【国際】 「行け!」 強盗に襲われた医学生、黒装束のニンジャに助けられる…オーストラリア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★シドニーの「忍者」、強盗に遭った医学生を助ける

・オーストラリアのシドニー近郊で、3人組の強盗に襲われた学生(27)を「忍者」が救出した。
 現地紙シドニー・モーニング・ヘラルドが伝えた。

 それによると、ドイツからの交換留学でシドニーに滞在している医学生が夜間に裏通りで
 強盗に遭ったが、それを目撃していた現場近くの「忍者学校」の教師が、生徒たちに
 被害者を助けるよう指示した。

 強盗らは医学生を蹴り、地面に倒して携帯電話や音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」を
 取り上げようとしたが、黒装束に身を包んだ「忍者」たちに気づいて逃げて行ったという。

 http://sankei.jp.msn.com/world/asia/100521/asi1005211121001-n1.htm
2名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:26:52 ID:qzdeOYm50
Kick ass
3名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:27:09 ID:gjrJ6MCqP
なんなんじゃ にんじゃ にんじゃ
4名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:27:11 ID:+TZaN/L90
アレクサンダー流忍術学園か
5名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:27:19 ID:XX/fI6Yx0
ケムマキの野郎許さねえ
6名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:27:20 ID:v/mvoeiM0
そのニンジャは何人じゃ?
7名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:27:22 ID:eT6zgW160
>「忍者学校」の教師
8名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:27:30 ID:YA9wBOV60
>黒装束に身を包んだ「忍者」たちに気づいて逃げて行ったという
気づかれちゃダメじゃんw
9名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:27:34 ID:2P7wxsQO0
仮面の忍者 赤影参上!


白影のおじさんが好きだった!

10名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:27:50 ID:5T6bQjeW0
忍者は「誰にも見られず、誰にも知られず」が原則だぞ。
11名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:28:05 ID:PuKhxgR10
メン!
12名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:28:13 ID:thrwFXqi0
ハヤブサさんでなくて良かったなw
13名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:28:51 ID:Xz3BcKHU0
ボブマーリィーの息子じゃね?
14名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:28:53 ID:V1YwpiYi0
ニンジャ!長官!ってなんの映画だっけ
15名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:29:21 ID:MPwh+3JH0
>黒装束に身を包んだ「忍者」たち

この忍者たちは何人じゃ?
16名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:29:24 ID:v/WdOCED0
ニンニン!
17名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:29:27 ID:hQdwq32n0
日本に忍者学校がなにのに
なんでオーストラリアにあるんだよ?
ワロタw
18名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:29:32 ID:n1iGIAVd0
youtubeの朝鮮忍者とかいうパクリ、ほんとキモイよね。
19名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:30:00 ID:NPXSP6r40
中村君?!
20名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:30:02 ID:YsvE2Tpv0
本格的な護身術でも学ばせてるんだろうか
21名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:30:15 ID:vdkpeaKy0

ネトウヨ:「オーストコリアは反日!」

22名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:30:32 ID:znFsFfaO0
ハマーの後輩か?
23名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:30:47 ID:8VEUOLdS0
ウリたちチョウセンニンジャの凄さが分かったスムニカ?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
       | ニンジャの起源 . .|
       |________|
 ∧_∧  ∧_∧ .||  ∧_∧  ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ
24名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:30:49 ID:aS9Wocg20
*ごうとうAはくびをはねられた
*ごうとうBはくびをはねられた
*ごうとうCはくびをはねられた
25名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:30:57 ID:cKc2kjGE0
外国人にとっては忍者とか恐ろしいんだろうな。
26名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:31:12 ID:VFC4jTOo0
そして強盗が幻妖斎
27名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:31:37 ID:tDaxPrMC0
忍たま乱太郎みたいな学校なのかな
28名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:31:45 ID:KvDAK3KR0
>忍者学校

まずそこからだ
29名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:31:48 ID:cQwX6NcG0
忍者学校ってオージーなにやってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:31:54 ID:jdblAftc0
>「忍者学校」の教師が、生徒たちに被害者を助けるよう指示した。

お前が行けよw
31名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:32:00 ID:ELBbRjt+0
教師も助けに行けよw
32名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:32:00 ID:fgjxJtoj0
>>14
TAXi2
いつ観ても笑うw
33名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:32:05 ID:zSXfieMU0
まあ一人ならまだしも黒装束が複数で向かってきたのなら普通に怖くなって逃げるよなあw
34名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:32:09 ID:TEsOPlK50
昔総合格闘技の大会にアメリカ人の忍者が出場してたな
35名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:32:20 ID:s0UXMn+vP
また都市伝説か
36名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:32:27 ID:Rx02++3B0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  忍者学校でオーストコリア人を騙して一儲けでござる
  | |@_,.--、_,>                                    の巻         
  ヽヽ___ノ
37名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:32:27 ID:2z6BupPy0
>>14
TAXI
38名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:32:30 ID:NgYucKhc0
忍者よボクサーのほうが強いよw
39名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:32:31 ID:P40aZ4Dq0
カクレンジャー?
40名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:32:38 ID:iVXfobHnO
日本にも忍者学校あったはずだわ
41名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:33:03 ID:FYM3XQjV0
教師は韓国人か。
42名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:33:07 ID:AysFuH8j0
コスプレーヤーかと思いきや、ちゃんとした?忍者学校の本物かよ!
オージーすげえええええええええええええ
43名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:33:13 ID:P1m/ffGF0
ハマーの通ってた学校か
44名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:33:22 ID:hQdwq32n0
日本で忍者を見かけないのに
オーストラリアに忍者学校があるってことは
日本文化がパクられてるってこと??
45名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:33:24 ID:1P/KaJwF0
オリンピック競技「忍術」
46名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:33:34 ID:0pTWn0ld0
経緯はどうであれ、これで日本に対する畏怖の念を持つ人が
多少は増えただろ

でかした、忍者学校
47名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:33:43 ID:xzgLi/4J0
ナンジャ?
48名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:33:46 ID:hqW5uFWd0
>>9
時代劇では基本、悪役だったよな・・・・・→白影
赤レンジャーも一般ドラマでは、特捜最前線以外は、わる者専門(あ、特捜でも犯人役やったな)
49名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:34:13 ID:NhVvfoNv0
>>17
現実逃避はやめて水団の術の補習を受けて来い
50名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:34:14 ID:Nlo9QcXj0
>「忍者学校」の教師が、生徒たちに被害者を助けるよう指示した。

この上忍はハマーだなw
51名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:34:24 ID:8NBuKqCVQ
まあ、俺くらいのニンジャマスターともなると、黒装束なんて着ないで全裸がデフォだけどな
52名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:34:33 ID:kzmEXBiJ0
>>30
上忍だろ?
時分じゃめったにゃ動かんよ?
53名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:34:36 ID:8zlulezu0
忍んでねええええwww
54名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:34:55 ID:vEQ87hyF0
>>1
自作自演だろ
55名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:35:13 ID:P40aZ4Dq0
>>44
日本の忍者は現代でもいるけど、優秀だから他者に見られるようなことはないだけ
56名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:35:36 ID:iZ0dWJm70
医学生の人も何事かと思っただろうなw
57名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:35:42 ID:n1Xk+cDr0
その忍者は乱太郎とシンベエ、キリ丸の3人だそうです。
学園長が今朝の朝礼で言ってました。
58名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:35:49 ID:bU7gVt/y0
忍者部隊月光だな。
拳銃は最後の武器だ。
59名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:35:51 ID:RRCBkbhT0
narutoの忍者って、忍たま乱太郎のパクリだよな。
60名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:36:07 ID:UoxclgNS0
ああもうどこから突っこんでいいやら
61名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:36:07 ID:/CHf/fap0
62名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:36:43 ID:879g/pxi0
63名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:37:12 ID:OFJldUZV0
数年前にも忍者が強盗追っ払った事件があった気がする。
64名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:37:17 ID:ZNOiXr5z0
変位抜刀霞斬りの練習もするんかな
65名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:37:20 ID:v52HVr2+0
その忍者学校の教育カリキュラムと授業風景を見たくてたまらんwww
66名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:37:23 ID:nApfMlG20
襲われた医学生が女性だった場合は間違いなくハマーによる自作自演
67名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:38:03 ID:hQdwq32n0
>>55

       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
68名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:38:07 ID:a9ptv4yZ0
Parkとかkimとかがやってたらやだなぁ・・・
69名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:38:08 ID:5go2frg70
忍者って名乗った瞬間から忍者じゃなくなるよな
70名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:39:04 ID:DO08t2Eo0
71名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:39:05 ID:J15juYET0
ナルトとかで忍者をイメージしてる外国人が過去の実在の忍者に付いて調べたら
がっかりするだろうなw
72名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:39:16 ID:f6T+qAJZ0
>>33
>まあ一人ならまだしも黒装束が複数で向かってきたのなら普通に怖くなって逃げるよなあw

