【社会】「100円ライター」消ゆ…子どもによるライター火災多発で、来年夏にも安全規制導入へ
1 :
おっおにぎりがほしいんだなφ ★:
子どもによるライター火災が多発している問題を受け、来年夏をめどに、
原則すべてのライターに安全規制が導入される見通しとなった。
規制導入後は、子どもでも点火できる今の「100円ライター」は姿を消すことに。
点火レバーを固くするか、同時に二つ以上の操作をしないと点火できないなど、
子どもが火を付けにくいタイプしか販売できなくなる。
経済産業省が21日の作業部会で正式に決める。規制の対象は、燃料を再注入できない
「使い捨てライター」すべてと、注入式のうち樹脂製で「使い捨て」に似た汎用品。
年間約6億個流通しているライターの9割以上が対象になる。
また、ピストルやお菓子など、子どもの気を引きそうな「おもちゃ型」の販売も禁じる。
貴金属を装飾に用いた高級品や、ブランド品のように金属製でふたが付いたライターなど、
一部は規制から除外する方針だ。
ライターには、点火レバーを真下に押し込む「押し下げ式」、点火レバーを斜め下に
スライドさせる「スライド式」の二つが主流の電子式ライターのほか、
ヤスリと発火石をこすり合わせて火花を出す「フリント式」、点火部分が棒状に伸びた
「点火棒」など様々なタイプがある。
経産省は今月中にも、日本工業規格(JIS)の作業部会を立ち上げ、タイプごとに
子どもの力では火を付けられない点火レバーの固さの数値基準などを8月をめどに
決める。これを経産省の基準として採用し、来年夏をめどに規制を開始する。
駆け込みで現行品を作っても、規制後は販売できない。
欧米では子どもが使いにくくする安全規制が既に導入されている。国際協調の立場から、
欧米で販売が認められているものは、そのまま日本での販売を認める方針だ。
(一部省略)
ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0518/TKY201005170456.html 画像:点火方式の違い
http://www.asahi.com/national/update/0518/images/TKY201005170460.jpg
2 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:08:03 ID:glDpSf7mO
馬鹿親のせいでまた便利な商品が消える
これで安心して自宅で寝タバコができるな。
4 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:09:37 ID:S4BKqPUn0
チャッカマンは?
5 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:09:48 ID:kftM8OaAi
人間どんどんばかになる
6 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:10:47 ID:X/OVlxHS0
ガスコンロも禁止にしろよ
子供が全体重かける事は考えないのか。いくら固くするにも限度がある
火種を子供の手に届く所に置かないようにするという当たり前の事が出来ない奴がいるのが問題
責任転嫁に業界を巻き込むなよ
ライターなんて何に使うのさ??
バーベキューとか墓参りとか?
9 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:12:23 ID:BM7dsWQg0
あーあ
モンスター死ねよまじで
10 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:13:21 ID:CE7IvJk00
西城秀樹が蒸し返されないように祈るよ
これで何歳の子供まで火遊び防止できるの?
過保護過ぎるだろ。
子供なんて知ったことじゃない
安全性はともかくとして、
使い捨てをなくした方がエコ的にはいいんじゃないかい。
自動消火機構をもたないオイルライターは、
100円ライターなんて足元にも及ばないほど
危険なんだけどね。
16 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:16:05 ID:fyT2Yhhf0
しっかし馬鹿のせいで便利なものがどんどん無くなるw
最近の公園いくとろくな遊技無くておどろくでw
17 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:16:44 ID:oiqqIX6z0
>ピストルやお菓子など、子どもの気を引きそうな「おもちゃ型」の販売も禁じる。
工工エエエ(´Д`;)エエエ工工
花火禁止にした方が手っ取り早いぞ。
火も使えないサル以下になるんだな
20 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:18:04 ID:C+NTi/lm0
>ブランド品のように金属製でふたが付いたライター
子供時代、車からガソリン抜いてライターに詰めて遊んでいたけど・・・
21 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:18:39 ID:70Zwoxcj0
何で来年の夏か?それまでにあと何人焼け死ねばいいというのか。
欧米の基準をそのまま導入すればよいではないか。
即刻現行品は販売禁止にせよ。
それとも何か?中国の業者に配慮でもしてんのか?
22 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:18:49 ID:wf9fyvUn0
ライターも値上げってことか
強度うpで500円くらいになるのか
ダンヒルがアップを開始しました
24 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:19:53 ID:oiqqIX6z0
>>12 将来的には、花火は禁止、ろうそくは LED にするように通達
25 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:19:58 ID:UHChrK0K0
100円で買えるものといったら
飴・コーヒー・ライター
くらいだな
26 :
踊るガニメデ星人:2010/05/18(火) 09:20:04 ID:0c0eG9em0
いくら子供のライター火災が多発したからといってこれはやりすぎじゃないかな、
手軽に火を付けられるライターは便利なものだし、タバコに火を付けるたびにいちいち
ややこしい操作をしなければならなくなるなんてめんどうだと思うが。
27 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:20:06 ID:OO94mDHp0
チャッカマンも消えたらどうしよう
消えにくいから使いやすいのに
零細企業の仕事が減ってくるな
30 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:20:48 ID:HhKSY5Hv0
なんだこれ・・・
親が手の届かないところに置けばいいだけだろ
>>1 子供を馬鹿だと思ってるのかな。
俺の所有する一歳の子供でさえ、ガスコンロのチャイルドロックを解除して点火しようとするのに…。
>>25 それ、女の子の前で連呼してみてくれ。なるべく大きな声で。
33 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:22:24 ID:vWrgddk+0
好奇心旺盛な子供の傍に置いて火災の原因にするDQN親御用達の殺人道具
35 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:22:38 ID:Xwvh4OJF0
パスワード式にしよう
忘れるとタバコ吸うこともできないのw
36 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:22:48 ID:kAAW5p4s0
人命がそんなに大事なら殺人犯はもっと真剣に探せよ
なんで時効があったんだ ストーカー殺人も続いてるよな
計算省ももっと大人になれよ 仕事するふりなんかしなくていいよ
指導できない親は悪くない。ライターが悪いってか。
親が馬鹿なだけだろうに
40 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:24:41 ID:NAEk3njb0
たばこも消えれば良い
>>8 サバイバルする時にライターがあると非常に便利
なんで子どもの手の届くところにライター置くような馬鹿にあわせるの?
いい迷惑だ。
43 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:25:57 ID:QV/FnMLP0
200円ライターで収益2倍に
マッチ復活!
45 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:26:50 ID:h2XtTqAy0
いつまでもタバコなんか吸ってんじゃねぇゾ
>国際協調の立場から、欧米で販売が認められているものは、そのまま日本での販売を認める方針だ。
つーことはBicとかは残るんだろか。
でもそれだと単に国内メーカー虐めでしかないような。
48 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:27:57 ID:tlE7bzeF0
ライターじゃなく、経済産業省が要らないという事だな
タスポの横に火の自動販売機置けば?
顔認識で着火w
50 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:28:11 ID:vH0wV5Cl0
車もオートマを禁止しろよ
なんだ踏むだけって
51 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:29:14 ID:uCCRz5UU0
パチンコ規制はまだ〜?
52 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:29:16 ID:v/59Gl4d0
普通におぼえる。子供をなめちゃいかんよ。
むしろ、ジジイとババアが使えなくなるだけ。
ボトルのキャップすら開けられんし。
53 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:29:23 ID:upZneY8nO
幾ら甘やかされても今の子供ってそんなに馬鹿なの?
でもライターって出先で頻繁には使わないよな
バーベキューとか花火ならチャッカマン用意して行くだろうし
100円で手軽にどこでも買えるメリットが分からん
レバー硬くしたら指が不自由な人や非力な人がつけられねーじゃん・・・
子供がいないやつにはこれまで通り販売しても問題ないだろ
子供だけじゃなくて配偶者もいないけどさ
57 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:29:45 ID:CzftOsLs0
>>46 黄燐マッチは、ポケットに入れて炎天下歩いてると自然発火するくらい危険だぞw
58 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:30:44 ID:YgAVCCne0
エロ漫画と一緒で、子供の目の届くところに置かなければ良いだけだろ
いい加減にしろよ
25:名刺は切らしておりまして :sage:2010/05/18(火) 08:57:47 ID: OVPv5/Uv (2)
>>9 すこし大袈裟だけど、「たかが100円ライター」だからこそ、身近でささやかな愛着があるのよね。
http://www.caa.go.jp/safety/pdf/100323kouhyou_1.pdf ・ 平成16年から20年にかけて、政令指定都市では火遊びによる火災のうち 発火源がライターであるものが約1300件発生
→5年間で1300件だから、年間260件。(政令指定都市のみの数値。全国ではない)
に対して、「年間約6億個流通しているライターの9割以上が対象」は、政策としてもヒステリックだと思うんだけど。
60 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:31:18 ID:oiqqIX6z0
>>55 指が不自由な人間が火を取り扱うって危険じゃあねえ ?
>>32 そういや
ヤッターマン・コーヒー・ライターを繋げて言ってみ
っての昔流行ったな
どんどんアホになっていきますなぁ
63 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:32:22 ID:CzftOsLs0
>>53 こどもがバカというより、子供(〜5歳まで)の「好奇心」に対して何ら対策を練らない親がバカ
6歳以上の子供が判断基準持ち合わせてないなら、それも親がバカ
12歳以上でも火遊びとかするガキは犯罪者
こういうこったw
64 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:32:49 ID:v/59Gl4d0
>>53 むしろ賢いから使え方をおぼえる。
DSとかだけでなく、PCとかもすぐ使えるだろ。
年寄りは無理なのに。
親の教育が悪いだけ。
俺なんか火遊びしてたら親父のビンタで空飛んでたよ。
65 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:32:52 ID:ETttG8XO0
不正処分されたライターの爆発事故の記事がでるのはいつかな?
この調子で包丁等の刃物も規制すると良い。
ポケトーチはどうなるんだ、アウトドアの必需品なのに。
一番簡単なタイプのVestaが無くなったら使えないじゃん。
今のうちに大量に買占めとかなくちゃ。
68 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:33:45 ID:PMkk8Qw+0
zippoのライターも規制されます。
所持しているだけで犯罪です。
問題は、ライターの構造より、ライターを恒常的に使う状況にある
タバコを禁止にすれば、ライターを使う機会が減り、需要も減り、結果的にリスクが減る
親が馬鹿、親が馬鹿っていうが、親は教師と違って何の資格もいらんからなあ・・・
どうしても馬鹿親は多くなってしまうよ
人の人生背負ってるのにな
71 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:34:05 ID:wf9fyvUn0
障害者団体からクレームくるんじゃね?
あとはアホな老人が使い方わからんと
苦情殺到しそう
72 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:34:59 ID:WSH6Ibd5P
基本的にライターにタスポ認証機能を付けて認証しないと着火できなくする
値段は一本5000円くらい?
>>67 夏に車に満載して車燃やして周りに迷惑かけるなよ。
そもそも火遊びならライターだけじゃなくてマッチやガスコンロでも遊ぶわけで・・・
75 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:36:10 ID:bxNT98Qc0
体力ない人はどうするんだ?
かたくしたら力ないと無理じゃん?
76 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:36:10 ID:cfqTgF+y0
ジッポのライターのフタをカチカチさせるヤツがむかつく
77 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:36:19 ID:FjAokAPm0
パチンコや自動車もライターより数十倍子供死なせてるだろ
いままで何十年もほったらかしにしてたくせに
突然に規制を掛けだすのはおかしいだろ
なにかこれでまた天下り法人でも作ろうっていうんじゃないのか?
79 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:37:15 ID:Qd8M9jvB0
中国産だから別に良かろう。
>>72 電池付けて指紋認証にすれば1万円くらいで売れるんじゃないか。
電池と燃料は交換式にして。
処分に困ってる100円ライターが100個くらい有る
どうやって捨てたらいいと思う?
俺なんかはちっちゃい頃、こういう「子供に持たせてはいけないもの」を手に取った瞬間
「ゴルァァァァァ!」っつって親父に頭スパーンと軽く吹っ飛ぶぐらいはたかれて、効き過ぎて12歳ごろまでライターとか怖くて手にも取らなかったが
最近の子供は親に本気で怒られたことないんだろうか。
84 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:39:03 ID:bJXvfO5/0
自分の経験では、小学生以上なら指導すればきちんと理解する。
もっと小さい子どもは親が手に届かないところに置くべき。
ところが、馬鹿な親がどこにでも子どもの手が届くところに置いている。
ライターには罪はない。
85 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:40:06 ID:J4i12z3i0
オホーツクに消ゆ
86 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:40:27 ID:6q4Mn0ebP
お年寄りが仏壇のロウソクに火をつけるのに、
ボタンが固いライターじゃ困るだろ
87 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:41:12 ID:dc0rDzdV0
筋肉バカが使い捨てライターで カチカチ握力訓練してる姿が目に浮かぶ
他にもっとやることあるだろう!
何十年100円ライター売られ続けてると思ってんだ
製品安全協会の簡易ガスライタの安全基準(任意基準)があるけど、
事実上この基準は廃止になるのかな。
91 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:43:49 ID:4rAXb9PW0
IQが120を超えないと着火できないようにするとよい
92 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:44:16 ID:dc0rDzdV0
>>83 俺も嫁の妹の3歳のガキがライターを手にしたから怒ったら
義母と妹に怒られた
なんでも怒らずに気を逸らすようにしろだってさ
なんだかなぁ
因みにそのガキは食事中箸で遊ぶ
別にライターが無くなるわけじゃないだろ
100円から150円や200円になるだけで
アメリカで売ってるダブルアクションって20年ぐらい前からあるよ
なんに対しても対策が遅すぎるのが日本の特徴だな
でもさ、問題はライターじゃないってわかってるよな?
