【口蹄疫】「畜産の危機だ、出来る限りのことをしたい」 "こてっちゃん”製造のエスフーズが宮崎県に8000万円を寄付★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
食肉卸・加工・販売会社「エスフーズ」(兵庫県西宮市)の代表者が24日、県庁を訪れ、
口蹄疫被害義援金として8000万円を県に寄付した。

東国原英夫知事に目録を手渡したエスフーズの平井博勝営業本部長は「経済的に厳しい生産者を助けたい」と話した。
知事は「こうした励ましの気持ちが農家の最大の支えになる」と礼を述べた。同社は都城市に800頭を飼育する牧場経営にも携わり、
県内で年間約2000頭の子牛の取引をしているという。

また、宮崎市出身でセレッソ大阪の黒木聖仁選手が同日、選手会で募った50万円を宮崎市に寄付した。

口蹄疫:県に8000万円、エスフーズが寄付 /宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20100525ddlk45040721000c.html

「こてっちゃん」エスフーズが宮崎県に義援金 牛ホルモン「こてっちゃん」で知られる食肉加工販売会社
「エスフーズ」(兵庫県西宮市)は24日、口蹄疫被害が広がる宮崎県に義援金として8千万円を寄付した。

同社の平井博勝常務が宮崎県庁で東国原英夫知事に目録を贈呈。知事は「心から感謝する。
この善意を農家の方々に直接配分できるようにしたい」と話した。

義援金には同社の村上真之助社長が個人で寄付した3千万円も含まれる。
平井常務は「日本の畜産全体の危機。できる限りのことをしたかった」としている。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100524045.html
参考画像 こてっちゃん
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/butcher/cabinet/00637937/img55402999.jpg
前スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274686165/l50
2名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:37:21 ID:uLFx5olB0
こてっちゃん食うの忘れてた
3名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:37:33 ID:W0kmQkvQ0
このスレは★4

【口蹄疫】「こてっちゃん」でおなじみのエスフーズが宮崎県に義援金8000万円「日本の畜産の危機」  東知事「心から感謝」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274686184/
【口蹄疫】 「日本の畜産の危機」 "こてっちゃん"でおなじみのエスフーズ、宮崎県に義援金8000万円…東国原知事「心から感謝」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274686165/
4名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:37:36 ID:vLHADSZk0
うん
5名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:37:52 ID:Sj49PNoU0
税金が安ければもっと出すことが出来る。
だから税金は安ければ安いほど良い。
6出世ウホφ ★:2010/05/26(水) 14:38:09 ID:???0
>>3
すいません><
7名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:38:22 ID:zOlAnVTA0
一方、東国原知事は自分の金は1円やらんと宣言
8名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:38:38 ID:sAYzoPDB0
一方鳩は嘘を吐くばかりで何も出しませんでした
9名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:40:17 ID:l4cwmlBY0
8000万円! エフフーズす、すげえw
一方、宮崎に縁が深い巨人は300万かよ
10名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:41:29 ID:FwY9/La30
赤松外遊時、臨時大臣の福島みずほは宮崎出身
11名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:41:37 ID:NRtLlyOT0
袋入りの3種類あるけど何味が美味しいの?
12名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:42:38 ID:+ocwv6Vy0
自民党と民主党は本質は同じ。裏で手を握っているんだよ。
鳩山・岡田・小沢・羽田・肛門様は自民党田中派。

民主・・石井「この国の政治を担うのは自民か民主しかない」←自民政権を「創価党」と批判してたはずなのに・・?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274534806/
【話題】元珍力団「山口組」大幹部が語る芸能界との関係 伊丹十三監督襲撃事件、創価学会や公明党の汚れ仕事請け負い…★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274698495/
【政治】 「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に“民主党の応援”を通達…捜査当局も注目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192090331/


わかったかな?

自民も民主も実は同じ。猿芝居やって交代で庶民搾取の悪い政治をやっていこうぜ、ということなんだ。

「自民か民主か」ではない。「自民も民主もダメ」が真実なんだね。

第3極の政党に投票するしかない。
13しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2010/05/26(水) 14:43:44 ID:YMOeU7Hv0
こてっちゃん 

○こてっちゃんって?
腸を使用した加熱味付け製品です。
加熱済みですので、ご家庭でフライパ ンやホットプレートで、
中まで温まる程度に炒めてお召し上がりください。
(中火で炒めて、たれに軽くこげ目がつくくらいが一番の食べごろです)
ttp://www.kotetchan.com/

○調理方法がわからない・・・
こてっちゃんレシピ
ttp://www.kotetchan.com/orignal_recipe/

○ホルモンダメなんですが・・・
焼肉のタレ(焼肉王シリーズ)も売ってます。
ttp://www.sfoods.co.jp/home/
14民主党員・在日チョンは日本から消えてくれ:2010/05/26(水) 14:44:43 ID:vc+F3GEu0

宮崎県民を搾取してきた
パチンコ屋がいちばん寄付するべきだろ
15名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:47:50 ID:N6y0AE1v0
これは....さすがに凄いな
マスコミはトップで流せよ
16名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:49:05 ID:dWD+chTp0
唐揚げにしたら美味しいってほんと?
どうやって作るの?
17名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:49:08 ID:uIoUO9uR0
バカ禿知事も寄付しろよ
18名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:49:55 ID:felHQ8XV0
>>17
寄付も出来ない民団の団員は黙ってろよ。
19名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:52:27 ID:9zYdlpeF0
こてっちゃん懐かしい。
大学時代に精肉店(notB、Kだったはず)でバイトしてた時に売ってたなあ。
当時はスタミナ食品とかいう名だったが、途中でエスフーズに変わったの覚えてる。
営業の兄ちゃんもいい人が多かったような気がする。