アルカイダみたいな感じだもんな
つか、アルカイダが忍者の服装を真似たのか
73名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:39:16 ID:pzAGtVZN0
日本のレオパレスで特訓でもしたのかね
74名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:39:27 ID:Q4y8ci6X0

 日本に感謝して捕鯨を認めろクソオージー
75名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:39:28 ID:45aV/wpaP
忍者学校www
76名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:39:40 ID:RwNXf90y0
NARUTOとか読んで作ったんだろうな忍者学校
77名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:39:44 ID:rqBpcyCc0
日本でも忍んでる忍者のほうが少数派
78名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:40:07 ID:+iTahe4D0
黒装束に身をつつみながら敵に気づかれる忍者w
79名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:40:18 ID:eT6zgW160
忍者学校って、生涯学習教室みたいなノリのものなのだろうか。
80名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:40:38 ID:/2rtQin30
日本じゃ普通
81名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:40:43 ID:5rqTZPvB0
映画化決定!!
82名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:41:29 ID:ZLd6wZuv0
それそろ忍者の起源は・・・の人出てくるかな?
83名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:41:43 ID:0pTWn0ld0
>>61
ただの変質者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:43:32 ID:VCgraD0J0
黒装束の集団が来たらそら逃げるわw
だけど拳銃には気を付けてな。
85名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:43:39 ID:879g/pxi0
>>61
途中女の尻にズームアップしてしまうところが男の性だな
86名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:44:20 ID:ANrIkXCL0
犯人も拘束しろよ
87名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:45:18 ID:kXIn+9Dg0
突っ込みどころが多すぎてどこから手をつけていいのか
88名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:45:20 ID:quC5FOLr0
「忍者は非常食として干したクジラ肉を携帯してるんだよ」
とか言ったら信じるかな?
89名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:45:34 ID:2wdqCUi50
>>71
日本の技術力で忍者もパワーアップしてるとか言ってたから
結構適応力は高いと思う
90名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:45:41 ID:L8hNuakZ0
ちょっと留学して来る。
91名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:45:57 ID:BXHrGurl0
ケイン=コスギ?
92名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:46:54 ID:JsLxBdCa0
>>82
出てきても相手するなお〜!
起源盗りの機嫌取りはポッポだけで十分w
93(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/05/21(金) 11:47:01 ID:ewwwtuYrP
>>1
>「忍者学校」の教師

(^▽^) ここ、笑うとこですか?
94名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:47:14 ID:8+OFrLbFP
やっぱり日本人は差最低限のたしなみとして忍術ぐらいは
学校で必須課程にしたほうがいいんじゃないか

海外旅行に行ったとき
「日本人だけど忍術は使えない」っていうと
みんななんだかしょんぼりするし
95名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:47:16 ID:AL+jFACF0
科学忍者隊かっけーな
96名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:47:27 ID:fEFV6jHY0
忍者学校ってなんだよw
97名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:47:52 ID:vH6klRRk0
忍者の現代版ってポジション的にどこよ
FBIとか?
98名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:48:25 ID:TWez97QY0
ブラックニンジャソードを抜かれる前に逃げられて運が良かったな
99名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:48:27 ID:+vT00n020
すごい自作自演臭がするな
100名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:48:41 ID:IquRgitZ0
JISAKUJIEN 
101名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:48:50 ID:Rx02++3B0
>>93
>>96
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  拙者が作ったでござる
  | |@_,.--、_,>                 の巻         
  ヽヽ___ノ
102名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:48:55 ID:wspQcTUJ0
> 「忍者学校」の教師

オーストラリアには忍者学校があるのか!
すごいな!
103名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:50:02 ID:kXIn+9Dg0
「忍者学校」の教師と聞いてショージ兄ヤンを思い出した
104名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:50:11 ID:rlgQIptq0
>>97
どう考えてもCIAだろ。
105名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:50:17 ID:kOehBOXS0
>>62
忍者戦士の掛け軸が胡散臭すぎるなw
106名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:50:18 ID:A+pzO/HC0
どうせハングル文字使ってる忍者学校なんだろ?
107名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:50:33 ID:BtzwwAlT0
認たま乱太郎?
108名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:50:50 ID:HzpcqKCT0
なんだかじわじわと来るニュースだなw
109名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:51:06 ID:EAkhmyHk0
> この忍者学校は1年前にオープンし、地域の人々に受け入れられているという。
> 学校の教師は「忍術は、日本の古くからの武術であり、自己防衛方法や生き方の一つのスタイル。
> またダイエットや美容にもよい」と現地メディアに説明している。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0521&f=national_0521_022.shtml

日本では、流行らないだろうなw
110名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:52:11 ID:kXIn+9Dg0
歴史浅っ!
111名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:52:16 ID:nPWoXzlE0
>>109
日本でヨガが流行ってるようなもんだなw
112名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:52:49 ID:cFkReZgn0
服部半蔵は忍者じゃなくて武将だからね、豆な
113名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:52:51 ID:3l73FrtI0
まあ黒装束の奴らが数人走りよってきたら逃げるわなw
114名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:52:51 ID:m6oAdigl0
教科書はカムイ伝
115名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:53:06 ID:PP/35AjH0
ゲルマン忍者
116名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:53:28 ID:xhxeS8LC0
Kyoko じゃなくて Sankeiだと!?
117名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:54:48 ID:GBCl7eM70
忍装束は基本的に黒は使わない
薄暗闇だと逆にそういう原色の方が浮いて目立つから
だから藍色(軒猿)とか柿色(甲賀)の方が多かった

まめ知識な
118名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:55:01 ID:0L+NZDHY0
自己防衛というと自己防衛がお仕事の公務員さんの第一狂ってる団を思い出す
119名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:55:04 ID:6aKMvbOV0
格好良すぎ
120名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:55:31 ID:HVgNUhHz0
>「忍者学校」の教師
手柄は手柄なんだけど、多分チョンなんだろうなあ・・・
121名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:55:34 ID:HuE9UfY50
さすがかなみちゃん
122名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:56:22 ID:zOwADhl8P
白人って忍者を過大評価しすぎてる気がする。
戦国期の諜報活動、レンジャー部隊要員と思えば特に神聖視
するような物じゃないと思うんだが、
なんか宗教はいってるよな。
123名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:56:29 ID:jejJAG+S0
見られたらだめだろ。忍者失格だな。
124名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:57:07 ID:WrY2e7+R0
忍者が名乗る訳無いだろ?
125名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:58:07 ID:8VEUOLdS0
>>55
国家機密だから喋っちゃダメ。
126名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:58:10 ID:xvSa/Vjn0
強盗はKKKと間違えて逃げたんだよw 
127名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:58:32 ID:vKoPaiOP0
Ninja students foil Aussie mugging
http://news.smh.com.au/breaking-news-world/ninja-students-foil-aussie-mugging-20100520-vq3m.html
見習い忍者がオーストラリアの強盗を退治した。 - 2010年5月20日
マーシャルアーツスクールの近くで襲った3人の豪人強盗は、5人の黒装束の忍者に反撃されぎょっとした。
128名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:58:52 ID:YgfcNG8f0
まあ夜道に黒装束の連中がわらわら湧いてきたらビビるわなww
129名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:59:03 ID:+0EBs4pS0
ニンジャガイデン想像してるんじゃね?
確かにかっこいいが、冷静に考えるとあれもそうとう変なんだがな。
名前リュウ ハヤブサだし。
130名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:59:45 ID:GNHrczY30
ちょっと留学してくる
131名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 11:59:56 ID:n1iGIAVd0
アルカイダと間違えたのかもな。
132名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:00:16 ID:a7oXtRo00
>>62
掛け軸!!忍者戦士流www
133名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:00:40 ID:jWCfH5Lb0
♪忍者は影 人の影 木の影 葉陰 あなたのお蔭

ふと思い出して調べてみたら、田中真弓だったw
134名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:01:24 ID:C28lZTTM0
外人さんは、ニンジャをジュードーやカラテみたいな武道だと思っている節があるよな…
135名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:01:28 ID:DO08t2Eo0
The class was coming to an end when a ninjitsu student went outside and saw the attack on the student,
who was coming to the end of an eight week exchange visit. Rushing back to class,
he called on black belt instructor Kaylan Soto and three other students for help.

