【口蹄疫】 記者 「どうするの?」「どうするの?」「国やお金は関係ないでしょ」…東国原知事怒り会見の中身

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
男性記者「防疫対策やってますけど、このまま今の方法を続けるのかそれともワクチンなのか、
 それとも強制処分なのか。これは検討されてますか」
東国原知事「検討しています」
男性記者「どうされますか」
東国原「まだ分かりません」
男性記者「まだ?もう11万頭きているわけだから」
東国原「まだ決断はしておりません。検討しております。一歩踏み込んだところ。というのは、
 国の地元対策チームがきたわけですから、その意味も勘案していただければ解りますよね」
男性記者「いや家畜伝染予防法ではですね、その主体は知事なんですよ。知事なんです」
 「だから、知事がどう思うか、どうされるかっていうのが一番なんです」
東国原「検討してます」
男性記者「国じゃないんですよ。国じゃないんですよ。自分の」
東国原「法的に知事ですよ。でも、国の協力が無かったら、全頭殺処分でいくらかかるか知ってますか」
男性記者「いやだからお金のこと言っててもいましょうがないんですよ」
東国原「しょうがなくないんです。そういったこともやらなければいけないんですよ。慎重にやらなくちゃ。
 地元の対策も地元の同意も得なければいけなない。もし全頭やるとしたらですよ?それを簡単にですね」
男性記者「簡単に言ってないです。言ってない言ってない」
東国原「簡単に言ってますよ。相当な覚悟が必要なんですよこれは」
男性記者「ですから考えてるかどうかを聞いているんです」
東国原「地元の人たちにね、同意をひとりずつ取っていかなくちゃいけないんですよ。査定もしていかなくちゃ
 いけない。それに対して人員とか埋設場所だとかその予算だとかコストだとか尋常じゃないんですよ」
男性記者「じゃあ今のままで20万いったりするんですか?」
東国原「いやだから今そのポイントを検討して、どこだったらその非常事態だとか踏み込んだ対策を
 するかとか検討しているんです」
男性記者「してください」
東国原国原「してるんです。だからしてるって言ったのに、あなたしてるんですかって」
男性記者「いや知事の方が国が国がと仰るから」(>>2-10につづく)
 ttp://sv0001.live-vod-com.co.jp/pref-miyazaki/movie/W_H22/201005188001001.asx
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/05/19(水) 15:56:40 ID:???0
>>1のつづき)
東国原「国がと言ってません、協議しないとね、これはねパンデミックで。もう宮崎だけの問題じゃな
 いですよ。ですから全体の事を考えて」
男性記者「いやそうですけども、一番集中して出てるのが宮崎県だから、宮崎県の知事がリーダーシップを発揮しなければ」
東国原「やってるでしょ。だからやってますよ。検討してますよ」
男性記者「じゃああまり国が国がって言わないでくださいよ」
東国原「国が国がって国と協議しなくちゃいけない、市町村とも協議しなくちゃいけない、地元のみなさんとも意見交換しなくちゃ
 いけないですか。私独断ではいやりますやらないですってそりゃ現場を知って、現場の人と話さなくちゃ分からないでしょ。
 そのへんは分かってくださいよ…プロでしょあなた?」

女性記者「赤松大臣の会見のなかでワクチンを検討したいとおっしゃっていたようなんですが」
 「優先順位として、防疫指針の中にあげてあるワクチン使用がもう視野に入っているんでしょうか」
東国原「先程も言いましたけども、入ってます。ワクチンも全頭殺処分も、強制屠畜。あるいはそれを
 複合してやるのか、数種類の判断がありますよね。一歩踏み込んだってのはそういうことですよ。じゃあ
 それをどのタイミングで、どういうふうにご地元の皆さんに理解を得ながら、予算処置をしながら、もしトラブった時の
 法的処置はどうするのか、裁判訴訟になったときはどうするのか。そういうところをきっちり詰めないと、前には
 進めないんですね。見切り発車できないんですよ。それをずっと検討しているわけですよ。でもこれは、判断にですね、
 地元の農家の発生農家のあるいは処分される方たちの健康な牛、いや豚をですね。殺処分しなくてはいけない。
 その気持を考えた時に、早々軽々にはできないんですよ」
女性記者「軽々にできない事がわかっているから、我々はどういう風に国が考え県が考えているかを…」
東国原「だからそれを話しあっているんです一生懸命。毎日。寝ずに。それをですね、検討しているんだとか
 甘かったとか、処理が防疫対策どうのこうのとか、我々は一所懸命やってるんですよ。地元の方達も。以上です。帰ります」
女性記者「そういうことではなくて」
東国原「喧嘩売ってるのそっちじゃないですか」(以上、抜粋)
3名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:57:08 ID:+gfrm4hH0
てst
4名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:57:34 ID:g2MUvS/Y0
    ∩ 
    | ゝ  <ヽ                                  
    / /   ヽ ∨                               
   /  i    / /                               
  /  丿   /  ノ                               
 (   ヽ、 /  〈                              
  \   \ヽ  `ヽー 、                     
    \   (i)    〉   ⌒彡彡彡彡ミ       
     ヽ   ,, -‐"      彡彡彡彡ミ        
       \/      / ィ _彡彡彡彡          
        "ーーーー(,,___/つミ彡彡 
5金バエ:2010/05/19(水) 15:57:38 ID:xerAwZXI0 BE:468633825-2BP(4003)
         ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ  
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |  
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /    
   _____/__/´     __ヽノ____`´
6名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:57:49 ID:dc/M+b/k0
一方的に東国原がキレてるように報道されてるけど、取材書き起こしを見るとマスゴミが酷過ぎる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274221217/

【ゲンダイ】口蹄疫大被害は東国原知事への天罰! 選んだ宮崎県民に責任 国に泣きつかず自分で解決したらどうだと日刊ゲンダイ★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274229488/

赤松農相「マスコミにお願いした風評被害対策はうまくいった」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10759742
7名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:57:53 ID:DLj4fFN60
    ∩                                             
    | ゝ  <ヽ                                  
    / /   ヽ ∨                               
   /  i    / /                               
  /  丿   /  ノ                               
 (   ヽ、 /  〈                              
  \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、                     
    \/       〉   ⌒彡彡彡彡ミ       
     ヽ   ,, -‐"      彡彡彡彡ミ        
       \/      / ィ _彡彡彡彡          
        "ーーーー(,,___/つミ彡彡 
8名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:58:02 ID:zMyhGkd40
自民時代に口蹄疫起こった時は国の手回しの速さで
被害が最小限に抑えられたというのに全く今のなんとかいう政権は……
9名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:58:26 ID:piGmp560P
10名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:58:50 ID:1OEBo5mc0
記者ってのは、先に記事を書いて、
その記事通りの答えを求めてる。
11名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:59:02 ID:nFTbCDsHP
12名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:59:06 ID:DG8fhss20
これはキレるわ
13名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:59:27 ID:7PEuOmcb0
>>1
この質問をした記者の所属と氏名を晒すべきだな
14名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:59:39 ID:5EUoPDhw0
こりゃ記者が悪いな
15名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:59:43 ID:BD6JAvLF0
どこの記者だよ
顔と名前全部晒せよ
16名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:59:49 ID:wciO4cpg0
記者は「検討しています」という返答を一番嫌うからな。
そのまま持って帰ると上司にどやされるし。
17名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:00:28 ID:GRm1EtBUP
南日本新聞 前田、くずだわw
18名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:00:37 ID:eYty3uw+0

\\\\\ゴー
\\\∧_∧_
\| ̄(・ω∩)∩ キャー
\|\| ̄(^ω∧)∧
\@\|\| ̄(*・∀・)  支持率どんどん下へまいりまーす
  \@\|\/っyっ\
   \@\|ニニニニ|
     \@   \@
      \   \

19名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:00:50 ID:Nu1kfNXE0
南日本新聞の前田さん、ネットでの知名度が鰻登りです。
20名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:00:52 ID:nVWYTKpx0
知事失格だな 殺処分は法令で決まってるのに何を言ってるんだ
21名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:00:54 ID:I7bllgzI0
マスゴミの報道しない自由について逆質問すればよかったんじゃ。。
22名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:01:04 ID:Z6jCZmsT0
まさにマスゴミのマスゴミたる所以
23名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:01:11 ID:Y9gxqjDi0
はじめから知事をやり込めようとして質問してるただのゲス野郎だな
24名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:01:18 ID:M3seAlgv0
これじゃ誰だってキレるだろ
25名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:01:27 ID:cQJKddaI0
記者は人間の屑だな
26名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:01:28 ID:QT/egiIZ0
せっかく詳しく解説してるのに全然話聞いてないもんな
そりゃ怒る
27名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:01:28 ID:RIxUYf9FP
お国のために必死な記者
28名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:01:41 ID:jgLp+HZ4O
結局この記者は民主は悪くないって結論が欲しかったの?
29名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:01:45 ID:DnldgWBW0
この記者を晒そうぜ!
30名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:01:51 ID:+c4ZOOQo0
東も「全頭殺処分をしたいけど金がないから国に頼んでる」と
はっきり答えときゃそれで終わったのに。
31名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:01:54 ID:9sagLLIz0
口蹄疫とマスコミと民主党のトリプルパンチでもうボロボロだわ・・・。

いたばさみどころか、3人がかりで宮崎が押し殺されてるようだ。
本来、一緒に疫病に戦う仲間なはずなのに・・・。
32名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:01:57 ID:IjGKPXOu0
だいたいな国の動き

4月20日、農水省、口蹄疫対策本部を設置し、関係省庁との連絡会議を設ける。
4月22日、農水省、宮崎県で口蹄疫疑い事例の4例目が確認されたと発表
4月23日赤松農相、家畜疾病経営維持資金の融資枠を現行の20億円から100億円に拡大
 家畜の処理の費用助成、輸出停止の食肉処理場に対する助成の支援も盛り込む
4月25日、農水省は宮崎県で7例目の口蹄疫疑似患畜が確認されたと発表
4月27日 宮崎県知事 口蹄疫対策要望で赤松農相と面会、赤松「全面的に支援したい」と応じる。
 同日、赤松農相は家畜共済の掛け金を農業共済組合に支払い猶予の要請をする方針を表明し
 疫学チームの派遣を要請する。
4月28日 えびの市で口蹄疫が初確認される。自民党、谷垣禎一総裁、宮崎県を視察
4月29日 農水省、口蹄疫に感染した疑いが強い牛が川南町で新たに確認されたと発表。11例目。
4月30日 自民党、谷垣禎一総裁を本部長とする口蹄疫対策本部を立ち上げる
5月1日 宮崎県知事、自衛隊に災害派遣要請を行う。
5月6日 九州知事会が口蹄疫対策と農家への支援を国に要望
5月7日 宮崎県知事、小沢一郎と会談。口蹄疫対策を「大変大きな県の課題」と述べる。
 平野博文官房長官、関係閣僚に要請。原口一博総務相、口蹄疫対策で地方自治体が支出した
 経費について国が特別交付税を支出して肩代わりする考えを示す。
5月10日 赤松農相、現地視察、殺処分家畜の全額補償する意向表明
33名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:01:58 ID:l7Z0q2sl0
南日本新聞の記者とは別なの?
34名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:01:58 ID:eOjaJ3Oa0
「国が、国が」っていうこの記者は、国の回し者か?
35名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:02:01 ID:8nW4ckRP0
知事が勝手にワクチン使ったらそれこそフルボッコに叩かれるだろ
36名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:02:07 ID:aUxeV0630
記者が悪い・・・・か?
「検討しています」が答えでは記者会見の意味を成さないだろ
37名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:02:07 ID:Zwy+VD8n0
38名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:02:10 ID:yHorckiM0
これって一体どこの記者なの?全然その情報出てこないんだけど。
39名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:02:14 ID:NyI5j47d0
小沢にそれだけしつこく質問できるのかと
40名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:02:18 ID:rs0ltrVv0
何が聞きたかったんだろうか。
41名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:02:26 ID:WCwppRUK0
マスゴミも刷新されないの
それとも扇情するのが仕事か
42名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:02:32 ID:7+u9uGgyP
ゴミ記者締め出せ
干せ
43名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:02:32 ID:akG3NOiy0
インタビュアーが素人で根拠のよくわからん正義感剥き出しでやってるように見える
自分の考えはないんですかー
あんた責任者でしょーそんな認識でいいんですかー
小学校の学級委員レベル
44名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:02:49 ID:hIpVFSkH0
東国原宮崎知事の一番弟子・早川信吾さんが知人から受け取ったメールより
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1484686933&owner_id=26577551

---以下転載---
消毒剤が圧倒的に足りません。
消毒剤の事は昨日書きましたが、
人手も圧倒的に足りません。
政府は“現場スタッフを国としても確保している”と発表してますが、一昨日までの現場スタッフ350人のほとんどは県のスタッフ。
九州農政局から3人の獣医師と20人のスタッフ、追加で30人の自衛隊。
農政局の獣医師はペーパー獣医師で現場しゃまともに牛に触ることも出来ない、追加で来た自衛隊は4日出たら2日休み実質2/3の労力。
昨日から宮崎による確保と九州各県の応援により倍の700人体勢に。
それでも殺処分対称の1割しか処分出来てません。
県も、保健所も、獣医師も、JAも、市町村も、休みなしで必死になって頑張ってます。
保健所の友人はGWどころか、発生からずっと休み無し、6〜21時の重労働。爪は割れ、消毒剤で手の皮膚が爛れ…、
それでも必死になって戦ってます。
旦那さんも新婚、子供が産まれて初めてのGWも休み無しで頑張ってくれてます。
ホントに感謝しています。
45名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:03:14 ID:VXvofkwY0
キレた東の負けだが無茶な質問をする記者もどうだか。
46名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:03:16 ID:nFTbCDsHP
http://www.youtube.com/watch?v=QksXST9N-8w
1:40「南日本新聞の前田です」
47名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:03:16 ID:nVWYTKpx0
ハゲが決断せずにダラダラやればやるほど損害額が日ごとに増えていくと
48名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:03:17 ID:ss7RM+yc0
南日本新聞の前田記者ね
覚えておこう
49名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:03:27 ID:mMUHnunw0
家畜伝染病予防法  
http://www.houko.com/00/01/S26/166.HTM

第15条 (通行しゃ断)  
 都道府県知事又は市長村長は、家畜伝染病のまん延を防止するため緊急の必要性があるときは、  
政令で定める手続きに従い、七十二時間を超えない範囲内において期間を定め、牛疫、牛肺疫、口蹄疫又は  
アフリカ豚コレラの患畜又は疑似患畜の所在の場所(これに隣接して当該伝染性疾病の病原体により汚染し、  
又は汚染したおそれがある場所を含む。)とその他の場所との通行をしゃ断することができる。  

第17条 (殺処分)  
 都道府県知事は、家畜伝染病のまん延を防止するため必要があるときは、次に掲げる家畜の所有者に  
期限を定めて当該家畜を殺すべき旨を命ずることができる。  

第32条 (家畜等の移動の制限)  
 都道府県知事は、家畜伝染病のまん延を防止するために必要があるときは、規則を定め、一定種類の家畜、  
その死体又は家畜伝染病の病原体をひろげるおそれがある物品の当該都道府県内での移動、  
当該都道府県内への移入又は当該都道府県外への移出を禁止し、又は制限することができる。  

興味のある人は原文読んでね。
防疫の権限が誰にあるのか。対策が遅れたのは誰の判断が間違っていたからなのか。自分で判断してね。
50名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:03:30 ID:isdCwloG0
記者は自分の書きたいことをなんとか言わせようとしてるだけか
真実だけを報道してればいいのに
51名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:03:33 ID:/UEckA0y0
最初から挑発してキレさせて記事やスクープにするつもりだったんじゃないのか
そういうゲスなのがマスコミの仕事だもんな
今までマスコミのやることなすこと全て正しいって洗脳されてきたんだよ
52名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:03:41 ID:P2OMXqJ90
まあ俺はそのまんま東大嫌いだが
これはマスコミが悪いな
喧嘩両成敗で二人とも死刑にしていいよ
53名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:03:41 ID:S5HzRO0C0
本当にマスコミというのは役に立たないな。
足を引っ張るな。役に立つことをしろ。
54名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:03:42 ID:QVA716y0P
>>1
この男性記者は必死に東だけを悪者にしようと頑張ってるなwww
55名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:03:55 ID:FBMyRNeo0
防疫対策の主体の知事が「分かりません」「検討中です」じゃ、キレるのも当たり前だろ。
56名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:03:57 ID:RIxUYf9FP
>国が国がって言わないでくださいよ

ミンス工作員の思い
57名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:04:05 ID:QT/egiIZ0
話がわからないバカは質問するなよ
どうして星人かコイツは
58名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:04:12 ID:v1b/oCXU0
都合良くマスコミを利用してきたくせに逆ギレみっともないな。
59名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:04:22 ID:+PbeSU930
鳩山とは比べ物にならないくらい知事の気持ちが分かるやりとりだ…
60名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:04:25 ID:cQJKddaI0
ゴミ記者は南日本新聞なの
南日本新聞とか聞いたことないんだけど
61名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:04:28 ID:1OEBo5mc0
>>15
南日本新聞の前田
62名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:04:31 ID:NmGSK6E+0
連絡先はこちらー
ttp://373news.com/_kaisya/tel-list.php
63名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:04:38 ID:S+FNOV960
つーか、こう言うカスを一人ずつ吊るし上げて
マスゴミの横暴を抑制する必要がある
64名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:04:40 ID:noS2P3bk0
この馬鹿記者の名前を曝せ。名乗ってから質問せぃ!
65名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:04:48 ID:qo1xztKz0
「検討しています」以外の言葉を記者は出したいだけだな
それ以外なら記事に成るし
66名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:04:52 ID:U5fUQA/K0
で、どこの記者なのか分かったの?

67名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:04:56 ID:fjS4RdSk0
南日本新聞社 http://373news.com/ よろしこ
68名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:05:01 ID:Jg2ZRmJU0
ゴミの奴ら、何とか自分らの描いてる絵図に引き込もうと必死だなあw
69名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:05:13 ID:y6KXe9X60
>男性記者「いやだからお金のこと言っててもいましょうがないんですよ」

世の中、なにをやるにしても銭が必要だろ、ばかじゃねーの?この男記者。
70名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:05:16 ID:9ry4um3XP
こりゃ記者が悪い
71名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:05:16 ID:A3EQ/lA5Q
マスコミがクソ
72名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:05:16 ID:9LFTUZ9W0
どこの記者だよ
電凸したら
73名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:05:24 ID:XLSu3sOu0
>>1
そうそう。乙。
こういうやりとりっていうのは
一言一句もらさず書き起こすことが肝心なことがある。
これは新聞にはできないこと。
74名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:05:26 ID:J/8zDmhO0
聞く側の勉強不足が伺えるな・・・
学んでから臨むのは最低限のマナーだ
75名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:05:29 ID:iEPmOfhM0
南日本新聞の前田記者か

この名前は覚えておこう
76名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:05:35 ID:RCYih2/S0
金が問題じゃないのなら
南日本新聞の前田が解決すればいい
77名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:05:39 ID:iLVjCq9eP
トップがこんなんじゃそりゃ病気も広まるな
決断力無さ過ぎ
78名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:05:40 ID:YhHTRdlA0
知事は十分現実的に答えてるのに記者は漠然とした抽象論を求めてるって構図か。

マスコミは知事には後先考えず「はい、やります」と言い切るだけのリーダーシップを求めてるってこと。

鳩山首相を見習え、ってこった。
79名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:05:41 ID:qmVFIC3d0
とにかく答えを引き出したかったって感じだな。それをもとに国が方針を決めて
方針の責任は宮崎になすりつけって構図が見えそうだな
80名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:05:46 ID:m41afyHE0
国が対策本部を作ったのに知事がリーダーシップを取って決めろとか無茶苦茶だな。
知事の説明内容は素人の俺でもわかるレベルになってるから、記者のコミュニケーション能力の問題か。
81名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:06:00 ID:eYty3uw+0
南日本新聞社

ご意見をお寄せください
http://373news.com/_info/bosyu/iken.php
82名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:06:01 ID:zJKLetpC0
ほんと物分りの悪い馬鹿記者だな
83名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:06:03 ID:iEPmOfhM0
これがルーピーならどういう会話だったんだろうな
84名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:06:03 ID:wmaX9HSG0
>>1
これは記者としての取材の域を越えてるような気がする。
85名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:06:08 ID:thumTT9b0
民主の「宮崎&東知事を悪者に仕立てよ」という要請があったかどうかはさておき
こういう煽りが得意なのは在京マスコミなんだよな
地元メディアは連休前から口蹄疫問題を追いかけてて知事や地元民の苦労を知ってるから
こんなイカレポンチな質問はしないはずだし
86名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:06:15 ID:NCq1dmFU0
この女の記者ってだれ?男は南日本新聞の前田記者
87名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:06:17 ID:mfDQRj260
結局、彼は無能だってことでしょう。行政官としても政治家としても。
大衆受けするような総論だけは一人前だったわけだ。
行政の素人。まさにタレント政治家だったわけだ。
とうの昔に大阪府民は横山ノックで懲りてるわけだが・・・。
88名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:06:19 ID:cZISFnVZ0

男性記者「じゃああまり国が国がって言わないでくださいよ」
  
  ↑

こいつ、この嫌な記者、民主の何なのさ!
89名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:06:23 ID:g/7JuU/o0
南日本新聞って何?
東海地方でいうと中日新聞みたいなの?
90名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:06:26 ID:4UeYXQ7S0
中身の無い質問連打で煽りまくってまんまと目論みどおりってとこか。

クズ記者が。
91名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:06:31 ID:Nu1kfNXE0
男性記者「じゃああまり国が国がって言わないでくださいよ」
92名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:06:38 ID:S+FNOV960
つーか、マスゴミは今や相手から情報を引き出す能力すら皆無になったか
タダのDQNだな
93名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:06:38 ID:oUz8tgtm0
検討中なんだから、そうとしか答えられないんじゃ。
94名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:06:44 ID:SzqwRHwf0
実際問題、先立つものがなければどうにもならんからな
95名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:06:46 ID:Sdn3SGUv0
宮崎ガンバレ! 民主クタバレ!!
宮崎ガンバレ! 民主クタバレ!!
宮崎ガンバレ! 民主クタバレ!!
大切なことなので三回言いました
96名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:07:00 ID:cQJKddaI0
>>62
九州の地方新聞なのか
この対応は酷いな
全然話聞かず知事を攻めとか中傷新聞
97名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:07:03 ID:tnJwjId40
>>1
全部読んだ
これは記者の方の知識不足、理解不足だわ

確かにまず県が第一の当事者だけど、コストその他が
県が用意出来る範囲越えてるから、国の支援待ちで「検討中」と言ってるんで
何にも考えてない、してないのとは違うよ
98名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:07:08 ID:7BLpG9B60
記者、口だけ回して挑発してれば大金が転がり込んでくるクズ職業
99名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:07:08 ID:YySYef0G0
>>36
> 記者が悪い・・・・か?
> 「検討しています」が答えでは記者会見の意味を成さないだろ

記者会見の意味を成すためなら戦争だって起こします!!
100名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:07:10 ID:nwJol/J+0
東は宮崎県じゃどうにもならんって言えばいいのに。
101名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:07:11 ID:ZnGx0Ghv0
知事もこの期に及んでまだそろばん勘定か。
職員の夏ボーナス返上して100億円捻出しろ。
102名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:07:11 ID:mix22rjnO
いまのマスコミは揚げ足取りだけが仕事だからな
103名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:07:17 ID:LvrGAPIv0
> 国が国がって言わないでくださいよ

もう、これにつきるだろ。なにがしかの方針があるとしか思えない。
104名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:07:17 ID:T6m53LS20
>>50
それがマスゴミと言われる所以だわな
105名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:07:21 ID:U5fUQA/K0
南日本新聞の前田
把握

てか、南日本新聞ってどこの新聞だよ?w
106名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:07:21 ID:it4kjh590
>>1
会見は議論の場じゃない。
国民に真実を伝える場だよ。
そこで国民に真実を伝える役目の記者に噛み付くなんて言語道断。
知事は反省すべき。
107名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:07:24 ID:UALaHdtg0
南日本新聞の前田さん、
国の対応が酷すぎてどうしようも無くなって
県の不手際に摩り替えようとしている
ミンス政権とグルなんですか?
108名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:07:29 ID:zqJdryZ30
南日本新聞とかいう田舎記者かよ
109名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:07:31 ID:CPGdIWPT0
南日本新聞は鹿児島の新聞か
クズだな
110名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:07:32 ID:dwo+y7yX0
記者とか基本893みたいなもんだろ
111名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:07:40 ID:vAM0HLLj0
へえ、このクズの記者は、
南日本新聞の前田っていうんだな。
112名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:07:40 ID:1sJNTCxz0
>>88
みなとのよーこ よーこはまよこすかー
113名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:07:43 ID:nIwp4qYD0
マスゴミもバカを記者に採用するなよ…
このバカ記者使ってる報道機関が
情報規制に屈せずに口蹄疫が発覚した時点からずっと
報道続けてきたのなら別だけど。
屑ミンスの方針に従って、屑松の宮崎入りまで報道してこなかったのなら
ゴミ松と同罪だろうて。
今回の口蹄疫は間違いなく無能ミンスによる人災だろう('A`)
114名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:07:44 ID:nFTbCDsHP
>>36
じゃあなんて答えればいいんだい?
115名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:07:46 ID:I6C0IxlF0
記者が悪い!
116名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:07:52 ID:9LFTUZ9W0
>>36
現在進行形で言い切るのは難しいぜ
揚げ足取るからな
117名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:07:57 ID:Y6Ra5PT00
>>2
>東国原「先程も言いましたけども、入ってます。ワクチンも全頭殺処分も、強制屠畜。あるいはそれを 
>複合してやるのか、数種類の判断がありますよね。一歩踏み込んだってのはそういうことですよ。じゃあ 
>それをどのタイミングで、どういうふうにご地元の皆さんに理解を得ながら、予算処置をしながら、もしトラブった時の 
>法的処置はどうするのか、裁判訴訟になったときはどうするのか。そういうところをきっちり詰めないと、前には 
>進めないんですね。見切り発車できないんですよ。それをずっと検討しているわけですよ。でもこれは、判断にですね、 
>地元の農家の発生農家のあるいは処分される方たちの健康な牛、いや豚をですね。殺処分しなくてはいけない。 
>その気持を考えた時に、早々軽々にはできないんですよ」 

