何だ、解散総選挙じゃないのかツマンネ
10名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:19:08 ID:46p5qxRI0
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 小 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 沢 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 小 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 沢  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、
11名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:19:17 ID:nUt4cNvx0
解散総選挙はネトウヨの妄想
12名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:19:21 ID:yK3XSsoN0
現閣僚は次の内閣に入るなよ
13名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:19:23 ID:sXzmV6kLi
解散しろよ
14名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:19:39 ID:1aEvyr9N0
ミンス信者スレでは何故か民主大勝利!自民敗北!と騒いでおります

第22回参議院選挙総合スレ899
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1275442681/
15名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:20:06 ID:c9u3VWVJ0
外装総とっ返して逃げ切れる、なんておもうなよ?
廃党するまで追い込んでやるからな
16名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:20:08 ID:UKxDNynY0
どうせ持ち回りだろ?
17名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:20:09 ID:9LAlMJaj0
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ 昨  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て 日.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 頑  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 張   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  る  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た     |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ     |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .    |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な      .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .     ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で       ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
18名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:20:10 ID:0IdmhM7C0
普天間問題の沖縄県民以外の国民の関心事は
日本の国防と、日米の信頼関係の二点だけだ。
その二点にかんして鳩山首相はクリアーしていた。

つまり普天間問題で鳩山首相が支持率を下げる要因は
沖縄県民以外なかったのだ。

つまりマスコミが発表していた支持率なんて捏造以外の
何ものでも無いのだ・・・

お前ら愚民は騙されたのだ。そして民主党はそれに踊らされたわけだ
19名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:20:18 ID:5gGSlC+I0


鳩山の後任に菅、原口だと? ハッキリ言わせてもらう。

菅も原口もテロリストだ。拉致実行犯の釈放に署名した菅、「国を如何に転覆するか」と発言した原口。

どうせこうした情報をマスゴミは流さない。ネットにいくら書き込んでも、ネットを使わない情弱にこれらの事実は伝わらない。

おまいらのクチコミと行動力だけが頼りだ。テロリストの総理が出てきたら、即刻叩き潰しにかかれ。国民にはその権利がある。

民主党は 解体 以外にあり得ない。絶対に存続させてはいけない。

返す刀で詐欺会社 ソ●トバンク も潰せ。原口とズブズブだ。
20名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:20:38 ID:muhyA3Qq0
全員辞めるなら解散しちゃえよ
21名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:20:47 ID:qFffPMAa0

俺の聞いてるラジオの政治評論家の予想と反対のことが次々と起こっている・・
マジで年内に総選挙でもあるんじゃなかろうか。
22名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:20:52 ID:qAZfw7nH0
サポーターは投票できるの?無理だよね
23名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:20:56 ID:nxOQ+tyo0
民主党に政権交代して、日本は損したな
24名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:20:59 ID:c/fVqdiz0
W選挙でおながいします
25名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:21:07 ID:RAv+1T8Z0
民主党代表選ってサポーターが投票できるできる詐欺のヤツ?
26名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:21:18 ID:yO8zvql30
再任はしないが、座る席が替わるだけw
27名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:21:28 ID:o4S38yKi0
山岡も消えるのか
こいつの国対も見飽きたから次は別の人にしてくれ
28名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:22:00 ID:2o291mNm0
亀井辞任はこないのか
29名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:22:01 ID:8rOi6pJS0
解散選挙だな それまでは収まらない
この流れは止められん
朝鮮人集団の民主だぞ
辞めた理由が朝鮮社民党の離脱責任
これを忘れるなよ
30名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:22:08 ID:wy6O7oXw0
今日は居酒屋なんかで乾杯する人が多そうだな。パソコンの前で一人メシウマとか
そんなレベルではなく。
31名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:22:13 ID:QdpOoR9D0
一からやり直しすると言う事だろうな。
新総理の下、内閣も組みなおしにするんだろな。

民主の新体制次第では、参院選の結果も一気にわからなくなってきそうだな。
小沢も辞めたし。

小沢も辞めるとは思ってなかったから、野党は一転苦しくなるかもな。
32名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:22:21 ID:8vgappt60
>>26
役職ロンダリングですね
33名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:22:33 ID:MXTzIP9P0
自民のままならニッポン沈没