前スレが板のトップに上がってるの見て、久しぶりに買ってきたよ。
キャベツと炒めようか、面倒だからこてっちゃんだけで食っちゃうか迷う。
20名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:53:37 ID:bztj48taO
エスフーズ?甲子園なんとかじゃなかったっけ?
21名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:54:38 ID:0992UpLE0
この前、 イ オ ン では見かけませんでしたw
22名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:54:43 ID:C3bPQcet0
こてっちゃんやモツ鍋は、BSE騒動のときにもスーパーから一掃されて、長い間戻ってこなかったからな。
今回のこともひとごとじゃないんだろう。
全国に広がれば、自分が被害者になるしな。
23名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:55:05 ID:IhC/KyN90
こてっちゃん食べよう
24名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:56:51 ID:wgm0AxVz0
このニュースを知ってさっそく昨日はこてっちゃん食ったw
焼酎に合うよ
25名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:58:20 ID:zvgQSfFn0
我が家も今夜はこてっちゃんにするか
26名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:00:05 ID:wgm0AxVz0
>>12
俺もそう思うよ
ミンスはクソみたいな売国党だけど、自民にも売国奴が多数いるのも既に知ってるしね
既存の政党はダメだ
この点を国民はしっかり認識しとかないと、またミンスがダメなら自民とかだとなんの成長もないし国が滅びる
27名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:05:53 ID:ioGaE0uL0
こてっちゃんはゴハンに合うよ
28名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:10:05 ID:Usvyh/bi0
8000万円はすごいな。巨人が3000万とかだったよな、確か。
29名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:11:06 ID:lx5qz29k0
>>28
300万。
30名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:11:24 ID:6z2kLcAF0
日本が誇る有名牛丼専門店は全店華麗にスルー。
他国産だから関係ないってか。

普段から我こそが焼肉の街だとかステーキの名門とか言ってるところも何も無し。
芸能人、引退力士経営の飲食店も完全超スルーなのはどうしたもんかと。
おまえら豚肉牛肉使ってないのかと。犬かよそれ。
31名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:13:23 ID:Usvyh/bi0
>>29
比較してすみませんでしたw

>>30
まあ寄付しないことが悪いわけではないがね。この金がきちんと使われることを祈るばかりだ。
32名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:15:09 ID:Vy79zouJ0
おれ、よくよく考えたらオージーやメリケンの牛ばっかり食ってるから
国産牛って縁遠い存在だった。まして宮崎産の高級肉なんて一生食うことはないんだろうな・・・。
義援金送ったけど虚しいな・・・。

よくよく考えたら今月から減給で俺自身が義援金が欲しいくらいだった・・・。
33名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:19:28 ID:6cvzgD4A0
寄付がすべてじゃないから、
ほとぼりが冷めたときに宮崎牛を
食べるのが1番の貢献策
34名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:21:50 ID:IuBEKbZ30
流通が再開した時に即買って食うよ。
35名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:21:51 ID:Usvyh/bi0
今の政権だとほとぼりが冷めた頃には宮崎牛が全滅してそうで怖い。
てか豚のほうはどうなったの。最近牛ばかりいってるけど。
36名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:22:36 ID:Ngwe1i6N0
>>32イ`

まあ、前スレでも前々スレでもあったが
や ら ぬ 善 よ り や る 偽 善
このひと言に尽きるな

電通なんかの口を潤すより
科学技術の発展を応援したり、文化や芸術を支援したり
災害や感染症に苦しむ地域に義捐金を送ったり
(↑ただし国内。経済効果にもなって一石二鳥)

で、それを大々的に告知してくれればいい
売名上等!


こてっちゃんそのものは外国産牛なんだがw
企業姿勢は絶賛するわ
37名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:24:48 ID:91a5flSB0
>>32
高い国産があるからオージーやメリケンの牛が安く食えるんじゃないか
38名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:25:07 ID:a9KJOMJE0
何もやらない経団連w
39名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:25:44 ID:mV+95mGB0
>>36
激しく同意
売国奴の半島企業電通にくれる金などあるのならこういう形で宣伝されていい
40名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:36:01 ID:cfpsjA7b0
ワタミも寄付したらしい
多分、億近くか超えてると思う。
というかして欲しい。
41名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:37:29 ID:+gP5tKzU0
>>35
はまゆうポーク
種豚場が感染、事実上全滅。

あじ豚
種豚は残るも肥育はほぼ全滅。
この豚をつかったウィンナー等の加工品が好評をはくしていたが、現在は生産停止状態。

ヤングポーク
全滅(と、聞いているけどここだけちとわからない)
42名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:38:43 ID:Muc6AFFi0
宮崎県の寄付口座が開いたようなのでちょろっと寄付してきた
43名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:39:01 ID:cfpsjA7b0
スパーのオージー牛って血生くさくて食べられない。
一度食塩水でさっと洗って血を軽く落として調理してる。
産地不明だけど国産牛ってかいてるあるものは
オージーより二割くらい高めだけど、嫌な臭みがなくて
風味がいい。洗わなくても普通に美味しい。
和牛は食べたことないからわからん。

とにかくオージービーフは処分の仕方が悪いのか、
血抜きがちゃんとできてなくてクソまずい。
44名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:39:32 ID:AJIIkx1u0
>>12,>>26
前政権がどんなに酷くても、
後続がもっと酷けりゃ前が輝いてみえるんだよな。
自民がやったことは何一つかわってないのに。
勿論今回の自民党議員の対応はよかったと思うけど
またそれとは別のお話だもんな。民主は論外、消えてなくなれ。

しかし第三の政党に相応しい党がないのが現実…。
45名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:40:07 ID:ZRCWRb6Y0
こてっちゃんw既に過去の物だろ?まだあったのかwww
苦しくて宣伝まがいにこんな事するなんてwww

よほど苦しいんだなw
46名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:41:07 ID:TXRxuJF70
こてっちゃんって宮崎になんか関係あったっけ
こてっちゃんに使われてる肉はブラジルやメキシコのものだし
47名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:41:20 ID:MXfxdhGu0
昨日こてっちゃんかってきて食ったよ
ひさしぶりにくったけど味がよくなってるきがする
豚てっちゃんも一緒にかってくったよ
ちょうどビールが上手くなる季節でもあるしこれからもしばらくひいきにさせてもらう
みんなにもたべてもらいたいなあ
48名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:42:11 ID:9B/QvRPI0
【口蹄疫】宮崎に募金して応援するスレ3【対策】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1274648730/