そのとおりだな。でも、国のほうは何も考えずに早々軽々にぶれた発言しまくってるが。

>女性記者「軽々にできない事がわかっているから、我々はどういう風に国が考え県が考えているかを…」 

国に聞けよ。
118名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:07:58 ID:QT/egiIZ0
>>65
結構言ってないか
別に検討中でごまかしたわけでなく、現状の問題点を細かく列挙している
聞いてるほうがバカで理解できなかっただけだ
119名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:07:53 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
120名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:08:04 ID:eIYIDxw90
  ヽ /
  ()_() ・・・。

これ、記者の仕事じゃないじゃん。
記者が持論を知事にぶつけて、受け入れられないから噛み付いてるだけだよ。
国が国がってw 国の責任にするような発言なんか無いし。
それは取材記者の仕事じゃない。
121名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:08:05 ID:WvhsTA2a0

口蹄疫を民主のせいにしてたネトウヨも、ようやく宮崎県の初動の遅さのせいってことは理解したかな?
122名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:08:09 ID:S7QcbDc6P
南日本新聞の前田記者って誰?
123名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:08:10 ID:U622zFpQ0
南日本新聞の前田記者か。覚えたぞ
12440歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/19(水) 16:08:14 ID:/UIj/ohb0
125名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:08:15 ID:akG3NOiy0
金も関係ない
国も関係ない
農家の同意も関係ない
権限は知事で、責任は知事にあるー
それなのに決定できないのは無能で怠慢の証拠ー
↑記者はこれが言いたいんじゃないかな(´・ω・`)
126名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:08:15 ID:8gI4LSX30
まあでも発生が確定された段階で範囲内を強制処分してたら千頭単位で被害は抑えられたろうにな。
127名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:08:16 ID:iEPmOfhM0
政府の「口蹄(こうてい)疫対策本部」(本部長・鳩山由紀夫首相)

ルーピーかよ
128名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:08:17 ID:iF1HBGKc0
>>36
どっちがおかしいかぐらいわかれよ

「方針を検討しているか?」
   ↓
「しています」
   ↓
「方針を教えろ」
   ↓
「ですから検討中です」
   ↓
「方針を教えろ」
   ↓
「ですから検討中です」
   ↓
「してください」
   ↓
「検討してるって言ってるじゃないですか」
129名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:08:18 ID:tgwAUxKr0
男性記者
「じゃああまり国が国がって

(政権与党の民主党が困るから)

言わないでくださいよ」
130名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:08:19 ID:m1J2fbLB0
このやりとり、東国原の懸命さに涙を禁じ得ない。
131名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:08:19 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
132名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:08:22 ID:igcJcQ7NO
>>89
中日と同じようなブロック紙は九州では西日本新聞。

南日本新聞は鹿児島県の地方紙。
133名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:08:26 ID:ZM7MplcL0
>>20
まだ感染が決まってない家畜をどうするかってのが今の議論の焦点なのに、何言ってるんだ?
134名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:08:28 ID:NmGSK6E+0
もうひとりの女のほうは、宮崎日日新聞だな?
「宮崎です」と言ってるから
135名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:08:30 ID:Cn13KfQ20
この問題って、宮崎の県と知事だけの問題じゃないよね。
「国が」って言って当たり前じゃん。
136ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/05/19(水) 16:08:30 ID:ttU76/2r0
政治主導って聞こえは良いがキタない遣り方だよな・・・

赤松に訊けよ!>(;・∀・)ノシ(≧A≦;)
137名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:08:30 ID:GzLhMhgK0
この記者は自分の期待してる答えが返ってこなかったから食い下がってるだけだろ
アホ杉
138名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:08:38 ID:DbQogdwq0
報道する度胸も無かったクセに
エラそうだなこの記者は
139名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:08:41 ID:8nW4ckRP0
こいつ、鹿児島出身の記者だろ
鹿児島県にはアホしかいないのかね
140名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:08:44 ID:QwNLFdRvO
これでキレるなという方が難しい
むしろ政府の対応が遅いのを批判してないところが凄い
141名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:08:45 ID:rveHwt/Q0
宮崎県の動画がつながりにくくて
何で怒ったよくわからなかったが
やっとわかったわ
142名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:08:48 ID:yQVDMGYk0
>>63
民主主義がなんたら
知る権利がなんたら
143名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:09:07 ID:+2IxA6sq0
昨日全文読んだけど記者の質問がまったくわからなかった
日本語でおkと思えるレベルだったんだけど、他の記者もこんなもんなの?
答える側は一々頭の中で翻訳しながら答えなきゃならないの?
144名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:09:09 ID:YZt+iyhr0
感染してない牛を殺す判断は知事レベルではできないだろ
処分保所有金は国から受け取らないといけないのだし
145名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:09:25 ID:4RR45RCr0
南日本新聞の前田
今は宮崎支局長だが、10年前も2ちゃんのスレに名前が出ている

これはマルチではないのか?
http://mentai.2ch.net/mass/kako/970/970745017.html
146名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:09:25 ID:ngPxQwM20
腐れ記者「じゃああまり国が国がって言わないでくださいよ」
腐れ記者「じゃああまり国が国がって言わないでくださいよ」
腐れ記者「じゃああまり国が国がって言わないでくださいよ」
腐れ記者「じゃああまり国が国がって言わないでくださいよ」
腐れ記者「じゃああまり国が国がって言わないでくださいよ」
腐れ記者「じゃああまり国が国がって言わないでくださいよ」
147名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:09:28 ID:IhfPU+Bk0
>>1

マスゴミ記者はホント下劣だな
ジャーナリズムとか民意とかいう偽善で覆って
正義の味方面しているがタダの嫌がらせだろやってることは
148名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:09:29 ID:cQJKddaI0
>>121
マスゴミがゴミだと理解したよ
記者とか酷すぎ
149名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:09:31 ID:V+IuoE1P0
東もそうだが、中間管理職ってのは辛いんだよな
板挟みになってさ・・・
150名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:09:35 ID:nXdB3FYO0
どこの記者?
ヒュンダイや赤松と一緒に殺処分したほうがいい
151名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:09:37 ID:8ZGyTSRZ0
田舎の新聞ってのは
金だけあまってる団塊以上のプロ市民相手の
同人誌みたいになってるからな。

スポンサーは在日企業だし。

まあ社会的に影響力なんて大したことないけど、
電波に乗ると話は変わってくるな。
152名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:09:38 ID:NYZ2bZ7h0
南日本新聞のマエダくんは記者会見開いてくんないの?

国民には知る権利があるんだよね?  マエダくんは、南日本新聞は国民に取材意図とか政治背景とか開示する義務あるよね?ね!
153名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:09:39 ID:1m3IW1190
マスゴミがどう誘導しても一般人は支持してる
154名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:09:54 ID:wdVUKEti0
日経ですら関連記事の見出しの三段構えで
宮崎県政の批判っぷりだからな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org896906.jpg

気が狂ってる。
産業や経済を崩壊させようとしてるのになにが経済新聞だよ
155名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:09:55 ID:bXeSiuLO0
動画観てたけど、同じこと何度も言わせてホント記者もゆとり世代
ジャーナリストなにそれ?の世代が牛耳るからマスコミのゴミ度は更に加速するぞ?
日本はもう終わり
156名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:09:56 ID:InyZEiEX0
最初から聞く気なんてサラサラないな
自分のシナリオあってその中にある台詞・キーワードを言わせたいだけだな
157名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:09:59 ID:vcEAvI1w0
牛が死んでんねんでぇ−!!!
158名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:09:54 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
159名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:10:00 ID:jl0O/GCD0
>>121
どこから突っ込んでいいか分からない
160名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:10:00 ID:iLVjCq9eP
マスコミに対して八つ当たりしてる場合じゃないだろ淫行ハゲ
161名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:10:01 ID:g6kSDGi80
>>49
農水省は生きた畜産物の移動制限搬出制限だけに留めているじゃない
本店の意向を聞いて動いただけでしょ
162名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:10:02 ID:4wCZl/Aj0
記者がどう言おうが、もう民主党は終わりw
163名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:10:12 ID:nBGXgWsFO
誘導尋問じゃねえか
どこの記者だ
164名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:10:12 ID:kElOCQ8y0
この記者どこの記者?中学生レベルの質問だな
民主党の手先だからわざと知事の責任にしようとする悪意が見える

165名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:10:12 ID:qmVFIC3d0
>>97
そこを詰めるしかないんだが、国は動かんしねえ、下手なことすれば
宮崎の独断だ、国は責任持てないとか言いだしかねない政府だし
ハゲも相当腹に据えかねてるんじゃないのかねえ
166名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:10:16 ID:PST+OzxN0
だらだらと検討してる間に、被害を拡大させている対策本部長を絶賛してるのは
どこの工作員だ
167名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:10:43 ID:d6qBLdroP
で、前田へのクレームはどこにすればいいの?
168名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:10:44 ID:t7r7XvU/0
>>20
感染してるのにワクチン打つの?
感染予防のためにワクチン打って
結局はそれも殺処分しなきゃならんから検討してるんでしょ
169名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:10:44 ID:S7QcbDc6P
キムチ臭いなぁ
170名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:10:49 ID:4UeYXQ7S0
>>136
転売乞食のお前に言う資格は無いな。

死ね。
171名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:10:56 ID:B35DoQFL0
>>117
その軽々にできない殺処分を国はあっさり決めてしまったわけだが・・・・

農家の説得は県がやるんだろうなぁ

172名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:11:00 ID:sUJJcewR0
無能淫行ハゲが検討してますって先延ばししてる間に牛が死んでいく。
173名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:11:04 ID:SresV4mi0
結果論しか考えないマスコミの非常識は今に始まったことではない
しかし全てはハゲが甘く見過ぎていたのが悪い

少なくとも消毒作業は4月9日からしておく必要があった
174名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:11:04 ID:DenVYVjOO
前田君は幼少の頃より両親や先生、先輩から「人の話はちゃんと聞けよ」「だからさっきも言っただろ」と注意されていたのかな
175名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:11:04 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
176名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:11:15 ID:NmGSK6E+0
前田への励ましはこちらー
ttp://373news.com/_kaisya/tel-list.php

女記者への励ましはたぶんこちらー
ttp://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?blogid=9&catid=34
177名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:11:23 ID:IsE34gEI0
南日本新聞に広告を出してる企業に電話するいいのか
ローカルだとあっさり潰れかねない
178名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:11:23 ID:QHK0+wpu0
赤松農林水産大臣発言

5月13日 参院・農林水産委員会
「私自身の信念として、殺処分はできない」

5月14日 閣議後
「健康な家畜を殺すのはどうなのか。人の財産権を侵すことは慎重に考えないといけない」
179名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:11:23 ID:WMNzT/OH0
>>10
記者ってのは、小説家なのか?
180名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:11:24 ID:dc/M+b/k0
507 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/08(土) 18:02:49.61 ID:TcMwf+G+0
マスコミのすみっこにいる俺からのお知らせ

今後の方針
民主党や赤松の不手際に関しては最小限の報道に抑えるために
全ての原因、拡大原因もが複数の牧場の不手際ってイメージで大々的にやるんでよろしく
--------------------------------------------------------------------------
374 :名無しさん@お金いっぱい。 :2010/05/09(日) 13:13:03 ID:31ElJH8c0
政権党の要請で
月曜からマスコミが県と業者のせいにするって話聞いたけどどうなのかな?
--------------------------------------------------------------------------
34 :名無しさん@十周年 :2010/05/10(月) 13:40:11 ID:UAewLtYZ0
すまん。今晩から、口蹄疫のニュースが流れると思う。
理由は、サッカー。それと、これから民主が打ち出す対策をバンバン
報道することになる。なにもできん。かんべんな。
--------------------------------------------------------------------------
909 :名無しさん@十周年 :2010/05/10(月) 18:26:44 ID:9Y5nMVWz0
宮崎のせいにする気満々の報道が始まったのには寒気がするな
こういうのだけはいち早い民主党様だw

914 :名無しさん@十周年 :2010/05/10(月) 18:31:44 ID:yvqLosyo0
うへ。赤松救世主偽装説がマジっぽいな。
本当にどうしようもないな、この国のマスコミもどきは。
181名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:11:25 ID:uOK4oHLV0
いつぞやの、「人が死んでんねんでー!」思い出した
182名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:11:30 ID:WvhsTA2a0
>>113
情報統制を望んだのは普通に宮崎県牛のイメージダウンを恐れる宮崎県側だろ
183名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:11:30 ID:vAM0HLLj0
南日本新聞ってのは、こんなバカでも記者になれるんだな。
184名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:11:32 ID:9LFTUZ9W0
まあ、ゆとり記者なんだろう。
185名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:11:34 ID:JhP8SDIz0
この記者は話にもならんが
九州のほかの県からしたら
宮崎何やってんの?ってのが本音
そういうのが出たんだろ
186名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:11:36 ID:pK7JM9Nr0
糞記者だわ
長かったけど全部読んだけど
これはキレてもしょうがないな
187名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:11:38 ID:bDqgOFTx0
>>36
バカなの?今決めろと言うのか。記者会見場は決定機関じゃないぞ。
188名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:11:41 ID:lroPbSrM0
南日本新聞の前田
189名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:11:42 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
190名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:11:46 ID:iLeejwLR0
>>49
>第5条4
>農林水産大臣は、都道府県知事に対し、第4条第4項、前項又は第 13条第4項の規定による報告により得られた
>監視伝染病の発生の状況等についての情報を提供するとともに、監視伝染病の発生の予防のために必要な指導を行うものとする。

専門家を従える農水大臣が必要な指導を行ってこそ知事も動けるってもんですよねー
191名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:11:47 ID:/6au04+30
民主党は 日本人のメンタリティの 敵になった。

もう覆せないし、一生 そいつらは墓場に行くまで苦しめられるだろう。
192名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:11:51 ID:eIYIDxw90
>>106
その通り。
会見は議論の場では無いんだよ。
まして、記者が持論を知事にぶつける場なんかじゃないんだよ。
判るだろ?w
193名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:11:56 ID:wg5l9Ibc0
どこの記者だよ。
194名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:12:00 ID:J1Fk/L500
新聞記者なら、質問する前に、法律を読めよ。

家畜伝染病予防法第5条4
 農林水産大臣は、都道府県知事に対し、
第4条第4項、前項又は第13条第4項の規定による報告により
得られた監視伝染病の発生の状況等についての情報を提供するとともに、
監視伝染病の発生の予防のために必要な指導を行うものとする。
   ↓
旅行中なもので

家畜伝染病予防法第5条6 
 都道府県知事は、家畜の所有者又はその組織する団体が行う
監視伝染病の発生の予防のための措置の効果が適切に確保されるようにするため
特に必要があると認めるときは、農林水産大臣又は関係都道府県知事に対し、
農林水産大臣又は関係都道府県知事が講ずべき措置について、必要な要請をすることができる。
   ↓
ハゲの要請、無視 

(農林水産大臣の都道府県知事に対する指示)
家畜伝染病予防法第47条 
 農林水産大臣は、家畜の伝染性疾病の発生又はまん延により、畜産に重大な影響を及ぼすおそれがあるときは、
都道府県知事に第6条、第9条、第17条、第26条第1項若しくは第3項、第30条、第31条、第32条第1項、第33条又は第34条の規定による措置を実施すべき旨を指示することができる。
   ↓
農水大臣って、誰?


え、マスコミは、口蹄疫汚染国からの豚肉輸入を隠すために動いているんだって?
どっかの総理の奥さんが、チョンのファンで、口蹄疫土着国からの輸入を認めたからなあ。
195名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:12:01 ID:Z2AVn3Il0
よくわからなかったんだけどどういうこと?
南日本新聞の前田の聞き方がなんかむかつくとは思ったけど。
196名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:12:01 ID:Z1a1x0pA0
東も石原閣下みたいに上から目線であしらえなかったのかね
まぁ相当疲れてそうだからなぁ
197名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:12:03 ID:qIdMQi850
県として既にできる事はやっていて、これ以上は人員的にも予算的にもできないので
だいぶ前から国に支援要請しているけど国は無視・・・という現状認識だけど合ってる?
198名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:12:08 ID:5WJJf9Om0
やっぱ一次ソースは大事だな
199名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:12:10 ID:E/2u7E/A0
これマスコミは知事を怒らせようとしてやったの?
それともマスコミ側が期待することを知事が言わないから記者が切れたの?
200名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:12:14 ID:Zrp6lXtR0
もう、この国はカスゴミを全頭処分すべきだな。日本が抱えてる問題の7割は
一年で解決すると思う。
201名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:12:18 ID:PxTC/UaX0


http://373news.com/_info/bosyu/iken.php
南日本新聞、ご意見ご感想



202名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:12:21 ID:G+8bhBac0
マスコミ関係者は住所氏名年齢、主義主張出身その他諸々公開する義務を設けるべきだな
203名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:12:23 ID:6QaoQiSz0
国が国が…って、国のせいにされたらなんか問題あるのか前田君w
204名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:12:25 ID:0gnDiOPg0
マスゴミし寝よ
205名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:12:26 ID:G2LVKOn50
ミンス支持のクソゴミがまだ残っとったんだな

禿も無視して聞き流せばよかったんだろうけど
疲労と焦燥でキレちまったんだな

未消毒で押しかけるウジテレビといいマスゴミは隔離して直接相手にするな
206名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:12:27 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
207名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:12:30 ID:tChSuGns0
>>181
俺も。
マスゴミは一度滅んだ方がいい
208名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:12:34 ID:S+FNOV960
無能なマスゴミが時間取るから
検討する時間が長引く
209名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:12:35 ID:K1SlozBOP
南日本新聞 前田

この人、鹿児島の人なんじゃないの?


鹿児島県民が、宮崎そのまんまの対応の悪さにブチ切れてるんだろ
210名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:12:37 ID:cxD3xWbA0
さっきミヤネ屋でデーブ・スペクターが「この記者の質問を聞いて情けないと思った」って言ってた。
日本の問題でアメリカ人に情けないと思われる日本人…
211名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:12:41 ID:PVavla7h0
東が一生懸命、プロだから分かるだろ?今、こっちで勝手なことをいったら国から
の協力が期待できなくなんるだぞ、しばらく黙っとけ!っていってるのに、空気の
読めない記者が意味もなく言質をとろうとしているだけだったな。
日本のマスコミの質低下は相当なものだわ。
212名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:12:54 ID:258hIUq30
報道しろって煽ったのはネトウヨだろ、責任取れ
俺は規制解いたらこうなると言ったのに
213名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:12:58 ID:bhOdlooY0
記者の質問の仕方は池沼の話し方レベル。
プロなら要点まとめて、繰り返さず、早口にならず、落ち着いてしゃべれ。
あと相手の心身の状態を考慮すべき。

わざとやってるか池沼かのどっちかだから
いずれにしても邪魔でしかない。
214名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:12:59 ID:Yzi4030M0
前田を殺処分すべき
215名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:13:04 ID:cQJKddaI0
原田が報道規制でマスゴミは日本に要らんものです
テレビしかみん団塊親ですら民主党が報道規制したと言ってるからな
なぜなら報道されなかったという証拠あるから
いまさら宮崎を風評被害する為にマスゴミが宮崎叩き
216名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:13:11 ID:it4kjh590
>>167
そんなことをする必要はないと思うよ。
検討してます。じゃ何をどう検討するのか国民には理解できないけど、記者さんが引き出してくれたおかげで何をどうしようとしているのかわかったでしょ。
それに対してクレームつけるっておかしいよね。
0か100か、白か黒かで物事を見ないほうがいいよ。
217名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:13:12 ID:GZQWzCPT0
現行法令では自治体が一義的に対処できる範囲は限られている。
大規模な物は、国の監督官庁が乗り出さないと、どうしようもない。
知事は防疫の専門家じゃないんだし、会見で吊し上げても何の解決にもならない。
218名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:13:15 ID:ir1Xabe70
簡単に全頭屠殺なんて、決められないよね。

それに、金が無いと屠殺した牛や豚を埋める土地は確保出来ないし。
金の問題じゃないなんて、よく言えるなあ。
219名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:13:15 ID:VXvofkwY0
あれだろ早々に自衛隊に出動要請したから

マスコミはムカついてるんだろ。
220名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:13:16 ID:iLVjCq9eP
所詮芸人知事
危機管理能力も対策能力も無い事を露呈したな
221名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:13:26 ID:+2IxA6sq0
南日本新聞の前田もひどいが
宮崎とかいう女性(?)記者もひどくね?どこの所属なの?
222名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:13:26 ID:HspfJct9P
どこの糞記者だよ?
223名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:13:32 ID:Rs6VIrD50
またチョン記者か
224名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:13:41 ID:RXdDFuhR0
編集権はテレビにありますw
22589:2010/05/19(水) 16:13:48 ID:g/7JuU/o0
>>132
ありがd
岐阜だと岐阜新聞みたいな存在かな〜。
たかだか鹿児島の地方紙のくせして生意気な。
226名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:13:53 ID:5WJJf9Om0
南日本新聞不買って言っても
エリア外だしなぁ

なんかいい圧力のかけ方ないかな
227taro:2010/05/19(水) 16:13:53 ID:V1vAPPzK0
記者のレベル低すぎ
東 怒るの当たり前
228名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:13:54 ID:y6KXe9X60
>>210
デーブは朝のオヅラの奴でも、法律も理解しないで、意味の無い質問するなんて、
記者として失格と怒っていた。ちょっと感心した。
229名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:13:56 ID:ZnGx0Ghv0
南日本新聞のお問い合わせ先
ttp://373news.com/_info/bosyu/iken.php
230名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:13:55 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
231名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:13:58 ID:eYty3uw+0
232名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:14:01 ID:vyziX1h/0
>>210
デーブはアメリカ人じゃないから
233名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:14:02 ID:qmVFIC3d0
>>210
仕方ないわな。日本のマスコミなんて世界から嘲笑されるレベルだし
234名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:14:06 ID:NTHcvIrQ0
この記者うましかだな。

知事が気の毒すぎ。
235名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:14:08 ID:kElOCQ8y0
民主党から金もらってんだろうこの記者

民主党の責任逃れの工作員だよ

236名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:14:08 ID:ULIpek6m0
この南日本新聞の前田は、ケンポー9ジョー真理狂教徒だよ。

コイツの「教育問題 大学生向けアンケ」の屑記事を読んだ事ある。
237名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:14:13 ID:8nW4ckRP0
>>199
記者は最初から知事に喧嘩売っていたよ
だから知事も途中でブチ切れた
238名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:14:19 ID:MHPpBwKFQ
マスコミはゴミ。
239名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:14:20 ID:AmBX+eap0
ちなみに、5/18赤松会見のテキスト起こし。記者はとーってもやさしいね。
http://www.maff.go.jp/j/press-conf/min/100518.html
240名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:14:20 ID:kFS7eav40
4月中旬の発生初期段階では総スルーだったくせに、
国の対応の遅れで取り返しのつかない規模まで膨らんだ今になって
鬼の首とったように騒ぐマスゴミってなんなの?死ぬの?
241名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:14:22 ID:thumTT9b0
ttp://d.hatena.ne.jp/ippei_mt/20100518/1274185636

ここを読むと女のほうは宮崎という名前らしいが?
242名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:14:24 ID:x8l9j1AN0
記者との一問一答は国会方式でどっちも表情が全部見えるようにしてほしいわ。
記者ひどすぎる。
243名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:14:26 ID:lOVRFaD60
感染した家畜の全頭殺処分は行うだろ。
感染拡大を防ぐための予防的な殺処分については
検討はしているが、畜産家への補償問題があるため県の財政だけでは不可能。
なので、国と対応を検討しているって事だろ?
そりゃ、東は誰よりも地元宮崎の事を考えていなきゃならないのだから
補償の確約も無しに思い切った手は打てないわ。金がないのだから。
244名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:14:32 ID:4iJJJB2m0
赤松がさっさと金を出すと言わなかったのが原因だろ。
国やお金は関係ないでしょなんて、口が裂けてもいえんだろ。
245名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:14:31 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
246名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:14:33 ID:aq3SY8hK0
日本のマスコミのやつらは、ジャーナリストじゃなくてたんなる会社員だからな。
仕事に誇りもなければ、責任とる気もない。
247名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:14:37 ID:3T4kgqBDP
>>144
補償しないで殺すか、あるいは県が自費で殺すかすりゃいいだろ。
なんで国に頼ること前提なんだよ。
248名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:14:37 ID:CiM6qxWV0
南日本新聞の前田
この名前覚えたぞ。
249名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:14:38 ID:nHA29eSs0
このクズ記者誰だよ。さらせよ。
250名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:14:42 ID:oUz8tgtm0
鹿児島の記者なら、鹿児島の知事に、宮崎県との境界を封鎖しろって詰め寄ればいいんじゃね
251名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:14:49 ID:bMUrXzzP0
記者は民主党員なのかもしれない。
あるいは、新聞社と民主党が直接又は間接に関連があって
民主党のシナリオに沿うように記者に詰問させようとしてるんだろう。
いろいろ事件を通して民主党とその関連団体やつながりが見えてくるもんだな。
日本も網の目が張り巡らされてるようで、難しいもんだな。
252名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:14:51 ID:0QIsoyc40
オレならこの記者殴るなw
253名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:14:53 ID:JNr+Fbn60
つうか、東って決断力が無いな。
この点は政治家として減点だろ?
危機管理がなってない。
254名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:14:56 ID:ZqHr8EyR0
南日本新聞 鹿児島の地方新聞か
腐ったマスコミはどこにでもあるのね…
255名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:15:01 ID:1YZXWd+d0
>一番集中して出てるのが宮崎県だから

他の県でも出ているような言い方だな
256名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:15:03 ID:258hIUq30
報道規制解けと言ったのはお前らだろ!
責任取れよ!おい!
聞いてんかネトウヨ!!!
257名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:15:10 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
258名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:15:11 ID:6INRdua/0
>>1
次期参院選の宮崎選挙区の候補者は・・・元毎日新聞の社員

マスゴミは全力で偏向質問、記事で変態候補者援護射撃中ってことだね

259名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:15:15 ID:taoIgE9C0
東国原バッシングの影で
赤松の指示により汚染国認定が確実な日本

畜産肉輸出の方々、ご愁傷さまです
260名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:15:15 ID:0kQyhQaU0
なんで会見で記者がガキみたいな喧嘩売ってんだ
261名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:15:17 ID:v1b/oCXU0
鳩山の検討してますにはすぐ文句言うくせにこいつの検討してますには文句なしかキモイなお前ら
262名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:15:24 ID:igcJcQ7NO
>>137

> この記者は自分の期待してる答えが返ってこなかったから食い下がってるだけだろ
> アホ杉
263名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:15:26 ID:zFfReG0j0
このクズ記者にも、物凄い天罰が下るだろう。
264名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:15:29 ID:cQJKddaI0
>>221
この女記者はどこの新聞社だろね
これは腹立てるなというのは無理
265名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:15:30 ID:7mVGphES0
>>10
つうか期待どおりの答えがでないと不機嫌になる
266名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:15:33 ID:WuRqJ/6R0
南日本新聞の前田さんかぁ

今年の3月に宮崎のバスについて記事を書いてる前田さんかな?
ttp://373news.com/modules/nmblog/response.php?aid=173

それとも今年の3月の時点で広告局長だった前田さんかな?
ttp://blog.mbc.co.jp/niko/2010/03/post-30c4.html
267名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:15:34 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
268名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:15:43 ID:t3giZwt80
記者に「検討しろ」なんて言われる筋合いないわ。
じゃあ、お前がやれや>糞前田
269名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:15:44 ID:it4kjh590
>>192
記者は御用聞きじゃないんだよ。
検討してますなんて曖昧な言葉だけ持ち帰って国民に真実が伝えられると思ってんの?
270名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:15:49 ID:iLVjCq9eP
寝る間を惜しんで働いてるけど
ツイッターをやる暇はあるらしい
271名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:15:54 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
272名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:15:58 ID:5WJJf9Om0
>>256
報道規制と取材規制を混同させる工作員発見w
273名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:16:03 ID:UL0hhNYA0
>>242
ネットで流して欲しいよな。
マスコミ側の映像をライブで。
274名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:16:08 ID:XLSu3sOu0
まあ、動画見れば分かるけど、
知事の答えなんかちゃんと聞いてないんだよ。

記者は自分が言いたい事を言ってるだけ。
相手が答えに窮するように、
次々と意味が無くても言葉を繰り出して追及している風にみせる
パフォーマンスってのが
何より優先されているんだと分かる。
275名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:16:08 ID:ScWwC0sv0
>>36
じゃあどのように答えて欲しいんだ?
276名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:16:09 ID:dlhf4+Vv0
全く報道もしなかったのに此処に来て
現場の農場にアポも取らずに勝手に撮影とか
>>1 みたいなマスゴミは今更何しにきたの?
邪魔になってるのが判らないほど馬鹿なの?
277名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:16:09 ID:1i5yrpej0
南日本新聞て聞いた事ないけどヒュンダイみたいなもんか
278名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:16:13 ID:d+/m0Ci70
南日本新聞の前田ね・・・覚えたぞクズ野郎!!