"He's called out to me, 'Sensei, someone's getting mugged on the road outside!'" said Mr Soto .
"We looked around to see what was happening and there were three blokes on this guy just kicking him
and punching him in the head.
"We started running at them, yelling and everything. These guys have turned around and seen five ninjas
in black ninja uniforms running towards them. They just bolted," he said.

最初に目撃したのは生徒みたいだな。何でこんな日本語記事になったのか。
136名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:02:15 ID:B7hfl3zg0
>>7
白人文化圏では結構存在するらしい
137名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:03:20 ID:Jyy+L+/60
>忍者学校

忍者総合学院IGAの事ですね。
138名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:03:22 ID:EuoFH7kO0
ねーねー教えて♪
働いてないおじちゃんたち!!

忍者と隠密ってどう違うの?
139名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:06:23 ID:8+OFrLbFP
>>62
動画のテロップが「NINJA SENSAI」ってなってるけど何の意味だろ
140名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:08:08 ID:JRvB05Ql0
まず教師が行けよ
141名無しさん@十周年 :2010/05/21(金) 12:09:01 ID:xq3eoHjZ0
教師自分で行けよ
142名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:09:23 ID:ztTev7qu0
忍者学校ってなんだよw
そんなのがあるのかよww
143名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:11:22 ID:gnJQpbKN0
>>17
あるよ。
日本にあるよ。
144名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:11:26 ID:CiDVJ9P90
俺がつべに投稿した動画に
「一年後くらいに日本に行って武神館の黒い道着と足袋を買いたいんだよ」ってコメントがついてた
なんか生暖かい気分になるな
145名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:11:39 ID:rShyZ5X+0
高レベル忍者じゃなくて助かったな。
奴らは高レベルになると裸になるからな。
146名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:11:56 ID:gnJQpbKN0
>>33
想像して吹いたw
147名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:13:20 ID:jZ4KRPEO0
>>17
あるけど
それも正統派のがw
http://iganinja.jp/exp/learning.html



148名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:13:25 ID:Gw9VRCtf0
>>120
犯人役も忍者役もみんな同じグループだろjk
149名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:13:59 ID:y2ENdAzt0
なんだ忍者学校の先生か
150名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:14:07 ID:v0HDvzao0
忍者学校って授業料無償化対象になるの?
151名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:14:59 ID:FUK68K8Y0
嘘だ!!!1111
152名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:15:09 ID:qmj/PTNEO
忍者学校か…教えてる内容はマーシャルアーツなんだろうな…
153名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:15:21 ID:ztTev7qu0
忍者って話が膨らみすぎだよねw
戦国時代に確かにナイスなゲリラ屋がいたんだろうけど、学校はなかっただろ
154名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:15:39 ID:Q9a9VcgY0
ACは-99くらいだな
155名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:16:47 ID:wtixJ0Rw0
|
|
|_
| 丶
|゚U|
|y二つ  ―=≡卍
|ノ
|
156名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:17:47 ID:J3xKU4bp0
> 「忍者学校」の教師が、生徒たちに被害者を助けるよう指示した。

笑いどころはここかw
犯人が銃とか持ってたら生徒死んでるだろw
157名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:18:30 ID:hy1iIuaw0
ニンジャ学校か。ガイジン騙せば儲かるのかな。えへへ
158名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:18:47 ID:HbvRgR3gP
最近は含針で眠らせた後に水鏡とか多元抜刀だからな
汚いなシノビさすがシノビきたない
159名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:18:56 ID:p8erHAmb0
>>30
生徒に実戦経験を積ませないといけないから
これは正しい判断。
160名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:20:37 ID:2A7A3HTz0
朝鮮忍者
161名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:20:43 ID:rqJO1UWi0
忍者は正体を明かさないから忍者なのに
162名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:21:04 ID:7Dd7Br9nO
クリティカルで首を飛ばせないうちはまだまだ半人前だな
163名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:21:44 ID:iq54yqu50
黒装束の連中が向かってきたら
さすがの強盗もびびるよなぁ・・・

本気でアルカイダと勘違いされたんじゃね?
164名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:22:05 ID:Lpimv7GP0
なんでオーストラリアなんだよ、
ニンジャっていったらドイツだろうがww
165名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:23:11 ID:iZ0dWJm70
>>155
やっと登場か・・
166名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:23:14 ID:0QW/Khcx0
どうせその忍者学校チョンが経営してるってオチだろ。
167名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:23:30 ID:BPS2s0vPP
>>33
まあ日本にも白装束軍団がいたが、やつらは怖かった
168名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:23:43 ID:HbvRgR3gP
>>156
銃弾をクナイソードで叩き落とす訓練くらいしてるに決まってるさ
169名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:25:10 ID:JU1Lhvl50
>>153
学校はあったよ
仕事内容は個人でやるような内容ばかりではないからな
当然ノウハウを伝授するような人間もいただろう
170名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:25:10 ID:jCgyQ+Z40
素朴な疑問なんだがオーストラリアって銃は合法なの?
つかアメリカ以外で銃が合法な国ってあるの?
171名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:25:12 ID:iw3rX3pC0
Kaylan Soto先生(42)のお姿はこちら
http://www.metro.co.uk/weird/827073-ninjas-defeat-muggers
172名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:26:47 ID:vKoPaiOP0
173名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:27:27 ID:DO08t2Eo0
黒装束の忍者集団が奇声を発しながら駆け寄ってきたら
やっぱり逃げるよなw
174名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:27:36 ID:JU1Lhvl50
>>170
アメリカも日本もオーストラリアも銃は許可制だろ
基本的にオーストラリアも日本と同様一般人には許可は下りない
175名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:28:24 ID:0OYmicgL0
>>58
コミック版と特撮版と大分世界観が違うなアレ
コミック版は日本軍の特殊部隊だったけど特撮版はあけぼの機関に所属する特殊部隊で
176名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:28:42 ID:iZ0dWJm70
>>171
パンチが残像になってるゼ生徒すげー
177名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:29:34 ID:Rx02++3B0
>>172
裸ヨガで反戦デモって記事みたいwww
178名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:29:39 ID:n8N5Kv8q0
>>171
黒い柔道着じゃないか。
179名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:29:45 ID:9q1tDmWw0
忍者戦士流マーシャルアーツかかっこいいなw
180名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:30:12 ID:YVM8gTGW0
ふふ、どうだオーストコリアよ、日本のニンジャはすげーんだぞ!
181名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:30:15 ID:iw3rX3pC0
>>172
The naked anti-war demonstrator's 'yoga protest' on top of a black cab
182名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:32:27 ID:NN4tfkdr0
忍者学校てなんだ?
オーストコリアにはそんなもんがあるのか?
183名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:34:03 ID:olXTNfvp0

                      + 激しく忍者 +
            X
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
184名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:34:22 ID:C28lZTTM0
そーいやオーストラリアって、テレビドラマ「隠密剣士」がバカ受けしたことがあるらしいな…
むかし来日したオーストラリアの歌手がテレビで言ってた。
185名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:34:58 ID:cm8W9vvo0
向こうのお国では「忍者〇段」なんてのもあるんだよね。

うん・相手に気づかれた時点で 失格!
186名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:35:08 ID:0wgYSq4v0
>>182
何か忍術塾とかがあるみたいだね
ttp://tesoma.com/


ググってたら何か自宅学習キットみたいなのまで出てきた・・・
ttp://www.blackbeltcourse.com/
187名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:36:32 ID:/wfbZQeNO
忍者学校の生徒がハヤブサだったら、あっという間に斬られるレベルだな三人組の強盗
188名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:36:49 ID:YowmQo/xO
自衛隊に忍者部隊が存在することを恐らく欧州の連中やアメリカ周りの連中は知らないんだろうな。
189名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:37:04 ID:KXOkDKObP
>>180
日本じゃ国会議員が気功で手を触れずに人を転ばすしな。
190名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:37:13 ID:ddyeNcuF0
鯨の食えないニンジャは偽モンだぜ…。
191名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:37:23 ID:rsK4iOe30
 忍者学校&黒装束なら武神館じゃねぇかな?
 忍者の単語で笑えるけど古流武術をベースにした結構
まともな護身術の道場だよ。
 
 
192名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:37:34 ID:08RG0URp0
忍者教室って総合格闘技健康法古武術の組み合わせだろ
193名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:37:46 ID:13QZsZuM0
ハナから忍ぶ気すら無いw
194名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:41:14 ID:iIRWG4mH0
忍者って水の上をすいすい渡ったり、塀から塀へ飛び移ったりすごい身体能力があることが
印象深いけど、実はクスリ(毒など)を作る事が主なお仕事であったらしい
探りにいく屋敷の、門番をしている犬に毒を盛るとか、人を眠らせるとか
何年か前テレビでやってて、感動したことが・・・
195名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:41:52 ID:OmDLWItU0
先生が率先して手本を示すときだろwww
196名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:41:52 ID:ODTliXGt0
話題づくりの自作自演だろこれ
197名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:43:37 ID:0L+NZDHY0
>>174
アメリカも隠し持つのは駄目だったよな
オーストラリアの田舎はクロコダイルとかいるから猟銃は許可下りるだろうな
198名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:43:40 ID:Nsu23iOyP
ばかもーん
いまのが
199名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:43:51 ID:iVKJitpZ0
>「忍者学校」