小学生はライター触っちゃ駄目とか
そういう家庭内の教育がなされていないのが問題だろ
馬鹿の子供はさらに馬鹿って馬鹿スパイラルでこの国は滅ぶとしか思えん
96 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:46:45 ID:vWrgddk+0
こんにゃくゼリーの時のように、こどものライター遊びが原因の火災で子供が死亡した場合
ライター製造会社に責任を訴えてカネをせしめようとするDQNが出てくるな
「パチンコ消ゆ・・・」や「300円で買えるタバコ消ゆ・・・」なら大歓迎なんだけどwww
>>91 IQはともかく、知識は少なそうだな、お前www
102 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:49:17 ID:ZHUJVLTJ0
>>93 ガキの手の届くところにライターを置くのが悪い。
食事中箸で遊んだら、ひっぱたいてやれ。
>>82 金具とって、中のガリガリをプラスのほうに回して(ねじを緩めて)
ガスを全部抜いて燃えるゴミでいいだろ
まとめてやったら爆発するかもしれないけど・・・
>>95 小学生ならこんなのクリアできるでしょ。
ダブルアクションで火遊びを防ぐのは、もっと低年齢の
2〜3歳のわけのわからない年代のためだよ。
親のマネをとにかくしてみるという年ごろの子ね
これは、まったく馬鹿げた規制だな。子供は「できないはず」のことをやりたがるし、
「大人がやること」を真似したがる。かえって好奇心を煽る結果になりかねない。
しかも、「子供には使えない」という先入観が馬鹿な親の油断を招くだろう。
106 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:52:20 ID:hEdWPqHj0
一番安い海外の手土産がw
107 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:54:41 ID:jPM3cqZv0
ほんとどんどんバカなるな
>>96 パロマなんて修理業者が不正改造したせいで事故起きたのに有罪にされた
ライターの場合なら親の不始末とか抜きにして余裕で負けるだろ
110 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:55:45 ID:c7KSVAUI0
>>31 お前の子供はそうまでしてなぜ火をつけたいんだw
要は親の管理がなっていないだけだろ?
112 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:57:09 ID:YSQF3S9w0
113 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:57:27 ID:UgxfBeeg0
ダブルアクションで着火なら器用な子供ならクリアしてしまうだろう。
お染ブラザーズみたいなお神楽をこなしたら着火とか。
>>31 65さいのパパに所有されているからしょうがないな
115 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:57:35 ID:EruWGAPk0
タバコやめてライター類はほとんど捨てたけど
デュポンのだけは持ってる
子供ってどれくらいを想定してんのかな?
3歳でも発達してる奴はできるぞ
年間何件あったんだ?
100件以上あったのなら問題だけどどうせ10件程度だろ
そんなのでそこまで厳しくする必要無いだろ
危ないもんなんかその辺にゴロゴロしてるんだし
118 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:58:38 ID:/UyVdgzT0
高級ライター業界の圧力
きっと天下りがいるはず
119 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:58:41 ID:oiqqIX6z0
>>92 数日後、焼却場で謎の大爆発が発生し、国はテロと認定した。
>点火レバーを固くするか、同時に二つ以上の操作をしないと点火できない
子供どころかチンパンジーすらすぐに攻略しそう
121 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:59:25 ID:dPN6MiPz0
兄が火遊びして近所の雑木林が火事になって以来、
ライターやマッチは触るのに抵抗があるなぁ。
ライターと一緒に消火器を携帯させれば良いんだよ。
喫煙者は常に消火器携帯w
124 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 10:00:15 ID:6q4Mn0ebP
子供に一回火に触らせてヤケドさせてやれば、
2度とイタズラしなくなるだろ
子供が誤飲する事故が多いからブロックとか小さい物は全部禁止な
馬鹿親を規制しろよそれがもっとも世の為
127 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 10:01:25 ID:oiqqIX6z0
基本的に、子供の手の届く範囲内にライターを置かなければいいだけだろw
タバコを吸うオヤジはライターを手放すな。
仏壇のろうそくは、LEDタイプにしろ。
これは当然の措置。
というか、遅いくらい。
129 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 10:02:32 ID:HcFoyl0y0
火遊びも上手く出来ないのは頭の悪い子供
>>95 小学生でもマッチ使って風呂沸かしたりしてたんだが
刃物と同様に火の使い方も正しく教えないと馬鹿は馬鹿のまま育つよ
131 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 10:03:35 ID:6q4Mn0ebP
>>127 アホか。LEDのロウソクでどうやって線香に火つけるんだよw
100円ライターは批判されてもマッチは批判されないんだな
マッチなんて安全対策施しようがないのに
これはいいニュース
仏様のロウソクもLED+eneloopにしようぜ
134 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 10:04:41 ID:oiqqIX6z0
将来温泉水みたいに火種が販売される時代になったりしてな
タバコ自販機の横に有料着火機とか。
136 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 10:07:14 ID:80DIH+hr0
チルチルミチル きえてしまうん?
137 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 10:08:03 ID:Xwvh4OJF0
>>134 お線香の香りの消臭プラグでいいと思う。
ハクキンカイロの点火に困るなぁ
本来吸っちゃいけないガキがタバコ買う→タスポ導入
本来ガキの手の届かないところに管理→ライター規制
バカのせいで世の中面倒くさいことになるが、要するに
喫煙者にバカが多いってことだろjk
近年になって火事が増えたの?
142 :
◆65537KeAAA :2010/05/18(火) 10:13:21 ID:zb4lGXbOP BE:58710029-2BP(4545)
>>141 ニュースは増えたね。
ただ、昔から「子供の火遊び」が原因の火事は少なくなかった。
クラウンライターライオンズは身売りすることになるの?
144 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 10:13:36 ID:oiqqIX6z0
145 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 10:15:19 ID:VVubFpjn0
何十年も使われてきた品物が子供の事故のせいで使えなくなるってことは、
今の子供はバカ化してるの?
>>47 でもそれだと単に国内メーカー虐めでしかないような。
すでに規制のある国の基準を満たして売られている品であれば、
あらためて日本の基準を満たす必要は無いですよということ。
べつに、メーカーが国内か海外かは関係ないよ。
多発なんかしとらんだろ。
経産省に操られたマスゴミがさぞここ最近事故が急増したように報道して100円ライター憎しの論調を作っただけだ。
まあ安全装置つけるのには反対はしないが。
148 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 10:21:53 ID:9lBhLnwkQ
若者の100円ライター離れ
150 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 10:23:38 ID:n0tweANs0
全ての鋏に・・・
全てのカッターに・・・
なんでも規制すればいいんだったら、脳味噌はいらんだろ
151 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 10:23:39 ID:4dbr3UT90
蒟蒻規制といい、本当にバカしかいなくなったのかこの国。
>>147 つまり、報道してなかっただけで、
恒常的にそれくらい事故は発生していたということ。
,ィ ・ 。 *
☆ ゚ /´i
i゙ ゚ゝ(*・ー・) 喫煙者のいない世の中、プライスレス!
! ー、( っ日o ・ 。 ゜
゚ ゚ . ヽ,, `ー(^)-ァ^)
`''--―'´ ̄
゚ ・。
☆ ゚ ☆彡 。
. ∧__∧
(・ω・)
┏━━━━━○━○━━━━━━━┓
┃喫煙者の居ない世の中、プライスレス!!.┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
「ポケトーチ」を愛用してるんだが
今のうちに100円ライター買いだめしとかなきゃならんのか?
155 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 10:45:47 ID:v48xw3ke0
タバコなんて毒物を吸引する変態的嗜好は無いんで知らなかったんだけど、
今の100円ライターって、簡単に着火できるんだな。
昔は、「ヤスリと発火石をこすり合わせて火花を出す」しかなかったと思うんだが・・・
試験的な導入とかできないのか?
規制による効果もわからんのに規模が大きすぎる
>>155 その火花にガスを噴射して炎を維持するのがライターです。
欧米か!
規制大賛成
ライターは明らかに危険物だと思う
ナイフは持ち歩いたら逮捕されるのに、ライターは普通に街中でも
満員電車でも持ち込めるのが、前から変だなと思っていた
使い方によっては大量殺人も可能という点では、同じ危険物だろ思うし
個人的にはナイフ同様、持ち歩くのも禁止でもいいくらいだとは思う
160 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 11:08:20 ID:v48xw3ke0
>>159 子供の火遊び防止という意味では、
むしろ喫煙者は常に肌身離さず持ち歩くべきかも。
喫煙者の家に行くと、100円ライターがゴロゴロ
なんてことは普通だな。
いっそ、タスポをライターにするとか。
まあ手っ取り早いのは
タバコ撲滅すればライターの数も減る
そろそろ空気よめよ喫煙者
164 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 11:30:59 ID:KNTYO2M+0
>>10 ほーのおでこおりをとかしてみーせる〜〜〜〜〜!
165 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 11:32:56 ID:TU7bHYy80
そんなに危険なら発売と同時に規制されるわな
なんで今頃?
ガキは昔も今も馬鹿さ加減は同じだから
やっぱ親なんだろうねえ
子供を叱れない親が多いよな
166 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 11:36:41 ID:PVhogly/0
あららこれは業者直撃だ〜
まあいいんじゃねえの、ライターなんか持ち歩くのはニコ珍野郎だけだし
仏壇とアウトドアくらいでしか使用しないもんなんだから
バカ親のせいとかってよりも、周りで騒いでる変なやつらのせいだろ
あとは何でもかんでも規制すればいいと思ってる人達
20代だけどやすり式ライターが怖くて使えません
169 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 11:40:04 ID:j4bOe5zS0
>>168 今年残りの間マッチを使って色々な擦り方を学びましょう
いや、昔の子供より今の子供のほうがゆとりだぞ。
はるかに。
しかし、、、過保護社会になったもんだ。
172 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 11:42:32 ID:PVhogly/0
>>162 喫煙者の家に行くとそこかしこに転がってるし
何しろタバコのオマケまでライターで溜まっていくという馬鹿丸出し
掃除中出てきたらしいライターが中くらいのコンビニ袋にギッシリ
簡単着火タイプもゴチャゴチャ詰め込んで危なくないのかね
非喫煙者の家には仏壇の有無によってマッチ少々、ライター、着火マンなどが2,3本のこの違いw
煙草がなくなって減る火災は結構多いと思うな
100円ライター燃料のバーナー使ってるんだけど
まとめ買いしておくか・・
174 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 11:49:02 ID:PVhogly/0
> 6億個流通しているライターの9割以上が対象
> ピストルやお菓子など、子どもの気を引きそうな「おもちゃ型」の販売も禁じる
いや〜これマジ製造も企画も版権も小売もかなりの打撃だよw
ちょっとオラwktkしてきたw
こんにゃくゼリーの悲劇が再び
176 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 11:52:59 ID:dKaKaMdyP
>>1 「子どもは指先で二つの動作をするのが苦手」って酷い言われようだw
老人の喫煙者も火がつけられない奴続出だろうな。
複雑な機構にしたところで中国製だろ
安全性が上がるわけない
178 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 11:55:36 ID:PVhogly/0
音声やLED仕込みまくりのライターやマスコット付きのキャラ物などのゴミが駆逐されるな・・・胸圧
>>110 たぶんカチカチカチッってなるのが楽しいんじゃないかな。
それと、理解し難いかもしれないけど「怒られるからやる」っていう部分もあるのかも。
手の力が弱い人には死活問題だな
海外じゃどうしてるんだろうか
>>15 そういう物事に対する知識が偏って欠如してる連中しか考え付かんからね。
タバコは吸わなくても使うんだよ。
民主は余計な事ばっかするな。
>>180 海外土産でライターもらったことあるよ。
ほぼ日本の100円ライターと同じだけど、
安全装置がある。それを知らないと点火できない。
で、手品に使った。
184 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 12:04:35 ID:ZpczJ1PC0
根本原因から目を逸らしてるウチは何を規制しようが同じだわ。
そこのバカ親! お前の事だよ!
185 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 12:04:36 ID:rnjdvp6H0
点火装置無いストーブに火をつけるときに、
火をつけにくいと横にしてる分だけ火傷の危険が・・・。
チャッカマン買わないとだめになるのか。
タバコ吸わなくても店やホテルで貰ってこれるから楽だったんだがな〜。
>>174 メイドインチャイナなら国際協調の立場から認められるんじゃないかな
代行輸入で育毛剤を使っているけど、容器の蓋を開けるときは蓋を押しながら回さないと開かないんだ。
普通に回すとカラ回りするだけ。最初はどうやって開けるのか悩んだよ。あれも対子供対策なんだろうな。
189 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 12:08:25 ID:IOPtwTT00
幼児社会化=社会主義化=全体主義化
190 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 12:09:55 ID:jB/eXQLu0
子供が使えない固さてゆーても…かなりだよな。
将来は右手親指みれば喫煙者かどうか判別できるよーになるなw
基本的には良いことだ。新しいライターも100円で販売されるだろうな。
193 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 12:13:31 ID:GE28+NPd0
馬鹿じゃね、また一部の五月蝿いババア連中の肝いりで勝手に決められるのか??
こんなアメがやってるからとか欧州がやってるからとかばかりだな。
日本でのしつけ問題が根底あるんだよ。それには全く問題視しないで
ほかがやってるからというだけで何でもポンポン決める危険さを少し
考えろ馬鹿日本人って俺もそうだが低レベルな民族だよ。
>>189 幼児による災害を防ぐのは、幼児社会化(社会主義化に類するもの)とは呼べないぞw
>>193 しつけ問題は関係ない。親の保護責任の問題ではあるがねw
この改正は良いことだよ。
ライターに3万円くらい税金を掛ければ
放置してあるライターも減るんじゃないか?
197 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 12:20:03 ID:GkeHc8LH0
販売禁止にはなっても使用禁止になっていないので
使用する分にはOK。
イムコ最高
>>197 しかし、販売できなくなれば流通分しか在庫がないので、数年後には激減して、それが原因の事故は消えてなくなるだろうね。
フリント式は子供じゃ火をつけられないと思うんだが。
201 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 12:25:51 ID:JFweWCkEI
北米のライターは、力がいるが大した力は必要ない。
すぐに慣れるよ。
202 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 12:26:56 ID:D75JW9Km0
>子どもの力では火を付けられない点火レバーの固さ
握力50キロ以上ないと点火できないライターでも作るのか?