ってかそんな新聞あったのはじめてしったw
279名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:16:13 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
280名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:16:18 ID:v6osMSDu0
これは切れるわ・・・。
この記者はロボットかよ。
281名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:16:21 ID:5R1hBVjw0
東がキレるのもわかるがちょっともちつけ
寝不足だとイライラするしハゲちゃうぞ
282名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:16:22 ID:7IT/tGIO0
出来もしない事を適当に応えて欲しいなら
ぽっぽだけ追いかけてれば良いのに
283名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:16:30 ID:jkHORdmH0
年々、記者の質問の質が落ちてるよな
首相でも政治家でも失礼な質問ばかり増えてる
怒った所や答えが変な所だけ編集して放送するし

何でもかんでも叩いてる
それで政治や政策が混乱しても
本当の売国奴だろ マスゴミ
284名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:16:32 ID:hFPl0JE00
ゴミ記者だな
285名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:16:33 ID:rGU0tHZ10


      彡彡ノミミノヽ、
    /ヘヘ````` \ノ,
   ノ:ノノノ|          へヽ < 記者さんGJ!!
   i彡::ア  \  /   .|ソ/    淫行ハゲ知事と宮崎土民は氏ね!!
   \ヤ ・ (ー) .(ー)  |ノ  キ
    |6|   ^ ´  ヽ´   | |   リ
    ゝ|    ノ(`_ _)・  |/   ッ
     ノ ヽ  ・ノ_ヽ `   j
  _/|\ヽ    ̄     /ヽ_    
  ;;;;;;;;;\\ 、 ___ .//;;;;;;;;\
  ;;;;;;;;;;;;;;;;\\ _ //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  .
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\/ ヽ/;;;;;;;;;l;;;;;;;; ;;;;;;;;;|
286名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:16:33 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
287名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:16:35 ID:uWG8XPCH0
豚がしんでんねんで〜
288 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄:2010/05/19(水) 16:16:35 ID:ODztXt/v0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      .|::::::::::/        ヽヽ
    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|
    ||  |::::::::/    )  (.  .|| 
    ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |  
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  
   /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   
  人    ノ \/ ー--‐   /|:\_
 / \__/:::\  ___/ /:::::::::::::
289名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:16:37 ID:EmXvGw6l0
記者が煽ってる感じがするなあ
わざわざカチンとくるような言い方選んでる
290名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:16:38 ID:uOK4oHLV0
>>247
補償しないで殺すなんか出来ねーよ!
291名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:16:42 ID:E/2u7E/A0
この国のガンは民主でも創価でも在日でもなくマスコミだという気がしてきた
292名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:16:43 ID:AYILsUbB0
新聞ってNHK同様、すでにその役割を終えてるんじゃないのかね
293名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:16:44 ID:SywN+6y80
南日本新聞何とか言え
カス前田は以後会見に来なくてよろしい
294名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:16:52 ID:ngPxQwM20
これ、県民は怒ったほうがいいぞ。

いま、知事はアタマ腐ったマスゴミの外道どもに
まとわりつかれている場合じゃない。

本当にマスゴミは害悪だ。
あのキチガイどもの悪業を晒す方法を考えないとな。
295名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:16:52 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
296名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:16:52 ID:cOwGrepU0
本決まりでないことをペラペラ言ってしまうのは良くない
知事一人の判断でできることじゃないから
297名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:16:54 ID:7ypqO0PX0
他の記者はこの会話をただ聞いていただけなのか?
おまえらも同罪だぞ。
298名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:16:56 ID:HWqTnbMR0
マスコミは被害が大きいほうが喜ぶからな
299名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:16:58 ID:d+/m0Ci70
>>256
ネトウヨってスゲェ影響力あるんだな
300名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:17:03 ID:xm+BEpub0
東国原は国に脅かされてるんだろうな。

今回の件をすべて宮崎のせいにしたいから
それをのんでくれたら金を出すとかね。
民主ってヤクザと同じだな
301名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:17:04 ID:yQVDMGYk0
>>256
いまだにこの件で報道がない方が良いって思ってるのはルーピー党の支持者だけだろう・・・
302名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:17:05 ID:RUmk+vAwP
まじで東に同情するわ。
303名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:17:05 ID:4RR45RCr0
南日本新聞 連絡先
http://373news.com/_kaisya/tel-list.php

宮崎にも支局があります
304名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:17:08 ID:Y82BTB9U0
「国やお金は関係ないでしょ」って、そこがきもだろ!
金がないのに人は動いてくれないし、薬も買えないんだよ。
305名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:17:09 ID:3T4kgqBDP
>>245
質問しただけの奴にそんなに粘着しなくたっていいじゃねえか?
個人的には消毒もしないで畜舎に飛び込んだフジテレビのほうが1000倍も許せんぞ。
306名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:17:11 ID:qmVFIC3d0
>>269
報道しない権利ってのも行使してたからな。国民の知る権利に寄与しない
マスコミなんて存在価値はないよ
307名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:17:11 ID:+ssfe2cL0
みんなクレームの電話しろ
308名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:17:09 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
309名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:17:14 ID:258hIUq30
記者責めてんじゃねえよ!!!煽ったのお前らじゃねえか!!!
お前らが望んだことだろ!!!ネトウヨは反省しろや!!!
310名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:17:14 ID:2IJZnwTn0
検討してます、では記事にならない
知事はマスコミのことを考えて、面白おかしく政策を考えるべきだった
311名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:17:18 ID:GjEEqwhJ0
ハゲが記者の挑発にまんまと乗ってしまたな。
312名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:17:19 ID:m6XnZy1+0
とりあえず石原会見みたいに
発言させる前に会社名と名前を言わせるべきだ
313名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:17:30 ID:HjlO8pZy0
主旨は「国がと言うな」ってことか
314名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:17:36 ID:fquS79sT0
ID:4QRuEHqU0 うぜーぞ
315名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:17:36 ID:imo3lemy0
ゴミ記者氏ね
316名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:17:39 ID:+Vn+EoV10
>>269
記者会見で言い合いしても真実なんて分からんだろ
それこそ足使って取材するのが筋なんじゃねーの
317名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:17:41 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
318名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:17:52 ID:xkOA+Owh0
この前田って記者、朝鮮人だろ。
民主党から「国に問題は無い。県が悪い。の方向で報道しろ」って指示受けてるだろ。
319名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:17:53 ID:6dNjz9wL0
言質取りに必死杉な感じがする記者だな
320名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:17:53 ID:KgXdDh6r0
この記者、デーブスペクターまでからレベルが低いって言われてたね。
321名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:17:57 ID:S7QcbDc6P
>>236
なんだ基地害が会見上に紛れ込んでたのか

さすがマスゴミ
322ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/05/19(水) 16:17:58 ID:ttU76/2r0
コイツを思い出したでつ!>(;・∀・)ノ
http://nov.2chan.net/35/src/1274253424410.jpg
323名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:18:09 ID:CKIpH7Dt0
疑わしき牛が出た時点で封じ込めの準備はしておくべきだったね国は

実際は発覚した後ですら一ヶ月様子見しやがったわけだけど
324名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:18:11 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
325名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:18:21 ID:ULIpek6m0
>>256
規制といたら「記者が中坊の学級新聞並み」だったんだよ。
これは予想できんわ。w
326名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:18:21 ID:XAUi8DD/0
この記者佐賀のアレ思い出させるな
327名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:18:21 ID:8Aq2BUd40
マスコミには熱心な共産系が多いからな。
自民系の宮崎県の知事なんて格好の標的だろう。
理想や建前ばかりで相手を批難することなんて朝飯前。
それでいて自分ではなんにもしない。
328名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:18:23 ID:vAM0HLLj0
南日本新聞って、こんなウマシカでも記者になれるのですか?
329名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:18:23 ID:4wCZl/Aj0
インタビューして相手怒らせて画を撮るのが、今の記者の仕事だからな。
いわばゴロツキ。
330名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:18:28 ID:3S0GvQVR0
東キレて当然なんだよ。
なんだ、このめちゃくちゃ鬱陶しい記者w
331名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:18:32 ID:XAmhFNX90
記者ひでえな
石原だったら殴ってるレベル
332名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:18:35 ID:igcJcQ7NO
>>254
南日本新聞は地道に回る記者がいる一方で、自治体がやることはおかしいと決め付けるキチガイ記者が昔からそれなりにいる。

鹿児島県庁や鹿児島市役所なんて時々キチガイ記者に部課長級以上は絡まれまくるというのがままある。
333名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:18:39 ID:K1SlozBOP
いや、前田はつっこんだいい質問してると思うけどなwwww

一記者にしてはけっこう知事を追い詰めたと思う

結局、そのまんま東も痛いとこあるから答えに歯切れが悪い
334名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:18:40 ID:VXvofkwY0
>>289
多分、もともと東が気に入らないか、やりこめてやろうって思ってたからでしょ。

するとあんな口調になる。身に覚えがw
335名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:18:43 ID:MOA237Fi0
>>274そうそう!しゃべろうとするたびに質問をかぶせてきたよね。
聞く気がないしただの嫌がらせっぽい。
336名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:18:44 ID:4iJJJB2m0
>>247
補償しないで殺処分なんてできるわけないだろ?
財産権の侵害で、損害賠償請求されるだろ。
常識で考えろよ。
337名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:18:44 ID:1F/FdXLaO
>>307
スポンサーにな、この新聞社には電凸済みだがラチがあかん
338名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:18:46 ID:uWb/sm6h0
>>49
知事はやることはやってるぞ。
何がいいたいの?おまえ。
339名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:18:47 ID:YEOcYPhI0
これってあれとソックリだと思わないか?
1995年に阪神大震災が起こった際、メディア各社は陸上自衛隊中部方面総監を同じやり方で
攻め立て、総監が一瞬、涙を流したのを見て「陸自が自らの非を認めた」と
鬼の首を獲ったかのごとく、書き立てた。
結局、メディアは責任者を責め立てるだけで、何ら建設的な会見をしようという意図は皆無。
こんなメディア・記者は出入り禁止にすれば良い。
今、大事なのは知事も言ったようにこのパンでミックを如何なる方法で早期決着を図るかということだ。
それには生産者の同意と補償、処分地と人員の確保、査定の実施と予算措置、と言った周到な計画が必要だ。
生産者の同意だけでも尋常ではない。それをこの記者たちはあたかも「知事がが魔法のごとく解決する」ことを
期待しているとしか思えない。
そんなこと不可能なのにね。
あるいは維持の悪い見方をすれば、
「知事が激高して会見が中途半端で終わってくれれば、いくらでもセンセーショナルに
書けるので都合が良い」との思惑から、意味のない質問を繰り返して悪意を以って
会見を空転させている、ともとれる。
俺は絶対に後者だと思うが、皆さんはどっち?
340名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:18:49 ID:mMUHnunw0
家畜伝染病予防法  
http://www.houko.com/00/01/S26/166.HTM

第15条 (通行しゃ断)  
 都道府県知事又は市長村長は、家畜伝染病のまん延を防止するため緊急の必要性があるときは、  
政令で定める手続きに従い、七十二時間を超えない範囲内において期間を定め、牛疫、牛肺疫、口蹄疫又は  
アフリカ豚コレラの患畜又は疑似患畜の所在の場所(これに隣接して当該伝染性疾病の病原体により汚染し、  
又は汚染したおそれがある場所を含む。)とその他の場所との通行をしゃ断することができる。  

第17条 (殺処分)  
 都道府県知事は、家畜伝染病のまん延を防止するため必要があるときは、次に掲げる家畜の所有者に  
期限を定めて当該家畜を殺すべき旨を命ずることができる。  

第32条 (家畜等の移動の制限)  
 都道府県知事は、家畜伝染病のまん延を防止するために必要があるときは、規則を定め、一定種類の家畜、  
その死体又は家畜伝染病の病原体をひろげるおそれがある物品の当該都道府県内での移動、  
当該都道府県内への移入又は当該都道府県外への移出を禁止し、又は制限することができる。  

興味のある人は原文読んでね。
防疫の権限が誰にあるのか。対策が遅れたのは誰の判断が間違っていたからなのか。自分で判断してね。
341名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:18:50 ID:YZt+iyhr0
>>322
前田ってこいつじゃね?
342名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:18:53 ID:SVMkIUt30
記者ってバカでも務まるんだと思ってたけど違うな
クズじゃなきゃ務まらない職業なんだな
343名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:18:54 ID:JNr+Fbn60
俺はこの記者は正しいと思う。
県の権限だから、国なんて関係ない。
344名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:18:54 ID:B60tw7YJ0
この南日本新聞って、お隣の鹿児島が本社らしいけど、2日前にようやく大々的に報道を始めたって書いてあるね
ほんとうに、この前田という記者といい腐ってるな
345カミヤママスオは押し紙のネ申:2010/05/19(水) 16:18:58 ID:JWEMqAqs0
>>1
脳無し無能な羽織ゴロのカツアゲ大会
346名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:18:58 ID:ayjEV/XW0
これを逆ギレ会見として繰り返し報道しているテレビがあれば
さすがに温厚なオレもスポンサー問合せせざるを得ない

主に肉とか食品関係集中砲火だな
347 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2010/05/19(水) 16:18:59 ID:8nW4ckRP0
        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: :\    
       //        ヽ::::::::::| 
      // .....    ......... /::::::::::::|  
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、u  i )  ま、日本の新聞社のレベルなんてどこもこんなもんでしょw
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)u i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|   
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
348名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:19:04 ID:oUz8tgtm0
>>312
あれやってから、会見で記者がおとなしくなった。
349名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:19:12 ID:4oWQe0l20
南日本新聞  前田昭人記者 よかったよ
いい質問だったね 南日本新聞  前田昭人記者
 東を追い込む 南日本新聞  前田昭人記者 かっこいい
350名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:19:15 ID:luXiYuIw0
南日本新聞も堕ちたな
いや、元々クソ会社だったのか
まあマスゴミだからさっさと潰れてくれないかな?
351名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:19:18 ID:ngPxQwM20
>>236
9条教の狂人どもは、なんでこんなのばっかなんだろうな。
平和だの憲法だの以前に、人間として腐りきっているヤツばっか。

なんでだろう。マジで不思議だわ。
352名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:19:22 ID:0QIsoyc40
つか、クソ松に詰め腹切らせろよ。奴が農水の長なんだからな。
奴の言動見てるとなんのために大臣職についてるのか全く理解できない。
353名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:19:25 ID:B35DoQFL0
>>326
ああ覚えてる

陛下がくるのは金の無駄とか抜かした在日野郎な。

しかも「天皇はぁ〜」と呼び捨て
354名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:19:25 ID:t6QPzeof0
赤松に言えよ。こんなことは。
355名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:19:28 ID:rGU0tHZ10


      彡彡ノミミノヽ、
    /ヘヘ````` \ノ,
   ノ:ノノノ|          へヽ < 記者さんGJ!!
   i彡::ア  \  /   .|ソ/    淫行ハゲ知事と宮崎土民は氏ね!!
   \ヤ ・ (ー) .(ー)  |ノ  キ
    |6|   ^ ´  ヽ´   | |   リ
    ゝ|    ノ(`_ _)・  |/   ッ
     ノ ヽ  ・ノ_ヽ `   j
  _/|\ヽ    ̄     /ヽ_    
  ;;;;;;;;;\\ 、 ___ .//;;;;;;;;\
  ;;;;;;;;;;;;;;;;\\ _ //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  .
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\/ ヽ/;;;;;;;;;l;;;;;;;; ;;;;;;;;;|
356名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:19:31 ID:JhP8SDIz0
おまいら阿久根の市長最初に怒らしたのも
南日本新聞の記者共だぞw
締め出しくらって揉めてる原因w
357名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:19:33 ID:3T4kgqBDP
>>336
不可能じゃないだろ?
ダガーナイフのときだって「危険だから」というだけの理由で一銭も補償せず回収したじゃん。
358名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:19:33 ID:FMbhjZym0
まぁ記者も記者だが、知事も知事で消耗してきている感じだな。
359名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:19:37 ID:RfJkqUE00
ハゲ、頭悪すぎるだろ
県としてはこうやりたいが、その実現にはこういう問題があります

これで十分だろ
360名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:19:40 ID:cQJKddaI0
>>236
どこにでも腐った記者とかいるんだね
もう一人の女の記者の方が腹立つんだけど
どこの新聞社かな
361名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:19:40 ID:xy+kPCS+0
小沢に買われた犬記者でしょう?政敵になる可能性の高い東国原を潰すつもりなんじゃ?
362名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:19:50 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
363名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:19:56 ID:da7XNW3n0
GW前から2chとかでは騒がれてて、でもマスコミはほぼスルーで、赤松が現地入りする少し前あたりから2chで宮崎の初動が悪いって書き込みが増え始めて、現地入り後マスコミの大々的報道が始まったらやっぱり『宮崎の初動が悪かった」って論調ばかりなのがホント面白いね。
364名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:20:01 ID:shYS+4vv0
>>253
記者の聞きたい事を決断して答えろって言うんだろうけど

処分しました。

国は5分の4しか保障しませんでした。

農家は、新しく牛買うお金、そしてある程度育つまでのお金が無いので破産しました。

ってなっちゃうだろ。

国が、後の事を完全に補償しない限り無責任に処分は出来ない。

じゃあ、ワクチンってなるだろうけど、ワクチン打った牛は結局殺さないといけないから上と同じ
そうなると、結局は抑えるしか出来ない。

それでも処分した時の金額や、これ以上無理って言うタイミングを検討してるって事だと思う
365名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:20:04 ID:it4kjh590
>>306
それは記者の責任じゃない。

>>316
うろちょろしたって邪魔なだけ。
現場の人間に聞くのが一番。
だから知事は答えるべき。
366名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:20:15 ID:258hIUq30
馬鹿ネトウヨ氏ねよ!!!
お前らが勝手に安っぽい正義感に酔って結局、地元困らせてんじゃねえか!!!
何考えてるんだよ!!!
36740歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/19(水) 16:20:18 ID:/UIj/ohb0
>>349

日刊ヒュンダイの記者と一緒にBL行きだなw

368名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:20:23 ID:CKIpH7Dt0
TVにでてるコメンテーター(笑)もそうだけど
専門家でもないのに何で偉そうなんだろうな
369名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:20:24 ID:XLSu3sOu0
>>269
検討しますなんてあいまいな言葉持ち帰って、
デスクに怒られたらどうしてくれるんだ!

ってだけでしょ。
ちなみに あなたがどこの人かは聞かない。
だけど この口蹄疫の件で「真実」をまぎれも無く追ってるのは
どこの記事なのか評価を教えてほしい。
370名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:20:25 ID:Nu1kfNXE0
なんぞこれ。。。。

ttp://www.cam.hi-ho.ne.jp/oguri-minoru/kenpouisiki.html
以下の憲法関連アンケートは、小栗(鹿児島大学)が2000年10月中旬に、
自分の担当する授業時間内に、南 日 本 新 聞 の 前 田 記 者 と協力して実施したものです。

問3 現憲法はGHQ(連合国総司令部)を中心にしたアメリカの押し付け憲法だという、
    主に改憲派の主張があります。あなたは押し付け論などを理由にした改憲論を支持しますか?

問6 あなたは憲法が規定する象徴天皇制を支持しますか?

問7 昨年八月、国旗国歌法が国会で成立し、日の丸と君が代が正式に国旗と国歌になりました。
    あなたは日の丸や君が代にどんな思いをもっていますか?

問8 現実社会には部落差別や在日韓国・朝鮮人、元ハンセン病患者らへの根強い差別が残っています。
    あなたは、これまで部落差別解消を目指す同和教育を小・中・高校などで受けたことがありますか?

問9 主に在日韓国・朝鮮人を念頭に、永住外国人へ地方選挙権を与える法案が論議を呼んでいます。
    あなたは永住外国人への地方選挙権付与をどう考えますか?
371名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:20:26 ID:Rv7GNMQQ0
>>49
第5条の4
農林水産大臣は、都道府県知事に対し、第4条第4項、
前項又は第13条第4項の規定による報告により得られた
監視伝染病の発生の状況等についての情報を提供するとともに、
監視伝染病の発生の予防のために必要な指導を行うものとする。

はい、どうぞ。
372名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:20:30 ID:iLVjCq9eP
淫行ハゲは責任取って辞任しろ
373名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:20:30 ID:nVWYTKpx0
>>304
だから陸上自衛隊に災害派兵として出動要請を 国に働きかけるのは知事の仕事
374名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:20:33 ID:kfc7w3N90
莫大な予算が必要な案件で、
知事だけで勝手に執行できるのかってーの。

ワクチンだって、国との協議。指針に書いてある話。

法定受託事務で知事の権限だからって事で、
国に断りなく知事がバンバン際限なく処分したら、
国が予算手当しなけりゃならなくなるのか?