オーストラリアは戦国時代なのかよ
200名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:44:59 ID:RnUjB8QdP
メジャーなメタルバンドの人がこんなプロジェクト立ち上げるくらい
外人はNinjaが好き
http://www.youtube.com/watch?v=-rlZLyLwBVQ
201名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:46:02 ID:0wgYSq4v0
何でこんなレビュー多いんだw
ttp://www.amazon.com/dp/080652569X/
202名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:46:49 ID:rHO8c4PI0
【速報】豪州忍者の名前はシンベエ
203名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:48:24 ID:E4FjLrCe0
自作自演臭が物凄いするんですが…
204名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:50:21 ID:0LERJ5Lh0
こりあん忍者じゃないの?
205名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:50:56 ID:Jyy+L+/60
>>ID:JU1Lhvl50 >>ID:jCgyQ+Z40

は?、日本以外、一般人が銃を持つのがデフォだが。アンチガンは
シナ人や朝鮮人みたいな大ウソつくな

南北アメリカ大陸やヨーロッパ大陸では、テキサスだのルイジアナだの敬虔なキリスト圏内でも、
連続強姦魔が出たら、早期に警報報道する。一般人に自衛を呼びかける。銃を購入し自衛をする。

                  口蹄疫報道規制騒動といい、

日本の、クソメディアは、さらなる被害が起こらないようにするための
報道を目指すのではなく、安易な報道封殺に走るだけ
 そんな使えない主要メディアに存在価値など無い。全滅してしまえ。
206名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:51:07 ID:BHG9XUMr0
日本の忍者
 そもそも気付かれないように、至って普通のカッコや行動をしつつ
 情報収集をする人たち。

外国のニンジャ
 ・凄い魔法を駆使し、高い身体能力を持っていて戦闘となると派手に立ち回る人たち。
 ・カワサキのバイク。


一昔前までは日本でも「派手に立ち回る戦闘集団」と思っていたやつがいるが
207名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:51:35 ID:CESZQfyJ0
>現場近くの「忍者学校」の教師が

忍ノ者高校か?
208名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:52:06 ID:zIb/vR840
>黒装束に身を包んだ「忍者」たちに気づいて逃げて行ったという。
そりゃ逃げるわw
209名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:52:17 ID:XX/fI6Yx0
ザ・ニンジャだね。
210名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:53:15 ID:jP+AxrDk0
またオーストコリアの留学生狩りかよ
さすが流刑囚の末裔だな
211名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:53:24 ID:FrBgA7iq0
クリティカルで首を飛ばすから、そりゃ必死に逃げるわw
212名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:53:26 ID:9pwoQGBn0
本物の忍者は自分が忍者であることすら気づかないものだ。
213名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:53:56 ID:81Seq/700
ドイツ人はサムライとかニンジャ好きだな
何の影響?
214名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:55:05 ID:laoEFlyv0
日本国内だったか忘れたが武術のドキュメンタリーで
外人が忍者学校開いてて公園のアスレチックみたいな遊具で
訓練してるのがすげー笑った
215名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:56:28 ID:ebxDILi70
これは何処から突っ込んだらいいんだ?
216名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:56:34 ID:HNARqxr40
忍者学校なんてあるのかw
217名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:57:44 ID:9sDOUEhW0
>>1
映画化決定
218名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:58:08 ID:BtK7x0Ub0
笑うとかツッコムとかを超越して、胸がときめくニュースだ
219名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:59:05 ID:wiPkuiDK0
これ立てたの絶対忍者だろ…汚いなさすが忍者きたない
220名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:59:12 ID:qXcr2eEg0
忍者学校で生徒(下忍)を募集してるのか?
221名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:00:13 ID:zWXwuV110
http://gigazine.jp/img/2007/05/06/ninja/ninja02.jpg

これで今日から君も忍者だ!
最後にそれっぽい顔をするのがポイントらしい
222名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:00:42 ID:BHG9XUMr0

アメリカにはジェダイの騎士養成学校もあるぞ

教えるほうも教わるほうも大真面目にやっている。
んで、TVの取材中にダースベイダーのコスプレしたやつが乱入してきて暴行を働いた

なんだこのイベントは、と思ったらそれがマジの暴行事件で
犯人は警察に逮捕されるというオチまでついた
223名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:00:49 ID:/GWKAcRl0
豪の葉の下忍はなかなか優秀ですね……
小細工を使わせていただきますよ…
224名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:02:09 ID:DMb3oMKDP
本気でやればバットマンみたくなれるね
225名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:02:50 ID:n5qYd2du0
>>「忍者学校」の教師が
ちょっと待て。
外国では忍者は一体どういう扱いなんだよ。

身体的な理由で警官とかになれなかった奴が、趣味で訓練でもしてるのか。
226名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:03:37 ID:cvrcjGNf0
忍術学園はオーストラリアにあったのか
227名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:03:37 ID:9sDOUEhW0
カンガルーに黒装束着せて街に放てよ
あいつら普通に忍者だから
228名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:04:32 ID:Fs9k2Ggx0
>>225
護身術とか自警団とかじゃないの?
傭兵はさすがに専門の学校がありそう。
229名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:08:10 ID:BHG9XUMr0
別に傭兵は何か学校があるんじゃないぞ

傭兵のほとんど99%が、元は「どっかの国の正規軍」で働いていたやつだ。

フランス外人部隊で働いていた->除隊して民間の治安警備会社に入社->イラク行き


とか、そのパターンがほとんど。
日本人の場合、自衛隊や機動隊崩れってのがほとんど
230名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:13:15 ID:RcMaz7H6O
素顔の強盗より覆面した何処の誰だか分からん奴の指示に従うとは
231名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:14:25 ID:CESZQfyJ0
>>213
風雲たけし城
232名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:15:08 ID:n5qYd2du0
知人のカンボジアの高校生たちが、忍者のことを中国原産だと思ってたな。
そして、カンボジアの不良高校生たちが持っている刃物の名称が、「サムライ」。

「なんかそいつの彼女と目を合わせただけでサムライをちらつかせてきてよぉ……」
とか言ってた。

色々とゆがんだカタチで日本文化が伝わってるね。

ネパールでは、なんか相撲取りの絵が建物の壁に描いてあったし。
何の宣伝だったのか、いまだにわからん。
233名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:15:49 ID:EAGtyORl0
忍者学校ってw
なにやってんだよオーストラリア人ww
234名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:15:51 ID:X32xr6MO0
乱太郎みたいなのか
235名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:19:31 ID:CESZQfyJ0
>>229
傭兵の為のスクールはあるよ。
もちろん、ズブの素人が入れるような所ではないが、現役の傭兵がより実践的な
トレーニングを行ったり、新しいスキルを身に付けたり最新の武器の取扱いに
馴れておく為のスクールがある。
236名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:22:03 ID:faLwxCid0
オーストラリアといえばニンジャですよね〜
237名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:22:06 ID:/84BOVeu0
海外では学校まで作って鍛錬させているというのに、本国ときたら
238名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:23:35 ID:07Mx2hSh0
これもシー・シェパードと同じで"やらせ"だろう。
寄付金目当てや売名行為でやっているな。
日本を対象にすると、いろいろやりやすいんだろうな。
239名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:24:00 ID:8KQbPkjI0
>>39
ハリケンジャー
240名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:24:31 ID:9/pYhXwZP
忍んでねーじゃんw
241名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:24:36 ID:b2ELTSbT0
まあその強盗も実は忍者学校の生徒なんですけどね
242名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:24:41 ID:SI1297CJ0
>>229
アフガニスタンなんて全員兵士みたいなもんでしょ?
243名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:25:18 ID:faLwxCid0
>>222
ヨダ・ヒロコさんに講師をしてもらおう
http://news.livedoor.com/article/detail/3798742/
244名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:25:55 ID:BHG9XUMr0
中東のゲリラ集団は、傭兵やのうて民兵ってやつだ

非正規の軍事勢力。
245名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:26:13 ID:zFEzdhHE0
今回のヒーロー 忍者学校 "Ninja Senshi Ryu" の皆さんとそのサイト
tp://www.nydailynews.com/news/world/2010/05/20/2010-05-20_australian_ninja_students_fend_off_muggers.html
tp://www.ninjasenshiryu.com/
1レッスン20$だと。フィットネスクラブのようなものらしい。
246名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:33:34 ID:jMBQAR55O