これだけ民主がたたかれても自民党待望論は出ませんw
34名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:23:09 ID:AifYiuMr0
その間幹事長室とか政治主導だから全く動けなくなるんじゃないの?
35名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:23:16 ID:50bTOB1o0
会見で小林の件に触れて、辞めろ言ったのが良かったな
野党側から、「小林辞めさせるならお前も辞めろ」が上がるのは確実

小沢を議員辞職に追い込まない限り何も変わらない
追いこんだら、民主党解体で楽しいことが始まるw
36名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:23:16 ID:DMOQn6Ei0
小沢が居座っているなら一緒だし。
地検と検察審査会は早いとこ鉄槌を下してくれよ
37名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:24:14 ID:ewV88Qdv0
民主党常任幹事会
http://www.dpj.or.jp/governance/gov/index.html

山岡は引っ込めたいだろうな
38名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:25:16 ID:DJlCsGZi0
いよいよ旧社会党系が完全に国の実権を掌握する時が来ました!
って事なんでしょうか?
39名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:25:19 ID:n3oAKaXo0
なんか日本って無政府状態になってきたな…。
こんな非常時の選挙なのに立候補する候補者の顔見ている
とさらに絶望感が加速していくよ…。
40名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:26:05 ID:wIBjle7h0
「安倍さんよりは長くやりたい」
41名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:26:53 ID:QJ3tM+7t0
史上最低の総理だったな鳩山は
42名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:28:09 ID:0Oc07bF50
公務員なんちゃう法とか郵政改革法案とか委員会で強行採決しまくった法案って
10個ぐらいあったけど、あれってどうなっちゃうの?
内閣総辞職したらチャラになんの?
それともドサクサまぎれに参議院で通っちゃうの?
43名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:28:40 ID:HR3uWQjg0
これで今度の参院選で負けても党職にない小沢は責任問われなくてすむね
民主が選挙に勝ったら闇将軍、負けたら党内刷新でまた幹事長
抜かりないなあ
44名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:28:56 ID:JqeCBzj40

亀井も辞任しろ
郵政関連の公益法人200以上あるのに・・・
これらを温存する法律改正して、逆戻りしてる
またまた税金の無駄遣いを認めたな!
45名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:29:49 ID:oi+hLt4T0
執行部は総退陣

や〜い、郵政って会期中成立

無理 無理 無理 無理 無理
46名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:30:11 ID:B1qWSLfE0
国民が政治に疎いのが根本的な問題だけど
これは日教組のせいなんだな
高校で政治経済の授業を必修からはずして政治に疎くさせたのは日教組だよ
47名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:30:27 ID:+k2FGbjQ0
>>21
誰だよw
48名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:30:42 ID:cDW9rUlxP
憲政史上、もっとも無能な総理として歴史に名を残した。
世界的に見てもノムヒョンを超えた唯一の男だ。

鳩山とノムヒョンは共に永遠に語り継がれる。
49名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:30:53 ID:v7nha+waP
>>42
立法府と行政府
50名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:31:05 ID:3i9eBEei0
逃げる逃げるw
51名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:31:11 ID:50bTOB1o0
>>44
亀井は連立を維持してくれないと困る

亀井が居なくなったら、誰が外国人参政権を阻止出来るんだ
この点だけは亀井を評価してもいい
52名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:31:45 ID:BrTCPSVv0
次の新星は
みんなの党か・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
53名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:31:47 ID:+Sz93Hhy0
決断力に欠け、
実行力に欠け、

しかし、辞任力はあった

(✪ฺܫ✪ฺ)
54名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:32:41 ID:ayWFC9oK0
小沢が国会議員を辞めない限りこの政党は小沢のもんだろ
55名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:32:54 ID:q2w6Zz8a0
で、ほとんど再任だろ?w
56名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:33:46 ID:50bTOB1o0
>>53
ねーよ馬鹿w

一日前まで続投に意欲持ってた奴の言うことか
しかも小沢将軍様に逆らえなくなったから辞任で、自分の意志でもない
安部以下だろうが
57名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:34:24 ID:wm6WEIMJ0
参院選向けの戦闘タイプの執行部が総退陣で、もう駄目だろうな、参院選は。
58名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:35:38 ID:0Oc07bF50
>>49
すまん。本当に分からんのだ。教えてくれ。勉強するので。
昨日から何回か書いてるのだが、アホすぎる質問なのか、誰も答えてくれない。
お願いします。
59名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:35:42 ID:xWBhuxPuP
ヤバイ金をかき集めるのが親分

