【社会】日本が力を入れる「クール・ジャパン」、知名度はあってもお金にならず
中国文化報は「『クール』は日本のソフトパワー、『クール・ジャパン』イメージの
確立に注力する日本政府」と題した記事を掲載した。
近年、日本政府は「クール・ジャパン」の普及活動に力を注いでいる。文化製品の輸出によって、
海外のファン、とりわけ若い世代のファンを獲得し、日本と聞けば「クール」と
連想するようにするのがその目的だ。
米著名ジャーナリストのダグラス・マックレイ氏は国民総生産(GNP)ならぬ国民総魅力
(GNC=Gross National Cool)を提唱。日本のアニメ・マンガ、ポップミュージック、
ゲーム、家電製品、ファッション、グルメを高く評価した。マックレイ氏の著作は
日本語に翻訳され、GNCはメディアで注目を集めるキーワードとなった。
中国でもジャパンカルチャーは強い印象を与えている。しかしその知名度は利益に
結びついていない。宮崎駿監督の人気アニメ映画「千と千尋の神隠し」が米国で上げた
利益はわずかに1000万ドル(約9億1000万円)。日本国内の304億円という数値とは比べものに
ならない。人気マンガ「NARUTO -ナルト-」も、日本マンガ好きで知られるフランスでの
販売数は22万冊(2008年)と、フランス国産マンガの販売数183万冊には遠く及ばない。
こうした中、日本政府の「クール・ジャパン」プロジェクトに懐疑的な人々も
増えているようだ。
*+*+ レコードチャイナ 2010/05/29[22:50:26] +*+*
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42514
2 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:51:07 ID:sq1YWvaI0
オマエラが金払わず違法ダウンロードしてるからだろw
通称アニメの殿堂を作ったほうが効果あったんじゃない
狂うジャパン
5 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:52:11 ID:2XzHbc0a0
クールクルパー・鳩山ジャパン
あざとくなった今はもうクールじゃ無い
ゲームショウのメインビジュアルが最たる好例
7 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:53:54 ID:gs+RrCql0
AVジャパンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
変態すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:54:15 ID:M9JDtmB20
クールって良い意味なのか?
10 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:55:50 ID:g8Xk1Kpd0
日常を発信できる恐ろしさから意図的に目をそむける
11 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:56:19 ID:zKbRpfMM0
生粋の日本人だけど、ゲームやアニメ、J−POPなんてまったく興味ないんだわ
さすが中国様
分かってらっしゃる
12 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:56:37 ID:NNHaRQjf0
>しかしその知名度は利益に結びついていない
どうやって試算してるの? まさか発行部数と国益ダイレクトに繋げてるの?
この分野は個々の企業の規模が小さい代わりに数で稼いでいるようなもの。
要するに草の根。トップダウンでの海外展開は元々厳しいのかもしれん。
NARUTOはフランスでの漫画人気よりアメリカでのアニメ人気の方が高いんじゃね?
主人公が金髪青い目のニンジャだし
正しい認識だ。
>>1 いやいや。
ナルト1シリーズだけで、フランス国産漫画を全て集めた数の1/9以上ってのは多くないか?
日本で言えば、日本の全ての漫画の売り上げの1/9をマーベルで占める、というようなものだが
それが如何に無謀な数字かわかろうものだろうに。
19 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:59:03 ID:Qg2fuezR0
正当に金払ってない中国に言われたくないわ
20 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:59:32 ID:NNHaRQjf0
買う買わないの話じゃないんだよな、日本のカルチャーを見た人間、その子供が将来の購買層になるかって話で
作品一つ一つの売り上げとか大して意味ないでしょ
ポケモンは稼いでると思うけど
アレもクールジャパンのうちのはず
今のキモオタ向けばかりのアニメのどこがクールなんだよ
ブヒブヒジャパンじゃねーか
23 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:02:12 ID:GwrCpvjp0
お前等同様海外のオタもダウソしているからなww
いいものにお金払うっていうのは自分の好きなアニメの
発展にも寄与するのに、それを払わないって、結果的に
オタ文化衰退につながって自分の首しめることになってるのがわ
からないのだろうか、オタはw
クールジャパンとかキモすぎ
日本人はチョンみてーな根性してんな
26 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:03:06 ID:Rds3F2eM0
今の流行りは ルーピージャパンです。
>>17 だよな〜。そもそもバカ高い外国マンガを
22万冊って時点で相当だと思うんだが
一作品の22万冊と、全コミックの183万冊を比べてもなあ.....。
フランスでフランス産コミックが何作品出ているか知らないけど、9作品ってことはないだろうから、
22万冊なら健闘しているほうなんじゃないの?????
なんかいろいろ比較の仕方に疑問を持たざるをえない記事だな。さすがサーチナ。
>1
それと、日本のメディア、コミック、カルチャーの類というのは、
利益獲得の側面よりも、「日本的なモノの考え方に対して、抵抗感を無くし共感を与える」
という効果のほうが遙かに大きいんだよね。
イラクで【キャプテン翼】の努力と友情のメンタリティが【共有】できたこと、
中東各地、中韓朝以外のアジア各地で【おしん】が人気で、労働とそれに耐える美徳というメンタリティが【共有】できたこと、
NHKが【プロジェクトX】の番組を無償提供してるんだが、それによってやはり工夫と努力というメンタリティが【共有】できたこと、
それから、日本から輸出されるアニメの定番ネタ【夏休みと温泉合宿】のメンタリティが広く【共有】されつつあることなどなど、
「日本人のモノの考え方の根幹、基本部分のメンタリティ」を、コンテンツの形で世界に発信し、
それが受け入れられている=日本人の考え方が共有されている、という点が凄く大きいんだよ。
外交兵器として。
直接売り上げで得られる利益の部分よりも、むしろ大きいんじゃないかなー。
>>27 それに、ナルト以外の、例えばドラゴンボールの売り上げとかワンピースとか、
そのへんを加算していったら、フランス国産漫画の総数を超えちゃうんじゃないのか?
31 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:04:51 ID:GwrCpvjp0
>>29 いや、やっぱりそういう側面はあったとしても
利益は必要だろ。
利益があがらないとそもそも創作活動自体が衰退するわけだし。
32 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:04:50 ID:ROJme7p/0
韓流はどれくらい金になったの?
