【煙草】無煙たばこ:東京限定発売 「一服」認める?分かれる対応

このエントリーをはてなブックマークに追加
1関西直撃三文字φ ★
 日本たばこ産業(JT)が17日、火を使わず煙が出ない
無煙たばこ「ゼロスタイル・ミント」を東京都内限定で発売したが、
電車や飛行機内などで無煙たばこの「一服」を認めるかどうかを巡り、
大手航空会社やJRの対応が分かれている。

 公共の場での禁煙や分煙の動きが広がる中、愛煙家も嫌煙者も
戸惑う「火種」となる可能性も出てきそうだ。

(以下ソース)


※元記事: http://mainichi.jp/life/today/news/20100518k0000m040079000c.html
毎日新聞 平成22年05月17日


関連スレ: …… dat落ち
【経済】煙の出ないタバコ、JTが5月発売 副流煙の心配なし[10/03/17]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268810985/l50
2名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:46:24 ID:SOfeGgduP
買いに逝かねば
3 ◆C.Hou68... :2010/05/17(月) 21:46:43 ID:JtW2zgJD0
24時間どこでもニコ厨
4名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:46:59 ID:54bXHirm0
昔、外国人選手が噛んでた噛みタバコとはちがうんかね?
5名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:47:25 ID:j92eDDc60
俺喫煙者だが、これ電車の中で吸うのって、
電車の中でマック喰うとか化粧するのと同じだと思う
6名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:47:26 ID:TL5XdZT60
煙も匂いも出ないんだろ
誰にも迷惑掛けないね
7名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:47:30 ID:HNkL08kz0
そこまでして吸う異常者どもwwww
8名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:48:09 ID:U7oeg9x90
煙は出ないが、何かが出てるってこと?
9名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:48:43 ID:TmWq9+YL0
そして忘れられる噛みタバコ…
10名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:48:51 ID:VVKtl5t20
>>8
プラ背ボだったりしてw
11名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:50:56 ID:QNBUPyCn0
嫌煙厨だが

火が無い
煙が無い
路上はOK

無臭なら電車でも喫茶店でもいいよ
無害の物を口にくわえていて怒る気にはなれん


どんなのか知らんけどさ
12名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:52:02 ID:oCAlPKUv0
臭いはどうなんだろ。
13名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:52:05 ID:VMY1A4Rt0
>>8
嗅ぎタバコ
14名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:53:19 ID:wbuo9PAg0
嫌煙厨は捕鯨反対みたいなもんだから、何でもダメって言うだろw
15名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:53:30 ID:WNz3CC9h0
無煙であることに加え、火もつかなく、臭くなければいいんでね?
16名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:53:57 ID:MX7171YZ0
パイポ?
17名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:55:07 ID:gJreI0vD0
煙がダメってことで禁煙になっているのだから無煙なら問題なし
18名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:57:14 ID:KQ591wV80
これなら問題ないな
吸っても許してやる
19名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:57:42 ID:cV9Gv1Sq0
>>11
無害というわけではないらしい
http://www.treatobacco.net/jp/page_62.php
発癌性のあるニコチン由来のニトロソアミンは、
ニコチン薬剤投与後ある条件下で体内に形成されることが理論立てされており

燃やすタバコには発がん性物質が数十種類入ってるんでそれよりかは
ましだろうと思う
20名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:58:25 ID:YH0T+kQH0
俺もいわゆる嫌煙厨って奴だけど
煙出ないんなら別に良いよ
周りに迷惑掛けなければいい
あと本人にも健康被害がなければ尚良いんだが
21名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:59:31 ID:msbNQC4M0
副流煙の心配が無いならいいんじゃね
てか、もっと早く開発しとけよ
そして、今後はこれだけ発売しろ
22名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:59:42 ID:W3kxVR3i0
地方民だけどネットで買えないのか?
23名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:00:10 ID:qPkIy18X0
かなり昔だが、泉谷しげるだったかが
「煙が出なけりゃ文句あるめえ」
とかいってる無煙タバコのCMがあったな
24名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:00:16 ID:TL5XdZT60
だけど嫌煙厨はナチスだから、煙も匂いもない煙草でも絶対に許せないんだろうなw
25名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:00:27 ID:4ijf2oXoO
無煙、無臭、無害なら許容できる。
煙が見えないだけで実は
周囲への影響があるってんなら反対。

26名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:01:05 ID:pRMRwnI60
■ 驚愕の真実! 海外で販売されてるJT製品のパッケージ ■

http://www.pierre-matsuo.com/foundation-010.html
http://www.pierre-matsuo.com/Non-Smoking-11.jpg

JT利権構造の関係図
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm

たばこ産業の構図(図面化と説明)
http://sky.geocities.jp/nosmokeworld/kouzu.htm

喫煙時あなたは砒素・ナフタリンなど鼠やゴキブリ用の駆除剤と同じものを吸入している。
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/img/warning/brazil/b4-4.gif
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/brazil.html
27名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:01:47 ID:Ree9h/3E0
ポイ捨て対策もしろよ。言ってもムダなバカばっかなんだから。
デポジットにして吸殻一本100円くらいで回収するとか
ホームレスの収入源にもなる
28名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:01:53 ID:PXsTy+pD0
ここ10年以上メントール系吸ってるけど、
なんだかなぁ、テキ屋のおっちゃんが売ってる
子供のハッカパイプでいいのかもと思うこのごろ。
やめっかな。
29名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:01:59 ID:3TVWrhEW0
そもそも禁”煙”という風に煙を禁止しているのだから無問題だとなるのが普通
30名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:02:50 ID:tpexRtlk0
最近半日くらいなら我慢できるようになった。
それでも禁煙する気は無い。
ましてこんなものを使う気も無い。
31名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:02:55 ID:/MPivPB00
ヤフオクでいっぱい出ているねw
32名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:03:19 ID:PbeIwL6t0
嫌煙厨だが、陶然許可だろ
何万本すって死のうが煙がでなけりゃそれでいいだろ
もしくは煙出ても宇宙服みたいなの着てりゃあ吸っていいんだぜ
33名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:03:29 ID:6E4ghP7y0
火も煙も匂いも他人への害もないなら全然かまわん。
匂いも俺が我慢できる範囲ならどこで吸ってもいいわ。
34名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:03:48 ID:mzENg/qqO
普通にコンビニとかで売ってる?@東京
35名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:04:16 ID:IppJajT80
嫌煙厨はキチガイだからまたなんか言い出すんだろうな
36名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:04:19 ID:WNz3CC9h0
>>24
現実は喫煙厨がナチスだよ。

タバコにケチつけただけで犯罪者扱い。
煙を嫌がったら殴られることすらある。

そういう意味では無煙タバコには賛成だ。
37名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:04:55 ID:xY1UAHP00
>>27
吸殻を偽造するヤツが出てくるよ
それさえ無ければ良い方法だと思う
38名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:04:56 ID:TmWq9+YL0
>>23
無煙タバコにしてもノンアルコールビールにしても、時代が早すぎたんだろうな。
39名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:05:53 ID:u1+K1gOm0
嫌煙厨発狂かw
誰にも迷惑かけてないんだから文句ないだろ
40名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:06:36 ID:PbeIwL6t0
嫌煙厨だが、陶然許可だろ
何万本すって死のうが煙がでなけりゃそれでいいだろ
もしくは煙出ても宇宙服みたいなの着てりゃあ吸っていいんだぜ
41名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:06:57 ID:B3CKa6zf0
と言うかノンアルコール物と一緒でそこまでして吸う価値あるのか?
42名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:07:20 ID:qcDqnmWC0
すす、すってみたい!
43名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:07:44 ID:mSAxfs6A0
記事見つけた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100517-00000014-oric-ent

かぎたばこか。吸ってみないとわからんが、ちょっと微妙かも知れんな
44名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:08:19 ID:wBEUEH4a0
>>1
肺に入るってことは空気中に垂れ流されるわけで
閉空間で臭いゼロってこともないだろう

煙がない分ステルス性があって危ない
45名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:08:57 ID:lWMXGqOD0
未成年の中毒者が増えるほうが怖いと思う
46名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:09:04 ID:JBq5MVv90
これはいいじゃない
臭わないんなら問題なし
ガムや飴玉と同じ
47名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:09:05 ID:POBBBxco0
舌癌にかかってあっさり死んでくれるなら良いが、
また医療費かかるんだろ。

たばこ文化をゆっくり終息させればいいのに、JTって反社会的企業だな。
48名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:10:20 ID:nI7LeCLa0
大昔、噛みタバコの「ファイアーブレイク」叩かれたから、今度は嗅ぎタバコですか

いつものページ置いときますね(ちょいグロ注意)
ttp://www.synapse.ne.jp/~iichiki/index.24.htm

ええ、ぜんぜん構いませんよ
口腔癌や鼻腔癌で勝手に死んでください(笑顔)
49名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:10:45 ID:He/o/iNj0
これ以外発売禁止にしろ
50名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:10:59 ID:9reOQ98S0
おしゃぶりだな。
こんなの吸ってるほうがはずかしい。
51名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:12:43 ID:48i3qDOs0
昔から、タバコの粉を鼻からそのまま吸い込むかぎタバコがあって、俺は愛用してた。
鼻の中が真っ黒になるのは困るが、煙は出ないしね。
52名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:13:05 ID:tsBKUXh20
このタバコは見た目が黒い棒なので、普通のタバコと見間違う事も無さそう。
53名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:13:50 ID:eOX3xJ+C0
臭いがしなくて、周囲に「害」をばらまかないのならOK。

火を使う点は、そのままで◎。
寝たばこみたいなことをする人を淘汰する機能があるから。
54名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:13:52 ID:WNz3CC9h0
>>39
???
嫌煙厨は大歓迎だろ?
55名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:13:57 ID:NLiJjlPu0
なんで東京限定なんだよ、さっさと全国発売しろよ
56名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:14:36 ID:Jm4SDngT0
吸ってる奴の口から臭い出ないのなら良いんじゃね
57名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:14:54 ID:48i3qDOs0
>>54
タバコが攻撃できなくなるから発狂するんだろ。禁断症状って奴だw
58名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:15:12 ID:Xi6CG/lV0
禁煙ってのはタバコを吸うなって意味なんだから
無煙だろうがダメに決まってるだろ、アフォじゃね?
59名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:15:28 ID:OQs4zsiRP
「無煙だから認めろ」とかってゴリ押しするDQNが増えるわけか。
改善しなきゃいけないのは吸う奴のほうか
60名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:15:51 ID:xbF3JLJE0
許されるか否かはともかく、電車で飯食ってるのと同じように見られるだろうなw
61名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:16:14 ID:TmWq9+YL0
>>48
癌だけでなくCOPDの問題もあるね。

タバコは吸わない方がいいよ。
俺もそろそろ止めるよw
62名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:16:28 ID:NLiJjlPu0
嫌煙の連中は何が気に入らないの?
63名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:16:47 ID:DkXQTZOg0
まあ電車内でオシャブリが必要な可哀想な大人だと思えば良いんじゃない。

ガムくちゃくちゃされるよりは良いわ
64名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:17:08 ID:2wsp048S0
ニコレットでいいと思うんだけどなあ
ニコレットには>>48が絡んでるような害もないでしょ?
65名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:17:30 ID:vbwGzqBO0
これ買ったけど、意外といいと思うぞ
まあ紙巻きタバコの代用にはならんが、
卒煙したい人には十分オススメできる
66名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:17:35 ID:FpCTAeJ60
>>36
本当だな。
俺の周りじゃ吸ってる奴は100%、掛け値なしに全員DQN。
知り合いって程度で友人じゃないし文句言えば殴られる
友人関係は90%非喫煙者。数人は蛍族。
喫煙者の方が圧迫されてる分、凶暴化してるのは事実だよ
67名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:18:07 ID:WNz3CC9h0
>>57
攻撃対象がなくなればほっと一息
俺も嫌煙だがこれは大歓迎!
68名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:19:46 ID:vbwGzqBO0
>>64
ニコレットは高いだろう
ゼロスタイルミントは1カートリッジ100円で1日持つから、
コスト的にはフリスクあたりと変わらん
69名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:20:51 ID:HLpXmKXF0
吸ってもいいけど吐かないでね臭いから
70名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:21:01 ID:YH0T+kQH0
何で喫煙厨が発狂してるんだよw
存分にこれ吸えよw
71名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:21:17 ID:5UhN3gTJ0
そんな紛らわしいブツじゃなくて普通にニコガムにしろよ。
美味いぞニコガム
中毒になるレベルwww
72名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:21:30 ID:MYR90JOxO
今日、JTから手紙が着いたよ
カートリッジ式「かぎたばこ」なんだな、これ
73名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:21:36 ID:SRrLWdKC0
医療費負担の話をしよう。
74名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:22:22 ID:DyRzEKzE0
>>5
先に言われてた
75名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:22:24 ID:48i3qDOs0
>>67
いやいや、攻撃の味を覚えた奴は次なる攻撃相手を探し出すぞ。
田舎ジジイの余所者いびりや嫁いびりと同じだよw
76名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:22:25 ID:2wsp048S0
>>68
高くないよ
4個くらいがタバコひと箱相当だったはず
ニコレットは一日4個を推奨されてるからタバコ一日一箱の人でトントン
77名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:22:36 ID:sYo5BvoV0
周りに迷惑掛からないならら好きにすればいいよ
78名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:23:17 ID:/TjeQr5v0
国内でも普通に電子タバコ用の
「タバコ味ニコチン入りフィルター」売ればいいじゃん。

あぁ煙出るから駄目なのか。
じゃぁ煙の出ない電子タバコ&ニコチンフィルターで第三者には完全無害。


さ、タバコ問題も片づいたし、
早く『パチモ』導入しないとな!
79名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:24:03 ID:tMWtbmNK0
変なマナー広告やめて
これ宣伝すればいいじゃんJT
80名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:24:29 ID:WNz3CC9h0
>>75
だとすると、喫煙厨は無煙タバコの登場は快く思っていないということか?
煙を嗅がせて苦痛を与えるということが出来なくなるわけだから。
81名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:25:31 ID:pZq/sPQOi
匂いが無いならOK。
むしろこれだけにしろよ。
82名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:26:15 ID:tJh6g/Eu0
いい加減子供じみたことはやめろ。
なにが火を使わない煙がでないからだ。
だめなもんはだめなんだよ。家で煙すって癌になって死ね。
83名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:26:21 ID:yWwfYd200
東京ではもうコンビニで買えますか?

買えるんだったらこれから行きます@神奈川県人
84名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:26:57 ID:xlKUfD5t0
これ販売していいのかよ
高校生が便所に隠れて吸っても、家で吸っても 分からんぞ 未成年の喫煙奨励みたいだな
85名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:27:20 ID:rsk7mUKd0
普通のタバコを食えばいいんじゃないの?
煙出ないし
86名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:27:31 ID:g4kVwOga0
吸わなければ感じること無かったストレスを抑えるためにニコチンを摂取する
喫煙者は自らに足かせをする現代の奴隷だ
87名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:27:48 ID:M9FUdfGY0
喫煙でもなく嫌煙でもない 孤立無煙な存在
88名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:28:14 ID:uCTrSf8L0
嫌煙厨完全悶絶脱糞発狂祭開催中wwww
89名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:28:17 ID:LKlsJoEJ0
カートリッジのポイ捨てすんなよ。
90名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:28:20 ID:pZq/sPQOi
>>83
蒲田のローソンで売ってたよ。
91名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:28:42 ID:WiGF4Gr70
試してみたいが田舎じゃ永遠に無理かw
92名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:28:50 ID:vbwGzqBO0
>>84
ニコチン入りだから成人しか買えないぞ
93名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:28:52 ID:9reOQ98S0
昔、爺さんが夜、山越えて家に帰る途中に狐にイタズラされた話を聞いたんだ。
狐はタバコの煙が嫌いだから、狐にイタズラされたらタバコに火を付ければ逃げて行くんだって。
なんか世の中おかしいし、あまりにも神経質な嫌煙書き込みは、狐憑きの仕業だろう。
94名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:29:22 ID:9OXzN16I0
私は喫煙者で嫌煙には呆れるばかりだけど、いずれ在◯排斥運動へ移ることを期待して、今は我慢する。
95名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:29:37 ID:WNz3CC9h0
>>88
嫌煙なら大歓迎ですが?
またおかしなこと言う人が出て参りましたなあ・・・
96名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:30:16 ID:SOfeGgduP
>>22
すでにヤフオクで競り合いが始まってるw
田舎民乙
97名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:30:47 ID:uCTrSf8L0
>>95 君みたいにまともに受け止められる人が嫌煙厨に多ければいいんだけどねぇ。
98名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:31:05 ID:qgxH5IgX0
>>1
火を使わないからOKって発想がおわってる
99名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:32:25 ID:LKlsJoEJ0
発がん性物質入り食品として売り出せばいい。
100名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:32:51 ID:mN5iRpVu0
町田で売ってないかな?
101名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:32:53 ID:vbwGzqBO0
>>98
いや、煙が問題じゃないのかよwww
そのうちコーヒーとか嗜好品のすべてを排除しそうだなお前は
102名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:33:00 ID:nCVD0h1q0

 無煙煙草まで否定する嫌煙ヒスは精神病の証拠。

103名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:33:06 ID:MYR90JOxO
>>80

たばこも吸えないガキだと思うから教えてあげるけど、タバコには種類があってね

1.紙巻きタバコ(一般的なヤツ)
2.葉巻き(タバコの葉っぱだけ巻いたヤツ)
3.刻みタバコ(タバコの葉っぱを刻んだモノをパイプで吸うヤツ)
4.噛みたばこ(たばこの葉っぱを噛むヤツ)
5.かぎたばこ(たばこの葉っぱを粉状に砕いて主に鼻から吸うヤツ)
(-_-)y~~
煙が出ないのは4と5だね
104名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:33:52 ID:SOfeGgduP
>>76
初期の頃は1日8個とか余裕です
パッチよりは効果あるけど

今は医者に逝けば朝晩飲めばいい薬を処方してくれるようだが
うちの親はそれで辞めた
105名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:34:06 ID:akK0p21L0
どうせ吸う馬鹿は吸うし電車も飛行機も許可してやれ。
禁煙の駅構内で吸ってる馬鹿とか見るとイライラするからな。
駅員に注意されても捨てないで注意だけしたら去ってく無能駅員も
その後また吸い出す馬鹿も見ててうざくてしょうがない。
許可されてるならそれはそれで我慢するから許可してやれ
106名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:34:16 ID:y5RWkHy40
ヤフオクが違反出品だらけにww
なに堂々とたばこ出品してんだよ
全国発売になるまでお小遣い稼ぎするきだな
107名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:35:03 ID:vbwGzqBO0
>>100
煙草板のスレで町田で入手したという情報があったぞ
108名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:35:45 ID:81IjbAPS0








ド腐れジャップの糞愚民どもは、無煙タバコの喫煙を認めるようなド腐れ公共交通機関があれば、容赦なく叩き潰せ。






109名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:35:48 ID:mN5iRpVu0
>>107
マジっすか!今から、コンビニ向かってみるw
興味あるなぁ
ありがとう。
110名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:36:44 ID:MX7171YZ0
副流煙を出さんらしいな、コレ。
タールの摂取もなしとキタ。

で、これが主流になったと仮定してだな、
今後の喫煙者撲滅運動の方針を考えようぜ。

その1: 子供の誤飲事故はやっぱり発生する。よって断固撲滅。
111名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:37:06 ID:dCx8nS660
いいんじゃね。
煙も火も使わないなら他人に迷惑掛からない。
あとは普通のタバコと同じくポイ捨てさえしなければ完璧。
112名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:37:29 ID:qgxH5IgX0
>>101
煙は最高に嫌だけどタバコそのものの臭いも嫌です
113名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:37:54 ID:FpCTAeJ60
>>111
ところが喫煙DQNどもはポイ捨てするんだな、コレが
114名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:37:55 ID:plwkcSnZ0
>>110
子どもが誤飲しないようにおっさんの匂いを付けたららどうか
115名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:38:57 ID:LBd7NUqp0
>>103
スコールのバンディットを昔はよく噛んでた。
最近売ってるのかな?
116名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:40:15 ID:X3AJCrLb0
ガム噛んでるのと変わらないなら、路上も車内もいいんじゃないの?
117名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:40:54 ID:yWwfYd200
>>90d

蒲田にこれから行って来ます。

買えると良いな〜〜〜。

118名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:41:03 ID:JwXC+uEu0
安くニコチン摂取できるならなんでもいい
はやく全国展開しやがれ
119名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:41:05 ID:s47AzKHE0
>>5
化粧は別にいいけど、マックは臭うからマジでやめてほしい。
持ち込み自体禁止してほしい
120名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:41:23 ID:XSQ6Sk/70
いやこれ、絶対に『臭い』はするだろ。
臭いがするっていうか『臭う』だろ。
周りが無臭ならば、これを吸った本人にも何の香りも味もしないハズだからさ。
味がするって事は香りもするって事でね。
121名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:42:14 ID:uXj4FeFS0
自他ともに認める嫌煙厨の俺だけど、これは別にいいんじゃない?
煙はもちろんだけど、匂いが髪や服に付いていつまでも消えないのが嫌なだけで、
それさえ周りにばら撒かないでくれれば全然OK。
122名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:42:18 ID:SOfeGgduP
>>116
嫌煙はタバコってキーワードがあれば何でも叩くw
123名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:42:29 ID:5Prs+Z4R0
ニート規制した方がよっぽど社会のためになると思う。
「ニート飼育税」を導入して、ニート一匹飼育するごとに月額10万を飼い主から徴収。
放り出すか働かせるか。
124名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:43:10 ID:HYlaAZw10
これって税金はどうなってんのかな
125名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:43:34 ID:vbwGzqBO0
>>120
パイポみたいなもんだぞ
ガムのほうがよっぽど臭うと思う
126名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:43:36 ID:WPkMEg/B0
これってふつうのタバコに火をつけないでスースー吸うのと何が違うの?
127名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:43:36 ID:WNz3CC9h0
>>117
間違えて京浜急行のエアポート特快に乗らないこと!
128名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:44:36 ID:aFjM7K6Q0
このスレで粉を鼻から吸引する煙草なるものが
あるという事を初めて知ったのだが、

粉末を鼻から必死に吸引してる姿を想像すると、
麻薬中毒患者にしか思えん。
まあ実施そうなのだがn。
129名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:44:57 ID:X3AJCrLb0
>>122
俺も嫌煙だと思ってたんだけど。
あれ、俺って落ちこぼれか?
130名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:45:35 ID:QZj1IuHL0
>>120
シンナー臭い女の化粧道具のほうがよっぽど害があるだろ
においくらい我慢しろ
131名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:45:51 ID:wJw/MQL30
煙はでなくとも
息からでるんやろ
132名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:46:05 ID:RtqXHPTF0
集団ヒステリー症候群
133名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:47:23 ID:Y0qezUQE0
まえに発売してた全部紙のタバコをまた売ればいいのに
せめてすべてのタバコを紙フィルターにしてくれれば街のごみもへるんだがなあ
134名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:47:25 ID:akK0p21L0
>>122
俺だって嫌煙だけどこれは賛成だぞ
歩きタバコで前歩いてる奴とか頭はったおしてやろうかと思うけどな。
これぐらいなら問題ない。
135名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:47:39 ID:qgxH5IgX0
>>120
俺もそう思う
なんやかんやでタバコ自体の臭いはあると思うから嫌なのよ

>>125
わざわざJTがパイポや水蒸気タバコのようなまやかし物を作るとは到底思えない
136名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:47:40 ID:zD/hKcOe0
煙もゴミも出ないんだろ?
ならいいやん

>>131
そんなん素でくっさい奴いるじゃん
137名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:48:05 ID:WPkMEg/B0


        |_;;|    ニ/ニ  プオォォーー   (   )
       _| :|___//__         (  )
      _┝..| :|┳┳┳┳┳┥ ̄"─-、   ( )
      | ̄~| :|" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄""─--i≦..+
      |.. ロ.| :| ロ ロ ロ ロ ロ | ロ ロ ロ ロ|★|_|__.   ワケのわからんこと言ってないで
      | ロ | :| ロ ロロ ロロ ロ| ロ ロ ロ ロ.|_;;)_,;;)_,;)  日本が嫌ならとっとと帰れ!!
      | ロ.| :| ロ  ロ  ロ  ロ  | ロ   ロ └─----i/|祖国を住みやすくしてこい!!
,, -───--、| :::|          |           o o .:::.|. ___    。
i         ̄ ̄ ̄ ̄""─----!、ロ ロ ロ ロ | ̄ ̄|.oo..|///   °。ヽ   ||
ヽ:::ヽ   .........万景峰-92       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Λ_Λ //     ∧_∧
 ヽ:ヨ)ヽ (∈:::::::::..              | ̄|  ( ・∀・)/ ___< ;;`Д´>⊃ >>108
  ヽ:::::ヽ  ::::::::::::::::....           |;;;;;|  (   ⊃⊃レ   ___  つ
   ヽ::::::ヽ  ::::::::::::::::::.....       ,....└‐  ̄....> >, \  レ~       ||
    ヽ::::::i   :::::::::::::::::::::::... __,,-‐''"    :::::::(_) (_) ::::::::......     ||
'''"~~"""'''~"'''"~~""'''""'_,,-‐''"                       .    ̄
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
138名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:48:10 ID:/VfiP0Mz0
はきだした息にニコチンは含まれてないの?
はきだした息は臭くないの?