そ れ 忍 者 が 役 に 立 っ た わ け で は な い
247名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:41:34 ID:SghJDiPk0
そこには3つの生首と全裸の忍者が
248名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:50:48 ID:d1cnuflL0
対抗して日本に
騎士団学校を作るのはどうだろう
目的は闇の王と手下のドラゴンと戦い
祖国を守る事だ
249名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:13:52 ID:XZFkAqFX0
忍術と称してシラットを教えている気がするわ
250名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:14:09 ID:dSqDQ9su0
日本じゃ通用しないだろ
251名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:19:43 ID:DcVBFbOx0
>>232
>知人のカンボジアの高校生たちが、忍者のことを中国原産だと思ってたな。

中国原産。
元は、中国武術にある遁甲術や、夜行術から来たとの説がある。

と、中国武術を学んだ俺が書いておく。
252名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:25:58 ID:5ZMs8U0wO
>>248
エロゲメーカーが目をつけたようです
253名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:28:30 ID:IbMb1Q9D0
ダンジョンの下の方で、パーティー全員のクビチョンパされたのが今でもトラウマ
新しくパーティー作って死体持ち帰るのが大変だった。
254屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/05/21(金) 14:29:48 ID:CQULJZeCP BE:446640724-2BP(1235)
忍者戦士流()笑
255名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:30:26 ID:ZhXenyZh0
ボブマーリーの息子も忍者らしい
256名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:31:46 ID:W1KS80970
ネタニュース、だよね?
257名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:32:13 ID:6q3Djyor0
忍者ってスパイのことでしょう?と思ったけど日本にはCIAもMI6もモサドもなかった
258名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:34:27 ID:ti4jRU+Ci
ミヤギサーン
259名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:34:40 ID:yLAdc3GU0
今、「忍び系男子」が静かなブーム!
次はこれで行きましょう!
260名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:35:12 ID:inwdidlf0
>ソトさんは携帯電話とiPod(アイポッド)を盗まれてしまった被害者のドイツ人について、
>「忍術の訓練を受けていたら被害を免れることができただろうに」と悔しそうにつぶやいた。
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2728422/5780138

盗まれてんのかよ
261名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:35:35 ID:pqRD7QqS0
ジャガーのハマーを思い出した
262名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:36:01 ID:ZXuriNHm0
デーレーデーレーデッデデデッ
263名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:36:48 ID:W1KS80970
>>260
これひょっとして、忍者学校の自演じゃないの
忍者なら強盗の振りをするのもお手の物だろ
「忍者スゲー」って宣伝になるし
264名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:39:05 ID:zQkj+GDg0
メッツェルダーw
265名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:40:01 ID:I4mMYAUM0
朝鮮忍者か・・・?
266名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:40:02 ID:1VZbF0f30
>>257
陸軍中野学校が、本格的なスパイ養成所でした。
忍術家の藤田西湖も教授として参加していました。
267屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/05/21(金) 14:43:35 ID:CQULJZeCP BE:1786560184-2BP(1235)
助けに行くときは例の忍者走りだったんだろうかw
268名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:45:13 ID:uzqINZrM0
>>147

ナニコレ('A`)
1人700円払ってあなたも忍者に!だってさ
http://iganinja.jp/2008/02/10/fesuta1.JPG
http://iganinja.jp/2008/02/10/fesuta2.JPG
269名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:46:20 ID:47eqWH120
>>268
つーか、赤とかピンクとか目立ちすぎだろw
270名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:47:02 ID:47eqWH120
柔術とかじゃないだろうな?
271名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:48:26 ID:yLAdc3GU0
>>267
上半身は腕組んで涼やかに、下半身だけ全力疾走
272名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:49:40 ID:mhFerWvF0
昔の忍者は、兼業で畑も耕してたって何かの本で読んだ。
実際は相当地味だったんだろうな。
273名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:50:30 ID:Y1CIm4HZ0
274名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:52:02 ID:GRE0jxDb0
オーストラリアはヘルスエンジェルスみたいなバイカーが強盗ボコったり
自警意識がつよいな。
275名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:52:57 ID:wUwtqSUrP
外人は忍者に多くを期待しすぎるw
276名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:54:06 ID:HEW8hAKc0
>現場近くの「忍者学校」の教師が

ラリアン・・・・w
277名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:54:23 ID:kyGAUI010
>>271
樊瑞さんお疲れ様です
278名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:54:29 ID:b3f7zgOi0
サンデー おひさん西からおはよう
279名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:55:43 ID:DZIWLbGC0
オレのイヅナ落としを決めてやりたかった
280名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:56:32 ID:HEW8hAKc0
>>273
これはお見事w
281名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:57:46 ID:BeOp1wwk0
>>1
ワロタ
282名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:59:52 ID:b3f7zgOi0
サタデー でー出た でーた忍者
283名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 15:02:35 ID:W1KS80970
>>268
ベビーカーの子、ガンつけ過ぎやろ
284名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 15:03:22 ID:BeOp1wwk0
>>273
白人は本当に忍者大好きなんだなw
285名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 15:10:09 ID:PQiCJo410
本当の忍者ってものっそい地味だぞ
286名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 15:14:49 ID:zaH0MQy70
忍者学校って
287名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 15:16:04 ID:UoxclgNS0
>>270
空手ィー道場なんかと同じで、韓国人がカラティーやジュージュツ、ニンジュツと称してテコンドー教えてるのが大半
こういう道場は流行り廃りで看板替えるだけで、教えてる内容は殆ど一緒なんだ
288名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 15:17:24 ID:Aw7/jJ7DP
>>245
これ既出だけど、ブラックベルトニンジュツ激しくわろた
忍術て黒帯とかなわけ?
289名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 15:25:14 ID:NEcT5N5u0
忍者学校なんてねえよwwww


 神風の術〜
             |
 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               -/777
     //7─ ̄ ̄ ヽ / |  ̄/
    /~Z /( \   V ̄ ̄/
   /  / 〃  v 6 /   /
   | (  フ   / /   /
   / /─v──/   /
  /  ̄/o ̄ ̄  / |
  |   |o        |
 |   |o        |
 |┐ |o   ┌─┐ |
  |_/\_____|
  \\\ \    /
   \ | \ |   |
    | 」 | 」__|
   ( _て___ |
290名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 15:25:32 ID:Vs0rKpZw0
>>126
白人は逃げないだろ
291名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 15:26:30 ID:SjU743Gn0
どうせ自称ザパニーズの人が経営しているテコンドー学校なんだろ
292名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 15:35:03 ID:Mt49g78N0
>>291
今朝、現地のテレビで取り上げられていたのを、見た。
「Ninja Heros」となっていた。

師匠:小太りの50代オジサン。一見ヒスパニック系にも見えた。中華、韓国系ではなかった。
弟子たち:6人ほど。ほぼヤセの白人。

一応、手裏剣投げと、護身術みたいのを披露していた。
たぶん、本当にただの忍者同好会と思われます。
293名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 15:36:22 ID:Fs9k2Ggx0
>>292
忍びの者がヒーローってのもなあ・・・日本もそんなの多いけど。
294名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 15:36:23 ID:daCLiFwn0
そういえば、数年前にイギリスで5人組の強盗を退治して去った謎のサムライマンは見つかったのだろうか
295名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 15:40:27 ID:Fs9k2Ggx0
>>292
プラネテスの忍者思い出した・・・
296名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 16:03:47 ID:Rx02++3B0
>>206
節子、それ忍者やない、仮面ライダーや。
297名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 16:06:45 ID:pdVg+Iw/0
教科書はナルト
298名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 16:07:34 ID:d/q6XI0e0
tes
299名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 16:07:41 ID:AFq/cBQO0
>>1
カカシ先生がナルトとサスケに指示して事なきを得たんだなw
300名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 16:10:14 ID:CUWCn1+T0
301名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 16:12:34 ID:onaFi+v8P
忍術学園豪州支部か
302名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 16:14:05 ID:UZ8isFnG0
略称NINJAっつー特殊部隊があるってコピペあったよね
冗談で同僚の白人にガイジンは毎夜見張られてるから注意しろつったら真に受けたとかゆー
303名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 16:23:25 ID:McqjeDy40
影丸め、またしてもおおお
304名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 16:24:15 ID:t/cpIIsN0
普通ヒーローものの主題歌の歌詞というのは
ヒーローがかっこよく活躍する様を描いているものだが
忍者戦隊カクレンジャーの主題歌は
いままさにイチャつこうとするカップルを邪魔するカクレンジャーを描くという斬新なもの
305名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 16:25:54 ID:3nA1t9Me0
>>296
電撃稲妻熱風♪電撃稲妻熱風♪
306名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 16:45:11 ID:C99z+yIA0
忍者学校の自演でした
307名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 17:08:30 ID:ay2qUBHn0
やっぱ実践やらなきゃ、武道も意味ないわな。
忍者が武道かどうかはともかく。
308名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 17:10:02 ID:CGm/xu2N0
イヌの名前かなんかかと思った
309名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 17:12:06 ID:qB/EJh0z0
黒い全身タイツを着た別の強盗なんじゃ
310名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 17:14:55 ID:JPq3uJhE0
>「忍者学校」の教師
 
