【口蹄疫】東国原ブチ切れ「寝ずに」 このセリフ、10年前の雪印集団食中毒事件で、当時の社長が言い放った言葉とソックリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
宮崎県の東国原英夫知事(52)がブチ切れた。感染拡大が止まらない
口蹄疫への対応をめぐり、報道陣から知事としての判断を迫られ、
「我々は一生懸命やっているんです。毎日寝ずに」「ケンカを売ってるのか!」
などと声を荒らげたのだ。

このセリフ、10年前の雪印集団食中毒事件で、当時の社長が言い放った
言葉とソックリ。その後、雪印ブランドは地に墜ちたが、
果たして、宮崎ブランドは大丈夫なのか。

記者から「殺処分か」「ワクチン接種か」などと今後の防疫体制について聞かれても、
知事は「検討します」を繰り返すばかり。「知事の判断ではないか?」と詰められると、
ヒートアップした知事は冒頭のセリフを吐き、机をガーンと叩いたのだ。

この「寝ずに」のセリフで思いだされるのは、2000年の夏、雪印乳業の乳製品を原因として、
1万5000人近くの被害者が発生した雪印集団食中毒事件。当時の社長は、記者団に
「私は寝ていないんだよ!」とブチ切れ、その後、グループ解体・再編に追い込まれた。

今回のブチ切れは、宮崎、東国原ブランドにどう影響しそうか。
作家の麻生千晶氏は「そもそも、昨年の総選挙前に東国原知事が
『自分を自民党総裁にせよ』と言った時点で、国民の多くは『こいつは勘違い男だ』
と思ったのでは」といい、こう続ける。

「東国原知事は就任直後、過去の挫折をわきまえて腰が低かった。
県の名産品を一生懸命PRして印象も良かった。だが、県知事という権力を持ち続け、
次第に傲慢な人間性が出てきたように思えます。大変なのは分かるが、
今回の言葉遣いは上から目線で『公僕』という意識を忘れている。知事があのような姿勢では、
一消費者として『宮崎ブランドを買おう』という意識にはならないでしょう」

宮崎県はこの危機をどう乗り切るのか。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100519/plt1005191158000-n2.htm
2名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:21:34 ID:VW/9ASZD0
すべてのマスコミが宮崎&東国原バッシングに舵を切ったな。
3名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:21:38 ID:GRm1EtBUP
        ノ´⌒ヽ,   
    γ⌒´      ヽ,   ∋§£〒*% ?
   // ⌒""⌒\  )  νοΓΟΥ个ρ凵
    i /  (・ )` ´( ・) i/   √⊥∂⌒∝∽∬≒
    !゙    (__人_)  |    +→○Ατξνκλ
    |     |┬{   |    
   \    `ー'  /
    /       |    2!!
4名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:21:43 ID:AZjP7oCO0
あれも牛に関することだったよね。
5名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:21:55 ID:WrpftwbZ0
自民党の道路利権で浮かれてたツケを払わされてる感じもあるが
今回はそのまんま南は頑張ってるだろ。
6名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:22:12 ID:KXXd44yT0
同列に扱う方がおかしいだろ
7名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:22:14 ID:AzW+Bfe20
> 影の軍団ρ ★

こいつの立てたスレまとめたら面白いことになりそうだな
8名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:22:17 ID:xIBhWWMz0
不正を隠していた雪印とは根本的に違うのに
マスゴミと来たら東国原叩きに必死だな。
9名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:22:19 ID:lgj/zr7B0
マズゴミの逆切れwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:22:29 ID:xkffoSq70
一生懸命やってる人にこのセリフかよ
ゲンダイ....あれ!違った
11名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:22:42 ID:rHC53qQ70
質問した記者がクズだったことには触れないのかマスゴミさんよー
12名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:22:50 ID:QpQtnv/b0
誰に怒ってんだよ、醜いな

宮崎産はもう買わない
13名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:22:52 ID:W6wChSUZ0
神速2げっと!スレタイでゲンダイ余裕でした!
14名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:23:03 ID:Hibbg43Y0
影の軍団ρ ★ これは丑と同種の人間?
15名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:23:08 ID:K10s9vjg0
おれ東国原きらいだけど
今回のことはそら怒るだろ
16名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:23:10 ID:WImDe7zq0
赤松と鳩山が叩かれないのが不思議
17名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:23:20 ID:3SOe+ydT0
雪印(メグミルク)

「やめてえぇぇぇぇぇぇぇ・・・・・・・・!!!」






寝た子を起こす様な事をw
18名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:23:23 ID:B4FO+pdM0
だからなんだ?
努力してて出てくるセリフと、悪いことしたのを隠してて出てくる
セリフを並べたらいかんだろ
民主はどうしても東を悪者にしたいんだな
最低だな

宮崎県民はほとんどが東応援してるぞ
19名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:23:34 ID:bzCWfQGW0
スレタイでヒュンダイ余y・・・え、違うの?
20名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:23:35 ID:ZRlHN+xx0
おいこら>>1、スレタイにちゃんとゲンダイを・・・・・あ、あれ?
21名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:23:37 ID:mqo51gzF0
立場が違うだろ
22名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:23:39 ID:vfez1exL0
ちょwゲンダイじゃないのかよw
23名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:23:41 ID:E4f9W5FO0
南日本新聞の前田記者をよろしくね!!!!!
24名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:23:51 ID:un0dunxn0
おれの好きな飛騨牛が無事なら他の牛はどうでも(ry
25名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:23:51 ID:hdx1Nd1u0
質問した記者が屑だった
そして寝ずに、も一部だけ切り取ってる。
結論:マスコミがクソ
26名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:23:53 ID:EvQt3spg0
記者の屑ぶりに触れないままか。

しかし、フジサンケイやゲンダイはあからさまだな。
27名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:23:57 ID:T3W5aY+/0
これだからマスゴミって言われるんだよ
28名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:24:10 ID:F/cW3ZIh0
ゲンダイじゃ無いなんて!
まだまだ、だな…
29名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:24:11 ID:7edLc9+70
ワクチン接種って、県の権限で決定できないんじゃないの?
30名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:24:17 ID:sDwkavL00
東は嫌いだが
あの社長は行動が遅かった
東はまだ行動している(結果論としての批判はいくらでもできるが)
あと、麻生、責任のない奴は居酒屋で言ってろ
31名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:24:17 ID:LMjCKt/Y0
叩かれるのは南日本新聞とか言う糞新聞社の糞記者だろ
32名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:24:19 ID:TgvdqN+u0
意味がわからない
知事にくだらない質問するほうが悪い
33名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:24:26 ID:ozBdx/zm0
10年前のあのセリフはむしろマスコミの「こっちだって寝てないんですよ!」の方が有名だろ、視聴者はそんなの知らんがなってツッコミたくなるような
34名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:24:31 ID:B4FO+pdM0
>>25
動画で質問の様子見てもわざと怒らせるように言ってるよ
しかも東が事態を説明しているところを遮って質問してるし
35名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:24:40 ID:SR9B90xPP
一緒にすんな
36名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:24:40 ID:BuE+F9ea0
売国民主と
外遊していた大臣を庇うために必死なマスゴミがいるw
37名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:24:42 ID:k94JEucx0
状況が違いすぎます
これだからマスコミ離れが続いてるんですよ・・・
38名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:24:43 ID:Xqwqu68B0
今回はスポンサーと関係ないから叩きたい放題ですナァ
39名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:24:46 ID:mvmAkPKf0
一生懸命働いている人が馬鹿を見る政権とマスコミ
40名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:24:47 ID:C2i662QG0
雪印は・・・ロッテに・・・

41名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:25:09 ID:IjGKPXOu0
だいたいな国の動き

4月20日、農水省、口蹄疫対策本部を設置し、関係省庁との連絡会議を設ける。
4月22日、農水省、宮崎県で口蹄疫疑い事例の4例目が確認されたと発表
4月23日赤松農相、家畜疾病経営維持資金の融資枠を現行の20億円から100億円に拡大
 家畜の処理の費用助成、輸出停止の食肉処理場に対する助成の支援も盛り込む
4月25日、農水省は宮崎県で7例目の口蹄疫疑似患畜が確認されたと発表
4月27日 宮崎県知事 口蹄疫対策要望で赤松農相と面会、赤松「全面的に支援したい」と応じる。
 同日、赤松農相は家畜共済の掛け金を農業共済組合に支払い猶予の要請をする方針を表明し
 疫学チームの派遣を要請する。
4月28日 えびの市で口蹄疫が初確認される。自民党、谷垣禎一総裁、宮崎県を視察
4月29日 農水省、口蹄疫に感染した疑いが強い牛が川南町で新たに確認されたと発表。11例目。
4月30日 自民党、谷垣禎一総裁を本部長とする口蹄疫対策本部を立ち上げる
5月1日 宮崎県知事、自衛隊に災害派遣要請を行う。
5月6日 九州知事会が口蹄疫対策と農家への支援を国に要望
5月7日 宮崎県知事、小沢一郎と会談。口蹄疫対策を「大変大きな県の課題」と述べる。
 平野博文官房長官、関係閣僚に要請。原口一博総務相口蹄疫対策で地方自治体が支出した
 経費について国が特別交付税を支出して肩代わりする考えを示す。
5月10日 赤松農相、現地視察、殺処分家畜の全額補償する意向表明
42名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:25:14 ID:v4TlmD940
小沢が宮崎に行ったときに、
「政府・民主党が悪いのではなく宮崎県と東国原が悪かったということにすれば支援する」
と交渉したという噂の信憑性が高まったな。
43名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:25:16 ID:x6Cnk7nR0
寝ないと怒りっぽくなるのは仕方ない
44名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:25:18 ID:g6kSDGi80
雪印の時とは全然違うよ
あれは偽装隠蔽だろが。
ハゲは未知恐怖で畏縮しただけ
45名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:25:23 ID:awxgRxDd0


マスゴミはゴミ以下


会社が潰れて氏ね


46名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:25:28 ID:+GlRUTQa0
zakzakか。ということは、フジサンケイか。
47名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:25:30 ID:efR0wocl0
何かほんと、マスコミの対応に一切問題は無いのに
逆に、怒られました。みたいな話多いよな。
マスコミに関わる人ほど、マスゴミはクズだとか言われるのに。

あんまり信用してませんよ。
48名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:25:38 ID:B4FO+pdM0
>>36
今回の事件に投入する予算、1000億→100億になった
らしいが、多分事件を何とかする予算より、マスコミに金
ばらまいて東に責任転嫁する予算の方が安上がりと
踏んだんだろう

と皮肉を言ってみる
49名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:25:41 ID:8laB8NYA0
俺だって寝てないんだよーーーか

当事者(雪印社長)と知事じゃ立場が違うだろう
50名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:25:41 ID:kLCtnHJT0
寝ててもいいだろ?
51名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:25:45 ID:UM7gGtMZP

マスゴミの宮崎バッシングに騙されるかどうかで
情弱かどうかの判断が出来るね
52名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:25:47 ID:Pr8WN6u70
動画貼っといて。
53名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:25:56 ID:LQWZfQ5li
不正や犯罪じゃなく、災害で寝ずに対応している人に対してやる仕打ちかね?
ホント吐き気がするわ。
54名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:26:02 ID:Hibbg43Y0
記者が屑だったんだろ
55名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:26:04 ID:Y7zk3EAZ0
たしかにみっともなかったな。まあ宣伝担当知事には荷が重いか
56名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:26:05 ID:B4FO+pdM0
>>46
消毒しないで、アポなしで取材にいって、本州にウィルスをもちかえった
クズ集団ですね
57名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:26:09 ID:JKowuQ1t0
これ書くと思ったwww
58名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:26:10 ID:5qFJB1lE0

完全にマスゴミは民主党の責任を宮崎県に擦り付ける気だな

情報規制と言い、この手の手腕だけは凄いな民主党、恐ろしい話だ
 
59名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:26:17 ID:Lix4JwRM0
たてついた奴には悪評を流す
これがマスゴミの卑劣な防衛手段

これがあるから、羽織ヤクザが幅を利かせる
60名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:26:18 ID:QgNtA+/n0
4月20日:宮崎県にて10年ぶりに口蹄疫感染が確認。農水省、日本産牛肉の輸出を全面停止
 政府、口蹄疫の疑似患畜の確認及び口蹄疫防疫対策本部の設置
 赤松大臣、宮崎選出の外山いつきから消毒液などが足らないことの報告を受ける
4月21日:政府からの指示なし、仕方なく現地で対応。消毒薬等は現地の組合が用意したが、数が不足
4月22日:政府、副大臣「現場の状況について今初めて聞いた」
4月23日:牧場で口蹄疫の感染を確認。子牛を含む全ての水牛の殺処分が確定
4月25日:新たに4頭の感染が確認。殺処分の対象は1000頭を突破、過去100年間で最多を記録
4月27日:東国原宮崎県知事、赤松広隆農水相や谷垣禎一自民党総裁に支援を要請
4月28日:国内初の「豚」への口蹄疫感染疑いを確認
 約70km離れた宮崎県えびの市からも感染が疑われる牛を確認。移動・搬出の制限区域を鹿児島県の一部にも拡大
 自民党口蹄疫対策本部長である谷垣自民党総裁、現場を視察
4月29日:農林水産副大臣が宮崎県に出張。ただし現場には入らず生産者への面会もなし。27日の知事が上京した時にした話を再び聞く
4月30日:自民党口蹄疫対策本部、政府に42項目にわたる対策要請の申し入れ
 対応を予定していた鳩山由紀夫総理・赤松農水相は、当日になって予定をドタキャン
 夕刻、赤松農水相、コロンビア・キューバへの外遊へ
 民主仕分け組:口蹄疫の発生により被害を受けた畜産農家に融資を行う(社)中央畜産会を仕分け
 自民党口蹄疫対策本部、党本部で記者会見
 「10年前の感染の際は、ただちに100億の予算が確保され、対策がなされた」
 「ところが、この段階になっても、国から宮崎県には、一箱も消毒薬が支給されていない」
 「この状況で農水大臣が外遊するとは、自民政権時代からすれば前代未聞」
 「国からは消毒液一箱も届かず。国があたかも配ったように報道されているが、まったくの誤報」
5月1日 宮崎県、自衛隊に災害派遣要請を行う。家畜の殺処分は8000頭超へ
5月2日 宮崎県、1例目の農場から南に約8km離れた農場で15例目の感染確認
5月3日 宮崎県、感染例17例目確認 殺処分9000頭突破
61名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:26:24 ID:/WXG2hiz0
1を書いた者は、生きている価値無し。殺処分が適当。
62名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:26:23 ID:JMVV9nRv0
つまり煽られて怒ったら負けって事だね。煽るなよwwwwwww
63名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:26:33 ID:Elo6zszX0
雪印は自業自得だろうが。
東国原は発生した問題に全力で対処しての発言。
同列に扱えんだろ。


東国原は糞だと思うが、この件では同情するし支持する。
64名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:26:34 ID:CUjSwtLh0
ニュースだけ見たらいいからちょっと落ち着けよと思ってたけど
今日会見の該当部分のやり取り見たら記者がえらいこと挑発してて
この修羅場で睡眠も取れてない中そりゃ切れるわと同情したわ
65名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:26:41 ID:B5rghdyN0
なんでこんなに東が叩かれてるの?
一生懸命やってるように見えるけど
民主党に嫌われてるからなの?
66名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:26:41 ID:/Dxkv7dD0
前回は自分とこの不祥事でなったんだからきれても自業自得だけど、今回は違うからなあ。
フジが未消毒で取材した件のほうがよっぽど悪質なくせに、むしろマスゴミのほうが何様だよ。
昔は自分たちは国民の味方だ!ってやりたい放題だったかもしれんけど、今は国民はあんたらも見放しつつあるよ
67名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:26:43 ID:6TcHSPR60
東国原知事がんばれ!
我々日本国民は知事を応援してるよ!!

ウイルスを撒き散らした民団、統一教会、民主党に死の制裁を!!!
68名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:26:48 ID:EqJ+kJ0s0
ソックリだから何なんだよ
ホント上辺だけの揚げ足とりしかできねー文だな

同列に扱ってんじゃねーよ、クズ

「<`∀´>は人の嫌がる事を進んでやります」
「<`∀´>は人の嫌がる事を進んでやります」
おい、クズ、一見同じ文だがお前ならどう解釈すんだよ
69名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:26:51 ID:Wj8I4MSX0
あのセリフは中小企業の民間会社なら全然OKなんだがな。
一国の知事が言っちゃおしまいだよ。大企業以上の所帯抱えてる
人間のいう事じゃない。まあヤクザとか土建屋ならまた別だけどwww

70名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:26:52 ID:B4FO+pdM0
一方外遊から帰ってきた大臣は
「健康な牛まで殺すの?そういう必要ないんじゃない?」と言った
71名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:26:52 ID:st6+lQwy0
東京ならもっと前から煽っておいて記者会見と同時に切れるようにするのにな
会見場で煽ったんじゃ視聴者騙しにくくて報道しずらいだろうに
72名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:26:53 ID:Amflrjb50
お詫び
6月号の連載コラムで、日光東照宮でのつり銭をめぐる文章の中に適切さを欠く表現があり、日光東照宮及び関係者の皆様にご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。
産経新聞社
ttp://livedoor.blogimg.jp/tvmania/imgs/6/5/652c4136.JPG
73名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:26:57 ID:oG3b38RMP
>>34
だよな、知事の考えはって聞かれても、そのどっちにするかを検討しているって答えなんだから、
この記者馬鹿かと思った。
74名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:26:59 ID:ga4fpDM20
同じ台詞と言えばこれ

( ´∀`)   人の嫌がることをすすんでやります
<丶`∀´> 人の嫌がることをすすんでやるニダ
75名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:26:59 ID:CaTD5CJx0
で、今日のワイドショーでは
徹底的に対策を推進する頼れる農水大臣という
イメージビデオをちょっと流して印象操作ですわ

医者がどーたらの大事件を延々流し、人々の記憶を逸らす作戦です
76名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:26:59 ID:Vtp9RAjz0
つまりマスコミはメディアスクラムの問題について、
この10年間 何 も 反省していなかった、という事か。
77名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:27:00 ID:VgQj+EXm0
初動時、口蹄疫と見抜けなかった医者と県が全面的に悪いという
報道の仕方してるな

消毒液の事を誰も話さないのが笑える
78名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:27:08 ID:sfAT3/zo0

雪印事件って、マスコミによるリンチだろう。
雪印ブランドがどこに切り売りされ、誰が利益を得たかを見れば、どこが煽ったか明らかだよ。
79名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:27:09 ID:OEhKgFkEO
普通の人間ならあのインタビューをみりゃ
東がキレるのも無理ないと思うがな…
80名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:27:11 ID:xIE3vTfB0
もしかして雪印も頑張っていたんじゃないかとか今は思うよ
81名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:27:14 ID:dY9FGAfJ0
東はもうオシマイだ。
ネトウヨを味方につけて上手くいった奴は過去に一人もいないwww
82名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:27:20 ID:+AgIZacs0
記者会見全文を書き起こしたサイト昨夜見たけど新聞記者がキチガイすぎる。
隣県の鹿児島にある南日本新聞の人間。
83名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:27:37 ID:B4FO+pdM0
工作員がワラワラわいてきましたねw

84名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:27:38 ID:l9JHN1uE0
スレタイでゲンダイかと思ったw
85名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:27:42 ID:I1FKSLK40
まったくマスコミの現場を無視したひどい質問にいらだつ。
社会正義をよそおって県を非難する。それがマスコミと権
力との緊張関係ということか。

マスコミは自分たちがどれほど権力を持って殺傷権を握っ
ている権力者かと、自覚すべきだ。

86名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:27:43 ID:zlXiURU90
完全にマスゴミの情報操作。
会見の全文を読めば、「寝ずに」ってのの意味が分かる

ttp://d.hatena.ne.jp/ippei_mt/20100518/1274185636
87名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:27:49 ID:W9b1UFqw0
雪印で思い出すのは過剰一斉バッシングによる廃業だけどなw
TBSの勇み足がバレて不二家は助かった事も思い出すわw
88名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:27:59 ID:IzZn58Lf0
>>俺だって寝てないんだよ!
永遠に寝かせてあげようか?
89名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:28:01 ID:LL0kevGW0
口蹄疫関東上陸か

馬鹿になるキッカケは〜フジテレビ

【口蹄疫/マスコミ】宮崎県会議員の横田氏「フジテレビの取材スタッフが消毒もせずアポなしで畜舎に。何という配慮のない行動だ」と

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274092420/
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274101270/

キチガイのフジテレビが関東にウイルスを持ち帰った緊急事態!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
90名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:28:01 ID:efR0wocl0
>>59
ほんとだよね。何で、自分達が怒られた事を記事に出来るのか分からんわ。
東の対応に問題があったとかなら、国民としても、知りたいけど

御前らの態度が悪かったから、怒られた事を記事にされても
御前らが馬鹿だから、仕方ないんだろ?としか思えないけども。

それはそうと、寝てないはいいわけにはならんよ。
とも思う。

どっちにしても、痴話げんかみたいな、どうでもいい話だよな。
91名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:28:03 ID:IoqCfgnd0
初動に県の落ち度はあったかもしれないが、
ここまで酷い状態になったのは国の責任だろ。
馬鹿松の外遊にはほとんど触れないでこの叩き方はどうだ。
92名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:28:07 ID:rc1/XYguO
雪印と比べるのは頭が悪すぎるだろ
93名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:28:11 ID:XLBu3EsF0
記者様に噛みついた腹いせですね。分かります。
94名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:28:13 ID:8AWDX/kK0
マスコミお得意のイメージ操作が始まったぞー
95名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:28:22 ID:bzje5wkM0
ニュース記事を書くのに考える頭はいらないのか?w
立場も経緯も全然ちがうだろうに
まるで顔を真っ赤にした2ちゃんの書き込みみたいな阿呆さだなw
96名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:28:24 ID:g6kSDGi80
雪印問題で頑張っていたのは西宮倉庫の社長だろ
97名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:28:24 ID:7JaEiium0
立場が違う
98名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:28:25 ID:mDJfI5pE0
99名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:28:28 ID:JYTVDC530
言葉の表面しか捉えられないのに、よくニュースサイトなんてやってられるな
100名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:28:33 ID:xW1wvn340
宮崎県民にしろ東にしろ死活問題で必死ならざるを得ないのに
マスゴミは高見の見物決め込んで何言ってんだ?

あ、フジが未消毒で取材した汚点隠しに必死なのか
101名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:28:34 ID:S04Xg8wN0
公務のことでぶち切れるだけじゃなくて
過去にインこう事件のときもマスコミ相手にぶち切れ
てたし
たけし軍団の後輩にキックとか

単にキレやすいだけ
102名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:28:35 ID:AC5XpBHL0
マスゴミはほんとゴミだな・・・
103名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:28:41 ID:sDwkavL00
>>49
どっちも当事者には違いない

ただし、雪印が法人犯罪の責任者であり、
かたや東は自然災害の行政責任者
104名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:28:46 ID:v4TlmD940
>>77
4月20日に国に報告するまでの2週間何をやってたんだ?という内容だけで
20日以降に国がどういった対応をしていたかはまったく報道されてないよな
105名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:28:46 ID:lJk9eXsb0
似てるからなんだよ。
麻生と鳩山の「迅速に行動する」って言葉は似てても中身が全然違うじゃねーか。
106名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:29:01 ID:Nd1y2IdV0
zakzakはどこ系列だ?
107名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:29:01 ID:QgNtA+/n0
4月20日:宮崎県にて10年ぶりに口蹄疫感染が確認。農水省、日本産牛肉の輸出を全面停止
 政府、口蹄疫の疑似患畜の確認及び口蹄疫防疫対策本部の設置
 赤松大臣、宮崎選出の外山いつきから消毒液などが足らないことの報告を受ける
4月21日:政府からの指示なし、仕方なく現地で対応。消毒薬等は現地の組合が用意したが、数が不足
4月22日:政府、副大臣「現場の状況について今初めて聞いた」
4月23日:牧場で口蹄疫の感染を確認。子牛を含む全ての水牛の殺処分が確定
4月25日:新たに4頭の感染が確認。殺処分の対象は1000頭を突破、過去100年間で最多を記録
4月27日:東国原宮崎県知事、赤松広隆農水相や谷垣禎一自民党総裁に支援を要請
4月28日:国内初の「豚」への口蹄疫感染疑いを確認
 約70km離れた宮崎県えびの市からも感染が疑われる牛を確認。移動・搬出の制限区域を鹿児島県の一部にも拡大
 自民党口蹄疫対策本部長である谷垣自民党総裁、現場を視察
4月29日:農林水産副大臣が宮崎県に出張。ただし現場には入らず生産者への面会もなし。27日の知事が上京した時にした話を再び聞く
4月30日:自民党口蹄疫対策本部、政府に42項目にわたる対策要請の申し入れ
 対応を予定していた鳩山由紀夫総理・赤松農水相は、当日になって予定をドタキャン
 夕刻、赤松農水相、コロンビア・キューバへの外遊へ
 民主仕分け組:口蹄疫の発生により被害を受けた畜産農家に融資を行う(社)中央畜産会を仕分け
 自民党口蹄疫対策本部、党本部で記者会見
 「10年前の感染の際は、ただちに100億の予算が確保され、対策がなされた」
 「ところが、この段階になっても、国から宮崎県には、一箱も消毒薬が支給されていない」
 「この状況で農水大臣が外遊するとは、自民政権時代からすれば前代未聞」
 「国からは消毒液一箱も届かず。国があたかも配ったように報道されているが、まったくの誤報」
5月1日 宮崎県、自衛隊に災害派遣要請を行う。家畜の殺処分は8000頭超へ
5月2日 宮崎県、1例目の農場から南に約8km離れた農場で15例目の感染確認
5月3日 宮崎県、感染例17例目確認 殺処分9000頭突破

5月19日 感染に収束の気配見えず
         現時点で殺処分対象12万頭突破
108名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:29:06 ID:hlcj4c4x0
援交無能ハゲ知事らしい最期
109名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:29:22 ID:yQVDMGYk0
東があの社長と同じかはしらんが、マスゴミの糞さは確かにソックリだな。
110名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:29:25 ID:vfez1exL0
>>81
あ、確かにw
以前はネトウヨは東を叩いてたのになw 
111名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:29:26 ID:BIAKaMZI0
頭おかしいだろ
どこが一緒なんだよ
112アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/05/19(水) 12:29:28 ID:VOB8oxJ30 BE:706457287-2BP(2444)
努力の過程は明らかだから叩き状態には出来んぞwマスゴミw
113名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:29:29 ID:qgt/ibNh0
未消毒のままで畜舎におしかけて取材したことを暴露されて逆ギレしてるわ
114名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:29:34 ID:0Bh5tZKj0
>>1
>作家の麻生千晶氏は

麻生千晶は謎の人
ttp://zerodama.seesaa.net/article/82566834.html
115名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:29:38 ID:UYowBXkG0
何と比較してんだよwwww

思いついたからって記事にすんなよ
アフォ晒すだけ
116名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:29:40 ID:lJqZYsau0
雪印もあそこまで叩く必要なかった例じゃねーかw