203 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 12:27:51 ID:BBfrEcNb0
>>53 職場に米の炊き方が分からないやつとガスコンロの火がつけられないやつはいたぞ
一人っ子で食事を全て外食で済ませてきたらしい
204 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 12:28:41 ID:lyIeQp/9Q
ペンでマンガ書きしてると、油でインク乗りが落ちるから
100円ライターであぶって油を飛ばすんだが・・・
それが面倒な操作や固くて押しにくくなったりするのはヤだなあ
205 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 12:30:29 ID:N1030R4h0
まさかアメリカ土産のエロライターも禁止というのか?
206 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 12:33:14 ID:rBWmdqMb0
もうマッチは全面禁止だな。
猿でも学習すりゃ使えるってのに
これで防げるとでも思ってるのかね?
特許がらみの利権だろ
要はマッチ使って焼けばいいんだろ?
>>59 年間260件の火事がある程度減るならありがたいもんじゃないか
フランスだとCR導入で子供の火遊びによる火事は8割り減ったとか
210 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 12:45:31 ID:PVhogly/0
>>209 フランスでそれだもんな
日本のライターときたら安いわギミックまみれだわ親は馬鹿だわ火遊びしてくれと言っているようなものだ
かなり効果は期待できるとみた
火が直接出るものは一般家庭に販売禁止
業務用は対象外
一般人はライター内臓自販機で「火」を買う
テラ過保護w
100円ショップの4個で100円のライターは一個25円なんですが。
これは良いことだ
あのニュース本当に悲しい
214 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:04:30 ID:lyIeQp/9Q
>>93 犬のしつけ以下だな。
それじゃやっちゃいけないことがぜんぜん身につかないのが
分からないんだろうか。
あんたのお姉さんはまともだね。
215 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:07:18 ID:JZfRABnH0
連続でチャカチャカ火花付けられなかったら、飲み会で「ゴジラVS自衛隊」の芸が出来なくなるじゃないか!!!
216 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:07:35 ID:PVhogly/0
ガキにも色々だと思う
火を見て怖いとわかるガキと、火を玩具だと思うガキ
獣ですら火を恐れるのに
暗証番号をいれないと火がつかない「電子ライター」
子供の危険回避する思考がどんどんそがれていくな。
>>218 なるほど、いっそのことなお危険であるべきなのか。
>>218 まあ、それこそがゆとりの本懐、愚民化ってことだ。
222 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:18:42 ID:EgS5Eifp0
子供が馬鹿なんじゃなくて親が馬鹿だから仕方が無い。
手の届かないと子に置くとかすれば良いだけなのにな。
そのうち包丁も販売禁止になるぞ。
まーでも子供の火遊びってどうしてもあるからな
父親がライターで火つけてるのを見て自分もつけたくなるんだよ…困ったことに
225 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:29:16 ID:ER9UpHWe0
チャッカマンは規制逃れて似たような商品の形で売られそう
226 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:29:40 ID:N5iD6/pp0
>>212 ホームセンターだともっと安い。
近所のカインズホームだと10円くらいだった。
227 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:34:01 ID:WFbz9+3l0
あと10年もすればタバコは過去の嗜好品になるから、100円ライターは激減するだろうな。
228 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:35:19 ID:k5zT5ny00
このまま行くと、物を燃やした事が無い、
炎を見たことが無い大人が現れるんだな
229 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:36:04 ID:ER9UpHWe0
こんなくだらん天下り先作るのにお前らは叩かないんだな
230 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:39:41 ID:FVTfhjt00
なんなんだろうな、コノなにかあれば即規制する風潮
まじでせせこましい世の中になってきたな
231 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:39:44 ID:/X2qLZOd0
台所のコンロ使って家事起こす子供はまずいないだろ
しつけの問題だよ
東海みたいな国産ライターメーカーにはもしかしたら追い風になるかもな
ゴミみたいな値段で安い輸入ライターが入り込んできてからジリ貧だったし
規制対応を理由に価格を多少押し上げても競争相手が減れば売り上げは確保できる
で、100均からはライターが消える、と
日本安全ライター協会
日本安全マッチ協会
日本子供を危ない道具から守る協会
日本しつけ指導協会
まだまだいっぱい作れるなあ。どこに天下る?
>>233 カインズでは1個20円ぐらいだった記憶。
>>231 てんぷら鍋をコンロの上に置いておいたら子供が勝手に火をつけて火事になった
→コンロから手を離したら火が消える様に規制
100円ライターが問題だったのか?
流石に違うだろう。
238 :
汲み取り式:2010/05/18(火) 13:50:17 ID:VTUm5nU1i
大人が火の怖さを教えられない馬鹿
火災事故を起こすキチガイにつける薬はない
239 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:50:26 ID:rWBRe2K90
握力の低下した老人が使えない仕様ですね
ユニバーサルデザインのまさに対極
燃えない車の内装が先だろ
バカな時代になったもんだねえ・・・だったらもうここ30年火事はどんどん増えてるはずだろ。
原因は別のところだろどう考えても。
安全装置付zippoというのも見てみたい気もしたが
フタがついてるからお咎めなしか('A`)
チャッカマンはロック機構ついてるでしょ?
243 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:54:56 ID:rBWmdqMb0
一個100円時代に逆戻りになると困るなあ
ジッポーなんかオイルだから比にならないくらい危ないけどな
マッチはゴルフみたいに両手でスイングして点火するようになるの?
246 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:57:14 ID:Jn2Wrbjn0
>欧米では子どもが使いにくくする安全規制が既に導入されている。国際協調の立場から、
>欧米で販売が認められているものは、そのまま日本での販売を認める方針だ。
何でも欧米に合わせるなら公務員給与もとっとと欧米に合わせろや。
消費税も生活必需品は無税にしろ。
247 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:57:55 ID:aQszS+Q20
小さいころはフリント式のライター点けられなかったな
248 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:59:24 ID:F7B/dCrT0
>また、ピストルやお菓子など、子どもの気を引きそうな「おもちゃ型」の販売も禁じる。
ドラマや映画で怖い人が銃出してきて主人公がビビるけど
実はライターでしたってドッキリシーンが無くなっちゃう!
この原因を追究して根本を認知させて安全な社会を形成するというのではなく
クソ白色人種的な「今あるものを破壊する。無き物にする。」という考え方は
何とかならないのか?
>>244 Wiiコントローラーのアタッチメントとして出てきそうだな
252 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 14:27:42 ID:RV/D+uqW0
こんな余計な仕組みを追加したところで、意味無いだろ
逆に、使い方覚えた悪ガキが
「ライターは、こうやって火つけるんだぜwスゲーだろwww」
とか言って、余計に火をつけまくる姿が目に浮かぶ
>>237 100円ライターの問題は、安いために外出先で気軽に買ったり、
何かのオマケについてきたりで、喫煙者の家庭にゴロゴロ
ころがってしまう状態を招くことだろうと思う。
もちろん、転がしておく奴が悪いが、どうせ不便になるのは
喫煙者なのだし、多少つけにくくするような工夫はあっても
いいと思うなぁ。もっとも、子供はすぐに対応するが。
多少でも敷居が高くなればという感じ。
254 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 14:35:19 ID:lXRN56fq0
相変わらず当局は無駄な規制を連発中ですね
255 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 14:37:14 ID:CoFaDnGA0
規制してスタートラインをどんどん難しくして新たにでようとする芽を摘んで
他国に抜かれていくなんてのが今の日本だね
親が注意をしなさいよって一発で終わるだけの話
100円ライターも日本の発明だったな。
猪木とモハメッド戦に社運をかけてCM打ったんだっけか?
258 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 14:49:54 ID:ETttG8XO0
>>252 あるあるwww
ゆくゆくは認証機関を作って儲けたいんじゃないの?
259 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 14:50:25 ID:pFJslIOD0
田舎で裸火が普通にある環境だったから火遊びと同時にちょっとした痛い目にも会ったから火の扱いは覚えたが
幸い火事は起こさなかったが、まぁ運だな
今の子供はどうなのかね
普段からタバコ吸ってても100円ライターが200円300円になっても大して困らないんじゃない?
1つ買って使い切るまで持ってればいいんだから、無くしたり忘れたりで何個も買うより安上がりだろ
ボールペンのインクを使い切る前に無くすやつのセリフじゃないけどなw
爺さん婆さんはマッチ使うだろうし、今手元にある100円ライター全部使い切るまでしばらくかかるだろ
そんな不便にもならない気がする
規制入るとコストは上がるだろうけど、国が基準決めてそれに合致してれば何か事故あっても「ライターが悪い」とか
余計なインネンつけられる事の防止になってメーカー的にも悪い話ではないんじゃない?
最近の禁煙傾向で売り上げ落ちてるだろうけど、中国産の安物に対する付加価値にはなりそう?
まぁ、ライターにあんま縁の無いやつの妄想だけどね
>>255 増えているかどうかが問題じゃなくて、幼児の放火を防ぐのが狙いだろw
これ管理能力の無いバカ親の責任をライターを悪者にして責任転嫁してるだけだよな
あれ見る度にガキの頃友達のおばさんがやってた100円ライターの内職を思い出す
審査機構に天下る気は満々だろうなw
大人の火事はそいつの責任だけど、子供原因の火事は親に責任法的に負わせても
実質、とばっちり食らった他人は子供をどうにも出来ないし
子供が自分で火つけて焼け死んだらメーカーとして体裁悪いから「対策してますよ」ってポーズにはなる
欧米的なつまらん方法だが、ここらへんが後ろ向きな落とし所なのかも
265 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 14:56:44 ID:qmxkTw4J0
>>261 バカ親に賢い弁護士が近づいて一儲けしてるだけだよ
ガキに簡単にネット使える環境だけ与えといて、それでガキがエロサイト見たらエロサイトが有害だから規制とか言い出す馬鹿もいるからなぁ
267 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 15:03:09 ID:KNTYO2M+0
昭和の消防の頃、親戚のヤンキー兄ちゃんから教わったんだが、
チルチルミチルの由来は、
ライターを逆さにして回転部分とガス噴出金具の間に親指を入れてつまみ、
親指部分を支点にクルっと弾いて飛ばすと、
ガス噴出部分の金具がピチピチピチピチと音を立て飛ぶかららしい。
これって都市伝説?
まず、子供に火の危険性を教育しないといけない。
幼稚園・保育園・小学校で年1回は
わざと燃えやすい綿と火のついた線香を渡して、
ものが燃える時はあっというま何だよ〜と教える。
それと、マグネシウムも用意して、子供に触らせた後、
教員が火をつけて、金属でも燃えることがあることを教えるべき。
火遊び以上に火の危険性を知らないで育つ方が危ない。
その上で、ライターを使いにくくしよう。
原価5円くらいなのかな?
どうせ全部中国製なんだろうな。
>>268 そのうち「火なんて危険極まりない」「火を使う奴はDQN」なんて主張が現れる様になるなw
271 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 15:10:57 ID:3sxT43s80
うちにはライターなぞ
ない
マッチがよくてライターは駄目とは
273 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 15:15:21 ID:KNTYO2M+0
太平洋クラブライオンズを
「太平洋・クラブライオンズ」だと思ってた俺は当然
「クラウン・ライターライオンズ」だと思ってた。
なんでタバコ吸う奴って、ライターをよくなくすんだろ?
危険物なのに自覚がないんだな
275 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 15:24:06 ID:EbJtyZHg0
>>270 すでに、そういう商売をしているのがオール電化だよw
276 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 15:31:07 ID:RE2Sk3mV0
規制だけが増えていく。
>>275 温度制御付きIHクッキングヒータでも、
天ぷらや揚げ物調理中に火事になることがあるのを知らないんだろうね。
電気も危ないことに変わりはないのに・・・
278 :
40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/18(火) 15:33:31 ID:4S4MlsV30
子供に近くにライター置いた、親の責任は追及なしかよ・・・・・・・・・・・・・・
その内に、車や包丁もバールも規制されんじゃね?
ライター作ってるところ軒並み倒産か?
279 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 15:44:05 ID:RE2Sk3mV0
オール電化はガスのほうが燃費悪いし
基本料金を払わないで済む節約法って意味が強い。
280 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 15:44:42 ID:5c+UDKmG0
>>246 >消費税も生活必需品は無税にしろ。
まるで欧米は無税であるかのような書き方だな
∧_∧
< `ш´>
_φ___⊂)_
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 誰彼百円 |/
>>8 停電したときにろうそくに火を付ける。
SMでも便利。
>>26 煙草撲滅の一環だろうから、賛成者も多いだろ。
だけど迷惑するのは飲食店の厨房スタッフ。
業務用のコンロのほとんどは電子着火式じゃなくて、ガス直火着火式。
つまり、チャッカマンがないと火を付けられない。
忙しい厨房で、「硬い」とか「二重の手間が必要」なチャッカマンは不便極まりない。
284 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 15:53:32 ID:ETttG8XO0
人間が文明を手に入れた第一歩なのに、火は危険ですとかプロメテウスが泣くぞ
285 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 15:55:34 ID:U4jFVMXOO
蒟蒻畑の二の舞かよ。
今に交通事故が起こるからって理由で車も廃止になるかもよ。
286 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 15:58:05 ID:RE2Sk3mV0
さて100円ライターを買い占めるとするか。
100円で売ればめしうまい。
287 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 16:01:19 ID:G5VQN+l20
国際協調で中国製はそのまま売ります
今こそマッチを見直すべき
100円ライターは1カートン買ったら着いて来るおまけ
マッチ復活来るか
火縄ライターオススメ
ネタ的に
292 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 16:11:19 ID:ynBrL+eK0
DQNガキとDQN親のせいでまた、便利な物が無くなってしまう。
どーせ死ぬのはDQNなガキなんだし、現行でよくね?
俺、めったにライター使わないから使い方が変わったら分かんねえだろ。
こんなストッパーとか子供バカにしすぎw
親より物に詳しいのが子供だったりするのにね。
若者の100円ライター離れもここまできたか
>>292 そのDQNが隣に住んでて巻き込まれて死ぬのがお前なんだが
子供の手の届かないところに をしない大人が悪いよ
し・・・消ゆ
>>283 ガスの切れたチャッカマン使ってる
電気火花だけで点火するけど?
