【ゲンダイ】口蹄疫大被害は東国原知事への天罰! 選んだ宮崎県民に責任 国に泣きつかず自分で解決したらどうだと日刊ゲンダイ★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★東国原浮かれ知事に天罰 
口蹄疫大被害と疫病神知事 お笑い芸人失格人間を知事に選んだ宮崎県民に
責任があるのに国の税金で救済は虫が良過ぎないか

 どこまで調子がいい男なんだ。これまで散々、民主党を批判してきた宮崎県の東国原
知事が、「口蹄疫」の被害に見舞われ、
鳩山政権に泣きついている。

 宮崎県を訪ねた平野官房長官に「関係者の無念は尋常じゃない」と訴え、鳩山首相あ
てに具体的な要望項目をズラズラと並べた「要望書」を手渡した。さすがに、宮崎牛の
ブランドを支える「種牛」49頭が殺処分されることになり、真っ青になっているらしい。
 残る種牛は、避難させているエース級の6頭だけ。もし、6頭が感染したら宮崎の畜
産は終わりだ。鳩山首相は、予備費から1000億円規模を拠出することを決めた。

 しかし、家畜の伝染病対策は法律上、県の責任だ。エラソーに「地方分権」を言って
きたのだから、すぐに国に泣きつかず、自分で解決したらどうなんだ。

 「そもそも、ここまで被害が広がった責任の一端は、知事にあります。公式には、最
初の感染牛は4月20日に確認されたことになっているが、すでに4月9日の時点で口
蹄疫と疑われる牛が見つかり、獣医が家畜保健衛生所に鑑定を依頼していた。4月9日
に対策を取っていたら、ここまで被害は広がらなかったはずです」(県政関係者)
 テレビ出演にうつつを抜かし、片手間で県政をやってきた東国原知事には「いつか重
大なミスを犯すのではないか」と危惧する声が強かったが、とうとう宮崎県が破滅に向
かいかねない事態が勃発である。
 県民からは「チャラチャラ浮かれてきた知事への天罰だ」なんて声も上がっている。
(後略)
■ソース(日刊ゲンダイ)( 少佐ρ記者が書き起こし)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org893977.jpg
http://twitter.com/nikkan_gendai/status/14204177431
■前スレ(1の立った日時 05/18(火) 18:56:40)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274200720/
2名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:14:16 ID:a9rhfF8y0
2
3名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:14:20 ID:5UTm8lmc0
4名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:16:56 ID:gjKMaz5O0
ゲンダイってすげーな
悪い意味でw
5名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:17:49 ID:ywCOJYBS0
ゲンダイって限度を超えてんな
6名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:17:57 ID:xGza46kW0
>>995
不買ってことは、もともとゲンダイを買っていたということか・・・

よくあんなもん買えるもんだな
7名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:18:34 ID:GzSJAMgP0
>>1
これ、アウトじゃね?
8名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:18:52 ID:9FCzqmq00
内容が余りにも無茶苦茶だけれども、もう完全に反日を公言する様になったのか。
9名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:19:00 ID:atTA++K90
現状の結果論からすると
知事の政策は失敗だろ。
こんなになってしまってこのあとどうするのかな。
10名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:19:08 ID:MHLoCTQQ0
講談社はどうするのか?
ゲンダイを廃刊にしないと、とんでもないことになるぞ。
11名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:19:27 ID:63y/vpXs0
ゲンダイ社員が襲われても天罰、入った社員の責任
12名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:19:37 ID:lou62lZ00
2010/5/11衆院農林水産委・江藤拓(自民党) VS 赤松(民主)
http://www.youtube.com/watch?v=3kj6qw71dtg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10686926

ニヤニヤして一切反省せず、バカにした態度をとり続ける赤松広隆(民主党)

一方、懸命に、真摯に、切々と宮崎県の畜産農家の苦境を訴え続ける江藤拓議員(自民党)

我々日本国民が選択を誤ったことをこれほど如実に示した映像があっただろうか?



【口蹄疫】 赤松農水相、「自民党の同席はいいが、『意見聞いてくれ』はダメ」…「選挙目当てで発言したいんだろう」趣旨の発言も★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273653167/
【宮崎・口蹄疫】 赤松農相 「現地入り遅い?風評被害や蔓延防止のために、視察を控えてただけ」…自民・谷垣氏より2週間遅れ現地へ★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273712515/


【宮崎・口蹄疫】自民党・江藤衆院議員「赤松大臣!最高責任者でしょ! 何ニヤニヤしてんですか!」と激怒 動画、ネットで注目★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273854842/
【宮崎・口蹄疫】被害総額数千億円に…「赤松大臣の怠慢のツケはすべて畜産農家や国民に」と東京スポーツ★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274007464/
【口蹄疫】民主党政府、やっと対策本部設置 自己正当化試みる赤松農相の危機感欠如に批判、普天間に続く失政の懸念も★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274145703/
【口蹄疫】 赤松農相 「初動の対応?…私は反省・おわびすることは全くない」「今、法整備やらなければいけないということはない」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274189736/


赤松農相「マスコミにお願いした風評被害対策はうまくいった」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10759742
13名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:19:57 ID:jEwvP9Pj0
【抗議先一覧】

コンビニ
セブンイレブン 匿名可 https://www.sej.co.jp/inquiry/ 
ローソン https://voc.lawson.co.jp/inquiry/SendMail?cid=100
サークルKサンクス http://www.circleksunkus.jp/inquiry/guest.html
ファミリーマート・AM/PM メアド要匿名可  http://www.family.co.jp/inquiry/
ミニストップ https://www.ministop.co.jp/contact/

JRキヨスク
東海キヨスク https://www.kiosk.co.jp/pc_contact.php
JR東日本リテールネット https://www.j-retail.co.jp/cgi-bin/inquiry.cgi
JR西日本デイリーサービスネット(電話のみ)http://www.dailyservice.co.jp/privacy/index.html
JR九州リテール https://ssl.jr-retail.co.jp/contact/index.html
四国キヨスク 窓口なし
北海道キヨスク https://www.hkiosk.co.jp/content/
交通局売店 東京都交通局協力会 http://www.tkk.or.jp/contact/


JRA http://www.jra.go.jp/faq/faq_mail.html

講談社 http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02065
14名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:20:02 ID:byLlin0L0
>>6
不買運動よりも、もっと簡単なゲンダイの売上が夕刊フジに移動してしまう工作があるんだけどな。
そんな危険な方法があるから絶対にするなよって文章で警告しても、
反応はなかった。
やっぱり、ねらーはアフォだな。安心したぜ。
日刊ゲンダイは安泰だな。
15名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:20:03 ID:JZuiL0rN0
まだまだ終わらんy
16名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:20:06 ID:UPg6RhbN0
不買運動してる奴ら気持悪いな
言ってる事は2chと変わらないのに、言論封殺みたいな事してたら
いずれお前らの首を絞めることに繋がるぞ?気づいてやってるのか?
17名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:20:08 ID:dE1nmV+X0


 犯人はゲンダイ

 三宅ではない

18正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/19(水) 03:20:12 ID:uThNtQdd0
口先男の東、低学歴で無能なバカ松

両方とも日本国民の敵

低脳でカスの文系には政治は無理
19名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:20:24 ID:q/qGQZ9c0
ゲンダイのゆるぎなさは異常w
20名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:20:33 ID:JaSYNMyH0
政治家のトンチキ振りをこき下ろすのならまだ笑って許せる範囲だが
今回は一般人の生活に直結するネタだしなあ。冗談にしても笑えんし冗談を雑誌に載せるなと。
21名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:20:33 ID:xGza46kW0
>>10
なんで?

講談社にとってゲンダイはどうでもいい存在だけど、講談社が守るべき最も大事な対象は言論の自由だからな。
22名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:20:42 ID:sMZijxsf0
東に対する天罰はいいけど、
もっと県民を巻き込まないものならよかったのに
23名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:21:02 ID:n8LTlrQN0
つまりゲンダイの記者は
マスコミは今まで散々警察批判をしてきたから、
泥棒に遭おうと暴行を加えられようと警察に泣きつくような調子の良いことはしません。
といってるの?
24名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:21:07 ID:Nq5Lj3CL0
自民憎しもここまで来るともうね
25名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:21:10 ID:RGmFJSxN0
ゲンダイが潰れても天罰だから、社員が路頭に迷っても関係ないな。
26名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:21:12 ID:FAWslbjD0
>>14
おまえさ、さっきからあんな方法を勧めておいて
「やらない奴は馬鹿」みたいなこと言ってるけどさ。
おまえ、馬鹿だろ。
27名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:21:19 ID:FVr+cblR0
>>6
網棚回収でたまに見るんだが、風俗情報が充実してるんじゃね?
・・・といっても東スポ・デイリーとあんまり変わらん気もするが・・・。
28名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:21:28 ID:SK3VPC7q0
日本の大衆紙(たいしゅうし)ならぬ下衆紙(ゲスガミ)
日刊ゲンダイ。
別名日刊ゲ(ヒ)ンダイ。※ヒはヒュンダイのヒ
29名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:21:30 ID:MHLoCTQQ0
>>21
講談社が『言論の自由』?
笑わせるな。
30名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:21:34 ID:XYblFask0
流れが変わったら素知らぬ顔で赤松叩きに乗り換えるんだろう。
ゲンダイ叩くより飼い主の講談社不買した方がいいかもな。
31名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:21:44 ID:zdvnMUv50
自由には責任がつきもの

2chだってIPとられて逮捕されることだってあるんだからな

>>24
むしろ日本人憎しって様相を呈してきた
32名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:22:23 ID:jEwvP9Pj0
ゲンダイネット http://www.dendai.net/スポンサー一覧

DHL Express (輸入代行)
http://choose.dhl.com/japan/ImportPromotion

LION ウェルネスダイレクト
http://www.lionshop.jp/lp/TATR-2C980/?cid=51056

東京スター銀行
http://www.tokyostarbank.co.jp/

バイク王(バイク買取・中古査定)
http://www.8190.co.jp/

日新火災海上保険株式会社
http://www.nisshinfire.co.jp/

ジャストシステム カスペルスキー
http://www.just-kaspersky.jp/camp/?e=hsadj0430a

HONDA公式中古車検索サイト
http://www.honda.co.jp/HOT/index.html

アリコジャパン
http://www.alicojapan.com/
33名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:22:34 ID:JZuiL0rN0
>>31
トンスル飲みながらネット工作に励む在日想像したら涙出てきた
34名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:22:57 ID:9eUF2Vnx0
このゲンダイ記事を、コピーして、宮崎県で ばらまいたら?
35名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:23:08 ID:q/qGQZ9c0
ここまで来ると本気でネタでやってると思いたくなる。
けど、これってネタ記事じゃないんだよな、残念ながら。
36正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/19(水) 03:23:40 ID:uThNtQdd0
今回は、口先男の東もバカ松も両方悪いんだよ

どちらも低脳で無能だったから、こんな事態になったわけ

両方首吊りしてもぜんぜん間尺にあわん
37名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:23:48 ID:n/eYcs+A0
こういう問題で悩んでる間に
温暖化詐欺法案が強行採決されてしまいましたよ
また増税ですよ
38名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:23:50 ID:xlS//7jf0
>>14
ローソン店員だけど
そもそもゲンダイいつも余ってるから問題ない

39名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:23:51 ID:byLlin0L0
>>26
俺は勧めてねーよ、絶対にやるなよって言ってるんだよ。
どんなに日刊ゲンダイが憎くても、やっていいことと悪いことがある。
ただ、、、、、廃棄数を数え間違えるミスとかは人間だからあるかもしれないなぁ。
ミスはね。
日刊ゲンダイが5部売れて、夕刊フジが2部売れて、
それで数え間違いして、130円の新聞の売上が夕刊フジ7部に計算ミスとかは、
あるかもしれないなぁ。
けど、わざとやっちゃいけないぞって警告だよ。
40名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:23:55 ID:ioJRS26d0
これはまずいだろう
訴えられてしまえ
41名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:24:04 ID:TFAqy5f70

朝日新聞は1人で済んだけど、こりゃ・・・ 大変だわ
42名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:24:16 ID:FpCu6ITH0
>>32
1番上、間違ってるよ〜
43名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:24:26 ID:B8WSyxyQ0
口蹄疫の被害は知事を選んだ宮崎県民の責任だとゲンダイは言い切っている
断言している 
一線を越えた
44名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:24:52 ID:HCRJlYmS0
今回はゲンダイ余裕なんてもんじゃないだろ
これはゲンダイオーバードースだ
45名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:24:53 ID:OZ38hmH50
ふざけるなゲンダイ
言って許される限界があるぞ・・・・
46名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:24:59 ID:LIKbWSJW0
>>14
レスもらえなかったからってそんな拗ねるなよww
47黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/05/19(水) 03:25:01 ID:RiTv3K30P
いくら現代でも流石に言い過ぎたな、これは
48名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:25:55 ID:SeDPA00k0
鳥越と同じで民主を擁護しようとしてトンデモ理論になっちまってるんだよな
49名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:26:09 ID:FVr+cblR0
>>34
被災地の人はあんまり動けないし、現場で動き回るのもよくない。
でも県立・市立の図書館にうっかり置き忘れる人もいないでもないw
50名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:26:10 ID:xGza46kW0
>>45
宮崎県が日本に迷惑かけてることは事実

事実を言ってなにが悪い。宮崎をネガキャンしてなんか問題でも?
51名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:26:11 ID:e/NWwinX0
ゲンダイはキチガイ論法すぎてウンザリだわ
しかも臆面もなく発行しちゃうとこがもう社会の癌と言って差し支えない
52名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:26:18 ID:MlIbel/40
有権者は政権与党の権力に怯えながら投票しないといけないんですね。
自由に選ぶことはできないんですね。
コーワーイ><
53名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:26:42 ID:fLGeldza0
ゲンダイもネトウヨもカス。消えろ。
54名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:26:45 ID:10NvMHwm0
>>34
「怪文書出廻る!」だなw
「東やめろ!」 ソースはゲンダイ(失笑)
55名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:26:45 ID:BWm4ndMR0
今までは
スレタイでゲンダイ余裕って笑ったてたけど・・・


これは、笑えない・・・

コイツらは神にでもなったつもりか?
56名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:26:48 ID:jEwvP9Pj0
>>42
マジかw すまんw

いやーもう今度ばかりはこのクソ紙は叩き潰さずにはおれんわ。
いくら工作員が来ても荒らしが煽ってもむしろ燃料になるんで。

それくらい怒ってる。
57名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:26:52 ID:9eUF2Vnx0
キオスク前を通り過ぎる人の注目を集めようとして、
常軌を逸しました。
58名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:27:08 ID:xGza46kW0
>>51
社会の癌だ! といくら言ってもだな、ゲンダイにとってはむしろ褒め言葉だろ・・・ いいかげん学べよ
59名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:27:13 ID:egHFphls0
何が天罰だよゴミが
60名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:27:27 ID:9E+RBleE0
宇和ああああむかつくうううううううううううううううう
ぜってーゲンダイ潰す!!!!!!!!!!
61名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:27:31 ID:XDGsSorCO
禿げの責任はw
【社会】 「海外旅行や北東アジア出身の外国人労働者雇用が原因」 〜韓国の口蹄疫、海外からウイルスが持ち込まれた可能性が大
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274169494/l50
62名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:27:47 ID:PB8bp2wV0
ゲンダイは昔からこんな調子だよ。ネットで人目につくように
なったから、怒る人が増えたけど…。
ゲンダイの口汚さは、まったく過去からブレがない。
63名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:27:56 ID:KYal5Kvl0
http://oisweee.exblog.jp/d2010-05-18


何の権限があって
一体どういうつもりで
地獄を見ている畜産家
不眠不休で戦っている知事をはじめとする県職員
そして我々県民をここまで愚弄するのか。
事実と全く違う悪意に満ちた報道をするのか。
怒りを抑えきれず日刊ゲンダイに抗議の電話をしました。
まず最初に電話に出た人間が
この記事のことを知りらないことにも腹が立ちましたが
その程度の会社なんだなと思いました。
この記事を書いた人間が留守(居留守?)だった為に
さんざんたらい廻されたあげくに、ようやくたどり着いた責任者。
宮崎県民だということを名乗り
記事に対する怒りをぶつけましたが
のらりくらりとかわされ
少しでも僕の口調が荒くなるようなら
恫喝ですか?それなりの対応させてもらいますよと。
結果からいうと全く悪いとは思っていないということでした。
もっと言いたいことたくさんありましたけど
怒りと悔しさで泣いてしまい言葉にならず途中で切りました。
ごめんなさい。
こんなに悔しいことないですわ。
人間不信になりそうです。
なぜこうも悪意に満ちた記事を書けるのか。
売りあげが上ればそれでえぇんか。
64名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:28:12 ID:wuFRX3g80
あちゃー、現代一線越えちゃったかー
65名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:28:28 ID:ZlWRJI+z0
天罰とかどこのカルト宗教紙だよ
66名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:28:35 ID:/kArVxUx0
>>50
バカ?
お前にとっての日本って何?

「日本全体で助けなければいけない状態になってる宮崎」

だよ。いろんな意味でな。

67名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:28:47 ID:jQIeifaEP



『水に落ちた犬は叩け』って韓国の諺にあったな。

言論の自由とは言っても、知事だけならまだしも限られた県民を新聞で公的に侮辱をするのはさすがにダメだろ。

68名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:28:54 ID:lrTR734Z0
これはネタとして笑えない。
ひどすぐる。
69名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:29:03 ID:xGza46kW0
>>63
でさー、ゲンダイに電話して、なにか事態が好転するのかい?
70黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/05/19(水) 03:29:11 ID:RiTv3K30P
>>34
宮崎では売ってないの?日刊現代は
71名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:29:24 ID:bteL6Ym20
もちろんこの発言についてゲンダイは自分で責任取れるんだろ?
貴社を切り捨てて終わりとか無いよな?
72名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:29:30 ID:04MY4g7m0
さすがすぎるなヒュンダイ
73名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:29:39 ID:9eUF2Vnx0
これは、報道倫理違反として、公の場で 追及しましょう。
74名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:29:42 ID:4HBzXELh0





さすが民主党機関紙ゲンダイさんや〜   ゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜




75名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:29:45 ID:jEwvP9Pj0
>>67
それゲンダイでそのまんま使った記事あったからw

で、誰が書いたんだよこれw って話題にはなってた。
中に韓国人がいるのはもう確実。
76名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:29:51 ID:w0CUYSjU0
こういう記事書いている奴が親戚にいたら嫌だろうな
77名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:29:54 ID:qB5YOgmY0
どういうやつがこんな記事書いてんだろうな?
78名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:30:01 ID:JOUd1bJ30
いや、宮崎の金で解決しろ。
というより特定の職業だけ保護するな。
みんな失敗したら失業して職探ししてんだし。
79名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:30:03 ID:ISOmQfxOi
ゲンダイにはいつ、どんな形で天罰が下るか、非常に楽しみであります。
80名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:30:03 ID:siDcu3Mg0
>>50

お前 そんなに宮崎が憎いか? さては宮崎の女に捨てられたな。
81名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:30:08 ID:0Ew7NyzV0
もはや宮崎だけの話じゃなくなってきているのに、何を言っているのかゲンダイは。
このまま被害が拡大して、神戸牛や松阪牛が食べられなくなったらどうしてくれる。
82名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:30:24 ID:MHLoCTQQ0
一線を越えたんだよ、やっちゃいけないことを。
制裁は受けなければ。
83名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:30:38 ID:Qzt+oLqE0
講談社不買します
84名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:30:51 ID:P7M4QjV30
>>70
売ってないらしいよ

だからここまでボロクソに言えるんだと思う。

基本的に卑怯者だからな
85正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/19(水) 03:31:36 ID:uThNtQdd0
別に間違ったことは書いていないだろ

口先男東も、バカ松大臣も両方、低学歴で無能なんだよ

しょせん、カスの文系なんだよ
86名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:32:59 ID:ZLY0qBcm0
このところ悪い話ばっかりだけど、中でもこれは突出して酷い
良心ってもんがないのか
天に唾吐いてると、いずれ己の頭上に落ちてくるぞ
87名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:33:01 ID:9E+RBleE0
>>85
おまいウシジマ君に出ていたダメ大学生みてーだなw
88名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:33:01 ID:9eUF2Vnx0
>>83

あそうか、、講談社が株もってたんですよね。
講談社が事実上の経営者ですね。

講談社の倫理の問題ですね。
89名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:33:02 ID:FpCu6ITH0
>>63
>宮崎県民だということを名乗り
>記事に対する怒りをぶつけましたが
>のらりくらりとかわされ
>少しでも僕の口調が荒くなるようなら
>恫喝ですか?それなりの対応させてもらいますよと。
>結果からいうと全く悪いとは思っていないということでした。


ひでぇ・・・
90名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:33:15 ID:JKmDSCTy0
宮崎県民がゲンダイを集団告訴したら
名前をヒュンダイに変えます。
91名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:33:29 ID:FVr+cblR0
>>85
理系高学歴の総理はどういう位置づけなんだ?
92名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:33:31 ID:KR64yema0
きょうスーパーに行ったら、宮崎県産の乳製品が大量に売れ残っていた。
陳列からほぼ手付かずといった状態。
やるせない気持ちで一杯だ。
これ、おいしいんだよ?・・・悔しいよ、本当に悔しいよ。

このゲンダイとかいうゴシップ誌の記者には、人間の血が通っているのか?

何が楽しいんだ?
93名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:33:39 ID:JOUd1bJ30
何で宮崎の擁護が多いのかわからん。
国の税金で穴埋めするなら、他の企業にも
同じことしろよ。どこまで特別扱いなんだよ。
94名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:33:56 ID:jQIeifaEP

ゲンダイって、まるで2ちゃんねるのクルクルパー政権擁護班の書き込みだなw
95名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:34:28 ID:P7M4QjV30
>>93
まず自分の頭を疑え
96名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:34:35 ID:jEwvP9Pj0
>>78
馬鹿すぎて泣けるな。

宮崎一県の問題ですむわけねーだろ。
そもそも食肉の確保、食資源の確保は国が率先してやるべき事項だろ。
一次産業とそのへんの商売ごっちゃにすんな。
97名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:34:49 ID:MlIbel/40
>>93
わからないのはおまえの頭が悪いからだ。
98名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:35:08 ID:JZuiL0rN0
>>93
読解力のなさに全米が泣いた
99名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:35:15 ID:siDcu3Mg0
>>93

目先しか見えない世間しらずとは、お前の事だ。。
100名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:35:31 ID:xl4q3BOH0
嘘記事による天罰はいつゲンダイ編集部に下るのでしょうか。
101黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/05/19(水) 03:35:34 ID:RiTv3K30P
>>84
ふ〜ん、じゃあうっかり間違えて記事をコピーして
ついうっかり間違えて宮崎県の県庁やJAなんかに送付してしまっても問題はないって事か(苦笑)
102名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:35:40 ID:LIKbWSJW0
クソ拭いたあとのチリ紙と同レベルだなゲンダイ
103名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:35:45 ID:00eqcd2m0
>>93
伝染病だよ?
サーズや鳥インフルの時、国がこんなgdgd対応した例ないだろ
104名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:35:47 ID:BWm4ndMR0
>>93
その国の対応が遅れたから
こんだけ税金を投入するハメになったんだろうが!
105名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:35:52 ID:iBpegwYu0
>>87
>>91
そいつ、どんなスレでも「文系死ね!」しか言わないキチガイだから。
106名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:35:57 ID:xGza46kW0
>>80
俺が付き合ったことのないのは、愛媛女と熊本女ぐらいかな、あとは当然だが鳥取と島根もないがこれはカウント外にしてくれ
107名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:36:40 ID:P7M4QjV30
>>101
全然問題ないよ

ていうか、たぶん東も知らないと思うよ
108名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:36:41 ID:JOUd1bJ30
ここは宮崎の酪農家が多いのかw
国民として税金をこんなことに一切使わないでほしい。
109名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:36:54 ID:y72BEUIXO
ゲンダイに謝罪させるには数の力が必要。みんなで抗議して謝罪させんと。
今回のはあまりにもヒドすぎる。宮崎県民や畜産の方々に天罰だと?人間性疑うわ。
110名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:37:03 ID:YhHTRdlA0
どんなにてげなこと書かれても宮崎なんててげヘタレばっかりだからな。
本当にてげ物騒なのはてげ薩摩な都城くらいなもん?
でも都城はまだ被害でてないからな。
111名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:37:09 ID:qB5YOgmY0
東がこの記事読んだら傷つくだろーな、激しく・・・・
112名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:37:17 ID:IGX3r2lZ0
地震に対して天罰って言った民族が居たんだが・・・
あれっ・・・?
113名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:37:38 ID:w32BTb6O0
マァ気分が良くなる記事ではないな
最初から報道管制やってたマスゴミが
宮崎批判する資格はないはずだが
114名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:37:42 ID:jEwvP9Pj0
ID:JOUd1bJ30はマジで今何歳だ?

特別扱いとかそういうレベルじゃねーのがわからないとかw
中学生かよw
115名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:37:43 ID:UPg6RhbN0
東国原知事に全く落ち度は無かったのか?そのまんま東を選んだ宮崎県民は本当に正しかったのか?
問い詰めていけば、このゲンダイの記事にも傾聴すべき点があるのではないだろうか
116名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:37:43 ID:y61iLcgI0
税金使うなって意見には賛成

国産の牛なんて庶民は食べない
アメリカやオーストラリアで口蹄疫が流行ったら税金使うべき
117名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:37:53 ID:FVr+cblR0
>>105
規制されまくって離れてるうちに、そういう奴がでてきたのかorz
118名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:38:48 ID:khoZStEF0 BE:1569053074-2BP(3601)
ゲンダイは超えてはいけない一線というものを遂に超えてしまったようだ(´・ω・)

弱小マスゴミ vs 全国、いや全世界のネットユーザー
どうなるか見物だな(´・ω・)

自分の忠を尽くそうぜ(´・ω・)!
全力で戦え(´・ω・)!

俺たちの戦いはこれからだ(´・ω・)!!
119名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:38:49 ID:9E+RBleE0
>>107
間違えて翻訳して、英国や台湾の超過激なマスメディアにFAXしても問題は無いんだなw
英語と台湾語に精通してる人、頼むから間違えてくれ
120名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:38:53 ID:P7M4QjV30
>>106
で、なんていうエロゲ?

>>111
たぶん笑うと思うよ
顔は全く笑ってないで
121正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/19(水) 03:38:55 ID:uThNtQdd0
大体、口先男もバカ松もさ、伝染病をまったく理解していなかったわけだろ

そんなカスが政治をやってはいけないんだよ

正直言って、農家の人たちに殺されて当然なわけだしね
122名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:38:55 ID:vl09LP5b0
流石にさあ
冗談でも言っていい事と悪い事も判断できてないルーピーズの書き込みみたいな事を
世間に出す紙面で書いちゃ駄目だし、載せちゃ駄目だろ
記者とか編集者としてじゃなくて人として
123名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:38:57 ID:j0XhYCsR0
>>108
おまえみたいなバカが国産牛が全滅しても輸入すればいいじゃんとか言ってるんだろうな
バカ過ぎ
124名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:39:06 ID:KyVXWu4s0
>>116
牛乳も飲まないの?
125名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:39:12 ID:iBpegwYu0
>>115
無いですね。
126名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:39:24 ID:ZVP60kX50
>>116
お前は乳製品も食べないんだな。
127名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:39:39 ID:wqaHXp+V0
>>101
宮崎県の県庁のみならず畜産県である地方の県庁にうっかり間違えて送付しても問題ないよ
128名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:39:57 ID:63y/vpXs0
>>108
馬鹿なの。1企業の救済と、産業保護の違いも解んないの?
129名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:40:02 ID:+kRlE4Ww0
印刷物を出してる所として、「腹をくくった覚悟」で言ってるんだろうな!
一昔前なら情報の統制と意味不明な流行演出で押し流せたかもしれないけど、
今は、そんな方法論は崩壊している!
貴様らが「良心あるマスゴミ」を騙ってくだらん事垂れ流すなら、
ペンと実力行使のどっちが強いか試す機会が近づくだけだと
お・も・い・ま・す・よ・・・・・・。
130名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:40:03 ID:B1wLYy4Y0
ゲンダイに天罰が下りますように(´人`)
131名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:40:21 ID:jEwvP9Pj0
>>108
このあと放置して税金も投入しなかったら、この先何が起こるのかここに書いてみろ。
その予想添削してやるから。
132名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:40:44 ID:LIKbWSJW0
>>108
消費税しか払ってねえくせに偉そうだな小僧
133名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:40:46 ID:9eUF2Vnx0
日刊ゲンダイ(にっかん-)は、講談社系の新聞社(出版社)である株式会社日刊現代が発行する、タブロイド判夕刊紙。
〜この間の1980年に惟道は『日刊ゲンダイ』成功の功績により講談社本社の社長に就任。
134名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:40:48 ID:JOUd1bJ30
宮崎の和牛なんて庶民の口には入ってないぞw
おまいら擁護してるが、別世界の食べもんだろ。
135名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:40:47 ID:oSO5kiP50
日本全体の危機だと言うことがここに至っても気付かない低脳ゲンダイ。
民主党のルーピー成分を凝縮した便所紙が。

とっとと廃刊しろ。
136名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:41:13 ID:P7M4QjV30
>>116
ここぞというときは国産だがな

ブラジル鶏は安くて便利だが、いい酒入手できたらやっぱり国産で決めたいものだ
137名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:41:17 ID:khoZStEF0 BE:3026030696-2BP(3601)
よし、作戦会議だ(´・ω・)

今日はもう遅いから作戦練るだけだけど、
俺らにできることといったら何がある(´・ω・)?