ロッテロッテ
117名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:29:45 ID:rN8L1/8G0
そのまんまが私を自民党の総裁に(キリッ)と話してた時はワロタ。
ビートたけしに説教されて涙目になってたな。
118名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:29:46 ID:UcLAqvkU0
もう遅いよ
淫行禿と今回の件で宮崎のイメージは地に堕ちた
今後宮崎の物を買う事は無いだろうな
119名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:29:50 ID:6ixofgbs0
ものすごい印象操作でマジで腹立ってくるな
東のどこが悪者なんだよ
宮崎県職員が何か不正でもしたのかよってんだ
マスコミはなにをしたいんだ
120名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:30:01 ID:+GlRUTQa0
>>106
産経新聞
121名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:30:03 ID:rvNTRw540
小沢にはヘコヘコするマスゴミが、

東国原には、頭が高いっていう記事か。
122名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:30:03 ID:xaK9xZwN0
マスゴミは総じてクズだからしょうがない
123名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:30:07 ID:A+1Kqkby0
雪印とは全然違うよな
ひでえ話だ

大体、10年前の雪印社長の「寝ずに」発言をそこで持ち出されて、
「ああ、そうだったね」なんて思える奴がいるかww
124名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:30:14 ID:Tqa7Pm7k0
又ゲンダイか
125名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:30:17 ID:mmvDNCmy0
ttp://www.asahi.com/national/update/0519/TKY201005180565.html

宮崎県で口蹄疫感染の疑われる牛が確認されるまで何があったのか。関係者の話から再現する。
宮崎県都農(つの)町。3月下旬、ある農場で水牛が下痢になった。モッツァレラチーズを作るために飼われていた42頭のうちの1頭。往診した獣医師は、31日に県の宮崎家畜保健衛生所に届け出た。
県も立ち入り検査したが、口蹄疫にみられる口の中や蹄(ひづめ)の水疱(すいほう)、よだれがない。便なども検査したが、下痢の原因となる菌やウイルスが見つからず、結論が出ないまま下痢は治まった。
これが最初の異変だった。
この農場から南に約600メートル離れた別の農家で、次の異変が起きた。
「口の中に軽い潰瘍(かいよう)のある牛がいる」。4月9日、衛生所に別の獣医師から連絡があった。2日前に往診したところ、1頭の牛が前夜から発熱し食欲がなく、口からわずかによだれがあったのだという。
県の口蹄疫防疫マニュアルでは「(口の中の)水疱は発病後6〜8時間以内に現れ、通常24時間以内に破裂する」と記載されている。
9日の往診で、口の中に直径3ミリほどの潰瘍は見つかった。しかし水疱ではなく、かさぶたのような状態。すでに発熱から4日がたつ。仮に口蹄疫なら、水疱や激しいよだれが見られるはずだ。
獣医師から相談を受けた衛生所は農場内のすべての牛を調べたが、口蹄疫の可能性は低いと判断した。発熱は1日でおさまっていた。
口蹄疫ウイルスの潜伏期間は、牛の場合で約1週間。獣医師は12日まで毎日往診したが、異常のある牛は見つからなかった。

獣師は振り返る。「教科書通りの口蹄疫とは異なる初期症状。まったく想定しなかったわけではないが、この症状からは診断できなかった」

4月16日夕、別の2頭に同じような症状が見つかった。最初の牛の隣にいた牛で、何らかのウイルスによる感染と考えられた。この段階で最初の牛はほぼ完治していた。
翌日、衛生所が改めて立ち入り検査し、感染症の鑑定を行ったが、19日までに出た結果は陰性だった。
ただ衛生所は19日、念のために検体を国の動物衛生研究所(動衛研)海外病研究施設(東京都小平市)に送った。このとき初めて、県は国と連絡を取った。
20日早朝、口蹄疫の陽性反応が出た。

アカピー発狂か?
126名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:30:18 ID:AV48us3f0
この件に関してはフジが一番東国原を叩くのに熱心だな
127名無しさん@:2010/05/19(水) 12:30:32 ID:C9a01hOM0
マスゴミは糞だなむりやり雪印に結びつけるとか呆れるわ
128名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:30:34 ID:/x/xUcli0
雪印の時も社長に言い返した記者が気持ち悪かったな
129名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:30:34 ID:Jt2W8zl80
記者の「こっちだって寝てない」発言の方が印象に残ってるなあ
意味がわからなくて
130名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:30:38 ID:sbtQhVO70
カスゴミ死ねよ
131名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:30:49 ID:eOwlEowf0
>>1



マスゴミは自分たちの態度を棚に上げて、自分を叩く奴を容赦しない。

これだけでも淘汰すべき理由として充分なのは間違いないだろ。




132名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:30:49 ID:wq+yw2bk0
記者の頭の中では私は=我々らしい
日本語やりなおせ
133名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:30:50 ID:VxkPRI1eP
総裁の件は自民党がしつこいからジョーク混じりで言ったことだろうに
マスゴミはすぐ捏造する
134名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:30:55 ID:hdx1Nd1u0
>>126
フジは韓国右翼だからなぁ
135名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:30:58 ID:xZhPpUPl0
雪印とからめて大丈夫なのか
って、風評被害出るだろ・・・
136名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:30:58 ID:g9SUJSIN0
東になんらかの責任があるとは、公平に考えて思えないけどね。

医者の誤診を信用したことが、手落ちなのか?

それは可愛そうすぎだろ。W
137名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:31:03 ID:L2OdTK7B0
「寝ずに」の部分って県民は寝ずに頑張っている!!!!
って言ってるのにいつものぶった切りで印象操作
本当にマスゴミは死ね
138名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:31:05 ID:lDWNwFiV0
全国的に批判を浴びようが、宮崎の人たちがよく言ってくれた!とおもってくれるなら
それでいいとおもうんだけど。

東は参院選に出馬だな。
139名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:31:07 ID:d+OadauOP
>>106
産経
140名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:31:10 ID:S/N3vyQ70
>一消費者として『宮崎ブランドを買おう』という意識にはならないでしょう

宮崎牛は政府に壊滅させられたけどな・・・
141名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:31:11 ID:0lTlErqE0
何もしないミンスが悪い
142名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:31:11 ID:fgcp25G10
カスゴミのどっかでかいとこ潰れねーと目も覚めんだろ
143名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:31:15 ID:kLCtnHJT0
不勉強な記者でもわかるようにしないと叩かれるんだよ
マスコミ様は偉いんだから
144名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:31:18 ID:oXhJLo7s0
それとこれと何の関係があるんですか?
145名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:31:19 ID:6pMv4JOw0
146名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:31:24 ID:I8E0k2vp0
10年前も今もカスゴミは無責任な傍観者のボンクラって事だろ



言わせんな恥ずかしい
147名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:31:26 ID:JYTVDC530
救急車が赤信号走り抜けたの見て
「信号無視じゃん!」
って言うようなもんだ
148名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:31:27 ID:f5NC3jvG0
「こっちだって寝てない」の発言の方がアホ丸出しだよね
149名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:31:29 ID:cpXJKLdl0
これからの畜産産業問題は疑ってかかる必要がある。
韓国系資本が狙ってる場合があるからな。
150名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:31:30 ID:vdr/T3zb0
寝たほうがいいと思うけどな
イライラするしいいアイディアも出ないだろ
なんかパフォーマンスっぽいから、こんなふうに叩かれるんだと思う
151名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:31:31 ID:MCZTqYWy0
>>81
なんせ

在日 層化 ヤクザ 部落 サヨク マスコミ 特ア 反日亡国論信者による
ネットウヨク包囲網が引かれるからなw

>>85
自覚してやってるんだよ、マスコミは影の支配者として君臨したがっている
マスコミの人間は人を死に追いやってもなんら罪悪感など感じない

なぜならマスコミとは人の不幸で飯を食い、蓄財する連中だ
人の不幸こそがマスコミの生きる糧なのだ
152名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:31:32 ID:Gf2Uq6iI0
これでブチ切れるなという方が無理でしょ

南日本新聞の記者「ワクチンですか、殺処分ですか」
南日本新聞の記者「お金のことは今言ってても関係ないでしょう」

知事キレはじめる

南日本新聞の記者「今のまま20万いったらする(ワクチンか殺処分か検討)んですか?」
知事「今そのポイントを検討・・・どこ狙ったら非常事態とか、踏み込んだ対策今検討してるんです」
南日本新聞の記者「してください(偉そうな感じで)」
知事「してるんです。してるのにあなたが・・・」
南日本新聞の記者「知事のほうが国が国が言うから」
知事「国がなんていってません。協議をしないと、これはパンデミックで宮崎県の問題だけじゃないですよ」
南日本新聞の記者「一番出てんのは(口蹄疫が)宮崎県だから・・・宮崎県の知事がリーダーシップ発揮してくださいよ」
南日本新聞の記者「やってるでしょう。やってますよ。検討してますよ」
南日本新聞の記者「あまり国が国が言わないでくださいよ」
知事「国とも協議しなきゃいけない。市町村とも地元の皆さんともとも意見交換いなきゃいけない。私独断で、はいやりますやります。
現場を知って、現場の人たちで話しなきゃわからないでしょう。そこらへんをわかってくださいよ、プロでしょう?あなた」
南日本新聞の記者「いやわかってますよ(フフン)」
知事「だから、一歩踏み込んだところは視野に入ってますよ」
南日本新聞の記者「あ〜そうですかどっちですかワクチンですか?(バカにしたように)」
知事「わかりません。まだ数種類ありますから。その対策は(冷静になった)」
153名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:31:42 ID:rD3XDqzA0
麻生 千晶(あそう ちあき、1938年2 月8日 - )は日本の作家(女性)。
岡山県出身。1961年、東京大学文学部フランス文学科卒業。髄膜炎の闘病記
『心のノート 千晶、いのちの記録』の少女とは同姓同名の別人。

来歴・人物
1969 年、小説現代「ビフテキとブラームス」で作家デビュー[要検証]。現在は老齢層向けに特化したコメンテーター。
新聞や雑誌に、社会、芸能、女性、教育、プロ野球など多岐にわたる問題について辛口発言をしている。民間放送
連盟賞、広告電通賞、放送批評懇談会ギャラクシー賞、文化庁芸術選奨放送部門推薦委員及び文化庁芸術
祭放送部門テレビドラマ選考委員ほか選考委員多数を務める。

映像評論、音楽評論も手がけ、毎日新聞「火曜サロン」、サンデー毎日「TV or not TV」、アサヒ芸能「テレビ欄」、
東京中日スポーツ「やじうまテレビ」、週刊現代「男を叱る」「私のテレビ評」、週刊新潮「たかが、されどテレビ」、産経
新聞「直言曲言」欄などをそれぞれ長期連載。週刊フジテレビ批評のコメンテーターとして出演。2007年現在、
TVnavi「麻生千晶のわがままテレビ」、フジサンケイビジネスアイ「メディア斬り」を連載中。阪神タイガースの大ファン。
どれも団塊世代などの老齢層を主たるターゲットとした限界媒体という共通点がある。

新聞や雑誌で番組や芸能人などテレビ関連の話題が批判的に取り上げられる際、コメントをすることがしばしばある。
後述のように裕木奈江バッシングやその他(主に女性の)芸能人への酷評、その一方で木村拓哉や滝沢秀明などへ
の甘い評価に見られるように、自らの好き嫌いに評論が左右されやすい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%8D%83%E6%99%B6
154名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:31:44 ID:JequdKmi0
雪印みたいに自分達が起こした不祥事じゃないんだから、同列に語っちゃおかしい
155名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:31:50 ID:d13pnphR0
キレんほうがおかしいな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10767857
156名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:31:49 ID:GPZL856d0
なんだこの記事
おもしろがって知事を叩いてるつもりなんだろうか。
なにがしたいんだよ

現地では大変な状況だっていうのに。
157名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:31:52 ID:UljVqmRZP
たった数分の質疑応答でキレてるようじゃどうにもなりませんな。
もと芸能人だろ よくこんなのがもっと不条理にまみれた芸能界やっていけてたな。

泣きたい、怒鳴りたい、八つ当たりしたいなんて農家は幾らでもいる。

「ほんとうに県の対応に不備なかったんだろうな!」って詰め寄りたい
県民だっているだろう。 そういう県民、国民の代弁もかねてんだから、
すべてが知事に友好的なコメントになるわけがない。

このスレでも、東の擁護と批判で割れてるようにな。

バカウヨは、こういう批判的な質問すら許さない、言論統制国家を目指してるみたいだから
仕方ないんだろうけどさ。
158名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:32:01 ID:it4kjh590
>>132
トップが寝てないのに部下が寝るわけないでしょう。
常識ですよ?
あなたは社長が寝ずに働いてる時に平気で寝る社員でありたいと思いますか?
あなたが社長なら、そんな部下が欲しいですか?
159名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:32:16 ID:C1e+Avs00
何が何でも東を悪者に仕立て上げなきゃいけなくて必死だね
160名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:32:19 ID:tj/kLFin0
■赤松口蹄疫事件 主犯格リスト
・赤松 広隆 農林水産大臣 口蹄疫"確認後"外遊。仕事を見苦しく放棄。「んなことわかってるよ!」
        「全く反省、おわびすることはないと思っている」
・福島 瑞穂 農林水産臨時大臣 宮崎県出身、赤松外遊時何もしなかった。発生確認後1ヶ月近く経って「きちんとやっていく」
・舟山 康江 農林水産政務官 5/4よりデンマークへ外遊「自衛隊見ると不安になる人いる(だから自衛隊の応援はよろしくない)」
・小沢 一郎 民主党幹事長 口蹄疫感染拡大中に選挙協力要請に宮崎へ「大変重要な"県の"課題である」
・鳩山 由紀夫 総理大臣 とことんルーピー。発生後1ヶ月近く経って「大変懸念」「対策の検討を開始するよう指示」
・平野 博文 官房長官 責任を宮崎県と現地農家に押しつけにかかっている「宮崎県はもっと緻密な防疫対策を」
・山田 正彦 農林水産副大臣 発生後宮崎入りはしたが現地入りはしなかった。5/10収録の太田総理に出演。
・原口 一博 "報道自粛のお願い"という名の報道規制だけ行った。
・メディア 赤松外遊前に報道で赤松叩いていれば赤松は外遊しないで対応していたかもしれない。
 ・毎日新聞 赤松追求した古川に対し「批判ありきのパフォーマンス」
 ・TBS 5/16放送のサンデーモーニング「なぜワクチン使わない!」「県と獣医に問題があった」
 ・読売新聞 政府(国)より現地の責任に重きをおく報道(5/12の紙面でも)
 ・日刊現代 「東国原浮かれ知事に天罰 口蹄疫大被害と疫病神知事 お笑い芸人失格人間を知事に選んだ宮崎県民に責任があるのに国の税金で救済は虫が良過ぎないか」
・安愚楽牧場 創価学会系列、今回の発生源、口蹄疫感染を隠す、感染牛の死体を西都市へ移動、データ改竄による隠蔽工作 ★New
・情弱有権者 もう騙されるなよ・・・
161名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:32:27 ID:QUWhcDc/0
雪印は人災で自己の利益の為の不正に関する問題だが、
今回は東は自己の利益の為にウイルスまいた訳じゃないだろwww
162名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:32:37 ID:B4FO+pdM0
民主党さんへ


東を叩くレスを1つつけるごとに、選挙での会得票が
1票減りますwww
163名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:32:37 ID:ENkSH1eP0
そのまんま東好きじゃないけど
これはどうかなあ?
むしろ無神経に火に油そそぐような真似しかしないマスゴミが叩かれるべきだろ
この件ではそのまんま東はマジで修羅場を体験してると思うよ
それをバカみたいに無責任な野次馬根性丸出しのマスゴミが
疲れてる人間を怒らせたって感じだろ?
どうみたってマスゴミがクソだろ
つか人の不幸を膨らませてカネ儲けばかりしてんじゃねえよマスゴミ
164名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:32:51 ID:0aAXxPck0
   俺           __,,, --、           え
    `         /      `'' ─‐-、     l
   2         /   ノ^ー─r‐r─'''''´      そ
   時         |  r'゙  、 ,, !.|         ん
   間         |  /   rョrョ !|           な
   し          ト、|     >  |)          に
   か         '、_    ‐=ァ  |         ?
   寝          !|     ~  |
   て          `|_      ∧‐、
   な         /_r‐、〉 ー‐' //\
   い        / 三^}っ ___//   \
   わ      | ーュ }´ ∨ヽ,/       `ヽ、
         /|  ノノ`´ |             i
        /  l ー'|   /              |
       | 、、 l   |   |        i |      |
165名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:32:52 ID:awxgRxDd0
マスゴミはミンスからいくら貰っているんだ?




166名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:32:54 ID:iISczCZw0
三宅雪子印
167名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:32:58 ID:dyrQ5aTc0
カスゴミお得意のレッテル貼りか
どこまで腐ってるんだこいつらは
168アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/05/19(水) 12:32:58 ID:VOB8oxJ30 BE:201845344-2BP(2444)
だいたい、雪印や浅田農産、船場吉兆もあそこまで叩く必要があったのかと疑念に思ったぞ。
当時にツイッターとかあったら、あそこまで叩かれなかったかも知れん。
169名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:33:00 ID:g1ZNsEC5P
自らチョンボして利益をむさぼっていた毒印社長と、
降って沸いた災禍に懸命に立ち向かっている東や県の人々

同じ寝てないと言う台詞でも意味が全然違うだろうが
相変らずゴミは印象操作ばっかりだな
170名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:33:02 ID:eSFSwDdW0
この淫行ハゲのせいで殺処分に追い込まれた牛や豚がかわいそう
171名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:33:04 ID:Sv1+XTrP0
マスコミも変わってねえって事じゃん?
いい加減理不尽に相手をキレさせる方法以外の取材法しろや
172名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:33:07 ID:IOJ01GvZ0
>>123
10年前の雪印を覚えてる奴は、村山政権だって覚えてるだろう
173名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:33:09 ID:vfez1exL0
あの浅田真央ですら、
ネトウヨがまとわりついてから調子がおかしくなって
挽回はしたものの
結局キムヨナにまけちゃったからな。
ネトウヨってバイキンマン+貧乏神+疫病神みたいなやつらだな。
174名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:33:15 ID:km6bXC6K0
>>1 全然違う。東は「自分は」と言ってない。「我々は」特に関係者の方々が寝ずに頑張ってるという意味で言っていた。
こんな捏造報道で宮崎を貶めるなんてヒドイ。
175名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:33:17 ID:YNxNe64F0
マスゴミがゴミすぎるから切れたんだろ

それと,10年前のは「私は寝てないんだ!」というニュアンス
今回のは「みんな寝ずに頑張っている!」だろ
全然違うじゃねーか
176名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:33:24 ID:B4FO+pdM0
>>165
予算100億でしょうw
177名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:33:26 ID:o1Jy7mId0
これを鵜呑みにするバカが多いから困る・・
東国原負けんなよ。
178名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:33:29 ID:SseZcI+m0
マスコミに切れたから、マスコミが切れたという訳か。
マスコミって連中は、すぐに記事という形で報復活動に出るからなぁ。
179名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:33:33 ID:KkbrSOSr0
淫行中で寝てなかったんだよ
180名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:33:34 ID:4iJJJB2m0
24時間体制だからな。めちゃくちゃ大変だろう。
それなのに、こういう煽り記事を書く記者って。
181名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:33:37 ID:BlLcPJL60
考えてみれば雪印も廃業まで追い込む必要はなかったんじゃないかな・・。
不二家の件を鑑みるとそう思えてくる。
182名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:33:43 ID:efR0wocl0
マスコミも、政府も、国民の総意と称して、適当な事言いすぎだわ。
国民の総意なんて、無いのに、何を勝手なことばかり。
国民の意思ではなく、自分の判断でやるんでしょう。

詰まる所、責任逃れに大衆を使ってるんじゃん。
どっちもダメだよね。
183名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:33:49 ID:ckdrzYFw0
>知事は冒頭のセリフを吐き、机をガーンと叩いたのだ。

こんな傲慢な人物に知事職は無理だろう
184名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:33:49 ID:g6kSDGi80
産経新聞取ってないから不買も出来ないわ
185名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:33:50 ID:fvw0Eh9pP
椿事件マスコミ、民主党の責任から目を逸らすための行動開始。
186名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:33:56 ID:DSVMBFf60

  マスメディアがクズ無能だとの証だなwww
187名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:33:58 ID:GdV+CH6u0
だからなんだよw

東だろうが、
そのくらい言うわwアホかw


どこかの聖人か何かと勘違いしてんのか?

お笑い芸人の世界を叩き上げで勝ち抜いてきた男
犯罪歴もある

マスゴミのようなまじめに勉強してきた人生じゃないんだよw
188名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:34:02 ID:g9SUJSIN0
むしろ初動の遅れというのなら、韓国で発生した時こそが問題だろう。

これが鳥インフルだったら、国は大騒ぎしただろう。

それを考えると「舐めてた」「軽視してた」と批判されるのは仕方ない。
189名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:34:04 ID:KpmUaUOaP
カスのハゲ東は辞任して、民主党に知事を譲れ。
もうお前は終わり
190名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:34:16 ID:pPS8Rd8C0
病気の素人の東に矢継ぎ早に質問しても「検討します」としか答えが返ってこないのは当たり前だろうが

こういう場合の方針は、まず専門家がある程度決めて、それを東が言われたままに「それで行きましょう」って言うもんなんだよ

まだ何も決まってないんだから記者の2〜3 質問してから場の空気で察してやれよ
191名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:34:17 ID:UljVqmRZP
ザクザクって産経系だろ? ネトウヨも対東国原への対応は一枚岩じゃないんだな。

産経系は、去年選挙前の、総裁にしろ!発言でそうとう嫌ってるっぽいな。

ネットのバカウヨ系は、「とにかく批判の矛先をすべて民主党政権に!」って思惑で
東擁護にまわってるみたいだが。

192名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:34:18 ID:uc4jWZAQ0
ほんとマスコミって糞
193名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:34:27 ID:v9iPf5E90
>>1
って関連付けて叩くだろうなって思ったらやっぱりやってるw
194名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:34:28 ID:I1L1242w0
「ケンカを売ってるのか!」の前に記者はなんと言ったの?
テレビで見たんだけど、聞き取れなかった。
195名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:34:48 ID:XZ0wzbKwP
確かにマスコミのいじめ方がそっくりですね
196名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:34:52 ID:PujNd4m+0
口蹄疫対策よりも、
マスゴミの世論誘導対策が優先なんですね、わかります。
197名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:34:59 ID:kQeEIlzC0
ヒュンダイ余裕でした
198名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:35:01 ID:MCZTqYWy0
>>165
お前解ってないな

マスゴミがミンスを作ったんだ
199名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:35:02 ID:0aAXxPck0
 そ        _ ,,, ------ ,,       イ  俺
 れ     r‐''            ヽ、     メ   っ
 ど      ` ̄ ̄ ̄|~ / ̄ ̄`ー-、 i      l   て
 こ              | /  八    i |     ジ  そ
 情           |/  rョrョ   | ト,    あ  ん
 報          (| 〃 く 〃  ∨ノ    る  な
 ?           |    rァ     |       l   に
 ど           !         ∧_    ?  寝
 こ            '、         ソ |__      て
 情           ( |` ー─'  //  \    な
 報          / | `‐-、 r‐''''´ /     `ヽ、  い
 よ        /   \|´∨^|_/         ヽ、 
 |      /        |              ヽ
 ?      |         |       、 ‖/   |
200名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:35:07 ID:gUqrvYuw0
そのまんま東はやることできるだけやってるんだから、叩かれるいわれなんてない。
人の足引っ張るのがマスコミの仕事か?
人事を尽くしてる人を叩いてなんの得があるってんだ?部数か?だったら死ねよ。
201名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:35:08 ID:5QU/QFyD0
>>134
宮崎の感染源は韓国の可能性もあったけど
フジが叩いてるからするとほぼ確定か?
202名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:35:10 ID:j/kcKcwu0
今の状況で、今のヒガシを責めるなよ。
ヒガシはあんまり好きじゃないけど、彼はこの問題の当事者の一人として
頑張ってると思うぞ。
対岸の火事を眺めてるオバサンが、取り乱してるヒガシをみて
今「あいつ気に入らないよね」と言っていいものなのか。
それも職業として。
203名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:35:11 ID:3BPAvw620

 東国原の話題が盛り上がれば、フジテレビの三宅シャチ子の「アレ」がうやむやに出来るでしょ?w
204名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:35:13 ID:888oeS+n0
マスゴミはファビョったんだろ?

何様だよ...だから新聞見なくなるw
205名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:35:19 ID:RXnid3/h0
>>1
雪印ねずに社長か
持ってくると思ってたけど、やっぱりなw
206名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:35:22 ID:3nG5RMxN0
怒らせるように質問してるじゃん

雪印の時
「こっちだって寝てないんだよ!」といばって
言い返した馬鹿記者がいたなー
207名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:35:22 ID:em0n0oX80
寝てないのは取材にあたるマスコミも一緒でしょうが・・・
カメラの向こうには1億国民がいるんだからあの態度はないです
ネトウヨはともかくまともな一般市民にこのセリフはどう響いたか?
208名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:35:24 ID:kQOnYHqx0
>>168
政権批判のためなら雪印、浅田農産、船場吉兆までも擁護するのか
節操なさすぎwww
209名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:35:28 ID:9jV8Bbu00
すくなくとも、東は行動してた。
報道もしない、しても捏造するマスゴミと
赤松・鳩山より遙かにまし。
210名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:35:36 ID:AdsyW9JD0
あの時の社長には怒りを覚えたが、東には同情をするよ
マスゴミが本当にゴミ。なんでGWから感染が広がっていたのに報道しなかったのか
不可解な部分がおおいし。
東を責めるなら、バカ松も同じように初動対策の遅れと外遊や先日の発言に対して責めないと
おかしい。自民よりの東はぼろ糞に叩いて、民主に劇アマじゃん。
公平さがまったく無い。
やっぱり機密費とか料亭接待のかぁ?

211名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:35:36 ID:ZBHw/keA0
「寝ずっちです!」
212名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:35:37 ID:KFesh+sM0
>>88
通報しました
213名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:35:50 ID:4aYn0YuK0
「眠っていない」と言ったことだけが同じで、
別に偽装をしたわけではないだろ?
見出しの意味不明w
214名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:35:51 ID:1c59mZSx0
これが自民党政権だったら・・・

・大臣・・・間違いなく辞任or解任。
・総理・・・連日指名責任を追及され「政権交代すべき」と言われる。
・鳥越・・・鬼の首でも獲ったかのごとく嬉々として徹底批判。

マスコミも最近ようやく批判する「フリ」をしてるけど、
あくまでも追求はしないのね。参院選終わるまでは。
215名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:35:51 ID:efR0wocl0
>>183
傲慢ていうか、寝てないんだから情状酌量の余地はあるよ。
ただ、ちゃんと寝なさい。という、改善の余地もあるけどね。

弱音吐くと、足元すくわれるし
弱音吐かないと、ひたすら叩かれるし。

これが国民の総意というんだから、まあ、まともに相手にするもんじゃないよなw
216名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:35:58 ID:tHg+gczp0
そう書かれるとは思ったけど、立場は全く違うんじゃないかと
217名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:36:10 ID:B7u0DNYT0
>>191
この件で民主党が批判されるのが嫌なら、民主党が政権を降りれば良い。
なんのために政権与党になったの?何のために大臣が居るの?

