【マスコミ】小沢氏「不起訴へ」 報道への疑問

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
大手メディアは、捜査が終結し、再び「不起訴」となることを断定的に報じているが、
検察側は再捜査の状況について何も公式発表していない。報道内容はあくまでも予想である。

「起訴相当」の議決が出された4月27日から、小沢氏の政治責任を追及してきた大手メディアが、
一転して小沢氏不起訴の「予想記事」を垂れ流しているのだ。

そもそも、再捜査は検査審査会の「起訴相当」という厳しい判断によるもの。
「不起訴不当」以上の重さを持つもので、簡単に捜査結果が出されて良いはずがない。

事情聴取が終わった段階で「不起訴」と断定することに何の意味があるのだろう。
これでは、検察審査会を形骸化させるだけのことだ。

世論調査では小沢氏の政治責任を問う声が圧倒的で、大多数の国民が
「小沢氏は幹事長を辞任すべき」と考えていることは明らか。
陸山会事件で、小沢氏を「不起訴」とした検察側の判断に疑問を抱いていることの証明でもある。
検察による徹底的な再捜査はもちろん、結論について国民が納得できる十分な説明がなされるべきである。

たとえ「不起訴」だとしても、事情聴取の段階で、報道によって結果が断定される状況は
間違っているのではないだろうか。

再捜査の後、再び「不起訴」となっても、検察審査会が2回目の「起訴相当」議決をした段階で
小沢氏は「強制起訴」されることになる。そうなった場合、強制起訴が「民意」ということになるが・・・。
http://www.data-max.co.jp/2010/05/post_9947.html

関連スレ
【政治】「小沢氏を再び嫌疑不十分で不起訴処分とする方向で」 〜小沢氏、再度不起訴へ 週内にも最終協議…陸山会虚偽記載・東京地検
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274189482/
2名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:17:59 ID:pvxZcqKl0
起訴したらうける
3名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:18:01 ID:mfDQRj260
データマックス(笑)
4名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:19:47 ID:Lb8XPfof0
なあ、小沢と鳩山、野放しにしていてこの国、大丈夫なのかなあ。
5名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:19:50 ID:vSu1YRFx0
誰も辞任なんか求めてないですぞ!
辞職だ、辞職!
政界から消えうせろ
6名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:20:51 ID:IEEuoBu60
小沢は強いな
7名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:20:57 ID:cgmGh39/0
>>1
>世論調査では小沢氏の政治責任を問う声が圧倒的で、大多数の国民が
>「小沢氏は幹事長を辞任すべき」と考えていることは明らか。

マスコミが言ってることと、マスコミが発表した世論調査結果の何かが違うと思ってる馬鹿の文章だな。
8名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:21:04 ID:A7CgEkxM0
不起訴でも起訴でも民主に逆風しか呼ばない現実
9名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:21:08 ID:rxp/tj+J0
少しはタイの人達を見倣ったらどうだ!
10名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:21:14 ID:yBLAamEo0
まあ民意と証拠があるかは別問題だからな。
ただ、本当に起訴できないかというと疑問は残るし、それに仮に起訴して無罪になっても別にいいんじゃないの?
大阪でやってる厚労省村上局長の裁判だって無罪になりそうなんだし。
単純な殺人や詐欺と違うんだから、ある程度無罪が出ても仕方ない。
11名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:21:18 ID:YXzhUdCV0
データマックス転向したのか?
12名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:21:18 ID:ok29twY+0

得意のリークだろ。今から不起訴で国民「えー!?」で強制起訴になって参院終了
そんなお話なのさ
13名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:22:30 ID:35zOo5B/0
マスコミってゲンダイとアサピと変態毎日くらいでしょ?
14名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:23:39 ID:YQmtba7S0
第一話    「ミンス大地に立つ!!」   第二十三話 「マスゴミ救出政策」
第二話    「日本破壊命令」        第二十四話 「追撃!強制起訴」
第三話    「敵、票田を叩け!」      第二十五話 「裁判所の激戦」
第四話    「証人喚問逃げ切り作戦」  第二十六話 「復活の幹事長」
第五話    「参院選突入」         第二十七話  「女スパイと議員会館」
第六話    「タワラ出馬す」         第二十八話 「衆議院、オレ色に染めて」
第七話    「友愛戦士脱出せよ」     第二十九話  「ミヤザキに散る!」
第八話    「選挙はどうや?」       第三十話   「小さな支持率」
第九話    「翔べ!応援演説」      第三十一話  「友愛ボート、浸水!」
第十話    「候補散る」           第三十二話 「強行採決作戦」
第十一話   「三宅、故意の後」       第三十三話 「ゲル強襲」
第十二話   「ジミンの脅威」         第三十四話 「運命の出会い系」
第十三話   「偲ぶ会、母よ…」       第三十五話 「オオサカ攻略選」
第十四話   「疫病、とまれ」         第三十六話 「今日は麩の味噌汁でした」
第十五話   「ムネヲ・アイランド」      第三十七話 「テキサスに訪問(い)きたい」
第十六話   「値下げ隊出陣」        第三十八話 「再開、事業仕分け」
第十七話   「ハトヤマ迷走」         第三十九話  「アナザータイプ、オカダ」
第十八話   「業火のトクノシマ民意」    第四十話   「エルメス『あれはウチの製品じゃない』」
第十九話   「ヒラノ・特別訪問!」     第四十一話  「ジミン政権再評価」
第二十話   「私闘!Moving Base」    第四十二話  「イワテ要塞オザワン・ハイ・ダム」
第二十一話 「党内も憎しみ深く」      第四十三話 「日本国憲法第六十九条により衆議院を解散する」
第二十二話 「ネット包囲網を破れ!」
15名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:23:54 ID:ChY1N81o0
これが不起訴ならインテリヤクザでも不起訴で済む。
初めに自分は関係ないと言いくるめておけばいいんだから。
16名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:24:09 ID:R3wCeRv30
>>5
君は優しいな。心が広いよ。寛大だ。
政界から消えるだけでいいのか^^
俺は「日本から」出て行ってほしいと心から思ってるがな。
17名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:24:10 ID:eUlzjvWn0
>>4
もうダメになってるじゃん・・・
18名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:25:02 ID:Ws2Nd9eG0
逆に新しい証拠も出てないのに前回と異なる起訴って判断をするって材料を提示しないとねぇ
19名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:25:12 ID:Amflrjb50
あれ?データマックスなのに丑くんじゃない
20名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:25:22 ID:J/cFzoN00
>>16
君は優しいな。
俺は「この世から消えろ」としか思えない
21名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:25:44 ID:Pr8WN6u70
こういう疑問を持つなら、不起訴より、石川氏とかがこんな事は言ってない
と断言してる内容が、石川が話したとか次々流れる検察リークの異常さに疑
問を呈すぐらい出来んのかね。有る事ない事リークして世論形成しても小沢
を起訴出来なかったのが不起訴の事実。検察が流さないと不起訴なんて書け
る訳ないのだから、こんな記事書くなら、事件発覚段階からの洪水の様な検
察リークは良くないと最初から批判しろよ。内容がアホ杉。
22名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:26:25 ID:i48CYPxh0
また検察が不起訴でも
それでもまら検査審査会の「起訴相当」が出たら強制起訴でしょ。
検察もメンツがあるから、素人に強制起訴されるようだと検察の面目丸つぶれになるので
絶対起訴するだろうな。
23名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:26:58 ID:hfCRMnBQ0
>>1
データマックスがまともな事書いてるw
24名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:28:01 ID:VW/9ASZD0
>>16
日本から出て行った場合、本当に人民解放軍野戦指揮官に任命されて、200万人の兵士連れて襲いかかってくるかもよ。
25名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:30:23 ID:f8KGm3jY0
なんだ、てっきり今回も不起訴になったのかと思ってた…まだ出てなかったのか。
印象操作って恐いな。
26名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:32:15 ID:N9Z+Mr/o0

