【小沢問題】別の検審も小沢の行く手に待ち構える 「早期幕引き」思惑外れ泥沼持久戦へ 検審地獄”に陥る可能性もと夕刊フジ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★小沢“検察地獄”「早期幕引き」思惑外れ泥沼持久戦へ

 民主党の小沢一郎幹事長(67)の資金管理団体「陸山会」をめぐる政治資金規正法
違反事件が、長期化しそうな雲行きだ。東京地検特捜部は週内にも小沢氏を再び不起訴
処分とする見込みで、それを受け、小沢氏は衆院政治倫理審査会でも潔白を主張して
「早期幕引き」を狙う。だが、あまり知られていないが、先に「起訴相当」を議決した
検察審査会(検審)とは別の検審も、小沢氏の行く手に待ち構えているのだ。まさに“
検審地獄”に陥る可能性も指摘されている。

 「改めてお聞きしたいという話で、自分自身としては分かりやすく丁寧に答えたつもりだ」
 17日の定例会見、小沢氏は15日に都内のホテルで行われた特捜部による3度目の
事情聴取について、こう語った。具体的内容には触れず、「前回(聴取後の)記者会見
で申し上げたこととほとんど一緒だ」と述べた。
 小沢氏周辺によると、小沢氏は事件への積極的な関与を否定したという。会見でも、
小沢氏は捜査進展の可能性が低いことを確信したのか、事情聴取後にみせた不敵な笑みをもらした。
 今回の事件で、小沢氏は今年2月、嫌疑不十分の不起訴となった。いわゆる“灰色処
分”であり、元秘書ら3人が逮捕・起訴されているのに、小沢氏は会見で「不正なヤミ
献金をもらっていない。そのほかの実質的犯罪も何もないとの結論がでた」と胸を張っ
てみせた。
 東京第5検察審査会の「起訴相当」の議決を受け、特捜部が3度目の事情聴取を要請
した12日以降、小沢氏側の対応は早かった。 「選挙民、国民のみなさんに支援を要請する、
話をすることによって理解と支持を獲得することができる」
 小沢氏は翌13日の記者会見でこう語り、特捜部の事情聴取、衆院政治倫理審査会の
出席に応じる姿勢をみせた。狙いは事件の「早期幕引き」だ。
(続く)
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100519/plt1005191637005-n2.htm
※図表 小沢氏の政治資金規正法違反事件をめぐる刑事処分の今後の流れ
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20100519/plt1005191637005-p1.jpg
2名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:19:12 ID:DLj4fFN60
    ∩                                             
    | ゝ  <ヽ                                  
    / /   ヽ ∨                               
   /  i    / /                               
  /  丿   /  ノ                               
 (   ヽ、 /  〈                              
  \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、                     
    \/       〉   ⌒彡彡彡彡ミ       
     ヽ   ,, -‐"      彡彡彡彡ミ        
       \/      / ィ _彡彡彡彡          
        "ーーーー(,,___/つミ彡彡 
3名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:19:38 ID:6jgz4/+p0
おざわざわ・・・
4春デブリφ ★:2010/05/19(水) 17:20:18 ID:???0
(>>1の続き)
 これまで、小沢氏は不起訴処分を盾に、国会での説明を拒んできたが、市民感覚を反
映した検審に「起訴相当」と断じられ、世論の「辞任コール」は8割に達した。自らの
「政治とカネ」の問題が「夏の参院選に影響を及ぼしているのは間違いない」(小沢
氏)ため、「少しでも説明責任を果たし、逆風を跳ね返す必要がある」(小沢氏周辺)
というわけだ。
 ただ、こうした思惑をよそに、永田町有力筋は「そうすんなり幕引きとはいかない」
といい、その理由として検審の動きをあげる。

 実は、4月27日に「小沢氏の供述が信用できない」などとして「起訴相当」を議決
した東京第5検審とは別に、東京第1検審も市民団体から小沢氏に対する審査の申し立
てを受け、現在、審査を行っているのだ。
 一体、どういう事か?

 「第5検審」の審査対象は、小沢氏の資金管理団体「陸山会」が東京都世田谷区の土
地購入に充てるため、小沢氏から借り入れた4億円を2004年分の収支報告書に記載
しなかった容疑だ。
 一方、「第1検審」は、07年分の収支報告書の虚偽記載についてで、陸山会から支
出し、小沢氏への返済に充てた4億円を記載しなかった疑惑が審査対象だ。
 このように審査が分かれたのは、不起訴処分が04〜05年分、07年分と別々に出
され、それぞれ審査要求が出されたため。

 小沢氏は今年1月、04〜05年分の規正法違反容疑で特捜部に告発されたが、任意
聴取を経て2月4日に嫌疑不十分で不起訴となった。
 これを受け、市民団体は8日後の同月12日、第5検審に審査を申し立てたのと同時に
07年分を告発。特捜部は同月23日に07年分も不起訴処分としたが、その後、
市民団体は第1検審に審査を申し立てたのだ。
(続く)
5春デブリφ ★:2010/05/19(水) 17:21:30 ID:???0
(>>4の続き)
 特捜部は「新たな証拠・供述が得られなかった」として、週内にも小沢氏を再び不起
訴処分とする方針だが、その後には「第5検審」の再議決や、「第1検審」の1度目の
議決が待ち構えている。

 第5検審が再び「起訴相当」を議決すれば、小沢氏は強制起訴され、法廷というお白
州に引きずり出される。また、第5検審とは別の11人で構成される第1検審が、市民
目線で同じ流れにある事件をどう判断するかも注目だ。「仮に、第5に続き、第1も起
訴相当議決になれば、小沢氏や民主党に与える打撃は大きい」(自民党関係者)ためだ。

 小沢氏が描く「早期幕引き」シナリオは崩れ、泥沼の持久戦が現実味を帯びつつある
のか。
(以上)
6名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:22:17 ID:WjYVa0N/0
2007年とそれ以前で分けて検察審査会に訴えたんだっけ?
7名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:23:23 ID:DR9sx8Zx0
「不起訴不起訴」言ってたじゃないですか
8名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:25:34 ID:7X+Z603d0
政倫審ごときじゃ説明責任を果たしたと見る一般市民は少ないだろうな
証人喚問に出ればいいのに
やましいところはないんでしょ?
9名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:25:56 ID:Ts/tupnw0
週刊起訴相当
10名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:27:04 ID:/6aoNPL80
ひまつぶしにはなる ぼちぼちやればー いそく゜ことはあるまい。のんびりとなー。

>>2は ばか。もーあきたつちゅーーーーーーーの、たこはげ。
11名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:27:11 ID:nJI9r+/W0
「裸の王様」はアワレだ
12名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:30:42 ID:PWVHmxzf0

     /~~/
    /  /   パカッ
   / ∩∧ ∧
   / .|< `∀´>_  きっと全部不起訴に違いないニダ♪
  // |   ヽ/    ネトウヨ涙目wwww
  " ̄ ̄ ̄"∪
13名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:32:47 ID:cDYvHX0Z0

不起訴でもかまわんから、選挙まで引っ張れってことかい?