そんなもんがあるのかwww
311名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 17:15:33 ID:DMXZXUEM0
昔シアトルから来た父子連れに「イチローの先祖はナゴヤ・ショーグンに仕えたニンジャで
イチローも子供の頃から厳しいニンジャ・トレーニングをしてきた」
と教えてやったら喜んだ。 あのまま信じてくれてたら嬉しいなあ。たしか2004年の出来事だ。
312名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 17:18:30 ID:0YqIGMS40
>>309
そういう人なら時々兄弟でテレ東の番組に出演している
313名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 17:20:09 ID:lX8LTXM1O
さて
メガドライブのザ・スーパー忍でもやるか
314名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 17:23:55 ID:91S2d39FO
>>313
忍犬が腰振って敵倒すやつだっけ?
315名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 17:33:52 ID:n5qYd2du0
PCエンジンのニンジャウォーリアーズでもやるか
316名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 17:34:43 ID:f/6wX+1j0
TODOME使ったのか
317名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 17:44:53 ID:87uWjqwD0
勝手に忍者してんじゃねーよ。
日本に千億円払ってからやれや。
318名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 17:58:34 ID:2sAIXaxX0
オーストラリアの忍者もニンニンって言うのかな?
319名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:03:39 ID:PMjNreJ00
なぜ
320名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:05:35 ID:lTjmVeqb0
万華鏡写輪眼がニカワのトレンド
NARUTOのせいだな

そいつらバカにして通ぶってるコイツらもどっこいだが
321名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:05:53 ID:iDCIGNiq0
外人は忍者を誤解している
真田幸村の謀略を見せてやれ
裸でスライムの首をはねるのが忍者じゃねえぞ
322名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:07:58 ID:MWM4Pqij0
検索したらアメの小学校で忍者目撃して学校閉鎖とかいうニュース出てきたしw
323名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:08:30 ID:FwTBbM+K0
泣いた赤鬼
324名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:15:47 ID:tSmC1Bxp0
日本の学校は体育で剣道や柔道ではなく
忍術を教えるべき
325名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:19:28 ID:1L2LE2Xd0
ハマーの学校の人達かあ
326名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:26:38 ID:g2RimCnG0
ショー・コスギの映画好きだったなあ
赤いニンジャや白いニンジャ。もう好きにしてくれって感じで
327名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:41:11 ID:100vaIg50
かなり昔だが
未来忍者って映画があった
328名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:42:26 ID:vcUxdacB0
桃色の米の人か
329名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:44:32 ID:Da1Ql3K4P
オーストラリアは夜間の裏通りに得体の知れない黒装束がワラワラ沸くのか
330名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:04:30 ID:WILiTSQnP
ズボンに巻き付くイカ子供
331岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2010/05/21(金) 23:15:32 ID:HsaZNzpx0 BE:293933838-2BP(2410)
ADKのニンジャ・コマンドーでもやるか
332名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:16:15 ID:anCttoLU0
うちの地元の有名な忍者
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/kikaku/044/9.htm
ttp://bujinkan.graycastle.com/soke/sokuseki.htm

野田で外人さんをよく見かけるけど、忍者も結構いるらしい。
333名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:21:55 ID:1bOxxWv40
>>8
>>10

「忍者学校」 の生徒なんだから、まだ未熟なんだよ
許してやってくれ
334名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:24:17 ID:ODTliXGt0
素っ裸で徒手空拳が忍者
335名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:27:51 ID:QEKKQkMu0
はいはいウィズWiz
336名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:29:35 ID:fwBRgCDZ0
黒装束の集団が迫ってきたらそらにげるわなw
GJwww
337名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:32:14 ID:jkaVQ2+O0
外国の警官なら、黒装束の集団(単独でも)が街中にいたら問答無用で射殺するわw

まして、強盗を被害者と勘違いして忍者を蜂の巣だなw
338名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:32:53 ID:hWtPrMSn0
忍者の期限は○○ニダ
339名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:34:27 ID:Lp90J8e10
日本じゃ今は忍者よりくの一だからな
海外がくの一に目覚めるまでマダ10年かかる
340名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:35:07 ID:7N29Fi/K0

風魔一族か
341名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:35:40 ID:kn9okblA0
ニンジャー
342名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:35:51 ID:VxsmomtV0
後のショー小杉である
343名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:36:08 ID:n9EuPt6f0
日本のガッチャマンには敵わないだろ
なんてたって科学忍者だからな
344名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:36:55 ID:HRGjxx4Y0
どこの自警ヒーローだよwwwwwwww
345名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:37:04 ID:JUL2YQwt0
                     + 激しく忍者 +
            X
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
346名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:37:25 ID:SE5sLd540
やっぱ手裏剣投げたりしたのか?
347名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:38:34 ID:CNphE+kZ0
なんでそんなのがいるんだよ


そういえば豪でカンガルーが家に入ったニュースで
住民が侵入者をニンジャかと思ったというようなのがあったな
348名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:38:35 ID:4JNr/FRb0
oh! ninja!
samurai!

sushe!
onaho-ru!
349名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:39:10 ID:KZwwyST20
>.>1
それを見たオーストコリアが言いました
「ほげー!」
350名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:39:54 ID:M3Ra+2Ii0
>>345
   (⌒\ ノノノノ     
    \ヽ( ゚∋゚)     
     (uu」\ノ⌒\   
      ノ    / /      
     (   / ̄ >     
   ミヘ丿 ∩|   l|
    (ヽ_ノゝ ̄ ̄ノ
351名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:48:02 ID:CEqBg1QJ0
>>44
今日の日本でも実在はしていますよ。カゲ:ニンジャは悟られませんよ。
352名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:54:27 ID:+bCl+vLqP
日本にもブルースリー学校があったらいいのに。
中高年でわんさか。
353名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:56:56 ID:6jfGdRuUP
忍者学校は仕分けされるべき!
354名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 00:14:39 ID:HcMT45HP0
(゚ε゚ )
355名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 01:15:19 ID:a4YCGoEs0
つまりどういうことです?
356名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 01:23:48 ID:3X2CLczH0
  ∠ ̄丶
 〜|/゚U゚|
  / y丶
  Lつ旦0
  と_)_)
357名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 02:06:32 ID:k6XDnfDb0
>>352
截拳道の道場は日本にもあるでしょ
358名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 02:27:30 ID:JsLfj2nv0
>>118
精鋭ウヒッのことを狂ってるなぞと、キサマチョソだな!
359名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 02:42:48 ID:VUoB1quv0
忍者学校・・・?
360名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 02:47:05 ID:RB/HKuaQ0
うそくさい
361名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 02:47:59 ID:JsLfj2nv0
>>232
>ネパールでは、なんか相撲取りの絵が建物の壁に描いてあったし
 きっとヒュンダイ
362名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 02:49:51 ID:u/e7NXnX0
強い忍者って事は裸だったのか?
363名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 03:22:03 ID:I932EKdu0
本場日本でも漢な忍者がいなくなったのに