たぶん、キリスト教系のフェミ団体から日本のアニメが目の敵にされるのは、ヱヴァのせいだと思うw
本質がhentai japanであり、そのhentaiが公には受け入れられないことに問題がある
さらなる文化侵略が必要
35 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:06:42 ID:EV9joX0m0
もう日本は駄目なのさ
それ認めたうえで戦略練らないと無理。
一番は金がない。
資本力が無い。
勝つためには
電機メーカを2社程度の統合する事
資本を集めること
集中と選択をすること
しかない、馬鹿な規格で乱立するようなアホな会社は潰したいい
ソニーとかな。
あれは入らないから統合で消滅させる。
そうやって大きくすること
で、既に出来上がった技術は認めること。
他人を認め独自仕様を辞めることが先だね。
ネトウヨみたいなのはさっさと殺して
あほなくせに高揚感があるような人材を
経営者やしりれる所に配置しない事だな
昔の段階の親父もネトウヨ的な馬鹿さを持っているから駄目だ
36 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:07:23 ID:EZIY7aYG0
最近は巨大ヒット作なんてでてないし
漫画なんてちょっと売れてもたかがしれてるんだよな。
アニメは海賊版でたりネットでみちゃうから
そうとう広まらない限り実売はたいしたことないと思う。
日本料理屋は実際日本及び日系人が経営してるのは20%以下だし。
みんなとにかく効率が悪いんだよな。
37 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:07:47 ID:NNHaRQjf0
>>34 世界が変態化すれば何も恐れる事が無い訳か
38 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:08:17 ID:2h93kYEs0
任天堂は滅茶苦茶儲けてるじゃん
39 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:08:50 ID:q+P9UWYu0
>>1
散々、違法コピーしまくって稼いでるくせに何いってんだww
まあ買わずにダウンロードばっかしてるアホが車を買う時に、
日本車を選ぶかどうかに影響与えてるとかあるかもしれんけど、
そんなの数字として見えづらいしな。
コンテンツ自体からの収益に関しては、
電子書籍はいろいろやれる余地があるんじゃなかろうか。
産業である以上金をを儲けなければならないが、日本産アニメ漫画が今まで果たした役割は
金だけでは計れない物があると思うんだ。
NARUTOだけでフランス国産の1割以上売れてるんなら驚異的なんじゃ…
43 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:10:43 ID:oA3aztFn0
なぜ最初から国内向けに作られてる作品だけを上げて
海外展開を考えてモノを作ってる任天堂をスルーするのか
44 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:11:23 ID:hv9n0GuF0
この手の地味な風潮に目をつけて政府が乗り出すとすぐダサい物の代名詞みたいになっちゃって
あっという間に廃れるからやめた方がいい。
45 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:11:29 ID:M9JDtmB20
>>31 権利ばかり主張したら駄目だけどな
他国での海賊版を非難したいなら、その国の言語の正規版を
供給しないとな
翻訳禁止だけど正規版も出さないって権利の乱用だわ
>>35 なぜソニーだけ槍玉に上げるのか分からない。
東芝のブルーレイ対抗悪あがきはいいのか?
47 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:12:18 ID:EV9joX0m0
>>36 それは当たり前、インフラが商売になっているのに
インフラに突っ込まない馬鹿な経営者しかいない。
単体の製品を使いもしない高機能化をしてシェアを減らしている。
馬鹿な経営者だから仕方ない。
機能はシンプルで、便利なインフラでカバーすると
製品コストが下げられて性能が上がる。
たとえばだな、通信速度を下げる。
これが基本、馬鹿な経営者上げて高い金額を取ろうとするが
それは馬鹿な発想、通信速度を下げて通信量増やす。
常にコンスタンとに接続で出来る環境をつくりると
ラジオのように繋ぎっぱなしでも
ラジオの機能を削除できる、
同様にワンセグも削除できる。
案としてはこういう感じだろうな
アメリカみたいな産業化が下手
家庭内手工業みたいなレベルで自ら意思でとどまっちゃう
企画力が中韓につけば、日本は負けるよ
クールと言うよりクレイジーにした方が良かったのに
勿論良い意味のだけど
50 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:13:39 ID:Xli9jF1O0
51 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:13:40 ID:GpbexKZk0
だいたいクールがカッコイイなんて日本人ですら知らないし。
52 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:14:23 ID:NNHaRQjf0
>>48 日本のコンテンツ発信しました終了で終わられたらたまらんな
53 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:14:24 ID:D0Qz2/zn0
日本って何やってもダメだな
54 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:14:47 ID:GwrCpvjp0
>>45 正規品出しても売れないから出さないわけだがなw
55 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:15:48 ID:EV9joX0m0
>>46 売れない商品は辞めること
メモリースティックなどは競争力を挙げるために辞めることだね。
SDカードに一本化した方が利便性があがる。
売れてないって分かってるだろ
各形態会社の非接触の技術も1つに統合すること。
すべてのインフラを一つにしないと駄目。
資本力を高めて収益が上がらなくてもサービスできるようなものを構築する
それはかつてのGoogleの初期であってり
ようつべの初期であったり
収益が無い状態で数年維持し続ける資本力がないと
世界では勝てない。
自己満足ジャパン
57 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:16:45 ID:M9JDtmB20
>>54 卵が先か?って問題だろ
日本語と英語版を同時発売くらいすればいいのに
誰かさんが海賊版つくりまくってるからです
他国の映像コンテンツ産業保護は戦略的。
国営漫画喫茶は当たり前。
日本語の非関税障壁でなんとか内需が成り立ってるのが日本。
だからその辺をきっちり国が保護しようって麻生が言ってたのに
国営マンガ喫茶とか訳分からんこと言って潰したの誰だよ
アメリカは、日本の給食をパンにすることで
子供のうちからパンに慣れさせて、
アメリカ小麦の輸出先にすることに成功した。
和食を広めても、せいぜい醤油くらいしか
売るものないだろ。
逆に日本だけで輸入してた食材が不足する事態に
>>48 あいつら何処製だろうと自分の財布痛めて買わないから大丈夫。
コピーや貸本屋ばっかで、国内クリエイター壊滅。
64 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:20:31 ID:ZHUyJn5o0
首相だけなら
Fool Japan
なんだが…駄目ですか、そうですか…
65 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:20:37 ID:OSfp/KV60
パクるだけの中国には名誉とか精神性のものは理解できんのじゃろうな。
何でも金に換算か。・・金を追求した余り、実は汚染地獄と聞いておるがのう。
ところで、日本に向けてるミサイル二十何基になった?