どのみち無煙でも、吸ったあとフーフーはきだす息の音が気持悪い。
139名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:48:34 ID:XS/vYDxe0
喫煙者だけど電車の中とかではやめた方がいいと思う。
余計なトラブルの元。
ガムなら有りだと思うけどね。
140名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:49:39 ID:tsBKUXh20
無煙タバコが普及して普通のタバコが出回らなくなってきたら、
喫煙所が撤去されてますます普通のタバコが吸いづらくなりそうな予感。
141名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:49:42 ID:Zg7HKGuB0
臭いなしなら問題ないどこでもおkだろ
142名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:50:18 ID:WPkMEg/B0
>>128
かぎたばこというものは18世紀の欧州の社交界などで流行っていた
今のような紙巻タバコに火をつけて吸うというのは19世紀以降のスタイル
143名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:50:22 ID:gCSvKOYV0
喫煙者が追いやられてるのは
煙じゃなくて一部の馬鹿のマナーだからなー
気を使って吸ってるやつは許してやれよ
144名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:51:19 ID:9tJ0MdQC0
嗅ぎタバコだから無臭ってことはないぞ
145名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:51:44 ID:WNz3CC9h0
におい対策として、クールミントとかを含ませておけばいいかもな。
煙の次に多い苦情がにおいだからその対策も万全!
146名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:51:52 ID:zEgRsPMx0
Dr.中松の「頭がよくなるパイポ」が好きだった。
なくなってしまって残念だ。

147名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:52:07 ID:vbwGzqBO0
>>135
早い話、ニコチン入りパイポだ
味ってもほとんどミント味しかせん
コムっぽい味が含まれてるので、これが葉っぱの味なのかもな
舌や喉がヒリッとするのでニコチンが含まれているのはわかる
148名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:52:53 ID:/VfiP0Mz0
四方八方からフーフーと深い息を吐かれるのは気持悪い
他人が吐いた息を吸わされるのを実感したくない
149名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:54:08 ID:Zg7HKGuB0
>>144
無臭じゃねえの?じゃあ普通のタバコと同じじゃん意味ねーなおい
150名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:54:36 ID:geIR/ire0
>>19
害の有無は周りの人に対してって事だろ。
151名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:55:05 ID:XGIi13Vx0
こんなんじゃなくてニコチンパッチとかニコレット使えよ

無煙っていうのもウソだしさ
ニコチンがまき散らされるんじゃ認められん
152名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:55:21 ID:vbwGzqBO0
あのさ−、タバコの臭いって煙の臭いだからな
153名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:55:25 ID:Zy0igUpHP
飲食店では禁止するところも出るとめざましテレビでやってた。

つうかこれでガンになるのか。どんだけ毒性が強いんだ。
タバコ農家を潰していくのが世の中のためだろ・・・
154名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:55:27 ID:uCTrSf8L0
>>148 じゃまず率先して君が息止めてくれよ^^
155名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:55:47 ID:WiGF4Gr70
とりあえずこのスレには
体臭と口臭のきつい禁煙者はいないよな?
156名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:57:19 ID:XSQ6Sk/70
>>130
よく考えてみ。
吸ってニコチンが吸引出来るなら、吸い込んだ後に吐いた息にはニコチンが絶対に含まれているはずだ。
157名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:57:58 ID:uWVMRIdw0
そのうち禁煙パイポもだめになり、シガーチョコすらだめになる。
158名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:58:01 ID:Y41k4dtn0
んだ
159名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:59:29 ID:vbwGzqBO0
これが禁止ならチュッパチャプスも禁止だろう
ようは口から棒状のものが出てちゃいかんということだろw
160名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:00:00 ID:IWO38DQP0
地球温暖化も詐欺だったんだから
タバコの発ガンデータもどーせ捏造だろ

癌の原因はアフラトキシンなどのカンディタ菌だし
161名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:00:52 ID:3rVI9GUZP
難癖付けてる禁煙厨は宇宙服着て暮らせよ
162名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:01:02 ID:WPkMEg/B0
163名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:01:19 ID:ohmPtNn20
死ぬまでタバコ吸う
164名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:02:28 ID:m0nMNkQA0
無煙は当然として、無臭かつ他人に無害なんだろうな。
違うのであればパブリックスペースでは絶対認めん。
165名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:03:12 ID:vbwGzqBO0
>>162
このカートリッジに何が入ってるかしらんけど、
構造はこんな感じだね
166名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:03:18 ID:XSQ6Sk/70
>>159
なるわけねーだろ。
煙りが無いから確かに副流煙は無い。
しかし、ニコチンを吸引出来るという事は、吐き出す息にもニコチンが微量に含まれるハズ。
煙りは無いから、副流息とでも言うのかなあ。
ニコチンが含まれていないならば無問題なんだけどね。
167名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:04:12 ID:WPkMEg/B0
>>164
お前さんw自分自身の存在が有害で迷惑でないとでも?
168名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:04:52 ID:btwa2uQf0
周りを巻き込まないでガンで死んでくれるなら大歓迎ですよ。
169名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:05:39 ID:yWwfYd200
嫌煙厨ってある意味キチガイだなw
170名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:07:00 ID:0vCTky7N0
>>147
そうなの?
要は
・煙が出ない
・火を使わない
・タバコの臭いがしない
ものなら正直OK

嫌煙家は臭いに敏感だからタバコの臭いさえ完全に消してくれるなら反対はしないよ
171名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:07:14 ID:IWO38DQP0
女性はタバコ吸わなくても肺がんにがんがんなる

たばこじゃなくてアフラトキシン摂取に気をつけろ
172名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:07:32 ID:1K11YDQwO
嫌煙厨には童貞が多いw
173名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:07:35 ID:LJ9tlhtM0
このタバコの方が安くなるな
かなり欲しい
174名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:07:43 ID:CAY8ph1R0
さすがにこれを禁止するのはどうかと思うが
ただ、世の中にはいろんな人がいるからね。
これを吸ってる人に対して、イチャモンつける人は
必ず出てくるでしょ。

そういう混乱を避けるという意味では、禁止もありえる。
175名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:07:47 ID:fCwtjjXI0
旧専売公社の社内文書で列車内の有害なニコチン浮遊量がカットされていた
176 ◆C.Hou68... :2010/05/17(月) 23:08:07 ID:JtW2zgJD0
次は、吸ってもガンにならない煙草どうぞー
177名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:08:54 ID:yLDyMPxX0
絶対反対!害があります!と書いてある物を隣て 吸ったり吐いたりしてほしく無い!
178名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:12:46 ID:WPkMEg/B0
>>174
世の中にはイチャモンつけるために生きてるような人間がイパーイいるからな
10年ほど前に電車の中で携帯メールをしていた若者を
真っ赤にファビョって怒鳴りつけてるイタイ親爺がいたのを思い出した
179名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:13:22 ID:yObLqD/x0
どういうもんか知らんけど全く臭わないならいいんでない
普通のタバコは全面禁煙でいいよ
180名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:13:52 ID:+Z9dfHs60
>>176
昔、漢方のタバコがあったと思う
吸えば健康になるって・・・・w
181名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:14:15 ID:RKc1Y7bf0
無煙たばこでもニコチンガムでもいいけど、たばこ並の値段で出さないと誰も買えないぞ
182名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:14:19 ID:gqjnYo1S0
タバコ?
吸ってもいいけど、息を吐かないで
臭いから
183名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:15:36 ID:B7jLTLYZ0
>>180
中南海だろ
マイナーとはいえ今でも売ってるとこわりとある
184名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:15:40 ID:u1+K1gOm0
>>182
お前の息も臭いから息しないで、死んで^^
臭いからwwwwwww
185名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:17:17 ID:96YN5z7B0
実際本当に煙も臭いもなく
ホンモノのタバコと一見して区別つくならいいと思う

まあ吸ってる奴をみたら
そこまでして公衆オナヌ我慢できない脳たりんプゲw
と遠巻きににやにやするけどw
186名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:17:56 ID:RNG3j0yj0
>>177
おまいも二酸化炭素は有害だから吐くなよ
187名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:18:09 ID:XSQ6Sk/70
>>180
そもそも中世ではタバコは喉の薬だった。
188名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:19:08 ID:+at0GUnm0
ガムと変わんないだろ
嫌煙厨はさわぐなぼけ
189名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:19:54 ID:qtJ7JRM90
買ってみたけど
ぱっと見、ペンを咥えてるみたいと言われた。
香りは完全にミント(香料の)で、「ガムでも噛んでる?」と言われた。
そんな感じ。
190名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:21:20 ID:+dRhDk4y0
>>189
そんなんだったら誰にも文句言われないだろうけど
本人はそれで満足できるんかね?
191名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:22:18 ID:+Z9dfHs60
>>183
>>187

ほう、まだあんだ、d
192名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:25:29 ID:nmjGYjvw0
>>190
サンプルもらって吸ったけど
タバコというにはちょっと抵抗があるな。
タバコ>>>無縁タバコ>パイポ
ぐらいの印象
193名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:31:56 ID:4vKQuBfe0
紛らわしいから認めるな
194名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:36:03 ID:4S2W2d2E0
やっぱ電子たばこでしょ!
タバコ>>電子たばこ>無縁タバコ>パイポ
ドンキホーテでは多種売っている。コンビニでも売ってた。
最近は全国紙の広告にも出てくる。あまり聞かない会社だが。
メジャーな企業は扱わない。JTも発売しない。
PANASONICやSONYなど家電メーカーも発売しない。
なぜだろうか?JTはたばこ農家対策だろう。
家電メーカーは水蒸気とはいえ肺に入れるものなので、安全性に問題があり扱わないのかも。
195名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:38:01 ID:qtJ7JRM90
>>190
煙草の代替品とは言えないけど
ずっと咥えてると、それなりに満足感があって
喫煙所行く回数はだいぶ減ったな
196名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:38:12 ID:XSQ6Sk/70
電子たばこは、喫煙所以外での喫煙はしないでくれとパッケージだかに表示されてたよな。
禁煙場所でタバコ吸ってると間違われて、結構揉めるらしい事が多い。
197名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:39:59 ID:cQ0jhrR00
煙も出ないし、周りに無害なら禁止する口実はないよな
見てて見苦しいっていう理由ならキモオタとかブスも禁止しないと
198名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:40:40 ID:MX7171YZ0
コイツのキモは、(1) 火を使わない、(2) 本人以外に害なしってコトだよな。
今後の喫煙者撲滅運動の方針としては

1: 国の医療費無駄にかかるからやっぱ止めれ、
2: ポイ捨てDQNがいるからやっぱ止めれ、
3: 子供の誤飲事故が発生するからやっぱ止めれ

って感じか。
4以降、思いつく方よろしく。 
199名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:46:52 ID:4S2W2d2E0
スタパ齋藤の電子タバコ特集
http://video.watch.impress.co.jp/docs/stapa/20100216_349158.html
面白いレポートビデオ!
200名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:51:52 ID:GVw9Pqvv0
これ、ニュースで見て喫煙者じゃないけど「ちょっと吸ってみたい」って思った奴居るだろ?
ガキが部屋で吸っても親は気付かない、学校で回して吸ってもまずバレない。
中毒の入り口として裾野を広げる効果を期待しているんじゃ無いかと勘ぐってしまう。

それから、ニコチンを含有する気体が肺を通過しても100%吸収されて無害化する訳じゃなかろう?
乳幼児の居る空間、車内なんかで複数の大人が咥えて影響無いのかね?
俺は喫煙者だけど、必要以上な嫌煙に反発を感じると同時に、状況によっては喫煙者が肩身の狭い思いをする事も必要だと思う。
201名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:52:53 ID:XGIi13Vx0
>>198
>(2) 本人以外に害なしってコトだよな。
害あるよ
ニコチンガスまき散らすんだから。
202名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:57:47 ID:kpWNkopE0
こんなん吸う位なら辞める

それに禁煙目的で一時的に使うなら電子タバコの方が安い
203名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:58:10 ID:ssQ0yqFh0

タバコも在日朝鮮人の範疇だったらこんなことにならなかったのにな!!
JTももう少し頭つかえ!!
204名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:59:55 ID:c5CubgXz0
さっさと消せよ禿オク
205名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:01:00 ID:qnyvmkx70
>>201
じゃ、喫煙者撲滅運動はこれからも安泰だな。
206名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:01:21 ID:b7dAfPjeP
もともと0.05mgかつ、粘膜で吸収された上での呼気に含まれるニコチンより、
排ガス満載の、そこらの空気を一呼吸する方が、
よっぽど体に悪い気がするのは俺だけだろうか。
煙草規制の前に排ガス規制しろよ。
207名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:03:31 ID:Xx1eZyuc0
ガスw
208名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:05:33 ID:psiQHJo10
煙が出ないんならいいんじゃない。
火のないところに煙は立たぬ。タバコはすわないが、完全に合法だと思うよ。

健康増進法:

第二十五条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、
受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。
209名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:05:51 ID:gQ/ZjtM50
ちょっと贅沢した飯の席で、せっかく気分良いときに隣からタバコの煙が流れてきたときとかね・・。
まあそういうところには二度と行かないけどさ。
煙がないって事はそういうのは防げるのかな。
210名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:06:44 ID:TYbxidP40
旧式煙草の販売止めたら認めていいんじゃね?
211名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:07:12 ID:P7TAN4Xr0
喫煙厨が嫌煙者に嫌がらせが出来なくなって大発狂www
212名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:08:11 ID:Xx1eZyuc0
メンソールを日頃から吸ってる人なら結構良さそうだ。
俺は気にいってる
213名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:11:12 ID:cAF82ErKP
216 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2010/05/18(火) 00:08:08 ID:R3AbqJfcP
k124033642

ガチウマ
東京遠征して買い占めろ!!!



400円のタバコがオークションで4000円で取引されてる
タバコで家が建てられるなwwwwwwwwwww
214名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:11:24 ID:+WFaXPh30
煙が嫌い、においが嫌い、健康を損なうのが嫌い、またはその複合
たばこ嫌いと言っても色々あるよ
TVみてると「煙」じゃないから副流煙がない、って話しかないんだけど
実際に吐き出す有害成分の量が変わらないなら、健康増進法視点であんまり意味ない
そこんとこどうなのかね?
215名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:12:08 ID:R8yGREtF0
>>198
淡々と増税。

美味くないらしいからすぐ飽きるだろ。
216名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:13:36 ID:IVqll1I20
>>214
タールは出ないとおもうけどニコチンをどのくらいまきちらすのかはわからん
217名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:14:01 ID:gcTb67EL0
>>214
タールゼロ、火を使ってない=燃やしてないので、一酸化炭素、窒素酸化物やらその他の有害物質はゼロ。
あるとすればごくごく微量なニコチンが呼気に含まれるかも?ぐらい。
普通は口の粘膜で吸収されちゃうし、呼気から多量に出るってことはないと思うけど。
218名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:14:08 ID:qM1n462p0
良く写真に使われる 肺が真っ黒な写真はウソ。
心臓外科に聞いたんだが、タバコ吸う吸わないに関わらずあの色はあり得ないそうだ。
あれって、死語何時間か知らないがに撮った写真。
肺の中の血液が酸素を失って鉛色になっただけのインチキ写真だ!!
219名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:15:07 ID:ymSOIU+Z0
喫煙って親の影響がでかいよな

両親が全く吸わないからか煙草と無縁の生活だ
220名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:16:33 ID:qnyvmkx70
>>217
んな、こまけぇこたどーでもいいんだよ。
221名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:17:29 ID:Xx1eZyuc0
つーか、カートリッジかと思ったら、おまけ無しの本体付きのヤツ買っちまった。2個目かアホだな俺も
222名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:19:18 ID:+WFaXPh30
>>216-217
トン
俺超々嫌煙だけどそれならまあいいんじゃないかなあ
ただメンソール嫌いという人はこれにいかないと思うんだけど
223名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:20:16 ID:CEZJsNSw0
何か前電車かどこかで電子タバコも禁止になってなかったっけ?
あれは何で禁止なんだ
224名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:20:36 ID:vgTA6xiN0
2stオイルみたいにFA、FB、FC、FDとかスモーク具合でグレードを分ければ良いんじゃないか?
225名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:20:41 ID:EdfjDE3SP
これで嫌煙厨もタバコ撲滅できなくて憤死か。
226名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:22:43 ID:JX7KoRqx0
無煙たばこに変えてくれる人には本当に感謝です
俺、嫌煙厨ですけど無煙に変えた人を叩くのはどうかしてると思います
227名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:24:43 ID:XT5iJBMX0
ハイチュウとか強烈なニオイなのは迷惑
228名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:29:47 ID:iaV6/Xfg0
永久さん、このまま、朝まで自演宣伝埋め?

315 :A級工作員 ◆97LuZaAxMQ :2010/05/17(月) 17:36:25
あら、ババァは川に洗濯に行ってるのかなぁw(大笑い)

316 :名無しは20歳になってから:2010/05/17(月) 18:30:13
お前は今日もヒマそうだな
月曜なのに
(笑)

317 :A級工作員 ◆97LuZaAxMQ :2010/05/17(月) 18:48:19
ババァが曜日を語るなんてパロディだろバ〜カw
229名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:30:28 ID:NIpSE36UO
他人のタバコの粉末は吸いたく無いから

公共の場では吸うな。
230名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:30:32 ID:qKcnD8Rj0
愛煙家(笑)←ただのニコ中

美食家(笑)←ただのデブ
231名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:32:26 ID:3luymzZ30
>>223
嫌煙キチガイが騒ぐから。
232名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:32:29 ID:NIpSE36UO
>>230
美食家が全員デブとは限らないだろ。
233名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:33:31 ID:NIpSE36UO
>>231
ごく普通の一般人の意見だからだ。
234名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:33:38 ID:T13qWo/U0
昨日の朝テレビでやってたねぇ。
どう思いますかって街中で意見聞いてたけど、
「タバコを口にくわえてる仕草が嫌いだから、それでもやめて欲しい」って女性の意見が出てた。
結局、健康とか副流煙とかもったいぶった理由つけてるけど、感情論なんだなってぽかーんと見てた。
235名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:35:21 ID:uapfsYSx0
http://www.lsando.com/gaitabaC/gaitaba15.htm
>スヌースは上唇と歯茎の間に挟んで使用します。
>ニコチンは、歯茎や唾液を通して胃から吸収されますので、通常のタバコと違いゆっくりと効いてきます。
>初めての方は1袋の容量の少ないものがお勧めです。
>味わおうとして意識しすぎると唾液の量が多くなりきつくなりますので、なるべく意識せずご使用下さい。
>多少慣れが必要ですが、ニコチン摂取はバッチリ出来ますので、タバコを喫いたい衝動はなくなります。
236名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:36:43 ID:iaV6/Xfg0
↓書くの忘れたので、つけたし。

いつもの煙草擁護厨って、
平日の17時とか、18時、おまけに19時まで粘着するっていったいどんな仕事してるのんだろう?

このあと、朝の8時までずっと寝ないで煙草擁護やるんだろうし。
237名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:36:54 ID:NIpSE36UO
>>234
なぜ、タバコを吸う動作を見ただけで嫌悪感が沸く様になったか、それは、喫煙者が散々迷惑を掛けて来たからであり、タバコの煙が臭くて有害だからだろ。
動作だけで不快になるのは、その様な嫌な経験の積み重ねが有るから。

つまりは、タバコと喫煙者が悪い。
238名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:37:03 ID:3luymzZ30
>>233
多分、オマイは一般に含まない。
239名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:38:50 ID:R8yGREtF0
>>223
先端が赤く光ったり、水蒸気の白煙が出るというギミックが紛らわしいから、
周囲の喫煙者の喫煙を誘発するというのがその理由
240名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:39:03 ID:T13qWo/U0
>>237
はいはいつまり感情論ですね。
241名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:39:17 ID:NIpSE36UO
>>238
お前らの一般に入って無くても、一般の一般に入ってれば満足ですが?

喫煙者基準で一般を語るのが間違い。
242名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:40:15 ID:qnyvmkx70
>>234
不快なものを不快と言って何が悪いんだよ?
飯食ってるときに目の前で手鼻かまれたらイヤだろ?
それと同じだ。
243名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:41:43 ID:3luymzZ30
>>241
俺が喫煙者ってソースも無い訳だが。
244名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:42:05 ID:GzjM8DTi0
ニュース映像見たが口を半開きにして息を吐き出す様は超きもいな。
確かに煙はでてないが絵図ら的なにより生理的にきもい。
245名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:42:20 ID:Xx1eZyuc0
せっかくだから火もない煙もない用の新しい吸い方でも考えてみるか
246名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:42:44 ID:NIpSE36UO
>>240
タバコに関する動作を完全に脱しきれない「擬態禁煙者」は、またいつ「煙害者」に戻って不快感と有害物質をばら蒔く存在になるか分からない。
その様な、実質的な被害の可能性が、動作を見ただけで不快にさせるん。
247名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:43:19 ID:4jSlxvdw0
地方の愛煙家の皆様 オークションに出品したのでお取引よろしくお願いいたします
一度お取引していただいた方は次回からはヤフーを通さずに末永くお付き合いできたらと思っています
                                           −綾− 
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k129338509
248名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:44:34 ID:NIpSE36UO
>>243
どっちにせよ、お前の視点が喫煙者基準だからな。
249名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:47:56 ID:O9v11S370
臭いがダメだって言うんなら女の香水もダメだよな
250名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:48:00 ID:zKOT5W8P0
>>248
は?お前が喫煙者だろ。どう考えても脳に酸素が行ってない。
251名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:48:09 ID:3luymzZ30
> ID:NIpSE36UO
煙が出なきゃ良いと言ってる人も多数居るのに
そういう人から見たら変わりモンじゃね?
252名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:50:38 ID:NIpSE36UO
>>251
煙がでなければ良いと言っているのはJTや喫煙者の自演の可能性が有るからな。
253名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:50:51 ID:gcTb67EL0
タバコを吸う仕草が嫌いな人がいるのは分かるけど
無煙煙草を禁止する理由にはならんよな。
254名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:51:39 ID:NIpSE36UO
>>250
一般の基準が分かるようになりましょう。
255名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:53:13 ID:IVqll1I20
>>253
仕草が嫌いってのは別の話になるからね。
でもやっぱり口論の原因になったりしそうだから電車内は禁止とかのほうがいいと思うな
256名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:53:43 ID:3luymzZ30
>>252
美味い話は疑う事も必要だけど、どんだけ他人を疑って
生きてんだ?

疲れるだろ、健康を気にするなら精神面から心配汁。
257名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:55:12 ID:NIpSE36UO
>>253
器具や呼気が無害と証明してから許可するのが順序。

器具や呼気から有害なニコチンや微粒子が出ない事を証明してからだな。

さらにはニオイの害も有る。
258名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:56:44 ID:NIpSE36UO
>>256
2ちゃんねるでタバコ擁護してる奴がタバコ屋の関係者や喫煙者自身であると疑われるのは当然。
259名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 00:59:46 ID:+WFaXPh30
>>256
でも吐いた息に副流煙と同等の有害物質がふくまれてるなら
むしろタバコより質が悪い
俺も煙が出なければというだけでは無理だな
260名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 01:00:43 ID:3luymzZ30
偽装を疑う前にメール欄見ろ、2ちゃんねらなら常識だろ。

レスはいらねぇ、飽きたから寝る。
261名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 01:09:05 ID:NIpSE36UO
>>259
ニュース記事には書いていなかったのだが、この製品は内部に粉末のタバコ葉が入っていて、それを吸い込む仕組みらしい。

販売筋は、この構造が知られる事を積極的に隠そうとしているのではないかな。

ググって出てきたタバコ屋の製品情報でも、粉末タバコを吸い込む仕組みが書いてあるのは一番最後。

実際興味を示してる喫煙者の中にも、その基本的な構造を知らない奴すらいるんじゃないかというほど、構造の解説が消極的。

その構造がバレたら、粉末タバコの飛散によって、健康被害や、粉末の付着や、ニオイを始めとした迷惑被害論争が発生する事が明らかだからな。

他人の粉末のタバコ葉が飛散して吸い込む恐れが有るというのは、煙と同じか、それ以上の健康への不安を感じる。

ましてや、車内や室内等の閉鎖空間で多人数が吸うと。

だから、粉末タバコの飛散を論点として、規制を訴えれば良いと思う。
262名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 01:17:23 ID:NIpSE36UO
お節介ながらも喫煙者の健康まで心配してやるとすると、これはタバコの葉の粉末を吸い込む製品で有るって事。

燃焼ガスや煙に含まれる微粒子に比べて、タバコの葉を粉砕した物とは、物理的なサイズは大きいはずでは無いか?

それが仮に、吸い込む動作によって、気管支や肺の細胞に入りこむとしたら、どんな害が起きるだろうか。

また、それは周囲に対してどんな迷惑だろうか。


タバコ葉の粉末を肺に吸い込む健康リスクは、従来のタバコの煙と同等以上なのでは無いか。

また、タバコの害を隠しながら販売して、いよいよ隠し切れなくなってから規制が始まるという歴史が繰り返さなければ良いが。
263名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 01:18:13 ID:isHMvE8q0
>>163
今すぐ氏ね
264名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 01:25:59 ID:NIpSE36UO
製品の構造に関する説明が少なすぎて、タバコの葉を通過した空気を吸うと思って無いか?

