【企業】 "日本で電子書籍販売!" ソニー、KDDI、朝日新聞、凸版印刷で新会社設立発表…ソニーの端末「リーダー」国内販売へ
電通が裏で旗振りしてるからメディアはプッシュしてくるよ
いい製品が出るかは別問題だが
652 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:23:07 ID:CF4HUOOA0
凸版印刷はいらないだろ……。流通に入ってくるな鬱陶しい。
とりあえず、曲がる有機EL使った二つ折できるリーダー作ってよ
654 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:35:12 ID:NR9jl8Ez0
>>652 印刷製版に著作権を付けたがってる。
出版社が必死に押し戻してきたが、
好機と見てるかも。
こういうことの前提として、まず日本語の文章を完璧に電子化できていないということが問題だと思う。
まず、あの大漢和辞典に収録されている文字を全て表記できるように
なっていないと電子化は不完全なものになる。
たとえば、日本語では漢文の訓点の表記とかができないと困るが、
ワードですらそういったことができない。
それ以外にも様々な表記が現状できていないだろう。
つまり、日本における紙の本の表現を完全に電子化できなければ
電子化は難しい。
656 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:41:21 ID:OWz5myM80
>>655 パソコンで自分の名前が出せない かわいそうな人気声優 思い出したw
リーダーって何かの冗談?
"readman"か"yomico"にしろ。
658 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:00:07 ID:Ommk4LT60
>>609 成人指定漫画とは誰も指定してません。
普通の漫画にも、露骨なものではアップルを批判した書籍なんかも
検閲を通らなかったものがすでにあります。
万一デファクトスタンダードになったら取り返し付きません。
リーダー専用機だと絶対売れない
残念ながらiPadは電子書籍読みたくて売れてる訳じゃない。
動画技術は何とかなるだろうから、問題はアプリだな。
日本の得意分野は家電とゲームなので、アイコン繋いで作れる
言語つけて、家電コントロール機能メインなら対抗できる鴨。
本が読めて動画も見れる液晶付リモコンPadみたいなコンセプト。
661 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:06:22 ID:OWz5myM80
662 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:08:03 ID:Pg5UgD5U0
>>1 ダメだ、こりゃ(笑)
どうせ、アマゾンのキンドル日本語版が来るのを徹底的に
嫌がらせするつもりだろ?(笑)
本多勝一とかの反日書籍を片っ端から出版する腹だな
664 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:09:04 ID:XZwRdIrc0
>>658 いや、読めるよ?
Appleの運営するネットショップではダウンロードできないってだけ。
665 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:12:04 ID:vfFAUwnc0
DSやPSPで読めるソフトでいいよ
新端末いらん
666 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:20:30 ID:80+GnnGp0
>>626 何なんだろうね。
日本の社会的な企画力のなさは。
需要があるのに、それを欲してるユーザーもいるのに
取りまとめて事業を成り立たせられない。
著作権なんて本気で取り組めばクリアできるはずだし。
本屋とか印刷屋とか紙屋があぶれて経済低迷心配して
行政が難色だったとかかな。アホらしい。
電子ペーパーの利点は判るけど、今時モノクロで
電子書籍専用機なんか出してきても売れないからな。
ソニーはその辺分かってるかね?
増して購入者にやたらと不便を強いるような権利保護技術てんこ盛りだと
速攻で消える事、分かっているんだろうな?
どうせあっさり負けて死に規格
ipad「死に水は俺がとってやんよ」
670 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:40:13 ID:PF19FN+c0
コピワンみたいなゴミ規格の押し付けでフェードアウトの恒例パターンになりそうだな
なんでソニー製品なんだよぉ
道具を作れないとこにこんなの作らせるんじゃねえよ
>>664 そっかぁ、フォーマットで支配する懸念があったけど店の選択肢が
増えるならいいかも。でもSIMロック外せよだけど
ハードウェアとしての端末の出来そのものより
・標準的なフォーマットを採用する
・かつてのような異常なコピー制限をつけない
・最初から十分な数のコンテンツを用意する
といったことが成否を分けるのだけど、各社がどれだけ認識して
真摯に取り組めるかだな。
675 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:24:29 ID:nNsv1pKG0
自宅で所有しているハード全部で利用可能にしてほしい
676 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:25:27 ID:M9JDtmB20
日本だけでやるなよ
海外でも勝負かけろ
677 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:47:30 ID:tFLdvgfS0
白虎隊?