唯一例外のコンテンツがある
しかも、世界1位2位レベル
その名は、マリオ
夏に半袖はやらす組織か
68 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:21:32 ID:NNHaRQjf0
>>61 そう言う事、慣れさせるのは食い物や製品より
ポップカルチャーの方が効率的
例えタダで見てようと、インプットされれば将来の購買層になるかもしれん
>>54 中小のアニメ屋には海外で正規版出す為の翻訳スタッフや
海賊版対策のために現地法を理解して訴訟出来るスタッフを
雇う体力が無いってんで麻生が外務省を使って協力するって
話をしてたが見事に潰されたなあ
そもそも漫画やアニメって本当に浸透しないと儲けにならない
フランスは芸術品にアメリカは子供向けにしてる(大人向けもあるが映画化抜いたらカスみたいな売上だし)
日本みたいに大人から子供まで、老若男女に対して漫画が受け入れられてる
コンテンツが受け入れられてる国なんてないよ
71 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:22:54 ID:iLpENxa70
>>1 アニメでも利益を上げようとしてるのってディズニーだけじゃないの?
スヌーピーのPeanutsがアニメ部門だけでそんなに売り上げがあるとは思えんし。
キャラクターが売れてなんぼではないの?やっぱ。
NHKでやってたクールジャパンとかいう番組
youtubeでちらっとみたけど、日本に来ている外国の人を
取材にいかせて、無理クリほめちぎる番組だた
あれに出演している人はかなり頭のよい外国人のようだった
あの番組によく出演しているイスラエルのカメラマンの女の人のファンになったが
もうあの番組はやってないのであろうな
こういう、不毛な話とか、愚痴ばかり、相手が変われば良いって考え方するのって
日本だけではないか?
交渉が下手なのも、まともな議論した事ないからじゃないの。
大概は、争う前に勝ち組とか負け組みで、決まって横のつながりが無い。
縦割り社会。進化が出来ないなんちゃって競争社会。
決まらないとカネが出ないので搾取される事が多いな・・・
メシとか飲み物おごってもらうとかでお終い!>(;・∀・)ノ
75 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:23:38 ID:EV9joX0m0
>>61 ネトウヨなクズは死ね
この場合は日本が悪い。
米の生産性がが悪いからこうなる
更に米の生産性を上げて
米粉でパンを作ればいいだけ
米の価格を変えずに維持しようとしたのが失敗の原因で
米の価格を下げて生産量を上げる路線で戦えばいいだけ
それに合わないのは時代おくれなだけ
小麦でパンを作るより米粉でパンを作った方がうまいのは知ってるだろ
76 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:23:49 ID:iCvxfefM0
これとか外務省のカワイイ大使とか全部ただの利権だから
77 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:24:55 ID:QaVk1JTl0
中国が正式にお金を払ってくれれば
莫大な利益でるんですが
78 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:25:33 ID:i9GJR3ew0
みつま
ジャップにふさわしいのはcreepyだ
>>73 で、お前に何が出来るの?
2ちゃんで文句たれるのが関の山なんじやないの?
>>29 日本の生活習慣や宗教観なんかの紹介にもなってるしね
アメリカドラマやハリウッド映画なんかアメリカ的な考え方の理解に一役買ってるよね
むかし羽田孜が省エネルックっつって
夏になるとやってたよな
83 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:30:14 ID:oA3aztFn0
アメリカが文化産業で世界1位なんだろうけど、
日本もわりと健闘してきたと思うよ
こんな小さい国が漫画、ゲーム、アニメの分野で
世界的な作品を出しただけ奇跡だよ。
84 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:30:18 ID:EV9joX0m0
ネトウヨとか脳みそが足りないくせに
その原因を他人に求めたがある。
負けは負けとして認めることだ
そして勝つために何が必要なのかを考えるの大事
負けを認めずに逃げるのはよくない
日本の水田面積から米と米粉は作れる。
コスト的に米価を維持しよとするから負けるだけであって
減反もせずにそのまま作り続ければ
小麦を使わず米粉路線で賄えるのさ
その方が日本には向いている。
人って押し付けられるモノには反発するから
86 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:32:10 ID:sndNLXki0
>人気マンガ「NARUTO -ナルト-」も、日本マンガ好きで知られるフランスでの
>販売数は22万冊(2008年)と、フランス国産マンガの販売数183万冊には遠く及ばない。
ナルト単体だけでフランス漫画総数の約10%近い売り上げなんだから
物凄い売れてるだろw
日本漫画の総売り上げだと軽くフランス国産マンガの売り上げを超えるだろうがw
87 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:34:03 ID:V+5hQRIa0
現在、ドイツで行われているJapan-Tag
来訪者85万人の見込み
>>47 ……大丈夫?
通信速度=通信帯域=通信量なんだが。
>>75 もしかして米だけでパンが作れると思っちゃってる?
金にならんのは知ってたが、クールジャパンって知名度あんのかw
クールとか恥ずかしいし、やめてほしいがw
90 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:36:56 ID:sq1YWvaI0
スーパー酔っぱらいタイムだからな
製作者はコミックやアニメを作ることは出来ても
海外の販売経路を開拓する能力は無い
だから本来やるべきことは
クールジャパンを売り込む総合商社の役割を作ること
なのにハコモノありきの発想しかないから
アニメの殿堂って言われるんだろうな
92 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:38:52 ID:X/B2bPXP0
>>1 チャンコロの嫉妬まみれのゲロでスレ立てんなよ。
93 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:39:02 ID:3zrtDeLk0
正直、日本のコンテンツに金払うやつはほとんどいないよ
タダで手に入るから見てるだけ
94 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:40:53 ID:EV9joX0m0
>>94 その米粉には小麦グルテンが入ってることは知ってるか?