なに?この正論?
すごいじゃない。
27名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:33:16 ID:wiiViOaf0
いずれの結果になっても不信感だけが残る
28名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:34:07 ID:24bPB65l0
朝日新聞が昨日の朝刊で書いてたな。
漏れも文章と見出しの整合性が取れてないなぁと思ったよ
29名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:34:39 ID:MwDDjw7uP
国民感情的はけしからんが、法律的には無罪なんだろうな。
池沼が殺人事件を起こしても、無罪になるのと同じなんだろ、結局。
感情的は許せんが、法律では裁けないということなんだろ。
これを機に法改正するしかないと思うんだけどな。
30名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:35:30 ID:xCHeALec0
支離滅裂。
普通に、「何ら新情報は出てこなかった」ってことだろ。
同じ情報を元に起訴か不起訴か判断してるのに、
判断が変わったら、検察が判断ミスを認めるようなものじゃん。
31名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:36:22 ID:4zDTfnVM0
官房機密費ばら蒔いたんでしょ
32名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:36:55 ID:9gnv0j7d0
確かに不起訴報道には「リークだ!」って叫ぶ連中がいないのが気になるよなw
33名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:37:18 ID:FhdV82JM0
何でもいいから牢屋に入れといて
34名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:38:03 ID:e35sfo/H0
小沢がマスゴミに金撒いて不起訴の流れを作ってるって言いたいのか
35名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:38:17 ID:Ft6HDTVz0
>>1
今月中にも検察が不起訴とするなら、再び検察審査会が
起訴相当の判断を参院選前に下せそうやな。
民主は火達磨状態で参院選に突入やな。
36名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:38:21 ID:+GlRUTQa0
まあ、新しい証拠が出なけりゃ不起訴になるのは当たり前だろうに。
37名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:38:43 ID:YOm9EK1U0
小沢支持者は,権力が一番で道徳を軽視する人が多いのではないかな
これでは本当に日本はあぶない
もっと野党は頑張っていただきたいと切に思う
38名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:40:04 ID:oTXWnl8/P
逮捕されるまで繰り返すだけだろ。
39名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:40:42 ID:z9oH/lx/0
>>4
"民意"ですからw
恨むならTVとそれに踊らされる愚衆共を恨んで下さい。
40名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:41:02 ID:mdYI7glZ0



16日(日)に放送されたテレ朝系『ザ・スクープ』の三井環さん特集「実名で“裏金告発”直前 検察幹部逮捕の闇」
がネットで放送中です。期間限定だと思われるので、見逃した方はお早めに→

http://bit.ly/aNPGy1


41名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:42:42 ID:s8sNv4aD0
そもそも検察は一度不起訴にしてるわけだから
また不起訴なのは捜査というより面子の問題なんでしょ
42名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:43:38 ID:kskdQKOV0
というか、潔白なら、裁判になっても困らないだろう。
なぜ、必死に起訴されないよう、
証人喚問されないよう頑張ってるのか不思議だ。
偽証罪に問われるのがヤバいの?
でも潔白なんでしょ?
43名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:44:36 ID:+GlRUTQa0
>>41
これで起訴にしたら、間違いを認めることになるからな。
44名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:45:45 ID:w2TlUQtZ0
>そうなった場合、強制起訴が「民意」ということになるが・・・。

弁護士が検事役やるっても、捜査スタッフなんていないも同然なんだから
有力証拠が新たに出てくるわけもなく、公判維持なんて絶望的なんだろうな

強制起訴となっても、負け試合確定なんだもんなあ…
45名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:46:06 ID:wNpDvwUn0
違法献金じゃないっていいはると出所とか脱税とかになるので
どっちにしても都合が悪い。

ただどっちも立証するのは検察なので
検察がやる気を出さないとなんでもスルーできる。
46名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:47:26 ID:0GxG2b3x0
不起訴でも何でもいいから死んで欲しい
とにかく死んで欲しい
47名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:47:34 ID:2a0IlFi8P
>>9
それはよせ
48名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:47:41 ID:DbS4qBen0
不起訴なら合法になってみんながマネるだけ
49名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:48:08 ID:P7ml+vgi0
強制起訴されれば裁判になり
全ての発言に法的効果が生まれる

証人喚問を拒否しているが意味がない
時間稼ぎをしている理由は言うまでもないな
50名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:48:14 ID:xCHeALec0
>>32
ちゃんと>>1を読めよ。検察から不起訴を聞いたのではく、予想だと書いているだろが。
要するに、主に小沢周辺(石川本人を含む)を取材し、新情報が出なかったと判断した。
それを元に予想を書いてるだけって話だろが。
なーにがリークだ?ばっかじゃねーのww
51名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:49:19 ID:Ft6HDTVz0
>>9
口蹄疫被害の畜産農家の怒りは凄いだろうな。
52名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:49:21 ID:3At/+JYx0
嫌疑自体を理解してない馬鹿が多いから
>>48 みたいな意見が出るんだろうね。
53名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:50:23 ID:aE1gYkHM0
>>42
真っ黒すぎて何も見えませんw
54名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:50:35 ID:A+N/uPWQ0
違法行為の有無と、政治家としての資質は別問題と捉えて、
たとえ有罪でなくても議員辞職してくれれば何の問題も無い。
55名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:52:28 ID:bO7rRzme0
>>21
石川が逮捕されてた時に流れた漏洩情報の大本は小沢サイドから
56名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:54:04 ID:OTSDMQWq0
               ,. -‐ 、
            , '  ,ハ 、 ` 、
           /   .,'  `゙ヽ、、`ヽ
            !  ィ'._ニ .._ ,  `ヽノ
            l ,' ゙!| ``’`  {ェテ}
           |.! !}      i. !    小沢君には愛想が尽きたよ
               },゙r1  , _`_′'    ヒス君、彼に独房の味を味あわせてやりたまえ
           ´}!_ \.   -  ,'
           /: : :`: ‐= _ ...,./
 ,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:',
;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_        ` :、:.':./  ';.',、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_     `\   i ` ‐ェ;=ェ.、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`;:;.,.,_    \/   ,/i:;:;!:;i:,、
;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`;:;:;:‐-;‐:;:''";:;:;:;:;|:;:;l:;:';',ヽ
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ノ!;:;l;:;:';:', i
;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ |!:;:;:;:;:;';:':,!
;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/民゚ !l:;:;:;:;:;:;';::'!
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/  意  |!:;:;:;:;:;:;:';::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/       .。|l;:;:;:;:;:;:;ィ;:::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; -‐ '"       │⌒Y´ `マ

起訴総統
57名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:54:21 ID:cnbFYHed0
まぁでも、やる気なら検察がリークしまくるわけで
いつものそれが無いから起訴はねーな、と踏んだんじゃね?
58名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:54:38 ID:bO7rRzme0
指のつめに竹串入れればすぐゲロすんだけどな
検察は生ぬるい
59名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:54:43 ID:7f8v7z8O0
検察はプライドをかけてると思うよ
だって強制起訴になって、もしも有罪だったらそれこそ「検察は何をやってるんだ」って話しになるもん
60名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:55:38 ID:jlD9mbh00


 日本の政治を玩具にして金儲けする業者=マスメディア

61名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:56:50 ID:JFNkJ4940
>>16
お前も優しいな。この俺は地球から出ていって欲しいと思っている。
62名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:56:50 ID:Ft6HDTVz0
>>55
小沢と石川の両人を弁護してる弁護人が、マスコミを前にして
ペラペラしゃべってたもんな。

それにしても弁護人が同じって法的には如何なってるか知らないけど
おかしな話だな。収監されてる石川に圧力掛け放題じゃん。
63名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:57:51 ID:7f8v7z8O0
前回の捜査と違って、今回の再捜査は国民世論を味方に付けているからな
検察にとって前回より捜査しやすいはずだと思うんだが
64名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:58:48 ID:0uAg6iUk0
あれ?データマックスって民主党が書いてるんじゃなかったのか?
65名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:59:24 ID:OYefTovQ0
>>16
この世からも、あの世からも、この時空からも消えて欲しい
66名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:01:05 ID:qlr6YsmC0
>>63
世論より証拠。
国民世論なんていう数値化出来ない曖昧なものは糞の役にもたたん。
特にマスコミが語る「国民世論」の胡散臭さったらない。
67名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:01:41 ID:/AD6F5/m0
検察 不起訴