田中角栄とか

そして刑事被告人になると子分にやらせる

このサイクルができなくなれば一気に瓦解する
60名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:35:42 ID:9QbpJaMR0
政権交代の結果が出たねw


政権交代は失敗だと証明された訳だねw



もっと民主党が売国やリベラルでは無く、自民党以上に保守政党ならば良かったのにねw
61名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:35:43 ID:/53bsk3X0
>>15
何いってんだお前

自殺するまで追い込むんじゃないのか?
62名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:36:20 ID:RTJI/cbj0
小沢の幹事長辞任は去年と同じで偽装だ。参院選が終わったらすぐに幹事長に
復帰する。
63名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:36:35 ID:Nj8SvGRk0
いいから解散しろよw
政権のたらい回しとわめきちらしてたのは、誰でもないおめーらなんだからなwwwwww
64名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:37:43 ID:ewV88Qdv0
>>40
「サミットには出たい」
65名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:37:46 ID:v7nha+waP
>>58
法律を作ってるのは内閣じゃないよ
66名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:39:01 ID:0MrrIuE50
岩手県民はどう思っているんだろう? なんか微妙なんだが
67名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:40:05 ID:RMqBo2OiP
小沢とマスゴミの話しがついたんだな。

マスゴミが民主を大絶賛し出すぞ。
68名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:40:46 ID:0Oc07bF50
>>65
大臣とか不在になるやん。
国会の参議院とかで総理大臣とか各大臣がいない状態で採決できないから
廃案になると思ってたけど、参議院で審議できちゃうもんなの?
69名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:41:00 ID:o4S38yKi0
>>58
【政治】民主・参院幹部「郵政改革法案など廃案の見通し」 鳩山首相辞任で[10/06/02]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275445803/l50
70名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:41:51 ID:Gvfk1sbA0
今後の流れ

管、岡田、が選挙
大差で管さんが指名、幹事長は、岡田、参議院選挙は、マスコミのバックアップもあり勝利。
小沢さんここでふっかーつ

こんな読はまちがっとるかな?
71名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:41 ID:YoCv/2EY0
>>58
国会がどのくらい止まるかによるな。
まだ委員会を通っただけで採決されてないものについては、この後衆参両院で可決する必要がある。

衆院を通過したものについても参院を通過できるかどうかは今後の日程次第。
72名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:42:48 ID:/53bsk3X0
>>68
>国会の参議院とかで総理大臣とか各大臣がいない状態で採決できないから
そうなの?
それって三権分立じゃなくね?
73名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:43:55 ID:krTrjTX50
人材は?wwww

見返してみると民主党の中じゃ鳩山が実はけっこうましな部類なんだがwwwwww
74名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:44:00 ID:DUVVak8w0
>>72
それ、三権分立となんの関係があるの?
75名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:44:22 ID:0Oc07bF50
>>69
♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュー
よかったああああ。
安心して眠れる。
しばらくかもしれんけど。
鳩山内閣になってから、毎日毎日日本が切り売りされていくのを見て
ストレスばかり溜まっていた。
76名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:44:38 ID:wOxjsfpF0
民主、全役員の辞任確認 
http://www.47news.jp/news/flashnews/

民主党は2日午前の緊急役員会で、
小沢一郎幹事長を含むすべての役員が辞任することを確認した。
2010/06/02 11:31 【共同通信】

---
後任の人材いねえだろw
77名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:44:40 ID:qx4f+dv00
解散総選挙じゃないのか
78名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:44:58 ID:2CNYnse9P
ポポ山さんは刺し違えたつもりだけど、オザーが、影の力を維持する見かけだけに終わりそうだ
79名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:45:22 ID:Gvfk1sbA0
解散したらかっこよい
80名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:46:57 ID:0MrrIuE50
>>68
国会は立法府だが、内閣は法案樹立をお願いする行政府のTOPなのです

法案ってのは、国会議員なら誰でも出せるわけですが決めるのは国会です
基本的に大臣というのは行政の長なので「お願いする立場」なので国会とは基本的に関係がありません
81名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:47:21 ID:RBYXJ+e50
民主は議員全員辞職しろよ
82名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:47:28 ID:BkXjtASu0
結局誰が辞めるん?
83名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:48:19 ID:3E8dG5Sl0
下り最速辞任キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
84名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:48:58 ID:15UuxXNo0
副幹事長の連中も退陣してねw
85名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:49:10 ID:uAjTujH20
どうせ院政ひくんだろ?鳩山さんはたしか総理やめたら議員もやめるといっていたはずだが・・・
それも嘘か
86名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:49:29 ID:/8s5Dgxi0
>>58
衆参両院の本会議まで通ってる奴は成立。

強行採決と言ってもほとんど委員会の話で、
本会議はまだこれから。
87名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:49:31 ID:/53bsk3X0
>>74
立法プロセスに行政が関与しないとダメってのはおかしくないか?