96 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:46:24 ID:+1D5uKhA0
97 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:50:53 ID:n8Ps8rk90
お前らちゃんと正規料金払えよボケ!!!!!!!!
わざわざその国であまり人気のない作品をあげてまでコキ下ろしたいのかね?
アメリカはジブリよりナルトやポケモンのほうが人気だし
日本のゲームはハリウッドの映画になってる
フランスではナルトはあまり人気無いが、1つの作品に集中するというより
広く多くの作品にファンがいる
フランス人がフランス人の手でわざわざ「ジャパンExpo」まで開くくらい日本文化は人気がある
『ナルト』はアメリカで“2008年最も売れたグラフィック・ノベル”という栄誉こそ
『Watchmen』に譲ったものの、28巻が第2位(ほぼ10万4千部)にランクインしたのを
初めとして、売上ランクリストの上位に名を連ねた。
売上部数ベスト10のうち6つを『ナルト』が占め(26、27、28、29、30、31巻)、
2008年までに発売された『ナルト』全33巻のうち最も売れなかった『ナルト』14巻でさえ、
164位につけた。
2008年に売れた『ナルト』の部数を合計するとほぼ97万1千部なり、これはグラフィック・
ノベル総売上部数約1千550万部のうち約6%、トップ750位までの総売上部数約833万部の
12%弱に相当する。
マンガ(日本のマンガスタイルで描かれた非日本産マンガも含む)に限定すると、
マンガ売上総部数1千17万部に対して『ナルト』の割合は9.5%(トップ750位内のマンガに
限定すると17%)となり、全体の65%を示したものだとしてもかなりの確度で、
2008 年に北米で売れたマンガのほぼ10冊に1冊は『ナルト』だったと言うことができるだろう。
99 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:52:46 ID:mICxoMWP0
マンガとかアニメとか、日本の企業が乗り込んで売れよ。
なんで、いつもむこうの業者まかせなんだよ・・・?
100 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:54:57 ID:lCiF4HxN0
101 :
踊るガニメデ星人:2010/05/29(土) 23:59:33 ID:Pn1/VUFn0
観光資源になっているよ、アニメに出てきた日本の風景を見るために
日本にやってくる外国人の数は増えているから観光収入も増えている。
これ、中国が作為的に統計取ってるんじゃねーの
「世界的に見て大したことないんだからオマエラ(中国のファン層)も熱くなるな」ってことで
>ならない。人気マンガ「NARUTO -ナルト-」も、日本マンガ好きで知られるフランスでの
>販売数は22万冊(2008年)と、フランス国産マンガの販売数183万冊には遠く及ばない。
この部分なんてまったくわからん
「ナルト」は全巻揃ってなのか、それとも一巻だけなのか
「フランス国産マンガ」とはある特定の漫画のことなのか、それとも全体の数のことなのか
それと年間なのか、累積総数なのかも全然わからんし
103 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:01:13 ID:4fjF//It0
でもシナの、とんでもない金持ちは日本が好きなので失敗でもないんじゃね。
104 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:03:26 ID:wR/9pmUZ0
105 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:05:11 ID:TJqn1QH+0
遠くにある極端に大きい訳でもない国に
文化汚染されるのは気持ち悪いだろうな
マックとコーラほど露骨じゃないから尚更
ナルトは肉体描写がエロティックでなくていかん。あっさりしすぎ。
作者はもっとエロ漫画を研究すべき。
特にナルトやサスケ。青年の肉体美をもっと示せ。
107 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:10:10 ID:NNHaRQjf0
だから取りっぱぐれてるのを何とかするのがその役目だろ
違法ダウンロード、海賊版を潰すために対策を
109 :
踊るガニメデ星人:2010/05/30(日) 00:11:29 ID:TYX9Ezj/0
>>102 中国も日本のアニメを気にしてるんでしょう。
アニメDVDはyoutubeの無料配信や海賊版が出されちゃうしなぁ
キャラクターグッズなども中国の偽物に席巻されるだろうしな。
何で儲ける?
なりふり構わず、日本にけちを付けて、日本人の自信喪失をたくらんでるな
長期的に見れば大きな便益になる
さまざまな面で影響を及ぼし
結果費用対効果が高かったことがわかるだろう。
海外に速攻翻訳してすぐ出版する体制をつくればいいと思うのだが
>>113 それが最善だよな、なんでやらないんだろ
誰だって好きな作品ならなおさら早くみたいだろ
>>109 そうだろうね
向こうは日本よりずっと金の匂いに敏感だから
国産モノにも力を入れてるみたいだし
肉体美か、いいね
118 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:27:17 ID:SfE4JDMI0
>>110 中国以外の国なら偽者は取り締まれるから問題無い
ネットはサーバーが海外にあったりするので、取締りにくい
だからグッズ販売主力でも問題ないさ
こういうのはじっくり洗脳させるんだよww
120 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:03:43 ID:Va9NEmN10
>>29の言ってるように日本の情報供給に抵抗感をなくすってのには大いに貢献してると思うね。
身近に感じれば遠い諸国であってもそれは1つの外交的な役割も果たしてるから。
興味は色々な入口から入っていくわけでこの漫画などをきっかけに日本分野に浸透していけば御の字。
そのくらいの道具に思えばよい。
121 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:10:27 ID:GigXSrH50
日本人は商売ヘッタクソだからな
122 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:11:18 ID:Y5xJrip/0
>>109 きょうNHKでやってたけど、
中国の地上波では国産以外のアニメ放送は禁止してるんだってよ。
鳩山不況で寒いジャパン
124 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:14:08 ID:CbmBkfND0
日本製を中国製(中国的には”国産”)と偽って流してるケースとか普通にありそうだけどな。
素材レベルでの明確なパクリと言うか盗用(自称”オリジナル”)は前例があるし。
125 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:14:22 ID:gE+rGTkZ0
クール・ジャパン大失敗!