今日もこてっちゃん食うか
宮崎産ピーマンがあるならそれも
49名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:43:32 ID:qt3yTMoV0
このご時世にやるなあ
50名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:46:02 ID:94RQUpuc0
八千万はすげえ、ゲスな話だがこれがまわりまわって利益になったりするんだろうなあ
得ようと思ったらまず与えよだよな。巨人も寄付したのはよかったけど、絶対比較されちまうな
51名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:47:33 ID:iTpMZE6N0
オマイラ、買うときは製造元もちゃんと確認しろよ
昨日、買おうと思って手に取ったらなんと、

 「伊藤ハム」の「こてっちゃん」だった・・・・・・orz
52名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:48:16 ID:Tv6Qh4LD0
>>44
正直、公明がしたり顔で出てきそう
53名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:50:07 ID:cfpsjA7b0
>>44
麻生政権ってどんな酷いことしたっけ?

党幹部二人そろって脱税とか偽装献金とか?
この不況時に景気対策してないとか?
日米安保をひっかきまわしたりとか?
世界中からルーピーだと日本の恥をさらしたとか?
出来もしないCO225%削減発言で海外に金ばらまきとか?
中国に黄砂対策で1兆7千万支援とか?
コウテイ疫対策グダグダでしなかったりとか?
批判してた強行採決をすごい勢いでしまくったりとか?
仕分けパフォーマンスで必要な金けずったとか
埋蔵金あるとでたらめ言ったりとか
ばら撒き子供手当てとか、高速道路二千円にするとか
宝くじやめるとかやめないとか辺野古にするとか
しないとか言ったりとかブレブレ発言したりとか
車椅子包帯姿で国民のひんしゅく買ったババア議員の
演技の下手さとか…
まあ、他に何かあったら言ってくれ
54名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:50:08 ID:wyu0Ldr60
>>1
こてっちゃんかっこいいいいいいいいいいいい
55名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:50:16 ID:9B/QvRPI0
>>51
95 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 19:22:59 ID:6nqvwleA0
>>93
伊藤ハムのやつでもいいよ。
伊藤ハムとエコフーズはOEM生産でエコフーズが伊藤ハムに「こてっちゃん」提供してる。
56名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:52:51 ID:SSdbnpLK0
こんなことする前から
オレの食卓ではこてっちゃんはヘビーローテーションだがな。
お手軽でいいよね!
57名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:58:46 ID:Usvyh/bi0
>>41
豚はもう手遅れになっちゃったから、まだ手柄をあげられそうな牛のほうばかり報道してるのか。
さすがやることが汚いな。
58名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:01:18 ID:+Trpe5IR0
昨日、生まれて初めてこてっちゃん食べたよ!
ローソン100のやつで210円だった
製造業者は神奈川県の会社だったけど表に“こっちゃん・○R”とあったから買った
これでも良いんだよね?
ちょっと味が濃かったから今度は野菜と一緒に炒めて食うさ
59名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:01:36 ID:T+y8/IwN0
>>57
豚の処分作業の遅れを目立たせたく無いっていうのもあるんだろう
60名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:06:06 ID:lAxOWVI80
今日はこてっちゃんにするか
61名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:08:11 ID:0/YH894z0
こてっちゃんって生涯で一度くらいしか食べたことないな
それなりに美味かった記憶があるけど
久しぶりに食べてみようかな
62名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:10:48 ID:wgm0AxVz0
今日もこてっちゃん買って食おうw
63名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:12:28 ID:chn5mEgC0
で、大金持ちで脱税王の

     鳩山総理は何もしないのか?

1億くらいは私費で寄付すれば

支持率も少しは上がるんじゃないですかね
64名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:13:15 ID:1KrjHk9r0
>>17
はげが選挙区に寄付するのってまずいんじゃないの
65名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:13:50 ID:IBWyN9ll0
【口蹄疫】歌手の今井美樹さんが義援金500万円を寄付 宮崎県出身
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274851530/
66名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:19:59 ID:rof9MPtB0
今日は、こてっちゃんとキャベツと、あとはこれをツマミに飲もうか。

【マスコミ】 朝日新聞社、営業赤字40億円。公表開始以降、初めての営業赤字に…3月期連結決算
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274757847/
【決算】朝日新聞社、営業赤字40億…3月期連結決算[05/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274700068/
67名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:21:30 ID:yZY9EjNw0
昨日はこてっちゃんで今日はとんてっちゃん買った。
キャベツとモヤシで食べた。
今度は片栗粉まぶしてから揚げで食べる。
こてっちゃん寄付発表してから売り上げ上がってるんじゃないか?
今日はあと4つしかなかった。
68名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:22:50 ID:s6Lm99LM0
こてっちゃん 8000万円 「すげー、今夜こてっちゃん食うわ!」
横峯さくら   1200万円 「20台でこの寄付金ぱねぇっす・・・」
今井美樹   500万円  「さすが亀の甲より年の(ry」
巨人      300万円  「はぁ?お前ら選手の年棒合計いってみろよ」
ソフトバンク  300万円  「ぺっ日本が大好きなんとかさんの傘下チームだけあるわ」
広島      300万円  「よく頑張った、感動した!!!」
69名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:24:12 ID:KYBxfycK0
>>16
味付け調理してあるから、粉つけて揚げるだけ。

面倒ならビニール袋に片栗粉や小麦粉を入れ、そこにこてっちゃんを投入。
空気を一杯に入れ口を閉じてガサガサ振って粉を全体にまぶす。
あとは粉を適当にふるい落として油で揚げるだけ。
70名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:26:44 ID:ncP5IDTT0
TVCM止めて宮崎に寄付した方が有意義だしアピールできる
71名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:29:39 ID:rof9MPtB0
>>45
ttp://www.sfoods.co.jp/investor/pdf/index/press86.pdf