不信任決議やら弾劾裁判なんかは「お前ら気に食わねーからヤメロ」って話で
行政や司法の執行プロセスで立法府が絡む権限はない
88名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:34 ID:0Oc07bF50
>>80
なるほど制度的には立法府は動いてもおかしくないけれど、現実的には
政党が混乱してる状態では実質審議とかは無理だから時間切れになりやすい。
ということですね。
分かりました。
89名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:34 ID:YoCv/2EY0
【政治】民主・参院幹部「郵政改革法案など廃案の見通し」 鳩山首相辞任で[10/06/02]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275445803/
90名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:50:51 ID:HQl3HqmY0
総選挙やったら、民主と自民のどっちが勝っても官僚めしうま状態。
しばらく民主に破壊させるのも手だな。
91名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:51:33 ID:FV/sNbVZ0
馬鹿だな、日本人は全然気付かないのか。「アメリカが日本の首相を辞めさせた」

韓国からも米軍が完全撤退することは、正式決定されてるんだぜ。
92名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:52:20 ID:hfiivk8q0
>>91
だから韓国の軍艦は撃沈されたの?
93名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:52:30 ID:zTC7/3pV0
>>87
その法案は正しいものか、成立させるべきものかを判断するためには
行政側がいないと質問すらできないじゃん

不信任決議は「お前にやらせる大臣職はねえ!」ってそもそも存在を
否定するものだから、本人がいなくても関係ないし全く異質のものでは?
94名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:53:13 ID:GjIC3KJv0
みずぽを罷免した意味がほとんどなかったな……
95名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:53:20 ID:nOyNOlXp0
>>1
>★【首相辞任】「執行部は総退陣する」


   だったら、衆院解散して総選挙するしかない。



96名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:53:21 ID:krTrjTX50
>>90
よう馬鹿

民主党が破壊しているのは官僚じゃなくて日本国そのものな♪
97名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:53:42 ID:knohhes70
おいおい、オールスター内閣(笑)でだめだったらどうすんだよ
今人気とれるとしたら「事業仕分け内閣」しかないな
それやれば支持率あがるだろうけど、どんな内閣組んでもトップが管なら
絶対ボロがでそうなんだけどw
98名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:53:57 ID:0MrrIuE50
>>92
なんぞ?

韓国、米国両国の合同調査で北特定したじゃない
99名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:54:23 ID:znXUImXt0
これで総選挙になったら数ヶ月しか与党が持たなかったってことになる。
こんな政治は世界の政情不安定国以外には絶対にありえない、国際的にも
恥ずかしい事。質の低い国になったもんだ、日本国。
100名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:55:41 ID:/53bsk3X0
>>93
立法の判断のために質問するのであって
質問しないと立法の判断が出来ないわけじゃない
101名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:55:46 ID:4R8nsT7E0
>>99
馬鹿だな、日本人は全然気付かないのか。「アメリカが日本の首相を辞めさせた」

韓国からも米軍が完全撤退することは、正式決定されてるんだぜ。
102名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:56:11 ID:no3KkT3l0

永田メール事件のときは「執行部総退陣」のはずが、
前原と野田が辞任、玄葉が再任固辞で、残り全員留任だったんだよな。

あのときから「こいつらには絶対政権とらせちゃダメだ」と思ってたよ。
責任の取り方がいい加減すぎだもん。

さてさて今回はどうなるやら。
ところで「サポ-タ-」の皆さん、やるやる詐欺にあうのは何回目ですか?w
103名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:56:46 ID:nOyNOlXp0


  首相(党首)幹事長(党No1)は辞任で、執行部は総退陣なら、

  衆院解散して総選挙しかないはず。



104名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:56:51 ID:u1QGo9qG0
輿石が表舞台に立つ日が来たな。
さーーて、どうなる事やら・・・・。
105名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:58:42 ID:uqxoIUiI0
民主お得意のローテーションで席替え
これで今の国民にはオーケー
106日本国:2010/06/02(水) 11:59:45 ID:Zqj6ow8O0