検察審査会 起訴相当

検察 不起訴

検察審査会 起訴相当

強制起訴

ですよね?
68名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:02:57 ID:G3FUTJ/E0
証拠ないんだし・・
69名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:03:32 ID:7f8v7z8O0
>>66
普通の人間に対する捜査ならその通り
だが与党の最大権力者の捜査はその通りじゃなかったりする
70名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:04:10 ID:kskdQKOV0
>>57
民主が「リークいくない!」ってちょっと前に言ってなかったっけw
71名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:04:48 ID:R3wCeRv30
いやぁ、政治家が無責任に何を言っても何をしてもテロや強襲が起きない平和な国になったもんだ。
あれもこれも憲法9条のおかげですねほしみ
72名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:05:52 ID:EzSChP310
データマックスが転向した
73名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:06:27 ID:F9ZhwpUQ0
テレビの特徴
芸能人交際発覚=即結婚と結びつけ煽る。
アスリートの不調=即引退を煽る。
民主党の動き=何でも賛成。
自民党の動き=何でも悪。
中国の言動=全ては正しいと肯定的報道。
韓国の言動=全ては正しいと肯定的報道。
対する日本の行動=全てが悪で配慮が無いと報道。
在日特定三国外国人犯罪=報道せず。
日本人の犯罪=数十年前の卒業アルバムまで探し出して報道。
74名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:06:36 ID:7f8v7z8O0
検察にはかつての自民党金丸幹事長を逮捕したときの正義感を取り戻して欲しいもんだ
日本の正義の最後の砦なんだから
75名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:06:51 ID:Z/tHWwqL0
3回目狙ってるんだろコレ
76名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:10:03 ID:1cfZfq6Y0
あれ?データマックスって衆院選前に根も葉もない誹謗中傷キャンペーンを自民にやってなかったっけ?
何か裏がありそうだなw
77名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:12:14 ID:mM+xSlTz0
ん?今までの調書を見て起訴相当なんだから
新たな証拠が無くても起訴しろって事だろう
78名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:13:46 ID:7f8v7z8O0
>>77
そうじゃない
疑わしい部分が多いからもう一度捜査しなおせ、ってだけ
79名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:16:37 ID:mM+xSlTz0
>>78
>再捜査は検査審査会の「起訴相当」という厳しい判断によるもの。
「不起訴不当」以上の重さを持つもので、簡単に捜査結果が出されて良いはずがない

それなら
これはどういうこと?
80名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:18:31 ID:zHX1spvUi
もうネタがないから勘弁してくれ by検察

ってことでしょ
自分から不起訴リークしてんだから
81名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:20:54 ID:ijkphMUI0
強制起訴するんだからさっさと不起訴にしろよ
82名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:21:08 ID:LAFzuHXlO
汚沢の目を見れば一目瞭然だろ。
まさしく悪代官じゃないかwww
83名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:21:37 ID:7f8v7z8O0
>>79
そのまんまなんだけどな
起訴相当が厳しい判断で、不起訴相当より遙かに重い
故に、簡単に捜査結果が出されてよりはずがない
ってだけ
84名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:23:35 ID:EHLu+j+d0
日本の検察って何でこんなゴミの集まりなの?
弱いやつには強く出て
強い権力にはへつらう、最低最悪のゴミ集団!
85名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:24:08 ID:7f8v7z8O0
>>79
ん?
>簡単に捜査結果が出されて良いはずがない

簡単に(再)捜査結果が出されてよいはずがない
と読み替えれば納得できる?
86名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:24:18 ID:yxVX+sYY0
不起訴なら、検察は汚沢を超えた極悪集団だな。いや、売国極悪集団、いやいや
超極悪売国日本滅亡画策集団、いやいや超超極悪日本滅亡画策・・・
紀元は二千六百何十年の日本国を終わらせたとして歴史にその名を刻むであろう。
87名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:25:37 ID:xJ7oZaJ50
まあ、二回目も起訴相当で強制起訴に行くでしょ
88名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:26:08 ID:pRm94pu20
検査審査会の皆さん、もう「起訴相当」議決を出すのはやめて下さい。
次は





「絞首刑相当」でお願いします。

89名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:27:26 ID:liWkNlFO0
90名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:27:33 ID:Sv9EFmzGQ
自民政権のときはこんなくだらないことを取り上げて騒いだりしなかったのに政権交代の後は
こういうカネの問題ばかりニュースにしてるからな。
本当に日本のマスコミの報道姿勢は終わってるわ。
91名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:27:59 ID:5FQgCuDz0
>>4
もう崩壊始まってるじゃん。夏に奇蹟が起きることを祈るしかないね。
92名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:28:06 ID:awxgRxDd0
マスゴミは金を浴びるほどもらっているからなw

とくに新聞は

93名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:32:34 ID:mdYI7glZ0
>>67

強制起訴になったら検察は今までの取り調べ資料を全部弁護士に開示しなきゃならなくなる。
そして絶対にそんなことにはさせない(笑)


94名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:33:44 ID:Vp25jP7r0
お前らときたら・・・

5 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010年05月19日(水) 11:19:50 ID:vSu1YRFx0 (PC)
誰も辞任なんか求めてないですぞ!
辞職だ、辞職!
政界から消えうせろ

16 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010年05月19日(水) 11:24:09 ID:R3wCeRv30 [1/2] (PC)
>>5
君は優しいな。心が広いよ。寛大だ。
政界から消えるだけでいいのか^^
俺は「日本から」出て行ってほしいと心から思ってるがな。

20 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010年05月19日(水) 11:25:22 ID:J/cFzoN00 (PC)
>>16
君は優しいな。
俺は「この世から消えろ」としか思えない

24 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010年05月19日(水) 11:28:01 ID:VW/9ASZD0 (PC)
>>16
日本から出て行った場合、本当に人民解放軍野戦指揮官に任命されて、200万人の兵士連れて襲いかかってくるかもよ。

61 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010年05月19日(水) 11:56:50 ID:JFNkJ4940 (PC)
>>16
お前も優しいな。この俺は地球から出ていって欲しいと思っている。


65 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010年05月19日(水) 11:59:24 ID:OYefTovQ0 (PC)
>>16
この世からも、あの世からも、この時空からも消えて欲しい
95名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:37:20 ID:Vp25jP7r0
ところで、小沢に賄賂を渡しましたって証言してた奴がいたじゃん。
あれはどうなっちゃったんだよ?
96名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:46:49 ID:IlY1FBSJ0
へぇ、丑ご用達のデータマックスもタマにはマトモなことを書くのか?

それとも小沢がガンだと?
その考え方は無駄だがな。小沢抜きで民主党はありえない。
97名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:47:54 ID:BK9IQHt80
>>298
小沢一郎、剛腕倍達、黒門一家(香具師)の大親分。
小沢一郎、剛腕倍達、黒門一家(香具師)の大親分。
小沢一郎、剛腕倍達、黒門一家(香具師)の大親分。
小沢一郎、剛腕倍達、黒門一家(香具師)の大親分。
小沢一郎、剛腕倍達、黒門一家(香具師)の大親分。
小沢一郎、剛腕倍達、黒門一家(香具師)の大親分。
 
そもそも、民主制の検察審査会で、隠避罪の共謀を認定するのは、当然。
それこそ、海渡白波、朝寇選挙で、欺された方が悪いというのが、口癖。
とにかく、不正蓄財&産地偽装、その闇世界の顔役、悪相で、一目瞭然。
 
民族が悲願の大朝鮮帝国初代皇帝小沢一郎陛下、マンセー、マンセー、マンセー。
民族が悲願の大朝鮮帝国初代皇帝小沢一郎陛下、マンセー、マンセー、マンセー。
民族が悲願の大朝鮮帝国初代皇帝小沢一郎陛下、マンセー、マンセー、マンセー。
民族が悲願の大朝鮮帝国初代皇帝小沢一郎陛下、マンセー、マンセー、マンセー。
98名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:50:52 ID:Gs0pd01o0
いま発売中の月刊WiLL臨時増刊は『小沢一郎を裁く』
99名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:55:45 ID:/w79WLzL0
大手マスゴミが「リーク報道は問題だ」とか言ってんの聞くたびに
それはもう分かってるから、じゃあまず自社内にそのリーク報道に携わってる
奴がいるんだから、記者クラブ所属の奴に聞いたらいいだろ、って思うよな。