100円ライターて
40年間値上げも値下げもしなかったな
こんな商品
ほかにあるかね
>>298 今のってことじゃないの。今のはロックスイッチ解除+ボタン押しながら
レバー引いて点火とか2重になってるよw ほんと面倒
>>47 日本に入ってくる百円ライターの過半数は中国製。
中国製ライターは欧米でも流通している。
故に中国製ライターは規制外。
国産の百円ライターは欧米で流通する海外産ではないので規制対象。
百円ライターは元々日本の発明品なんだが、
安価に大量生産する中国製品に市場そのものが圧迫されていた。
今回の措置によって中国製ライターは生き残り、日本製百円ライターは駆逐される。
つまり、今回の規制は、【日本のライター業界を破壊して、中国製ライターに市場を譲る】ための国策。
なぜ、会社側のせいになるんだろう。
それを近くに置いた親側が悪いだろ。
裁判しなよ。
親がライターの危険性を分かってればこういう事故って防げるよね。
303 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 17:13:50 ID:rrK3rRu10
>>255 メディアによる情報操作は恐ろしいレベルまで進んでるな。もう
国民は洗脳されてることにさえ気付かない。
馬鹿親にゃ期待できんからこうなるよな。
305 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 17:37:39 ID:+HrAFN3CP
刃物を規制して火を規制して・・・
文明の根源をどんどん否定してるな
306 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 17:40:02 ID:AN/QYdVC0
でも煙草すわない自分にとって、ライターって本気でつかわなくなったな
子供のころは、ゴミもやしたり、プラモあぶって改造したりと色々用途あったんだが
馬鹿おやのせいでまたへんな規制を受ける犠牲になる会社が生まれたのか
こんにゃくゼリーに使い捨てライターの次は何だ
NHKでやってたな
今の子は火の怖さを知らないからライターで遊んで家を燃やすってやつ
昔の子供だって、遊びで家の一軒くらい燃やしてたよ。今の子供じゃ使えないマッチで・・
大体ライター事故は、あるけど多発なんてしてないよ、むしろ減ってるよ。 新型ライター普及キャンペーンなんだって
310 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 18:11:43 ID:2vqIzLq30
なんで、パチンコ店の駐車場は消えないん?
百円ライターっていまどこで作ってるの?
>>13 これでどれだけ効果があるか疑問だが、隣近所の馬鹿餓鬼がライターで遊んで出火
自分家もとばっちり・・・・・・・
ってことが少しでも可能性低くなるなら歓迎する。
今の通学路で子供の監視のされ方を見ていると、子供のいたずら火事は減少しているんじゃないかと思うが
火事→子供って事にしてるだけであまり影響が無かったりしてと思ったらもうあった>255
子供の頃チャッカマンが普及してたら使ってたな
315 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 18:32:26 ID:gB3oy7Yp0
年寄りから苦情が来る
こんなんじゃ駄目
100円ライターって40年ほど前からあるんじゃないの?
もう孫が出てくる頃だと思うが今まで問題にならなかったのは何故
>>316 ライターは家を燃やす物じゃないってのを教える方も教えられる方も
知ってたからなんじゃないの
子供ロック装置って最近のはやりじゃないの?
319 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 18:54:27 ID:UVyVpQyi0
>>318 そうだな、ライターにロック機構をつけるんじゃなくて、子どもを
ロックするって手もある。
そのうち中学生ぐらいになるまで
火は熱いってことが分らんガキが出てきそうだな。
これがお馬鹿基準か・・・・
>>232 うちも墓参りではそれを愛用しているから、
100円ライターなくなるとちょっと困るな。
親の管理の問題だろうが。
低レベルな人間が増えたもんだ…。
>>319 お前に子どもができたら、お前は幼児虐待で逮捕される奴になりそうだね。
最近は、幼児虐待が多いが、オマエもそのひとりだね。
ボディ外側を金属製にして点火器に接触させとけばいいんでないの?
火をつけると手に電気が流れてピリっとするから子供は怖がってさわらなくなる。
大人はべつにあれしきの電気は我慢して使えばいいし。
327 :
名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 21:57:51 ID:+u0OiYFz0
<ヽ`∀´> 困るニダ…
ライターの価値が下がりすぎた
家に帰るとライターがゴッソリ有るなんて
愛煙家なら誰もが経験してると思うが
ライターに希少価値を持たせる方向は賛成なんだがな
規制したいから子供を引き合いに出してるだけに見えるんだが
子供とか女性とか障害者を理由に持ち出すとき、大抵は別の理由がある
火遊びや放火による消防出動を減らしたいとか?
331 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:12:55 ID:JeB4vZil0
332 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:36:59 ID:tf8DzxzD0
ちゃんと管理しない親がいるからどんどん不便になっていく
>>179 10回しかってもきかなかった(火遊びじゃないけど)後
罰としておやつと夜の絵本を3日停止した、
その後ぱたっとやめたうちの子は…ある意味素直すぎるんだろうなあ。
ガスの入ったマガジンを装着してセイフティロック外して
トリガーを引かないと着火しないようにすればおk
335 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:17:27 ID:8yPWf7X10
100円ライターの安売りが多いと思ったらこういうことかw
336 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:23:25 ID:ZEN2inxw0
早くフォークとか包丁とか箸も規制しろよ
自分が中学生になった時、母親が「自分の刃物を持って使い方を学べ」と言って
肥後の上をくれた
母「予言しよう。お前は必ず手か指を切る。だがそれでこそ刃物の扱いがわかるのだ」
まあでもライターは指を切るぐらいじゃすまないからなあ
338 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:28:12 ID:d6joR62F0
なんでライターだけ? チャッカマンとか、ガスコンロも危なくないか。
子どもつけられるぞw
339 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:32:20 ID:ZEN2inxw0
>>338 学祭でカセットコンロ使って爆発させてるガキがいるしなw
340 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:33:58 ID:fuxJNr9c0
世の中の圧倒的多数は事故など起こさないのに
一部のバカに全ての人は合わせないといけないんだな
341 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:34:05 ID:b/H08GVV0
焼けて死ねばいいんだよ、馬鹿なガキは。それが淘汰ってやつだ。
開発以来、何個のライターが流通して何人のガキがイタズラで死んだっていうんだ。
そんな確率で死ぬガキはそもそも生きてちゃいけないんだよ。
例え手に届く所にライターがあっても殆どの人間は無事に成長してるんだから。
でも類焼しちゃった家がかわいそうだから仕方ないか。
というか
小学校低学年の頃にはノーベルの伝記とか読んで、火薬いじってたっつーのw
猿じゃねえんだから安全装置なんて意味ない
343 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:35:03 ID:rLdxbezS0
何でも規制して、過保護に危険から遠ざける前に
何が危険か、どこが限界かを教育すべきだろうに。
344 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:35:26 ID:Hf5xMsMw0
こんにゃくゼリーで子供死亡→規制
100円ライターで火災→規制
パチンコで子供死ぬ→パチンコ規制
345 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:36:09 ID:aowyyACu0
エステーデュポンとかカランダッシュとかダンヒルとかロンソン使え
346 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:36:57 ID:MUSy4TpnP
347 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:37:00 ID:d6joR62F0
ライターの特許利権とかそういうことかなw 絶対ウラがありそうな気がする。
348 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:37:30 ID:b/H08GVV0
首吊りオナニーで子供死亡→首つ、否、オナニー規制
349 :
西城秀樹:2010/05/19(水) 02:38:01 ID:ngaTbkYB0
「ブーツを脱いで朝食を」が歌えなくなります。
350 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:38:27 ID:JeB4vZil0
>>344 釣り人が堤防から転落→釣り規制
な国だからな。
一部のバカのせいで全体が迷惑する典型例だな
LEDライトと電池つけても100円なんだから、価格維持はできるだろ。
ところで火をつけたあとに放り投げても消えないジッポーは規制外?
バランス悪いな。
353 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:44:35 ID:b/H08GVV0
タバコも肩身が狭いし、IH調理器具も普及してきたし
いっそ「炎」禁止にしちゃえよ
354 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:46:27 ID:Ab1oc8fO0
ゴルゴも消えちゃったしね
>>339 それじゃカセットコンロも規制対称だな
カセットボンベを吸った死亡事故もあったしな
356 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:50:15 ID:AFgBX37J0
フォークも危ないし箸も危ない
ナイフなんて以ての外
全部規制かけたらいいんじゃないですか?wバ官僚さんw
パチンコ屋潰した方が遥かに子供が死ぬ数減るんじゃないの
358 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:55:49 ID:A6zZ9sY1O
子供の火遊びに見せかけた子殺しだろ…
一件起きたら次々と模倣犯が出てきただけのこと
100円ライターなんて昔からあるし小学生程度でも分解してリミッター解除、ウルトラファイヤーとかやってたが
今になって規制しなきゃならんってのは当時はそんな危ないことしてても火災は多発しなかったのだろうか
4歳くらいの時、
大きなガラスの灰皿の中に入れてあるライターが気になって、
親が留守の時に触ってみた。
あちこちいじっていたら、カチッといって火花が出、一瞬炎も見えた。
びっくりして取り落としたところが灰皿の中だったから良かったけど、
他のところに落していたらよくあるニュースになって終ってたな。
>>35 小学生よりもっと低年齢の子供が誤っていじっちゃうのが危ないんじゃね
なんだかどんどん人間が馬鹿になっていく感じだな
連中は親が子供に教育しなくても良い状況を作りたくて仕方ないんだろうな
昔のみたいに 石みたいなのをまわして同時にボタンを押す形に戻せばいいじゃん
あれ幼児とか火付けにくいぜ・・・
火打石使えよ
365 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:02:55 ID:GPYBGEsJ0
結構な話だな。ますます世の中安全になっていく
あとは壊れやすいのを何とかしてくれ。一昔前より明らかに壊れやすくなっているだろう
ZIPPOは〜?と思ったけどフタ付きはオッケーなのね
367 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:05:13 ID:XDGsSorCO
368 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:07:07 ID:P6zZKd+40
昔からよくある事故原因。しかしなぜ今になって規制・・・?
嫌煙勢力による圧力でしょうか?そうだとしたら、
100円ライターは無くなってもいいですが、
民主党万歳の連中と同じ赤くてファッショなやり口は許せません。
369 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:07:56 ID:GPYBGEsJ0
フタ付きはオッケーってどう見ても同様に危険だよな・・・どうなってんだ・・・
370 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:09:19 ID:t6QPzeof0
次は、マッチが危険だから全廃か?
日本人、痴呆極まれりだな・・
371 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:16:26 ID:WVxvhyPf0
俺が子供の頃は親が子供の手の届かない所にライター置いていたよ
タンスの上や食器棚の最上段など。
また、弱者に多数が合わせることが一つ増えたな
問題の本質はガキの前にライターを出しておくことだろうが。
ポケトーチのガス入手が出来なくなるのか・・・
安全装置付いてるのと付いてないの2種類作れよ
種類増やして原価上がったら付いてる方の値段上乗せしろ
子供手当貰うんだから高いライターくらい買えるだろ
375 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:25:22 ID:YiUSDRsl0
いつになったら餅を規制するんだろうw
規制のスケープゴート選びが非常に恣意的で怖いな
地元のこんにゃくゼリー企業と結託してマンナンライフを攻撃した野田某とかさ
今回のライター規制で儲かるのは誰なのかね
378 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:35:23 ID:wAES/vUH0
こうやって極々一部のバカ親のために世の中がどんどん不便になっていくんだろうなぁ
なんだこりゃ?100円ライターなんて俺がガキの頃からあるが
それで火事起こそうが死のうがそりゃ自己責任ってもんだと子供心にも分かっていたぞ?
>>25 どうせなら、あんまん・コーヒー・ライターにすればいいのに。
381 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:05:47 ID:pullEVo10
>>139 ジッポライターおすすめ。
ハクキンカイロと燃料が共有できるよ。
120円で売りたいと素直に言えば良いのに
383 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:08:50 ID:GsE9ajJ60
>>1 ほんま役人って暇なんだな。
どーせ裏があるんだろ?何かとセットでないと動かないし。メタボ役人なんて。
384 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:14:13 ID:1tsVT8zVP
いくら二段階にしたってDQNならやり方子供に教えるから無駄だろ
上手に出来たね〜なんてな
普段からライターを手元に置いてて遊ばせてたから火遊びしたんだろうし
普通の家庭なら怒鳴り付けて触ると怖いもんだと厳しく躾てるか高い所に置くもんだ
385 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:15:18 ID:XyoQYB+/O
100円ライターよりバカ親を規制しろ
小作りに免許制度を
388 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:40:58 ID:5CtqqK880
マッチも規制しないといけないな。
390 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:46:51 ID:TVbWYAGL0
狂ってるな、ライター規制とはよ
バカ親の規制を最優先させろよ
今度はバカ親のバカ児が包丁で他人をキズ付けるんだろ、包丁規制するのか
バカ親とバカ児を死刑にすれば済む話
幼稚な国になるな
これもテロの一環かね
冗談抜きで規制だらけになる世の中が怖い。ガキが危ないなんていうもっともらしい事いって。絶対に増えてないよこんな事故。
最近の政府の手は環境でも、安全でも、口当たりの良い事をいう。それで、マスコミに煽らせて、介入して規制作る。どんどん縛られて行くような気がするよ。
決定的な法律作るときなんて、多分自作自演で相当な動揺を誘ってくんだろーな。911の時のアメリカのように、、。
気をつけなきゃ 本当に自由か死かって事も日本でもありえるのかもしれん
393 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 08:07:36 ID:x3rGN2az0
ちゃんと
>>1読んだか?
子供でも簡単に使える構造の奴禁止するだけだぞ?
394 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 08:13:49 ID:J98wPrEz0
マッチはとっくに禁止になったのか?
次は子供が飲み込まないようにサイズを5倍。
持って投げないように重さを3キロ以上とします。
普通の親は、子どもが目の届くところに危険物は置いていません
馬鹿親が悪い
馬鹿親のせいで100円ライターの会社が潰れ失業者があふれ自殺者が増える
397 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 08:32:50 ID:XyoQYB+/O
>>8 私は趣味のお香に100円ライターを使ってる
子供を禁止すればいいじゃない!