知事が無制限に国の予算執行できるのか?
そのレベルの無知。
375名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:20:40 ID:hVLpNfmh0
この前田って奴、今回だけじゃねーだろ。
他にもやらかしてんじゃねーか?
376名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:20:50 ID:taoIgE9C0
>>132
沖縄タイムスみたいなもんか?
377名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:20:54 ID:Zrp6lXtR0
カスゴミなんざ、国民の代表でもなければ、民意の代表でもない。偉そうにすんな。
検討中だから、検討中だろうが。なんでもいつでもおっぴろげにすればいいという
もんじゃない。まじで、カスゴミを半年間活動停止にする方法はないものか。
378名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:20:55 ID:08Zm6NK60
ID:4QRuEHqU0荒らすなアホ
379名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:20:56 ID:xHMcwviy0
これは伝えられるべき
これこそ風評被害だ
明らかにおかしい
380名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:20:56 ID:+UO+Uzln0
「じゃああまり国が国がって言わないでくださいよ」

はぁ?
何様だこいつ
381名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:20:57 ID:2a0IlFi8P
>>154
流石にそれは露骨過ぎだな
382名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:20:59 ID:ZnGx0Ghv0
>>364
5分の1は県が出せばいいだろ
383名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:21:00 ID:1F/FdXLaO
>>373
そして国、というか赤松はシカトした
384名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:21:01 ID:lZS2z5ow0
>>30
発症疑い例が出た施設の家畜は全頭処分出来るよ。処分義務を負っているのは所有者ではあるが
記者たちが求めているのは予防的処分も含む周辺地域込みの全頭処分じゃね?
385名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:21:02 ID:jDbHRvtHP
このバカ記者にお前がやれって言っても良いわ
386名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:21:04 ID:LFse0Vqs0
>>329
それ言える

初めは持ち上げて最終的に落とす。のはTV、新聞のスタンダード。

こんな質問されたら誰だって怒る。怒らないほうがおかしい。
その質問を普天間移設で国に対してやってみろと思う。
387名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:21:05 ID:7S3A29+g0
要するにこの記者はハゲ知事に
「口蹄疫も普天間も何もかもが、
自民大好きな私達愚かな宮崎県民が悪いんです!!
民主党様も小沢様の金の問題も何もわるくないんです!!」って言って欲しかったんだろ
388名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:21:07 ID:y/XzZ/Fn0
知事が一声命令しさえすれば
予算がどこからか湧いて来て
みんな納得して同意してすぐさま従ってくれるとでも思ってんじゃないかこの記者

権限があるのと、その権限を思いのまま使えるのとはちがうことなのに
389名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:21:09 ID:5IUZtbo0P
こいつの後の女性記者が「赤松大臣が踏み込んだ対策を」って話するけど、
これが例のワクチンの話で、それを踏まえて東からワクチン使用の言質をとるか、
赤松への批判的な言質とりたかったんだろうな。

結局「見出し」に使えそうな発言が出てこないんで挑発したんだろ。
390名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:21:09 ID:+2IxA6sq0
>>291
そりゃそうだろ
情報掴んでフィルターかけて大衆に送信すれば
大抵の奴は意のままに操れてんだから
実質支配者みたいなもんだろ
世論も流行もなんでも作り出せるし
391名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:21:12 ID:58ez6Iaw0
RT @fujiitake フォローして頂いてる皆様へ。読んでいただけませんか。そして、出来れば,RTを、早く広く @upupers 東国原宮崎知事の一番弟子・早川信吾さんが知人から受け取ったメール (cont) http://tl.gd/19hh27
392名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:21:15 ID:m41afyHE0
>>343
県で収まる規模じゃなくなってるから国の対策本部ができてるんだろ?
393名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:21:33 ID:HeVR+Twz0
マスゴミとは会話は成り立たないということか
394名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:21:33 ID:0QIsoyc40
こんな記者抱えてる新聞社潰してやれよ
どこだよ?これ。
395名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:21:34 ID:qmVFIC3d0
>>365
そうやって責任転嫁するつもりなのね。やっぱミンス教徒はクソだわ
396名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:21:32 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
397名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:21:41 ID:rveHwt/Q0
もうまじめな記者会見はニコ動でやろうぜ
398名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:21:42 ID:bMUrXzzP0
>>312
同意。
やっぱ石原さんはじめ、マスコミ対策を知る政治家は大体名乗らせるね。
399名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:21:48 ID:JZmMK0yM0
この男性記者、赤松にも同じ調子で質問浴びせかけてみろよ
小沢や岡田にも
400名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:21:49 ID:QpfMBSQi0
>>359
「問題があります」と言ったのに「そんなの関係ない」と記者が答えたんじゃん。
401名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:01 ID:yL5kcEYX0
>>1
記者が最低だな、東怒って当然だ
402名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:04 ID:nqkkL21G0
対策本部ができるまではともかく
できたら意思決定に関してはそこが決定権もってるわけで
知事は検討できても決定できない気がするんだが

決定について聞きたいなら対策本部に聞きに行けよ
というか本部のトップ誰よ?
403名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:10 ID:HspfJct9P
>>192
何十年も変わらない態度だよな。
国民の代表気分でさ。
マスゴミがマスゴミたる所以だよな
404ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/05/19(水) 16:22:11 ID:ttU76/2r0
>>341
そんな名前だったような気もするな・・・
405名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:15 ID:97qZae8i0
東が悪い
知事になったのにバラエティなんかにばっかり出てヘラヘラしてたら誰でもこいつ・・・ってなるわ
記者の気持ちもわかるだろ
406名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:16 ID:syJxydg60
俺がもし南斗水鳥拳を使えたなら、この男を細切れの刑にしていたかもしれない。
無意味な仮定だが。
407名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:20 ID:+waWsBt60
記者ちんぴらみたい
408名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:20 ID:ijkphMUI0
朝鮮人記者にMAD素材提供しまくりだな
409名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:24 ID:3UppZ+cl0
なんかひどい荒らしがいるな。
410名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:30 ID:2FNVhUDQ0
南日本新聞の前田記者、見てるか?
せめて勉強してから質問しろよな。
あとな、前半2つは「質問」じゃなくておまえの「感想」だろうが!
そのあとの所属も名前も名乗らなかった女記者。
基本的なことも出来ないのでちゅか〜?
質問がお子様かっての。
411名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:30 ID:BzZIMpM20
東は地元地元言ってるけど、国が国がなんてぜんぜん言ってないじゃん
ビックリしたわ
412名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:31 ID:258hIUq30
お前らに記者責める資格ないわ!!!
冷静に事態を見守る事が重要だったのにお前らが煽ってこの有様!!!
マスコミが押しかけて地元の人困ってるらしいね!!!
413名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:32 ID:B60tw7YJ0
>>368
もう専門家意外にはしゃべらせるべきじゃないね
かえって風評被害が増すだけだよな
414名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:33 ID:KJy51dNQ0

>男性記者「じゃああまり国が国がって言わないでくださいよ」
415名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:36 ID:MHPpBwKFQ
>>359
「全頭処分をやりたい」なんて軽々に言っていい事じゃないぞ。
416名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:37 ID:InyZEiEX0
>>269
御用聞きの方がよっぽど真実が伝わる
417名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:38 ID:ULIpek6m0
>>340
自説に都合のいいトコだけを抜き出すってのは「詭弁」っていうんだ。

>>366
宮崎困らせてんのは、鹿児島の自称新聞記者だろ。
418名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:41 ID:6o0pdwOF0
これは惨い。
記者と言うより総会屋だな。
419名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:44 ID:rGU0tHZ10


      彡彡ノミミノヽ、
    /ヘヘ````` \ノ,
   ノ:ノノノ|          へヽ < 記者さんGJ!!民潭幹部の方々にお手柄伝えとくよ
   i彡::ア  \  /   .|ソ/    淫行ハゲ知事と宮崎土民は氏ね!!
   \ヤ ・ (ー) .(ー)  |ノ  キ
    |6|   ^ ´  ヽ´   | |   リ
    ゝ|    ノ(`_ _)・  |/   ッ
     ノ ヽ  ・ノ_ヽ `   j
  _/|\ヽ    ̄     /ヽ_    
  ;;;;;;;;;\\ 、 ___ .//;;;;;;;;\
  ;;;;;;;;;;;;;;;;\\ _ //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  .
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\/ ヽ/;;;;;;;;;l;;;;;;;; ;;;;;;;;;|
420名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:44 ID:7AnctQ8X0
公邸疫関連スレでチジガー連呼してたのは、
こいつらか。

・で、どうすんの?
・対策は知事の責任。
・おカネのハナシぢゃない。
と、挑発かけて、

知事に、なんとか具体的な対策案言わせて、
国はそれを受けただけ。
国は全然悪くない。知事が決めたことだ。

と、バカ松に逃げ道用意する為の、そのまんま誘導尋問だな。

で、民主党本部は、こいつらの餌代に月々幾らかけてるんだ?
421名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:45 ID:xy+kPCS+0
民主房じゃなかったら、社民党専用の赤松擁護記者かな?どっちにしろ大バカで質問がズレてる。
422名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:50 ID:zFfReG0j0
>>270

ツイッターで現状報告してんだから
そりゃやるだろ。池沼なの?


ところでこのゴミ記者はツイッターとかやってないのか?
抗議の凸するべきじゃね。

>男性記者「じゃああまり国が国がって言わないでくださいよ」

明らかに意味がわからない。
県の責任にしたいという前提が無ければ出てこないだろこのセリフ。
423名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:52 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
424名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:54 ID:vAAyenn90
テレビじゃ東が逆ギレしてるかのように映してたけど、
やっぱ全体の流れ見ないとどうこう言えないよな。
まあ元々こんなとこだろうとは思ってたが。
425名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:54 ID:s8sNv4aD0
宮崎と鹿児島って元々何か因縁あるの?
鹿児島県人にとっては宮崎県いいかげんにしろ的な何かがあるわけ?
426名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:55 ID:JSgFTO6L0
>>351
9条ナイフで武装してますからw
他人と口論で負けそうになると9条ナイフでメッタ刺ししますからw
文字通りの狂人ですよ9条教の連中はwww
427名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:56 ID:K1SlozBOP
そのまんま東は調子乗って国政に打って出ようなどと

宮崎県の内政を放置してたから天罰だろwwww


宮崎県内すら禄に管理できてないwww
428名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:23:01 ID:ScWwC0sv0
>>106
それは一理あるな。
しかし、記者のあきらかな勉強不足により首長を苛立たせて、
挙句の果てに「国が国がって言わないでくださいよ」などと、
記者個人の知事に対して意見を面と向かって言うのも如何
なものかと思うけどな。これでは記者会見の体をなしていない。

南日本新聞社はこの記者を担当から外すべきだろな。
429名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:23:08 ID:FdlY9VZo0
>>374
この記者会見での要点はそこですよね。
記者がキチガイなのか無知なのか。
430名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:23:15 ID:lZS2z5ow0
>>49
> 第17条 (殺処分)
>  都道府県知事は、家畜伝染病のまん延を防止するため必要があるときは、次に掲げる家畜の所有者に
> 期限を定めて当該家畜を殺すべき旨を命ずることができる。

1.流行性脳炎、狂犬病、水胞性口炎、リフトバレー熱、炭疽、出血性敗血症、ブルセラ病、結核病、ヨーネ病、ピロブラズマ病、アナプラズマ病、伝達性海綿状脳症、鼻疽、馬伝染性貧血、
  アフリカ馬疫、豚コレラ、豚水胞病、家きんコレラ、高病原性鳥インフルエンザ、ニユーカツスル病又は家きんサルモネラ感染症の患畜
2.牛肺疫、水胞性口炎、リフトバレー熱、出血性敗血症、伝達性海綿状脳症、鼻疽、アフリカ馬疫、豚コレラ、豚水胞病、家きんコレラ、高病原性鳥インフルエンザ又はニユーカツスル病の疑似患畜

 口蹄疫はどこだ?wwwww
431名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:23:16 ID:o9Po92TLP
給料が出るあてはまるでありませんけれど、
仕事なので取材して、記事書いて、自己判断で
情報媒体やホームページに即刻掲載してください

って感じだよね
記者達の立場と仕事に直したら。
432名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:23:16 ID:+ssfe2cL0
>>294
南日本新聞にクレームの電話したがダメだ
はいはいそうですか って感じ
不買運動若くはスポンサーに抗議だな
433名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:23:22 ID:taoIgE9C0
>>291
今更気づくのが遅すぎるだろw
434名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:23:23 ID:it4kjh590
>>395
何が責任転嫁?
仮に記者の責任だとしても、知事が答えないこととは何の関係もないよ。
435名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:23:26 ID:RgGzaemGP
前田日明って在日だっけ
436名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:23:28 ID:iLVjCq9eP
「きっと国がしてくれるので私は特に何もしません」じゃ叩かれて当たり前
決断力が全く無い
437名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:23:33 ID:6LrFfSc80
国が何もしてくれない中必死になってやってきた挙句にこんな事言われてキレない人間ってどんな聖人だよ。
438名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:23:34 ID:13ikMYCX0
FNNの編集が醜すぎる
それにしてももっと冷静な質問の仕方があるだろうに
ヒートアップしてどうする

東のいうとおり、プロならプロの質問をしろ
439名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:23:35 ID:+o8vsRg90
南日本新聞の前田記者か
覚えておこう
440名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:23:33 ID:jPuDt7740
>>36
結論が出ていないのに、鳩山由紀夫犯罪者総理みたいに
勝手に周囲の同意を得たような回答をするほうが無責任でしょう。
441名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:23:36 ID:akP9ZhE10
前田記者ねえ・・・・文化部 前田昭人記者? いや、わからん。
わかりませんから、注意してくださいね。くれぐれも。
442名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:23:44 ID:5gLrYlUx0
何?これ??
鹿児島の新聞記者ってみんなこんなDQNなの?
鹿児島じゃ、たかが地方紙の記者がこんな態度とれるわけ?
それともこの前田って奴が特別DQNなの?
南日本新聞って一体どんなスタンスの新聞?
こんなのダブロイド紙の記者がとる態度じゃないの?
443名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:23:49 ID:KmEledgN0
うわ、東と宮崎県のせいにする気だな
同じくらい赤松に外遊で手をこまねいてた件について質問しろよ
444名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:23:55 ID:36nlKOe80
記者は自分で何言ってんだか分かんなくなってんだろうなw
445名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:24:04 ID:ss7RM+yc0
わざと怒らせてスクープ記事にするとか酷すぎるわな
つか、メディア不信となって自分達に返ってくるとは考えないのだろうか?
446名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:24:06 ID:rKnvwj/Z0
なんだこの記者、こういう記者が通り魔無差別殺人に巻き込まれて死ぬべきだよな―。
447名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:24:09 ID:5IUZtbo0P
>>402
今のトップはぽっぽですw
448名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:24:11 ID:XaKAHab2P
>>1
これはひどい。質問ではなく意見してるな。
いつから記者が記者会見で意見していいことになったんだ?
まさにマスゴミ、徹底的にさらしあげしようぜ。
新聞社と記者名をガンガンさらしていこう!
449名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:24:10 ID:Mmio6y490
>>49
今問題なのは周辺のまだ感染してない家畜にワクチン打って封じ込めを図るかどうかってことだよ
ただワクチンを打ってしまったら、
感染した家畜であるのか、ワクチン打った家畜であるのかの判別は出来ないので、
ワクチンを打ったすべての家畜をさつ処分しなきゃならなくなるってこと

知事が勝手にやったら法的にも、金銭的にも大変なことになるよ
450名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:24:12 ID:ngPxQwM20
>>370


>問9 主に在日韓国・朝鮮人を念頭に、永住外国人へ地方選挙権を与える法案が論議を呼んでいます。あなたは永住外国人への地方選挙権付与をどう考えますか?

> (1)与えるべき          67.6%

> (2)与えるべきではない       6.0%

> (3)分からない          25.1%



次スレは、  前 田 昭 人  の名前をスレタイに入れてくれ。


451名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:24:15 ID:NTHcvIrQ0
この記者最低。

誰でも怒る。
452名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:24:14 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
453名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:24:22 ID:AdJo4eY30
相手を怒らせれば本音が聞きだせると信じ込んでる記者が
未だに居るんだねw
454名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:24:23 ID:yL5kcEYX0
>>406
お前は今すぐ甘利のところに弟子入りしろw
455名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:24:24 ID:nVWYTKpx0
>>417
国が対処する問題じゃないよ?
知事が考えて動かなきゃ何にも進まない
456名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:24:26 ID:3T4kgqBDP
>>429
知事の意見を聞いてるだけだろ。
知事は「自分は〜したい」と答えればいいだけ。
457名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:24:30 ID:3DtT8Xo80
ここまで不勉強な記者は所属と名前を公表すべきだろ。
458名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:24:37 ID:y6KXe9X60
>>382
国が全額補償します!とぶち上げた後です。
459名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:24:48 ID:258hIUq30
>>429
煽ったお前らが基地外なんだよ、いい加減気付けよ!!!
こういう時は冷静になってパニックにならない事が大切なのに!!!
先走ったネトウヨが宮崎潰しました!!!
460名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:24:53 ID:JNr+Fbn60
お前ら、現場の最高指揮官である知事が、事態収拾
の為の判断を下さないのは無視ですか?
461名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:24:54 ID:MF22Ao9g0
この記者の質問は全うな質問だと思う。
「検討してます」って、いつになったら答えが出るの?
早くしないと、大変な事になるよ?(もうすでになってる)
東知事はただ単に無能だけだろ?
国に頼る前に知事として、仕事を全うしなさい。
462名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:01 ID:qmVFIC3d0
>>434
なんだ今度は知事に責任転嫁が、腐りきってるな
463名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:01 ID:yQVDMGYk0
>>333
東を追い詰めるのが役割ならこの件が終息してからやれ。
464名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:02 ID:nOAclAFv0
これで地方分権ってw

単に金だけはもらって責任は国でお願いってことか
465名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:02 ID:7AnctQ8X0
>>236
なんだ。前田はタダのブサヨ犬か。
466名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:11 ID:pPseExiLP
>>434
国が対策本部作った日だったから
国に聞けば?
467名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:11 ID:mLt005jJ0
>>388
現時点で、知事自身の一存で投入できる戦力は投入しきってるだろうにねぇ
468名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:12 ID:q6yHPN6Q0
>>1
記者が酷い。なぜ「検討しています」としか答えられないのか東は説明しているのに
全然話を聞かないで「どうするの?どうするの?」とか質問してもしょうがないだろ。
469名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:13 ID:rGU0tHZ10
>>425
宮崎と鹿児島はもともと仲が良くない
宮崎の方がより右
鹿児島は最近はイメージに反してリベラルが台頭してきて左巻きが侵食してきてる
470名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:18 ID:6o0pdwOF0
>>430
口蹄疫は16条だから、農林水産省令を赤松が出さなきゃどうもならん。
471名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:28 ID:oBsv06o80
> 男性記者「いやだからお金のこと言っててもいましょうがないんですよ」
> 東国原「しょうがなくないんです。そういったこともやらなければいけないんですよ。慎重にやらなくちゃ。
>  地元の対策も地元の同意も得なければいけなない。もし全頭やるとしたらですよ?それを簡単にですね」
> 男性記者「簡単に言ってないです。言ってない言ってない」

このやりとりツボにはまったw
472名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:28 ID:Y9gxqjDi0
>>370
朝鮮人だな
473名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:30 ID:JhP8SDIz0
>>442
南日本新聞はそっち筋じゃ有名
ちなみに鹿児島のほとんどの家庭は南日本新聞だから
読売朝日も入り込む隙間もありません
474名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:32 ID:kG1VhyN80
コイツかw


前田昭人 南日本新聞社宮崎支局支局長
http://www.m-botsui.or.jp/documents/meibo.pdf
475名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:32 ID:oUC3fAPQ0
>>461
これ以上何が出来るのか書いてみな
476名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:37 ID:ScWwC0sv0
>>266
広告局長?
ようするに押し紙の親分?
チンピラみたいなもんか?
477名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:43 ID:8DO1R/tp0
馬鹿すぎて笑えない
この記者は、赤松の代弁者かなにかか?
478名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:47 ID:uWb/sm6h0
権限があるから、じゃ、殺処分にしますね。
って簡単にいえるかよ。

物理的にも金銭的にも、単純にいかんから苦慮してる。
止まらずに苦しんでいるのは、この記者ではなく、関係者一同なんだよ。
479名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:46 ID:kfaK43dc0
ゲンダイなみに下衆だなw
480名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:48 ID:8qiYdNxu0
>>374
>>429
違う違う。
防疫は第一に県の仕事。
知事の責任でもって解決しなければならない。
481名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:52 ID:c/x/MAW70
南日本新聞ってどこ系列?完全ローカル?
482名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:54 ID:CBGKI0L20
芸能レポーターが質問していい状況じゃないと思うよ
483名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:54 ID:KO3uJurf0
>>422

南日本新聞社onツイッター
http://twitter.com/373news_twit
484名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:55 ID:ULIpek6m0
>>456
知事の回答を理解できずにワケのわからん食い付き方をしたのが>>1だろ。
日本語理解できんのか?
485名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:55 ID:MVKUALNo0
この国はどうやらマスゴミに踊らされまくった戦中の教訓から
何一つ学べなかったようです。とても残念ですね。
486名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:56 ID:bQh59oHI0
あはは、この記者バカだ・
487名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:58 ID:VuDIFmRa0
東は現場で出来る精一杯をやりまくって、宮崎だけではコスト面だとかで対処出来ないから
あとは会議室の対応待ちみたいな事で、そういった事を含めて検討してますみたいな感じ?
んで記者はその間に被害が広がる、あなたの県で起きてんだから知事の考えは?決断は?て事かな

頭悪いんで理解不足なんだが、記者の質問がなんか違うきがするなぁ
488名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:26:03 ID:UljVqmRZP
>>32
騒ぎすぎて、焼け太り並の言い値補償とかはやめてほしい。

口蹄疫の被害出さずにずっと畜産がんばってる他の農家が働くの
ばかばかしくなる。

489名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:26:04 ID:y7hEAkCTQ
記者か。
知識も無いくせに一丁前に吠えるのだけは得意なんだな、民主党議員と一緒だ。
どちらかというとゴミの部類だから死んでいいと思う。
490名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:26:10 ID:cpXJKLdl0
南日本新聞社・前田記者だすw
491名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:26:19 ID:KiUitoM60
「国が」と言い始めたのは知事ではなく男性記者。
なんという藁人形論法。
492名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:26:20 ID:MHPpBwKFQ
>>1
この記者は何様のつもりなんだ?
知事の見解を求めてるんじゃなくて、判断を迫ってるだろ。
南日本新聞の前田はそんな事が出来る立場なのか?
493パパラス♂:2010/05/19(水) 16:26:21 ID:imG7PBo70

全文読んでみると、当たり前の質問に対して返答に窮した知事って感じの構図だな。
そのまんまの言い分は拡大初期の時点ならOKだけど、ことここに至ってまだ検討中で
具体的に方策を提示できないっつーのは、宮崎県単体の責任ではないとはいえ、遅きに
失してると批判されても仕方ないような。
いやらしい質問と捉えられるかも知れないけど、聞いてること自体は当たり前のことしか
聞いてないだろ。 聞き方のやらしさはともかくとして。
具体的な行動を示せず努力を強調し始めるのは、統治能力としてはかなりヤヴァいレベルに
入ってるって気がするけどね(*^ー^)ノ~~☆
494名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:26:23 ID:igcJcQ7NO
>>413
専門家さえちゃんといきさつを知っている人以外は、メディアにコメントを求められても自粛した方がいいかも。
メディアが断片的に伝えてコメント取るのが横行しているし。
495名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:26:29 ID:7+ekxDlE0
・記者的な視点
 今回の騒ぎはすべて東の落ち度、具体的な対策を率先して打ち出さないからこれだけの感染拡大を許した。
 そんな状況に関わらず、今も具体的な次の対策を示さない東は一体何を考えているのかこの会見を通して明らかにしたかった。

・現実
 県は今までも状況に応じて対策を検討してきたが、それには物量的にも金的にも政府の許可、協力が必要になる。
 しかし、国は県の要請に全く耳を傾けず放置してきた。
 結果、発症が見つかっても殺処分や埋却が全く間に合わず事実上防疫が機能していなかったことになる。


実質的には国の鈍さがこれ程の拡大を招いたと言って間違いない。
496名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:26:30 ID:MOA237Fi0
選挙前に東の責任という風潮にしたくて必死だね。
農水大臣がGW遊んでたのに反省も謝罪もしないってキッパリ言っちゃったからだね。
497名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:26:39 ID:iLVjCq9eP
知事が無能だと国も動き辛いだろうね
498名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:26:43 ID:Y6Ra5PT00
>>247
>補償しないで殺すか、あるいは県が自費で殺すかすりゃいいだろ。 
>なんで国に頼ること前提なんだよ。 

国の防疫指針に、 

(2)動物衛生課からワクチン接種を行う旨の連絡があった都道府県は、接種地域や
接種頭数について、動物衛生課と協議し決定する。

と書いてあるから。

しかも、家畜伝染病予防法は、ワクチン接種で家畜が死んだ場合は想定してるが、無
価値になる事態は想定してないので、そこも含めて協議しないといけない。

なのに赤松が馬鹿なこといってるので、協議にならない。
499名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:26:43 ID:Wj8I4MSX0
もう禿は記者会見絶対にしない方がいい、副知事当たりに任せておけ。
禿は現場に専念な。
500名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:26:43 ID:DlNb/iRc0
知事判断による一歩踏み込んだ対策として、南日本新聞を担当機関として国内の家畜の全頭処分をすることを決定すればいいじゃない。
国もお金も関係者の合意も関係無いし知事判断が全てなんだから問題無いっしょ。
501名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:26:44 ID:gx0T5Xn9O
>>340
第5条の4
農林水産大臣は、都道府県知事に対し、第4条第4項、前項又は第13条第4項の規定による報告により得られた監視伝染病の発生の状況等についての情報を提供するとともに、
監視伝染病の発生の予防のために必要な指導を行うものとする。

赤松指導したんか?
502名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:26:44 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
503名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:26:56 ID:taoIgE9C0
>>445
メディアのデタラメ知ってるのはネットやってるヤツの中でも一部だけ
その他大多数のテレビっ子には、洗脳が効いてるから
返ってくるにしても当分先

マスコミやりたい放題でこの国はこんなになりました
504名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:26:58 ID:6mGkhqfX0
ここまで被害が広がったらむしろ国が預かって判断するべきだと思うのだが。
ワクチンを使うか使わないかは恐ろしく難しい判断だぞ。県知事にゆだねるのか酷じゃないか?