14名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:32:58 ID:nOAclAFv0
検察審査会に民主党員を入れないのが悪い

とか言いそうだな
15名無しさん@:2010/05/19(水) 17:36:17 ID:8/mpfGui0
第1と第5だけじゃないぞ第2も第3も第4も来るぞ
16BIZARREWORLD:2010/05/19(水) 17:37:41 ID:Jyw029Nb0
もう詰んでますな、お縄

子分つれての支那行きが絶頂だったな
17名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:39:01 ID:TjINLATB0
証拠隠滅が完了したからって無罪には成らないからな
18名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:40:07 ID:ok29twY+0

一回、夕刊フジと日刊ゲンダイで討論番組やらないかな。
19名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:40:44 ID:NtPsn9hZ0
        |/|
        |/|
   ..--‐-----------..,
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
  .//        ヽ::::::::::|
 // .....    ......... /::::::::::::|
 ||   .)  (     \::::::::|
. .|.-==‐.  ‐===-  |;;/⌒i
 | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
 |  ノ(、_,、_)\      ノ
 |.    _┃_  \    |
 |   くェェュュゝ     /
 .\  ー-┃     /
   \_____/
    ここここここ)''
   /ヽ \∧ノヽ
   |:: |::..  Y 民|
   |:: |::::   .|.主|
   〈.:: 〉::   .| ./|
   |:: |::   .l  |
   |__ .|._____,|._,|
   .((〈::: _ ノ  /リ
    .|::::  |::   |
    .|::::   |::   | 三
    .|=   .|=.  |
    .|::::  .|::   |
    .|:::   |::::  |
    .|.__,||.__|
  

20名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:42:51 ID:+AgIZacs0
小沢の説明はデタラメと判断したのが主権者たる国民です。
国民が戦争をしろと言えば従うのが民主主義国家の政治家の務めです。
21名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:46:06 ID:NJXveiBc0
>>19
絞首刑の前に手首と足首から先を切り取るのか
エグいなw
22名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:51:12 ID:vSu1YRFx0
お縄一郎
ルーピー鳩山
山岡(旧姓金子)
バカ松
三宅☆自演乙☆雪子
許しは得たんですか岡田
2番じゃ駄目なんですかレンホー
イラ菅改めギラ菅
お稚児原口
シケメン輿石
呆け渡部



人材豊富で凄いな民主党

おっと前薗も。
23名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:51:35 ID:IwAB3g5R0
なんら新しい証拠がある訳でもないのに、とんだ税金の無駄使いだな。
何を根拠に起訴相当になったの?
まさか、ただの印象w
24名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:51:51 ID:XIgZC0qq0
おざわざわざわざわざわざわオザワざわざわざわw!
25名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:02:37 ID:xCHeALec0
>>23
まあ、小沢やその秘書達の無罪が確定した暁には、
小沢と民主党が国家賠償を求めればいいと思うよ。
彼らが被った損害は莫大で計り知れないからな。
ついでに、検察に政治の足を引っぱっられ、法案の採決が遅れたとして、
国民もやったらいいな。
誰が責任を取るべきか徹底的に追求したらいい。
26名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:10:01 ID:PbeRyESv0
小沢に一票入れた人 ゴミ有権者
27名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:10:36 ID:E9e3hAqDP
さすが疑惑帝国の王様
28名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:17:41 ID:dRhE5WBC0
さすがに馬鹿鳩スレはミンス工作員皆無になったが

売国汚沢には相変わらず沢山張り付いているな

クズ
29名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:19:08 ID:PbeRyESv0
小沢に一票入れた人 ゴミ有権者
30名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:19:53 ID:MZGCveEB0
勇者列伝だな

お縄一郎
ルーピー鳩山
山岡(旧姓金子)
バカ松
三宅☆自演乙☆雪子
許しは得たんですか岡田
2番じゃ駄目なんですかレンホー
イラ菅改めギラ菅
お稚児原口
シケメン輿石
呆け渡部
31名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:33:32 ID:fxaWwP5V0


小沢一郎の共同正犯が強く推認される!!!

東京第五検察審査会の決議は,「本件不起訴処分は不当であり、起訴相当とする」
と結論づけています。

直接的証拠として、Bは被疑者に報告・相談した旨の供述がある事、
Cは被疑者に説明・承認を得ている事を供述しているを挙げています。
更に、状況証拠として4億円の原資で土地を購入した事を隠蔽する為に、
銀行預金担保に450万円の利息を支払ってまで銀行融資を受けると言う
執拗な偽装工作をしている事を挙げています

絶対権力者である小沢一郎、B、Cらがこの様な隠蔽工作をする理由が無い事、
これらのものと共謀している事が認定されると指摘しています

「秘書任せにしていた」と言えば政治家本人の責任は問われないのか、
、「政治とカネ」にまつわる政治不信は、市民目線からすれば許しがたいと
政治家の責任を問う判断をしています。

最後に、直接的証拠と状況証拠があり、被疑者の共同正犯が強く推認され、
被疑者を公開の場(裁判所)で事実関係と責任の所在を
明らかにすべきだと締めくくっています。

32papa:2010/05/19(水) 18:35:40 ID:9V/TF82l0




              がんばれ小沢君




33名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:37:37 ID:fxaWwP5V0


民主党の鳩山,小沢,石川,小林千代美は「辞任」でなくて「議員辞職」で政界追放だろう!!!

