【教育】 高校生の4人に1人が授業「脱落」 帰宅後勉強を「まったくしない」男子53% 1日の携帯電話使用時間は女子4.2時間…PTA調査★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★
★高校生、4人に1人が授業「脱落」 PTA調査

 高校生の4人に1人が「授業が難しくてついていけない」と感じていることが、全国高等学校PTA連合会の調査で分かった。
小学生時代から“脱落”し続けている生徒も目立つ。
研究者は「授業を理解できていない生徒が予想以上に多い。
教師が幼少時から一人ひとりに目を配るとともに、家庭や地域で学び直しを支援する必要がある」と指摘している。

 同連合会は文部科学省の委託事業として高校生の意識や生活を調査しており、
昨年秋に全国の普通・専門学科高校など45校の2年生に質問票を配布、6119人にアンケートした(有効回答率99.2%)。

 授業についていけないことがあるか尋ねたところ、
「毎回」「よくある」と答えたのは男子で計26.3%、女子で計28.3%。
「時々ある」も含めると、6割前後の生徒が授業の理解に苦労している。
完全に理解できるとする割合は男子で10.6%、女子は5.8%にすぎなかった。

 ついていけなくなった時期は高1が最多で、男子が30.3%、女子が34.3%だった。
続いて中2が男子で14.4%、女子は16.3%で多かった。
小学生時代を挙げた生徒は男子で計6.1%、女子で計7.5%おり、
早い段階でついていけなくなったまま高校に入る子も多いことが浮き彫りになった。

 生活実態では、帰宅後の勉強を「まったくしない」生徒が男子で53.0%、女子は43.9%に。
勉強している生徒の平均時間は男女とも1日当たり1.6時間だった。

 一方、携帯電話は男子の93.0%、女子の96.4%が持ち、
1日の平均使用時間(画面を見ているだけも含む)は男子が2.8時間、女子が4.2時間に達した。

 分析した京都大大学院の木原雅子准教授は「予想以上に多い。
家庭での勉強習慣がない子が増えている可能性があり、高校に入った途端につまずくのではないか」と指摘。
「小中学校でのきめ細かい指導に加え、つまずいた子も勉強をやり直せる仕組みを地域でつくるべきだ」と話している。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E0E5E2E7E78DE1E2E2E7E0E2E3E29180EAE2E2E2
前スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275255876/
2名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:31:00 ID:WgVkLOMQP
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ・・・・・
被害者のご冥福をお祈りします
3名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:31:34 ID:41aoBBwU0
3げと
4名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:31:42 ID:7R0jV8xA0
これ読む限り、女のがアホってことか
5名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:31:49 ID:SC0F/dBJ0
日本沈没
6名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:32:06 ID:Zi6sYvcV0
SBは死の商人
7名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:32:39 ID:PJFmWCKU0
今春高卒で入社した新入社員だが、入社前研修で役員が「ニッポンの自殺者ってどれくらいだと思う?」って聞いたら「100人くらい?」って答えて
「いやいや。1年間で何人かって聞いてるんだ」っていわれて「1億人くらい?」って答えた。
8名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:32:42 ID:gapubl/I0
つうか、半分が帰宅後無勉なら、当然、ついていけないのも半分以上じゃねえ?
高校の勉強で復習しなくてもついていける科目って、5教科にはないだろ。
9名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:33:01 ID:OkgFXcdB0
メール受信して10分以内に返せなかったら
「なんで返事くれんの?」ってメールが来るんだと。

嫌な世の中だな・・・。
10名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:33:24 ID:eCoL6e3O0
そもそも、全員が高校に進学するってのがオカシイだろ。

中学を卒業したら、板前修業を始めるとか、職人になるってのが(偏見なく)
普通に認められるようになったほうが良いと思うんだが…
11名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:34:08 ID:uwtgEoz30
>>10
ぷっw
12名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:34:18 ID:v75gS4sU0
>>10
そんなのに偏見もってる奴は少数。
13名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:36:08 ID:eCoL6e3O0
だが、ゆとり教育を推進したのは、東大法学部卒のエリート官僚だったwww
14名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:36:12 ID:xfcsfZe/0
>>9
1日で100通以上やり取りするんだとな
15名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:36:31 ID:2p7mL2HA0
携帯電話の部分以外は、2〜30年前とそう変わらんと思うが・・。
携帯がなかっただけで、元々こんなもんだろう。
16名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:37:01 ID:T7YtnQ9l0
SEXやオナニーする時間ないやんwwwww
17名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:37:29 ID:AF3RqHo20
帰って勉強しなくても
同級生の女の子とやることはやってんだろ?
お兄さんも君たちの頃に戻りたいよ、まったく。
18名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:37:55 ID:HTESExfs0
携帯禁止しないともはやゆとりは解消されないよ。
19名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:38:07 ID:zGqyTc9p0
日本の国力維持のためには18歳未満の携帯禁止しろ
防犯云々言う奴には自宅・警察・消防だけの通話端末配布しろ
20名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:38:20 ID:9DTBYy/N0
ガラケーの 無料ゲームで 国滅ぶ
  今ある金を 奪い取ったもの勝ち (字あまり)
21名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:39:53 ID:2uASV4wh0
そんなに勉強が嫌いなら何も無理して中学にいく必要なし。
義務教育は小学校までとし、中学からは受験していくこと。
教育の自由化をやって塾も学校として認めるといい。
そうすれば今学校現場が抱えている問題は完全に解決する。
勉強したくない者、学校文化に適応しない者は学校に来ないのだから、
まじめな子の学習権は守れるし、教師も不良学生やモンスターペアレントへの
対応でくたびれ果てることもなくなる。
22名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:40:14 ID:HADwY8jl0
下手に授業内容や教科書を易しくすると却ってわかりにくくなるという現実。
そしてもちろん学習意欲も失う。
23名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:40:24 ID:OkgFXcdB0
>>15
手元にオモチャを置いて勉強するようなもんだぞ。
勉強に集中するのにある程度時間がかかるのに、その間にケータイを見るから
いつまで経っても集中できない。今の学生は。
24名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:40:34 ID:lq63YSTX0
結局理解できてない子をフォローするシステムがないからなぁ。
職員室に聞きにくるならまだしも、わからないからってそのままに
してしまう子が多くてもったいない
理解すれば本当に楽しいことだってあるのに
25名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:40:49 ID:Ld4glFz30
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/5750/1110210004/

I want ( ) sandwiches for lunch today.
1 eat  2 to eat  3 eating  4 eaten
2001 名古屋学院 経・商・外


下線部に近い意味のものを選べ。
Hanako is able to speak English fairly well.
1 must  2 will  3 can  4 shall
1987 大東文化 外・中国語


3584÷135=(   ) 余り(    )
湘南工科大・2003


(2/3÷1/4)×6/5=(   )/(   )
湘南工科大・2003


Bob is studying ( ) literature.
1  american  2 American

鎌倉女子短期大・99年
26名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:40:57 ID:e78HCVEk0
携帯て俺らビジネスマンの為にあったのに、何時の間にか単なるお遊びの道具になってしまった。
27名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:41:55 ID:qEee9lzW0
>>24
やる気がないってだけじゃん
フォローも糞もない

つーかゆとりで教科書内容が削減してすっかすかなのに
それでもなお駄目って終わってるな
28名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:42:17 ID:41aoBBwU0
ホテル関係の仕事しててたまに修学旅行も来るんだけどさ
先生が全員集めて話してるんだが、それでも携帯ばっかり見てて
先生の話無視。さらに後々になって友達に「先生何言ってたの?あたしケータイ見てて分かんなかったwwwww」
って言って教えてもらおうとしてたよ・・・。

それから数分して廊下から怒鳴り声と甲高い声がしたから急いで様子を見ると
先生とさっきの女の子が言い合ってた。

先「携帯出しなさい!!修学旅行終わるまで預かっておくから!!」
女「携帯無いと死んじゃうし!!先生に携帯没収する権利ねえだろ!!」

結局、先生が携帯没収したらしく
数分後に話しかけられた。
女「すんませーん。携帯貸してくれませんかぁ?」
俺「お客様、あいにく携帯をお貸しするサービスは行っておりませんので・・・」
女「チッ!!!」

これを見つけたスタッフ全員に繰り返してた。
これが今時の子供か・・・。
29名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:42:23 ID:HTESExfs0
TVにメール、ゲーム、音楽
昔じゃ考えられないし、誘惑に勝って勉強する人とそうでない人の格差は凄まじい。
30名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:43:29 ID:lq63YSTX0
>>28
旅行業界で、添乗員に聞いて一番やりたくない仕事が
修学旅行の添乗だと言う
31名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:44:23 ID:1TCUJFpC0
茨城と栃木の区別が全くつかん
どちらも、ある日突然日本から消えて無くなってたとしても
数日は気づかれないんじゃないのか
32名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:45:51 ID:xnlGg7tI0
三浦 朱門は、日本の作家、第7代文化庁長官。教育課程審議会会長を歴任。
東京府立第二中学校から旧制高知高等学校東京大学文学部言語学科卒業。

「ゆとり教育」の本旨は“100人に2〜3人でもいい、必ずいる筈”
のエリートを見つけ伸ばすための「選民教育」であることを明言。

出来ん者は出来んままで結構、エリート以外は実直な精神だけ持っていてくれればいい
限りなくできない非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです
魚屋の息子が官僚になるようなことがあれば本人にも国民にとっても不幸になる.
私は今まで数学が私の人生に役立ったことは無く、大多数の国民もそうだろう。
33名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:45:54 ID:pqPG9SWK0

ゆとり教育転換して良かったぁぁぁぁぁぁぁ。
34名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:46:32 ID:2nbg18zU0
>>24
わからなくたって別に聞いてまで理解する必要ないもんなー
勉強しなくても地元の高校行けるしさ
35名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:47:46 ID:R/4hcwCD0
完全に中毒患者だな


麻薬より警戒感がないからよけいやばいかも
36名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:47:57 ID:U1BUKMBx0
教師側も悪い部分はあるだろうけどな
それを勉強して具体的にどう意味があるのかちゃんと説明できる先生ってどれくらいいるんだろうね?
資格系なら説明できるだろうけど、他は難しいだろ

理由なんか知らなくて良い!言われた通りやればいいんだ!的な奴隷精神を鍛える教育はクズだと思うしな
37名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:48:41 ID:lq63YSTX0
>>34
それはそうなんだけど、せっかくなら楽しさを知ってもらいたい
わけさ

部活で朝連があって、朝の授業撃沈してる生徒なんか、「あーもう
授業ちんぷんかんぷんだろうなぁ」って感じだし。
38名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:49:30 ID:yIYuEU830
>>16
携帯弄りながらセックスするに決まってんだろ
39名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:49:36 ID:UTijWGAD0
>>28
借りてまでメールし続けたいって重症だね。しかしその高校生態度悪ッ
40名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:49:39 ID:AjrJ6uwd0
携帯が要らない
メールも一日20通まで
それ以上は親にメールが自動転送されるとかがいいな
41名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:50:17 ID:41aoBBwU0
>>30
添乗員さんと運転手さんがものすごい死んだ顔してたのが印象的だった・・・。

実は続きがあって
この修学旅行の団体が帰って先ずすることが
部屋の備品の盗難及び部屋の破損のチェック。

俺が見て回った10部屋だけでも

壁パンによる壁の破損16カ所
ガラスの破損3カ所
ユニットバスのシャンプー、リンス、ボディソープ盗難 6カ所
下着のポイ捨て2カ所
落書き9カ所
42名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:50:21 ID:/rvgHXuY0
実家帰ったら、中学生の姪っ子が登校拒否になってたorz
いまどきの子では珍しく無いらしい。
俺の子供の頃だったら、親に強制的に登校させられた物だが
強制は良くないって風潮らしい。

中学生でソレじゃ、高校なんてもうね。
43名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:50:39 ID:U1BUKMBx0
>>37
楽しさなんかどうでも良いと思うけどな
教育って人生において役に立つかどうかじゃね?
金になるかどうか、自分の人生を守る知識かどうかだよね
44名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:51:17 ID:OkgFXcdB0
>>27
学校の先生も
「興味のわく授業、考えさせる授業、楽しい授業」を展開しろとお達しが来る。

最近の子は「つまらない授業」は誰も聞かないからな。
自分の点数が悪いのは、先生の授業がつまらないからだと。

だから
「暗記」や「反復学習」などを重視する高校の内容についていけてない。
45名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:51:23 ID:lq63YSTX0
>>41
大変だなぁ本当に
先生がたが酒飲んで大暴れしてこの学校お断り、
になった旅館ならいくつか知ってるがw
46名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:51:36 ID:qEee9lzW0
ゆとり教育なんて理想論だわな
ガキに自由を与えたら、堕落するだけ
教育はどんなに奇麗事をいっても矯正なんだよ
そもそも、時間を有意義に使える人間なら
土曜に学校があろうがなかろうが、関係ないだろう
逆にそうじゃない奴はいくら時間があっても自堕落に過ごすだけ
47名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:52:13 ID:2vnzDRYM0
分かるぞ。一旦踏み外すとついていけなくなるんだよな。
そんなときは超面倒でも中学からおさらいしろ。
48名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:52:15 ID:g9e/xTat0
帰宅後に勉強とか普通しないだろ
対外的なアンケートだからやってますといってるだけで
さすがにテスト前はやってたが
まあ俺は高3までは携帯持ってなかったけど
49名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:52:17 ID:7R0jV8xA0
高校って規則守ったり皆と行動したり社会にでる前の訓練でもあると思う。
50名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:52:21 ID:xjrSIC6dP
>>36
>>勉強して具体的にどう意味があるのかちゃんと説明できる先生

ゆとりは勉強する意義まで誰かに教えてもらうのかよw
51名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:52:22 ID:myCuhJJQ0
>>10
「高校に進学」というか、みんな普通科高校に進学することがオカシイんだ。
中学卒の時点で何も考えずに普通科に行くのが、マズイ。
親も本人も、もっと自分の将来のこと考えろよ。
52名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:52:27 ID:lq63YSTX0
>>43
いやだからその、役に立つところだけでも知っておいて
欲しいなぁと
俺も数列が世の中に出て役に立つとか思ってないよ
だけど、例えば今温暖化が問題になってるけどどうして問題に
なってるのかとか、龍馬伝がブームだけどあの頃どういうことが
あったのかとか知ってたら楽しいだろうなと思って。
53名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:53:29 ID:lSsIo/me0
>>25

is able to =can  じゃないからな 

そんなん教えてるから馬鹿になるんだよ
54名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:53:57 ID:jGfZMPA90
>>24

高校レベルの内容は、普通、授業だけじゃ理解できないぞ。
塾とかでの重複勉強や、試験勉強を通してようやく理解できる。
俺、理系だけど、数学、完全に理解できたのは
大学受験対策やり始めてからだw

諦めるのが早すぎるんじゃないか?
55名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:54:39 ID:U1BUKMBx0
>>50
当たり前じゃん
金を払ってサービス受けてるんだぜ?
サービスを与えるほうがプレゼンするって普通じゃね?
56名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:54:53 ID:R/4hcwCD0
>>46
ヨーロッパとはやはり民度が劣るんだろうね
自由を与えてもどう使っていいかわからないから
他人の意見ばかり気にし携帯依存になっちゃう
57名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:55:18 ID:myCuhJJQ0
>>55
お前、勉強しなくていいよ。無駄だから。
58名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:55:18 ID:8k4NN9kb0
>>53
「近い意味」って問題文に書いてるが?
59名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:55:21 ID:lq63YSTX0
>>54
理解できないで脱落していく子ってのは、もとからやる気が
ない子と、やる気はあるんだけどなかなか塾通う暇がないとか
そもそも何がわからないのかさえわからないっていうのに
別れる。

ま、なんとかなってほしいんだけどね。
60名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:55:49 ID:s9b9CwGe0
>>32
いいアイディアだな
61名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:56:15 ID:lSsIo/me0
>>58

でも どう違うか理解してないんだろ? お前含めてw
62名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:56:47 ID:WssBpidg0
>>54
それ理系じゃなくて文型脳が背伸びしてるだけ
63名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:57:03 ID:OkgFXcdB0
>>55
内田樹の「下流志向」で言われたとおりだな。

最近の風潮だと「教育」=「サービス」だと思っている奴が多いんだよな・・・
64名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:58:10 ID:U1BUKMBx0
>>63
違うの?
65名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:58:25 ID:qEee9lzW0
>>56
ヨーロッパの場合、北欧圏を除くと教育レベルは高くないだろ
完全に上と下が分離してる状態
あと北欧圏は日本以上に詰め込みだよ
教科書の厚さを比べてみるといい
少人数学級で短時間で効率的に詰め込んでる
66名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:58:56 ID:WJoV9hJZ0
公教育はサービス的な要素もあるだろ
67名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:58:57 ID:IgjHUQF80
>>64
本当は違う。
68名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:59:16 ID:jGfZMPA90
>>59

塾行く必要もないんだよ。実際には、わかりやすいテキスト買ってきて
何度も読めばいいだけ。

でも、大学受験対策は、実は、理解する必要すらないんだけどなw
俺は、気づくのが、少し遅かった・・・
69名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:59:24 ID:2nbg18zU0
>>43
儲かるかとかそういう話も含めて金の授業ってないもんな
生活に密着しためちゃめちゃ重要なテーマなのに
そんな話なら高校生でも食いつくと思うんだ
70名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 17:59:27 ID:mcFHvJzF0
さっさと勉強のいらない職人みたいな仕事につけるように
なんとかならんものか
71名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:00:02 ID:HtMMtk040
>>48
お前の周り半径3mが世間じゃないんだぜ
72名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:00:07 ID:g9e/xTat0
>>63
俺の大学のゼミにもいるわ
授業料払ってるんだから教員が努力すべきだとか
払いたくないなら払わなくていいんだぞと。放校処分されて終わりだけどね
73名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:00:16 ID:lq63YSTX0
>>68
そんなことないよ
大人になってから勉強の楽しさに気づいて大学に
入り直す人だってたくさんいるんだし
74名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:00:24 ID:41aoBBwU0
>>45
俺が高校生の頃は確かにあったww
おかげさまで沖縄に修学旅行の時は苦労したらしい・・・。

しかし、もっと酷いのは
汚物を汚物入れに入れずにそこら辺にほったらかしてる
修学旅行の部屋は嫌だった・・・。

俺が14歳頃に初潮が始まったときに
さんざんお母さんとお祖母ちゃんから言われたのにね。
「ナプキンはトイレットペーパーでしっかり包んで汚物箱に入れなさい。女の子の最低限のマナーよ。」
ってねぇ・・・。

こういう事も教えてくれないようになったのかな。
75名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:00:26 ID:KIaZGgIW0
中学になったら数学はいきなり難しくなるとか
言われてたけど、小学校の延長程度にしかならなかった

だけど進学校の高校に行くと算数から数学に変わったってのが実感できたおwww
76名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:00:57 ID:U1BUKMBx0
>>57
まぁおまえみたいな大して考えず、ただ与えられたものを疑問なくする奴隷体質な人間はそれで良いと思うよ
なぜやるのか、を考えるってことはつまりは自分がどこを目指すかを考えるってことなんだけどね
それはつまりは自主的な思考を持ってるってことなんだよね
77名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:01:37 ID:WJoV9hJZ0
>>74
ちょっと待て・・・オレが・・・初潮・・・?
78名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:01:49 ID:lq63YSTX0
>>74
そのあたりは親の教育が出るぞ、やっぱり。
79名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:02:02 ID:OkgFXcdB0
>>72
大学は勉強するところじゃねぇ
研究するところだ!
勉強なんて自分で勝手にやれ

とうちのお師匠様が言ってました・・・。
80名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:02:04 ID:2heC9Igx0
教師は高給をもらいながらやるべき仕事はしていない

これこそ一番の税金の無駄遣いじゃないかね
81名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:02:19 ID:qEee9lzW0
高校は義務教育じゃないだけあって一気に覚える量が増えるからね
中学の延長線上に考えていくとついていけなくなる
自習を前提にした内容だからね まあ当然だよな
自分の意志で勉強するためにいくわけだから
82名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:02:24 ID:xjrSIC6dP
>>69
>儲かるかとかそういう話も含めて金の授業ってないもんな
そんなのあったら教えないで自分ひとりの物にするわw
83名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:03:00 ID:w6J6bmT60
やはり日本には貧困層の形成が必要だよ
当事者にとっては成り上がる為のバイタリティを養う糧に
外野にとってはああはなりたくないという手頃な反面教師になる

そんな社会になれば、勉学の機会放棄して携帯中毒になるような低脳も減るだろ
84名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:03:37 ID:U1BUKMBx0
>>67
じゃあ、本当は何なの?