使った結果更に悪い事態にもなりかねないのだし。
最悪日本の畜産全滅だぞ。
ワクチンを使えば症状がわからなくて被害が広がったり耐性ウイルスが出来たり
突然変異の機会が増えたりするリスクを生むからな。
505名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:27:03 ID:ZnGx0Ghv0
>>470
16条1項関係の農林水産省令はすでにあるし、
この省令は「殺さなくていい場合」の規定なので、殺すときには関係ない。
506名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:27:06 ID:jvH9zKRV0
定例会見での東の逆切れは毎度のことだから
必死に擁護してると、去年の私を総理・・・の時と同じで恥をかくよ
507名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:27:09 ID:pMrTDSeF0
このままでは普天間問題が決着できなかったのも東のせいにされそうw
508名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:27:13 ID:xy+kPCS+0
前から東国原には反感持ってるみたいね。出てくるのはアンチ記事ばっか。
509名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:27:15 ID:7AnctQ8X0
>こういう時は冷静になってパニックにならない事が大切なのに!!!
と書きながら、
ID:258hIUq30が、真っ先にパニック演出しようとしてる件について。
510名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:27:17 ID:K1SlozBOP
>>442

いや、鹿児島県民からしたら当然の反応かと。

鹿児島には黒豚の飼育場も山ほどあるだろうし

鹿児島の人から見れば宮崎いい加減にしろといいたくなるのは理解できる
511名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:27:18 ID:tj/kLFin0
■赤松口蹄疫事件 主犯格リスト
・赤松 広隆 農林水産大臣 口蹄疫"確認後"外遊。仕事を見苦しく放棄。「んなことわかってるよ!」
        「全く反省、おわびすることはないと思っている」
・福島 瑞穂 農林水産臨時大臣 宮崎県出身、赤松外遊時何もしなかった。発生確認後1ヶ月近く経って「きちんとやっていく」
・舟山 康江 農林水産政務官 5/4よりデンマークへ外遊「自衛隊見ると不安になる人いる(だから自衛隊の応援はよろしくない)」
・小沢 一郎 民主党幹事長 口蹄疫感染拡大中に選挙協力要請に宮崎へ「大変重要な"県の"課題である」
・鳩山 由紀夫 総理大臣 とことんルーピー。発生後1ヶ月近く経って「大変懸念」「対策の検討を開始するよう指示」
・平野 博文 官房長官 責任を宮崎県と現地農家に押しつけにかかっている「宮崎県はもっと緻密な防疫対策を」
・山田 正彦 農林水産副大臣 発生後宮崎入りはしたが現地入りはしなかった。5/10収録の太田総理に出演。
・原口 一博 "報道自粛のお願い"という名の報道規制だけ行った。
・メディア 赤松外遊前に報道で赤松叩いていれば赤松は外遊しないで対応していたかもしれない。
 ・毎日新聞 赤松追求した古川に対し「批判ありきのパフォーマンス」
 ・TBS 5/16放送のサンデーモーニング「なぜワクチン使わない!」「県と獣医に問題があった」
 ・読売新聞 政府(国)より現地の責任に重きをおく報道(5/12の紙面でも)
 ・日刊ゲンダイ 「東国原浮かれ知事に天罰 口蹄疫大被害と疫病神知事 お笑い芸人失格人間を知事に選んだ宮崎県民に責任があるのに国の税金で救済は虫が良過ぎないか」
・安愚楽牧場 創価学会系列、今回の発生源、口蹄疫感染を隠す、感染牛の死体を西都市へ移動、データ改竄による隠蔽工作 ★New
・情弱有権者 もう騙されるなよ・・・
512名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:27:25 ID:yL5kcEYX0
>>1
> 男性記者「いやだからお金のこと言っててもいましょうがないんですよ」
> 男性記者「じゃああまり国が国がって言わないでくださいよ」

何だコイツはwwwwww 会見で議論吹っかけてどうするw
513名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:27:32 ID:bXlYc1tU0

 南日本新聞にまだ電話が繋がらないお、おまえらどれだけ電話してるんだおw
514名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:27:36 ID:8nW4ckRP0
>>456
だから「一歩踏み込んで検討している」と何度も答えたじゃん
515名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:27:37 ID:YqjmGy0V0
>>480
そんな段階は四月末で通り過ぎてんだよ。 バーカ。
516名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:27:38 ID:6Lr8GR7XP
>>461
検討は検討でも、東の検討は国との交渉、農家との交渉、いろんな交渉が残ってる検討だからね
東だけで決められることじゃないから大変なんだ
517名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:27:38 ID:9sagLLIz0
職業蔑視は良くないというのが長年の持論だったけど
マスコミだけは別だな。

もう、ニコニコやyoutubeで開かれた会見にしておくれ・・・。
518名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:27:45 ID:+Vn+EoV10
>>365
邪魔扱いされても現場にお邪魔して調べるんだよ
知事が答えないなら自分の取材したものを紙面に出して
知事は答えなかったでいいじゃん
喧嘩腰でやりあう必要なんて無い
519名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:27:50 ID:pQyORlhA0
>>1
官房長官が仕掛けた芝居ですね
520名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:27:52 ID:7Axc6PRA0
でも民主党はチジガー、ミヤザキガーって言うんですよね。
521名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:27:54 ID:s8sNv4aD0
>>469
なるほど
それでこの物言いなのか
522名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:27:54 ID:+l6mzB650
反日記者
523名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:27:55 ID:d+/m0Ci70
南日本新聞の前田ぁぁぁぁぁぁ!!

オマエにはゲンダイがお似合いwww
524名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:27:55 ID:8hfiTfDn0
これが沖縄県だったらマスコミも沖縄県民はみな聖人扱いだから非難は国に行きます
宮崎はサヨク度が足りないぞ
525名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:27:56 ID:2Jy9E2HD0
>>488
何だ? 全額買取で 牛又買って そ の 牧 場 で 育てられるとでも?
526名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:28:04 ID:FMbhjZym0
まぁ実際は国の人達は対策本部の隣室で県の指示待ちだけれどねw
指揮権が混乱するとあれだから。
527名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:28:06 ID:Rv7GNMQQ0
>>373
鳥インフルエンザの時の前例があるとはいえ、
災害派遣は本来疫病に対応した権限じゃないし。

今回は被害が甚大になったから「災害」扱いで要請したんだろ。
順序逆じゃん。
528名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:28:06 ID:J+4aALG/P
>>44
泣いた
529名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:28:07 ID:56471I3o0
JR西の事故の時を思い出すな
勝手に国民の代表ヅラして、正義ぶって批判したいだけの記者だ
だからマスコミは衰退するんだよう
530名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:28:09 ID:luXiYuIw0
さて、スポンサーにお問い合わせするか?
531名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:28:11 ID:a22OCDHf0
ワクチンなんて出来てたの?
なんでいままで打ってなかったの?
532名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:28:11 ID:BiQVkODo0
どこの記者??
533名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:28:12 ID:kG1VhyN80
南日本新聞社宮崎支局支局長の前田昭人としては、「宮崎が口蹄疫バラ撒いてんだぞ。
こっち(鹿児島)にくんな!」ってことだろな。
なんて独善的なバカなんだか。
534名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:28:13 ID:JeiFTvuR0
>>456
だーかーらー、結局はカネの話なんだよ。全頭処分って言ったって、県が補償できる金額じゃないだろ?
知事があー言ったこー言ったで、県に補償させる気マンマンなんだからよ、国が。
ヘタなことは言えんのよ。
535名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:28:15 ID:nVWYTKpx0
>>508
おまえがハゲに好感持ってるのは分かったから消えろ
536名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:28:19 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
537名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:28:25 ID:Yrg8q5F60
記事に出来りゃあ災害も人事の心なき鬼畜記者ども。
538名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:28:32 ID:F9t5JCHZ0
上も下もほんと頭悪いね。
自分でパンデミックっつってんだから、ネゴ云々じゃないだろ。
知事の権限で最大限の対処を最大速度でしなきゃ。
国から金がで出ないから対策ができないだと。死ねよ。

「全頭やる。査定しとくからあとで金出してネ。手柄は政府でいいから」

って、俺ならやるね。
どう?俺を知事にしてみてよ。
539名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:28:39 ID:lZS2z5ow0
>>470
口蹄疫の患畜や疑似患畜を殺す義務は所有者に課されてて、それが駄目な場合の権限は知事じゃなくて家畜防疫員に与えられてるしね
540名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:28:46 ID:m6XnZy1+0
口蹄疫とは関係ないけど
1/25のブログで
あの女性記者は確か毎日新聞の記者だった
一蹴しよう(テーブルをひっくり返そう)かとも思った
とかあるな
市と県の対立を煽るような質問ばかりしたらしたらしい

今回も毎日の女性記者かな?
石原知事会見と言い毎日はこんな女性記者しかおいとらんのか?
541名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:28:48 ID:zZtvP9Ki0
ことの重大さが全然わかってない上に
面白おかしく記事を書こうとしてるのか
終わってるなマスゴミは
542名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:28:51 ID:Es88W6iQ0
ハゲ叩いてもしょうがないのに・・・
543名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:28:51 ID:Sag2tPoG0
抽出 ID:it4kjh590 (4回)

106 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/19(水) 16:07:21 ID:it4kjh590
>>1
会見は議論の場じゃない。
国民に真実を伝える場だよ。
そこで国民に真実を伝える役目の記者に噛み付くなんて言語道断。
知事は反省すべき。

216 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/19(水) 16:13:11 ID:it4kjh590
>>167
そんなことをする必要はないと思うよ。
検討してます。じゃ何をどう検討するのか国民には理解できないけど、記者さんが引き出してくれたおかげで何をどうしようとしているのかわかったでしょ。
それに対してクレームつけるっておかしいよね。
0か100か、白か黒かで物事を見ないほうがいいよ。

269 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/19(水) 16:15:44 ID:it4kjh590
>>192
記者は御用聞きじゃないんだよ。
検討してますなんて曖昧な言葉だけ持ち帰って国民に真実が伝えられると思ってんの?

365 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/19(水) 16:20:04 ID:it4kjh590
>>306
それは記者の責任じゃない。

>>316
うろちょろしたって邪魔なだけ。
現場の人間に聞くのが一番。
だから知事は答えるべき。
544名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:28:53 ID:258hIUq30
記者責める前に、自らを省みろネトウヨ!!!
一言、申し訳ないことをしたと言えよ!!!
反省の弁が無い限りネトウヨの大義は失われる!!!
今、日本を貶め潰そうとしているのはネトウヨ!!!
545名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:01 ID:RuTfdf5PP
この前田とかいうクズは民主党の前田さんと親戚かなんかだろ!民主は本当クズばっかだな!
546名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:05 ID:9IICxiHE0
ゴミ記者たちが。
口で批判するのは誰でもできるわ。
報道規制が解けたとたんにこのザマか。
連休前に現場で取材した記者は一体何人いる。
ことが大きくなって東に全部責任をかぶせようとする
基地外記者と日本民族の敵民主の野郎どもが。
547名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:05 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
548名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:07 ID:/m2NxJva0
東も自民党政権のときはたった700頭で済んでいたくらい言えよ
549名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:08 ID:kfc7w3N90
つか、記者って本当に傲慢で不勉強。特に年齢重ねた奴がそう。

>>428
その筋書きは既にあったんじゃないかな。
思惑通りに進んだのよ。
おそらく帰社後、周りから賞賛されてるよ。
苦情も反応の高さくらいにしか思っていない。
自身も報道マンの使命を全うしたと悦に入ってる。

そういう集団。
550名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:09 ID:7IT/tGIO0
南日本新聞社スポンサー一覧が来ないな
551名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:10 ID:gPjoHp5aP
どこの記者だ?
552名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:12 ID:W/pndrFb0
記者が自分達の書きたい事を知事に言わせようとしてるだけだからな。

知事の話っていれるために。

553名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:14 ID:j4JyY4z10
「現状を報告する」記者会見で検討中なのを検討中と言って何が悪いのか
某鳩みたいに決まってもいないことをあたかもそうであるように口走る方がよっぽど危険。
この記者どもは記事になりそうな発言を聞きたいだけで記者会見の内容を報道する気なんてさらさら無い

いつからマスコミはこんなゴミになったんだろうな
554名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:17 ID:rGU0tHZ10
鹿児島→南日本新聞
宮崎→宮崎日日新聞

宮崎日日新聞の記者はこのクソ野郎をボコっとけw
555名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:19 ID:F1apVdmk0
こんなのでスレ立てていいのか?
556名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:24 ID:7AnctQ8X0

火事場泥棒ブサヨ爆死wwww
557名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:26 ID:PZwxsNEb0
鳩山政権を守りたい偏向サヨク記者が、保守よりの東国原知事のせいにしようと必死に印象付けようとしてる。
汚い。あまりにも汚い。
なぜなら赤松のことや国のことは獣医のせいにしたりしながら擁護するんだから。

地方の皆さん、自民や保守の中に確かにクズはいると思いますが、
偏向左翼だけは絶対に信じてはいけない。そして許してはいけない。
558名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:34 ID:5gLrYlUx0
>>473
やっぱそっち系なんだ
普通、この手の県内独占紙ってプライドが高いから、こんなバカ記者は居ないもんだけど
鹿児島は変わってるな
559名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:35 ID:W5mE/NtK0
地方記者ってこの程度なんだな
560名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:34 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
561名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:37 ID:iLVjCq9eP
当たり前の質問に答えられない知事
こんなのがトップじゃあな
562名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:38 ID:uWb/sm6h0
>>510
で、鹿児島の知事は何してるの?
563名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:39 ID:kFS7eav40
>>256
報道規制云々じゃなくて、
チンタラした政府による国の協力の遅れたから現在の惨事になったのにも拘らず、
あたかも知事が事態を甘く見て怠慢した結果現在の惨事になったように仕立ててるからバッシングしてんよ
564名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:39 ID:lZS2z5ow0
>>434
答えているのに「答えていない」などと言いがかりをつけるのは止めような
565名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:41 ID:1OEBo5mc0
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/k_fmd/taisaku.html
> 殺処分家畜等に対する手当金
>  患畜:家畜の評価額の1/3
>  疑似患畜:家畜の評価額の4/5
>
>  死体、汚染物品の焼埋却に要した費用に対する交付金(1/2)

はてさて、全額補償の話しはどうなったのでしょうねw
しかも予防的な防疫措置として周辺の殺処分したら、金は全額県負担だろ?
既に実際の損失として、1頭40万としても既に440億円の損害。
その後の畜産復興費用まで含めたら、1000億どころの話しじゃない。

さよなら、宮崎県の財政 (・∀・)ノ~~
民主党を応援しますと誓紙に書いて小沢に送り付けるしか生きる道は無いね。

         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 俺様に絶対の忠誠を    rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 誓うなら宮崎県を助けて `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ やるぞ。            |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V:::
566名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:41 ID:vcuoUmqA0
>>1
マスゴミはどうして今の政府にはこういうツッコミが出来ないんだろうねえ。
鳩山や小沢の会見はいつも一方的な言い分聞いてお仕舞いなのに。
567名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:42 ID:Nqofy0Tp0
とりあえず東国原知事は、近所の小学校に行って
校庭に水を撒いて、これが本当の「コウテイ液」ってギャグをかますべきかと
568名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:44 ID:KQsR1NYx0
文字だけ見たけど、心の底から怒りが湧いてきた。

マスゴミ死ね!!
569名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:46 ID:RgGzaemGP
>>538
朝鮮に飛ばしてやるよお前w
がんばってこい
570名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:46 ID:eOjaJ3Oa0
まず国が予算に自衛隊という強大な権力を持ってるんだから、
知事は農家救済という人質を取られているようなもの。
言いたいことは何もいえないでしょ。たとえ国の対応が宮崎見殺し、
制裁といえるようなものであっても。
571名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:48 ID:yL5kcEYX0
>>510
> いや、鹿児島県民からしたら当然の反応かと。

失礼にも程がある!

普通の鹿児島県民は こんなクズみたいない反応するって言ってるのか?
572名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:50 ID:/E6cCnzc0
東も知事になってメシウマだと思ったらこんな事態になって大変だなw
それなりの覚悟があって出馬したんだから責任取れよ、トップになるとはそういう事だ。
573名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:51 ID:XaKAHab2P

前 田 昭 人

南日本新聞社宮崎支局支局長


こいつが極左過激派なのかぁ
574名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:52 ID:vAM0HLLj0
>>370
うわ…笑えねえー!
575名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:51 ID:F99AqI7n0
南日本新聞 前田 アホだな
576名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:53 ID:MHPpBwKFQ
>>424
いまだにマスコミは「東がキレたのは疲労困憊してるから」みたいに言ってる。
記者ごときが挑発して重大な判断を軽々に迫れば、怒っても仕方ない。
577名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:54 ID:bVv8K9nt0

南日本新聞は部数下げたな。潰れてもいいよ糞新聞社は。
578名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:30:02 ID:xHMcwviy0
>>1
というかばぐ太GJ
マジGJ!
579名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:30:06 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
580名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:30:10 ID:pl66D3Pe0
これは結局、東国原知事を煽ってキレさせて、政府の大失態を県庁や県知事
レベルの責任に転嫁して、政府への批判を薄めようとしたんだな。
でなければ、東国原知事がキレたとたん批判的な記事書くわけがない。
581名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:30:10 ID:ci7MHUTO0
5月9日に山田は押さえ込みつつあるみたいなこと行ってるが
http://www.yamabiko2000.com/modules/wordpress/

582名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:30:13 ID:B60tw7YJ0
ほんとうに日本のメディア関係者は程度の低いカスばっかりだな
とくに、この前田って記者はサイテーだぜ
583名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:30:13 ID:qGdPPu160
こういうのって、わりとブーメランが来るパターン
584名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:30:19 ID:9uFQmfAY0
赤松にも同じぐらいしつこく聞くんだったら
記者魂がある人なのかな?って判断してやるよ
585名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:30:21 ID:JNr+Fbn60
東はここで大英断をすべきだろ?
586名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:30:25 ID:Wk2pzqf9P
とりあえず>>44は読んどけ
587名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:30:24 ID:YZt+iyhr0
>>460
今日、赤松外遊大臣が感染していない周辺の家畜の殺処分を宮崎に許可したけど
これは4月の段階で野党がやれといっていたこと
588名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:30:29 ID:nVWYTKpx0
>>534
だから補償うんぬんは後のお話 今は終息させる段階だろうが
殺処分しか方法ないんだからグダグダやってるほうがおかしいんだよ
589名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:30:33 ID:I7h1oH+w0
東国原ももうちょい抑えられないものかな。
質問は何ですか?って答えれてばいいだろ。
なんでスピーチさせるんだよ。
590名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:30:33 ID:KgXdDh6r0
>>370
10月中旬???
どうせ授業でほどよく洗脳した後にアンケート取ったんでしょ。
591名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:30:42 ID:JO2I7MvV0
ビートたけしが帰国したら、「お弟子さんの東さんが大変なことになってますが」とか
どっかの馬鹿記者がインタビューに来るんだろうな
592名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:30:46 ID:4wCZl/Aj0
>>541
デスクに怒られないこと。
それが一番大事。

世の中がどうなろうが知ったことじゃない。

これが記者というモノの思考だよ。
要は鉛筆ゴロ。
593名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:30:47 ID:cpXJKLdl0

赤松は外遊から帰って更に2日たった後に宮崎に行き
「県で出来る事は県で・・」などと寝ぼけた事を言い
金より実行的支援が必要な時に「金で解決」するような事を
シレーと言い放ちますたw
594名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:30:49 ID:YqjmGy0V0
>>553
大東亜戦争への道を新聞が煽った頃くらいからかな?
595名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:30:56 ID:U622zFpQ0
鹿児島といえばあれだけの名軍人を輩出した土地なのに・・・情けない
596名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:30:56 ID:B0DvXOWA0
自分らの失政の責任をこともあろうに被害者である宮崎県に転化しようとする
民主痘政府と、それに加担するマスコミは国民の敵。
597名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:30:59 ID:M2dkxvN+0
>>1
これはニュースソースとして申し分ないな。乙。
598名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:30:59 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
599名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:31:02 ID:258hIUq30
>>551
まず報道煽ったお前の名前聞きたいね
ここに個人情報晒したまえ
日本潰そうとする反日非国民として認定してやる
600名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:31:02 ID:XatgFsDM0
南日本新聞に励ましのおたよりがたくさん届きそうだなw
601名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:31:18 ID:KQsR1NYx0
マスゴミは完全に民主をかばうために

宮崎を悪者にしてるな。死ねよ糞が
602名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:31:19 ID:+ssfe2cL0
>>442
会社がそういう会社だな
クレームの対応然り
603名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:31:22 ID:yQVDMGYk0
>>554
一応フォローしとくが、宮崎日日新聞も相当に糞そろいで長らく東を叩きまくってきた。


フォローになってないかw
604名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:31:23 ID:Ds0jxvUM0
>>493
オマイもアフォ記者なみのレベルだな。
事実関係(国の方針など)について
時間を追って明確に把握した上で読み直せ。
605名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:31:26 ID:c/x/MAW70
ツイッターで「南日本新聞」て検索してもほとんどヒットしないのは仕様?
606名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:31:30 ID:qmVFIC3d0
>>576
今の政府だけでなく、その信者も国ってものがよくわからない、なんだろうな
607名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:31:31 ID:Yrg8q5F60
>>538
緊急事態をたらればで語るお前が死ねよ。
南日本新聞の前田記者のようだな。
608名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:31:32 ID:XXgykoiu0
南日本新聞の前田さん、同じような質問が市民から来ると思いますががんばってくださいねw
609名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:31:36 ID:bXlYc1tU0
鹿児島と熊本の知事は何をしてるかは報道しないカスゴミ、まぁ何もしてないけどさw
610名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:31:38 ID:XLSu3sOu0
>>543
4月から知事が走り回ってるの知ってる2ちゃんねらーに
上から目線で 記者仕事の美しさをアピールされているのですね
分かります
611名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:31:42 ID:+JiBHCBh0
2010/5/19日

一人の記者がチャネラーに記憶される
612名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:31:43 ID:coNGPIkD0
明らかにミンスを庇う為だな
バレバレじゃんw
613名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:31:49 ID:QpfMBSQi0
>>531
ワクチン投与された牛は一般的に感染牛と同様の扱いを受けるから。
614名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:31:50 ID:iNyDbFDr0
新聞記者ってキチガイしかいないの?
615名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:31:50 ID:0GxG2b3x0
こいつは記者じゃねえ。
上杉隆と同じ民主党の犬だ。
616名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:31:49 ID:+7vZNtEq0
>>340
第16条で規程されている
防疫員=県管轄 の指導による口蹄疫看畜のと殺は
国がだんまりを決め込んでいた時点から今まできちんと遂行されている

一方第17条で規程されている
都道府県知事の裁量で殺処分の指示が出せる伝染病に口蹄疫は含まれていない
条文の中の都合の悪いところを削ってミスリードするのはやめろ
****************************************************************************************************
(殺処分)
第17条 都道府県知事は、家畜伝染病のまん延を防止するため必要があるときは、
次に掲げる家畜の所有者に期限を定めて当該家畜を殺すべき旨を命ずることができる。
1.流行性脳炎、狂犬病、水胞性口炎、リフトバレー熱、炭疽、出血性敗血症、
 ブルセラ病、結核病、ヨーネ病、ピロブラズマ病、アナプラズマ病、伝達性海綿状脳症、
 鼻疽、馬伝染性貧血、アフリカ馬疫、豚コレラ、豚水胞病、家きんコレラ、
 高病原性鳥インフルエンザ、ニユーカツスル病又は家きんサルモネラ感染症の患畜
2.牛肺疫、水胞性口炎、リフトバレー熱、出血性敗血症、伝達性海綿状脳症、鼻疽、
 アフリカ馬疫、豚コレラ、豚水胞病、家きんコレラ、高病原性鳥インフルエンザ又はニユーカツスル病の疑似患畜
2 家畜の所有者又はその所在が知れないため
 前項の命令をすることができない場合において緊急の必要があるときは、
 都道府県知事は、家畜防疫員に当該家畜を殺させることができる。
****************************************************************************************************
617名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:31:53 ID:KO3uJurf0
南日本新聞社の連絡先まとめ

南日本新聞 連絡先
ttp://373news.com/_kaisya/tel-list.php
南日本新聞社onツイッター
ttp://twitter.com/373news_twit
618名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:31:53 ID:ZnGx0Ghv0
>>539
家畜防疫員というのは知事の部下なので、事実上知事の権限。
条文が「都道府県知事」ではなく「家畜防疫員」となっている理由は、
知事の判断を仰がずとも現場の判断で直ちに殺せるようにするため。
619名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:31:55 ID:SvZcTsZr0
この記者は南日本新聞の前田・・・なに?

もう一匹は?