このド不況にもかかわらず、順調に売り上げを伸ばして数十億の利益を上げてる優良企業ですよw
6年前にはBSE問題で、主力の「こてっちゃん」の販売休止をしていたんだよね。そこから持ち直してる。
どっかの売国新聞社は、こてっちゃんの切れ端でも煎じて飲むべきだろうなw
72名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:31:49 ID:rnxfnOpg0
★★★★★ 口蹄疫の発生・拡大は民主党の責任だった!  ★★★★★

前略
民主党政権が、韓国産豚や韓国産牛の輸入を解禁した途端にこの始末である。

しかも、宮崎県と自民党議員が「種牛だけでも特例措置で避難させてほしい」と

5月の上旬に要請を出したのもかかわらず、赤 松 農 水 大 臣 が許可を出さなかったため、

結局種牛の避難が遅れ、種牛さえも処分の対象とされている。

これでは、日本の和牛は壊滅状態に追い込まれる。このまま宮崎県だけで収まるとは思えないのだ。

一方で2007年に、宮崎県畜産試験場から、

和牛の品種改良に使う冷凍精液の入った容器143本が盗まれていたことが明らかになった。

これは何を意味するのか。  
 
あくまで仮定の話と断っておくが、日本の畜産業界が壊滅状態となった時、

どこぞの国から“和牛そっくりな牛”が日本に向けて輸出されるとしたら、大問題である。

この口蹄疫問題こそ、マスコミの姿勢が問われる正念場である。

各社にいるはずの“良心”の決起に期待したい。

(山口敏太郎)
http://npn.co.jp/article/detail/36523676/
73名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:35:18 ID:OFxLXN5I0
エスフーズはこてっちゃんが有名だけど和牛、国産牛の原料もやってますよ。
知らずのうちにエスフーズから仕入れた牛豚食べてるかもよ。
74名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:36:04 ID:AJIIkx1u0
>>53
麻生政権はどっちかっていうと
色んな意味で不遇だったよなあ
強いて言うなら製造業務の派遣が可能になったのは頂けなかったけど、
でもこれ別にこの政権に限った話じゃなくて流れだしな。

民主なんていう人外集団のやったことと自民を比べないで、
個々の政策を評価してほしいって言いたかったんだ
そういう意味じゃ日本の経済傾かせたのは自民だから
信用はおけないと俺は思うんだ。あとは海外の動向を読むのが下手なのがなあ
日本語不十分ですまん。

しかしこう見ると民主のやらかしたことってすげえな
この短期間でこれだけか…
75名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:38:04 ID:xTTg/Rdk0
でもついこのあいだ支持率30%に上昇とか謎の調査結果があったな。フジだっけ。
仕分けニュースしかみてない残念な人限定でアンケとったのかね。
76名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:49:04 ID:cfpsjA7b0
>>51

確か、ミヤチクがこてっちゃん売り出すのに
伊藤ハムで売り出してもらってるって他レスで見た
それ多分、ミヤチクが提携してる正しいこてっちゃん。
77名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:50:36 ID:+woNI4WS0


いい宣伝になったね。よかったね。やっぱ寄付は匿名でしちゃダメだよな。


78名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:54:08 ID:elOoH2F80
8000万ってすごい!
79名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:55:59 ID:ldTSQUVg0
今晩のおかずは、こてっちゃんだな
カレーのルー買ってこなくちゃ。
80名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:59:26 ID:CJB3WHvu0
>>72
ヒント  副大臣の山田の出自
81名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:12:14 ID:VoE5WKIr0
一方岩手は消毒液を独占した
82名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:14:01 ID:/Fs8877n0
Yahooニュースの義捐金で検索したらこんなところ



エスフーズ、社長(兵庫県西宮市) 8000万円
横峯さくら                1200万+α(宮崎に笑顔が戻るまで)
ホームセンター「ハンズマン」    1000万円

日本相撲協会     500万円
県医師会        500万円

巨人           300万円
広島東洋カープ、   300万円
西武ライオンズ     300万円
ソフトバンク       300万円
プレナス(福岡市)   300万円

九州地方郵便局長会 200万円
ガンバ大阪、選手会  100万円
J1鹿島          100万円
千葉県と畜場協会   100万円
リンケージサービス   10万円
ラグビー日本代表     5万円


被災地中国青海省へ、山田養蜂場が1020万を寄付
83名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:20:49 ID:agmxosdF0
近所のスーパーでちょうどタイムサービスやってって,5袋買ってきた
ただ,純正じゃなくて,日本ハムのなんだよね・・・探したけど純正はなかた

大量のもやしとネギのざく切りを投入してフライパンで炒めるとやばい,ビールが進むw
84名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:21:40 ID:c8zZmtCP0
こてっちゃん、やわらかくてゴムゴムしてて俺苦手なんだよなぁ・・・
ごめんね(´・ω・`)
85名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:24:40 ID:XxSY5VU90
韓国や朝鮮では、牛の大腸のことを「テッチャン」って言うんだよな。
こてっちゃんの「てっちゃん」は、この韓国朝鮮語の「テッチャン」が由来。
86名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:27:09 ID:Lkl+6SM/0
>>84
唐揚げお勧めだよ 
87名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:28:56 ID:/OTE9/iT0
よし、明日はこてっちゃんにしよう
88名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:37:03 ID:c8zZmtCP0
>>86
なるほど
今度気が向いたらやってみるか(`・ω・´)
89名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:40:15 ID:awjWSf610
>>85
仮に在日企業であっても別にいいだろう
実際に阿鼻叫喚の修羅場となっている宮崎に、破格の義捐金が届いたんだから

前々スレだったか、「今からこてっちゃん買っても宮崎には届かねーよw」って
意見もあったが
これ、実は効果不明なCMなんかより、よっぽど確実な宣伝になるって、国内企業に
気づかせられればGJ