死ねよバカ。
218名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:36:16 ID:AV48us3f0
会見場にはテレビカメラが複数入っていて、記者の横顔も映ってたんだがフジは編集で東しか見せない
南日本新聞の前田の顔も流せよ、マスゴミ同士かばいあってんじゃねえぞ
219名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:36:21 ID:t2TT4u4n0
あぐらの弁解マダー?
220名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:36:27 ID:kLCtnHJT0
>>72
何が不適切だったの?
221名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:36:28 ID:BWVb6oD10
2ちゃんねらーと同じレベルのZAKZAK
222名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:36:29 ID:ngaTbkYB0
これで対策そのものより、どれだけ他の人より寝てないかの競争になっちゃうんだよなw
外遊がケシカランとかバカばかり、ネトウヨは殺処分相当w
223名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:36:31 ID:0ZujbjKL0
224名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:36:37 ID:RfJkqUE00
最近、おねえちゃんと寝ていない
という意味ね
ハゲはもてるから
225名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:36:44 ID:+GlRUTQa0
>>211
整ってねーなw
226名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:36:45 ID:mg88Qh6zO
>>145
なにこのカズゴミ。
こんなんで金貰ってるの?
クビにして小学生にやらせろよ
227名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:36:47 ID:B4FO+pdM0
>>194
http://d.hatena.ne.jp/ippei_mt/20100518/1274185636

宮崎「知事、そういうことではなくて」

東「喧嘩売ってるのそっちじゃないですか」

前田?「喧嘩売ってないですよ」
228アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/05/19(水) 12:36:51 ID:VOB8oxJ30 BE:706457287-2BP(2444)
>>208
今回の口蹄疫報道のやり方を見ると疑わざるを得ないな。
229名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:36:55 ID:vfez1exL0
ネトウヨの疫病神ぶりはおそろしい。
安倍を退陣させ、
麻生の人気の低下を招き、
自民党も敗北。
浅田真央まで負けてしまった。
230名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:37:26 ID:KpmUaUOaP
宮崎県の人間は日本の恥。
231名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:37:30 ID:7eXJuSLS0
東はすぐキレるな
これは気性なのか
記者はなにか喋らせようとしてわざと変な質問するんだから
そろそろ慣れてこないのか
232名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:37:31 ID:cpXJKLdl0
1日2日寝てないんじゃないんだよ。
もう何日続いていると思う?
普通は、疲労もたまる。

しかも国に要請してから何日経ってるんだっての。

東を叩く暇があったら、アングラとかいう牧場の真相を追求しろよ!
233名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:37:34 ID:ccAn/uEr0
雪印は自業自得だったろうが
234名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:37:39 ID:NJBcI9NZ0
煽った記者の特定マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
235名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:37:41 ID:BK9FhMjm0
そういえば
「私だって寝ていないんだ」
という記者の言葉が
いつの間にか社長が言った事に
なっていたな。
236名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:37:43 ID:vLxQ1Pjw0
真剣に苦しんでる人達を取材という名目でつつきまわすのがマスコミなんだよなあ
東の件だけでなく、様々な事件の被害者たちにつきまとってさ
マスコミって何様なんだよ。まったく
237名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:37:47 ID:4iJJJB2m0
寝食を忘れて対応する知事
のん気に外遊している農水大臣&相変わらず食べ歩きの総理大臣

この落差はなんなんだ?
238名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:37:48 ID:B4FO+pdM0
ネトウヨという言葉を出せば論破したと思ってる
民主のバカが大量に湧いてきました
239名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:37:50 ID:UcLAqvkU0
この薄ら禿がGW前に非常事態宣言して宮崎県を封鎖してりゃ良かっただけの話じゃね
で自衛隊要請とな
それで済んだのにこいつの対応が後手後手に回り感染が拡大した印象
240名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:37:51 ID:gNdNssq80
記者の顔写真とかねえの?
こういうクズこそ社会的に抹殺されるべきだ
241名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:37:54 ID:LlqPfrq60
これからは会見開くなら自衛策としてUSTで生中継しろ
242名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:38:07 ID:B4FO+pdM0
>>237
日本人とチョン
243名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:38:07 ID:eqAWLh1N0
>>1あー……むかつく
記事作ってる連中は人として腐ってる
口蹄疫のニュースって悲しくなることや猛烈な怒りを感じることばっかりだ。
244名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:38:08 ID:ryUUdtQF0
ゲンダイと聞いて飛んで来ました!!
245名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:38:08 ID:v1b/oCXU0
散々利用してきたマスコミに手の平返しされてやんのw
246名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:38:10 ID:eiARFUUx0
雪印と違うのは今回はマスコミの方がゴミだってことくらいだろ
247名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:38:13 ID:z2FkBhGS0
>>155
予想よりはるかに酷かった
こりゃキレるわ
記者が馬鹿なだけじゃなく、無礼すぎる
248名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:38:18 ID:xuItVh950
>記者から「殺処分か」「ワクチン接種か」などと今後の防疫体制について聞かれても、
>知事は「検討します」を繰り返すばかり。「知事の判断ではないか?」と詰められると、
ヒートアップした知事は冒頭のセリフを吐き、机をガーンと叩いたのだ。

なんだほんとは知事の判断でするべきところをできずに大変だ大変だ言って
国頼ってたわけ?
おまえらにはまた騙されたよ
249名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:38:21 ID:bDyjUT5d0
記者会見って議論したり批判したりする場じゃねえだろ
話を聞きだす場だろ
怒りを引き出してどうする
マスコミはほんとにクズだな
先週まで何もしなかったくせに
250名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:38:21 ID:J/cFzoN00
東国原ならいま、俺の腕枕で眠ってるぞ
251名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:38:23 ID:s8sNv4aD0
三週間もマトモに睡眠とれず、起きてる時間もフル活動で
ろくにボーーとしてる時間も無くむしろ人前での応答が続く状態
これは突然死したら労災下りるレベルだよ
夜遊びで寝る時間無くて昼間あくびしてるのとは違うんだよ
何言ってるのマスコミ
252名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:38:37 ID:e7oFVbIS0
言葉そのものよりもその時の状況を検証したのか?
253名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:38:39 ID:uAVcOg/O0
本当にこの国の癌はマスコミだなwww
254名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:38:42 ID:nbs3jMmR0

こんなスレもありますね・・・

【地域】フジテレビ取材クルー、口蹄疫防止の消毒せずに畜舎に立ち入り【宮崎・佐土原】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1274098420/
255名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:38:41 ID:/bvLqhAc0
国を叩くわけにいかないから、マスゴミは宮崎県を叩きたいわけだろ。

わかってんだよw
256名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:38:43 ID:6Lr8GR7XP
>>70
そんなわけないだろ、悪質なデマはよした方がいい
257名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:38:46 ID:rN8L1/8G0
淫行ハゲが無能なせいで貴重な牛が死んだ。ハゲは総理大臣になる踏み台にし
か宮崎県のことを利用してただけ。それは自民総裁にしろ騒動からあきらかで
ある。さっさと辞めるべき。
258名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:38:55 ID:/x/xUcli0
>>229
浅田真央はもともと実力不足
はったりかましてただけの小物
259名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:38:56 ID:Wj8I4MSX0
宮崎県ってヤクザの集団だったんだなwww
これじゃ殿がヤクザ映画ばっか作るはずだwwwwwww

260名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:38:59 ID:Yzi4030M0
今に始まったことじゃないけど、マスコミ屑過ぎる
まさにマスゴミ
261名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:38:58 ID:mHOLk3100
テレビではあの場面だけ切り取って報道してるから
東が悪者みたいだが、一番の悪は無知なあの記者。

東はいままで嫌いだったが、今回見直した。がんばれ。
無能与党よりりっぱw
262名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:39:00 ID:tj/kLFin0
massゴミたる所以を見せつけてくれているようだ
263名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:39:03 ID:NNZxbn8R0
>東国原ブチ切れ「寝ずに」 このセリフ、10年前の雪印集団食中毒事件で、当時の社長が言い放った言葉とソックリ


だから何?

264名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:39:11 ID:ORgyr/Mb0
>>229
うんうん
キムヨナ金メダルがうれしいのはわかったから
もうお帰り
265名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:39:16 ID:B4FO+pdM0
九州のマスコミは以前にも、公務中の東に無理やり取材
しようとして断られ、「自分達は県民代表だぞ!」と発言して
県民から批判されてる
266名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:39:24 ID:Yxt4tpjo0
寝ずに検討なんて、バカな官僚答弁以上に東国原はダメだな。
政治は実行、結果なんだよ。

県民の知る権利に奉仕している記者に悪態つくなよ。
非常事態宣言で、観光や外食産業全部ダメなんだからな。

防疫が間に合わないのか、もう蔓延していて獣医師の診断が
遅いのかはっきりさせろよ。何でまだ増えてるんだよ。

畜産業は、損失完全補償してもらえるから泣いてる暇がある
だろうが、観光業は大変なんだぞ。
267名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:39:25 ID:4UeYXQ7S0
雪印の時とはまったく別物じゃないか。

腐れマスゴミはミンス擁護・県叩きって訳か。

つくづく解り易いクズ連中だな。
268名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:39:27 ID:T58Q9Fb60
ゴミだなマスコミも
269名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:39:31 ID:d13pnphR0
>>234
南日本新聞の前田
270名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:39:38 ID:MdkvdDGP0
くだらないことしてないで、、早く終結させてくれ
マスコミもうざい
271名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:39:39 ID:uIPjqV1r0
宮崎解体ktkr
272名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:39:47 ID:KpmUaUOaP
東は、赤松大臣に責任を押しつけないで、やるべきことをやれ。
そして辞任しろ
273名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:39:48 ID:F1apVdmk0
東終わったな
次の知事は誰か予想しようぜ
274名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:39:56 ID:UM7gGtMZP

>>234
鹿児島・南日本新聞 その2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1226135053/


南日本新聞を読んでる奴を見たら上げるスレでも建てたら?
275名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:40:04 ID:RRQhFoGZ0
マスゴミって事の善悪の区別も付かないんだな。
276名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:40:06 ID:B4FO+pdM0
>>269
南ゴホッゴホッッ新聞のゴホッ田と申しますがぁー
277名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:40:15 ID:QpQtnv/b0
記憶によると雪印、不二屋、吉兆バッシングはマスコミの行き過ぎだったはずだが?
違ったかな?
278名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:40:18 ID:6mu/v6B+0
民主支持だった親でさえマスコミが悪い、東がキレて当たり前って言ってるぞ
こんな奴らの質問に答える時間も惜しいだろうに
もうよっぽどの情弱じゃないと騙せない
279名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:40:21 ID:5k+2GEyU0
宮崎県民、東、頑張れ
280名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:40:28 ID:a7bFgI3+0
気持ちはわかるがキレたら負けだろ
別に叩くつもりはないけどさ
281名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:40:33 ID:xxRTaU6x0
これ、絶対雪印とかさねて叩いてくるマスゴミが現れるだろうなと思ったら案の定
散々怒らせるようなことを言っておいて怒った場面だけ切り取って繰り返し使う
マスゴミはクズ
282名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:40:37 ID:gUqrvYuw0
マスコミの傲慢さ。軍靴の足音が聞こえて来るね。
283名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:40:38 ID:sl6qrpXm0
マスゴミはマスゴミの批判をしない。
自浄効果は全く期待できないな。
284名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:40:40 ID:hx/VbAmvP
なぜ報道陣から対応を迫られなければならないのかさっぱりわからんわ。
285名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:40:40 ID:JIe8WHro0
もうマジでマスコミ関係者の身辺調査したいよな
どんだけ立派な人達なのかとw

まあ正義面してるが裏ではキャバクラで
チ○コ出してるレベル キンタマ━━━ωヾ(`・ω・´)ノω━━━!!!
286名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:40:42 ID:gNJzY7qE0
人間余裕がなくなると本性が見えるからな

元エロ犯罪者の知事を擁護する気はないが
ただマスゴミの悪辣非道さには脱帽する
287名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:40:43 ID:ENkSH1eP0
マスゴミはマジでくだらん記事書いてカネ儲けするのそろそろやめろや
おまえらの品性からも真実からも遠い駄文ごときは
コテでも名乗って2ちゃんねるに投稿しておけば十分だわ
すぐに火だるまにされるだろうがなw
メディアってのは言いっぱなしで反論レスつけられねえからラクでいいわな
288名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:40:43 ID:WaaQz1yu0

     同じセリフでも話した人によって評価は変わるものだよ
289名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:40:43 ID:s1BziRd50
日本全土に広めれば、マスコミと赤松さんは少し真面目に取り組むかな (^o^)
290名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:40:47 ID:TgvdqN+u0
>>145
こんな話の通じないバカと会見しなくちゃならんのかw
知事って大変だな
291名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:40:51 ID:nOAclAFv0
雪印って完全に消えてるのかと思ったら
マーガリンとかちょこちょこ残ってるんだな
完全に消えればいいのに
292名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:40:50 ID:rsw0PnEA0
東国原知事のはブチ切れかもしれんけど、雪印のは逆ギレだったろ。
293名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:40:58 ID:MOA237Fi0
すごい勢いで東国原のバッシングが始まってるな。
怖すぎる。
294名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:41:01 ID:B4FO+pdM0
健康な牛まで殺すことないんじゃないの、とか言ってるアホが
大臣だからなぁ
295名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:41:02 ID:5XKl7FIQ0
>>258
( ´,_ゝ`)プッ
296名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:41:07 ID:vfez1exL0
>>238
あのねえ、ネトウヨがいつも何言ってるかわかってんの?
被害者は叩くわ、女、子ども叩くは
とにかく日本国民罵倒しまくりじゃん。
いい加減にしろ!
297名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:41:11 ID:B59oMC2m0
>>241
宮崎県のホームページで生中継してましたが何か?
298名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:41:15 ID:t2TT4u4n0
>>229
福田が辞めたのはどうなの?
真央ちゃんは最新の試合では勝ってますけど^^;
299名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:41:16 ID:ECfBBxLn0
これしょうがねえよ、
フジなんか取材陣が感染拡大させようとしてるし
報道すべきときに報道せずに
感染封じ込めの邪魔だけされたら怒って当然
その上、赤松の無策を県の現場のせいにされたらそれはキレル
300名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:41:18 ID:8hxhP+sM0
知事の仕事を疎かにしてちゃらちゃら娯楽番組に出てるから
こういう事態になった時に叩かれるんだよ。
逆切れして「私は一所懸命やってるでしょ」って言われても
はあ?としか思えない。まあメディアによる操作で印象がさらに
悪くなってるものあると思うけど。

301名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:41:25 ID:+GlRUTQa0
>>280
キレたらそこだけニュースにされて、しつこく流されるからね。
302名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:41:28 ID:B4FO+pdM0
>>296
民主党さん御苦労さまです( ´,_ゝ`)プッ
303名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:41:27 ID:HTDDheO30
と日刊ゲンダイ
304名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:41:30 ID:tUqLPqx+0
いや状況が違うだろ
305名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:41:38 ID://Jj/PeA0
反日マスコミは分かっててこういうことやってんだよ
306名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:41:40 ID:Gx2OZV5aP
マスコミは相変わらずの糞だが
ネットやtwitterでは県民がどんどん真実を書き込みしている
まあ、皆が皆ネット・twitterするわけじゃないけど、
ネットのなかった一昔前とはかなり違うと思うがね

だから民主がネット規制に必死になるんだよ、
批判されたら敵わんからな
国会法改正案とか、その先駆けだよ
307征夷大将軍:2010/05/19(水) 12:41:40 ID:eFAnYjvb0
腐れマスゴミ諸君。ここ見てるか?

雪印の時と事情が違うことがあるのだが?一ついいかな?あなたがたマスゴミの的を外れた報道に対してほとんどの視聴者が否定的なんだよ。
的外れの報道をするごとにマスゴミへの信頼度が低下して逆に知事の支持をあげていくだけだ。

マスコミの一部良識的な関係者からすでにGW中に情報がネットに流されていて、GW明け民主党政府、赤松農水省の不手際の批判をかわそうと、
民主党の要請によりマスゴミによる宮崎県及び知事への非難報道が始まるとされていた。4月20日以降、ネットでは大きく騒がれ、口蹄疫問題の報道がほとんどされないのでマスコミ関係には多くの
苦情や批判の電話が殺到してましたよね?民主党や農水省にも。

GW5月中旬までマスコミの報道姿勢はどうだった?報道管制はしてない、されてないと言い張るなら、なぜ宮崎県の酪農家や知事をはじめ多くの市民があれほどきちんと報道してくれと頼んでいたのに、
尽く無視したあげく、報道が始まったと思ったら、ウイルス経路や政府のこれまでの対応、これからの対応、現在の状況、国民への冷静な呼びかけでなく、
宮崎県に全責任を押し付け、知事にくだらない質問して怒らせたり知事非難の報道ばかりするのかね?

いいか口蹄疫というのは最悪の伝染病であり、政府による口蹄疫対策指針というのがあって、これについては国が中心となって対応すると明記されている。
地方の権限ではどうにもならないレベルなんだよ。さらにフジテレビに代表されるように疫病対策地域に土足で入り込み、あちこち消毒もしないで進入するって頭逝かれてるのか?

子供だってもう少し緊張感もって行動するぞ?法律はしらない。指針も知らない。常識も知らない。
その中で報道記者は神だとでも思ってるのか?バカか本当に。

民主党の三宅議員の自作自演を編集して捏造したり、無理やり知事を批判したり疫病地域に土足で入って何故かそのまま他県に行って取材したり、産経グループは一体どうしたんだ?
民主党に何か弱みでも握られてわざとにやってるのか?外国人株主比率放送権問題かね?

308名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:41:43 ID:iLVjCq9eP
東は叩かれて当たり前
自分の無能を棚上げしてマスコミに八つ当たりしてるんだから
309名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:41:47 ID:xuItVh950
>>238
zakzak(産経グループ)もルーピーでおまえら涙目w
310名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:41:49 ID:eqAWLh1N0
記者は何様なんだ。ゴミめ…
311名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:41:49 ID:nepHWG8c0
マ ス ゴ ミ は ク ズ
312名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:41:55 ID:UtN7ap7x0
zakzak って、産経グループだっけ?
313名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:41:59 ID:9oQRZJNR0
検討します ナンていわず 腹案があります っていっとけば
マスコミに責任追及されず 済んだものを・・
314名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:42:01 ID:j/kcKcwu0
http://d.hatena.ne.jp/ippei_mt/20100518/1274185636

ひでえな、都合のいいところだけコピペして、
「雪印のときの社長とそっくりpgr」か。
今、ヒガシをあざ笑ってるマスゴミとネットメディアの
お里が知れる。
315名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:42:06 ID:x/AyNBGb0
>>152
こいつ最悪記者だな。何様のつもりだ。
東に同情するし頑張って欲しい。
南日本新聞ねその不誠実な取材方法をよく覚えて置くよ。
316名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:42:10 ID:GfdxIjn50
雪印のときだって記者が「私たちも寝てないんですよ!」とか言ったから社長が返したんじゃなかったっけ
なんにせよマスコミがこの国にとって害悪
だったらなんで早いうちから報道しなかったのか
自分たちに責任はないのか
317名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:42:11 ID:vj+0CnVJ0
口蹄疫の清浄国からしか、どの国も畜産物は輸入しない。
日本は ずっと清浄国で、10年前の口蹄疫の時も わずか700頭
程度の殺処分で済ます事が出来、海外からの評価も高く
清浄国の地位を維持して来た。

でも、ワクチンを使うと清浄国には なれないんだよ。
ウイルスの抗体が出来てしまうから、感染しての抗体なのか
ワクチンの抗体なのか、見分けがつかなくなるから。
・・・もう、日本の畜産物を輸入してくれる国は、これでもう
無くなった。

人災 『赤松 口蹄疫事件』  による、日本畜産業界の終焉だ。
318名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:42:12 ID:B4FO+pdM0
>>309
民主党さん御苦労さまです( ´,_ゝ`)プッ
319名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:42:15 ID:3nG5RMxN0
>>296
せめて「は」と「わ」のどっちかに統一しろよ
320名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:42:20 ID:S/N3vyQ70
>>168
船場吉兆を叩きまくったカス共が、韓国の使い回しには「死ぬ訳じゃない」とか「合理的」等と
べた褒めだもんなw
321名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:42:26 ID:9jWrfEYs0
誰か東叩きしてる書き込みのIP調べられんかなぁ

この涌き様はひょっとしたらひょっとするかもしれんぞw
322名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:42:28 ID:lsb7u4Pb0
丑スレか?
323名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:42:29 ID:PKzO7MyM0
あの時もマスコミ様に不遜な口を叩いたと徹底的に叩かれましたな。
在日”寄生虫”鮮人経営のロッテの問題はスルーしたくせに
324名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:42:32 ID:wXaG6u/9P
つーかワクチンと殺処分に大差ないってのみんな気づいてるよな?
325名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:42:38 ID:Spf64F1z0
ゲンダイ


あれ?
326名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:42:47 ID:B4FO+pdM0
ちなみに、ケンカ売ってんのか!とは言ってないから東
327名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:42:48 ID:IzZn58Lf0
スリーピング!
328名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:42:48 ID:cpXJKLdl0
ま、東を叩くことで
小沢不起訴問題は隠れる。
(不起訴と同時に国会法改正案が不提出になったのもなw)

三宅問題があるかぎり
赤松問題も隠れる。

鳩山がトップに立つ事で
普天間の問題が隠れる。
329名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:42:49 ID:VxaMszAS0
今、宮崎県に家畜の強力な伝染病、口蹄疫が大規模に発生しています。
国の対策が遅れ、現場は県との連携で必死の思いで頑張っています。

阪神大震災などと違い、ボランティアを受け付けてはいません。
家畜の殺処分や家畜を埋めるのには、獣医さんや重機を扱える人物が必要で、
一般人の私達に出来ることは、問題の周知と寄付くらいなのが現状です。

そこで、みんなで「ふるさと納税」や「口蹄疫被害に対する義援金」
を通して、寄付をする事により、宮崎県と東国原知事を応援しませんか!  


詳細は、イベント板↓スレにて


【口蹄疫】宮崎にふるさと納税をするスレ【対策】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1274005870/
330名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:42:49 ID:8NA2X7Ow0
>果たして、宮崎ブランドは大丈夫なのか。

はやくも宮崎県民犯人説みたいなことを言い始めてるんだな
お前は日刊ゲンダイかと
331馬鹿松口蹄疫:2010/05/19(水) 12:42:54 ID:yLPm/vFN0
ゴミ屑がゴミスレ立ててんじゃねぇぞ?

牛と一緒に埋められろ。
332名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:42:56 ID:6INRdua/0
>>1
このスレたて続けるルーピーズ「影・・」「少佐」って朝鮮人だったよね

333名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:43:04 ID:DiWaNOn90
>>18
いや!俺は静岡県民だが、応援しているぞ。
334名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:43:03 ID:/XoMdNFK0
宮崎県知事を批判する前にメディアはこの事実をきちんと報道すべきですよ!


4/20 宮崎県で10年ぶりに口蹄疫感染確認。農水省、日本産牛肉輸出全面停止
政府、口蹄疫の疑似患畜の確認及び口蹄疫防疫対策本部設置
赤松農水相、宮崎選出の外山いつきから消毒液が足らない報告を受ける

4/21 政府から指示なし、仕方なく現地で対応。
消毒薬は現地の組合が用意したが不足

4/22 農水副大臣「現場の状況について今初めて聞いた」

4/25 殺処分の対象が1000頭を突破、過去100年間で最多

4/27 東国原知事、赤松農水相や谷垣自民党総裁に支援要請

4/28 国内初の「豚」への感染疑いを確認  
自民党口蹄疫対策本部長の谷垣総裁、現場視察

4/29 農水副大臣が宮崎県出張。現場には入らず生産者への面会もなし。
27日に知事が上京した時にした話を再び聞く

4/30 自民党口蹄疫対策本部、政府に42項目の対策要請を申し入れ
対応を予定していた鳩山総理・赤松農水相は当日になってドタキャン。

赤松農水相は夕刻に南米へ外遊出発

自民党、政府に6日7日の委員会開会を要求。政府は拒否
335名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:43:08 ID:/oifPKdO0
自ら偽装行為に手を染めた雪印と一緒にしては可愛そう
336名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:43:08 ID:AC5XpBHL0
.>>296
2,3個事例を提示してくれ
337名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:43:09 ID:B4FO+pdM0
>>324
気づいてないのは民主党と鳥越だけです
338名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:43:17 ID:4aYn0YuK0
>>228
船場吉兆は最後の方は女将をネタ扱いしてたけどなw
339名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:43:18 ID:tHThK+JD0
マスコミ 無許可の取材・無消毒でそのへん跋扈 感染広めかねない無配慮
宮崎 知事だけじゃなく関係者一同、不眠不休体制で消耗

マスコミのために会見を開いたが勉強不足の記者の不用意な質問にキレる知事
さて、どっちが悪いんだろう
340名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:43:20 ID:2a0IlFi8P
最近の馬鹿の多さには辟易する
自作自演でこんなくだらないQAでっち上げるんだから

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1041025510
341名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:43:32 ID:m/ZiZcWQ0
なんか議員とか大臣になった事で仕事完了のやつが多すぎ
342名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:43:33 ID:5PInxHGC0
自ら不正を起こし、不正を隠した組織のトップの「寝ずに」と、口蹄疫という災害に対応してるトップの「寝ずに」では全く意味が異なるだろう。
マスゴミはまじでゴミ。
343名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:43:35 ID:P0dLOMHa0
昨日の宮崎県知事の会見見たけど

ありゃマスゴミが悪いわ 

つーかマスゴミは明らかに東国原を怒らせようとする意図が見える質問してたよな
344名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:43:38 ID:N7WTFjJkI
記事書いた奴は頭悪すぎだろ
345名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:43:42 ID:zrIHiV8K0
ZAKZAKの報道信じる人なんているのか?
346名無しさん@十周年 :2010/05/19(水) 12:43:45 ID:kGZHEV130
お前らが怒らせたんだろ
マスコミってほんと自分の行動を棚に上げるの上手だな
347名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:43:47 ID:VyxnFEh40
東はよくやってる
これで知事が赤松並みの能無し爺だったらと思うとぞっとする
348名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:43:47 ID:XR9pyCxvP
「人は追いつめられた時にこそ、その本性を表す」

by ヤロスラフ・ポラレンスキー
349名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:43:52 ID:+jwBtl9x0
東を叩いてどうする。
一番問題なのは外遊赤松だろ。
350名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:43:57 ID:6LNtX9gx0
>>296
なに日本人面してんの?
351名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:43:58 ID:B4FO+pdM0
>>339
で、この記事書いたのはその無消毒できたアホどもの
系列です。
352名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:44:05 ID:rveHwt/Q0
素でゲンダイかと思ったら違った
353名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:44:09 ID:dNDD2qfaP
>>1
記者から「殺処分か」「ワクチン接種か」などと今後の防疫体制について聞かれても、
知事は「検討します」を繰り返すばかり。

未だにこんな事を言っているなんて、無能以外の何者でも無いわ。
有権者に良い顔をして、地域内全頭殺処分に踏み切れないんだろ。

恐らく、こんな感じで殺処分が遅れて蔓延させた様にしか思えない。
354名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:44:10 ID:B7u0DNYT0
この件の場合、雪印の社長に当たるのは、現政権与党である民主党の
赤松農水相、更に言えば鳩山総理だと思うのだがいかがだろうか。

彼らは何か対策をしたのであろうか。
355名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:44:18 ID:sCjhMlyr0
麻生がいなくなって、マズゴミはネチネチやる相手いなかったからねぇ。
ミンスに不満があっても、上からの指示で叩けないし。

久々に本領発揮でウキウキしてるんじゃないの?
356名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:44:20 ID:8DO1R/tp0
>>152
>南日本新聞の記者「あまり国が国が言わないでくださいよ」

とくにこの発言はなんなんだろうな
思いっきり違和感あったわ
357名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:44:30 ID:OBTPuwWu0
こんなしょーもない記事書いてお金がもらえるなんて良いなー
358名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:44:39 ID:0uoD5Uld0
今テレビでやっているけど

どうみてもマスゴミが悪い

くだらない質問で怒るのは当然だわ
359名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:44:40 ID:SseZcI+m0
>>227
全文読んだけど、マスコミは一体何様なんだろう?
これ、リーダーシップ取れとか言ってるくせに、あからさまにそのリーダーを疲弊させるように誘導してる。
どうしてこんなに傲慢になれるんだろう????
リアルで吐き気がした。
360名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:44:41 ID:B4FO+pdM0
>>347
もし知事が無能だったら多分5月の段階で九州地域全部が
やられてる。
361名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:44:48 ID:7DiAOYRw0
>>1


あ ん ま 関 係 な く ね ?
362名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:44:47 ID:taoIgE9C0
再三の要望にもかかわらず一ヶ月放置
       ↓
手遅れになってから政府対策本部立ち上げ
       ↓
対策本部が出来たとたん一斉に報道
        ↓
東国原バッシング最高潮


赤松大勝利
ナニコレ
363名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:44:51 ID:c+Bv8w4x0
報道解禁した途端に、マスコミによる風聞被害連発かよ。

民主党の指示だろうが、この非常事態にどうしてこんな現場を
疲弊させるような事が書けるのか?