てか気づかれただけで攻撃もしてないのな
大勢いたらそりゃ、強盗も逃げてくだろうw
364名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 04:44:49 ID:RzzwLnGb0
>>362
そうだな教師のニンジャマスターは裸だろ
そして敵はシーフだもんなそりゃ逃げるわ
365名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 04:45:54 ID:g5mAs48O0
教師が行けよ
366名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 04:46:55 ID:J3ls8ocw0
「行くでござる!」 強盗に襲われた医学生、黒装束のニンジャに助けられたでござるの巻
367名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 04:48:25 ID:Qv3soxhR0
ちょっとみんなで黒装束着てオーストラリア行ったら凄いことになりそうだな
面白そうだ
368名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 04:51:05 ID:+x2yVXVq0
あぁ、戸隠のやつらだ
369名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 04:51:19 ID:JbSTOIzh0
本家の日本で忍者文化が途絶えてるのが悲しいな。なんか。
忍者警備隊をつくろうぜ。ボランティアで。ガーディアンエンジェルスとかいうアホみたいな
ことしないで。
370名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 04:54:29 ID:KqkC7U6V0
これでシーシェパードも日本を見直すでしょう
371名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 04:54:52 ID:GPpl4NnN0
まぁでも日本は鯨捕り続けるよ、それとこれとは別ですから。
忍者は愛されてても日本人憎しなのは承知
372名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 04:57:06 ID:Z4cLEtI80
>>18 みてきた、ワロタwww
373名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 05:01:14 ID:Fdp2qOQL0
日本の忍者は隠遁の術が完璧だから
人を助けても知られる事がないというのに
新聞記者に嗅ぎつけられるとはまだまだだな
374名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 05:07:25 ID:L6glDpde0
助けた忍者はなんにんじゃ?
375名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 05:11:12 ID:a0D9RQCU0
最も忍者に相応しくない行動を取ったんだから
先生以下全員退学だな
376名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 05:13:42 ID:JbSTOIzh0
なんで文部科学省は忍者学校を作らないんだろうか。外資を獲得できるのに。
377名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 05:16:12 ID:RYE/QCyZ0
海外の忍者って ほとんど韓国人だよ
忍術として教えてるのがテコンドー

これ豆知識な
378名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 05:16:45 ID:QH5WQipv0
ちょっと中忍試験受けてくる
379名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 05:23:53 ID:JbSTOIzh0
>>377
お前馬鹿だろ。ちなみになんでも韓国人のせいにする妄想癖があるのが2chのネトウヨな。
2ch脳ともいう。こうなると廃人になる一歩手前ともいえる。
380名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 05:50:55 ID:BJkVbT9B0
この朝鮮忍者って奴は何者なの?肩に日の丸のワッペン付けてるけど、明らかに朝鮮人だよな?
http://www.youtube.com/watch?v=7Q1M1B-avAY&feature=related
381南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/22(土) 06:42:35 ID:MTsCD5wD0
忍者ってサバイバル術と薬剤師と心理学のスキルがあればなれそうqqqqq
382名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 18:47:00 ID:qoc79Nl00
このドイツ人留学生は国に帰ったら、「俺、オーストラリアに行ったとき、ニンジャに助けられたんだ」
とかみんなに言うんだろうか。
逆に「おまえ、頭大丈夫か!?」とか言われそうだw
383名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 18:49:44 ID:ezX23GCq0
忍w者w学w校www
384名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 21:07:57 ID:TD7Blrvx0
なんで普段から黒装束なのw
町中で夜道に黒装束の集団って、はたから見たら犯罪者か
その予備軍ですやん
385名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 21:18:04 ID:Itx48LSU0
これ立てたの絶対忍者だろ・・
汚いなさすが忍者きたない
386名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 21:24:15 ID:lAUU+jFs0
(小声で)
「ほんとはいるんですよね? いないことにしないといけないんですよね?」
これワロタなぁ。
387名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 21:56:46 ID:r3xCVXFL0
海外映画のニンジャ

*真っ昼間から、あの黒装束でうろつきまわる。
*自動車と同じ速度で走る。
*敵と戦うとき、最初にきちんと「礼」をする。なぜか敵も礼をする。
*斬り倒した相手が死にきれない場合は、「ブシノォ、ナ〜サケェ」と変な日本語を言ってからトドメを刺してやる。

全部本当
388名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:01:04 ID:HoxxKu2R0
日本映画のニンジャ
大阪夏の陣で城ごと空を飛ぶ
家康の首を跳ねてロケットのように飛ばす
最後は宇宙に帰る
(おれねき)全部本当

全てにおいて日本が上回ってるな
389名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:12:02 ID:OLIUk8ie0
外人って何故忍者好き多いんだろw
侍より人気ありそう
390名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:17:07 ID:UsTUAePC0
>>1
>黒装束に身を包んだ「忍者」たちに気づいて逃げて行ったという。

追い剥ぎ風情に気配を覚られ、あまつさえ取り逃がすとは・・・
忍として恥ずかしいとは思わぬのか?
391名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:18:43 ID:F3Jh1XOt0
毎年伊賀市長と甲賀市長が手裏剣対決してるんだっけ?
392名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:20:18 ID:diqCXgeaP
プロ野球選手にも甲賀者がいます。
甲賀総合科学専門学校出身で科学忍法の使い手

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=11722
393名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:30:08 ID:G70GZRNX0
に〜んにんじゃ!に、ん、じゃ!にんじゃ〜♪
に〜んにんじゃ!に、ん、じゃ!にんじゃ〜♪
ブラックホ〜ル〜♪ フンフンフンフンフンフンフンフン〜♪

歌詞こんな感じだったよな? カクレンジャーのop
394名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:39:56 ID:7H3MJid10
忍者学校って誰が得するんだよw
395名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:41:39 ID:pDucMbI80
忍www者www学www校www
396名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:42:12 ID:o27TAWpP0
ああ、この忍者学校の経営者は韓国人だよ。多分。

我田引水の記事だと思う。
397名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:43:49 ID:lxG5xfA30
日本や韓国なら良くある風景だが、オーストラリアってのが珍しいな。






だよな?>>396
398名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:44:49 ID:wTPbSgaq0
この「行け」ってのは
言葉じゃなくて首で合図したんだろうな
399名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:46:05 ID:o27TAWpP0
>>397

そんな事ないよ。シドニーは現在は韓国と中国に占拠状態。日本人は商社含めて追い出された。

韓国人が中国人相手に商売熱心。

たまに殺人事件まで発展する。韓国人女性は昔からの売春で商売。

日本人女性が夜間出歩くと勘違いされて、最悪殺されるから注意だ。
400名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:47:26 ID:TLjBJepx0
忍者ブラックのケインは可愛かったw
401名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:49:58 ID:U49yDyn80
忍べよ
402名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:53:13 ID:KhEEbiyg0
忍者部隊月光。
403名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:53:42 ID:CeVNRsrA0
途上国援助ボランティアやっている知人の話によると、
ボランティアの日本人が忍者の技の実演をやると、現地住民が
ワラワラ集まってきて一気に日本人歓迎ムードが高まることがあるそうだ
404名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:55:34 ID:Kc92/Geu0
ニンジャは正義の味方でもないよな
alignmentはevilだし
405名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:56:16 ID:WN/xDZnS0
「ニンジャー!」「チョウカン!」
406名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:57:43 ID:o27TAWpP0
忍者の胴着が何故か3色の色が施されているんだろ?多分さ。
407名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:59:44 ID:/Nk+f3Ux0
忍者姿の奴らが集団で迫ってくるシーン想像してくっそワロタww
408名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 23:00:47 ID:lmuz1j1D0
なん・・・だと・・・
409名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 23:01:36 ID:TLjBJepx0
猿飛えっちゃんを忘れないでっ!!
410名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 23:04:05 ID:3LTk7B0W0
女に持てるために、グルの友人に女を襲わせておいて、正義の好青年として
助けに行くというストーリーは陳腐。
411名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 23:08:17 ID:DXJ2WiiR0
>>389
以前、トルコの商店街で忍者装束で走り抜けるTV企画があって
トルコの皆さんが口々に「ニンジャ、ニンジャ」と言っていたのがおかしかった。
412名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 23:19:19 ID:clceqXFf0
よしじゃあ忍者マン再開だ 頼んだぞ島本
413名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 23:31:28 ID:wuaiiG/M0
お福「これも忍法勝負でござろう」
414名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 23:53:17 ID:SlN561YH0
  ○
(( (ヽヽ    ンギモッヂイイッ!
   >_| ̄|○

しまった!ここはホモスレだ!
オレが掘られているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
415名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 23:53:51 ID:LcIt/txo0
変態だー(AA略)
416名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 23:54:23 ID:1EiQNJxI0
前にテレビ東京の番組で忍者修行してる人を取り上げて、
塀の上から音もなく着地できるというのを検証したんだが、
実際に着地するときに「ジャジャン!」とか効果音入れてた。