電凸+ うpくらいか(´・ω・)?
138民主応援団長:2010/05/19(水) 03:41:38 ID:0cn3wD2Z0
要するに、宮崎県から他県に拡散しなきゃいい。
宮崎は死んでよしっ!!
他県への拡散だけ封じ込めればそれでいい。
139黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/05/19(水) 03:42:05 ID:RiTv3K30P
>>107
じゃあ、昨日の売れ残りの現代を確保するか、記事が消される前に魚拓を取る事にしよう
で、印刷してから宮崎県の関係者につい間違えて送信しても問題ないか
みんな!絶対に送信したりするなよwww
140名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:42:15 ID:FpCu6ITH0
(-人-) うっかりさんが集まりますように・・・
141名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:42:23 ID:FAWslbjD0
>134
おい、釣りなのか、本気で言ってるのかはっきりしろ。
今のおまえ、このスレでまぶしいぐらい馬鹿オーラが光り輝いてるぞ
142名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:42:24 ID:bVTBICN00
>>119
「引用」は著作権上合法のはず
143名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:42:29 ID:JZuiL0rN0
>>108
こんだけ忠告してんのにそれでも分からないとか地沼レベルの馬鹿だろwwwwww

100回スレタイ嫁
144名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:42:47 ID:+F81k2Zb0
ヘンタイ新聞を超えやがった。
145名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:42:52 ID:APoW6gad0
日刊ゲンダイ 下桐社長へのメール

日刊ゲンダイ 代表取締役社長  下桐 治 様

お世話になっております貴紙に広告を出稿しております●●会社●●の代表取締役
萩森健一と申します。
平成5年の当社創業時より今までずっと広告を出稿し続けてまいりました。
現在は週6万円、年間 312万円になります。
この広告を来月より打ち切らせていただきたいと思います。
その理由は貴紙のあまりに偏向した民主党政権を支持する編集方針にあります。

特に法の番人たる検察庁の小沢一郎氏に関する捜査をも「官僚機構対国民の代表たる
民主党政権との対立」という構図に強引に置き換える貴紙の編集方針には大いに違和感
をおぼえます。

同じような思いの国民は私だけではないと思います。
まことに遺憾ではありますが、平成5年以来約15年以上にわたる長いお付き合いでは
ありましたが、広告の出稿を終了したいと思います。
ご了承のほどどうぞよろしくおねがいします。


平成22年1月18日

萩森 健一 拝

http://boxing12.exblog.jp/12681533/
146名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:42:59 ID:jEwvP9Pj0
>>134
和牛だけの問題じゃねーんだよこの薄らボケ。
国内の牛・豚が壊滅したあとどうする。
全部輸入か。

そうしたらどうなると思う。
一気に輸入肉ですら高騰するぞ? いや暴騰といってもいい。
さらに関税かかるんだぞ。

さらに言うなら現状輸出もできん。
国内経済が大混乱に陥るぞ。

ほんとに馬鹿なんだな。
147名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:43:02 ID:5T3qoSHQ0
国の責任もあるが
本当に命がけで責任を取る腹が決まってたらなんとかなってた

いまさら命がけと言っても遅すぎる


発生ルートを解明しないと
148名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:43:19 ID:LIKbWSJW0
とりあえず前スレで電凸してくれた人のうpが待ち遠しいなー
工作員の焦り方がおもろかったしwww
149名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:43:28 ID:P7M4QjV30
>>138
そのための対応を国が妨害してるんだが

>>139
買うなら一部だけにして、あとはコピーかデータ化するのがいいと思う。
150名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:43:38 ID:TbVfrGuJ0
オレ在日だけどこれはひどいと思う
天罰て・・
151名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:43:54 ID:63y/vpXs0
>>138
それ、どうやってやるの?
152名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:43:58 ID:a6A9OymAP
韓国からの生物テロなのにね
153名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:44:03 ID:lLP0KOyvO
ゲンダイの関係者に宮崎出身者はいないのかね?
まあ、覚悟はして記事にしてるんだろうけど
154名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:44:10 ID:mUOXho3A0
>>115
鳩山由紀夫首相に全く落ち度は無かったのか?民主党を選んだ国民は本当に正しかったのか?
問い詰めていけば、このネトウヨのレスにも傾聴すべき点があるのではないだろうか
155名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:44:22 ID:ct+XwMFu0
阪神大地震の時、韓国の新聞が天罰て書いていたらしいなぁ...
やっぱり...
156名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:44:36 ID:Rf93ILsn0
ゲンダイの記事はキチガイじみてるが、宮崎県の対応が遅かったのは事実だし、擁護する必要もないな
中央も地方も終わってる
つまり、日本終了
157名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:44:37 ID:JZuiL0rN0
>>134
釣り認定でいいよね・・・

もう釣り宣言してくれ

釣りじゃなかったら頭オhル/(^o^)\
158名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:44:43 ID:+Vn+EoV10
>県民からは「チャラチャラ浮かれてきた知事への天罰だ」なんて声も上がっている。

知事と県民の離反を狙った悪質極まりない唾棄すべき記事
高らかに我こそはイエロー・ペーパー也って叫んでるようなもんだ
159名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:44:53 ID:IhxE/wcm0
ゲンダイって下劣すぎるな。
これほど最低な記事書くとは思わなかったな。
160名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:44:58 ID:jQIeifaEP
>>116
捕鯨漁師や水産庁には毎年数億の税金いれてるけど、これはなんでダメなの?
161天の声:2010/05/19(水) 03:45:06 ID:jAHhkisU0
>>148
うpなどないよw
ネトウヨお得意の口だけ術だから。
162名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:45:19 ID:yFPZb1uy0
バカ松叩かないで東国原叩く日刊ヒュンダイ
163名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:45:29 ID:UPg6RhbN0
>>154
勿論それはあるとおもうよ
やはり言論の自由は守られるべきだ
164名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:45:49 ID:siDcu3Mg0
>>138

それでいいのかぁ?

発端は民主党の道休て話しもあるぞ。 民主党が消えるのが一番いいんじゃないの?
165名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:46:09 ID:JOUd1bJ30
国内全部ってw
北海道まで感染するぐらいの勢いなら他国も感染だろ、普通に。
そうなればなったで他で補うしかないだろ。
166正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/19(水) 03:46:42 ID:uThNtQdd0
口先男もバカ松もどっちも死刑でも足りないくらいの重罪なんだよ

そこを正しく認識しないとな
167名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:47:02 ID:LIKbWSJW0
>>161
汚ねえな俺にレスすんなクソチョン
トンスルの匂い移っちまうだろ死ねよ
168名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:47:23 ID:N88e1JRY0
>>1
最低
169名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:47:32 ID:F8V1QHz10


お笑い芸人を選んだ時点で自分で自分に死刑宣告したようなもんだからなw
ゲンダイの言い分は100%正しい
170名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:48:22 ID:f748Go+p0
アカマツガー
ガイユーガー
171名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:48:25 ID:nl2vrh/z0
発症は3月26日なのに31日に立ち入り検査(遅すぎ)した宮崎県の家畜保健所?
のバカ役人が見逃したのが今回の騒動の原因(新聞情報で続々と明らかに)
じゃによって総ては宮崎県民と浮かれバカ知事の責任
宮崎県は数年前にも口蹄疫を出してるんだぜ、口蹄疫常習県なのに何この体たらく
172名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:48:26 ID:jEwvP9Pj0
>>165
馬鹿だろ、ほんものの馬鹿だろ。
台湾がどうなったよ。輸出国が一気に輸入国に転落したろうが。

一般の肉の価格が高騰するってのはどうすんだよ。
清浄国が汚染国になったら、取り扱いしてくれる国が一気に狭まるだろうが。

馬鹿なんだから、少しは調べてモノを言え馬鹿。
173名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:48:31 ID:siDcu3Mg0
>>165

どこから補うんだよ?教えてくれ。
174名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:48:34 ID:BWm4ndMR0
今回はネタとして笑えるレベルをはるかに超えてるよ・・・

つーか、ぜってー日本人じゃないよな。
多分、何処かの怪しい宗教の信者なんだろうな。
175天の声:2010/05/19(水) 03:48:43 ID:jAHhkisU0
>>167
パソコンも匂いが移るまで進化したかw



ガキはとっととうせな。
176名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:49:01 ID:FpCu6ITH0
>>167
2行の中に盛りだくさん過ぎてワロタw
177名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:49:21 ID:d13pnphR0
俺の職場都城だけど
>>1の画像 明日うっかりもっていくわ
178名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:49:25 ID:JZuiL0rN0
>>175
ガキはとっととうせな。(キリッ

カッコイイー(棒
179名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:49:27 ID:jsH7vTCs0
ゲンダイの社員皆殺しにあっても天罰って済ませばいいんじゃないの?
子供頃されてもゲンダイの子供でしょ?wみたいな
180名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:49:47 ID:ZdR6INwD0
肉はもう食わなくていいよ
ミルクもいらない
大豆と魚でいいよ。
日本人は長らくそうしてきただろう。
バカ高いブランド肉なんかどうせ金持ちの口にしか入らないんだろうし
肉食で日本人は大腸がんになるようになったらしいな。
家畜に穀物食わせて肉を作るってすごく食糧効率の悪い飢餓を生む原因らしいな。
181名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:50:48 ID:P7M4QjV30
>>169
ああ、民主政権のことですね
182名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:50:53 ID:00eqcd2m0
そのまんま東が以外とがんばっていることにむしろ驚いているよ
ルーピー内閣はそろってもハゲ一人分の働きも出来ない無能って終わってる
はげや自民が再三対策申請してるのに、放置だもんな…
183名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:51:14 ID:9pswlH4P0
 
〜 Loopy Loopy Love 〜

http://www.youtube.com/watch?v=U-2xD1mY49Y
184名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:51:17 ID:pdulWTP10
  ヽ /
  ()_() ・・・。

>>137
まずは宮崎県に義援金を送ろう。
ほんの小額でも良いんだよ。
でも、寄付したら、更にゲンダイへの怒りが湧き出す。

次に、凸だけど、これは基本スポンサーへ。

その次は、色々と置き忘れw

最後に、ブログやミクシ、ありとあらゆるコミュニティやつぶやっきーでフォロー。
特に、有名人相手にやると、いずれ別の騒動になる。
それがまた、記事になり、スレが立ち・・・という連鎖になる。
185名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:51:22 ID:LIKbWSJW0
>>175
くせえからレスすんなって言ってんだろ?w
知能がお低いですねw
そんなにうpされるの嫌なんすかwwww
186名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:51:29 ID:F8V1QHz10
>>182
バカががんばると碌なことがないんですがww・・
187正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/19(水) 03:52:03 ID:uThNtQdd0
口先男も、バカ松も金で大学出た人間なんだよ
もともと中卒と変わらないレベル

はっきりいって、DQNなんだよ

こんな奴らが政治やるから、日本の畜産が大ピンチ

低脳で低学歴の政治屋は、全部公開処刑で問題なし
188名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:52:18 ID:JOUd1bJ30
どこからって牛以外だ。主に魚だな。
そこまで感染力が強くて国内壊滅までいくなら、世界的に牛が食べられる
状態じゃなくなるんだから。
189名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:52:34 ID:MlIbel/40
>>186
民主党のことですね?
190名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:52:42 ID:SK3VPC7q0
「お笑い芸人」を知事に選んでどうのこうのなんていうなら、
桂きん枝やら、谷亮子やらはどう説明するんだ?
日刊ゲンダイはアホか?
191名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:53:06 ID:YLbvOFy20
ル−ピーズどもは最近忙しいなwwwww
当たり屋お雪とバカ松の擁護でwwwwwww
192名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:53:09 ID:JZuiL0rN0
ID:JOUd1bJ30

その釣りエサ飽きたんでそろそろ違う奴でお願いします
193名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:53:18 ID:td+WKDOg0
もう宮崎辺りの畜産酪農はしばらくお休みですな
194名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:53:33 ID:khoZStEF0 BE:3138106278-2BP(3601)
おい(´・ω・)!
作戦会議せんでええのか(´・ω・)?
レスするだけじゃ何も変わらんぞ(´・ω・)!!
195名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:53:42 ID:jEwvP9Pj0
>>188
国の経済の根幹に関わるような話なんだがな。

この先、税金投入渋ってなにが起こるか予想して書けってんだよ、このボンクラ。
196名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:53:48 ID:00eqcd2m0
>>187
東大主席のみずぽやルーピー鳩山は…

しみじみ、頭のよさや政治家としての能力は学歴と関係ないんだな、と思うw
197名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:53:53 ID:F8V1QHz10
>>189
民主党は淡々とやってますが宮崎県庁に
一人自称寝ずにやってるバカがいるそうで
そいつがゲンダイのいうとおりのガンですw
198名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:54:42 ID:siDcu3Mg0


こんな産業危機に・・・なんで赤松なんだ・・・ついてない。
199名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:55:16 ID:JOUd1bJ30
っていうか、そこまで牛ばっか食べてんのか、ここの奴w
自分は牛肉がなくなっても別に困らんぞw
200天の声:2010/05/19(水) 03:55:16 ID:jAHhkisU0
>>185
そりゃアンタが臭いんだよ。鼻の中に糞でも詰まってるんじゃないか?
耳鼻科にでもいくんだな。
201名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:55:20 ID:nl2vrh/z0
皆ゲンダイと同じ意見なんだよ、宮崎県人とそいつ等の知事以外はね
202名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:56:12 ID:QpPzb82aP
広告を出しているスポンサーに電話してみた。
具体的には特定されそうだから出さないが、比較的堅そうなスポンサーなw

俺 「○○の商品を愛用している者ですが」
担 「ご愛用ありがとうございます。」
俺 「クレームといいますか、お伝えしたいことがありまして」
担 「はい!なんでございましょうか」
俺 「御社が○○の広告を出されている日刊ゲンダイについてですが、宮崎知事への天罰や、
   宮崎県民に責任など、といった内容が書かれているんですね。」
担 「はい」
俺 「こういう間違った記事を書かれる所に広告を出されていますが、
   ○○はおろか、○○を愛用している私自身の品位も疑われそうで困るんですよ。」
担 「左様でございますか」
俺 「私は宮崎県民ですので、今回このようなクレームという形でお電話させていただきましたが、
   出来れば○○の愛用者として、広告を出されるところを少しご考慮していただけると嬉しいです。」
担 「かしこまりました。すぐに広告を取りやめるというのは難しいとは思いますが、お客様のご意見をご検討させていただきます。」
俺 「このようなクレームのお電話ですみません。」
担 「いえいえ、ご意見ありがとうございます。」


ちなみに宮崎県民でもなんでもないwww
これで広告を取りやめるとか無いだろうが、こういう電話が積もるとスポンサーとしては無視できなくなる。マジで
203名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:56:53 ID:jEwvP9Pj0
>>194
とりあえず、メール。まずはメール。
一番手軽なメールで流通から攻める。

もともと売れてないモンだから、不買運動は効果がのぞめない。
そもそもこんな紙キレ、ここで買ってる人間少ないし。

なんでも既女の方ですごい動きをしてくれた人がいるらしいんで、
その反応も見てみたい。

>>199
肉だけの問題じゃねーって言ってんだろが、この白痴。
さっさとこの先の予想書けや。
204名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:57:04 ID:siDcu3Mg0
>>199

早く寝なさい もういいから
205名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:58:21 ID:00eqcd2m0
>>197
淡々とやっていられるレベルの状況じゃないし…
そもそも、発覚かた一月もたって今更対策本部作っているのは
「やっている」とはいえないのではw

あ、そうか
宮崎や国内の畜産を滅ぼそうとあえて何もせず、致命的な遅れという対策をした
民主党としては、どうにか国内の畜産を守ろうと働いている人は
ガンだし邪魔ってことだね

>>199
こうていえき ぐぐってみw
206正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/19(水) 03:58:28 ID:uThNtQdd0
>>196
みずほは商売人だよ。
みててわからないのか?

鳩山はやろうとしていること、考えていることは理解できるが、
あまりにも無計画なんだよな。
鳩山は、ボンボンで苦労なんか何一つしていないから、政治家には向かない。
ああいうのは、研究室から出てはいけない人間なんだよ。

さて、口蹄疫を理解していない、口先男とバカ松大臣。
この二人はどっちも日本国民の敵なんだよな。
どっちが悪いではなく、両方悪いが正しい。
両方悪いんだから、両方処刑するのが正しいんだな。
207名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:59:04 ID:FAWslbjD0
>>197
マスコミの報道を見て騙されたのか、わかってて言ってるのかわからんが
東の「寝ずに」とは現地で動いてる人達の事を指して言ってる。
208名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:59:07 ID:MlIbel/40
>>197
そうでしたね。淡々とようやく対策本部を設置したんでした。
民主党ががんばるのはこれからで、まだ何にもしてないんでしたね。失礼しました^^
209名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:59:12 ID:JOUd1bJ30
そうそう。国民の税金を使ってほしくない。
使いたいなら宮崎の金使え。
東京や大阪、名古屋の農民が同じような目にあっても
県で払うだろうに。
貧乏県はたかりすぎ。
210名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:59:19 ID:MHLoCTQQ0
ゲンダイ廃刊に追い込むには、講談社だよ。
この腐れ出版社の、不買興せばいいのさ。
211名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:59:28 ID:eCjYd0+E0
>>202
いや、ならないから
212名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:00:05 ID:YLbvOFy20
>>175

ゴミクズって言葉をパソコン使って調べてみろよ。
お前の事を詳しく説明しているからw
213名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:00:23 ID:FpCu6ITH0
>>203
前スレから
6 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/05/19(水) 02:27:43 ID:SyCDubQf0
鉄道弘済会総務部役員に知人が居り、昨日の内に直接お話をして有ります。
今回の件に関しては既に上層部でも問題になっているとの事で
特に九州管理部では講談社全ての雑誌及び新聞を撤去する用意があるとの事でした。

これだよね。 鬼女すごいわ・・・。
214名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:00:28 ID:me7U7E/d0
>>201
勝手に皆にするんじゃねえよ禿
215名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:00:38 ID:SK3VPC7q0
>>209
お前の住んでいる都道府県のどこかで震災が起こっても
同じように言ってろよ。
216名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:00:40 ID:o9Po92TLP
>>211
ならないんだ
じゃあ無駄だろうし、試しにやってみよ
217名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:01:05 ID:ZdR6INwD0
宮崎に今ひとつ同情が湧かない原因は
マンゴーだとか宮崎牛だとか
地鶏だとかなんか高いものばかりで
ほとんど縁がないせいかもしれない。
種牛が惜しいとか騒いでいるのは金持ちグルメなんだろうな。
218名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:01:19 ID:qB5YOgmY0
激怒会見がうpされた。
この記者マジむかつくわ〜。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10767857
219名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:01:38 ID:wqaHXp+V0
>>199
乳製品全般食べないの?
別に食肉牛だけじゃなく乳牛もだし、豚肉もだよ
牛乳・ヨーグルト・チーズ・アイス・バター・生クリームetc 
無くなったり高くなったりしても困らないんだ
220名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:01:42 ID:JdEUOa7V0
おもろいなあ、マスコミ、宮崎県と禿の責任にしようとしても胡坐がいるので、腰砕けになってしまうのよね。
やっぱ、某宗教団体+電通という黄金コンビにはかなわないみたいだな。w
221名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:01:46 ID:FAWslbjD0
>>209
東京は「都」
大阪は「府」
名古屋は県ですらない。

なんで
>県で払うだろうに。
になるのか

日本の地理は大丈夫?
222名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:02:14 ID:jEwvP9Pj0
>>209
なんだよアナーキストかよwww
国いらねーってか?

おまえみたいなのがいたら政府いらんよなw
全部独立国家でいいだろ。
日本とか、意味ないもんな。
223名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:02:18 ID:F8V1QHz10
>>219
なきゃないで別に困らんだろ。ほかのものを食べればいいだけ
224名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:02:39 ID:Ah1KDyUa0
少年マガジン不買運動が開始されました。
225名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:02:59 ID:36nlKOe80
感情的になって電話で抗議をしても相手にされないのは当たり前だな。
まあ、事実誤認の場合には抗議はできるけど、意見に対しては電話で
抗議しても無駄だ。
226名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:03:04 ID:siDcu3Mg0
>>221

あ〜あ・・

言っちゃった><
227名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:03:44 ID:YoJI89ET0
こういう腐れタブロイドがあってこその自由な国だ
ゲンダイに突っ込むのは東スポの見出しに騙されたと訴えるのと同レベルの愚行
228名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:03:50 ID:eLRipwF60
>>ID:JOUd1bJ30

金払って態々病院に行かなくても、ここにくればみんなが相手してくれるからねぇ。
良かったねぇ。
229名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:04:01 ID:SHHn2siA0
この記事は民主からの指示か?
東は4月からほとんど寝ずにずっと対策してる
元凶は農水省の赤松
230名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:04:06 ID:00eqcd2m0
>>217
マンゴーは高いけど、地鶏も宮崎牛もそんな高いもんじゃないだろ…
それが金持ちグルメってお前の食生活どんだけ貧しいんだよw

>>206
鳩のやろうとしていることや考えていることなんて、おそらく本人にすら
何が何だかわからないだろうに…毎回違うし
それが理解できるのはちょっとまずい領域に足踏み入れていると思うぞ

心療内科池
231名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:04:11 ID:MHLoCTQQ0
講談社の雑誌や本を不買しよう。
ゲンダイなんか吹っ飛ぶよ。
232名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:04:37 ID:F8V1QHz10

元凶は芸人だろ
3月に分かってた話
しかも何の対策もなしw
233名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:04:37 ID:me7U7E/d0
>>223
お前が居なくなっても誰も困らないから安心しろ
234名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:05:06 ID:4pDyLhkM0
>>227
だから今回はそのラインすら超えちまったんだよ
235正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/19(水) 04:05:20 ID:uThNtQdd0
大体だな、大学でまともな教育を受けていたら、
口蹄疫騒動では、口先男の東もバカ松も両方悪いんだよ。

それ以外の正しい答えは存在しないわけで

もう、アホかと
236名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:05:20 ID:/y0bGB3R0

あらゆる政務がここまで行き詰まってしまった以上、民主党はもう、国会を解散し総選挙で民意を問う必要が有るだろう。

初めての国家運営に慣れない事も多く、苦労もしたと思うが、政権交代という政治的偉業をなし得たんだ。
まずはそれで十分じゃないか。

厳しく言えば総選挙では勝てないと思うが、この国に真に民主主義政治を根付かせたいのなら、解散総選挙を実施すべき時期はもう確実に到来している。

汚沢に従い、国民の心に醸し出されている疑念を無視し続けていくと、日本で党の存続すら出来ないことに成りかねないと思う。
237名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:05:22 ID:o9Po92TLP
鳩山さんの考えは、
まず目星のダイスロールに成功してから、
アイデアでのダイスロールに成功しないと判らないよ
判ったらSANチェックね
238名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:05:33 ID:JOUd1bJ30
>>221
三大都市で分りやすくってるんだろw
わざわざ東京、大阪、名古屋のある愛知は
都、府、県が金を出すと書かなきゃ、
意味が通じないんかよw
日本人なら普通にわかるだろ。
239名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:05:48 ID:g+gnK67fP
>>69
じゃあこのまま放置で言い訳?
君も癌と認識してるのならその癌を治すか取り除いた方が良いのは阿呆の子でない限り理解できるよね?
じゃあどうしたらいいか?
社会的制裁を社会が加えればいい 現に毎日新聞は変態報道でかなり痛い思いをスポンサー料・購読料でしてるよね?
今回も同じじゃないのかな?
君の発言だと何もしない方が良いみたいじゃないかい?
君はもしかしたらゲンダイの工作員かい?
240名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:05:55 ID:ZdR6INwD0
貧しいぞ。
和牛なんかめったに食べない。
いや食べれないw
せいぜいスーパーの交雑牛。
241名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:06:16 ID:oIfc4ETP0
これを隠そうとしてんだな、ゲンダイはw
http://tokiy.jugem.jp/?guid=ON&eid=645
242名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:06:59 ID:mq/gaMOj0
現代はルーピーの太鼓持ちになったの?
243名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:07:23 ID:nl2vrh/z0
3月26日に発症、なのに5月18日にそのまんま東が非常事態宣言だって(笑)
いくらなんでも冗談きついぜ!!
244名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:08:35 ID:JOUd1bJ30
スーパーの黒毛和牛食べて、宮崎と同じ牛を食べてる気でいるのかw
スーパーで売ってるのとはぜんぜん別物だろ。
245名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:08:45 ID:UPg6RhbN0
>>239
ここの掲示板だって社会にとっては癌だろ
同じ癌同士仲良くしたらどうだ?
246名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:08:46 ID:F8V1QHz10
>>243
要するに風評被害は嫌だ〜
ってことだろ。判断力のない芸人にやらせるとこうなるw

247天の声:2010/05/19(水) 04:08:55 ID:jAHhkisU0
和牛と国産牛は違う。
これ豆知識な。

自民党のおかげで、食品表示がデタラメなんだよな。本当に知りたいことが書いてないという。
ホント自民党はしょーもないですわ。
248名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:09:27 ID:ZVP60kX50
>>240
心が貧しいの?
貧乏アピールはいいよ。
自己責任。
249名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:09:46 ID:Qaq6hpx10
パンツ先生はゲンダイ編集部や赤松にこそ突っ込めよ
汚沢、ポッポでもいいけど
250名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:10:03 ID:YLbvOFy20
日本に名古屋県ってあったっけ???????
友達が愛知県に住んでるけど・・・・


九州各地の県市町村関係者、畜産農家、企業、九州出身の政治家(野党)、財界人に拡散宜しくお願いします。
251名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:10:07 ID:siDcu3Mg0
>>243

その間の
赤松や政府の傍観はいただけないけどな
他人事のような態度は恐怖に感じた。
252名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:10:38 ID:vl09LP5b0
>>217
マスコミに取り上げられてるのが高い物ってだけで
ピーマンとか野菜も宮崎産多いぞ
253名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:10:46 ID:jEwvP9Pj0
煽りのおかげで怒りの持続が容易いのはありがたいw

明日もまたメール凸するから寝るわ。

>>244
あとおまえもう面白くないからいいわ。
ほかのルーピーのレス参考にして出直してこい。
254名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:11:29 ID:FAWslbjD0
>>246
http://twitter.com/higashitiji/status/13641134685
>報道されていないことについては、様々な理由があるとは思うが、確かに不思議に思う。

このことについて不思議に思う人間が風評被害を気にしてると思う?
255名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:11:55 ID:JOUd1bJ30
名古屋市のある愛知県って書いただろ。
ちなみに自分名古屋出身だから。
256名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:11:56 ID:PNaEXCW10
悪阻松大臣の発言 医者板でも笑われてたよww
257名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:11:58 ID:z2FkBhGS0
変態とヒュンダイなんぞ基地外しか読んでねぇからなぁ
便所紙にもならん
限りなく無価値
258名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:12:03 ID:noS2P3bk0
知事頑張れ!日本人は皆応援している。他のミンジョクは知らない。
259名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:12:15 ID:N2oqq0pl0
ゲンダイの記事っていつも狂ってるけど、これは超絶狂人の発想だよ。
書いてる奴は絶対頭おかしい。あと、日本人じゃない。
阪神大震災を天罰と見出しつきで報道した隣国人そっくりです。
260名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:13:14 ID:F8V1QHz10
>>254
5月8じゃねえーかww
損時はやけっぱちの心境だろw
261名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:13:23 ID:siDcu3Mg0
>>255

赤松って愛知県???

