【国際】「政治や言論の自由がない国は怖い」…香港で天安門事件21年デモ - 中国
1989年の天安門事件から6月4日で21年となるのを前に、学生を武力鎮圧した
中国政府への抗議デモが30日、香港で行われ、市民ら約2500人(主催者発表)が
プラカードを掲げて中心街を練り歩いた。
市民団体「香港市民愛国民主運動支援連合会」が毎年主催。当時の民主化運動を
「政治風波(騒ぎ)」と位置付ける中国政府に事件の再評価を訴えたほか、共産党独裁の
廃止を呼び掛け今年2月に懲役11年が確定した中国の民主活動家、劉暁波氏の釈放
を求め、シュプレヒコールを上げた。
昨年の20周年を機に事件に関心を持ち、今回初参加の会社員李秀文さん(29)は
「政治や言論の自由がない国は怖い。少しずつでも変わっていってほしい」と話した。
*+*+ 産経ニュース 2010/05/30[22:24:58] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100530/chn1005302208001-n1.htm
2 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:25:25 ID:i0VbxJR80
2
銀河の妖精シェリルノームが2げt
俺の歌をきけー!
4 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:25:52 ID:wT2M6A210
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ `> .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
5 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:26:07 ID:xFlgK7YJ0
アグネスも向かったそうです!
6 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:27:36 ID:Ms3/3PDo0
「『民主日本』こそが正義 いい時代になったものだ」
「『報道の使命』ですか……それはそれはどうもお疲れ様です。
それでこの半年以上では偉大で公平なマスコミの追求で何十人辞職されたんですかね?」
「ネット上が『指導』『健全化』されたら、偉大で公平なマスコミがさらに『社会正義』を実行できますね!」
……民主主義は、「人間性」を信じない事と、「白紙委任」では全く無い事
相互監視、というかまあ特定権力の暴走(今は売国民主ポルポト派二重権力体制)を
抑制するチェック&バランス機構が安全装置としてついていないと危険、ですな
コッソリ、水面下でそれを麻痺させようとしているようにしか見えませんが
偉大で公平とほざく狗マスコミどもの「報道しない自由」の全面支援の下で!!
……農業等に無知な『民主カンプチア』は、果たして「何年」で、一体何をやったろうか?
ひるがえって、ああ我らが「有能無私」で偉大なる(理想皆無の売国)『民主日本』は?
悪夢の半年以上もの狂った<世直し>ゴッコにも、
「貴様らは長く生きすぎた」という激しい憎しみしか感じないな!
1、真実を周知し、反日いや売国民主党への日本人の戦意の回復
及び絶望の空気の中で眠ったまま窒息死する日本人を蹴り起こす
2、絶対にあきらめずに、ありとあらゆる手段でこの理不尽に対しての「遊撃戦」を行う
「首が落ちるのは日本人か、それとも民主ポルポト派二重権力体制か?」
7 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:28:18 ID:apnDY6zc0
>中国政府への抗議デモ
中国のほうがマジでマシだよ
日本なんか抗議デモすらやる気がしないほどダメな国になってるから
ネットで書き込みするぐらでリアルでは何もしない出来ない
だから政治家がやりたい放題
8 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:31:58 ID:hUDaSy2n0
>>7 実際にデモをやったところで
そのデモを時下に目撃した人しか知りえ得ないからなぁ
日本は中国並にマスゴミが終わってる
9 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:33:57 ID:PWvwSZTL0
アグネスはこういうのに一切声を上げない
愛国の偽善者
10 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:35:41 ID:hDKM0YFs0
デモうんぬん以前の問題だろ
政治参加してる奴でも選挙行くだけ
みんな勘違いしてるんだが
【選挙に言って投票するのは最低限の義務】であって
【選挙に行くだけ=入れたところに全面委任状を渡す】と同義
政党政治と言うのは
誰もが何処かの党ないし候補を(消極的にでもいいから)支持し
【彼らに日頃から意見、陳情、請願、街頭で捕まえて直言など
してほしいことをちゃんと要求しておく】ことにより
党・候補の掲げる政策に各々の支持者の声を反映させ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
選挙ではそれを比べて投票、というのが正しい流れ
支援団体以外、政策提言が全然ないんじゃ公約が団体寄りになるのもむべなるかな
>>7 俺はそれでも日本のほうがマシだと思うけどね。
参院選で民主は1年足らずで機能不全となるだろう。
中国は文革が何年続いたと思ってんのよ。
12 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:37:43 ID:bRiGSg020
えとさぁ、この前の業火リレーで「日本でやらかしたこと」を考えるとさ、
「政治や言論の自由があっても十分怖い国」という印象しかねーんだけど?
>>12 重慶爆撃とか南京大虐殺とか細菌兵器とか
日本の方が、よっぽど中国に対してあくどいことしてるよ
14 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:39:36 ID:2E8s81JJ0
天安門事件を知らない中国人が何億もいるんだろうな
中国の民主化についてだけど、いきなり中央政府を民主化するのは無理だから、
大連市とか深セン市とかの、経済発展著しい沿岸部の都市を選んで、そこの市長を
選挙で決める、ってやり方で民主化を進めていくのはどうだろうか。
どうせ香港市長は選挙で決めているし、今さら1国2制度に引け目を感じることもないと思うよ。
16 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:41:57 ID:bRiGSg020
17 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:43:09 ID:c+TK8bCF0
ネット盗聴法で完全中国化。早く死ね、総務省。糞公僕!