10年近く前に観たんだが、いまだに腹が立つ。
417名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 23:58:09 ID:5aWvcUon0
忍者は大麻の伸びる速さに打ち勝つジャンプトレーニングしてるんだぜ!
418名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 00:05:48 ID:AYwEd8BW0
歯車党抜け忍の俺の出番だな。
419名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 00:12:04 ID:EGnZI07R0
    ノノノノ
   ( ゚∋゚)     
   /⌒ヽl )                  X            X
   !  \.二二ミ         ∠ ̄\∩        ∠ ̄\∩
    i    |'"           X  |/゚U゚|丿        X|/゚U゚|丿
   |\/ i      ∠ ̄\∩  〜(`二⊃ ∠ ̄\∩(`二⊃         ∧_∧ウワァァァ
   | /| ノ       |/゚U゚|丿 ( ヽ/     |/゚U゚|丿 ヽ/           (´Д`;)
   | ) /     〜(`二⊃  ノ>ノ     〜(`二⊃ノ>ノ           (つ  つ
   | ノヽミ       ( ヽ/   UU       ( ヽ/ UU             ( ヽノ
   彡ヽ         ノ>ノ            ノ>ノ               し(_)
              UU             UU
420名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 00:16:22 ID:d+xjyt/+0
伊賀の里からカキコじゃ
ニンニン
421名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 00:17:40 ID:+xNPysGV0
ここは俺に任せて早く行け
422名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 00:27:54 ID:nmnKJ9YN0
423名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 00:30:18 ID:VL/DWOpv0
これ韓国人が立てた忍者学校じゃねえだろうな
424名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 00:31:48 ID:rj7jG1wF0
ADKがゲーム化
425名無しさん@十周年       :2010/05/23(日) 00:40:38 ID:Es+h1nMJ0
>>379

 東亜板に1ヶ月もいると、

N速板では想像もできないような、朝鮮半島の驚愕の事実が

つぎつぎと明らかになっていくんだよ・・・・w

君みたいな真面目な人では想像もつかないことが・・・・



426名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 00:47:34 ID:2CcJe0K50
コンニショワー
427名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 01:04:23 ID:HXp5JZyz0
うわーおもっくそ殴り倒したいこいつらw
428名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 01:11:39 ID:2duJ8fwn0
忍んでない忍者とはこれいかに。
しかしGJと言っておこう。
429名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 01:14:24 ID:w3i2qfaR0
BGMは影の軍団のテーマ
430名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 01:41:18 ID:tNL/9nwx0
そういや、甲賀忍者の子孫とかアメリカで忍術セミナーやったりしてるな。
忍術って外人からすると、JUDOやKARATEと似たような位置づけみたい。
431名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 02:11:09 ID:pcTICc890
医学生… ニンジャ…… まさか、あの時の医学生が同門の士を助けるため…!!?

強盗が医学生に日本刀で反撃され死亡、左手を切り落とされる[09/09/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1253090633/
432名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 02:27:05 ID:GIyuoJ7e0
忍者をNINJAとして英語にしたのは、007の原作者
433名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 09:00:09 ID:MuFw5JMR0
このごろの忍者って、学生服着て木刀振り回してるはずだよ。
中にはサイキックソルジャーってのもいるとか。
434名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 09:02:22 ID:cmu0ahsv0
死して屍拾う者なし!
435名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 09:09:18 ID:+uqw9AuC0
裸だと無敵なんですね
わかります
436名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 09:11:50 ID:5vExRo6f0
>>433
「風魔死鏡剣!!」(ギャラァァァンン!!
437名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 09:33:06 ID:oiFRarRG0
438名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 09:41:03 ID:2asoZSVb0
1000獲り忍者はご健在か?
439名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 09:50:39 ID:+hqpp1hF0
強盗「私の負けだ・・・好きにしろ!」
440名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 09:52:40 ID:Q/cZmfSK0
441ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2010/05/23(日) 09:53:14 ID:qMtCphXQO
これだけ話題になったら忍者としたら切腹だな
助けられたのに恩を仇で返すとは…
442名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 09:54:04 ID:fA2qmGcL0
世を忍んで隠れ住みインターネッツであることないこと流言のたぐいを流すお前らこそ現代の忍者
443名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 09:59:56 ID:+Xcnsupt0
>>25
>外国人にとっては忍者とか恐ろしいんだろうな。

だから外国人は日本人を殺してもいいという理屈になる


444名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 10:01:18 ID:jy8oyOJy0
何処の忍者か解るなんて 忍びの心得がなっとらーん!!
445名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 10:14:21 ID:MTufHXXR0
ケンイチ氏がピンチ!
446名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 12:57:21 ID:gFo+r2vr0
ハマーさんが卒業した学校?w
447名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 17:51:12 ID:a+Bl0RFg0
昔のニンジャもこんなに運動神経良かったんだろうな?
http://www.youtube.com/watch?v=z34JYwNGFtw&feature=related
448名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 17:57:05 ID:g4YLRD8yO
狂言だな
自分達がどっかで強盗してて捜査の手が伸びてきたから僕らも被害者ですぅってアピールしてんじゃねえの?w
449名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 18:13:20 ID:zugtZ7Fe0
くんれんじょうにいた忍者だったから犯人は命拾いしたんだろうな。
450名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 18:29:15 ID:WNHFs+SL0
クリスチャン・ベール?
451名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 20:05:20 ID:wjLKxtV40
誰も突っ込まないが、忍者という言葉は明治時代に出来た造語であって、本当に忍者がいた時代には使われていない。
452名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 20:21:23 ID:C+PNxeWj0
すっぱ、らっぱ、間者
伊賀者、甲賀者、風魔
453名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 20:23:45 ID:pUQFQT0x0
オージーの忍者もなかなかやるなぁ。  本家の服部、柳生家はヤヴァいんじゃねーのw
454名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 20:27:04 ID:lyqkaL9V0
グレイ・フォックスは死んだはずだ
455名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 20:40:38 ID:/2MjwH4z0
つか、オージーは忍者をなんだと思ってるんだw
456名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 20:54:22 ID:ddK6ff370
オラも忍者教室を取材した時「手裏剣」投げたことあんだけどなかなか的の樹に刺さらないの。
諦めて先生(役場担当者)に返そうとしたらポロッて落としちゃった。
そしたら トスッ!! ってものの見事に足の甲に刺さりましたw
457ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2010/05/23(日) 21:02:24 ID:qMtCphXQO
その頃って忍者の存在は世間に知られてなかったんじゃないだろうか?
458名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 21:13:15 ID:HgCWfkZsP
生徒とはいえ特殊な訓練を受けた手勢
それを撒くとは、一体どこの手のものだ?
459名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 21:23:18 ID:WjirNHAX0
>>24はボルタック商店の店員だ
460名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 21:52:41 ID:Wbw+19eW0
外人って日本がどこにあるかとか全然知らないのにサムライとかニンジャとかは知ってんのな
あとドラゴンボールとかw
461名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 11:19:07 ID:52qK2HikP
面接官「最終学歴は忍者学校とありますが?」
462名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:33:15 ID:z9jANbtL0
オーストラリア、ハンパねぇ!
463名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 21:37:01 ID:J8wATiBF0
新築の日本家屋には屋根裏や縁の下が無いため
日本ではニンジャの生息範囲は年々少なくなっています
464名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:56:36 ID:Elwu5cMI0
ニンジャって役に立つんだな。日本でも、もっと活用しようw
465名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 23:06:54 ID:+FI49j6a0
高校の友人がニンジャマスター(15歳上.日本人)と結婚したっけなあ
なんかそれ以降連絡とってない
466名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 14:53:32 ID:o6JTTy/l0
「アフロ忍者」見て影響受けたヤツがやったのか?
467名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 14:57:12 ID:BnlnbLdW0
ガルフォードみたいな忍者か
ア−スクウェイクみたいな忍者だたらやばいが
468名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 14:59:02 ID:TG6lXca90
フォフォフォ、ワシはただの通りすがりの忍者じゃ
469名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 15:23:03 ID:wem/2D4g0
犯人に見られて逃げられてる時点でまだまだ。

本家日本の忍者なら、姿を見せる事無く仕事をやり遂げるだろう。
470名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 15:25:19 ID:xebbZQHE0
忍者学校ってなんだ
471名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 15:25:41 ID:Mty0Lvtq0
サムライの学校はありませんか?
472名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 15:29:23 ID:AXdYtE500
惜しいな。
忍者学校の先生が「消せ!」と指示してたら最高だったのに。
473名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 15:30:10 ID:vWRKHc8O0
>>388
「真田幸村の謀略」だな。
474名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 15:31:17 ID:E9kNY+Qm0
ゲイシャ学校ガドッカニアリマシタネ
475名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 15:35:24 ID:3yM7JXYr0
ブラックホールに消えたやつがいる〜♪
あれはなんなんじゃ なんじゃなんじゃ
にんにんじゃ にんじゃ(にんじゃ)
476名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 15:57:37 ID:J/bk2/rq0
>>469
心配するな。
後をつけた上忍が片はつけているはずだ。
477名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:40:29 ID:kv9MVi6W0
殺伐とした2chで、こんなにほのぼのとした気分になれるニュースって久しぶりだなw
478名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:42:49 ID:1Gnvx2q60
忍たま乱太郎かよ
479名無しさん@十周年
いい話だ〜。