]鳩山首相X 起訴 勝部秘書

]小沢幹事長X 嫌疑不十分。検察審査会が小沢幹事長を「起訴相当」判決
逮捕起訴 大久保秘書
逮捕起訴 石川秘書
逮捕起訴 池田秘書

]石川議員X 逮捕起訴

]小林千代美議員(日教祖)X 逮捕起訴木村秘書(北教祖)
長田秀樹容疑者(50)   北海道教職員組合 委員長代理
小関顕太郎容疑者(54)  北海道教職員組合 書記長
南部貴昭容疑者(52)   北海道教職員組合 会計委員
木村美智留容疑者(46)  自治労北海道財政局長

34名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:38:07 ID:aipF4Y16P
35名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:38:11 ID:kT2miWwd0



フランス革命の省察 エドマンド・バーク原著

『偽善者は素晴らしい約束をする、約束を守る気がないからである。
それには費用も掛からず、想像力以外の何の苦労も要らない。』


民主党のような偽善者集団に、いつまで権力を握らせておくつもりなのか? さっさと解散に追い込めば良い。
野党も国民もおとなし過ぎ。だからナメられる。

36名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:43:11 ID:h8DwHyNm0
>>23
おまえばかだな。
印象で起訴相当にできるほど緩くないだろ。
検察の証拠を見て明らかに黒だと思ったから
裁判所であきらかにすべきと判断したんだろ。
37名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:43:34 ID:Uvcm9YH+0
ズォーダー大帝:「まだまだ攻撃は続くぞ」
38アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/05/19(水) 18:43:40 ID:VOB8oxJ30 BE:151384234-2BP(2444)
検察審議会は同じネタを何回も使えるんだっけ?
使えるのなら再度同じネタで(ry
39名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:44:08 ID:fxaWwP5V0

小沢も鳩山も議員辞職なんだよ!!!!!!!

小沢一郎は,議員辞職して済州島へ還れ!

マスゴミと民主党は、「議員辞職」を「辞任」にすり替えて熱烈工作中だな!

在日朝鮮人韓国人のパチンコ資金に乗っ取られたマスゴミの民主党擁護工作!

「民主党もダメだが、自民党はもっとダメ」工作
「せっかく政権交代させたのだから、少々の公約違反は大目に見て、
小沢、鳩山は議員辞職はおろか辞任もしないで頑張れ」追加工作

でも「辞任イコール議員辞職だ。] 鳩山は前にそのように言っていた!

小沢一郎も議員辞職して済州島へ還れ!

「議員辞職」を「辞任」にすり替えて熱烈工作中だな!
40名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:44:44 ID:RQiA+SolO
小沢民はやく死ね
41名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:46:32 ID:v9YqhQxm0
知ってたか、知らなかったか

そんなことで起訴できるわけないだろ

証言、証拠も、検察捏造だと翻して

なくなった

これで起訴できたらなんでもありになっちゃう
42名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:47:08 ID:fxaWwP5V0


小沢一郎の共同正犯が強く推認される!!!

東京第五検察審査会の決議は,「本件不起訴処分は不当であり、起訴相当とする」
と結論づけています。

直接的証拠として、Bは被疑者に報告・相談した旨の供述がある事、
Cは被疑者に説明・承認を得ている事を供述しているを挙げています。
更に、状況証拠として4億円の原資で土地を購入した事を隠蔽する為に、
銀行預金担保に450万円の利息を支払ってまで銀行融資を受けると言う
執拗な偽装工作をしている事を挙げています

絶対権力者である小沢一郎、B、Cらがこの様な隠蔽工作をする理由が無い事、
これらのものと共謀している事が認定されると指摘しています

「秘書任せにしていた」と言えば政治家本人の責任は問われないのか、
、「政治とカネ」にまつわる政治不信は、市民目線からすれば許しがたいと
政治家の責任を問う判断をしています。

最後に、直接的証拠と状況証拠があり、被疑者の共同正犯が強く推認され、
被疑者を公開の場(裁判所)で事実関係と責任の所在を
明らかにすべきだと締めくくっています。

43名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:48:32 ID:FeH/ZfNq0
第5検審が不記載を起訴相当とした時に「原資の件に触れていない」と言って余裕こいてたルーピーズの今後が見物
44名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:51:18 ID:XTxoaTkT0
検察審査会には国籍条項があり、広い民意を反映しているとは言い難い。
アメリカだとこういうときは、人種的にも偏りが無い組織にする。
45名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:51:53 ID:6wj7Pjz/0
>>41
いや、議員が起訴されるケースは、秘書が違法行為をして
かつその秘書が「代議士にも報告し了解を得た」と供述した結果、
議員も逮捕起訴されるケースが過去多数ある。
そして、このような秘書の供述だけで、議員についても十分に有罪判決がでる。

仮に、検察官に対して議員の関与を認めていた秘書が、法廷で証言を覆しても、
検察は平気。
その場合、検察官調書が証拠として採用されるから、多くの場合は議員は助からない。

本件も、通常なら小沢本人も起訴されててなんら不思議がない状況。

よほど、小沢から検察庁に対して、一般人からは「見えざる力」が働いたんだと感じる。
46名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:53:09 ID:CG+/oGaL0
第1、5検審を全力で支援!
47名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:01:17 ID:Sqi2As+W0
あの時にすぐ辞任して今頃に幹事長代理として選挙活動やればよかったんだよ!
48名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:11:32 ID:MclxDAFF0
告発した奴ら、完全にプロだなwww
49名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:35:17 ID:hfaNWdFq0
第○とか第○とか初めて知った・・・・

50名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:41:35 ID:TNj6CovD0
参院選まで小沢が無事なら小沢の勝ち
51名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:14:40 ID:76I+pZYt0

政治家・小沢一郎
ttp://podcast.tbsradio.jp/dig/files/dig20100514.mp3

31.4Mもあるから注意が必要だが、tbsラジオで放送されたポッドキャスト。
背景にあることが理解できる。
52名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:16:10 ID:8AmuV1Ad0
あっちも検察審査会
こっちも検察審査会


うんざり
起訴の権限は検察だけに与えられた権能のはずだろ
こんな制度やめたほうがいい
53名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:16:50 ID:4v6nK/f40
反日勢力バーチャル制裁!?この携帯小説をランキング1位に!!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1269352940/l50

スレでは某工作員達に連日、「殺す」との脅迫を食らってる内容です
作中で在日特権に触れた直後にこの反応・・・・

皆様はこのページの閲覧、これのコピペ、このスレの上げをお願いいたします!
目標は1日に+100万HIT!スイーツ恋愛小説がひしめくサイトで、日別ランキング
1位にするのが狙いです!!マスゴミの愚民化政策の象徴のようなサイトで、そうして反日勢力の正体を暴くためです!!
空前の祭りを起こしましょう!!