>>69
そうだね
85名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:03:46 ID:WJoV9hJZ0
>>83
今も貧困層いるじゃん

ネカフェ難民とか、派遣社員とか
86名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:04:05 ID:myCuhJJQ0
>>72
いくら教員が努力したって、教育を「サービス」と思っている馬鹿では、
本人が何も身に付けないで終わるだけだよな。
87名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:04:11 ID:VnhP/J2f0
>>65
それはいえている。
欧州は、大学進学するのは貴族系だけ。
欧州は、全体でいうと、レベル低すぎ。

それで、日本の官僚や議員は、英国をはじめとして欧州の政治のマネを
したり、欧州から学ぼうとする。この馬鹿ら、やめさせろ。
88名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:04:36 ID:YeyQrhu40
>>64
正解があるわけじゃなく、そういう態度だと学力が結実して行かない。
学力を単にテストの偏差値だと看做した場合に於いてさえ、そういう子やそういう家庭の子は伸びずに下落して行く。裏を返せば、伸びない・出来が悪いから、そういうビジネスライクな思考に逃避しているだけだったりする。
89名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:04:43 ID:lq63YSTX0
>>81
まあ教師を悪者にするわけではないけど、興味ある
授業ができる先生もへったと思うんだよ
もちろん高校は自分で勉強すべきというのは分かってるけど、
ただ教科書を読み上げるだけで生徒に質問されても答え
られない、アンチョコないと授業も出来ないって教師も一定率
いるから。
90名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:05:06 ID:R/4hcwCD0
>>83
もうすでにそうなってるだろ
それでも反面教師になるどころかどんどん国全体が没落してる
91名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:05:41 ID:Nn1EuGVQ0
>>13
マスゴミと国民が「ゆとり教育を導入しろ!」って凄かったからな。
92名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:05:50 ID:j2hqfw+b0
>>87
それは、日本は、その官僚や議員らにかぎって、チョンだらけだからだろ。
93名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:05:57 ID:U1BUKMBx0
>>79
大学時代そういう教授がいたから、それじゃあ授業料とるんじゃねーよ、いますぐ講義を止めろって喧嘩した覚えがあるわw
94名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:05:58 ID:HtMMtk040
>>55って典型的なモンスターだなw
義務教育って行政サービスだと思ってるのか?
95名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:06:32 ID:usSpidi10
そんなに電池もつか?
96名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:06:50 ID:6yPM5UPl0
塾いって大検とればいいじゃない。
97名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:06:57 ID:qEee9lzW0
根拠のない詰め込み教育批判が凄かったからな
明確に詰め込み教育の定義もなく勉強することが悪みたいな風潮が一時期あった
98名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:07:13 ID:c7y29Q5k0
結局携帯を買い与える親が馬鹿ってことだろ
人事みたいに言ってるお前らの世代だよ
99名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:07:56 ID:lq63YSTX0
だらーっとムダに学生時代過ごした自分としては
少しでも学ぶことの楽しさを知ってほしいと思う>今の子供達

それこそでんじろう先生みたいな実験を取り入れられる人が
増えるといいんだが。
100名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:08:06 ID:WJoV9hJZ0
>>94
逆に言うが、違うのか?義務教育は国民に最低限度の教育を身につけさせるサービスだろ

もちろん、自分もサービスだからって、偉そうに教えてもらうのが当然だとか威張ったりとか、
そういう態度には反対だぞ。
101名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:08:33 ID:V9k0ifEc0
ナニワ金融道教材にして教えればよい
102名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:09:05 ID:SC0F/dBJ0
「恋愛板」のメール関連のスレとか見てても

「送ってから1時間たつのに向こうから返信来ない!!オワタ」
「30通位ラリーが続いて、こっちのターンで終わって返事来ない」

とかそんな書き込みが結構多い。
103名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:09:43 ID:2nbg18zU0
>>82
誤解を与えたねすまないね
「金」っちゅうものをテーマにして儲けるとはなんぞやとか犯罪とか税金だとか社会保障だとかいろいろテーマ設定できるのにな、と思うんだよ
104名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:10:19 ID:YWlzSWmo0
どこのド底辺だよ 部活やってるならしょうがないが
105名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:10:25 ID:qEee9lzW0
>>99
学ぶ楽しさってのはあるレベルにならないと分からないんだよ
一番初歩の学習は暗記だからな
分かりやすい例でいえば九九なんかはまさにそうだろ?
106名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:10:52 ID:BU0LOMVo0
携帯に費やす時間は、ゲームに費やすより無駄
107名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:11:46 ID:U1BUKMBx0
>>86
なぜ?
サービスだとなんで本人が頑張らないの?
論理的に繋がらないぞ

>>88
そういう態度って?

>>100
同意だな
言う通り、偉ぶるとかは違うと思うね
サービス=偉ぶると連想するやつは自分がそういう思考のクレーマーなんだろう
自分にとって得になる情報を金を払って得る、これがサービスじゃないというなら、何がサービスなんだろうって話だよね
108名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:11:46 ID:OkgFXcdB0
>>99
世の中の理科教諭が全部が全部「でんじろう先生」じゃないのは何故なんだろうね?
スキルが足りないから?
109名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:11:56 ID:lq63YSTX0
>>105
そうだね。

俺の時には九九覚えるのに教師がチーム制にして
一の段が全員言えたらシールひとつ
二の段が全員言えたらまたシールひとつ
という風にして、早く全員言えたチームには飴くれてたな。
(最下位にもフォローはあった)
だから苦ではなかったけれども。
110名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:12:49 ID:YeyQrhu40
学歴を問わないウチの会社ですら、いよいよ新卒応募者のほぼ100%が大卒見込者になってきている。
たった数十年でヒトの学力が急激に向上して学士レベルが頻出するようになるとは考えられないわけで、これは本当にどうにかしなければならない状況だ。
極端な話、旧帝大卒見込者だけを大卒見込者と看做すようにしなければ、想定外の低学力者を招いて教育コストが無限大(要は教えても結果的にものにならない)になってしまうわけで、企業の存続に関わってくる。
111名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:13:03 ID:FjBp0WHt0

娘に送ったメールの返事は早くて二三日後

息子へのは帰ってきたらビックリ
112名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:13:09 ID:wxVhEw5j0
二本もう終わりなんだから
当然でせう。自分は1981年(高校の時)気がついて
すべて投げた。
113名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:13:14 ID:lq63YSTX0
>>108
それは人ぞれぞれの能力差があるから仕方ないよ。
あの先生は「専門家」なわけだし。
だからああいう実験をいろいろ自分の授業に取り入れようと、
セミナーに参加したりして頑張ってる先生達も沢山いる。
114名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:13:28 ID:R/4hcwCD0
>>87
>欧州は、大学進学するのは貴族系だけ

それはないw
向うは教養も政治参加意識も民度もずっと高い
一般人が街頭で詩の朗読や議論やらしてるんだし
大学行ってなくても教養に対する志向は高い人たちが多いよ
115名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:13:30 ID:XhvCR6QZ0
学校ではゆとり教育、家では携帯・ネット・ゲーム。
こんな環境だったら勉強ヤル気無くす子供も出てくるだろう。
116名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:13:31 ID:41aoBBwU0
>>77
女が俺と書き込んではだめかの?
私って書き込んだ方がいいのか?
117名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:13:48 ID:OrLveM1t0
人生の3分の1を寝てるのに、さらに起きてるうちの4分の1を携帯に使うとかもったいないな。
118名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:14:05 ID:k7Aoi2GI0
どうしても勉強が嫌いな人に教える方法はないと思う。
俺も運動は大嫌いだからやらんしな。
そういう拒絶層に尽力しても効率が悪いだけな気も。
119名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:15:03 ID:frul+BB+0
勉強しない高校生が正しい。
人間に必要なのは義務教育の英数国だけ。
必要のない勉強は拒否するのが正しい。
世の中は必要のないことをしている人たちが
悪くしている。
余分なものをそぎ落としたシンプルな生活こそが
幸せの根源。
120名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:15:38 ID:lq63YSTX0
>>118
どうしても嫌いな人に強制は確かによくないかもね
代わりに運動で頑張れる人は頑張ればいい
部活で能力活かせる人は活かせばいい

努力しようとしてるけど理解が追い付いてない、という子は
何とかしたいと思う。
121名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:15:39 ID:E69pwBu10
>>116
そりゃ、ネタかと思って誤解されても仕方ないわな
122名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:16:03 ID:xjrSIC6dP
>>108
君の知っているでんじろう先生の授業は単元の取っ掛かりだけ。
最初の実験だけ見て面白い!とかほぉ!と思ってその先には興味ないヤツのほうがほとんど。
しかもでんじろうのは小学生レベルのみじゃねえか
123名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:16:08 ID:eJF9Y5EA0
自宅で勉強しなくても
高校程度は余裕だったけどなあ
124名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:16:25 ID:U1BUKMBx0
>>82
コンサルタント全否定だなw
125名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:16:43 ID:dl+hS9Eb0
そんなのだったら、無理して高校に通う必要ないのにね。
そいつら、何しに行ってるんだ?
単なるモラトリアムかなあ。惰性で?
別の生き方だってあるはずだが。
126名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:16:58 ID:r2wwGKXQ0
勉強したら金になるってはっきり教えろよ
ただ勉強しろ勉強しろっていわれてもやる気にならないだろ
127名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:17:27 ID:lq63YSTX0
>>125
まあ…今どき高校も出てないと就職しにくいってのは
あるからねぇ
128名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:18:42 ID:pPzCkCAD0
家で勉強しないのが原因だって判ってるのになぜ学校が改善させなきゃいけないんだw
129名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:19:11 ID:5pn+fsfs0
つうか小中学校に進級試験もうけて
理解できてない奴は出来るまでやらせろよ

小中学校での教育は義務なんだから
理解できてない奴を教育放棄するのはおかしい
130名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:19:16 ID:xjrSIC6dP
>>124
コンサルタントとかから沢山メール来てるよw
競馬とか株指南とかパチンコとかww
それで儲かりゃ、自分でやるだろww
131名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:19:23 ID:qEee9lzW0
>>126
10年後20年後に手に入るかもしれない金のために頑張れる人間なんてそうそういない
ガキなんて特にそうだろ
132名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:19:58 ID:j6L6TX4VP
高校をほぼ全入にしてる時点で問題がある。
今の定員の半分くらいにすべき。
中卒レベルの学力があれば専門職以外はなんでもできるし。
133名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:20:07 ID:Jt4jdUZj0
教師が幼少時から一人ひとりに目を配るとともに

コレは違うだろwww
134名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:20:21 ID:24bL5FIsP
ケータイ依存はすごいよ
人類始まって以来の脅威かもしれん
135名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:20:31 ID:SaLQk5jZ0
え、47%も家で勉強してる奴がいるの?
東大でも目指してるのか?
136名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:20:37 ID:OkgFXcdB0
>>112
そう。「でんじろう先生」のような先生は学校教育に必要無い。
だから多くの理科教諭はそんなことしない。
137名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:20:39 ID:eXEUVEKy0
138名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:21:21 ID:U1BUKMBx0
>>130
自分でもやってるんじゃね?

>>131
OJT的な教育が必要かもな
139名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:22:14 ID:vd0bXYpT0
こんなののために無償化とか・・・・
140名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:22:37 ID:71QxBVhW0
高校無償化などしないで痴呆患者を無料で延命さえるなよ
延命装置早めに切って自立で生かせろ
それが世の為、アホの為
141名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:22:38 ID:pWSfTMaM0
>>100
子供に教育を「受けさせる」義務であって
子供が教育を受ける権利でもサービスでもないぞ
142名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:23:15 ID:qEee9lzW0
>>129
教師の数が足りない
あとやる気のない学生を縛り付けて勉強させることを批判する人間もいる
143名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:23:37 ID:j13Vhl4J0
高1の7割は授業についていけてるんだから残りの3割は努力汁ってことだな
中学ほど学力が離れているわけでもあるまい
144名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:24:04 ID:2nbg18zU0
>>126
金になるとか言われてもやらねえわ
145名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:24:13 ID:OWqMcp2A0
こんな奴らのために、高校無償化するなよ。
146名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:24:17 ID:tjKohMmP0
進学校だったけど、授業では一切物を教えていなかったな
宿題か問題集の答えあわせのみ、という
家で教科書の予習をした段階ですべてを理解していることが前提

家で勉強してなかったら駄目というスタイルを強要される
学校選び間違ったわ
147名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:24:19 ID:vd0bXYpT0
>「小中学校でのきめ細かい指導に加え、つまずいた子も勉強をやり直せる仕組みを地域でつくるべきだ」と話している。

まずは家庭の問題じゃねぇのか?
148名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:24:22 ID:k7Aoi2GI0
>>120
やっぱりそこで義務教育の均一性が要求されるよね。
全員を秀才にするっていう目標を少なくとも公教育は掲げなくていい。
全部をそこそこに提供するっていうサービスがベストなんじゃないかな。
学校教師が生徒全員を秀才にするなんて無理だしね。
149名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:24:23 ID:ZbIFyGZF0
契約書の内容とかまったく理解できない頭になるから
営業のお兄さんやお姉さんの雰囲気だけで
サインしてくれる素敵な大人になるわけか・・・
エロいな
150名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:24:38 ID:H+j31nmf0
授業は余裕だった。
受験がさっぱり余裕なかったがw
151名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:24:48 ID:OKfp3OWu0

ほんと ユトリは使えねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:24:55 ID:YeyQrhu40
>>126
はっきり教えた結果がこれだな。
因みに、人参をぶら下げるより、人参を得られない悲惨な実例を見せた方が、人は危機感に目覚める。
ところが、ほとんどの大人は、勉強しなかったことで社会的に全く発言権を持てない己の悲しい現実を完全に無視して生きている。
だから、勉強できない子どもは親が知の底辺にいて惨めな状況にいる現実を知りようがない。
子どもは知れば危機感に追い立てられるが、そんな不恰好なカミングアウトをできる親は滅多にいない。
153名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:24:57 ID:lR6kI6lW0
俺も帰宅後は全く勉強しなかったな。
別に授業聞いていれば問題ないだろう。
脱落するのは寝てるからじゃないか?
154名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:25:10 ID:U1BUKMBx0
>>141
そんな憲法かぶれはどうでもいいよ
現実を見ろよ
155名将ヨシイエ:2010/05/31(月) 18:25:24 ID:yb7xqzEZ0
劣等民族JAP

www
156名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:25:25 ID:5pn+fsfs0
お子さんにはこの程度の学力しかありませんが、卒業させていいですか?
っていう同意書や念書を親からとるしかないな
157名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:26:12 ID:VGW3eGGa0
教えるのが下手だから勉強嫌いになるんだろ。
特に理系の奴のコミュニケーション能力が低すぎる。
158名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:26:39 ID:k7Aoi2GI0
「〜のために〜する」は効果はあるけど凄い危険だよ。
実際にそうならなかったときの反動と恨みが半端ないから。
これで親子関係崩壊してる例はいくつか知ってる。
しかも「〜になる」と言い切ってるわけだから自己責任のいいわけも使えんし。
159名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:27:04 ID:EVQnSbw80
携帯猿か。
160名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:27:20 ID:QYwd8UOt0
自衛隊に強制入隊が一番!
仕事ももらえるし、何も考えなくていいぞ。
指示通りに突入してもらえばok
161名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:28:15 ID:qEee9lzW0
>>157
アホか
数学や理科系の科目は文系科目より圧倒的に労力が必要
自分で頭を使わないと出来るようにならないんだよ
センスとか理解とか勘違いしてる奴が多すぎる
162名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:28:28 ID:rVnXFhPz0
俺メールしないからBB2Cばっかやってるわ
メールとかしたがる奴理解できん
163名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:28:38 ID:OkgFXcdB0
点数が悪いことでペナルティが無いからな。
おまけに悪い点数を取ることが「恥ずかしい」と思わなくなった。
164名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:29:22 ID:r2wwGKXQ0
>>131
そうか?
学校の先生って科目は教えても世の中の仕組みは教えてくれなかった
いい大学にいけば世の中で重要な地位につける可能性が高まるって
はっきり教えたほうがいい
165名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:29:59 ID:34sQ3Phz0
携帯を四時間って何してんだ?メールとかゲームか?
そんな長時間使うことがあるならPC使えよ。
166名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:30:03 ID:WfKzTTWe0
落第させればいい、
どんな馬鹿でもトコロテン方式で進級、卒業させるからやる気なしでいられる。
そんな奴は社会に出てからも些細なことでつまづきDQNと化す。
167名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:30:06 ID:pd85z1tA0
>>157
コミュニケーション能力の定義から説明してもらおうか
168名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:30:15 ID:apz1orRU0
スタンフォードやオクスフォードなどの講義が見られる今の高校生の
なんと羨ましいことか!!

なけなしの小遣いを握りしめ専門書コーナーで何十分も熟考したのに
糞みたいな本を買ってしまった情けなさとは無縁なんだろーなー
アマゾンとかで書評見られるし
169名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:30:33 ID:H+j31nmf0
>>152
>そんな不恰好なカミングアウトをできる親は滅多にいない。
俺の親はしたぞ。
ただ、あなたが思うほど良いもんじゃないけどな。
危機感も植えつけるが、子供に過度な期待も植えつける。最悪。
どっちにしろ、やれと言われてやりはしないよ。自分が気づかないとね。
気づく手助けだけをするべき。それを出来る親は滅多に居ない。
170名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:30:52 ID:xoQ/X6ja0
何しに高校行ってんの?
171名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:31:18 ID:Pwd5Zn5G0
>1日の平均使用時間(画面を見ているだけも含む)は男子が2.8時間、女子が4.2時間に達した

パチンコと同じで女の方が何に対しても依存しやすいよね
172名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:31:20 ID:0cLvapOi0
底辺高校はすごいぞ。
俺の学校は、数学平均点が毎回10点〜20点ぐらい。
30点なんて超えたことなんてあまりない。
中間テスト・期末テストが0点 4点取っても欠点ではない奴がいた。
英語構文はクラス平均15点を叩き出したクラスがあった。
テスト返ってくるとき、先生がこんなにひどい点数は今までにありませんでした
と言ったくらい。
173名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:31:43 ID:IU/AJvyE0
4.2時間ってどんだけ携帯使ってるんだよ
学校帰ってきたら大体4時か5時だろ
飯の時間とかもいじったとしても9時だぞおい
勉強とかそれ以前の問題だな
174名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:31:49 ID:WxKDaZVk0
>>1
>教師が幼少時から一人ひとりに目を配るとともに、家庭や地域で学び直しを支援する必要がある」と指摘している。
ムリです、教師のせいじゃありませんから
175名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:32:11 ID:8TNYvOjN0
>>41
オレは有名な進学校だったが、修学旅行が終わるときバスガイドさんが泣いたぞ。
生徒が酷いことやったんじゃなくて、楽しくて「別れたくない」って。

2ちゃんやるまで底辺校の実態を知らなかった。
今の日本を動かしている連中のかなりの割合が、実態を知らないで政策決めてると思う。
176名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:32:11 ID:VGW3eGGa0
>>167
>>161みたいに自分の意見を一方的に押し付けるのが特徴
177名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:32:31 ID:U1BUKMBx0
>>161
俺は数学のほうが楽だったけどな
数学のほうが、論理的に道筋を立てられるから覚えるのが楽だからな

例えば社会とか、なんでフィリップ一世って名前なのか理屈がないからな
178名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:32:44 ID:2nbg18zU0
小中学生ならともかく、高校生にもなると勉強ってやりたくてやるもんなんだけどなぁ
社会人になっても一緒
あれはどうなってるんだろうか、とか自然と興味がわくもんだ
しかし勉強やりたくない奴はやる必要はない

高校生大学生に不満を言っても仕方がない
小中学生の時に学習とは楽しいもんだときちんと教えればいい
179名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:32:46 ID:lXxrjCdv0
>>157
学校のテストでそこそこの点取るレベルだったら
教師の言ってる事一言一句逃さん程の集中発揮せんでも
教科書真面目になぞればとれるぞ?
お前理系がどうこうってより、日本語勉強したほうがいいよ
教科書やテストの問いで何が書いてあるか理解できないとどーにもならんだろ
180名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:33:24 ID:r2wwGKXQ0
学校の先生は各界である程度の業績を上げたやつにボランティア的にやらせるべきだろう
老害阻止と次世代の育成
一石二鳥だよ
181名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:34:06 ID:2L79zv620
>>160
今の教育現場じゃ、指示されて動ける生徒なら
かなり優秀な部類だよ。
182名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:34:27 ID:SC0F/dBJ0
ドラマ『北の国から』でも雪子おばさんの息子(大介?漢字忘れた)が
ずっと携帯いじくってたよな。あれが2002年か。
183名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:34:45 ID:xfcsfZe/0
>>168
うまく使えば今の時代ほど勉強が楽しい時代は無いのにもったいないよな
184名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:34:52 ID:pd85z1tA0
>>176
特徴と定義は違うと思う
185名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:36:45 ID:DO2XrbBN0
携帯は受けるだけだから(ry

PCは帰宅したらほぼ寝る間で(ニコ厨w
186名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:36:52 ID:lR6kI6lW0
>>184
思うなんてぬるいこと言ってるなよ。
>>176の言ってることはおかしいぞ。
コミュニケーションとれてない。
187名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:37:40 ID:z/HSberl0
簡単な日本地図さえ書けない奴多いよなw
188名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:38:02 ID:2nbg18zU0
>>177
そんな時代のヨーロッパ史なんてほんとどうでもいいな
189名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:38:03 ID:OkgFXcdB0
でもさ、なんだかんだ言って勉強なんて「習慣」なんだよね。
勉強できないんじゃなくて勉強する習慣になってないというだけのこと。

歯を磨く習慣のできていない人って、たまに歯を磨くことが本当に苦痛なんだって。
190名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:38:08 ID:xjrSIC6dP
>>180
業績上げた奴が教員になんてなるのかと。
しかも、実績上げた結果がでたときは、もうジジイ・ババアでないかい
191名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:38:47 ID:ZP5tOD9a0
日本が没落するのもむべなるかな
192名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:38:53 ID:ZBfgvykI0
ていうか、高校教科書の内容が全部頭に入ってるなら、
センター試験はほぼ満点ということになるのでは?