399 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 08:41:14 ID:71Fp/qnP0
>>302 無理だよ。
蒟蒻畑の件でわかるだろ?
子供と年寄りは喰うなと大きく書いても、喰うしw
しかも凍らせて喰うしw
それでも何故か責任はメーカーwwww
この国は過保護にして国民をおバカさんにしたいようだ。
馬鹿にあわせて規制することは馬鹿を増やすだけだということがまだわからんのだな。
古くは肥後の守禁止など、危ないものは駄目ですよなんてのは家庭の役目だ。
大事なことほどやらないくせに下らんことはやるなと言ってもやる。
消費者保護とかいって己で判断できない馬鹿消費者を増やし、
タバコも酒もやめて面白くもなく長生きして税金いっぱい払ってねとか。
考え方がウンコなんだよ早く氏ね。俺はおもんないから早く死ぬると決めたけど。
>>393 そもそもライターの注意書きには、子供の手の届くところに置くなみたいなことが書いてある。
それを守れない馬鹿親の責任の方が重い。
そもそも、この構造で何十年もきたのに何で今更なんだ?ってことだ。
むかしはマッチや100円ライターが家中に転がってたもんだが
403 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 09:01:07 ID:ohvczQd30
>>400 肥後の守禁止は、家庭というより学校が主導したと思う。
「先進的PTA(笑)」とかいうアホウががなりたててそうなった。
そのころの餓鬼は筆入れのなかに、肥後の守を入れていたけど
それで刃傷ざたっての殆んどなかったよwそれやったら「刃物キチガイ」とか
ずーっと言われて学校生活終わりだからな。その辺は餓鬼なりに分ってやってた。
んでも、アホウが禁止にした。
ストーブや炭団ごたつが日常にあったころは親は子供に火の怖さをよくおしえたけど
日常に直接火を使うものがへって安全になったことが火に対する意識の低下をまねいてかええって危険になったんだろうか
子供ってのが小学生低学年なのか高校生なのか
407 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 10:03:15 ID:S6ye2pv70
これ公園からシーソーが消えてるのと同じ流れだな
これも過保護なクソ親のせいだし
タバコを吸っていた時代に貰った100円ライターが50個程ある(´・ω・`)
409 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 10:04:33 ID:Q06cR/ID0
これは困る><
410 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 10:06:33 ID:N/8V+fBB0
>>404 子供の頃は花火にライターで火を点けたりする行為がなんか楽しかったっけ。
本体に対して安全策取るのは良いんだけど、「ライターの使い方」ってのも
「火の始末」とセットにして、子供にちゃんと教えないといかんのじゃなかろうか。
411 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 10:06:42 ID:Q06cR/ID0
>>408 ガス勝手に蒸発するぞ
タンク空っぽになってく
だから買占めも無駄
ひで〜><
412 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 10:07:58 ID:Mes/w1yi0
なんでこんな知恵遅れの子供がふえてるの????
昔のライターは固かったよな
414 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 10:09:15 ID:N/8V+fBB0
>>412 知恵遅れなんじゃなく、その知恵を授ける人間が居ないんだろ。
415 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 10:09:47 ID:OJ9ch/6l0
そんなことよりパチンコ屋の駐車場で何人も子供が死んでるんだから
パチンコ屋を規制しろよ。
>>411 100円ライターのガスて蒸発してなくなるのかよ。
怖いな。約2年程まとめて放置してあるけど全部ガスがなくなっていたら
処分できるから有難い。
417 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 10:12:05 ID:Mes/w1yi0
文語でないとイカンのか
419 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 10:13:35 ID:kElOCQ8y0
危険を教えなければ物をいくら規制しても無意味
この世に危険な物はたくさんあるがどういうものか教えることによって安全に使うことができる
なんでも規制するのは教育の放棄
バカのやることだ
420 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 10:15:36 ID:N/8V+fBB0
>>419 親によってはそこら辺を考えず、危険から遠ざける事だけを考えるからね。
無菌室で育てると社会に出てからが危ないぞと。
421 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 10:19:44 ID:nRttv3N20
この調子で、はさみも包丁も縫い針も廃止してみたらどうかね。
422 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 10:22:32 ID:N/8V+fBB0
>>421 カッターとかもな。
そういや2年ほど前に大学出てウチの会社に入った新人が
段ボール箱の組み立て方を知らなかったのには驚いたっけか。
ガムテープと潰れた箱見てキョトンとしてて。
423 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 10:23:46 ID:Hf+mLOC10
子供=人権屋の錦の御旗
マジ胸糞悪い
最近でまわってるモデルガンタイプで
実物サイズの全金属製ガンライターは
規制されるべきだろう
>>火災多発
で、1年間に何件あるわけ? また外圧か?
CR(チャイルドレジスタンス)・ライターと宣伝しまくる
↓
CRを聞いたパチンカスがパチンコを連想
↓
子どもを連れてパチンコをしに行く
↓
子どもは車の中に残すけど、ライターはCRライターなので安心
↓
熱射病で子どもが死亡
428 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 10:27:47 ID:N/8V+fBB0
あ、そういやもうあまり見かけなくなったとはいえマッチはどうなんだ。
ワンボタンで動くものすべて廃止なら筋が通るが
いつも不自然なピンポイント規制して対抗団体から見返りでも貰ってるのか
>>410 花火にライターで点火するのは本来推奨されていない
431 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 10:46:27 ID:Q06cR/ID0
ZIPPOのぼったくりっぷりには反吐が出る
すぐ使えなくなるし
432 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 10:49:40 ID:2v2omfnl0
碌に火を使えないなんて人間じゃないだろ
日本の子供を猿以下にする気かよ
433 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 10:49:46 ID:Q06cR/ID0
>>429 だいたい規制とよくわからない行政法人の設立はセットですよ
どうせ安全なライターを研究する謎のIPAが設立されてるはず
>>432 火を使うことと100円ライターを使うことは全く違う
>>431 たまにいるよね、使い方がヘタでZIPPOをすぐ使えなくしちゃうヤツ。
兼松日産農林の株全力買い!
437 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:03:16 ID:R7Dd5+tu0
これっておかしいだろう。
使い方がなってない子供に責任がある。
百円ライターは便利な道具で罪は無い。
強盗犯が包丁を使ったからって包丁を規制するのと同じ暴論。
まず子供を規制して、社会から排除するのが先じゃないか。
100円ライターよりチャッカマンの方が危険だろw
高額なもの以外を不便にすることで景気対策ですね
便利なものを売りたければ宝石でもつけやがれと
440 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:08:41 ID:SseZcI+m0
なぜ親はライターを子供の手の届くところに置くんだろう????
いままで焼け死んだ例を見ても、ずぼらな親の責任だと思うんだけどなぁ。
441 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:09:56 ID:R7Dd5+tu0
先に子供を禁止しろ。
うるさい、臭い、我がまま、少し成長したらオヤジ狩りに円光。
ライターより一億倍危険だ。こんな芽は先に摘むべし。
442 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:12:57 ID:rsw0PnEA0
>点火レバーを固くするか、同時に二つ以上の操作をしないと点火できないなど、
>子どもが火を付けにくいタイプしか販売できなくなる。
子供+ライターが原因の火災は、子供が親の真似をしたことが原因。
付けにくくしたところで、親が子供の目の前で付け方を披露したり、
子供の手に届くところにライターを置く限り、問題は解決しない。
443 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:16:36 ID:ubqUQ/l30
>>442 子供が邪魔だと思ったら
子供の目の前で付け方を披露したり、子供の手に届くところにライターを置く
お母さんもいないとも限らないね。
最近ライターの火遊びで死亡する子供が多いなあ。
そうですか。全てライターが悪いですか。
ライターライター悪いのはライター
445 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:23:38 ID:ubqUQ/l30
子供が邪魔だと思ったら
子供の目の前で付け方を披露したり、子供の手に届くところにライターを置く
お母さんもいないとも限らないね。
実際ライター火遊びで事故死扱いされた中には、実質親がコ○したケースもあったと思う。
>>444 蝋燭はともかく、LED線香っていみねーなーw
447 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:48:00 ID:rHLiVivU0
最近は自分が悪いのに責任のなすりつけが多いよな。
100円ライターしょうゆ・・・
>>444 そうそう、LED蝋燭はうちに前からあって(防火上はいいけど俺は嫌い)、
久しぶりに点けたら壊れてたみたいなんで、モノをはせがわに見に行ったとき、
LED線香の実物を見たけど、さすがに「これはねーわ」と思ったよw
>>431>>435 タバコやめた今でもコレクションとしてZippoは十個以上持ってる元愛用者だが・・・。
どういう使い方したら使えなくなるんだ?
20年以上前のモノも持ってるけど、問題ないぞ。
むしろ俺はターボライターとの相性が悪かったな・・・。
100円ライター応用製品って結構あるじゃん。
お線香点けるのとか、ターボライターとか。
ああいうのデザイン変えると使えなくなるから、何とかしてほしいよ。
子供でも運転できるAT車はなんで規制しないの?
昔は空き地(いや、誰かの所有地なんだが)で
新聞紙とか板きれとか集めて、一斗缶の錆びたみたいなのが
転がってたからその中に放り込んでボーボー燃やしてたな。
更には駄菓子屋で爆竹買い込んで、その中に遠くから投げて
放り込むとか、捨ててあった炊飯釜に爆竹詰めまくって
発火させたり(全力で100mぐらい離れた)とかしてた。
今なら警察沙汰だわ。(当時でも警察沙汰だろうが)
そういう事してたから、火がいかに危険で危ないか知ってるから
嫁より、台所の火の元のチェックは厳しいよ。
ヘタにコンロにタイマーとか付きだしたから、
子供も火の危険をわからないんだろうな。
オール家電でIHばかりじゃなおさらだ。
昔、巣鴨の地蔵通りにあったロウソクの製造販売してる店で作ってるのを見て感動したことがあるが、
今はLEDのロウソクや線香があるのか。
意味を考えたら、ないほうがマシな気がする…
>>449 キャンプに行った時に自分のを壊したヤツが人から借りてまた壊してた。
借りたものは石が飛んだだけらしいけど、当人のヤツがどう壊れたかまでは知らない。
そう言えば、100円ライターは登山する人にとっては、最近主流の電子式よ
り発火石を摩擦させるフリント式の方がいいらしい。
電子式は少し気圧が低くなると火が点かなくなる。
フリント式でも点火しなくなるほど気圧が低くなるとマッチを使うそうだ。
>>454 仏壇のろうそくが、風も無いのに炎の大きさが小刻みに変わったりするのは、
「故人が喜んでいるんだよ」って教えてもらった事があるよ。
LEDじゃそれも感じられない・・・。
あと、Zippoも実は永久保障なんだよな。
壊したことないから修理に出した事ないけどw
>>446 線香て辺りにあの臭いを立ちこめさせる為に点けるものだから、LED線香だ
と意味がないな。
火遊びは怖いことだという躾をきちんとやらない親が増えただけでライターが悪いわけじゃないと思うんだ
459 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:49:09 ID:l7PsSd4l0
こんな規制導入する割りには、長時間点火してると本体が溶けて燃えちゃって
火が消せなくなる危険で粗悪な構造の使い捨てライターは規制もされずに
ずーっと売られて来てるんだから不思議なもんだ。
460 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:54:13 ID:PYi7kCdy0
>>1 >また、ピストルやお菓子など、子どもの気を引きそうな「おもちゃ型」の販売も禁じる。
とうとう気が狂ったな
LEDのロウソクはまだしも、LED線香ってのは先祖泣くな。
>>456 ロウソクは闇を照らす道しるべで、迷わず成仏してもらうようなのが主な意味だったと思う。
だから実は明かりであればなんでも良いってのが一般的な考えかたかと。
ただ線香は煙(香り)で身を清めるのが主な理由だから、LEDではダメなんだよ。
463 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:02:14 ID:PYi7kCdy0
手の不自由な人は100円ライター使うなって事か
>>463 そういうこと。
ただ、そういう論法にはきりが無いよ。
五歳までの子供なんて、ライター触ってるとこを見つけた親がシバキ倒せば二度と近寄ろうともしないよね
自分の親がド近眼で、眼鏡は第二の眼だから子供の頃に触ったらめちゃくちゃ怒られた
その後自分の視力は程々で眼鏡に触る機会が全くなくて、子供の頃の刷り込みがそのまま残ってて成人後も眼鏡を触るときは緊張したぐらいだ
466 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:07:58 ID:OdvJF6+I0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ :;..|
L 」 ´;: :. :;.::.|
〈◎ノ◎〉 : 6).::;|
(00)ヽ ノ:;.,;::/
(___ノ| |:.;./
ニコチンを ∪∪ ||:.,|
おくれ! ∩∩___ノ |:..|
(___ノ:;,.|
子供がライター使ったことによる火災って
年に何件のペースで増えてるの?
468 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:24:44 ID:vxqoq0lN0
東海は倒産したんだっけ?
もう、タバコ購入者に景品でライターを渡すのはやめるべきだ。
昇龍拳コマンド3回連続入力成功しないと着火できないようにしろよ
471 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:22:30 ID:p7EcEHhF0
低価格ライターがチルチルミチルと呼ばれていたのは200〜170円の時代だったかな?
粗悪シナ製品の締め出しになっていいんじゃないかな。
でも百均のチャッカマンは2重になってるしそのまま売れる。
わざわざ日本向けなんてやってなくて国際基準の奴なんだろね。
タバコじゃなく配線繋ぐ収縮チューブあぶったり工作ヲタ的にはライター使うねまだまだ。
473 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:31:42 ID:TGNgOUsp0
親がバカだと100円ライターも規制されてしまうのかw
2桁の足し算に正解しないと火がつかないライターとか良いんじゃないでしょうか
幼児だけじゃなくDQNも火をつけられなくなりますよ
今どきの子供はマッチ擦れないだろうから、
マッチの方がいいかもしれんな。
子供の躾と対策も出来ないようなバカ親は殺処分しろよ
生きている資格がない
人がちょっと考えて使うところ機械の仕組みでやらせてどんどん使いづらくなるな
478 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:45:41 ID:OZywbQF60
バカどものおかげで便利な物がどんどん消えていくよ。
子供が邪魔だと思ったら
子供の目の前で付け方を披露したり、子供の手に届くところにライターを置く
お母さんもいないとも限らないね。
実際ライター火遊びで事故死扱いされた中には、親がコ○したケースもあったと思う。
480 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:52:51 ID:tUFTvNwd0
>>462 俺は、線香の煙は、あの煙に乗って故人が浄土に行くのだと教えられたな
100円ライターってチルチルミチルの頃で30年以上だろ
ガキが何かやるってw
親の教育だろ。
不自然な火災で子供が亡くなる事件がここ数年続けて起きている。
警察は殺人の疑いがあるときは綿密に調査すべきだと思う。
子供を疎ましく思っていなかったか、虐待、ネグレクトはなかったか、連れ子ではなかったか、等々。
それとも親による子殺しは立件しない方針でもあるのかな?