製造元の分かりにくいサイトを良く読んだら、内蔵された「タバコの葉の粉末を吸い込む」と書いて有る。

これは知られたく無いから控えめに書いてるんだ。

粉末のタバコの葉を肺に吸い込んだらどんな害が出るか、
想像してみろよ。

こんな物を公共の場で乱用されて、こちらまでタバコの葉の粉末を吸わされる等、
一切お断りだ。
265名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 01:32:09 ID:23WUFo730
煙草吸ってる人って乳離れができてないってよく言うよな
だから煙草だろうがなんだろうが口に何かくわえておけば良いんじゃないか?
自分煙草吸わないから分からないが
266名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 01:38:40 ID:NIpSE36UO
乳離れとか以前に、ニコチンの薬物依存性がやめられない直接の原因だろ。

粉末のタバコの葉を吸い込ませる製品なんて、あらたなニコチン中毒者製造機に過ぎない。


大体、中毒性の観点からも、この製品の安全性は確認されていないだろ。

ニコチンを含んだ、粉末のタバコの葉を肺に吸い込んで、気管支や肺胞に滞留するとき、そこからニコチンはどんな作用を発するのか、考えただけで恐ろしいぞ。


絶対、他人のタバコの葉の粉末は吸わされたくない、
公共場ではなんとしても規制してほしい。
267名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 01:44:27 ID:IVqll1I20
中毒性はあるだろ、どう考えても
粉末ってあるけどどのくらい細かいのか気になるな
買った人いたら中見てみて欲しい
268名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 01:52:35 ID:NIpSE36UO
>>267
元が葉っぱで、粉砕するのだろうから、そんなに細かくはならないのでは。

当然、大きな粒子ほど、肺に詰まりやすいよな。

口や喉や鼻や気管支や肺胞に付着した粉末は、それぞれどれぐらいの期間に残留して、その間に体へのどんな影響を与えのかな。

また、継続的に服用した場合の害は。


とにかく、他人からタバコの粉末を吸わされるのは断るべきだな。
269名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 02:13:23 ID:obJ8d1IP0
普通のタバコって、吸い終わってから数分間はタバコの煙りを吐き続けるらしいね。
それと理屈は同じで、このタバコだって、吸引でニコチンが摂取出来るなら、
吐き出す息にもそれなりにニコチンが含有してる事になる。
つまり、グレーゾーンでも何でもなく、明確にクロだろ。
つまり喫煙場所以外での吸引はダメって事になる。
電車とかでこれ吸ってるヤツはキチガイ。
270名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 02:16:05 ID:wmsbei68O
>>269
その前にお前さん、臭いよ
271名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 02:33:53 ID:2xTYSggI0
一般人が見ればおまいも立派なキチガイだよ>>269
272名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 02:34:55 ID:8WqehVRF0
火も煙も臭いも出ないなら、特に拒絶する理由は無いな。
・・・あ、臭いは言及してなかった。

普通のタバコの2倍は臭いとかじゃなけりゃ、まあいいかなとは思う。
就業中の喫煙休憩は認めないけどな。
273名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 02:39:04 ID:sfYs2H1zP
喫煙者だがあえて吸っちゃいけないところでやることはないだろうが
他人事の神経逆撫でるって正にこのことだ。
274名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 02:47:24 ID:dKH2FnqO0
タバコによるニコチン中毒で良くある事故は乳幼児の誤飲。
大体タバコの1/3以上を水に溶かして飲むと中毒を引き起こす。
大人なら2〜3本分。

で、問題の無煙タバコだが、
喫煙?後に空気中に飛散するタバコの葉の量は中毒量には達するのは難しそう。
花粉程度じゃね?

どう考えても副流煙よりは遥かにマシ。
ありゃ「煙」だからな。発癌性物質大量ですよ…
ちなみにニコチンと発癌は無縁(説はあるが証明されてない)だから勘違いしない様に。

でも紛らわしいから喫煙所で吸うのが「日本人」だろw
275名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 02:48:22 ID:2xTYSggI0
◇無煙たばこを巡る各社の対応

日本航空  ◎
全日空   ×
JR東日本 ○
JR東海  ○
JR西日本 △
……………
※◎は容認、○は容認の方向、△は未定、×は禁止
276名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 02:49:20 ID:J8S2N71Q0
喫煙者はモラル欠如者
277名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 02:49:58 ID:X766cvFE0
隣で吸っても俺が咳込まなければ別にいいよ
278名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 02:58:06 ID:XE+NE9um0
俺は飛行機とか禁煙の場所で吸いたくなったら
紙巻タバコの先っぽ5mmくらいかじってる
これで充分
279名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 03:04:15 ID:dKH2FnqO0
>>278
ちなみに俺も喫煙者だけど
ごく少量のニコチンを含む
ニコチンリップみたいなの出たら飛行機とか便利と思う。

280名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 03:04:42 ID:ea2owl9qP
とりあえず屋内では喫煙所で吸うことにして、屋外での無差別な規制をやめればいいんよ。
規制するから喫煙するものに対する目が必要以上に厳しくなるし、
喫煙所が少なすぎるから一部の馬鹿がその辺で吸うんだよ。
いきなり高いハードルを設定して、摩擦をひきおこすのが悪い。
281名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 03:08:07 ID:e6cJreTx0
>>119
化粧もかなり臭うぞ!粉も飛ぶし..
車内でマニキュア塗ってる馬鹿女をよく見掛けるけど、マジ市ねって感じ..
282名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 03:12:14 ID:dKH2FnqO0
風邪なのにマスクせずに車内でゲホゲホしてる奴が喫煙より遥かに危険。
明らかにテロだろ。あれは。
絶対に逮捕すべきだ。
283名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 03:24:09 ID:m5YZmtx90
Yahoo!オークションの売買って許されるのか?
284名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 03:27:39 ID:+Bw3gEc30
火も煙の出ないのに、航空・JRで対応が....とか

嫌煙もそこまで来ると信者だなw

俺はそこまで反対する気ねぇーな...つーか嫌煙者と一緒にされたくないキモ過ぎ
285名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 03:38:21 ID:acoP++k5P
煙草ってあの煙を吐くのと灰をトントン落とす動作が良くて吸ってるんじゃないのか
286名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 03:44:22 ID:vhFx+FIM0
>>281
俺も化粧の臭い大嫌い
粉を吸入して健康被害なんて、統計とってないから問題にならないだけだし
煙ばかり目がいくから焚き火もオチオチできない世の中になってんのに
つか多分たばこも火がついても煙が見えなければ黙認されそう
287名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 03:48:31 ID:OLm7onvo0

キムタクもドラマの中でこれにろ。そしたら無煙たばこも普及するだろ。
288名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 03:52:09 ID:OLm7onvo0
>>287 訂正
これにろ×
これにしろ○
289名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 03:53:35 ID:V6+ISJh80
わたしも化粧とタバコのにおい大嫌い。
やろうの整髪料とおやじの養毛剤も。
290名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 03:56:15 ID:FIngLfZO0
おれも嫌煙だが、その理由はやっぱ臭いからだな。
しかもそのにおいがすぐ服やら持ち物に染み込むのがダメ。

そういうのが無けりゃ吸ってもいいと思うよ。
携帯の電磁波が!みたいなカルトじゃないし。
291名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 03:56:48 ID:NNRuBgCu0
嫌煙なんて、叩くのが楽しくてやってるのだから、
煙や臭いが出なくても、何か理由をさがして
叩くだろ。
292名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 03:59:02 ID:trw3E5Rp0
非喫煙者だけど、匂いと煙が出ないなら認めない理由はねーと思うがwww
つーか喫煙者は皆これ吸えよwww
293名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 03:59:27 ID:inpRoNQT0
http://www.jti.co.jp/investors/press_releases/2010/0317_01/index.html
ここを読むと”無煙たばこの一つである「かぎたばこ」です。”と書いてあるな。
それなら別にいいんじゃないか。禁煙パイポやハッカパイプを咥えているのと
大差ないだろう。すごい臭いがするというものでもなさそうだし。
294名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 04:03:50 ID:kiFVjj5I0
吸うと 口に入るものだから
吐くときは 一部なり口から出るんじゃネ?

火も使わず煙も出ないとはいえ
匂うのであれば嫌煙厨の同意は得られない罠
295名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 04:04:19 ID:FIngLfZO0
つか、煙もにおいも無いなら問題無いが、
それよりニコチンガムじゃダメなのかな?
中毒症状はそれで治まるはずだよね?
煙を吸って吐き出さないとダメなものなのかな?
296名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 04:05:06 ID:OLm7onvo0
煙草が1箱1000円になれば、喫煙者が二極化(DQNかセレブ)する。
297名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 04:20:47 ID:0zTnqubf0
>150
吐いた息に有害物質が含まれてるんじゃね?
298名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 04:25:32 ID:0zTnqubf0
>217
呼気に問題なければすごく良い宣伝文句になるから
そういう発表をしているはず。
299名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 04:26:52 ID:/JgWO7DB0
全日空は意味不明の禁止かい・・・はやく潰れろ。
300名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 04:32:14 ID:pz73I+r60
>>247
気分悪いな。IDあったら通報するのに
301名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 04:34:40 ID:0zTnqubf0
>>279
ニコチンパッド貼ればおk
302名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 04:41:27 ID:6Qea47QJ0
これで中毒性と発ガン性がなくなれば完璧なんだがな
303名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 04:43:08 ID:C0NfOukk0
すげえいい臭いがして女にモテルとかだったら
嫌煙絶滅
304名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 04:45:01 ID:aImw10OB0
くさいんじゃないの
くだらんもの発売するなよ
せっかく喫煙厨が絶滅しようとしてるのに
305名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 04:47:51 ID:5EIZsE3+0
なにこれ?結局煙よりも強力な粉末状の見えない毒が浮遊するっていう始末?
306名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 04:48:23 ID:8wFhX8uU0
嫌煙だがこれは取り敢えずはいいんじゃないのか
嫌嫌煙厨が攻撃相手がいなくなりそうだから煽りまくってるけどさ

会社でOKが出るかは社風にもよるな、ITとかはOKそう
ガムとかダメな職場は絶対に無理だな
307名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 05:00:40 ID:r1FFEAcI0
馬鹿喫煙者が「無煙」で満足するわけなかろうwww
よってこんな議論意味なし。
308名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 05:05:51 ID:zZFspjQl0
煙が出なくても「嫌煙家」とは、これ如何に
309名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 05:23:35 ID:/JgWO7DB0
これと電子タバコを組み合わせてくれ。安ければ買う。
310名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 05:26:31 ID:5On4Q6h90
煙でないならいいけど
紛らわしいから形状は変えてくれよ
後は色を目立つ色にするとか
311名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 05:47:56 ID:etwe7jYl0
禁煙パイポみたいなもんだった。会社の上司が買ってきたのを見た。
まあ、あれなら別にいいとおもう。
312名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 05:52:28 ID:+mf8s6tI0
愛煙家の俺は予言しておく
確かにタバコは、煙たい、臭い、吸わない人にはとても迷惑、副流煙なんか吸いたくない気持ちも充分にわかる
俺でさへ食事中に目の前で他人に吸われると、マジで大迷惑だ

今の嫌煙ブームに上手く乗せられて、もしくは自分の意思でタバコを吸わないヤツはある意味立派だと思ってる

だがしかしだ・・・・

嫌煙権を強く主張してるヤツらの子供はろくな人間にならない事を予言しておく
25年後にお前等の子供が何かしでかした時にこの書き込みを思い出して悔やむがよい

ゆとりしかり、嫌煙しかり、エコ脅迫観念しかり、クレーマーしかり、モンスター親しかり、等々
日本民族総ヒステリー化&低脳化にされて得するヤツが居るのを忘れるなよ
313名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 05:58:46 ID:acuKsfzi0
香水つけてる奴は屑
314名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 06:11:29 ID:8VrCaLZ10
禁煙者だけど、これ吸ってみたい
315名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 06:15:27 ID:7bMeT8AL0
>>312
ちょっと何言ってるかよくわからないです
316名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 06:31:52 ID:R8yGREtF0
>>283
もちろん、違反です。禿クオリティだから、なかなか消されないだけ。
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/rules/sell2.html

次の商品については、利用規約やYahoo!オークション ガイドラインに違反しますので、出品削除などの対象になります。

・たばこ
 海外からのおみやげのたばこなども含まれます。
317名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 06:31:56 ID:Z5HCfvWjP
>>312
嫌煙ブームじゃねえよ。
異常だった状態が、当たり前の状態になっていこうとしているだけ。
318名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 06:45:11 ID:/j4CY9IG0
無煙って、周りに無害とか無臭ではないの?
それって、何の解決にもなってないじゃん。
タバコの本質的な問題は煙じゃなくて、あの臭いが服につくことと健康被害だろ。
319名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 06:46:59 ID:vwqdrOuw0
どうせ、自分が吸う銘柄と違うっつって吸わないだろ。
320名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 06:56:56 ID:/rRXIuBxP
東京で買ってオークションで売ったら逮捕?
321名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 07:53:51 ID:0fqmwJBe0
>>312
まあ、言いたい事はわかるよ。
そういう感覚は大事だと思う。
322名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 08:06:51 ID:bDy3ygi20
>>310
白じゃなくて黒になってるのはそのあたり意識してのことだと思うが
黒いタバコってのはほとんど無い
323名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 08:09:14 ID:OQ2vXGd50
>>280
うん。それと雑木林がたくさん必要。
あれがあれば誰も喧嘩しない。
324名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 08:09:28 ID:EE6eKST/0
飛行機での苦痛が一つ減った
325名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 08:20:17 ID:TYbxidP40
>>312
嫌煙ブームではなく、喫煙ブームの終了。
326名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 08:24:43 ID:I9KnyKfZ0
>>280
どれだけ時間かけてもいきなりって言うんだろうなあ。
327名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 08:32:23 ID:N9sjcRhZ0
もう、タブレットみたいにした方がいいんじゃね?

>>20
健康に害が無いならワルぶれないじゃんw
328名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 08:46:52 ID:szbSEhyn0
煙も匂いも無いなら好きに吸ってて良いが、電車内は流石にみっともないな。
329名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 08:53:26 ID:ZzNX1jHO0
ニコチン飲料とか
ニコチンサプリメントとか
ニコチンキャンデーとか
ニコチンガムとか
ニコチン餃子とか
どんどん出せばいいのにJT
330名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 08:57:29 ID:vRV3eyJW0
これが赤ちゃんのおしゃぶりの形だったら喫煙者激減
331名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 08:57:31 ID:7rS2u2dc0
喫煙者は肉体的、精神的なニコチン依存性。
合法なだけで依存度は違法ドラッグと変わらない。
332名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:12:41 ID:mQltpPsuO
嫌煙厨はチェリーボーイだなw
333名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:25:40 ID:V8v2I1gOP
副流煙成分と臭いがこないならいい。
334名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:28:07 ID:HC0DxmNh0
嫌煙の理論は「俺以外は息もするな」なんだよな。
335名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:34:16 ID:szbSEhyn0
>>334
逆じゃね? 喫煙側が「煙吸いたくなきゃ息するな」つってるのは見たけど。
336名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 09:36:48 ID:DQVt0Kys0
おー、煙が出ないなんていいな、これ
普及して欲しいわ
337名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 10:42:26 ID:7LXtC7tj0
>>335
>>334は”嫌煙がこう言ってる””嫌煙はこういう奴”という捏造によるイメージ操作だから。

これは常套手段の一つで>>14>>24>>57もこの類。
現実にはそれらの前後のレスではその嫌煙が許容や歓迎
といったレスをしているにも関わらず、嫌煙は反対していると脳内で捏造して叫んでいる。
338名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 10:42:26 ID:vRV3eyJW0
これからは前を走る車からこれが飛んでくる事になるのか・・・
339名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 10:45:47 ID:7LXtC7tj0
結局は>>306のいう通りで、要するに一部の連中に嫌煙厨が騒いで叩いてくれないと
都合が悪い連中がいるから煽っているということだ。
余談だがファイヤーブレイクの時にも同じような流れがあった。
340名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 11:17:06 ID:UmS8cdof0
こいつは線引きが曖昧だけど、たとえば電車内でこれ吸ってる人いたら注意した方がいいのかね?
341名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 11:23:18 ID:vRV3eyJW0
できないんじゃない?
342名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 11:23:28 ID:xU++EHYO0
鼻呼吸も出来ないクズが甘い臭いのガムを密室で食ってるよりマシ
343名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 11:24:32 ID:FVTfhjt00
このタバコは嫌煙派の最大の理由である「健康被害」を害さない
批難される言われはないね
344名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 11:27:42 ID:SUGue6w70
>>327
多分シールみたいにして目立たなくすれば売れると思う。きっと。
345名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 11:28:38 ID:d4bOwFyR0
神奈川ではどういう対応になるのかな?
火も使わない、煙も出さない嗜好品なのだから、チュッパチャプス咥えてるようなものだな
紛らわしいとか不快とかいうなら女性の香水だって口臭だってそう理由で排除できることになる
346名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 11:30:13 ID:xU++EHYO0
あ〜。でも、問題が

吸った気にならない様で、まったく売れてないとの事。
347名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 11:37:59 ID:6M3T/BQcP
普通のタバコを統べてこれに切りかえるとかすれば火事も減るな
348名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 11:38:25 ID:d4bOwFyR0
>>346
割高感はあるかも知れない
認知度がなくて誤解を招くからどこでも吸えるってわけでもないしな
349名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 11:41:34 ID:dKaKaMdyP
喫煙者の息って臭いからなぁ。
そんなのが隣でプハァ――…なんてやってたら、煙がなくても迷惑だ。
350名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 11:42:04 ID:FVTfhjt00
まあ、こんなヘタレはいねーと思うが
健康を害するのが嫌でタバコを敬遠していたヘタレが吸うかもしれんな
351名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 11:59:31 ID:JjC/Cv6zP
いっぱい煙の出る電子タバコ教えろください
352名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 12:18:19 ID:d4bOwFyR0
>>351
エロいタバコなんか持ってないわ
353名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 12:26:48 ID:isHMvE8q0
ヤフオクで削除出品モグラたたき状態ワロタ
354名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 12:37:15 ID:hRHVj48H0
>これが赤ちゃんのおしゃぶりの形だったら喫煙者激減

こんなの咥えてたらみっともないだけ。

重度のニコチン中毒であることを宣伝しているようなものだしね。
ま、まともな女は逃げて逝くだろう
355名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 12:37:59 ID:rR9EAo5h0
出品する奴も頭わりーから即決1000円とか・
プラス200円くらいで即決にしちゃえば削除される前に売れるのに・・
その前に違反だから出品すんなw
356名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 12:41:49 ID:QO4eluQW0
>>43
なるほど、禁煙補助グッズとして良さそうな商品。
357名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 12:50:44 ID:MmkMEfpo0
早朝6時のいつものレス・・呆れる

[ゆとりしかり、嫌煙しかり、エコ脅迫観念しかり、クレーマーしかり、モンスター親しかり、等々
日本民族総ヒステリー化&低脳化にされて得するヤツが居るのを忘れるなよ]
358名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 12:58:53 ID:GiqN5FQw0
おれはタバコ吸うけど、乗り物の中とかはやめるべきだと思う
煙が出てるか確認しなきゃいけないし、実際誤解をまねくと思う
359名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:04:55 ID:Vv2CE0LY0
無煙というか副流煙と臭いが無いなら認めてもいい
でも満員電車でやられちゃ堪らない気もするが
そこは吸う奴のモラルに期待…は出来ないよな
どうなるんだろ、日本は極端だからなぁ
360名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:09:14 ID:4MsDi8L50
煙と匂いが出ないなら問題ないだろ
今だって電車で禁煙パイポ吸ってる人、普通にいるし
361名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:09:44 ID:pLkaoiS40
喫茶店でものすごい形相で突進してきて
「タバコやめてもらえませんかっ!」
って言ってきたヤツがいたなぁ。

まぁ、ボールペンの白色キャップを咥えてただけなんだが。
近眼のヒト、眼鏡かけようね。
362名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:17:06 ID:k3mzbQvo0
吐く息にタバコ臭さが無けりゃいいけど
実際は臭いんでしょこれ
363名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:22:49 ID:a15dre880
それ言い出すと嫌な臭い出すものは全部ダメになるよ
匂いの好き嫌いも個人差かなりあるし
364名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:26:25 ID:hPpXCJVaP
汗かきデブは生きてちゃダメ!ってことにもなるな
365名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:32:59 ID:FVTfhjt00
ホントは臭いからイヤと主張したかったのに説得力が低い物だから健康被害を前面に出して
タバコを撲滅しようと画策したのかもしれんが

裏 目 に で ま し た ね 
366名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:36:07 ID:HhKcIpmB0
>>363
公共の場でニンニク臭はダメでいいだろ。
367名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:50:05 ID:mCn5A8hYO
>>362
吸ってみたけど、これ殆どパイポだよw
タバコ臭さはないね
タバコ吸ってる感もないけど
368名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:56:12 ID:gJfyIIAr0
食べものやで吸ってる連中はこれにしろよ

蕎麦屋とか寿司屋で隣でプカプカやられると
ぶん殴ろうかと思うわ
369名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:58:01 ID:1b9yiAgb0
煙も出ずに周りの人に臭いも付かなく健康害がでないなら
いくらでも吸っていいと思うよ。

ただ「煙でねぇw俺、誰にも迷惑かけてねぇw吸ってるけど文句ある?w」
みたいな奴が周りからどう見られるかはまた別の話だろううな。
370名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 13:59:07 ID:kloDV3430
電子タバコ吸ってる人に不愉快だって文句言う人がいるらしいからこれは完全にアウトだろ
371名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 14:00:43 ID:MmkMEfpo0
煙草板の自治までやってるJT工作員永久ヤクザさんが
なんで、ニュース板ではコテなしで来てるんだろう?
とにかく、おしえてほしい。

煙草板の自治はどうやってなれたの?

---
527 :名無しは20歳になってから:2010/05/18(火) 12:55:57
煙草板の自治やってるって、白状したじゃん!

324 :A級工作員 ◆97LuZaAxMQ :2010/05/18(火) 11:38:30
>>320
マヌ豚のプロファイリングによれば俺はプロ級の工作員だぞw
マヌ豚の洞察力に異議でも有るのか、豚?(大笑い)

528 :A級工作員 ◆97LuZaAxMQ :2010/05/18(火) 13:53:41
俺が仕切ってる板だからなw
手の平でタコ踊りの豚が傑作w(腹痛)
ババァのインチキ丸バレなんだけどぉw
372名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 14:01:52 ID:5cnVeqIM0
神奈川県庁の回りで一斉に発売してくれ。
373名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 14:04:22 ID:FEqlWvlz0
>>361
その必死な人が現在の嫁、とか面白い展開ではないのか?
374名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 14:07:44 ID:MmkMEfpo0
でもさあ、★394に至るまで、
「くっさーい煙を吹きかけてやろうか!」とか
嫌がらせやってきたのに、もうできないね。永久さん!

嫌煙=豚 ☆☆☆ 飲食店394☆☆☆ 豚=嫌煙
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1273401069/l50
375名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 14:08:19 ID:+trK5rjY0
電子煙草はどれも支那製で信用できないから、JTが出してくれれば一安心と思ってたんだが
単に煙草の葉っぱ丸めてプラ筒に詰めただけか。

20年ほど前に「22」とかいう商品名で出してた奴のほうが、筒が煙草っぽかっただけまだましだ。
376名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 14:14:20 ID:vRV3eyJW0
それにしても電子タバコってよく出来てるよね
377名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 14:18:46 ID:/JgWO7DB0
>>370 ・・・それは病気だから。クレーマーという病気のね。
378名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 14:24:00 ID:JVHrz5PG0
ニコチン直接吸引するんだろ?
すっげー体に悪そう。
379名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 14:25:46 ID:GbcYM8+s0
>>377
そういや昔そんなタイトルのゲームがあったな。
ビルを窓伝いに登って行って屋上にいる喫煙者にタバコを止めるよう苦情を言うやつが・・・
380名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 14:28:09 ID:v48xw3ke0
>>6
臭いはどうなんだろう?
ニコチン依存症患者の欲求を満たす為には、臭いも当然求めて来ると思うんだが。
381名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 14:31:20 ID:ECkg3mYu0
無煙だけど有害物質は撒き散らすの?
382名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 14:35:29 ID:Ku6dap0J0
どういう物なんだ?
煙が無いって言っても、気体でニコチン供給するんだろう?
吐いた息に、自然の息以外の物質が完全に含まれてないとは思えないんだが
受動喫煙の心配、本当に無いのか?
383名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 14:37:58 ID:NzhjGl360
ここまでして人ごみの中で吸いたいのかって話じゃね?
384名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 15:09:36 ID:Nl9DZZBV0
喫煙所や、喫煙可能な店舗で思う存分やってくれればそれでいいじゃないの。
なんでいきなり、火と煙が無くなったって理由だけで、電車の中でまで吸えるようになるのw
385名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 15:17:49 ID:m53Yb4aG0
なんでニコ厨はここまでして形に拘るの?
明らかなタバコじゃないモノとしての存在を許せないって事?
386名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 15:20:19 ID:EdfjDE3SP
>>382
このタバコの受動喫煙心配するなら国道沿いには一歩も近づかない方が良いよ。
車の排ガスで健康被害被るから。
387名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 15:20:20 ID:JhG0qQ/l0
無臭とは書いてないけど無臭で害もないならいいんじゃん
でもタバコって麻薬じゃないの
学校でそう習ったけど
388名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 15:23:27 ID:/l/tpohe0
>>385
煙を出さないと他人への嫌がらせにならないから
389名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 15:30:10 ID:jMr0VQPs0
>>19
そこまで神経質になると何も口にできなくなっちゃうよー。
都市部の空気だって普通に有害物質だらけなんだからさ。
人工甘味料や化学調味料の中にだって、発がん性が危惧されてるものは多いし、
そんな事まで気にしたら、餓死するよ。
390名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 15:30:53 ID:d4bOwFyR0
>>382
煙が出ないのだから喫煙ではないよなw
当然受動喫煙もないことになる
391名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 15:34:03 ID:49ReeNqe0
吸ってみたが、ほぼパイポ
これは、廃れる。
392名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 15:45:06 ID:ECkg3mYu0
結局ニコチンの量が少ないから中毒患者には物足りず流行らないんだろうなぁ
393名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 15:48:24 ID:twcur1sK0
タールがないから人気でそうだな、ニコチン濃度上げたら
かなり来るだろう、本当は粉で鼻から吸引が一番だろうな
394名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 16:08:21 ID:aTXmKTS40
そこまでして吸いたいのか
395名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 16:10:21 ID:5cnVeqIM0
>>393
アルミ箔に載せて下からライターで炙るほうがいいらしい。
396名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 16:42:14 ID:HCnM7Ar20
>>66
それは、環境や友人を変えるべきだと思う(^^;
397名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 16:55:28 ID:2xTYSggI0
横浜から大田区まで行って買ってきた。
パイプとカートリッジで700円。