同僚の記者に事情聴取して、問題があるんならそれを明らかにして
実態を検証して、違法行為があるのならちゃんと処罰なり何なりして
二度と起きないように記者クラブ解体とか対策をしたらいいだろ。

なんで他人事みたいに言ってんだよw
いつまでも愚民が騙されっぱなしだと思ったら大間違いだよ。
100名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:57:02 ID:Q5O5BD9D0
新進党が破れ自民党・社会党の村山政権を知ってるから何も言えない
自民党秘書がすごかった
寄付金・協力しなければ「ぶっつぶしてやる」と恫喝
実際に大雨で土砂崩れが出て緊急対策で協力を要請し応急処置したのに、復旧には自民党系の建設会社が受注
一般的には施工・緊急対策した建設会社が受注するのに、特異な例外
同じ穴のムジナ
101名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:58:08 ID:BTHKoIAB0
各TVのコメンテーターも口を揃えて不起訴不起訴と唱えてる。
102名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:00:21 ID:MeSHmbtPP
もう国民は民主党・小沢一郎は
金に汚い極悪人って分かってるから問題無しですよ♪
103名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:04:36 ID:9sKvQohO0
親分「あいつ目障りだな。ちょっとお灸をすえた方が良いかもしれんな」
子分「へい、おっしゃるとおりで」

で、子分が敵対人物をリンチした場合、親分はリンチの指示はしていない。
この親分に罪がまったくないのなら、納得し難いが小沢氏は無実。
104名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:07:51 ID:nr5xpkB+0
http://www.youtube.com/watch?v=qWveSoGbLCk
小沢氏の秘書逮捕は森英介法相の指揮権発動だった!平野貞夫氏爆弾告発
2010年05月18日 ― ニュースの深層でいきなり飛び出した爆弾発言
105名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:08:48 ID:LJoMLYNT0
運転手が美人韓国人か?
106名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:10:57 ID:qQnWIJhw0
新聞は、だれが検察審査会に申し出たか明らかにすべき。
どうやって検察審査会に申し出るのか、知りたい。

申し出たいと思っている人は多いはず。
107名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:13:37 ID:pAmKYZc60
そもそもマスコミの情報に左右されて
法と証拠より感情が優先する一般市民が起訴・不起訴の判断するのが無理な話
108名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:15:26 ID:uqw8BsEa0
民意で裁判にかけるとか
どこの国の人民裁判だよw
109名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:17:38 ID:t0wVIWh80
>>108
検察審査会制度は民主党も賛成して決まったので文句を言うのは筋違い。
110名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:18:19 ID:VufS8thu0
5/16 日経新聞の論評 卓見である
   タイ騒乱について、タクシンと小沢一郎の類似点を指摘した。
・強い個性
・反王室
・親中国 親米を標榜しつつ反米
・反グローバリズム 農村の不満に立脚していること

記者の良識からか、遠慮がちな表現で書いているが、中身はすごい。
小沢一郎をタクシンと同列に捉えれば、行動原理を明快に説明できる。

近未来、日本で起きる『都市の反乱』を予言した、この論評は注目に値する。
111名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:20:16 ID:JwQ7XD1yP
嫌疑って土地の記載時期が2ヶ月ずれてる事を知ってたか知らなかったかってだけだろ?
正直騒ぐネタにしてはショボすぎる
クロでもションベン刑だろこれ
112名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:21:14 ID:oTHOB1Z90
まあ、間違いなく小沢は強制起訴だろう。
で、裁判で無罪だろうな。

国民を刑務所に送るプロである検察が
小沢を有罪に持っていくのが極めて難しいからこその不起訴判断なんだし
113名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:22:22 ID:fNAK2/aF0
>>89
なんで60代主婦がエロ風俗新聞愛読してるんだよっww

あと下のほうの立石さん!!
114名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:24:04 ID:DLj4fFN60
    ∩                                             
    | ゝ  <ヽ                                  
    / /   ヽ ∨                               
   /  i    / /                               
  /  丿   /  ノ                               
 (   ヽ、 /  〈                              
  \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、                     
    \/       〉   ⌒彡彡彡彡ミ       
     ヽ   ,, -‐"      彡彡彡彡ミ        
       \/      / ィ _彡彡彡彡          
        "ーーーー(,,___/つミ彡彡 
115名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:26:53 ID:UXnSm/Td0
データマックス(笑)
手前の勘違いをネタに弁当屋に営業妨害をしかけたハゲタカ。
116名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:42:29 ID:fNAK2/aF0
>>89
志村ななみさんとか冷静に独自の角度で現状を見てるねww
117名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:44:12 ID:UG96ATRq0
あれっ?
みんなが「起訴相当」って言っても「不起訴」って言うのがデータマックス(笑)じゃなかったっけ?
しかも>>1があぼ〜んされずに表示されてるし
118名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:47:15 ID:u43mcFFgP
早く死刑にしろよ
119名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:49:11 ID:9gnv0j7d0
>>112
100%じゃないというだけだ。
嘘を流すなよw
120名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:51:25 ID:PYi7kCdy0
104 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/19(水) 13:07:51 ID:nr5xpkB+0

小沢氏の秘書逮捕は森英介法相の指揮権発動だった!平野貞夫氏爆弾告発

2010年05月18日 ― ニュースの深層でいきなり飛び出した爆弾発言

http://www.youtube.com/watch?v=qWveSoGbLCk
121名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:51:44 ID:omzWv3SQ0
予定通り 笑
122名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:52:14 ID:Vp25jP7r0



で、小沢に賄賂を渡しましたって証言してた奴がいたじゃん。
あれはどうなっちゃったんだよ?
123名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:55:26 ID:nr5xpkB+0
>>122
それも自民党と検察が作り上げちゃったんだろうね。
124名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:59:33 ID:gTICjEmy0
ここ数年のマスゴミっぷりで大衆の疑問は募るばかり…
マスコミさんは何かあったのかな?
125名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:09:27 ID:dY9FGAfJ0
検察審査会=愚民の集団
検察=司法試験上位合格のエリート

どっちが正しい判断下せるかは分かるよな?
126名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:11:12 ID:9HVWYt/00
>>125
不起訴は全員一致じゃないって話しだぜ。
できると思ってる検察官に担当させればいいだろう。
127名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:12:02 ID:lxpgQDO0P
海水浴場に100人の客がいて、その内 若い女性客は2〜3人で、それ以外の全ての客は男だったとする。
(つまり ほとんどの客が男。)

この時、カメラでは若い女性客だけを写し、リポーターが、
「この海水浴場は、100人もの客で賑わっています。」と、コメントすると、
そのニュースを見ている視聴者は、
まるで、100人もの若い女性客で賑わっていると イメージしてしまう。


上記の報道では、マスコミは嘘を報道していない。
しかし、視聴者に間違ったイメージを与えることができる。


マスコミは この様な報道を繰り返して、国民の意識を都合のいいようにコントロールしているのだ。
それがインターネットによって 一部の国民にバレてしまった。

この事実を一人でも多くの人に知らせましょう。
そして「何が事実か」を自分で見極める力をつけましょう。
128名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:12:55 ID:Tqa7Pm7k0
選挙直前に辞任すれば強烈なカンフル剤になるだろう
それを狙ってるんだよ
129名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:14:43 ID:JwQ7XD1yP
嘘と誤解を招くような真実
マイケルサンデル教授の政治哲学の話だね
130名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:17:37 ID:bO7rRzme0
>>112
シャブで捕まえちゃえばOK
証拠なんていくらでも作れる
131名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:19:31 ID:dY9FGAfJ0
>>127
↓実態

カメラは普通に男だけを写したが、一部のネットユーザーが、
「そんなはずはない!女がもっといたはずだ!これはマスゴミの捏造!」
と主張し、2chやニコニコに転載されて騒ぎとなった。

しかし、その騒ぎは最後まで一般人に知られることもなく終わった。
132名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:23:48 ID:C3rhVxmM0