>完全に理解できるとする割合は男子で10.6%、女子は5.8%
昔からそんなもんでしょ。
自分も高校に入って、はじめて物理の授業で落ちこぼれの気分を味わった。
そりゃこんな気分が休み時間以外ずっと続くなら、暴れたくもなるわと思った。
193名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:40:11 ID:pkNirmoEP
俺も授業中に理解するから
家で勉強した事が無いな
194名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:40:15 ID:k7Aoi2GI0
現状の世界史と日本史がどうでもいいように感じられる理由って、
なぜか戦史が中心だからなんだよね。
丸暗記と面白エピソードと軍事技術話くらいにしかならない。
195名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:40:54 ID:IU/AJvyE0
結局何のために勉強するのかが分かってなかったのが俺にはダメだった
受験勉強後遊んでもいいよっていう風潮もダメになる原因だったな

進学校へ行ったが大学受験勉強1年からしろって言う先生が皆無だった
そりゃ堕落するわ
196名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:40:55 ID:o3HECJOD0
> 勉強している生徒の平均時間は男女とも1日当たり1.6時間だった。

本当にこれだけやってれば、ほんの一部の医学部と芸術学系学部を除けば
好きな大学の好きな学部行けるぞ。まじで。
197名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:40:57 ID:r2wwGKXQ0
>>190
勉強したら何がどうよかったか、社会で何が必要かを語れないやつしか学校にいないってのは
結構おかしいんじゃないかと思うんだ
ジジイ、ババァで結構。勉強なんて自分でやるもんなんだから、勉強がどう役立っているのか語れる人との接触を増やしてやったらいいと思う
198名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:41:04 ID:oOKDqQO70
>>15
俺らの頃はラジオだったな。オールナイトニッポンがネ申だった頃のお話。

今はスクール・オブ・ロックがそんな感じかもしれん。
葉書がメールに変わっただけというか。
199名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:41:40 ID:VGW3eGGa0
>>186
他人を認めないのが理系の特徴
200名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:42:12 ID:XF8aX+tM0
フンッwこれだからオンナヒトモドキはw
201名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:42:27 ID:qEee9lzW0
>>194
時間がないからダイジェストにならざる得ないってことだろ
そうすると戦史が中心になる
まあそれは人類の歴史を良く表してると思うけどな
202名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:43:06 ID:lq63YSTX0
俺が昔習った時の社会の先生がだな、メチャクチャ
考古学が好きでしょっちゅう休んで発掘にいきやがって、
生徒の方が不安がって自主的に勉強してたw
でもいい先生だったよ。

教えながら生き生きとして「この時代の背景はなぁ」と
いろんなこと語ってた。
よく知ってたなぁ本当に。
203名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:43:42 ID:DO2XrbBN0
>>187
まじか!?
日本地図描けないのおるんか!?
そいつ在日だろ?(w
204名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:43:45 ID:pd85z1tA0
>>202
その先生、副業で保険屋さんやってなかった?
205名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:44:03 ID:U1BUKMBx0
>>201
別に古代史とかどうでも良いけどな
時間がないというより、効率的に時間を使えてないんだろ
206名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:44:14 ID:lq63YSTX0
>>204
それはやってなかったな、残念ながら。
207名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:44:49 ID:bpxNavN/0
ゆとりって批判すんなよ、ゆとり教育おしつけられたのは子供のほうだから
208名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:45:48 ID:j6L6TX4VP
>>192
俺もw
滑車が憎くてしょうがなかった
209名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:46:05 ID:qEee9lzW0
>>205
そりゃお前にとっちゃ古代史はどうでもいいことかも知れないけど
どこを重点的に教えるべきかなんて主観によるだろ
古代史こそ重要だと思って研究してる人間もいるんだぜ?
初学者にはまず色々なものを提示するのが基本だろ
210名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:46:08 ID:MUOv+RV+0
これで格差や就職難を国や社会のせいにしたら
ただの基地外だな
211名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:46:08 ID:fnRGGZRi0
携帯電話は大学から
高校生に携帯持たせる理由なんて全くない
212名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:46:10 ID:xjrSIC6dP
>>197
いや、貴殿は「老害阻止と次世代の育成 」と書いてる。
そんなことしたら老害だらけになるだろうがw
それに、今の学校には総合的学習の時間というのがあって外部講師を雇って講演会をだいぶやってるはず。
生き方あり方教室なんて言うバカくさい実践もあるでよw
213名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:46:24 ID:R9lsLUNl0
地理は桃鉄と大航海時代をやり込んで、教科書を適当に読めば
余裕で偏差値60
214名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:47:16 ID:5pn+fsfs0
>>199
自分が認められないと気のすまない低学歴の特徴
215名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:47:26 ID:oOKDqQO70
>>30
仕事で同行した事があるけど添乗員さん大変だと思うわ。
あんだけ言うこと聞かないのを無事に旅行させないといかんし、寝れないし。

今でも覚えてるのは、3泊4日の修学旅行の初日に男子に告ってヘコんだJCがいたコトw
最終日のUSJなら上手くいったかもしれんのにw初日でw
216名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:47:52 ID:U1BUKMBx0
>>209
なんのために歴史を勉強するん?
217名無しさん@九周年:2010/05/31(月) 18:48:16 ID:wDLFyLin0
高校無償化などバカバカしいことは止めて、成績の良いものほど学費免除とか一部免除、
一定レベルに達しないボンクラは卒業させずに追放などの制度改正が必要なんじゃ
ないのか?
218名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:48:32 ID:R9lsLUNl0
物理は問題と単位を見れば別に勉強しなくてもいける
219名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:49:25 ID:R6V5ieHZ0
>>199

正論。

理系の先生はダメなのが多かったな。

例外なくダメだったwwww
220名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:49:29 ID:VGW3eGGa0
>>213
本気でそういう指導方法もありだと思う
>>214
もう少しまともにコミュニケーションを取れないのか?
221名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:49:56 ID:stGqaR/J0
>>216
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」
222名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:50:19 ID:k7Aoi2GI0
>>216
自分がどれほど歴史的存在かっていうことを自覚するためじゃないか?
「歴史を知らない者は歴史の奴隷である」(自分の考え・常識が先人の発明だと
気付かずに普遍的なものと誤解するという意味)。
223名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:50:19 ID:5pn+fsfs0
高校の物理は単位のディメンジョン合わせてやれば答えはでたな
文系だけどセンターは化学より物理のほうが点取れた
224名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:50:29 ID:U1BUKMBx0
>>199
それは人それぞれじゃね?
俺の科学の先生は良い人だったな
225名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:50:35 ID:xjrSIC6dP
>>219
理系の先生って数学と理科しか居ねえよなw
226名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:50:51 ID:lR6kI6lW0
>>199
じゃあ>>184にコミュニケーション能力の定義を
説明してやってくれ。
227名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:51:01 ID:r2wwGKXQ0
>>212
やっぱ講演会じゃなくて4〜5人に一人で・・・
つまり早いレベルでインターンを取り入れたほうがいいかも

>>216
明日がどうなるかを予測するには昨日がどうだったかを調べることから始めるしかない
228名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:51:08 ID:pd85z1tA0
>>208
高校物理は力学が一番難しいからね。
力学は走る滑る擦れる飛ぶ落ちるに振り子や滑車やばねにモーメントとかバリエーションが多いからね。
電磁力とか原子核物理とはほとんど問題が決まってて点はとりやすい。
1年で一番難しいことやって2〜3年は楽になる不思議な科目
229名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:51:25 ID:qEee9lzW0
>>216
アイデンティティのためだろ
歴史教育の価値はそこだよ
230名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:51:32 ID:xdU0gUDz0
大卒でも介護か牛丼屋しかない未来が容易に想像
まあ競争力に繋がる産業保護を全くしない政府では然も有りなん
231名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:52:26 ID:0zkW56Un0
>>54
塾が必要と考える時点でゆとり。
学校の授業だけで入試問題がほぼ解けるようになっていているべき
232名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:52:46 ID:U1BUKMBx0
>>221‐222
古代史で、そういうことを学べてるかい?
現代を生きる中で、近代史と古代史、どちらが参考になってるだろう?
233名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:52:52 ID:myCuhJJQ0
>>229
ID:U1BUKMBx0 に真面目に答えなくていいよ。
こいつ、ルーピーズ・レベルだから。
234名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:52:53 ID:8TNYvOjN0
>>203
バカ日本地図
でググると面白いぞ
235名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:52:57 ID:L5WS3P9H0
勉強しない子は高校なんか行かないで働いた方がいいよ
236名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:53:33 ID:hfHprwYQ0
高校の物理や地学はちんぷんかんぷんだった
よく赤点を取らずにしのげたと思う
237名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:53:38 ID:VGW3eGGa0
>>226
気に入らない発言をすると低学歴とか言い始める奴がいるだけでわかるだろ
238名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:53:39 ID:o3HECJOD0
>>225
家庭科や保健が理系じゃないというのか?
まあ保健は馬鹿が適当に教えてる学校多すぎではあるが。
239名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:53:48 ID:QYwd8UOt0
そのうち外国の若者から日本の若者は馬鹿ねといわれることうけあいw

それでもルーピーみたいに脳内変換できる才能だけはあるらしい

一部の人だけ特別にエリート教育して、あとは奴隷でもいいじゃない

機会均等で勉強するチャンスは与えたんだから、あとはどうなろうと

しったこっちゃない
240名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:54:28 ID:qEee9lzW0
まあ歴史を学べとは言っても俺は理数は好きだったけど社会科は大嫌いだったからな
入試レベルは嫌々頑張って乗り越えたけどな
ある程度勉強が進んで始めて社会科も悪くないと思ったけど
受験までは苦痛だったわ
241名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:54:35 ID:3bWMy9vY0
進学校ならいざしらず普通校なら
授業さえ聞いてノート取っとけば復習なんかしなくても大丈夫じゃん
まぁ受験の時に苦労するけど
242名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:54:37 ID:z/HSberl0
日本がアメリカと戦争したことも知らないのもいたし
2割引の計算ができない奴もいたぞw
243名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:54:44 ID:MNZbsJYKP
携帯電話をやると人間の脳みそはバカになってやがて
人類は勝手に滅びるって、ウルトラマンマックスの
メトロン星人がほざいてたから携帯電話やめようぜ
244名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:54:54 ID:MxbOnLLS0
>>157
真っ当な意見だな。
理系は自分の頭で考える。

自分の頭でしか考えないから、コミュ力が著しく落ち、曲がった事を嫌う。
でしょ。別に間違ってない。
245名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:54:55 ID:0zkW56Un0
>>75
大学入試レベルを「数学」といわれても 「算術」で十分。
246名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:55:37 ID:SOwslQjJ0
授業料無償化の予算で、設備、校費を増やしておくれ、校舎は狭いし、自腹を
切ることが多くなった。
無償化よりも、所得による無償化を進めるべきだ。
247名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:56:28 ID:4VY9L9wf0
文系は知らんが、今の高校物理や数学なんてアホみたいに簡単じゃん。
なのに落第するって・・・ 怖いな。
248名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:56:52 ID:EWc1pluK0
授業については様々な見方があるかと思うが、
自分の場合は非効率でわかりにくいものであった、と今では
思う。あんなものに苦痛を伴いながら付き合うぐらいなら、通信制
とかで半ば独学で勉強したほうが良かったとさえ思う。

結局高校の学習の目的はいい大学に入ることだ。
だから入りたい大学の過去問分析から、どういう勉強をすべきか
が導き出される。つまり、高校での学習とは経験の学である。
教科書全てを同じように学ぶ必要はない。過去に出た
部分=ポイント部分を絞り出して繰り返し暗記すべきなのである。

だから教科書巻末についている索引をフル活用した学習が必要だ。
249名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:57:00 ID:r2wwGKXQ0
一定水準までは、軍隊式に有無を言わせず徹底的に叩き込むことも必要だ
250名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:57:04 ID:xjrSIC6dP
>>238
保健は体育の教師だろw
家庭科って被服形の人が多いからほとんどデザイン芸術だろうがw

保健て、もしかして保健室の養護の先生?
251名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:57:09 ID:k7Aoi2GI0
>>232
義務教育段階で近代史は意味ないね。
近代史家を侮辱してるわけじゃないよ。
近代史は難しい。要するに利害関係人が多過ぎて何が真偽かなんて分からない。
太平洋戦争の真価なんて日本もアメリカもぶっとんで、
利害関係人がいなくなったときにしか分からない。
近代史は歴史学というよりは政治だな。

後、身近なことをやっても新しい発見がないっていうのもある。
252名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:57:35 ID:ZBfgvykI0
>>235
基本的に同意。しかし今の高卒の就職状況は悲惨すぎる。


253名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 18:58:59 ID:U1BUKMBx0
>>237
>>233なんて典型だなw
254名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:01:10 ID:U1BUKMBx0
>>251
確かに難しい部分はある
けど、現代を生きるなかで必要な知識は明らかに近代史だろ
例えば選挙をする時、外交政策について判断するのに古代史がどこまで必要なんだろうか?
255名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:02:21 ID:GGSK7g6fO
学力は国力の基礎なのに
ゆとり導入した人の罪は重い
256名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:02:50 ID:0zkW56Un0
>>93
あたりまえのことをいっただけの教授がかわいそう。
257名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:03:03 ID:lR6kI6lW0
>>237
だから、定義は?
俺はどうでもいいけど184は知りたがってるぞ?
258名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:03:04 ID:V9k0ifEc0
歴史は掘り下げれば面白いけど
障りだけで年号とか事件ばっか覚えるのは面白くない
259名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:04:09 ID:5pn+fsfs0
かわいそうなコミュ障なんだから
煽ってやるなよ
260名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:04:12 ID:U1BUKMBx0
>>255
現在の教育が国力の基礎になってるのか、を考える余地はあるんじゃね?
261名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:04:27 ID:VfozUypN0
>>87
日本のエリート層がレベル低いのはなんでだ?
262名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:04:27 ID:qEee9lzW0
>>255
社会的な要望もあったと思うよ
なんか知らないけど真面目に勉強することは悪みたいな風潮が80年代から90年代にかけてあったじゃん
詰め込み教育やらものすごく批判されてた気がする
そのわりには詰め込み教育ってものを明確に定義する人間はいなかったけどな
明確な目標設定もない政策ってのは日本らしいけどな
263名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:05:40 ID:2oOF0tQjP
お前らの一日のPC使用時間は?
264名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:05:45 ID:pd85z1tA0
>>260
海外(出張で行った南米と東南アジア)行って識字率が高いってことがすばらしいってことがわかった
265名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:05:46 ID:25TcvCDr0
>>11 >>12

中卒でお前らより収入多い奴、一杯いるだろ?

大卒で鳩山みたいなのとか、国立の授業料返せと思うのだが。
266名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:05:49 ID:b35s2KtkP
>>258
同様に、理科なんかも、定量的な問題は解けるけど、定性的な問題は解けないと、産経が取材した本で書かれてた。

東大理類の学生に、高校までの物理の問題を出したところ、定量的な問題はみんな解けたが、定性的な問題は3割くらいしか解けなかったとか。

その定性的な問題というのは、「棒磁石と、同じ形・大きさの鉄の棒がある。どちらが磁石か見分けるには、どうしたらよいか?」というもの。
267名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:06:00 ID:oummes2x0
>>263
16時間
268名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:06:29 ID:U1BUKMBx0
>>256
それじゃあ講義しなきゃ良くね?
そのかわり、講義分の給料も貰えないけどね
金を貰うってことがどういうことかを分かってないよね
そういう教授は自分の研究だけで金を稼げばいいんだよね
269名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:06:43 ID:k7Aoi2GI0
>>254
外交政策は現状の利害関係を考慮すべきであって、
極論かもしれないが学問的に考えるよりも政治的に行動すべきだと思う。
「嘘をつくのもまた外交技術の一種」かと。
その点で(真理を尊重する)歴史学が有効なのかと言われればノーだね。

歴史学が有用だとすればもっと個人的な内省によると思う。
俺自身は少なくともそう。

あと、近代史教育の最たる危険性の例として戦後自虐史観がある。
近代史(と称するもの)を勉強するのは諸刃の剣なんだ。
270名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:08:07 ID:hyLt9s0E0
田舎の方じゃ後継者がいなくて1次産業が衰退しているんで、
高卒レベルに達しないやつらはどんどん田舎に送り込んで働かせる方がいいw
271名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:08:19 ID:WJlLYC1y0
文字に漢字とカタカナとひらがながあるので脳が鍛えられまくり
272名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:08:41 ID:U1BUKMBx0
>>264
識字率レベルの話かよw
このスレの話題はもっと先のことだろ
273名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:09:02 ID:oummes2x0
>>254
俺がいつも思ってる事をありがとう

どうして日本は軍隊持てないのか?
なぜ日本は中国から嫌われるのか?
近代史は重要すぐる
274名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:10:10 ID:ZwSlF7Lq0
>>32三浦朱門は嫌いじゃないが

> 私は今まで数学が私の人生に役立ったことは無く、大多数の国民もそうだろう。

こういうかしこぶった言い方よく聞くけどさ
テレビパソコン電車自動車水道風呂ガスレンジetc
身の回りにあるあらゆる物に数学が利用されてるんだよな
ほとんどすべての物は数学で解明できると言ってもいいぐらいだ
数学の恩恵に与りながら
自分1人が数学しないからって偉そうに言い切る親父って
大事な事をわかってない
275名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:10:27 ID:8TNYvOjN0
>>266
その問題は小学校の理科でみんなで考えたものだ
276名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:10:35 ID:VfozUypN0
大学全入時代の弊害がここに
277名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:11:21 ID:U1BUKMBx0
>>269
現状認識ができなきゃ利害関係もクソもないと思うんだが?
どうして現在の体制になってるのか、を知るのは基本的なことだろ
278名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:11:29 ID:r2wwGKXQ0
むしろ最近は数学がすべてを決めるようになってきた感もある
279名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:11:55 ID:oummes2x0
>>255
「ゆとりが〜」って言うけど、日本が悪くなったこの20年間は
団塊が社会の中心だったんですけど、
社会に出てないゆとりに全責任を押し付ける団塊はクズすなww
280名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:12:04 ID:R9lsLUNl0
>>266
漢なら小細工せずに一個へし折る
281名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:12:57 ID:pkNirmoEP
>>266
どういう事?
砂場に入れて砂鉄がついた方が棒磁石とかそういう答え??
282名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:13:41 ID:U1BUKMBx0
>>273
同意だな
283名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:13:50 ID:o3HECJOD0
>>266
他に道具を使って良いのか、物を破壊して良いのかによって難易度が全然変わるな。
284名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:14:03 ID:X0V4IKfM0
>>279
責任転嫁ばかりする日本人はみんなクズってことでFA
285名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:14:15 ID:VwgEtbqU0
こんな奴らの為に授業料払ってやるのか?
携帯に使う金があるなら自分で授業料払え
286名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:14:32 ID:b35s2KtkP
>>281
> 砂場に入れて砂鉄がついた方が棒磁石とかそういう答え??

