【滋賀】突風で中学生10人けが 近江兄弟社中学校で体育祭のテント飛ぶ 近江八幡市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★突風で中学生10人けが 滋賀の中学校で体育祭のテント飛ぶ

 滋賀県警によると15日午後1時10分ごろ、体育祭を開いていた滋賀県近江八幡市
市井町の近江兄弟社中学校で、グラウンドのテントが突風で舞い上がり、落ちてきた支
柱に当たった生徒5人が負傷し、近くの病院に救急搬送された。ほかに生徒5人が負傷
したとの情報がある。

 近江八幡消防署などによると、救急搬送したのは男子2人、女子3人の計5人。打撲
やすり傷などの軽傷が多いが、足を骨折した疑いのある生徒が1人いるという。

■ソース(産経新聞)(.5.15 16:18)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100515/dst1005151628006-n1.htm
2名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 16:52:17 ID:qc7A+3O60
メンタム
3名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 16:53:05 ID:oRyP0nZZ0
メンソレータム
4名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 16:53:09 ID:yzoofrnRP
今は飛ぶとか転ぶのが流行ってるのか
5名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 16:53:14 ID:B+J4p+Dh0
最近突風って多いね
日本でも竜巻が続発するときが来るんだろうか
6名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 16:53:26 ID:V+zQNoI/0
運動会って春にやるとこ多いのね。
最近も運動会の練習中に死亡事故とかあった。
7名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 16:54:00 ID:EBD5rjwF0
>>1
北半球では、テントは必ず左巻きに飛ばされる。
だから、テントの右側に立っていれば大丈夫。
8名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 16:54:19 ID:eYp6aztV0
5月¥に体育祭ってwwwwwwwwwwww
9名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 16:55:58 ID:wxJjWCjh0
アッー!
10名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 16:56:58 ID:ql78iFhw0
そんなもんメンタム塗っとけば治る!
11名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 17:07:24 ID:niquK+Tp0
近江兄弟社ってウォーリズ?
12名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 17:07:54 ID:LqtHqQtG0
メンターム塗れば治るよ
13名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 17:08:02 ID:WTcmHS4y0
近江兄弟社って学校まで作ってんだ
14名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 17:08:04 ID:kHZTwCbF0
メンタム中ってまだあったのか
15名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 17:08:36 ID:1LfhX+9N0
メンタームの会社って学校作ってたんだ
それとも学校が先?
16名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 17:12:43 ID:LqtHqQtG0
オロナイン南高ってのもあったよね
17名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 17:13:28 ID:IbVP2EdkP
学校法人近江兄弟社学園は、滋賀県近江八幡市にある、近江兄弟社グループの学校法人。
幼稚園・保育園(認可外)・小学校・中学校・高等学校とある。

創立者は、ウィリアム・メレル・ヴォーリズ(一柳米来留=ひとつやなぎ めれる)と
その夫人、一柳満喜子(ひとつやなぎ まきこ)。
キリスト教(プロテスタント)主導の学校。
ヘレン・ケラーが来校して講演を行ったこともある教育会館と、
清友園幼稚園旧園舎のハイド記念館は、国の登録有形文化財である。
またこの学校は、日本語ではなく英語の歌詞の校歌をもつ学校として有名である。
18名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 17:19:21 ID:SXGZolLH0
突風で男子中学生のテントが立つ
19名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 17:21:00 ID:i2a3IZ2R0
やはり保健室にはメンソレータムが常備、か。
20名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 17:22:13 ID:JiRl63gR0
↓円広志がサングラスを外しながら一言
21名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 17:24:06 ID:i6xDPcef0
どや?ワシの竜巻地獄は。
22名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 17:24:39 ID:adazGe1B0
メンタームリップってメンソレータムのぱくりだと
ずっと思っていました
23名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 17:25:34 ID:aewQnM7D0
世の中には色んな学校があるんだな
24きょんしー:2010/05/15(土) 17:28:38 ID:xZVxlpls0
かばって怪我した奴もいるんだって
25名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 17:28:38 ID:nxd7Y6N/0
近江兄弟社の高校って昔甲子園にも出たことあったような。
26名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 17:29:18 ID:1y3zhJQV0
>>17
>>清友園幼稚園旧園舎のハイド記念館は、国の登録有形文化財である。