末永くエスフーズを愛顧する必要などはないが、この英断は支持すべきだろう
90名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:42:34 ID:+mF/yHoK0
関心した。
これからはこてっちゃんを買って冷凍保管しておくことにしよう。

GJ!!
91名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:52:48 ID:9B/QvRPI0
>>89
Zではないよ
92名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:06:38 ID:XxSY5VU90
まぁしょうがねぇな。
こてっちゃん買って帰るか。

近くのスーパーで、宮崎産のタマネギとピーマンがあったから
これも買って帰る。

こんな俺でも、ムッチーさんとこに1万送った。
93名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:19:27 ID:JOqC9pbRP
久々にこてっちゃん食ったが
キャベツも一緒に買うの忘れてた
94名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:33:06 ID:0AQJU+Bv0





こんなの売名行為じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


まじきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


俺もイトーヨーカ堂でこてちゃんを大量に買ってきちまったぜwwwwwww


365日毎晩こてっちゃん食うからなwwwwwwwwwwwwwwww


覚悟しろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



95名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:38:46 ID:+PsOgURI0
>>93
キャベツ合うよな
オレはこてっちゃん単体だとくどくて飽きるけど
モヤシとかキャベツはいってるとモリモリご飯すすむわw
96名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:40:00 ID:a8p5eUFg0
いや〜おとといから晩酌はビールにこてっちゃんの組合せなんだがこれ殺人的にウマいな。
今までこんな晩酌向きの食品があるなんて全然知らなかったわ〜もうやみつきだわ。
97名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:47:37 ID:yI74Er3A0
>>66

最高のツマミだなw
98名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:48:21 ID:wJNFgtuh0
ルーピーおそ松政権が見捨てても日本人は宮崎を見捨てない。
99名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:52:22 ID:awjWSf610
>>94

痛風になんなよ...(´・ω・`)
100名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:03:03 ID:Tp8tSWKF0
たしか巨人のメインスポンサーって、伊藤ハムじゃなかったか?
今年の開幕前にホテルでやった応援?パーティーでは、盛んに
アルトバイエルンをアピッてたが。
おい、伊藤ハム!おまえ、何考えてるんだ?
101名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:10:32 ID:+Trpe5IR0
>>100
伊藤ハムさんは来週すげーことをやってくれるさ
見ててみな

もし何も無ければ俺んちは一生伊藤ハム製品は買わない
102名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:11:59 ID:aoZcMfmh0
>>1
こてっちゃんかっけえw
103名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:13:21 ID:Z5m6GXe90
こういった売名行為って腹立つよな。

批判してやろうとこてっちゃん買いにいったが
売り切れでもっと腹がたったぜ。

104名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:13:44 ID:7uN6wTYs0
鬼畜の危機だ
105名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:16:23 ID:f4wkn7JM0
>>94
なんというツンデレ(´・ω・`)
106名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:16:49 ID:F7NvnuPK0
今度ガムの代わりにこてっちゃん噛むか
107名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:17:41 ID:f2MBauuO0
伊藤ハムも韓国人に牛を殺されたから……他人事と思えないんだろ

143 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/05/02(日) 20:19:18 ID:9WiqwKdX0
さっき知り合いの宮崎の業者にきいたら、韓国から視察に来た連中が水牛でチーズ作ってる
所に菌をばらまいて発生したのが最初なんだと
みんな一生懸命に頑張っている、大丈夫心配すんなって言ってたが心配だ・・・
宮崎の知り合いは良い人ばっかだし、なおさら心配。
・・・・
の、真偽は定かじゃないにしても、もしこれ↓が同様の意図の話だったら嫌すぎる

09/08/27 牛11頭、頭部を刃物で切られる 兵庫で謎のキャトルミューティレーション
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251426184/l50
09/09/11 兵庫で肉牛切り付けられ死ぬ 伊藤ハム牛舎、8月も被害
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091101000361.html
他社の記事拾遺
ttp://d.hatena.ne.jp/newsline/20090913/1252787713

521 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/09(日) 15:07:18 ID:X5I7Hmfw0 [12/20]
>>514
あったよな。
当時、情報見て、殆どの牛が「鼻とその周辺だけ傷つけられてる」ってのが
異様に思ったんだわ。
だから覚えてた。

531 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/09(日) 15:12:48 ID:X5I7Hmfw0 [13/20]
>>527
致命傷を与えるわけでもなく、
やたらと「数多く傷つけようとする目的」って感じの事件だったよな。
108名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:17:54 ID:b+9M8sqnO
こてっちゃんって豚ホルモンじゃなかったっけ?
109名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:18:56 ID:dk4f31jK0
>>53
血税で海外旅行に明け暮れて
倒産や失業者や自殺者の溢れる
100年に1度の経済危機の中
国内の対策もしないで
日本の金を世界中に無駄にバラマキ
ホテルで俺達だけで美酒に酔いしれてた
大馬鹿総理大臣の事か?

大嘘つきの鳩山と比べるのには
時限が・・
結論=2人とも先祖には遠く及ばない
普通以下の大馬鹿野郎だ!!!!
110名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:22:08 ID:hqVXtizo0
イイハナシダナー

内臓系は全部ダメなんで買った事ないし、これからも買わないけど
111名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:23:39 ID:6RWZSKBZ0
俺もセブンイレブンの買い物の釣り22円を寄付してきた
112名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:24:07 ID:f2MBauuO0
鳩山一郎の子供は実はとっくに殺されてて
韓国人の子供とすり返られたんじゃねーの?