子供を殺すのは不審者であって欲しいんだよ。
火災を装った計画的な殺人の疑いあり。
それでなくても悪いのはライターでなく親。
この記事は印象操作。
>>484 悪いのはライターじゃないし。
数件立て続けに起きたよな。ここ数年でライター構造の変化でもあったのだろうか。
模倣犯の疑いもあるんだよね。火遊びによる事故死で処理されると
子供を疎ましく思ってる親は「火災による事故死を装えば警察はそれ以上追求しないんだ」
と思うから。
>>1 この記事は印象操作。
他にも川で子供が溺れて死んだとか不自然なケースがいくつかある。
畠山鈴香事件だって警察は事故死で済まそうとした。それが剛憲君殺害事件につながった。
子供が事故・災害死、あるいは何者かに襲われて殺害されたような事件がおきたら
まず親を疑うべき。
ところで、家に100円ライター300個ぐらいあるんだけど
どうすりゃいい?
487 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:00:23 ID:qu5nIXVJP
お年寄りが仏壇のろうそくに火をつけにくくなるだろうな。
そんなわけでマッチ復活。
488 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:02:23 ID:tUFTvNwd0
子供馬鹿にしすぎw
難しくしようが憶えたら使いこなすよ
>>471 使い捨てライターの起源は1975年にチルチルミチルという名前で売られていた
ライター。
はかまみつおが宣伝していた。
値段は忘れた。
おまけでやたらもらうから300個くらい部屋にあるから死ぬまでもつわ どうでもいい
492 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:12:52 ID:20pdKgfu0
子供が触れる場所に出しておくバカ親が悪いのに
こんにゃくゼリーと同じ構造だな
100円ライター業界はもっと怒るべき
例えばたばこを吸う度にタバコ屋に行っておばちゃんに火をつけてもらう様に法律で決めるとしよう
安全だからと
ではipadなどの電子書籍を書店で専用の機械からのダウンロード販売のみと規制することとどれほどの違いがそこにはあるだろうか
もうボクにはわからないよ
今の親は、火が危ないものだって教えないの?
火打ち石は規制されないのか?
マッチ(といっても最近はあまり見かけないが)も規制対象だな
こするってワンアクションで火がつくわけだし、どうすんの?
497 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:55:35 ID:6TrMiGlI0
蒟蒻畑といい国民思いな政府だ。
>貴金属を装飾に用いた高級品や、ブランド品のように金属製でふたが付いたライターなど、
>一部は規制から除外する方針だ。
なんかここ数十年、
ズレた「フールプルーフ」と人間のフール化の「いたちごっこ」が
急加速してきてないか・・・?
すべてのものにおいて・・・
親なり先生などが厳しくしつけないせいだろうな
殴ってでも教えなくてはいけない事ってたくさんあると思う。
501 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:28:34 ID:yiUJ8C720
>国際協調の立場から、
> 欧米で販売が認められているものは、そのまま日本での販売を認める方針だ。
なんで基準が決まる前から売れる事が決まってるの?
つか海外メーカーから賄賂でももらったのか?
502 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:39:44 ID:lKIpY/jV0
喫煙者減&少子化なのに「多発」とはどういうことだ。
ライターの数が増えただけかな。
アレか、花火禁止とかオーストラリアみたいなことになるのか
タバコ吸わない奴でもライターは使うしな
505 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:43:28 ID:JUvF3Ga/0
くだらねぇ。こうやってみんなバカになって行くんだよな。
アホに基準を合せていると世の中面倒になるだけだな。
>>498 底辺労働者層のガキが焼死するのを防ぐための措置ですので
海外のライターは子供の力じゃおせないくらい着火スイッチが重かったりすると聞いたことがある
BICとかZippoとか見るとそうでもないようだが。
昔は一桁年齢で野糞に爆竹突っ込んで遊んでたりしたもんだけどなあ。
今じゃ爆竹自体買えないのか?今の子は飯盒で米炊いたり出来ないんだろうな・・・。
512 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 07:55:20 ID:n/zS/XtA0
>>400 だねぇ。
ゆとり教育と同じ構造。
詰め込み教育では落ちこぼれが出るので、落ちこぼれを基準にしました。
その結果、全員が落ちこぼれになりましたww
513 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 08:52:07 ID:qau/ZpKr0
点け難くするのはいいと思うが、それが使い捨て限定というのは意味が分からない
子供が手を出すのは使い捨て限定なのか?
ふたがついていようと子供は開けるぞ
子供は大人がやっていることを観察しているからふたを開けることくらいは簡単にこなす
おもちゃタイプについても、子供が手を出す可能性があることを周知すればいいだけなのに
販売規制というのはやりすぎ
総合的に本当にメリットがあるのかはさておき
欧米が導入していることを踏まえて国際標準に合わせることを急ぐ。
これ以上放置していると国の責任にされるだろ
515 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 09:14:13 ID:tURDZpgJ0
100円ライター消えても困らないだろ
516 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 09:23:02 ID:ZRHKpQsT0
子供の学習能力を舐めてるな。
4〜5歳だと、ビデオのリモコンなんか瞬時に操作できるぞ。
517 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 09:26:14 ID:RkfDcVOA0
なぜ、社会は「馬鹿」に合わせた社会作りを促すのか。多数派だからか?ならその国は滅ぶしかない。
>>506 アホが自滅するのは「自然淘汰」だからな・・・
人間の種のレベルを落とさない為にはアホの自滅には介入するべきではないよな
いい加減、物を悪者にする文化を改めないといかんな。
馬鹿ばっかで死にたくなるわ
>>520 包丁は禁止にはならないよな
あんなにたくさん人を殺傷しているのに・・・
523 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 09:31:26 ID:ig9W8XEQ0
>>517 馬鹿があまりにもそういう危険物に対しての管理意識が無くて周囲を巻き込む。
結局そういう馬鹿の対策の為に
>>1のような馬鹿対策をするしかなくなる。
煙草の吸殻ポイ捨てもわざわざ条例化なんてしなくても良いいものなのに
ポイ捨てする馬鹿が後絶たないから「ポイ捨てするな」とか馬鹿に向けた条例を
わざわざ作る羽目になる。
>>523 タバコを吸うDQNは100円ライターをそこいらに放置するし・・・
子供の前で点火の方法を日夜実演しているからな・・・
自滅する素地は出来上がっている
525 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 09:49:06 ID:ieCcRCPU0
ライターのせいじゃない!
どこにでも置きっぱなしにしてる親のせいだ!
子供の手の届かないとこに置けって注意書きはマッチ箱にだけだったかな
527 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 18:59:08 ID:C5+8RH300
これ、この前北海道で車の中で、火遊びで火事になってって奴が
きっかけなのか?
あれ、車の中がやたらとゴミだらけでゴミに引火してああなったって
ようだけどw親もナマポ貰いの典型DQNであんまり同情が集まらなかった
と記憶してるが.......
528 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:05:11 ID:d3+lKPIQ0
一番大事なことは、火遊びをしてる子供を見つけた大人が
その場でブン殴ることだ
ひろしだって火遊びしてた息子をブン殴って説教したもんな
530 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:13:24 ID:uO7Ms5Sv0
ここにきて火災が多発してるって・・
100円ライターなんかもう何十年も昔から変わってないん
だからそれが原因なわけないだろw
原因となる何かが変わったから火災が増えたんであって
変わってないものが原因なわけがない。
たとえばそうだな、子供が昔に比べて馬鹿になったから事故が増えたとか
の理由だったらまだ納得がいくだろう。(案外そうだったりしてな)
婆ちゃんが線香に火を着けられなくなる予感
532 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 00:33:50 ID:rqrnjjMx0
まあ、しつけが出来ない馬鹿親が増えたから、こういう方法を取らなきゃいけないとも言える
少なくともマッチや、20年前ぐらいまで主流だったダイヤル式?の奴ならば幼児は付けられないはず
プッシュ式の奴は3歳ぐらいでも付けられちゃうんじゃないか
533 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 00:34:08 ID:9uIrIBI10
親が悪いのに。
火事の原因が安全規制に合致したライター以外の場合には
火元の家に火災保険がおりないように法改正すれば良い。
後は自己責任で個人に任せればいい。
子どもがいる場合は親が配慮すればいい。
>>534 賃貸アパートに住んでる人からすると、何かあってから加害者側の自己責任で、みたいな
事言われても
「もう部屋が焼けちゃってるんですけど」とか、最悪焼け死んでるわけだからなあ
DQNを撲滅する事は不可能なわけで、ワンタッチライターを無くすのは一つの方法だと思うよ
>>535 旧式に保証金を負荷すりゃいいじゃん。
旧式の値段>新型の値段になるようにね。
価格しか見ないDQN親は新型を買う。
537 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:48:36 ID:wbKS3kBQ0
>>530 ライターを原因とした火災が増えてるとか、子どもの火災事故が増えてる
って話自体が嘘みたいだよ。
つ
>>255
538 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:52:23 ID:OlxZ9ZGN0
常時火を持ち歩いてるから危険という認識の薄い珍煙パチンカス親と
部屋に置き去りにされて何でも良いから遊ぶ物を探したら火事を起こしてしまった子供の合わせ技
539 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 09:25:24 ID:TZja7/Ty0
本当に「子供」によるライター火災なのか
541 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:28:20 ID:RFD3hrox0
100円ライターよりジッポーの方が危ないぞw
100円ライターは手を離せば火が消えるけど
ジッポーは手を離しても火が消えないし、火が付いてる熱い奴の
蓋を閉じないと消えないからな。大人なら吹き消すこともできるけど
子供だと無理だしな。
542 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:29:01 ID:CNphE+kZ0
100円じゃないから詐欺で訴えられたのかと
543 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 12:41:01 ID:gxFmYSOX0
zippo使用の俺大勝利!
>>541 俺がポルポさんから渡されたライターは100円ライターだったorz
545 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:33:33 ID:13f4YzUo0
>>537 >平成19年中の総出火件数5万4,582件のうち火遊びによる出火件数は1878件、全体の3.44%に過ぎない。
>出火原因として多いものは放火(6,558件)、こんろ(6,080件)、たばこ(5,707件)、放火の疑い(4,584件)
>の順となっている。(平成20年版 消防白書)
>つまり、ここでわかるのは、子どもによる火遊びは主要な出火原因ではなく、
>むしろ大人のたばこの方がずっと火災の原因となっているということである。
DQNによる煙草原因の火災が多すぎだなw
実年齢が子どもじゃなくて、頭の中身が子どもな奴のために
ライターがとばっちりうぃ受けて規制って流れだな。
誤飲事故なんかも吸殻がダントツに多いのに他のものばかり規制だし。
546 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:35:09 ID:7SmWOihF0
547 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 15:08:00 ID:5hlAI8cu0
昔、10円のガチャポンで
ちっこいライター(ジッポー型)があったよ。
もちろん火は付かないが、ちゃんと石入ってて
火花ぐらいは散るの。
親父が面白がって,タバコに火付けてみようとトライしてたなw
1人の過失に100万人が苦労する時代だなー。
どうせこれも安全云々ではなく、利権絡みなんだろ?
今、ニュースでやってたが、現行品は売り切るんじゃなくて廃棄なんだな。
二重操作が必要になる治具くっつけて売ればいいだろうに、もったいないとか思わないんだろうか。
>>550 そんなのわざわざ作ってくっつけて売る方が高くなりそうだから、廃棄でOK
>>551 値上げするほどのごついものは必要ないだろ。
手を離すと上部を覆うフタとか、ボタンの隙間に入って押せなくするバーとかでいいんだから。
在庫抱えてる店舗が丸損するよりはるかにマシだと思うけどな。
553 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 18:06:44 ID:gcxVVG080
親が被害者面してテレビのインタビューに答えてるのが腹立つ
お前が子供の前でライター着けて遊んでるから子どもが真似したんだろうが
554 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 18:08:55 ID:w13+Q1m60
日本基準はバカ基準。
555 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 18:10:07 ID:7N29Fi/K0
たしか、原価ってメチャクチャ低いんだよね?
値上がりするとは思えんなぁ
556 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 18:10:20 ID:3yfTNpei0
日本のライターは世界一高性能で安全だとか以前テレビで見た記憶があってような…
あれは嘘だったのか?
「脳」量産で益々日本を攻撃・占領しやすくするのかw
>子どもの力では火を付けられない点火レバーの固さ
>子どもは指先で二つの動作をするのが苦手
安全措置を追加するのは別にいいんだけどさ、このクダリはアホっぽい。
子ども舐め過ぎ。
いまさら感が強いが。
それにしても手法が、幼稚だ、もっとスマートな手法はないだろうか?
560 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 18:23:12 ID:pIKymOVF0
やはり、ゆとりの次にくるのはハイパーゆとりなのか……
561 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 18:24:45 ID:e8HA8Iwp0
さっきニュース見てたら、自宅で3歳児二人蒸し焼きにした馬鹿親父が
以前にもぬいぐるみに火を着ける等があったという事実に対して
「あのときもっと叱っていればこんなことにはならなかったかも…」
とコメントしていて噴いた
そこじゃねーだろ!!