ハッカに少々ニコチン臭がする程度でパイポとたいして変わらんね。
30-40本リアモクを吸う俺としたら節煙には成る気がする。

実物を見ればこれを公衆の中で吸っては駄目と言う奴は居ないだろう。

ただ電車、バス等では争いの元に成るかもしれんので駄目だな。

398名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 16:58:58 ID:WFbz9+3l0
マスク型にすればいいんじゃネーノ?
399名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 17:02:04 ID:GbcYM8+s0
>>398
それはおもしろそうだなw
400名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 17:07:10 ID:nvkHlgbP0
煙と匂いがなければ、火の管理さえしっかりしてくれれば許容できるかな
401名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 18:05:59 ID:BR1vJbQ60
煙が出ないなら煙草じゃないじゃん。
「たばこ」と名のつくものを咥えてないと落ち着かないってのなら、
ただの棒でも効果ありそうだ。
402名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 18:12:38 ID:EE6eKST/0
>>400
これに火の管理って必要ないだろw
403名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 18:14:58 ID:YO+i3lCt0
煙もニオイも出ないの?
それなら別にどうでもいいや
もし見かけたら「かっこ悪いなー」とは思うけどねw
404名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 18:19:15 ID:sA1d63XN0
JALに対する不搭乗運動を展開しましょう!
405名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 18:19:23 ID:QZACDi8N0
>>161
喫煙中が宇宙服で暮らすべきだろ麻薬中毒者
406名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 18:27:28 ID:vRV3eyJW0
水タバコってやつはどうなの?
407名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 18:28:03 ID:ij34hFfN0
タバコってのは火を吸っているという危険な遊びを楽しむものである。
408名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 18:43:03 ID:yRAtYqzO0
ヤフオクに大量出品してるアホいるね

ID消されるんじゃねーのか
409名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 18:46:25 ID:NVcAKuoF0
>>46
今は無害をアピールするために匂わないものを販売している
そのうち匂いつきが出てきて大混乱
410名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 19:06:26 ID:lyL4sJvk0
吸ってる醜い姿見れば麻薬中毒者と変わらねーなって思った
411名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 19:20:56 ID:TYAwP+Ch0
喫煙厨の俺が禁煙厨の嫁のま隣で吸っていても文句言われないレベルだったぜ
これはなかなかすばらしいです。夫婦生活も安泰です。
412名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 19:57:26 ID:2xTYSggI0

煙も無し臭いも無しで文句言われる訳無いだろw


これで文句言う奴は何でもイチャモンつけるヤクザと一緒だよw
413名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 21:16:59 ID:Z5xWYyTp0
これで文句言う気は無いけど、

「まだおしゃぶり取れないんでちゅねーバブー」

と心の中で言うw
414名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 21:18:42 ID:4cGQCfJh0
タバコって言わなきゃいいんじゃね?
415名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 21:20:27 ID:SU+D11ab0
こんなんNGやわ。どうせなんか出てるだろ。

ほんとこんなもの作るJTは首吊れと思うわ。
416名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 21:29:11 ID:5rbO9nMc0
アメリカではけっこう葉巻吸ってるやつがいるけど、あれはいいの?
417名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 21:29:50 ID:kz0bi9+z0
>>415
JTよりお前から何か出てると思うw
418名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 21:56:29 ID:2xTYSggI0
ヤフオクで高額で売れてるwww

東京に知り合いが1人もいないのかね〜。

何処でも余って山積みなのに1500円とかぼったぐり過ぎw
419名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 21:58:37 ID:ZzNX1jHO0
ニコチン飲料とか
ニコチンキャンデーとか
ニコチン餃子とか
売ればいいのにJT
420名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 22:02:05 ID:KsHvEn9Z0
これはいい毒物
既存のタバコの税金をガンガン上げてこっちを優遇してやれ
421名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 22:04:36 ID:E+iDsFkT0
これってタバコの葉の粉を吸うんでしょ?
その毒の粉が周りに撒き散らされるってことはないのか?
422名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 22:08:08 ID:T/HXx1gC0
>>421
もっと自分でちゃんと調べてから書き込め
423名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 22:11:56 ID:E+iDsFkT0
>>422
おまえが調べて書けよ
424名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 22:16:43 ID:Ys5F3MmO0
>>380
横で吸ってもらってみたが匂いはわからなかった
本人にはミントの香りらしい
425名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 22:40:02 ID:2xTYSggI0
>>421
馬鹿なの?
426名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 22:54:28 ID:E+iDsFkT0
>葉たばこを粉にした上で、メンソールと混ぜて鼻から吸引したり、歯ぐきに塗ったりして、たばこの香りを楽しむ。

口から吸うもんだと思ってたが違うのか
427名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 23:00:05 ID:pZ4IHNle0
>>404

キ○ガイ
428名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 23:10:02 ID:Z5xWYyTp0
>>404
一人でやってろw
429名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 23:14:00 ID:1ViNy+qk0
煙がでなくても、

何かすってやがる、と気づいたら、

煙がきていないか、におっていないか、ということを

きにしなくてはならない。

なぜなら、煙は有害だから。

煙がでなくても、気分は害されるし、気が散らされる。

要するに、弾の出ないモデルガンなら外で持ってて良いか?ってことだ。

こんなのは無駄、それよりもまず、東京都全域を歩きタバコ禁止にしろ。
430名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 23:25:20 ID:2xTYSggI0
>>429

おまい鬱病だろ?


そうとう頭やられてると見た。
431名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 23:27:04 ID:1ViNy+qk0
>>430
反論できるならしてみなよ
議論を放棄して相手をあざけることしかできないのなら、
おまいの頭こそ手遅れといわねばならない
432名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 23:27:46 ID:poJLpTyT0
ID:2xTYSggI0
433名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 23:28:19 ID:iH4UcWLQ0
たばこ吸った後のフィルターくわえていたほうが良くね?
タダだし
434名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 23:32:08 ID:sfUR75+00
有害物質(ガス成分)が出るならだめだろうけど、
どうなんだ?禁煙パイポみたいなもの?
435名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 23:36:27 ID:Yse3dzBj0
有害物質=喫煙猿
436名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 23:42:28 ID:pwazLhVG0
これ吸って楽しいのか?
437名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 23:47:01 ID:ah2FLhHf0
喫煙してるやつ自体が煙嫌がって吐き出したり窓開けたりしてるんだからこれでいいだろ
438名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 23:54:37 ID:x7XkY9zm0
煙草の形状にしなければいいのに。
たとえば審判の使うホイッスルみたいなものにするとか。

明らかに煙草と違う形状のものだったら誤解も与えないだろ。
439名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 00:01:59 ID:kP4qx2Tw0
906 名前:名無しは20歳になってから[sage] 投稿日:2010/05/18(火) 18:28:01
>>902
無煙たばこが売られてるなら、
もうどこもかしこも禁煙でかまわないな。
禁煙にしない理由が無くなった。

これがあるのにわざわざ煙の出るタバコを使うのは
社会から爪弾きでゴミ扱いされたいDQNだけだな。

しかしこんなものまで使ってニコチン摂取してる姿は
馬鹿そのものだな。
440名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 00:02:29 ID:iL7w1/vy0
>>438
ちんちんの先っちょにつける形状がいいんじゃないか?
441名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 00:10:20 ID:k69voMtW0
タールが入っていないので身体には優しそうだね。

走って息切れも無くなりそうだ。
442名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 00:15:00 ID:j4qukPfg0
いまや2chの底辺レベルの板に成り下がった、喋り場+板で何をわめこうと意味無い。
443名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 00:15:33 ID:/T4jTHJ0O
>>434
粉末のタバコ葉を吸う仕組み。

ガスではなく、粉末を吸い込む害があるから公共の場ではNGだな。
444名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 00:17:11 ID:/T4jTHJ0O
>>441
粉末の葉を吸うから、肺まで吸い込むと呼吸機能が低下するだろ。
COPDとの関連も疑うべき。
445名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 00:17:51 ID:k69voMtW0
>粉末のタバコ葉を吸う仕組み。

でっかい嘘を平気で良く付けますね。

446名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 00:20:11 ID:Bu5esHahP
そんなに煙が嫌いでは、花火や焚火、キャンプファイヤーも楽しめませんね。
447名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 00:23:08 ID:ew9xSUjS0
昨日のは削除されたな
禿さっさとこの犯罪者たちを垢ばんしろ 未成年が落札したらどないすんねん
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%CC%B5%B1%EC%A4%BF%A4%D0%A4%B3&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
448名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 00:26:21 ID:gQGs76Jh0
喫煙者は皆これすってくれたら嬉しい。
マンション横の部屋の奴がベランダで煙草すってんだけど
窓開けてっとホワワ〜ンと臭いが入ってきたりする。
てか部屋ん中で吸えっつーの
449名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 00:30:09 ID:H6R/sE670
電車の中でも口半開きにしてガムをクチャクチャする奴よりはるかにマシでしょ
なんであいつら物を噛んでる時に口を閉じないんだ
450名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 00:31:18 ID:/T4jTHJ0O
>>446
本人が楽しむために周囲に迷惑を掛けるタバコと、参加者が全員楽しむ前提の花火を比べてもねえ。

花火を楽しんでて煙が来たら避ければいいだけだし。

喫煙者が自分勝手に発してる煙を避ける負担を負うのは断るから禁煙を望むがね。
451名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 00:32:09 ID:DlF9m5Pg0
>>448
中で吸うと壁紙がヤニで黄色くなって引っ越す時に文句付けられて敷金返って来なかったりするのよ
452名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 00:35:48 ID:ZOm33Inl0
吸ったけど 煙じゃないぶん、ヤニの味が無くて少し味気ない
パイポのような感じだけど、タバコの味はする

吸った後の、ノドのイガイガやセキも出ない、口臭もない
煙も出ないで結構良いと思う   
453名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 00:37:09 ID:8mWhjIjx0
>>450
花火を近所でされて迷惑な人間ももちろんいる
花火大会自体が嫌いな住民だっている
逆にタバコを吸わなくともタバコの匂いが好きな人間もいる

視野の狭さが嫌煙厨の特徴かと思う
タバコ吸う人間も吸わない人間も、実際は嫌煙厨ほどタバコのことなんて気にしてない
454名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 00:44:53 ID:k69voMtW0
これは良いかも・・・。

毎日40-50本吸ってる俺がゼロスタイルを昼から吸い出したんだが
まだタバコは1箱吸ってない。

もしかしたら煙の出るタバコは止められるかも知れん。
455名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 00:48:00 ID:k6twNu840
>>431 君は排気ガスや汚染大気は体に良いとおもっているのかね。
・・・知能障害か引きこもりか。
456名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 00:49:17 ID:30RcpEcv0
お前論理的に無茶苦茶だな
ニコ厨はやはり知能まで退化するのがデフォなんだろうな
457PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/05/19(水) 00:50:52 ID:elp0SONnO
>>456
この基地害嫌煙は誰と戦ってるんbear?
458名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 00:51:46 ID:EqHuu/WP0
嫌煙厨だがこれは大歓迎

もっと重いのも販売して
ヘビースモーカーもこれに乗り替えればいいんじゃないのかな

ただ、将来あまりにも口腔ガンや舌ガンが増えるようなら、
自己責任徹底のために健康保険適用を除外する必要があるだろう
459名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 00:52:05 ID:gQGs76Jh0
おー頑張れ、応援するよ!>>454
460名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 00:52:34 ID:OqUPyMsZ0
「無煙」なら、許す。
461名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 00:56:45 ID:RvkNab8D0
自分も臭くなくて煙も出ないなら全然いいと思うよ
462名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 00:57:23 ID:/T4jTHJ0O
>>449
ガム噛んでる奴の口なんて見なければ良いだろ。

このタバコが電車内で問題になるのは、混雑時の電車内で手でタバコをくわえ、手を放して、また手に取るといった動作を反復する事が、身体的接触を生じる周囲の乗客に不快感を与える事だろ。

手を放して、口にくわえたままにすると、顔の高さから水平方向に突起物を突き出して保持する事になり、それがラッシュ時など混雑して揺れる車内では身体への接触が不快なばかりか、目に当たると傷害の恐れもある。

混雑の度合いによって許容するにも線引きが無理だから、電車内でのタバコは一律禁止にするしか無いな。

余談だが、ラッシュ時など混雑して身体が接触する状況で、タバコをくわえては離すという手の動作が認められるなら、痴漢被害との区別が困難になる。
車内で周囲に迷惑な動作をした奴が痴漢認定されるなら自業自得までだが、
さらに悪意有る喫煙者が、その動作を利用して意図的に痴漢行為を行う恐れがある事が問題だ。

喫煙者に新たな痴漢の手口を与えるような物だから、鉄道会社はこのような迷惑な物の電車内での使用は取り締まるべきだろう。
463名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 00:58:47 ID:vIhn6TD60
何か咥えたいって人にも効果がありそうだし期待大だな

問題は電子タバコか何かと形状が似ているらしく
それを使って大問題になるとかか?
464名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 00:59:02 ID:I/pQ6bBW0
どうせ吐いた息に発がん物質含まれてんだろ。
465名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 00:59:31 ID:/T4jTHJ0O
>>453
煙が嫌いでも花火は楽しめる(自分から意図的に参加する場合)って話だぞ、何を長々と噛み合わない話をしている。

タバコの煙は喫煙者が思ってる以上に周囲には迷惑。
466名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:00:29 ID:t4ERJXg20
煙でないならいいんじゃね?
467名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:01:59 ID:OPdU00cdP
468名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:02:19 ID:k69voMtW0
ラッシュの時に咥えていたら落として無くしてしまうわなw
それのラッシュの時に吸う奴なんぞ皆無だろ。

嫌煙厨もここまで来るともはやキチガイとしか言いようがない。
469名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:03:48 ID:WvXItbIlP
・ニコチンガム
・ニコチンパッチ
・無煙たばこ(嗅ぎたばこ)
・電子たばこ(水蒸気が出るだけ)

嫌煙者でもこれらは文句無いんでしょ?
470名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:05:06 ID:/T4jTHJ0O
>>460-461

使用者の呼気と使用中の器具から
周囲に飛散する粉末や粒子の害を考えるのが先だぞ。

カートリッジには加工したタバコの葉が詰まっていて、カートリッジは消耗品。

つまり、タバコの葉の粉末を含めた、カートリッジの内容物は外部に物理的に流出しているわけだろ、
だから消耗品なわけだ。

その行く先が喫煙者の体内だけでは無くて、
呼気や器具から周囲の人たちに撒き散らされるとしたら、従来の受動喫煙となんらかわりないではないか。
471PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/05/19(水) 01:06:45 ID:elp0SONnO
厚生労働省がケチをつけなきゃ
ニコチン噴霧型のタバコや
噴霧型のニコレットなど
他人に迷惑かけない喫煙手段が増えるのに

厚生労働省と基地害嫌煙教徒が
邪魔する不思議bear
472名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:06:47 ID:k69voMtW0


ID:/T4jTHJ0O


473名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:08:26 ID:WvXItbIlP
>>470
でも火はついてないんだから煙と違ってタールは出ないんじゃないの?
474名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:09:01 ID:CYE+B2icP
嫌煙だけど俺に迷惑じゃなきゃ問題ないと思う。
水蒸気の出るやつよりもぜんぜんいい
475PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/05/19(水) 01:10:21 ID:elp0SONnO
>>470
お前、現物の構造を理解して書いてる?

想像だけで書くなbear
476名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:10:21 ID:ln58MZ+p0
嫌煙厨だが、臭いと煙さえなけりゃ問題ないよ。
その代わり、従来型の紙巻タバコに重税かけろや。
477名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:10:27 ID:xJzAr4Q+0
このスレ読んでないが、どうせ嫌煙馬鹿どもが根も葉もない医療費云々の空論で食い下がっとるんやろ?w
478名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:10:38 ID:/T4jTHJ0O
>>468
ニコチン中毒たちはほっといたらラッシュ時でも吸う。

身体的接触が一切起きない場面のみで吸う事など、常に揺れていて、人が乗り降りする状況では不可能。

ラッシュ時はもちろん、周囲に物理的な迷惑を掛けずに喫煙動作を行える混雑度の定義が不可能である以上、
電車内などは一律
「禁煙(草)」にするしかないな。
479名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:10:42 ID:AYILsUbB0
粉末か液体にして飲めるようにしたほうが良いんでないの
ビタミンC摂る感覚でニコチン摂取できれば双方丸く収まりそう
480名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:11:33 ID:MrCUJaPT0
とりあえずメシ屋で煙草吸う
481名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:12:15 ID:CYE+B2icP
>>477
そんなこともないよ
発がん性物質が出ないわけだから問題ないだろ
あ、仕事中の一服は論外な
482名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:14:14 ID:POg5NAq30
483名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:14:54 ID:/T4jTHJ0O
>>473
ニコチンが入っているし、
香料も入っているから、
健康的にも精神的にも、また、粉末が飛散して付着する場合には物理的にも、
従来のタバコと同様の迷惑を発する点は同じだぞ。

粉末が飛散するとしたら、
それを吸い込む事自体が健康に悪だから、公共の場では無理だな。
484名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:16:59 ID:MrCUJaPT0
どうしようもなくマナーが悪いから嫌われるんだろうな。
人に迷惑かけんで勝手に健康害するなら別に文句は言わんよ。
485名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:17:28 ID:WvXItbIlP
>>483
ふーん
じゃあ、ニコチンガムとかニコチン飴なら問題ないと思う?
486名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:17:47 ID:k69voMtW0

ID:/T4jTHJ0O は現物を見た事がないのが良く分かるw

487名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:17:54 ID:CVu2DOfP0
なんで携帯からそんな必死なんwww

まぁコレだったら許容レベルだな
488名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:18:58 ID:CYE+B2icP
>>482
文盲かよ
もっかい読んでこいよ
489名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:19:26 ID:/T4jTHJ0O
>>475
カートリッジは消耗品。
そんな事も知らないの?

カートリッジの中身が変性すると言うことは、物理的にせよ化学的にせよ、そこを通過した空気が変性してるんだよ。

それが器具から漏れたり、呼気から拡散する時の周囲への害に警戒すべき。

口腔ガンリスクだだって明記されているんだぞ、有害物質は含まれているし、周囲にそれを全く吸わせない自信でもあるのかよ。
490名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:20:26 ID:kd9ah0b+0
タバコって名前にしちゃうからアレなんじゃないの?
491名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:21:10 ID:/T4jTHJ0O
>>481
口腔ガンリスクや、未成年への悪影響に付いては、従来のタバコと同様の形でパッケージに書かれている。
492名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:21:34 ID:TSh0u7B30
DQN棒とか厨棒とかそういう名前がいいな!(笑)
493名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:22:35 ID:kd9ah0b+0
噛みタバコでのニコチン摂取じゃやっぱり不満足なの?
494名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:23:30 ID:CVu2DOfP0
つーか透明あぼーんすればイイと思うよ
495名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:24:28 ID:FftFrqnJ0
>>489
神経質杉だろ
基地外の領域だ
496名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:26:42 ID:/T4jTHJ0O
>>485
ニコチンの媒体を気体(空気)とするか液体(唾液)とするかの違いが分からんのか理科は苦手なのか。

従来のタバコにせよ、このタバコにせよ、空気の流れがニコチンや他の有害物質を運んでいる場合には、
粒子が空気中に放たれると周囲が吸い込む事になり悪影響だろ。

ガムやアメでニコチンなどの有害物質が周囲に届くとしたら、それならアメやガムも迷惑という事になるがな。アメやガムにも臭気という精神的な害もあるしな。
497名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:27:36 ID:WvXItbIlP
>>493
薬物依存と精神依存があるかと
・ニコチンに対する欲求
・タバコのようなものを吸って吐くという習慣
・タバコのにおいを嗅ぐ習慣
・煙を撒く儀式的なもの

最初以外は直しにくい癖みたいなもん
498名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:27:44 ID:k69voMtW0
口の中は雑菌だらけだし
おまたんこなんぞは恐ろしいくらいの雑菌の巣。

キスもクンニも出来ないんだろうね>ID:/T4jTHJ0O

排気ガスも吸えないんだろうから死ねば良いと思うよ。
499名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:28:13 ID:6p4/wj190
つか、禁煙厨も喫煙厨もナチス云々言ってるけど

ナチスに失礼過ぎ。

少なくとも、ナチスは人間社会に貢献してる
癌発生の化学物質の製造禁止とか
禁煙の義務化とか、あと妊婦の保護だっけか?

今の世界の近代モラルの大部分はナチスが最初に言い出したこと
500名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:28:17 ID:/T4jTHJ0O
>>495
お前らの書き込みが、吸いたい願望か、売りたい願望に支配されてるのはバレてるからW
501名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:29:38 ID:IiyysOSI0
煙の出ないタバコ ダサすぎるな
502名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:30:24 ID:EGG8CVeF0
無煙タバコを喫煙した場合でも、喫煙者の肺の中に溜まった吸気は有害なんでしょ?
・・・と言うことは結局、喫煙者の呼気を吸引した場合、周囲の人々には有害なワケで。

「タバコの臭いが嫌だ」って人の前では、無煙たばこなら吸っても良いのかもしれないけど、
「タバコの毒の持つ致死性が嫌だ」って人の前では、無煙たばこでも吸っちゃダメでしょ。マナーとして。
503PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/05/19(水) 01:30:28 ID:elp0SONnO
>>489
パイポだって交換すると同じ意味で
カードリッジを交換するんだbear

メンソールで疑似的に吸った気にさせるから
メンソールが切れたら交換ってだけbear

発ガン性云々は
タバコを使うと明記しなきゃならない
条約があるから

現物の構造を調べてから
妄想を書き込んでくれbear
504名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:30:41 ID:kd9ah0b+0
>>497
なるほどねぇ。

じゃぁ噛みタバコ(ニコチンガム?)しながら
シャボン玉する文化をはやらせれば・・・

ああ、シャボン玉が迷惑だって苦情がくるか。
505名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:31:42 ID:nVAph3GC0
煙が出ないからって今のマナー状態を解禁にはできんだろう
タバコという物体を見るだけで嫌悪感丸出しの人間が相当増えてきてる
506名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:32:22 ID:FftFrqnJ0
>>500
病院行け
507名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:32:57 ID:/T4jTHJ0O
>>498
雑菌と人は健康に共生してるが、
他人が撒き散らした、かぎタバコの成分と不健康に共生するなどお断りって事だ。

排ガスには環境基準があるが、このタバコが周囲への安全基準に基づいて作られているとも思えないしな。

ただお前らには、人前で吸うなと、今まで通りの声を掛けてやるしかないW
508名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:34:04 ID:/T4jTHJ0O
>>506
禁煙外来行け
509名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:34:22 ID:k69voMtW0
レス乞食のID:/T4jTHJ0O

あぽ〜ん
510名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:34:31 ID:WvXItbIlP
>>496
お前の閾値がどの辺かわからなかったんでなー
副流煙の害はタールのほうが問題だと思ってたもんで
511名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:34:42 ID:FftFrqnJ0
>>507
排気ガスは環境基準があるから、タバコより安全と言う事?
マフラー咥えてこいw
512名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:35:00 ID:a9ZeCqrC0
臭くねーなら構わん
513名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:35:13 ID:IiyysOSI0
こんなの買うんだったら ドカベンみたいに雑草を口に咥えとけば良いんじゃね
514名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:36:04 ID:/T4jTHJ0O
>>503
このタバコはニコチンを含み、空気を介してそれを吸収させるからタバコなんだろうが。
周囲に対して空気を介してニコチンを拡散させない構造のソースを出せ。
515名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:36:52 ID:+PSXgoIR0
嗅ぎたばこの原理がわからん
噛みたばこが胃に悪そうってのはわかるが
516名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:37:09 ID:kd9ah0b+0
トラップ瓶がわりに缶ジュースにストローでぶくぶく排気すれば良いのかも?
517名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:37:45 ID:/0a7WYog0
>>503
文末に意味不明なアルファベットがついてるけどなんかウイルスにでも感染してんの?しぬの?
518名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:38:32 ID:/T4jTHJ0O
>>510
有害な物は全部ダメだろ、ニコチンはもちろん、タバコ葉の粉末の密閉強度によっては、
それが流出して拡散する時には、粉末自体が肺や気管支に有害な事ぐらい分かるだろ。
519PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/05/19(水) 01:39:35 ID:elp0SONnO
>>514
まず構造を現物買って調べろbear

それからbear

宗教レベルの基地害嫌煙は
天動説じゃなきゃ
死刑のレベルbear
520名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:41:52 ID:/T4jTHJ0O
>>511
タバコの煙「だけ」を風船に詰めて吸えと言ってるのと同じだろ、タバコでむせかえって呼吸困難、一酸化炭素中毒で死ぬよ?W

まあ、紙タバコの煙や、このタバコの呼気には環境基準すら無いのが事実だがな。
521PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/05/19(水) 01:42:50 ID:elp0SONnO
>>518
世の中無害なものなんて存在しないからw

酸素は有害だから吸わないのか?