南日本新聞の記者が、いかに現場の知事を挑発しているのか、
自分の耳目で確かめてくれ。↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10767857
364名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:44:52 ID:QGIh4Hdn0
マスゴミ、雪印とか関係ないことまで持ち出すとか
これはさすがに引くわ
いちゃもんもここまで来ると訴えられるんじゃね

この記者よく宮崎にいられるな
食堂で飯食ってる時に県民に襲われてもおかしくない
365名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:44:54 ID:IJXzt/pS0

宮崎が悪いという流れにしよう→東国原をキレさせ、映像を流す→東、まんまとハマる。
366名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:44:56 ID:FHK4Yxz40
マスゴミはこの10年間で全く成長してないってことですね。
367名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:44:58 ID:MOA237Fi0
>>291メグミルクって雪印じゃなかった?
368名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:44:57 ID:lnsx2yYQ0
真剣に闘ってるからこそ、真剣に切れるんだよ。
言葉を荒げてる荒げてるというが、こういうのは語気を強めてるというんだ。
以上!の前に何か言おうとして飲み込んだ言葉の意味をマスゴミは想像できてるはずなのにな。
369名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:44:58 ID:pmUC0peY0
麻生千晶にコメント求めるメディアがまだいたとはwwwwwwwwww
370名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:44:59 ID:NWyTfXGO0
もう宮崎の物は買わないニダ
ハゲ淫行知事は辞任するニダ
371名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:45:00 ID:eqAWLh1N0
雪印もマスゴミが狂喜して叩いてたっけ
372名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:45:04 ID:fSeW0wGD0


オレたちマスコミは苦しんでる連中を小バカにしてればいいだけ、気楽だな\<`∀´>/

オレたちマスコミは苦しんでる連中を小バカにしてればいいだけ、気楽だな\<`∀´>/

オレたちマスコミは苦しんでる連中を小バカにしてればいいだけ、気楽だな\<`∀´>/


373名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:45:08 ID:k94JEucx0
>>348
自演馬鹿女
馬鹿松
普天間

その通りだな
374名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:45:09 ID:/UzKQTp1P
経緯が明らかになってるから、雪印とは似て非なる一件だよ
まあキレちゃ負けだとは思うけど、言質だけを取ろうとするマスコミの
悪質だけが際立ってる事実は覆せない

ツイッターの活用と会見動画の公開は東にとってプラスに働いた
ネットのツールは場合によってマイナスになるけど、今回は政治的に
上手く活用してると思う(是非はともかくとして)
375名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:45:16 ID:r6GcUQg70
>>1
生産者が寝てないと言ったんだが?
376名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:45:20 ID:Z1a1x0pA0
マスゴミのゲスっぷりが遺憾なく発揮されている記事だな
377名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:45:22 ID:DS/7MLCx0
>>1
もうね・・・ヒュソダイといいガクブルといい・・・馬鹿かと・・・

しかし東知事の一件以来、口蹄疫問題はある意味、
ミンス&チョソホイホイと化してるな。

現場のみなさんには申し訳ないが。













きっちり全部潰すけどね。
378名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:45:25 ID:xuItVh950
>>318
小沢再不起訴といい、なかなか攻めきれずに前回衆院のごとく参院も劣勢になりそうですねネトウヨさんw
お互い参院選まで頑張りましょうw
379名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:45:27 ID:FMbhjZym0
逆に東国原は男をあげていると思うんだけれどな。
つかマスコミも、非常時に限ってお偉いさんにストレステストするのをやめろよw
380名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:45:31 ID:3nG5RMxN0
>>356
ゲンダイが「地方自治と普段偉そうに言ってるんだから
国に泣きつかずに自分たちで頑張ってみたらどうだ」とか
抜かしてたのと同じメンタリティかな
381名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:45:41 ID:srcuXx3y0
雪印の社長は自分のところに非があったのに開き直った
東は天災とも言えるような災害のあった宮崎の畜産を守るために寝ずに働いていた
雲泥の差がある
382名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:45:51 ID:AQZFnJbM0

もう、東も外遊するべきでないの?

民主党対策的に。
383名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:45:56 ID:rUyjyaI50
は?同じだと本気で思ってんのか?
実際寝てないし、もう限界超えてんだろうよ
なんでマスコミって馬鹿しかならないの?
384名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:45:55 ID:j7poqYwz0
>>256
健康な牛を殺すのは信念として出来ない、みたいな事を言ってたが。
385名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:45:59 ID:5XKl7FIQ0
>>296
火病んなよ在日wwww
386名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:46:00 ID:i+aTf3U60
今ニコニコで会見見ているけどすごいなこれ
マスコミは人の神経逆立てる天才だなw
387名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:46:06 ID:GCN/yuvQ0
行ってもないこと捏造すんなや。

http://d.hatena.ne.jp/ippei_mt/20100518/1274185636
「だからそれを検討しているんです。話しあっているんです一所懸命。毎日。寝ずに。
それをですね、検討しているんだとか、甘かったとか、処理が防疫対策どうのこうのとか、我々は一所懸命やってるんですよ我々は。
地元の方達も一所懸命やっているんです。以上です。帰ります」
388征夷大将軍:2010/05/19(水) 12:46:10 ID:eFAnYjvb0
>>300
叩いてるのは見当違いのバカマスコミとおまえみたいな頭の弱い奴だけだろ?
>>299
のような意見が大半なんだよ。問題が起こってから娯楽番組でてたか?
全ての予定をキャンセルして休日も返上で24時間対応にあたってるわけだろ?

問題が発生しても外遊に出かけたり、選挙応援にいったり半月も時間を無駄にしていたバカの批判はしないのか?
答えてみろボケ!!いくら言論の自由、思想の自由と言っても、おまえみたいなバカな発言みてると
反吐がでるわ。牛豚さんたちのかわりにおまえみたいなゴミが死ねばいいんだよ。
389名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:46:12 ID:JFNkJ4940
何か酷いな。是が非でもミヤザキガーにしようとしている。
本当に酷いわ。


390名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:46:12 ID:ebE18TUj0
マスコミならば今は誰かをつるし上げるより
正確な状況や今後の展望を報道するべきじゃないのかね?

あ、マスゴミだっけ?
391名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:46:13 ID:qpn0aF9o0
でも、宮崎県が率先してリーダーシップを取って動かなかったのは事実だな。
今現在では国レベルで対応しないと無理だが、発生当時だったら県レベルでの対応で完全に封じ込めが出来たはず。
392名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:46:18 ID:vfez1exL0
いつも沖縄叩きまくりのネトウヨが何をいわんや。
393名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:46:23 ID:upiVM5Ae0
これまでの経緯をしってれば、東がダメだという奴はいないだろ。
いるとすれば、民主朝鮮党の信者だろうな。
394名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:46:29 ID:B4FO+pdM0
「生産者や関係者の皆さん、寝ずに頑張ってる」by東


マスゴミフィルター!


「私は寝てないんだ発言。何様だ東」

こうですね?わかります

395名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:46:34 ID:cpXJKLdl0
TBSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
396名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:46:36 ID:wINiTVfJ0

フジテレビの無消毒アポなし取材
叩かれて逆ギレ
東を悪者にする

赤松と組んでマスコミ様に逆らうとどうなるか思い知らせてやんよ
さすが第四の権力
397名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:46:37 ID:Bn0A1XUQ0
これは民主党の支持率低下を防ぐための論点のすり替えってやつだろw。

雪印は人為的な不祥事、今回は天災の部類。

そもそも畑違いなんだよな
398名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:46:44 ID:1wtJvspW0
必死でスレの方向を東叩きに、持って行こうとしている連中がいるなあ
399名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:46:44 ID:4aYn0YuK0
>>381
あの、大権力者のマスコミ様に対して偉そうな態度を取ったから気に食わないんだろうね。
400名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:46:46 ID:6KtyJyDW0
東国原狙いで叩いているつもりかもしれんが
現場が実際不眠不休状態だからな
ケンカ売った相手は東国原ではなく
実際に水際で食い止めようと努力している宮崎県民
つーことを理解してるんだろうか、この手のマスゴミは
401名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:46:50 ID:VncnDT580
なぜマスコミは発生源の噂のある あ、ぐ、ら、や韓国人研修生を
連れ込んだ民主のD地元議員(JICAあがり)など大本の報道をしないのか?
これが自民政権だったら無い事無い事うらも取らずに報道しまくるくせに。
402名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:46:53 ID:YKoDwCl10
>>86
マスゴミの偏向切り取り最低だな
当事者の俺じゃなくても、ハラワタが煮えたぎってくる・・・・
俺だったら、東さんみたいに対応できない・・・暴れそう
403名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:46:54 ID:WdIutC9a0
何でマスコミは今になって突然やりだしたんだろうか?
もっと早く報道してくれたら、企業や市民から物資や寄付金が届けられたのに…
知事の「非常事態宣言」もGW前に出してたら、被害は最小限だったと思うけど
404名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:46:59 ID:FklP2HkX0
あまりにも無責任な知事の会見に腹が立ったのは俺だけじゃないはず
ほかの自治体に飛び火していないのは、赤松大臣が頑張っているからで
知識まで芸能人並みの宮崎県知事は責任を回避しているじゃないか!
事態をツイッターで拡散しようと必死にはなっているみたいだがw
東京で楽しくお笑い芸人をしていたほうが良かったんじゃないか?
国に対しカネを要求するだけの乞食っぷりには泣かされたぞw
原因は大臣よりも自治体の責任者の知事にあるんじゃないのか?
405名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:47:01 ID:dlhf4+Vv0
マスゴミなんか人の不幸をネタにして
飯食ってるハゲタカのようなもんだからな。
印象操作したくてワザと怒らせたんだろ。
406名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:47:07 ID:6INRdua/0
>>353
お前バカだなワクチン接種=殺処分だから資金無い県知事には強制不能なんだよ

赤松は最初から権限有ったのに10日間も外遊していた
407名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:47:19 ID:ZEN2inxw0
知事はバカヤロウを無視して、出来る限りのことを頑張って欲しい
408名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:47:20 ID:86V4/lHp0
悪人指定か。面白いな。
409名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:47:22 ID:nbs3jMmR0

おまえら色々情報持ってるから
マスコミは大変だなw

410名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:47:27 ID:p0BACxqA0
ネトウヨって、この間まで東国原のことを嫌ってたんじゃないのか?
ネトウヨって、態度がコロコロ変わるのでホント扱いづらいな
411名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:47:29 ID:7eXJuSLS0
自分で寝ずに頑張ってるなんてアピール言う必要はないな
雪印とは全く違うとは思うけど
412名無しさん@:2010/05/19(水) 12:47:29 ID:C9a01hOM0
南日本新聞って何だ?韓国系の新聞社か?
413名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:47:30 ID:a7bFgI3+0
2ちゃん見てるからこれを不自然に感じるだけなんだろうか
これで一般層が東叩きを始めたらなんかなぁ
414名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:47:33 ID:4K0SDLl40
そのまんま東も大変そうだね。
映像みたが余裕が完全になくなってる感じ。
すべて終わったらゆっくり休んでください。
415名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:47:36 ID:B4FO+pdM0
>>400
ツィッターなどではほぼ100%が東応援だと
昨日書き込みあった
まあいいんじゃね?
この手の記事書けば書くほど民主党は票を
失うわけだし。
416名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:47:37 ID:J/cFzoN00
あ、ぐ、ら、の話は、確かにまったくあがってこないね
417名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:47:40 ID:xSv4GAWf0
>>378
支持率右肩上がり(笑)
418名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:47:42 ID:3nG5RMxN0
>>392
それを言うなら「何をかいわんや」だよ…
419名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:47:51 ID:01RhZ3vE0
ネットがなかったらと想像すると実に恐ろしい
420名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:47:51 ID:v3t/LGdw0
あれ?
雪印の「寝ずに」も切り貼りじゃなかったっけ?
421名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:47:58 ID:xbPcK6Ds0
佐野秘書官が鳩山の邪魔してるんだって。
こいつのせいだよ
422名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:48:00 ID:odMALR270
確かに指導者としての言葉としては稚拙だが、そこだけ抜き出して東国原に押し付けるってのは酷すぎる

食の安全と言えば不祥事で潰れかけた会社が韓国系大手企業の傘下に次々なっていた事があったなあ…
東芝から原子炉のデータが入ったHDDが盗まれたニュースの後「韓国企業が原発技術を独自に開発した」事がニュースになったなあ
宮崎県でも冷凍精子が盗まれたってねえ…韓国は和牛に対抗して韓牛ブランドを育成する最中だったねえ
423名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:48:00 ID:T58Q9Fb60
>>410
あたま大丈夫?
424名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:48:04 ID:d3ge33cn0
言葉の一部だけ切り取って、そこを強調して報道するって
ゴミのいつもの手法だね。
425名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:48:21 ID:B7u0DNYT0
>>410
物事をウヨだの何だので単純にしか見れない頭だと、生きるのは楽だろうね。
426名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:48:21 ID:N88e1JRY0
なんで同列扱い?
雪印は非が明らかだったから叩かれたんだろ
口蹄疫は誰が悪いわけでもない
427名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:48:28 ID:YCKXl5xC0
>>401
マスコミだったらしてくれるよ
ただこの国に存在するのはマスゴミだから
428名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:48:31 ID:iLVjCq9eP
淫行ハゲを擁護してる奴って何なの?
ひょっとしてネトウヨってロリコンなの?
429名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:48:35 ID:UuLPk0m30
「寝ずに」という言葉を使うと
犯罪者と同列に並べられるの?
恐ろしい言葉狩りだな
430名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:48:44 ID:6ixofgbs0
知事「一頭殺処分するの一体いくらかかるかご存知ですか?」
記者「金額の問題は今重要じゃないでしょう」

このやり取りが一番腹立った。これ言った記者は今すぐ死ねやマジで
431名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:48:48 ID:8NA2X7Ow0
しかし不気味だよな
記者ともあろうものが、権力者である鳩山政権の肩を持って
地方の自己責任みたいに突き放しているこの現状
432名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:48:52 ID:/pvv1qgE0
全力で宮崎になすりつける気だな
433名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:48:54 ID:u+h1zs7P0
宮崎「宮崎です。軽々にできない事がよくわかっているから、
   我々はどういう風に国が考え県が考えているのかを」
東「だからそれを検討しているんです。話しあっているんです一所懸命。
  毎日。寝ずに。それをですね、検討しているんだとか、甘かったとか、
  処理が防疫対策どうのこうのとか、我々は一所懸命やってるんですよ我々は。
  地元の方達も一所懸命やっているんです。以上です。帰ります」
434名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:48:54 ID:yu72Ff0a0
フジテレビの行動はそれ以上にヤバイだろ。
435名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:48:55 ID:51OBfyyR0
雪印乳業
原因 大阪工場の逆流防止弁の洗浄不足による汚染
自分たちに明白な落ち度があるにも関わらず「寝てない」と寝言

口蹄疫
急性伝染病
知事らは必死に対応中であり、「寝てない」発言は特に問題ない
436名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:48:57 ID:4aYn0YuK0
>>410
ネトウヨの定義を具体的に教えて下さい。
437名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:48:59 ID:CaTD5CJx0
いついつまでに解決(対策)をすると期限をハゲに言わせて
できなかったときに大バッシングする気まんまんな地雷を設置しようとして
作戦大失敗のマスゴミ
438名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:49:01 ID:B4FO+pdM0
ネトウヨをNGワードに入れると、民主党キチどもの
書き込みが消えるよ!

                  ハ_ハ  
                ∩ ゚∀゚)') 消えるよ!
                 〉  / 
               .(_/ 丿
439名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:49:07 ID:4chIKKzh0
祭りじゃあああああああああああああああああわっしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
さておまいら、この動画、加工してみようか
440名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:49:08 ID:GYxYJiNC0
あれだけ必死に訴えた知事をたたくのは間違い。気の毒だと思う。
441名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:49:16 ID:gdH9ykG40
三流芸人はこれだから駄目だ
442名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:49:16 ID:KpmUaUOaP
すぐ切れるハゲ東はリーダーとは呼べない。
口蹄疫も鎮められない無能。
政治家は結果で評価されるべきなんだし、前回の選挙における民主党擁立の知事に変えるべき。
443名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:49:19 ID:zdvnMUv50
TVみないからわかんないけどそんなに東叩きが一斉に始まってるの・・・?
怖すぎる。TVCMのスポンサー軒並み不買運動したい
444名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:49:20 ID:fW9f++ZNP
特亜系メディアが一斉に攻撃始めたか
イメージ戦略先行で落としてくる辺り、大方の日本人が共有する正義は 知事にあるんだろう

500億の威力か、マスゴミの色分けも微妙に変化してるのがおもしろい
445名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:49:25 ID:rUyjyaI50
>>415
ツイッターで応援リプライとかしたら伝わるかな?
もうこの叩かれよう見てられんわ
地元で家族も知事や県の対応はちゃんと分かってくれてるのが救いだけど…
446名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:49:28 ID:upiVM5Ae0
報道せず民主の隠ぺい工作にホイホイ追従しておいて、マスゴミもいまごろ東を批判かよ。
あ、東のせいにするっていうシナリオも民主の指示だったけかwww
447名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:49:28 ID:P0dLOMHa0
>>145

こういう記事は本当にありがたい

マスゴミの都合のいいように編集された物を見せられたらそりゃ思考停止するだろうね
448名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:49:28 ID:cpXJKLdl0
>>414
それを言うのが知り合いだったら、
「それな、実は裏があるんだよ・・」って言って説明汁。
「裏がある」と言われたら聞きたくなるのが人間のサガ。
449名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:49:40 ID:EZ65z1eT0
朝鮮マスゴミは汚沢に、えっ君はどこの記者?と言われて
ガクブルになるくせに、東に対しては強いんだなww 死ね下衆共!
450名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:49:41 ID:l7Z0q2sl0
南日本新聞最低だな
451名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:49:45 ID:UcLAqvkU0
初動は宮崎知事も国も仕方ない
それ以前の問題
なんで基幹産業のクセに宮崎は検査がお粗末なのか?
なんで宣伝ばかりに金を使って、衛生管理には金をかけなかったのか?
東が知事になってからの政治が問われている
452名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:49:48 ID:9E+RBleE0
今宮崎に大震災が起きても、民主は見殺しにするでしょう














奴らは最低のクズだ
453名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:49:50 ID:bDyjUT5d0
>>409
今回の強みはそれだよね
ずっと見てきたやつはプロの畜産家や農水省、知事のサイトやツイッター、ブログで情報を追ってきた
マスゴミがあまりに勉強不足なのがよくわかる
454名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:49:51 ID:VgQj+EXmP
でも東京のバラエティ番組出てる時間を口蹄疫の対策に当ててれば結果は違ったよね。
455名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:49:51 ID:t5Q9OyxF0
腹案なんて言ってません!
復案と前からいっとりまする〜。
456名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:49:52 ID:p7L2xgWv0
ハゲは駄目だが赤松はもっと駄目だ

まさに自民と民主の関係
457名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:49:53 ID:B4FO+pdM0
>>445
個人の力は小さくても、やれることがあればする、
それが宮崎を応援出来る手段ではないかと。
458名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:49:57 ID:LLRSYAAOP
言葉尻だけとらえれば確かに似ているが
本質が全く違うだろアホか
459名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:49:58 ID:YWluso9T0
この事件に関して自民党の、マスコミ、ネット情報工作員、テロ勢力の動きや
目的などは全て
日本の組織だけでなく既に主要各国の諜報機関が個人単位で把握済、監視中です。
そして各方面で着々と準備は整いつつある。
全ての関係者、見て見ぬフリしてた周囲の者は色々と覚悟しておくように。

良識ある国民の方々はまず、今回の宮崎口蹄疫事件に関しての
一般人への徹底周知と被災者への支援をどうか宜しくお願いします。
圧倒的人数の国民の事実の把握と支援、
騙してきた者への不満や怒りが奴らへの包囲網の大事な一角にもなります
460名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:50:00 ID:v1b/oCXU0
こいつもメッキが完全に剥がれたな。地方分権?非常事態で何一つできなかったのにか?
寝言は寝て言えwあ、寝る間も惜しんで大好きなマスコミに仕事してますアピールしてないと自分が責任取らされちゃいますかw
461名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:50:04 ID:UljVqmRZP
東は国政へのチャンス無くなったし、さらにこの対応誤ると、
知事再選の目も失いかねないからな。

任期最終年の今年は生きた心地してないだろうよ。

正直、ツキのない男だから、こいつを知事にすえるのはやめた方がいい。
マジで宮崎がのうなってしまうぞw

462名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:50:06 ID:Hyang0cO0
私と我々の違いもわからない日本人がいたとはw
463名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:50:10 ID:thIsf97b0
ハハハ
こう言われても仕方がないけどなww
464名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:50:15 ID:KiUitoM60
>>438までNGになるんだが、何かいい方法はないかなあ。
465名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:50:30 ID:1zpQrGAnP
>>10
はははw 俺も絶対ゲンダイだと思ったw
466名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:50:31 ID:lfF5HqR40
>>443
マスゴミは「宮崎に責任がある、政府の対応に問題はなかった」
で一致しました
467名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:50:33 ID:AORjScXP0
これが口蹄疫初期発見時に政府が協議してた
(政府への)風評被害対策ですね わかります。
468名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:50:36 ID:FN08yqjIP
南日本新聞の前田
469名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:50:36 ID:k7+UW2Cd0
マスゴミってゴミ以下だな
470名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:50:38 ID:/T4GT8zR0
http://www.gendama.jp/cl/?id=18192&u=651975

どうしてテレビではここをカットして怒ってるとこだけやるんだろうね
471名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:50:43 ID:d3ge33cn0
もうテレビ見ない。腹立つだけだもの。
472名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:50:49 ID:B4FO+pdM0
>>464
俺の書き込みくらいいいよw
473名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:50:50 ID:UKyfA7MA0
雪印と同列にするなよ

世論誘導して、宮崎とハゲのせいにもっていきたいのか?
474名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:50:51 ID:1L/xyABg0
>>1
民主党の責任を押し付けられれば、怒るのは当然だわな
475名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:50:54 ID:4iJJJB2m0
zakzakのゲンダイ化
476名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:50:54 ID:wQl4f8lL0

ホント日本人って、批判だけはイッチョマエだな。

改善策の一つでも挙げて実行してみろよ。
477名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:51:01 ID:xxRTaU6x0
これから記者会見するときは
質問者の名前と所属をテロップで出すことを義務づけてほしい
もちろん質問はカットしないこと
478名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:51:05 ID:N4pJm9Fs0
次は、寝てなくて髪の毛が抜けるんですよ!
と言い出してほしい
479名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:51:05 ID:4aYn0YuK0
>>453
そこらに出ているTVのコメンテーターより
ネットに張り付いてこの件を追っている奴らの方が
良いコメントを出しそうだw
480名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:51:07 ID:dNDD2qfaP
>>406
ワクチン接種=殺処分

いい加減なことを言うなよ。

10キロ圏内は全頭処分、20キロ圏買い上げ

 宮崎県の家畜伝染病「口蹄疫(こうていえき)」問題で、政府は19日、発生地から
半径10キロ圏内の牛や豚をすべて殺処分する方針を固めた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100519-OYT1T00528.htm?from=top

政府は、決定しているだろ。
481名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:51:07 ID:BQpdB/Dc0
東国原知事がどうたらの問題じゃないと思うのだが
他地域への感染を確実に食い止めるのが最重要だろ
482名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:51:08 ID:+GlRUTQa0
>>470
そのほうがウケると思ってるからだよ。
483名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:51:14 ID:ZdR6INwD0
完全にリーダーとして失格だな。
あそこで激怒しても畜産農家も消費者も誰もが「は?」と思う。
緊急時に危機管理も出来ずおろおろしたり激怒するような輩は知事の器ではない。
484名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:51:20 ID:0XkynX3OP
民主党議員の圧力で無理やり韓国の畜産農家が
宮崎の畜産農家のとこに研修にやってきたってのはいつ頃だっけ。
485名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:51:21 ID:T58Q9Fb60
メディアと政府の癒着って怖いね
486名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:51:22 ID:mFh7fF5i0
赤松wiki早いなw
メキシコ・キューバ外遊で日本食肉市場アクセスを約束
国内は口てい疫パニックかよ

何この官製テロ。対応遅らせて派手に殺すやり方は阪神大震災と同じだな
さすが社会党出身
487名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:51:24 ID:VncnDT580
民主の工作員が必死だな。
488名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:51:34 ID:YKoDwCl10
>>411
>>86行って全文読んでこい
489名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:51:35 ID:G3FUTJ/E0
連想ゲーム?呪術的思考?
マスコミ人が論理的思考出来ないのがよくわかる
490名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:51:36 ID:yjFrC9qF0
442 :闇の声:2010/05/17(月) 22:33:55 ID:4t2xYAJz
>>431
忙しいので手短に言うが、元々宮崎は旭化成がある関係で旧民社党が強い
土地柄だ・・・だから、民主党としては早く取り戻したい。
あの知事を手懐けて国政に出すから知事を辞めろと言っても言う事を聞かないから
何かあったら脅しつけようと思っていた矢先だ。
その何かが起きたって事さ。


443 :名無しさん@3周年:2010/05/17(月) 22:42:54 ID:in7mtcn3
>>442
むしろ民主党が東国原を手懐けようとしてた事に驚かされる。
小沢って豪腕呼ばわりされてる割に随分と温いんだねえ。


448 :闇の声:2010/05/18(火) 00:28:41 ID:knS0sTrx
>>443
手懐けるの意味が異なる。
騙し討ちにして、知事を辞めさせてその後で選挙に出させて応援しない。
結果落ちる・・・そこで見殺し。
単に邪魔だから、知事からどかすのが目的。
491名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:51:38 ID:pW8irLdnP
>>470
ポイント獲得用のせこいリンク貼るなクズ
492名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:51:41 ID:I1L1242w0
>>223 >>227 トン
話の流れから、ケンカ売られてるように感じたわけね。
まあ擁護するつもりはないけど、東の気持ちもわからんでもないな

それから「ケンカを売ってるのか!」ではなくて
「喧嘩売ってるのそっちじゃないですか」だね。なんともビミョーな言い換えw
493名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:51:47 ID:mGuep5yJ0
知事「一頭殺処分するの一体いくらかかるかご存知ですか?」
記者「金額の問題は今重要じゃないでしょう。で、いくらかかるんですか?」
知事「知りません。が、金額の問題じゃないでしょ!」

これだったら叩いても良いけど…
494名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:51:47 ID:d4ETODll0
禿が天照大神様から帰って来なさいって言われた話は嘘だろうな
悪魔の使いにしかみえん
495名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:51:54 ID:MF7JaChQ0
いまTBSで前後が出た。すこし。
なぜ?
496名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:51:55 ID://Jj/PeA0
宮崎たたく為にわざとあんなやり取りしたんだろ
497名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:51:55 ID:Ds0jxvUM0
>>402
オレだったらアフォ記者の胸倉つかんで2,3発殴ってるな。

>>403
だよね。GWのころからネットでは騒いでたのにテレビも新聞も
スルーで。いまになって大騒ぎ。何か変だよ。

>>404
下らんアオリネタはやめておけ。低能が。

>>405
確かに。
498名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:51:57 ID:DLj4fFN60
    ∩                                             
    | ゝ  <ヽ                                  
    / /   ヽ ∨                               
   /  i    / /                               
  /  丿   /  ノ                               
 (   ヽ、 /  〈                              
  \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、                     
    \/       〉   ⌒彡彡彡彡ミ       
     ヽ   ,, -‐"      彡彡彡彡ミ        
       \/      / ィ _彡彡彡彡          
        "ーーーー(,,___/つミ彡彡 
499名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:51:58 ID:SseZcI+m0
しかし、前田記者は何故か知事に「国が国が」って必死で言わせようとしているんだよな。
これの意味ってなんだろう?
「知事が責任放棄」みたいな記事を書きたくての誘導かな?
500名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:51:59 ID:jv0pn0EL0
>>464

お前はネ・トウよ
501名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:52:01 ID:rOKHZJSp0
>>1
そりゃあ寝てなくて
今それが辛いんだからそう言うだろう。
他にどうしろと。
502名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:52:10 ID:j/kcKcwu0
>470
民主を盛り上げようって指示でも出てるんじゃないの。
真実の報道とかほうり捨てちゃったんだよ、民放は。
金の切れ目が、報道の魂の切れ目。
503名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:52:12 ID:GhbgaEdp0
大変って、それが仕事だろ。
勝手に感染しておきながら何を言ってるんだ。
こいつら地震が起きてもどこかに当り散らすつもりなのかね。
普段の防疫管理に手落ちがあったから拡散してんだろうが。
他府県にも国にも迷惑かけてんだから、
先ずお詫びしてからにしろよ。
504名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:52:12 ID:GuTB3vL80
自分のチョンボで他人に迷惑かけておいてその後処理で寝てないってブチ切れるのと
災害に対する対応で寝てないってブチ切れるのは全然違うのにな
505名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:52:15 ID:YpDmHm4Q0
公人が公の場でファビった時点で負けだわ
506名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:52:16 ID:B4FO+pdM0
もいっかいかいときます

「生産者や関係者の皆さん、寝ずに頑張ってる」by東


マスゴミフィルター!