相当なクズだよな こいつらは牛さん豚さんと一緒に殺した方がいいな

写真と住所氏名希望。
620名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:31:59 ID:L5mMrxef0
>じゃああまり国が国がって言わないでくださいよ

んー?
くせぇ。
ゲロ以下の匂いが漂ってきたぞぉ?
621名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:32:00 ID:oUC3fAPQ0
>>456
そんなこと軽々に言えるわけ無いだろう。鳩山じゃないんだから。
622名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:32:01 ID:8qiYdNxu0
>>515
法律が改正されたわけではないので、
現段階でも防疫は第一に県の仕事ということに変わりはない。
623名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:32:05 ID:iLVjCq9eP
全く決断力がないな淫行ハゲは
こんなのが知事だから病気が蔓延した
624名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:32:10 ID:XMR3RXQb0
>>538
今まで県に出来る事は全部してきた
けど、国が対策本部を立ち上げたんだから、あとの方針を国が決めてくれないと
どの程度の予算がついて、どの程度補償が出るのか分からないので動けないってことでしょ。
補償が出ないのに全頭処分だのワクチン使用だの、知事が独断で決められるわけないじゃないか。
625名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:32:11 ID:KiUitoM60
>>212
>俺は規制解いたらこうなると言ったのに

さすがだな。ところでいつ言ったのかソース出してくれ。
626名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:32:13 ID:6Lr8GR7XP
>>428
国が国が言わないで
金の問題じゃないでしょう

これが究極不勉強すぎるよな
金の問題だし、国がOK出さなきゃ前に進まない問題だっつーのに
627名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:32:13 ID:uWb/sm6h0
>>538
お前みたいなのも死んだ方がいいよ。w
628名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:32:17 ID:ONVyDO1Q0
これってマスゴミが良く使う
相手を怒らせて失言や悪態を撮り
その部分だけを抽出して、繰り返し放映し
その人のダーティーイメージを植え付け貶める
策略じゃない

国政は何が何でも県の責任にしたいみたいだし
629名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:32:21 ID:4iJJJB2m0
20万頭の健康な牛、豚を勝手に殺処分なんてできるわけないのに、
知事の独断でやれなんてめちゃくちゃだよ。
所有者の同意や補償の裏付けないと無理。それすら分からないのか?
630名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:32:24 ID:MlIbel/40
工作員ってスレに書き込んで何をしたいのかよくわからないなぁ。
スレ内の世論を誘導もできてないし、県や知事の責任に見せかけることもできてないし。
ただ罵るだけ?何が目的なの?
631名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:32:24 ID:57S0Fs+QP
>>1
記者酷いわ。
なんか結論先に決まってて誘導的に結論出させたいだけじゃないかこれ。
632名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:32:24 ID:3T4kgqBDP
>>498
いや、ワクチン接種の話じゃなくて、予防的殺処分の話だぞ。
法律については、むしろ立法府に陳情するべきだと思うが……。


633名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:32:25 ID:s8sNv4aD0
>>586
読んだ
解体しろとか言われてるけどJAあって良かったなと思った
634名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:32:25 ID:pPseExiLP
>>480
国の指針に従うだけでなんですよ
なのでただの殺処分はできても、予防的やワクチンは勝手にやった自己責任になっちゃう
635名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:32:33 ID:5cnx6r7z0
なんだ南日本てどこの日本だ
636名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:32:35 ID:/uzXUdmJ0
>>1
直リンよりページに誘導すべきでしょ。宮崎県庁のホームページ。5月18日会見。
ttp://www.pref.miyazaki.lg.jp/chiji/kaiken/

混んでるみたいなのでニコかtubeのを見たほうがいいかも。
1次ソースは大事ですなぁ。
637名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:32:42 ID:QpQtnv/b0
>>49
権限は知事(地方)
財源は大臣(中央官庁)

っていう中央集権の一番悪い所が出たな。
両輪が動けばいいが、片方だけでも止まれば全然動かない。
638名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:32:53 ID:rGU0tHZ10
>>595
今は隣の宮崎の方が遙かに武闘派で右だよ
鹿児島は維新や明治とは見る影もなく日教組勢力強く左巻き、熊本もそう
639名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:32:55 ID:TrWiXc4q0
次の記事を書きやすいような発言を引き出したいわけで
640名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:33:06 ID:ZRjTEqDJ0
怒らせて本音を引き出すのを記者の技術として尊ぶらしいが、
時と場合を考えろよ、他の地域に波及しないようにがんばってる現場の足をひっぱるなよ。
641名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:33:10 ID:258hIUq30
記者の名前の前に報道規制解けと煽ったお前らの名前知りたいね
ネトウヨって本当は日本混乱させようとしてるチョン工作員じゃねえの
ネトウヨがだんだん疑わしくなってきたわ
642名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:33:11 ID:A+ILjBG50
この記者はあれだ、どうするのが適正か自分ではわからないし考えても
いないんだけど、とにかく早く正しくやれと要求する奴みたいな感じ。
643名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:33:12 ID:J6lZfyK+0
>>584
いや、小沢に一生食いつくぐらいじゃなきゃ、認められないだろ
644名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:33:15 ID:5gLrYlUx0

ウヨウヨ言ってるおバカ

南日本新聞は左巻き系なんじゃないの

マッチポンプ☆自演乙☆
645名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:33:15 ID:zFfReG0j0

前田って奴、何かしらの処分されるべきだろ。
646名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:33:20 ID:K1SlozBOP
鹿児島の人間が宮崎そのまんまに文句言うのは理解できる、
鹿児島まで飛び火されたら堪ったもんじゃないでしょ
隣県として、切実な文句でしょ

別にこの記者とち狂ってないでしょw
現実味ある文句だと思うよ
647名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:33:21 ID:KgXdDh6r0
>>589
そんな余裕ないぐらい知事も切羽詰まってるんだと思う。

>>605
南日本 新聞 
で検索
648名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:33:22 ID:4jsjsc6U0
どこの記者だよ。こりゃ怒るのも当然。

東、がんばれ。
宮崎県、がんばれ。
649名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:33:21 ID:BZYLZo5o0
危機管理への決断力が鈍いな

650名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:33:23 ID:lZS2z5ow0
>>442
まあ待て、宮崎には地元民たちから友愛されかねない毎日新聞の支局長だって居るんだ


ttp://mainichi.jp/area/miyazaki/archive/news/2010/05/03/20100503ddlk45070345000c.html
651名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:33:24 ID:ofv+nuLy0
http://www.warp.or.jp/~maroad/ch2.monado3.html
>南日本新聞文化部の前田昭人氏=鹿児島県短大の西村富明氏が現在出張先であるキューバへ取材にいくそうである。

南日本新聞の前田はキューバに行ったことがあるみたい・・・そういえば最近キューバにいって浮かれてたボンクラがいたっけ
652名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:33:25 ID:ehbr+LRr0
>>10
なるほどね。どーしようもない知事に仕立て上げたかったのか。
仕立て上げる理由は、民主には大有りってとこか。
653名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:33:29 ID:F1apVdmk0
在日は確定したの?
654名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:33:33 ID:YB/ADIsy0
>>533
新聞記者としちゃ、地元で騒動が起きればウハウハだろうから、むしろ鹿児島にも飛び火しろって思ってるんじゃない?
ただ政治家を叩きたかっただけじゃないかな?
655名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:33:44 ID:2Jy9E2HD0
>>638
どーしてそーなった? AA略
656名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:33:45 ID:51TDHgPf0
パンデミックって言われるとじっくり話してたら手遅れになるイメージを持つ
後から叩かれるの覚悟してでも独断で動くくらいしたっていいんでねーの
657名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:33:51 ID:tRW9jfBL0
>>605
仕様っつかツイッターの検索はものすげえアホ。
ハッシュタグですらリアルタイムで反応しない。
あれで引っかからない=言論制限とか言うのはちょっと総計。
658名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:33:57 ID:t6svSyabP
>>1
次スレを立てるなら「男性記者」を「南日本新聞の前田」に変えてくれ
659名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:34:03 ID:Yp4JruFm0
何この記者

またあの毎日のチョン?
660パパラス♂:2010/05/19(水) 16:34:05 ID:imG7PBo70

根本的には国の無策、対応の遅れ、事実認識の甘さや無知なんだよね。
野次馬の方が興味を持って事態の推移を見守ってたくらいだろ。
こーいう時に救いの手を差し伸べて協議するのが国の役割としての初手だと思うんだけど、
いまさら対策本部とやらを立ち上げてるくらいだもんな。
知事の判断・行動の遅さと、国の無関心。
そりゃ事態はドンドン悪化する罠(*^ー^)ノ~~☆
661名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:34:07 ID:nVWYTKpx0
>>624
補償がなければ放置しておいてよいなどという法はないよ
伝染病予防等は強行法規
662名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:34:10 ID:Ujjb5Kjr0
酷い記者会見だな。
こんな無知で執拗な質問されたら誰でもキレるわ

あの執拗さ見てると、記者というより目的を持った工作員って感じもするわ。

南日本新聞の前田って、民主党の工作員なのか…
663名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:34:10 ID:oUC3fAPQ0
>>640
でもそれって芸能誌とかの仕事だろ?もっともその程度の新聞か。
664名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:34:12 ID:UG96ATRq0
南日本新聞?
対岸の火事だと思ってた関東のバカ新聞じゃなくて九州の新聞???
クズすぎる
665名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:34:13 ID:eiwfR8+S0
東国原を弁護してる奴はなんだ?
宮崎県側がすぐ国に報告しなかったことが被害拡大の原因だろうに。
明らかにこのはげが無能なだけじゃねえか。
これから何をするかを明言するのは当たり前。
666名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:34:14 ID:WioSzqMn0
JP魅し日本の時の 毎日大阪遊軍記者からしたら まだましだね.
貴社は情報を取りたいんだから必死なのはわかる、

知事の『検討中』って言うのを アカマツにぶつければいいのに.
667名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:34:17 ID:u43mcFFgP
死ねよマスゴミ
668名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:34:18 ID:+JiBHCBh0
2010/5/19

南日本新聞社がチャネラーにマークされる


記念まきこ
669名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:34:16 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
670名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:34:26 ID:+2IxA6sq0
>>435
在日(帰化してる)で民主党から参院選に立候補するところでしたが
在日だから色々と大丈夫だろうと思ってた民主の腹積もりに反し
「参政権欲しいなら帰化するべき!」と至極真っ当な意見を持ってたので
サポートを打ち切られました
671名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:34:29 ID:5R1hBVjw0
クニガークニガー言ってたのはこのバカ記者なのに
672名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:34:38 ID:tj/kLFin0
>>9
「全国の皆さんが支えてくれている」
と東知事は言っているけど
在京キー局をはじめとするマスゴミは東知事と宮崎県に責任をおっかぶせるように
誘導報道してる現状を思うと
非常にいたたまれない

しかし、偏向報道って本当に酷いね
以前だったら偏向報道された側は何もできず叩かれるだけだったけど
最近のネットによる情報共有の発達で防げるようになってきたよね
youtubeやtwitter、ニコニコ動画は本当素晴らしいよ
673名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:34:38 ID:lZS2z5ow0
>>461
決定していないものに対して「決定してないけどこうしようと思ってます」なんて発表をして良いものだと思ってるのか?


10キロ圏内の殺処分を決定=政府の口蹄疫対策本部
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100519-00000079-jij-pol
674名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:34:38 ID:2CXpfv9L0
しかし記者がひどすぎるな
お前らが全額負担するなら誰でもすぐ動くわ
675名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:34:42 ID:H1lTUlyh0
>>44
自衛隊ってたった30人かよ
1000人単位で呼べよ
どうせ暇だろ奴ら
676名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:34:49 ID:6o0pdwOF0
>>505
16条は口蹄疫などの患畜、擬似患畜、
17条は口蹄疫とは関係無い狂犬病など人に感染する別の種類の疫病の患畜
規定している範囲が違うし、
そもそも健康な家畜の処分は規定されてないので省令がないとできない。
677名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:34:51 ID:F1apVdmk0
在日
678名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:34:51 ID:yL5kcEYX0
>>1
DQN記者ワロタw マスコミは総じてこの程度w
679名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:34:52 ID:0a8/dQq10
>男性記者「いやだからお金のこと言っててもいましょうがないんですよ」
何言ってるんだこいつは
680名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:34:52 ID:y6KXe9X60
だいたいさぁ。
動員やら処分の補償やらで、いくらかかるかもわかんないのに、全額補償すると言い切った
国の方で1000億出す(鳩)といったり、100億しか出せねえ(赤松・財務副)だったり
金がないと消毒薬も買えないのに、どうしろっていうんだよ。
681名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:34:54 ID:XFj6TUM+0
>>588
終息できても農家が首吊るだろ馬鹿
682名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:34:56 ID:BiQVkODo0
日刊ゲンダイみたい!!!
683名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:34:59 ID:N3ajkH0t0

マスゴミ「検討してますじゃ記事書けねーだろ。

     東、なんでもいいからなんか言えコラ!!」
684名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:34:59 ID:AgungNHxP
別に記者はどうするのか聞いてるだけじゃん
これで怒る方がどうかしてるし
これだけ大きな問題なんだから聞くのは当然だろ
685名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:01 ID:BYV6/fXT0
全面的に東が正しい。

巨額の費用がかかる。農家の同意も、国の同意や財政的バックアップも必要。
記者は分かってないだろ。
686名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:02 ID:DlGAZgQC0
>>601
論調としては「宮崎が悪い。」で決まりですね。>マスコミ
687名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:03 ID:mLzc8v8c0
どうせお前らは民主党批判がしたいだけだろ?
688名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:03 ID:UQ/Gk1Mr0
サンスポの記事も酷かったよ。
知事のことを「大人気ない対応」って・・・
お前ら、口蹄疫のことを今までほとんど記事にもしなかったくせに
よくもまあそんな偉そうな態度できるもんだな、と呆れ果てたけど。

ほんっとにマスゴミって腹の底から腐りきった奴のたまり場だな。
689名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:10 ID:SvrfPrD90
くそ記者クビにしろ
690名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:11 ID:KQsR1NYx0
マスゴミもマスゴミに騙される奴ももう死ね
691名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:13 ID:Zl0AMHYX0
凶導通信傘下の痴呆紙なんて変態新聞の兄弟みたいなもんだし
692名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:14 ID:ySViQVjv0
これ読んで納得しちまった・・・

359 名前:[] 投稿日:2010/05/17(月) 08:52:42 ID:4t2xYAJz
昨日平野が宮崎に行ったのは、金を出す代わりに、宮崎県側の初動に問題があったと
メディアを使って徐々に世論操作をするからそれを呑めと知事に迫ったとの話がある。
それを呑まなければどうなるか判ってるなと、交付金や今回の出金に影響するぞと
首相がそう言ってるんだと半ば脅しだろうね。
その後で小沢側近から同じ様な話があり、結果的にメディアは
宮崎の対応を少しずつ突いて問題点にするから、見ていると良いよ。

そしてその落とし所は、自民党農政に問題があり、そのやり方を踏襲してしまった
宮崎県にも問題があり、民主党はその弊害を取り除く為に頑張ったんだと
民主農政の一人勝ちを狙いに行くだろう。
金を出すから腹を斬れと、知事に迫ったのさ。
693名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:17 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
694名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:23 ID:3T4kgqBDP
>>514
「検討している」ってのは状況であって知事の意見じゃないだろ。
695名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:26 ID:xHMcwviy0
>>370
クソ左翼って何でこうわかりやすいんだろうな
大体こういうことがあって、調べてみると>>370みたいな結論に至るんだよ

会見全部聞きゃわかると思うが
こいつイデオロギーの観点でしか質問して無いんだよ
しかも自分の無知を棚に上げてな
構図が日教組やらと一緒

おそらく内心は
「我が民主党の責任にしてんじゃねーぞハゲ、てめぇん所で片付けろ」
っていうゲンダイと同じような考えに基づいての発言だろ
そうじゃないと、あんなふざけた質問にはならない。
696名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:31 ID:F1apVdmk0
在日に気をつけろ
697名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:34 ID:YqjmGy0V0
>>646
>>1を見てそう言えるのなら、
オマエは頭がオカシイの狂ってるのかのどっちか。
698名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:34 ID:LLRSYAAOP
前田キチガイ過ぎワロタw
どんな偏向記事を書こうとも、こうやってやりとり全部が露呈すると
どっちがアホかは一目瞭然
699名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:35 ID:TrWiXc4q0
一般人が本当に聞きたいのは専門家のまとまった意見じゃないのか?
700名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:37 ID:XMR3RXQb0
>>609
熊本の知事は、いちおう県境での消毒を一般車両まで拡大した。遅い感はあるがな。
熊本県もまだまだ自民党が強い県なんで、もしこっちまで来たら大変だろうな。
701名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:40 ID:xy+kPCS+0
民主党(社民党)としては自らの不手際・無能さを隠匿する為に、是非とも地方(鹿児島・宮崎)のせいにしたいワケだ。
702名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:42 ID:6Lr8GR7XP
>>661
東にゃ保障なしで強行する度胸はない
そもそも法律には予防的殺処分については規定がないんじゃないか?
703名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:45 ID:d+mGXpvk0
>>638
でも鹿児島選挙区全五区のうち自民3民主1国新(元自民)1だからそんなでもないとは思う。
かくいう俺もこの記者には非常に腹がたっている鹿児島県民なのだが。
704名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:46 ID:1OEBo5mc0
>>675
それは県の権限を越えてる。
705名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:46 ID:vKsh4Eh50
対策費は肉の売価に載せて欲しいな、
何か損するよな、食べた事が無いのに。
706名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:48 ID:JDpiruzp0
処分場所の土地は自前だって知ってた?
707名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:47 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
708名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:50 ID:XaKAHab2P
前 田 昭 人

南日本新聞社宮崎支局支局長

左翼活動家なのね。

南日本新聞解約運動だな。
709名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:51 ID:jl0O/GCD0
>>616
>ブルセラ病

全く口蹄疫と関係なくて悪いんだが
これ人にも感染するんだな
710名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:52 ID:57S0Fs+QP
当然疲れもしているだろうが、
記者が知事怒らせるようなあからさまな真似をして
それを報道記事にしてイメージを作るってのはどういうヤクザ商売なんだろ。
711名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:52 ID:beXLtn5/0
男性記者=南日本新聞の前田
712名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:54 ID:258hIUq30
だから今は事態を静かに見守るべきだったんだよ
ネトウヨに化けたチョン工作員が煽ってこの有様
民主責めるのは事態が収束してからで良かったんだよ
713名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:55 ID:alY847Df0

宮崎の初動が遅れたのも農水省の対応が遅れたのも

みんなみんな誰のせい?
714名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:36:00 ID:4iJJJB2m0
>>661
健康な牛、豚を殺処分していいという法的根拠は?
715名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:36:07 ID:UtFK99480
連日の民主とマスコミのクソ対応に泣けて来た(´;ω;`)
716名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:36:13 ID:qxxJ/xdEP
マスゴミは報道しろ!←してました、しかも報道で騒ぎ大きくなりました
国が悪い!ミンス死ね!←県が見逃してました
韓国の陰謀だ!←ろくに証拠もなく騒いでるだけ

まじお前らいい加減だなぁと思うわ
717aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/05/19(水) 16:36:14 ID:NHm1bFVt0
でもTVじゃ切り貼りしてあたかも知事が悪いかのように流します。
麻生・鳩山答弁の時のように
718名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:36:17 ID:FuQvrwzd0
>>640
いまさらだー
消毒しないで畜舎に入ってきてうろつくような輩なのに…
マスゴミはマスゴミだよなあ
719名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:36:20 ID:K1SlozBOP
鹿児島の人間が宮崎そのまんまに文句言うのは理解できる、
鹿児島まで飛び火されたら堪ったもんじゃないでしょ
隣県として、切実な文句でしょ

別にこの記者とち狂ってないでしょw
現実味ある文句だと思うよ
720名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:36:38 ID:DlNb/iRc0
>>588
感染したものを殺処分した場合には補償がでるだろうが、
予防のために殺処分した場合には出ないだろ。
そこを出してもらう特例を取り付けずに実施できるはず無いじゃないか。
うまく収束しても、予防殺処分は県の暴走なので補償はできない、とか言われたらどうすんの?
721名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:36:40 ID:lgj/zr7B0
この記者知恵遅れだろ
722名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:36:43 ID:lIHQMExB0
全く、カスの記者だな
723名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:36:44 ID:6mGkhqfX0
こんなヤバいウイルスが上陸したら国主体で動くだろ普通。
細菌兵器戦を挑まれたのと同等の非常事態対応しろよ。
ルーピーどもは他国から侵略されても国に頼らずそこの知事が判断しろとか言いそうだな。w
724名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:36:45 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
725名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:36:47 ID:FMbhjZym0
まぁこの辺のグダグダも将来の危機管理のノウハウへの糧としましょうか。
民主党なんでこれがどの程度再検証されるかどうかは知らんけれどw
726名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:36:52 ID:ZnGx0Ghv0
>>676
と殺を強制するなら省令では不可能。法律を作らないと駄目。
727名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:36:56 ID:YZt+iyhr0
報道規制のおかげで
悠々外遊と選挙街宣できました(v^ー°)イェーイ (アカ松)
728名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:37:02 ID:8qUG7oiY0
記者 検討されてますか
知事 検討しています
記者 どうされますか
知事 まだ分かりません
記者 まだ?
知事 まだ決断はしておりません。検討しております
記者 主体は知事なんですよ。知事なんです だから、知事がどう思うか、どうされるかっていうのが一番なんです
知事 検討してます
記者 国じゃないんですよ。国じゃないんですよ。自分の
知事 法的に知事ですよ。全頭殺処分でいくらかかるか知ってますか
記者 いやだからお金のこと言っててもいましょうがないんですよ
知事 しょうがなくないんです。慎重にやらなくちゃ。地元の対策も地元の同意も得なければいけなない。それを簡単にですね
記者 簡単に言ってないです。言ってない言ってない
知事 簡単に言ってますよ。相当な覚悟が必要なんですよこれは
記者 ですから考えてるかどうかを聞いているんです
知事 同意をひとりずつ取っていかなくちゃいけないんですよ。それに対して人員とか埋設場所だとかその予算だとかコストだとか尋常じゃないんですよ
記者 じゃあ今のままで20万いったりするんですか?
知事 今そのポイントを検討して、どこだったらその非常事態だとか踏み込んだ対策をするかとか検討しているんです
記者 してください
知事 してるんです。だからしてるって言ったのに、あなたしてるんですかって
記者 いや知事の方が国が国がと仰るから
知事 国がと言ってません、協議しないとね、これはねパンデミックで。もう宮崎だけの問題じゃないですよ
記者 いやそうですけども、一番集中して出てるのが宮崎県だから、宮崎県の知事がリーダーシップを発揮しなければ
知事 やってるでしょ。だからやってますよ。検討してますよ
記者 じゃああまり国が国がって言わないでくださいよ
知事 国と協議しなくちゃいけない、市町村とも協議しなくちゃいけない、地元のみなさんとも意見交換しなくちゃいけないですか
記者 ワクチン使用がもう視野に入っているんでしょうか
知事 入ってます。早々軽々にはできないんですよ
記者 軽々にできない事がわかっているから、我々はどういう風に国が考え県が考えているかを…
知事 だからそれを話しあっているんです一生懸命。地元の方達も。以上です。帰ります
記者 そういうことではなくて
知事 喧嘩売ってるのそっちじゃないですか
729名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:37:04 ID:r8qA00A20
2000年
3月12日 異変がある牛を発見、口の中に水泡を確認。農水省家畜衛生試験場海外病研究部に
依頼するがウィルスは確認できず。
3月25日 宮崎県畜産課は断定できないものの、口蹄疫の疑いがあると発表。防疫対策本部を設置
4月4日 英国家畜衛生研究所に鑑定で口蹄疫ウィルスが確認された

2010年
4月9日 口内に潰瘍がある牛がいると宮崎家畜保健衛生所に連絡
4月17日 2頭に同種の症状を持つ牛を発見。農水省に鑑定を依頼
4月20日 口蹄疫ウィルスと確認

<発症から口蹄疫断定までの日数>

2000年・・・24日
2010年・・・12日

その後の消毒液や自衛隊派遣の陳情、予防的殺処分の提案とそれにともなう予算の陳情は早かったけど
華麗に与党はスルー、野党の自民党でさえ予防的殺処分の提案をしていたけど与党はスルーで今この現状
GWは華麗に外遊だし「責任は無い」だよね
730名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:37:05 ID:QpfMBSQi0
>>588
そもそも殺処分にするための機材が足りない。
ちなみに殺処分するための費用も足りない。
やろうにも物理的に出来ないんだよ。
超法的に浮浪者を捕まえて強制労働でもさせるのか?
731名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:37:08 ID:wFaEkbrp0
日本人は口蹄疫感染牛だって食えるんだから黙って喰えよ
732名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:37:09 ID:s8sNv4aD0
もう東は会見やめて以降のマスコミ対応は
国の対策本部長のポッポに任せたらいいと思う
733名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:37:10 ID:zGWVZ/nV0
こんなんどうでもいいから、これからの日本にとって一番大事な、漢字読み間違いのニュースを報道しろよ
734名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:37:12 ID:cpXJKLdl0
>>712
チョンと書けば
誤魔化せると思ってるのか。
735名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:37:12 ID:Bh23jLWn0
南日本新聞宮崎支局を更地にして埋め立て用地にしろよw
736名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:37:13 ID:kfc7w3N90
>>480
法定受託事務と予算の話を知らないのなら、
レス付けるな。

権限あっても金を出さない。
これは責任のみ地方に押し付ける事になる。

こういう話は行政法やってりゃ誰でも知ってる。
737名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:37:22 ID:BZYLZo5o0
これが家畜だったから良かったものを
鳥インフルなんかのやばいウィルスだったらと思うとゾッとするわ

国も県も対応と決断が遅すぎる
738名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:37:21 ID:nVWYTKpx0
>>714
おまえが食べている肉は どうやって生産されているんだよ?
739名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:37:24 ID:WioSzqMn0
>>1
 >東国原「まだ決断はしておりません。検討しております。一歩踏み込んだところ。というのは、
 >国の地元対策チームがきたわけですから、その意味も勘案していただければ解りますよね」

これがすべてだな. 現地の状況を把握して、先を見越した準備をしておくのが 国の仕事でしょ、アカマツさん.
740名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:37:25 ID:IJlUsVBi0
>>694
オマエは1回、社会にでろ。
741名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:37:25 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
742名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:37:34 ID:Y9gxqjDi0
公正な報道をしろよ、先に記事ありきの取材をするな

こうやってバカな新聞は自ら購読者をどんどん減らしていってるのに

ほんとマスコミ関係者って頭悪過ぎ
743名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:37:39 ID:bXlYc1tU0

 各農場に歩哨を立てて近づくカスゴミは射殺でイイヨ、まじでそういう危機管理レベル
744名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:37:39 ID:pPseExiLP
てかルーピーが言ってる指示だけだして責任取りませんし動きません
なら大臣ともども農林水産省仕分けしていいよね
745名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:37:42 ID:UG96ATRq0
>>653
民主党はマルチの前田をこっそり公認しなおしているし
前田姓は要注意リストに入れとくわ
岡がつくやつも要注意
746名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:37:45 ID:Yrg8q5F60
南日本新聞の前田記者、
随分と偉い口叩いてるようだな。