小沢の親だか曽祖父だかは
日本人を殺して、そいつの戸籍を手に入れたんだろ?
113名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:24:28 ID:ipt4opDK0
一方、迷惑をかけたルーピー一族の会社は一円も出さなかった
114名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:32:46 ID:f2MBauuO0
>>113
チョン御用達ケータイ、在日割引のソフトバンクは宮崎に寄付してるよ
最近のソフトバンクは人気取りに必死だから
人気取りのためなら、憎い日本人のために宮崎に寄付しちゃうらしい
倒産寸前なのかねw

読売だか毎日だかも、民主党批判っぽい記事を書いてる
在日韓国朝鮮人の巣だってことがバレて日本人にそっぽ向かれて
経営が傾いた反日マスゴミやチョン系企業のやつらが
「宮崎に寄付すれば人気が取り戻せる!」
「民主党の批判すれば人気が取り戻せる!」って
安易に考えてるんだろうな

まあ金は受け取っておけ
それで再びイメージアップするってことはないけどなw
チョン系企業である限り

だってさ、口蹄疫ウイルス撒き散らしたのは韓国人なのに
それで韓国系企業が口蹄疫の被災地に寄付って
絵に描いたようなマッチポンプ
115名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:37:17 ID:8mVJaTLj0
今日、味噌味ともやし噛めて食べた。
すげーー美味しかったよ
116名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:37:26 ID:VOnjMtAW0
宮崎出身

横峯さくら---義援金1200万+ゴルフ場への募金箱設置+優勝賞金寄付続行中
今井美樹---義援金500万円+タオル
球界の盟主---義援金300万円
J興梠慎三---義援金100万円
J増田誓志---義援金100万円
青木宣親---チャリティーサイン会
井手、下園、寺原---支援を検討中
117名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:38:32 ID:zg0J+bvX0
今から、こてっちゃん買ってくる
118名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:44:42 ID:Ga1YdAgF0
さくらは鹿児島出身宮崎在住な
119名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:46:19 ID:s1Lr0Q1T0
赤松より対応早かったな。民主赤松はまだ何もしてないもんな。
120名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:47:41 ID:PnAjobRL0
宣伝行為でも8000万はないわー
こてっちゃんスゲー
121名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 20:05:27 ID:KblTw6f50
我が家では焼きそばの肉の代わりに、こてっちゃんを使うのが定番です。
122名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 20:44:18 ID:Y/vUCAeYP
内臓食うとか、どこの土人だよ・・・と思ってたけど
>>13 明日焼肉王買ってくるわwww

おろしぽん酢、美味そうwww
123名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 20:48:01 ID:4htyJe1D0
>>122
http://www.sfoods.co.jp/home_2010spring/03.html
すじ肉食べられるならこれウマソウだよ
124名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 20:48:52 ID:ugC+E8+K0
んー、まじですか・・・
んー
125名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 20:49:08 ID:kz2ZuomD0
食肉大手の日本ハムも何かやったのかな
126名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 20:50:38 ID:pcp239EO0
今回の事件は韓国による対日細菌テロだな。
127名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 20:51:38 ID:Y/vUCAeYP
>>123
ごめんw すじもダメだw
と思ったらレバニラ炒めなんてあるのなw
http://www.sfoods.co.jp/home_2010spring/01.html
これも美味そうだ

つーかなんだかオラ、腹減ってきたぞwww
128名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 20:53:56 ID:q6UDbuxH0
仕事帰りにスーパーでこてっちゃんを買おうとしても
なぜかこてっちゃんだけスッポリないんだよな。
おまえら頑張って買いすぎだ。
遠慮せずにもっと買っていいぞ。
129名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 20:56:08 ID:Cxo8NhVl0
募金総額3億チョイ中の8000万だからな
どんだせけ太っ腹だよ
一方、よく引きあいに出される某球団は300万
ケツの穴が小さいね
寄付するだけ偉いんだけど、比較されるとイメージアップには繋がらんな
130名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 20:57:00 ID:CZ5WfV6h0
生まれて初めて食べた。
スーパー2軒回って、やっと1つ見つけた!

131反・権謀術数:2010/05/26(水) 20:59:02 ID:nnwWEai50
政府がだらしないと、国民がしっかりするのかね?
親がだらしないと子がしっかりするみたいに。
132名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 21:01:16 ID:tO14ilVs0
>>129
頼むから もう言わないでください 某球団広報。
133名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 21:01:28 ID:c3fQba7hP
宮崎県に寄付しても公務員のボーナスに消えるよね?
134名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 21:05:58 ID:GitIGIoa0
前スレで1000GETした奴、約束守れよw
135名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 21:06:49 ID:u0uQ2ZDG0
「朝鮮紀行」 イザベラ・バード著

大量の血のしたたる肉片がひなたで黒ずんでいくのには完全に胸が悪くなった。
屠殺方法のちがいが肉をこうさせてしまうので、ソウルでもほかの町でも
外国人は肉は日本人の肉屋で買わざるをえない。

朝鮮人は牛の喉を切り、開いた切り口に栓をしてしまう。そうしておいてから
手斧を取り、牛の尻を死ぬまでなぐる。

これには一時間ほどかかり、牛は意識を失うまで恐怖と苦痛にさいなまれる。
このやり方だと放血はほんの少量で、牛肉には血液がそのまま残り、
その結果重量が減らないので売り手には得というわけである。
136名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 21:08:55 ID:Cxo8NhVl0
>>132
ok(w
しかし上手いな
これが1千万だったら、特に目立ちはしないけど
額が大きいだけに、人の記憶に残りやすい
赤松の馬鹿なんて保障その他を含めたら、年間同じかそれ以上の額を貰ってんだよ
税金から
なのに、何もせずに放置で、被害額1千億なんて事になってる
137名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 21:15:05 ID:Sl/4hqTj0

もう、口蹄疫ネタは飽きた。

東と赤松の解任で、本件終了!
138名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 21:22:34 ID:aRAef4o50
単なる「寄付」でなく「ふるさと納税」をしましょう!