54名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:20:56 ID:xCHeALec0
>>45
そりゃ、贈収賄とか政治家が主で秘書が従な事件だろ。
今回のは、金を払った時点で記載すべきか、登記が成立した時点で記載すべきかってことで、
バカが妄想してるような資金隠しなんてことはないんだぜ。
資金隠しで利益を得ていたってことなら、それも立証しないといけない。
が、反小沢は「04年度に書いてない→隠してる」という短絡思考じゃん。
いずれにせよ、時期ずれ、という容疑それだけでは形式犯というか、
単純ミスか難解な問題の解釈間違いなだけ。政治家が主になる必要はない。
勝手な妄想にすり替えないでね。
55国会法改正案の単独審議:2010/05/19(水) 20:22:07 ID:D0MX7LH/0

【政治】国会法改正案、成立断念へ 民主・小沢氏が示唆[10/05/17]
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274109119/

そんなのウソでーす

国会法改正案 与党単独審議も
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20100519/t10014540741000.html
民主党の山岡国会対策委員長は、野党側が求めている予算委員会での集中審議の開催
などには、当面、応じないとしたうえで、国会法などの改正案についても、与党単独
で審議に入ることもありうるという考えを示しました。
56名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:22:53 ID:76I+pZYt0

検察のような強権を持つ団体の長は、選挙で選ばれるべき。
これを小沢一郎氏も考えているはずだ。
これが検察にとって、決定的に不都合なのだ。

検察は、自らの裏献金を暴露されそうになると、三井環氏を逮捕したのだ。
検察は、そんな連中だ。権力を持つにふさわしくない連中だ。
そんな連中以上に強権を持つ者が、検察のトップとして選挙で選ばれるべきだ。
検察の中でも権力を持つ者が、国民によって選ばれるシステムにすべきである。
57名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:26:37 ID:xCHeALec0
>>52
そうそう。

自称市民団体による告発→不起訴→検察審査会(法律は知らなくていいから、良心で判断)→

誰に対しても延々とできるわけだが、
こんなことを政治家に対して続けてたら、国が疲弊する。
国民の損失は計り知れない。
58名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:26:41 ID:ZJoT6dVJ0
とりあえず国会に引きずり出せよ

話はそれからだ
59名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:28:02 ID:ebn8IQTd0
>>19
何度見てもいいな〜。
60名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:39:19 ID:xCHeALec0
>>58
とりあえず、容疑を明確にしろよ。

・04に土地を買ったのは小沢であって陸山会ではないのに、なぜ陸山会が買ったことに?
・で、なぜ記載時期の問題で、秘書が逮捕起訴?(通常の不記載ではないので法の理念も反しない)
・しかも、どうして小沢が小沢が共犯?(法律には格下の「会計責任者」が処罰されるとある)

とくにこの点を明確にしてね。
61名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:42:33 ID:uuunZTwG0

 秘密警察設立準備中、設立即 小沢ナチス民主党成立 万歳 !!
62名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:53:40 ID:c2OniMqU0
>>1
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
63名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:53:46 ID:76I+pZYt0

検察審査会に強権を持たせたのは、政権交代直前の去年5月だ。

大多数の国民は「官から民へ」のキャッチフレーズで、民主党を支持した。
このキャッチフレーズの根本は、小沢一郎氏の政治的構想だ。
役人主導政治は、世界的に見ても成功例が無い。
日本国・政治力の国際競争力は、134カ国で最下位である(世界経済フォーラム発表)。
これを、国民が選んだ政治家主導にしようと言うわけだ。
政治家主導政治は、上位133カ国のほとんどがそうだ。
例えば米国、米民主党だろうが共和党だろうが、政治家主導政治だ。

こんな国づくりをしようと言う前に立ちはだかるのが、国際的無能政治の権力者
「役人」の皆さんである。
小沢氏の政治的構想には、合理性がある。合理性とは、「理に適っている」ということである。
「政治とカネ」などとダーティーな印象を刷り込もうとしているのは、おそらく役人だ。
政治家は昔で言う「武将」だ。武将は、軍資金(カネ)が必須要件だ。
兵隊だって養わなければならないし、育てなければならない。
軍資金が多いほど、可能性が高まる。しかし軍資金が無ければ、何も出来ない。
今の時代で言えば、情報が集まらない。良い人材が集まらない。
役人は国民に「政治とカネ」というフレーズでダーティーな印象を刷り込み、
政治家に軍資金を持たせまいとしている。
軍資金と政治センスを兼ね備えた人物が現れれば、優れた人が集まるようになり、
雪だるま式に勢力を拡大し、
世界の底辺である日本国政治が転覆されてしまうからである。

そんな人物が現れた。それが小沢一郎氏である。
小沢一郎氏が実現しようとしていること、すなわち民主党の目指していることを
阻もうとしている者は、民間人で構成される検察審査会とは言え
「国民全体の敵」である。
64名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:55:59 ID:l3UmQs/k0
もう無茶苦茶
小沢を貶めるなら何やってもいいみたいになってる。
法治国家としては発展途上国レベルということが明白になりました。
65名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:56:43 ID:c2OniMqU0
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- ,
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l
  /   / /        \ \
 / / \ \        / /
/ /    \ \(^Д^ )/ /  汚沢プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ /     ヽ       /
/       ノ      /
        /     /
       /  / \ \
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
66名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:59:13 ID:qLZ1YUMl0
( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
67名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:03:34 ID:cYSYRrzH0
解散まだ?

小沢の逮捕まだ?