適量ならば問題ないbear
522名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:44:09 ID:LtlvmROa0
523名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:44:29 ID:73gOdlgv0
524名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:45:06 ID:/T4jTHJ0O
>>519
つまり、お前が安全性を示さず、JTも安全性を示さないままに売っているという事だな。

危険性の証明を外部に求めるのは、紙タバコの時と同じだな。


じゃあ、今回も有害性を隠してるんじゃないかな、と疑われるのが、前科者の定めなんだよ、
525名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:46:02 ID:SqwG1EJ/0
お兄ちゃんのソレ、す、すごく吸いたいです
526名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:47:05 ID:/T4jTHJ0O
>>521
有害で有る以上、接種は任意か、受益に応じた形になるべきだろ?
他人から有害物質を吸わされる事を正当化する言い訳にはなっていないな。
527名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:52:52 ID:kd9ah0b+0
接種じゃないよ。摂取だよ。

接種したら死ねるよ?
528名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:52:54 ID:FftFrqnJ0
>>520
排気ガスまみれの部屋と
タバコの煙まみれの部屋があったら
貴方は排気ガスの方選ぶのw?
529名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:53:08 ID:wbVPid190
喫煙者と非喫煙者がもし一瞬で入れ替わったとしたら喫煙者はいなくなるだろうな。
非喫煙者となった元喫煙者の暴力によってw
530名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:53:09 ID:1R6d0YXI0
煙のないたばこはたばこじゃない件
531名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:54:18 ID:ZEN2inxw0
>>5
ぜんぜん違うと思う
532名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:54:54 ID:3ri84PZL0
煙がなくて火がついてなくて灰が飛んでこないで匂いがないなら隣でも前ででも吸っていいよ
533名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:55:10 ID:KU6HIMFE0
>>453
それはさすがに視野云々じゃないな。
「そういう奴がいる」ってだけで全部をごり押ししようとするのは
煙草だけは特権階級だから優遇しろ、ってっ主張にしか見えん。
534名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:57:26 ID:TNiHCoOz0
嫌煙厨って言葉が意味不明だよな
購入厨って言葉と次元が同じ
535名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:57:50 ID:KU6HIMFE0
>>531
少なくともマックでも化粧でも無煙でもラッシュをはじめごみごみした中での行為は
マナー的に言ってもこいつ頭おかしんじゃね?レベルだな。
ガラガラで人がいない位ならどれもまあギリ許容くらい。
536名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:58:14 ID:CUKjO0AN0
ニコチン患者から滲み出る不快なオーラが気分悪いんだよ
煙が出なくてもダメに決まってるだろ
自分の立場をわきまえろ
537名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:59:14 ID:voff+pvB0
ニコチン摂取したけりゃ
ニコチンそのまま摂取すりゃいいのに
なんでタバコというフィルタを通すのかね
538PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/05/19(水) 01:59:20 ID:elp0SONnO
>>526
これで
他人から有害物質を摂取させられるとは
具体的に?


構造も理解してないなら黙れbear

お前が使ってる電気に利用される
核燃料の方が何倍も危険だからw
539名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 01:59:47 ID:3VJaW2jz0
周りに迷惑をかけないならいいのだが。

タバコを吸わないから分からんのだが、これで満足出来るのか? あと
ポイ捨てはいかん。(使い捨てかも分からんが)
540名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:00:44 ID:fzOQ7Uqy0
k
541名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:02:32 ID:/T4jTHJ0O
飛行機内など、閉鎖的空間においては、呼気や器具から漏れるニコチンや粉末の有害性を指摘すれば良い。

電車内においては、タバコを吸う手の反復的な動作が、身体を接種する周囲の乗客に迷惑だと指摘したらよい。
主に駅での乗り降りの際に人が大量に流れ、混雑度も流動的な電車内において、常に周囲に迷惑をかけずに喫煙動作を反復するなど無理であるから、必ず迷惑被害が起きて問題化する。

喫煙動作を反復する乗客は、動作せず静止して乗車する客に比べて空間を多く占有し、また、
動作時の接触を避ける意識から無駄に感覚が空き、限られた電車内のスペースの効率を悪くする。

また、喫煙動作に没頭して周囲の客の動きが見えずに、出入口や通路を塞ぐ形になる。

それら全般が乗客に取って実質的な迷惑行為で、列車の運行上も好ましくない上に、二次的なトラブルの要因になる。

一部の機関が一時的に容認しても、規制論が上がるのは明らかではないか。
542名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:03:36 ID:k6twNu840
>>526 有害というのも程度問題だよね。それだけタバコの有害性に自信が
あるのなら、販売禁止で国をあいてに裁判でも起こしたらどうかな。
それともまける事が解っているから起こせないのかな。
543名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:04:14 ID:KU6HIMFE0
>>534
○○厨ってのは、ほとんどは能動的行為が尋常じゃないから厨と称されているわけだよ。

喫煙という能動行為ばかりにしか考えがなく他は迷惑だろうが無視という原理主義者が喫煙厨と称されて
購入するという能動行為ばかりにしか考えがなく結果どうなろうと無視という原理主義者が喫煙厨と称されている。
FF厨とか林檎厨とか挙げてみればわかる。

受動側で「厨」と付けているのは、能動側の工作陰謀説にしろ受動側の問題点にしろ
裏に何かがあると見るべき。
544名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:05:36 ID:U2Oo/QNM0
実際にどんなもんなのかわからんけど無害ならおk
545名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:07:25 ID:FftFrqnJ0
>>543
購入厨は流石に意味が分からんw
546名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:08:09 ID:1m3IW1190
煙が見えないだけで有害な物吐いてるんじゃ無ければいいと思うけどな
547名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:08:39 ID:kd9ah0b+0
>>542

受動喫煙と健康被害の因果関係の検証ってものすごく困難で
タバコメーカーお抱えの学者さん、弁護士さんはそれを否定するんだよね。

まして貴重な財源だから完全には規制できないんだね。
548名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:09:55 ID:N96TqpdLO
>>541
閉鎖空間
○化粧品や香水
×無煙タバコ

動作
○新聞、読書
×無煙タバコ

これの違いを説明しないと駄目だな
549名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:10:30 ID:Py4HIdHv0
埼玉辺りのバカが不特定多数にケンカを売るツールとして使って、
実際にホームや待合室で乱闘騒ぎになって、
結局使用禁止になってしまうにちがいない。
550名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:12:10 ID:TNiHCoOz0
>>543
そうじゃなくて被害者側に厨をつける事がイミフって事だろ
551名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:13:31 ID:4IC40U470
>549
嫌煙者サマがキチガイみたいに騒ぎ出して
使用禁止にしちまうんじゃねえの?
北海道の電子タパコの時みたいに
552名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:15:06 ID:sAlk7UYv0
煙がつかないなら今の禁煙表記じゃ対応できないじゃん、よってどこでもOKだな
553名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:17:27 ID:cp1dar2p0
加熱しないとニコチンは入ってこないし
こんなもん旨いのかね?
タバコ詰めて火を付けないパイプをくわえてるのと同じじゃね?
スウェーデンの歯茎に貼る奴の方がいいだろ
554名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:18:47 ID:dnWL6ykF0
気持ちイーーー
ヤフオクでゼロスタイルの違反申告を出すと
いつもとは比較にならない速さで対応が来るぜ
555名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:18:58 ID:st6+lQwy0
全日空は嗅ぎタバコとかもダメなんかな。
タバコには違いないとか、ニコレットはよくてガムタバコはダメとかそんな感じなんだろか
556名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:19:53 ID:k6twNu840
>>547 つまりそれだけ毒性が低いという事だよね。排気ガスや杉花粉は
因果関係が明確なのにね。
557名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:20:10 ID:bKg6zRVA0
まぁ一番の害は喫煙者そのものだからどんな形になろうと同じ事だな(プゲラ
558名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:21:51 ID:LP32ZUHV0
タバコスレなのに嫌煙教がヒス起こしてないと思ったら、あいつらが熱望してた
無煙タバコの話かwwwwwww
嫌煙教からしてみたら、建前は熱望してても、いざ普及されるとなると叩く相手が
いなくなるんだからこの話には触れたくないよなあww
559名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:22:10 ID:Hf5xMsMw0
化粧、タバコ、飲食、ゲーム、携帯は禁止!!!
560名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:22:43 ID:XYblFask0
吸う奴から吸わない奴からも未練がましいとしか映らないような。

本気で好きならホンモノ吸ってればいいし、
惰性で中毒化してるなら禁煙外来行けばいい。
561名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:24:11 ID:cp1dar2p0
喫煙とは何か、とゆー定義が必要になるな
562名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:24:58 ID:kd9ah0b+0
>>556
いや、毒性は充分あるんだけど経済的な理由だと思いますよ。
フィリップモリス社長は自分の息子にタバコ吸わせないとか。
563名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:26:02 ID:6zS47SSV0
もし無煙、無害、無臭だったら
嫌煙厨の心のよりどころが無くなって可哀想
564名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:26:46 ID:cp1dar2p0
>>562
とか、とか言われてもちょっと信用できないw
565名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:26:53 ID:qKH0vjBbi
さっさと、現行のと全て
置き換えろ!
566名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:30:45 ID:sAakbKcs0
わざわざ嫌煙厨が近寄ってきて鼻をひくひくさせて
ちょっとでもたばこのにおいがしないか必死に嗅ぎ廻る

副流煙の害を声高に説き喫煙者叩きの錦の御旗にしてた嫌煙厨が
今度はどうやって喫煙者に難癖をつけるか楽しみだわ
567名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:32:47 ID:cp1dar2p0
精神的被害を受けたw
568PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/05/19(水) 02:33:27 ID:elp0SONnO
既に基地害嫌煙が沸いてるbear
569名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:38:35 ID:k6twNu840
>>562 その毒性も程度問題だよね。肉のこげたところが発ガン性が高いと
言っても生肉を食べる人はいないのと同じだよ。
排気ガス訴訟では原告勝訴だよ。
そんなに自信があるのならタバコもやれば。
570名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:40:26 ID:4GcFgQW20
>>563>>566
害があるから文句を言うのは当たり前であって、害が無ければわざわざ文句なんか言わないだろ。
喫煙者みたいに意味不明な文句言ってるのとは違うんだし。
心のよりどころ?イミフ。
例えば、畑の害虫がいなくなって寂しいとか言うやつなんかいるか?
571名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:41:09 ID:KU6HIMFE0
>>556
適当な理由を付けて「影響が小さい」といって因果関係を否定するのは簡単なんだよ。
これは同じやり方で排気ガスでもアスベストでも否定されるものだ。
むしろ排気ガスやアスベストと同じやり方で証明されたものが
煙草だけはいまだにまかり通っているということへ危機感持ったほうがいいぞ。

害や健康なんて個人の勝手で構わない範疇だが、正しく情報が伝えられず矮小化して
刷り込まれているのはあまりにもアンフェアとしか言いようがない。
572名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:43:29 ID:YskuvZS10
吸殻でないのなら歓迎だ。
吸ったもん吐き出す必要もないんでしょ?
573名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:43:39 ID:KU6HIMFE0
>>568
いやむしろこのスレに限っては単発で頑張って何度も嫌煙煽ってる喫煙厨のほうが必死すぎて凄いと思うw
574名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:46:23 ID:NeKT0nhs0
これ害あるの?副流煙みたいな。
それも無くて、無臭で、あとポイ捨てしないならいいんじゃない。
人混みでは危ないから依然駄目ですが。
575名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:47:48 ID:A6zZ9sY1O
そもそも「一服」休憩がまかり通ってるのがおかしい
576名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:48:38 ID:k6twNu840
>>570 >畑の害虫がいなくなって寂しいとか言うやつなんかいるか
俺は蛙もいない水田を見るとさびしいというか、悪寒がするがね。
虫も蛙もいないほど農薬を撒いているのかとね。
577名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:48:48 ID:kd9ah0b+0
>>569
98年に横浜で喫煙者が自分の喫煙で肺がんなどになったとして国を相手に
裁判起こしたんだけど、因果関係不明で棄却されてる。

でも生命保険で非喫煙者割引がある意味を考えてみて。

結局、自分の儲かる方の主張を推してるんだよね。
578名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:49:57 ID:4IC40U470
>570
ついさっき書いた事だが
北海道の電子タバコの禁煙騒動なんかが
「害がないのにわざわざ文句言ってる」の典型だったんだが

曰く
・まぎわらしいから禁止は当然
・あんなもん馬鹿がやるもんだから禁止も当然
・モデルガン持って歩いてるようなもんだから禁止は当然
だとさ
579名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:51:02 ID:cp1dar2p0
ポッキーくわえて歩くのも、目を突く危険があるから禁止w
580名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:51:03 ID:epEipvMU0
なんつーか病人だよね喫煙者。
ニコチン摂取しなきゃ死んじゃうみたいな
581名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:52:32 ID:fDVDHwmo0
とりあえず喫煙厨は早くガンになればいいと思う
582名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:52:50 ID:4GcFgQW20
>>576
さすが喫煙厨は書くことがとんちんかんだな(笑)
583名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:53:42 ID:cp1dar2p0
吸わない奴も癌になればいいと思う
ってかなるしw
584名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:57:48 ID:Ab1oc8fO0
>>581
給料を煙に変えて俺たちの分まで税金払ってもらっているんだ、もっと敬え。
こういうやつが増えてもらわないと消費税の税率維持できないだろ
585名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:59:37 ID:sPUuR+4D0
もうタバコ型をやめて、
注射にでもしたらえぇ

そしたら電車の中でニコチン摂取しようが構わんわ
586名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:01:06 ID:4GcFgQW20
>>585
空気抜きする時にピュッって飛んでくるよw
587名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:02:23 ID:rl5e7+XU0
このたばこモドキには反対しようがない罠
反対すると狂的性格が露わになるだけだし
588名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:12:03 ID:Cim9OJIp0
つ…露わ…
589名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:12:29 ID:Ab1oc8fO0
>>587
1-2年前にタバコ吸っていて子供できたからやめてるってやつ狙い撃ちさせたらどうだ?
多分楽勝で吸い始めるぞ。嫌いなやつの働いた給料が空気になるなんてステキなことだよねw
590名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:15:19 ID:GPYBGEsJ0
いやいや認めるも何も煙も臭いもないんだろう。ってミントの香りはするのか
591名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:24:15 ID:JZeAp4rg0
煙もにおいもでないならどうぞご勝手にだな
ただ、電車の中とかでこれで必死にスーハーしてるのを見たら
哀れみの視線で見るとは思う
592名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:26:14 ID:Py4HIdHv0
タバコというのはモラルの指標だ。
モラルある者はきちんと喫煙ルームでタバコを吸う。

また、モラルある者は、疑惑を招く行為は避けるべきと心得ている。
例え実態がどうあろうと、他人は全てを察してくれるわけではないのだから、
他人が見て、「タバコを吸ってはいけない場所でタバコを吸っている!」と
誤解されるような真似は慎まねばならないのだ。

喫煙は文化だと抵抗した者たちも居たが、嫌煙は、言うなれば「文明そのもの」だ。
人間の放漫放蕩を抑制し、健康という金科玉条を以て規律をただす教師役が文明だ。

この教師は至る所にいて、モラルを説いて説いて説きまくるので、
かつてアヘンが禁止されたように、赤線が非合法化されたように、
喫煙も公の場から放逐されるだろう。

ただ困ったことにこのヒステリックな教師はブレーキが壊れているので、
放逐の範囲は喫煙では留まらず、いずれアルコールも同じ運命を
辿るだろう。

その次は高脂肪高カロリー食品、砂糖……1世紀後の我々は
修道院の食事のような貧相なものに甘んじているかも知れない。

神よ我々を救い給え。
593名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:26:20 ID:korceyK80
煙も臭いも無いから便所で吸う中学生とかが増えそうだなw
火も必要ないから子供が誤って吸ってしまう危険性が一気に増すね。
594名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 03:26:50 ID:3DNUebej0
>>590
周りからすればミント系のガムとかキャンディーより弱いと思う。
ニコチンが入ってるだけで、ほとんどパイポ。
595名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:10:44 ID:Hgk/2jGT0
ニコチン中毒者って奴らわ・・・・・
596名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:14:21 ID:rl5e7+XU0
火もつけず、煙も出ない疑似タバコのスレに来てまで文句たれてるアホな人達w
597名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:30:27 ID:s9C4UCYD0
>>559
匂いのキツイ香水も禁止にしてくれ
598名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:32:29 ID:yw0S1Bls0
これ結局禁煙パイポと一緒だろ?
もっと言えばバブーのおしゃぶりと一緒w
そんなおしゃぶりをいいうすらハゲのオッサンが電車で吸ってる姿など
見たくもない。セクハラ同然。
599名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:42:16 ID:gYYFZ60b0
横浜では、焼肉屋 でも禁煙ですwwww

肉を焼いちゃダメな焼肉屋って、いったい何だ???????????????
600名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 04:42:24 ID:k7/KTJn40
>>598
そうだよな。これならまだ本物のタバコの方がマシ。
601名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:30:21 ID:/8NpC01R0
         >>599
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
602名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:35:41 ID:EqEiiA2N0
>>599
・・・?
603名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:39:05 ID:WTDkEQJN0
試しに買ってみた。
禁煙パイポのゴッツイ奴だな。
吸って(?)みたら、ちょっとクラクラした。
普段吸わないとそんなもんなのかな
604名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:43:36 ID:6Bbx2OTBP
水蒸気の出る電子タバコのほうがいい…
無煙じゃつまらん…
605名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:43:36 ID:Xbc3dj170
絵本に描いた煙草ですら攻撃して発禁に追い込むのが嫌煙厨の真骨頂だ
当然こんなもんは認めないw
606名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 06:48:20 ID:/I3/HisF0
607名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:13:05 ID:iindTZ/Z0
608名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:23:35 ID:qrd/3DWw0
電子タバコとはどう違うの?
609名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:27:10 ID:QIad1SpK0
タールがないだろうから、カラダにもいいかもね
610名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:31:19 ID:GsE9ajJ60

ニコチンパッチ業界(製薬会社など)が猛反発するだろうw
611名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:37:19 ID:1cJxVMBW0
煙草やめたばっかなのに
また吸えってことか
612名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:46:27 ID:6iCoR+1T0
うまそうな新製品が出たからまた食ってしまうデブと一緒だな
613名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:48:10 ID:iuEWKEE90
>>1
今後は腐ることのないカートリッジが捨てられて路上にあふれるわけか
614名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:50:59 ID:Luanirsc0
これがダメなら、ニコチンガムはおろか、キシリトールガムだってダメになるだろ
615名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 07:52:48 ID:XEG6CPmw0
おいらは何年も前から無煙タバコつかってるが、世間はけっこう遅れてるね
基本的には認めてもいいと思うんだが
「おまえ、ここは禁煙だぞ」とか注意してトラブルが増えるだろうな
616名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 08:00:06 ID:XEG6CPmw0
>>535
マックや化粧ほどうざくないのは間違いないよ

化粧は見栄え的に美しくないし、匂いがしたり周囲に変な粉とびちったり。
マックの場合は車内中に匂いが充満する

無煙タバコは口に何かくわえてるだけなわけで、見ない限り気づかない
見ても「なんかくわえてる」って程度で化粧ほどのウザ感はない。
禁煙パイプみたいなもんかと思えばどうってことないのでは。

>>614
むしろガムのほうが有害だね。周囲にクッチャラクッチャラ変な音響かせるし
あの甘ったるい匂いもイヤだって奴多いしね


>>609
タールないのはいいね
でも肺じゃなくて口腔ガンが増えるので
顔が化け物のように変形した人間が増えるというのが難点かもねw
617名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 08:07:04 ID:ajZokSBi0
>>599
オマエはカルビもハラミも真っ白な灰になるまで焼くのか?
618名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 08:11:47 ID:mRFadJP10
>>1
ま、父の日に間に合うように全国販売しろよなw
せめて通販で扱うようにするとかさ。
619名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 08:16:22 ID:01/KYh7q0
>>489
消耗品の意味を履き違えてる基地外
620名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 08:22:58 ID:RHPM8eCX0
実は無味無臭の毒がじゃんじゃん出てるってことはないよね
621名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 08:23:51 ID:rsw0PnEA0
煙も臭いもない…周囲の人に対して害が確実にないのなら、あとは吸殻だな。
現状のポイ棄てを見るに、喫煙厨はカートリッジを確実に棄てるだろ。
622名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 08:32:42 ID:6iCoR+1T0
平気で道にゴミを捨てれるやつの神経がわからん
ガキと同じ思考なんだろうなぁ
623名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 08:37:16 ID:kQ+7qKK70
これはいいんじゃない?
嫌煙厨は火病起こすかもしれんがガムや飴なんかと同じで他人様に健康被害与えないんだからさ。
624名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 08:44:05 ID:En7X9edZ0
コレは問題ないな、詰め替えのカートリッジみたいなのもリサイクル対象にしてポイ捨てを無くせ

火が出ないから火事の心配も無いし、へりくつを言えば煙が出ないんだから禁煙地帯もクソも無いしな

喫煙者はこれで良いじゃん、よかったね
625名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 08:48:22 ID:mRFadJP10
>>614
とりあえずロッテをなんとかしてほしいな
626名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 08:53:16 ID:pFYw+0kb0
電車内でこれ吸っていい事になれば一気に広まると思うんだ
そうすれば煙も一気に減ると思う
627名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 09:06:28 ID:NWU2nKGKP
税金はどうなるんだろ?
628名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 09:20:14 ID:6iCoR+1T0
タバコの葉使ってんだから税金は一緒でしょ
629名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 09:25:06 ID:cKvA0HOR0
吸った奴の感想はないのか
630名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 09:26:17 ID:slxAPI8k0
煙が出る事がいいんじゃないのかね
631名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 09:29:37 ID:cKvA0HOR0
電子タバコと組み合わせればいいんじゃないか
632名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 09:33:45 ID:E+gYgfxV0
臭いは? 有害物質は出てるの?
633 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 09:34:20 ID:yBXEsVx6P
ニコチン摂取すれば満足するんだろうから
タバコガムでも作ったらどうだ。
634名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 09:34:35 ID:Hgk/2jGT0
そんなもん銜えて恥ずかしくないんかねえ・・・・・プ
635名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 09:38:54 ID:S+FNOV960
歩きタバコ禁止してる地域で道に密閉もせずに喫煙所設けんの辞めてくんないかな
しかも人スゲー増えてるし最近、そのせいで明らかに喫煙場所から離れて吸ってる奴も居る
有害集団だよアレ
636名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 09:41:09 ID:8l+GeAIU0
>>635
スレ違い
637名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 09:45:10 ID:JSgFTO6L0
>>624
お互いちゃんちゃんで手打ちにできるハズが
一部の基地外嫌煙厨の為に話が泥沼化しているw
638名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 10:11:51 ID:yWxG6/0iP
せいぜい長生きして人類滅亡後も健康に気を使ってろ
639名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 10:21:59 ID:sobsN1mW0
このスレ見てて分かった事は、嫌煙家は3種類居るって事か
@単に煙草の煙や臭いが嫌いな人
A@+煙草の成分による健康被害まで気にする人
B時流に乗って、喫煙者叩きでストレス発散してる人

Bのファビョり方が面白いw
640名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 10:50:34 ID:KU6HIMFE0
>>578
モデルガン持って金融機関やコンビニとかに行かないだろ。
だから許可するために紛らわしくないデザインにしようならわかるが、
紛らわしくても関係ない間違えるほうが100%悪いってのはさすがに暴論じゃね?

641名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 10:55:13 ID:RwzGZf3N0
電車では吸わないでくれ
ガム程度にしてくれ
口で息をして匂いを撒き散らさないでくれ
642名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:00:04 ID:KU6HIMFE0
>>598
おしゃぶり型ならぱっとみで煙草と違うことがわかるので、
錯誤の問題も起きにくいいからむしろそっちを推奨の方向でってならないか?

錯誤の点で言えば露骨な模倣物はやはり制限を受ける流れになるから
多少は違う形のほうがいいことは確か。
形から言えば紙巻模倣にこだわらないで今は外では殆ど見かけないキセルやパイプを変形させた奴とか
チュッパチャップス型とかもあってもいいと思うぜ。
643名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:03:03 ID:yUoCPLWm0
>>641
それを言い出したら酒飲んで電車にのるやつとかも勘弁して欲しい
644名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:03:13 ID:C4Fho/wY0
認める認め無いの前に 全然これ意味無いw 
煙を吸い込まないと リラックスしないよ ぶん投げたよw300円損したよ
645名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:03:16 ID:vIAS0QSe0
なんだ?コイツ!
いつものJT工作員じゃん!
また、徹夜埋めだよ!ほかにやることないですか?

568 :PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/05/19(水) 02:33:27 ID:elp0SONnO
既に基地害嫌煙が沸いてるbear
646名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:10:22 ID:vIAS0QSe0
早朝2時3時4時にも貼り付いてたな!

>【煙草板から抜粋レス】

259 :名無しは20歳になってから:2010/05/18(火) 12:26:59
夕方5時6時7時と早朝5時6時7時には必ず、粘着やってるよね。

>最近はもう、ひらきなおっちゃったね!永久ヤクザ自演。w

>>最高に天気良い連休の【16:57:55 】にも貼りついてたんだね!永久孤独w

668 :名無しは20歳になってから:2010/05/01(土) 16:57:55
マヌ豚っていう神奈川の糞ババアだね?wプッ

260 :A級工作員 ◆97LuZaAxMQ :2010/05/18(火) 12:40:46
このババァはなにやってんだろ?
それ俺じゃねぇしw(大笑い)
647名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:12:47 ID:6iCoR+1T0
>>642
おしゃぶり型だと赤ん坊が間違ってしゃぶる危険性がある。
チュッパチャップス型も同じような理由から危険だな。
緑に黒い水玉とか、そういう気持ち悪いデザインが一番いいだろう。
とにかく毒をイメージするデザインなら、動物的本能でわかりやすいかと。
648名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:14:40 ID:tiwNQ6/f0
臭いも無いなら良いんじゃない。許してやるよw
649名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:19:47 ID:GIL1VOYt0
ある人が言うには新しいモノが開発され、市場に出てから普及するまでの
目安は7年ぐらいだそうだ(例レコード→CD)
これも6年後ぐらいには全国のタバコ販売店には当たり前に置かれてるかもしれない。
デジカメがヒットして、フィルムカメラが隅に追いやられたみたいに。
650名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:21:22 ID:vIAS0QSe0
JTはまるで、死に物狂いでネット工作やってんだね!