すまん。言葉足らずだった。そういう道具は一切なし。
287名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:15:06 ID:xjrSIC6dP
>>274
数学物理知らなくても車の免許は取れるし、テレビはボタン押すだけ。
電車の切符も買えるし、水も飲めれば風呂も入れる。
自分で解明する必要なんて無いんだ。
288名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:16:13 ID:E5zaejKd0
高1で複素数とかやるかわからなくなるんだよ。
そんなん判別式で触りだけやればいい
289名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:16:36 ID:vaJq1mYx0
てか、庶民層が劣化とかどうでもいいだろ
勉学はエリートの特権でいい
半端なおまえらみたいな人間ばかりが生まれるよりマシ
290名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:17:18 ID:r2wwGKXQ0
破壊もせず、他にものもなしで判別可能なの?
291名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:17:47 ID:2nbg18zU0
>>274
アプローチの仕方は大事だよな
おれは数学全然詳しくないが、家電を引き合いに出して数学を教えてくれるんなら喜んで学んだ
なるほど風呂にもこんな数式が、とわかれば取っ掛かりも(少なくとも何も無いよりは)容易だ
292名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:17:53 ID:pkNirmoEP
>>286
じゃあ糸をつけて南北を指したら方が棒磁石とかも無しなわけね
293名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:17:57 ID:b35s2KtkP
>>280
>>283
壊しちゃだめ

>>290
可能だよ
294名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:18:15 ID:lF9cWyno0
>>286
お互いをくっつけあったりしていいなら鉄の棒の端と磁石の真ん中はくっつかないから判別できるとかいうやり方でもいいのか?
295名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:18:56 ID:R9lsLUNl0
>>294
それだね
296名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:19:08 ID:8TNYvOjN0
T
297名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:19:19 ID:oummes2x0
高度経済成長時代を作った戦前生まれは中卒、小卒が大半だった
高卒、大卒がデフォの団塊、バブル世代は日本をドン底に落としたクズ共
298名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:20:00 ID:z/HSberl0
>>290
普通に真ん中の部分を糸で縛って吊るせばいいだけだな。
299名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:20:08 ID:2L79zv620
>1日の平均使用時間(画面を見ているだけも含む)は男子が2.8時間、女子が4.2時間に達した。

親は何を考えて買い与えているのやら。
300名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:20:10 ID:khwURvH20
だが、生き死にの事は計算できないのであった…
301名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:20:51 ID:r2wwGKXQ0
いわれてみればなっとく
302名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:22:03 ID:jdzT+M4a0
かといって高卒・中卒で働けるまともな職はないし、難しいね
工員でも飲食店でも安定雇用ならいいんだが
303名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:22:09 ID:0zkW56Un0
>>288
ベクトルがあれば複素平面は不要という考え?
304名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:22:22 ID:b35s2KtkP
>>294
それが正解
305名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:22:46 ID:08fNbGB30
1日に4.2時間って……。
空き時間はほぼ携帯いじってんのかよ。
どうせくだらんメールとか無料ゲームとか出会い系とかなんだろ。
マジキチ。
日本滅ぶぞマジで。
306名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:23:00 ID:WJlLYC1y0
>>294
なるほど
307名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:23:06 ID:o3HECJOD0
>>294
磁石の強さがある程度の範囲内ならそれもできるけど、ある程度以上強かったりしたら、
鉄の棒に太さがあるからその方法は無理。
308名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:23:12 ID:pkNirmoEP
鉄の棒の利用は道具と見なさないわけね
なんだか難しいな
309名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:24:15 ID:lhywAxSb0
昔からついていけないやつはいるだろ。わからないなら休み時間に教師に聞くか、友達に聞くか、塾でも通えばいい
携帯いじって遊んでるから何なのか知らんが、結局自業自得だろ。
最近は授業中携帯いじってても没収されないのかね
310名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:24:18 ID:2nbg18zU0
>>287
その通りだが
子供になぜボタンを押せばテレビはつくのか、なぜ水道は出るのか教えるのは大切だと思う
そうやって興味を持つ奴が理系にすすむんだろう
持たない奴はほかのことに興味を持てばいい
311名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:25:28 ID:0zkW56Un0
>>308
鉄の棒も区別すべき2つそのものだから道具にはならない。
312名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:25:40 ID:lF9cWyno0
ああ、あってたのか
性質を問う問題という前置きがなかったら正解できないだろうし国語の問題でもあったような気がするw
313名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:26:10 ID:08fNbGB30
中卒でも働ける職場なんていくらでもあるだろ。
肉体労働系とか職人系とか。
314名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:26:17 ID:g1yeLT8f0
別に勉強できないのはいいけど
そんな連中が高校大学に来ることはおかしい
315名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:27:24 ID:pkNirmoEP
>>311
ふーん
分かったような分からないような・・・
316名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:27:30 ID:T7XcwbNk0
っていうか中学と高校の勉強の難易度差を何とかして欲しい
結局好きだった文系科目以外全部脱落した
中学のとき勉強余裕だったのは全部暗記してたからということで頭が良かった
というわけではなかったことに気付いた
317名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:28:37 ID:r2wwGKXQ0
>>316
一部の天才を除き高校も丸暗記でおkだろ
山ほど覚えれば自然に応用も利くようになる
318名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:28:49 ID:/Is6vook0
ゆとりといって突き放す一方だったら脱落者も多いだろうな。
ほんおちょっとのきっかけと思うんだけどな。
319m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/05/31(月) 19:29:07 ID:ZKjz1x760
日本終わったw
320名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:29:46 ID:08fNbGB30
高校の理系もほとんど暗記でいけるべ?
基本は公式と過去問覚えるだけでいけるっしょ。

暗記8:ひらめき2

ぐらいだと思うけど。
321名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:31:03 ID:CMfRjKEr0
俺がガキの頃はこんな調査してなかっただろ。
弱肉強食で問題あるのか? それか「脱落手当て」出せや!て話か?

携帯いじってたら(好きなことやってたら)何時の間にか4.2時間も
時間が経過してしまったと言う話はわからんでもない。別のはなしだ
322名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:34:24 ID:pkNirmoEP
鉄の棒を道具と見なさないなら
二つの棒を折って確かめる方法も
それ自身を使ってるわけで
正解な気もするんだけど どうなんだろ?
323名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:35:18 ID:v/w8Q6iHP
>>297
おまえバカじゃねーの?バブル世代はバブルのときは
新入社員でなんも力なかったんだぞ。
当時、会社で部長、課長としてバブルを謳歌したのは
団塊だぞ。ヴォケ
324m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/05/31(月) 19:36:22 ID:ZKjz1x760
ゆとりって、将来のことを不安に思ったりしないのかな?
325名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:36:26 ID:r2wwGKXQ0
同じ結果にたどり着くなら手段はシンプルなほうが優秀な解決策と思われる
326名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:36:52 ID:lF9cWyno0
>>320
数学はパズルだからな。そこが面白かったから数学が得意だったけど
っていうかひらめきが必要な分野なんて高校でやるべきじゃないと思う。先人に習うことは未だ多くある
ついでにいうなら大学の研究分野でもひらめきが必要な場面なんて皆無
ほとんどの大きな発見は注意深い観察もしくは偶然により起こる
327名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:37:04 ID:S31X6AGW0
>>288
社会人になってからも複素数は使う機会が多いから、教わるなら早いほうがいい。
328名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:37:29 ID:o3HECJOD0
>>322
つーか、もはや「問題」じゃなくてただの
なぞなぞレベルだと思う。
329名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:37:49 ID:R9lsLUNl0
物理も数学も考え方が重要で、
受験用に丸暗記で答えだけ出すようなやり方は、馬鹿馬鹿しいと思う。
微積なんか計算だけなら小学生でも出来るし
物理の公式は限られた条件の中で近似しているだけ
概念だけ教えて、試験には使わないほうが全体のレベルが上がるような気がする。
330名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:38:59 ID:b4octT1Z0
そりゃ小学課程を理解していない子を中学に上げたり
小中学課程を理解していない子を高校に進学させるからw

底辺高校の生徒なんて高校教科書を理解できるはずがないだろw
だから授業中は寝てるかおしゃべりかどちらかだww
授業料無償化なんて底辺高校の生徒には意味なしだw
331名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:39:19 ID:yL3Kk8Rh0
>>329
アメリカだと電卓を使って計算してるとか聞いたなぁ
本当かは知らんw
332名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:39:25 ID:pkNirmoEP
>>325
まぁそうだけど 正解が複数あるなら
もしかしたらもっとシンプルな方法があるかも知れない
これが正解ですで思考を止めるのは危険だな

333名無しさん@九周年:2010/05/31(月) 19:39:38 ID:wDLFyLin0
>>326

そのひらめきに必要なのも、四六時中考える続けてること。だからどんな分野でも
日ごろからの努力と追求が大事ってことだな。
334名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:40:45 ID:r2wwGKXQ0
>>332
あるかもしれんな
科学のはそうやって進歩しているんだろう

たぶん
335名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:41:02 ID:dGiQ1+970
俺達の頃は地獄のように勉強して白髪になる奴もいっぱいいたのに。
336名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:41:38 ID:z1/3F9440
高校無償化でもいいけどちゃんと勉強しろよ
点数取れなかった奴からは金とるか携帯没収な
337名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:41:41 ID:J/BShrzC0
>>305
高3の妹学校から帰ってきて机に向かってるの見たことないな
アホみたいにずっと携帯いじりながらテレビみてる
338m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/05/31(月) 19:42:18 ID:ZKjz1x760
>>329
大概の奴にとっては数学なんて道具なんだから、教科書なりハンドブックなりを読みながら
問題を自力で解決できる様にするべきなんじゃないの?

それが出来ないことには、技術屋には成れないよ。
339名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:43:05 ID:qFYynlAf0
大日本帝国時代は78年。日本国になってから65年で既に亡国に向かっている。
泰平の江戸時代265年には遠く及ばず。
340名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:43:10 ID:fv3khTjM0
大いに脱落してくれた方がいいよ。
大学どころか昔じゃ入れなかった一流どころの企業・官公庁に入れるからな。
341名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:43:28 ID:V7NsCVa80
>>173
恐ろしいのは平均時間が4.2時間ということだ。

平均1時間の女子生徒がいれば、7時間半の女子生徒もいるに違いない。
342名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:44:16 ID:o3HECJOD0
>>327
いつ使うんだよw
使った事ねえよw
343名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:45:48 ID:R9lsLUNl0
>>338
おいらもそう思う
丸暗記はせずに、目的にあわせて公式は自分で導くのがいい
って言いたかった
344名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:45:56 ID:0zkW56Un0
>>325
そのケースにのみあてはまるシンプルな解答もよいが
汎用性のある方が良いかもしれない。

複数の解決策を見つけ相手を見て提示するものを選ぶが一番
345名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:46:33 ID:HehfCiO00
クズどもが
346名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:48:06 ID:r2wwGKXQ0
>>344
いわれてみればまったくそのとおりだな
347m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/05/31(月) 19:49:08 ID:ZKjz1x760
>>343
いや、丸暗記でも良いから、解法を覚えるべきじゃないのかな?
意味が理解できないと、解を求められないというのは道具としては駄目駄目でしょ。
348名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:49:08 ID:QYwd8UOt0
>>342
327じゃないけど

たとえば電気関係の資格を取るとき必要かなあ。
数学どっぷりになるよ。
日常一般生活上気にする必要がないことには依存はないが…
349名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:49:42 ID:LTStxrYV0
ゆるいまんこ製造中
350名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:50:44 ID:jQg0M0kC0
脱落することが悪いことなのか?
全国民がエリートで、国が回るとでも?
351名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:51:26 ID:WuiDE8hO0
実際こんな田舎でもぱっと外に目を向けただけで
携帯いじりながら歩いている女子高生多数。
意外と男子でそういうのは少ないな。
それはそれとしてもこんなにバカが大多数だと
将来的に個人の勝手じゃ済まなくなると思うのだが。
352名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:51:35 ID:5NG6dWCz0
家帰って勉強しないでここまで来たけど何とかなったよ
駅弁出てそこそこのとこ入れたし
353名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:51:52 ID:pkNirmoEP
んー俺はアスペだから相手にあわせて提示ってのが
苦手だからなぁ 難しいね
他人が何を考え 何を求めてるのかさっぱりわからん
354名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:53:27 ID:R9lsLUNl0
>>347
意味を理解せずに解法を道具としてのみ使うなら
暗記する必要すらなくない?
355名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:54:17 ID:B/V+9T0w0
高校生ごときに人権 人格を持たすから駄目なんだよ

356名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:55:44 ID:5NG6dWCz0
まあ解法が書いてあるテキストがあることを知っていれば十分だしな
なんで暗記する必要があるのかは正直理解できない
357名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:56:06 ID:AnqgMTMv0
そりゃそうだよ
学力的に入れちゃ逝けない生徒をいっぱい入れてるんだからさ

当たり前の結果をセンセーショナルに報道とか、さすがマスゴミ様だな
どこに金もらってやってるんだ?ん?
358名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:02:23 ID:+muMrIKH0
勉強もせずに遊んでいるばかりの高校生の子供に
携帯電話を買い与えて利用料金払ってやってる親が過保護すぎる。
359名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:03:23 ID:z/HSberl0
こういうバカを大量生産して奴隷にするのが国策なのだろう。
使い捨て奴隷が変に目覚めるとろくなことはないからなww
360名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:04:36 ID:ZwSlF7Lq0
多少金儲けをするなら簿記3級ぐらいは必須
やはり数字に弱いとあとあと困るよ
車の免許は簡単に取れるだろうケドどんな車に乗るかとか燃費とか
やはり計算できないとつまらない
船舶免許とってボート遊びするのも
パイロット免許取るのも美味しい料理を作るのも全部数学が必要

自分は部屋の中の全てが数字で見える
というか物質は全て数字数学で現せると思ってる
もし数が何の役に立つかわからないと真剣に思うなら
それは数字的なセンスが少々…以下自粛
361名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:05:30 ID:YGf89Ujv0
ゆとりが〜学力が〜って言うけど
昔のちゃんとしていた時代の学生だった
国会議員さんでまともな人は少ない件
362名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:06:29 ID:pkNirmoEP
>>360
共感覚・・・かな?
うちの家系もそういうのあるよ
363名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:12:01 ID:9QlldT6M0
バカと利口に分けるなんて差別とか言い出すモンスターが多いから仕方ない
実力できっちり分ければいい
364名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:15:41 ID:i6dEiPvh0
これがゆとりという奴か・・・ごっくり
365名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:16:39 ID:vWk58uzF0
そんな勉強が出来ない子供でも大学に入れてしまう不思議。
366名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:17:01 ID:EVQnSbw80
越前クラゲみたいな妖怪みたいなシロモノだな。
367名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:18:03 ID:8aWMWU660
スレタイしか読んでないけど帰宅後勉強する必要ないじゃん
授業中のみ勉強すれば学年5位くらいまでには入るだろう
368名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:20:46 ID:/5x5+2R00
女は馬鹿でいいだろ。
どうせ子供を産んで育てるんだし
369名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:21:03 ID:oImBIiOk0
中国の高校生は朝7時から夜9時10時まで勉強してんだぞ。
それでも受験生の半分が大学に入れない。
勉強しない奴は中国人に職奪われても仕方ないわ。
370名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:23:14 ID:vA71M4N/0
家だと勉強する気が全然起きなかったから
図書館で勉強してから家に帰ってた
371名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:28:17 ID:IePl61kl0
>>367
それがめんどくさいんじゃんw
372名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:28:28 ID:R9lsLUNl0
周りがヤンキーばっかで学校終わった後
麻雀とかパチンコばっかだった
373名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:29:59 ID:yUqAhszJ0
>>1
そいうやつらはそもそも高校に行く必要があるのか?
374名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:30:55 ID:IePl61kl0
>>361
そりゃそーだ。ゆとりゆとりって嬉しそうに言ってる連中も
どうせゴミみたいな生涯で、ゴミみたいな仕事しかできないし
しょせん凡人が、もっと下の連中を差別して喜んでるだけだもん。
エタヒニンを煽ってる農民といっしょ。
375名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:33:22 ID:8Y7wQf2u0
>>32は最後の一行が駄目すぎる。そこまでは本質を突いているのに。
まぁ、勉強が得意な魚屋の息子が官僚になるのは、べつだん悪いことじゃないと思うけど。
376名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:35:08 ID:ZwSlF7Lq0
数学が役に立った事がないなんて言いぐさは
産業革命を否定するに等しい暴挙だと思う
377名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:37:22 ID:LYd4kD260
4.2時間、ハンパねー!
378名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:38:06 ID:IePl61kl0
>>375
>>274
>>376
いや、キミたちの解釈はおかしい
「オレみたいな文系には数学がどんなふうに役立ってるかわかんないけど、でも、どっかで選ばれしエリートが役立ててるんで
エリートを選抜するような教育が必要だよ〜」っていう確信をついてるんじゃねーの。最後の一行が一番重要とすらいえるw

ある種自虐的なこといってるんだよ、三浦は
379名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:39:10 ID:qEee9lzW0
>>361
お前の頭いい人の基準は国会議員かよ
連中が学者でもなんでもなく市民の単なる代表だよ
学力じゃなく、良識と判断力、決断力が必要な仕事だろ
380名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:41:30 ID:08fNbGB30
でもよ、社会人になってから役に立った数学って
確率ぐらいしかないぜ、マジでw
他にもいろいろな場面で数学的思考という意味で役に立っているのかもしれないが
あまりにも効果が漠然としすぎているよな。

まったく数学を教えないグループと
従来通り数学を教えるグループとに分けて
それを20年ぐらい続けてからでないと、
数学が本当に役に立っているのかどうかなんてわからんな。
381名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:43:24 ID:8Y7wQf2u0
>>376
自分ひとりでアマゾンの熱帯雨林に住んで、狩猟生活を営んでいるような人だったら、
数学をバカにしてもいい。
文明の利器にどっぷり浸かりこんでいる奴には、理系の学問を否定する権利はない。

未開の惑星で遭難しました。3人の学者だけを連れて行くことが可能です。どちらを選びますか?
A:経済学、法学、社会学者
B:物質材料工学、機械工学、医学者
382名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:45:07 ID:qEee9lzW0
現段階では数学がなくても生きていけるけど
みんなが理数系に興味を失ったら社会は回らなくなる
そういう意味で軽視できない科目なのはたしかだろう
何より数学は世界共通言語だからね
グローバルな社会だから重要度は更にましてる
383名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:46:11 ID:8Y7wQf2u0
>>378
本人はそこまで考えていたのかもしれないけど、
最後の一行だけが暴走するのが世の常。

「東大出身の文系の学者さんが仰るには・・・」という尾ひれつきで。
384名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:46:15 ID:jdzT+M4a0
借金すると必要になるぞ数学
385名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:46:45 ID:4uU4nMeK0
小中の教師がいろんな職業等の選択肢を紹介して
別に高校・大学に進学しなくても、評価される道を教えれば
学力の低い子供が進学以外の道に進む可能性もあると思うが、
ほとんどの教師が教師以外の職を知らんから
とりあえず進学させてるのが問題だと思う。
386名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:47:23 ID:lR6kI6lW0
>>381
狩猟するにも数学を使えるほうが
効率が上ると思う。
387名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:50:10 ID:wVD6OgNq0
こんな奴等に授業料免除することはないと思うんだがな
388名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:50:53 ID:qEee9lzW0
>>381
文学者だな
389名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:51:57 ID:ibWTWSzF0
正直昨今のメディアによる馬鹿キャラが可愛いみたいな風潮にも問題があると思うの
390名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:03:47 ID:83wp3ZMD0
>>381
まず第一に通訳だろ
391名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:03:52 ID:NzhgZJ9H0
格差が開いてるって言うより、

「格差を広げている」ってのが実態か…

オチこぼれるのもいいけど、
昔のヤンキーのゴールだった「土建業」は、
もうなくなるぞ…
ブルーカラーは全部外国人がやる時代に。
「オレも昔は悪かったけど…」
は通用しない時代。

「オレも昔は悪かったけど、今は生活が『最低』だ」

がオチ…
392名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:04:34 ID:5pn+fsfs0
>>381
はとやまとあかまつとれん4
393名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:06:55 ID:jNjlLn/q0
どうせ学校で勉強するなら
大人になってから、役に立つ内容を
大人になってから、役に立たないことを勉強しても無駄だ。
394名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:07:13 ID:qQZNnWDW0
高校は不要です
395名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:08:19 ID:4+JX1vyA0
> 男子が2.8時間、女子が4.2時間に達した。
なにこれ?家にいて起きている時間の半分近くじゃないのか?
便利なおもちゃで遊ぶ癖を付けない様にフルアクセス機能携帯電話を原付きや
自動二輪の様に免許制にして16歳以上に所持を1限定したほうが良い。

義務教育以下の子ども向け携帯電話(これ以外の所持は無免許で違法)
・ナンバー及びメール表示用モノクロディスプレイ(カラー禁止)
・非接触型の発着信ロック機能 (学校の出入り口でロックや解除する)
・発信送信先(通話及びメール)プリセット (親がホワイトリスト式で登録)
・発信送信先ホワイトリストの時間帯別ロック (深夜帯チャイルドロック)
・着信拒否機能 (親がホワイトリスト式で登録)
・着信用メロディー機能 (親が登録)
・防犯専用写真撮影機能 (転送先は、ホワイトリストアドレスのみ)
・防犯及び、気象災害のみネット情報機能
・GPS (親が選択可能)
・電卓
・電波時計等による自動時刻調整機能
396名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:09:41 ID:Cua6Xnha0
勉強したことをフル活用して仕事できない人間のいいわけが蔓延してるな
397名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:10:00 ID:9lnn65cb0

今後は、こんな馬鹿達にも幸せを感じさせる
社会づくりが課題だよな・・・・
398名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:10:59 ID:dgKUglKQ0
>>1-392
いつも思うんだけど学力議論って根本的なことがごっそり抜けおちたまま展開されるよね。
そもそも学力って何?何が出来ることなの?

単純に金を稼いで成功したいのなら学力は必要ない。
高卒で成績悪い奴でも愛想と判断スピードがあれば企業社会では充分に活躍できる。
今の就活戦線見ろよ。偏差値秀才の学生にどれだけの社会人基礎力があるの?
彼らがどれだけ採用されてるの?