それなら南日本新聞の前田、お前がやってみろ。
747名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:37:46 ID:uWb/sm6h0
>>641
報道規制すべきじゃなかったな。
GWでの人をかいした感染予防に致命的な遅れを招いた。
いいか、どあほう。そのぐらいは理解しろよ。
748名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:37:55 ID:MHPpBwKFQ
お金は関係ないのか。
南日本新聞は金持ちだな。
749名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:38:02 ID:258hIUq30
お前ら気を付けろよ
ネトウヨに隣国の工作員が混ざってる
日本分裂起こして貶めようとしている
ネトウヨの意見全部信じちゃ駄目だぞ
750名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:38:05 ID:coNGPIkD0
口蹄疫発生後に赤松が外遊してた事実は変わらない
どちらにせよまだ終息もしてないのに国の対応が間違ってなかったなんて通用するわけねー
751名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:38:09 ID:1OEBo5mc0
>>709
何年かおきに問題になってますね。
スレの内容も毎回いつも通りですw
752名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:38:10 ID:6o0pdwOF0
>>618
現場の判断で屠殺出来るのは、患畜と擬似患畜だけだ。16条に書いてあるだろ。
753名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:38:11 ID:uZq2Qnao0
南日新聞、上の方(>>145)で貼られてたスレ読んでみたら
10年前に「こんなに儲けてる人がいます、すごいですね!(ただしマルチ商法)」
っていうような記事を掲載して、しかもそれがマルチの宣伝では?って
BBSで指摘されてもレス削除とかしてのらくらしてたとか、そういう記述があったけど
昔からろくでもない新聞社だったってこと?
754名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:38:12 ID:ecZphrW10
東国原知事「検討しています」
男性記者「どうされますか」
東国原「まだ分かりません」
男性記者「まだ?もう11万頭きているわけだから」

男性記者「ですから考えてるかどうかを聞いているんです」←ここでキレる人多いだろうな
75540歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/19(水) 16:38:14 ID:/UIj/ohb0
>>49 >>371   ゴチャゴチャ、法令を読むよりフローチャート見た方がはやいよw
      最終的な判断は全部国じゃんよ TOPの国が責任もつべきでしょ
   

       http://homepage3.nifty.com/~ringo/FMD/frame1.htm
756名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:38:12 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
757名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:38:20 ID:ZRlHN+xx0
>男性記者「してください」
うわ〜、何様のつもりやねん。俺でもキレるわ。
758名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:38:23 ID:B60tw7YJ0
>>612
議員にメディア出身者が多いからな
759名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:38:32 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
760名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:38:43 ID:lZS2z5ow0
>>661
施設内で発症疑い例の家畜が居ないのに保証の当てもなく勝手に殺せるわけはないだろ?個人の財産なんだから
761名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:38:50 ID:+2IxA6sq0
両親ともに実家が鹿児島だけど確かに去年の選挙も
「一度民主党にやらせればいい」って考えの人は多かった気がするなあ
母方の祖父母は民主党大嫌いで南日本新聞の事も嫌いだけど
父方の親戚は民主党に政権とらせたい意見が多かった
それと京セラが民主支持してなかったっけ?
トップが「二大政党好き」だとかで
762名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:38:54 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
763名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:38:55 ID:uOK4oHLV0
>>738
何言ってるんだお前は?
764パパラス♂:2010/05/19(水) 16:39:00 ID:imG7PBo70
>>604
意味がわからん。
対策取れてないことに変わりはないだろ。
口蹄疫っつーのはスピードが命なんだよ。
農家1軒1軒と協議していってりゃタイムオーバーだよ。
そこを判断して強行だと思われてもやり切ってしまえる判断力と決断力が長たるものには
求められてんの。
国が動かないっつーなら強引にでも動かすためにアピったり訴えたりする必要がある。
(まぁ、これはやってたのかもしれないけど。)
ただ、予算のメドが立たなくてもやることはサッサとやっちまわなきゃならないんだよ。
やった後で国なり政府なりに請求すればいいさ(*^ー^)ノ~~☆
765名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:39:04 ID:alY847Df0
今までで一番カスな記者はこいつだろ
異論があればどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=GD34d--btvs
766名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:39:07 ID:JNr+Fbn60
金の話はマジでやっても仕方ないだろ?
なぜなら、リスクとリターンを計算してる間に、感染は拡がっていくんだからw
まずは、感染の拡大を止めないと。
767名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:39:10 ID:0EtS7cGs0
東国原知事「検討しています」
東国原「検討してます」
男性記者「ですから考えてるかどうかを聞いているんです」
東国原「いやだから〜(略)〜検討しているんです」
男性記者「してください」
東国原国原「してるんです。だからしてるって言ったのに、あなたしてるんですかって」


なんだこの会話www
768名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:39:15 ID:LSJJOQ4g0
この記者ってミンスの工作員だろ?
国は悪くないの一点張りって自ら正体明かしてるようなもんだな
769名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:39:16 ID:DlQhJ7eP0
>>8
確かあのときは自分を犠牲にして頑張った獣医さんがいたような気が。
逆恨みされて廃業に追い込まれたと聞いたような気も。
770名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:39:27 ID:xy+kPCS+0
イギリスでは600万頭処分して2兆円以上の被害が出たんだよ。日本もこうなるよ。陣頭指揮とらない無能な農水大臣のせいで。
771名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:39:28 ID:La4yGRy50
そのうち民主から立候補するんだろ
772名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:39:38 ID:9Z+svYyg0
>>737
人間相手の病気なら政府も動くと皆安易に思ってるのにぞっとするわ
773名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:39:41 ID:4RR45RCr0
これはマルチではないのか?
http://mentai.2ch.net/mass/kako/970/970745017.html

1 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/10/05(木) 20:23

まずこの記事を読んでください。地方紙「南日本新聞」の紙面上に掲載
の後、そのサイトに転載されたものです。
http://www.minaminippon.co.jp/katachi/001005.htm

この人物が行っている仕事は、明らかにマルチ。それも、悪名高いA社としか、
私には思えないのですが・・・記事はなぜか好意的。
どういうこと???



2 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/10/06(金) 20:03

ちなみに、上記URL
http://www.minaminippon.co.jp/katachi/001005.htm
の記事は、文中、なぜかまったく別の記事の文章が紛れ込んでいます。サイト担当、
ちゃんと仕事しろよ。

んで、結論からいうと、マルチだったんです。
http://www.minc.ne.jp/minami/msgbrd/msgbrd.cgi

いろんなBBSで火をつけときました。思いっきり自作自演です(藁
この人物そのものより、こんな外道記事を載せた「南日本新聞」を許すわけにはいかない。
ぜひとも、2ちゃんねるのみなさんのお力を!
774名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:39:42 ID:7+ekxDlE0
>>493
県がやれる防疫対策は今現在もやってるわけ。
だけど今も人員とか足らないのよ。
殺処分と埋却すら間に合ってないから事実上防疫が成り立っていない。
だから東は自衛隊の派遣を以前から要請していたけど国は「検討する」で対応してこなかった。
結果、これだけ感染が広がった。

だから、後は国レベルで人員、金を動かしてくれなきゃどうにもならないのよ。
もう東の一存でどうこうできる段階じゃない。
そういうわけで東が明確に「今後〜する」と明言できるはずがないんだよ。


775名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:39:45 ID:58ez6Iaw0
>>588
殺処分って簡単言うが今現状で殺処分はほとんど進んでないんだぜ
人員が居なくてね

殺処分しても埋める場所、作業をする人も足りてない
処分費用もかかるしね
12万頭以上も処理しなくちゃならん
もう県の能力を超えてるんだよ 県だけじゃどうしようもないレベルに来てる
ここまできたら国がリーダーシップをとってやらなきゃ全国に拡散する
776名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:39:47 ID:jHEVrj720
今週のサンジャポに東国原が出てくるんじゃないのか
777名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:39:52 ID:UG96ATRq0
しかし記者個人の名前をブラックリストとして覚えるのって約一年ぶりだな
読売の越前谷以来かも
778名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:39:53 ID:nJ1gLVS50
記者の質問の時に
カメラの前に立たせてから質問するようにしたらよくね?
779名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:40:00 ID:q30+y6wx0
全額補償するとか言ってるけど、実は政府は出し渋ってるとか埋設場所の
確保に奔走してないとかで先に進んでないってことなのかな
780名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:40:02 ID:th/kHFlW0
普天間に夢中になって口蹄疫をシカトしていたマスコミが何を今更
早い段階でマスコミが問題にしていたら国の対応は違っていた
なんのための報道機関なのか?(視聴率重視、スポンサーのため)
こっちがマスコミに「どうするの?」と問いたい
781名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:40:05 ID:InyZEiEX0
365 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/19(水) 16:20:04 ID:it4kjh590 [4/5]
>>306
それは記者の責任じゃない。

これ墓穴掘ったな
782名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:40:10 ID:6o0pdwOF0
>>726
不可能なら、今日赤松が出した、省令は何なんだ?
783名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:40:12 ID:4iJJJB2m0
>>738
食肉にする場合は、所有者の同意の元に行われているだろ。
民法が法的根拠だ。
784名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:40:12 ID:uWb/sm6h0
>>665
時系列ぐらい確認しろよ、あほ
785名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:40:13 ID:9urEM9WC0
>>730
自衛隊でもダメなの?
786名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:40:17 ID:mLt005jJ0
>>730
で、埋める場所も足りないから、国有地の貸し出しを打診したけどスルーだからねぇ。
787名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:40:18 ID:E3rKOIcz0
初期の対処に問題がなかたっとは言えないけど困憊してる所にこれはキレる
788名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:40:25 ID:EGvMIpdM0
マスゴミの頭の悪さは逸品だな
789名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:40:27 ID:bMUrXzzP0
だれか地元の人がデジカメでこの記者を取材して
ニコ動かようつべにアップしてほしい。
どんな面してるのか、もしかして<丶`∀´>な顔してたりしてw
790名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:40:27 ID:FMbhjZym0
つか行政にとってはマスコミ対応、対策も危機管理の一つなんだがな。
その意味じゃ、やはり事前演習が足りなかったかもしれない。
791名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:40:28 ID:ijkphMUI0
いい加減にしろキムチマスゴミ
792名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:40:30 ID:tx1VsmUu0
そのまんま東を追い詰めるために民主党の人間が口蹄疫のウイルスをばら撒いたことは明らかである
793名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:40:30 ID:258hIUq30
お前ら思い出せ、誰が報道しろと煽ったかを
マスコミとネトウヨが繋がってる可能性が出てきたわ
報道したいマスコミあるいはチョン工作員がネトウヨに扮して煽った
正直これしか考えられない
794名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:40:34 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
795名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:40:36 ID:1ttERQX80
前田明さんとは関係ないんですね?
796名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:40:37 ID:DlGAZgQC0
>>749
自分の正体ばらしてどうすんだよw
797名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:40:37 ID:cTvnNMvh0
南新聞 公式サイト
ttp://373news.com/

798名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:40:39 ID:DwQXUrBZP
やだねえ、記者ってこんなのばっかりなの?
799名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:40:45 ID:coNGPIkD0
ほんとに朝鮮猿は嘘に嘘を重ねて他人批判するしか能がない
こんなカス共に投票した情弱が悪いんだが
800名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:40:54 ID:9BFkv5GE0
知事を応援したい人は知事宛に応援メールや手紙でも送ってあげた方がいいと思う
そんな窓口あるかどうか知らんけど
マスゴミの悪意が分かっていても批判批判で追い込まれると相当苦しいはず
801名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:40:56 ID:Yrg8q5F60
南 日 本 新 聞 の 前 田 記 者 は 鬼 畜。
802名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:40:56 ID:iLVjCq9eP
淫行ハゲはさっさと辞任しろ
803名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:41:02 ID:6AFICbBH0
昔からそのまんま東の顔見るのも嫌いなんだけど、
これはホントに気の毒。
国に助けを求めてたのに無視されて
今度は主犯に仕立てあげられそうなんて…
民主政権ってホントに恐ろしい。
804名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:41:03 ID:xp4ETYhmP
流石日本の支配者マスコミ様
805名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:41:11 ID:wiEWY7ws0
これなら、温厚な俺でも切れるわ。
806名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:41:15 ID:IYAj31Gm0
2000年
3月12日 異変がある牛を発見、口の中に水泡を確認。農水省家畜衛生試験場海外病研究部に
依頼するがウィルスは確認できず。 ..
3月25日 宮崎県畜産課は断定できないものの、口蹄疫の疑いがあると発表。防疫対策本部を設置 ★
      主要幹線道路には22か所の検問所が設置され、二十四時間体制の監視が実施された。
4月4日 英国家畜衛生研究所に鑑定で口蹄疫ウィルスが確認された
5月2日 移動制限も解除された。
5月10日、宮崎県内すべての牛の清浄性が確認されたとして口蹄疫の終息宣言を出した。

▲疑いの段階ですばやく対策本部を設置し、検疫封鎖を実施。

------------------------------------------------------
2010年
4月9日 口内に潰瘍がある牛がいると宮崎家畜保健衛生所に連絡
4月17日 2頭に同種の症状を持つ牛が発見。農水省に鑑定を依頼
4月20日 口蹄疫ウィルスと確認

★カス松の魔の外遊空白期間(笑)

5月17日 民主党が口蹄疫対策チームを編成 ★
5月18日 獣医が口蹄疫と診断できないが悪いと一斉バッシング &今頃移動制限(笑)

▲対策本部設置に1ヶ月以上かかる後手後手トロトロした政府対応
807名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:41:19 ID:zYYNJlKX0
何故か東を叩く方向に無理やり持って行こうとしてるでござるの巻
808名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:41:20 ID:ZnGx0Ghv0
>>752
そうだよ。それで?
省令を出さなきゃとか知事じゃなくて家畜防疫員にとかどうも的外れだから指摘しただけだよ。
809名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:41:20 ID:iEPmOfhM0
マスゴミにはこんなクズしかいないのか
810名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:41:23 ID:VwzbELTq0
防疫体制整わないのに媒介になりうる人出せるわけないだろw
811名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:41:28 ID:nqkkL21G0
知事「金も人も場所もどれだけ使えるか分からないからどの対策取れるかまだ軽々しく言えない」
記者「金とか関係ねぇじゃん、国のせいにすんなよ」

聞く耳持ってない人間はどうすりゃいいんだろうね
812名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:41:42 ID:AJAARLAb0
この記者を東の所に行かすのが間違ってるんだよ。
赤松のところに行かせて同じようにさせれば良かったのにね。
犬じゃなければこれぞ適材適所。
813名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:41:43 ID:wI6W7zBp0
南日本新聞の前田さんですね
814名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:41:45 ID:57S0Fs+QP
み な み に ほ ん し ん ぶ ん
         の
     ま   え   だ
815名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:41:45 ID:2FNVhUDQ0
>>474
うわ!
このレベルで支局長かよ!
816名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:41:53 ID:k5l9MoIt0
南日本新聞宮崎支局の記者会見マダァー
817名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:41:54 ID:EPiwATfT0
東ってほんと小さい男だなw
818名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:41:55 ID:LSJJOQ4g0
そう言えば前田日明と言う帰化チョンレスラーがいたな
819名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:41:58 ID:0670MCl60
バットで殴って黙らせていいよ

こんな糞記者なんて記者でもなんでもない
820名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:42:01 ID:fLGeldza0
ネトウヨニートアニメオタク、大興奮w
821名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:42:01 ID:ufhSVrNk0
記者の質問ひどいな
わざと怒らせようとしてるとしか思えないわ
記者の質問カットして東がキレてるとこだけ放送するとか
他のマスコミも糞だな
822名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:42:05 ID:F9t5JCHZ0
>>720 だから上も下も馬鹿なんよ

子供手当てくれないから子供生まない?
出産一時金くれないから子供生まない?

違うだろー
国が保障しなけりゃ何もできんのかよ。
だから上も下も馬鹿なんよ
上も下も糞
糞だから子供生まない? それは正しい
823名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:42:11 ID:s8sNv4aD0
>>780
発生確認の初期段階でBSE並みに報道して警鐘鳴らしてたら
今のこの状況はどうなっていたんだろうなあ
824名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:42:13 ID:nVWYTKpx0
宮崎は疫病対策も出来ないのに金儲けの屠殺業をやっておりましたとさ
825名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:42:19 ID:guPq7RlOP
ひでえ記者だな
即刻左遷でもいいくらいのひどさだ
826名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:42:22 ID:U622zFpQ0
>>638
熊本県民だが何だかんだで熊本は保守だよ
松野とかいうオッサンが当選したのは痛かったけどな
国旗掲揚だし君が代も当然習ったし中学校では神話叩き込まれたぞ
827名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:42:25 ID:2Jy9E2HD0
>>730
現在動いている自衛隊は 150名前後。 恐らく都城駐屯地で出せる最大限。 県知事の要請によるもののみ。
828名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:42:28 ID:uOK4oHLV0
>>785
今は、埋める場所すら確保できなくなってる
829名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:42:34 ID:YZt+iyhr0
>>766
家畜は農家の個人資産だから、
感染してないのに殺させるなら補償しないといけないだろ

で口蹄疫封じ込めを決めてるのは国で、補償の出所も国
外遊前に一言、バカ松が許可してれば良かっただけの話
830名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:42:40 ID:IBtHl8ZA0
この記者・・・・あほか?

  同じことの繰り返しじゃん。出来の悪い記者だな。こんな新聞社潰れるよ。
831名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:42:41 ID:tx1VsmUu0
テレビじゃ赤松を持ち上げてそのまんまを悪人に仕立て上げるような報道してて呆れかえったわ
832名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:42:46 ID:sAlk7UYv0
これもすべて外遊しながらも政治主導とかいって口蹄疫を放置した赤松のせい
833名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:42:54 ID:ngPxQwM20
>>811

チンピラ以下だな。

Jカスあたりに 前 田 昭 人 を取材させたい。
834名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:43:04 ID:tPO2MIpS0
これ見ててイライラした…東国原知事よく耐えたよ
わざと同じ事を何度も聞いたり怒らせてその場面だけ何度も流そうという魂胆みえみえ
そんな事やってる場合じゃねえんだよ馬鹿
835名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:43:05 ID:Z1a1x0pA0
すがすがしいまでのゲスっぷり
くたばれマスゴミ
836名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:43:08 ID:+Vn+EoV10
>>778
画面二分割にして質問者と回答者同時に記録すりゃいいんだよな
837名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:43:12 ID:eOjaJ3Oa0
この記者のやりとり
口蹄疫はどこの国でも国の問題なのに民主とマスコミは宮崎の問題に矮小化する方針なのが
よくわかる。
838名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:43:12 ID:UG96ATRq0
>>815
バカで悪人ほど出世する企業体質なんでしょ
テレビ局なんかもそうじゃん
839名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:43:15 ID:VmM/tvUF0
小沢の記者会見だと一喝されておとなしくなっちゃうのに
東国原になると異常に強気な記者が出てくる不思議
840名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:43:16 ID:bXlYc1tU0

 南日本新聞にいつまでたっても電話が繋がらないのでFAXしようと思ったらそっちもつながらねーw

 もしかして抗議殺到で電話回線引っこ抜いてるんじゃないだろうなw
841名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:43:17 ID:258hIUq30
たしかにこの数日間おかしかった
ネトウヨが急に湧いて報道規制解けと連呼
俺は違和感覚えて反論したが聞き耳持たず、結果、この有様
民放の連中がネトウヨに扮して煽ったのかも知れない
油断ならない事態になってきた
842名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:43:17 ID:Hc4VUx7q0
>>794
ネトルピの工作員か?
わざと規制させるつもりだろ
843名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:43:19 ID:b0Ym1w92Q
南日本新聞宮崎支局長 前田  南日本新聞宮崎支局長 前田
南日本新聞宮崎支局長 前田  南日本新聞宮崎支局長 前田
南日本新聞宮崎支局長 前田  南日本新聞宮崎支局長 前田
南日本新聞宮崎支局長 前田  南日本新聞宮崎支局長 前田
南日本新聞宮崎支局長 前田  南日本新聞宮崎支局長 前田
南日本新聞宮崎支局長 前田  南日本新聞宮崎支局長 前田
南日本新聞宮崎支局長 前田  南日本新聞宮崎支局長 前田
南日本新聞宮崎支局長 前田  南日本新聞宮崎支局長 前田
南日本新聞宮崎支局長 前田  南日本新聞宮崎支局長 前田
南日本新聞宮崎支局長 前田  南日本新聞宮崎支局長 前田
844名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:43:22 ID:Yrg8q5F60
南日本新聞の前田、赤松農水相に同じ質問してみろ。
弱いものイジメのゴミクズが
845名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:43:22 ID:coNGPIkD0
で、現農水大臣の無能に変わりがあるのか?
責任ないんだ?
どこまで嘘をつけば気が済むんだ朝鮮猿は
846名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:43:25 ID:JNr+Fbn60
記者は鹿児島だろ?
そりゃ、ぶち切れるわな。
なんせ、感染拡大を止められないんだから。
鹿児島の畜産農家もぶち切れじゃないか?
847名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:43:37 ID:VwzbELTq0
隣県の関係者からしたら今後の対策聞くのは当然のことだよ
ここで適当なこと書いてる奴らは自分が無関係だからだろ
848名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:43:41 ID:4nGYpWdn0
日本は新聞107紙しかない
先進国で人口比で最小
849名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:43:41 ID:bsDMz9Vw0
よく知事は持ちこたえたな
俺だったら殴りかかるぞ、こんな馬鹿は
850名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:43:43 ID:xlaJ4XSo0
前に佐賀県知事に噛み付いていた毎日の在日記者かと思ったら、違うようだね。
851名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:43:46 ID:axlJc1G/0
4時前後から各所でルーピーが湧き出した模様
852名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:43:47 ID:+TOJLOQ80
>>790
ニート乙w
853名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:43:48 ID:k94JEucx0
>>766
感染拡大する第一歩に金がかかるんだよ
なんでわかんないの?
わざと?天然?
854名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:43:55 ID:K1SlozBOP
そのまんま東も痛いとこ突かれてるから
ぶち切れの対応しか出来ない

この問題の責任者は宮崎県知事「そのまんま東」だからね
口蹄疫を押さえ込めなかった初動の責任者は他でもない東だから

だから地方紙の記者にもやり込められる

東が民主党政府との連携さえ上手くやってれば違っていた
東の力量のなさ、これがすべて
855名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:43:57 ID:zx07NsWn0
南日本新聞(鹿児島)=売国嗜好で有名・極左
宮崎日日新聞(宮崎)=国粋主義嗜好で有名・極右
856名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:43:57 ID:OKO8hFhf0
なぜか前田、橋本、松本が多い
また前田か
857名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:44:00 ID:8DO1R/tp0
>男性記者「国じゃないんですよ。国じゃないんですよ。自分の」
>男性記者「いや知事の方が国が国がと仰るから」
>男性記者「じゃああまり国が国がって言わないでくださいよ」

民主党政権を守る事しか頭にないルーピー
必死すぎ
858名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:44:05 ID:EPiwATfT0
キレてふてくされて・・・ガキかよw
こんな奴が知事だもんなあ
そりゃあ初動も遅れるわw

宮崎県民ご愁傷様だな
859名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:44:18 ID:4iJJJB2m0
>>829
だよな。
ゴールデンウィーク前に200億つかって、予防的殺処分しておけば良かったんだよな。
(自民党が要求していたこと)
860名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:44:22 ID:DWqH3s/30
もったいねー。食ったほうがいいんじゃね?
人には安全なんだし
冷凍しといて派遣村で振舞えば良いよ
861名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:44:22 ID:ijkphMUI0
マスゴミから朝鮮人を仕分けしろ
862名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:44:30 ID:K/DxUEhP0
家畜伝染病予防法
(特定家畜伝染病防疫指針)
2 都道府県知事及び市町村長は、【特定家畜伝染病防疫指針に基づき】、この法律の規定による家畜伝染病の発生の予防及びまん延の防止のための措置を講ずるものとする。

口蹄疫に関する特定家畜伝染病防疫指針
第1 基本方針
(略)本指針は、このような認識に立ち、【農林水産省、都道府県、市町村等の連携の下】、総合的に実施すべき発生予防及びまん延防止措置の方向を示すことを目的(略)

1 殺処分等
(1)(略)このようなまん延防止措置は、原則として家畜又はその死体等の所有者(管理者を含む。以下同じ。)が行うこととなるが、【都道府県は、農林水産省、市町村、関係機関及び関係団体と連携し】(略)

3 ワクチン
(1)(略)万が一、殺処分と移動制限による方法のみではまん延防止が困難であると判断された場合であって、早期の清浄化を図る上で必要がある場合には、ワクチンの
使用を検討することとなるが、ワクチンの使用に当たっては、【農林水産省と協議し、計画的な接種を行うことが必要である】。(略)



「県が勝手にやっていいからね」なんてどこにある。
863名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:44:31 ID:oRVmwezb0
この記者は民主党から立候補するのか?
864名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:44:35 ID:B60tw7YJ0
>>832
農政の最高責任者だから、責任はとらざるおえないだろうね
865名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:44:41 ID:+JiBHCBh0
あーあ、チャネラーを敵にまわしちゃったね
この新聞社、大丈夫だろーか?

しつこいよーチャネラーはw
866名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:44:42 ID:y6KXe9X60
口てい疫 政府が新対策決める
5月19日 16時13分 動画あり
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20100519/t10014545621000.html

政府が、ようやく獣医と自衛隊の増員を決めましたよっと。
867名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:44:56 ID:KspYl3t10
これは酷い…

 
868BIZARREWORLD:2010/05/19(水) 16:44:59 ID:Jyw029Nb0
平野が行って
『1,000億欲しかったら沈黙してろ、宮崎が悪いことにすっから』
と言ったらしいな。
http://chiraurasouko.blogspot.com/2010/05/blog-post_18.html
869名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:45:03 ID:7IT/tGIO0
横峯さくらがUPさせた鹿児島民のイメージが急落してしまった
870名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:45:17 ID:PYi7kCdy0
>>1
記者は何様のつもりだ
選挙で選ばれた人間に対する態度ではない

871名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:45:22 ID:E3rKOIcz0
>>866
なんというか遅すぎる;
872名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:45:22 ID:4QRuEHqU0
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田 南日本新聞 前田  南日本新聞 前田  南日本新聞 前田
873名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:45:24 ID:k5l9MoIt0
全国の前田さんに謝罪しろよ
874名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:45:25 ID:W/pndrFb0
完全に国の怠慢だろ。

875名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:45:33 ID:Es88W6iQ0
殺すのは、訳ないこと。
だがな。
自分の土地に、四つ足の、数百キロからの巨体を持つ動物の死骸を、防除処置を施した上で、
数千、数万と埋められることを、快く受け入れる人間なんざ、そうは居ない。
カネを積めば、一部の産廃業者は喜んで引き受けるだろうが。そのカネを一体、どこからもって来るんだ。

そして、これが、宮崎県外に飛び火した場合。どうするんだ?
東国原を責めて、終わる話じゃない。
最近、急速に世界の富裕層の間で価値が認められるようになった、国産和牛全体の危機なんだ。
876名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:45:37 ID:5gLrYlUx0

>>370 ハゲワロタwww

前田、ガッチガチのリアルサヨクじゃんwww

地方新聞なのに、こんなことってあるんだ

鹿児島ってサヨクが強い土地柄なの?