寸法は?
27名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 17:30:58 ID:LqtHqQtG0
>>26
156cm
28きょんしー:2010/05/15(土) 17:32:21 ID:xZVxlpls0
まじびびったし
29名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 17:35:00 ID:grrDig8cQ
女子中学生か^^
ぺろぺろしてあげたいなあ^^
30名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 17:36:20 ID:ql78iFhw0
>>29
舌先にメンタムついて悶絶するさまが目に浮かぶ。
31名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 17:37:19 ID:4thrSZtX0
ググったらメンソレータムのマスコットって「リトルナースちゃん」って言うのか。
高校の時、雰囲気の似た子がいたな。シャーリー・テンプルがモデルとはしらなんだ。
32名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 17:37:52 ID:d1jb/woQP
僕のテントも飛びそうです。
33名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 17:48:59 ID:1y3zhJQV0
>>25
そう昔でもない気がする
校歌は覚えてないなあ
今ならお情けで試合中に両チームの校歌流すけど
34名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 18:01:19 ID:zkd0e+xv0
>>25
近江高校と間違えてない?
35名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 18:08:52 ID:1y3zhJQV0
学園のサイトにも書いてあるよ
17年前か
まだ、勝ったチームしか校歌流れなかった時代だな

ttp://www.ob-sch.ac.jp/Introduction/
>>1993(H05)
>>高校のコース制を解消し、大幅な教育改革を実施。高校野球部、夏の県大会に優勝し、甲子園初出場を果たす。
36名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 18:16:21 ID:zkd0e+xv0
>>35
ほんとだ。全然印象がない。
37名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 18:19:22 ID:1y3zhJQV0
池田模範堂高校の校歌は暗唱できるけど
こっちは覚えてないよね
38名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 18:24:19 ID:2TvH6q690
>>33>>35
その時にNHKカメラマン(確か仕事と関係なく来た)がチアガールをローアングルで撮ってて
処分か何か受けたのを覚えてる。
39名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 18:29:31 ID:HrZ1CvUa0
嵐の中で ただ一人 風が吹き荒れ 屋根が飛ぶ
40名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 19:06:56 ID:pRExoi6E0
>>25
そういう場合は、NHKも社名を連呼するのかな
41名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 19:10:05 ID:F1Dg7RT10
これをみれば現代政治の黒幕は誰なのか面白いようにわかる

リチャード・コシミズ【裏社会学】静岡講演会
http://www.youtube.com/watch?v=wrBrs2GhnC0&feature=PlayList&p=8F6AAED747D5FA00&playnext_from=PL&index=0&playnext=1

社会のドズ黒い構造がわかる。

ネトウヨの正体がばれるから必死になって罵倒にかかる。

一人でも多くの人に知ってもらうことを望む!
42名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 19:20:34 ID:5bh/dV8v0
ヒサヤ大黒堂高校もあったっけな・・・。
校章が「ぢ」で大笑いした憶えがある。
43名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 19:35:16 ID:4tQkUbil0
>>42
思わずググったやないか。
もうちょっとで信じそうになった。
44名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 19:47:52 ID:HTIc8CE10
♪ ムヒ〜が丘に かゆみを止めて
  池田、池田 模範堂〜
45名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 20:14:50 ID:+As73Zox0
松居一代もここの出身です
46名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 20:17:43 ID:JJQHbkXbO
メンソレータムじゃなく
メンタームの会社ですね
47名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 20:22:32 ID:+/j0+kGdP
風と中学生10人と言う部分だけみて
風俗で中学生10人が働いてたのかと一瞬思ってしまった俺は毒されすぎたんだろうか?
48名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 20:31:18 ID:q9YHLU6D0
へー企業名を冠しているんだ
49名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 20:39:14 ID:IoVzR4Pi0
Yahooトップに「体育祭でテント飛び 10人けが」ってあって
体育祭の競技に「テント飛び」っていうのがあってそれで負傷者が続出したのかと思った
50名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 22:02:52 ID:0a8wxjkk0
人の不幸は蜜の味。 暇人が多いんだな。
51名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 22:10:00 ID:xOPf9Z2j0
>>17
校歌は日本語と英語半分づつで
賛美歌風