まさか・・・
262名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:13:36 ID:SHHn2siA0
>>223
お前が食べなくても食べる人はいるの
つまりそれだけ輸入に頼ることになるの
そのぶんコストが余計にかかるようになるの
結果的に食品全般に影響があるの

分かる?

つーかなんで東の責任になってんだよ。
東に責任がないとは言わんが赤松が元凶だろ。

ミンスの屑は責任逃れやる前にさっさと対策しろ。
263名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:13:37 ID:o9Po92TLP
>>255
そっか、もうそろそろ寝たらどうだい
時差があっても、そっちもそろそろ辛いでしょ?

俺これから仕事だけど
264名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:13:46 ID:H21obk+z0
テレビが真実を隠せば事実を捻じ曲げられます
265名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:13:48 ID:fuxJNr9c0
阪神大震災が起きた時「天罰」と報道した国があったらしい
266名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:14:01 ID:8OWyF5U/0
6 :可愛い奥様:2010/05/19(水) 02:27:43 ID:SyCDubQf0
鉄道弘済会総務部役員に知人が居り、昨日の内に直接お話をして有ります。
今回の件に関しては既に上層部でも問題になっているとの事で
特に九州管理部では講談社全ての雑誌及び新聞を撤去する用意があるとの事でした。

ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1274200722/6
267名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:14:35 ID:fKZJZz/b0
ネトウヨの大好きな自己責任か
268名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:14:47 ID:BlLcPJL60
口蹄疫レベルになると危機管理の問題だから
発生が確認されれば速攻で国が出っ張ってこないとマズイんだがな。
県の初動がどうだったのかは知らんが、不味かったとしてもそれが免罪符になるわけではない。
269名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:14:48 ID:BWm4ndMR0
>>234
だな、毎回ネタとして笑って流してたが
今回のは笑ってすませられないレベルだよ。
270名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:15:00 ID:YLbvOFy20
いや〜〜〜〜wwwwwwwwww
ルーピーどもが笑えるわwwwwwwww
当たり屋お雪の事もそれくらい擁護してやれよwwwwwwww
使い捨て状態で放置しやがってwwwwwwww
余程やばいんだなこのネタは???????????
やっぱ噂になっているように、オザーさんに矛先が行くからなんすかねwwwwwwwwwwww
271名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:15:25 ID:C4wQiOAt0
きちがい
272正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/19(水) 04:15:31 ID:uThNtQdd0
>>230
沖縄の基地問題に関して言えば、
「沖縄の人がずっと困っている、なんとかしたい」
なんだよ。
だが、その解決方法を何も考えていないわけ。
要するに政治家の器じゃないのよ。
親の七光と財力で、今まで何も苦労なくやってきたんだよ。
総選挙にしても、最初から勝ち戦だったわけで。
そんな信念も覚悟もない、ぬるい人間が問題を解決できるわけないんだよ。
もっとも、これが誰が首相をやっても変わらない平和な時代なら、まだしも、
今は厳しい決断を連続で迫られるんだから、鳩山には首相は務まらない。
273名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:16:43 ID:FAWslbjD0
>>260
8日という時間は関係ないと思うけど
やけっぱちになってるかどうか、本人にしかわからんけどね。
会見の様子やTwitter見る限りやけっぱちになってる様子はうかがえない訳だが
274名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:17:05 ID:pCTETVrv0
不買運動っていってもそもそも買ってないしなあ
ゲンダイを支えてる層に何言っても無駄じゃね
たとえスポンサーでもわかってて広告出してるだろうし
毎日には一応社会的なステータスがあったから効果あったかもしんないけど
それにしてもほんとひどいわ
275名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:17:26 ID:36nlKOe80
政府の動きが遅いとか言っても、それを動かすのが知事の仕事だろう。

上にあった宮崎のブログの人もそうだけど、知事の渉外能力の無さを中央のせい
にしているところが反感を買っているんだよな。
まあ、あれだけ民主党を批判していれば、いざという時に動きが鈍くなるのは当たり前だな。
276名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:17:26 ID:JOUd1bJ30
だいたい食べても人間に害はないって必死だったじゃないか。
今さら何言ってんだか。あの口ぶりじゃあ、そのまま売る気満々だっただろw
騒がなかったら、普通に売ろうとしてたんだよ、宮崎は。
277名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:18:13 ID:F8V1QHz10
>>262
そんなもん勝手に個人がやりゃいいだけ。
国は食料の供給に責任をもつだけでいい。
中身に文句言うやつなどほっとけ。文句あるヤツは勝手にやれ。

>>273
風評被害を気にしてたが、被害が収まらんので
「なんで前から報道してねーんだよ?」と逆ギレしてる状態w
278名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:18:20 ID:YLbvOFy20
>>255

嘘付け、済州島出身のくせに
279名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:18:25 ID:td+WKDOg0

            .,. -──-、
          /. : : : : : : : : :\
         /.:: : :: : : : : : : : : : : :ヽ
         !.:: : :: : :,-…-…-ミ: ::',
         {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : ::}
         {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :}
         { : : : : :|   ,.   |:: :;!
         ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ
           ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ
            (( ( つ  ヽ、   ♪ 
              〉   とノ)))
             (__ノ^(_)
280名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:18:39 ID:y72BEUIXO
言論の自由 思想の自由が日本にはある。
ゲンダイに抗議なんてそれらの自由を封殺してる
お前ら憲法違反だぞ
281名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:19:13 ID:Q6RxBKMT0
>>276
宮崎だけなの?
282名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:19:36 ID:36nlKOe80
国産牛と和牛の違いは知らないが、オレはどっちも食わないからな。
283正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/19(水) 04:19:47 ID:uThNtQdd0
>>262
東もバカ松も両方悪いんだよ
両方とも極悪人

だから、両方とも処刑でいいんだよ


あと、マジな話をすると、ゲンダイはバカ松大臣のことも批判している記事を書いているよ。
口先男もバカ松も両方とも、低脳で低学歴なんだから、しかも伝染病放置なんだから、
どっちも悪いに決まっている。
両方処刑でどこが悪いのか、いってみろよ、カスども
284名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:19:58 ID:SHHn2siA0
>>241にもあるが、そもそも国がストックしている5000本の消毒剤を早期使用すればここまで拡がらなかった。
その使用許可の権限は農水大臣・赤松にしかないのだが
 何 故 か 使用を許可せず。
結果ここまでの事態になった。

この点で赤松の責任は言い逃れできない。

>>275
東はやや自民よりだったからね。
政府が意趣返しとして宮崎救助を遅らせたんだろう。
その意味で東にも責任がある。

まあ政争のために宮崎の畜産を壊滅させた民主は屑だけどな。
285名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:20:22 ID:0HajNGoA0
>>280
お前こそなんなの?>>109
286名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:21:09 ID:PNaEXCW10
>276
前回の騒動の時は安い野菜類まで買い控えが進んで消費者の
啓蒙に苦労したからだと思う。
BSE騒ぎの時も獣医の自殺者が出たし。
287名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:21:10 ID:mOYP3T1w0
最低なメディアだよね
288名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:21:41 ID:74XLYWpu0
赤松農相との連帯責任は、あきらか。赤松の連休中のキューバ国費旅行は非常識すぎる。
289名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:21:48 ID:FpCu6ITH0
>>109
>>280

40分ほどの間に何があった?w
290名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:21:51 ID:O3ho5kLe0
ここまで来ると、これはもう日本を敵視する外国人が書いた記事である可能性が濃厚。

日本人は、ふだんは政治的理由で反目しあっていても、いったん大災害がおこったときは、
敵味方の区別もなく、被災者に支援の手をさしのべる。

地震のとき、台風のとき、大雨洪水のとき、すべてそうだった。リーマンショックでの派遣切り
ですら、一種の災難とみて国じゅうから同情が寄せられたのも記憶に新しい。

「困ったときはお互いさま」、、主義主張は違っても、災害のときは助け合う、同情する、
義援金を出す、これが日本人の特質である。

口蹄疫で苦しむ農家にたいして、「天罰だ」というのは、「溺れた犬を棒で叩く」にも似ている。
とにかく日本人にはない発想だな。
291名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:21:54 ID:rR1yR6pf0
チョンダイ…なりふりかまわなくなってきたな
内容が世論とずれてるにも程があるわw

よっぽどミンスの状態、やばいんだね。


ざまあw
292名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:21:55 ID:F8V1QHz10
>>275
まあ、そのとおり。霞ヶ関中心国家のたかだか知事の分際でありながら
民主政権をあからさまに批判するということ自体、個人の野望のために
県民を犠牲にしとるよ。この芸人は。

知事なんてアホみたいに自民支持でやってきたわけだ。
住民のことを考えればアホとはいえない。
293名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:22:00 ID:y72BEUIXO
ゲンダイの言い分も少しはわかる
今まで地方主権とか民主批判とかしといて
今さら何言ってるのと。政府は対応が遅い!ってその遅くさせた原因は東にある。
韓国とかで流行ってたんだから薬ぐらいあらかじめ自衛で用意しとけよ
294名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:22:06 ID:umGJxrbk0
さすがに、これは引くな
例えネタだとしても笑えないし、人として駄目だ・・・

不買とかアホらしいって思ってたけど
そうか。親元は講談社か不買運動のしがいがあるな

キングレコード在籍とかも調べないとなw
295名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:22:47 ID:da7XNW3n0
>>1
なんか2chでひたすらミンス擁護したりネトウヨとか言ってる奴らと意見が一致してるところが面白いよね。
296名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:23:58 ID:UPg6RhbN0
右翼だろうが左翼だろうがキチガイだろうが、そいつらの言論の自由は守る
それが俺のジャスティス(キリッ
ゲンダイが最低のメディアってのは同意
297名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:24:44 ID:YLbvOFy20
>>293

キタコレw
独特の言い回しw
新しい指令が入ったんですか?
298名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:24:45 ID:SHHn2siA0
>>276
「感染しなかったものは」売ろうとしてただろうな。
宮崎は壊滅しないように努力してたんだから。

>>277
乳製品がどれだけの食品の基礎になってるか知らないのかお前は。
たとえばコンビニの食品なんか、乳製品を一切使わないものは2割もないと思うぞ。
つまり日本の畜産が壊滅することにより確実にお前の生活にも影響が出る。
299名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:25:02 ID:JOUd1bJ30
宮崎が動かなかった理由は肉を売ろうとしたから。
それしかないだろ。あれだけ食べても無害だと
キャンペーンしまくってたんだから。
だけど食べない(当たり前だが金持ちがわざわざ食べるわけない)から
あわてて国のせいだ、保障しろと騒いでる。
300名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:26:01 ID:FAWslbjD0
>>277
やけっぱちから逆切れですか。
そもそも、東のそんな内々の心情を叩いたところでしょうもない。

あんたの言い分だと、最初から風評被害だけを気にしてた
と言いたげじゃない。対策はちゃんとしてるでしょ。
まるで対策は全くしてないとでも?
301黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/05/19(水) 04:26:08 ID:RiTv3K30P
あえて現代をちょっとだけ擁護しよう

現代がやったのは流石にネタの範疇を超えたが、昨日の東国原知事を激怒させた記者もそうだし
口蹄疫以外の全てのありとあらゆる記事すべて…読者を面白がらせて煽る記事しか書かないよね?
右のチャンネル桜から左端の日刊現代まで、思想に関わらず客観的に伝えずに商売としての色気を優先させ
マッチポンプだろうがミスリードだろうが提灯記事だろうが、金が入れば何でも書く
そう考えたらマスメディアの記者全てが現代と変わらないかもねぇ。いっそブレないだけ現代がマシだったりしてな(苦笑)

※流石に今回は許されないレベルだが
302名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:26:39 ID:yC7Ziy8d0
東にとってリーマンショックみたいなものか、
だとしても給料は保証されてるし食うに困るわけでもないし
公務員は安泰でいいな。
かわいそうなのは畜産業者と牛さん;;
303天の声:2010/05/19(水) 04:27:12 ID:jAHhkisU0
>>298
コンビニなんて昔なかったからな。なくてもいいよ。
乳製品も昔なかった。なくてもいいよ。

イルカでもくってろ。
304名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:27:14 ID:MHLoCTQQ0
>>296
>口蹄疫大被害と疫病神知事 お笑い芸人失格人間を知事に選んだ宮崎県民に
>責任があるのに国の税金で救済は虫が良過ぎないか

これが『言論』とは笑える。w
305名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:27:22 ID:ypvqroBP0
現代さんの言ってるのは正論です。
淫行知事の東は本当はわかっていたのに、
放っておいたから被害が増えました。
悪いのは淫行知事の東です。
そして、それを選んだ原住民のせいです!
306名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:27:43 ID:03ijcLFFO
天罰だ?ふざけるな
牛と神様に謝れ
307名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:28:01 ID:N2oqq0pl0
>>217
え?
地鶏が高い?縁がない?
あんた、日本に住んでないでそ
308名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:28:11 ID:JOUd1bJ30
>>298
いや、感染したものも売ろうとしてたじゃないか。
感染した牛を食べても人には無害だとアピールしてたぞw
309名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:28:46 ID:PdWoLS0A0
なぜ今になって県が悪いと言い出したんだ
310名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:29:15 ID:VjR7BuTD0
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
311名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:29:18 ID:SHHn2siA0
>>293
その自衛で用意した分で全然足りなくなったから政府に支援を求めた
だが赤松はスルーした

消毒薬はドイツ製だから、自前で購入しようにもアイルランド噴火の影響で制限がある。
そのうえ 何 故 か 韓国がこのタイミングで国を挙げて15000本の大量買付け。
結果日本が入手できたのは1500本
うち500は小沢の地元・岩手県へ。500本は民主党の支持により中韓へ寄付。
宮崎へきたのは500本。話にならん。
312名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:29:50 ID:yuNQELwoI
流石在日期間誌のひゅんだいだな
日本憎しで記事かいてやがる
313名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:30:03 ID:JdEUOa7V0
>>298

関係者によると、4月はじめ、安愚楽牧場第七牧場(川南町)で口蹄疫症状のひとつである’よだれ’を大量に流す牛が発見された。
当初、牧場長らは「風邪だ」と無視していた。当時、同牧場は700頭の牛を飼育していた。その後、うち、150〜200頭が同じような
症状になったという。同社に社員の獣医はいるが、専ら書類作成だけ。牛の治療は通常、牧場長らが本社専務らに相談して行って
いたらしい。この時も牧場長らが牛の診察を行ない4月10日頃、「胃腸薬でも飲ませておけ」と約200頭分の胃腸薬を注文したという。
ところが効果はなかった。この時、上層部は既に口蹄疫を疑っていたらしい。その証拠に、その後、今度は「口蹄疫に利くかもしれ
ないと」ペニシリン系の薬を大量発注して、各牛に接種したという。しかし、またもや効果はなかった。現場でも口蹄疫を疑うようになり、
石灰をまくなどの対策案を上層部に提案したらしい。ところがコスト削減を理由に拒否されたという。4月20日、そのうちの一頭が死亡。
上層部は翌日の21日、死体をトラックに載せ西都市の自社牧場へ移動させた。当時、既に都農町で発生した口蹄疫感染牛の一報が
伝わっている。上層部の計画は、牛を西南市で死んだことにして、業者に引き取らせることだった。同時に、コンピューター内のデータを
4月16日の死亡に改ざんしたという。更に関係者によると、都農町の第一種感染の一報以降、胃腸薬とペニシリン系の薬を大量発注した
領収書がなくなっていたという。感染の痕跡を消すため領収書を隠滅したと考えれば納得する。4月25日、この第七牧場からも感染牛の
報告があったが、確定したのは5月4日。安愚楽牧場は一ヶ月近くも牛が口蹄疫に感染していた事実を隠していたことになる。
安愚楽牧場の悪行はこれだけではなかった。4月28日、えびの市で感染牛が見つかったが、これも安愚楽牧場が原因だった可能性が
あるのだ。えびの市で感染牛が出たのは、全て安愚楽牧場の預託農家だった。関係者によると、4月18日頃、牛を出荷している。通常、
出荷頭数は15頭。この時も川南町の第七牧場から牛5頭を10dトラックに載せ、えびの市の預託農家に向かった。更にそこで10頭を
載せて県外へ出荷したという。
旬刊宮崎新聞 平成22年5月15日(土曜日)http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org892726.jpg
314名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:30:06 ID:FAWslbjD0
>>299
対策をないがしろにして、保障保障と言い出したのは赤松だよ。
畜産農家関係者は対策のために埋め立て用地(国有地)を出してくれと言っている
315名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:30:24 ID:dFUjmZB50
逆効果って気付けよゲンダイw
316正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/19(水) 04:30:33 ID:uThNtQdd0
東は、もともと宮崎なんかどうでもいいんだよ
てめえの踏み台にしか思っていない。
そこで伝染病の口蹄疫発生。
なんとか、穏便に済ませることができないかと思っていたが、被害拡大。
で、手に負えなくなって泣きついたってところだわな。

ちなみに、口蹄疫の消毒薬、炭酸ナトリウム、苛性ソーダ、苛性カリに関しては、
非常に安価で容易に手に入るよ。
化学をかじった人間なら誰でも知っている話。

つまり、東は低脳・低学歴確定ってこと
317名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:30:35 ID:LtMWhVFW0
「天罰」とかね、もう。なんでそんなに上から目線なの?
318名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:30:44 ID:Nmv3ZG/T0

おいヒュンダイ
お前ら糞記事だらけだといっても限度あるぞ、コラ
チョンが調子に乗るとマジ笑えねえ

県民も、東が悪いなんて思ってねえさ
宮崎は県で出来る範囲の事はしてる
それより、農水委大臣のバカ松の糞はなんで隠蔽して開き直ってんだ?
真っ先に宮崎入らねえでどうする
てめえの職責っていったい何なんだよ

もうこの内閣は破滅的過ぎるだろ
319名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:30:57 ID:ZVP60kX50
現代の記者は口頭疫にかかってるようだな。
320名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:31:15 ID:ypvqroBP0
>>313
話をわかりやすく言うと淫行知事が、
初期症状を見逃したから被害が増えた。
と宮崎の地方紙も書いているんだな。
321名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:31:42 ID:4HBzXELh0
>>293
>今まで地方主権とか民主批判とかしといて

地方主権って言ってるのは民主党でねーかい?
322名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:31:56 ID:PNaEXCW10
>>308
人体への安全性を表現する意味での比喩であって
実際には流通ルートでウイルス拡散の恐れが有るので
市場には出回ってない筈ですよ。
323名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:32:09 ID:TBUSR6430
>>243
GW前に非常事態宣言を出したいけど
県だけでは出せないっていうようなレスを見た記憶が
324名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:32:11 ID:bCAKy09P0
309 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/05/18(火) 23:02:07 ID:PH9nltB9 [20/24]
>>307
ならば、講談社の肩の荷を少しは軽くしてやろうぜwwwwwww

179 :名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 21:34:14 ID:zgK0Mx7G0
>前スレで鉄道弘済会から抗議を受けるとゲンダイが終わると聞きました


財団法人鉄道弘済会(てつどうこうさいかい)は、障害者、児童、老人への福祉事業や
駅売店のKiosk(キヨスク)への新聞、雑誌の取次ぎを行っている団体。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93%E5%BC%98%E6%B8%88%E4%BC%9A

鉄道弘済会(トップページ)
http://www.kousaikai.or.jp/

わたくしたち鉄道弘済会は身体障害者福祉、
児童福祉、知的障害児・者福祉
旅行者援護等の公益事業、また、賃貸事業や
新聞雑誌取次事業などの←←←←←←←
収益事業を行っています。

■弘済会の事業(収益事業)

新聞雑誌の取次事業・・・JR駅構内店舗等への新聞、雑誌、
書籍類を取次ぎ(卸し)しております。

紹介ページ
http://www.kousaikai.or.jp/office/enterprise/index.htm
325黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/05/19(水) 04:32:14 ID:RiTv3K30P
まー、みんな
とりあえず昨日の現代がゴミ箱落ちてたら拾ってリサイクルして
宮崎県の皆さんにマスメディアの本性を教えてあげようよw
自分達の金儲けのためには宮崎県の畜産業なんて滅びても構わないって、ある意味現代は言い切ったんだしな♪
326名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:32:20 ID:NEhec37/0
これ宮崎県にばら蒔いてやりたいなw
327名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:32:33 ID:FAWslbjD0
>>308
感染した肉は流通しない。売ろうとした事実なんてないだろ
そもそも流通させることが出来ないんだから

>感染した牛を食べても人には無害だとアピールしてたぞw
それこそが風評被害を起こさないためのアピールでしょ。
328名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:32:45 ID:7Y2eopfk0
ゲンダイが酷いのは知っていたが
ここまで酷い記事をみたのは初めて

ちょっと潰れてもらおうか、マジで
なにすりゃいい?
329名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:32:49 ID:JOUd1bJ30
>>313
で、このオーナーが必死に県が悪い、国が悪いと言ってるわけだなw
330名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:32:51 ID:SHHn2siA0
>>303
頭悪いの?
例としてコンビニを上げただけで、
要するに加工食品は乳製品がなかったら全滅するよ。

>>308
消費者は「感染してるかもしれない」と思ったら買い控えるだろ?
それを防ぐために「万が一流通ルートに乗って食べてしまっても大丈夫」って言ってただけだろ。
どんだけ曲解してんだよお前はw
331名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:33:00 ID:03ijcLFFO
>>317
そう 上から目線だよ


  神 様 じ ゃ あ る ま い し
332名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:33:06 ID:66yPGNk30
こんな文章で貰った金で食うメシは美味いですか?
333名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:33:12 ID:vl09LP5b0
>>308
お前はアホなのか?
334名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:33:16 ID:BlLcPJL60
とてもじゃないが東を叩く気にはなれないな。
335名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:33:45 ID:O3ho5kLe0
万が一にも記事に正しい根拠があったとしても、災害で困窮してる人たちにムチ打つような
発言をするということが、日本人の発想にない。

日本人が優秀な民族だと言うつもりはさらさらない。日本人もけっこう残酷だったりする。
だが、「溺れた犬を棒で叩く」という発想が日本人はない。この記事にはその発想がある。
336天の声:2010/05/19(水) 04:33:55 ID:jAHhkisU0
>>330
全滅?んなこたぁない。
337正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/19(水) 04:34:08 ID:uThNtQdd0
>>311
苛性ソーダ、苛性カリ、炭酸ナトリウムに関しては、
非常に簡単に手に入る、安価なシロモノなんだけどね
338名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:34:08 ID:JdEUOa7V0
>>320
知事が検査したのか?w
339名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:34:28 ID:5L/ruJsv0
こんなグダグダでも歴史の教科書には政府の主導で収まったって書かれるよ
340名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:34:30 ID:ypvqroBP0
そもそも、君たちは宮崎に住んでいるのか?
地元の人は東の対応の遅さに腹を立てているんだぞ?
341名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:36:01 ID:5dnsV5iB0
これは言い過ぎだろ…
今は県と国が協力して対応すべき。
党利党略でのの知り合ってる政治家どもは
最悪だな。

給料減らせ。
342名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:36:38 ID:JdEUOa7V0
胡坐の隠蔽に圧力かけられていたのだろうよ。w
連立くまなくてはいけない某宗教団体絡みの牧場だ、民主も特別扱いするだろ。w
343名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:36:38 ID:MHLoCTQQ0
>>340
どうした、何か必死さを君の書き込みに感じるのだけど。
ゲンダイか講談社の関係者か?
344名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:36:49 ID:wqaHXp+V0
>>282
国産牛=乳牛など食肉を目的としない牛の肉
和牛=食肉を目的とし、手間暇かけて育てた牛の肉
345名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:37:01 ID:ypvqroBP0
他県民が口を出す問題ではない!
書き込むな!
346名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:37:04 ID:5WJJf9Om0
がんばってゲンダイ廃刊に追い込もうぜ
347名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:37:08 ID:0HajNGoA0
>>332
こいつらこそ正しく
「人の不幸で飯がうまい!」って類の連中だよなあ
2chなんか可愛いもんだわ
348名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:37:12 ID:FAWslbjD0
「口蹄疫ウイルスに対する市販消毒薬の効果」について
http://www.agri.pref.hokkaido.jp/kaho/abashiri/kansi/ed3.html
これらも安価に手に入るわけ?
349正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/19(水) 04:37:31 ID:uThNtQdd0
別に、ゲンダイの書いていることは正論だろ

東が宮崎のことをコケにしているのも事実だしな。
政治屋を選ぶとロクなことがないという好例だよ
350名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:38:11 ID:n4MqXt0c0
>>340
さすが、IDが左翼マスコミの手先BPOだけあるな。
351黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/05/19(水) 04:38:14 ID:RiTv3K30P
>>326
ダメだぞ!ついうっかり昨日の現代拾ってコンビニに間違えて持っていって
コピーしてしまい、宮崎県の県庁や市町村役場、JAなんかついうっかりと知らせたりしちゃダメだぞ!

352名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:38:16 ID:7rxCMery0
ゲンダイは日本中を敵に回しても構わんのか
353名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:38:29 ID:WvhsTA2a0

何でもかんでも都合の悪いことを民主のせいにしたがるネトウヨが、正論言われてファビョりまくってるな
感染拡大は民主のせいでもなく、自民系の東国原の無能さ故だよ
354名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:38:43 ID:N4eE97Kq0
でもさ、最近、2ちゃんでいくら騒いでも世間には何の波風も立たないってばれてきちゃったしねw
355名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:39:20 ID:dFUjmZB50
鳩山政権もこんな記事じゃ何のアシストにもならないし、むしろネガになるだろ
356名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:40:03 ID:n4MqXt0c0
>>354
まぁ、ゲンダイも実際なんの影響力も持ってないんだがな。
357名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:40:08 ID:oyxeye7p0
事は2chで騒がれる域じゃなくなってるけどな
twitterではゲンダイェへの非難が紛糾しすぎなくらい出てきてるし、mixiでは民主のフルボッコ

流石に終わりだな、これは
358名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:40:08 ID:zq7b4WxX0
地方自治体でどうこう出来るレベルじゃないだろ口蹄疫は
しかも赤松は対応が遅いどころか何もしなかったしな
そういや東に「喧嘩売ってんのか」と噛み付いた馬鹿記者がいたな、どこの馬鹿だ
359名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:41:12 ID:N2oqq0pl0
349 名前:正義の味方 ◆AbTxN2JIuo [【金持ちを駆逐せよ!】]

>[【金持ちを駆逐せよ!】]
>[【金持ちを駆逐せよ!】]


日本人じゃないから仕方ないけど、無知丸出しでみっともないよ。
360名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:41:20 ID:mq1kM+CDQ
やっぱりヒュンダイだな
民主党への悪口を東へ
両方悪いのに
361名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:41:26 ID:3P8YAseu0
>>335
だよなぁ・・・ 
ムチ打ってそれを正当化しようとしているのがなんとも・・・
362名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:41:28 ID:LtMWhVFW0
>>337
確かにそれは普段の状態ならそうだけど、
殺処分対象がここまで拡大した状況で、
広範囲の土壌やら牛舎やら車両やら機材やら人やら、
もろもろを繰り返し消毒するとなると、
普段の薬品の流通量をはるかに超える需要が生じるのでは?
363名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:41:35 ID:JOUd1bJ30
>>351
いや、宮崎自体東のせいにしたいだろw
もしかしたら東、知事をやめるはめになるかもなw
364名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:41:39 ID:ggWIGGur0
>>358
そこに繋がるわけか
365名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:41:44 ID:JdEUOa7V0
>>343
胡坐で腰砕けになったのだろ。
禿だけ攻撃するわけにいかんからな。w
そりゃ、某宗教団体+電通で、連立絡みだもんな。w
366名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:41:51 ID:ypvqroBP0
>>350
いつの時代も正しい者は、レッテルを貼られ排除される
ものなのさ。
君のような子供にはまだ理解できないだろうけどね。
367名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:41:54 ID:FAWslbjD0
>>358

東が馬鹿記者にかみついた
368名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:42:03 ID:J6lZfyK+0
>>352
もう既に敵に回しているよ
既女さん達にまで火が点いちまったみたいだしな
369名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:42:04 ID:g+gnK67fP
>>245
お前ほど癌は少数だから安心しろ
日本は社会通念を重んじて社会正義を大切にするから犯罪率も低くいられるのだよ

君のような癌は早く首をくくった方が社会のためだな どうせ犯罪おかしてみんなの税金で牢屋の中でご飯食べることになるんでしょ?
370名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:42:52 ID:TBUSR6430
本当に工作員っているんだな
みんな怒っているのは、苦しんでいる酪農家がいるのに
それを天罰って間接的に言っていることなのに
371名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:44:03 ID:FAWslbjD0
>>366
ネトウヨとレッテル貼られてる連中もその中に入ってるの?
372名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:44:31 ID:ypvqroBP0
>>370
宮崎はぼったくり過ぎたんだから天罰で合ってると
そう思わないのか?
果実が1つ1万円もするんだぞ?
373名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:44:50 ID:Ub5Slc+j0
3 :名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 08:08:38 ID:m3SYGOA20
予想どおり過ぎて
マスコミはおもしろいなぁ

5 :名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 08:09:45 ID:gjTdfpKD0
県のせいにしろと指示がきたwww

6 :名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 08:10:52 ID:Ij1UtgL30
359 名前:[] 投稿日:2010/05/17(月) 08:52:42 ID:4t2xYAJz
昨日平野が宮崎に行ったのは、金を出す代わりに、宮崎県側の初動に問題があったと
メディアを使って徐々に世論操作をするからそれを呑めと知事に迫ったとの話がある。
それを呑まなければどうなるか判ってるなと、交付金や今回の出金に影響するぞと
首相がそう言ってるんだと半ば脅しだろうね。
その後で小沢側近から同じ様な話があり、結果的にメディアは
宮崎の対応を少しずつ突いて問題点にするから、見ていると良いよ。

そしてその落とし所は、自民党農政に問題があり、そのやり方を踏襲してしまった
宮崎県にも問題があり、民主党はその弊害を取り除く為に頑張ったんだと
民主農政の一人勝ちを狙いに行くだろう。
金を出すから腹を斬れと、知事に迫ったのさ。
374名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:45:05 ID:SK3VPC7q0
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/k_bousi/pdf/fmdsisin.pdf
>本指針は、このような認識に立ち、農林水産省、都道府県、市町村等の連携の下、総
>合的に実施すべき発生予防及びまん延防止措置の方向を示すことを目的とし、本病以外
>の海外悪性伝染病についても、本指針に準じて対応することとする

自民党の議員が警鐘をGWに鳴らしていたのに、農林水産省は動かなかった。
「農林水産省、都道府県、市町村等の連携の下」というなら、再三の警告に対し、農林水産大臣はGW前の段階で
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
具体的対策を講じることなく放置したのか?