JT悪辣ネット工作暴露でアク禁ってなんで?★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1274070589/l50

10 :心得をよく読みましょう:2010/05/19(水) 01:20:26 ID:T5bmCeXg
>>1-2の内容はt-comからインターネットに繋いでいる数千人の人々を2chに書き込めなくした、とそういう記録なんだけどね。
そんな、数千人に迷惑をかけた記録をよくもまあ恥も感じず罪悪感も感じずにスレッド立てられちゃうよね。
心臓に毛が生えているのか、それともホンモノの馬鹿でキチガイなんだろうか。

11 : ◆DRAGON/Gww :2010/05/19(水) 11:02:17 ID:WhoNGZCP
スレヌシの嫌煙ババアはキチガイですから反省などしない
651名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:28:13 ID:p9hTXw6P0
早速、子供がしゃぶって急性ニコチン中毒になる事故が起きるだろうな…
652名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:34:32 ID:KDSwmpZy0
>>641
おまえの口臭くね?
電車乗らないで!><
653名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:47:48 ID:pNi+2C+T0
ID:vIAS0QSe0が必死な割には誰からも相手されなくてワロタ

たばこ板に帰れマヌブタ
654名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:04:51 ID:YAfz9fcU0
自演工作ばれちゃった世界一マヌケなネット工作員ID:pNi+2C+T0さんは
自スレが閑散ですので、至急お戻りください。w

嫌煙=豚 ☆☆☆ 飲食店394☆☆☆ 豚=嫌煙
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1273401069/l50

335 :名無しは20歳になってから:2010/05/18(火) 19:37:10
A級工作員 ◆97LuZaAxMQ
昼間っからブヒブヒうるせーよ
お前はよ
(笑)

336 :名無しは20歳になってから:2010/05/18(火) 19:48:47
豚が生意気書くスレじゃない

337 :名無しは20歳になってから:2010/05/18(火) 22:01:10
イライラすんなって、家畜のくせにw

338 :名無しは20歳になってから:2010/05/18(火) 22:11:15
早く卒煙しろ
(笑)
655名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:06:30 ID:pNi+2C+T0
マヌブタがつまんないコピペ貼るから
みんな飽きちゃったみたいワロス
656名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:08:31 ID:XBUaY7to0
異常な嫌煙厨は、善良なたばこ嫌いを貶めるための喫煙者の自演だな
善良なたばこ嫌いがあんな異常な言動をとるわけがない
657名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:08:49 ID:31nQPUui0
無煙タバコが臭ければアウト、臭くなければセーフ。単純な事。
見たこともかいだこともないけど、実際どうなの?
658名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:11:59 ID:RHPM8eCX0
ポイ捨てしたら吸殻はそのうち屑になって雨で流れたりするけど
これの場合はずっと残るんじゃないの?
659名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:12:13 ID:k69voMtW0
>>657
何がセーフで何がアウトなんだ?

死ねカス!
660名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:13:44 ID:31nQPUui0
>>656
リアル知人で嫌煙厨がいるよw
30過ぎてるけど。
宴会で喫煙率が高いといきなり怒りだして帰る。そもそも呼んでないんだが…
661名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:15:05 ID:lgj/zr7B0
ニコチン入り電子タバコのカートリッジを個人輸入するかな
662名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:16:54 ID:YAfz9fcU0
単発とかコソコソやってないでさあ!
堂々と永久コテで出てこいよ!マヌケ!

>A級工作員 ◆97LuZaAxMQ
昼間っからブヒブヒうるせーよ

>A級工作員 ◆97LuZaAxMQ
昼間っからブヒブヒうるせーよ
663名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:16:59 ID:Wj8I4MSX0
水タバコって確か聞いた事あるけど、あれ煙出てないよ。
あれにしたらいいんじゃね?
664名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:17:56 ID:rDFmuZgv0
>>660
ちょw
665名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:18:42 ID:31nQPUui0
>>659
ん?「従来禁煙だった場所での使用」についてだよ。
言葉が足りてなかったらゴメン
666名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:20:19 ID:k69voMtW0
>>658

ポイ捨てする理由って何か有るのか?

とっととレスくれな。
667名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:20:31 ID:3ItSxqY40
嫌煙厨だけど煙も出ないでニオイもしないんなら別にいいんじゃね?
668名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:25:32 ID:mtc6ZtPV0
たばこって分類にしないで飴やガムと同列に扱えば自ずと答は見えてくるだろ
669名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:26:49 ID:RHPM8eCX0
>>666
癖でポイッとやっちゃうんじゃないの?ってこと
670名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:37:18 ID:k69voMtW0
>>669
捨てる訳無いだろ!

パイプは100円でカートリッジも100円で一日もつ。

ポイ捨てする理由が見あたらないんだよ。

それに他人に迷惑を掛けたくない人が多く吸うのだから
マナーもそれ成りに良いはずだよ。
671名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:38:27 ID:pWQVcrlDP
>>669
そんなことできないようー

ってかそもそもここのスレにいる人たちの何割が公式サイト見てるのか不明だわ・・・
ちゃんとみて判断すりゃ喫煙厨よりもいい判断できるだろうに
672名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:54:08 ID:RHPM8eCX0
>>670
>それに他人に迷惑を掛けたくない人が多く吸うのだから

そうか!なるほど。
673名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:29:41 ID:VjsO5z1v0
昨日買ったよ。

今までM7の6mgを1箱/日吸ってた俺だがすっぱりこれに切り替えてみた。
二日目の現在でも紙巻きを吸いたいという気持ちは全く起こらない。予想外にいいぞ。

そして今気が付いたのだが喫煙の欲求って一瞬なんだよね。
紙巻きは火を点けるとつい最後まで吸ってしまうが、これは1回吸えばなんとなく落ち着く。
煙も匂いもない。嫁に聞いたが隣にいても全く何も気付かないそうだ。

混んでる電車で咥えるのはどうかと思うが飛行機や新幹線では問題ないと思う。
でも禁煙の場所でこれみよがしに吸って「ふ〜〜〜〜〜」ってやる奴は嫌がられるだろう。

674名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:30:24 ID:01/KYh7q0
>>673
吐いた息は臭いの?
675名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:40:28 ID:2yLxLOP00
>>673
香り(吸う側にとっての良い匂い)はする?
676名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:45:02 ID:P0dLOMHa0
他人に迷惑かけないからいいだろーっていう喫煙者は死ねばいいと思う
677名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:46:12 ID:2yLxLOP00
遅まきながら公式読んできたけど、普通に良さそうじゃん。
歩きタバコやってる人がこっちに切り替えてくれると嬉しいw

http://www.jti.co.jp/investors/press_releases/2010/0317_01/index.html
「ゼロスタイル・ミント」は、本体内を通る気流のコントロールや、
厳選された葉たばこと香料の組合せ等のJT独自の技術を用いて、
火を使わずにそのまま吸っても味・香りが楽しめる商品となっています。
煙を伴わない軽快な口当たりでありながら、ペパーミントのフレッシュな
甘い香り立ちと清涼感をたばこの風味と共にお楽しみいただけます。
678名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:48:48 ID:Vkx6igCu0
あるならもっと早く出せよ
679名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:49:32 ID:4W6ZR+Rt0
>>676
誰にも迷惑のかからない行動に文句つける馬鹿も死ねばいいと思う
680673:2010/05/19(水) 13:51:51 ID:VjsO5z1v0
>>674
嫁曰く普通に会話している分には全く臭わないそうです。
それ以上は接近していないので分かりませんww

>>675
メンソールの香り。それと吸いこんだ時には僅かにタバコの味がします。
ヤニ臭さはないですね。
681名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:53:33 ID:j490Z1YcP
本体2箱と詰替一つ買ったが、
やっぱり物足りないなー。

もともとメンソール吸いだからミントの味は良いんだけど、
有煙タバコの代替え品としては満足出来ないわ。
682名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:59:54 ID:yUoCPLWm0
今朝買ってきて吸ってるんだけど、なんか物足りなくて
タバコに火をつけてしまうw
683名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:01:44 ID:i3qF7Ev80
>>1
ショーン・マーシーでググレカス
684名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:04:46 ID:2yLxLOP00
>>680ありがとう。

たしか、タバコの主要成分ってニコチンとタールだっけ?
火をつけてないとタールが摂取できないのでは。
(健康上はその方がいいけど、嗜好品と見れば物足りないんだろうなー)
685673:2010/05/19(水) 14:05:47 ID:VjsO5z1v0
ああそうそう、書くのを忘れてた。

俺は禁煙の一歩手前の段階として買った。
だからいいと思ったけど、完全な代替品にはならないよね。

時と場所で使い分ければいいんじゃないかな。
686名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:06:24 ID:i3qF7Ev80
粉末タバコのヤバさはガチ
687名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:06:28 ID:nHhGx4SC0
有害な物質が出なけりゃいいと思う
ただし、普通のタバコと外見上の違いが分かるようしてればなおよし
他人が見たとき、「あれは無煙タバコか?それとも普通のタバコか?」と
判断に迷うかもしれないから
688名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:06:50 ID:01/KYh7q0
>>685
俺も5年前から禁煙したけど代替品探しているようじゃ失敗するぞ?
689673:2010/05/19(水) 14:15:34 ID:VjsO5z1v0
>>684
うん、実際のところ物足りないと思う。
さっき書いたように禁煙に向けての補助グッズ的な使い方だね。

ちなみに俺の禁煙理由
・喫煙所を探すのが面倒になってきた
・匂いが気になるようになってきた(加齢臭も含めw)
・薄毛が気になるようになってきた(涙)
・禁煙のレストランで一服したくなって食後に落ち着かなくなる自分が嫌になった。

690 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:17:30 ID:pEhn5YE8P
>>685
俺も20年吸ってきたタバコをやめて2年になるが
>>688に全く同意
691名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:19:57 ID:k69voMtW0
>>687

お前、馬鹿?

煙が出てるか出てないかwww
692673:2010/05/19(水) 14:21:39 ID:VjsO5z1v0
>>688
>>690
マジですかー
すっぱりやめないとダメ?
ニコチンガムとかパッチと同じような感じで考えてるんだけど。
スレ違いだけどお二人はどうやって止めた?
693名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:23:12 ID:2yLxLOP00
タバコに気づく時って大抵、煙や臭いで気づくから、
無煙タバコを目で見てから「どっちだろう」と気になる状況って
実はそんなにないかもしれないな。
694名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:35:24 ID:rq75FYNy0
形と色は変えるべき。

形はくわえたら真下に直角に曲がってるなど。
真っ直ぐだと誤解を招くし危険。極端な違いは必要。
色は従来のタバコにはあり得ない色。
白・黄土・茶はダメ。
695名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:41:05 ID:G2t5YkmK0
>>692
俺も20年くらい吸ってて、やめて3年たつが、
>>688>>690の意見に同意。
徐々に減らすとか、代替品使ってたら苦しいのが長引くだけ。

そもそもニコチン自体は3日〜1週間で抜けるから、
あとは習慣性依存(食後の〜とか、○○の合間に〜とか)との戦い。
パッチやガムでニコチン補給なんかしてたら、中途半端に苦しいのが長引くだけだし、
パイポなんて使ってたら「タバコを吸う仕草」がいつまでも抜けないから、いつまでたっても吸いたくなる。

だからやめるときはスパッと止めて補助具も使わない。
これが一番苦しむ期間が短くて済むし、金もかからない。
とにかく、「吸わない、買わない、もらわない」これに尽きる。
696名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:49:49 ID:k6twNu840
>>694 子供がくわえているポッキーにも文句を言いそうだだよね、かなり病んでるね。
697名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:51:44 ID:2yLxLOP00
黒だってさ>>694

以前あった電子タバコってのは白だったみたいだね。こっちは紛らわしいな。
698名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:53:13 ID:xKkGDKx20
>>687
>>691
なぜか妙にツボった
699名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:55:16 ID:AYILsUbB0
錠剤やドリンク剤にすればいいんじゃないの
700名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:56:25 ID:JUvF3Ga/0
>>694
何故黒だと知らない?ソース位嫁よ。

つか買った奴に聞いたが、ハッカみたいで
全くタバコ吸った気にはならないらしい。
701名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:00:13 ID:WSueqB7X0
これ認めないってことは生理的嫌悪感で嫌煙主張してただけって証明することに何ぞ
嫌煙ルーピーズつんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
702名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:07:08 ID:wc1GLLBK0
代替え品ができたのなら
一般の煙草は公共の場所では全面禁止にしてくれ
703名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:13:13 ID:1Xuw7tSE0
貴重な財源難でムリです
704名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:22:24 ID:rq75FYNy0
>>700
黒でも誤解受けるだろが。
だから「あり得ない色」って言ったんだよ。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/6675/tabako1.jpg

705名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:27:42 ID:k69voMtW0
>>704
それはな 茶色 って言うんだよ。

おまいが何故形や色に拘るのか訳ワカメ。

706名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:29:39 ID:gcNDYJBZ0
無縁タバコwww
完全にヤク中じゃん
707名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:59:19 ID:bcGWi6/W0
コレに難癖を付ける嫌煙馬鹿は重症です!

自覚しましょう
708名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:01:33 ID:mgcG2dIH0
PHSのサービス開始のときと同じように、一部政令指定都市でも
同時発売して欲しかった。
709名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:08:01 ID:lgj/zr7B0
今月中に通販で出るだろうな
710名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:09:36 ID:01/KYh7q0
これ東京で買ってヤフオク流すのは違法?
711名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:11:00 ID:y0E3HQud0
>>710
下手すると、たばこ事業法違反で捕まるな
712名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:14:03 ID:z0FY/J3J0
これ何の問題も無いだろ
匂いで気付くし。無煙ならば何の被害も無い
713名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:15:21 ID:MWVC+GiK0
>>4
噛みタバコは唾が凄いでるよ、味つきガムみたいでおいしいけど
唾は飲み込めない
外で噛むなら痰壷かかえてなきゃならない
714名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:17:54 ID:z0FY/J3J0
ただ、上で書いてる人がいるけど色はオレンジとか青とかにするべきかもね
火気厳禁の場所で煙草を吸おうとしている人がいて「煙草?いや無煙だから大丈夫か」
みたいなケースはありそうだからね
715名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:19:18 ID:y0E3HQud0
禁煙パイポだって白だし、チュッパチャプスの棒も白だ
色は関係なかろう
一応意識して黒にしてるんだろうが
716名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:20:59 ID:k69voMtW0
>>714

残念だがオレンジも青のタバコは存在するのだよw

717名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:22:40 ID:z0FY/J3J0
>>715
そう言われてみればそうだな。アイスの棒をくわえてるのと全く同じ事だしな
718名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:23:26 ID:rhHVHG3BP
おしゃぶりかよ、赤ん坊と変わらねえな。
719名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:32:53 ID:rq75FYNy0
>>714 >>717
危険と被害を考えれば、性善説で容認するのは怖いんだよね。
後は喫煙者の良心で・・・なんてやるとDQNが拡大解釈するから。
確実に紙巻煙草ではないと周囲が理解出来ない限りはくわえてるのが危険なものかもしれない。
火気厳禁なとこ、禁煙場所、公共の場所なんか。
通勤や帰宅の電車でアイスの棒くわえる大人なんかいないから
そんなとこで無煙たばこくわえられて目にでもぶつけられても困る。


720名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:33:32 ID:/T4jTHJ0O
>>701
カートリッジの内容物が飛散する被害。
721名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:37:13 ID:/T4jTHJ0O
>>696
周りに人が居る電車内でポッキーでもタバコでもくわえてたら迷惑だぞ。
722名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:39:57 ID:y0E3HQud0
>>719
お前は天が崩れ落ちてこないかいつも心配していそうだな
723名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:40:42 ID:k69voMtW0
>>709

もう出てます。

とっとと田舎者は通販で買いなさい。

http://www.placer-tabaco.com/product-list/560
724名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:43:18 ID:rq75FYNy0
>>722
杞憂じゃねーよ。
いかにDQNと遭遇しないか、危機意識だろ。
725名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:45:25 ID:Fh7D4ecR0
買ってみたら・・・・・

パイポと変わらん。
726名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:45:36 ID:/T4jTHJ0O
>>717

ニコチンが入っていて、発ガン性があるからアイスの棒とは違う。
727名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:50:45 ID:z0FY/J3J0
>>719
普通の煙草で使用していい色、無煙煙草で使用していい色、みたいなのが作られる
事はあるかもね
喫煙者にしても無煙煙草なのに「あんた!ここ禁煙だよ!おっと失礼」とかって不愉快だし
注意してくれるならまだいいけど、無煙煙草なのに、あいつ禁煙場所で吸いやがってと
思われるとか、まんま濡れ衣になるもんなあ
728名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:55:11 ID:k69voMtW0
>>727

普通のタバコと無縁タバコのゼロスタイル・ミントの違いが全く判らない

馬鹿も居るんだ〜www
729名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:58:15 ID:01/KYh7q0
>>727
現状で禁煙場所でパイポ咥えてても誰も気にしないんだし
今後気にする奴はキチガイぐらいじゃないの?
730名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:59:19 ID:IkW1xZz40
タバコの葉使ってるしガンになるのは変わらんて事だね。
731名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:00:43 ID:y0E3HQud0
コーヒー飲んでたって胃がんになる奴はなるし、
そもそも当人の問題だからどうでもいいだろ、それは
732名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:02:13 ID:k69voMtW0
>>727

ヒント:煙
733名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:06:27 ID:t8FioU220
煙も出ないのだから、文句を言われる筋合いはないよ!
なんだか見ていて腹が立ってきた。
734名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:15:01 ID:4WchUNj80
735名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:15:33 ID:z0FY/J3J0
>>729
まああるとしたら煙草会社や無煙煙草製造メーカー側の自主規制だろうな
パイポやアイスの白い棒くわえててもOKなんだから、現時点で国や自治体が規制する事は
ないでしょう
736名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:36:58 ID:2OUJ+dm30
ニコチン依存の精神症状は無視できないけど、取り合えず火も煙も無しなら迷惑はかからない。
職場で吸おうが乗り物の中で吸おうが俺は構わないな。
ただ、子供の見てる場所では吸わないで欲しいが。
737名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:42:02 ID:IDgMj4S20
普通のタバコでも、火をつけるんじゃなくて適度に加熱して、
煙を出さずに有効成分(?)だけを揮発させるような
器具があればいいのにね。やっぱり技術的に無理なのか・・?
738名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:45:15 ID:tUFTvNwd0
家でゆっくり吸う煙管がいちばん美味いよ
外でとか、そんなせわしない事すんな。無粋な
739名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:48:04 ID:sAakbKcs0
>>603
喫煙厨の俺が試しに買ってみた

腐ったミントの粉臭いだけ
ボールペン咥えてるのと変わらん

こんなもんはたばこでもなんでもない!氏ね!
740名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:58:17 ID:lgj/zr7B0
>>734
Yahooに通報しといた
741名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:59:46 ID:AtsduRLr0
タバコ型の禁煙具って、口にくわえてると本物のタバコが吸いたくなってくるんだよな。
742名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:41:18 ID:JKSjahx10
いつになったら全国各地でふつうに買えるんか?
743名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:27:16 ID:pk9BaB4f0
俺はてっきり、メタルギアに出てくる未来の無煙タバコを
想像してたが、嗅ぎタバコとは思わんかったよ。
よくわからないが、吐いた息にはニコチンは含まれないの?無害なの?
まあ、噛みタバコでなくてよかったが。あちこちでツバ吐かれるのは困る。
744名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:43:21 ID:sWTeXv8c0
ドコに売ってるんだよ!
745名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:44:42 ID:QzeCbinh0
認めていいんじゃね。紛らわしくないように旧式の発煙煙草製造販売止めてからなら。
746名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:52:37 ID:KDSwmpZy0
>>743
ニコチンは水溶性だから大半は体内に吸収される
残渣としてはき出されたとしても、有害無害でいえば国道や都内の臭い空気よりは無害に等しいはずだよ
寧ろあっちのほうが有害
あと、臭いでいえばキモオタの夏場の体臭のほうが有害
747名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:59:27 ID:z0FY/J3J0
広告ページ見ると「かぎ煙草なのでニコチン・タールの量は公開していません」って
あるけど何でなんだろうな
法的な解釈がどうなってんのかは知らないけど、さすがにこれはセーフだろ
748名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:13:44 ID:YfhPSZqhP
>>11
それ嫌煙中じゃないじゃんwww

嫌煙中は水蒸気が煙に見えるから吸うなって人たちだよw
749名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:41:34 ID:JUvF3Ga/0
>>746
まぁ、都内の空気と比べちゃな。
都内じゃ禁煙の意味すらない。
とはいえ、光化学スモッグとか減ってるんだっけね?
750名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:52:40 ID:9FUJHOn20
>>748
>嫌煙中は水蒸気が煙に見えるから吸うなって人たちだよw

どちらかというと施設管理者の都合が多いんじゃないかな。
「あれたばこ吸ってるんですかね?」という通報に対して確認しないといけないし。
面倒だから電子タバコも禁止、みたいな。
751名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:55:07 ID:pk9BaB4f0
>>746
ありがとう。なら俺も嫌煙者だが賛成派になるわ。
ただ、正直、変わりになるほどの満足度はないんだよな?
いずれは発泡酒のように、タバコに近い感じになれば、喫煙者も嫌煙者も
満足だろうな。がんばれJT
752ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/05/19(水) 21:56:42 ID:UTdGYK5f0

 人目が気になるなら 握っちゃえば目立たないw
 かすかにピリピリするからニコチンが入ってるのがわかる

   ∧∧
  ( =゚-゚)y-~~
 〜( _ u'
753名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:59:09 ID:k9IbiKCC0
>>751
ただ、若干の臭いはするみたいだよ
知人曰く折り紙の臭いが少しするらしい
折り紙の臭いってようわからんけどもさ
この無煙煙草自体のニコチン分が少し高くなれば
それなりに吸った気にはなるかもね
煙を吸うことを目的にしてる人はちょっとガッカリ感はあるだろうけど

ちなみに参考程度に転載
132 名前:774mgさん[] 投稿日:2010/05/19(水) 12:09:26 ID:3BPJQsFf [3/4]
>>128
自己解決。

JTに聞いてみた。
20回ゼロを吸って約タバコ1本分(セブンスター)だそうだ。
回数にして強弱で若干変わるそうだけど平均600回吸えるそうなので
カートリッジ1本でタバコ30本分のニコチンが摂取可能と言う事ですね。
754名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:01:32 ID:epEipvMU0
注射で皮膚からがつんとニコチン摂取すりゃ良いじゃん。
755ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/05/19(水) 22:04:24 ID:UTdGYK5f0
>>753

( ^▽^)<カートリッジ1本百円だから 安いっていや安いなw
756名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:04:59 ID:yNdnit4YO
×パイポ
○フリスク、ガム、飴、チーズ
757名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:05:46 ID:nHA29eSs0
バコ中は吸わない人に迷惑かけるのが目的なんだから
こんなの絶対流行らないよ
758名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:08:26 ID:tUFTvNwd0
>>747
嗅ぎタバコはもともと粉末を吸って楽しむものだから、
紙巻タバコみたいに「一服いくら」で計算できない。個人によって違ってくる。
ゼロスタイル・ミントはカートリッジ式だけど、それでも吸い方によって持続時間違うし
759ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/05/19(水) 22:08:36 ID:UTdGYK5f0

( ^▽^)<ニコチンガムは スウェーデンが潜水艦の乗組員のために開発した
760名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:11:35 ID:5/WZHsSP0
紛らわしいからおしゃぶりのような形状にした方がトラブルにならなくていいと思う。
761名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:30:40 ID:xfGMj6oP0
完全に普通のタバコと同じ見た目にすればいいんだよ。
他の物に似てもややこしいことになるからな。
つまり喫煙者の扱いは今までどおりでいい。
762名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:42:15 ID:k6twNu840
>>721 >周りに人が居る電車内でポッキーでもタバコでもくわえてたら迷惑だぞ
つまり自分が迷惑ならなんでも禁止。・・・お前の存在が迷惑だよ、早く逝け。
763名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:45:30 ID:pWQVcrlDP
やっぱりバリバリの嫌煙厨はこのスレじゃ元気ないのね
WHOのピックルみたいに思えてしまうくらいに
764名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:46:35 ID:k69voMtW0


実物を見ていない喫煙厨と嫌煙厨が言い争ってるスレはここですか?