>中国でもジャパンカルチャーは強い印象を与えている。しかしその知名度は利益に
>結びついていない。
海賊版が正々堂々と売られている中国じゃまず無理w
127 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:15:04 ID:CXCitRSk0
>>115 日本は世界一タブーが少ない国
日本では普通に流通できる漫画でも
海外じゃ宗教や政治体制絡みで発禁どころか逮捕されることもある。
国ごとに色々タブーに引っかからないかチェックしなきゃならないんだよ
NARUTOはUBIがゲーム化してるくらいだしなぁ
成功はしてるんだろうよ
でも、おしんとかグレンダイザーの頃の破壊力のあるコンテンツはないだろ
フランスのマンガで検索してみな
実態を知っていればこんな程度の低い情報誘導には引っかからないが
知らなきゃ簡単に引っかかる
ちなみに、中国自体が日本製のマンガやアニメの流入規制している上に、
自国製アニメ・マンガの育成補助に年間150億元もぶち込んだ上に、
それとは別にその輸出補助で実質70%ものダンピングしてる
「クールジャパン」という他人の褌で儲けようと日本の数十倍必死なのが中国
>>127 それがめんどくさいから
最初から日本で流通させる漫画やアニメを海外仕様にあわようと言ってる役人もいるな
都の非実在青少年とかいう条例も海外に合わせた漫画やアニメをって意識もあるんじゃないか
ていうか、興行成績と利益を同列で語ってる時点でプロパガンダとしても失敗だろ
>>129 膨大な金をかけることで、成り手の増大や技術はすごく向上しそうだが
肝心のストーリーは厳しい表現規制だらけの共産独裁体制でどうするんだろ
日本じゃ普通に政府転覆漫画とかあるけど、向こうじゃ無理だろw
133 :
踊るガニメデ星人:2010/05/30(日) 02:27:08 ID:TYX9Ezj/0
>>116 まあ、お金もうけの事ばかり考えているようではいい物は作れないんですけどね。
>>122 うーーーん、そうやって国産アニメを育成しようとしているんだろうけど、結局
文化というものは作ろうと思って作るものではなくて、国民が豊かな心を持って
いれば自然に豊かな文化が生まれてくるものなのですよね、中国が豊かな文化
を築くには、まずは中国人が人間らしい心を取り戻すしかないと思いますよ、
それに、中国は王朝が替わるたびに前の王朝の文化を根絶やしにしてきたし、
侵略した国の文化を破壊してきたけど、そういうおこないのために中国は文化
を生み出す力を失ってしまったんだと思います。
表現規制をとっぱらわないと日本以上の面白い二次元コンテンツを作れないだろ
例えばエヴァとかキリスト教の縛りがある国じゃ表現に限度があるし
ゴルゴ13とか天安門やチベット・ウイグル・毛沢東などテロリスト主役の漫画は中共じゃ論外
あるとすればディズニー型のアニメしか無い
135 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:35:21 ID:Va9NEmN10
>>132 アメリカのハリウッド映画なんかも毎回NYが破壊されて消滅してるからな。
自虐的ではあるが寛容的な面を持つ物は好意的に他者から受けられる。
ただ単純に自国の自尊心を振りかざすような物は他者から拒まれるだろうな。
アメリカなんかは自虐的な面とそこから感動に誘導し最終的にアメリカの力を彷彿させる面を織り交ぜてるから上手いと思う。
136 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:36:41 ID:m5sbmT2V0
ぶっちゃけもう人気ない
>>135 日本だと日本分裂、中国韓国に侵略された日本も描けるけど
チベット、ウイグル独立、共産党政府崩壊
北京が吹っ飛んで中南海の政治家が全員死ぬ描写とか
そんな事を許す度量が現中国政府にあるんだろうか?
138 :
踊るガニメデ星人:2010/05/30(日) 02:40:04 ID:TYX9Ezj/0
>>132 結局、文化というものは人間の心が生み出すものだから、国民が豊かな心を持って
いなければ豊かな文化は生まれないんですよ、ロシアも国策でアニメ産業を保護して
いたそうだけど、結局ディズニーアニメや日本アニメのようにはなれませんでしたしね、
結局国が病んでいては国民の心は豊かにならず、豊かな文化も生まれないという事
なのだと思いますよ、なんだかんだ言っても自由な国であるアメリカではディズニーアニメ
やハリウッド映画が世界の文化に大きな影響を与えて、同じく自由な国で、しかも和歌や茶道や
華道などで長年にわたって繊細な情緒や感性を磨いてきた日本のアニメが世界の文化に
大きな影響を与え続けているのは決して偶然ではないのですよ。
139 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:46:23 ID:jvtW99Bh0
子供っぽいものはビックビジネスにはならないね。
中国人って合法・違法問わず金儲けに長けてるから
ストーリーに著しい制限があっても金を稼げるシステムは作れそう
面白いかどうかは別問題だが
141 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:49:35 ID:SfE4JDMI0
>>139 アンパンマンとポケモンとドラエモンとキティーちゃん
とか、子供狙いは固いと思うよ
142 :
踊るガニメデ星人:2010/05/30(日) 02:56:43 ID:TYX9Ezj/0
>>140 はっきり言ってアニメはやっぱり面白くなければ意味無いですよ、次々と面白いアニメ
を作り続けているこの日本という国は人類にとってとても貴重な存在だと思います。
アニメが面白いとか全然思わないけどw
漫画は良いけど
フランス国産マンガの販売数183万冊の中で
ナルトだけで22万冊いってりゃ充分だろ
145 :
踊るガニメデ星人:2010/05/30(日) 03:01:44 ID:TYX9Ezj/0
>>143 漫画はアニメよりも難度が高いですよ、なにしろ絵だけで動きまでも
表現しなければならないわけですからね。
146 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:04:19 ID:SfE4JDMI0
>>145 漫画は一人でも描けるが、アニメは共同作業になるので
質が落ちる気がするけどな。
才能がある人がいても、漫画なら一人で作品を1つ描きあげれば
実力があることを示せるが、アニメだと実力を示せない
147 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:05:24 ID:JhHuMeJN0
なるほど
そんな気は確かにするね
コンテンツ単体の売上高では、政策の効果は量れんだろ。
150 :
踊るガニメデ星人:2010/05/30(日) 03:08:54 ID:TYX9Ezj/0
151 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:10:15 ID:bSAbO+tB0
欧米はマンガ、アニメは子供が見るものとの考えが根強いからな。
おまけに表現規制の嵐で作品の良さは半減、
興行成績が低いのは当たり前、というか逆にこれだけ成績が上げられた
のが凄いと言わざるを得ないだろ。
152 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:10:28 ID:EsnPd5k60
これはそうだわな
電化製品はまだしも日本アニメや日本マンガはメディアが言っているほど受け入れられていない
ポケモンとミヤザキは知名度高いけど、他は一部の日本マニアが支えてるのが現状
>>147 183万冊ってのは、フランス作品の中でも最も売れた作品の部数なんだろ。
154 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:14:43 ID:e5DYeB+H0
>>138 単に芸術性というだけの話なら、共産主義バリバリ時代のソ連圏の
作品、作家はかなりレベルが高い
ただ、商業的な成功には繋がらないようなのばっかりなんだよ
旧ソ連圏のアニメを一度Youtubeあたりで漁ってみな
女の子がパンツ見せながら空を飛ぶようなアニメで商売している日本
の現状が情なくなるよ
155 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:16:02 ID:rm+RJOpV0
外務省発言集第10号
「3月10日衆院外務委員会:高市早苗議員 」 ←検索!!!