石川が下呂してるのに、居直りつづける独裁者

幕引きのために権力を悪用すれば検察の威信を失う
68名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:06:01 ID:y7qqGWFR0
馬鹿な独裁政党の馬鹿な売国政治家が一人前の振りして政治主導をやっているから、今回の宮崎の惨状である。
普天間然り。その他諸々。
69名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:06:45 ID:ARRnksJ50
審査会のメンバーが

『検察が二度も不起訴にしてるのに、自分たちが不起訴
処分貫いても……』

みたいな空気にならないか不安


あなた達は間違ってません!
ぜひとも初心、貫いてください

70名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:07:14 ID:W67lXROz0
天皇を侮辱した報いだな
71名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:09:36 ID:76I+pZYt0

民間人で構成される検察審査会は、国民共通の敵。

「政治とカネ」の被害者は誰だ?
実害を受けた人物の話を聞いたことが無い。

では、役人主導政治で発生した諸問題(汚染米・年金・JAL・借金etc)は、被害者は?
「数知れず」である。

役人主導政治で、役人が逮捕されたか?
誰も逮捕されない。責任を負わない。「無責任政治」と言うことが論理的に定まる。
役人主導政治の事実状の権力者は役人であるが、役人は国民の審判を受けない。

小沢氏は、日本も諸外国同様に国民によって選ばれる政治家が、真の権力を持つべきであると考えている。
その権力者は、定期的に選挙にかけられる・国民の審判を仰ぐ。
失職したくなければ、政治判断で国民側を向かなければならない。

これが、真の民主主義である。
これまでの日本国は、役人主体主義だったのだ。
例えば、年金を見ても、国民年金・厚生年金はデタラメだ。
集めたカネも、どう使われたのかさっぱりわからない・・・
しかし、役人の年金はキッチリ管理されている。
どうみても、民主主義ではなく役人主体主義である。

民主主義を取り戻そうとしている民主党の頭脳は、小沢一郎氏である。
その小沢一郎氏を、検察審査会のボンクラ連中が役人と一緒になって葬り去ろうなど、
「民主主義に対する挑戦」だ。国民全てを敵に回していることに気づくべきだ。
72名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:10:15 ID:zvrsbVtO0
>>64
無茶苦茶でもいいのだよ。国民はとにかく小沢には早く視界から(この世から
でもいいがw)消えてほしいんだよ。
中華に媚びて、天皇陛下にああいう態度を取る奴なんて要らないってことだ。
たとえ一千歩譲って犯罪をやってないにしても、ね。
日本の政治家として人間として根本的なものがダメってことだ。
73名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:10:40 ID:chzvOwVG0



このスレで 小沢氏へのネガキャン工作してる ネットウヨども!



おまえら 全員 市ね!


74名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:11:27 ID:GIqzU3R30
必死に小沢を擁護するバカコメンティーター

○春風亭小朝

○小沢遼子
75名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:12:06 ID:hPe3ERzY0
時効順にやってるんだろ
これじゃなくても豚箱ぶちこまれるんじゃねw
76名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:13:22 ID:Rzm1bFfD0





今回、汚沢を不起訴にしやがったのは、大林宏東京高検検事長な!!


大林は法務省事務次官時代から、汚沢から何度も接待を受けていて、
以前から青山が汚沢との癒着ぶりをアンカーで暴露していた。

で青山や二階堂ドットコム、新潮45別冊 「 櫻井よしこ編集長・小沢一郎研究 」 によると、
こいつは現場 ( 地検特捜部 ) に圧力をかけ、汚沢には捜査状況を逐一リークすらしていた。
愚直なミンス岡田が、マスゴミへの検察リーク騒動で独自調査を行ったら、
リーク先は何と、マスゴミではなく汚沢当人だったことが判明したというから、とんだお笑い草だ。

今回の汚沢が不起訴になったのも、
検察最高幹部会議での全会一致の原則を逆手にとり、 大林が拒否権を発動したから( >< ) 。
( ★ ここまでは汚沢の目論見通り )


大林こそが汚沢の犬で、 「 国策捜査 」 そのもののガンであり、官僚政治の最終兵器であり、最凶巨悪!!


77名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:13:28 ID:lPvvyIgx0
東京地検特捜部
「わしの検察審査会は108まであるぞ。」
78名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:14:41 ID:zvrsbVtO0
いくつかの政党助成金はどうなの?
税金でしょ?余った分はどうなったのか、詳しく説明すべき。
湾岸戦争の時の分もあったっけ?何故どこも誰も追及しない?

79名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:16:51 ID:zvrsbVtO0
マジな話、小沢って本当に純日本人???
これ、いつかはっきりさせてほしいなぁ・・・

80名無しさん@十周年       :2010/05/19(水) 21:16:52 ID:oVSuYUdz0

 もう日本の政治に、

 選挙屋、政局屋、寝業師はいらないから、

 とっととブタ箱にブチこんでくれ。

81名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:17:53 ID:iv78iSCh0
2006年分とか2008年分とかいくらでもあるからエンドレスだなw
82名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:17:53 ID:oarZ5AXiP
汚沢擁護ばっかだな

ナニコレコワイ
83名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:18:30 ID:iodpU7Yy0
知らない、やってないの自供だけで不起訴になるの?
証拠は隠滅されてるだろうが、明らかに不自然なのに?
84名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:19:39 ID:7PEuOmcb0
覗いてみたら、遅番の工作員が大発生していたでござるの巻
85名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:21:04 ID:uHW/WpqW0
そもそも小沢の屁理屈と
小沢名義の不動産、資金の動きのつじつまが合っていない時点で
アウトなのに

まずは管理実態がないと陸山会が管理していると称していた
小沢の不動産、資産を国有化することから始めろ
86名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:23:33 ID:76I+pZYt0

検察審査会は、「国民共通の敵」
検察審査会は、「民主主義に対する重大な挑戦」

そもそも、ド・シロートが感情で起訴してどうする?
魔女裁判の構図だ。
検察審査会に強権を持たせるのではなく、検察の長である
「検事レベル以上」を選挙で選ぶべきだ。
失職したくなければ、国民側を向いた職務をしなければならなくなる。
検事は、実務上のトップだ。トップを国民が選ぶほうが、民主主義的である。
検察審査会の民間人への検察からの説明は、事実上の洗脳である。
監禁して、一方的な情報だけを聴かされるのである。
またテレビも連日根も葉もない情報のオンパレードである。
その情報源は「関係者」である。検察以外に情報源が無かった報道も多い。
根も葉もない・・・一つでも事実であれば、検察は鬼の首を取ったような顔で
記者会見を開き、小沢一郎氏をとっくに起訴してる。
根も葉もないから、何も出来ないのである。
検察のボンクラ連中は、朝から晩までこのことに没頭した。それでも何も出来なかった。

こんな状況で、民間人で構成される検察審査会の大多数は、確実に洗脳を受ける。
宗教と同じである。
こんな非合理的な制度は、即刻ヤメにすべきだ。
87名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:27:55 ID:0Xs/oHxn0
辞めなくても良いからさっさと選挙やれ
88名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:29:20 ID:GIqzU3R30
>>64
本人が国会の証人喚問を受けないから悪いんだよ。
秘書が3人も逮捕されてるんだぜw
小沢本人は自分に落ち度は無いって言ってるんだから
国会の証人喚問でしっかり話せばいいの、わかった?
小沢一郎が逃げ回るから事態が混乱しているの。わかった?
89名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:33:33 ID:VcfDC1Ij0
>>86
馬鹿に何言ってもしかたないが
検察の起訴独占主義に対する民主主義の反映が検察審査会なんだよ
90名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:35:04 ID:Z+vKAd8R0

今回の件では、事務所は燃え上がったんか?。
91名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:36:37 ID:jC6+fvIU0
プロの検察が証拠不十分で不起訴にしたんなら強制起訴したって無罪なんでしょ?