765名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:48:12 ID:8LQwL38l0
>>219
俺は逆だな
両親は嫌煙っていうか煙草を吸う理由がまったくわからないそうだw
766名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:50:16 ID:4VW9qz++0
>>718>>760に賛成
赤ん坊でもねえのに人前でおしゃぶり以下のもの
くわえて・・・
おしゃぶりは無害だけどコレは有害物質を摂取
意味がわからん
767名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:54:34 ID:pWQVcrlDP
>>766
健康管理は自己責任なんだから無下に叩いてるおまえが意味がわからん
嫌煙厨がいう「迷 惑 行 為」ってのをすべてクリアしてるだから黙ってればいいじゃん
768名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:57:29 ID:tUFTvNwd0
仮に「嫌煙」があらゆる意味で完遂したとしたら(誰もタバコを吸わなくなったら)
嫌煙活動してるやつらはどうするつもりなんだかね
禁断症状おこさねえかな、嫌煙依存症患者どもは……
769名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:59:55 ID:RI6/KcgG0
すげぇフルボッコww

どんなものかもよくわかってないのに
たばこの名前がついてるだけでこれだからな

日本航空は情報つかんでるのか?
こんな脊髄反射で騒ぐヴァカどもが多いなか思い切った対応とも言える
770名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:10:04 ID:87Ixb6sD0
         .'     _ _― む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
    ___ノ  , '  ̄
  ( ̄  ___ノ       __  __ .         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ (          / __|    ヽ       /       バ
 __) )       .. /  / \     '       |   タ   |
(( . ̄ ̄         |  |=-  廾、   l     |   バ  カ
  ξノヾ、     γ-、~`ヽ、'⌒.; ⌒ '.|  / .     |   コ
  `ヽ、  `=.,  ,イ | |    i. ,.'-_-'、 レ/       |   が   ガ
    ~ヽ、_ `-<  !_ノ   |、.-三- ,ノ ` ―=ニ    吸   ン
       ~ッ、_ `ヾ、.__,,ノノヽ;;;;;;:::'['         |   え   が
      .,;;,ヘ  ,,>-‐- 、ー、,,..:  (`        |   る   恐
    ;il|||!ニ/ ' ;  f"i  ヽ. ~`く" ̄`ヽ   \ 、     か   く
    i|||||!‐ヘ ,,   | |   i>、._ノ  ....::::!    ヾ `ヽー、よ   て
    l|||||;ニ/  `\ ー'   ノ::、::::::::::::::;ノ;.     ー、_,  ⌒Z . .
    l|||||i-ヘ    `、ー‐´:::::::;;=-tT´!|||i       (     ヽ , .~
    !l|||i;ニ;|.`ヾ.'   ヽ、::::::::/;il; !||i. !||l       ` "⌒ー-〜
     心|i;-ヽ \ .'  _ ` 、':l||||li. !||i. !||l)   む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
      `'!|jミ`、 \ f `.   ヽ:!||li;、!||i,j||||i
       `!|i|i;ヽ  ヽ!_ノ   ノ;l||||||||||||||||||i
        `!l||li;`ヽ `ー-'"ヽ:|||||||||||||||||||l)
         !|||||||lii;` 、!_;!_,,ノ;i|||||||||||||||||||||i;、
771名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:13:02 ID:HIAk3KRl0
>>768
イミフ
772名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:15:08 ID:gQcWOD9z0
喫煙厨の必死でとんちんかんな言動が面白くてしょうがないw
773名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:16:15 ID:Fk9VDnUs0
>>772
おまえが理解力ないだけだろ
774名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:19:14 ID:87Ixb6sD0
>>772
愛煙家として国税を担う責務を感じているがね
775名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:21:16 ID:rqpsq4YJO
だから、
カートリッジが消耗品である以上、
ニコチンも含めた内容物は外部に流出する構造なんだぞ。
その上で、その有害物質による害として、口腔ガンの増加などが、
従来のタバコと同様にパッケージに記されているだろうが。

なんで喫煙どもは、
無煙=無害 の短絡思考なんだよ。
776名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:24:01 ID:fXC1atMIP
>>775
そもそもお前はどうしてこの製品が開発されたのかを理解してないだろ
777名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:37:25 ID:rqpsq4YJO
>>776
タバコの害のイメージを「煙」と「火」に限定した上で、
煙と火が出ない事で「無害」を謳う販売戦略は見え見えなんだがな。

最近のJTのCMでも、煙と火に限定したマナー啓発CMを流しているのは、この製品の売り出しともリンクしている。

しかし実際は無害では無くて有害なんだよ。
カートリッジに内蔵されたニコチンなどの有害物質が、気流のによって拡散するからだ。
「有害性」を論点にすれば、従来のタバコと同様に公共の場では禁ずるべきだろ。

有害だから規制される、
火の無い所に煙は立たぬだ。
778名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:50:38 ID:gQcWOD9z0
薬やってラリってるやつらと同じって事に喫煙厨はいつ気づくんだろうね。
あ、もうラリってるから無理か^^;
779名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:53:22 ID:D2S46o7z0
>>774
増税で値上げすれば泡吹いて文句言うクセに何ほざいてんだ?
780名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:57:22 ID:rqpsq4YJO
従来のタバコの煙の悪臭とは、そこに有害物質が存在する事を警告する程度の価値はあった訳だが。

この製品の場合、精神作用が有るニコチンや、口腔ガンを起こす物質が周囲に漂った場合、
まさに知らず知らずに吸わされる恐れが有るのが怖いわ。

白昼堂々のテロリストから、
闇に紛れるスナイパーに転職したようなものW

どっちにせよ、公共の生活の場からは駆除されてくれないと困るんだよね。
781名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:59:15 ID:15Z85uCu0
で、吐き出される息の中に含まれる有害物質の程度はどのくらいなんだ?
782名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:00:04 ID:VJ12L7CU0
>>780
お前家にこもって外出ない方がいいぞw
783名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:00:04 ID:3+hqR1mB0
>>777
なにいってんのお前。「有害だから規制」じゃなくて、「他人に有害だから規制」なんだろうが。迷惑防止条例の意味わかるよな?

死にたいヤツが吸うのはほっとけよ。喫煙者は病人だから規制しても必ず人のいないところでかくれてでも吸うだろw

お前の論拠である有害物質が漏れて拡散するって、それが最も怪しい。ソースあんの?
784名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:02:57 ID:rqpsq4YJO
>>782
それは公共の場で吸えなくなった喫煙者の立場だぞ。
785名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:07:18 ID:YycEsqaq0
この無煙たばこって分煙とか喫煙席とか設けてるファミレスとかで
そういう席がありますよって言ってるのに煙がどうのこうの文句たれる奴の対策に開発されたものだと思ってた
786名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:07:25 ID:TGEK+oSJ0
こうゆう商品が出てきて、それを買う喫煙者てゆうのは
非喫煙者のことを考えてるってことじゃないの?
多くの喫煙者がこのたばこに切り替えれば
少なくともいまよりずっと双方幸せでしょ。
“愛煙家も嫌煙者も 戸惑う「火種」となる可能性も出てきそうだ。”とか
よくわからない心配するよりよっぽど建設的 だと思うけど…。
787名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:08:29 ID:rqpsq4YJO
>>783
これは未成年は吸えんよ、吸う本人に対しても有害性による規制は有る。

もちろん、カートリッジから内容物が周囲に漂う事による他人への害を与える事も規制されるべき。
788名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:09:08 ID:ipLwO+dBP
煙じゃなく何が出るんだ?

でも結局こういうの出すと「あいつも吸ってるだろ」とかいいながら煙吐き出す基地外が出てくるんだろう
解決にはならない気がする
789名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:09:38 ID:15Z85uCu0
>>786
そうとも言えないよ
問題はこれで禁煙箇所でもありとする交通機関が出てきてるからでしょ

とりあえずJTのサイトにも煙が出ないとあるだけで、副流煙がどうのとは全くないようだが
JRや日本航空が騙されて(いるふりをして)容認してるだけなんじゃないの?
790名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:10:52 ID:rqpsq4YJO
>>785
「煙」のみの被害ではなく、「有害物質」の害や、「匂い」の害が解決して無いがな。

吸う奴だけが匂いを感じて周囲には匂わないとかあり得ないだろ。
791名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:10:59 ID:qPvqibdfP
2chに嫌煙厨が多いのは、昔タバコを吸ってた不良にいじめられた奴が多いからだよねw
792名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:11:02 ID:ZU/GJfK20
>>786
というよりも喫煙者自体がキモくて屑で死んで欲しいと思ってるんだよ。
存在自体が消えて欲しいの。
だから俺はこうやって喫煙者を追い詰めるように世論を作る努力をしてるんだよ。
ようやくその努力も実ってきた感じ
793名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:11:48 ID:cCTxLmP/0
煙は出ません(他の有害物質は出てます^^)
794名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:12:07 ID:ipLwO+dBP
え?今まで見えてた毒煙が見えなくなるのか?

もっと恐ろしい製品じゃねーかっ!!
ダメダメダメ!だめだ、売るな
795名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:12:09 ID:3+hqR1mB0
>>787
くだらねえコトいってんじゃねえぞクズ。 喫煙中毒者の100倍有害廃棄人のクセに屁理屈かましてんじゃねえぞ。

さっさとソース出せ。
796名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:12:54 ID:eLhn1IQM0
火も煙も臭いもないならいいんじゃね
797名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:13:51 ID:1dPSAYUM0
禁煙パイポでも文句言われるのかなぁ。
なんだかなぁ。
798名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:14:09 ID:PfXlY6yi0
こうまでして吸わないと精神的安定が得られないというのは明確に病気だと思うんだけど
799名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:14:40 ID:3+hqR1mB0
>>792
悪いけどお前の腕に一杯ついてる根性焼きの存在は消せないよw
800名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:15:31 ID:ipLwO+dBP
>>798
だって麻薬なんだもんタバコって
中毒、依存症だよ、つまり病気
止められないヤツはただの馬鹿
801名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:15:50 ID:g7rg2evd0
煙が吸いてぇんだよ
802名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:16:35 ID:rqpsq4YJO
>>788
粒子や粉末だろ。
つまりは「粉」だよ。

カートリッジに内蔵された粉が、吸う時の気流で外部に流出する構造だろ。

カートリッジは消耗品、物理的に内容物を消耗品しており、
燃焼ガス以外なら粉を気流で吸うぐらいした無いだろ。

或いは、空気を吸い込むだけで揮発するガス成分とかの可能性も有るが。

いずれにせよ周囲に拡散する訳だから、公共の場では迷惑以外何者でも無い。
803名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:16:37 ID:15Z85uCu0
>>801
とげぬき地蔵オヌヌメ
804名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:17:53 ID:ZU/GJfK20
>>799
お前がどんなに足掻こうと喫煙馬鹿はどんどん崖っぷちに追いやられてる現実www
タバコの値上げもほぼ無抵抗で上がっていってるしw
値上がりする前にカートンで大量購入でもするのか?w
お前らの必死さは想像するとほんと笑えてくるわwwwwww
805名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:19:14 ID:qPvqibdfP
ID:rqpsq4YJOは相当酷いイジメにあったみたいだなw
806名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:19:38 ID:ipLwO+dBP
>>802
無味無臭の毒の粉入ったカートリッジ持ち歩いてるってのもまた異状だよな?

そんなもん子供のそばでばら撒かれたらたまんないよな
>>JT 毒物散布装置売るつもりかよ基地害企業が
807名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:20:43 ID:3+hqR1mB0
>>802
なんだ、全部お前の妄想なんじゃねえかw
そりゃそうだよな。浮遊粉塵量がどの位の粒子で周囲にどれ位拡散効果があって、周囲にどれ位健康被害があるのかなんてわかんねえよな。

お前、喫煙者どころか病気だぞ?病院行け。行かないなら死ね。ヒトに迷惑かけずに死ね。
808名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:21:14 ID:rqpsq4YJO
>>796
火は出ない。

煙の成分は「ガス」と「粒子」。
このタバコも、何れかか、または両方を発するよ。
現に、吸うやつはそうしてカートリッジの内容物を接種する訳だから。
そこに含まれる有害物質は周囲に拡散する。

匂いについては、吸うやつが匂いを感じる事はアピールされている、じゃあ呼気も匂うんじゃないのか。
809名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:23:56 ID:ipLwO+dBP
喫煙者は自分が何か意味のある行為をしている、タバコで何か
自分が特別な気分になれている、と思い込んでいるようだけどそれ全部幻想です
吸わなくても何も変わらない、ただタバコという毒物を接種しなくなるだけ、
軽い依存から開放されるだけ
意味のない害でしかないことを必死に続けているから
非喫煙者から見ると本当に「馬鹿」にしか見えないんだよ
810名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:24:31 ID:3+hqR1mB0
>>804
ははwwwワロスwww

残念ながら俺は海外移住組で、タバコ1箱14000ドン(70円弱)の喫煙天国だw

お前誰と戦ってんの?w なんかカワイソウで笑えてきたw いや笑わないから今すぐ屋上にいって飛び降りて下さい。
811名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:24:43 ID:rqpsq4YJO
>>807
分からないなら規制するべきだな、
口蹄疫だって、ウイルスが飛散しているか「分からない」20キロ圏まで対象だしな。

分からないから吸って良いと言う発想がワガママだと気付けよ。
812名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:27:24 ID:rqpsq4YJO
>>805
そんなに、喫煙非行少年の悪いイメージをアピールしても、益々タバコが悪者になって規制されるだけだぞ。

煙が出ないから不良が教室等でも吸い始めたら問題だからなW
813名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:27:52 ID:IwpOk/MW0
>>807
危険性がわからないからOKっていう考えが喫煙脳なんだよ(笑)
814名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:28:16 ID:3+hqR1mB0
>>811
じゃあお前が恐らく秋葉原あたりでナイフで無差別殺人をやらかす可能性があるかわからないから、とりあえず今すぐに頸動脈にカッターを押し当ててしんで下さい。お願いですからw

つまんない例えはお前が先に使ったんだからな。反省して自殺しろ。
815名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:30:37 ID:rqpsq4YJO
>>814
その可能性はお前にも有るな。
816名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:31:31 ID:IwpOk/MW0
>>814
おっ!お得意のとんちんかんな発言ですね(笑)
817名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:31:54 ID:3+hqR1mB0
>>813
OKなんて誰も言ってないのに脊髄がピクッとなっちゃうのが嫌煙脳なんだよなw

NGであるソースを出せってそんだけの話。火も煙も無いのに拡散効果がすげえあるって思う方がどうかしてる。
818名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:32:28 ID:bYKNTnHs0
バカどもの狂乱を見ながら吸う煙管の美味さといったら
819名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:34:27 ID:rqpsq4YJO
>>817
安全のソースを出さずに吸うなよW
820名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:34:31 ID:3+hqR1mB0
>>816
おまえ、ダメだなあ。少しも面白くねえよ。何が「とんちんかん」だよ。どこのオッサンだお前w

横レスだから期待してたのに、まじで失望した。剃刀の刃でも飲み込みながらしんだほうがいいな。
821名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:35:25 ID:IwpOk/MW0
>>817
じゃあお前も危険性がないってソースを出したら?
ソースがないと話もできないの?しぬの?
822名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:35:35 ID:VJ12L7CU0
>>808
臭いのこと言い出したらお前の口臭やわきがもだめだろw
823名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:36:00 ID:rqpsq4YJO
>>820
お前の狂乱ぶりを楽しんでる奴も居るみたいだぞW
824名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:37:10 ID:3+hqR1mB0
>>821
「しぬの?」じゃねえよwww
なんだそれw最近覚えたのか?www

あーはらいてえwww お前いいよ。ちょっと面白いw もうちょっとだけ生きてていいよw
825名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:38:25 ID:rqpsq4YJO
>>822
世の中には、口臭やワキ臭に対策するグッズは有るし、エチケットとして使用できるが、
使用中のタバコから発する匂いに対するエチケットグッズ等ないぞW

吸わないのが唯一のエチケット。
826名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:39:43 ID:rqpsq4YJO
>>824

ひたすら狂乱するのみで、
一番痛いソースの要求はスルー。
827名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:40:20 ID:IwpOk/MW0
>>824
なんだよおまい、本物の喫煙厨じゃねえな?
俺は本物が真っ赤になってるのを楽しみたいんだよおおおおお!
828名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:41:47 ID:3+hqR1mB0
>>823
ありがとw
でも俺、おまえみたいなの嫌いなんだ。生理的にw だから身体中にガソリン撒いて焼身自殺でもするといいよ。河原あたりで1人で。

ちょっと黙ってろよお前w 俺はID:lwpに乗り替えたんだよw
829名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:43:46 ID:rqpsq4YJO
>>828
乗り換えたという彼が要求したソースを出さないのはなぜかね?
830名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:44:25 ID:3+hqR1mB0
>>827
わりいなw 俺はお前みたいなクズを煽るのが大好きなんだよw

いや、そんな俺もかなりクズだな。。

ちょっと自殺してくるわw
831名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:45:16 ID:TGEK+oSJ0
今や公共の場所はほとんど禁煙だし、
飲食店の分煙も進んできてるし、以前よりずいぶんいい状況になりつつあるじゃん。

喫煙者はわざわざ言われなくても自分が病気なのは自覚してると思うし、
馬鹿に見えてもほっといてあげれば?少なくとも合法の嗜好品なんだからさ。
832名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:45:47 ID:tmiJCqlE0
自称、海外移住組ID:3+hqR1mB0()笑
833名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:47:37 ID:ig9W8XEQ0
>>660
逆の奴もいるぞ。
春から数人で昼食にあちこちの色々な店に行くようにしているのが、
毎度誰も誘ってもいないのに勝手に昼食に付いてきておいて
禁煙の店に入ろうとすると(そもそもランチタイムなんて殆ど禁煙)ギャーギャーわめきだしてゴネる。
まあそんな意見は軽く却下して俺らは無視して入っちゃうんだけど。

もう一ヶ月以上同じこと繰り返してるのに学習能力が無いのか他についてく連中がいないのかが知らんが勘弁してくれ状態。
こいつのランチで煙草吸いたいってわめくからどこがいいんだと聞いたらファミレス…
ファミレスやチェーン店に行くために色々な店回ってんじゃねーんだよということも理解出来てないとか…
834名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:47:45 ID:3+hqR1mB0
>>829
うるせえよお前。「俺うまいこと逆転したかも!!」なんて希望に満ちてんじゃねえぞクズ。

さっさとソース出せ。>>775あたりの。

出せなければ、7回死ね。夏場の炎天下で部屋死にしろ。
835名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:48:08 ID:9AqX3epE0
形状をT字に改良してマスクすれば気づかれずに吸えそうだなw
836名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:48:58 ID:rqpsq4YJO
>>830
まあ、そう急いで自殺しなくても。

お前らが吸ってるタバコって奴それ、
緩やかな自殺ツールだからW

まあ、くれぐれもタバコの害は自殺に止めてくれ、
人前でタバコを吸って他人を巻き添えにするのは、秋葉原で刃物を振り回す通り魔と同等の行為だと自覚しろ。
タバコから有害物質が出るならば、煙が出ようが出まいがだ。

じゃ、思う存分、一人で喫煙(ゆるやかな自殺)してこいW
837名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:49:56 ID:rqpsq4YJO
>>834
なんだ、ソース無しかW
838名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:52:16 ID:ig9W8XEQ0
>>735
とはいっても少なくとも都内で禁煙パイポ咥えて電車に乗ってる光景なんてまず見ない。
839名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:52:37 ID:IZKhHP1z0
なんでこれが禁止されるのかわからん。
火がついてなければ別にいいよ
840名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:53:40 ID:3+hqR1mB0
>>836
なんだその返し。。。
お前には失望した。なんかつまんねえやつばっかだなあ。。

「ゆるやかな自殺」だってw うまいコト言えてるつもりなの?そんなんで?

恥をしれ。んで、椅子の角に足の指ぶつけて「んにゃ!」ってなれ。
841名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:54:20 ID:rqpsq4YJO
>>839
カートリッジからニコチン等の有害物質が出るぞ。
842名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:55:06 ID:tmiJCqlE0
TPOも考えられないぐらいの中毒症状だと誰も思われたくないからな。
タバコ吸うのは個人の自由だけど場所柄を考慮できてないやつは頭わるそうに見える。
843名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:56:42 ID:rqpsq4YJO
>>840
「喫煙 ゆるやかな自殺」でググれ。
844名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:57:44 ID:ig9W8XEQ0
>>842
TPOがわからないのは頭悪そうというよりは事実頭が悪いのだろうとは思うよ。
845名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:59:28 ID:rqpsq4YJO
ニコチン中毒にとっては、
「ニコチンが切れた時」が、
他の何をも差し置いて吸うべき時だ。
846名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:00:20 ID:3+hqR1mB0
>>843
がっかり。。
お前、コミュ障害だろ。

レスの文脈も読めないなんて、相当ヤバイぞ?つうか、2chでもやばくねえか?それw

まあいいや、お前とはもうこれっきりにしたい。まじで伝染るから。
847名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:00:57 ID:qmGpNeHq0
>>841
それだと、タバコの持ち込み自体が禁止になるんじゃないの?
848名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:01:45 ID:I/GZXVdi0

俺は煙の出る、電子タバコが気違いを計る
バロメーターと思う。
849名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:03:48 ID:rqpsq4YJO
>>846
乗り換えると言いつつ乗り換えた相手は無視、
乗り換えた相手が求めたソースは無し。

すばらしいコミュ能力でした、スレから去ってねW

本人は、うまい事言ってソースの提示から逃れたつもりなんだろうな。
850名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:04:26 ID:IZKhHP1z0
なんでもそうだが規制は慎重にしないとな。
公共の場所でプカプカは問題外だがだからといって
過剰に意味もなく規制するのはありえん。
もうなんかタバコとか児童ポルノとかクジラ漁とか
単にストレスのはけ口になってんじゃねえのって気がするね。
851名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:04:56 ID:wurQJXDg0
>>825
ガスマスクしとけやw
852名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:06:43 ID:rqpsq4YJO
>>847
吸う時の気流でカートリッジ内から有害物質が流出、拡散する仕組みな。
853名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:09:54 ID:rqpsq4YJO
>>851
迷惑掛ける奴が掛けない工夫をしろよW

周囲に有害物質を漏らさぬ様に宇宙服みたいた物でも被るか、
吸うのを止めるかな。
854名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:10:21 ID:3+hqR1mB0
>>849
まだいってんのかお前。しつこいぞキチガイ。

で、お前のソースは?
855名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:11:36 ID:rqpsq4YJO
>>854
また言動不一致か。
「乗り換えた」と言った彼が求めたソースは?
856名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:13:32 ID:rqpsq4YJO
>>850
児ポとタバコは規制すべきだろW
857名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:15:31 ID:3+hqR1mB0
>>855
でソースは?さっさと出せよキチガイ。

俺が最初に言った>>783のソースをお前が出したら答えてやんよ。質問に質問で返すんじゃねえよクズ。
858名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:18:01 ID:ig9W8XEQ0
>>856
政党レベルですら児ポ規制賛成派=煙草規制反対派ってのが結構いて滑稽なのが面白いよね。
まあどちらもバックに巨大利権ありという共通点だけどw
859名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:18:39 ID:TGEK+oSJ0
>>850
禿同。
>>856
すべきだろWってなんだよw
規制の仕方がヒステリックだっていてんだよ。
860名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:18:46 ID:rqpsq4YJO
>>857
なんだ、ソース無しかW

乗り換えたのも嘘、
レスしないのも嘘、

乗り換えた相手が求めたソースも無しか。

嘘の塊に見えるが、
「ゆるやかな自殺」だけは有言実行たる事をいのるぞW
861名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:20:46 ID:EOF4wXt80
メンソール嫌いだからこれからも煙はき出し続けるわ
862名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:21:11 ID:3+hqR1mB0
>>860
なんだソースなしか。

勝利宣言だけはいっちょまえだな。誰と戦ってたのかしんねえけどw

お前よく見たらキレーに俺のレスだけスルーだなw なんか金もらってこんなコトしてんの?
863名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:21:17 ID:rqpsq4YJO
>>859
タバコは規制に反対する奴がイライラヒス持ちばっかだからな、さっきから一人で狂乱してる奴然り。

タバコのリラックス効果なんて大嘘だと見てて分かるし、
害しか無いなら規制すべきだろW
864名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:22:52 ID:rqpsq4YJO
>>862
相変わらずソース無しの嘘ばっかかよW

ゆるやかな自殺だけは有言実行たる事をいのるぞW
865名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:22:58 ID:7FiBdDT+O
とりあえず有煙タバコは全部廃止しろよ
866名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:24:31 ID:3+hqR1mB0
>>864
なんだソースなしか。

んで最初の>>783に対するソースは??
867名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:27:49 ID:rqpsq4YJO
>>866
なんだ、ソース無しか。
乗り換えると明言した相手が求めたソースも出さない、
ソース無し嘘つきかよW
868名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:29:33 ID:3+hqR1mB0
>>867
なんだソースなしか。

んで最初の>>783に対するソースは??

こっちはとっくに飽きて別スレで遊んでんだよw

869名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:31:21 ID:TGEK+oSJ0
>>863
お前が理解できないものは全部規制すんのかよ。
たばこはこの調子で分煙がもっと進んで、きちんと住み分けできればそれでいいじゃん。
お前には害しかなくても少なくともわざわざ金払って吸ってるヤツには意味があるもんなんだろ。
870名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:33:18 ID:rqpsq4YJO
>>865
公共の場で禁止すべきは、周囲に「有害」なタバコだけどな。

カートリッジのニコチン等が入った粉を吸出して、空気中に吐き出すってのを室内で何人も繰り返しやってたら、
汚染濃度シャレにならんぞ。
871名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:33:45 ID:3+hqR1mB0
>>870
なんだソースなしか。

んで最初の>>783に対するソースは??
872名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:34:36 ID:rqpsq4YJO
>>868
なんだ、ソース無しか。
乗り換えると言った相手が求めたソースも出さない、嘘つきソース無しかよW
873名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:36:30 ID:bYKNTnHs0
そろそろ自作自演認定していいかおまえら
874名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:38:01 ID:ZnIHoFKCP
煙が出ない、火を使わないなら別にいいよ
875名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:39:40 ID:3+hqR1mB0
>>872
なんだソースなしか。

んで最初の>>783に対するソースは??
876名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:39:44 ID:rqpsq4YJO
>>869
分煙の定義を、タバコから発せられる有害物質を周囲から隔離するとするのが大事だろ。
煙が出なくても、有害な粉が出たら意味無い。

煙が出ないから「分煙」しなくていいと言う発想が危険で、
自分勝手だと言ってるんだよ。

分煙の煙は単に煙では無い、
周囲に有害分煙を拡散させる煙草全般を指す、
「分煙草」の略称としての「分煙(草)」であるべきって事だ。
877名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:42:03 ID:rqpsq4YJO
>>875
なんだ、ソース無しか。
乗り換えると言った相手を無視、
乗り換えると言った相手が求めたソースを無視、
言葉も行動も嘘まみれの、
「ソース無し嘘つき」めW
ゆるやかな自殺だけは有言実行できたらいいのにね。
878名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:44:37 ID:3+hqR1mB0
>>877
なんだソースなしか。

んで最初の>>783に対するソースは??

あーねむ。。日本そろそろ3時じゃね?お前眠くねえの?
879名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:46:29 ID:rqpsq4YJO
>>878
なんだ、ソース無し嘘つきか。
いくら嘘にまみれていても、
ゆるやかな自殺だけは有言実行できたら良いのにね。
880名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:48:52 ID:3+hqR1mB0
>>879
なんだソースなしか。

んで最初の>>783に対するソースは??

んだよ、つまんねえヤツ。
明日も仕事かよ。だりーなあ。。
881名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:50:45 ID:TGEK+oSJ0
>>876
たしかにそれはおっしゃるとおりだけど、
無煙たばこが本人以外に有害物質を拡散させるモンだってのはお前の仮定だろ。
ソースがないのはお前も同じじゃん。

だから規制は慎重にしないとねって話だろ。

仮に無害なら規制する理由なんてないんだし。
882名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:52:57 ID:bYKNTnHs0
>>881
あんたもお人好しだな、そいつに構おうとするとは
そこでやりあってる2つのIDは、NGに入れるのが吉だと思うが
883名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:53:11 ID:rqpsq4YJO
>>880
なんだ、ソース無しか。
いくつ嘘をついたかも覚えて無いソース無し嘘つきが新しい嘘をついてるのかな。いくら言動が嘘まみれの言動不一致でも、ゆるやかな自殺だけは有言実行できたら良いのにね。
884名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:54:13 ID:3+hqR1mB0
>>883
なんだソースなしか。

んで最初の>>783に対するソースは??
885名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:55:10 ID:dMOoWtD30
嫌煙厨よ、このベジタリアンサイトを見てくれ
http://saisyoku.com/index.html
こいつをどう思う?