「私は寝てないんだ発言。何様だ東」

こうですね?わかります
507名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:52:20 ID:s8sNv4aD0
>>469
マスコミをマスゴミっていうのはゴミに失礼かもと思う
ゴミならリサイクルしたり肥料になったりもするけどマスコミは…
508名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:52:21 ID:UM7gGtMZP

南日本新聞に広告出してる組織ってどんなところ?

509名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:52:27 ID:AQxsh3Zk0
だから クジラ 食べようよ  ね!
510名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:52:28 ID:p7L2xgWv0
>>479
引きこもりニートには無理だろw
511名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:52:31 ID:wINiTVfJ0


質問してたの蛆テレビの記者だろう
カットされた部分のはらわた煮えくり返るような
横柄な口調の質問の部分も見せろってんだよ

東は、報道陣に対してカメラ向けて
そいつらの顔をyoutubeで流せばいいと思うよ

512名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:52:36 ID:P0dLOMHa0
俺 今月の小遣いがまだ半分余ってるから その分 宮崎県の義援金にまわすわ

畜産農家の方々の苦労を思うと 涙が出てきて・・・
513名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:52:38 ID:LRXoGsJJ0
雪印の場合は自らの不祥事。 それで社長が切れたら叩かれて当たり前。

東国原知事とは立ち位置が全然違う。
514名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:52:39 ID:Oft1uOnH0
なんで宮崎で発生したんですか?
515名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:52:41 ID:JIdIRkEE0
また、産経フジグループか。
516名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:52:49 ID://Vwz7zv0
目に見えて県批判に切り替えてきやがったなマスゴミは
馬鹿松が帰ってくるまでろくに取り上げなかったくせに
517名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:52:49 ID:/T4GT8zR0
>>491
すまん、実況に張ってあったのそのまま張ったんだが・・・
518名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:52:49 ID:bdk18Atz0
雪印と違って、少なくとも知事の不作為による件じゃないだろ。
同じにすんなっての。
519名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:52:53 ID:/knsfTSp0
こっちは寝てないんだよ!
520名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:52:56 ID:KJy51dNQ0
言葉尻を捉えて揚げ足取りに終始
10年前そうだったってことは
マスコミが10年間腐ったままってことだね
521名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:52:57 ID:P5BX7kjeP
責任問題云々を今言ってる奴は頭悪い
そんなもん後で決めればいい
今それを話す時じゃない

責任を言うなら、そこのTOPが全責任を負うのは当然。そのためのTOPだろうが。それはなった本人が一番分かっている。
522名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:52:57 ID:CpwM4V9wP
>>14
そう思う
丑だと思って入ったらコイツだったことが何度有るか
523名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:52:57 ID:nko1zOSXP
スレタイでゲンダイよゆ・・・アレ?
524名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:52:59 ID:taoIgE9C0

大本営発表より酷いレベル
525名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:53:00 ID:7ykBtJ1/0
4月27日 1000頭処分 東知事 赤松に支援要請
4月30日           赤松キューバ旅行に出発

5月8日            赤松帰国
5月10日 7万7千頭処     赤松初めて宮崎訪問。現場には入らず。

さて 誰のせい?
526名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:53:04 ID:vO2NdtV20
こんな非常事態に個人叩きをするとは、マスゴミ本当に最低。
雪印とは重大性が違いすぎるでしょう。レベル低すぎ。
527名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:53:11 ID:AC5XpBHL0
>>486
・・・は?マジでそんなことやってんのか?
本末転倒じゃないか…
バカ松は明らかに事の大きさを分かってないだろ・・・
528名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:53:11 ID:8XFpeG2lP
芸能活動やる暇があるならこんなことが起こった時の
対処法でも考えておくべきだったな
牛、豚の埋却場所をどうするかとかさ
副業感覚で知事をやってるからこうなったんだよ
529名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:53:12 ID:cRVBkXdr0
マスゴミなんか信じられるか。

http://tokiy.jugem.jp/?eid=645
530名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:53:16 ID:qAzJdBvB0
これ「寝ずに」って主語は東本人のことじゃなく
「地元の畜産農家が寝ずに頑張ってる」って台詞なのに
捏造しすぎだろ

まず叩きありきで記事書くって、腐ってるな
531名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:53:28 ID:jFaHc7zm0
あぁあのマスゴミが勝手に切れた事件か
お前仕事でやってんだろ
532名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:53:29 ID:kfc7w3N90
「お笑い芸人が知事。妬ましい、妬ましい。」と思っている小物が書き、
迎合する奴が買う。そのための記事だな。

でも、心配するな。

お前ら小物じゃ、知事になれないし、なっても切り回せない。
自分の器を自覚しとけよ。
中二病を拗らせたオッサンは始末に負えん。
533名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:53:28 ID:TY1FAGTo0
やっぱりそういうことにしたいんだな。
民主党への責任追及の耳目を逸らしたいらしい。
534名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:53:29 ID:alY847Df0
おれも、どこかで聞いたセリフだと思って思い出した

今回は立場、取り組む姿勢が全然違う
535名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:53:38 ID:B4FO+pdM0
>>527
ちなみに政府が対策本部立ち上げたの一昨日です。
536名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:53:38 ID:4iJJJB2m0
赤松や鳩山はゆっくり寝てそうだなw
537名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:53:39 ID:EpolE0rf0
>>1
ネットで、知事がことの経過を細かに伝えてきてるから、
いまさらお前らマスゴミが出張ってきてもイランからw

さんざん今回の口蹄疫報道さぼりくさって、この上さらに、
歪曲報道する気満々な段階で価値ないわ( ゚д゚)、ペッ
538名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:53:43 ID:xXTOvU8N0
最近のマスコミは強きを助け、弱気をくじくだね。嘆かわしい。
539名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:53:46 ID:GPZL856d0
>>236
ダニか寄生虫の類です
540名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:53:46 ID:1vury2Qb0
マスゴミに逆らったら、ということが言いたいのか。
zakzak潰れろよ。勘違いもいい加減にしろ。
541名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:53:47 ID:Ws2Nd9eG0
予想通りの展開だわな

引き出した記者はホクホクで昇進
まんまと乗せられた東は散々
話題が散ってウハウハの民主

ありゃりゃ
542名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:53:54 ID:zdvnMUv50
>>459
ネタかな〜と思いきや、よく考えたらバイオハザード状態だから
海外が注目してるのも当然か>>490もこわっ

>>466
うわーもうTVとか見ないで正解だな。ロッテ製品も一生かわねえ
543名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:54:06 ID:PbLSCRCr0
マスコミいい加減にしろよ
記者から「殺処分か」「ワクチン接種か」「知事の判断ではないか?」
知事に判断で出来ると思っているのか
殺処分については個人財産 ワクチン接種については費用ワクチンに伴う牛 豚の管理ノウハウが必要になってくるから
国と連携して行うことがベストで 県単体でどうのこうの言えるん問題じゃないだろ。

民主党を守れとでも上の方から指示でも来たのか
これだからマスコミは信用されないんだよ。
544名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:54:08 ID:4aYn0YuK0
>>510
出演させなくて文字だけのコメントとかw
545名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:54:12 ID:VyxnFEh40
弱ってる人間を嬲り者にするのが大好きだよねマスゴミは
546名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:54:17 ID:imo3lemy0
マスゴミが逆切れするとこうゆうこと書くのか
547名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:54:18 ID:mYMst63wP
うわー・・・あいつ、これ記事にしたのか
ほんと懲りてないな
なんでZAKZAKで働いてたバイトの女の子達が全員一斉に辞めたのか、まだ分かってないらしい
548名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:54:22 ID:U99ncn4o0
549名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:54:27 ID:NJBcI9NZ0
>>269
よし、鬼女さまに連絡だw
550名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:54:29 ID:pmUC0peY0
東国原に敗れた知事候補か次の知事を狙ってる奴の取り巻きがネガキャンやってるのか?
551名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:54:36 ID:9jWrfEYs0
>>500
ぬぅ、それは“音・答四”!!
552名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:54:39 ID:2+4bBp2m0
感染疑い出てから一ヶ月後のセリフなんだけどね
今回は記者は「こっちだって寝てないんですよ」とは言い返せないしね

また誘導偏向報道ですか
553名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:54:41 ID:T58Q9Fb60
>>483
こんなとこにもルーピーズが
赤松よりはましだろ
554名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:54:45 ID:rUyjyaI50
>>457
そうだね、ありがとう
先日は小額ながら役所の募金箱に寄付してきたよ
行くたび入れてこうかなw

しかし農家の人が知事批判をしないことを望みたい
応援メールでそういう念押しするのもなんか違うし…難しい
555名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:54:48 ID:+isJctVM0
>>503
だーかーらー
言葉遣いとか台詞内容とかね、基本的にはカッコ付きで捉えて、一旦は無視すべき。
マスコミが編集しまくったり、会見でも喧嘩売ったり煽ったりするんだから、

あくまでいろんな情報から推測した事実らしきものを
受け手が考えて判断するしかない。
態度が悪いとか、なんでそうなるかな
556名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:54:49 ID:lYXHXnMa0
怒り心頭とはこのことか、、、!
日本の真の敵はやはりマスゴミ。
557名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:54:52 ID:636NvsX00
>>525

現場の不手際だろwww
558名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:54:58 ID:/T4GT8zR0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10767857
すまん、こっちだった吊ってくる
559名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:55:01 ID:S5Idzc2/0
現場の当事者こき下ろす記事書く仕事ってすっごい楽しそうですね
560名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:55:01 ID:AZjP7oCO0
主婦の脳は同時にふたつのことを考えられないから
東を批判して民主のことを忘れさせるんだよw
561名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:55:02 ID:GRm1EtBUP
>>441
南日本新聞の前田の事か
562名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:55:04 ID:UNNGRDTX0
東国原を人身御供にして
国民の目をそらせようと
小沢マスゴミ対策部隊が必死
563名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:55:04 ID:N88e1JRY0
>>145
なにこのマスゴミ
必死に戦ってる県民達の代表に対して単に面白がって質問してるようにしか思えん
これじゃ誰だってブチ切れるよ
564名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:55:14 ID:f68A0vUz0
東知事を叩くなんて、本当にマスコミは腐ってる。
腐っていても、マスコミは力がある
これが、日本の最大の問題か。

とにかく、口蹄疫に関して宮崎県と東知事に落ち度はない。

みんな、周りの人に口コミで広めよう。
宮崎バッシングや知事バッシングが広がったら、あまりにも救いがなさすぎる。
565名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:55:27 ID:Oft1uOnH0
なんで宮崎で発生したのかって聞いてるんだよ
566名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:55:32 ID:9E+RBleE0
>>528
芸能活動はもうやってないだろ
お前谷と勘違いしてないか?
567名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:55:36 ID:l9JHN1uE0
>>1
こんな理不尽なバッシングを受けてるから東国原英夫知事の頭髪が薄くなってきたんだな
568名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:55:37 ID:UcLAqvkU0
>>543
(消毒方法等の実施)
第9条 都道府県知事は、特定疾病又は監視伝染病の発生を予防するため必要があるときは、
区域を限り、家畜の所有者に対し、農林水産省令の定めるところにより、消毒方法、清潔方法又はねずみ、
昆虫等の駆除方法を実施すべき旨を命ずることができる。

殺処分)
第17条 都道府県知事は、家畜伝染病のまん延を防止するため必要があるときは、
次に掲げる家畜の所有者に期限を定めて当該家畜を殺すべき旨を命ずることができる。

2 家畜の所有者又はその所在が知れないため前項の命令をすることができない場合において緊急の必要があるときは、
都道府県知事は、家畜防疫員に当該家畜を殺させることができる。

(と殺に関する指示)
第19条 家畜防疫員は、家畜伝染病のまん延を防止するため必要があるときは、第17条の命令又は前条の届出に係る家畜につき、
殺す場所又は殺す方法を指示することができる。

(病性鑑定のための処分)
第20条 都道府県知事は、病性鑑定のため必要があるときは、家畜防疫員に家畜の死体を剖検させ、
又は剖検のため疑似患畜を殺させることができる。
2 家畜防疫員は、病性鑑定のため必要があるときは、疑似患畜の所有者に対し、7日をこえない範囲内において期間を定め、
当該家畜を殺してはならない旨を指示することができる。
569 ◆65537KeAAA :2010/05/19(水) 12:55:41 ID:y8tp586rP BE:45662472-2BP(4545)
現代あたりが書くかと思ったらZAKZAKか
570名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:55:48 ID:KcW1Vstw0

>>410

単なる好き嫌いのみで
正義、真実等を曲げることはないってことだろ?
立派なことだと思うが、君はどう思う?

571名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:55:56 ID:1vury2Qb0
>>514
小沢と検察のバトル再開から愚民どもの目を逸らさせるに民主の実行部隊が韓国からウイルスを持ちこんだんじゃね?w
572名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:56:00 ID:l7Z0q2sl0
南日本新聞やZAKZAKにも抗議しよう
573名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:56:01 ID:V+IuoE1P0
だからなに??
574名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:56:05 ID:B4FO+pdM0
>>554
宮崎の人達は知事の頑張り見て来てるからな
なおさらテレビに騙されないと思うよ
575名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:56:04 ID:6ixofgbs0
>>470
ここってどこだよ
アフィリリンク張るな糞が
576名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:56:07 ID:7Axc6PRAO
雪印と口蹄疫の違いもわからないから報道遅れたんだろ。
騒ぎならなきゃ動かない政府と報道しなかったマスゴミのコラボ人災だよ!
577名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:56:08 ID:y88qObwaO
ハゲのせいにする気まんまんのマスゴ民主党
578名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:56:26 ID:gUqrvYuw0
マスコミなんて下賤の仕事だよ。
調子に乗るな。
お前らは俺らの代表なんかじゃない。
579名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:56:26 ID:vj+0CnVJ0
自民党が与党だった10年前は、700頭の殺処分で済んでいる。
10年前と違って、今回は民主党政府が 専用消毒薬を一切 配給してねーんだよ!
県や個人で専用消毒薬を輸入してなんとか対応してるが、数が足りないよ。

4月の時点で何回も 赤松農相に陳情してんのに、GWだからって共産主義
国に外遊行っちまったじゃねーか。(社会党出身者だから?)
海外では、アウトブレイクとかまで言われて報道されてんだぞ。
もう、日本の畜産物は どこの国も輸入禁止になってんだよ!ウイルスが自国に
入って来ない様に。
どうみても人災だぞ。だから、

『赤松 口蹄疫』 とか言われてんだよ!!
580名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:56:29 ID://Jj/PeA0
こんな腐ったマスコミがまかり通ってる時点で日本は最悪の状況なんだろうな
581名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:56:35 ID:z0+vzo3H0
みん腫党から目をそらせる記事?
582名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:56:55 ID:B4FO+pdM0
おっと忘れてた

で、何の法案をこっそり通したいんで?>民主党
583名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:57:00 ID:4aYn0YuK0
とりあえず、捏造や印象操作があればBPOにチクっておけばおk
584名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:57:05 ID:bXriCDfI0
東国原叩くのはおかしいんじゃね?
どう考えても、民主や国の対応叩くべきだろ??
マスコミおかしいだろ
585名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:57:08 ID:FuToDI6O0
そもそも三月末に異変がおきはじめてんだけど
ハゲがそのことを知ったのっていつなんよ?
この一番肝心なとこがどこみてもわかんない
これが判ってない限りたたく相手なんて決まらないだろ
586名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:57:10 ID:01RhZ3vE0
>>563
書き起こしじゃなくて実際の動画を見た方がいい
http://www.youtube.com/watch?v=1HDm39_Xr1Y

めっちゃ腹立つから
587名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:57:13 ID:QRbpcSED0
宮崎ブランドとこいつのシールを貼ったお弁当の宮崎チキン唐揚げ、食ったけど
不味かったw二度騙される事は無い。どのように不味かったかというと、食いきれないからと
冷凍庫に入れ忘れて冷凍焼けしたアノ味。ありえないと思ったわ。
588名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:57:23 ID:d13pnphR0
>>547
kwsk
589名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:57:24 ID:+GlRUTQa0
知らない奴もいるようだけど、
zakzakというのは、夕刊フジの公式サイトのこと。
で、夕刊フジを発行してるのが、産経新聞。
590名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:57:34 ID:wnu6SbDC0
これはマスゴミが糞だな

いくらなんでもいらっとくるだろ
591名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:57:38 ID:9jWrfEYs0
>>557
そんな事言ってるからルーピーって言われるんよ?
592名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:57:56 ID:FMEZTNFp0
今回の件で、どれほどメディアが重要なものなのかって事が分かったよ。
世論の喚起役はメディアなんだよな。
その世論で政府も動いたりする。
反権力なんて朝日が言ってきたわけだけど、所詮は赤い人の解釈でそれをやってるだけで、
本当に重要な部分は政府と迎合してる。
もう、一回大手新聞は再編しないと駄目じゃない?
テレビに関してはキー局は廃局ね。
593名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:57:59 ID:BlLcPJL60
宮崎県民だけど東にはとっとと辞めてほしい。
594名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:58:00 ID:Wi1dnd490
むしろマスコミの方が10年前とソックリって感じ
595名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:58:06 ID:m+/BZ4Av0
>>『宮崎ブランドを買おう』という意識にはならないでしょう

何悠長なこと言ってんの?
そもそも買えなくなるかもしれないのに
596名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:58:10 ID:9E+RBleE0
>>565
ぐぐれかす
597名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:58:16 ID:rN8L1/8G0
そのまんまって道路作れと淫行しかやってないよね。あとテレビタレント活動
で遊んだり旨いもの食ったり。無能すぎてwww
598名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:58:18 ID:p7L2xgWv0
>>589
ネトウヨは産経大好きなんじゃないのか?w
599名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:58:20 ID:P1fYtDCr0
雪印のは、自分の会社が悪いのに言った。
ハゲのは、発生自体はハゲが悪い訳じゃないからな、対応が遅れてはいるけど。

同列じゃないだろ。
この記事を書いたのは、馬鹿?
600名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:58:21 ID:TVmP8ua40
>86 の動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10767857

キレた絵を取ることしか考えてないだろこの記者
案の定ニュースで使われてるし
601名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:58:19 ID:EpolE0rf0
>>453
ホント一次ソースを、リアルタイムで見てた人が数千人規模でいるもの。
マスゴミがさんざんっぱらシカトかませておいて、今頃おっとり刀で、それも
捏造する気満々なんじゃ、喧嘩にもならんわw
602名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:58:29 ID:9oQRZJNR0
>>564
最終手段は 陛下に宮崎に赴いて頂いて
政府の無策を嘆いて頂くしかありませんな
603名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:58:31 ID:UljVqmRZP
>>410
選挙前に最高の民主党政権叩きネタになりそうな口蹄疫問題に関しては
東を叩くのはひとまず置いておいて、東に「クニガー」って言わせたくて
仕方ないんだよw

だから、南日本新聞の記者が「国が国がじゃなくて」って言ったフレーズは
ネトウヨとしては絶対に許容できないNGワードw

東はこれからも会見で「国と協議して〜国の対応・解党をまって〜」とかいって
全部、判断を国に丸投げしておけばいいだけ。

604名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:58:45 ID:bDyjUT5d0
最後の砦は東スポです
605名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:58:46 ID:yyfFtrov0
安○楽牧場は、和牛オーナー制度で大量の資金を集め、また小○の資金源となっている。
口蹄疫発生直後、宮崎入りし状況を確認した。
また、小○の地元にも安○楽牧場があり、口蹄疫が発生したが、備蓄していたビルコンS500本を横流しした為に拡大せずにすんだ。

和牛オーナー制度の投資家への混乱を恐れて報道規制を行ったものの、これが裏目に出てパンデミック状態になった。

大臣が外遊に行ったのも、早期に収束すると牧場及び小○に言われたから
606名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:59:03 ID:gmJZ6dR80
淫行恥事ざまぁwww
607名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:59:04 ID:CaTD5CJx0
理不尽な編集対策として、
前後の質疑応答全文を明文化したモニターを抱えて記者会見したほーがいいな
608名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:59:06 ID:Rz67u7su0
内部が特亜人だらけで必死に民主=中国の支持ばかりしているマスゴミ共は
民主の汚点隠しのために東国原叩きに必死だねwwww
609名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:59:09 ID:6ixofgbs0
そのまんま東は、宮崎の職員達、農家、関係者をかばおうとして怒ったんだよな
自己弁護のために怒ってんじゃないのに
610名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:59:13 ID:N88e1JRY0
>>532
それはあるかもな。
お笑芸人崩れが偉そうに知事なんかになりやがって。
しかも県民の支持も高いし不祥事も起こさないからなんかムカツク。
これを期待に苛めてやろうw
という感じ。
611名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:59:14 ID:TIqos7/s0
東の発言を無理やり雪印につなげるって発想がアホすぎるわ。
現場サイドは情勢を見極めながら極限の対応をしてるのに、
マスゴミは行政批判や政府批判するためにあらさがししかしないから。
普通の人間なら怒って当然だろう。
612名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:59:16 ID:1eRVfaMC0
典型的なマスゴミの偏向記事ですね

記者は私情をはさむな
613名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:59:19 ID:B4FO+pdM0
>>600
マスコミとしては、パッと見ただけで印象が伝わる
図を取りたいわけだからね
事件の被害者ならないてるとこ、加害者関係者なら
謝ってるとこ、DQNならキレてるとこ

クズだよ
614名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:59:22 ID:lfF5HqR40
615名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:59:27 ID:zBaXvsKV0
寝ずに

たった三文字でw
616名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:59:29 ID:Vs6i22T70
この問題、マスコミも宮崎県も騒ぎすぎじゃないかなあ
マスコミも宮崎だからこんなに大きく取り上げてるだけじゃね?
俺は正直、ここ1ヶ月で終息してそんなに被害は広がらないと思う
被害にあった酪農農家の人は大変だと思うけどこんな大騒ぎをする問題じゃないし
東知事も自分で蒔いた種でもがいているだけだと思う
617名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:59:32 ID:7Axc6PRAO
2ちゃんに書けない奴はツイッターで
政府とマスゴミのコラボ人災・赤松口蹄疫パンデミックの糾弾を拡散してこうぜ。
宮崎県に責任なすりつけなんて絶対させない。許さない。
618名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:59:35 ID:4aYn0YuK0
>>604
「衝撃スクープ!マリリン・モンローは痔だった!」
619名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:59:40 ID:kfc7w3N90
作家とか記者とか、隠れたところに権力志向強いんだよね。
批判してカッコいい自分に酔ってるのと、

本当なら俺が権力握りたいと思っている奴ら。

だから、裏返しで本音が出ちゃう。
620名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:59:49 ID:QX4AeVU10
知事がブチ切れる以前の記者の質問は何なんだ?
621名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:59:53 ID:vIYNCdmRO
真偽は不明だけど拾ったから

【KRW】ウォンを看取るスレ1619【ウリのウォンが有頂天♪】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1274142735/14-15,17,39-41

14 :Trader@Live!:2010/05/18(火) 10:58:49 ID:I7uILk0S
>>1
乙です。
縁起物です。
「金を出す代わりに、宮崎県側の初動に問題があったとメディアを使って
世論誘導をするからそれを呑め。と平野官房長官が禿に迫った」というチラ裏を見ました。

15 :Trader@Live!:2010/05/18(火) 11:04:27 ID:yMwB/xNA
>>1 乙です。

>>14
これですね

359 名前:[] 投稿日:2010/05/17(月) 08:52:42 ID:4t2xYAJz
昨日平野が宮崎に行ったのは、金を出す代わりに、宮崎県側の初動に問題があったと
メディアを使って徐々に世論操作をするからそれを呑めと知事に迫ったとの話がある。
それを呑まなければどうなるか判ってるなと、交付金や今回の出金に影響するぞと
首相がそう言ってるんだと半ば脅しだろうね。
その後で小沢側近から同じ様な話があり、結果的にメディアは
宮崎の対応を少しずつ突いて問題点にするから、見ていると良いよ。
622名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:59:56 ID:iKaeCsRX0
マスコミが煽って誘発させたんだろ
昔からやってることじゃないか
一部の文化人から批判されても全く反省しないんだろ
623名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:59:59 ID:UG96ATRq0
>「我々は一生懸命やっているんです。毎日寝ずに」
管副総理に質問攻めしてこれ言わせたらマスゴミを認めてやってもいい
624名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:00:00 ID:9jWrfEYs0
>>593
名前欄に
fusianasan
って入れて書き込んでみて
625名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:00:03 ID:XYblFask0
この論調にもっていきたいがための挑発だったことは見え見え。
その手には乗らないぜ。
626名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:00:06 ID:ckhJhvca0
一瞬だけ切り取ってその感想書いてるだけ。これで記事かよ
627名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:00:07 ID:B4FO+pdM0
>>616
新型インフルも、少し経過すれば大丈夫だろう、そんな
風に思われていた時期がありました
628名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:00:08 ID:0wKTdyve0
不正を隠し続けて上であぐらをかいてた人間と
同列にしてしまいましたな。
629名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:00:09 ID://Vwz7zv0
だいたいウジテレビスタッフが消毒もせずにアポなし現地取材やったって話も
全然ニュースとかで見ないんだが?