              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|     『 国民なんぞ 皆バカかサル程度だから
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i       また選挙前に他のポストに移れば票などいくらでも集めれるわい。』
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |         
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ          『 馬鹿どもは黙って我々にしたがってろ!』
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
133名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:27:17 ID:lxpgQDO0P
そう言えば実際にこんな報道があったな。(2008年の夏〜秋ぐらいに見た。)
夕方のニュース番組の特集で、国際結婚を取り上げていた。
内容は、国際結婚の急増。
番組内では、「日本の男性は情けない。」、「日本の男性は魅力がない。」などと言うコメントを何度も繰り返していた。

何組かの国際結婚の夫婦が登場したが、
全て、日本人女性と外国人男性のカップルだけだった。
逆の組み合わせの 日本人男性と外国人女性のカップルは、全く登場しなかった。

■■当時の国際結婚の状況■■
A 日本人女性と外国人男性の結婚の数は、かなりの減少を続けている。
B 日本人男性と外国人女性の結婚の数は、物凄く増え続けている。
トータルでは、増え続けている。
つまり、Bの組み合わせは、Aの組み合わせの減少数を遥かに上回る勢いで増加している。
この事実から、日本人男性は魅力が向上しており、日本人女性は魅力が低下していると分析できる。

しかし、マスコミは全く逆のイメージを与える報道をした。
134名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:40:04 ID:Rzm1bFfD0





今回、汚沢を不起訴にしやがったのは、大林宏東京高検検事長な!!


大林は法務省事務次官時代から、汚沢から何度も接待を受けていて、
以前から青山が汚沢との癒着ぶりをアンカーで暴露していた。

で青山や二階堂ドットコム、新潮45別冊 「 櫻井よしこ編集長・小沢一郎研究 」 によると、
こいつは現場 ( 地検特捜部 ) に圧力をかけ、汚沢には捜査状況を逐一リークすらしていた。
愚直なミンス岡田が、マスゴミへの検察リーク騒動で独自調査を行ったら、
リーク先は何と、マスゴミではなく汚沢当人だったことが判明したというから、とんだお笑い草だ。

今回の汚沢が不起訴になったのも、
検察最高幹部会議での全会一致の原則を逆手にとり、 大林が拒否権を発動したから( >< ) 。
( ★ ここまでは汚沢の目論見通り )


大林こそが汚沢の犬で、 「 国策捜査 」 そのもののガンであり、官僚政治の最終兵器であり、最凶巨悪!!




135名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:42:41 ID:/w79WLzL0
小沢に関しては、犯罪に関わっているかどうかの議論を一旦無視して
どのような政策を行っているか、で判断すれば良いと思う。
「官僚政治の打破」がどうなっているか。
「政治主導」がどうなっているか。
「政治は選挙」がどうなっているか。
それで、小沢が政治家として価値があるかどうか
悪事を行っていたとしても擁護する価値があるかどうか
判断することができる。
136名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:46:21 ID:qLEmqVS80
陸山会虚偽記載の資金の一部が
実は徳之島の土地購入に充てられていた。

となれば面白いんだが。
137名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:48:09 ID:lVkl22xW0
>>128
今さら幹事長を辞任したくらいで支持率は回復しきれない。
何故ならその手は前回の衆議院選挙でもう使い
「また同じ手か」と有権者に見透かされる。

なおかつ「政治とカネ」問題で国民に納得いく
説明と行動が見られなければ全くの無意味。
国会の証人喚問の場で真実を話せばあるいは、
とも思うが明らかに逃げてばかりなので無理だな。
138名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:53:30 ID:ZyNPxpjE0
なんか涙目のレスばかりだな
139名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:05:10 ID:3hLhqAAy0
真相を明らかにするためにも起訴すべきだろうな

犬察はデタラメだから信用できない
140名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:07:14 ID:f5iP7Z0z0
検察が起訴した場合、先の不起訴決定が
自ら間違いだと認めることになるもんな。

検察の立場としては不起訴にした方が面目が立つ。
141名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:33:52 ID:hawGSOW90
予定通りじゃないか
検察は秘密兵器持ってると思うよ
でなければこの時期不起訴決定に持って意向とは思わない
強制起訴後に勝負だよトンスル君
142名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:44:16 ID:JwQ7XD1yP
勝負だよって
強制起訴後に裁判長の前で
小沢側弁護士と対峙するのって
別に検察じゃないんだけど・・・・
(検察役の弁護士)
143名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:45:01 ID:nr5xpkB+0
>>141
>トンスル
って何?意味がわからない。
144名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:56:10 ID:rfKB/yO70
ggrks
145名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:56:31 ID:3hLhqAAy0
犬察は帰化人が多いからな
146名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:10:56 ID:fiRPxgAz0
東京高検検事長もさすがに今回は圧力かけられないだろう。
国民もマスコミも検事長を疑っているし動き回るのは難しい。
147名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:14:26 ID:yQVDMGYk0
ここに至って検察が不起訴なら実際有罪にはできないんだろうな・・・


やっぱり、脱税で上げようぜ。鳩山とセットでさ。
148名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:18:06 ID:vQQf/oMg0
はっきり言ってここで検察審査会が強制起訴をするかどうかは日本という
国の分岐点になってるんだな、これが。後世の歴史家がみればそう位置づけ
するよ。強制起訴すれば国民の勝ちで日本はまだ捨てたもんじゃない。
強制起訴しなければ日本はそのまま3流国へ一直線。
149名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:24:54 ID:xCHeALec0
ネトウヨの妄想が多いスレだな
150名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:30 ID:JwQ7XD1yP
>>148
まぁ起訴=有罪という暗黙の合意から
解き放たれる分水嶺にはなるんじゃね?
より厳密に本来の三権分立が確立される気はするね
151名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:31:36 ID:pLuDRE6r0
>>146願わくば
152名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:33:12 ID:vQQf/oMg0
>まぁ起訴=有罪という暗黙の合意から
>解き放たれる分水嶺にはなるんじゃね?

違うよ。法律というと盲目的に従う羊のようなおとなしい、官僚や政治家にとって
都合のいい奴隷から、物をいう本当の意味の主権者としての国民に生まれかわれるか
どうかの瀬戸際なんだよ。
153名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:35:16 ID:xCHeALec0
>>152
法治国家から妄想国家へ生まれ変わるのか?w
154名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:36:22 ID:JwQ7XD1yP
?昔の魔女狩りの時代がいいって事か?
マスコミに陽動されすぎてる内は
理想論にしか過ぎないと思うよ
155名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:38:56 ID:H/w9s+Dd0
そりゃそうと、第一検察審査会でも市民団体の告発で協議してるらしいな(別件)
この間の第五と併せて強制起訴される確立はかなり高いな。
156名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:39:19 ID:vQQf/oMg0
>法治国家から妄想国家へ生まれ変わるのか?w

法治国家と言ってれば物分りのいい奴隷たちが勝手におとなしくなって、
政治家や官僚は大笑い。たまには国民側から法律を堂々と破って権力者どもを
罰してやればいいんだよ。それこそが官僚や政治家がもっとも恐れることだし、
主権者である国民の権利なんだよ。牙を抜かれた奴隷たちにはそこらへんがわ
かっていない。俺たちは法律のために生きているわけではない。俺たちが納得
すれば法律なんて破って良いんだよ、だって主権者は俺たち国民なんだから。
法律が主権者ではない。
157名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:40:25 ID:f5iP7Z0z0
検察のメンツが保たれる結果として残ってるのって
検察審査会で不起訴か強制起訴での無罪しかないよね?