ちなみに肉はタバコ600本相当の発癌性成分あるってよw
http://saisyoku.com/cancer.htm

お前らがやってるのは彼等と同様。
タバコの健康云々は打破されたね。
ただ生理的にタバコが“嫌い”なだけでしょ?w
886名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 03:06:12 ID:rqpsq4YJO
>>881
タバコの場合は、従来の燃焼型タバコの段階で、永く周囲への害の理解が遅れた前科があるからな。

その背景にある本質とは、利益優先で、吸わされる側と吸う側の健康も度外視し続けたタバコ産業の体質だろ。
今の段階だと、前科者が新たな犯罪の手口を思い付いたとしか見られない段階。

そして、害が不明なまま公共の場で吸う事は、
前科者が、
「お巡りさん、もし僕が悪い事をしていたら、それを証明して逮捕してください、ただし、僕は全力で証拠隠滅するし、言い逃れも逃走もしますよ?」
と言ってるのと同じ段階。

そうじゃなくて、前科者が積極的に潔白を示すのが物事の筋だろ?
まあ、それは例え話として、
無害な物を規制しても健康への害は無いが、
有害な物を規制しないと害が出るという、
不釣り合いなリスク配分なら規制を優先するのが良いと思うし、
自分は、潔白を証明しない前科者が脱法行為を行う事には不安と不快感と規制の必要を訴えるよ。
887名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 03:08:10 ID:rqpsq4YJO
>>884
なんだ、ソース無しか。
また新しい嘘が増えた嘘まみれソース無しだけど、ゆるやかな自殺だけは有言実行できたら良いのにね。
888名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 03:14:09 ID:3+hqR1mB0
>>887
なんだソースなしか。

んで最初の>>783に対するソースは??
889名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 03:16:25 ID:3+hqR1mB0
>>886
「さあ、ゲームの始まりです。」まで読んだ。

なんだソースなしか。

んで最初の>>783に対するソースは??
890名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 03:16:28 ID:rqpsq4YJO
>>888
なんだ、ソース無しか。書き込むたびに嘘を更新し続ける自覚すら無い、嘘まみれのソース無しめ。例え一つでも有言実行できたら良いのにね、ゆるやかな自殺だけでもね。
891名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 03:18:56 ID:rqpsq4YJO
>>889
なんだ、ソース無しか。
乗り換えるのも嘘、
レスしないのも嘘、
明日仕事なのも嘘、
嘘まみれのソース無しだけどゆるやかな自殺は有言実行できたら良いのにね。
892名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 03:19:00 ID:3+hqR1mB0
>>890
なんだソースなしか。

んで最初の>>783に対するソースは??

しつこいね君もw ま、後で覗きに来るよ。
893名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 03:20:47 ID:rqpsq4YJO
>>892
なんだ、ソース無しか。書き込むたびにリアルタイムで嘘を更新している自覚も無い、
ソース無しの嘘まみれめ。せめて、ゆるやかな自殺だけは有言実行できたら良いのにね。
894名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 03:22:18 ID:3+hqR1mB0
>>893
なんだソースなしか。

んで最初の>>783に対するソースは??

ねむー。。
895名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 03:24:27 ID:rqpsq4YJO
>>894
なんだ、ソース無しか。
ゆるやかな自殺だけはは有言実行できたら良いのにね。
896名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 03:25:08 ID:TGEK+oSJ0
>>886

>無害な物を規制しても健康への害は無いが、

その考えかたは危険でしょ。いろんな意味で。

ちゃんと科学的に検証して害があれば規制して、なければしないでいいじゃん。
897名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 03:25:10 ID:3+hqR1mB0
>>895
なんだソースなしか。

んで最初の>>783に対するソースは??

あー。
898名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 03:28:03 ID:rqpsq4YJO
>>897
なんだ、ソース無しか。
明日が仕事だから寝るのも嘘な、嘘つきソースなし。
ゆるやかな自殺だけは有言実行できたら良いのにね。
899名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 03:32:56 ID:3+hqR1mB0
>>898
なんだソースなしか。

んで最初の>>783に対するソースは??
900名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 03:37:28 ID:rqpsq4YJO
>>885
リンク先の科学的な根拠が怪しい訳だがW

本当に肉の発ガン性がタバコの600倍なら、タバコの発ガン性の影響などかき消されて、
喫煙者ほどガンになりやすいなどの現実のデータは出てこないしな。

この点が、少なくとも肉より、タバコの方が発ガン性が高い事を示しているだろが。

それに何より、肉が含む栄養は生きる上で欠かせない。
肉に害が有るとしても、正しい情報を元に食事のバランスを考えて自分の意思で食べるだけ。

他人のタバコの有害物質を吸わされるのとは訳が違うW
901名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 03:39:15 ID:rqpsq4YJO
>>899
なんだ、ソース無しか。
乗り換えもレス止めるのも仕事も嘘の、嘘付きソース無しでもゆるやかな自殺だけは有言実行できたら良いのにね。
902名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 03:44:06 ID:IRQArlGY0
おまいらまだソースソース言ってたのかwwwwwwww
お好み焼きかよwwwwww
903名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 03:54:58 ID:wCQdnFkm0
無理心中じゃない自殺ならOK。
904名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 04:03:12 ID:tURDZpgJ0
ニコチン飲料とか
ニコチンタブレットとか
ニコチン餃子とか
売ればいいのに
JT
905名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 04:07:16 ID:rqpsq4YJO
無理心中というか、
他人にタバコの有害物質を吸わせるという行為は、
通り魔かテロリストの所業だな。

煙が出なかろうが、パッケージの内容物が流出して消耗する構造である以上、
周囲の空気に拡散して有害物質をばら蒔くテロ行為になるのは明らかだな。
電車や飛行機でそんなものを吸うのは論外だ。
906名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 04:26:37 ID:g8KdtrWP0
無臭あるいは微臭なら吸わせてやれよ
ポイ捨てもなくなるだろうしかなりの問題は無煙たばこで解決する
907名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 04:32:35 ID:rqpsq4YJO
>>906
匂いも問題だが、
カートリッジから有害物質の粉が出るのも問題だから、そこは許せないだろW

それにカートリッジは使い捨てだから、新たなポイ捨て問題になる可能性がある。

問題の本質は変わらず、取り締まりが曖昧なのがやっかいなだけの代物だな。
908かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2010/05/20(木) 04:38:42 ID:3XOk6DL70
>>19
ニコチン由来のニトロソアミンって意味が判らんわ。
そんな事云ってたら食品なら大概の物はニトロソアミン生むんだけどw
909名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 04:41:02 ID:rBzDv5hh0
無煙タバコができたんだ。
じゃ有煙は必要ないな。普通のタバコは完全廃止で。
910かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2010/05/20(木) 04:45:27 ID:3XOk6DL70
ニトロソアミンが気に成る馬鹿は此れ読んで卒倒しろ。
http://www.daitouryu.com/syokuyou/contents/tabemono/tabemono26.html
911名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 04:45:32 ID:X60Irym00
嫌煙馬鹿が暴れにくい話題だとスレの消化が捗々しくないなw
912名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 04:46:57 ID:LyCGIPth0
迷惑がかからないなら止める理由は無いな
913かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2010/05/20(木) 04:52:50 ID:3XOk6DL70
煙草の危険な部分はタールでニコチン自体に危険性は無い。
914名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 05:02:00 ID:Ln/qxd/w0
狭心症は。
915名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 05:48:15 ID:i12hxEc00
ニコチンは吸引出来るの?これ
916名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 06:16:03 ID:bZtDPZaK0
無害というわけではないらしい
http://www.treatobacco.net/jp/page_62.php
発癌性のあるニコチン由来のニトロソアミンは、
ニコチン薬剤投与後ある条件下で体内に形成されることが理論立てされており

燃やすタバコには発がん性物質が数十種類入ってるんでそれよりかは
ましだろうと思う
917名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 06:20:20 ID:A8/GaP810
こんな商品ですら叩く人は
煙草の害がどうこう以前に相当精神的に病んでるのは確か
918名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 06:21:01 ID:bZtDPZaK0
ニコチンは、腫瘍を移植された動物の腫瘍転移を促進します

ともある
>>916
919ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/05/20(木) 06:21:50 ID:nhaY9Oh70

   ∧∧
  ( =゚-゚)y-~~
 〜( _ u'
920かわぶた大王:2010/05/20(木) 06:26:14 ID:QQ6jLAMJ0
音のないオナラを容認できるか?
921名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 06:32:28 ID:vzJrKkVA0
>>913
タールだけじゃねえよ

発がん物質だけで40種類以上
後、これにも含まれる揮発性有機物質が最大の問題
お前らのようなADHDも誘発
922名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 06:35:21 ID:15Z85uCu0
>>917
しかし仮に副流煙代わりの吐息に従来の煙草と大差ない有害物質を含んでいたら
容認の方針を示した交通機関相手に、健康増進法を根拠とした大訴訟大会開催されるぞ
JTは特に言及してないから影響うけないが。
923名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 06:50:03 ID:ejLnenBc0
電子タバコ無害といってるやつ情弱過ぎる
http://intmed.exblog.jp/8708010/

産経新聞バカ記者の顔が拝める
924名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 06:52:50 ID:ejLnenBc0
米国家庭医協会 :電子たばこに関して禁煙補助使用不可と
http://intmed.exblog.jp/8720286/

無煙煙草・嗅ぎたばこは、多環芳香族炭化水素(PAH)をばらまいている
Polycyclic aromatic hydrocarbon metabolite levels and pediatric allergy and asthma in an inner-city cohort.
Pediatr Allergy Immunol. 2010 Mar;21(2 Pt 1):260-7. Epub 2009 Dec 9.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/20003063

Assessment of association of exposure to polycyclic aromatic hydrocarbons with bronchial asthma and oxidative stress in children: A case control study.
Indian J Occup Environ Med. 2009 Apr;13(1):33-7.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/20165611

Blood levels of polycyclic aromatic hydrocarbons in children and their association with oxidative stress indices: an Indian perspective.
Clin Biochem. 2008 Feb;41(3):152-61. Epub 2007 Dec 5.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18154730



Cancer risk assessment, indicators, and guidelines for polycyclic aromatic hydrocarbons in the ambient air.
Environ Health Perspect. 2002 Jun;110 Suppl 3:451-88.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/12060843


Biomarkers of exposure to polycyclic aromatic hydrocarbons from environmental air pollution.
Casta?o-Vinyals G, D'Errico A, Malats N, Kogevinas M.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/15031403
925名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 06:54:50 ID:9ubO5FdD0
通販で買えるようにしてくれ
926名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 06:54:55 ID:TGEK+oSJ0
>>923
誰も電子タバコの話なんかしてねえよ。
927名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 06:56:29 ID:ejLnenBc0
>>917
無害と思い込んでる方が、脳機能不全に陥ってるか、ニコチン脳に犯されてると思います。

ニコチンが欲しくて欲しくていろんな合理化を行なう
自分たちのニコチン補給を邪魔するものを避難する心理学的なパターンですね

まぁ本人が悪いんじゃなくて、ニコチンによるものだから仕方ないのかもしれませんけど
麻薬・覚せい剤中毒者を単に批判するだけではいけないのと一緒ですが・・・

あんまり、相手のレベルがひどすぎると、東国原じゃないけど、切れてしまいそうになる気持ちもわかりますね
928名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 06:58:45 ID:ejLnenBc0
>>926
ニコチン脳の人は、ただしく文章をみることもできないようですね。

このスレッドにある、”電子タバコ無害”と書き込んでる多くの人に対する書き込みですよ。
929名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 07:00:58 ID:ejLnenBc0
ニコチンほしいよぉ ほしいよぉ ・・・ とさわぐ 駄々っ子に合理的議論をしようとしても無駄ですよ

お母さん、お父さんから躾してもらわないと でも、その父母もニコチン脳に犯されてることが多いから
負の連鎖なんですよね

でも、その中でも禁煙に立ち向かう、矯正しようとする人たちもいます。そういう人達はすばらしい
930名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 07:02:10 ID:Ura3TIvG0
このタバコって臭くないの?
でも、ニコ厨とは関わりたくないなぁ
931名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 07:02:42 ID:Bil9+kxk0
叩けるものが無くなると頭がおかしくなって死ぬ
そんなな人が大騒ぎですね
932名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 07:02:47 ID:mm60N4VG0
副流煙の心配ないなら認めるも認めないも無いだろ、ボケ!
好きにさせとくだけだ

そんなのより携帯プレーヤー禁止しろ
電車で音洩れしてるバカ、殺したくなるわ!
933名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 07:12:50 ID:BkNtmIuki
電車の中で酒飲むのと同じくらいみっともない。
自分は中毒ですよとアピールしなくても、、、

臭いがないなら吸ってもいいと思う。
あと、周りの人にニコチンの影響が無いならね。
934名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 07:17:02 ID:9ubO5FdD0
いずれにせよ嫌煙の連中的にも普通のタバコよりは全然マシなんだから
俺的にもこれで事足りるならさくっと乗り換えるのは吝かではないし
要するに双方の利害は完全に一致する
935名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 07:22:48 ID:pL5Tn0ar0
どうしてミントなんだ?
メンソール系が全くダメな俺は乗り換えらんねえわ
936名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 07:23:30 ID:TGEK+oSJ0
>>928
>このスレッドにある、”電子タバコ無害”と書き込んでる多くの人に対する書き込みですよ。

だからそんな奴ひとりもいねえって、この2ch脳。
937名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 07:29:03 ID:s+JPAHpe0
>>936
>だからそんな奴ひとりもいねえって、この2ch脳。

578 :名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 02:49:57 ID:4IC40U470
>570
ついさっき書いた事だが
北海道の電子タバコの禁煙騒動なんかが
「害がないのにわざわざ文句言ってる」の典型だったんだが



一人もいないように見えたんですか?
938名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 07:40:21 ID:YcprrKaZ0
無煙タバコに文句を言う理由が良く判らん。
自分に害が無いのに何故人の行為に文句を付ける?

電子タバコにしたって他人に害があるかは未知数だろう。
939名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 07:44:26 ID:TGEK+oSJ0
>>937

あーホントだね。ひとりいたね。ゴメンね。
940名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 07:49:49 ID:s+JPAHpe0
まぁ今までよりは害が少なそうだしいいんじゃないの?
今まで通り禁煙の場所では吸えないってことでなら文句はない。
941名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 08:04:42 ID:lHo1LS8x0
無煙タバコって本当に周りに迷惑にならないの?
タバコ臭くなったりしない?

粘膜から直接摂取するタイプじゃなくて
今回発売されたのは肺に吸い込んで摂取するからどうせ吐くでしょ?
その吐く息の成分は本当に無害なの?

なんか、とうてい上記のことをクリアしてるとは思えないんだけど
実際のところどうなの?というのがまったく情報がないので、
やっぱり無煙タバコを公共の場でやられる訳にいかないと考えてしまうのが自然。

本当に大丈夫なら、その情報を示してほしいんだよね。そしたら安心できる。
942名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 08:10:32 ID:wwC7ptU50
加熱しないなら発煙煙草のように悪臭が数十メートルに渡ることもないだろう。
多少の害が残ってもマシには違いないからこれに移行して旧式の発煙煙草は製造販売中止でよろしく。
943名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 08:16:10 ID:YCeZm9+o0
誰かが危険性や安全性を発表するまでは得体が知れなくて危ないよな
944名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 08:28:35 ID:znVwB4fu0
法律違反の無煙たばこを大量にヤフオクで販売

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/136332517

終了履歴見るとすでに30個以上落札されている
ヤフに取り消されてもメールで直接取引きしている可能性あり
かなり悪質
945名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 08:32:48 ID:YCeZm9+o0
相変わらず転売厨は必死だなw
946名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 08:41:19 ID:1xYhrcro0
俺は禁煙場所でも嗅ぎ煙草を吸っているけど、一度も注意されたこと無いな。

実際に煙が出なくて、他者へ影響が無ければ後はイメージ的な嫌煙派の人次第
でしょ。
947名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 08:57:32 ID:ksT+zI9c0
ニコチンパット貼っとけばいいのに
948名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 09:03:47 ID:ig9W8XEQ0
>>911
スレ進行を見ているととてもそうには見えないが。
キチガイ喫煙厨とキチガイ嫌煙厨のソースなしか発言で何十レス埋まってんだとw
949名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 09:07:02 ID:t+V3kdc30
これが出たからって、従来の発煙煙草を禁止にしろとか言ってる奴は大馬鹿。
煙が出るからうまいんだよ。雨上がりのジメジメした空気で吸う煙草はサイコー。
吸ったことも無いのに偉そうな口利くな!!
950名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 09:23:17 ID:hswFh9I0P
楽オクでも結構出品されてるね
951名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 09:46:27 ID:UAWICaXU0
>>949
煙が好きなら煙が一切外に漏れない密室で煙がなくなるまで全て吸え
952名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 09:58:38 ID:rqpsq4YJO
>>946
カートリッジから出る有害な粉の飛散の問題があるからイメージだけの問題では無い。
953名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 10:04:13 ID:7tOH52rz0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【煙草】無煙たばこ:東京限定発売 「一服」認める?分かれる対応
キーワード: rqpsq4YJO
954名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 10:07:34 ID:rqpsq4YJO
>>913
ニコチンには精神作用と依存性の害が有るだろ。

パッケージには口腔ガンリスクの増加も記されているし、ニコチンにせよ他の物質にせよ有害物質は含まれている。
周囲への悪影響を考えたら公共の場では控えるべきだな。
955名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 10:29:17 ID:1rsR/bI/0
>>949
所詮>>757って事か。
956名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 10:53:41 ID:oFQZ4lb80
>>949
そんなに大好きならフィルター外して存分に吸えばいいのに
957名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 10:56:23 ID:1jAjHbbh0
煙も臭いなども無く、周辺に有害物質をまき散らさないならOK
958名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 10:58:34 ID:1jAjHbbh0
> 煙も臭いなども無く
煙や臭いなどが無く

あと、当たり前の事だが、ポイ捨てはしないでね
959名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 10:58:54 ID:I/GZXVdi0
>>956

両切りのタバコは、今でも有るよ。
960名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 11:34:02 ID:7Wp/6s6u0
他人に迷惑をかけない、本人の健康問題だけならOK。
臭いがという問題になってくると、嗅ぎタバコより先に
おばはんの香水禁止にしてくれ。
961名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 11:34:36 ID:NI+faPbn0
電子タバコの様にカートリッジ自作できるのか?
962名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 11:35:20 ID:cv+SsF2I0
短くして鼻にさせば判らないな。
963名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 11:37:39 ID:d0BLwjch0
煙出ないんならガムと同じということで良いんじゃない?
964名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:01:53 ID:6j0SH2w60
>>62
臭い、吸い殻、火の始末、ニコ厨
965名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:02:45 ID:YHgZjLe40
買ったけどぶっちゃけ禁煙パイポだわ
966名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:10:58 ID:N4M5MhiHi
そもそも、禁煙の定義自体、煙を禁止するのか煙草を禁止するのか曖昧だからな。
967名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:12:36 ID:UxNAPtyLP
>>964
スレ的に従来の煙草に対してじゃないと思うのが普通の発想だと思うが
968名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:12:37 ID:rqpsq4YJO
>>957
これは周囲に有害物質をばら蒔くから問題なんだろ。

吸ってる本人に害があるのに、
その呼気に去らされる周囲には害が無いとか都合が良すぎるぞ
969名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:13:06 ID:PW00rbNF0
無煙煙草禁止するのなら開放型ヘッドホンや電車内での化粧も法で禁止すべきじゃね?
そこまで自由を奪うのなら、どんな煙草であろうとか麻薬なみに扱うとか、それくらいやったほうが
すっきりしていいと思う。
970名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:13:56 ID:bFXLrYH60
紙巻きタバコなんかじゃなくてパイプとかで優雅に吸ってくれよ
971名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:46:37 ID:67bo5tEX0
↓コイツがIDコロコロ徹夜埋め立てで新たばこの宣伝やってるだけじゃん!バカらし


169 :A級工作員 ◆97LuZaAxMQ :2010/05/18(火) 13:57:42
バレてるのに何年も罪に問えなくて地団駄踏んでるマヌ豚が傑作w
972名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:50:00 ID:qMg3QEAv0
なんか品川のコンビニだと1日で売り切れてたな
973名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:10:27 ID:96F6SQyu0
俺は喫煙者だがこれは喫煙して居るのと同じ悪化でいで良い。
認める必要なし。
無用なトラブルを起こす様な事は避けるべき。
974名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:14:59 ID:HiLQCO6I0
タバコやめたい人は多いのかね
975名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:17:42 ID:UxNAPtyLP
なんの病気に罹ると携帯で50も書き込みしちゃうの?
976名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:18:14 ID:D1xuzrtE0
これ発売前にサンプル貰って地下鉄車内で吸ってたわ
禁煙パイポみたいなもんにしか見えんと思う
977名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:30:18 ID:swUE2bTT0
>>975
統失じゃね?  スゲー被害妄想なところがさ。
コイツの脳内では無煙タバコで既に被害に遭ってるんだろうな  www
978名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:45:53 ID:DbF3F+5u0
珍煙はおしゃぶりでもしゃぶってろwww
979名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:52:12 ID:7tOH52rz0
>>972
おしゃべりクソ野郎乙
980名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:29:29 ID:DbF3F+5u0
ANAは嫌悪感があるため禁止らしいなw
981TUBE日本放送 ◆29CbcPnpIw :2010/05/20(木) 14:33:29 ID:IZaJsN8t0
>>941
>その吐く息の成分は本当に無害なの?
JTによると、一般的な紙巻きたばこの1/20程度の微量なニコチンを含むらしい。
となると、当然吐いた息にもニコチンが含まれる。
982名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:33:36 ID:h7oso8K70
これは嫌煙のオレでも推奨するわ
しかし電子たばこやらも出てきてる訳だし早急に規制枠を決めて統一規格作らないとだめだと思う
それと既存のたばこには葉巻とかもあり禁止には出来ないからタバコ税を上げるべきだね
983名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:34:14 ID:59sSI1kp0
タバコの形のチョコもダメなんだろうかw
984名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:42:52 ID:J1N08ine0
これにおいがしたり周りに害が出たりしないの?
なんもないなら吸ってもいいんじゃね
本人に害があってもそれはソイツの自由だし
985名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:14:44 ID:9Q7qNXN3P
職場でいつでもすえるから、かえって体に悪かったりして。
986名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:26:33 ID:tHF5NjvX0
たばこ税も科すならいい
癌になったら余計な医療費かかるからその分
987名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:34:03 ID:IYsWoIB80
JALは飛行機内でも吸えるが、ANAは普通の煙草と同じように禁止だってさ
988名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:40:02 ID:TGEK+oSJ0
そりゃたばこなんだから税金はちゃんと乗ってるよ。

理論的には喫煙者は嫌煙者の主張にはぜったい勝てないんだから、
「ゴメンナサイ、迷惑かからないようにガンバルからそんなに目くじらたてないでよ。」
ってのが本音なんじゃないの?

それをよけいな医療費だのなんだのってヒステリックなこと言い出すヤツがいるから
魔女狩りの様相をていしてきて、反発されるんじゃん。
989名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:16:42 ID:zZ/RUwgU0
俺は所構わずスパスパしてるぜ。

迷惑?

タバコの煙が嫌いなら俺に近寄らなければ良いだけ。

多額の税金を払ってコソコソ吸ってる奴は馬鹿野郎だぜw

まして無縁タバコなら何処だって吸い放題に決まってら〜。
990名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:18:45 ID:1rsR/bI/0
>>988
魔女狩りと言うと、罪も無い非喫煙者が喫煙者呼ばわりされて
虐められたり職を失ったり殺されたりしているのか。
それはけしからんな。
991名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:25:29 ID:7tOH52rz0
社内で咥えてていいものか?と話題になりだした
992名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:27:26 ID:aI0U9DrC0
煙でないならいいんでねーの
煙が嫌なんだから。
993名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:28:31 ID:v0EjMBY90
>>987
ANAなんて乗らないからなぁ
994名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:58:01 ID:15Z85uCu0
JTのお客様相談室につながらない

だがやはりJT営業の回答だと、煙じゃないから副流「煙」、受動喫「煙」の心配はない
という話のようだぞ
995名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:07:38 ID:1rsR/bI/0
>>994
煙じゃないならこの排泄物に対する新たな呼称が求められるな。
996名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:25:31 ID:M2JZi3QC0
ニコチン注射が一番効く
997名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:26:29 ID:15Z85uCu0
東海は17:00までだから無理ぽ
西日本はまだ対応を決定していないそうだ(ミヤネ屋では容認とか書いてあったが?)

だが東日本は
「たばこじゃないからOK、有害物質は無い」
だそうだ
じゃあ無煙「たばこ」って・・・アホ回答だろこれ
998名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:27:52 ID:QVwO0hxJ0
煙がないんだからイイじゃん
嫌煙派は煙がなけれりゃいいんだろ
999名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:29:02 ID:VrL91QW70
いやーこれはもうさすがに個人的にはOKだよ。
目に見えない何かが・・とか言ってるのはもう病気だと思う。
潔癖症みたいなもんでさ。
俺はこのタバコなら吸われてもなんとも思わんw
煙が嫌だっただけだからなぁ。
1000名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:32:26 ID:15Z85uCu0
>>998
いや
喫煙者が自殺するのは勝手だがまきこまないでくれ
受動喫煙防止に逆行してるわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。