上場企業の社長なんかにしても偏差値秀才じゃないのがウジャウジャいる。

まともに金もらって生活するに当たっては"知"なんて観念めいたもの
必要無いんだよね。その程度の知なんかおべんちゃら程度にしか知らない奴が
ほいほい内定貰ってるし、バンバン社長になってる。

時代遅れなんだよ。

どうせなら
母集団の質で簡単に上下する偏差値なんかにしがみ付かないで、
新たな能力基準を標榜してで学力は大事とか言って欲しいものだよ。

399名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:11:43 ID:lR6kI6lW0
>>397
今の携帯さえ使えれば幸せなんじゃねぇのかなぁ。
火事で外に逃げたにも関わらず、携帯忘れたから
取りに戻って死ぬ人間もいるんだから。
400名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:11:46 ID:NzhgZJ9H0
>>385
今は意外と「キャリアカウンセラー」みたいなのがいて、
あれこれ職業紹介してるのが実態。(むろん全ての学校じゃ
ないけどね)

そういうところの教師とか生徒に話聞くけど、不思議なことに
「生徒は全然興味示さない」らしい。

結局生徒のほとんどは学力に応じて大学に進学する道を
選ぶ。ま、早く社会に出るのがイヤなんだろうね。
401名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:12:26 ID:GuFeu/7O0
帰宅後全く勉強しないって高校以降の俺のことじゃないか
中学の頃も塾以外じゃ勉強した覚えなんてないし

それで問題あんのか?
402名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:12:48 ID:wVYftrrT0
どうにかなるさ。
403名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:13:21 ID:z/HSberl0
携帯電話で国家が滅びようとしてるんだなあ。
いい加減、「携帯なんかがちゃがちゃやってて恥ずかしくないんか?」みたいな
風潮になればいいのに。
404名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:13:54 ID:9lnn65cb0
>>399
いっそのこと、国が「ケータイ手当」でも出しますか・・・
後は、職を用意しないとね・・・
405名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:16:03 ID:NzhgZJ9H0
>>398
非常に感覚的な反論だけど…

例えば現在の学力試験を改めて、「ロールプレイングゲーム」
みたいなもんのスコアで大学進学を決めるとする…

そうしたって結局東大に受かるグループは、「たいして変わらん」
と思う。

ソニーが「履歴書に学歴を書かせない」採用試験をやった(今も
そう?)が、結果としては、「9割は以前と同じ大学群からの採用」
となったそうだ…
406名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:16:22 ID:EVQnSbw80
ケータイ税かければいい。
407名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:17:35 ID:5pn+fsfs0
娯楽目的で使われてる携帯は贅沢税課してもいいよな
408名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:18:38 ID:eEvA3vAg0
すきやばし二郎の経営者の言葉じゃないけれど、自分が授業のレベルに合わせる努力をしなきゃ駄目なんです。
409名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:20:35 ID:lR6kI6lW0
>>404
逆に個人所有携帯は非常に高価なものにして、
企業に携帯の貸与を義務付けるとか。
その補助を国が行えば良いよ。
410名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:22:03 ID:nAkDQRx/0
>>398
で、お前は文句を言うだけで何も言わないんだなwww
411名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:23:30 ID:qEee9lzW0
>>398
理屈は分かるけど、新たな基準を考えるべきだという人間はごまんといるけど
それを明確に示せる人間はいないよな
現状批判をするだけなら簡単だ
つーか自ら高校まで進むってことは学問をする気があるからなんじゃないのか?
自ら高校に進んでおいて、社会に出たときに役に立たない云々は筋が通らない
412名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:24:12 ID:+muMrIKH0
>>403
大人でも携帯どっぷりの奴多いからな。
暇さえあれば携帯出していじってる。
413名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:26:07 ID:R9lsLUNl0
ぶっちゃけ日本の教育は
思考力の低下、従順な奴隷化、自虐史観の植え付けを推奨してるとしか思えん
414名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:29:13 ID:NzhgZJ9H0
学校って、今でもあいかわらず「(工業主義的)近代化主義」なんだよね。

国語=共通語を習得し、軍事行動や工場労働ができるように。
算数理科=工場をはじめ生産活動ができるように。
社会=歴史による国家の正当化。法の遵守。普通選挙への参加。
英語=先進的な西欧文明の導入。

そもそも「個人の幸福の追求」のためにやっているわけじゃない。
415名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:30:59 ID:ealmsbQY0
民主党の支持母体=日教組...
416名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:31:39 ID:R/4hcwCD0
日本女はうつむき加減でいつも携帯見てる

あれじゃ姿勢も悪くなるだけ
417名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:32:04 ID:CUcLD/nd0
教育が衰退すると国も衰退する

長期でみればこの国は・・・・
418名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:32:45 ID:Mbt5tAiG0
>>380

数学的思考を鍛錬するのは、ほとんどの仕事で有用なトレーニングになる。
俺は、高校の必須科目を語学(記憶力)数学(論理性)哲学(言語表現力)
の三つに絞って教え、あとはPCでの自習でもいいくらいだと思う。
でも、日教組の既得権益があるから無理だよなぁ。。。
あいつら望むのは、奴隷化した日本人だもん。
419名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:33:51 ID:qEee9lzW0
>>414
教育ってのは洗脳であり矯正だろ
それが許せないってのは社会そのものを否定しているようなものだ
そもそも幸福追求権だって国家によって与えられている権利
出発点からすでにズレてる
420名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:35:25 ID:8KAhhRol0
こんな奴らのために高校無償化とか胸が熱くなるな
421名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:37:16 ID:ealmsbQY0
日本は資源がないから人材を育てないとヤバいのに...
422名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:38:04 ID:R/4hcwCD0
>>419
ネトウヨ思考ってやつか
個が脆弱で強大な組織にアイデンティティを仮託しないと死んでしまう奴
423名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:41:12 ID:hXq0zn0u0
PTAからも親が大量に脱落しているだろ(w
PTAは議員とかになって出世するための手段でしかなくなっている。
424名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:46:01 ID:qEee9lzW0
>>422
客観的な事実を言っているまでなんだがな
人権教育だって洗脳であり矯正だろ?
自然状態こそ本来の人間の姿だというなら山にでも篭って生活するこったな
425名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:48:40 ID:xopO+Ej50
>>414
社会の発展以外に、公教育の目的は有り得ない。
426名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:52:13 ID:R9lsLUNl0
>>422
>>424
本来の右翼も左翼も、国と国民にとって何が善いか考えることに違いは無い
この両方を貶めることも、日本人の思考を停止させる活動だよね
427名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:53:16 ID:HM1/18Dm0
何でテンキーのみで小さい画面のガラケーを何時間も使っているの?馬鹿なの?死ぬの?
428名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:55:13 ID:yKDcsHo/0
俺もまったく理解できてなかったなあ
受験勉強もしなかったから大学行くのに二浪したわ
429名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:56:16 ID:psgBroVB0
いい加減役所や企業は高卒枠をなくすべき。
お馬鹿が多いとはいっても大卒は増えてるんだから、
それよりさらにお馬鹿の高卒に枠なんぞ要らんだろ。
430名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:57:44 ID:Sm5DzhA90
図書館とか行くと、高校生が沢山勉強しているのを見かけるんだけどなあ・・・。
431名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:58:37 ID:2VErA6T+0
  ■民主党の支持母体・日教組の正体■

●生徒を反日思想に染め公然と洗脳教育
《韓国での修学旅行で生徒に謝罪土下座させる・広島県立世羅高校》

●ゆとり教育などによって日本の教育を崩壊
《96年文部省・中教審の委員に日教組関係者が起用され 「ゆとり」を重視に》

●自分たちのイデオロギーに反する者は、圧力によって自殺に追い込む
《組合員の日常的かつ組織的な吊し上げで、校長を度々自殺に追い込む》

●過激派・部落・北朝鮮などの反日・犯罪勢力と癒着
《槙枝元委員長・北朝鮮から勲章授与/日本教職員チュチェ思想研究会連絡協議会》

●民主党(過去には旧社会党)の支持母体
《旧社会党が事務局を支配し、外国人参政権・沖縄ビジョン等の日本壊滅の政策》

●反日(在日裏支配)マスコミと結託
《中山前国交相の言葉狩り事件等》

●日本の伝統・文化、および道徳の崩壊
《国旗・国歌の不敬をはじめ道徳教育の否定、過激な性教育の推進等々》

⇒詳細は『国民が知らない反日の実態』『日教組の正体』で検索!

国民が知らない反日の実態 - 日教組の正体
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/141.html
民主党支持組織・日教組の正体!
ttp://hanausagi.iza.ne.jp/blog/entry/1151496/
日教組の実態
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/kyouiku.html
432名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:59:56 ID:Sm5DzhA90
俺、中学や高校の時にもっと勉強して置けばよかったと、
今になって後悔している・・。

そのせいか、資格取得に励んでしまっている30代前半です・・・。
433名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:02:52 ID:x/LEEelW0
脱落者は昔から一定数いた。
今も昔も同じように一日24時間なんだから
一昔前はテレビやテレビゲームだったのが今はネット、携帯に変わってるだけ。
そもそも家に帰って何時間も勉強しないとついていけないなんてもうダメだろ。
選んだ学校が間違えてる。
434名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:03:16 ID:nEew7o0Q0
勉強苦手だから職人と、いっても、技術身につけても仕事がないというか、
その世界で勝ち負け格差ができてしまうんだよな。
一般大衆がお昼休みに大衆食堂でお昼代かけられる割合減ったし、
むずかしい社会になったよな。
435名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:06:24 ID:XGiuxN7w0
>>395
で、誰がチェックするの?
436名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:36:11 ID:u5R5o7AY0
俺も背伸びして自分の偏差値より高めの高校受けたら間違って受かってしまい、
数学についていけずに落ちこぼれてしまった。
自分に理数の能力がないと痛感した3年間で、数学と理科は全部3以下。

そんな自分でも1年浪人して英語と国語と社会だけ勉強したら早稲田の文系全学部に
受かったよ。私大文系という救いの星があるから、理数が苦手でも絶望するのは早いぞ。
437名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:36:53 ID:fTEXygvj0
>>8
>高校の勉強で復習しなくてもついていける科目って、5教科にはないだろ。

英語以外はなんとか理解できたが?
学年で、下から一〇人の常連だったけどw

そんな俺でも同志社には受かりましたよ。
438名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:39:19 ID:dNx04U3F0
>>1
京都大大学院の木原雅子准教授は一体何を分析しているのだ
女子にとって都合の悪い結果が出てしまったから誤魔化すのに必死じゃねーか
准教授も携帯依存症か?
439名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:42:12 ID:g/uTSPb80
>>1
生活実態では、帰宅後の勉強を「まったくしない」生徒が男子で53.0%、女子は43.9%に。
勉強している生徒の平均時間は男女とも1日当たり1.6時間だった。



勉強してる奴としてない奴の差が激しい、って事か
全く勉強しないで授業についていけるはずなくね?
脱落するべくして脱落してるだけだろ
440名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:44:55 ID:g/uTSPb80
>>4
女は脳の作りがコミュニケーション能力重視らしい
だからケータイやって馴れ合ってると安心するんだろう
441名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:50:02 ID:7w627E3j0
つうか高校の授業なんて一流校でもない限り脱落するものでもない気がするんだがなぁ
脱ゆとりの過渡期だったりするんかね?
442名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:05:15 ID:bOxEIwz8Q
団塊ジュニアなら中卒止まり、高卒止まりだった不勉強どもが
競争率低下で高校や大学に受かっちゃう時代になっただけだろ
443名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:06:53 ID:QzNtUAFa0
>>1
スレ立てありがとね。地味なテーマなのに、こんなにつつ"くとはびっくり。

>>32
大した小説もかいてないくせしてえらそうに、ミウラめが。前々の関連スレに誰かが書いてたけど、
スーパーエリート育てるには、まず、底固めが大事なんだよ。何人かチョイスしてできるんであれば、
灘か開成のめぼしいのを連れてきて、バンバンハンパない教育やればいいだけじゃん。
偏差値高いだけでいいのであれば、鳩ぽっぽは、スーパーエリートになれるはずが、あのざま。
子どもからも笑われてるよ!

日本の現場での仕事は、たとえ肉体労働でも色んな知識が要求されるのだから
せめて義務教育くらいまともなこと教えろよ。うわべだけなぞって、はい教えましたっていったって、
そんなもん、通用するかってんだ。身についてこそはじめて、教育ってんだ。
444名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:09:19 ID:rmF3xJez0
会社組織の2割は使えない奴だよ。
進学校でも中学時代は優秀とか言われてきた奴でもそうだし。
救う努力しても直らないけど努力をやめると本当に落ちるところまで落ちるので
それが当たり前、やってるからこそこの程度の底上げと割り切るしかないね。
445名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:10:00 ID:f+F9Af880
高校生の4人に1人が
「授業が難しくてついていけない」と感じていることが、
全国高等学校PTA連合会の調査で分かった。

++++++++++++++++

こんなのを調査するなよ!

カスの親からは カスの息子や娘
446名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:45:58 ID:Fn1imwG90
携帯を使い切っている様で、実は携帯の奴隷になり下がっている。
悪い麻薬の様な存在だな。切れるとそわそわ、自転車に乗りながら
メールやっていて地獄に落ちる高校生の多い事。犬死です大バカ者。
447名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:51:29 ID:Fn1imwG90
そら考えて、SS30台と40台は4人に1人はいますよ。
こいつら九九すらきちんと覚えて無いからね、
ドモルガンどころか、1次方程式すら解けません。
そもそもこんな連中が高いに等しい教育など受け
る資質などまったく無いのです。働け働け。
448名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:04:08 ID:j2uxY2Af0
授業がわからないってのはツライぞ
おまえら経験ないのか
449名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:07:29 ID:N4XIpFtc0
>>32
別に魚屋の息子が官僚になっても不幸になると限らんだろw
450名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:12:10 ID:sHcWc+D/0
おっさんだけど今競争率低そうだから
大学行き直そうかな
451名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:14:42 ID:qRd2VWyA0
>>440
安定を求めてケータイにかじりついて離れない

薬キメてんのと大差なくないか?
無いと超不安ってことだろ?
452名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:15:59 ID:Lbocz78V0
>>451
もし無人島に一つだけもっていけるとしたら?
「携帯電話」

ガチでこんな回答する女が多すぎてワロタ
453名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:16:53 ID:ZczRFAa50
4.2時間も携帯電話いじって何してるんだろ?
2chなら4、5時間くらいあっという間につぶせるのだが。
日教組(チョン・シナ)が目論んできたことだな
455名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:19:10 ID:qRd2VWyA0
>>452
頭イッてやがんな・・・・・
ホント薬厨とかわんねーな

そいつらの言うような無人島って多分圏外だろ
テトリスでもやるんじゃろか
456名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:21:52 ID:qRd2VWyA0
>>453
2chに4,5時間つーのもよろしくないと思うんだが・・・・
457名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:24:12 ID:T5JyCYVzO
未成年の携帯所持を禁止しろ。まじで。
458名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:26:35 ID:j2uxY2Af0
>>456
俺も病気だな・・・
459名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:30:49 ID:ytvd02kE0
帰宅しても勉強なんかしなかったけどね。
ただ高2の時は物理・化学・日本史・世界史・基礎解析・代数幾何と科目が
結構あったから、さすがにテスト3週間前位からは少しずつしたけどね。
テスト終わったら速攻で雀荘にいってた。
460名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:35:37 ID:Gspyd7QyP
>>51
そこでエンタープライジング科に行った俺は勝ち組だな。


…決して底辺じゃないと釈明しておくw
願書とかで科を書く項目で苦労したなぁ…
461名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:36:00 ID:VIV159aa0

学校での勉強は「自分の能力値を周囲に証明する事」なのに
「それを覚えて何の役にたつんですかぁ?」と得意げに言うアホも多い。

問われているのは教えられる知識そのものではなく、
必要になったときに知識を覚えて、理解して、応用できる、という
頭の能力値があるかどうか?を問われているのに。

これが巧くこなせるのなら、将来どんな分野で働くにせよ
その仕事で必要な知識を覚えて、理解して、応用できる、人間だな、と認められる。
だから良い会社や重要な仕事を任せても大丈夫だろう、と判断される。

学校での勉強も巧くこなせないのに
「俺は本気出せば出来るよ。やれば出来るよ」と言っても
「やってから言え」で終了。

求められているのは、学校の勉強で教わる知識をそのまま使う事ではない。

必要になったときに知識を覚えて、理解して、応用できるか?という
頭の能力値を問われている。だからテストで良い点取ったら全部忘れてもOK。

必要になったときに、必要な知識を素早く理解し
使いこなせる人間であると証明する事が大事なんだから。
462名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:39:13 ID:SbAzEXxa0
>>448
今の教育はほぼ受験のためにしかないから、わかりたくなければ別にいいんじゃないかな。
円周率が3.05より大きいことを証明する入試問題が出ただけで大々的に報道されるぐらいだからね。
463名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:51:35 ID:mVMMSPwY0
俺の場合、授業は判らなくて苦痛だった。
勉強したい時にしたい。そう思ってた。
テストは一夜漬けで過ごして大学も出た。
さすがに公務員試験は問題集を片っ端からやって合格した。

人の言うことが頭に入らないんだよね。
464名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:58:25 ID:eeTR3ibU0
>1日の平均使用時間(画面を見ているだけも含む)は男子が2.8時間、女子が4.2時間に達した。
これ+テレビだろ?
そりゃ学力低下するわけだ
465名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:01:07 ID:hIu5REZi0
勉強大好きだった
小学生の頃から変人呼ばわりされてた
中高はダブルスクールトリプルスクールやってた
1日10時間は軽く勉強してた
悩んだときには解決策がずらずらーっと出てくる
確り勉強していれば、対策がとれる頭脳が作り上げられるというメリットがあると思うな
466名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:02:56 ID:mVMMSPwY0
>>465
それで、ニートになっちゃたの?
467名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:05:52 ID:2YK2xROA0
学費無しとか無駄の極みだな
馬鹿に高校行かせても金の無駄
468名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:16:57 ID:PVY/BAZr0
バカ高校、バカ大学が多すぎる
国の借金が膨大なのにこんなのに税金を使うな
高校大学の数は今の10分の1でいい
469名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:19:08 ID:jIx1aK8I0
さすがに10分の1は少ないと思うけど、
とりあえず高校は8割、大学は半分にしてみようか
470名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:21:08 ID:rdfsBG550
むしろ高校は10/1で良いよ
471名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:25:52 ID:Um0v3Ty+0
あれこれ言っても、なぜ勉強するか……その理由は「不安だから」。

「学校でやることは役に立たない。」
「学歴だけが人生じゃない。」
「教え方が変われば…」

いいでしょう。なら、学校行くの辞めればいいじゃないですか(高校以上)。
そんなにみんな学校教育に批判的なら、なぜ学校に行くんですか?