158名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:41:29 ID:JwQ7XD1yP
北斗の拳の世界かよwww
結局その「俺たち」の合意を取り付ける中で
「権力」が生まれてくるんだよ というかそう言う歴史を経て
今の法治国家に落ち着いてるわけだが
159名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:41:32 ID:VcYVouyD0
検察は新事実がないと不起訴だろ
検察審議会で起訴相当で強制起訴、話はそれからだ
160名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:44:38 ID:YU2PH+Sh0
マスコミと小沢は繋がっている。同じ穴の狢だ。
161名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:45:18 ID:FwZM1WXZ0
この件では検察は相当なダメージを負ってしまったねえ。
民主をある程度痛めつける事は出来たけど、検察権威の失墜に見合う
効果があったのか。マスコミも同様にかなり信頼性が低下したし。
162名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:47:46 ID:vQQf/oMg0
>北斗の拳の世界かよwww
>結局その「俺たち」の合意を取り付ける中で
>「権力」が生まれてくるんだよ というかそう言う歴史を経て
>今の法治国家に落ち着いてるわけだが

 模範的奴隷だなww よっ奴隷の鏡www
163名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:48:44 ID:fuxJNr9c0
アメリカが小沢を生かして使おうとしてるからだろ
ルーピーがあまりに糞なんでアメリカにとって少しはマシな奴にすげ替えろと
お前も相当な糞だが糞なりに仕事しろと
164名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:51:23 ID:JwQ7XD1yP
×鏡
○鑑

165名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:51:46 ID:+xXcdsyh0
ファンタジーなら打倒民主党を目指して勇者が旅立つ頃だな・・・
バブルスライム位と戦ってる頃じゃなかろうか?
166名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:52:21 ID:FwZM1WXZ0
最初からアメリカは小沢氏を落とすつもりがない。在日米軍基地の
縮小が彼らの望みなのだから。
マスコミも検察も外務省も、最初からアメリカの意向を読み違えてる訳で。
167名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:53:21 ID:vQQf/oMg0
>ファンタジーなら打倒民主党を目指して勇者が旅立つ頃だな・・・
>バブルスライム位と戦ってる頃じゃなかろうか?

勇者である検察審査会を同じ奴隷たちが攻撃をして、悩んでいるシーンですw
168名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:54:51 ID:9oKea7aE0
だが、ファンタジーだと魔王(民主党)討伐の一歩手前に
支配が完了(日本崩壊)してしまうんじゃね?
少なくともDQみたいに現状維持してくれる魔王じゃなさそうだし
169名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:56:08 ID:jLZhoptf0
そうあれかし
170名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:56:37 ID:FwZM1WXZ0
ファンタジーに例えるとは幾らなんでもガキ過ぎないかね。
さすが精神年齢がガキの集まる2ちゃんねる。実年齢は知らんけど。
171名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:58:19 ID:JwQ7XD1yP
世の中がドラクエみたいな勧善懲悪な二元論だったら分かりやすいんだけどねぇw
むしろFFみたいに善と悪が分離していないってのが実際なわけであって・・・
172名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:58:50 ID:BrSAVToP0
小沢・民主党は官房機密費をマスコミに撒いたな。
マスコミと小沢は同じ穴の狢だな。  そういうこと・・・
173名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:58:53 ID:xCHeALec0
>>156
だから、おまえが国民の代表であるかのような妄想をするなって。
それに、アンケート調査なんかが「国民の意思」なんてものとイコールにならんぞ。
例えばだ。

 問い:モナコのヒキラー首相(架空)は有罪だと思いますか?無罪と思いますか?
     YES(有罪)かNO(無罪)で答えてください。

こんなもん、普通に何がどう有罪なのかまったく分からないわけだが、
二択で有罪か無罪かを予想しろってことなら、統計的に、
世間で有罪が疑われている場合の多くが有罪になるわけだから、
「オレは有罪に賭ける!」とYESと答える場合も多いわな。
だが、刑事裁判という本来の性質から言って、確率的な予想で判断するものではない。
分からないなら、無罪とするのが妥当。
このような正しい知識を背景にして有罪とするか無罪とするかはアンケートとは違う。
「法律の知識はいりません。あなたの良心で判断してください」なんて
無茶苦茶な法律判断を迫る検察審査会も同じ。
現状で、最も判断の情況を正しく理解して答えるのは、選挙くらい。
バカの妄想と同じにはならんよ。
174名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:58:55 ID:vQQf/oMg0
>ファンタジーに例えるとは幾らなんでもガキ過ぎないかね。
>さすが精神年齢がガキの集まる2ちゃんねる。実年齢は知らんけど。

精神年齢と実年齢は必ずしも一致しない。物分りのいい奴隷はすでに
自分の頭で考えることを放棄した、精神老人。若くして廃人だよww
175名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:00:37 ID:8WASUd9k0
今の検察は汚沢からお小遣い貰うポチだからな
176名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:01:23 ID:vQQf/oMg0
>>173

奴隷気質の奴ってほんと権力者側にとってみればお得意さまだよなぁww
177名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:02:26 ID:Nfj/PWQ40
おまいら救いようの無い馬鹿ばかりだな。
今回の不起訴不当、起訴すべきの一義的対象は不実記載の
二ヶ月の暦違いだけだぞ。

それ以上は、誰の金だとか西松とか一切関係ない。
全部固めて公判維持して最良の結果で日付の違いだけ。
汚職でも何でもない。石川も大久保も司法レベルでは犯罪性を認められんよ。
178名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:04:26 ID:vQQf/oMg0
>おまいら救いようの無い馬鹿ばかりだな。
>今回の不起訴不当、起訴すべきの一義的対象は不実記載の
>二ヶ月の暦違いだけだぞ。

工作員じゃないとしたらほんとに模範的奴隷だねぇww 関心しちゃうよww
権力側の思う壺、精神の操り人形。

179名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:04:36 ID:JwQ7XD1yP
>>174
盗人にも三分の理
君の言い分にも一理はある

ただ批判だけなら猿でもできる
自分の頭で考えた君の理想とする社会はどんな社会なのか
語ってみてくれないか?
180名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:08:29 ID:+xXcdsyh0
>>171
FFみたいにラスボスが世界のことを考えてあえて必要悪になってるなら分かるんだけど
このラスボスは世界制服しか考えてないように思えてねぇ・・・。


ファンタジーにでも例えないと捕まるような言葉になってしまうわ。
181名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:08:31 ID:vQQf/oMg0
>ただ批判だけなら猿でもできる
>自分の頭で考えた君の理想とする社会はどんな社会なのか
>語ってみてくれないか?

当然法律は重要だし、法律の恩恵にあずかっている。法律を否定する気は
さらさらない。しかし時に法律は権力者側にとって奴隷を操る便利なツールに
なる。奴隷は法律だからと無批判に受け入れるが、そういう牙を持たない奴隷
ばかりの状態が権力者側にとって一番都合がいい。やっと検察審査会みたいに
国民の主権を取り戻せる機関ができたっていうのに、権力者側にとって都合の良い
法律を唯々諾々と従い、奴隷にとって勇者である検察審査会を同じ奴隷が批判する
愚かさ。
182名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:10:15 ID:IKK9YzDI0
小沢は15年前の考えを貫け
183名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:15:19 ID:vQQf/oMg0
いいんだよ、たまには国民の怒りをそのまま表に出して。斜に構えた奴が
法治国家だなんだかんだ言うが、いいんだ、そのままで。法律なんかも
無視しちゃえばいいんだよ、どうせ権力者側が都合よく作ったクソ法律だ。
もちろんなんでもかんでもそうしろとはいわん。バランスの問題だ。
たまには国民が牙を見せなければいけない。都合の良い奴隷のままでいては
いけない。
184名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:16:36 ID:JwQ7XD1yP
>>180
俺は日本が世界の覇権を握るなら
協力したいけどな
個人的には日本人が世界で一番優れていると思っているから

>>181
検察審査会を神格化する意味がわからん
奴隷の衆、にちゃんねらー同士批判しあうのと同様
その奴隷の勇者とやらの検察審査会も批判に晒されるのも当たり前の話じゃね?
185名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:17:21 ID:hbbccnfY0
うんこ合唱ブルドーザーの前にあっては法律も常識もナンセンスだわ
186名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:20:05 ID:vQQf/oMg0
常識がなければ生活できないが、たまには常識を疑わないとね。
法律も同じよ。あまりに物分りの良い連中が多すぎるからちょっとアンチテーゼ
で過激なことを言ったまでだ。
187名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:22:41 ID:JwQ7XD1yP
権力者は須らく悪い(はずだ)と言う思いは
若いなぁと思うのと同時に 必要だとは思うけどね
(俺も若い頃はその思いから共産主義に傾倒していたわけだが)

まぁ権力の監視は必要
当然検察審査会が公訴権という権力を握ったので
批判も受け入れるべきだと思うが如何か?