21 :解決 :10/05/29(土) 04:41:33.84 ID:xvv0iCi8


東大出身者をトップにしても絶対うまくいかない。


そして、東大卒が多い組織は必ず腐敗失敗する。




107名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:00:54 ID:0MrrIuE50
沖縄と宮崎、九州地区は何があっても今後民主は信じないから
ここら辺はガチだろう
108名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:01:16 ID:G4yriv6y0
>>99
もうね、日本人も政治にもうちょっとそれぞれが真剣に考えなきゃダメな時期なんだよ
戦後は終ってこれからは自由度が高くなってんだから
なお更、他力本願じゃ通用しなくなってる
これがわからないと日本は潰れる
109名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:01:30 ID:6cj8rkoOP
>>104
逆だろ
石井に参院会長の座を奪われて隠居
110名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:02:43 ID:njfNGEJOP
選挙対策ですか?
111名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:04:21 ID:juhbzDK10
執行部は総退陣ならもう別組織なんだから
衆院解散して総選挙しないと、誰も納得しねーわな
112名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:04:46 ID:/53bsk3X0
>>107
日本中の朝鮮人汚染区の住民は民主に戦々恐々としてるよ
その範囲だけだとは思えない
113名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:05:49 ID:KXelIooE0
うちの周りで民主の宣伝カーが今日から走るようになった
114名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:06:40 ID:NL8R/P9PP
責任とって幹事長辞めた奴がいまの総理だしなw
115名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:11:32 ID:0MrrIuE50
>>112
浮動票が集中すりゃいいんだけどな
小泉郵政のときみたく風がふけばいいが、谷垣はおとなしすぎる
116名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:25:39 ID:DzbrcwIGP
1からやり直せなんて言わない
民主は中の人もろとも消滅しろ
117名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:27:21 ID:5hIR5Q2I0
これは後始末がハンパなさすぎて誰もやりたくないだろうな
そして馬鹿な国民はまた騙される・・と
118名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:29:45 ID:NG1bkzPS0
>>117
こんなときのための空気をまるで読まない前山さん
きっと今回もやってくれるはず
119名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:39:29 ID:96ERcqYI0
表向き総退陣しても
裏に回って影で操るのは明白
120名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:50:54 ID:O0sAHw1c0
表面上イメージアップ作戦なのは分かるけど
内閣と執行部両方刷新するとしたらメンツが限りなく地味
再利用入れるだろうけど知名度低いのも加わるだろう分見栄えしなくなるわいな
121名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:19:48 ID:MVhC8LbG0
もうメチャクチャだな
122名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:21:02 ID:vLmfJrps0
責任取る振りしたいんですねw
123名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:25:18 ID:DgwdKtWE0
一蓮托生で当たり前
124名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:27:05 ID:BEkpnjlR0
日本の国民を騙す簡単なお仕事です
衆議院議員の方限定です。
特定企業やお母様から資金提供が無い方が望ましいです。
125名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:30:11 ID:XoOKIYLD0
【投票】鳩山首相と小沢幹事長辞任に思う事
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/newsin/1000000024/
【投票】現在総理大臣として勤まりそうな人は誰ですか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000005/
126名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:37:58 ID:uCREhduR0
俺としては鳩には参議院選挙まではいてもらって、
輿石・高島の虎の威を借る2代悪を参議院から追い出してもらいたかった
127名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:43:31 ID:3yvhBSuUi
山岡や石井ピンも退陣すると思いたいw
128名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:51:22 ID:uCREhduR0
>>127
その二人は悪役紹介に入ってもおかしくないツラしてるな。
129名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 21:03:37 ID:s1Q7WFC/O
誰がこんな火中の栗なんか拾うかよwwwww
130名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 21:36:20 ID:KD/kvWNc0
>>1
衆議院を解散しろよ
131名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 22:19:41 ID:ELtwgQWl0
山岡首相
輿石幹事長

いっそこれぐらいやってくれ
間違いなくクーデター起きて民主皆殺しだ
132名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 22:35:36 ID:vg1EwmuFO
古い酒を新しい皮袋に
133名無しさん@十周年
モナチューも辞めるのか