理由は「みんなが行くから」

そう、そうですよね、勉強が嫌いなら、やらなければいいのに。
でも、勉強やめたら、「あなたが座るはずだった椅子」に
「あなたの後ろに並んでいる人」が座っちゃうわけですからね…
472名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:40:38 ID:8dUDwuxH0
オレも高校の頃は、勉強しなかったなぁ・・・テスト前でもゲームばっかやってた。
それでも何とかなるもんだよ。
473名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:48:51 ID:8KCZPBwy0
入学前に生徒アンケートで「勉強全然しない」っていう意見が大半だったから勉強しないのが普通なのか・・・と思って全然勉強しなかったら一浪したじゃねーか
だましやがって・・・
474名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:50:52 ID:wTzBM9Sr0
>>119
乞食はシンプルでいいぞーw
学のない奴は底まで落ちる。
生活保護っていう、現代の乞食が増えたがw
475名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:53:38 ID:wTzBM9Sr0
学校の成績・単位を相対評価にするからダメなんだ。
免許みたいに絶対基準にしろ。
一定の学力を満たしてない奴を進級・卒業させるな。
ただしその絶対基準は定期的に見直せ。
476名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:15:06 ID:5zWbS/us0
>>475
今は絶対評価だぜ
もっとも評価がインフレになってるからあまり意味ないだけどな
477名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:17:27 ID:u697LVx00
生まれつきに馬鹿って居るんだよな
本人が必死に勉強しても勉強しても全く身につかない
その反対も居る、殆ど勉強しないのに頭良い出来杉タイプ
酷だよなwww
478名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:30:07 ID:dXIH5IH10
まあついて行く気が無ければしょうがないわな
勉強が好きだと難しいほど興味を示すんだが
普通は難しい事はやりたくない
本来なら大学は勉強マニアが行けばいいだけなのに
社会的ステータスと直結してしまってる所に誤りがある
理屈が達者で仕事の出来ない勉強バカも多いんだがね
479名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:37:34 ID:Pqfo4Gb40
という風潮がゆとり教育を生み、努力しても意味がない
という若者の無力感を増大させた。
480名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 07:42:42 ID:KzAEga6l0
日本ほど努力が報われ易い国もそうないのにな。

ゆとりが気づいた頃には手遅れか。
既に手遅れなんだろうけど。
481名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 08:24:37 ID:qmVU9pXW0
日本てどんどんダメになってくな
482名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 08:27:42 ID:ZLeROF3O0
帰宅後勉強する気になるかよ
帰宅前に図書館とか学校で宿題済ませたほうがましジャン
483名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 08:41:51 ID:RPpSsImJ0
大学になればもっと酷いぞ
484名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:54:57 ID:uxs/GdcT0
携帯が無い時代でも女子は家の固定電話でそれくらいの時間は電話してたろ。
485名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:28:08 ID:DDLEtJEO0
>>461
村上春樹さん?
根拠・・・だって、「ノルーウエイの森」の中に出てくる、なんで役にも立たない
数学とかを勉強するのか?っていうのの説明のくだりに似てるんだもん。
486名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:34:15 ID:IPq2wCDk0
>>482
DQN高校ならそれで十分。世の中にはオマイが知らない世界がある。

>>485
オマイの学力レベルを周囲が知ってるから
やれそうな仕事しか割り当てないだけのこと。
世の中には数学が必要な仕事はいくつもある。
オマイには無縁なだけ。
487名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:35:56 ID:xQ5hctrQ0
>>461の意見のアホらしさは、どうせ能力アピールをさせるなら、
ついでに実用価値のある勉強させれば効率的なのに何故やらないのかって点
488名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:38:46 ID:YUbYl3nx0
俺が高校一の時は数学の単位が7だったよ、今は知らんが
授業で解らんのに自宅学習で解るはずもなく、自宅学習をまったくしない気持ちも
分かる様な気がする。
そうでなくても他の科目で明日までにやってこいって課題が多すぎたしな。
詰込み教育はキツかった。
489名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:38:47 ID:Pxpd2tBi0
勉強しないどころか勉強の仕方もわからんって奴も居るだろう。
そういうのって結構やばいんでないかと思う。
490名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:41:26 ID:xQ5hctrQ0
>>486
お前は国語の能力が低そうだな
小学生以下
491名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:41:42 ID:ieTgLsXN0
俺も家で全く勉強しなかったが国立には入れたぞ
受験勉強だけしたらすぐだ。

つーか学校の授業って、学習のポイントが絞りきれないから、
効率よくスキルが上がらないと思うんだが。
学校の先生も、教科書は氷山の一角なんだから
新しい単元に入ったら、基礎を習得させるために
授業の時間を割いて、大量の宿題を出せばいいのにな。

基礎さえ判れば、あとは自力で出来るんだからさぁ。
492名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:46:55 ID:g6E/s97q0
>>8
> 高校の勉強で復習しなくてもついていける科目って、5教科にはないだろ。

予習をしていれば復習はあまり必要がない。
特に数学・理科 

試験直前に数学の勉強をする奴はおかしい。
何もせずともほぼ満点をとれるはず
493名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 10:57:24 ID:YUbYl3nx0
>>491
>学校の授業って、学習のポイントが絞りきれないから

それは言える
大学に入ることを前提に学習するなら効率良くやらなければいけない。
494名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 11:23:15 ID:xQ5hctrQ0
では高校とは一体なんだったのか
495名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 11:57:43 ID:pfuXxY4j0
>>492
今の高校生は「物理・科学・生物・地学」等ではなく「理科」を学ぶのかい?
それとも釣りなのかな?
496名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 12:00:49 ID:rdfsBG550
>>495
教科:理科
科目:物理や化学など
497名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 12:06:47 ID:sAmicAKZ0
物理は兎も角化学は暗記ものもある。生物なら尚更じゃないか?
暗記は復習も必要だと思うな。大学受験をするならね。
498名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 12:30:12 ID:z8o9FVWO0
現在の「ゆとり教育」で落ちこぼれているなんて、どんだけ頭悪なんだ?
昔の詰め込み教育時代の落ちこぼれのほうが、今の連中よりずっと知識量が多いだろ。
499名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 13:35:05 ID:Yu/iljub0
>>497
ってか暗記の何が駄目なんだって話だよな。
空っぽから創造できるほど頭のいい人間なんていないのに。
500名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 13:39:39 ID:88SCF7ve0
数学が何の役にも立ってないとか言う奴は数学の勉強に掛けてる時間が勿体ないな
501 ◆bc3spf.J3E :2010/06/01(火) 13:56:07 ID:9dXRrGeW0
33歳のひきこもりだけど、東大の数学の入試問題を解いているけど、まだ41%しか解いていなかった。
http://www.j3e.info/ojyuken/math/tokyo/
理系から優先して解いていったから、文系の問題をせっせと解けば6割はいけるだろう。

>>500
実際、数学だと、東大の入試程度だと、何の役にも立たないだろ。
現実は、挨拶の声が小さいと怒鳴られ、お辞儀の角度が悪いと殴られ、捨てセリフ吐いて辞めるのが関の山だからな。
じゃあ、肉体労働行けよと言われても、体力無くて、家に帰った時点で頭が痛くて熱中症気味で1日で辞めるとかだし。
こんな感じでバイトを転々としたのが、20代。
30歳すぎて、生活に行き詰って、実家に戻ってひきこもりになった。
東京でやっていけなかった人間が、田舎に戻れば、バイトすら全く無い状況。
再び東京行っても極貧生活が目に見えている。仕送りなければホームレスだ。
でも、田舎はバイトすらない。もう人生詰んだ。
そうなって、ああ、数学なんて全く何の役にも立たなかったな、って感じるんだよ。
学校の勉強よりも、肉体労働が勤まるように、帰宅後は体力つけるためにジョギングでもして、
後は、要領の良さや、日本語の喋り方を真剣に研究すべきだったよ。
502 ◆bc3spf.J3E :2010/06/01(火) 14:03:13 ID:9dXRrGeW0
俺は2chでは底辺と言われているような仕事しか知らないけれど、
こういう世界で、学生時代の勉強の成績なんて無関係だろ。
接客で生き残るのは、礼儀正しい奴とか、声の大きい奴だし、
肉体労働なら、健康で体力や腕力がある人間。
履歴書だって、高卒ってしとけば、確認すらしないし。

例え、高校時代、必死で勉強して、世間では一流と言われる大学に入っても、
就活の時期に精神病んで1年くらい病院入ったら、
後は高卒に混じって働くしかないだろ。
勉強なんて、コネのない人間にとっては、ハイリスクローリターンだ。

数学とか物理やる暇があれば、色々な人間の色々な考え方を知って、
それらを元に自分がどうやって生きていくか考えて、
金を稼ぐのに本当に必要な能力を付けるために、努力することが重要。
当然、誰も教えてくれない、参考書もないから、数学なんかよりずっと難しいし。
あと、最低限の体力や腕力がないと駄目。

学生に、学校の勉強をしろ、なんていう奴は、学生を思考停止させようとする輩だろ。
もっと要領の良さとか、狡賢さとか、身に着けないと、ひきこもりになるぞ。
503 ◆bc3spf.J3E :2010/06/01(火) 14:10:39 ID:9dXRrGeW0
>>486
>世の中には数学が必要な仕事はいくつもある。
そういう仕事は、大学の新卒の時期しか入れない。
高齢フリーターには無縁です。

ここで数学は必要ない、って繰り返す人の中には、
学生時代、数学が得意だった人も多いと思いますよ。
俺は大数学コンで450点とか何度も取ってる。
でも、就活の時期に精神病んだから、
周囲には、俺が数学ができる、って知っている人すらいない状態。

それから、本当に数学ができる人から見れば、
大学入試の数学なんて数学のうちには入らない、って考えている。
だから、専門家から見たら、俺も、中学で脱落した人間も、数学の能力には大差ないわけ。

中途半端に数学ができる人は、数学は何の役にも立たない、ってなるだろ。
だったら、全くできなくても同じじゃねーか、ってなる。
学歴板で自慢する以外に、何の価値があるんだよ?ってなる。
504 ◆bc3spf.J3E :2010/06/01(火) 14:17:48 ID:9dXRrGeW0
>>28
でも、修学旅行に参加できる人間は、かなり真面目な層なんですよ。
俺の場合、教師からは髪が長いから連れて行かないと因縁つけられたし、
仮に行っても友達いないから独りでポツーンとしているしかないし、
早い時期から、サボると決めて、実際その通りにサボった。
部屋割りとかの計画の段階から、自分、行きませんから、って言って、机に突っ伏して寝てた。

でも、この行動が許されたのは、当時の俺が(DQN高の中では)ずば抜けて偏差値が高かったからなんだよな。
もしかしたら東大通るかもしれない人間だったから、教師やDQNから殴られずにすんだ。
そういう意味では、高校在学中は数学ができることは非常に役に立っている。
もし勉強までできなかったら、確実に高校中退だった。
505名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 14:23:12 ID:gWg2YsGu0
無職中であります。それでも今日は5時から10時まで
資格の勉強はしました。これから午後の部にとりかかる。

学校と社会じゃ違うからね。
学校は金払って教えてもらうところ→アマチュア
社会は金もらって働くところ→プロ

プロだったら言い訳はしない
というか許されない
ある程度数学はできて当たり前
できない奴は最初から除外か無視されるだけ

教えてもらうにはやる気と明るさとある程度の頭のよさが必要
506 ◆bc3spf.J3E :2010/06/01(火) 14:24:59 ID:9dXRrGeW0
>>43
>金になるかどうか、自分の人生を守る知識
こういうのは誰も教えてくれないし、参考書もないし、
とにかく様々な情報に接して、それを元に自分の頭で必死で考えるしかないから、
学校の勉強よりも貼るかに難しい。
フリーターやってると、そういう能力では、俺のほうが負けているって思わされる機会が何度もある。
装置の使い方とか、周囲は一度聞いただけであっさり覚えるのに、
俺は何度もわからなくなって、同じ質問をするな、とブチ切れられる。
学校の勉強と、仕事の能力は、相関性は全然ないだろ、って思ってしまう。
大企業とか入ると、そうでもないのか?一度も経験ないからわからない。
しかし、日本の場合、大企業に入るチャンスは新卒の一度しかなくて、これを逃すとずっと底辺なわけだぞ。
507 ◆bc3spf.J3E :2010/06/01(火) 14:29:17 ID:9dXRrGeW0
>>505
>できない奴は最初から除外か無視されるだけ
数学ができないから除外される世界より、
挨拶ができないとか、重いものが持てないから除外される世界のほうが、ずっと多いだろ。

まあ、俺の場合、挨拶はできないし腕力などもない人間が、数学だけは(多少は)できる、って例。
この場合、学校の勉強は全く役に立たなかった、ってなる。

数学が役に立つ世界に行くための前提条件が多すぎるんだよ。
508名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 14:33:58 ID:78FEApYs0
数学すらできない奴ってかなりの馬鹿だけどな。
509名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 15:04:06 ID:5gbEnuyM0
まぁ良いんじゃねーの?
全員にキリキリ勉強されても、その・・・何だ、困る。
510名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 15:29:11 ID:CbMVUZ8z0
試験一週間前まで家で勉強したことないけど
進学校じゃなければ普通だよ。
大学でもレポートの為に調べ物するくらいだよ。
511名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 16:18:57 ID:wwAKH3Yy0
東大に授業以外勉強しないで受かった奴いるなら知りたい
学校で全てやってしまう名門高校除いて
旧帝レベルでも普通の学校なら帰宅後自習頑張らないと受からないだろ
結局自習は必要
512名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 16:51:03 ID:U9tmF7lN0
まずバカとかおバカタレントを売り出すのを禁止しろよ
あんなのが表に出てくるから、バカでもいいじゃんとなっていると思う

それに成績の悪い奴って要領が悪いだけなんじゃないの
学校の試験だけなら教科書を開いて見ておけば
そこそこは点数が取れるはずなんだが
513名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 17:51:19 ID:u6Myugao0
>>478

くそまじめに勉強して難関国立大学卒になって、しがないサラリーマンになっても
勝ち組にはなれないよ。。

世の富裕層って、パチンコ、サラ金、芸能風俗、不動産、IT営業会社
などの実業家連中ばかりで、インテリ階級なんて少ないでしょ・

そういう実態を知ってるから、昔みたいにしゃかりきになって勉強
しようとする子供は当然少なくなるわけ。

この世の勝ち組は、教養あるインテリ階級などではなく、金持ちだけ。
514名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 18:05:45 ID:P6LNgKlk0
高校の理科や数学は、教師自身が学生時代に勉強できただけで、教える能力は
ゼロの教師が多すぎだよな。まぁ、今の学生もバカすぎなんだろうけど。
高校や大学の進学率は、今の半分になってもいい、と思うけどな。
515名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 19:16:26 ID:BkKzumYQ0
>>138
OJT的な教育が必要
っていうけど日本企業でOJT完璧にできてるところなんて少ないと思うけどな。
日本人は目で見て盗めてきなものがおおいから。www
ようするに教えるのむいてないんだよ。隠蔽体質だから。
516名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 19:26:30 ID:Yu/iljub0
>>515
まあ教えてとんずらされるリスクが今はでかいからな。
研修期間にも給料満額出てるから大損になる。
教える代わりに対価を取るっていうドライな関係も築けない。
517名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 19:54:14 ID:EM14tioL0
ケータイみたいなおもちゃに没頭するのは今じゃ高校生だけじゃないしな
もはや世代関係なく退化、堕落してる
518名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 19:55:43 ID:e08Swopb0
ずっとこんなもんでないん?
519名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 20:04:18 ID:eEugmzTb0
 義務教育って「学ばせるための存在」じゃなくて、
「学ぶ機会を与えるため」の存在なんだと思うんだ。
 そこからどうするかは生徒個人とか生徒の家の
問題じゃないか? 職人系とか特殊な職種を目指す
のなら高校より徒弟になったり専門学校に行くほうが
いい場合だってあるんだろうし。

 学ぶことに興味を持たせる教育が〜って言い方は
簡単で耳に心地いいけど、結局学ぶことが将来に
どうつながるかってことを教える方が大切で、そんな
のは教師になるための勉強をしてた人には教えられ
ないと思う。他業種経験のある教師なんてごくわずか
だろうし。他を諦めて教師になったって人の後悔話
なんかは興味深いけど、今ドキの子供はドロップ
アウトとか言って馬鹿にするんだろうな・・・。

 中学高校の年齢で、進路はともかく、自分の将来
をどうしたい、そうするためには何が必要かのビジョン
すら持てないってのは、学力以前に知能のレベルで
退行してると思う。数十年前までは中卒がけっこう
普通にいたけど、そういう人達って仕事しながら
それなりに仕事のための資格とか仕事しながら勉強
して取ってたりするんだよね。それができなかった
ヤツはずっと底辺にいるけど、そういうもんなんじゃな
いかな。
520名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 20:16:38 ID:2cvuKw0j0
今朝高一息子に言ったよ…勉強するだけで落ちこぼれることはないんだよ楽じゃん
取敢えずこつこつ毎日復讐しろと…
521名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 20:19:22 ID:P1lURTSi0
殆ど暗記だろ
よほどじゃない限り、覚えてたら何とかなる
522名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 20:20:52 ID:T03ZZFOa0
携帯で勉強してるかもしれん
523名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 20:22:34 ID:K0avThR00
>>520
復讐w
revenge?
524名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 20:24:10 ID:xbzv3I1x0
数学はだめだったな
三角関数で脱落しその後は数列微分積分行列ベクトルてんでだめだった
525名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 20:27:18 ID:O0e0/wvL0
ガキに携帯なんか持たせるなよ。
そもそも急ぎの用なんて糞ガキどもには全くね〜し。

20歳以下は、携帯禁止でいい。
大学の授業も携帯の着信音鳴りまくり。
何しに学校来てんだと言いたくなる。
526名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 20:31:59 ID:vBcvQdwf0
自己責任

結局はやる気の問題。
527名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 20:39:00 ID:VfPS2H7r0
25%もの生徒が理解出来ていないような状況じゃ
教員側の指導力不足の方が深刻だろ。
入学試験の平均点がほぼおなじぐらいだった2つのクラスで
教員が違うだけでクラス平均点が20点ぐらい違ったしなぁ。
528名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 20:45:40 ID:z3Yih+keP
中・高の半分くらいは3年間自習し続ける学校で良いんじゃない?
529名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 20:46:55 ID:7Yqztf0G0
倭猿に学問ってのが無理だったんだよ
530名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 20:52:57 ID:88SCF7ve0
>>524
偏差値60以下の高校の奴らは三角関数辺りから
死ぬみたいな事がどこかに書いてあったw
531名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 22:13:03 ID:hkfm2xiP0
でも三角関数って高校の内容じゃかなり暗記に近い方じゃないか?
複素数平面で一体何をやってるのか理解できないというのなら分かるが
(あれの数学的意味が授業だけで分かる奴はまずいないだろう)。
532名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 22:47:24 ID:3pL1CyRH0
ゆとり授業でさえついて行けないなんて…w
533名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 22:49:49 ID:TTls9FKC0
県立高校の数学教員やってるが、同じ学年の俺以外の先生の授業がめちゃくちゃ難しくてびっくりする。
なんかムズいことやるのがいい授業と思ってる人が多い気がする。
534名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 22:53:43 ID:u6Myugao0
学生時代に碌に勉強してないようなやつらでも
体育会系のコネ・人脈を持ち、商売の世界で
金持ちになってんだよな。

体育会系営業マンや押し売り営業会社の実業家なんて
最たる例だ。

社会で評価されるのは、どれだけ「金を引っ張ってこれるか」だけ。。
教養なんて、皇族・華族の末裔たちの世界でしか評価されないよ。。

高額所得者の結構な割合の層は、碌な大学出てない商売人だからね。
535名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 22:58:34 ID:hkfm2xiP0
>>534
それはあんま納得できんな。
金が貰えるのは金を引っ張って来れるだけ、というのなら分かるけど、
それは同語反復に近い意味のない真理だ。

まあ最近は社会的評価=金という価値観が広まってるから、
それを同視するのもありなのかもしれんけど。
でもそういう価値観の均一化って自分で自分の首絞めてるよね。
金儲けがウマい奴なんてそうそういないから。
536名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:00:55 ID:hkfm2xiP0
そもそも勉強したらなんで金になるのか?って問題がある。
この2つの間には何の関係もないだろう。
知識量に金を払うべきだなんて法則はないんだし。
537名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:01:57 ID:LXDlDrYZ0
>>531
理屈抜きで暗記せなあかんのは、弧度法・一般角・三角関数の定義だけだぜ。
あとは、理解した上で覚えないと。
三角関数を暗記だけで乗り切ろうととすると軽く脳がパンクすると思う。
538名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:02:13 ID:rdfsBG550
>>536
最も身近なところで教師がいるだろ。
知識を人に教えると金になるんです。
539名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:05:19 ID:TTls9FKC0
>>537
ちょうど明日から三角関数の単元を教えるんだが、こわいなあ。
今日単元に入った先生からは弧度法ですでに脱落者が出たとの話だった…
540名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:06:34 ID:u6Myugao0
世間の価値観が

 【パチンコチェーン実業家、大物売れっ子芸能人、アイドル】
   > 社会的地位・階級(年収。資産)の壁
      > 【東大総長、事務次官、裁判官、国立大学勤務医、研究者】

 だからな・・ この国の民度ww
541名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:07:12 ID:hkfm2xiP0
>>537
でも、一部の難問を除けば公式覚えてる奴の方が強いよ。
高校レベルならそっちの方が速いからね。
というか多くの問題がそういう傾向で作られてるところに欠陥があるのかもしれんけど。
>>538
それは教師が知識を対価として金銭を得られるからだよね。
サラリーマンだとそれは成り立たない。
542名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:10:30 ID:hkfm2xiP0
いや、やっぱ教師は知識を対価として金銭を得てるとは言えんな。
そこらへんの教師より知識がある奴はいるけど、それで食えるわけじゃないし。
大学の授業だって、教科書に書いてあることだけを説明してる教授は多い。
教育による収入って何なんだろうね。
むしろ学校運営なんかの労働費なんじゃなかろうか。
543名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:13:04 ID:LXDlDrYZ0
>>541
そりゃ最終的には、公式は覚えなきゃ。
けど、理解して覚えたら忘れにくいし、試験中で度忘れしても、少し時間をかけて導出できるなら安心感がまるで違うと思う。
というか見た目似たようなのがいっぱいある三角関数の公式を丸暗記で何とかする方が難しいし間違えやすいと思う。
俺だけかもしれんけど、高校入ったくらいから急に丸暗記がつらくなったからなおのこと。個人的話だけど。
544名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:15:50 ID:rdfsBG550
>>541
サラリーマンって具体的にどんな職業をイメージしてる?
545名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:16:00 ID:hkfm2xiP0
>>543
理解が重要だっていうのは同意する。
でも暗記でなんとかなっちゃうのが高校数学だからな。
難関校だと無理だけど、別の全員がそういうところ受けるわけじゃない。

あと、理解して覚えても忘れるときは忘れると思う。
というか俺はどっちかっていうと理解可能なものは忘れる。
後から考え直せるからね。
で、試験時間が(ry
546名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:20:13 ID:hkfm2xiP0
>>544
ああ、すまんがサラリーマン云々は忘れてくれ。
純粋に知識のみを対価に給料をもらってる奴はいないと思う。
唯一いるとすれば特許関連かな。

教師は違うね。
547名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:23:06 ID:5cVKKp7j0
三角関数は20点台でやっぱ数学は苦手だなハハハと思ったけど
最後の数学のテスト微分積分で満点取れて華々しく終わることができました。
マジで数学苦手なんだけど先生変わればできるようになるんだね
中学のときもほっとんど50点以下だったし
548名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:23:46 ID:rdfsBG550
>>546
特許は逆に"知識"ではない気がする。

んー、知識ってか情報が金になるのかな。
549名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:24:12 ID:V38SkBGy0
数学の指導はインプットの段階では教科書を体系的にまとめ直して
理屈抜きに無条件で写経させた方がいいと思うけどね
学校では演習が非常におろそかになってるから基本問題を体で解けまで
反復させる
ある程度のレベルになると何の疑問も持たずに写経を続けれれるやつはともかく
理屈をわかってないと前へ進めないやつも多いので
その時点で教えて行けばいいのにね

他の教科でもそ 
丸暗記すべき部分とそれ以外をわけて教えてないから混乱するんだよ
550名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:25:06 ID:hkfm2xiP0
>>548
なるほど。
確かに重要な情報が金になるのは間違いないな。
551名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:27:23 ID:nJiixes20
俺も中高と学校でも家でも勉強しなかったな
ノートなんて買ったこともないし教科書も持って帰ったことも無かった


でもまあ今では司法書士やってるが
552名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:41:44 ID:rdfsBG550
>>550
無理矢理だけど、勉強が出来るというのは
効率的に情報を整理出来る力を付けるということで、
そういう訓練をしているほうがお金に結びつくとか。
553名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:53:19 ID:V38SkBGy0
>>552
勉強出来るやつは「既に整理された情報」をまんまインプットしてるか
自分でまとめてるやつも実は教師の指導が理解しやすいようしっかりしてて
まとめやすい環境にあるやつ(理解してないとまとめれない)
がほとんどなんだよな

情報を取捨選択して、それも一つ一つ理解して
まとめてるわけじゃない 
そんなやつがいれば天才 
将来、大物の学者になれるw
554名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:54:16 ID:FFqhtU9Y0
今の授業をガンダムに置き換えてくれば少しは興味持てる気がする。

×   A君が時速20qで・・。
○   ザクが大気圏を突入する場合の落下速度及び(ry
555名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:56:39 ID:x+6/SscM0
こんな高校生が将来フリーターやニートまっしぐら、職を得てもせいぜい派遣、
なんて事態になったとしても、絶対同情しないわ。

こんなクズどもが将来「社会のせいで俺たちは〜」とか抜かすのを想像するだけで
怒りがこみ上げてくるね。
556名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:59:49 ID:Joc/xkgq0
こういうの見るたびに思うんだけど
学校へ何しに行ってるの?なぜ中退しないの?
557名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:00:03 ID:u6Myugao0
>>555

能天気な奴ほど図太い奴やどキュンが多いから
実力主義の営業系の仕事で稼ぐだろうから、心配ご無用。

押し売りに最適の人種だ。
現にそういうやつらを見てきてるからわかる。
558名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:01:20 ID:rrhg2+GV0
4.2時間!!!