「強制連行?245人?」
「戦時徴用?強制連行?」
第二次大戦中内地に渡来した朝鮮の人、したがつてまた、現在日本に居住している朝鮮の人の大部分は、
日本政府が強制的に労働させる為に連れてきたものであるというような誤解や中傷が世間の一部に行なわれているが、
右は事実に反する。実情は次のとおりである。
国が力を入れるってどういうこと?
何かろくでもないてこ入れしてるのか
157 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:17:45 ID:bSAbO+tB0
>>138 ディズニーアニメって擬人化動物に動物特有の動きを加えたアニメだろ。
あれ、あんまり見たいと思わないんだよね。
158 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:19:40 ID:EsnPd5k60
欧米で儲けようと思ったらやっぱり実写じゃなきゃダメだ
アニメ、マンガじゃなく、映画、ドラマにもっと力入れたほうがいい
159 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:20:08 ID:c5UHrSYX0
金じゃなくて知名度が目的だろ?
160 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:20:59 ID:SfE4JDMI0
>>158 日本人がアメリカのドラマを見てもつまらないだろ
つまり、そういうことだ
161 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:21:46 ID:f4oucEN90
日本アニメは世界中に輸出されている割に、日本ドラマや日本映画は
全然だ。アニメなんて所詮、想像の産物、2次元だから、どんなに人気
が出たところで、日本のイメージには結びつかない。
これからは日本ドラマをどんどん輸出すれば良いんだよ。
って、もう、韓国が韓流として世界中で使って成功させた手段だけどな。
162 :
踊るガニメデ星人:2010/05/30(日) 03:22:49 ID:TYX9Ezj/0
>>154 いや、外国の漫画やアニメは日本の漫画やアニメの足元にもおよびませんよ、
日本の漫画やアニメはあまりにも完成度のレベルが高くて、おそらく日本以外の
いかなる国にも決して同じ物は作れないと思います。
163 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:23:01 ID:c5UHrSYX0
164 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:23:55 ID:RNujQyXm0
違うだろ、マネージメントがくそなだけ
165 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:24:23 ID:keAXKagK0
208 :名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 02:29:02 ID:yl+1q8VW
日本の文化商品はその質も量も非常に高いのだが、大多数の企業は海外のマーケティング
に通じていない、欧米企業に代行させる輸出方式では利益のほんの一部しか得ることが
できない。…《The Ring》は316億円を売り上げたのに、日本人が得たのはほんの一部分、
著作権料1億円に過ぎなかった。
"酷"在日本是実力 政府傾力打造"酷日本"形象
http://japan.people.com.cn/35464/7004053.html 翻訳は非常にしょった要約で、原文を見ないと記事の趣旨がとりにくい。
「フランス国産マンガ」は誤訳、フランスでの日本漫画総セールス。
NARUTO以外ももっと売れていいはずだという意味。
211 :名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 02:39:34 ID:yl+1q8VW
記事の趣旨は要約の題の通りで「知名度はあってもお金にならず」。
すでに日本の文化商品の名声は極めて高い、宣伝より収益を上げる
工夫に努力したほうがよいということ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275138189/l50
iPad向けにカラーの電子書籍で出せば、日本のマンガは結構売れるはず。
あちらじゃアメコミの影響か、カラーマンガが一般的。
電子書籍ならカラーにするコストも微々たるもの。
なにより、現地で売ってる書籍よりずっと安くできる。
167 :
在米:2010/05/30(日) 03:27:14 ID:/svGubWeP
全く聞かないな。まあ総領事の中のポスターとか日米間の航空機内の雑誌で
目にする程度か。費用対効果を検証してみた方が良いのでは?
>>1 クールジャパンってのは宣伝費はかかってない訳だろ
ネットで勝手に広まって向こうで勝手に流行ってるんだよ
そこに本当は市場はなかったはずでそこで金を稼ごうなんて
傲慢にも程がある
170 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:28:53 ID:EsnPd5k60
欧米は芸術性を好むからアニメで勝負するなら宮崎アニメみたいなのにしないと
深夜帯にやってるようなのじゃ無理だよ
171 :
踊るガニメデ星人:2010/05/30(日) 03:29:18 ID:TYX9Ezj/0
>>157 結局、バンビなどのディズニーアニメは写実の延長にすぎないのですよ、
それに対して、ディズニーアニメを基に作ったジャングル大帝は断じて
写実の延長ではないのですよ、日本アニメ独自の技法や表現がふんだんに
使われていて、あきらかに完成度が違うのですよ、おそらく日本アニメ
のような物は今後日本以外の国では決して作る事はできないと思います。
173 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:32:13 ID:UHtAnSyz0
ジャングル大帝の頃のアニメの省略した動きは
アメリカのTVアニメにかなり影響受けてるよ
芸術系は欧州 エンターテイメント系はアメと日本って感じ
176 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:33:07 ID:SfE4JDMI0
>>171 同意。
実写の延長ならアニメにする必要なんて無くて、CGでも実写でも良い。
日本のアニメでも「おもひでぽろぽろ」とか見た時はあれはアニメでやる必要が
無いじゃないかと思ったが
177 :
踊るガニメデ星人:2010/05/30(日) 03:34:17 ID:TYX9Ezj/0
>>158 実写の映画やドラマなんて他の国でも作れるからあえて日本が作る必要は無いよ、
そういう実写の映画やドラマはハリウッドが作ればいいよ、アメリカは実写の映画や
ドラマを作るなら面白い作品を作れますからね、しかし、面白い漫画やアニメは
日本にしか作れませんから、日本は漫画やアニメを作り続けるべきです。
178 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:35:31 ID:1BuwAY9n0
そもそも日本はもう貧困国になるのに。
市場規模もこれから一気に縮小する。
179 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:38:30 ID:SfE4JDMI0
>>178 少子化だしな。
子供相手の商売で、少子化って致命的だな
海外向けに商売しないとみんな死ぬな
>>174 最高に良い味ですね
その辺は日本語字幕付きDVDとか出てるのですか?