他のマスゴミどもはキッチリ消毒してんのかよ?
テメーらの不祥事はすぐ隠蔽するくせに雪印がどうの言ってんじゃねぇよゴミ
630名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:00:20 ID:tALSMhqZ0





 マスゴミがミンスから金を貰って世論操作しようとしてることを周りの人に伝えよう





631名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:00:33 ID:YWluso9T0
つまりこれは日本を引き続き支配しておきたいアメリカによる
911バイオテロバージョンなんだよ
オバマごとエアフォース1撃墜未遂とかあっただろ?
つまり、アメリカの不満分子はネオコン
テロまがいやりたくて仕方がない、世界の狂犬だ
そうだよな?CIAの土下座犬!
息子(こいつモロ工作員)と阿呆がこの前訪米してたよな?それも直前に
自分の庭(九州)の外れ(宮崎)で壮大なゴルゴ13ごっこじゃねーか?
マンガ読み過ぎなだけに・・・
国民は見てるぞ 検察調査しろ
632名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:00:34 ID:B4FO+pdM0
>>626
しかも東自身が自分が寝てないといったわけじゃない
「関係者が「寝ずに」頑張ってる」と言ってる
633名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:00:41 ID:mGuep5yJ0
寝てない知事に ユンケルを送ってあげよう
634征夷大将軍:2010/05/19(水) 13:00:42 ID:eFAnYjvb0
>>391
口蹄疫政府対策指針では初動から政府も動くことになっている。
農水省が把握した瞬間に政府の大規模介入により、宮崎県と政府が連帯して、政府の主導により防疫に大規模に対処。

そして周辺の県や全国に防疫予防の徹底をさせて、拡大を防止。
ただちにウイルス進入経路の調査も行い二次発生、三次発生防止に努め、
落ち着いたらウイルス進入経路→ウイルス発生場所→酪農家の状況、対応、→県及び農水省所管の対応→政府の対応→他の県の対応など
の流れで徹底調査、検証して次の防疫体制に役立て、対策で不手際のあったところには法的に責任を負わせるという流れなんだよ。

ネットでの多くの市民でも民主党の責任、酪農家の責任、宮崎県の責任云々でなく、ただちに防疫体制の大規模な展開を求め、感染拡大防止をしろと4月の時点で
現実の対応を求めていただろう?

しかしマスコミのほとんどが沈黙して民主党も5月17日までほとんど言及しないで、今になってあの酪農家が悪い、宮崎県が悪い、知事が悪い、民主党は「我々は全く反省する必要もないし、おわびすることもございません。」
というコメント。そんなコメントを市民も宮崎県も酪農家も今は誰も求めていない。
大規模な即時対応しろといってるのに、口蹄疫確認からもう1ヶ月になるんだぞ?今頃現地対策本部だウイルスを打とうか、埋める場所ないわ、どうしようだろ?
マスゴミは国民に冷静な対応をよびかけるまえに冷静さをうしなって知事叩き。

本当に最悪だよ。反論あるならしてみろ!!!!!!!!!!
635名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:00:48 ID:B7u0DNYT0
2000年(自民党政権時代)の口蹄疫発生時には、大きな拡大もせずに短期間で
終息したのにな。
636名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:00:53 ID:4iJJJB2m0
民主信者は怖いな。一生懸命がんばってる人を棒で叩いてるんだから。異常だ。
637名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:00:52 ID:gUqrvYuw0
>>579
初期は被害も少ないんだよね。
暫くしていきなり膨れ上がった。
初動で政府が適当な仕事してるから一気に逝った。
638名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:01:01 ID:VptZIbzOi
マスゴミ様に楯突くと、このように報復されます
639名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:01:07 ID:w53Q6KjrO
仮に県や市の職員の不祥事が原因の騒ぎで同じ対応したら叩かれるだろ、間違いなく。

今回のと一緒にすんなよw
640名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:01:08 ID:jv0pn0EL0
げっそり痩せちゃってまじキモいんっスけど
マジ、疫病神ってこんな顔しんのかな〜?と思った
641名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:01:14 ID:7nfDQU/10

マスゴミは隠蔽してたから、
まったく信用されてないなww
642名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:01:16 ID:yQVDMGYk0
>>618
砦が崩れ落ちた瞬間であったwww
643名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:01:20 ID:B4FO+pdM0
>>636
おや?
どこぞの国にありましたよね
おぼれている犬は棒で叩いて沈めろ、とかいう言葉が…
644名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:01:25 ID:mYMst63wP
>>589で正解
丸ノ内線大手町駅の真上にサンケイビルが存在し、
エレベータで直通。まぁIDカードないとエレベータ動かないけども。
SANSPO.comとZAKZAKは背中合わせというか、隣のシマ

基本、ZAKZAKの仕事だけどSANSPOの仕事もしたり、
またその逆も子もいる

ZAKZAKの編集長、副編集長のPCは常にν速開いてるよ
645名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:01:26 ID:wWqye24y0
雪印は自業自得だが、これは知事にそもそもの責任あるのか・・・

アサヒった?
646名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:01:38 ID:Qu0kKI+i0
マスゴミは宮崎が悪いという方向で行くことにしたんだな
あっさりと騙される馬鹿な爺婆の姿が簡単に目に浮かぶわ
647名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:01:39 ID:iq+xh9ty0
一生懸命やってる人間に対して、こんな記事しか書けないのか5流マスゴミは(´・ω・`)
書いたことに対して一切責任を負わないゴシップ誌って気楽で良いね(´・ω・`)
648名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:01:41 ID:taoIgE9C0

三宅の件が不発に終わりそうだから
東国原がスケープゴートか
649名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:01:58 ID:lfF5HqR40
>>636
反革命分子は人ではないので殺処分されます
650名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:01:59 ID:SfSuBOvS0
赤松あたりが今この台詞を言ったら雪印の例と全く同じだけど
こんだけ奔走してる東国原なら言っても全然意味合いが違う。
651名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:02:04 ID:bDyjUT5d0
>>642
それが東スポなんだよ
652名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:02:06 ID:YhBxs+Y90
またゲンダ・・・あれ?
653名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:02:15 ID:3T4kgqBDP
http://d.hatena.ne.jp/ippei_mt/20100518/1274185636
これが事実だとしたら東国原が完全に悪い。
終わってる。
654名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:02:16 ID:Vs6i22T70
>>627
新型インフルと人体に影響のない口蹄疫を同列に考えるほうがおかしいと思う
655名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:02:21 ID:cpXJKLdl0
このコウテイエキは
実際は牛より豚への感染が深刻なんだがな。
656名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:02:23 ID:9KkbA6x80
自業自得の犯罪者雪印と

県のピンチをなんとかしようと頑張ってる知事同列に並べるって・・・


頭だいじょうぶか?
657名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:02:29 ID:ZdR6INwD0
ようするにマスコミを使い切れなくて
逆にマスコミを敵に回してしまった愚かな知事だろう。
順風なときに散々宮崎をタダで宣伝してもらったんだから
こういう逆風の時もどんなにへとへとでも切れてはいけない。
リーダーとして完全に失格。
658名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:02:33 ID:qwmOrDe40
そもそも人間寝不足だと誰でもイライラするものです。
659名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:02:35 ID:kfc7w3N90
あと、これに乗じて愉快犯で知事批判している奴の本音も僻み。

余程現状が悲惨なんだろうな。

でも、虚しい原因は、宮崎県のせいじゃない。
君自身のせいだから。
660名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:02:38 ID:lnsx2yYQ0
>>403
国に要望を出してる段階で県がいきなり非常事態宣言出したらどうなる。
県は国にお願いして要望を聞いてもらう立場。
だからGWの外遊は非常に罪が重いのにそういうのはさらっと触れて
国と県が責任のなすりあいしてますが、今はそういう時じゃないでしょうと言を弄して
喧嘩両成敗みたいな形にしようとしてるが、最初から喧嘩できる対等の位置にはない。
661名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:02:47 ID:B4FO+pdM0
>>654
おかしいのはお前。
口蹄疫ちゃんと調べてから発言してねチョンは
662名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:02:49 ID:+iq4bks10
宮崎県が3月の時点での発症を見逃したのが感染拡大の原因なのに
なんで政府の対応が遅いって話にすり替えるのかね。
政府を何でも良いから叩けばウケるって思ってるんだろうな。
それに釣られて自民党の工作員が大喜びで書込みしてるのが悲しいね。
東国原も自分の失態に気付いているから記者にあんな態度をとるんだろうな。
663名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:03:04 ID:9jWrfEYs0
>>633
マジレスするとどこの誰から送られて来て誰に渡すべきかを処理しなくちゃいけないからむしろ迷惑
664名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:03:05 ID:qj4xH2oh0
このやりとりの聞き起こし文章を読むと、
新聞記者が本当にひどすぎる。
あんな記者会見に何の意味があるんだろう。
邪魔しているとしか思えない。
665名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:03:13 ID:FMEZTNFp0
東は口蹄疫の対応に追われて、
反論だとか訂正をもとめるといった、反撃が難しいわけで、
それを見越して、集中砲火してるんだろうよ。
666名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:03:14 ID:UljVqmRZP
>>621
>>605

こういう怪情報乱発してでも民主叩こうとかしてる様みると、
マスゴミよりタチわるいよな。 



こいつらの思い通りの社会になったらとんでもない事になる。

マスコミはさすがに最近は「報道しない自由」程度の偏向だけど
ネトウヨはねつ造してでも民主を叩く」だからな 完全に暴走してる。

ネットが規制されるのもわかるわ。


667名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:03:18 ID:UKyfA7MA0
意味合いが全然違うだろ
あほか
668名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:03:31 ID:9oQRZJNR0
>>657
キレた様に編集してあるだけダロ
669名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:03:32 ID:B4FO+pdM0
>>633
送るならメールにしとけ
いつでも見られるし邪魔にならん
670名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:03:32 ID:cc0fdjI1O
雪印の事件とは全く内容が違うじゃね〜かよ。
マスコミは何で東を叩きたいの?
671名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:03:40 ID:BlLcPJL60
>>656
今思うと雪印もマスゴミに潰されたのかもね。
672名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:03:41 ID:3vyEbPm+0
民主党には残念だけど今回の国民は東の味方ですよ
673名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:03:44 ID:q+KBScMq0
ヒュンダイかと思ったら違った
674名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:03:47 ID:9E+RBleE0
>>606
東はこの問題が終了したあとも知事続けられるだろ?
圧倒的な支持率でさ
なにがざまwwだ
今回の犠牲者は農家、食肉加工業者、販売店、レストラン、配送などなどだ
失業者もいっぱい出るだろうな

赤松は刺されてしまえばいいのに
675名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:03:52 ID:6nOmSKJS0
もちろんネット上には誤った情報も多いんだけど、
それはマスコミの記事も同じ。
少なくともネットでは大量の情報の関連性を見いだし、分析する事で
自分なりの判断が出来るはず。
正直、テレビや新聞のニュースが薄っぺらいスカスカなものに感じる。
記者も制作者もサラリーマン化して、仕事してないと思う。
こんなんでニュースのネット配信有料化なんて悪い冗談だ。
676名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:03:56 ID:7nfDQU/10
この件で、政府と一緒に隠蔽してあマスコミは
トンズラー赤松と同じ目でみらられても仕方が無いね
677名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:03:58 ID:a387L75U0
フジテレビの取材が怒られちゃったから、
グループ上げて嫌がらせか
ホリエモンの逮捕も実はそういうからくりだったのかね〜
678名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:04:00 ID:3LfJc4eG0
サラリーマンだって寝ようが寝まいが仕事が出来てなかったら批難されて当然。
一生懸命やっても結果が全てなんだよ。
甘えるのはいいかげんにしろ。
俺はニートだけどな。
679名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:04:03 ID:yQVDMGYk0
>>653
つーか、書き起こしだから事実だろう。
よって東は悪くない。記者の態度が悪すぎだろう。

ちなみに終わってるのは鳩山内閣。
680名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:04:08 ID:UM7gGtMZP

zakzakはフジサンケイグループだからな
お調子者のフジと、硬派の産経が共存してる組織と認識した方が良い


で、南日本新聞みたいなクズに広告出してる糞組織は何処かな?
ゲスだって餌食えなきゃ死滅するんだから、そっち叩いた方が良いぞと
681名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:04:08 ID:dNDD2qfaP
>>579
県本部の措置

* 緊急防疫対策として畜産課は次の措置を講じる。
1. 家保からの報告を不明疾病現地調査表(様式2)に整理し、病性鑑定材料到着予定時刻も併せて、農林水産省生産局畜産部衛生課に報告。
2. 本省からの指示事項を記録し、家保に指示する。
3. 生活衛生課へ連絡。
4. また、緊急防疫に必要な防疫員の待機と防疫用資材の調達計画を点検する。
5. 道路管理者及び県警察本部に現況報告。
6. 関係機関に現況を通報し協力を要請する。
1. 食検:(生活衛生課を通じて)出荷豚の保留を依頼。
2. 県警本部:交通遮断の要請。
3. 報道機関:発生概要の投げ込み。
4. ブロック道県、県獣、その他県関係団体、県内市町村。

緊急防疫対策として 緊急防疫に必要な防疫員の待機と防疫用資材の調達計画を点検する。
県の調達計画は、機能したのですかね?

政府に備蓄なんて無いし、火山噴火によるヨーロッパ便の制限が東アジア全体での
輸入消毒薬の不足を招いたんじゃないの? でも、国内産の消毒薬だってあるし、
県の調達計画を見てみたい。
682名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:04:09 ID:ngPxQwM20
そもそも、雪印の社長の発言だって
それほど大騒ぎするようなもんでもないということだ。
腐れマスゴミがあの発言=社の対応のすべてのように報道しやがっただけだ。

マスゴミの腐った取材を見てみろよ。
普通の人間なら怒って当たり前。
俺だったらもっと悪態をついてやるのに。

社長も知事も、消費者を罵ったわけじゃない。
その場の売り言葉に買い言葉を、「買い」だけ報道するからこうなる。
マスゴミは自分たちを消費者・視聴者と同列に置きたがるが、
そんなもんは民主党の「国民」と同じ、単なる免罪符。

くだらねえことで騒いでんじゃねえ。
それよりもっと重要なことがあるだろうが、人間のクズどもが。
683名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:04:13 ID:cB1amPab0
>>616
まてまて、安平を失ってもまだそんなこといってんのかww
例の種牛六頭避難ってタイミング的に見て実は発症確認後じゃねーかとおれ疑ってんのヨネ

で、陰性を示した牛だけ特別に逃がして他の処分を前提に特別に移動
そうでなきゃいきなり赤松が「移動するな」って言明していたのが動くわけがないww
赤松更迭止む無しもその結果を受けての判断だろ
684名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:04:16 ID:yWxEKhVf0
まーた、ゲンダイかと思ったら、ZAKZAK何やってんのw
685名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:04:25 ID:4iJJJB2m0
民主を擁護するために正悪の区別もつかなくったのか?
686名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:04:27 ID:uc4jWZAQ0
東は「寝ずに対応している」と言っただけだろう
マスゴミは悪意ありまくり
ほんと糞
687名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:04:34 ID:5gLrYlUx0
バカ過ぎるよね

雪印事件の場合は、被害者は消費者、加害者が雪印、対策やってるのが役所
だから加害者の雪印社長がその発言をしたことに国民は怒った
しかし口蹄疫の場合は、被害者は畜産農家、加害者は口蹄疫(大笑)、対策やってるのが東
国民が東に怒る要素なんて皆無なんですけど

まさか、ま・さ・か、この違いを、国民がわからないとでも思っていたのか??
国民なんてバッカじゃーん、簡単にだませるわ!!プゲラwとか思ってたんだよな

バカ過ぎるよね
民主擁護してる奴ってこんな低能で卑劣な奴ばっかり
688名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:04:38 ID:srcuXx3y0
ゴールデンウィークに遊びほうけてたバカ松をなぜ叩かないんだ
腐りきったマスコミだな
689名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:04:45 ID:FftFrqnJ0
>>86
東馬鹿すぎるだろ
記者の誘導に簡単に引っかかってる
690名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:04:48 ID:BJp5Tjhw0
ずいぶんと傲慢で上から目線な作家コメントと記事だな
この手の輩は自分たちの事は棚に上げるのが得意らしい
691名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:04:49 ID:FvleOEB40
いっぱいいっぱいですってのを言い変えてるだけじゃんw
692名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:05:11 ID:cpXJKLdl0
【赤松/口蹄疫】大臣「ちまちまやっててもしょうがない」 ワクチン接種→殺処分について説明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274239387/
693名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:05:14 ID:Y6NQrLXa0
>>65
マスコミ批判したから。
金も出さずに自分たちを叩く人間は徹底的に叩く。
694名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:05:17 ID:DEnkvEci0
寝ずにバラエティ番組に出演してますた
695名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:05:19 ID:l7Z0q2sl0
南日本新聞なんて一寸不買運動すれば
すぐつぶれるんじゃないの
696名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:05:28 ID:txOiLWW80
家畜伝染病は法律上、県が対応する義務があるんだよ!
保証、対策費も県に負担する義務があるのに、
国に文句を言って保証をGETしようとしてるのが見え見え
697名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:05:29 ID:lfF5HqR40
>>666
伝染病が発生する度にその地方を切り捨てていったら
何も残らなくなるよ?
ま、それがお望みなんだろうけど
698名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:05:30 ID:2bEc/rIt0
>>103
雪印は自然災害に責任はないが東国原はあるな。
699名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:05:31 ID:Qj4o29uw0
マスゴミが「寝てないんだ」のセリフを取り上げたとき
あーこれは、雪印の連想イメージ狙って
東叩きする気だなと直感したわ

要するにマスゴミって、正しいかどうかじゃなくて
取材させてくれない対象を叩いてるだけなんだよね。
700名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:05:43 ID:536I43bI0
>>1
この記者は川南町と周辺各市町村の人間にケンカを売ってるのか?
701名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:05:53 ID:Vs6i22T70
>>661
口蹄疫って人体に影響あるの?
ふーん知らなかったよ
702名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:05:55 ID:8nW4ckRP0
東国原を叩くなら、赤松はその1兆倍は叩かれるはずなんだがなあw
703名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:05:59 ID:B35DoQFL0
金の問題はいいから全頭殺処分かワクチン接種決めて知事権限でとっととやれみたいなこと言われたら

そらキレるわ。
704名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:06:02 ID:4UDmIsUm0
さすがマスコミ様は、
ターゲットを定めた人間に対する攻撃の仕方を心得てるねww
メジャーリーグ級の変化球を投げ続けるからね。

内閣から「東国原を攻める」って指令出たら、犬より忠実だもの。
こういう金で買えるペットは、家に一匹いると重宝するね。

705名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:06:04 ID:nOAclAFv0
>>633
皇帝液ってか
マジで切れるぞw
706名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:06:33 ID:tALSMhqZ0





 マスゴミの醜い本性をクチコミで家族・友人・知人に広めて日本人の敵マスゴミを潰そう





707名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:06:33 ID:9oQRZJNR0
>>689
おまいの言い方だと 時の権力者を嵌めるのが
マスコミの あるべき姿って事ですか?
708名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:06:41 ID:KEDAyvXo0
>>592
大事っつーか、この程度の情報しか出せないんならテレビも新聞もいらないわな。
ネットから遅れること1ヶ月、政府の都合のいい情報だけを流布、これなら必要ないわ。
709名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:06:43 ID:7R95T8n30
>>1
叩く相手が違うだろw馬鹿すぎ
710名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:06:47 ID:+RbuxkGB0
東は頑張ってると思うけどね
今回の騒動の主犯みたいな叩かれ方したら誰だってキレるわ
711踊るガニメデ星人:2010/05/19(水) 13:06:51 ID:D0g4yfHt0
東国原知事は口蹄疫への対応を一生懸命やってくれているんだから
マスコミは東国原知事に協力するべきだろう、マスコミは寝ずに仕事を
して疲れている東国原知事の負担になるような事はやめるべきだ。
712名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:06:53 ID:N88e1JRY0
>>633
ここで佐藤製薬が「寝てない知事と関係者」にユンケルを大量に送ってあげればいいのにな。
PRにもなる。
713名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:06:52 ID:DyOJMdyc0
>>1
まぁ、外遊から帰って真っ先に身内の後援会だったかに出席した赤松農政大臣より、
こいつの方がなぜか非難されるんだろうな。
714名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:07:05 ID:9E+RBleE0
>>653
終わってるのはお前の脳だろ
715名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:07:08 ID:BlLcPJL60
そんなにマスゴミが嫌ならテレビ見なければいいのに。
716名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:07:19 ID:4iJJJB2m0
>>703
物ごとを簡単に考えているアホが多すぎだよな。
2ちゃんでアホ言ってるだけなら害はないが、記者レベルでこれだから始末が悪い。
717名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:07:23 ID:opMjjvtwP
マスコミのゲンダイ化が止まらない
718名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:07:24 ID:FftFrqnJ0
>>707
は?日本語でお願いします
719名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:07:26 ID:82gfgioq0
だからなに? このセリフは使っていけない言葉でもなんでもないだろ!


 最近はっきりとしてきたな。売国奴民主党が口蹄疫対策チームを作ってから、宮崎県や宮崎の獣医師、そして東知事に責任を押してようとマスゴミを操ってんのが。
カルト民主党の「口蹄疫対策チーム」の正式名称は、「口蹄疫(報道に関する、マスゴミ報道規制及び民主党批判回避に関する国民への印象操作の)対策チーム」だ。


これでカルト民主党系売国奴マスゴミがはっきりしてきた。
【反日・反日本国民・売国奴マスゴミリスト】
tbs・フジ・日テレ・テレビ朝日・ゲンダイ(講談社)・ZAKZAK

【反民主・漢のマスコミ】
東スポ


720名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:07:35 ID:FMEZTNFp0
>>707
知らなかったの?
それがマスコミだよ。
721名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:07:37 ID:9jWrfEYs0
>>654
牛さんが死んでんねんで!
というのは冗談として一つの産業とそれに携わる人達が死にかけてる
どっちも重大じゃないの?
722名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:07:40 ID:jv0pn0EL0
>>688
やっぱりネトウヨって外遊を海外旅行のことだと勘違いしてるよね
723名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:07:40 ID:E9/M4dhE0
今回は記者が悪い
知事の独断では決められないor行動次第で叩かれるから
下手な対応はできないというのにわざわざ挑発する必要はあるのか
724名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:07:43 ID:EZenew5h0
4月20日から陣頭指揮を執っていたと言い張ってた山田農水副大臣は、どこへ行ったの?

725名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:07:44 ID:cpXJKLdl0
【口蹄疫】 奈良県知事、宮崎県の対応を批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274241498/

おまいら、奈良県が何かほざいてるぞ!
726名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:07:47 ID:ENkSH1eP0
>>1
前提条件の全く違う物をあたかも同一であるかのように相対化し印象操作する。
特に朝日が良く使う詭弁なんだが、これ一種のマスゴミの特性でもあるんだよね。
「マスゴミ脳」とでも言えば良いのか、この独特の異常な思考形態があるから俺は
マスゴミってものがどうやっても信用できない。
727名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:07:50 ID:yQVDMGYk0
>>674
現場の人間は東の動きをちゃんと見てるからな。
この問題が終局したら支持は再びあがるだろう。
今までこれだけ表に出て対策取った知事はいないからな。

終局の形によっては国政に出て民主党を潰しにかかるぞ。
その時は自民党は東を応援する。前回のは古賀のやり方が悪くて
東への批判が大きかったが、今回の件で東を仲間と捉えてる自民党員は多い。
728名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:07:54 ID:VYEqtDc1P
報道枠が小さくて断片的にしか伝えられないとしても、
全てのやりとりをテキスト化してまとめてる所が有るんだから、
そこへのリンクを貼っておくなり、どうとでもやりようは有るはずなんだよな。
情報された時代にそうした事に取り組まないどころか、未だに洗脳しようと阿呆な報道をする。そんなメディアが廃れない訳が無い
729名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:07:55 ID:txOiLWW80
ミートホープ宮崎
730名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:07:55 ID:zVJMK5tJ0
つまり、10年前も今も、マスゴミはクズだってことですね。
731名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:08:06 ID:d4ETODll0
宮崎の為に一生懸命やらないからだよ
心に悪魔が宿ったからこうなったんだよ

732名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:08:17 ID:ILWWQe8t0
雪印出してくるか。
あの問題もマスコミが叩きすぎたきらいがあんのに。
三菱にしても、必要以上に叩くからなぁ。
733名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:08:18 ID:mzAYgbSI0
そもそもこの「寝ずに」って、畜産農家の人達や消毒ポイントで作業にあたってる人達の
ことを指しての言葉だったと思うんだが。

マスゴミ切り貼りしすぎだろ。
734名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:08:24 ID:IQPz1M2b0
評価できるというのならまだしも、
非難する事はできんだろう・・・
735名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:08:26 ID:iaLXcytz0
>>353
法的根拠のないところまで踏み込んで殺処分やワクチン接種をやるのは重大な話。
強制力がないのに強制執行する以上、関係者の合意が必要であり、また費用も
莫大なものになる。それも分からずに非難するから、東国原はキレたんだろう。

無能なのは、知事ではなく南日本新聞の前田であり、お前だ。
736名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:08:29 ID:3vyEbPm+0
ペンは剣よりも強しとは言ったもの

ペンで人を刺し殺そうとしまくってるな、自民党復権したらマスメディア規制しろ
737名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:08:40 ID:8nW4ckRP0
>>701
人間も感畜と濃厚接触すれば、発病せずともキャリアになるよ
だから本来は宮崎県ごと隔離しなければならなかった
738名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:08:41 ID:1o6uPCEh0
>>10
同じくゲンダイを想ったw
739名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:08:42 ID:yQVDMGYk0
>>695
地元紙ってのは結構強いんだよ。
訃報欄があるからwww
740名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:08:59 ID:xHMcwviy0
日本は終わってるな
俺はここ数日でこれほど実感した事は無い

一般の世論がこれになびくようなら
俺はもう完全に絶望するね
741名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:09:04 ID:g7FBy3Lr0
>>82
田舎者だから”新聞記者”を演じてみたかったのだろう。
そいつのイメージの中の新聞記者。巨悪を暴くみたいな。
はっきりいって迷惑な存在。
742名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:09:08 ID:+2H7hg1D0
雪印の取材の時も変だったけどね
記者たちに取り囲まれて「ちょっとまってくれ、少し時間をくれ」って意味で言った感じだった
報道で印象付けられたほどバカ発言ではないと思う
記者の「自分も寝て無い」とか、そっちの方がどうでもいいし・・
マスコミの印象操作があるよね
その後を見ると特に。
743名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:09:08 ID:lfF5HqR40
>>722
あのタイミング行かなきゃならなかったもんでもないなら
そう言われても仕方ないわな
744名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:09:11 ID:7SlikDmW0
雪印のときにひんしゅくを買ったのは社長じゃなくて記者の
「私だって寝てないんだよ!」発言だろ。そんな事知るかって。
745名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:09:21 ID:OeS8Iu7I0 BE:616794825-2BP(0)
宮崎県民、こんなやつを知事に選んでバカ過ぎだろ
746名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:09:25 ID:d13pnphR0
>>698
俺には意味がわからないのだが
それは新手の呪文か何かか?
747名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:09:32 ID:DBd5CV6G0
言うと思った。