188名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:25:22 ID:eOjaJ3Oa0
検察審査会の弁護士変えたとか?
また悪が勝つのか?
189名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:27:17 ID:xCHeALec0
>>177
そうそう、結局、何か隠してるわけじゃないってこと。
前年度しか眼中にない池沼には「書いてないので隠してる!」となるわけだが、
この件で、小沢は何ら利益を得てない。妙な裏の利益はともかく、少なくとも、
証拠事実として提示されてるものからは何の利益も導けない。
利益がないのに、共犯なんて有り得ないわけだ。
190名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:27:41 ID:vQQf/oMg0
>検察審査会の弁護士変えたとか?
>また悪が勝つのか?

奴隷たちが奴隷の代表である検察審査会を応援すれば大丈夫だろう。
191名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:29:33 ID:0llNfRPY0
不起訴にする方針も、リーク情報でしょう。

リーク情報は、
小沢氏に対する有利・不利で、正当化されるようなものではない。
192名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:30:53 ID:vQQf/oMg0
>利益がないのに、共犯なんて有り得ないわけだ。

 工作員か?工作員じゃないならいいように権力者側に操られているねww
193名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:31:53 ID:/apsmiMr0
>>190
そうあってほしいものです
誰が、人のために何億も不正するかって言う単純なお話だしね
194名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:34:30 ID:VJIrslPR0
すごい正論!
195名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:42:28 ID:JwQ7XD1yP
不確かなリークによって
マスコミフィルターを通った情報で判断している限り
奴隷の勇者達とやらもまたそれらの権力に操られてるわけだが・・・・
196名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:48:40 ID:VcYVouyD0
>>177
ほう、じゃあなぜあんな複雑な経理をしたのかな?
マネーロンダリングしたとしか思えない
197名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:53:02 ID:x9qIN1vE0
そら法律作ってる方だからちゃんと自分用の抜け穴があるに決まってる。
証拠なんか全部隠滅済み。

けど鳩山総理は秘書が逮捕されたら議員も辞職と言ってるんだから
小沢氏も鳩山氏も辞職するべき。
198名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:54:47 ID:TX3Moq7g0
鳩猟の方はどうなってんだろ、告発まだかな。
199名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:58:26 ID:4CGqrnYrI
絞首刑なんて甘いわ。

斬首刑して、民主党本部に晒さないと気がすまん。
200名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:21:27 ID:AX5DM2dR0
小沢さんの辞職と民主党の解散だろ。
201名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:04:30 ID:AeaQddwd0
          > 反革命分子打倒!!前進!前進!前進! <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ   ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\  
  .i;}'       "ミ;;;;:} /ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l   //        ヽ::::::::::|   
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:| iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ // .....    ......... /::::::::::::|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;| .ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/  ||   .)  (     \::::::::|
  |  ー' | ` -     ト'{. .} :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく  ..|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
 .「|   イ_i _ >、     }〉}.  | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|  .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'  |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ  |   ノ(、_,、_)\      ノ
   |    ='"     |.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´   .|.    ___  \    |  
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、   |   くェェュュゝ     /|__
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ   _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;_入  ー--‐     //☆☆::入
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::/:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
   ヽ、oヽ/ \  /o/   .|  .l゙  ゙ヽ:;,ン'"::::::::::/::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
202名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:07:18 ID:waWLGdaN0
起訴されるのを、死ぬほど恐れているのだけは分かった。
203名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:35:55 ID:TLla+4iz0
記者クラブを通して情報を独占し、それを売る(報道する)のが
日本のマスゴミのビジネスモデル。

記者クラブが解体されたら、情報を「独占」できなくなるから、
記者クラブを廃止しようという民主党を必死に叩いている。
でもな、その行為が逆に記者クラブの解体を早めると思う。

登録すれば誰でも記者会見に参加できるようになるだろうね。
もちろん週刊誌もネットテレビ、ネットラジオ、ブロガーもさ。
そしてマスゴミは倒産続出になるww
204名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:56:18 ID:oAEJhAZM0
悔しいけど起訴はない
205名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:58:10 ID:m0pDth7h0
検察審査課で次に起訴相当になれば強制起訴だ
またカスゴミつかって検察審査会ネガキャンが始まるなw
206名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:03:02 ID:An1Hfd+h0
小沢「おう、これでみんなで分け合えや!」
平野「内閣官房機密費、入りましたー!」
マスコミ「ありがとうございます!」
207名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:06:36 ID:u0PUF06N0
政治資金規正法とか、本当に政治家有利の歪んだ法律だからなぁ。
司法関係者って、何にも思わなかったのかね?
208名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:07:13 ID:7QhSnswF0
>>4

マスコミが政権を監視してるけど
209名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:13:11 ID:waWLGdaN0
>>208
何の冗談だww
210名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:15:58 ID:0Uq1PeGw0
とりあえずマスコミは民主の味方、自民の敵。
そうであってもらわないと困る連中が相変わらず多いのが笑うなw
211名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:38:16 ID:D7Gnp2tf0
>>210
大丈夫だ。日刊ヒュンダイがあるじゃないかw
212名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:50:22 ID:WaReckF50
>>42
竹島問題に対する韓国の対応を見ればわかるでしょう。
213名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:04:09 ID:KlFHq4iB0
>>204
起訴はあるかもしれないが有罪はない
214名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:19:03 ID:AjzCSjSD0
マスコミが急に民主の肩を持ち出したら朝鮮が動いたと警戒したほうがいい
いったん下火になった外国人参政権が参院選挙協力に向けて見通しが立ったのかもしれん
215名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:34:39 ID:JQ8FO9d60
まぁ不起訴相当だろう。
鳩山の件を見ればわかるとおり、
秘書が「勝手にやりました」といえば、それ以上は追求出来ないからな。

これが、例えば一般企業や暴力団などの組織がやったのであれば
組織の長が監督責任を問われ、トップが裁かれることになるが、
現在の所、政治家にはその制度に当たるものがない。
当たり前だが、秘書さえ切ってしまえば、無罪確定の制度を
自分たちから手放すわけがないからだ。
聖域に守られている以上、秘書を逮捕出来ても
指導的立場にある政治家そのものを有罪にすることは不可能だろうな。
216名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:36:44 ID:75AJiv3G0
民主に有利なリークは綺麗なリークです
217名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:40:49 ID:E76Xkm4fP
一般企業で
土地の取得が2ヶ月ずれたぐらいで
トップが刑事責任なんて問われないけどな
事業の用に供した日ってどうとでも取れる上に
登記の関係で結構曖昧
218名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:43:55 ID:5SvSY2zW0
小沢氏の秘書逮捕は森英介法相の指揮権発動だった!平野貞夫氏
http://www.youtube.com/watch?v=qWveSoGbLCk
219名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:47:27 ID:/bQaw0yA0
そうかなあ
220名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 07:58:40 ID:GPleWajK0
この一件で解ったこと。

どんな汚い手を使って金を儲けても、法に触れない、
もしくはバレなければ何をやっても捕まらないし、何をやっても許される。
犯罪をやろうとやるまいとバレなければ何をやっても良い国って事だ。
すげぇ怖ぇな。金の力って。買収もできるしな。

嘘がうまくて、人のせいにできて、誤魔化し続けるのが上手い奴だけが
今の世の中で最強って事だな。
221名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 08:12:47 ID:bJTvSJPh0
もうウンザリ
反吐が出る
不起訴でもなんでもいいから
こんな奴に日本をいじられたくない
政治の舞台から消えてくれ
222名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 08:28:48 ID:5SvSY2zW0
記者クラブ全部開放で
223名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 09:42:33 ID:stGBIStb0
政治資金規正法を改正しないと、どうしようもないのかも。
あと、いわゆる「4億円の出所」だけど、その辺のことを所得税法違反とかで告発できないの?
教えてエロイ人。
224名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:00:36 ID:E76Xkm4fP
企業献金禁止は自民が足を引っ張って頓挫しましたが何か?
225名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:11:41 ID:9Onzq/pU0
人民解放軍野戦司令官は日本自治区の長の座に就ければ満足のようだ
226名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:37:04 ID:1RxPRDP90
検察と屈託した選挙前のパフォーマンスとしか思えない。
227名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:38:49 ID:X7GlhQaP0
官房機密費メディア汚染 平野貞夫
「私は機密費で記者たちに女性を世話していた」平野貞夫爆弾告発
1-5
http://www.youtube.com/watch?v=Ufk4GgZlNYM
2-5
http://www.youtube.com/watch?v=WBCMhfOWRsU
3-5
http://www.youtube.com/watch?v=PuV2JWkVM9w
4-5
http://www.youtube.com/watch?v=DT4WPEHeHo4
5-5
http://www.youtube.com/watch?v=yZoyKoCLAu8
228名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:13:07 ID:uwtarC9q0
347 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 01:56:21 ID:R7chhn2c0