ふるさと納税は、自分が払っている国税・地方税を
居住地以外の自治体に寄付できる制度です。
民主党政府から物理的に税金を取り返して、宮崎に寄付できます。
被害を拡大させたくせに財政支出を出し渋る民主党政府への抗議の意志を示すこともできます。
139名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 21:23:36 ID:mxFXQHy10
こてっちゃんだけ焼いても食べてたけど
キャベツやもやしと一緒に炒めればいいの?
140名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 21:24:01 ID:ay1e9guR0
いままでCM嫌いだったけど、
一気に好きになった、ふしぎ!
141名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 21:25:05 ID:rnhfEPH30
で、赤松はいくら寄付するんだ?
まさか何もしないなんてことないよな?
142名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 21:30:47 ID:e7dYqnVP0
名古屋だとマックスバリュ鳩岡店に、18時ごろまだたくさん売ってたよ。
143名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 21:32:02 ID:nQa2OpCg0
最近、ダイエットしてるから食べてなかったけど、
こてっちゃん1回だけ食べちゃうことにする
144名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 21:33:05 ID:ytY770v30
もうこれはちゃんこてちゃんこてぱっくんこするしかねぇ
145名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 21:38:09 ID:jlj0nxL80
>>143
意外と肌にもいいんだぞ、こてっちゃん
146名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 22:17:27 ID:UCmdQj4U0
偽善者だらけで吐き気がするスレだな
晩飯のこてっちゃん吐いたらお前らのせいだからな
147名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 22:27:30 ID:508w+ZQj0
>>13にある「トマト炒め」に挑戦してみた





今度から普通に焼こう・・・
148名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 23:04:33 ID:B8agDXYu0
>>147
ダマされたと思ってこてっちゃん唐揚げやってみ
(こてっちゃんに片栗粉を薄めにまぶして揚げるだけ)
んまいよ
149名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 23:14:05 ID:KYBxfycK0
>>139
野菜入れない方が珍しいかもw
キャベツやもやしと炒めると更に美味しい。
キャベツは生でもイケる。

>>147
www
150名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 23:16:09 ID:8nxwZ+5H0
福岡です。
「宮崎応援」なんてコーナーを設けてるというデバートいくつか、
今日めぐってきました。
ほんのちょっぴり、宮崎産の野菜果物・物産・酒を、
一角に並べてるだけでした。
肉売り場には「九州産黒毛和牛」の表示がいつもより目立ちました。
九州でも西の、伊万里・佐賀・壱岐の牛については、
バッチリ産地表示して売ってました。

近所のスーパーでも、
普段は当たり前に宮崎産のピーマン・きゅうりが、
他産地のものばかりですよ!
かろうじて、「どんぐり黒豚」の産地表示が、
近頃鹿児島になっていたのがここ数日宮崎に戻りました。
以上、九州からの現状報告レポートでした。

ちなみにこてちゃんも、まだ購入出来ていません。
福岡ではスーパーも置いてないのかなぁ・・・
151名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 23:17:47 ID:rZJWI7jV0
こてちゃんで1週間暮らす
152名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 23:17:58 ID:SV1It7Bj0
茹でホルモン買ってきてミソ、醤油、味醂、豆板醤、砂糖で自分で味付けする
ホルモンのクセして、こてっちゃん高いもん 
153名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 23:19:44 ID:8EQn86lO0
>>82
ヤクルトないな。Jリーグは18チームくらいキャンプしてるのに鹿島とガンバだけか
154名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 23:21:10 ID:hCuktNwL0
BNFが寄付したのかと思った・・・
155名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 23:30:02 ID:713rojLX0
8000万とかはさすがにこの不景気の中凄い事だと思う
156名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 23:32:24 ID:y041B/gW0
>>150
けしからんなー。俺は宮崎産ピーマンを選んで買ってるのに。
ちなみに名古屋では普通に売ってたよ。
こてっちゃんも昨日2つ買ったぜw。
157名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 23:50:16 ID:508w+ZQj0
>>148>>149
うち電熱式?のコンロしかないから火力弱いんだよ
だからトマトの汁と「こてっちゃん」の汁でぐちょぐちょのドロドロの物体が出来上がったんだよ
しかもにんにく炒めとくの忘れてて、途中で入れたらドロドロに白い輪っかが臭いを放って浮かんでるっていう・・・
でも味はおいしかったよw

「厚揚げ炒め」が簡単そうで良さそうだなぁ
揚げ物は始末がめんどくさいからやらないんだけど今度やってみるわ
てか明らかにうまそうだわ
158名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 23:50:49 ID:8nxwZ+5H0
>>156
野菜も、かえって九州以外の方に出荷されていたのでしょうか。
とかく近所のスーパーでは、宮崎の野菜が消えています。
流通全般に影響出てるのかもしれませんね。

159名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 23:57:08 ID:DosRgHDg0
こてっちゃんの会社は搬出制限区域内留まっている数十万頭の牛豚内蔵
タダで請け負うつもりでしょうか。そうだとしたら実に大阪らしい商売人ですね。
160名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 00:47:19 ID:Wj7dK8Wm0
口蹄疫(こうていえき)と地理風水
http://ameblo.jp/daikeisui/entry-10542975644.html

川南町は大変です。
口蹄疫も含め諸問題を解決しないといけません。
161名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 01:55:54 ID:jhfu+wj40
月曜日が誕生日で二十歳になったから霧島酒造のお酒買ってみるよ。
ちなみに昨日の夕食はとんてっちゃんでした。
162名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 07:44:11 ID:HovmInKI0
>>161

    @@@@
   @ Happy @
  Å@Birthday@
(・∀・@@@@
 \ つ  /
  ∪ ∪∞ヽ
163名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 07:51:09 ID:jAVcYavK0
10時になったらこてっちゃん買ってくる
164名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 08:02:46 ID:6oS0xwHi0
在日どもは普段焼肉店で大儲けしておきながら、この手の寄付は全くしないな。
165名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 09:00:31 ID:2FzRDxx60
昨日買い物行ったけど
近所の百貨店には置いてなかった・・・
166名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 10:06:06 ID:3Lme/i2S0
OKストアに売ってたこてっちゃんは伊藤ハムのOEMだったよ
167名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 13:14:46 ID:Xj5pKnHJ0
こてっちゃん買ってきた
今晩美味しくいただきます
168名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 13:15:13 ID:qi9alG/m0
民主党に目をつけられたな。
169名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 19:52:57 ID:Rsf7yxC+0
>>157
レッドキャベツにありました。サニーは取り扱ってなかった。
マルキョウにありそうな品だけど、どうかなぁ・・・
今まで気にしてなかったので、当方も見つけるのに一苦労しました。
170169:2010/05/27(木) 19:55:22 ID:Rsf7yxC+0
>>150でした。失礼。
171名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:47:01 ID:WIZPXgDx0
おー偉い
ヤフーの寄付金集めは胡散臭いというか自腹切れって感じだけど
こういうのはいい話だ