748名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:09:32 ID:RGDbwFlY0
カルト教団民主党が
こいつ禿を”戦犯”にし出したから
責任はすべてこいつ禿にかぶせられるのでは。
749名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:09:39 ID:gmJZ6dR80


          ネトウヨ右往左往www

750名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:09:42 ID:aPizO/Ty0
>大変なのは分かるが

この作家はなんにも分かって無いじゃないかww
まるで人ごとだし。
751名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:09:48 ID:7nfDQU/10


寝る暇もないはずだ!
て麻生に怒った首相がいるけどなww

752名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:09:50 ID:iLVjCq9eP
ネトウヨって言う事全てウソばっかだよね
753名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:09:52 ID:pl66D3Pe0
何とか知事を叩きたくて何の関係もない話を持ち出してきてるwww
何を言ってもマスコミの横暴が「無かったこと」になるわけじゃないのに。
754名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:09:53 ID:4iJJJB2m0
>>722
今回の外遊は海外旅行と同義だけどな。
急いでいく必要がなかったから。
755名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:09:56 ID:Wm5DVBEG0
ぶら下がりの記者と言い、デスクの記者と言い、随分と質が落ちたもんだ。
756名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:10:02 ID:BzZIMpM20
どれだけ県知事や宮崎を叩こうが
民主党には絶対に投票しないから
757名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:10:22 ID:7ldeoFeQ0
そうだね、全く雪印と同じ状況だな

【雪印】
マスゴミ「こっちは寝ずにやってるんだ!早く回答しろ!」
雪印「こっちも寝てないんだ!」

マスゴミが上から目線で勝手に寝てないだけで対応に追われてる雪印にそれを押し付け

【東】
マスゴミ「こちらには報道の義務がある。ここまで広がったのは県の責任じゃないのか?」
東「こっちは寝ずにやってるんだ!」

今まで報道しなかった自分たちへの批判をかわすためと赤松から県への責任転嫁


両方ともマスゴミの傲慢
マスゴミはさっさとしねよ
758名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:10:23 ID:u2MQeGMw0
宮崎県民(宮崎市民)だけど、
2chほど「知事がかわいそう」って雰囲気はない。
もっとも「知事が悪い」という雰囲気もない。
もともとネット人口が少ないからだと思う。

へたすると、テレビ報道だけを見て
「知事が悪い」と感じる県民も出てくる気がする。
759名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:10:25 ID:kfc7w3N90
愉快犯は、根本的に不勉強。
だから、法定受託義務の話と、家伝法上の手当金=国が8割補償は法定
ってのすら知らない。
まさに情弱の極み。
760名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:10:29 ID:Xb237Jfo0
>>586
まさに記者のレベルの低さが表れているな
これがそのままTVで報道されれば、だれも新聞を信用しなくなるだろう
761名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:10:38 ID:rAgIHXBx0
マスコミ業界の品性や取材手法や問題意識も10年前のまんま、て事でもある訳で。
社会の木鐸・第三の権力としては、それで良いのか?
762名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:10:39 ID:04SfTxiM0
あの質問のひつこさなら、おらでも切れるな。
763名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:10:39 ID:/oJdHyM60
穿った見方をすれば、東をキレさせる為に記者が挑発的な質問をしたとも考えられるな。

政府の責任になるよりは、東と雪印をダブらせて報道した方が国民に誤解を与えられ易い
からな。
764名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:10:56 ID:w7RBwtKMP
まさにメグミルクの風評被害。


つかさ、「現場は寝てない」って発言なんだが。
765名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:11:00 ID:BtnNRHQI0
>>750
つうか、何でここに作家が登場してくるんだろうな?
口蹄疫と全く関係何のに
766名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:11:01 ID:J1iSfHjIi
あの時とちがうのは、マスゴミが風評被害を恐れて、と称して報道規制やっていた間、東国原や宮崎の人たちが、本当に寝る間を惜しんで頑張っていた事を俺たちは知っているという点だな

風評被害とか言いながら、宮崎そのものを悪に仕立てるそれは風評ではないのかと
767名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:11:06 ID:CaTD5CJx0
前田の無知で陰湿な質問に比べたら
「人がしんでんねんでぇ〜」と吠えたあの記者がマトモにみえる不思議
768名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:11:10 ID:1o6uPCEh0
>>701
人体に影響ってより、人体が影響って感じかな。
人や物(車とか)にウィルスがくっついて移動してしまう。
このウィルスなかなか死なないんだよ。
これから梅雨になれば絶好調のはず。
769名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:11:11 ID:9fS9YeBl0
こういう事件を糧に生きてる奴が、いつの間にやら国民の代弁者気取り。
挙句の果てに、読者や視聴者まで馬鹿扱いするキチガイが沸いて出てくる始末。
実態は違えども日本国の建前上のヒエラルキーは、一般サラリーマン>その扶養家族>公務員>マスコミだぞボケ。
しょせん社会の寄生虫なんだから、もっと謙虚に腰を低くして生きてろ。息も控えめに吸って、出来るだけ吐くな。
770名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:11:11 ID:+jwBtl9x0
もうタブロイド紙なんて全く買わなくなったからなあ。
フジもゲンダイも無くなっていいよ。

東スポだけは応援する。
771名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:11:13 ID:hXz8xvXX0
何れにしろもう宮崎ブランドの食品は終わりだな
当分誰も買わないだろ

積み上げてきた物が一瞬にして崩壊したからね
禿が勝手にイライラしてるだけ
772名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:11:24 ID:lnsx2yYQ0
>>657
そうだな、鳩山や赤松のように、国の一大事に対しても鈍感に
ぬーぼーへらへらして、国民が苦しもうがひたすら自己保身だけはかって
在任期間をなんとかすり抜ければいいんだよな。
773名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:11:29 ID:tPH5vIUo0
>>733
そうだよな。
これは知事個人だけのことじゃなくて、関係者も含めて寝てないということだと思ったよ。
マスコミは畜産関係者等に喧嘩売ってる。

あと、ここまで酷くなっているのに赤松農林大臣の影が薄すぎ。
774名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:11:29 ID:lfF5HqR40
>>755
学生運動かぶれの団塊上司の指示だから…
775名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:11:29 ID:GPZL856d0
>>550
なるほど
牛豚の悲惨な状況の中でこの考えは出てこなかったわ
ありえるのかもな。
776名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:11:32 ID:iLIiIh7EP
>>10
俺もゲンダイだと思った
777名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:11:36 ID:8eIeEVCD0
 >>722 :名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:07:40 ID:jv0pn0EL0
> やっぱりネトウヨって外遊を海外旅行のことだと勘違いしてるよね

大臣の職務とはまったく関係の無い、キューバのカストロとの面談にもっとも多くの
時間を割いてるんだから海外に遊びに行ったと言われてもしょうがないだろう。
778名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:11:40 ID:ZzB9MYGa0
結果論で検証する前に批判するマスコミは多いよな
779名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:11:43 ID:Tsr/7ml00
昨日のルーピーズと同じ事を言ってる
780名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:11:43 ID:9E+RBleE0
クズ大臣の大失態による地場産業破壊
これが恣意的に行われていたものだとしたら、大した策士だな

戦後から続く宮崎の和牛改良の歴史の幕引き
長い歴史の中やっと手に入れた農業県としての地位を
政府の大失態でぶっ潰された、無念極まりないだろう

他の農業県もこのクズが大臣で居る限り生きた心地がしないだろう

失業し、自暴自棄になった人間が凶刃を振るうなんて事態になっても全然不思議じゃない
781名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:11:50 ID:gqswcyQz0
宮崎県の場合と雪印の場合はケースが違うから、表面上の発言が同じでも比較の対象にすることが違う

そんなこともわからんのか?
782名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:11:51 ID:3vyEbPm+0
>>763
というかそれはいつも通りだろ
自民党の時なんかそれ狙わなかった事がないだろ
783名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:11:52 ID:QWdyhisN0
いまから思えば雪印の時はマスゴミに踊らされてたのかなあ

しかし今はネットがあって本当によかった
いかにマスゴミがクソかわかる
784名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:11:53 ID:PXGJkMq00
>>713
金払ったんだろ。官房機密費という名の裏金を。
785名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:12:05 ID:6Lr8GR7XP
>>757
雪印の方もギャグになってるなw
マスゴミが寝てないのなんて知るかよw
786名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:12:12 ID:X8j0DYlIP
だーまえサンまじでかっこえー(藁
787名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:12:27 ID:N88e1JRY0
>>744
まあなあ…
社長「色々問題抱えていて心身参っているがそれでも寝ないでやってるんだ!」
記者「こっちだって寝てませんよ!(いいネタゲットするためにww)」
788名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:12:37 ID:3LfJc4eG0
殺処分された豚や牛はソーセージにして売るんじゃねえの?
表向きは埋めるらしいけど、タダ同然で裏業者が買い取るんじゃねえの?
789名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:12:37 ID:BlLcPJL60
>>757
こちらには報道の義務がある。

まあこれは正論。
790名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:12:37 ID:cR87c1HG0
前回:「こっちも寝てないんですよ(怒)」

今回:報道さえしてませんが何か!?
791名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:12:42 ID:iLVjCq9eP
淫行ハゲ知事を選んだ宮崎県民にも責任はあるよね
792名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:12:45 ID:+2H7hg1D0
>>725
奈良県知事テレビ鵜呑みにしすぎ・・・
鹿さんも居る県なのに事態把握してないだろ?イカンな
793名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:12:47 ID:yL5kcEYX0
>>1
流石にこじつけがましい・・・

ってか ソースが zakzak やんw
794名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:12:48 ID:xHMcwviy0
これぞまさしく「風評被害」だろ
マジで死ね、どいつもこいつも
795名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:13:00 ID:W/BDmCtV0
読売記者「俺はちゃんと寝てるよ!」
796名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:13:25 ID:9jWrfEYs0
>>722
外遊:外国に旅行すること
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/30720/m0u/%E5%A4%96%E9%81%8A/

仕事じゃないじゃん 遊びに行ってるんじゃん
つーか遊びだろうが仕事だろうが自国の一大事にすぐに帰ってこない
(というか口蹄疫発生を確認した後で外遊に行って)ってのはどうなのよ
教えてエロい人
797名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:13:27 ID:CyJq+MbU0
>1
知事は宮崎のために必死になってるだけなのに、なんで
10年前の事件と同列に考えるの?

一緒になんか考えなかったよ、昨日の報道見てて

自分は他府県の人間だけど、宮崎も知事も応援してる
798名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:13:28 ID:6ixofgbs0
南日本新聞に抗議メール送ればいいのかなこれは
799名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:13:35 ID:jC/2xo+G0
tbsのひるおびで、この会見をちょっと流してたよ。
ここを観ながらだったから、アホ記者の知事を小ばかにした態度にムカついた。
800名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:13:38 ID:8IgV6xf90
>このセリフ、10年前の雪印集団食中毒事件で、当時の社長が言い放った言葉とソックリ。

その後「こっちだって寝てないんですよ」と言い返したマスコミがどの面さげてその話持ち出すのかw
801名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:13:42 ID:ngPxQwM20
>>716
ねらーのほうがまだマシだよ。

俺は会社で何度か新聞社の取材を受けたことがある。
事業の方針や内容についての話なんだが、
ある自称・経済紙の記者などは、予備知識ゼロの状態で来やがった。
関連誌を斜め読みして知った気になってるんだ。

それだけならまだいいが、あいつら、「討論」をふっかけてくるんだよ。
根本的な業界知識がないから議論にならんのだが、
どうしても「対等の立場」「引き分け」にしたがってるように見えた。

マスゴミはアタマ悪いし、世の中も知らん。
それなのにプライドだけは韓国人並みに高いから
ああいう横柄な態度になる。

偉そうな名刺を置いていったが、八つ裂きにしてゴミ箱に放り込んでやったよ。
802名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:13:42 ID:bIH1QQg10
県「ここまでの被害はもはや国の仕事」
国「感染病は県の仕事」

国民「お前ら好き勝手やってろw」
803名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:13:53 ID:DBd5CV6G0
団塊って人数上昇で商品でもサービスでも売れたのを
自分たちの実力と思ってるよな。

さらに、自分たちが定年や能力不足で停滞して言ってるのを
なにか他人のせいだと思ってる。

いいとこ取りの勘違いばっかり。
若い世代はいい迷惑だ。
804名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:14:10 ID:AibP62Vq0
>>722
畜産物の海外輸出が一切不可能になる口蹄疫の対策を、
後回しにしなくちゃならないような火急の案件が、GWの外遊で発生したのか?

社会主義者である赤松は、アポも取らずにカストロ議長に会いにキューバまで行っていたようだが
805名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:14:16 ID:lfF5HqR40
>>794
お前の祖国魚雷とか制裁とか今大変なんじゃないの?
いつまでも兵役逃れっすかw
806名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:14:16 ID:FftFrqnJ0
東は記者を納得させようとするから罠にはまる
有権者に伝える言葉だけを言えばいい
小泉手法がマスコミ対策には一番良い
807名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:14:22 ID:i5r1PbHF0
まさか日本沈没がこんなに早まるとは
俺は民主党を舐め過ぎていたよ
ミンナ!自己武装の準備しろよ
MADMAX1の世界が日本に訪れる
そんで次はMADMAX2の世界だぞ
俺は怖いけれど家族の為に頑張るよ
808名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:14:24 ID:9oQRZJNR0
>>780
トヨタ→宮崎県 次は何処か?って お話ですね
素晴らしい政権与党ですね
809名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:14:27 ID:BtnNRHQI0
>>722
いいえ、キューバ凌ぎです
810名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:14:29 ID:fRB7xPst0
ハゲ知事の任期はあとどのくらいあんの?
811名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:14:31 ID:u2MQeGMw0
>>725
こういう流れが強まるだろうなあ。
812名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:14:32 ID:PbLSCRCr0
【口蹄疫】非常事態宣言で東国原知事を激怒させた記者の質問内容
http://www.youtube.com/watch?v=1HDm39_Xr1Y

この記者酷すぎ。
県単体で決められるはずが無いじゃないか。
そのうえバカ松は のらりくらりの無責任状態なのに・・・・。
怒りを思えるな。
813名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:14:37 ID:7ldeoFeQ0
>>789
それが全てにおいて公正中立なら全く問題ない
それが自分たちの都合やイデオロギーでころころ変わるくせに吐いてよいセリフではない
それはわかるよな?
814名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:14:39 ID:LwqJRaFq0
康夫時代の長野だったらと思うとぞっとする。
宮崎は東国原で本当に良かったと思う。
815名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:14:46 ID:eWHmX19LP
>>86
記者がクズすぎる、これは切れるわ
816名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:14:59 ID:G2mloedEP
結末も、アイス売場にて雪印のアイスとロッテのアイスが入れ代わったったような再現になりそうだな。
817名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:14:59 ID:aUluwljWP
>>722
キューバは旅行みたいなもんだろ
818名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:15:03 ID:kfc7w3N90
法定受託事務だ、県の責任だって言ってる奴。
予算措置が必要だってことも理解できない。

つか、知事が無制限に全部やって良いと言うのなら、
県知事が国の予算執行してよいとする根拠法令持ってきてみろってw。
頭悪いから無理だろうけどね。
819名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:15:08 ID:aqCixdXw0
最初は全く報道せずに、前代未聞の感染拡大になったら、全て、県と地方自治体が
悪いと言い出す、亡国政権与党とマスゴミ。
だいたい、大臣の外遊でなんか成果あったのか?視察と言う名の観光だろ?
820名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:15:11 ID:XvZFKPbb0
民主党が宮崎を最初の感染場所に選んだのもすべて計画されてたことなんだろう
821名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:15:12 ID:4aYn0YuK0
>>712
さすがに不謹慎すぎるだろw
畜産業の人には死活問題なのに。
822名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:15:14 ID:ESs5FqeX0
南日本新聞の前田の住所がすごく知りたくなってきた
どんなとこに住んでるんだろ
823名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:15:16 ID:LLyjqnoc0




    国民の皆さん、本件の真犯人は馬鹿魔津ですよ。悲瑕疵哭春は被害者と言えるでしょう。



824名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:15:20 ID:8oEyYNq10
煽りに耐えて冷静に受け答えした場合は、「危機感のない知事」とか言われちゃうんだろうな。
825名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:15:22 ID:C/HvPQbb0
マスゴミはマスでもかいてろよ。
意図してやったのかどうかはしらんが
相手の感情逆なでするような発言してボロ出そうと誘導してるだろ。
客観的に事実だけを書けよ間抜けども。
826名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:15:28 ID:ENkSH1eP0
>>792
そもそもこの問題って、GW中に政府が「何の対策方針も示さなかった」
事が問題なのにね。
疫病対策は地方のみでやるのには人員の面でも資金の面でも限度が
あるうえに、発生当初に最大限の対応をしないと最悪の結果になる。
それが出来るのは国だけなのに、「何もしない」からこうなった。
827名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:15:41 ID:LmxeCx3G0
なんで東国原に責任押し付けるんだよ
828名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:15:46 ID:H62UDp7q0
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ 黄帝液 |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>|
    {6〈     |  〉
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/  <わたしがやりました
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |
829名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:16:10 ID:CaTD5CJx0
>>807
入るのは二人 出るのは一人
入るのは二人 出るのは一人
な時代がくるのかぁ・・・・・

オート・ジャイロの免許を取りに行くわ
830名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:16:12 ID:PlQQ4Cro0
まぁTVクルーが居る前で怒ったら負けだけど
失礼な質問とかされたからだろうな
動いてはいるものの国の対応が酷いから焦燥してるんだろ
831名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:16:17 ID:3LfJc4eG0
松阪牛って宮崎生まれだったのかよ。
これって詐欺じゃね?
832名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:16:20 ID:xy+kPCS+0
情報隠匿・もみ消ししてた雪印と一緒にすんなや。
833名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:16:25 ID:IMQ2joRw0
全頭処分なんて簡単
全軍出動命令だせよハゲ
834名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:16:24 ID:DIaieNRbQ
寝てなきゃイライラするのは当然。
寝ないで仕事して当たり前っていうのはちょっとおかしい。
835名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:16:33 ID:3S0GvQVR0
記者会見の全文呼んだけど、南日本新聞社の前田記者が知事に適当なことを
いわせようとボケことばかり言って、東がブチギレただけだろ。
本当にマスゴミお前ら死ね。
836名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:16:44 ID:fxfHl6NL0
例のコピペの流れになってきたな・・・
837名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:16:45 ID:ILWWQe8t0
>>812
のらりくらりっちゅうか、ばら撒きに夢中だからな。
公明党に1000億突っ込むくらいで、って言われたらそれをそのまま
ぽっぽが表明するしw
自分らの考えなんてないんですよ
838名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:16:45 ID:E9/M4dhE0
>>824
だな
マスコミならやりかねないな
839名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:16:48 ID:BtnNRHQI0
>>810
この活躍で、あと10年はやるんじゃないの?
民主党への恨みを持ったままね
840名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:16:52 ID:tRW9jfBL0
マスゴミなんざ風評被害の第一人者みたいなもんの癖に。
お前らが得意げに、歴代総理が如何に無知蒙昧な人間かのように
連日繰り返し放映したおかげで
どれだけの総理が支持率低下させてきたんだよ。
その無責任な中傷でやるべき仕事を邪魔されて
どれだけ政治活動に支障が出てる事やら。
841名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:17:12 ID:B35DoQFL0
>>716
会見動画全編みたけど、アホな質問も結構あったな

制限区域内に住んでる人は学校や仕事にいっちゃいけないのかとか

知事は何度も「あくまでも県民に お ね が い」であって強制ではないと言ってるし

学校や仕事は不要不急の要件ではないのにね。
842名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:17:15 ID:636NvsX00
>>589
> 知らない奴もいるようだけど、
> zakzakというのは、夕刊フジの公式サイトのこと。
> で、夕刊フジを発行してるのが、産経新聞。

ネトウヨの友・山系にも見放されたんだなハゲはwwww
843名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:17:15 ID:LFse0Vqs0
県から永代派遣の要請があったとき国が自衛隊派遣断ってる記載ないじゃない。
いくら、赤松さんが外遊に行っていた間の福島代理といえども普通だったら断らないだろう。


今回の口蹄疫は国の落ち度だよ。
844名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:17:20 ID:AibP62Vq0
>>789
報道する義務感で動いているならマシだけど、
報道しない自由+編集して事実をねじ曲げる自由も同時行使してくるんだから
表向き正論だけど、内実は脚引っ張ってるだけだよな
845名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:17:27 ID:3vyEbPm+0
風評批判という名の報道規制
    ↓
報道規制解除の為取材
    ↓
「東はまるで雪印の社長だ!」という風評批判


そろそろ銃器とチェ・ゲバラが必要だな
846名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:17:28 ID:rN8L1/8G0
【口蹄疫】 奈良県知事、宮崎県の対応を批判

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ ばぐ太☆φ ★:2010/05/19(水) 12:58:18 ID:???0
★奈良知事が口蹄疫拡大の宮崎県対応を批判

・奈良県の荒井正吾知事は19日の記者会見で、宮崎県での口蹄(こうてい)疫の
 拡大について「初動のミスを他山の石とするよう関係者に周知徹底するようにしている」と
 話し、宮崎県の対応を批判した。

 荒井知事は「宮崎県の獣医師は口蹄疫じゃないかと報告があったときに大丈夫だと
 判断して、検体の検査まで時間がかかった。これはミスと判断せざるを得ない。
 勝手な判断をしないように、担当課には言ってある」と述べた。

 また口蹄疫にかかった牛や豚の殺処分のために6月9日まで県職員の獣医師5人を
 順次、宮崎県に派遣していることを紹介。人を介して伝染するケースがあるため
 「帰ってきた職員を隔離することも考えている」としたが、県畜産課によると実際には
 1週間、動物と接触させない措置を取っているという。
 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20100519-631500.html

淫行ハゲが無能だったせいでこうなった。自民総裁になる時はネトウヨはハゲを
袋叩きにしたのに今は聖人扱いだから笑えるwww 結局ミンス叩きしたいだけ
じゃん。牛なんてどうでもいいんだろ。
847名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:17:33 ID:jC/2xo+G0
基地問題で、徳之島で「謎のはやり病発生」となると考えてたのだが
まさか宮崎からとは・・・
848名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:17:46 ID:BgR2babDi
この記事…会見してる東の目を見た上で、「雪印と同じ」と批判しているのか?
真剣に戦ってるけどどうにもならない心の叫び…みたいなものを感じたが…
849名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:17:56 ID:iLVjCq9eP
寝る間を惜しんでツイッターをやる援交ハゲ無能知事
確かに忙しいね
850名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:17:57 ID:Lix4JwRM0
マスゴミお得意の「関係のない事と関連付けて悪いイメージをつける」という詭弁
どんだけクソなんだよ、ということがわかるよな
851名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:17:59 ID:Qff6mYY00
つか同じくらい馬鹿松につっこめよ糞記者w
寝る間を惜しんで働いてる東には強気に出れるが、GW遊び呆けてた馬鹿松には何も言えないくせにw
マジでカスゴミ死ね
852名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:18:02 ID:gqswcyQz0
宮崎県の場合と雪印の場合はケースが違うから、表面上の発言が同じでも比較の対象にすることが違う

雪印は問題を起こした当事者で、その原因も雪印自身にある
宮崎県は管理・対応する側で上の例でいえば保健所、火事なら消防署になるので違うし
宮崎県がおこしたわけでもなくあるいみ天災(民主党の輸入解禁とか研修を押し込んだとか、考えられる例や政府の不作為という観点からなら人災という視点もありえるだろうが)
853名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:18:13 ID:XYblFask0
>>722
ネトウヨって言葉を使うのは工作員しかいないのでマジレスするのもなんだけど、
口蹄疫発生が報告されている状況でキューバに行く喫緊の事由はまったくない…。
854名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:18:15 ID:+MHMsx190
>>1
この記事で思い出されるのは、
「溺れた犬を棒で叩く」
という朝鮮の諺だな。
855名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:18:17 ID:sr8ZFv5c0
>>616
11万頭の殺処分が大した問題じゃない?
お気楽政府の人間?
856名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:18:36 ID:77z+Og+z0
>>1
雪印の所為で食中毒が起こったが、
宮崎県の所為で口蹄疫が流行っているわけではないんだが。
857名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:18:45 ID:Yzi4030M0
南日本新聞の前田が先ずは殺処分されるべき
858名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:18:52 ID:L5u/ruwN0
>>819
社会党出身大臣がキューバへ行った時点で、物見遊山なのは明白。
859名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:18:53 ID:oKwIidhI0
切り貼り編集のMAD動画に何の価値も無いよ
860名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:18:55 ID:7ldeoFeQ0
相変わらずマスゴミは空気嫁ないよな
ミンスの失点がひどすぎてミンスバッシング一色だったのに
また傲慢捏造偏向で叩かれたいとかどんだけマゾなんだよw
861名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:19:02 ID:8ItLDxQb0
禿が仕事してるのは宮崎県民なら知ってる
それよりマスコミはなぜ赤松大臣を追求しないのか?
自民時代だったら農水大臣は自殺するまで吊るし上げられるレベルの失態だぞ
862名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:19:02 ID:tRW9jfBL0
>>838
「他人事のように仰いますね」
「客観的なだけです、貴方とは違うんです」
863名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:19:02 ID:wWGaVBzR0
赤松・鳩を筆頭に民主のクズどものポケットマネーで補填しろよ、また血税から出すつもりか
864名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:19:04 ID:MeQhx/mr0
別に知事が不正したわけじゃない
たたくなら外務相でもないのに外遊優先させて責任ないなんて逆ギレ発言してるちまちま赤松氏だろ
865名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:19:09 ID:bfFOKQop0
またゲンダイか
866名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:19:12 ID:3T4kgqBDP
>>764
違うぞ? 「現場は寝てない」なんて話じゃない。
http://d.hatena.ne.jp/ippei_mt/20100518/1274185636

あくまで知事と県職員の皆さんが「毎日寝ずに、どう対応したらいいかを話しあっている」という文脈。
867名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:19:12 ID:WCwppRUK0
東叩きのほうにアップしました
もうねどうしようもないなマスゴミは
868名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:19:18 ID:/ph+0cAjP
>>846
ネットゲンダイさん、ちーっす
869名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:19:18 ID:fbveMq7c0
東京農業大学の口蹄疫の専門家教授が、今朝『朝ズバ』で言ってたろう。

●前回の口蹄疫とウィルスの種類が違う。
●前回は、豚は感染なしだった。
●豚は、感染した場合、周囲に牛より多量にウィルスを拡散させる。
●よって、前回は牛のみ感染で済み、沈静した。
●今回は、豚の11万頭という大量の感染疑惑もあり、爆発的に拡大した。

結論として、過去に経験のない事態だったのだ。国も県も未経験だったということ。
そういうことも、野党やマスコミは何も報道もせず、
知事や、国を対応が遅いとか、どうにかしろとか、おかしいだろう。
『新しい口蹄疫』の発生なんだよ。
国民は、マスコミの軽薄な報道には、慎重に判断すべきだ。