これだけ読むと、「国の無策を県に責任転嫁した」という理解のほうが妥当だと思うが。
375黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/05/19(水) 04:45:30 ID:RiTv3K30P
>>354
君は馬鹿だな(苦笑)2ちゃんで騒いだって元々世間なんかにゃ波風なんて立たないよ

2ちゃんの本当の恐ろしさは2ちゃんで騒ぐことではなく媒介してありとあらゆるネットメディアに拡散することだよ♪広く薄くね
嫌韓みたいに嫌商売メディアなっちゃうかもな〜、あ韓流は大人気の筈か(苦笑)
376名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:45:34 ID:MHLoCTQQ0
さて、ゲンダイを廃刊するには、講談社の不買だ。
一番早い。
377名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:46:51 ID:JdEUOa7V0
>>372
1万円の果実が高いと言って、5000円になっても買わないだろ。w
378名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:47:51 ID:hbbccnfY0
きらきらひかるに限らずK漫画は
98年9月以降から
問題少年アベサダオ(仮名朝鮮人)を真ん中にすえた工作漫画をやってただけだよね?

379黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/05/19(水) 04:48:39 ID:RiTv3K30P
>>376
不買の前に面白い本が無いじゃん、あそこはさ
380名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:48:57 ID:NEhec37/0
>>354
波風立たないなら安心して騒げるじゃないか
381名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:49:05 ID:k7/KTJn40
>>340
うるせーな。

スレが盛り上がってんだから水を差すなバカたれ。
382名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:49:19 ID:ETV9GTId0
レッテルを貼られる人間が正しいとは限らんし
正しい人間がレッテルを貼られるとも限らない
383名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:49:36 ID:MHLoCTQQ0
>>379
うん。同意
384名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:49:40 ID:q68bw/Lv0
>>372
マンゴーだろ?
あれはありえない
385名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:50:00 ID:mwgRAgt90
みなさん、ゲンダイは「講談社」の子会社が発行しています
ゲンダイを支えているのは「講談社」です
「講談社」の書籍の不買にご協力ください!

うっかり買ってしまいそうな講談社の雑誌一覧
>少年マガジン、ヤングマガジン、モーニング、アフタヌーン、イブニング
>なかよし、別冊フレンド、BE・LOVE、Kiss、週刊現代、FRIDAY、with、ViVi、FRaU
386正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/19(水) 04:50:02 ID:uThNtQdd0
>>348
そこに出ているのは、やや高級なものだね
ちなみにイソジンはうがい薬などで入っているから、そんなに高くはない。
そこに出ているものに拘ったのなら、アホでしょ

消毒薬としては、苛性ソーダや炭酸ナトリウム、ホルマリンのほうが安価で容易に手に入るわけだし。
しかも大量に調達できる。
他にもクエン酸水溶液なども安価で大量に調達可能。



387名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:50:58 ID:LtMWhVFW0
>>372
高いと思うのなら買わなくてもいい。
購入を決めて、購入の意思を撤回できなくなった後で
法外な支払いを要求されたら「ぼったくり」だけど。
価格設定は生産者の自由なのでは?
マンゴー食いたいなら安いの自分で買えばいい。
388@宮崎:2010/05/19(水) 04:51:11 ID:J6lZfyK+0
ヒュンダイ販売中止w
地元のコンビニ3軒全て撤去www
週刊も本棚から消えてるw
389名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:51:16 ID:qCTG4/wa0
ゲンダイが糞なのはわかりきってるけど
いくらなんでも無茶苦茶すぎるし東に訴えられたらいいと思う
390名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:51:24 ID:i26JyztK0
「〜の天罰」とか草加かよ
391名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:51:24 ID:UAa89r6q0
天罰って・・・
どこをどうするとそんな発想が生まれるんだ??
392名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:51:29 ID:NEhec37/0
>>340
そういや、誰が言ったか知らないが
「国に主体となって…と言うかと思ったら予算の要望しかしなかった、東に絶望した!」って人がいたね
393名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:52:28 ID:SHHn2siA0
>>386
安けりゃ効果も薄いわな
394名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:52:31 ID:5gLrYlUx0

あーあ、やってしまったな、現代

さすがにこれはクレーム対象だろ

政治政党や政治家、会社組織である大マスコミを相手にクダまいてる間は何言っても許されるが

消費者である民衆の悪口を言っちゃマスコミとして終わりだよ

民衆ってのはカラスと同じで自分の仲間が攻撃されていると感じたら一斉に襲いかかってくる

それはもうマスコミによるバッシングの比では無い

これを避けなければならないのはマスコミ人やってれば基本中の基本なのに

そんなことすら忘れて一個人としてのワガママなホンネが出てしまうほどに精神的に追い詰められているんだな

つか、さすがにこの路線って、こんなことすらわからないくらい長い間引きこもりしていて

実社会から離れてる人間だけだろ、現代の記者ならそれもあり得るのか・・
395名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:53:01 ID:XGtT2Tqy0
廃刊で。
関係者殺処分されても不思議はないレベル。
396名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:53:08 ID:FVr+cblR0
>>390
草加市は関係無いのに・・・(´;ω;`)
397名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:53:18 ID:JdEUOa7V0

関連会社・団体
(株)光文社 キングレコード(株) 講談社インターナショナル(株)
KODANSHA USA, INC. KODANSHA USA PUBLISHING, LLC KODANSHA AMERICA, LLC KODANSHA EUROPE LTD.
(株)日刊現代
(株)講談社エディトリアル (株)講談社サイエンティフィク (株)講談社ビーシー
(株)講談社フェーマススクールズ (株)講談社パル (株)ツー・エンド・フォー・モータリング社
(株)短歌研究社 (株)講談社コミッククリエイト (株)講談社ロジコム
(株)講談社出版サービスセンター 豊国印刷(株)
(株)第一通信社 音羽建物(株)
第一紙業(株) (株)講談社ヒューマンネットワーク
(株)ランダムハウス講談社
講談社(北京)文化有限公司 
(財)野間文化財団 (財)国際文化フォーラム (財)野間教育研究所
施設
K-Square 講談社野間記念館 吉川英治記念館 野間道場
398名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:53:29 ID:36nlKOe80
>>374
自民の議員が警鐘を鳴らしても無駄なんだよ。
世の中には正式ルートっていうものがあるんだから。知事がやらなきゃ。

知事を無視して中央政府が動くわけにもいかないし。
今回は知事が農水省を動かす渉外能力がなかったの。
399名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:53:35 ID:FAWslbjD0
>>386
その消毒液は口蹄疫に効果あんの?
400名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:53:46 ID:CgO6owcQ0
マンゴーも宮崎牛も高級すぎて庶民の口には入らない。
富裕層がいくら金を積んでも食えなくなっただけ。
最初から俺らみたいなワープアには関係のない話。
ネトウヨがミンス憎しで過剰に大騒ぎして、政局の材料に利用してるだけ。
以上。
401名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:53:54 ID:9E+RBleE0
>>391
ほら阪神大震災の時の韓国民の反応を思い出してごらん?

原爆ケロイド倭猿に天罰が下ったwww

こんなのばっかりだったでしょ?推して知るべし
402名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:54:24 ID:g+gnK67fP
>>255
あぁ〜アホ議員 赤松・河村・近藤を産んだ大名古屋民国の国民ですかぁ〜
あれなんですよ 僕愛知に住んでるんですけど大名古屋民国が近いから大変迷惑してるんですよねぇ〜
いくら隣接の国だからって一緒にしないで欲しいんですよぉ〜 僕の住んでる愛知は日本ですし
403名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:54:25 ID:bpM4hUWV0
ID:ypvqroBP0 いつものチョンか?
404名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:55:45 ID:StSrLzrm0
あの頃ハゲはもう一人のハゲと
チャラチャラしていた。
農家は大変だが確かにハゲへの
天罰た゜と思う。
405名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:55:50 ID:ETV9GTId0
そもそもこれ「国の損害」なんだが・・・ゲンダイは何が言いたいんだ?
宮崎が叫んでる時に沖縄旅行してるような総理を選ぶ日本への天罰と言われればそうかも知れんがな
406名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:55:57 ID:NEhec37/0
>>397
講談社っつーとマガジンだっけ
407名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:56:38 ID:gKY6sjmL0
これはさすがにアウトだろ
408名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:56:42 ID:48gfbb3K0
金払って読む文章じゃないと言いたいけど
こんな匿名Aで飛ばし記事も平気でのせるような情報ソースとしてなんの価値もねえ大衆紙でも需要があるのは事実なんだよな
409名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:56:44 ID:CaHNrzIU0
おかげで口蹄疫がどこの国のテロだか分かったよゲンダイ。
410正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/19(水) 04:57:16 ID:uThNtQdd0
>>362
最初にきちっとやっておけば、こんな騒ぎにならなかったかもな。
炭酸ナトリウムや苛性ソーダ、ホルマリン、クエン酸なんか、簡単に大量に調達可能なんだからさ。

今となっては、炭酸ソーダや苛性ソーダはえらく大量に必要だろうな。
おまけに人の手もたくさん必要だし。

つかさ、炭酸ソーダや苛性ソーダはおまいら、現物知らないのか?
411名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:57:17 ID:SHHn2siA0
>>398
で、動かなかった農水大臣赤松には責任がないとでも?
口蹄疫対策よりもキューバの英雄カストロに会うことに熱心で外遊を優先させたらしいですが
どんだけお偉いんですかね
412名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:57:18 ID:UAa89r6q0
>>401
思い出したよ。。。
怒りで眠気が飛んだ。
413名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:57:26 ID:3T4kgqBDP
>>374
自民党議員は陳情先を間違えてるだろ。
知事が責任者なのに国に陳情してどうすんだよ。
414名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:57:32 ID:9E+RBleE0
>>397
講談社=フライデー=たけし襲撃

そうか・・わかったぞ・・
415名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:57:35 ID:LtMWhVFW0
>>386
今の感染規模に対応できるだけのストックは常備していない。
倉庫代だってばかにならない。
いくら安価で簡単に入手できても、それは平時の話。
たとえば、消毒用エタノールはホルマリンより安価だけど、
インフルエンザ騒ぎのときには納品遅れたよ。
416名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:57:39 ID:zZtvP9Ki0
講談社なの?
ほうーーーーー
417名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:58:01 ID:Wtm9rFua0
とんでも無い記事だな
記事書いた人間の謝罪を求める、表に出てきてちゃんと謝罪しろ!!!
418名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:58:06 ID:J6lZfyK+0
昨日まで5冊位有ったヤンマガもなくなってるし
何よりも今日発売のマガジンが一冊も並んでいない
サンデーは既に並んでいるのに・・・
マジでボイコット来たか?w
419名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:58:33 ID:Qwd/rqeg0
とりあえずゲンダイは買わないことにしました。
過去、買った事もないので苦にならないしww
420名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:58:38 ID:2qX/l8eK0

フライデー襲撃した人間がクズなんだからしょうがない
421名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:58:41 ID:ISPXwDRI0
つーか農家はそういう被害に対してもととれるように利益上乗せしてこなかったのか?

422名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:59:05 ID:wqaHXp+V0
>>372
夕張メロンの初競りは2個で150万だったけど・・・・
423名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:59:08 ID:JOUd1bJ30
>>402
そうそう、おまいら田舎者には迷惑してんだよ。
絶対に他県に行った時は、名古屋から来たと都会人気取りしないでくれ。
ちゃんと愛知県○○市だと言えよw
424名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:59:09 ID:66yPGNk30
当事者はハラワタ煮えくり返ってるだろうな
425名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:59:13 ID:mwgRAgt90
>>406
■うっかり買ってしまいそうな講談社の雑誌一覧■
>少年マガジン、ヤングマガジン、モーニング、アフタヌーン、イブニング
>なかよし、別冊フレンド、BE・LOVE、Kiss、週刊現代、FRIDAY、with、ViVi、FRaU
426名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:00:33 ID:LaGmuo9q0
この病気 韓国で大流行したよ

韓国の研修生受け入れ知れ 種牛の精子を盗まれた
そして 韓国の病気が宮崎で大流行
いやな予感 某国の 陰謀の臭いがする
427名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:00:36 ID:XHfQsMaR0
>>388
宮崎GJ
とっとと廃刊したらいいのに
428正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/19(水) 05:00:45 ID:uThNtQdd0
>>399
口蹄疫ウィルスそのものは、中性付近で生存するが、
PHがどっちかに振れれば、容易に死滅・不活性になる。


429名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:01:33 ID:O3ho5kLe0
もともと俺らは、ゲンダイ買ってないから、俺らがゲンダイ不買しても意味がない。

いつもゲンダイを講読している読者たちが、不買をしないと打撃にならない。

だがその読者が常識ある日本人とは限らないし(低能だからゲンダイを買っている)、
たぶん協力してくれそうにない。

ということは、かなり不本意だけど、講談社の不買ということでいいのかな?
それだと「俺はゲンダイは嫌いだが、マガジンは好きだから不買しない」という人が
あまりにも多そうだが。
430名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:01:38 ID:CgO6owcQ0
自分で選んで好きで農家やってんだろうに。。。
なんで我々の血税を使われなきゃならんのかと。。。
ぶっちゃけ自己責任だろ。。。
431名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:01:39 ID:R3wCeRv30
>>423
なんで名古屋の女はブスしかいないの?
男も舌足らずで呂律回ってないチャブ中みたいなのしかイメージないんだけどw
432名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:03:11 ID:36nlKOe80
>>415
>>388が言いたいのは、消毒をもっと前もって行っていれば今の感染規模になるまえに
防げた可能性があると言いたいんだろう。
433名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:03:32 ID:LHmOyCwE0
日韓ヒョンデはマジ不買だな。あと、スポンサーと講談社発行の全出版物。

東スポあたりが対抗記事書くとかしてほしいな。www
「宮崎口蹄疫…、創価系酪農企業の隠蔽工作の犠牲、息のかかった
日韓ヒョンデのとんでも変更記事!!」とか。w
434名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:04:15 ID:SHHn2siA0
ID:ISPXwDRI0
ID:CgO6owcQ0

臭い単発が沸いてきたな

>>421
全頭殺処分で売り物はなくなったけど
それに対応する上乗せってどれだけのものなんだろうね

>>430
今回の口蹄疫は人災です
435名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:04:40 ID:vl09LP5b0
朝飯の材料買いに行くついでにコンビニ見てくるか
436名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:04:56 ID:qO+C/vBz0
○けし軍団からの仕掛けは世界の陰謀かもな
知事になったり、政権をけしかけたり、フランスで優遇されたり、口蹄疫だったり、・・
だれかが背後で動いてる感じだな
437名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:05:14 ID:CgO6owcQ0
3月の時点で口蹄疫は発見されてたんだろう。。。?
なんで中央に報告しなかったんだよ。。。
地方分権にこだわって、報告するのをわざと遅らせたんじゃないのか?
だとしたら自己責任だろう。。。
とにかく民主党は今回の件に関しては悪くないだろ。。。
すぐ報告してもらわなきゃ国としてもどうにもできないよ。。。
438名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:06:00 ID:Sdn3SGUv0
>1
この事態でこの記事は逆効果だな
怒りを買うだけ

>437
3月は下痢だな
この集団は4/22時点でも口蹄疫を発症してない
439名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:06:27 ID:FAWslbjD0
>>437
報告しても動かなかっただろが
440名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:06:30 ID:g+gnK67fP
>>431
うん 間違ってない
441名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:06:46 ID:ETV9GTId0
>>430
飢え死にしたいのか?
一応Webネット環境もあるみたいだし、自暴自棄になるにはまだ早いんじゃね?
442名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:07:33 ID:qBHVzLuM0
>>437
バイト大変だね
時給いくら?
443正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/19(水) 05:07:59 ID:uThNtQdd0
>>415
消毒用エタノールって・・・
あんなもん、実験室で使うエタノールでいいんだよ。
ちなみに、化学の実験室で使うエタノールは、ドラム缶
10本以上分、いっぺんにやってくるけれどな。

あと、苛性ソーダや炭酸ソーダやホルマリン、エタノールなどは、工業用原料でも有名な物資だよ。
大量に使うことのできる化学物質としてね。
中学生でも知っているよ。
きみ、知らなかったのか?

444民主応援団長:2010/05/19(水) 05:08:07 ID:0cn3wD2Z0
>>437 全くその通りだ。みんすは悪くないのだよ。
悪いのは宮崎畜産土民と東国原だ。やつらが全て悪いのだよ。
反民主だから報告したくなかったのだろう。
445名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:08:17 ID:m8Rs5c9J0
ウンコする時にずっとケツから血が出てて「こりゃ何かの病気かな?」と
心配してたが、今日単なる痔だとわかってほっとした。
446日刊現代 デスク:2010/05/19(水) 05:08:26 ID:uWW27V380
ニュース速報板@削除議論
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1270997371/10
447名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:08:38 ID:SHHn2siA0
>>432
大量発生する可能性があるのは口蹄疫だけじゃないし、
消毒薬にも使用期限がある。
発生しなかった場合は大量の不良在庫になる。

ただでさえ農家の経営方針がうんぬん言われてる時勢に、
そこまで自前で対策できる体力はないだろう。
そもそも疫病対策は国の仕事だ。
それを怠った赤松の責任は明白。

>>437
どこを縦読み?
448名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:08:48 ID:VgQJFDs+0
>>430
だな。
何かあったら税金で補填されるのが当然って考えてる田舎者のバカが多過ぎる。
普通の仕事なら誰も助けてくれないよ。
宮崎の農家は「今一番大切なのは農家を安心させること」とか言ってるけど、
ほんと自分らの金儲けしか考えて無い。イヤになる。
沖縄の基地でも受け入れてみろよ宮崎県人。
449名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:09:24 ID:Q6RxBKMT0
>>444
もう少しましな応援できないのか?
450名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:09:49 ID:9E+RBleE0
>>433
いいなそれ
有力な出版社全部が講談社批判するようになれば最高
出版不況だし、案外賛同する出版社出てくるだろこれ

このゲンダイの記事と悲しみにくれる宮崎農家とのコントラストを克明にして記事にすれば売れるぞ!!

「11万頭殺処分は天罰!?残酷新聞社ゲンダイの鬼畜っぷり!!絶対に許せない!!」

「こんなにある!!過去のゲンダイの鬼畜記事!?人の皮を被った悪魔か!」

女性週刊誌、ダブロイド紙の記者の皆さんいかがですか?
451名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:09:53 ID:GTdgTKxs0
4月27日の10例目で豚へ感染した段階で、「児湯郡」全体が感染の想定範囲となっている。
既に、「高鍋町」と「新富町」に拡大しているのに県だ国だと阿呆なことを...

現状の消毒手法では防ぎきれないのは明らかなのに、戦う相手を間違えている。
「宮崎市」に入れば、収拾できなくなるぞ。
452名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:09:58 ID:g+gnK67fP
>>443
水酸化ナトリウムとか言ってあげないとわかんないって
あんま言うなかわいそうだろ
453名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:10:39 ID:MHLoCTQQ0
>このような悪意ある捏造記事

ゲンダイのこの記事のことだろ。いいかげんにしろ!
454名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:10:53 ID:nl2vrh/z0
宮崎県は前にも口蹄疫出してんだから消毒液常備なんてのは常道だろう?
なのに県民も知事も何にもやってないのな、俺んとこの牛ヘンなんだけど?って
アッチコッチの農場に出歩いて広げたんだなきっと
県の検査そのものもイイカラカラカンだし

そのまんま東はいい気になって民主を罵倒してたけど、そのツバキがUターンして
己の顔にベチって張り付いた構図なんで大いに笑える

埼玉県の有名牧場にチョクチョク行って美味いシャーベットを食うから
宮崎産の野菜や食い物はしばらく買わんことにした、ご用心、ご用心
455名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:11:00 ID:qBHVzLuM0
基地外が湧いてきたな
ルーピーズってこういう思考の奴らばっかりなのか
456名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:11:01 ID:8Cu5wulC0
>>437
あと2時間で交代だろ。おつかれさん。
457名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:11:04 ID:oQ9kqkPGP


 ゲンダイは暴動によって殺されるべき


458名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:11:14 ID:LtMWhVFW0
5月11日、農水委員会での自民党の江藤議員の質問は、
涙もんだったよ。委員会、水を打ったように静かだった。
でも民主党は江藤議員を懲罰動議かけるらしい。
それをやったらさすがに支持者の心も離れてしまうのでは?
459名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:11:18 ID:Sdn3SGUv0
防疫は100%国の責任だから
だから法律があるんだよ
ルーピーも赤松口蹄疫も法律を読んで無かったんだろう
もともとそんな気はサラサラ無い連中だからな
工作員もそろそろ壁打ち止めたら〜♪
能無しを晒すだけだよ
460名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:11:45 ID:em4Ra1eK0
もういいかげん2チャンに来てる工作員の居場所を特定しようぜ!

http://megalodon.jp/2009-0214-0227-03/marukyo.cosm.co.jp/BBS/OLD-LOG11/1735.html

もしくは「過激派各セクト別拠点大学・職場一覧表」←検索
461名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:11:47 ID:SHHn2siA0
>>446
10 名前:日刊現代 デスク 投稿日:2010/05/19(水) 04:58:49 HOST:188.72.206.193

ドイツ経由の串挿してるみたいだし、騙りの愉快犯かもしれんね。
462名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:12:30 ID:IIJ5Ry3y0
なんだこりゃ
低俗な記者が低俗な記事書いた物が今までもこれまでもゲンダイなのは理解してたけど流石にこれは無いわ。
宮崎畜産農家の声まで捏造して、ゲンダイとはいえ報道の末端を担ってるって自覚に欠けてるとしか思えない。
鳩山の友愛思想とゲンダイのカルト思想が良い具合に共鳴してんのかね。
まさに毒電波。
誰かチラシの裏紹介してやってくれ。
463名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:12:34 ID:9E+RBleE0
>>446
つ、釣られないんだからね!
464名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:13:22 ID:g+gnK67fP
>>446
何でゲンダイデスクがドイツにあるんだよ
465名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:13:44 ID:O3ho5kLe0
>>430
口蹄疫そのものは災難とはいえ自己責任かもしれんけど、「殺処分」は農家の意志に
関係なく、法律にもとづいて国が問答無用でさせるもの。

「所有権」というとても強い権利をぶち壊してでも、他人の牛を連れてきて、それを殺すわけ
だから、当然にして国は補償するだろ。じゃないと、国が他人の所有物をどうにでも処分できる
ことになって、中国とか北朝鮮みたく人の権利を無視する国と同じになる。
466名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:13:47 ID:v7kesTpe0
2ちゃんで、ミヤザキガー・チジガー・ジュウイシガーって言ってる連中はゲンダイの臭い親父記者なのかな?
3流紙の3流記者だからそんな事やってても全然不思議じゃないしw
467正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/19(水) 05:14:13 ID:uThNtQdd0
>>447
あのね、工業用原料って意味わかっているのかね?
要するに、普段からどっかの工場で大量に使っているんだよ。
もっというと、苛性ソーダなんか、10キロ注文したって、下手すれば翌日に納品に来てくれる代物。

つまり、東がさっさと報告すれば、調達が容易なんだよ。

東は報告しない、バカ松は報告来ても放置。
そりゃ、どんどん拡大するって。

東もバカ松もどっちも死刑で当然なんだよ
アホは書き込むな


468名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:14:29 ID:2qX/l8eK0


あほな芸人を選ぶとひどいという教訓ですね
469名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:15:26 ID:Sm8R3irX0
>>1
これ書いた記者って日本人?