そもそも大日本帝国作ったのなんて鹿児島民なのに

その当事者が左巻き化してるのなら、なんかオカシクね?
877名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:45:41 ID:ZnGx0Ghv0
>>782
特別交付税の省令でしょ?
正確には総務省令。
878名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:45:42 ID:kfc7w3N90
>>808
法技術的には、と殺強制するのなら、
法令改正か、あるいは、疑似患畜とみなす方法があるわな。
これも政府が出す前に2chでも出てた話だけどな。

ただ、限りなくグレーだから、
出来る限り同意をとったと言う形にしたいんだよ。

行政処分と強制の話を想起。
879名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:45:43 ID:F9t5JCHZ0
>>774

それが事実なら、
「こうしてきた。こんごはこうしたい」
っていえばいいじゃん。

してきたことが事実なら、
言ってることが正しいなら誰も文句いわないだろ。
880名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:45:45 ID:cliwNAe50
新聞記者なんてのは記事で綺麗ごと吐きながら私生活では不倫等の乱脈し放題。
まあ思想言論を生業にするような奴はたいていそんなもんだけどね。
881名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:45:58 ID:TjrYGAm50
東、良く耐えたし、細部にいたるまで熟考しているよ。
頭の悪い記者まで相手にして気の毒。
メディアじゃここまで細かく放送しないからな。
882名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:46:01 ID:RwEPOoWP0
>男性記者「いやだからお金のこと言っててもいましょうがないんですよ」

金がなきゃ出来ないでしょ。
883名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:46:05 ID:BKXR6mMY0
「方針を検討しているか?」
   ↓
「しています」
   ↓
「方針を教えろ」
   ↓
「ですから検討中です」
   ↓
「方針を教えろ」
   ↓
「ですから検討中です」
   ↓
「してください」
   ↓
「検討してるって言ってるじゃないですか」
88440歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/19(水) 16:46:16 ID:/UIj/ohb0
>>785

自衛隊で出るのはコレだけ、 メインは宮崎駐屯の43連隊  あとはHELP
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/05/14d.html
885名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:46:16 ID:3UDbAby40
>>864
え? 民主の閣僚で責任取る奴っているのか?www

総理があれなのに?
886名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:46:16 ID:EPiwATfT0
ばかな知事だな
これで宮崎へのかわいそう的な考えはなくなったな

むしろ宮崎の不手際が目立つ
887名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:46:16 ID:SM5BZdsk0
民主から叩きを誘導するためにこんなことまですんのか
キチガイすぎるわ
888名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:46:20 ID:57S0Fs+QP
>>795
前田明は立派。2chで賞賛される数少ない在日関連の人。

>>846
殺傷処分対象4万頭の時に赤松は何してたんだっけ?
今日で11万。明日はもっと、さらにさらに増えます。
889名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:46:21 ID:6LrFfSc80
発症が確認された時点で国が全力で動かなきゃいけないウィルスなのに
未だに県が県がって馬鹿じゃないの?
いったい何食えばそんな発言が出てくるのか不思議でしょうがない。
890名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:46:22 ID:h0yTKtNn0
この記者は、これだけ規模が拡大しているのに
知事の権限だけで対処できると思ってるようだね・・・

10万単位で被害が出てるんだから
農水大臣や首相がもっと働くべきじゃないのか?
891名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:46:30 ID:jhzM0jki0
さっきのミヤネ
デーブスペクター「記者のレベルが低い」
892名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:46:32 ID:iLVjCq9eP
宮崎県民も悪いよな
無能淫行ハゲを知事にしたんだから
893名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:46:37 ID:coNGPIkD0
しかしミンスから今まで何かしらの動きもないな
それで、謝るような事はない?
何もしてないのバレバレじゃん
バカじゃねーの
894名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:46:38 ID:hwGIpjfVO
自民党信者が(>_<)真っ赤になって来ました〜
余りの必死さ微笑ましいぞ(笑)
895名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:46:41 ID:78LaRoYjO
>>1
どう読んでも知事を主犯にするための聞き方だな
マジでマスゴミすぎる
896名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:46:44 ID:oaiJ/ErN0
これはキレるだろwwwww
当事者のとこに第三者が行って茶々いれたらそりゃ怒るわ。
897名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:46:45 ID:WJlN4aQ20
いや切れちゃいかんだろ
じっと我慢するのよこくばら
俺知らんけどwww
898名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:46:52 ID:6Lr8GR7XP
>>866
この対策をGW前からやっとけっつー話だわな
899名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:46:53 ID:B60tw7YJ0
>>866
民主政権はちんたらし過ぎだな
なにもかもが後手後手だ
国の危機管理がなってないよ
900名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:46:56 ID:WecybHfR0
マスゴミはしょせん他人事だからな
901名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:46:59 ID:ORJ6TJ9q0
こりゃ記者が悪いねwww
金が無尽蔵に有るとでも思っているのかね???
902名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:46:59 ID:wbsk/+/h0
国がもっと早く、さっさと突っ込んだ対策をしていれば
もっと早期に国と自治体で検討の段階に入れたわけだろ
それを国がタラタラタラタラタラタラタラタラしてたからここまで延びたんだろ
少なくとも前回は早く国が動いたから被害も最小限に食い止められたわけで

それを何か?
宮崎県の対応が遅すぎたから被害が拡大したのか?
それじゃ事件発生から今までの国の対策の進捗を振り返ってみてみろよ
なのに宮崎県が国に頼るのは筋違いってか?
どこまで腐ってんだよ

というか記者晒せよ
そしてどんな答えが欲しかったんだよ
903名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:47:01 ID:ONVyDO1Q0
地元の人達は本当はどう思っているんだろう

東国原知事への批判は初期の段階の
被害にあった畜産農家が口にしていたと思う
やはり、本当に初動の遅れはあったと感じているのか?
やり場の無い怒りが知事に向くのか?

904名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:47:03 ID:y6KXe9X60
>>871
まあ、増員分はワクチン注射担当分だろうけどね。
今やれるならば、もっと前にも出来ただろうと思わなくもないが。
905名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:47:09 ID:kPvlu/xh0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /    /    >>南日本新聞 前田
ヽ!          /   ;イ
   ┼  .| ̄|  /    //                -────-    、
  |二|  | ̄|  レ/ / /           . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
  |_|  | ̄|  レ   /           /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
   ┼ ノ .」     /.        /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   _ク_  ヽ/    /         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
  |__|__| 二|二   /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
  |__|__| _|_  ./  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
  / | | ヽ  |    /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
     人    /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
    /  \    /       | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
  ノ     \  /イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |
906名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:47:14 ID:CU2EPp9O0
記者「感染したのをどうするのか」
県  「検討中」

つまり
まだ無策で何も決まってない

記者も悪意満々だが
東もはっきり言ってやれw
907名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:47:15 ID:4iJJJB2m0
>>860
ウィルスが日本全国に拡散してしまうだろ。。。
畜産農家だって肉食うんだよ。
日本の畜産を壊滅させる気?
908名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:47:19 ID:rqchG1xW0
何だこの記者
何だこの質問
909名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:47:22 ID:5R1hBVjw0
>>866
遅松氏ね
910名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:47:23 ID:oRVmwezb0
> 東国原「地元の人たちにね、同意をひとりずつ取っていかなくちゃいけないんですよ。査定もしていかなくちゃ
>  いけない。それに対して人員とか埋設場所だとかその予算だとかコストだとか尋常じゃないんですよ」
> 男性記者「じゃあ今のままで20万いったりするんですか?」
> 東国原「いやだから今そのポイントを検討して、どこだったらその非常事態だとか踏み込んだ対策を
>  するかとか検討しているんです」
> 男性記者「してください」

このやりとり見ても本当に異常、喧嘩売りたくてやってるとしか思えない
911名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:47:27 ID:Tqac+jqf0
記念
912名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:47:30 ID:6o0pdwOF0
>>862
ワクチンの場合、最終判断は知事の権限と50条に書いてある。
913名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:47:31 ID:gx0T5Xn9O
>>846
県外に関しては県知事に関係ないだろ?鹿児島の問題だ。
鹿児島に口蹄疫来ても宮崎叩くんじゃねえぞ。悪いのは赤松だ。
914名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:47:32 ID:VwzbELTq0
抗議電話とか頭おかしいだろ
赤紙拒否したら非国民といっていた時代と変わらんぞ
恐いっつーの
915名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:47:41 ID:KspYl3t10
南日本新聞の前田って人なのか

 
916名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:47:42 ID:QQbb4UFB0
前田昭人
全力でつぶせ
917名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:47:44 ID:GdV+CH6u0
お笑いタレントにしては十分やってるよw

東は人生の大半をお笑い業界で過ごしたんだぞw
そもそも、知事とか無縁の世界


それを選んだ宮崎県民は自業自得
どんな不手際が起き様とも文句は言えない立場だろうね


国は宮崎に制裁をすべき
918名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:47:47 ID:PPgYVmpyP
ところで赤松は何やってんの? 寝てんのかw
919名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:47:52 ID:bXlYc1tU0

 時限立法にしろなんにしろ後ろ盾になる法的根拠と資金を国が面倒見てくれないとどうにもならん状況なんだよ

 前回はそれで完全に防ぐ事が出来た、今回は担当大臣のくせに無能だから全て失敗して宮崎だけの問題じゃなくなった
920名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:47:53 ID:SPnyD5uN0
いまつべ見てるけど事務のおっさんがさらっと
「ビルコン足りない」と言ってるな。
921名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:47:53 ID:T0J4Fw5A0
いつも思うんだが記者会見ってのは仕事の邪魔しにいってるとしか思えないんだよなぁ。
922名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:47:55 ID:U5fUQA/K0
>>905
やっぱりチョンなのか
923名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:48:00 ID:aE1gYkHM0
ID:4QRuEHqU0

もういいよ。
南日本新聞 前田な。十二分に分かったから。
また規制されちゃうよ
924名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:47:59 ID:ktSAhV9u0
>>767
〜という思いでやってます。と答えれば良かったのに・・・
何故か誰からも突っ込まれない魔法の言葉だぜ。


まあ民主党という肩書が付いてないと効力が発揮されないらしいけどなw
925名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:48:00 ID:zx07NsWn0
あと歴史的にも鹿児島と宮崎は隣同士だけど元から仲が悪い関係
926名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:48:13 ID:JhP8SDIz0
>>892
たぶん官僚OBの知事なら
ちっとは国の対応も変わってたろう
何のパイプもないのが仇になったのよね
927名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:48:14 ID:B2yuQzeS0
南日本新聞の前田記者

小栗(鹿児島大学)が2000年10月中旬に、自分の担当する授業時間内に、南日本新聞の前田記者と協力して実施したものです。
http://www.jca.apc.org/~kenpoweb/articles/oguri112500.html

ブサヨじゃん
928名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:48:19 ID:UTYgkqwr0
消毒せずに現地入りとか
報道規制には触れずにいきなり現地糾弾とか
マスゴミは本当に糞
929名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:48:27 ID:JYTVDC530
もう東国原が怒ったとか、そういう事を言ってる場合じゃねーんだよ
なんだんだこの国は
930パパラス♂:2010/05/19(水) 16:48:31 ID:imG7PBo70
>>774
そのことをこの記者とのやり取りでは一言も言ってないのはなんで?
素直に人員が足りなくて思った通りの対策が取れてない、国には人員の投入と資材の投入
を要請してるけど、なにひとつやってくれない。
自分としては○○の範囲で全頭殺処分をしたいし、そのためには国の補償という後ろ盾が
絶対的に必要なんです。
なのに国は宮崎県の要請をまるで聞いてくれないし、なにひとつ実現してくれないって
そのまんまが答えてくれてりゃ現状がわかるんだよ。
なのに「現在検討中」で、最終的には「努力はしてるんです。」ってことしか言わなけりゃ、
なんにも伝わらないだろ。
現実には感染は拡大中で、何一つ抑止できてないんだから。
そーいうアピールや訴えを、マスゴミ使ってでもうまくやらないとやっぱ長たる者としては困るだろ(*^ー^)ノ~~☆
931名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:48:31 ID:ibJrYoWD0
けっこうあっちこっちで名前出てきますね。
南日本新聞の前田昭人記者。

こんな低俗なことに出資してる南日本新聞のスポンサーを世間に晒さないとダメよ。
鹿児島の新聞だから鹿児島の大手企業体がスポンサーに入ってるよ。
鹿児島も明日は我が身なのに宮崎批判してる暇あんの?
932名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:48:32 ID:MHPpBwKFQ
判断するのは知事でも、勝手に判断していい事じゃない。
この記者はバカかチキガイか、あるあはその両方だ。
933名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:48:36 ID:+IKOMn3/0
>>894
何故に自民党?
934名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:48:40 ID:FPVaNIuy0
尼崎の電車事故でも
こんな突っ込みで顰蹙買った記者がいた。
935名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:48:46 ID:FMbhjZym0
>>852
危機管理のシュミレーションやるときは絶対マスコミ対応やらされるよ。
つか最近だと不祥事発生研修みたいなのを一般企業でもやらされるヤツ多いと思うけれども。
936名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:48:55 ID:s8sNv4aD0
福知山線事故のときも態度悪い記者いたの思い出した
あの時もネットにUPされた動画から記者批判に火がついたんだよね
937名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:48:55 ID:bQznTc7f0
東国原県知事、頑張れ。
色々と努力している姿には心打たれます。
みんな分っています、応援しています。
938名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:49:02 ID:budSO7Wq0
>>49
自民党も民主党も対処の時の条件は変更があったとしてもほぼ同じってことだよね。
暇があったら民主党が批判されてる理由もよく考えてみて。
普天間は自民党の合意案ではだめだで今変えようとしてるんだよね。
民主党の人は政権交代してよかった事を実感できるようにって言ってるよね
法はこうだからやりませんとかじゃ官僚まかせで充分じゃないんでしょうか?
939名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:49:03 ID:k5l9MoIt0
前田「前田じゃないんですよ。前田じゃないんですよ。自分の」

前田「いやいやだから前田のこと言っててもいましょうがないんですよ」

前田「じゃああまり前田が前田がって言わないでくださいよ」
940名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:49:05 ID:EPiwATfT0
暇な時はこんな低脳知事でもいいんだよ
ただ、有事の時にこんな知事じゃだめだな

国が
政府が
検討中

のん気にブログやらツィッターなんかやってないで
早く手を打たないと県民からの反発受けるぞw

941名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:49:05 ID:B60tw7YJ0
赤松 更迭  マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
942名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:49:07 ID:E3rKOIcz0
今はそんな時間はないだろうけど東は国に要請した事と対策された事を
時系列で並べてどこかで公開してほしい
94340歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/19(水) 16:49:18 ID:/UIj/ohb0
>>914

誰に言ってるの?????????????
944名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:49:23 ID:uOK4oHLV0
>>910
こいつは、簡単に予防的殺処分が出来ると思ってるんじゃないか?
945名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:49:24 ID:9Z+svYyg0
>>933
自分が民主党の人間だからじゃないかな
946名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:49:25 ID:RPM6WAmb0
同意を取る必要がないように知事に口蹄疫対応の権限があるんだろ
この知事馬鹿か?
947名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:49:29 ID:N2mJoi0O0
元新聞記者の人が絶賛していたクライマーズハイという映画を見たけどナニアレ
美談風に演出してあるけど最悪じゃん
948名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:49:30 ID:+SJ8TJI90
マスコミの存在意義はこうやって少しずつ失われていくわけだ。
あと何年持つかね。
949名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:49:31 ID:j+SFxUGt0
今回のことは全て国が悪い。
950名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:49:31 ID:iLVjCq9eP
宮崎も自業自得
悪いが全く同情できない
951名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:49:33 ID:Q/s4iaRr0
記者も頼まれて金もらってるから必死なんじゃね?
952名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:49:33 ID:MjvJQxYS0
記者って揚げ足を取るバカしかいないの???

こんなレベルで大卒とか言っちゃってるの?
953名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:49:35 ID:ds5s0RZJ0
朝鮮人記者が喧嘩売ってるだけに見える
954名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:49:45 ID:+2IxA6sq0
毎日毎日寝食を惜しんで
頑張って何とか県外への蔓延は阻止できてるけど
それでも県内の感染は拡大する一方で
感染が確認された当初から国へ協力をお願いしてるのに
何言っても国もマスゴミもスルーで
ここに来てようやく動いてくれたかと思ったら
「県の問題」「対策しろ」なんて知識もないし時系列や状況の把握もできてないような
国からもマスゴミからも「お前が悪い」と言われる始末

そりゃあいくらなんでもキレるわ。東かわいそうだ
955名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:49:45 ID:FJicsHqP0
最終決定は知事にあるから
国は知事からの指示待ちです、ってか?
なら知事の要望に応えない国ってのはなんだよwww
956名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:49:51 ID:nqkkL21G0
というか東はできるだけ「国が動かないから動けない」の部分をオブラートで包んで発言してんのに
記者の側が「国のせい」連呼はどうなんだろうと思ってみたり
957名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:49:54 ID:4zDTfnVM0
この質問内容じゃ、そりゃハゲも怒るわw
オレはそのまんま嫌いだけど、今回の件に関しては応援してるわ。頑張れ。
958名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:50:01 ID:6Lr8GR7XP
>>912
【農林水産省と協議し、計画的な接種を行うことが必要である】

協議必要じゃん
959名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:50:04 ID:wuBeIWWo0
まあ、国にやる気ないのは確かだからな
県の責任をどう言っても、国の問題は付いて回る
県が出した要請が出来る限り実現されて初めて
全面的に知事の問題と出来るものだからな
960名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:50:13 ID:VwzbELTq0
>>925
歴史勉強して来い
学が知れるぞw
961名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:50:16 ID:PPgYVmpyP
>>935
ニート乙w
962名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:50:16 ID:XXgykoiu0
>>892
日本国民もバカだよな
オールスターバカ内閣をつくる民主党を与党にしたんだから
963名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:50:19 ID:Hc4VUx7q0
>>891
一方東京キー局は・・・・
964名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:50:22 ID:JQuMQJ+j0
東は記者に靴投げつけていいレベル
965名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:50:31 ID:6mGkhqfX0
>>866
さぁ、ワクチン接種が決まっちまったぞと。東は判断しなくてよかったな。
どうなるか誰にもわからんからな。
966名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:50:38 ID:LW40yfOH0
今は国が、口てい疫対策本部を立ちあげているから、そこと相談しないと
宮崎県だけでは、できない。宮崎は、もう予算が無いんだよ。対策本部長はポッポだから、
シッカリ説明してくれるだろう。w
967名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:50:41 ID:57S0Fs+QP
>>903
安具楽牧場と獣医師の対応に批判は行っても、
東国原知事に行くことはまず無い。意味もない。得にならない。
968名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:50:50 ID:nWR7jd4W0
麻生に「辞任はいつ?辞任はいつ?」やってたのと同じレベルだな
記者の仕事が、関係者を怒らせて、差し迫った発言や絵を引き出すっていうならこの記者は非常に優秀だな
普通なら良心の呵責に耐えれない
969名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:50:57 ID:Uwjz7bem0
国が後ろについて、支援しないと動きようが無いわな。
知事ばかり最前線にさらされてもどうしようもない。
970名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:50:57 ID:coNGPIkD0
ミンスなら
有事になっても知事のせいにするんだろうなw

「お前の所がミサイル打ち込まれたのが悪い」
「お前の所が上陸されたのが悪い」

平気でマスゴミに言わせそうだな
971名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:51:00 ID:/3BusisX0
知事「そんなこと言ったってねぇ、わたしは寝ていないんだよ!!もう。」
記者「こっちだって寝てないんですよ。そんなこと言ったら口蹄疫で苦しんでる人たちはどうなるんだ!」
972名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:51:00 ID:u23fB5Tf0
>>1
マスゴミは民主擁護が無理だと判って
今度は東に矛先を向ける作戦かwww
ちょっとでもアタマの回る人間には効果ないけど
ブタ並の思考能力しか無いブサヨには心強い援護射撃だねw
973名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:51:03 ID:6o0pdwOF0
>>946
そんな権限はどの法律にも規定されて居ない。
974名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:51:05 ID:Lx2bzKXm0
なんでここにいるやつって一方的な見方しかできないのか

ずっとハゲマンセーしてろ
975名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:51:07 ID:JNr+Fbn60
しかし、馬鹿が多いなw
金が金がって言ってる間に、県内の家畜が全部感染してしまうな。
976名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:51:08 ID:rl/2eAPw0
>>933
オザーに協力しないもの=ミンスの敵=自民党という図式が成り立ってるんだよ、
下級ルーピーズの頭の中では(笑)

もっと進むと、ヒュンダイになる。
オザーに協力しないものはミンスの大幹部でも一般国民でも徹底的に罵倒(笑)
977名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:51:12 ID:oQE2t5120
マスゴミww
978名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:51:13 ID:4iJJJB2m0
>>946
権限があるのは、口蹄疫かかったorかかった疑いがあるものだけ。
今言われているのは、健康的な牛や豚をも殺処分することだから、権限はない。
だから、同意や補償の議論が必要になる。
979名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:51:14 ID:EPiwATfT0
とりあえず東は「俺はがんばってるんだ」的アピールやめろよな
ツィッターなんかモロそうだもんな

東、お前は知事なんだよ
そこわかってる?
がんばって当たり前

980名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:51:20 ID:ecZphrW10
hage「検討してます」
池沼「遅い」
hage「決定できない言い訳」
池沼「どうすんだ」
hage「検討してます」
池沼「ですから考えてるかどうかを聞いているんです」
hage「決定できない言い訳」
池沼「どうすんだ」
hage「検討してます」
池沼「してください」
hage「検討してるつってんだろ」
981名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:51:21 ID:KO3uJurf0
頑張れ宮崎!!!
で、南日本新聞社は機密費からいくら貰ったの?w
982名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:51:25 ID:HPTmsaL10
どう読んでも記者が馬鹿すぎる。テレビじゃ切り取って東が怒りだしたとこだけ放送するんだよなぁ…マジでマスゴミいらねえ
983名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:51:26 ID:1L/xyABg0
>>1の男性記者は、民主党員らしいってことだけどホント?
984名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:51:37 ID:g1ZNsEC5P
どうする♪どうする♪どうする♪君ならどうする♪
どうする♪どうする♪どうする♪君ならどうする♪

人の話も聞かずに同じ質問を繰り返して相手を呆れさせたり、
激昂させて、その所作を叩くってのはマスゴミの常套手段だねえ
麻生さんはよく耐えたもんだよ
985名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:51:39 ID:Dq/7x8OZ0
この書き起こしでもまだ重要な部分が抜けてる
実際はこのやりとりの前に前田記者が知事と県に
激しい言い掛かりを付けて怒らせてる
その結果としての知事の投げやりな「検討」発言だ
986名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:51:42 ID:W/pndrFb0
ワクチン接種した瞬間、全頭処分決定。

こんなの知事に決定できるわけないだろ。
987名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:51:44 ID:JYTVDC530
もう東京でデモでもしなきゃ無理なんじゃないか?
988名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:51:46 ID:zx07NsWn0
戦国時代も最強を誇った薩摩の島津を唯一ボコボコにして追い払ったのは
宮崎の飫肥藩の伊東氏だけ
その時代から宮崎と鹿児島は戦争するだけの仲の悪さ
989名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:51:48 ID:TJ04gbYf0
ッヒョオオオオオオオオオオオ
990名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:51:51 ID:IQPz1M2b0
>>49
第3条は?
991名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:51:51 ID:Y6Ra5PT00
>>958
しかも赤松が「死んだも同然だから、ろくに補償しない」なんて、法律無視した話
しかしないから、協議が進まない。
992名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:51:52 ID:Yrg8q5F60
>>854
4月下旬に宮崎県が農水省に協力を要請しても農水省は何もせず、
農水省のトップ赤松は宮崎県が緊急事態なのに
ゴールデンウィーク中は外遊。
外遊先でも電話など使い口頭で指示を出来たのに何もせず。
与党、民主党も何もしないから業を似やして
自民党が独自に対策本部を作る。

宮崎県は農水相に協力要請してたのに、
赤松農水相外遊から帰るまで農水省は宮崎県に何か協力したか?
993名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:51:55 ID:Es88W6iQ0
>>946
今だって、殺処分対象はどんどん広がっているけれど、
実際に、屠殺され、埋設されたのは少ないんだ。
鳥インフルみたいに、自分トコの田んぼ一枚潰して、ビニールシート敷いて
ドサドサ投げ入れて、石灰まいて、埋めて数万匹の処分終わり。って訳にはいかないんだ。
994名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:52:01 ID:WJlN4aQ20
記者GJだな
今頃社内で表彰されてるだろww
995名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:52:09 ID:4nE6Uh5a0
南日本新聞ね
996名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:52:11 ID:n2ZGR2Z9P
宮崎はもう酪農から手を引くべき
危険因子でしかない
997名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:52:12 ID:izReYCom0
マジでマスコミはキチガイだな。
998名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:52:19 ID:QQbb4UFB0
>>974

お前も一方的にみえるが(w
999名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:52:19 ID:iq1DCgEOP
マスゴミはほんっっっっっとにゴミだな。
1000名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:52:20 ID:G3lMY4zy0
口蹄疫の問題が農水大臣の辞職につながれば、首相の任命責任まで問われる
東国原知事はそれを回避するためのスケープゴートか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。