>>559 のんきにタバコを吸うような馬鹿親父の知能を考えたら
これぐらい幼稚な手法じゃないと、親父自身が火をつけれなくなる可能性があるだろ
563 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 18:31:11 ID:tk+zXOIP0
>子どもは指先で二つの動作をするのが苦手
今のライターだってフリント回転させながらボタン押さなくちゃならんじゃないの
俺あのタイプはムヅカシクテ火つけらんないぞ
564 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 18:34:11 ID:pAXvs2s70
これ、チャッカマンも規制対象に含まれンの?
565 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 18:40:50 ID:OmoA3jm30
もういい加減にしてくれ
電池も今じゃドライバーが無いと交換できなくなって本当に面倒。
そんなのは親がきちんとしてればいいことだろが。
百均のライターなんて手を離しても消えないときあるからな
567 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 18:43:50 ID:vTvNsR/o0
>>517 子供に道徳的な面で教育をせず
法律だから、ルールだからと言った丸暗記的な押しつけによるものが
結果的にそうなったんじゃないかと思う
これは法治国家という体制が原因かと
生まれた時から法治国家で、これが当たり前で
法治国家の賛否について、誰も考えず意見とかを聞かないが
理不尽なニュースを見るたびに、法治国家の欠陥を意識してしまう
568 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 18:46:13 ID:OmoA3jm30
親の責任?
メーカーの責任?
いいかげんこんなバカなのことで、規制するのはやめてくれ。
俺は賛成するぞ
DQNの子が死ぬのは自業自得だろうが、その巻き添えをくって延焼をくらうのは
いやだからな。
本質的なDQNって指導とか矯正なんてむりだから、物理的に困難にしてくれて
おいた方がいい。
炎の出ない電熱式にしろ。
10歩はガスライターより危ないから所持禁止。
>>569 おまえみたいな馬鹿は巻き込まれて死ねばいいんだよ
他人に健康被害をおよぼしてるくせに、なにてめーかってなことばっかいってんだよ
>>571 なんで俺が他人に健康被害を与えてることになるんだ、ボケ!
573 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 18:52:25 ID:13f4YzUo0
>>552 それを利用した煙草会社関連の利権が出来るわけですなw
自販機撤廃の時にタスポが出来たように。
574 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 18:53:23 ID:xyXnwMe70
>>567 佐藤大輔が皇国の守護者でそんなこと言ってたな。
575 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 18:56:10 ID:+ylUsS+/0
>>1 じゃ、次は仏間の仏壇とこにおいてあるチャッカマンも規制するんだな?
つか危ないものは規制しようって考えだから駄目なんだよ
危ないものは危ないものなんだと伝え、敢えて大人が使ってる理由と有用性も教えろよ
>>575 チャッカマンにも対策はすべきだろうなあ、一応安全スイッチ見たいなのはついてるが...
危険性で言うといわゆる100円ライターのようなフリント式よりも
ジッポのようなオイルライターのほうがはるかに危険じゃね?
一度着火してしまえば蓋を閉じない限り少々の強風が吹いても消えないよ
578 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 19:01:20 ID:xZd6JMXn0
ライターもいろいろあるだろピカピカ光るやつとかさ
興味持つようなキャラクター使ったライターとか
ライターに問題あるのはそういうのだろ、
子供が触りたくなるものはパチンコの景品に多いんだけどな。
子供は器用にまねをする。
下手するとジジババより器用。
老人を困らせるきだな。
子供の手の届かない所に置けばいいだけの話
本当に馬鹿親が多すぎる
581 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 19:40:39 ID:kYnAuNDb0
火打石で火をおこしなさい
583 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 19:42:14 ID:HWzk/Jvt0
バカ親、クソガキ死ねよ。
いい方悪いが良い悪いは自分で判断しろ!
俺もまだ若いし両親働いてたけどこんなバカなことはしなかった。
>>577 そうだな。
少なくとも手を離したら消える構造にするべき。
使い捨てガスライターでも蓋を開けてからフリントで着火する様なタイプは
付きっ放しになるのが在るし、そういった危ないのが多いのは
寧ろ使い捨てじゃないやつだ。
アメリカ主導だとZipoに規制が掛かるような事は無いだろうな(w
585 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 19:52:04 ID:86AJq5X80
民主党って、どうでもいいことや、国力を弱めることだけに熱心だな
民主党に投票したヤツ、マジで死んで欲しい
586 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 19:58:30 ID:IIAppoMb0
振り込め詐欺で、ATMでの携帯禁止、振込み額に上限を課したのと同じだな。
一部の馬鹿のために多くの人が不便を強いられる。
とにかく面倒なことには規制掛ければ良いと言う風潮があるな
588 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 20:02:03 ID:d8SN+vF20
子供なんてアホだからこんな規制意味ないよ。
むしろ100円ライターを気軽に捨てられないようにした方が賢明。
昔地面に深めに穴掘って捨てられてた100円ライターをそこに入れて、
その中に火をつけたマッチを入れて爆発させて遊んでた俺が言うんだから間違いない。
589 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 20:08:26 ID:HWzk/Jvt0
今の大人馬鹿すぎ子供がかわいそう
外で遊べ→学歴社会、ゲームの発展、遊ぶ場所がない
今の子供はおとなしい→エロ本などなんでも悪影響と規制する
テレビでヤンキー美化したりする国に何も望んじゃいなが。
子供ってそんなに馬鹿なもんかねぇ
興味のあることに対する吸収力は大人なんて及びもしないと思うが…
しかし、何十年感も、さしたる問題もなく使われてきたものなんだよね。
単に子どもが(その親が)バカになってるだけなんじゃないのか。
この規制でさらに不景気になるな
593 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 20:16:38 ID:HWzk/Jvt0
長嶋神オッサン&オバサン、ヤンキー美化オッサン&オバサン
ゆとりも馬鹿になるわ上が馬鹿すぎww
594 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 20:43:20 ID:GqmHeQTj0
寝タバコと子どものライターいたずらでどっちが出火数多いのさ
595 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 20:50:51 ID:sV41CSI70
ゆとりモンペアバカのせいで日本がどんどん息苦しくなるな
こういうのはものすごく作為感じるな
何十年も変わらない形のものが急に事故多発して一気に規制まで及ぶって
これで徳するのって誰なんだろうね
マッチに回帰するんじゃないかね。
今更ギンギラギンかよ!
一頃、コジャックの真似をして紙マッチを使ってた
>>577 この例でいう子供は「幼稚園児以下」だろうからジッポはつけられないかと。小学校低学年以降jは
ある程度なんでも出来ちゃうから火遊びされたら終わり
>>565 でもさ、賃貸に住んでる人間からすると、焼き殺されて「親の責任です」って言われても…
ってのはあるんだよな。3歳ぐらいのガキはしつけも出来ない段階だし、その段階でワンタッチ
ライターを放置してるDQNが階下に住んでると考えたら
>>600 神田正輝の真似してロウマッチを親指で弾いたり。
成功率が低くて失敗すると超カコワルイ諸刃の剣。
604 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:08:02 ID:v2qjTirW0
タバコを吸わない2ちゃんの皆さんはライターなんて必要ないだろ
なくなったって構わないじゃないか
なんで批判してるんだ?
火をつける方法は別にあるし
605 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:10:48 ID:uUotQkgW0
これではまだ安全対策が不十分
パスワード入力しないと火が着けられないようにしろよ
昔より100円ライターが壊れやすくはなったと思う
着火するときに回す所がすぐ駄目になったり、
スイッチ式の奴でも戻らなくて火が付きっ放しになったりもしたw
ライターを規制するのではなく、
子供の手の届くところにライターを置いておくバカ親を規制するべきだろう。
今に包丁やハサミも規制されるのか・・・?
>>588 俺も大きいビニール袋に100円ライターのガス出るボタンをテープで固定して入れてアレしたことはあった。
609 :
名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:39:33 ID:9Gm4gvlR0
ベア・グリグスが使ってる着火装置とかどうかな
子供には使えなさそうだけど
冷静に考えるとライターとかマッチてここ数年使った記憶がない
非喫煙者ならそうそう使う場面てないんじゃない
花火くらいしか思いつかん
あとライターの飛行機内持ち込みがよくて爪切りがダメの意味がわからん
フリント式は、摩擦をちょっとだけ大きくすればいいだろ。
今でもゆびが痛くなるものもあるが。
612 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 00:53:21 ID:4hieKdk60
>>582 「次は〜」は喫煙厨の常套句だから、多分もう癖になっているのだろうw
ほしゅほしゅ
614 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 01:21:58 ID:vwM/sMgm0
バカ親出て来い!
保護者が火の気をしっかり管理すれば良いだけ。ばかげ出る。
親が放置してそのままにするから、火事になったり子供が焼け死ぬんだよ。
親がぼんくらだから子供が電車や車に轢かれたり、誘拐されたりするんだよ。
何でも規制すればいいってもんでもないだろ・・・
ライターが規制されるなら以下のものも規制すべき
@包丁
Aハサミ
B爪楊枝
Cカッター
Dアイロン
Eノック式ボールペン
F先の尖った鉛筆
Gシャーペン
H箸
Iフォーク
Jナイフ(食器)
Kカミソリ
L先の尖ったチ○コ
枚挙に暇がない
蝋燭も規制だな。仏壇の線香も禁止だな。溺れるから水を貯める浴槽も禁止。
>>615 DQNの家だけが燃えるんだったらいいが、火事ってのは隣近所に燃え移るからな、それがわからない
やつも、子供の手の届くところにライターほったらかしておく奴とレベルはたいして変わらん
619 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 05:23:09 ID:4U1XQWAf0
>>496 キャンプで子供だけで飯を作らせると興味深い。
まず、火をつけることは出来ないだろう。
火をつける→マッチを擦れない。
マッチが擦れた
↓
よく燃えるものが何か知らないでいきなり薪に火をつけようとする。
何も教えないと以上で終了するからマッチはほぼ安全と言える。
そのうちいい加減にその辺置いておくと銃刀ライター法違反でタイホとかになったりね。
621 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 06:41:49 ID:G4MoEJaK0
何で、道具の正しい使い方を教えずに、道具の方を規制するのかな。こんなの、
ただの思考停止だろ。道具があるから悪い、って考えに、どうしてもついていけない。
622 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 06:48:46 ID:fDOfX7UK0
これでまた一つ、子供が危険を知らされなくなった…
623 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 06:49:43 ID:SoOVR3K70
オホーツクに消ゆ
624 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 06:52:25 ID:fDOfX7UK0
>>621 小学校4年生まで石炭ストーブだった。
軽石に灯油を染みこませてマッチで点火、それを石炭の下に入れて石炭に着火させるわけだが、
それを小学3年生4年生が当番でやっていたのは神業だったなw
なんでもかんでも規制すればいいってもんじゃねーぞ
ガキの頃電子ライターのカチってする部分が問題になってたよ
ゲーセンで誤作動させるとかで
627 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 06:58:57 ID:kscglRpH0
いかにもアホそうな父親が、「何で3歳の子供が死んで自分は
生きているのか」「1週間前にもライターで火を着けていた。
そのときしかっておけば」と嘆いていたが、「お前がライターを
手の届くところに放置したせいだ」とつっこんだ。
危険な物は、その危険さを理解し正しい扱い方を知れば便利。危ないからと言って遠ざける(危険を教えずに放置している大人も問題)のは困る事になるのではないかね?
>>619 今の子供はマッチも擦れないというのは本当なのかね?
俺は特に教えられたわけでは無く、自然に覚えたけど
パチンコする親によって犠牲になる子供の安全はスルー?
630 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 07:01:49 ID:hBsgdi1W0
民主党政権
まさに文革
631 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 07:02:25 ID:w4XsjYzz0
>貴金属を装飾に用いた高級品や、ブランド品のように金属製でふたが付いたライターなど、一部は規制から除外する方針だ。
zippoなんかは規制対象外なんだよな。
安全のための規制なのに高級品なら除外って意味がわからん。
バカ親の物理的規制よりも健常者のAT車禁止が先だろw
633 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 07:04:21 ID:xuVn/8x80
タバコの値上げにあわせて使い捨てライターも700円くらいにするのがいい
だろうね。値上げ分で安全対策や子どもへの対策費捻出ができる。
正直いってゼリーでもライターでも何でもいいんだけど
そんな事で死んだりするアホはそのまま死んでいっていいよ
635 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 07:05:54 ID:GgggXgbO0
ひょっとしてわざと子どもにいじらせるようにしむけたり
子どもがいじったってことにした家事とかあったのかもしれないけど
これで子どもの火遊びのせいにはできなくなりますよね。
子持ちなのに古いライター持ってて起こった場合は親の責任を厳しく問うということでよろしく。
あと、子どもが開けられない、乗り越えようとしたら自動的に閉まる窓とかできないですかね(笑)
637 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 07:11:13 ID:IF9KuXyj0
無くなるのか
馬鹿な事を
今のうちに買いだめしておくか
638 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 07:12:17 ID:rbVFvWar0
そうだよ、パパ
何でお前生きてんだよ
639 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 07:13:40 ID:zD/fRMpoQ
ヤッターマン コーヒー ライター
ニコチン厨の主張
タバコ >>子どもの命
馬鹿なこと、とか書き込んでるやつは、ニコチンで脳がやられてるんだろうな。
つーか、最初の百円ライターって
そうなってるじゃん。
子供じゃ回して押すってできない動作だぞ。
どんだけタバコに恨みがあるのか知らんが、くだらん規制をするな
結構いるみたいだね>今の子供はマッチも擦れない
アルコールランプにもチャッカマンを使うとか。
今の子供はけんかをしないから他人の痛みを理解できないと言われて久しいが、
制限ばかりでホント何も出来ない子供ばかりの世の中になっちゃったな…
644 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 07:33:21 ID:r2xI/SI50
絶対オホーツクに消ゆって書く馬鹿がいると思ったら、やっぱいてうれしいw
実際に火事が起きてるんなら改善する必要はあるでしょ
困るのは100円ライター作ってる中国の工場ぐらいだし
実際のところは
いまどきタバコを吸っている親>DQN親ゆとり親>子供の管理ができてない
>火事ってことなんだろうけどね
646 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 08:03:11 ID:4U1XQWAf0
>>628 冗談ぬきで擦れない。
擦り紙に押し付けて擦り付ける事が出来ない。
力を入れすぎて折ったりする。
自然に出来たと言うのは、親なりガキ大将なりがやっているのを見て学習した結果だろう。
ちなみに子供と言うのは小5で、奴らが作った飯を食うのは拷問に等しいがうまいウマイと言ってやらねばならぬ。
647 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 08:10:27 ID:3UHKPw/Y0
自己責任とか言ってる奴はバカか?