もう少し調べてからかきなよ

伝染病は国が対策するのが常識
470名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:15:49 ID:ETV9GTId0
確かに死刑だとか言ってファビョってるアホが書き込むべきじゃないな
471民主応援団長:2010/05/19(水) 05:15:50 ID:0cn3wD2Z0
だいたいね、県が消毒薬を確保しておかないから悪いんだよ。
472名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:15:56 ID:Bx2pXLfu0
赤松叩きはいいよ、大いにやればいい。でも、知事に同情してるやつらって何?この対応で満足してるの?
473名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:16:19 ID:Sdn3SGUv0
わらわら わらわら 湧いてますな
肉の値段はドンドン騰がってきてるからね
これが政権にとってどのような意味を持つか位は考えよう
あっ、だから工作するのか
手遅れだな
474名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:16:27 ID:VgQJFDs+0
宮崎県人は調子に乗り過ぎw
身の程を知れwww
475名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:16:41 ID:UAa89r6q0
仮に東の対応が悪かったとしても
現時点で苦しんでる人がたくさんいて
それに対してがんばっている人に対して「天罰」という
言い方をするのはどうかしてる
476名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:16:53 ID:2qX/l8eK0
>>473
輸入緩和で終わりw
477名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:17:17 ID:FAWslbjD0
>>446
HOSTがドイツって
おまえ…
478名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:17:34 ID:YLbvOFy20
産経新聞に取り上げてもらおうぜ!
あと、地方紙の毒者コラムとか。

地方のおじいちゃんやおばあちゃんに知ってもらうのが一番いいと思う。
なんだかんだで地方の田舎は年配の方の影響力が大きい。
九州ということで麻生さんや安部さん(山口だけど)の事務所に教えるのもありです。
この二人もチョンダイにはいい加減ハラワタが煮えくり返っているだろうしね。
479名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:17:38 ID:4HBzXELh0
ゲンダイは民主党が直接言いにくいことを代わりに言ってあげる機関紙
つまり民主党の本音www
480名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:17:41 ID:SHHn2siA0
>>472
東に同情などしないが
国の責任を全て県に負わせようとする民主工作には反吐が出る
481反・権謀術数:2010/05/19(水) 05:17:51 ID:WnQXfLHh0
農水省の要請で、
専門家が現地入りするらしいな。
「対応に問題がなかったか」の調査のために。
あら捜しして責任回避する事を優先するなよ、政府
482名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:17:59 ID:ojCP4/6F0
天罰ってゲンダイもカルトっぽくなったなあ。

ルーピー擁する民主党にも大天罰が下りそうじゃないかな、今度の
参議院選挙。
483名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:18:20 ID:QaDfVx7c0
民主党を批判するとこのような記事が書かれる現代社会・・・
そしてゲンダイのネタを信じてマンセーしている奴等は次の選挙も民主へ
日本オワタwww
484名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:18:36 ID:Sm8R3irX0
農林水産大臣 赤松広隆(あかまつ ひろたか)(衆議院/愛知県5区)

感染が確認(4月20日)された口蹄疫への適正な対策を行わず、
外遊(メキシコ、キューバ、コロンビア、4月30日〜5月8日)に出かける


この馬鹿民主をまず処分したほうがいいよ
485名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:18:49 ID:Sdn3SGUv0
これだけ内容のない工作をするということはだ、
もう政権も末期症状なんだろうな(笑
民主党の幹部はだれか現場を見に行ったのかね?
いまだにだれも行ってない
責任回避するだけの政権
日本には不要

>476
輸入肉も騰がってますがな
足元見られてこれからドンドン騰がる
486名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:19:10 ID:8OWyF5U/0
逆にこれ運営かヒュンダイにタレ込んだら
身分詐称で逮捕できるレベルの犯罪行為だよね・・・通報しとくか
487百鬼夜行:2010/05/19(水) 05:19:59 ID:d1FLs7xW0
>>481
そりゃ、1つや2つはあるだろ。
488名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:20:21 ID:ypvqroBP0
天罰はある思います。
残念ですが東はぼったくり過ぎた。
日本人の怒りを思い知りなさい!!
489正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/19(水) 05:20:35 ID:uThNtQdd0
>>471
だから、苛性ソーダも炭酸ソーダも、
「伝染病流行したから、貸してくれ」と使用している工場に、
県か国が申し出れば、いいだけのこと。

別に化学メーカーに買い付けてもいいよ。
連中のところには在庫いっぱいあるからね。

さっさとそういうことをやればいいのに、それを東もバカ松もやらなかった。
もう、アホかと
490名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:20:48 ID:ETV9GTId0
というか輸入緩和とか簡単にいうなよ、何もできない無能政権にw
やったらやったで国内のことなんか微塵も考えないだろうから3年で破綻するだろうし
491名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:20:50 ID:9E+RBleE0
>>469
wikiより
家畜の伝染病の中では最も伝染力の強い疾病でもあり、感染動物からの体液、分泌物、糞便との接触だけでなく病原体が付着した塵により空気感染もする。
空気感染では、水疱が破裂した際に出たウイルスや糞便中のウイルスが塵と共に風に乗るなどして、陸上では65km、海上では250km以上移動することもある。
幾つかの例があるが、実際に1967年から1968年のイギリスでの感染事例では、ドーバー海峡を越えフランスでの感染を起こした。また、1981年にデンマークからスウェーデンへと伝播している。


発覚後即国が軍隊を総動員して、蔓延防止に狂奔するレベルだよな
史上最悪の家畜伝染病だ

政府の対応は海外でマジキチと揶揄されることは必至
畜産国によっては、日本からの旅行者を制限してもおかしくはない
こんな杜撰な対応をする国から病気貰いたくないだろうからね

政府の信用は完全に失墜したよ
492名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:20:56 ID:wqaHXp+V0
>>437
3月の時点では口蹄疫とは確認されていない
似たような症状の他の病気はイッパイあるし
10年も出ていない伝染病を真っ先に疑う獣医はいない

あとからアレが始まりかも・・・という程度で信憑性に欠ける
493名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:22:30 ID:FAWslbjD0
>>491
ソース元は信用できないけど
>イギリスの口蹄疫リファレンスセンターが余りの日本政府の対応の悪さに、
ドイツのバイエル本社に要請をかけた。 MarkShuwalut常務の計らいで後10日で2000本のビルコンが届く!!!!

と言う話もあるよ。
494名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:22:46 ID:2qX/l8eK0

3月時点で分かった話を何やってんの?
芸人は
495名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:22:49 ID:ypvqroBP0
ネットウヨクはもっと公平な視点を持ちなさい。
現代がもし行き過ぎた表現であるなら、
BPOに報告しなさい。
ここで悪いことを言うのは倫理違反です。
496名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:22:54 ID:oQ9kqkPGP


 農水相とゲンダイ役員は打ち首にするべき

497名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:22:59 ID:NEhec37/0
>>489
苛性ソーダ、炭酸ソーダって今回の件に使えるのか?

ソーダの代わりに石灰2万袋ぶちまけてるみたいだが
498名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:23:16 ID:uC7svAEm0
輸入牛肉なんて臭くて不味いもの食うぐらいなら他の肉食う
499名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:23:22 ID:YLbvOFy20
おやおや、東と一緒にバカ松を叩き出したぞw
新しい指令ですかw
小沢は5月の頭に宮崎行ったよね?何しに行ったのかな?
どうも工作員はこの話題に触れられたくないみたいだけどwwwwww
500名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:23:24 ID:UAa89r6q0
>>488
日本語お上手ですね
501名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:24:02 ID:36nlKOe80
>>480
というか、税金で補償すると言っているだろうが。
自分達の過失で被害を大きくしておいて、国で補償してもらうのに、
まだ被害者意識でいたり批判とかを繰り返すから反感を買うんだよ。

http://www.asahi.com/national/update/0519/TKY201005180539.html
502名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:24:05 ID:LtMWhVFW0
>>443
そりゃそうでしょ、大量に扱われている。
ただ、インフルエンザのときには小口の剤形の需要がひっ迫した。
医療機関や家庭はドラム缶単位では買わない。
苛性ソーダも炭酸ソーダも、
絶対量が国内でいくら大量に流通しているからといって、
平時ならともかく現状の宮崎で
目的に合ったものが目的量だけいつでも手に入るわけではないのでは?
たぶん液体苛性ソーダをトレーラー単位で買うんだろうけど、
窯業その他ほかに必要な需要があるのに、
それを抑えて大量に入手しないといけないわけだから、
大変なのではないか、と。
503名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:24:41 ID:FAWslbjD0
>>495
おまえの言うネットウヨクとやらは
ずいぶん悪意に満ちた言葉な訳だが。
504名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:24:52 ID:Bx2pXLfu0
東って衆議院選挙前に散々お前らの自民党を馬鹿にしてたのに
何でお前ら同情してるの
505名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:25:01 ID:Sdn3SGUv0
2000年は怪しいのが見つかったのが3月12日、それが口蹄疫認定されたのが3月25日
2010年は怪しいのが見つかったのが4月9日、口蹄疫と認定されたのは4月20日
同じようなもんだろう
4/20以降の国の対応に100%原因があった証明だな
民主党は逃げてもダメダメ
分かったかな?
506名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:25:22 ID:2qX/l8eK0


傲慢な知事に天罰が下った!
507名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:25:51 ID:bpM4hUWV0
>>495
あら〜チョンどうしたの?ファビョッてるの?トンスル飲んで落ち着けよ
508名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:26:44 ID:Yp4JruFm0
キオスクでゲンダイだけしか余ってなくても買う事はない。
以上。
509名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:27:07 ID:ypvqroBP0
>>500
ありがとうございます^^
510名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:27:16 ID:iJ8rJ6Du0
ゲンダイに天罰が下りそうな予感…
511正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/19(水) 05:27:21 ID:uThNtQdd0
>>497
何回も言わせないでくれよ・・・
口蹄疫ウィルスは、酸かアルカリにPHが偏ると、死滅すんの
使えるよ。

消石灰は、地面などの消毒で普通に使う。


512名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:27:23 ID:O3ho5kLe0
政府の初動が遅かったと非難してるマスコミだって、初動が遅かった。
新聞の全国紙でもいいし、テレビでもいいよ。口蹄疫を大々的に報じ始めたのは
いつからだ?三月とか四月始めの時点でどんだけ報じてたんだ?

ガス爆発がおこったあとで「そういえば、あのときガス臭かった」と
後になってから思い出して反省するのと似てる。後になってから気づくのは誰でも
出來るけど、起こる前に気づくのはむつかしい。

多数意見に流されずに、たとえ世間全体が安全だと思ってても、自分の頭で疑問に思って
「違うんじゃないか?」と言える人しか、気づけないような気がする。政治家やジャーナリスト
にはその素質が求められる。だが今回はだれもいなかった。俺も含めて。
513名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:27:52 ID:NEhec37/0
>>501
その対策がなかなかでないから国が批判されてたんだよ
514民主応援団長:2010/05/19(水) 05:28:10 ID:0cn3wD2Z0
>>499 そりゃ、小沢先生は挨拶だろう?

小沢「…選挙が近いですねぇ。わかってるでしょうね?(睨)」
知事「私は民主さんとは政策がその…違うと言いますか…その…(汗)」
小沢「…本当にそれでいいんですね?…わかりました。宮崎県の方々が
そうであるならば、それなりの対応をします (睨)」
515名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:28:16 ID:2qX/l8eK0

芸人が対策を立ててればよかっただけ
516名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:28:33 ID:9E+RBleE0
>>493
ドイツも危機感持ってるのかなあ
同じ口蹄疫蔓延地の台湾や韓国より、日本からのほうがはるかに訪問者多いだろうからなあ
517名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:28:33 ID:ETV9GTId0
>>501
もうずっと前に明らかに国が対応する状況になってた訳だけどね
対応すべきトップの人間はその頃沖縄でオナニーしてましたよ

もしかしたら今更のこのこ対応するなんて言い出しただけでも上出来なのかも知れんなw
518名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:28:41 ID:YLbvOFy20
>>501

多勢に反感買われているのは、民主とルーピーズどもだろが何言ってんのあんた?
519名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:29:09 ID:b49z2xnx0
ゲンダイは朝鮮人が書いているとみんなに知らせるだけで、売上はガタ落ちのはず。
ゲンダイを電車などで広げている人を見たら、軽蔑する視線で見てやろう。
520名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:29:16 ID:awlTA+pb0
>口蹄疫が広まっていた韓国から豚を輸入した民主党

これホント?だとしたら民主党の責任重大だね!
521名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:29:43 ID:OqUPyMsZ0
何このメチャクチャな記事
522名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:30:02 ID:mzICtWDD0
国レベルの問題なのに酷い。なんだこの下劣さは。
523名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:30:11 ID:g+gnK67fP
>>495
君は何かい?
「左翼かっくい〜 俺ってすげ〜」って思ってる 物の善し悪しも辨別出来ない中学生君かい?
中学生君にしては早起きで大変結構だね〜
寝ずにネットで今から寝るから学校行かない出はないよね?そんなウンコちゃんはクソして寝て学校でも行ってろ

BPOは放送関係だ 出版関係は役所の監督機関も行政処罰機関も倫理委員会もねーんだよ
524名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:30:13 ID:ypvqroBP0
>>507
ファビョルとは何語ですか?
日本人なら正しい日本語を使いましょう。
そして、チョンと言う言葉は民族差別用語です。
そのような言葉を用いるとは、あなたのレベルが知れますね^^;
525名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:30:24 ID:NEhec37/0
>>511
いや、ソーダって生き物にぶちまけて使えるもんなのかなあという素朴な疑問があったもんで
使えるんならごめんなさい
526名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:30:56 ID:FAWslbjD0
東が悪い、赤松が悪いとか言ってるレベルじゃないって事に気づけよ馬鹿共
527名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:31:22 ID:2qX/l8eK0

芸人が悪いだけ
528名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:31:22 ID:36nlKOe80
>>517
だから、それを調整するのが知事のお仕事。
529民主応援団長:2010/05/19(水) 05:32:24 ID:0cn3wD2Z0
あのねぇ、宮崎が隠蔽した。見逃した。報告が遅れた。
これは事実だ。空気感染する以上は手が出せない。
家畜を皆殺しにして埋めるしかない。後は消毒。
国はやれることはみんなやったんだよ。東が悪いのだ。
530名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:32:31 ID:R3wCeRv30
>>524
345 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/19(水) 04:37:01 ID:ypvqroBP0 [4/10]
他県民が口を出す問題ではない!
書き込むな!

んとね、
他国民が口を出す問題ではない!
書き込むな!
なワケよ。
531名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:32:35 ID:VgQJFDs+0
>>501
>宮崎大教授(家畜微生物学)は「県が3月の時点で徹底した消毒などの対策を取っていれば、
>ここまで感染は広がっていなかった可能性がある」と指摘している。

元は自分らが悪いくせにな?偉そうなんだよ宮崎は。
税金なんか使うな。
532名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:33:03 ID:ETV9GTId0
>>528
国の仕事だぞ
533名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:33:41 ID:1irRkjcVO
日本の畜産よりカストロが大事なアカが悪いんだろ。
534名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:33:54 ID:0XQZJVpO0
朝ズバきたね
東ぶち切れ会見
今日のみのは何色だ?
535名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:34:06 ID:ojCP4/6F0
日向市役所による土地強奪、税金不当要求によって宮崎によいイメージは
持たなくなったが、さすがにこれはひどい。
536民主応援団長:2010/05/19(水) 05:34:35 ID:0cn3wD2Z0
お前らさぁ、赤松がいなくてもみすほや副大臣がいるから問題ないんだよ。
なんで赤松ばっかり叩くんだよ。基地外がっ!!
537名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:34:36 ID:awlTA+pb0
>韓国のウイルスとも98・59%一致することも判明した。

なんで韓国のウィルスが入ってきてるの?民主党のせいなの?
538名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:34:57 ID:Bx2pXLfu0
東はこんなに頑張ってるのに国は何をしてるんだ!?ってキレてたネトウヨがこの記事で東も悪いとか認め始めてて超うけるんですけどー
539正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/19(水) 05:35:04 ID:uThNtQdd0
>>502
お前さん、本当にアホかってーの。
言っておくが、研究室で使っているエタノールは99%だよ。
市販の消毒用エタノールの濃度はいくつよ?

あと、苛性ソーダは研究室で扱っているのは、固形のものだぜ。
で、任意の濃度にするの。
ま、水があればほぼ無限に作れる。

問題は、人の手に頼るところ。
だから、さっさと報告して、自衛隊出せばいいんだよ。
お前さん、苛性ソーダ扱ったことないなら、くだらん書き込みするな。
消えろ、カス
540名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:35:08 ID:EwPzEzIM0
宮崎県2度見逃しフジテレビきたーーーー
541名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:35:10 ID:bpM4hUWV0
記者が鋭いからwwwwwwwアホが居るwwwwwwwww
542名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:35:20 ID:R3wCeRv30
TVで報道される前と後じゃほんとレスに情弱や工作がわんわん入っているのがわかるな。
永遠メディアで報道されてるのにまだ石灰の有効性や責任の所在でワンワン騒いでるバカがいる。
嘆かわしいわ。
543かわぶた大王 ◆8VRySYATiY :2010/05/19(水) 05:35:20 ID:kdbEohRu0
『アウシュビッツ』はなかった
と書いて廃止に追い込まれた雑誌があったよな。
マルコポーロだっけ?

ゲンダイも、この一件だけで廃止に出きるんじゃないの?
天罰ってなんだよ。
544名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:35:45 ID:1irRkjcVO
>>536
「赤松はいらない子」まで読んだ。
545名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:35:53 ID:Y8zgqOgs0
誰が県知事でも口蹄疫は発生してたと思う
546名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:36:05 ID:wqaHXp+V0
>>536
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
547名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:36:14 ID:BWwh/jMC0
ハゲはよくやっている。
これからもがんばってほしいが、過労ぎみのようだから心配だ。
548名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:36:20 ID:/uzXUdmJ0
抗議先は
JRキヨスクや私鉄の流通。
ゲンダイネットのスポンサーや配信先。
発行元の日刊現代KKじゃなくて親会社の講談社。わざと週刊現代編集部を狙い撃ち。
549名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:36:22 ID:g+gnK67fP
>>524

いくらIDでBP0だからってBPOとか出して自慢してんじゃねーぞ このウンコちゃんが中学生はオナニーして学校行ってろ
550名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:36:23 ID:r8X8bL7u0
佐土原近くのコンビニも
講談社系全て撤去されてるw
551名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:36:26 ID:9E+RBleE0
>>540
マジでカスだなウジテレビ
552名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:36:39 ID:SfSuBOvS0
宮崎が隠蔽どころか、仮に自分で意図的に口蹄疫を持ち込んだ犯人であったとしても
それは国が対策を怠って良い理由にはならないんだよ。何の意味もない責任転嫁。
553名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:36:42 ID:iBpegwYu0
>>529
お前らは本当に、願望や妄想を「事実」「民意」ってすり替えるのが好きだよな。

それとハングルで書き込め、糞舐め賎人。
554名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:36:43 ID:GTdgTKxs0
>>511 「消石灰は、地面などの消毒で普通に使う」

「口蹄疫」は、空気感染するそうだが...
「地面」しか見ていないから、消毒に穴があいてウイルス濃度が下がらないかも?
555名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:36:45 ID:oQ9kqkPGP

 宮崎県民は小型機をチャーターするべき
 または、ライセンスを取得するべき
556名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:36:54 ID:shjqLmnn0
>>1
メンタルが完全に韓国人ですね
557名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:37:16 ID:2qX/l8eK0

芸人のせいで・・・

こんなことに
558名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:37:17 ID:fDVDHwmo0
>>495

自分の言ってる事分かってるのか?ID、BPOだぞ。お前に連絡すればいいのか?





まー最後の文字はOじゃなくて0だけど
559名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:37:49 ID:+7Wsf3d90
直接の被害を受けてるのは知事でも大臣でもなく地元の畜産家なのに「天罰」ですか・・・
ホント頭おかしいなゲンダイ
560名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:37:51 ID:36nlKOe80
>>531
しかも、それを国のせいにして税金使って補填もしてもらおうという魂胆が。
大体、被害に合った牛なんて一部の金持ちしか食わない、一般人にはあまり関係ない
ものなんだろう。税金なんて使う必要ないけどな。

それに、都会に行けば被害にあった畜産業者よりも、もっと多くの人がリストラ
とかに合って困っているよ。
561名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:37:56 ID:SqbgVoIP0
ゲンダイの考え方は北朝鮮と似てるね
562名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:38:17 ID:ppfqFMHJ0
>>493
Virkon S は Antec社の製品でバイエルの製品じゃないよ。
日本バイエルが輸入販売してるだけ。その情報は丸ごとガセ
563名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:38:23 ID:FAWslbjD0
>>542
全く同意。あーうぜえ
564名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:38:25 ID:NEhec37/0
畜舎等の消毒方法(口蹄疫対策
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/49/49315_5378879_misc.pdf

ぐぐってみたら書いてあったあった、炭酸ソーダに苛性ソーダ
ビルコンが理想的なんか知らんけど実際今回も使ってるみたいね
565名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:38:49 ID:Yxt4tpjo0
宮崎の公務員は今まで長年ダラダラ仕事しておいて、
苦しくなって国に頼るなよ。
566名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:38:56 ID:3T4kgqBDP
>>465
所有権はそんなに強い権利じゃないだろ?

特に「口蹄疫の豚」なんか、他の畜産農家に多大な損害を与える可能性があるんだから、
公共の福祉の観点から制限されるのは当然と言える。

そもそも自民党はダガーナイフを国の都合で回収した時、一銭たりとも補償しなかったじゃねえかw
567名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:39:03 ID:O3ho5kLe0
>>537
たぶんゴルフ。宮崎にはいたるところにゴルフ場があって、しかも安いんだ。
市民用の大淀川Gは、3000円だぜ? 青島パブリックでも4000円。
だから宮崎県人は、ふつうに誰でもゴルフやってるよ。

それに対して韓国のゴルフは異常に高いので、飛行機で宮崎まできて
ゴルフをしていく韓国の団体客が、ここ数年とても増えてる。
568名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:39:13 ID:awlTA+pb0
>4月30日になっても国から消毒液の箱ひとつも届かず

大臣は外遊してていないってどうゆうこと?
569名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:39:24 ID:ETV9GTId0
>>524
ネットウヨクとは何語ですか?
日本人なら正しい日本語を使いましょう。
そのような言葉を用いるとは、あなたのレベルが知れますね^^;
570名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:39:47 ID:Aj/d4YBUP
まぁ犯人探しは終わってからも出来ると思うから。
少なくとも血色のいい鳩や赤松に比べてw
顔見たらハゲは責められない

それよか今頃になってやたら報道入りだして被害農家写したり
奴らはちゃんと消毒してるのか、心配だわ
571名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:39:52 ID:iBpegwYu0
>>536
コピペで手ぇ抜いてんじゃねーよ白丁
572名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:40:16 ID:We/Oayxe0
>>1
ゲンダイよ…

これ、洒落にならんで。

被害受けてる現地の人を心配するより先に
個人叩きを嬉々として優先させるって…

まるで屑みたいな文章じゃないか…

この文章の気持ち悪さに気づかないとしたら
精神のバランスかモラルを欠いてるとしか思えないな。

主義主張の違いから、敵と目される立場の者を叩くのはいいが
あるいは責任を追求するのはいいが
これだけ被害を受けてる人そっちのけ…というか
こういう事態を叩きのために利用してるのって、どうよ?
573名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:40:21 ID:iLLx7LNT0
ミンス原グロの報道管制に協力したメジャーマスゴミの報道スタンスも、基本的にヒュンダイと一緒だってのが凄いよね。

一体どこからの指示で同じ様な論調しか出てこないのだろう?>メジャーマスゴミ〜ヒュンダイみたいなミンス党紙や
上は汚沢から下はルーピーズまで同一意見なミンス教団
574名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:40:51 ID:rdWuMtPm0
とりあえずゲンダイ記者の一人くらいは刺されても良いと思う
575名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:40:54 ID:FAWslbjD0
>>562
どこぞのmixiの地元情報らしいんだけど
本社がその日本バイエルに流したって線はないのかねえ。
まーどちらにせよビルコンは不足してるのには違いないね
576名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:41:14 ID:fvw0Eh9p0
このクソな韓国現代誌は跡形もなく消し去ってくれ
577名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:41:27 ID:2qX/l8eK0

とりあえず芸人に天罰が下ってよかったわ
578名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:41:36 ID:oQ9kqkPGP





 これが、のちの一億総暴動のきっかけとなった口蹄疫事変である・・・。





579名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:41:59 ID:SufhW1ev0
法則発動か?
580名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:42:42 ID:9E+RBleE0
>>568
どういうこと?ってそのまんまだよw
赤松「宮崎で口蹄疫?んなもん知るか!!東のハゲざまあwwwww」
でメキシコなど各国を遊びまわっていました
581名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:42:51 ID:rUyjyaI50
ゲンダイスレはもうネタって分かってるからあまり伸びないことも多いんだが…
これは伸びても仕方ないな

ここってマジでイカれてるっぽいし抗議しても無駄かね?
582名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:43:11 ID:/kArVxUx0
>>539
お前、頭悪いのか?
そんな対策を思いつかないとでも?
東や赤松だけでなく、県の役人、農水省の役人もいるんだぜ?

お前、どこぞの工場の薬品の備蓄とか、全部知ってるのか?
実際に買って足りなかったのか、買えない事情があったのか、
金が足りなかったのか、何も分からないじゃねぇか?

全部推測で書いてて、なんで上から目線?
583名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:43:21 ID:45LfVjPS0
俺はこいつ好きじゃないけど今回は良くやってると思うよ
584名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:43:26 ID:ETV9GTId0
>>577
多分知らないだろうが、おまえ自身にも被害は及ぶんだぜ
もしおまえが日本人ならな
585名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:43:39 ID:StSrLzrm0
ハゲがエヘラエヘラして
芸能政治家としてTVに
出まくっていた天罰でしょう。
586名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:43:47 ID:jQIeifaEP

  非道徳的な書き込みで2chを牽引しているのはゲンダイだからな、当然のいつもの書き込み通りの記事だろ

587名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:43:47 ID:ISDuk8Aj0
レス乞食のコテは喜んでゲンダイ擁護だな。
普段スルーされる反動と嬉しさの余り鼻血出しながらキーを叩いてやがるw
誰のことかわかるよな?www
588名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:43:47 ID:9uQHSjJ40
>>280
言いっぱなしの自由はないし、犯罪になる場合もある。
今回は犯罪になる可能性がかなり高い。
589名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:44:15 ID:bpM4hUWV0
>>562
しかしそこで書かれてたバイエルが初期1500本を緊急日本に輸入して政府に販売したのは本当なのだよね
590名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:45:21 ID:1irRkjcVO
だいたい社会党上がりを大臣にしたのが間違い
591名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:46:36 ID:awlTA+pb0
宮崎行った記者は他の畜産農家に絶対近寄るなよ

ってマジに取材行かせそうで怖いわ
592名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:47:11 ID:nl2vrh/z0
>>492
>3月の時点では口蹄疫とは確認されていない
嘘つくな! バカでも分る抗原抗体検査も遺伝子検査も
そのまんま東と県のバカ役人(獣医)はやってないんだよ、ただ見ただけ
そんで「風邪か下痢ですね、しばらく様子を見ましょう」だって
593名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:47:13 ID:9uQHSjJ40
>>585
天罰にしては宮崎県の畜産農家と全国の野生動物までも対象とした動物に対する天罰なのか?
へたすりゃ日本人の鎖国状態にまでいくこともありえるんだがね。
お前にとってはいいのかも試練が、意味無く(殺処分自体意味あるけど)殺さなきゃならん農家はたまったもんじゃないな。
それほどの罰貰うぐらいの犯罪犯したのか?
594名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:47:14 ID:8OWyF5U/0
>>590
全くもって同意
阪神大震災の教訓どころか
またも無知と無策ぶりを曝け出したワケだしな。
595名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:47:14 ID:V+7IOSOM0
ネコがばらまいてる
あいつら餌求めて畜舎に入る
1匹に付き半径5`が行動範囲
さらに、違うネコに媒介させて
範囲拡大
596名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:47:24 ID:+7Wsf3d90
>>566
農林水産業のような生産リスクが大きい職業には自治体が補償を担保するのが当たり前。
さもなければなり手が居なくなるよ。それで困るのは国・国民。

台風が来ただけでリンゴの収穫がほとんどゼロになるなんてこともあるんだよ。
それに対する補償がなければ、頻繁に訪れる破産のリスクをしょってまで日本の食糧戦略を支えようという人は居なくなる。
597名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:47:52 ID:xHp8eBfH0
ゲンダイソースのくせにえらい伸びてるなw
598正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/19(水) 05:48:15 ID:uThNtQdd0
>>582
きみ、苛性ソーダや炭酸ソーダ、実験で使うエタノール、
エーテルみたことないんだよね。
バカは引っ込んでいろってーの

化学の知識ないんだからさ、黙っていろ、低脳
599名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:48:24 ID:GPZL856d0
なんだこの個人感情まるだしの記事は。
これ書いたゲンダイの記者はよっぽど知事の苦難をあざ笑うような書き方。
すごく不愉快だし日本国民にケンカ売ってる売国奴まるだし。
600名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:48:49 ID:We/Oayxe0
100歩譲って東国原に責の一端があったとしても

大多数の県民、国民の不幸をただちに、個人攻撃のいやらしい煽り文章にしてしまう
品性の無さは擁護しようがない。
601名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:48:52 ID:8Z0EE9SS0
ほんとこの件では腹立つことばかりだな
せめてこの後確実にくる不安なくすために食肉の確保は現政権にしっかりしてほしいよな
米や豪じゃ足りないだろうし狂牛病の件もあるしな
広くて人件費も安い中国で日本の技術を生かして国産牛並みの肉質を出荷できる牧場作るか
日本の肉質に近づきつつある韓国から大量輸入できるようにするべきだな
輸送の距離も全体コストも米豪より得策じゃね?
食糧まで米に握られるのは危険だし豪もシーシェパードやら見てると信用できないもんな
狭い国土と高い人件費の国内よりそういう方面にチェンジしたほうが理にかなってるし
この最悪な状況からせめて将来的にやってよかったと思える変革に活かすにはこういう手段しかないのかもな
たいして期待してなかった政権だけどせめてこの仕事くらいはやり切ってから政権降りてほしいもんだなw
602名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:49:06 ID:LtMWhVFW0
>>539
化学の実験室で使うエタノールの話をしたから、それに応じたまで。
消毒用エタは70%、医療機関は普通いちいち自分で薄めません。
それと、化学の実験でドラム缶単位で買うのは通常合成エタノールでは?
あんなもん実験室にあるようなものでいい、というが、
もし合成だとしたら、不純物としてメタノールが微量含まれているので、
消毒用には適さない。
防疫の現場では、苛性ソーダを実験室みたいに、
固形の剤形で買って、薄めて使ったりしているのか?
吸湿性が高いし、もともと液体の剤形があるので、
そちらを使うのでは? それに剤形という意味では、
トレーラーや散布車の手配だって簡単にはいかないと思うが。
どうなんでしょ?
603名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:49:09 ID:RotQ/3PDP
宮崎県民はキレていいっすよ
604名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:49:12 ID:h0SFtahs0
これ講談社訴訟できないの?
605名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:49:53 ID:VXgDvrji0
>>592
知的なつもりだろうが、釣りにもならない。
606名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:50:14 ID:yT3Dp+/+0
競馬・競輪・競艇等広告出してるじゃない。
何時開催とか