やましいところがなかったらおとなしく起訴されたら?
92名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:42:09 ID:QHK0+wpu0
口蹄疫関連スレの弾幕が薄くなったかと思ったら

ルーピーズがこんなところで活動してた
93名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:47:33 ID:m0pDth7h0
ネトルピこっちに動員か
よっぽどヤバいネタなんだな
いろんなところに拡散させてやろっとw
94名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:48:20 ID:+qdCud4j0
>>87
米軍が2012年に韓国から完全撤退することが、正式決定している。

このままなら、朝鮮半島は北朝鮮が南北を統一し中国・ロシアの影響下に入る。
朝鮮戦争の全面再開が、始まらないわけがない。

日本は、アメリカに天文学的多額の戦費をむしり取られるぞ!
日本は、反米のLoopy鳩山にこのまま首相をやらせ続けることが防衛になる。
95名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:53:01 ID:dJvhfoss0
一般市民は証人喚問を徹底拒否してるのを見て、こりゃ真っ黒だと思うわな。
96名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:55:35 ID:8j8MAptl0
つまりどういうことです?
97名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:59:55 ID:c2OniMqU0
おいネットルピ
汚沢関係のスレばかりに湧かないで、
鳩や三宅のスレも工作してやれよwwww
98名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:01:57 ID:AeaQddwd0
          > 反革命分子打倒!!前進!前進!前進! <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ   ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\  
  .i;}'       "ミ;;;;:} /ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l   //        ヽ::::::::::|   
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:| iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ // .....    ......... /::::::::::::|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;| .ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/  ||   .)  (     \::::::::|
  |  ー' | ` -     ト'{. .} :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく  ..|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
 .「|   イ_i _ >、     }〉}.  | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|  .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'  |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ  |   ノ(、_,、_)\      ノ
   |    ='"     |.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´   .|.    ___  \    |  
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、   |   くェェュュゝ     /|__
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ   _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;_入  ー--‐     //☆☆::入
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::/:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
   ヽ、oヽ/ \  /o/   .|  .l゙  ゙ヽ:;,ン'"::::::::::/::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
99名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:05:36 ID:DbQogdwq0
よくわからんが第一と第五があって
片方が終わってももう一つあるってこと?
詳しい人わかりやすく頼む
100名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:07:49 ID:QHK0+wpu0
何度も押し寄せる下痢による腹痛の波みたいだな・・・・・
101名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:11:09 ID:L/scHkeM0
検察審査会のメンバーはマスコミも知りえないほどの
有力な情報を見た可能性もあるん?
だとしたら印象でとかイメージで決め付けてるとか
いっちゃったマスコミはなんなん?
102名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:18:53 ID:XDIdDlSrP
>>23
汚沢さんが証人喚問受けりゃ済む話だろ
103名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:38:34 ID:LQehwIdn0
鳩山内閣最新支持率(5月19日現在)

新報道2001 26%←おヅラ必死だなwwwwwwwwwwwwwww
読売新聞    24%←鍋常wwwwwwwwwおまえもかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日経新聞    24%
NNN      23%
産経新聞    22%
NHK        21%
朝日新聞      21%
日本テレビ     21%
ANN     20%
共同通信    20%
時事通信    19%
読売新聞(ネットモニター )16%
日経読者    11%
ニコニコ動画   6%

与党に媚びない時事通信カコイイ










104名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:44:49 ID:Gx2OZV5aP
356 :名無しさん@十周年 :2010/05/18(火) 22:53:01 ID:0k5LTA/m0
衆議院を一刻も早く解散させる為のウィキ作った。
(p)ttp://www26.atwiki.jp/kaisannyoukyuu/
ウィキまだよくわからんので編集作業手伝ってくれ。あと拡散も。
あとこっちも拡散よろ。
衆議院を解散し、総選挙を行う署名活動
(p)http://showyou.jp/index.php
105名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:51:37 ID:IzA75Js40
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10775341

正論まさに正論動画
106名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:56:30 ID:LQehwIdn0
鳩山内閣最新支持率(5月19日現在)

新報道2001 26%←おヅラ必死だなwwwwwwwwwwwwwww
読売新聞    24%←鍋常wwwwwwwwwおまえもかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日経新聞    24%
NNN      23%
産経新聞    22%
NHK        21%
朝日新聞      21%
日本テレビ     21%
ANN     20%
共同通信    20%
時事通信    19%
読売新聞(ネットモニター )16%
日経読者    11%
南九州企業団体 10%
ニコニコ動画   6%

与党に媚びない南九州企業団体カコイイ






107名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:00:16 ID:yxVX+sYY0
>>79
両親は○国帰化人と以前のスレにあった。あと、石原知事の言ったとおり。
日本を終わらせるのが目的だから、日本が壊れてもむしろ、喜ばしい。
108名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:03:12 ID:Gq/rXm4x0
市民団体がその気になれば少なくともあと2〜3回は再審査があるってことか
109名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:06:05 ID:WKoM9vW00
>>79
3月頃の新潮45別冊で、母方の経歴が偽装されてるって
取材記事が載ってたぞ
110名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:15:01 ID:z2gw8MH90
マックロケッケッケのお縄だが

「読売」が政府の普天間基地移転は元の黙阿弥 振り出しの辺野古海岸埋め立て方針を報じる
と同時に
「赤非」他が再び検察の不起訴方針を報じるという
毎度お馴染みのリンケージ
2月4日の検察の起訴当否判断の時も
来日中のキャンベル国務次官補とお縄との会談直後に
通信社が お縄の不起訴方針を流したっけけけのけ