あほか
559名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:01:21 ID:hRl8txgM0
>>557
営業って仕事をナメてるだろ?

ああ、マトモじゃないブラック企業の営業ならそれでいいのかもね。
560名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:02:08 ID:sTs/MQgv0
宿題って、今無いのかな?
561名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:04:25 ID:hkfm2xiP0
ブラックかどうかなんて完全に主観だからなあ。
頭脳労働しかしたくない人から見れば営業自体がブラックだよ。
562名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:04:47 ID:rr4iRwaS0
家で勉強なんてテスト前しかしないのが普通でしょ。
563名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:08:03 ID:acYejRMH0
>>562
え!?(ノ゜凵K)ノ
564名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:08:28 ID:hRl8txgM0
>>561
営業と言ったって色々だからなあ。

個人相手に押し売り紛いのことやるような企業ならそうかもしれんが、マトモな
企業の営業はモノ売るだけが仕事じゃないからな。アホじゃ勤まらん。
565名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:09:45 ID:d5QvdzGP0
高校時代、苦しかったなぁ。英語のリーダーは教科書にルビをふって。
化学はモルってのが出てきて脱落。数学は暗記ものとして勉強。
まあ。こんなアホナ俺でもそこそこの大学いけたから自分で自分を褒めたい
566名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:14:07 ID:3lPAOiIT0
>>564
まともの定義にもよるが>>557が「ブラックだろうが稼げりゃいいんだよ」的な
価値観の持ち主なら話は平行線だと思われ。
567名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:17:45 ID:3i173vBJO
まーそうなるわなー
いいおっさんの俺が高校のころなんて
携帯ないわ、テレビは茶の間だわ、そんなんだからゲームもできんわ
やれることが限られてたからなぁ
マンガ読むか、深夜ラジオ聞くかだし
568名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:30:24 ID:JBEvKoCJ0
まぁ、笑ってられるのも今のうちだろうなぁ
将来この世代にかかる負担ってスゴそう\(^o^)/
569名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:35:25 ID:JNCnjJkR0
>>564

光通信やサラ金、パチンコ、IT営業会社、居酒屋チェーンなどの
実業家は、若いころは優秀な営業マンだった。。

理工系じゃエリートにはなれんよ。。
押し売り上等の体育会系の人間がエリート=金持ち になってるわけで・・
570名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:40:29 ID:RtOFBWPj0
俺も宿題はしたけど自主的に勉強はしなかったなぁ。
毎日部活でヘトヘトで帰ってまず寝てたし。
571名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:45:18 ID:hRl8txgM0
>>569
金持ちではあってもエリートでは無いし、まして堂々と名乗るのが
恥ずかしい業種ばかりだな。

第一、こういう授業を脱落した高校生のうち、こういう実業家(笑)に
何%がなれるというんだい?www
572名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:54:14 ID:JNCnjJkR0
>恥ずかしい業種

ん?
逮捕されてなければどうどうと名乗れるのでは?
金持ち実業家よりも社会的地位の高い職業なんてないだろ?

優秀なら、興業・芸能関係、高級クラブ、パチンコ、IT(販売、営業、ポータルサイト運営)など
の実業で稼ぐわけ。

それからいうと、理工系の連中は
宇宙物理学だの数学だの研究にうつつを抜かしているし、ビジネスマンとしては失格だな。
573名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 01:08:04 ID:hRl8txgM0
>>572
実業だって他にも色々あるだろうに、どうして社会的に恥ずかしい職業ばかりを
わざわざ挙げるかねえ?w。


まあ釣り、コピペだと分かってレスするのもアレだが。
574名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 01:14:47 ID:JNCnjJkR0
>>573
成功してるのは、大抵が底辺庶民相手の娯楽産業でしょう。
ビジネスの世界に身を置いてるやつならわかるだろ?
575名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 01:44:11 ID:+ycAf9c10
テスト前以外は、家で勉強なんかしねーだろw
ひたすら遊ぶかオナニーするか本読んでたな。
576名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 02:07:38 ID:ch3ex+GT0
進学校は知らないが普通しないだろ。塾には行くけど。
俺はクラブ活動して家帰って漫画ばかり読んでたわ。
577名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 02:08:50 ID:I3+f8M4a0
テスト直前以外は、外でオナニー
578名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 02:36:55 ID:45x6Y5XR0
何を成功とするかにも寄るだろうけど、医師、職人、政治家、宗教家辺りも
変な目で見られつつも、評価されたりもするような気がしないでもない
579名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 06:08:37 ID:M5qgloU+0
1・2年生のときは、勉強してやってるんだという勘違いが多数。
それで、単純な問題以外は、わからないからとハナから取り組まない。
3年の受験間際になって、ちゃんとしておけばよかったと後悔し、
教師を恨む。でも、忠告されてたけど無視してただけなんだよね。自分が。
中国の貪欲な学生に負けるって。与えられないとできないってあまちゃんだから。
教え方云々以前に、学習に対する姿勢がお客様だから。
580名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 07:35:57 ID:WuEkZwYpP
>>7
勝ち組を除く残りの大多数は
生まれながらにして奴隷であり
傍から見ると緩やかな自殺志願者に思える

そう言いたかったのだろう
581名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 10:16:03 ID:hiIFaDrI0
>>536
人間社会は実力社会であり競争により結果を勝ち取るものというのが実態
自分の実力を他人に示すには他人の自分に対する評価が必要
(自己評価では相手にされない)
学生が就職するときに会社に対して自分の能力を示すには成績しかないから
よい成績をとる手段として勉強をするという事を
学校や親が小さい時から仕込まないんだよな
それが勉強に対する問題の根源
582名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:21:07 ID:R/kW7o000
>>581
「現実は競争社会である」っていうのも一種の理想論だと思う。
実態は「競争あり競争でない面もあり運不運」。
競争社会だ、という断言は「競争を勝ち抜けば将来いいことがある」
っていう希望的観測を生むが、実際にはそうでないときもある。

今の子供は「世の中は理不尽」ってことを教えてもらえない。
2ちゃんねるにいわゆる正論がはびこるのもその流れだろう。
583名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:51:37 ID:MRDNiHh10
>>545
暗記でなんとかなるのも事実かもしれないが

理解すれば暗記しなくてもなんとかなる。
大学受験でも数学が他の教科に比べて異様に優しいとわかるはず
584名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 11:55:43 ID:R/kW7o000
>>583
暗記する方が有利なのは、数学が得意でない人は理解してても
最終的な公式を思い出すまでに異様に時間がかかるからだよ。
試験時間があるから、

暗記せずに自分の理解からすぐに導出できる人>
暗記だけしてる人>
暗記せずに自分の理解から導き出せるけどすぐにはできない人

になってしまう。
時間制限がなければ暗記だけの人じゃ意味ないわけだけど。
「暗記しなくても理解すれば大丈夫」は得意な人目線。
585名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 23:54:30 ID:job04ULT0
中学には留年や退学(公立をのぞく)がないからきがるに勉強できるけど、高校になるとそれらにくわえて進学を意識しなければならなくなるからね。

しかも、高校の授業は高度になる分おもしろみがないし。数学なんて数字がすきな人でないとつらいだろうな。
586名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 23:56:53 ID:VYMrTjgT0

どうしてこういう特殊なアホの子をことさらにクローズアップするのかね?

4人に1人の落ちこぼれといっても、しょせん高い偏差値の高校には少なく低い偏差値の高校に集まってるわけで。

だったら低い偏差値の高校を潰せば問題解決じゃねーか。

そもそも国民の血税使って偏差値の低い高校を放置してるのが問題なんだよ。

日教組の教師どもの資金源になるだけだろ。
587名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 23:59:10 ID:JNCnjJkR0
勝ち組富裕層連中が、学歴や教養とは無縁の人間ばかりだし
これじゃ、"学校の"勉強なんてしようともおもわんだろww
588名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 00:01:04 ID:scFgucKC0
社会の事を何も知らない子供の希望なんか尊重してはいけない
ひっぱたいてでも良い大学に行けるようにしてあげてください
俺はもう後の祭りあばばば
589名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 00:19:58 ID:xJ8Eaj5P0
帰宅後に勉強なんてするかよ
ありえんわ
590名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 01:27:17 ID:SGYG+BgJ0
おおよそ偏差値43以下の高校は全滅、とも捉えられるか。
591名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 07:48:48 ID:ZI3q2hw60
正直、ゆとり教育は最悪すぎる。
詰め込み教育では落ちこぼれがでるということで、ゆとり教育に移行したが
ゆとり教育でも1/4が落ちこぼれって、どーいうことwwwwww

結局、下に合わせる教育はバカを増やすことにしかならない。
と証明してしまった…
592名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 07:52:52 ID:IT5AnX6q0
俺も勉強しなかったな。宿題すらまともにしなかった。
毎日いじめられて死ぬことばっかり考えてたし家帰って勉強とかする気起きなかったよ。
593名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 07:55:04 ID:yJyo6XE60
>>592
で、今そのとき死ななくて良かったと思えてるか?
594名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 07:57:40 ID:HJSGcko4O
高校無償化するんなら期末試験での足切りをしっかりしてほしい
他人の時間だから別に何しようがいいけど、税金は使わないでね
595名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 07:59:31 ID:IT5AnX6q0
>>593
思えない。でも毎日死にたいというのは無くなった。
職場でいじめられてるから仕事辞めたいとは思うけど。
辞めたら意思に関係なく経済的理由で死にそうw
596名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 08:04:11 ID:6FxA2O1kO
帰宅後勉強とか生まれてから一度もないわ
597名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 08:05:37 ID:yJyo6XE60
>>595
まぁそんなもんだよね、世の中。
逆に、勉強頑張った人だって社会に出てから
自殺してしまうことだってあるし。

今の時期、仕事あるなら良いじゃん?
俺は今日も職探しw
598名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 08:14:29 ID:IT5AnX6q0
>>597
ただ物理的に金銭が入ってきてるだけで無職の心境だよ。
一度は辞めたいと伝えたが説得されたんだよ。今も毎日のように辞めたいと思う。
やっぱり今日こそは辞めようと退勤せずに上司探してウロウロした日もあるしな。

良い環境の職が得られるといいね。頑張ってくれ。
599名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 08:20:58 ID:9Aoq36df0

遅レスですまんが

さっき出てた磁石と鉄の棒の鑑別法って
くっつけたら鉄の棒が磁化しちうゃんじゃない?
600名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 08:26:34 ID:yJyo6XE60
>>598
お互いがんばりましょ。
生きてれば良いことあるなんてのは無責任だとは
思うけれども、まぁ事実でもあるだろうし。
601名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 09:38:48 ID:ZbOEqmtk0
おれは高一のときの数学教師が超手抜き授業するやつだったので
最初出遅れた
自力のみで追いついたが
602名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 09:40:18 ID:hbAbEnYB0
中学までは勉強しなかったな。
テスト期間中でも、次の日の試験科目なんて気にしなかったし。
学校行って目の前に出された問題を解いておしまい。
高校はさすがにそれじゃ通用しないので驚いたが。
603名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 09:43:41 ID:ZbOEqmtk0
>>602
そうなんだよ
中学と高校では階段の一段一段の高さが違う感じがした
604名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 09:55:16 ID:XZ9r5qI20
こういうのが将来派遣とかの底辺労働者になって、
社会や会社が悪いって言い出すんだろうな。
605名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 09:56:35 ID:ZbOEqmtk0
>>604
ニートはだまってろw
606名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 09:59:35 ID:w4pjYqto0
携帯電話毎日4時間てすげーな。

というか学校言ってたら普通に会うだろ?
わざわざ距離はなして電話で話す意味ってあるのか?
しかも電話だと3人以上参加できないし

よくわからんな・・・・
607名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 10:01:04 ID:TZseTC/m0
>>594
高校の授業料無償化や学力不足者のために無償で補習などは
公費を使ってでもやった方がいい
そうすれば卒業後に自分の努力不足による境遇の結果の悪さをすべて周囲に責任転嫁
(家庭環境や収入不足や学歴不足などの言い訳)させないために
608名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 10:03:25 ID:ZbOEqmtk0
>>606
バイクの免許と同じように16歳になるまではケータイの使用を禁止したほうがいいな
609名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 10:06:36 ID:ShNWuM/i0
成績が低いやつってなんか考えがおかしいよな
知り合いが「俺はテスト直前だけ勉強すれば80点取れる」ってよく威張ってたわ
結局大東亜行ったが
610名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 10:12:21 ID:D5L0spJb0
大抵小学校の頃って遊びまくるからなあ、勉強が簡単だからそれでやっていけるし
中学校、高校でいきなり勉強の週間をつけろと言っても無理な話
小学校の頃から毎日家で勉強する習慣を付けさせないと
611名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 10:15:00 ID:K3Owe2sR0
どうせ高校で勉強しようが、大学行こうが、それ以上目指そうが、半分は派遣の世の中だからなw
本当に頭いい奴、やる気ある奴だけが勉強して大学異常目指すほうが健全なんだよ。いままでが異常だっただけだ。
612名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 10:19:42 ID:58J3nNI+0
>>610
でも小学校のあの内容で延々勉強してるなんて拷問だぜ。
613名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 10:24:05 ID:ZbOEqmtk0
>>612
かっこつけんな
匿名をいいことにwww
614ちほーこうむいん:2010/06/03(木) 10:24:28 ID:vr5FRwQrO
>>612
どんどん先やりゃいいじゃん
年とってから習慣変えるの中々難しいぜ

基本的に教育は親や環境が大半だけどな
親が教育に無関心なのに子供が勉強するかよ
615名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 10:24:35 ID:Ze1dR6OUO
てす
616名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 10:25:27 ID:f0kuuIrDO
てすと
617名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 10:26:34 ID:4QXMXhfk0

高校生でiPhoneを使ってる香具師っているの?
618名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 10:28:01 ID:qAi6v8IKO
全て詰め込み教育の弊害だ早急にゆとり教育にもどすべきだろ
619名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 10:29:24 ID:G0zqexcE0
バカな子供でも少子化で全員大学入れる時代がきて、高校で再教育とか言われてる
んだから、日本も落ちぶれたよな。
携帯ばっかいじって、目悪くして時間の無駄遣いばっか。
まあ別に社会でやっていく能力は大学なんて行かなくても身につくけどな。
研究分野だけ大学でやれよ。経済学部とかイラネ。
620名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 10:30:33 ID:ZbOEqmtk0
おれの中学の時の担任が
「中学で二次関数ちょろっとやるだけで終わるなんて時間のむだ使いだ」と言ってた
621名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 10:34:50 ID:IgkKgPmA0
携帯もっているけど誰からもかかってこないよう
携帯でメールなんてやったこともない
月に一時間も使ってないな
緊急連絡用としてしか役に立ちそうにない
ほとんどパソコンで用は足りているからいいけど

622名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 10:35:24 ID:R+RIjJzmO
30代だけど俺も高校は超進学校だったけど
現役時代は全く勉強していなかったから同級生400人でビリ争いだったな
ウチは兄貴2人が浪人していたから浪人デフォな環境だったし
1年間勉強して何とか名大と早慶には受かったけどね

兄貴2人は医者になったから
未だに家族にしてみりゃ落ちこぼれ扱いだがw
623名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 10:39:00 ID:w4pjYqto0
そういう落ちこぼれには高校で数学だの英語だの教えてもしょうがないんだからもっと実用的なこと教えればいいのにね

健康管理、税金、科学技術リテラシー、etc

馬鹿の親はやっぱり馬鹿なのでこの手の常識的なことが教えられない。
もうあきらめて社会人として最低限を叩き込んだほうがいいと思う。
624名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 10:39:15 ID:58J3nNI+0
>>613
いや、だって今研究職だけど、小学校の頃にはそのへんの新書とか文庫読んでたよ。
俺はゆとり教育の方が羨ましい派だな。そういう時間が一杯ある。
>>614
それだと授業時間や予習復習の時間増やされると困るよ。
授業中に他のことするなっていう教師もいるし。
625名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 10:40:44 ID:sJVXIg+s0
PTAも支持していた「ゆとり」教育の賜物だろ。
なに危機感煽る様な事を他人の振りして発表してんだよ。
626名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 10:47:51 ID:MEPksXGm0
朝8時には学校に居て、3時からは科学部、5時くらいには上がって、帰宅、飯食って風呂入って
8時頃から1時くらいまで勉強、オールナイトニッポンが始まると「もう寝ないと(;´Д`) 」だった。

概ね平日は1日4−5時間は勉強してたな、全国模試の偏差値を気にしたりそこそこ薄暗がり的高校時代だった。

それなりの大学に現役合格、入学してから重圧が取れて、ルンルンだったけどな。
627名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 10:53:05 ID:ba6NVQ6yO
高3までテスト前以外勉強なんかしたことなかったぞ。
それでも受験勉強しまくれば余裕。そんな俺でも今東北大生だもの
628名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 11:03:28 ID:TZseTC/m0
>>625
必死に勉強させても授業についていけない子供の為に授業レベルを下げた
    ↓
授業内容が減ったことに油断をして必死に勉強しなくなった(勉強させなくなった)
    ↓
必死で勉強すればついていけるはずが勉強を怠けるようになったのでついていけない
    ↓
アンケート調査したら携帯電話が学力低下の要因という結果が出た
    ↓
携帯を規制したいが子供が反発するし交換条件で大人も規制されると困る
    ↓
学力低下した子供が落ちこぼれないようにしろ

PTAクオリティ
629名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 11:04:13 ID:a2nu3dJY0
>>620
その先生に同意する。
現在(かなり前から)中学校では二次関数を学習しない。
学習するのは 二乗に比例する関数

一般的な二次関数を中学校で学習すべき
630名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 11:04:43 ID:Dkhab2NW0
先進諸国で少子化傾向が顕著になったのは
1.幼児死亡率の極端な低下(江戸時代レベルでも50%は成人前に死亡する)により「予備の後継ぎ」が要らなくなる
2.最終学歴の無闇な上昇(一人当たり養育コストの激増)
3.成人年齢の引き上げ(上に同じ)
4.2と3による晩婚化(特に女性の晩婚化)
5.避妊技術の完成と堕胎
6.過度の男女平等主義の煽りで、支えあう関係からお互いを嫌いあう関係に
7.家電の進化により、家庭内労働力がほぼ要らなくなった

これらによって少子化が進み、親戚一族の規模も小さくなり、身内による相互扶助の薄い孤立化を招く
1と4は仕方ないというかメリットの方が大きいが
2は経済成長期やバブルでないとうまく回らんのだね
教育費を1000かけても2000や3000余裕で返ってくるならともかく
大学まで出して派遣やニートになられたら割に合わん

大学統廃合して潰しまくるか、役立たずの普通高校を大幅規制して高校=高度な専門教育にするかだな
で、まあ、もちろんそんな神がかった大鉈振るえるバケモノ政治屋なんて今の時代にはいないから
このまま緩やかに腐っていくしかない
631名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 11:06:56 ID:Dkhab2NW0
>>630
おっと、訂正
×1と4は仕方ないというかメリットの方が大きいが
○1と5は仕方ないというかメリットの方が大きいが
632名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 11:07:12 ID:a2nu3dJY0
そもそも落ちこぼれをなぜ問題にするのか。
落ちこぼれを出さないために教える内容うぃ減らすのは本末転倒。