1月に韓国にて口蹄疫発生、防疫に失敗し感染拡大

3月民主党政権は農水省幹部の反対意見にも関わらず韓国豚を輸入再開

緊急備蓄用の薬品「ビルコンS」を韓国に大量に横流し

民主党D議員の強い要請により韓国人研修生(口蹄疫発生地域居住者)を受け入れ

直後に周辺で牛達の下痢や体調不良が発生

宮崎で発見されたウィルスは韓国のウィルスと近縁

4月20日に宮崎県が口蹄疫と発表。直後から県は政府に再三支援を要請

4月28日にFAO(国際連合食糧農業機関)は韓国・日本の口蹄疫流行に対する憂慮緊急声明を発表

赤松農水大臣は宮崎の酪農家や関係者、自民党の声を無視してキューバに長期外遊

GW中は政府も、農水省もほとんど対策無し 

同時期マスコミはほとんど関心無くニュース無し

 
229名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:24:38 ID:d0apLEyC0
>>228
mar発のデマをまだ流すか。
230名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:06:45 ID:MTpTej2b0

  (\_/)
  ( ´∀` ) ネトウヨ涙拭けよwww
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
231名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:16:27 ID:W1UA5jiD0
>>220
罰とは初めにルール(法)ありき

つまりはルール(法)を作る側が罰を受けない為に
意図的に抜け穴を作れば
罰せられることは無い

これを実践してるのが汚沢先生www

議員とはそれだけの権力を持ってるのに簡単に選びすぎwww
232名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:31:22 ID:04X5TAvp0

またもやウヨ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

くやしいのうwwwwwwwwwwwww悔しい脳wwwwwwwwwwww
233名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:49:22 ID:9108MxNB0
自民党のネガキャンかよ

自民党も野党が板についてきたね

このままずっと野党でいてね
234名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:52:28 ID:S5uLFA+G0
235名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 15:24:01 ID:IwZfQiJW0
アフォ検察審査会の再度起訴相当決議キボンヌ。
236名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 17:34:43 ID:Nx8Nt0eN0
>>235
また麻生総合法律事務所の弁護士がメンバーを主導するのかな?
237名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 10:32:49 ID:b8XW3ImLP
>>231
ちょっと芸が足りないよな。
もう少し大向こうをうならせるようなのを期待してるだが
238名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 10:50:44 ID:zvQ87S3t0
小沢逃げ切ったなw
239名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 11:03:35 ID:wN82ghTQ0
あれ?
データマッ糞は民主全面支持じゃなかったっけ?
240名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 11:33:30 ID:kDsNEFpF0
>>238
まだ強制起訴と肝心の選挙が残ってる
支持率は下がるばかりでこのまま参院選惨敗なら
自民が出す内閣不信任案にも抵抗が難しくなる
241名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 12:09:43 ID:JwplwXPA0
審査会での再審議による強制起訴。
これが検察側の望んでる結末だね。

検察のメンツも守られる。小沢処罰への大義名分も獲得。
「国策捜査批判」や民主党の人事攻撃に対しても「民意」の大きな盾が出来る。

仮に無罪判決が出ても、「民意」による起訴案件だから検察への「暴走捜査」などの
批判は封じられるからね。

検察側は舌なめずりして準備してると思うよ。散々民主党には煮え湯を飲まされて
きたから。どうなるかが楽しみだ。
242名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 12:14:52 ID:gY1fzT7i0
起訴だろうが不起訴だろうが、小沢終わっていると思う。
243名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 14:16:05 ID:q7QUaD930
平野貞夫の「永田町漂流記」
ttp://www.the-journal.jp/contents/hirano/2010/05/post_14.html
西松事件・大久保秘書逮捕の真相を究明すべし!
244名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 15:05:17 ID:IlO5LF0V0






汚沢を不起訴にしやがってるのは、大林宏東京高検検事長な!!


大林は法務省事務次官時代から、汚沢から何度も接待を受けていて、
以前から青山が汚沢との癒着ぶりをアンカーで暴露していた。

で青山や二階堂ドットコム、新潮45別冊 「 櫻井よしこ編集長・小沢一郎研究 」 によると、
こいつは現場 ( 地検特捜部 ) に圧力をかけ、汚沢には捜査状況を逐一リークすらしていた。
愚直なミンス岡田が、マスゴミへの検察リーク騒動で独自調査を行ったら、
リーク先は何と、マスゴミではなく汚沢当人だったことが判明したというから、とんだお笑い草だ。

今回の汚沢が不起訴になったのも、
検察最高幹部会議での全会一致の原則を逆手にとり、 大林が拒否権を発動したから( >< ) 。
( ★ ここまでは汚沢の目論見通り )


大林こそが汚沢の犬で、 「 国策捜査 」 そのもののガンであり、官僚政治の最終兵器であり、最凶巨悪!!




245名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 15:08:16 ID:IlO5LF0V0



小沢逮捕を阻む大林宏検事長は出世のために国を売る男か!
  http://www.youtube.com/watch?v=Cu54O0QfOWk


二階堂ドットコム 更新新時間:2010年01月19日 11:34
  http://www.nikaidou.com/old/2010/01/
  > 現場に圧力をかけているのは、大林宏東京高検検事長だ。


憤懣!小沢一郎劇場/なぜ 「 東京高検検事長 」 は小沢一郎を守ったか ( 新潮45 10年03月01日号 )
  http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG35/20100218/177/


【 民主党・小沢 】 検察上層部を接待攻勢。逮捕逃れるか?
  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1435859014
  > 小沢は検察の上層部を接待攻勢で籠絡し、
  > ナンバー2の大林宏東京高検検事長と、最高検次長検事の伊藤鉄男を押さえているらしいですね。
  > これが樋渡検事総長の耳に入り、検察内部は責任論に発展する火種を抱えました。
  > 検察はこんなグダグダで小沢を逮捕できるのでしょうか?


246名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 15:12:18 ID:pNokh0er0
虚偽記載があったかどうかの判断ではなく、秘書により虚偽記載が行われた事実があって
それに関わったかどうかだからな。どういう判断が下されようと小沢の印象は悪くなるだけだ。
議員の関与に関わらず故意に虚偽記載が行われたら、議員の責任になるよう法律を
改正しなきゃ駄目だ。
247名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 17:45:38 ID:EyoKOpU20
大手メディア=大マスコミ
ゲンダイと同じだな
248名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 21:31:25 ID:q7QUaD930
もうやってる事がめちゃくちゃすぎる。
検察にこの馬鹿げた後だしじゃんけんを認めたのは「東京地裁、登石郁朗裁判長」
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20100522ddm041010116000c.html
陸山会事件:大久保被告の訴因変更許可−−東京地裁
249名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:07:21 ID:13cmbrVY0
基本的に小沢も馬鹿じゃないから
角栄や金丸の件で検察のやり方は対策してたでしょ。

250名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 09:16:00 ID:zGVXLTYJ0
小沢が不起訴でも死刑でもどっちでも良い。
小沢が排除されれば民主はズタボロ。
自民もすでにズタボロ。

官僚様だけが高笑いか、反吐が出る。
251名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 09:19:26 ID:fZ9M4dW90
厳密から、本質に、その司法改革。
予定どおり、2度目の起訴相当へ。
252名無しさん@十周年
丸川自殺しろは いかがなものかと
おもいます、今までに多くの政治家が、自殺してます 自殺か事件か解らないのが、、、