マックロケッケッケだろうが アメの言うことさえ聞けば
マッチロケだわさ
111名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:21:13 ID:PGbh8ACc0
検察庁は小沢に金玉握られてるのか。
それとも、小沢の息が掛かった検事がお手盛りで起訴するよりも、
弁護士起訴で徹底的に小沢を有罪に持ち込むことを実は狙ってるのか。
112名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:25:03 ID:0YDSJbM40
東京地検特捜部は「検審地獄」に苦しんどる
アメリカの手先はインケツになる時代だから
113名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:37:35 ID:pCTETVrv0
第4検審は鳩山不起訴だったんだよな
はたして次も起訴相当になるかどうか
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100426/trl1004261127000-n1.htm
114名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:03:02 ID:lRJbgp2b0
小沢君も大変だね
115名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:05:24 ID:iBckB/XE0
>>113
米軍が2012年に韓国から完全撤退することが、正式決定している。

このままなら、朝鮮半島は北朝鮮が南北を統一し中国・ロシアの影響下に入る。
朝鮮戦争の全面再開が、始まらないわけがない。

日本は、アメリカに天文学的多額の戦費をむしり取られるぞ!
日本は、反米のLoopy鳩山にこのまま首相をやらせ続けることが防衛になる。
116名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:26:11 ID:VUCFvZgz0
不起訴不起訴♪ってホルホルしてた工作員の立場が・・・w
117名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:59:36 ID:UtMsi4Fv0
>>1

そもそも「地盤しか相続しなかった」人間で、
会社経営もしてない、宝くじにも当たっていない人間が、
どうやって数十億円もの個人資産を形成しうるのか?

どう考えたって「フィクサー稼業」しかないだろ。

どうやってカネが入ってきたか明らかに出来てないってことは、税金だって払っていないわけだ。
118名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:02:45 ID:JDGqy9MF0
ちゃんと審議しろっつーのww
119名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:08:33 ID:CuW4ZlQj0

てか民主党は、もう金ないんじゃないの?w

やっぱり埋蔵金幻想がアイタタだったねバーカww
120名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:17:48 ID:N65hNtBz0
なんなん?審査会と検察はバトってんのか?
強制起訴するのはいいがその後の裁判どーするつもりなんだろうか・・
121名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:41:22 ID:dJXIJ6pY0
>>120
裁判官もオザワが嫌いだ。

判決とは当然関係のない話だけどな。
122名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:56:29 ID:6vWILht+0
ワクワクするw
123名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 03:13:04 ID:oeRhfMOKO
最後は外患誘致で死刑
124名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 03:19:42 ID:LGrJJp6T0
みんな、分かってないなw

参院選の絡みで、肝心なところで、引っ張って、2回目の検察審議会の起訴決議→強制起訴。

民主党あぼーんだよ。これは最初から出来てる、シナリオ。
125名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 04:50:23 ID:wRJSfX1R0
>>123
実際にチベットの例を知っているのに、軍事力削除を強要している。
外患誘致の目的が確実に有る。
126名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 04:57:07 ID:S3M5EHf40
小沢さんに検察地獄――。
いいねー、フイタ。

検察つづくよー、どこまでもー♪
永久にループしてほしい。
127名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 04:57:42 ID:0QGCDOY40
参議院選ひかえた蓮舫は小沢に辞任要求だってさ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100519-OYT1T01061.htm
128名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 05:40:40 ID:nzahqXTb0
民主党は何か審査の申し立てはしないの?
129名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 06:03:35 ID:BVwCTJAP0
小林千代美陥落近し。
130名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 06:43:59 ID:dDAgcwlL0
2010/5/11衆院農林水産委・江藤拓(自由民主党)口蹄疫災害について
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10604025
131名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 08:17:44 ID:iEhG4jsx0
でも第五のほうは検審委員が入れ替わるらしいから、再び起訴相当がでるか怪しくなってきたんだろ?
132名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 08:24:56 ID:Bc7DhxEn0


みなさん日本は終わりました....本当に残念です....あの日本人になりすました人たちが多い政党の高笑いが聞こえてきます。



              アンカー 口蹄疫
http://www.youtube.com/watch?v=GiETfQZ0_zE

アンカー ニュースDEズバリ_1
http://www.youtube.com/watch?v=W2zTquqThP4

アンカー ニュースDEズバリ_2
http://www.youtube.com/watch?v=zcyVFLljXLk

アンカー ニュースDEズバリ_3
http://www.youtube.com/watch?v=CVWRNA0yd14
 
133名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 11:30:04 ID:CCGW0BHv0
>>41

起訴して裁判で争えばいい
検察が決める現状がおかしい
こいつあ文句なく犯罪者だけどな
134名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:21:52 ID:dDAgcwlL0
135名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:57:25 ID:4u4a1xBC0
鳩山内閣最新支持率(5月20日現在)

新報道2001 26%←おヅラ必死だなwwwwwwwwwwwwwww
読売新聞    24%←鍋常wwwwwwwwwおまえもかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日経新聞    24%
NNN      23%
産経新聞    22%
NHK        21%
朝日新聞      21%
日本テレビ     21%
ANN     20%
共同通信    20%
時事通信    19%
読売新聞(ネットモニター )16%
日経読者    11%
ニコニコ動画   6%

与党に媚びない時事通信カコイイ
136名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:04:16 ID:o0W/QLhA0
検察不起訴→検察審査会強制起訴

で勝ったと思うだろ?
小沢はそんなヤワじゃない。確かに最初は検察審査会を失念していたが
次回からは審査員を買収脅迫くらいはするし、もしそれでも起訴になった
ときには検察で保管されていたはずの重要書類が紛失するんだ。

こういう二段構えでの防御策をすでに展開している。

どうやっても裁判にはならんよ。
137名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:06:25 ID:oWOG+qQj0
>>135
一番高いのと一番低いのを削除して平均したら20.2%ってトコだぬ。
自民党政権だったら毎日ぶらさがりで「解散総選挙はいつですか?」って聞かれるレベル。
138名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 01:41:34 ID:hDxNvroz0
    ∩                                             
    | ゝ  <ヽ                                  
    / /   ヽ ∨                               
   /  i    / /                               
  /  丿   /  ノ                               
 (   ヽ、 /  〈                              
  \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、                     
    \/       〉   ⌒彡彡彡彡ミ       
     ヽ   ,, -‐"      彡彡彡彡ミ        
       \/      / ィ _彡彡彡彡          
        "ーーーー(,,___/つミ彡彡 
139名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:09:34 ID:qyigU5ZB0
証拠が足りないから不起訴なんであって
今起訴しても勝てないって聞いた
んで検察が負けると
たとえ今後この件の証拠がそろっても起訴できなくなるって話があるんだけど
そこらへんどうなの?詳しい人教えて
140名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 18:29:07 ID:kMdGwiZxP