公営←この団体(自治体)に電凸したらいいと思うよ。
日刊ゲンダイに広告載せるなとw
607名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:50:41 ID:ISDuk8Aj0
レス欲しさに人間として超えてはいけない一線を
軽々と超えるゲンダイ擁護コテは「反応を見るのが楽しくてやった」と
犯行動機を供述する逮捕者と同じレベルのクズだなw

こいつら監視しといた方が良いぜ?w
608名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:50:48 ID:/kArVxUx0
>>592
確かに東の責任ではあるが、
専門知識がいる実務レベルでは、現場の担当を信じるしかないだろう?
その結果を受けて、行動するのが政治家だろ?
政治家と科学者の役割分担があるが、これは科学者の過失。
609名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:50:57 ID:ETV9GTId0
>>598
おまえのレスは、言ってることが正しいか否かという次元の問題じゃないよ
610名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:51:31 ID:oQ9kqkPGP



 官僚とマスコミは責任が重いので市中引き回しの上に公開銃殺刑が出来るようにしてほしい


611名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:51:33 ID:O3ho5kLe0
もし民主党政権が倒れたら、外国人参政権も遠のくから、在日としてはどうしても
現政権が倒れないでいてほしい。

とすると、批判のほこさきをそらす必要があり、「天罰」になったのかもしれん。
612名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:51:49 ID:8OWyF5U/0
>>606
宮崎に公営競技は無いよ
613名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:52:34 ID:nl2vrh/z0
猫だけじゃないバラまいてる主犯は農場関係者だよ
軽トラで走り回ってるから1週間で100q圏内はあっという間に汚染地域
614名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:53:20 ID:qk3OoxA50
結局さ、こういうところに日本のマスコミや国民の問題が現れてるんだよね
責任追及は大事なことだけど、事実に基づいた緻密な分析がなければなんら説得力がないということ。
少なくともゲンダイの記事よりは2chのコピペにある
時系列で韓国との輸入再開させた民主党のせいにして
分析している情報の方がまだマシ
じゃあ東国原にミスや責任はどこまであるのか?ってなると良くわからない。
マスコミはどうでもいい失言やイメージの問題で政党や議員を批判するけど
いざこういう問題になるとなんら具体性のある批判ができない。
615名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:53:41 ID:/kArVxUx0
>正義の味方 ◆AbTxN2JIuo

科学の問題ではなくて政治レベルの話だってことが分からないんだ??
科学の知識がなければってw
社会とか政治の知識がなければ引っ込んでろよw

まぁ、コミュニケーションに難がありそうだから、
難しい大人の世界が分からないんでちゅね?
616名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:54:01 ID:EwPzEzIM0
朝から図まで使って宮崎の2度見逃しを伝えたフジテレビGJだな
617名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:54:09 ID:9uQHSjJ40
スポンサーに対する抗議はとりあえずしとこう。
618名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:54:39 ID:nq2YmtfBP
胡散臭い事件が続いてますが、新年を迎えられなくなさそうな、旬な豚を予想します。
ばか末、みやけ、東。もしくは、
江藤、東。
豚だからって、生き埋めは良くない。
619名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:54:46 ID:yT3Dp+/+0
>>612
こちら大分!
大分も種牛を緊急避難させたり大変なのよ。
宮崎の状況も伝わってるし、別府競輪場がありましてね・・
電話してみますよ。
620名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:54:51 ID:We/Oayxe0
>>1
ネットも発達してマスメディアですら批判の目が向けられるご時世で
よくこんなドキュソ文章書けたな。
621反・権謀術数:2010/05/19(水) 05:55:00 ID:WnQXfLHh0
いまだに民主の犬がいるのが信じられん。
議員の息子か小沢の奴隷か?
622名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:55:06 ID:8Aq2BUd40
鳩山さんはいまになって「日本は米国の存在により守られている」とか言い出すし、
この問題もあと半年くらいしないとちゃんと理解できないんだろうな。半年後には
ひょっとしたら勉強して「食糧安保の観点から農作物や畜産物は手厚く守るべき
である」とか言い出すのかも知れない。
フツーの人なら常識として(自分がその考え方を支持するかどうかはともかく)
持っているはずなんだがな。
首相がこんなにレベルが低いんだから、メディアがここまで質が低下してもしょうが
ないんだろう。てかここまで低いならもうメディアなんて参入障壁とっぱらっていいよ。
623名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:55:07 ID:+7Wsf3d90
>>592
「ちょっと熱っぽいんですけど」と町医者に来た患者に対して、考え得る限りの検査をしなきゃいけないのかw
最初の患畜を見つけるなど事実上不可能。新型インフルの日本人第一号患者を特定するのと同じ。

「ゴキブリを1匹見つけたら100匹居ると思え」という教訓は、”侵食”の始まりを見つけるのは不可能ということ。
624名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:55:21 ID:fxsTEBfM0
民主党機関紙 _____________■_____■______■
■___________■_______■______■____■_
■____________■______■■■■_■______■_
■__■■________■___■__■__■__■____■__
■■■______________■_■___■______■■__
■______■■■_______■_■_■_■_____■_■__
■________■______■_____■_____■__■__
■________■______■_____■■_______■__
■________■_____■_____■_■_______■__
■_____■■■■■___■______■_________■__
_■■■■_______■■______■__________■__
____________________________民主党機関紙
625名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:55:33 ID:O3ho5kLe0
宮崎には競艇があるけど?
626名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:55:37 ID:ETV9GTId0
>>614
>責任追及は大事なことだけど

いや沈静化するまでは二の次だ
今回については別に責任の所在を明確にせんでも対応は取れる訳だし
627名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:55:54 ID:Tgspi2AK0
なにこれ?知事そうとう頑張ってるじゃん

こんな記事を書く新聞社を法的に処罰する方法ないのか?
628名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:56:44 ID:iBpegwYu0
熱くならないで糞コテはさっさとNGに放り込め

残念な子が名札をぶら下げてると思え
629名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:57:13 ID:/kArVxUx0
しかし、

宮崎が国に泣きつかず、解決出来ない状態

これがどういうことか分かってるのか、ゲンダイはw

国全体の畜産壊滅だというのに、もう、どうしようもないな。
630名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:57:12 ID:mRBsKfZoO
>>1
宮崎県民は、国に税金払わなくていいんだな

日本から独立してアメリカ合衆国の一州になればいいだけだろ
立ち上がれ宮崎県県民達、日本から独立せよ
631名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:57:41 ID:kJt/Jaox0
ゲンダイに広告のせている所の不買運動を!


ゲンダイに広告のせている所の不買運動を!


ゲンダイに広告のせている所の不買運動を!


ゲンダイに広告のせている所の不買運動を!

ゲンダイに広告のせている所の不買運動を!


ゲンダイに広告のせている所の不買運動を!


ゲンダイに広告のせている所の不買運動を!
632名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:57:59 ID:qk3OoxA50
>>626
政府は対応すればいいが、マスコミは責任追及しないと。
こういう問題を二度と繰り返さないためにも失敗の原因を分析しないと
成長はない。だから責任追及は大事だよ。
政府が自ら謝罪しないなら、責任追及はマスコミの仕事だろ?
633名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:58:18 ID:yT3Dp+/+0
>>625
電凸いきましょうよww
634正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/19(水) 05:59:10 ID:uThNtQdd0
>>615
てめえ、バカか?
知識を持っていれば、てめえで動く。
知識を持っていなければ、どこぞの大学の先生呼ぶなりすれば、
話を聞けるだろ。

東もバカ松も低脳で無能で低学歴だったからこうなっただけのこと。

つまり、政治家の器じゃないんだよ。
一般教養持っていないんだから、論外
635名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:59:21 ID:mMFs2nFd0
まあ、廃刊確定だな
ホロコーストがなかったと言って廃刊になった雑誌より
はるかに斜め上のレベル
636名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:59:50 ID:ISDuk8Aj0
誰にも構ってもらえないからゲンダイ擁護のコテは
涙目で逃走しました(プゲラ
637名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:59:56 ID:SPo1pLag0
ああ、なんか既視感あるなと思ったら
聖教新聞の2面と口調そっくりだ。
638名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:00:20 ID:We/Oayxe0
>>1
なんかさぁ

まるで、口蹄疫大被害が起きて嬉しそうに見えるんだよな。
この記者は。

東国原が叩けるから。


その前に県民、国民の心配を少しぐらいしろと。
639名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:00:34 ID:fxsTEBfM0
日刊ゲンダイは全くブレない。常に死に物狂いで民主を擁護し、死に物狂いで自民を叩く。
日刊ゲンダイは全くブレない。常に死に物狂いで民主を擁護し、死に物狂いで自民を叩く。
640名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:01:09 ID:9m1sY72w0

まぁ、そもそもゲンダイだからなwww
641 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:02:14 ID:vTuPwvwhP
>>631
ゲンダイなんか読まないからスポンサー知らねーよ、どこ?
642612:2010/05/19(水) 06:02:39 ID:8OWyF5U/0
>>619
了解、近いね・・・
苦労をお察しします・・・こちらは神戸です。
数百キロ離れた所で何も出来ないけど
コンビニ経営してる友人が居ますので
そこだけですが今日発売のマガジンを含めた講談社系は
全てお店に出さない様に昨夜電話した所、快諾していただきました。

>>615
もういいから放っておけ
乞食にエサ与えなさんな。

>>625
マジですか?
ならば今日の昼休みに早速電凸してきます。
643名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:02:40 ID:Bx2pXLfu0
ネトウヨは口蹄疫拡大を民主が叩けるから大喜びしてたのにな
644名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:02:50 ID:ptdgAGaJ0
ゲンダイの筆頭株主教えて
645名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:02:57 ID:ISDuk8Aj0
国家が滅亡する時に内部権力抗争してた
昔の朝鮮国家そっくりwww
「壇将軍はどこにおる!?」
「おまえが冤罪で殺したろ」
646名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:02:58 ID:4Ihox9dOP
こんな記事書いて売り上げが上がると思っているのか?
踏みつけられるだけだろ!
しょうがないから又エロ写真でも載せるのか?
これが日本のマスコミだよ!
647名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:03:18 ID:9m1sY72w0

ゲンダイは、2ちゃんでネタにされるように、ワザとこういう記事を
書いてるんじゃないか?
648名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:03:19 ID:ETV9GTId0
>>632
だから、それは沈静化してからすべき事な
振り返ってできることなんだし混乱の最中に急き込んだ頭でやるべきことでもないだろ
マスゴミには現状把握→正確な情報提供とかの大事な仕事があるんだし・・・やってないけど
でもって沈静化したらまたいつもの「喉元過ぎればナントヤラ」なんだろうけど
649名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:03:27 ID:elfy7LxO0
>>634
自分が聞きたいのに、呼びつけるとは、礼儀に反しますな。。。。

学歴に、礼儀は、関係ないか、、、
650名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:03:45 ID:ZFOW02T30
ゲンダイによるバイオテロだったのか
651名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:04:00 ID:LtMWhVFW0
天罰だ、とか言っているけど、
現場の悲惨さや、酪農家の苦労や、パンデミックの危険や、
経済に与える影響や、酪農政策の問題点や
そういうことをどうして深く掘り下げないのか。
天罰、なんて宗教団体の機関誌じゃあるまいし。
652名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:05:05 ID:2qX/l8eK0


アホ芸人に対する天譴じゃ
653名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:05:05 ID:jsH7vTCs0
不細工だとこういうスレでID真っ赤になるんだろうな
654名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:05:12 ID:lxui8Y3p0
どこぞのバカ政権のせいで県の予算が大幅に削られたんじゃないっけか?
金ないのにどうやって消毒薬なんて買うんだろうかね

さすがにこれはやりすぎだと思うがな
冗談でもやってはいけないことを容易く踏み越えている
そもそも書いた記者は日本人なのかも疑わしいレベルだな

さらにそんなもんを掲載させた編集長も大問題だろ
655名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:05:19 ID:qk3OoxA50
>>648
マスコミは沈静化した問題は取り上げない。
事後の問題を振り返ることはほとんどない。
せいぜい20年前の大事件を日曜のドキュメンタリー番組で特集する程度
656 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:05:19 ID:vTuPwvwhP
>>651
小沢真理教の機関誌だけど?
657名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:06:28 ID:iL/RHUw60
> 「そもそも、ここまで被害が広がった責任の一端は、知事にあります。公式には、最
>初の感染牛は4月20日に確認されたことになっているが、すでに4月9日の時点で口
>蹄疫と疑われる牛が見つかり、獣医が家畜保健衛生所に鑑定を依頼していた。4月9日
>に対策を取っていたら、ここまで被害は広がらなかったはずです」(県政関係者)

この県政関係者ってのはゲンダイの脳内でしか存在してないとかww
658名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:06:43 ID:HK3en9e20
駆け込んだトイレに紙が無くてこの新聞がぽつんと置いてあっても使いたくねーわ
こんな新聞で拭くんならパンツで拭いてノーパンで胸張って街歩くよ
 
 
659名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:07:24 ID:We/Oayxe0
>>651
そういう記事は普段から勉強しておくか
専門家や現地に取材するような手間かけないと無理でしょ。

しかし、>>1みたいな記事なら、自宅で俺でも書けそう。
660名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:07:28 ID:6NpWQlsG0
これ!訴えていいだろ!あまりにひどすぎる!
661名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:08:04 ID:ISDuk8Aj0
韓国哨戒艦沈没は北朝鮮が犯人とされたので
祖国が滅亡すると思ったゲンダイが火病を発症しました。
火病は今後在日を中心に感染します。
662中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/05/19(水) 06:08:23 ID:sKBWvute0
このスレ、夕方〜夜と深夜〜早朝じゃ論調が全然違うな・・・。
663名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:08:32 ID:LtMWhVFW0
>>656
たしかに・・・
664名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:09:10 ID:JPP/K/nB0
今までスレタイでゲンダイ余裕wwって笑ってたけど
いざ自分が言われると殺意がこみあげてくるんだな

宮崎県民の前でそのセリフ言ってみろ

東も含めて本当につらいんだぞ
665名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:09:11 ID:ETV9GTId0
>>655
俺は「やるべきこと」を言ってるんだが・・・
少なくとも今責任を追及したら良くてスケープゴートしか上がってこない(それも意図的に)
だったらやらない方がマシ
666正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/19(水) 06:09:16 ID:uThNtQdd0
>>649
別に聞きに言ったっていいよ。
ま、普通は知事なり大臣が
「口蹄疫が発生したのですが、どうしたらいいですか?
 助けてください、先生」
とでも言えば、助けにきてくれるよ。

てめえで何も知らない、で、何にもしないじゃな・・・
もう、アホかと
667名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:09:53 ID:yT3Dp+/+0
>>642
GJ!

みんな、各地公営ギャンブル抱えた地元自治体に電凸しないかな〜
広告以外にも情報をゲンダイだけ流さないようにしたら、中身スカスカで廃刊間違い無しなんだけどなw
668名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:10:27 ID:oQ9kqkPGP


 関連者は殺処分して消毒しなければならない
 永○町に小型機を墜落させろて燃やし尽くせ
669名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:10:41 ID:FMEZTNFp0
あまりにも心がない。
670名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:11:26 ID:Yzi4030M0
一線を越えちゃったなキチガイゲンダイ
671名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:11:45 ID:LIjrkBiJ0
講談社の本は新書からコミックスまで買わないことにします
672名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:11:50 ID:hmyK2jtq0
ネタメディアとはいえいいかげん告訴してつぶすべきだな
673名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:11:55 ID:MPzwEkzE0
>>18
鳩山
674名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:11:56 ID:qk3OoxA50
>>665
責任追及は同時にすべき。
これだけの大事件なんだから当然かと。
沈静後にやるべきといくら言っても非現実的だよそれは
マスコミは今熱い話題を中心に取り上げるものだから、
沈静化した問題は扱わないんだよ
675名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:12:07 ID:/kArVxUx0
>正義の味方
おい、論点がずれてるぞ?
コミュニケーション能力がやっぱ足らないのか?

>科学の問題ではなくて政治レベルの話だってことが分からないんだ??

この話の矛先はお前だぞ?

しかし、話を成立させると、
お前の指摘はもっともだが、どんだけ勉強しても、
国や地方を統治するには、政治家一人では、絶対知識量が足りない。

農業、工業、法律、経済、環境、資源・・・etc

低学歴だろうが高学歴だろうが、カバー仕切れるわけがないだろ?
ぶっちゃけ、政治家本人にはどの大学の先生を呼んで良いのかも分からない。
それが現実だ。

お前の言う一般教養って何?

だから、優秀なブレーンがいるわけだが、それが県にも国にもなかなかいない。
そんなの一般教養じゃん!だと言うお前が東の側にいてやれば良かったのになw
676名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:12:26 ID:n/365FCq0
東国原ザマア
677名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:12:42 ID:2qX/l8eK0

そのまんま天罰
678名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:12:44 ID:lxui8Y3p0
ところでさ
> 「そもそも、ここまで被害が広がった責任の一端は、知事にあります。公式には、最
>初の感染牛は4月20日に確認されたことになっているが、すでに4月9日の時点で口
>蹄疫と疑われる牛が見つかり、獣医が家畜保健衛生所に鑑定を依頼していた。4月9日
>に対策を取っていたら、ここまで被害は広がらなかったはずです」(県政関係者)

これ確証は取れてんの?
こんなクソ紙が書いた事じゃまるで信用出来ないんだが

で 擁護してるアホはこれだけの情報を鵜呑みにしてるみたいだが
自分で確認取った上で擁護してんのかな?
679名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:12:45 ID:IO+SwQi+P
名誉棄損で宮崎県民は、ゲンダイを訴えるべき…
680名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:13:00 ID:ypvqroBP0
IDはたまたまですけどね。
私は正論を言っているつもりですよ?
そこまで現代が放送倫理に反するのならば、
BPOに言えばよいでしょ?

それに他県民のことに口出す君たちは何様ですか?
君たちはマスコミになったつもりですか?

私は間違っていますか?
681名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:13:04 ID:ETV9GTId0
>>674
それで一度として真犯人が出てきたことないじゃないか
682名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:13:14 ID:tUqLPqx+0
狂ってるな
683名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:13:15 ID:ISDuk8Aj0
そろそろレス乞食が起き出す頃だな。
684中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/05/19(水) 06:13:20 ID:sKBWvute0
>>667
宮崎に競艇場は無いぞ。ボートピアっていう場外舟券売り場ならあるが
685名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:13:52 ID:mEuBAVN60
スポンサーを叩くのが一番効果的。
こんな所に広告出してる会社は何処だ。
抗議電話、不買運動。
686名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:14:28 ID:xKu0Novf0
>>423
名古屋が都会^^;;;;;;
687名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:14:45 ID:Ljv02mXG0
ゲンダイはとうとう一線を超えてしまった。
講談社グループの書籍¥コンテンツはもう買わない。買わなくても困らないし。
ゲンダイに広告出しているところの企業からも買わないぜ。
688名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:14:53 ID:ehGApI3p0
今、講談社とスポンサーに対する不買運動が起こってるそうです。
ぜひご参加下さい。
689名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:14:57 ID:qk3OoxA50
>>681
どうせ事実の報道だって
正確な報道がされることなんてあんまりないじゃないか
690名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:15:53 ID:sspZImLa0
これはいくらなんでもひどすぎる記事だな・・・
おもしろおかしく書き飛ばすのもいいが、やっぱり人として越えちゃいけない一線ってものがあると思う。
やっぱり朝鮮ヒトモドキが書くとこうなるのかね・・・
なんにしても、宮崎県人は集団訴訟してもいいと思うな、これは。
あまりにもひどすぎる
691名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:16:08 ID:oQ9kqkPGP
抗議しろ!!!抗議しろ!!!抗議しろ!!!抗議しろ!!!抗議しろ!!!
不買だ!!!不買だ!!!不買だ!!!不買だ!!!不買だ!!!不買だ!!!
抗議しろ!!!抗議しろ!!!抗議しろ!!!抗議しろ!!!抗議しろ!!!
不買だ!!!不買だ!!!不買だ!!!不買だ!!!不買だ!!!不買だ!!!
抗議しろ!!!抗議しろ!!!抗議しろ!!!抗議しろ!!!抗議しろ!!!
不買だ!!!不買だ!!!不買だ!!!不買だ!!!不買だ!!!不買だ!!!
抗議しろ!!!抗議しろ!!!抗議しろ!!!抗議しろ!!!抗議しろ!!!
不買だ!!!不買だ!!!不買だ!!!不買だ!!!不買だ!!!不買だ!!!
抗議しろ!!!抗議しろ!!!抗議しろ!!!抗議しろ!!!抗議しろ!!!
不買だ!!!不買だ!!!不買だ!!!不買だ!!!不買だ!!!不買だ!!!
692名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:16:09 ID:/kArVxUx0
正義の味方のくせに666とはw

まぁ、でも、その負けん気は買えるし、頭も良いんだから、
お前さんも器の問題だなw

人を低脳とか言うお前には誰もついて行かない。

政治レベルの話とかは、かりに、
すげー能力がある奴でも人がついていかなければ
何も出来ない。

仮に低学歴でも、他の人の力を借りれる奴は立派な政治家になれる。
言葉使いを改めろ。
693名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:16:11 ID:d5Pbe10t0
ふざけんな。
知事は懸命に県民のために戦っているんだ。
そんな知事を悪く言うな。

宮崎県小林市大字細野地区住民より
694名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:16:31 ID:ypvqroBP0
>>689
2chが事実を伝えてると思っているのですか?
なんておめでたい人だ!
695名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:16:42 ID:yIYRJuhG0
>>614
> 時系列で韓国との輸入再開させた民主党のせいにして
> 分析している情報の方がまだマシ

あれ嘘ばっかじゃん
696名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:16:49 ID:YUf5dbl10
正論だな ネトウヨざまー

697名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:17:09 ID:tUqLPqx+0
>>680
お前が生きている事事態が間違い
早く死ね知恵遅れ
698名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:17:15 ID:GELDvXL90
すげーなー、呆れるどころか、逆に感心するわ
ここまで四方八方に喧嘩を売る週刊誌に感心するわ
699名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:17:37 ID:ZUabBbs50
>>1
しね
ゲンダイでスレを立てるなと何度言ったら
700名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:17:47 ID:ISDuk8Aj0
昔フライデーにいて、たけし軍団に襲撃された奴が
いまゲンダイのお偉いさんになって
東への個人的怨恨によって記事を書いて
自分で自分の記事にGOサインを出したような記事だな。
701名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:17:54 ID:ETV9GTId0
>>689
それを言い始めたらおまえの言ってる「責任の追及」とやらも全く無意味なことになるんだがw
702名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:17:56 ID:2qX/l8eK0


知事は反省すべき
703 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:18:04 ID:vTuPwvwhP
>>694
君の言う事はもっともだ、2chに書き込まれた君のレスはデタラメだものな
704名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:18:14 ID:ehGApI3p0
ゲンダイが一番泣き疲れて困るのは・・・どこでしたっけ?
競馬?
泣き所にチクって下さい。
民主党の議員が配布していた新聞ですから、民主党機関紙みたいなもんです。
小沢の見解と看做してもいいんじゃないでしょうか?w
705名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:18:50 ID:QmHbjbGM0
よくもまあこんな記事が書けるもんだ。リーマンがよく買ってるが、
笑いながら読んでるのは、よく見る光景。これ、組織じゃなくて個人攻撃だ
から、訴訟起せるだろね。名誉毀損で。
706名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:19:03 ID:ypvqroBP0
>>697
残念ながら私は日本の東京にある大学を卒業した、
いわばエリートです。
知恵はあなたよりあるでしょう^^;
707名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:19:25 ID:yT3Dp+/+0
>>684
そうなんだ・・・

まぁ、各地で主催してる公営ギャンブルの大元、自治体に問い合わせが効果的だと思うけど。

民間企業で広告出してるところは敷居が高そうな感じがしたもので。
708名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:19:27 ID:lxui8Y3p0
>>706
えっ
709名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:19:33 ID:tUqLPqx+0
>>694
事実じゃないというならそれをお前が証明すればいい
わかるか?知恵遅れ
710名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:19:37 ID:/kArVxUx0
> 「そもそも、ここまで被害が広がった責任の一端は、知事にあります。公式には、最
>初の感染牛は4月20日に確認されたことになっているが、すでに4月9日の時点で口
>蹄疫と疑われる牛が見つかり、獣医が家畜保健衛生所に鑑定を依頼していた。4月9日
>に対策を取っていたら、ここまで被害は広がらなかったはずです」(県政関係者)

この県政関係者って言い方がいつもの手口で卑怯だよな。
どんだけ範囲が広いんだよ。
ねつ造だよ、ねつ造!
711名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:20:14 ID:2qX/l8eK0

3月に全部わかってたこと

県の初動が悪い
712名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:20:22 ID:cVZNJA6M0
>>1
いかれた民主に天罰はないの?
713名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:20:28 ID:BlLcPJL60
>しかし、家畜の伝染病対策は法律上、県の責任だ。エラソーに「地方分権」を言って
>きたのだから、すぐに国に泣きつかず、自分で解決したらどうなんだ。

地方分権マンセーしてきたゲンダイが言うな。
口蹄疫は国を上げて対処すべき危機管理の問題。
地方に出来る事の限界もある。
714名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:20:34 ID:xRlc1uZl0
ゲンダイは宮崎でも売られてるのか?
715名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:20:37 ID:eR3qL0Tn0
>>686
一応、この中では一番都会
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100509025321.jpg

というか、上には東京大阪横浜以外に居ない
実際日本第四の都市、まぁ横浜はオフィス面積では若干名古屋より下
けど、人口や観光客数や知名度で名古屋より上だから、実質対等かな。
716名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:20:52 ID:e4x6pE1v0
風俗と暴力と民主党の専門誌ゲンダイですね分かります。
717名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:20:52 ID:NnfHzc2GP
マスコミに対する報道規制が解かれ、ようやく現地の大変な様子が
全国に伝わると思った矢先に、すべて宮崎県民が悪い、天罰が下った
などと報じられたら、地元民は死にたくなると思うよ。何考えてるんだろうね。
718名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:20:54 ID:We/Oayxe0
>>693
そりゃあ、奮闘の真っ最中だろうな。

ゲンダイも糞叩き記事かく暇があったら、
もっと有益な情報を読者に伝えるとかするべきだな。
こんな時期によけいな不和を呼び込むようなことして、足引っ張ってるだけだよな。
719名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:20:55 ID:t3giZwt80
>>106
お前が、性風俗命なのはわかった。
それじゃ、聞こうか。エイズを移されたのは
何処の県の風俗に行ったからなのか?
720 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:21:06 ID:vTuPwvwhP
>>708
そういえばルーピーって東大卒だったね
721名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:21:54 ID:Z5jvVamr0
ひどい新聞
722名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:21:58 ID:B+FxUd4K0
>>694
少なくてもお前の書き込みは信用せんから安心してくれ
723名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:22:40 ID:qk3OoxA50
>>701
なんにしろ、事実の報道も、責任追及の報道も同時進行でやるべきなんだよ。
どちらが完璧じゃなくてもやらないよりはマシ。
すくなくともマスコミはそれをしなきゃ、政治を監視しなきゃダメな立場だろ
724名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:22:57 ID:ISDuk8Aj0
>>720
東大も大概の奴はマトモだから一緒にしないでくれ。
725名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:23:09 ID:G58Aj29hI
表現が荒いけど、概ね今のマスコミが導こうとしてる方向だろ。
726名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:23:36 ID:ypvqroBP0
>>709私は知恵は進んでいるし、日本語も素晴らしいです!
あなたが知恵遅れなんじゃないですか?
天皇教信者の豚足さん?
727名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:24:25 ID:wuBeIWWo0
だが、東がやるべきは自分のやるべきことを
とにかく全うすることだな
大変だろうが、国に頼るなという声には
自ら限界まで国に頼らない方法を探るのも対応の方法
後の事は国民が判断できるだろうしな
その一環として、全国に募金のアピールに回ってもいいしな
728名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:24:27 ID:+sFOUdg00
たかがタブロイドだよ
これに目くじらたててたら、憤死するしかなくなる
週刊誌、ゴシップ、スポーツ紙、ワイドショー
毎日毎日、どれだけ下品で嘲弄めいた話題が飛び交ってることやら
729名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:24:29 ID:tUqLPqx+0
>>706
鳩山かよお前

>>726
はいはい
知恵進み知恵進み

リアル知恵遅れか
730名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:24:42 ID:3rl3tZiO0
ゲンダイは裏にあやしい勢力がついてて、そこから金が出てるからスポンサーの不買運動は効かない
流通から締め出す以外に方法ないとおもう
KIOSKだな
731名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:24:44 ID:mOYP3T1w0

正気かチョンダイ?