18 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:43:51 ID:apnDY6zc0
選挙なんてシステムも時代遅れだわ
去年の出来事見れば解るとおり人間、大多数の大衆は騙される
テレビ、新聞などの情報を押さえれば簡単に洗脳出来るし
国家運営は人間の手を離れコンピュータみたいなシステムが運営すべき
人間はどうにもダメだ
実質あの国は資本主義だろ
あと何十年かかわるかわからんけど現地人がんばれよ
なんでもかんでも民主化すりゃいいってもんでもないからなぁ
ましてや中国みたいな大国だと、独裁しないとすぐ不和を起こしてバラバラになる
ある程度の思想統一と言論統制は必要だと思うが
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ `> .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
|┃┃
三 ..|┃┃
|┃┃て / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃┃ て < チッ、日本じゃねえのかよ!
..|┃┃( \____________
.. 三 ..|┃┃
|┃┃ピシャッ!
三 ..|┃┃
|┃┃
三 ..|┃┃
|┃┃
言論の自由があっても、中国人には民主主義は根付かない。
「少しずつ」はそれこそ数百年レベルで考えないと。
自国の政治には沈黙して
他国の政治に介入するような外国人は
この国から出て行ってほしいものだ
24 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:05:17 ID:quj3EWTN0
25 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:07:33 ID:lu1hGE160
分裂主義者めww
26 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:43:52 ID:EyxzT1X+0
アグネスや金美齢、張景子って日本に寄生してるダニだよな。
27 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:51:43 ID:eHv8JzdN0
中国の歴史教科書(2000年版)は大躍進や文革の四人組の失敗を「左傾化の誤り」
として客観的に記述しているが、
1989年の天安門事件は一切触れていない。
28 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 00:55:47 ID:eHv8JzdN0
香港はイギリス統治下の影響もあって報道の自由がかなり守られているけど、
本土はデマですぐ暴動が起きるから同じレベルの民主化は不可能。
香港人が中国を独裁で支配するのが一番良い。
てst。
30 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 01:13:50 ID:quj3EWTN0
中国が共産党執権(他の政党があるので厳密には独裁ではない)から政権交替ありの
システムに移行する場合、人民解放軍を党から独立した国軍にしなければならない。
軍事政権を樹立するようなことは起こらなくても、米軍のようにどこまでも軍拡を続ける
危険性はある。官庁も党から独立するので今は少ない官僚制の弊害が生じるだろう。
中国の民主化勢力は旧西側諸国で議会政治がすでに円滑に稼動していないことや
途上国では民主化がファシストや宗教原理主義者の政権を樹立させやすいことを
考慮した何か第3の道を提案する必要がある。旧西側諸国の制度に移行せよという
提案は中国共産党本流は当面受け入れることはないだろう。
31 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 01:16:45 ID:f6dc/1TU0
この国は一党独裁廃止して先進国のような政治体制になったら
纏まらなくて結局内乱状態になるだろうな
33 :
(^○^) ◇KYAHA:2010/05/31(月) 16:35:10 ID:5xZBiw9c0
この内、何人がアメリカに亡命できるかな…
35 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 16:39:55 ID:OhKqucwI0
中国はもう世界のビジネスが集まる国だからな
多党自由民主主義平和国家になったほうがいいだろ
自由で平和で豊かな生活をおくれる時代になったんだよ
スレ違い
>>11 ,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ <デモをやったら在日シナチョンに邪魔をされた揚句デモ隊が逮捕されたでござるの巻
39 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 20:22:49 ID:E1YcQbL6O
>>14 つーか中国大陸では殆ど知られてないけど香港じゃ誰でも知ってるって感じでかなり隔たりがある
香港は当時英国領だが中国への返還を控えてたから危機感が物凄くて100万人規模の抗議デモが起きたし
今もネットや報道の自由があるし、こういうデモや追悼集会は毎年やってる
大陸人は「習ったことないし調べても出てこないから捏造でしょ」って感じ
日本も最近は怪しいね
報道自粛のお願いだっけ?
中国は国家戦略的にTOBを仕掛けてきている
今日、経済番組を見ていたら、コメンテイターだかアナウンサーだかが、
中国企業のレナウン買収の話をし始めて、
中国による日本企業買収には拒否反応があるが、
中国資本が入って来て、日本企業がどんどん買収されることはいいことだ。
受け入れましょう見たいな事をニタニタしながら言っていた。
ハァ? 中国資本に日本企業が買収されるということは、
日本人が努力して開発したり発明したりした技術や利益がぜ〜んぶ中国に持って行かれると言うことだぞ。
日本はただの下請工場になるってことだよ。
そんなことを公共の電波を使ってニタニタしながら勧める若造が出る様では日本も末だな。
亡国の極みだね。
文字通り売国奴じゃないか。
子供手当なんてふやけた事をやってるからそう言うふやけたのが出るんだよ。