>>139
「検察審査会 二度目」くらいでググれ。
141名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 18:39:55 ID:Xo/C3FeZP
>>139

検察審査会の一般人にとって
検察のメンツとか勝ち負けとか組織防衛とか
政治的圧力とか関係ないから。

そのために出来たのが検察審査会。

「有罪か無罪か決めるのは裁判所であって検察じゃねーよボケ。
お前らの仕事は証拠集めて裁判所に出せばいいんだよ!
勝とうが負けようが裁判で決めるんだよ。」

これが検察審査会の言い分。
142名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 18:42:51 ID:Xo/C3FeZP
>>136

仮にそうなっても有権者は

「証拠隠滅が上手い悪徳政治家」

という認識になるだけ。
もう小沢を信用することはない。
すでに小沢は詰んでいる。


143名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:18:20 ID:PEy82cQX0
こうやって参院選まで生殺しのままにしておけばいい。
小沢を辞めさせたい民主支持のブサヨ共にとっては、よほど苦しい展開らしいしw
144名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:21:13 ID:zjmIGXyz0
こうやって忘れた頃に繰り返しニュースになる方が
アンチ小沢には望ましいな
145名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:48:21 ID:m19kblzi0
鳩山内閣最新支持率(5月21日現在)

新報道2001 26%←おヅラ必死だなwwwwwwwwwwwwwww
読売新聞    24%←鍋常wwwwwwwwwおまえもかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日経新聞    24%
NNN      23%
産経新聞    22%
NHK        21%
朝日新聞      21%
日本テレビ     21%
ANN     20%
共同通信    20%
時事通信    19%
読売新聞(ネットモニター )16%
日経読者    11%
南九州企業団体 10%
ニコニコ動画   6%

与党に媚びない南九州企業団体カコイイ









146名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 02:09:03 ID:BSWi0Koa0

     ,,,,,,.........、、、、
   ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
   l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
  l ;l  = 三 =   .|;;;i   
  l / ,--―'、 >ー--、 ヽl   
  i^| -<・> | | <・>-  b |. 
  ||    ̄ | |  ̄   |/       (衆院選前)
   |   /(oo)ヽ   |    (⌒)  小沢さんの言う通り第七艦隊さえいれば抑止力として十分。
   ヽ ヽ____ノ  /     ノ~ レーr┐
 __ ヽ  ニ  /i、__ノ_  | | ト、
 ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::(_   `八人_レ
 ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::`ー‐---‐


     ,,,,,,.........、、、、
   ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
   l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
  l ;l  = 三 =   .|;;;i   
  l / ,--―'、 >ー--、 ヽl   
  i^| -<・> | | <・>-  b |.     (鳩山総理の海兵隊抑止力発言後)
  ||    ̄ | |  ̄   |/       韓国の哨戒艦が北朝鮮の魚雷で撃沈され、中国海軍が日本を挑発し・・・。
   |   /(oo)ヽ   |    (⌒)  沖縄の人の痛みはわかるけど総理の言う通り海兵隊の抑止力は重要。
   ヽ ヽ____ノ  /     ノ~ レーr┐ 笠井君、わかりやすくチャートで説明して。
 __ ヽ  ニ  /i、__ノ_  | | ト、
 ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::(_   `八人_レ
 ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::`ー‐---‐
147名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:05:26 ID:Ol95dM7c0
検察審査会の権限強化のきっかけとなったのは1998年におきた片山隼君という少年の交通事故死だったのだが、小沢氏が強制起訴となったら隼君事故は小沢氏の政治生命すらうばってしまったということになる。
148名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:10:48 ID:tUnmZzqe0
常識的に考えて何の関与も指示もなかったなんてありえないでしょう。
149名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 19:33:06 ID:QyaVyL7jP

裁判員制度が実施されているから、検察審査会の権限も、もっと強化しても良いかも?
150名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 19:37:23 ID:d+S7AaL60
二段構えの作戦
151名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 19:38:07 ID:qLpUgoth0
>>149
アメリカは、起訴するかどうかは大陪審が決定して、検察官は訴訟の手続きだけをやる。
大陪審は、審理を担当する陪審に比べて、陪審員の人数が多いので「大」と付いてる。「大」に出来る理由も単純で、起訴するかどうかを決定するだけなら、長期間の拘束が必要ないから。
つまり、大陪審は、審理を担当する裁判員制度よりずっと簡単に導入できる。
152名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 19:53:00 ID:QyaVyL7jP

>>151
それも合理的だな。

尤も、検察が汚沢相手に真っ向勝負に出られるかが、日本の問題点だから、
指定弁護士が起訴と言う、現行制度にも利点はある。
153名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 20:42:08 ID:s4lS6zmr0
指定弁護士って誰になるんかね?
154名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 20:45:54 ID:55PoLCcOP
第二波があるなんて知らなかったな
小沢乙(笑)
155名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 20:46:24 ID:1BAqJhZA0
鳩山いわく、検察は政権与党のいいなりらしいからな
156名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 02:48:03 ID:6p+duqGw0
選挙直前に起訴だから覚悟しとけ、汚沢
157名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 22:28:44 ID:GCfyTl7v0
鳩山内閣最新支持率(5月23日現在)

新報道2001 31%←おヅラ必死だなwwwwwwwwwwwwwww
読売新聞    24%←鍋常wwwwwwwwwおまえもかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日経新聞    24%
NNN      23%
産経新聞    22%
NHK        21%
朝日新聞      21%
日本テレビ     21%
ANN     20%
共同通信    20%
時事通信    19%
読売新聞(ネットモニター )16%
日経読者    11%
南九州企業団体 10%
ニコニコ動画   6%

与党に媚びない南九州企業団体カコイイ






158名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 00:42:09 ID:BQtqsu6z0
強制起訴クルー?
159名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 02:45:42 ID:XQjFq/zx0
>>151
>>152
新たな制度作らなくても
現行の検察審査会があるから
いい気がするがw

裁判員制度は仕事があっても断れないから
一般人には評判相当悪いよ
ただでさえ不況なのにw

あとスレチだが、普天間問題に関心もってる国民もほとんどいない
マスコミが騒いでるだけ
160名無しさん@十周年
でも検事長だかが変わるんだろ?
小沢さんの子分みたいな人に?