買った事無いけど買ってみようかな
172名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:56:49 ID:zhb8D3/a0
こてっちゃん狙われそうだな。
誰にとはいわん。。。
173名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:57:23 ID:SNgjFlZZ0
>>109
ちょっといみわかんないっすねー
174名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:02:33 ID:+Ju+sNU30
こてっちゃんだけだとやっぱり味濃いよな
野菜と一緒に炒める事で庶民の強い身方って感じだ
175名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 08:53:51 ID:WKGiKffj0
>>172
既にねらーに狙われまくってるじゃないか!
176名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 10:16:54 ID:mLQmEXiG0
食と暮らしの安全を守れ!
−口蹄疫問題を生んだ安易な農産品の輸入を止めることを求める市民大行進−

5月29日(土)11:30〜13:00 東京・常盤橋公園〜日比谷公園
http://www23.atwiki.jp/kohteieki/pages/22.html
177名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 10:18:28 ID:hA2irlFi0
知事のハゲは寄付しないのかな。
178名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 10:22:27 ID:2Rl/+scA0
ちょっとこてっちゃん買ってくる
179名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 11:11:45 ID:M8qsSzTD0
こてっちゃん美味かったよ!
ありがとうエスフーズ
180名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 11:17:46 ID:STZZvp8I0
こてっちゃんって、いわゆる「モツ臭さ」ってある?
あれがダメで、モツ系が苦手。
食感と味そのものは嫌いじゃないんだけど。
181名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 11:20:18 ID:W0B+GSy30
>>180
ほとんどないよ
で、伊藤ハムは寄付しないのか?
182名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 11:36:54 ID:STZZvp8I0
>>181
そうなんだ。ちょうど金曜だし、帰りに買ってみるお。
183名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 11:48:44 ID:Em7Vsu+E0
近くのスーパー置いてるかな
探してみよう
184名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 12:03:13 ID:CiWCZXON0
今日のイオンの折り込み広告は
タスマニアビーフフェアーを大々的に載せてたなぁ
185名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 12:12:18 ID:isr1jCSAP
調子に乗って買いすぎた…
飽きてはいないがバリエーションが限られてるから厳しいな(´・ω・`)
そろそろこてっちゃんカレーを試してみるか…
186名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 13:28:20 ID:sLw0oB7J0
>>185
うどんは?
187名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:24:16 ID:Yxdj+ebnP
>>185
カリカリに焼いてビールのつまみにでもしたらどうだろう?
188名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:56:59 ID:tj216yuP0
従業員のボーナス減額だな
189名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:54:00 ID:L7cZ+fL30
>>185
唐揚げは試した?
190名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:57:06 ID:vq1DiBp70
誰か>>146のツンデレっぷりに突っ込んでやれよ
191名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:18:11 ID:7fp5m1KG0
記者団「赤松農相、宮崎の種牛からまた2頭口蹄疫が出ましたが」

赤松「え、知らない(満面の笑みで)」
ttp://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1275037585813.jpg

赤松 「だから早く殺せって言ってるのに…(ニコニコ)」
ttp://jlab-dat.uploda.info/s/26283.jpg

動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZYuIQIComPo
192名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:18:36 ID:k86bQn+q0
唐揚げってなんだよ
超美味そうじゃねぇか

普段揚げ物しねぇしなー
フライパンに1cm程度の少量の油でも揚げれる?
193名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:30:20 ID:L7cZ+fL30
>>192
少量の油で揚げるときはフライパンとかミルクパン(口径の小さい鍋)を斜めに傾けて揚げることも出来る
こてっちゃん自体味付いてるから薄く片栗粉付けて揚げるだけだから簡単だよ
194名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:33:03 ID:tw6f4IYE0
こてっちゃん買おうとおもったけど
パッケに久本の写真があったのでそっと陳列棚に戻しました
195かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2010/05/28(金) 20:33:41 ID:PQnMmXab0
こてっちゃんは一気に株を上げたね。
196名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:44:38 ID:Qv9tMo/G0
こてっちゃん買ってきた。
近所のスーパーにあった伊藤ハムのやつだけど
これも正規のこてっちゃんなんだよね?

野菜と簡単に炒めて食べてるけど、思ってたよりイケる
安い赤ワインともあうよ!
197名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:55:30 ID:j9KM34r70
こてっちゃん買いに行って無事げっと。
自分はホルモン系食べられないから旦那に食わす。


それはまあいいんだけど、近所のスーパーの肉が軒並み岩手産に変わってた。
やっぱり小沢あやしい!
198名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:21:24 ID:oYubuUYS0
>>12
遅レスだけど、結局、「政治屋」という奴らの茶番なんだろうね。
党なんか関係ない。事実上の一党独裁みたいなもん。
199名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:39:39 ID:fId9utEF0
>>197
こっちもだ
だから岩手の肉買わなかった
その代わり宮崎産ピーマン売るほど買った
毎日ピーマン美味しいよ
200名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:17:43 ID:j9KM34r70
>>199
本当なんなんだろうね、このタイミング。>待ってましたとばかりに岩手
とりあえず日曜はサザンテラス行って宮崎物買ってくる。
201名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:40:40 ID:4k+eBlJo0
こてっちゃん食べたことない
なんか他の商品でもいいのか
なにがある?
202名無しさん@十周年