本当に、マスコミのミーハーっぷりには愛想が尽きるわ。

870名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:19:24 ID:lfF5HqR40
>>846
>牛なんてどうでもいいんだろ。
そのまま返すぞ。
ちなみに牛や豚は飼ってる農家がいて、その人達の生活もあるからな。
覚えとけ。
871名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:19:28 ID:4F8AXqKv0
来るとは思ってはいたが、、、。
こう予想どうりだと笑える。こうも子供じみていると。
872名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:19:34 ID:fg5DU+bu0
自業自得の小悪党は、結局言うことも同じになるんだなw
873名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:19:40 ID:QaMKdbex0
>>1
マスコミの通りに日本人の意思動くから
もう宮崎の知事終わりだな。
874名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:19:42 ID:PlQQ4Cro0
マスゴミどもは自分の失態には甘いけど
他人の失態には「知る権利」を盾にくってかかるからな
ヤクザと同じだよ、ヤクザにも失礼かもな・・・
875名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:19:53 ID:+07WQ2lo0
原因が完全に自社にあった雪印と同列かよ
876名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:19:55 ID:LFse0Vqs0
>>853
それは一理あるな。
でも、今回は、「実務者レベルの話で行く必要がなかった」というところが正論で、
「遊びに行った」という表現は行き過ぎなのは事実。
877名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:20:00 ID:Yu5QGU0c0
結局何て質問したのよマスゴミは
878名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:20:00 ID:7LkmpATU0
民主党は大嫌いだし
マスゴミも滅亡して欲しいけど
東国原自体の能力もたいしたことがないことが露呈してるとは思う
879名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:20:10 ID:Lix4JwRM0
これだけマスゴミが嘘誇張で調子に乗ってるんだから
いかに民主主義の国とはいえ、言論統制の必要性が議論されてくるぞ

まあ、民主主義だからこそ嘘で惑わすクソが淘汰されるべきなんだけどな
880名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:20:20 ID:xV/09Ink0
まあZAKZAKがゴミなのはハッキリしたな。
881名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:20:46 ID:NIXe7Ntu0
雪印の場合は「私は寝てないんだ」と自分のこと。
東国原の場合は「(私を始めみんな寝ないで・・・」と県職と農家等のこと。
いみが全然違う。
こういうのが、「言葉尻をとった厭味」って言うんだよ。
882名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:20:48 ID:FftFrqnJ0
>>866
まぁこのやりとり見る限り、思考力の低下が見られるので
睡眠を取った方が賢明だと思うがな
883名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:20:55 ID:Qj4o29uw0
「寝ずに」というワンフレーズだけで
事件の背景、本質をすっ飛ばして
両者を同一視して報道してしまう

まさに歪んだ印象操作の報道ですな
低能マスゴミが
884名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:20:59 ID:lQHqiqLz0
>>宮崎県はこの危機をどう乗り切るのか。

だからもう県レベルの問題じゃないだろ。
前回の罹患だって国が動いているんだっての。
何で東だの宮崎の責任になるんだって。
885名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:21:02 ID:kfc7w3N90
>>841
それは強制力発動との関連もあるんだよね。
あくまでもお願いで「任意」って事にしないとまずいのさ。
法令上ね。

団塊の学生運動世代は、強制力行使にすぐ噛み付くから、
慎重にやってる。

こういう面で差があることなんて、初歩中の初歩。
886名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:21:03 ID:UUAadUOv0
目の前の火消しに必死になってるときに、 やれ3月がどうとか責任がどうとか、
無責任な上から質問。  パニック映画なら、ぶん殴られてる所だ。 > カスゴミ

それより、マスゴミの馬鹿のせいで感染拡大しないかどうか、そっちを心配します。

(感染畜産家取材 → 未感染畜産家取材 → 本州に帰って東京近郊の畜産家取材 )

教養も品性も常識も知識ないカスゴミ取材陣がウイルスをばらまかないか、とても心配。
887名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:21:03 ID:2Jy9E2HD0
888名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:21:18 ID:orA68nwj0
雪印の件と宮崎の件は全然話が違うだろ
雪印には過失があって
宮崎県知事に過失は無い
それをセリフが同じだからって同列に語るとは。。。

889名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:21:29 ID:BtnNRHQI0
いやあ、ゲンダイにしては毒が少ないなと思ったら夕刊フジでしたか
890名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:21:29 ID:7nfDQU/10
東 「こっちも寝てないんですよ(怒)」
マスコミ 「こっちは報道もしてなかったですよ!」
東 「は?おまえ外遊赤松なみに馬鹿だろう!」

891名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:21:32 ID:CrllURe00
雪印は自業自得、宮崎の場合は災害みたいなもんだろうに。
マスコミはほんとカスばっかりだな
892名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:21:33 ID:lfF5HqR40
>>859
おっとマスゴミの悪口はそこまでだ
893名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:21:37 ID:DBd5CV6G0
工作員がことごとく無視されてて楽しいな。
勘違いされないようあえてコメしてる人もそれなりに必要だがな。
894名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:21:42 ID:+TOJLOQ80
寝てるのに
こんな記事が書けるなんて凄いな
895名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:21:45 ID:7ldeoFeQ0
>>869
>野党やマスコミは何も報道もせず
野党は江藤が動いたし、4月30日にガッキーが宮崎入りしてるが?
896名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:21:54 ID:fv9lJgmb0
記事の誘導先が見えねえ。被害者叩いて何を考えてるんだ
ただ思いついたから書いただけか?
だとしても記者って他人の足を引っ張ることしか考えてないのな
897名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:21:59 ID:5R1hBVjw0
案の定、一部だけを強調して印象を悪くする方法だなぁ
898名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:22:04 ID:3/LkYABd0

そもそも、ここまでなるまでに、消毒ポイントとか整備したり、
(そのために人や消毒液の配布)
広がらないための初期対応が必要だったんだよな。

そのときに、国が遅すぎた。
というかスルーした。


だから、ぶっちゃけ、どうしようもない状態になってる。
なのにあんな言い方で詰められたら、だれだって切れるわ。


899名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:22:08 ID:TL1bRiSC0
ハゲ叩かれすぎだろw
900名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:22:14 ID:ycWWeCua0
宮崎県において発生した口蹄疫への対応に係る災害派遣について
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/05/01a.html
(2)派遣規模 
人 員  約110名
車 両  約20両(大型トラック2両、油圧ショベル2両、バケットローダ2両、ダンプ2両、小型ドーザ2両を含む)

http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/05/18c.html
(2)派遣規模 
人 員  約170名(延べ約2,370名)
車 両  約 40両(延べ約  750両)施設車両等含む

これって今現地に2300名の自衛隊員が派遣されてるって事なのか?
901名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:22:18 ID:FMEZTNFp0
>>873
だな。いくらネットで騒いでも、テレビ、新聞の影響力には敵わんわ。
どんなに下劣な内容でも、信用ばかり高くて困る。
902名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:22:19 ID:tPH5vIUo0
http://d.hatena.ne.jp/ippei_mt/20100518/1274185636
>軽々に私が全頭処分って言ったら皆パニックになりますよ。だから、
>それは最後まで言っちゃいけないことなんですよ。私はそう理解しているんですよ

いい知事だな。
今回のことで東国原を見直したよ。
903名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:22:30 ID:qoNtpUs/0
雪印の元社長が哀れでならない
904名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:22:50 ID:QG3JAzt70
ここは雪印がロッテに乗っ取られたことを考えるスレですね
905名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:22:53 ID:ngPxQwM20
>>841
MXで石原の会見とか見てると、酷いもんだよ。
あの石原がよく怒鳴らずにいると感心するくらいだ。

俺が取材を受けた時も、何度かキレそうになった。
あいつらは他人にモノを尋ねる態度を知らない。
取材は「他人に教えを乞う行為」ではないと思ってやがるんだ。
「聞いてやる行為」だと思ってる。

まさに特権階級なんだよ、あの腐れ外道どもの脳内では。

何が報道だ、ふざけてんじゃねえ、と。
本当にゴミだよ、あいつらは。
906名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:22:53 ID:YGTB2KiYP
東の頭には、性欲と名誉欲しかない。みんなのための政治は無理。特産品の宣伝くらいしかできない。
907名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:22:54 ID:Yxt4tpjo0
県職員は休日残業手当てがたんまり付くし、畜産農家は損失補償が
前倒しで仮払いされるから困らんよ。

観光業だろうな
908名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:23:02 ID:KW5Oer6k0
またマスゴミの揚げ足取りハジマタ
消滅しちゃえばいいのに
909名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:23:18 ID:QQiQKO460
これは南日本新聞社がおかしい。
910名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:23:17 ID:fB//T2TA0
今回のマスコミの偏向報道で、都会の人間の情弱ぶりが明確になってきそうだな。
911名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:23:18 ID:DKFWmeQI0
フジサンケイってなんでこんなに部門ごとのスタンスが違いすぎてるんだろ
912名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:23:25 ID:ESs5FqeX0
おまえらに爆弾を投下してやる



 ttp://blog.mbc.co.jp/niko/2010/03/post-30c4.html

913名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:23:27 ID:fuxJNr9c0
政府の対応の遅さを批判した自民党の石波のことを
「批判するのではなく与野党協力して取り組むべき」「自民党はこれを政局に利用するべきではない」
と自民党を批判してたコメンテーターが
東国原知事のこの発言で今度は東国原知事を批判
でも政府や赤松大臣については一度も批判したことがない
914名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:23:36 ID:QN8EzS+xP
南日本新聞は長い物にまかれる新聞社だからな
購読してるから分かる
志布志冤罪事件の時も徹底的にやらなかったしな
915名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:23:41 ID:ILWWQe8t0
>>866
どう考えても喧嘩売ってるなw
916名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:23:41 ID:NmGSK6E+0
ゲンダ・・・・・・あれzakzak?
917名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:23:47 ID:4F8AXqKv0
まあ掲載元もネットな訳だが、、、。
918名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:23:51 ID:vPJIEcsT0
動画見てきた
知事悪くないだろ
どころか、ここまでしっかりやってくれてるんだと思って俺的には逆に評価上がったよ
どう考えて悪いのは挑発しまくってる記者であり、偏向記事を書く新聞社、偏向報道をするマスコミだと思う

知事、本当に大変だと思うがガンバレ!
919名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:23:57 ID:SQ8VXwrL0
この件に関しては東国原知事に同情するわ
920名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:24:08 ID:3T4kgqBDP
>>888
まあ、責任者が何も方針示さなきゃ叩かれるのは当然だろ。
赤松だって別に加害者でもないのに叩かれてるけど、そりゃ当然だと思うぞ俺は。
921名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:24:22 ID:fv9lJgmb0
TVが「今回は感染力が強い」と馬鹿なイメージ操作してるが
 違 う だ ろ
封じ込めなかったからキャリアが増えすぎて追いつかなくなってるだけ
922名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:24:22 ID:kfc7w3N90
>>902
根回し不要のルーピーズなら、
軽々しく発言してパニック起こさせるだろうなwwwwwwwwww
923名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:24:23 ID:2DDeVlQd0
マスコミも赤松も民主党も一切擁護するつもりはないが、県側に責任を問われるような
対応の不適切性がほんとうになかったかどうかは、別問題としてちゃんと考えるべきでは?

国の行政が機能不全を来していることだけがパンデミックの影響かというと、やはり最初に
明暗を分けるのは現場の水際での防御のような気がするし、県には県で、ダメだったという
気がする。

挑発されたとはいえ、その辺の具体的な話はちゃんとすべきではないだろうか?
924名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:24:28 ID:3/LkYABd0
>>869
国が遅かったのは否定しようがない事実だと思うよ。

925名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:24:34 ID:vO2NdtV20
マスゴミとミンスは日本を滅ぼそうとしている。
一体何の為?
926名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:24:39 ID:9ry4um3XP
一方キューバ外遊から帰ってきた赤松大臣は
「健康な牛まで殺すの?そういう必要ないんじゃない?」だってさ。 

927名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:24:43 ID:QG3JAzt70
10年前・・・2ちゃんあった?
928名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:24:48 ID:fg5DU+bu0
>>895
自民党が動いたのに、被害が拡大したのなら
全て自民党の責任だろ。
929名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:24:48 ID:BtnNRHQI0
>>900
延べというの勉強した方が良い。100人で2日なら延べ200人、10日なら1000人になるのが「延べ○○人」
930名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:24:56 ID:7nfDQU/10
おいときますね


【政治】民主・鳩山氏「麻生首相は官邸で寝る間もなく対策に取り組むべきだ」 亀有商店街視察を批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226230456/

寝る間もなく対策に取り組むべきだ
寝る間もなく対策に取り組むべきだ
寝る間もなく対策に取り組むべきだ
寝る間もなく対策に取り組むべきだ
寝る間もなく対策に取り組むべきだ



【宮崎・口蹄疫】 「政府、消毒剤など全く配布せず」 しかも農水相は外遊…「自民党政権時ならあり得ない」と、自民党が対策申し入れ★18
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273113873/
【口蹄疫】 赤松農相 「初動の対応?…私は反省・おわびすることは全くない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274153378/
931名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:25:09 ID:SseZcI+m0
>>911
実は毎日なんかも記者によってかなり左右有るよ。
932名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:25:11 ID:G2mloedEP
戦略的な劣勢は戦術的な努力で挽回するのは難しい、これ戦略の基本だよな。
933名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:25:14 ID:Yu5QGU0c0
>>887
d
書き起こし読んだけど、酷いな
まさに雪印を思い出させようと言葉尻だけ捕らえた印象操作にしか思えん
934名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:25:17 ID:PbLSCRCr0
とにかく予算 資金が無ければどうにもならないわけで
国がちゃんと特別予算の枠をいち早く作っていれば
宮崎 東だってやりたいことがやれるだろ
現状は
屠殺したくても予算が下りるかどうかわからない
ワクチンを打ちたくても ワクチンが手に入るのか 予算が下りるのかわからない
じゃこの予算がいつ決まるのかそれは国次第
バカ松次第というのじゃ
この期初会見で一杯一杯だろ。
それを知っていて
わざと質問している様なマスコミの態度がほんと醜いな
935名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:25:18 ID:B35DoQFL0
>>801

どこの新聞社だか忘れたが、飲酒だかなんかの検問で「おまえらのこと記事にするからな」とか
恫喝してた馬鹿を思い出した。

確か朝日か毎日のどちらかだと思う。

所詮マスコミはゲス
936名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:25:22 ID:SJYdtSE60
>>3
また新作かw
937名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:25:28 ID:jv0pn0EL0
だいたい、これだけ通信の発達したご時世に
外遊に行ってたことがなんで対策を放置してたことになるんだよ
あるんだとしたら生じた支障を具体的に列挙した上で批判してね、ネトウヨさん
938名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:25:35 ID:O4clD+Gb0
>>907
メインの産業が壊滅状態で
税収が減るのが予測されるのに
なにが困らんのかね?
夕張になるかもしれんのに
さすがルーピーだねw
939名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:25:36 ID:3GwJ3ieM0
ゲンダイじゃないのか!
940名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:25:41 ID:Ja/4hKO0O
宮崎の対応も最悪だろ?泣き付くならもっと早くにだ
国よりは多少同情される要素はあるかな程度
941名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:25:48 ID:GtZF+6K20
>>912
つwwwるwwwよwwwびwwww
露骨過ぎwww
942名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:25:52 ID:R2CXh0Lx0
質問してた奴どこの記者なんだろう?
聞いてたこっちが頭くるわ。
943名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:26:05 ID:GQnCmOEf0
事前に何の勉強もしてない記者がクソみたいな同じ質問を繰り返すからだろ
これからは記者は会見入る前に筆記試験クリアしてからにしろよ
944名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:26:16 ID:2Jy9E2HD0
>>933
ご丁寧に  動画見ると もっとムカつけるぞww
945名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:26:18 ID:XYblFask0
>>876
農政に携わる者の長が、口蹄疫の発生を緊急事態でないと判断したことが問題。
発生を理由に首脳会談をキャンセルしても許されるレベル。
946名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:26:18 ID:xV/09Ink0
>>927
あったぞ
947名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:26:24 ID:7ldeoFeQ0
>>928
はぁ?
政権与党はどこだよ?w
政府に上申はしてるんだが?w
おまえはとてつもない馬鹿だな
今まで散々言い尽くされてきたことさえも知らん池沼か?
948名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:26:28 ID:GCPmzIoQ0
まだ規制されているかテスト

県の初動を批判してる奴居るけど、県の出先機関ってのは農林省の指導の下運営されてるんじゃないの?
県ごとに内容は違い特に宮崎県が脆弱だったと言う事なんだろうか?
そこんとこどうよ?
949名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:26:28 ID:PS6U7WLm0
>「ケンカを売ってるのか!」などと声を荒らげたのだ


ちょっと待て

ハゲは「ケンカ売ってるのはそっちでしょうが!」って言ったんだぞ?

てことは先に記者がハゲに

「あんたマスコミにケンカ売ってるの?」

と言ったことになるが
950名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:26:31 ID:dHnYRrUg0
論理性ゼロじゃん
もう一回学校行ってこいよ
951名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:26:31 ID:lfF5HqR40
>>925
自分達より劣ってるはずのハゲで元芸人が知事で憎いからです
952名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:26:33 ID:LL0kevGW0
口蹄疫関東上陸か

馬鹿になるキッカケは〜フジテレビ

【口蹄疫/マスコミ】宮崎県会議員の横田氏「フジテレビの取材スタッフが消毒もせずアポなしで畜舎に。何という配慮のない行動だ」と

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274092420/
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274101270/

キチガイのフジテレビが関東にウイルスを持ち帰った緊急事態!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

953名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:26:45 ID:xHp8eBfH0
食中毒の時は隠蔽するために寝てないっつったから問題になったけど
宮崎の関係者はそうじゃないし一緒に考えるのは間違ってるだろ
954名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:26:51 ID:fv9lJgmb0
>>923
そんなのは事が終わった後だろ
最中にやる気を削ぐ発言するのは妨害行為だ
955名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:26:51 ID:+jwBtl9x0
赤松が宮崎に行ってから急に報道が増えた。
東国原知事の会見も、これまでもあったのに報道はなかった。

・・・そして、小さい言葉をえらんで東批判。


この国、どうなってるの???
956名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:26:54 ID:ILWWQe8t0
>>902
つーかワクチン打ったらいずれそいつら「処分」しなきゃなんないからな。
全頭処分とほぼ同意だし。
答えられない質問を強要するってどうなのよ。
そこは察するところだろうに。
957名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:27:01 ID:yjsrJxYQI
なんだ、ゲンダイにしてはソフトなスレタイだな
と思ったらzakzakだったでござるの巻
958名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:27:03 ID:87IXpiFT0
まさに予想通り、民主ヨイショで県と知事ネガキャンの報道か。
2chでも考えつくレベルのお粗末な世論誘導で恥ずかしくないのマスコミさん?
959名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:27:05 ID:maUY51BK0
宮崎県民の俺としては
知事を心から応援してるぜ


ガキの頃に死んだじーちゃんと家族と何度も足を運んだ
焼肉屋の宮崎牛の味は一生忘れない
960名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:27:11 ID:XQUN3bdB0
よくわかんないけど、なんで宮崎が叩かれる流れなん?
961名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:27:14 ID:ESs5FqeX0
もうひとつ燃料投下
とくに問9に注目

ttp://blog.mbc.co.jp/niko/2010/03/post-30c4.html
962名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:27:17 ID:mq/gaMOj0
言葉は同じでもシチュが全然違うでしょ
雪印:押しかけるマスコミに「寝てない」からほっといてくれ
宮崎:国も動かずマスコミも報道規制してる中「寝ずに」試行錯誤してる
963名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:27:20 ID:8aeV3i9v0
>>86
全国津々浦々
マスコミは所詮マスゴミなんだなぁ、と。

そりゃあ自分で放火して記事を書くようなヤツらだから
期待しちゃイカンのかも知れんが。
964名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:27:26 ID:ycWWeCua0
>>929
いちいち揚足取る事は言う必要無し
現動員数は約2300名で間違いないとだけ答えれば良い
965名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:27:26 ID:rN8L1/8G0
東は被害者じゃなくて当事者であり責任者だろ。ネトウヨってバカじゃないか。
966名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:27:27 ID:9E+RBleE0
>>829
3はわざわざ映画館まで見に行ったがとんでもない糞映画だったよ・・
ティナ・ターナーもおかげで嫌いになった

>>808
天変地異、パンデミックが起こらないことを祈るばかりだな
今回の件で痛感した、奴らの危機管理能力、即時対応能力は皆無だ
967名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:27:29 ID:8WASUd9k0
わざと怒らせておいてこれか
マスゴミは腐れ果てているな
968名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:27:29 ID:Us2/mw+A0
マスコミの狙いは最初から分かってたけどこれで
民主党とマスコミがつながってる事の証明になる
969名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:27:31 ID:3T4kgqBDP
>>934
いや、質問はおかしくないだろ?
「ワクチンを打ちたいけど予算が足りない」んだったら、はっきりそう言えばいいだけの話。

つーか、それを聞いてるんじゃねえか。
970名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:27:33 ID:rv3S85zPP
あーあ何この報道w
971名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:27:37 ID:K1+NK2cO0
今まで全然報道しなかったくせに
この手のひら返し
こえー
972名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:27:42 ID:B35DoQFL0
>>807
とりあえず頭をモヒカンにして「ヒャーハー」の発声練習からはじめてみる
973エラ通信被規制中:2010/05/19(水) 13:27:54 ID:UkDhCAneP
当時、インターネットがあったら、卑劣な下衆の朝鮮電通にアオリにのらず、雪印を在日コリアン 
ロッテに買い叩かれなくて済んだろうケドね。
残念だったな。ZAKZAKにも、サンケイにもコリアン資本が入っているから全面的には信用してねえよ。
htt●p://era-tsush●in.at.webry.info/201005/article_10.html
口蹄疫 一目でわかる民主党 赤松【口蹄疫対策】ストップ!!
974名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:27:57 ID:1JKkSdkw0
TBS放送免許剥奪
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1192357336/
フジテレビの報道内容を徹底的に監視する総合スレ
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202704164/
フジテレビ「スーパーニュース」安藤優子のスレッド
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1212576363/
ゴミマスのブーム捏造を記録する
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1254748945/
みんながマスコミ不信になったきっかけ9
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1238069585/
マスゴミがいい加減許せなくなってきた
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1260708161/
【フジ】「とくダネ」批判and不買スレ87【花王】
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1272641964/
975名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:27:59 ID:Cc8ze95z0
各自でメディア持てよ
中立なんてあり得ないんだから
976名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:28:02 ID:jrHqUtBk0 BE:956333344-2BP(0)
【 赤松の一連の行動 】

04/27 東国原知事、赤松農相 ・自民 谷垣氏に支援要請
04/28 谷垣氏、宮崎を緊急訪問
04/30 自民党、政府に対策要請を申し入れ        
04/30 対応予定の「赤松・鳩山」は当日にドタキャン
   「赤松農水相」は対策放置で夕刻に南米へ外遊 
       ★(04/30 殺処分4367頭)

  ⊂二二二( ^ω^)二⊃ 南米外遊、楽しいお

05/08 赤松、8日ぶりに、やっと帰国 
       ★(05/09 殺処分6万4354頭に激増)

05/08 ★帰国した「赤松が真っ先に向かったのは栃木県の民主党後援会」

05/18 殺処分、「11万4175頭」
05/19 10キロ圏内を全頭殺処分へ 「新たに13万5千頭が対象」..

977名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:28:06 ID:a1xY0bXji
だからなんなんだよって記事だな
978名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:28:12 ID:brJm4gia0
この1ヶ月間、知事も酪農家の方その他大勢の関係者の方々が
身を粉にして感染拡大に努めていて、
心身ともに疲れ果てて極限状態に追い込まれているというのに
心ない仕打ち、同じ日本人とはとても思えない
979名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:28:21 ID:5Dn0gFeT0
ゲンダイかと思って開いたら違った
980名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:28:28 ID:hBP+fRFj0
一方、勝谷誠彦は細菌テロの可能性に言及。
981名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:28:31 ID:Z9blgrrD0
>>1
> 「我々は一生懸命やっているんです。毎日寝ずに」

明らかに狙った見出しだよな。
「東バッシング」を目的として作った見出し。
982名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:28:32 ID:u0PUF06N0
あの質問の仕方じゃハゲが怒るのも仕方がないだろ?
983名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:28:32 ID:0jPR2eQE0
3月にわかって対策してないから雪印と同じ
984名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:28:44 ID:alwOT/4A0
ゲンダイもサンケイも最低
985名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:28:45 ID:6Lr8GR7XP
>>956
極限に頭が悪いヨナ
986名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:28:46 ID:DyOJMdyc0
>>911
つうか、日刊ゲンダイと週刊現代も違いすぎだろ。
987名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:28:53 ID:fneKfVEN0
女の論評は好き嫌いが先に立つから、
マジメに聞く価値はない。
988名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:28:58 ID:X6cBYiKE0
東に責任被せるための偏向報道でしょ
民主党のゲッペルスって誰だい
989名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:29:09 ID:lrGLSRSV0
お隣であり、日本との出入りが激しい韓国で口蹄疫が発生してた事
初期段階の県の対応が不手際だった事
その後の東ハゲ知事に要求されても傍観してたノー天気な政府
包括的に批判するならわかるけど
今の時点で県だけを責めても仕方ない
とにかく拡大防止に全国で一枚岩になって口蹄疫に立ち向かって
騒動が終息したらその時改めて原因と対策を議論するべきでは
990名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:29:09 ID:AibP62Vq0
>>928
自民党は野党になっても、
官公庁に命令を出し、赤松を乗り越えて必要な書類に許可を出すことが出来るのか。スゴイねー

というか、そっちの方がマシな対策するだろうから、今からでもそうしたら?
普天間も自民に任せれば5月末で終わるよ。
まあ、そんな事許したら、民主党の存在価値は日本の足を引っ張るだけってばれるから
しないだろうけどな。
991名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:29:16 ID:E9/M4dhE0
>>930
知事はそんな状況なのに大臣は・・・
鳩山は身内の赤松農相に同じこと言ってこい
992名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:29:22 ID:aVJIFHnu0
逆切れが許されるのは中学生まで
993名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:29:23 ID:HMtHH5nI0
あの時隠してたのは雪印
今は隠しているのはマスコミ
994名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:29:26 ID:S6MU4elH0
ワタシは寝てないんだよ!! セックスはやっているけどね!!
995名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:29:30 ID:CPyZOpbVP
別にどうってことない自然な台詞じゃないか。

あぁ、zakzakか。なるほど。
996名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:29:33 ID:hCFS1V4A0
あれ?
宮崎って被害者?加害者?
997名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:29:38 ID:ILWWQe8t0
>>969
検討してるって言ってるじゃん。
国も検討してるって言ってるし。
998名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:29:47 ID:kmTOqbuM0
記事を書く者が率先して風評被害蔓延に乗り出すとはねぇ・・・

恥  を  知  れ
999名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:29:55 ID:J+h8RGH80
ゲンダイじゃないの?

遊んでる政府の代わりに寝ずに働いている人を叩くなんて
日本の報道関係に人間はいないの?
1000名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:30:02 ID:CXuiy6ni0
雪印と同じ扱いかw
ずいぶんシンプルな脳みそだな
おいらもそんな簡単な仕事がしてみたいよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。