678 :
名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:48:45 ID:iUcYDFSf0
>>674 日本のiPadは2番目と1番目でコケる可能性が高いんだよなぁ
だから様子見が一番いい。今は。
それに新型のiPadになれば性能向上するだろうしね
679 :
◆C.Hou68... :2010/05/29(土) 23:49:14 ID:dlZEjg880
規格バラバラで客が分散して共倒れはやめて欲しい
またソニー(日系企業)によるアップル(米国)の後追いかよw
んで劣化コピーと。
サムスンやヒュンダイを笑えんな。
つうか、ここ20年で世界を席巻した製品
・インターネット
・ネット検索, amazon
・グーグルマップ
・YouTube
・ブログ
・Twitter
・iPod, iPhone, iPad
ってどれもアメリカ発だよね?
日本の製品って
劣化コピーか既存の延長(容量が世界一だの、ライバル製品より速度が速いだの)ばかりじゃん。
「日本のものづくり」信者はこのへんどう思うのか、意見を聞いてみたいものである。
>>680 ここ20年で日本発だとゲーム機ぐらいかな。
>>681 ハイブリッド自動車は入るんじゃないかな。
シリアルHV方式(モーターで発進してガソリンエンジンで発電、プリウスみたいなやつ)は
トヨタが特許を独占してるから他社は作れないみたいよ。
それもあと2,3年で特許切れるみたいだけど。
683 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:18:22 ID:MQDxpRqI0
どうせ、電子書籍協会とか出来て天下りの温床になるんじゃないの?
著作権で雁字搦めになってさ、普通の本より不便で高くなる可能性さえある。
ま、動画やCGでのイラストや、マーカーをつけた所を自動で穴埋め式にして、
採点もしてくれる暗記練習システムとか標準装備なら考えるけど。
ともかく、ある程度、智的な満足を満たしてくれないとね。
100番センジ
iPad発売開始した次の日に発表って・・・終わってる。
日本のものづくりは終わった。
どうせ腐ったような低脳規制だらけで電子書籍の利点は全部台なしになるんだろ
誰も期待してないし望んでないから勝手にやって失敗しろ糞ども
686 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:29:18 ID:2W3fAICN0
687 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:40:36 ID:iMc2J2y00
著作権者の金儲け理論しか聞かないから売れる物が作れないんだろ。
メモリ型プレイヤーだって、さっさとmp3対応しないからipodに全部持っていかれたし。
商売の才能ねぇクズは負け組みなってろや。
688 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:41:02 ID:YLem6m9O0
動きが遅すぎる
「年内」って言ってもどうせ年末のボーナス商戦に間に合うかどうかだろ
その頃にはiPadが完全に市場を制圧してるわ
日本語本のコンテンツ流通は全部うpろだやらP2Pやらに殺される
689 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:17:40 ID:CbmBkfND0
ハードだけならすぐにでも出せるんだよ。アメリカとかで売ってるんだから。(
>>540)
コンテンツ無いのにハード出しても意味がないからKindle共々国内市場では売る気がなかった。
著作権ゴロに何言っても無駄って諦めムード。
iPadにぶつけたのは、「黒船」Appleなら連中も重い腰を上げるだろうからという思惑で便乗したいんだろう。
690 :
名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:26:01 ID:iLJBGbLe0
>>674 コンテンツはある程度用意できると思うけど、
独自フォーマットでコピー制限付きになるような気がする。(´・ω・`)
変な規制のかかった国内のカスコンテンツ買うより海外のコンテンツ買ったほうが面白いよね
なんだよお前らw
ソニーが目覚めて、自由で縛りなく使えるリーダーやコンテンツを出すぞ!って予想する奴、一人もいないのかよw
いや、ソニーはとっくに目覚めてると思う。
ソニーは書籍業界に配慮して制限掛け捲りのLIBRIeで大失敗して
標準的なファイルが読めるReaderで成功している。
普通の経営判断なら、すでに成功例のある路線を踏襲するに決まってる。
問題は、一緒にやる朝日新聞などのコンテンツ提供側がごねないかどうか。
ソニーがこれらの企業の暴走を押さえ込めれば、勝機はある。
>>692 今までの悪行が酷すぎる。
どう応援しろというんだ。
リブリエに4万出した層が一番拒否感強いだろう。
新会社の天下り役員100人に年収2000万払わないといけないから
電子書籍は紙と同じ定価にしますね^^
馬鹿な若者が漫画を定価で買ってくれたお金で我々がレクサス買えますね^^
漫画家には今まで通り印税10%固定^^文句あるなら自分で売れば^^
↑
こうなるオチが見えてる
何の未来もない
アップルやアマゾンやグーグルだと、何かやってくれそうな気がするのに、
日本勢と来たら……w
698 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:25:56 ID:LLwnh2Ve0
なんで朝日なんだかねえ
699 :
名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 19:29:01 ID:LLwnh2Ve0
ソニー電子書籍米国版発売からずっと楽しみにしてたのに
朝日ってなんだよ
>>695 見え見えだなw
こいつらから創作者を守る気なんてまったく感じられないよなw