火災の被害は周囲に及ぶ。
バカな子供を守るためではなく、社会を守るための規制だ。
まぁ、いらねーって言えばいらねーよな
暴●団みたいな抑制効かない子供が激増してるから
仕方ないな
650 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 08:20:08 ID:xg916QMi0
ウチに大量に余ってる100円ライター
これ規制前品として売れる時がやってくるってことか
651 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 08:22:36 ID:t8lIj70h0
正直ライターはなくていいからね。
約3年前、1人暮らしする時に買った着火マンも
まだ一度も使ってないし。
ここで規制に反対している人って、反対している根拠を書かないのは
何故なんだろう?
単に気に入らないだけじゃないの?
もしそうだとしたら、そんなもん政府や他人の知った事じゃないよ。
誰かの気に入る・気に入らないなんてくだらないものはどうでもいい。
>>646 >子供らが作った飯をうまいウマイと言ってやらねばならぬ。
その子供ら自身は、自分で作ったメシを自分で食ってみてどう思ったのだろうかw
653 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 08:26:54 ID:t8lIj70h0
>>646 それは全体における出来る子供と出来ない子供の割合を
正確に算出しなければまったく意味がない。
出来ないって事にしたいだけじゃないの?
また、君は何故どうでもいい自分語りばかりするの?
654 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 08:29:30 ID:6OZD3aM90
親バカにもほどがあるな、まったく‥今更
子供の頃、丸めた手にガスを溜めて一気に引火させる遊びをやってた
あとチャッカマンが銃みたいでカッコイイと思ってた
>>645 ならタバコ全面禁止の方がいい。
圧倒的に火災原因として多い。
小さなことだけチマチマとやっても仕方がない。
658 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 08:32:14 ID:6OZD3aM90
カチカチ式のライター分解して電気ショックって一時期はやったよな。
659 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 08:35:52 ID:t8lIj70h0
炎や火の危険性なんて高学年になって
アルコールランプ使って水素の燃焼、炎色反応などの
実験を繰り返す歳に嫌でも理解するでしょう。
火でイタズラをする事で何かを学んだ気になっている人が多過ぎるよ。
そういう人に限って、沖縄と北海道、つまり緯度によって炎の色が
変化する事、またその理由すら知らない。
馬鹿が何かを経験しても感想しか残らない。それだけでは足りない。
660 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 08:36:47 ID:KUsjCFv8O
>子どもによるライター火災が多発している問題を受け、
本当?
661 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 08:39:11 ID:4U1XQWAf0
>>653 10年以上そういう野外施設で
大人は手出ししないで見ているという約束でやっているのを見てきた。
例で言えば1000例以上つぶさに見たあげくの結論。
ライター貸してみたらあっさり火を点けるんだ子供たち。
>>652 自分たちで作った、と言う満足仕上げなので美味いと言ってますよ。
662 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 08:48:20 ID:xclLsj2o0
>>661 問題は、君が本当の事を言っていると証明できないという点だ。
また、10年以上で1000例という大まか過ぎる数字は意味がないし、
10年で1000例では少な過ぎるね。まあ個人の経験だからね。
だいたい、あなたが全体における出来る子供と出来ない子供の
割合を正確に算出できない事には変わりないんでしょ?
では、その経験だけあっても意味がない。
不足している部分を補って活用しないと。
カレールーだけあってもカレーライスは出来ない。
663 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 08:49:56 ID:G4MoEJaK0
>>624 オレの所もそのくらいまで、石炭ストーブだったが、着火させるのは軽石だったか?
何か練炭を輪切りにした様なのに、油を染み込ませたヤツだった記憶があるんだが。
軽石じゃ燃えないんで、灰にならないだろ。
無煙タバコだけにすれば、ライターも必要なくなる。
火事も減る(放火もね)
665 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 08:56:00 ID:7r9JT7iA0
朝鮮人がいなくなれば絶対に
火事は減る(放火もね)
666 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 08:59:17 ID:l35v55Oc0
もうね、こんなんでいちゃもんつけるくらいなら、いっそ子供は押しなべて国が飼育することにすればいいのさ。
親が責任取れないんだろ?そんな「子育てってタイヘン!」しか言わないカスどもから子供引き離せば、虐待もなくなるわけだし。
667 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 09:00:49 ID:qCw65W/n0
ライター災難だな
それならカセットコンロを爆発さす馬鹿な大人も多いからカセットコンロも安全装置を付けないといけない
モノに問題があるんじゃなくて使用する側に問題があるのに国は何を考えているのか?
ID:4U1XQWAf0 乙
669 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 09:03:58 ID:4U1XQWAf0
>>662 たしかに証明は出来ない。
割合の算出も不正確だろう。
でも実験は出来る、簡単なのはあなたのお子さんがマッチを見たことが無ければ
飯ごうと古新聞と薪とマッチ箱に5本のマッチを渡してこれで飯を炊いてとやらせてみること。
経験が無ければ5本のマッチをゴミにして終わる。
670 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 09:04:44 ID:8Ibm6t+50
>>661 おれは30年で1万件以上の例を見てけど、お前とは逆の印象だなあ
671 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 09:04:48 ID:ofCvqcW80
無駄、事故を起こす子は
「やってはいけない事を、創意工夫と強靭な意志でやり遂げる」子達だから
672 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 09:05:46 ID:iM5zLZoa0
欧米で販売が認められているものは、そのまま日本での販売を認める方針だ。
(一部省略)
これって・・・・w
>>669 >証明できない
当たり前じゃん。
>でも実験は出来る
意味不明。誰もそんな事聞いていないし、興味ない。
ファミレススレで自演でもしてなよ、くちごたえだけのツマラナイ人。
674 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 09:10:08 ID:8Ibm6t+50
>>669 何の実験だよw
5年前なり10年前に、やはりマッチを見たことない子供に
同じ事をやらせておかなきゃ実験にならんだろw
675 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 09:11:49 ID:l35v55Oc0
>>672 >創意工夫と強靭な意志でやり遂げる」子達
なら、100円ライター如きで事故起こすようなバカなマネはしません。こわごわやってますから。
喫煙する種族の身の安全を守る必要はない
677 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 09:12:57 ID:/pT73VFK0
親が子供を躾られない、教育できないせいで
大人の生活がどんどん不便に、選択の幅が狭くなっていく
妊娠発覚したら10ヶ月親をみっちり教育してくれ
本来、着火装置の管理は理性的で頭の良い人だけが行うべき。
679 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 09:16:50 ID:7KWdY5lD0
ライターよりも、バカな親を規制しろ!!!!
これは使い捨てライター限定だから 大して変化無いな
ちとコスト高になるが 既存品にガス補給口をつければ対象外 穴だらけ規制でよかったw
681 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 09:18:31 ID:oBilV7eO0
>>1 >貴金属を装飾に用いた高級品や、ブランド品のように金属製でふたが付いたライターなど、
>一部は規制から除外する方針だ。
wwwwww
マッチだのライターだの簡単に火を起こせるモノがあるからいけないんだ。
大昔に戻って木の枝で火起こしすればいい。
683 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 09:19:20 ID:ip4nNrVL0
100円ライターどうのこうの言う前に、
我が子に注意しない・叱らない・躾ない馬鹿親の存在自体をどうにかしろよw
684 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 09:20:19 ID:mVO/QNoc0
>>671 >無駄、事故を起こす子は
>「やってはいけない事を、創意工夫と強靭な意志でやり遂げる」子達だから
……は?
事故を起こす子供は、やっていい事といけない事すら理解出来ない
平均未満の注意力散漫な落ちこぼれでしょ。
そんな素地の悪い欠陥品を美化してどうすんの?
君の言う「やってはいけない事を、創意工夫と強靭な意志でやり遂げる」 のは
例えばブタとかイヌとか、家畜の幼体のする事だよ。
本当に強靭な意志があるのなら、好奇心や欲求を我慢できるだろ?
ライターはダンヒルしか使わない俺にはどうでも。。。。あ!
俺、100円ライターにシールを貼るお仕事してるんだっけ。。。
知り合いのたばこやに、JTが、
この「子供の火災」が問題になる前(今年の初めころ)に、
「どうぞお使いください(ニコッ)」と1000個近くのライターを
急に持ち込んだらしい。
以前から決まってた話のようですね。
687 :
671:2010/05/22(土) 09:38:58 ID:ofCvqcW80
おいおい、ここは地方の集まりかよ
ならこういうのはどうだ
「迅速な決断力と強靭な意志を兼ね備えた方向音痴」
レトリックくらい理解しろよw
>>686 天下りの役員を受け入れていてその筋から情報を得ていたのかもしれんね
>>661 子供は自分の味覚があるからなぁ。
バレてるよね。
きっと別のことを学ぶんだね。
>>662 今の子供だよね。
昔、紙のマッチを点火出来ない友達はいたけどな。
普通のマッチに関しては点火出来ない子供はいなかったな。
>>145 もともとあったんじゃない?こういう事故はさ。
だから海外では対策ライターにしてるところがある。
たぶん自民政権が業者を保護するためにあえて規制しなかったんだよ。
693 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 12:41:56 ID:sg76Z5y8P
車も、ATだと子供がすぐ運転できちゃうから
MTだけにすればいいよ
ていうか欧米で言う所のピストル並の管理が必要だろ、ライターなんて。
>>693 だな、「AT限定」なんておこちゃま頭のドライバーはいなくなるし、
ATがなくなりゃ携帯使いながら運転するバカも一気に減るだろ。
>>693 少なくとも、免許はMTが上手に扱える人だけに与えるべきだよな。
不器用な奴には免許を渡さない方がいい。
697 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 14:01:25 ID:8qYKqOzX0
>>694 米のピストル管理=誰でも撃てるということですね
698 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 14:02:19 ID:3X2CLczH0
>>1 パチンコで子供放置で死者多発をどうにかしろよ
699 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 14:03:47 ID:abc+BuxD0
今はタバコをカートンで買うとライターを付けてくれる訳だが、
今後は付かなくなるということか?
てかこんなものこそ親の自己責任、管理責任の範疇だろ
何でも出所を潰せばいいってもんじゃねーよ、誌ね
使用対象外の糞ガキのせいで使う側が不便になるって凄いな
安全規制されたライターって、握力が弱ってたり手が不自由な奴の事なんて
全く考えてないだろ
使いにくいライターよりマッチ使う奴が増えて、逆に火災が増えるとみた
>>701 「不便」つったって、今回のライター改良で増える手間なぞ屁みたいなもんだろ
>マッチ使う奴が増え
この改良ライターが使えないほど指の力が弱い人なら
そもそもマッチ棒をつまんで箱にコスリつけることも出来ないと思うが
703 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 17:51:30 ID:EfjAgEfU0
子供の前でカチカチやってれば見て覚えるって
ライターを管理できないニコチン中毒バカ親が居る限り犠牲者は出続けるさ
704 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 17:57:16 ID:aKWOB+IU0
ID:ofCvqcW80 のスルーされっぷりに吹いた
706 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 18:42:16 ID:6zqYBVAG0
「自分の子供はするはずがない」と甘すぎる親が多いからだろ。
そもそも、親になる資格のないやつが多すぎなんだよ。
707 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 18:43:29 ID:bCo9MDop0
てか実際、ライターのせいにして子供友愛したのって結構いるだろw
レバー固くしたり、操作を複雑にしたりしたところで
子供なら工夫でどうにかしちゃうんじゃないの?
もう、タバコ購入者に景品を付けるのはやめよう。
自分も3,4歳の時、誰もいない部屋でマッチ擦って
火がついて驚いてゴミ箱に投入→気付いた親が消火(そして怒られる)
という騒ぎを起こした覚えがある
ライターのせいにしてんじゃない
子供の手に届くところに置く親が悪いんだろうが
そういや凍ったこんにゃくゼリー喉に詰まらせて子供が死んだときもゼリーのせいにされてたな
正直これに反対するおまいらが理解できないんだが
隣の家で子供がライターで って可能性もあるのに
躾ができてないとか、、 3歳児ってのがどんなもんか知らんのか
>>711 道具だからな。
使い方と危険性を知らしむべきなだけ。
何につけても、コレだけやれば万全というのは少ないでしょ。
親の躾はもちろん物理的にも対策はしたほうがいい。火がつく道具であるなら当然。
今まで放置した日本の業者は糞。
714 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 21:57:48 ID:b8XW3ImLP
>>695 そうそう、自動進角とか頼ったらおしまいだよな
これで、子どもがライターで遊んでいた殺人もなくなるね
田舎だとDQNの子供がライターで遊んで家が燃えました、で済むんだけど
都会だと、階下にそういう人が住んでると自分も焼け死んじゃうからなあ…
焼け死なないまでも帰宅したら室内丸焦げとかさ
包丁やハサミはDQNの子供が勝手に怪我するだけで被害は受けないけどね。3歳児なんかは
しつけどうこうの年齢じゃないから、親が子供が触れない所にライターを管理しなければ
出火はどうしても有り得る
で、DQNにライターの管理しろって言ってもしないだろうし
煙草さえ無ければ
718 :
名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 23:22:54 ID:F1tNkzrTP
子供が死んで悲しんでるところに言うのは気が引けるのかも知れないけど
「火をつける道具を子供の手の届くところに置いておいたお前が悪い」
って、ハッキリ言わないからズルズルとライターの責任になっちゃうのでは
だからさ人とモノの両方で対策するんだって。
>>718 そういう親に自己責任だって事を教えるのも大事だけど、火事とかガスとか薬品みたいな
物は自己責任で何か事件を起こされたら困るんだよね
バカがライターの管理を怠って、何人も焼け死にました。バカが責任取って下さい、と言われても
一回きりの人生をバカの自己責任で片づけられてもなあ
殺された方はたまらんよ
>>720 なんで火事って燃え移るものだってことをりかいしないで、優越感を感じさせるレスするバカが多いんだろね?