ちょっと欲しいな
182 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:39:50 ID:keAXKagK0
日本の現代文化はもう十分世界に浸透しているというのは
欧米語圏の掲示板コミュニティの規模1位、2位が次の2つ
なのを見てもわかる。
1 Gaia Online
Anime roleplaying community
2 4chan (Yotsuba Channel)
Japanese culture message board
http://www.big-boards.com/
183 :
踊るガニメデ星人:2010/05/30(日) 03:43:49 ID:TYX9Ezj/0
>>175 まあ、そういう区分けもできるかもしれませんね。
>>176 そうなんですよ、結局ディズニーアニメなどの外国のアニメは実写の延長に
すぎないから、あえてアニメにする意味が無いのですよ、それに対して
日本のアニメは日本アニメ独自の技法や表現が使われていて、決して
実写の延長ではないのですよ、しかも、その独自の表現方法は、日本が
長年にわたって和歌や茶道や華道などによって磨かれてきた繊細な情緒や
感性が生み出したものであって、このようなものは日本以外のいかなる国にも
決して作る事はできないものなのですよ。
184 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:44:47 ID:EsnPd5k60
アニメファンには悪いけどさ、
やっぱりアニメやマンガっていうのは「実写を作りたいけど金がないから絵で書いてる」なんだよ
一昔前までは、実写で表現できないもの(魔法やロボットとか)を表現できるから存在意義があったが
CG技術が発達した今、金さえかければなんでも実写で表現できるんだよ
185 :
踊るガニメデ星人:2010/05/30(日) 03:46:48 ID:TYX9Ezj/0
>>178 はっきり言って日本の存在しない世界なんてつまらんよ、おもしろい漫画やアニメ
の無い世界なんてつまらないですよ。
>>165 中国が応援してくれていたんだ
ちょっと意外だな
187 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:48:18 ID:KawZAJio0
>>72 遅レスですが、NHKの「クールジャパン」はNHKワールドで放送してますよ。
>>184 書いてることが矛盾してるとは思わないか?
>>184 >「実写を作りたいけど金がないから絵で書いてる」
こういう人もいるだろうけどそんな事はないよ
絵が好きだったり絵が動くのが好きなので漫画アニメに行く人が多数
実写やりたい人は映画畑で下積み頑張ってるよ
190 :
踊るガニメデ星人:2010/05/30(日) 03:51:58 ID:TYX9Ezj/0
>>184 CGアニメなんて見れたもんじゃないよ、アニメはやっぱり手描きでないと
だめですよ、一度ケロロ軍曹がフルCGで作られたが、とても見れたもんじゃ
なかったですよ。
191 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:53:16 ID:keAXKagK0
でも実際広まってるんだから方向性は間違ってないでしょ。
中国に日本のサブカルが入ってくる事が嫌なんだろうね
若者の反日洗脳のじゃまになるからw
漫画喫茶とか言って
コンテンツなんかを金にする案を
民主が潰したんだろが!
>>184 製作側にそういう側面があるのは否定できないけど
見る側にとっては実写>漫画・アニメとはなってないと思うね
それはCG技術が発達した今になっても
トイ・ストーリーのようなデフォルメされた映画が公開されてることでわかる
195 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:56:07 ID:zQQS69Fl0
197 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:57:36 ID:GJCVPV0+0
某雑誌で日本在住経験有りの外国人に日本の印象聞いてたけど、
大の大人がマンガばかり読んでて、気持ち悪いと言ってたな。
まあこれが常識的な感想だろう。
198 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:59:03 ID:64kpTxcS0
英米中が批判することはやった方がいいことが多い。
199 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:00:02 ID:SfE4JDMI0
>>197 最近電車でマンガ読んでいる人をあんまり見かけなくなったが、
その人達は子供の頃マンガを読んでいなかったわけだ。
金に成らなくても、子供の頃から日本のアニメとかを見せておけば
あとで、オタク化して金を落としてくれるようになるんだな
継続されると困るから仕分けして潰せというお達しですよ
201 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:07:06 ID:BQFJJBHN0
利権がからみビジネスもヘタ
1冊の単価が高い
裕福層でも狙ってんのかとw
そうこうしてる内に海外に主導権にぎられ摂取される
業界がバカなんだよ
>>196 やっぱないか
実用性の高いロケット技術といい、今後ロシアのアナログクオリティは見直されるだろうなあ
たしかに最近五月とはおもえない寒さだよな
最初から海外を視野に入れると失敗するだろ
日本向けに作られた恥も外聞もないようなものが
雁字搦めな海外の一部オタクに受けてるというのが現状だろう
日本での展開をもっと活性化させて海外を引っ張る形がベストだと思う
205 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:32:59 ID:aPhlpEJQ0
世界だ3Dだ言い出したらゲームと同じミスを犯すよ
本来キモいニッチな世界で終わるものが
そのまま外へ出て行くことに意味があるんだから
あんまり派手にやらんほうがいいな。
なぜなら最初はそんなもんもあるか程度の認識だった韓流も
現状の民法BS各局の有様のようになるともはや嫌悪感しか沸かない。
適当に紹介だけしときゃ好きな奴は勝手に手を出したり要求したりするさ。
>>206 嫌悪感沸いてるのってねらだけじゃない?