元を辿ればお前らの祖国の息の掛かったバカ連中が
テロ目的で持ち込んだんだぞ

マジでシャレにならんことを書きやがった


732名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:24:50 ID:lxui8Y3p0
>>720
東大工学部応用物理・計数工学科みたいだね
でも自分でエリートとか言える脳は理解出来ないなー
733名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:24:53 ID:2qX/l8eK0


やっぱ知事はまともな人を選ばないとだめってことだわな
734名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:25:01 ID:IO+SwQi+P
>>704
競馬場は口蹄疫にも関係があるから、競馬の協会が、
競馬場でゲンダイを売らない事にすればいいよ
735名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:25:00 ID:/uzXUdmJ0
>>704
やっぱ流通だと思うよ。駅の売店、コンビニ。
736名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:25:03 ID:GTdgTKxs0
>>693 「宮崎県小林市大字細野」
「えびの」に近いから、暢気なこと言っていられるのかな。
737名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:25:45 ID:oQ9kqkPGP



 宮崎県民の方は速やかに灯油をつんだ小型機で○○に特攻し殺菌してください

 宮崎県民の方は速やかに灯油をつんだ小型機で○○に特攻し殺菌してください


738正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/19(水) 06:25:49 ID:uThNtQdd0
>>675
政治家になるには、本来は高い教養と知性、そして一番大事な高い志が必要だわな。
とはいっても、実際にこれらを兼ね備えている人間は稀。
特に今は不勉強な政治家が多いからな。
てめえでブレーンがいればいいが、いない場合は、東のいる宮崎のようなことになる。

伝染病がなんたるかを知っていれば(大学教養程度の知識)、
普通は急いで対策を立てるよう動く。
もっとも、ウィルス・細菌の話は、高校でもやるんだけどね。
なら、口蹄疫の報告が入ったら、すぐに動くだけのこと。
それを東もバカ松もやらなかったから、被害が拡大したわけで。

家畜の伝染病だから、最初に当たるのは、理学部生物科、農学部、医学部、こういったところが
知っている可能性があって、それらに聞けばいいわけ。
しかも、20年前とは違って、ずいぶん便利になっているからな。
手間もそんなにかからん。

東もバカ松も今まで何にも勉強していないって証拠だよ
739名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:26:13 ID:t3giZwt80
>>726
>知恵は進んでいる

こんな表現をする日本人は皆無。
朝からトンスル飲み過ぎ。
自動車運転だけは止めてくれよ。
740名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:26:33 ID:ETV9GTId0
>>723
いいや、テキトーな奴が槍玉にあげられるならなにもしない方が明らかにマシだね
もっともそれで溜飲下げてるアホが相当数居るなら(今のところは)有効な手段かも知れないけどな
741名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:26:41 ID:lgNNMGFs0
>>729
俺も鳩山かと思った。
742名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:27:15 ID:pH9DwYo10
>>1
あーあ、やっちゃったねゲンダイ
743名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:27:19 ID:qk3OoxA50
>>740
じゃあ適当な事実報道がされるより、されないほうがマシ?
744名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:27:22 ID:Yzi4030M0
キヨスクとかに凸ってダメージ与えんと堪えんだろうな
745名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:27:34 ID:g+gnK67fP
>>706
お前は本当に頭の弱い中学生だなぁ〜
だ〜か〜ら〜BPOは放送倫理機構 対象物は電波を媒介にする総務省管轄の物

出版物はそう言った機関はないの 行政処分をするところもないの わかったかな?水虫中学生君
746名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:27:41 ID:BDjMdRMWP
口蹄疫と、民主の不対応のお陰で
そのまんま東は救われたな
少なくとも知事再選の可能性は高まった。

誰が見ても手を動かしてる方を信用する。
そのまんま東がキレたのも
手を動かしてる感演出の計算やろうね。

ただ、少女買春者やからな。
どーみても嫌悪感は出る。
戦争になったら自ら進んで圧倒的な敵に立ち向かう位の
誰でも簡単に出来ない事をしたら流石に認識変わる。
が、この程度の体張った行為は少女買春以上のものではない。
747名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:27:56 ID:yIYRJuhG0
ID:ypvqroBP0みたいなあからさまな釣り師相手にすんなよ。
なりすまし在日との交流の場と化してる東亜板じゃないんだから
748名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:28:06 ID:lxui8Y3p0
>>728
タブロイドならなんでもしていいわけではないだろう
ちゃんと確証の取れた情報を元に叩くなら理解する

だが捏造かも知れない記事で個人を叩くのは明らかにやりすぎじゃないのか?
749名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:28:32 ID:TKd4fiPF0
どこかのスレで鉄道弘済会から抗議を受けるとゲンダイが終わると聞きました

財団法人鉄道弘済会(てつどうこうさいかい)は、障害者、児童、老人への福祉事業や
駅売店のKiosk(キヨスク)への新聞、雑誌の取次ぎを行っている団体。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93%E5%BC%98%E6%B8%88%E4%BC%9A

鉄道弘済会(トップページ) http://www.kousaikai.or.jp/
わたくしたち鉄道弘済会は身体障害者福祉、児童福祉、知的障害児・者福祉
旅行者援護等の公益事業、また、賃貸事業や
新聞雑誌取次事業などの←←←←←←←
収益事業を行っています。


ゲンダイの苦情をこういう所やキオスク、コンビニなどに言って
ゲンダイを置かないようにみんなで言いませんか?

ゲンダイは、読者からの電凸でも、民主党は叩かないようにしてるけど
自民党なら同じ事をしても叩く。嫌なら買わなきゃいいだけ

って堂々と言ってますから、(ニコニコ動画に電凸うpされてるよ)

このさい、ゲンダイにお仕置きしようよ。
マジで日本の害虫ですよ。
750名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:28:54 ID:vPV/Tmkk0
新聞、夕刊紙などを広く不買しよう
751名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:29:22 ID:ypvqroBP0
言葉の揚げ足をとって勝気とは、
恐れ入りますね。

そろそろ寝たらどうですか?
いい加減な反論しか出来ないなら、
これ以上騒ぎを広められたら困ります。
752名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:29:58 ID:wuBeIWWo0
東は、全国に被害状況を説明して回って
出来る限り多くの募金を集めつつ状況と危険性を
全国民に周知させるべきだな
753名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:30:11 ID:U4mmAD1M0
日本のブランド種牛を抹殺するための破壊工作の可能性が濃厚。
タイミング的なこと、広がり方を見れば不自然極まりないことがよくわかる。

754名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:30:17 ID:tUqLPqx+0
>>751
お前よ
こんなネタで釣りしている自分が悲しくないか?

他に楽しみ無いのか?
お前の生きてる価値って何だ?
755名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:30:30 ID:TfsuJ1IZ0
証拠保全に一部購入。
756名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:30:43 ID:kzpiwVkD0
>>751
オマエ、この日本のパスポート、持ってないだろ?

ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou113778.jpg
757名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:30:45 ID:2qX/l8eK0
>>746
東はこれから国政オンリーですよw
758名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:30:47 ID:ETV9GTId0
>>743
>振り返ってできることなんだし混乱の最中に急き込んだ頭でやるべきことでもない

と書いた筈だが?
リアルタイムとバッチの区別はつけてくれ
759名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:31:24 ID:8qDgD6Sz0
なんか翻訳されたみたいな
不思議な日本語を使う人がいるな
760名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:31:42 ID:zkRWR1Wv0
最低新聞だろう、ゲンダイなんか
宮崎県民はだれもそんなこと思ってないし、調子に乗るとしまいにゲンダイは大変な目にあうぞ
761名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:31:54 ID:EwPzEzIM0
ypvqroBP0がんばれ。
762名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:31:59 ID:+sFOUdg00
>>748
ゲンダイは新聞じゃないから、根拠とかなくていいんだよ
それこそ、売れさえすれば机としゃべっててもいい媒体
763名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:32:12 ID:VU15haIj0
天罰って表現、韓国朝鮮人は好きだよね
日本に不幸な出来事や災害があると必ずそう言う
日刊ゲンダイは在日外国人が記事を書いている雑誌なので
こういう事態があると、ついそう表現してしまうのだろう

講談社の出版物は子供向けのもの、大人向けのもの
すべて不買している これからも続ける

764名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:32:25 ID:ZNnuoU6M0
チョンダイ、救えねえな
765名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:32:31 ID:g+gnK67fP
>>715
恥ずかしいからやめておけって
自分で田舎者ですって宣伝してるだけだぞ><
766名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:32:36 ID:DLcwVYz+0
エリートって普通自分で自分のことエリートなんていわないよな。って思った。
そんだけw
767名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:32:57 ID:ypvqroBP0
>>747
釣りとは何ですか?
私は何か間違ったことを言っていますか?
私の意見をレッテル貼りで封殺するのなら、
まずは私の意見に反論したらどうです?

1、県民でもないのに口を出すな。
2、現代に文句があるなら、それなりの公平なところに陳情せよ。
3、騒ぎの拡大こそが風評被害を生むので君たちの言動こそ宮崎の癌。
768名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:32:58 ID:qk3OoxA50
>>758
それって2chで責任追及してることにも言えることだよね
責任追及してる奴にもそう言ってやれば?
2chはいいの?
769名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:32:59 ID:ISDuk8Aj0
今回の記事で普段はゲラゲラ笑ってるだけの
低知能ゲンダイ購読者もさすがにドン引き。
「ここヤバいんじゃねーの?」と懐疑的になる。

ただでさえ部数低迷で虫の息のゲンダイにトドメを刺した記事として
長く語り継がれるだろう。
770名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:33:55 ID:lxui8Y3p0
>>762
そういうもんなのか
でもこれ名誉毀損に限りなく近い事を書いてると思うんだが・・・
771名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:34:12 ID:YUf5dbl10
宮崎人の利権崩壊ってかwwww

ざまーみろ

ネトウヨ大敗北だな
772名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:34:24 ID:kzpiwVkD0
>>767

オマエ、この日本のパスポート、持ってないだろ?

ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou113778.jpg
773名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:35:30 ID:TjnpVaVg0
人の不幸を天罰とか言うと、ゴミ半島の新聞社が阪神大震災のとき天罰ってかいたのを思い出す
774名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:35:56 ID:/kArVxUx0
正義の味方
>政治家になるには、本来は高い教養と知性、そして一番大事な高い志が必要だわな。
>とはいっても、実際にこれらを兼ね備えている人間は稀。
>特に今は不勉強な政治家が多いからな。

素晴らしいなおい!共感だぜw

しかし、東は、平均的政治家よりもよくやってる。
別に肩を持つわけではないが、各県知事を鑑みた場合、
瞬発力、実行力、情報への敏感さは確実に平均以上。

政治家がいくらよくても、乗る船がボロボロだと活躍できない罠。

今回のは、危機管理能力だと思うんだよな。
伝染病の知識等はそりゃあればあるほどいいけど、
地震や台風などの災害、人間への伝染病なんかも含めて
初動をどれだけ的確に打てるのかってのは危機管理能力だよ。
危機意識の問題。これは日本人にはかけてるでしょ?

>家畜の伝染病だから、最初に当たるのは、理学部生物科、農学部、医学部、こういったところが
>知っている可能性があって、それらに聞けばいいわけ。

今回は初動が焦点になってるからな。
ある程度、事態を把握してからは絶対にやってるよ。
やってないと思う?

東と赤松は一緒には出来ないと思うな。
赤松には判断材料があった。
東には初動の時点ではなかった。
775名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:36:03 ID:ypvqroBP0
>>754
釣りとは何ですか?
私は何か間違ったことを言っていますか?
私の意見をレッテル貼りで封殺するのなら、
まずは私の意見に反論したらどうです?

1、県民でもないのに口を出すな。
2、現代に文句があるなら、それなりの公平なところに陳情せよ。
3、騒ぎの拡大こそが風評被害を生むので君たちの言動こそ宮崎の癌
776ラッキーセヴン:2010/05/19(水) 06:36:13 ID:oQ9kqkPGP
 宮崎県民の方は速やかに灯油をつんだ小型機で○○○に特攻し殺菌してください

 宮崎県民の方は速やかに灯油をつんだ小型機で○○○に特攻し殺菌してください

 宮崎県民の方は速やかに灯油をつんだ小型機で○○○に特攻し殺菌してください

 宮崎県民の方は速やかに灯油をつんだ小型機で○○○に特攻し殺菌してください

 宮崎県民の方は速やかに灯油をつんだ小型機で○○○に特攻し殺菌してください

 宮崎県民の方は速やかに灯油をつんだ小型機で○○○に特攻し殺菌してください

 宮崎県民の方は速やかに灯油をつんだ小型機で○○○に特攻し殺菌してください

 宮崎県民の方は速やかに灯油をつんだ小型機で○○○に特攻し殺菌してください
777名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:36:18 ID:5eiMildE0
テレビにばかり出て馬鹿やってきた
東国原のつけが回ってきたなという
感じだな。
政治ごっこばかりしているからだよ。
こんな知事を選んだ県民が一番悪いよ。
778名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:36:54 ID:We/Oayxe0
>>767
> 1、県民でもないのに口を出すな。
> 2、現代に文句があるなら、それなりの公平なところに陳情せよ。
> 3、騒ぎの拡大こそが風評被害を生むので君たちの言動こそ宮崎の癌。


1と3って、ゲンダイに当てはまってる事じゃない?
779名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:37:03 ID:tUqLPqx+0
>>775
反論つーかよ


県民云々言うなら何故朝鮮土人のお前が日本に口出ししてんだ?


死ねよ朝鮮土人
780名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:37:34 ID:kzpiwVkD0
ID:ypvqroBP0は、この質問に絶対に答えない。

オマエ、この日本のパスポート、持ってないだろ?

ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou113778.jpg
781名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:37:41 ID:+sFOUdg00
この手の媒体は散々個人の名誉毀損沙汰を起こしてきてるし、それを織り込み済みで書いてる
それでも絶滅しない
事実か否かじゃなく、みんなが少なからず読みたいと願望してることを書くからだ
782名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:37:47 ID:lxui8Y3p0
>>767
1:もう他県がどうこうのレベルじゃない、そんなことも分からないエリート様なのですか?
2:便所の落書きに何を言ってるんですか?そんなことも分からないエリーry
3:だから便所の落書きにryそんなこともry
783名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:37:53 ID:EwPzEzIM0
ID:ypvqroBP0がんばれ。
784名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:38:20 ID:ISDuk8Aj0
せっかく頑張って長文を書いたのに全くレスを貰えないレス乞食は
自分のレスをコピペするくせがあるの図w
785名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:39:02 ID:g+gnK67fP
>>721
そもそもゲンダイは新聞じゃないよ
分類的には日刊雑誌になったと思う 発刊数が少なすぎて新聞の規格にならないんだって
786名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:39:05 ID:M1593Q2o0
>>779
朝鮮とは限らねーだろwwww
2chの悪いところはすぐ朝鮮と思うところ、むしろシナの可能性もある
いづれにしろ朝鮮ばっかでシナに足元すくわれないようにな
787名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:39:08 ID:tVrWKQNb0
阪神大震災のときに天罰だって号外だしてたのはどこの誰だっただろうか・・・って考えるとわかりやすい。
788名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:39:12 ID:ETV9GTId0
>>768
「マスコミが」って前提の話じゃなかった?話をすり替えないでくれよ
もしかして2chがマスコミだと思ってる人?

まあ2chが仮に世間に大きな影響力を持ってたり
2chで責任追及することで現在進行の対応がおくれたりするなら
2chでの責任追及はすべきではないと思うけどね
俺だって何らかの対応をする(できる)ような立場だったらここでレスなんかしてないよ
789名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:39:18 ID:aIjWD2r00
>>767

鳩山は保障するって言ってたなかったけ?
もし保障するなら税金使われるわけだし

1、県民でもないのに口を出すな。

は違うんじゃないの?
790名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:39:35 ID:Hgk/2jGT0
記者が朝鮮人じゃ仕方ない・・
791名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:39:50 ID:giNh0pU40
被害者を横目に天罰とかよく言えるな。
792名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:40:00 ID:M2MpdT+q0
さすが3流、やることが他とは違うわ
793名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:40:22 ID:tUqLPqx+0
>>786
朝鮮人設定だよ少なくとも


726 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/19(水) 06:23:36 ID:ypvqroBP0 [14/17]
>>709私は知恵は進んでいるし、日本語も素晴らしいです!
あなたが知恵遅れなんじゃないですか?
天皇教信者の豚足さん?


日本人に豚足って言うのは朝鮮人だけ
794名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:40:26 ID:dDKicCee0
ゲンダイ、なりふり構わず正体、剥き出し。これだけ、悪質な反日言動
を繰り返しても、野放し、やりたい放題。平和ボケ言論の自由の国、
ニッポン、ただいま沈没中。
795名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:40:58 ID:FPdmomyn0
ヒュンダイのぶれなさは異常
796名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:41:02 ID:C7zLpODo0
>>749
通報先
・東
・畜産業界
・JA
・消費者団体
・広告主

こんなところか
797名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:41:34 ID:DLcwVYz+0
>>793
豚足以前に日本人が使わない言い回し過ぎてワロタwwwwww
798名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:42:03 ID:We/Oayxe0
>>775

> 3、騒ぎの拡大こそが風評被害を生むので君たちの言動こそ宮崎の癌


みんなはゲンダイを叩いてるだけだろう?
被害を受けるのはゲンダイであって、宮崎じゃないじゃん。

あなたはゲンダイを守りたい人なの?
799名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:42:49 ID:gQGs76Jh0
舛添の豚インフルエンザの時の対応を「過剰反応」と批判してた連中は
今回の口蹄疫拡大の事態をどう思うか
800名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:43:10 ID:YCfuFDzmP
天罰って言葉を使うなんてジャーナリスト(笑)として最低だな
801名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:43:24 ID:C7zLpODo0
>>785
いや、新聞業界から新聞としての扱いを拒否られてるからじゃなかったか
802名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:43:45 ID:8qDgD6Sz0
>>793
>私は知恵は進んでいるし、日本語も素晴らしいです!

これもないよなぁw
803名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:43:54 ID:ISDuk8Aj0
日本語が苦手ならうしろにいるリーダーに聞けよ>トンスラー
専門家にすぐに聞くべきなんだろ?www
804名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:44:19 ID:opn4+Nc40
>>1
だよね〜w


民主批判してたよなw


切れて記者に喧嘩売る男が知事とかww
805名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:44:25 ID:S/N3vyQ70
>>784
確かにそうですねw
しかも、その行為がみっともないということに気づいていないw
806名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:44:52 ID:Yzi4030M0
BPOはまだ笑えるからいいけど
ガチで火消しに来てる奴とか引くw
807名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:44:52 ID:u54c7OUf0
さいたま市北区のセブンイレブン
講談社系全面撤去ktkr
天罰はテメェらに下るんだよ!このバカチョン出版社!!
808名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:45:00 ID:5E0a+LZL0
言いたい放題w
809名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:45:21 ID:HJBTvbuF0
ゲンダイの従業員は皆殺しされてもおかしくないレベルだな
810名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:45:50 ID:iBpegwYu0
知恵進み(笑)

朝鮮蛆虫に相応しいな。
811正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/19(水) 06:46:12 ID:uThNtQdd0
>>774
東は、マスコミによく出ているが・・・
あれは、商売人だわな。
おまけに宮崎を踏み台にする態度もわかってしまったからな。
保身とか自分を高く売り込むとかそういうことを真っ先に考える人間。
ま、低俗な人間だよ。

口蹄疫のことは、わかっていたかどうかは、現時点では不明だが、
読売のあの書き方からすると、初動が悪かったぽい。
ってことは、商売優先にした可能性のほうが高い。
特に、あの人間性がな・・・

バカ松の場合は、弁解の余地なし。
即、辞めるべき。
ただ、あのバカ松の態度を見ていると、東が放置していた情報を知っていたかもな。

いずれにしろ、低脳な人間は政治家になってはいけない。
ましてや志がないのだから、なおさらな。
812名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:46:50 ID:1efQLgx90
他国の事例をみても、国主導で対処するのが妥当
813普通の国民:2010/05/19(水) 06:47:16 ID:W7Jmr6k40
またゲンダイか w
ハゲなりにやってるが
畜産県なのに検査は東京でなければ
分からないなんて落第だよ。
現在、感染11万頭だがイギリスじゃ
500万頭処分したそうだよ。
814名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:47:18 ID:2qX/l8eK0


バカウヨがファビョって笑えるw

どっかの樺島知事って東大の農学部出身だろ。
やっぱ芸人と大違いだよ。被害ゼロw
815名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:47:20 ID:DuVTBlYJ0
トンスラー御用達の便所紙だけあって
品の無い悪口と誹謗中傷に余念が無いな。さすがだw
816名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:47:36 ID:p3ebFJN10
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/school/21000/1268112620/



ちょwwwおもろwwwwwwwwwwwwwww
817名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:47:43 ID:7IT/tGIO0
日本人の感覚ならこんな不謹慎な事おおぴらに書くわけ無いよな
818名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:48:07 ID:n+Nl+5RR0
ゲンダイに抗議するより、スポンサーに抗議しようぜ
819名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:48:31 ID:kzpiwVkD0
>>814
ねぇねぇ、バカウヨって書くと、射精する?
820名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:48:34 ID:jvpXjUz20
ゲンダイって反社会的なテロ扇動組織だから潰れてもかまわないよね
821名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:48:40 ID:uXlzPYDk0
家畜伝染病予防法だと封鎖とかの決定は県知事が出来るしな
その権利も使わずに国に責任転嫁だよなあ
822名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:49:06 ID:5kkU62Kw0
というかね、マスコミが不自然に静かだったことが腑に落ちない

マスコミなにかあるわけ?
823名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:49:55 ID:yT3Dp+/+0
>>749
>新聞雑誌取次事業などの←←←←←←←
>収益事業を行っています。

この収益云々が怪しいわけで、ゲンダイがキチガイ記事かいても売れれば収益は入ってくるんですよね?

馴れ合いにならないのが、公営ギャンブルの主体である自治体だと思うんだけどね。
824名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:50:22 ID:2qX/l8eK0
>>821
そのとおり。
芸人の頭の中じゃ
「え、?おれもしかして国政いけなくなっちゃうの?イヤだ
そんなの。え?被害拡大?でも国政いけなくなるのイヤ」

こんな調子で5月18までww
825名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:50:25 ID:qk3OoxA50
>>788
事がそれほど複雑なら
2chでもいたずらに責任追及すべきではないと思うけどな
826名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:50:26 ID:GCDCfjVbP

たしかにいま、国や民主党がたたかれるんだけど、
これって、そのままんま東と県のの初動がわるかったために
引き起こされた人災だよね。

それを全部、民主党のせいにするそのまんま東。

やつはおもしろくない、芸人で終わるべき人間だったんだよ。

そんな才能も頭もない宮崎県民はみんな死ねばいいのに。
827名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:50:32 ID:m7Y1wXqx0
ゲンダイみたいな屑が今日も好き勝手に汚物を吐き続けられる国家、日本
828名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:50:40 ID:n4MqXt0c0
ナルホド。
ゲンダイが東を許せないのはフライデーを襲撃されたことを根に持ってるからか。
829名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:50:45 ID:cMoNs4tw0
普段から調子乗ってるといざという時にこうなるんだよw
830名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:51:12 ID:r8qA00A20
まじ、異常な記事
この記事を掲載できる思考って一体何処目線?
831名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:51:20 ID:lVysaswQ0
地方が何百億何千億なんて捻出できないのは分かってるだろ。
宮崎県がダメになると、それを抱える国にもダメージが行くのにな。
日刊ゲンダイはどれだけ下品な記事が書けるんだ。。。
832名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:52:01 ID:TjnpVaVg0
バカ松を輩出した愛知県民もしななきゃならんなw
833名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:52:22 ID:lxui8Y3p0
>>822
民主が風評被害がでないようにという名の情報隠蔽
結局はマスゴミが民主に買収されたんだろ
834名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:52:25 ID:dVBHe3fa0
まあ記者がゴミなのも周知の事実
835名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:52:25 ID:fxsTEBfM0
【口蹄疫】宮崎を見捨てた民主党【修正版】
http://www.youtube.com/watch?v=APQZDR36srg

YouTube - 【口蹄疫】20100511農水委員会 江藤拓(自民質疑1/5)【政権野党】
http://www.youtube.com/watch?v=3kj6qw71dtg

情報統制の裏で拡大する口蹄疫被害@
http://www.youtube.com/watch?v=hGBywZ2_Pks
情報統制の裏で拡大する「口蹄疫」被害A
http://www.youtube.com/watch?v=c_cCmq9nU2w

2010/5/11衆院農林水産委・江藤拓(自由民主党・無所属の会)口蹄疫災害について
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10686926

【口蹄疫】被害を拡大させた政府対応を告発する![桜H22/5/12]
http://www.youtube.com/watch?v=Fb4a8FLGNlo
836名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:52:35 ID:/kArVxUx0
>>811 正義の味方

まぁ、これで打ち切りにするが、君の政治家の条件に付け加えさせて頂くならば、

私(わたくし)を捨てられる人間だな。

東はそういうところで適合しなかったと思う。

でも、今回、良い勉強になったんじゃないか?
政治家というものの役割が身にしみたと思うよ。

商売優先は、まぁ分からんな。
東に完全に正確な情報がどの段階で入ったか分からんし、
商売という意味では農場関係者の方の動きに問題がったという情報もあるしな。

低脳な人間は政治家になってはいけない・・・まぁそうなんだけど、
選挙なんだぜw?