落ちこぼれる奴はどんなに減らしても落ちこぼれる。
結果 全体の学力を落とすだけ
633名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 11:09:02 ID:G0zqexcE0
>>630
なかなかの分析だな。
コピペじゃないオリジナルなら評価しよう。
634名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 11:09:11 ID:ZbOEqmtk0
>>632
飛び級を認めれば解決する
635名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 11:12:22 ID:3JzKJjzn0
少子化になったのは残業。フランスがそうだった。
残業禁止にして、勤務時間が完全二分化したら出生率が急激に上がった。
636名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 11:13:39 ID:G0zqexcE0
>>635
つまりHする時間ができたとゆうことか。
637名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 11:15:00 ID:1up0n31S0
>>599
せっかくだからマジレスすると、磁化しても無問題。
なぜなら、くっついた瞬間に判定は完了するから。
638名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 11:15:56 ID:wvTiGeh3O
>>614
ぶっちゃけ親は勉強しろと口煩く言うがそれだけだもんな。
教育に無関心な親は増えてると思う。
塾と習い事?通信教育とかのカネはばんばん出すがそれだけ。
639名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 11:16:37 ID:Dkhab2NW0
>>633
ありがとさん
3分で適当に書いた、特に反省はしていない
640名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 11:16:45 ID:oaLGuVFA0
勉強しないと民主党に投票する奴らみたいになっちゃうぞ
641名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 11:16:46 ID:IdgbEciM0
学校も金儲け入ってるから減らせんだろうし
一律卒業試験で資格与えればいいだけじゃねーの
642名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 11:17:40 ID:mqiek8Wg0
>>638
・親に時間がない
・知識があっても教える能力がない
・知識すらない
のいずれかなんでしょう。
643名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 11:46:23 ID:VUVDj/ISO
教育問題に立ち向かうべく教員養成課程の大学に入ったんだが、
どうも教育問題に関心のある学生が少ないんだよなぁ

教員の質はこれからも下がる可能性が十分にある。
が、教育問題の全てを教員のせいにしないでほしい。教員は教員でいろんな問題を抱えているし、教育問題の根底には家庭問題が必ずある。
644名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 11:49:46 ID:C8+6WeRk0
学生時代ってのはだいたいどの生徒も平均的な幸せが与えられるけど、
どんな職業に就くかで、その後数十年幸せかどうか変わってくるからな。

毎日が楽しく過ごせる人間も居れば、毎週休日だけを楽しみに生きていかなくてはならない人間。
645名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 11:59:14 ID:jzAnElnV0
もうゲノムが解読されてるんだし、生まれたとき全員の子どもに
「これが向いています」というのを知らせてほしい。


646名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 12:10:56 ID:y8CyjkoyP
○つまづく
×つまずく
647名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 13:04:29 ID:TFc/3he/0
学生が授業が分からんと言うから、内容を易しくして、
易しくしても分からん、と言ってる。

の無限ループが、自民党時代のゆとりの教育の成果。
偏差値50に合わせた教育→偏差値45に→偏差値40→

結果、日本の教育水準がどうなったかは、ご覧のとおり。

小学校から、学力別クラス編成導入で乗り切るしかないね。

648名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 13:25:03 ID:UkrDAP5+0
授業料無償化も考えものだ。
国家試験を課して、成績によって罰金取れ。
649名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 13:33:32 ID:oT+xZTbq0
高校に入ってから突然難しくなるんだよな。
特に数学と英語。
なんでいきなりレベルが急激に上がるんだ?
650名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 15:46:10 ID:kKNs7a7x0
俺文系で成績ビリだったけど、大学院まで行って数学やったよ。高校、中学の数学は論理ギャップがある様に書かれてるから、分からなくて当然だよ。
背理法とか数学的帰納法なんて厳密に説明してないし。もっとも厳密にやったら生徒は混乱するだろうし、先生もそんな能力なさそうだけどね。
651名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 16:25:57 ID:CFj5+cVJ0
新書や学術書の方が学校の授業の100倍は面白い件について。
材料は悪くないのに料理が糞すぎるんだよ。

暗記だけにして一番いいところ全部取っ払って粕しか残ってない"お勉強"を
上から新興宗教みたいに押しつけてる。

学問とか知るってことの一番の味噌を台無しにしといて
それが出来なきゃ使えないとか実利的にも本質的にも的外れ。

日本のカリキュラムはそれだけ糞。

歴史とか特にひどい。年号や用語覚えさせて何になるっつーんだよ。
どうしようもない人の業とか熱く展開された心理戦や思想戦。生き抜くダイナミズム。
いろんな要素あっての歴史なのに一番役に立たなくてツマラナイ部分を
最初に"覚えろ。でなきゃお前は馬鹿だ。"って押しつけるんだもんな。
そりゃ歴史、勉強嫌いも進むだろうよ。こんなの害悪以外の何物でもない。

何年もかけて糞コンテンツにしたんだよ。固定観念でしか生きられないラベル主義の阿呆どもが。
652名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 16:29:36 ID:1up0n31S0
>>649
義務教育が終わるから。
それなのに事実上義務教育になってるから矛盾が。
653名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 16:42:59 ID:0cBkN/HC0
>>651
日本の近代学校制度の成り立ちを見れば理由がわかる
欧米に追いつけ追い越せが目的なので、一刻も早く知識を覚える必要がある
初歩の面白さを楽しむ時間が勿体無い
とりあえず暗記して欧米に追いつき、そこから学問の楽しさを味わうことになる

これは発売から何年もたった対戦型TVゲームの楽しみ方と同じだ
既に攻略法や戦術が知れ渡っているので、新たなプレイヤーはそれを覚えた後でないと
ゲームに参加したところで負け続けることになる

日本国が養成したいのは欧米に勝てるプレイヤーなんだ
国民に学ぶ喜びを与えたくて学校を作ったのではないのだ
頭脳戦士の養成機関。義務教育は徴兵制度の一種なんだ
654名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:29:26 ID:9RghKM8YO
小5で算数分からなくて落第
655名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:32:04 ID:SGYG+BgJ0
>>653
米はともかく欧は追い越したんだからもう辞めれば良いじゃん。
さっさとマトモな教育に変えないと。
656名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:34:00 ID:9RghKM8YO
自分で興味のあることを自発的に勉強したほうが伸びる
学校の授業時間は無駄
中学生から単位性にすべき
657名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:36:04 ID:DFXtkfJB0
大学の推薦入試制度をもうすこし見直したらいいと思う。
大学に入っても高校レベルの補修しないとやばいとかは
国力を損なうと思う。
658名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 17:58:58 ID:SGYG+BgJ0
>>656
中学や高校でも大学みたいな授業を導入して
レポートか試験で単位認定、って形で良い気もするよな。

>>657
ダメリカの大学は高校までがあまりに酷いから
一般的なレベルの大学でさえ日本の底辺大並みの授業やってるよ。
弟が留学してて長期休みで帰省したから色々聞いたけど
数学Tどころか中学レベルの負の数からスタートしたってさ。
659名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 19:20:21 ID:WEkPQEXQ0
>>651
そういう批判もあるんだろう。
だが、全体を俯瞰してポイントを掴むことは細部を見る場合に
は大切なことだ。歴史では大局を掴むことが大事だからだ。

といっても、あの分厚い歴史教科書に載る全ての事項を満遍なく
逐一教えていたら何年かかっても終わらない。当然ポイントというものが
存在する。

たとえば、時代ではまず原始時代や現代はポイントから外れる。
東欧や東南アジアなど辺境国家も外れる。
古代・中世・近代を通じて大国はやはりポイント。
また、時代区分が変遷した理由もポイント。
近代民主主義制度の成立もポイント。
近代では植民地化や世界大戦もポイント。
その他いくつかに絞られてくる。

つまり、現代の政治・経済・文化に大きな影響を与えているものが
やはりポイントになる。

歴史では暗記は大切だが、ポイントに絞れば覚える数は限られてくる。
そのことを知らないのは、分析することを知らない馬鹿。
660名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 20:51:41 ID:wCFiISd/0
上の方で数学、数学言ってるけど
俺が会った数学教師は数学出来ない生徒をバカするゴミクズばっかりだった

出来の悪い生徒をバカにするなんて教師としてどうなんだ
661名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 20:56:48 ID:SGYG+BgJ0
>>659
義務教育受けてる世代はそんなことまで
分析できるような教育を受けてないだろ。
教育を施す側がそれをする必要があるのに
現状では何もして無いから批判されてるんだよ。

現にテストでは大局を掴んでいるかどうか、ではなく
墾田永年私財法だの元寇だの慶安の御触書だの啓蒙思想だのを
漢字を間違えることなく書けるかどうか、が重要になってるじゃねーか。
662名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 21:00:22 ID:bExiYN6eO
社会人になれば、通勤45分x2、昼30日、帰宅後4時間
663名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 21:01:39 ID:UDtW+G+B0
高校では本当に落ちこぼれ
それでも今の仕事は商品開発で、サラリーマンの平均年収より稼いでる
将来なんてそのときになってみないとわかんないもんさ

国立大まで出てるけど家では勉強なんてしたことないタイプは2chには多そうだけどな
664名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 21:05:05 ID:ZI3q2hw60
>>618
ゆとりでもついて行けないそうですがw
665名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 21:08:13 ID:ZI3q2hw60
>>636
午後9時以降は停電させても効果的。
ニューヨークの大停電の翌年、ベビーブームだったw
666名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 21:10:57 ID:ZI3q2hw60
>>663
学歴は選択肢の多さに繋がるだけだからね。
その選択肢の中から、なぜかショボイものを好んで選択するアホもいるw
667名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 21:11:04 ID:oT+xZTbq0
丸暗記教育は中学の時点で終わらせて、高校からは
応用力をつける教育をすればいい。
668名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 21:17:26 ID:WEkPQEXQ0
>>661
さよう。義務教育では歴史にさほど分量はない。
最低限知ってて当然の知識。だから「義務」教育という。

墾田永年私財法は律令体制の崩壊、すなわち古代から中世
への移行を示す重要な法令の名称。
元寇は当然ながら重要。
慶安の御触書はともかく、啓蒙思想は覚えてて当然。
またいずれも正しい名称を書けて当然。
669名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 21:23:26 ID:SGYG+BgJ0
>>668
>>最低限知ってて当然の知識。だから「義務」教育という。

内容を知ってることが義務だから義務教育?
ロクに義務教育を受けてないんですね。
670名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 21:32:32 ID:oT+xZTbq0
小中学校でやる内容が簡単すぎるから、高校での
レベルの高さに戸惑うんじゃね?
小中学校のときにもっとしっかり勉強させればいい。
671名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 21:41:17 ID:CFj5+cVJ0
覚えるってことの根本的な定義から篩にかけた方がいいのかもね。
672名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 22:29:21 ID:K+IRUC750
>>603
> 中学と高校では階段の一段一段の高さが違う感じがした
旧制中学など第二次世界大戦まえの中等教育学校にはそういう問題がなかったのかな。
673名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 22:32:45 ID:K+IRUC750
>>649
> 高校に入ってから突然難しくなるんだよな。
> 特に数学と英語。
> なんでいきなりレベルが急激に上がるんだ?

中学は第二次世界大戦まえの高等小学校のながれがつよくて、高校は旧制高校といった
エリートコースの準備段階であった旧制中学のながれがつよいからだとおもう。
674 ◆bc3spf.J3E :2010/06/03(木) 22:46:51 ID:4+y/HTUO0
>>638
自分の場合、親が教育に無関心だったから、逆に勉強は辛いものという先入観無しに勉強できた。
勉強始めてからも、あんた勉強ばかりしてないで早く寝なさい!明日もまた遅刻するでしょ!って感じだった。
性格が捻くれているから、勉強しろって口煩く言われてたら、絶対勉強嫌いになっていたよ。
これで東大に受かれば格好良かったのだが、成績が伸びきらず怖気づいて東京工業大学にしてしまったから、
周囲には東大受けるってはったりだったのかwって思われるし、
教授には殴られるし、
結局、受験勉強に熱中した意味がなかった。
プログラミングにでも熱中していたほうが、仕事に繋がるから、ずっと良かっただろう。

でも、おまいらだって、毎日、親から2ちゃんねるを読みなさい、2ちゃんねるに書き込みなさい、
政治の板を見なさい、経済の板も見なさい、って口煩く言われたら、2ちゃん見たくなくなるだろ?
675 ◆bc3spf.J3E :2010/06/03(木) 22:54:33 ID:4+y/HTUO0
>>670
高校から大学のほうが、遥かにギャップが大きいだろ。

丁寧な参考書はなく、専門書は要点が捉えずらいし、読む必要のある量も膨大。
試験範囲も大雑把だし、過去問も普通には買えない。

それに、自分みたいに、勉強そのものでなく、
模試で順位や偏差値を上げていくことをゲーム感覚で楽しんでいた人間は、
大学入った途端に勉強する目的を失ってあぼーんする。

676名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 22:59:00 ID:2CY0Vdv/0
問題だとは思うけどさ、
授業の中で完結させられない
授業のやり方が当たり前になっているのも
まずいとは思う。

みんな授業中に覚えられれば
それに越したことはないじゃん。
677名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 23:05:08 ID:SGYG+BgJ0
>>675
東工大みたいにレベルの高い大学ばかりならそうかもね。
でも底辺国立とかって参考書も専門書も必要なくて
授業プリント&板書の範囲内で試験、ってのがデフォだったり
工学部なのに3回生後期まで旋盤、フライス盤の現物を
使ってみることすら出来なかったりするんだぜ?

>>676
予習・復習を前提とした授業は甘え、ですね。わかりま・・・。
でも実際そう考えて授業内でなるべく完結するような授業をしてた
高校の時の数学の先生が担当したクラスは平均点高かった。
学力的に大差ないはずの隣のクラスと20点ぐらいの差が
卒業までずっと続いたもんなぁ。
678 ◆bc3spf.J3E :2010/06/03(木) 23:05:21 ID:4+y/HTUO0
しかも、大学って、先輩に絶対服従な封建社会であるサークルと、
挨拶の声とかお辞儀の角度にうるさいアルバイトまで必須なんだろ。
バイトといっても、エロゲ会社で紙芝居のスクリプト書きました、とかでは通用しないんだろ?
居酒屋とかが評価されるって言うし。
大学ってものは壮絶ブラックなんだから、どうせ底辺仕事するなら、大学行く意味無いだろ?ってなる。
大学行かないなら、なぜ勉強しないといけないんだ?って情弱なら思ってしまう。

重要な点を読み取る力とか、賢者は歴史に学ぶとか、高校までの勉強は自主的に目的意識を持って行うと、
上でも書かれているように、後にフリーター生活するにしてもいろいろと自分を守る武器や防具になると思うけれど、
受験業界が大学大学煽るものだから、勉強する理由=大学入試のため、とかなってしまって、おかしなことになる。

大学入試なんて関係ない、さらにその先を見据えて勉強する、ってのができる環境だと、
それこそ筑駒とか限られた超一流進学校だけになるんじゃないか?
中途半端な進学校なんて行った日には、勉強はできても、大学というブラックで身動きが取れなくなって、精神を病む。
679名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 23:07:43 ID:d61JrqqN0
俺は授業にはついて行けたけど人間関係についていけず脱落した
680名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 23:09:11 ID:iYpCnHw40
高次元の積分とか行列式とか忘れてしまったな。
681 ◆bc3spf.J3E :2010/06/03(木) 23:16:05 ID:4+y/HTUO0
>>679
予習復習といえば、大学辞めてプログラマのバイトしてた頃のほうがずっときつかったよ。

予習しないと仕事場で何もできなくて給料泥棒でクビの危機になるし、
復習を怠れば、同じような処理を行うとき、再び悩んでしまう結果になるし、
周囲に聞いても、俺だってわかんねーよ、自分で調べろ、って感じだ。

世間では底辺ってバカにされるけど、大学入試よりずっと難しかったぞ。
682名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 23:52:18 ID:NJ92p52g0
授業も聞かず自宅勉強もしなかったら、結局予備校で2年勉強することになったお。
683名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 23:54:35 ID:SGYG+BgJ0
>>682
高校で2年余分+1浪の俺よかマシだお。
684名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 03:11:48 ID:qXvW4PoW0
>>657
大学よりも高校の推薦入試のほうをもっと見直すべきだと思う。
中学校側も進路不定の卒業生は出来るだけ出したくはないだろうから、
よほどの素行不良で先生の恨み買ってる生徒でもない限り内申で
下駄履かせてもらって推薦決まっちゃったりするからね。

地域や学校によっては、『推薦決定≒合格決定』のところもあるし、
それこそ、小学校レベルがおぼつかなくても堂々と高校に入ってしまう
生徒であふれてる高校も多いんだろうね。
685名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 13:26:12 ID:JVyDgJUL0
数学は教科書だけ相手で大局的に何をしているのか不明だと不毛な学問だよな。

ちよっとしたきっかけで、変わるものなんだけと。

物理と化学どっちも一緒で視点の違いとか気がつけば、「ユーレカ!!」を叫ぶ回数分だけ勉強は楽になってゆく。
数学は洗練された道具だし。

686名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 13:52:20 ID:DVUUY/Kh0
底辺校なんて本来いらないんだよな。
大学なんてもっと少なくていい。
学校って本来なら勉強したくない奴が行くべきところじゃない。
687名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 13:53:08 ID:UAQF1udS0
日本の教育制度は官僚と学者を育てるためのものだ
明治時代に真っ先に作られたのは帝国大学
そこは日本の国家運営をする人と欧米の技術を学ぶ人を育てる場だ
そのための選抜試験だし、それに合わせた勉強が要求される

だから、ああなんだ。
688名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 13:57:49 ID:UAQF1udS0
企業で働く人はたいてい商人だろう。職人もいる。
でも大学で学ぶ内容ってのは官僚と学者向けだろ
そして受験勉強は官僚・学者コースの勉強だと見ていい
689名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 15:01:36 ID:WDvJawcE0
高校生も留年することがあたりまえにならないのかな。
690名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 15:03:05 ID:0vOhmxH+0
高校卒業して就職する奴は勉強など無意味
全く役にたたねーから社会じゃ
691名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 17:54:09 ID:h7b+VjQw0
教員が本当に授業「だけ」に集中できるなら、遥かに良い教育が出来るよ
塾や予備校に逃げていった授業のプロも学校に戻ってくる
現実は、仕事内容の80%がモンスター親の対応やアホ生徒の生活指導
お前らたぶん20代〜30代じゃないか?今の学校の酷さを知らんだろう
中学生に、授業中は歩き回らずに椅子に座ることを教えるんだぜ
692名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 18:29:58 ID:wQBJ91ds0
>>689
現状出席日数ぐらいしか留年の要素が無いからなぁ。
まあその出席日数で留年したんだけどね。
校内偏差値45なら進級させてくれよ、とは思ったがw
だって毎日学校に来て授業聞いて板書ノートにとって
それでも俺より点取れないやつとかマジ池沼だろ、っていう。
693名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 20:50:54 ID:WDvJawcE0
>>691
小学校の段階で児童をおとなしくさせる必要があるとおもう。
そうなれば、中学、高校の教育がだいぶ楽になるのだが。
694名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 21:03:10 ID:CHUFu9x60
中学生まではメールは3件のみ発信できる登録(両親ともう一箇所)
WEB閲覧禁止。通話のみ(親が金額制限かける)
でいいんじゃね?

高校生も携帯でのWEB閲覧は禁止でいいさ。
タバコがすえないこととおなじで。

このままだと馬鹿ばっかり増やすことになる。
695名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 21:23:16 ID:WDvJawcE0
>>694
それだったら音声とEメールだけのやすい携帯電話を用意するのがスマートなやりかたただとおもう。
696名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:48:51 ID:rbbQWCoE0
>>686
少なくとも普通科は進学校以外いらないと思う
高校時代の担任から前任の底辺校での授業内容の話を聞かされてからそう思うようになった
697名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:54:31 ID:LXX+qAlG0
勉強もしない奴を進学させるなよ
高校も大学も1/3以下でいいだろ
税金の無駄
優秀な者だけで無償で大学まで行かせろ
698名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:55:36 ID:zmWbplYvO
時間がもったいない
699名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:56:51 ID:XjFILoUw0
(´・ω・)社会は「使う側」と「使われる側」に分かれんと、うまくまわらんのやで?
      これでええねん、これで。
700名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 22:58:09 ID:tYmHmoql0
基本や詰込み重視の小学生時にもろゆとりだった世代だろ
しょうがない結果かもしれん
701偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/06/04(金) 22:59:31 ID:ErXt5UiW0
こういう学校にしないとダメだろ
http://www.youtube.com/watch?v=isF-ULVXCqw
702名無しさん@十周年:2010/06/04(金) 23:00:15 ID:z58sc2bY0
おもちゃは学校に持ってきてはいけませんw
703名無しさん@十周年
帰宅部オナニー同好会から大学ぼっちで引きこもり、後にニートのエリートコース