うちの会社の60以上のオバちゃんパートたち揃って韓流で
韓国旅行行きまくってるよ
派手にやってるだけあって経済回ってるよ
208 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:02:16 ID:Qq7gstu70
>>173 確か中国って国でアニメ人材を育てようとしてるんだろ?
この北京第1号はまさにネギ鴨だ
中国がど偉いものをやろうとしてるんだが、知らないだろ?
世界中の財産を中国は自分のものにしようとしてるんだぞ
アニメの技術も頂くつもりだろうよ。
中国が7月1日施行する国防動員法で世界の財産を没収
国防法とは、中国に何か起こった場合
・中国国内の全財産没収&世界中の中国人の財産没収
・外資系の全財産没収
・全中国人に兵役を課す
・海外の中国人も、兵隊として、活動が始まる!
・場合によっては、世界の中国人が、そこで、決起する!
209 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:05:44 ID:KvNM030U0
ソースがチャイナかw
アニメの殿堂ですね
211 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 06:58:41 ID:72kAMcLv0
>>「クール・ジャパン」、知名度はあってもお金にならず
シナ人が日本のAVタダ見してるからだろ。
>>208 アニメの技術は奪えても
面白さの根幹であるストーリーまでは奪えない
なんせエログロ、体制批判に社会問題など中国の表現規制に抵触するものばっかだから
共産体制を批判するようなアニメや漫画を作れるものなら作ってみろってんだ
ラン・ラン・ルーみたいな世界中に感染するような動画を
個人レベルで作れるようになってから日本に文句言ってみ
214 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:45:59 ID:0IzzEdpB0
元々クール・ジャパンて「KAWAII」とか「もったいない」とか
古い温泉街とITが混在するとか宇宙開発と初音ミクとか漠然としたもんじゃなかったっけ?
アニメにするか漫画にするか観光やるか輸出に使うかは人それぞれ
ぶっちゃけクール・ジャパン叫んで儲ける奴がタランティーノでもイーストウッドでもかまわない
多分、中国自身ブランド作りに熱心じゃないから方向性自体を理解できないんだと思う
あ、こっちにもスレが立ってのか
東ア板にも貼ったけどこちらにも貼っておくか
ソースの記事にある漫画の売上部数はデタラメすぎるからねえ
2010年3月〜4月期のランキングは以下のとおりです
1「NARUTO」第47巻(25万冊)
2.「FAIRY TAIL」第11巻(8万冊)
3.「NARUTO」第46巻(25万冊)
4.「鋼の錬金術師」第23巻(7万5000冊)
5.「ソウルイーター」第8巻(5万5000冊)
6.「ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE」
第25巻(3万冊)
7.「PLUTO」第3巻(3万9000冊)
8.「Dreamland」(Reno Lemaire)第8巻(1万5000冊)
―― 作品公式サイト
9.「名探偵コナン」第61巻(2万2000冊)
10.「魔法先生ネギま!」第24巻(3万冊)
11.「NARUTO」第45巻(25万冊)
12.「ブレイザードライブ」第1巻(2万2000冊)
13.「黒執事」第2巻(3万冊)
14.「ブレイザードライブ」第2巻(2万2000冊)
15.「Bleach」第35巻(6万冊)
http://05448081.at.webry.info/201005/article_68.html
216 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 10:09:10 ID:HCkNV4kF0
自己満足自己肯定「ナルシスト・ジャップ」
人に言われるならともかく自分で名乗るって馬鹿丸出しだからやめてほしい
>>206 韓流という言い方はともかく、韓国のドラマや音楽は東南アジアに浸透したというのは事実
むしろ韓国なんかに興味なかったはずの国までそうなってる
219 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 10:38:23 ID:Gl9zaSQ+0
○ちょっと前
京都、古都、着物、ハイテク、礼儀、親切、神秘的、舞妓、漬物、経済大国、自然、高機能、柔道、剣道、茶道、寿司
○で、今
東京、ヘンタイ、AV、ぶっかけ、オタク、アニメ、メイド、マンガ、秋葉原、鳩山、クジラ、イルカ、3流国家、アイドル
ここ5〜6年ぐらいで路線変えすぎだろ。元に戻せよ。
220 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 10:42:34 ID:l+e+XD0k0
>人気マンガ「NARUTO -ナルト-」も、日本マンガ好きで知られるフランスでの
販売数は22万冊(2008年)と、フランス国産マンガの販売数183万冊には遠く及ばない
どう見ても売れ過ぎです。本当にあ(
政治に支援や保護された時点で「文化」は終わり。
実のところ、文化じゃなくて商売でしょうよ
223 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 10:49:39 ID:eCGs1EXR0
中国かよ、日本たたきしたいんだなw
>>184 んーなんでも最先端だからいいってわけじゃないと思うけど・・・
ユダヤやアングロサクソンなら上手いこと商機に絡めてくんだろうけど
日本は常に現場の職人頼み
>>220 フランスの(全?)国産マンガ+ナルトの販売数の内10冊に1冊はナルト、と
考えると物凄いな。
226 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:23:35 ID:W7Qv9J820
227 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:54:04 ID:obKvo2Sn0
なにがクール・ジャパンだよ笑わせんな
日本人なんてhentai、チビ、断れない、主張出来ない、マヌケで弱いイメージしか持たれてないんだよ
しかも結構な確率で中国人に間違われる
japaneseなんてそんなもんだ
なんだよくーるジャパンって・・・「ひっぷほっぷ(笑)」みたいなもんか?よくわかんね
今のうちは目新しいからクールって言われてるだけ違うんかねぇ
口語のクールは相槌うつ程度のニュアンスしかないけど
中国人みたいな余裕の無い生き物からすると、
金にもならない事に時間と金を費やす事が無駄に見えるんだろうな。
>>137 >日本だと日本分裂、中国韓国に侵略された日本も描けるけど
中国人のオタがそのあたりの表現の自由さに驚いてるな
クレージー・ジャパン
234 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 16:25:44 ID:HCkNV4kF0
キモオタジャップ汚染、手後れアフォ晒し!
ナルトと言われても全くわからない俺は勝ち組かw
中国人には、風が吹けば桶屋が儲かるってことわざを教えないといけないな。