選挙民には弁護士も医者もいるからなぁ・・・。

ま、ということで。
良い一日を。
837名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:52:42 ID:n+Nl+5RR0
これはネタとして見逃せない。罵倒よりもひどい。
クズサヨクのやり方は汚すぎ。
838エラ通信 怒髪天:2010/05/19(水) 06:52:47 ID:rBoQcdo90
ゲンダイの泣き所は、コンビニ・キオスク。
特に、JR東日本系列のコンビニ“ニューディズ”が置かなくなったら即死。

電凸するなら、JR東日本が一番効果的。それと各コンビニの店員・店長もね。
彼らが仕入れ部数を調整する権限を持ってるから。

親会社だった講談社もそれなりに効果はあるけど、あそこはどうも、ここ、見捨ててる気配。
839名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:53:25 ID:uXlzPYDk0
知事が最初から完全封鎖できる権利もってるのに
なんでこなったんだよなぁw 初期の対策は県知事レベルでも対応出来たのに
封鎖の権限あるのに
840名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:53:34 ID:1hlIs+/7i
狂ってるでしょこれ書いた人、
出版した人。

もはや言論でもなんでも無い
841名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:53:36 ID:ISDuk8Aj0
移動式トンスラー工作隊があちらこちらで必死になってやがるw
リーダーは何やってんの?まだ寝てるのか?
842名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:53:51 ID:ETV9GTId0
>>825
俺もそう思ってるよ
ただ、2chだししょうがねえかなとは思ってる

マスコミの報道には一個人としての意見・苦情は言えても
一個人に対して己のスタンスを強要するわけにもいかないからな
843名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:53:58 ID:giNh0pU40
ゲンダイは調子に乗りすぎだ。
民主党を批判したら天罰かよw
844名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:54:27 ID:udXwHVKs0
ゲンダイの記者やこの記事を支持している人たちは
自分が伝染病にかかって、死にかけている時に
政府がなんの対応もせずにブラブラしてても批判しないのかな?
家畜を失い、国がなんの補助もしないなら業者は食う手段がないんだけど
845名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:54:56 ID:2qX/l8eK0
>>839
それはイヤだったんだよw実績をでっちあげないと国政にいけなく
なるからなw

踏み台として使う意外興味なかったし
846名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:55:10 ID:n+Nl+5RR0
>>838
じゃあ第1攻撃目標はJR東日本でいいんだな。
第2攻撃目標はコンビニ各社ってことか。

よしわかった。今日苦情の電話入れよう ゲンダイがこんな記事出してるって。
847名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:55:13 ID:t5Xbpk3a0
おれ宮崎県人だけど

まじでくやしい
848名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:55:22 ID:xI7ArhNY0
>>833
それ自民にとっても都合がいいんだよな
849名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:55:31 ID:TjnpVaVg0
初動とかいってるルーピーズは、自分が下痢したら殺処分されろよ
850名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:55:33 ID:MVKUALNo0
若い時からネットに親しんでる世代と違って、大多数の人間はいまだに
テレビや新聞が意図的に捏造・歪曲報道なんてするわけないと思ってるからな。
このままだとすべて宮崎県の怠慢って事にされちまうぜ。
851名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:55:56 ID:9VCM77VE0
この民主主義の時代になんか宗教じみてるね
何時代の新聞かと思った
852名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:56:26 ID:We/Oayxe0
このスレの東国原叩きしてる奴のメンタリティと主張が
ほぼ>>1の記事と同じレベルだという事が無気味だ。





…よなw
853名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:56:42 ID:4J5P0m/f0
淫行ハゲが知事やってんだもん。そりゃ選んだ愚民に天罰も下るわ
854名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:56:51 ID:eJZPZLef0
民主よいしょにもほどがある。
855名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:57:25 ID:7wWidH0AO
こんなキチガイタブロイド誌駅で売るなよ
856名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:57:32 ID:iJ8rJ6Du0
言うだけは、簡単。でも、実際行動は大変です。東国原知事は、頑張っていると思う。応援してます
857名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:57:35 ID:7x3W61F50
>民主党を批判してきた宮崎県の東国原知事が
民主党を批判した自治体はこうなるという見せしめだよな
小沢民主党は権力のためなら何でもするな
858名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:57:40 ID:HpBR4Qj/0
まさに老害思考の新聞社だな
859名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:58:15 ID:qOOy07sz0
>>1
はっきりいって、怪文書レベルだね
860名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:58:39 ID:uXlzPYDk0
>>845
わけわからなっかたのかねえ、それか知事は
家畜疫病防止関連の法律でそういう公使出来るの知らなかったのか
謎すぎるな。まぁこの知事選んだのは宮崎の人だしなぁ
861名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:58:51 ID:vepTjmrMP
ゲンダイって創価系?
862名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:59:01 ID:GaCWkT0d0
アカマツ「もしもしオザワ尊師ニカ?ヒュンダイの紙面お借りしたいニダ
あと2ch対策には民潭からルーピーメイツ動員しまスミダ」
863名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:59:25 ID:bmKo+9ou0
阪神大震災級の地震が来ても同じこと言うんだろうな
864名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:59:31 ID:r8qA00A20
>>850
本当に事実とは全く違う方向にねじ曲げられていく

衆院選の民主党圧勝が物語っている
865名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:59:34 ID:Ih6up0Yq0
俺の中でゲンダイは東スポ、デイリーと並ぶ愛すべきバカだったんだが、どうやら考えを改めねばならないようだ
866名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:59:41 ID:r2xfnLjC0
宮崎県民は怒れ
867名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:59:42 ID:ISDuk8Aj0
民殺し
主は中国
党独裁

歌○です。
868名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:00:18 ID:ycWWeCua0
ゲンダイはチラシの裏か
こんなのに金払う奴の気が知れないな
869名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:00:56 ID:wRb3klqf0
徳之島も別名徳田島と言う自民党王国
宮崎も周知の事実で自民王国

民主政権の足を引っ張る2大問題は、いずれも自民党
分かりやすい構図だな。

特に口蹄疫に関して言えば
口蹄疫の検査結果が出る23日以前に、何故か自民党議員が騒ぎ出してるんだなw

実は3月の発症を隠してた
そしてそれを自民党議員は知ってて黙ってた

って言う話も、まんざら嘘ではないのかもね。
870名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:01:22 ID:X3IaEfTV0
廃刊まだ?
871名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:01:29 ID:oQ9kqkPGP
よく考えたらゲンダイのいうことも正しいのかな
国政にいきたがる東って最悪な存在だしね

そのまんま天罰が下ったね

国政への道具として利用してるのが見え見栄だし
東は宮崎の事をなにも考えてない、そんな奴が口蹄疫に対処出来るわけがない
めんどくさい仕事は適当にしてるし

ゲンダイは正しい、最初からやる気ない奴はクビにするべきだったよ、宮崎国民にも責任がある
でも宮崎は財政赤字でいずれ崩壊してただろうし、早めに諦めがついて逆にありがたいのかもしれない。
872名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:01:47 ID:r8qA00A20
>>857
選挙時に長崎も恫喝されたよな
このままの状況を見過ごせば近隣の長崎に飛び火したら同様になるな
873名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:02:54 ID:YUf5dbl10
しかし自民党側ネトウヨの工作員どもは必死だね
政策じゃ民主党を叩けないからこんなどうでもいいことで騒いでやがる
874名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:03:31 ID:fUAcDonE0
こちら新潟駅前某店
たった今全ての講談社関連書籍を撤去完了
今から返品手続きに入ります。
875名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:03:42 ID:TjnpVaVg0
マスゴミが、国が国がいわないでとかwww
お前はドコの代弁者だよ
876名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:04:08 ID:ETV9GTId0
>>850
工作員はいい加減、自分のやってることが逆効果だと気づくべきだな
まあ所詮はマスゴミの手先
「2ちょんねらーなんざもコロッと騙せる」と思ってタカを括ってるのかも知れん
信じられないことだけど
877名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:04:27 ID:J3B1o03h0
マスコミのレベルが凄いな
878名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:04:44 ID:giNh0pU40
ゲンダイが恐れているのは世論の民主批判が拡大すること。
民主党を擁護するためには形振りかまわずってとこだろ。
879名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:05:40 ID:Nk1kviO80
>>1
(´・ω・`)ゲンダイにとっての「天」とは民主党のことだから

(´・ω・`)つまり、そうゆうことなんだろうな。
880名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:05:41 ID:uXlzPYDk0
ていうか知事の対応が素晴らしい理由を聞きたいんだが
881名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:05:53 ID:hmyK2jtq0
いつもマスコミが騒ぐのは2ちゃんの数日後って時点でなんの意味があるのか
882名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:05:55 ID:ISDuk8Aj0
>>878
ここまで支持率が下がってるから
ゲンダイ自体が「非常事態」なんだねw
883名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:06:02 ID:lxui8Y3p0
>>873
別に自民なんかを支援する気はない
そして民主なんぞお断りだ

マニフェスト詐欺に全く自分の発言を重さを理解しない平成の脱税王なんて誰が支持するんだよ
884名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:06:10 ID:TjnpVaVg0
フジもひどいな
4月9日に農水に検体送ったのに、この日に見逃したことになっとる
885名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:06:12 ID:ZEn9KlPLP
>>875
主張もなく国民の代表気取りのマスゴミが言ってんのかw
886名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:06:34 ID:pUTnJcLe0
お笑い三流紙がお笑い芸人を叩いてるねwww
887名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:06:48 ID:YUf5dbl10
和牛利権崩壊で飯がうまいわ
宮崎人発狂だな
和牛よりニュースの方が飯が進むとはこれいかにwwwww

888名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:07:10 ID:vepTjmrMP
こんな新聞を読んでたら馬鹿になってしまう。
889名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:07:18 ID:SHHn2siA0
>>869
3月の症状で口蹄疫と確定するのは不可能と専門家も言っている。
890名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:07:43 ID:UkRWPmsk0
>>873
アウト!
891名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:08:04 ID:elXua6550
民主疫
赤松疫

三宅転倒議員
飛び女
892名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:08:07 ID:We/Oayxe0
>>878
責任の所在ってことで民主政権に目がいく前に、県政に問題ありという事にしたいとか?

県民、国民の心配よりも政争を優先させるなんて…

もし、そうだとしたら、ますますゲンダイは屑だな。
893名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:08:22 ID:z1XLwXLn0
呆れたクズ新聞だな。
天罰とかジャーナリズムの欠片も無い!
894名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:08:30 ID:0vDgfYh70
>>888
新聞じゃないからw
新聞として申請したんだけど、当時の政府にダメ出し喰らってんだよ。
その逆恨みで今に至る。
895名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:08:40 ID:wRb3klqf0
そもそも自民党支持者ってさ
普段は酪農の奴はチョンだシナだって馬鹿にしてた癖にさ
こう言う時だけそっち側に立つって、どんだけダブルスタンダードなんだと?w
896名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:08:52 ID:uXlzPYDk0
>>889
疑いあるなら封鎖も検討すべきだったな
知事はその権利持ってるんだし
897名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:09:17 ID:zuwdzcQUP
これってさぁ

日刊ゲンダイが散々忌み嫌ってきた小泉の
「自己責任論をふりかざす姿」
そのものじゃないの?

しかも国の負うべき責任には全く触れてないし
898名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:09:36 ID:r5G4NiCu0
テレビも逆ギレと出ているよ
全マスコミは知事が悪いとシフトしている

・バカ女の転倒事件
・口蹄疫の後手後手
こう見ているといかに、民主に楯突く奴は
全員容赦しない友愛よと言っているな

こんな民主にいれた奴こそ、天罰を食らうべきだ
899名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:10:10 ID:Q9HBx4Qt0
徳之島、宮崎など、自民王国にだけ不幸が続く不思議
900名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:10:29 ID:BRfBU4lz0
>>895
そんな書き込みみたことない
901名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:10:30 ID:gNr1COSs0
>>869
疑いがある時点で動き出しただけでしょ
2000年のときも検査結果が出る前から動いてたわけだし
902名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:10:36 ID:ahK/ynvR0
なにこの下種すぎる記事?
ゲンダイは被害者あおってどうすんの?
903名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:10:53 ID:IzZn58Lf0
a
904名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:10:55 ID:wRb3klqf0
>>889
お前が言ってるのは3月31日だろ?

何度も話が出てるが、実は3月初旬から蔓延してたという話もあるんだよ。
酪農家としては、自分の所が発生源だと言われるのが嫌で
内緒にしてた所も多数あると聞くしね。

あんまり2ちゃん情報ばっかり鵜呑みにしてると、その内友達無くすよ。
905名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:11:02 ID:Dv8Guyp60
中学生の悪口レベルの記事だな。
ほんとバカみたい。
906名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:11:42 ID:f+XPljEB0
これ、誰かがウイルス撒いたんじゃ?
907名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:12:03 ID:uXlzPYDk0
>>897 しこし実際家畜伝染病予防法関連の法律だと
封鎖とかの公使は県知事で出来るからね 何故公使しなかったのか
それが問題だよ
908名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:12:03 ID:We/Oayxe0
>>898
> テレビも逆ギレと出ているよ
> 全マスコミは知事が悪いとシフトしている



ふーん。マスコミがそういうんじゃあ、知事の方が正しいのかな。
909名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:12:07 ID:kkJYCTon0
ハゲはテレビに出るのに一生懸命で、県の仕事は部下に一任していた

全ては部下の責任であり、ハゲ知事を攻めるのは間違い
910名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:12:16 ID:+N7roMg00
口蹄疫って馬は平気なの?
馬にも感染したら、競馬閉鎖で、ゲンダイ廃刊だなw
911名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:12:27 ID:bmKo+9ou0
>>892

(日本の)ピンチを(民主の)チャンスに変える
リーマンショックの時と同じですよ
912名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:12:50 ID:LtMWhVFW0
想像なのだが・・・、
農水大臣も、党が官僚を敵に回したことでハメられた可能性はないか?
確かに伝染病の知識にまで通じている政治家は少ないと思う。

官僚は感染の状況は外遊中の大臣にいちおう報告していた。
だがどうすべきかという具体的な選択肢や、
ひっ迫した状況であることなどは伝えていなかった。
政治主導とか言って、省庁間の事務次官会議を廃止したせいで、
事前に省庁間で予算の調整ができず、結果的に予算が膨れ上がったように、
政治主導の美名のもとに、官僚の専門性を無視して独善的にふるまった結果、
大臣の判断が阻害されて、初動が遅れた気がする。
想像だけど。。。

それと、いまNHKで口蹄疫用の消毒液が不足している、ってやっていたね。
この1カ月で5年分の需要なんだと。
913名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:12:52 ID:ETV9GTId0
>>896
疑いの段階で封鎖騒ぎをしたら
おまえのような人間からは非難轟々だろうな
914名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:12:53 ID:2F8PCJAk0
頭おかしく・・・
いや、いつものゲンダイか
915練馬区:2010/05/19(水) 07:12:55 ID:Z1yMrlzQ0
石神井のファミマ
マガジン「販売中止」wwwww
916名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:12:58 ID:balIvSH30
現地にへばりついて陣頭指揮してた東国原と、感染牛が爆発的に増えた時期に外遊やってた赤松を
比較すれば、まず赤松を叩きたくなるのが自然だよなぁ。その辺の事情まったく無視ってどういうことよ。
917名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:13:04 ID:iepdSjY70
宮崎県のせいにしているレスが、いつもネトウヨ云々言っているレスと、
特徴が似ている(句読点がない・一方的な罵倒)件について。
918名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:14:11 ID:YUf5dbl10
ネトウヨへの天罰だな
ありがとう口蹄疫
和牛利権も終了だなwww
919名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:14:26 ID:uXlzPYDk0
>>917
で、どの点が宮崎県の対応褒められるの?
920名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:14:28 ID:2h7+/wK10
ここまで酷いとは…
いや口蹄疫じゃなくてゲンダイが。

この糞新聞そろそろ黙らせたらいいじゃないかな?
921名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:14:47 ID:RXdDFuhR0
民団サイトによれば、在日約64万人中46万人以上が無職
それを養ってるのが日本の税金。

こいつらを何とかすれば、そのお金で宮崎を助ける事が出来る。
922名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:15:20 ID:EB2te0uk0
さて、そろそろ犯人探しをしないといけないね

日本に口蹄疫が広がって得をするのは誰か?
日本のブランド牛が減って得をするのは誰?
923名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:15:31 ID:6m0uZnQM0
廃刊にまで追い込んでやりたいくらい腹立つ記事だわ
924名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:15:44 ID:35nEBqma0
ゲンダイ社員、これは末代まで語り継がれるからな
何も考えずに提灯記事書いたらどうなるか
これから思い知ることになるんだろうな
925名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:15:56 ID:bmKo+9ou0
宮崎の責任にしている声から得意の「政治主導(キリッ」が聞こえてこない点について
926名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:16:15 ID:guPZjtOC0
えっ
民主大躍進の影の立役者をここまでボロクソに言えるとは何なの
927名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:16:21 ID:0vDgfYh70
>>922
韓国が和牛の精子を盗んでてな…
928名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:16:45 ID:7Axc6PRAO
(赤松は)労組で文句ばっかり言ってたのが上に立っちゃったもんだから何も出来ない。
民主党は考えて無いから誰が(口蹄疫対策)やっても同じだ。

↑これが有権者の考えですよゲンダイさん。
有権者は災害被害で疲労困ぱいしてる当事者に責任なすりつけるほど
馬鹿でも冷血でもじゃありませんから。
聞いてます?民主党さん?宮城県に責任なすりつけは好い人でいたい日本人には逆効果です。
929名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:17:03 ID:Ih6up0Yq0
>>898
それは違うぞ。民主に票を奪われるような政策をとってきた自民が一番悪い。
自民にお灸をすえようとした半数以上の国民に罪はない。
ただ、お灸をすえるだけのつもりが日本を根底から崩壊させる事になってしまってるのが現状。
民主に入れればこうなることは明白だったのも確かだが、それでもそうさせた自民が一番悪い。
930名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:17:08 ID:DnldgWBW0
これは普通に訴訟沙汰になるレベルの記事。

コンビニ、売店には苦情入れるぞ。
931名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:17:19 ID:nkyQV3Xj0
屑糞過ぎる・・・・・
932中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/05/19(水) 07:17:25 ID:1BXPBtE4O
元関脇高見山の先代東関親方より、この記事についてコメントを頂きました

「ふばーい、ふばーい」
933名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:17:45 ID:fMrtdvLW0
去年の今頃も「天災が続くのは自民党政治が悪いから」
というトンデモ記事書いてなかったか?
934名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:18:27 ID:YUf5dbl10
>>927
さんざん日本は和牛利権をむさぼったんのだから、
日本はあきらめるべきだろ。
韓国の競争力で日本を刺激してあげるべき。
そうすれば世界中でおいしい肉をたべれることだろう。
935名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:18:32 ID:ETV9GTId0
>>919
おまえの脳内解釈では
○○のせいではない=○○を褒めている
なのか?

残念ながら日本語の意味はそうではない

まあ俺は少なくとも東が全く悪いとは言わない
それなりの責任をかぶるべきだとは思っているが
弱者に責任なすりつけて「ボクのせいじゃないも〜ん」なんて言ってる奴にくらべたらそりゃねぇw
936名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:19:12 ID:0vDgfYh70
937名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:19:16 ID:We/Oayxe0
芸能人叩き、政治家叩き、別にいいけどな。普段なら。

が、大被害で苦しんでる人を横目に
その事件を利用して、いやらしい個人叩きが出来る品性はどうよ?
ゲンダイの記者さん。
938名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:19:30 ID:kzpiwVkD0
>>934 ID:YUf5dbl10
>韓国の競争力で

シッポが出た。
939名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:19:37 ID:VyJLduLg0
いくらタブロイド紙でも書いていいこと悪いことの区別もつかんのか。
940名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:20:01 ID:35nEBqma0
>>934
何の努力もしないで何言ってるんだ?
そんなに日本が嫌いなら母国に帰れやカスが
941名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:20:13 ID:lxui8Y3p0
>>939
仕方ない、書いてるのは日本人じゃないからな
942名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:20:21 ID:3sW4E4x80
ID:YUf5dbl10

糞キムチはほんとキムチ悪い奴ばっかだな

絶対、おいだしてやるわ。腐れゴキブリ民族
943中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/05/19(水) 07:20:26 ID:1BXPBtE4O
>>938
× シッポが出た

○ エラが出た
944名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:20:45 ID:BRkA0vQ00
ID: YUf5dbl10 ←トンスラー
945名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:21:00 ID:hxcMuhPu0
ゲンダイは民主からいくら貰ってんだ?
946名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:21:15 ID:BYceN9te0
小沢版聖教新聞みたいなものでしょこれ
947名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:21:41 ID:YUf5dbl10
なきそうなネトウヨどもがww
948名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:21:43 ID:kzpiwVkD0
>>943
ニムは、ウリのこーしー返すニダ!
949名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:22:19 ID:ETV9GTId0
>>947
ハンカチ貸そうか?
返さなくていいよ、汚いからw
950名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:22:26 ID:GaCWkT0d0
ID:YUf5dbl10が上長からケツバンドされると聞いて
951名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:22:32 ID:7Axc6PRAO
政治主導といいながら事が起きたら県でなんとかしてって(笑)
952名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:22:34 ID:2qX/l8eK0

芸人が叩かれとるw
953名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:22:52 ID:oQ9kqkPGP
ゲンダイは正しいこと言ってるな。
これは知事を選んでしまった宮崎国民の自己責任。
同情出来ない。
954名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:23:00 ID:vaYsyfiZ0
>>934
釣り?

そうでなくて本気で言ってるとしたら、韓国人って本当に馬鹿なんだな。
955名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:23:01 ID:35nEBqma0
>>947
お前バカだから逃げるんなら今だぜ
煽りにしろ小学生なみだしな
さっさと韓国に帰れよ

956名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:23:28 ID:KwZPR0DN0
国に泣きつかず、って国の方から動かなきゃいけなかったんじゃないの?
957名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:24:03 ID:8qDgD6Sz0
>>934
「ら」抜き言葉だと一気に馬鹿っぽくなるから気をつけたほうがいいよ。
(´・ω・`)
958名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:24:23 ID:SKX9tTIb0
さすがにこれは笑えん
959名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:24:29 ID:zP5V5rNf0
ヒュンダイって民主から金が出てるの?
960名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:24:52 ID:vqdvI0VW0
地方分権!なんでも地方の好き放題にさせろって息巻いてきたハゲw
いざとなったら何もできずに感染放置じゃんよ!今さらポーズだけ付けたって皆見抜いてっぞ。
961名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:25:00 ID:Yt0Lk6Qb0
これは、在京の宮崎県人が築地にある日刊現代の本社を襲撃しても
おかしくないレベル。
962名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:25:05 ID:fG5DAoki0
こんな記事が垂れ流されているなんて、
関係畜産者や対応に当たっている関係者に申し訳ないわ><

県や野党が協力を求めても、内閣は、相手さえ、しなかったくせに。
赤松が外遊している間、地元以外のマスコミは、全員そっぽ向いていたくせに、

どうして、何もしなかった自分達に関して、反省もせず、
手遅れになってから、頑張っている関係者をここまで陥れて、何が楽しい・・・

会社のプロジェクトとかでも、部外者とか営業・役員が足を引っ張って
火が噴いているのに、担当の責任に押しつけるケースとどうしても、重なってしまう。
963名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:25:14 ID:BYceN9te0
小沢先生に従うか否かだけが判断基準の国にしたいんだから
この論調は支持者たちの偽らざる本音だよ
964名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:25:31 ID:LFidgLTkO
マジキチ
965名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:25:56 ID:vaYsyfiZ0
>>937
ゲンダイの記者ごときに品性を求めるなよ
記者ゴロと落ちこぼれの吹きだまりみたいな編集部なんだからな
966名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:26:20 ID:kzpiwVkD0
             ID:YUf5dbl10
 .               ↓
               ∧ ∧
   _ノ⌒\_ノ     < ;`Д´> !アイゴー!
 / ∧∧   ピシッΣ (=====)
(\.|上長| 彡     ( ⌒)っ)。'。゚_・゚
 < <丶`д´> / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\
  \  ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \      | |
  し ̄ ̄ ̄\)     ./ \
967名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:26:23 ID:3sW4E4x80
>>947
お前がキムチ悪いだけ

日本語不自由でトンスルくせーし

いちいち日本の内政にどうこういってこないように
おまえらには関係ない話

まあその内、この国から絶対おいだすけどな
968名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:26:28 ID:M+N23IFz0
あの逆切れ具合は自分のミス隠そうとしてるように見えた、寝てないって現場で直に働いてる訳じゃなしゆるい会議だろ
969名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:26:54 ID:Ps0SmHwK0
宮崎の連中は赤松のせいにしょうとしてるが
一番悪いのはお前たちなんだよ
1頭でも口蹄疫が見つかれば宮崎の牛とブタの販売停止と移動制限をすれば
すれば被害が少なかったのに
それをやらなかったそのまんま東は犯罪者に近いな
ひゅんだいが正しいな。
970名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:27:10 ID:lxui8Y3p0
しかも赤松は「反省することはない」キリッとか言っちまったのにな
なのに叩かれないのはどーいうことだろうなぁ
971名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:27:18 ID:YUf5dbl10
和牛に原爆大爆発だなwww
972名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:27:29 ID:uXlzPYDk0
>>956
先ず地元の県にそういう情報くるわけでしょ?
そして家畜伝染病予防法関連の法律では
素早く県知事に封鎖とかの公使できる権利あったのになんここまで来ちゃったのか?
973名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:27:34 ID:HMF7v+Hs0
「吹き溜まり」という表現が、
ぴったり来るヒュンダイであった。
974名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:28:06 ID:9A9ss5zZ0
天罰って・・カルト新聞か?
だいたいタイトルおかしいだろ
一番被害受けてるのは酪農に携わっている人たちなんだから、
その人たちに天罰って言っているようなもんじゃないか?
吐きそうなくらい、糞記事。よく出せたもんだ・・
975名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:28:07 ID:oQ9kqkPGP
宮崎の甘えが露呈したな、朝鮮の垢を煎じて飲んでもしょうがないレベル
976名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:28:11 ID:r8qA00A20
あぐら牧場 口蹄疫感染 韓国人 留学生

このあたりのキーワードで検索で検索すれば良いのでしょうか?
977名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:28:26 ID:kkJYCTon0
ハゲを庇っている奴はバイトか 

ハゲ知事は仕事を部下に一任して東京通い 
今回もハゲは当初の対応を全て部下に任せてテレビ出演 
そのつけが今出てきている 

ハゲがもっと早く手を打っていれば良かった 
978普通の国民:2010/05/19(水) 07:28:29 ID:W7Jmr6k40
サンケイのレスはやらせばかりだが
ゲンダイは信頼できる。
979名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:28:33 ID:Lhydm+EL0
       ∧ ∧
       (゚ω゚  ) 
   C□ l丶l丶  チーフ!反民主の流れが止まりません!
      /  (    )       パシャ
     (ノ ̄と、   i       ∧_∧ 
           しーJ       【(   )       パシャ
                    └\\     ∧_∧    
                      ノ ̄ゝ    【(   )  
                             └\\
                               ノ ̄ゝ
980名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:29:03 ID:ETV9GTId0
>>968
個人的な愚痴になるが
眠い目を擦ってゆるい会議に出るのはとてつもなく疲れるw
981名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:29:43 ID:7Axc6PRAO
>>956
マスゴミと民主党には口蹄疫が災害って意識にかけてる。
だから県に責任転嫁なんて出来るんだろう。
口蹄疫を一地方の問題として捉えるなんて世界中さがしても日本民主党だけ。
982名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:30:00 ID:h5Q+CYrNO
東国原くん、ゲンダイなんか相手にするだけ時間の無駄だろうけど
いまの非常事態が一段落したら裁判起こすべき
さすがにこれは酷い
983名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:30:10 ID:pUTnJcLe0
>>925
だって都合が悪いもん。
こういうときは
ソノマンマガー
ミヤザキガー
ノウスイショウガー
にしとけば、おバカな国民は騙せるっしょw
984名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:30:30 ID:kCPs+QH60
阪神大震災はワロタ、を思い出した。
宮崎の酪農家の前で演説してみたらどうだ?
985名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:30:59 ID:Fs5OHtnr0
講談社の本不買決定。みんなも頑張ろう。

講談社の本不買決定。みんなも頑張ろう。
講談社の本不買決定。みんなも頑張ろう。

講談社の本不買決定。みんなも頑張ろう。
986名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:31:11 ID:frcEYC7l0
TV解禁されてから
ミヤザキケンガー

しかも大臣はチョンがらみ

以前から予想されたこと
987名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:31:11 ID:Lhydm+EL0
  ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (    )  <  おれバカ松だけど
  ( O   )    \__________
  │ │ │
  (__)_)


   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `・ω・´) 彡<  与党って、ほんと屑だな
  (m9   つ    \_____
  .人  Y 彡
  レ'(_)


   ┏━━━━━━━━┓
   ┃   ∧_∧    ...┃
   ┃  ( ´・ω・`).    ┃
  ∧_∧ (m9  つ.     ┃
  (    )人  Y       ┃
  ( O  つ '(_).      ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_)
988名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:31:15 ID:0vDgfYh70
宮崎ではヒュンダイ売ってないらしい
お前ら、この記事を宮崎に拡散するなよ!絶対にするなよ!
989名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:31:28 ID:kkJYCTon0
>>985

その前にハゲのリコール運動をしろよ
990名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:31:35 ID:7Axc6PRAO
>>960
そういうのは地方分権になってからいえよ(笑)
逆にもし地方分権が確立してたら被害はもっと少なかったかもよ?
991名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:31:37 ID:CSQUBTq20
文責誰だよ
992名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:31:39 ID:AcXYKO830
>910
口蹄疫は、偶蹄目(蹄が2つ)の病気。
馬は奇蹄目(蹄が一つ)だから、かからない。
993名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:32:02 ID:3sW4E4x80
>>977
むしろ叩いてるのがバイトだろ。あほかルーピー工作員

東や宮崎の対応にも落ち度があるが

ここまで拡大したのは一月も問題を放置したあげくいまだに何も悪くないとかほざいてなにもしない腐れ民主党
994中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/05/19(水) 07:32:16 ID:1BXPBtE4O
いくらハゲを叩いたって
この記事の品性下劣さが薄まることは無いぞ
995名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:32:19 ID:8eIeEVCD0
チョンダイは最近、朝鮮人の本性をむき出しにした記事が多いなwww
996名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:32:35 ID:49mT3hja0
物が足りない人も居ない中でよく頑張ってるのにな
片や政府の対応が確約した金額すら値切りに来る始末
そういうごたごたは収束してからやれ
997名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:32:49 ID:lxui8Y3p0
小沢幹事長は記者会見で、口蹄疫対策を「大変大きな県の課題」と述べ、
党として、最大限の対応策を考えるよう、政府へ求めていく考えを示した。

大きな県の課題・・・ですか?幹事長様・・・

998名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:33:24 ID:o/02NqDz0
こりゃ酷い記事だ 宮崎県民に殺されても自業自得のレベル
999名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:33:27 ID:0vDgfYh70
>>997
この病気の感染力を舐めてるよな
1000名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:33:31 ID:lPVseILr0
ゲンダイのぶれなさだけは評価しても良い。
ただし品性その他は最低だな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。