聖書と賛美歌は否応なく覚えたなあ
52名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 22:17:05 ID:AYk/cxjC0
ここの会社目立たないけど何気に儲けてるからな
堅実な会社だよ
53名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 22:18:26 ID:9fMcg7cbP
メンソレータムつけときゃ治る。
54名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 22:25:24 ID:2XDxfiDZ0
何で救急搬送されるの?
メンタムぬりゃ治るだろ。
55名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 22:25:50 ID:mkiDBcH20
インディアンボーイのイラストのほうね
脱肛痔引っ込めるのに重宝している
でも、最近突風でテント飛ぶ事故多いな
56名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 22:30:03 ID:DrH1obDt0
>>42
思わずググっちまったじゃねーかw
57名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 22:55:51 ID:nxd7Y6N/0
ヒサヤ大黒堂社員「何か今日は急にアクセス増えたなー」
58名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:11:47 ID:xFGiz7j50
http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/news/1253524835
この時の画像は不謹慎ながら待ち受けに設定した
妙に絵画的だったから
59名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:21:22 ID:1wuG2anG0
ここの高校の卒業生だけど質問ある?
60名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 16:50:38 ID:+mFYTry00
>>59
校歌斉唱
61名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:00:31 ID:reMAxGu+0
>>59
保健室にはメンターム常備?
62名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 22:32:34 ID:/wD+LFV50
あかひげ薬局保育所
うどん屋風一夜薬薬科大学
浅田飴アナウンス学院
63名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 22:36:42 ID:2GOGzxa90
>>17
>日本語ではなく英語の歌詞の校歌をもつ学校として有名

甲子園で聞いたことあるような
64名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 22:40:16 ID:TsUhbp4m0
モーグル娘の出身高校だよな
65名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 23:08:31 ID:MLfL2Jb7P
予想通りのメンタムスレwww
66名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 23:13:46 ID:iblArUoL0
タイガーバーム学園高校は?
67名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 23:25:01 ID:OLdQVGZr0
我は 若き日に 
分け行く正道
神と人との愛
平和と協力

68名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 23:30:01 ID:OLNq7aBn0
>>59
入れる前に穴の入口にメンソレータムぬれば痛みが和らぐし
傷口からバイキンが入ったりしないってホント?
学校でそうした指導があるの?

69名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 23:38:31 ID:OLdQVGZr0
70名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 23:45:17 ID:eOxrpfYs0
何メートルぐらい飛んだかね?
新記録は出てないと思うけど
71名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 00:58:28 ID:QVMmz7jp0
ちょw
72名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 01:27:28 ID:zrYrDPZN0
>>44
そのCM、藤田まこと出てたっけ?
73名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 01:45:50 ID:e4zNepdd0
>>37
懐かしいなw
74名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 10:37:28 ID:OeGG1kr00
>>31
>シャーリー・テンプルがモデルとはしらなんだ。

それ、ガセ。

http://blog.goo.ne.jp/nnakazawa/e/f7603eb361ae8afae11b276f5b9c5fb5
http://blog.goo.ne.jp/nnakazawa/e/8d4b453bf640595a1595db9b15d7e06a
75名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 14:09:15 ID:OUjS+Ffr0
過大な風圧が加わった際にはテントの幕の一部が開くような弁状の構造を設ければOK。
76名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 14:29:58 ID:osKbKZbc0
>>46
元メンソレタームの会社ね。

調べてみたら面白い事実を知った。近江兄弟社がメンソレタームの日本での
輸入販売権を持っていたが倒産。
次にメンソレタームの輸入販売権を取得したのがロート製薬。
ロート製薬は経営難だったメンソレターム本社も買収したんだってさ。
メンソレタームのネームバリューと、あのナースちゃんのキャラクター権も
買い取ったとはロート製薬も上手くやったな〜

メンソレタームの商標が使えなくなってオリジナルで始めたのがメンターム。
http://peaceman.jugem.jp/?eid=454&target=comment
77名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 15:26:41 ID:uXj4FeFS0
ヒサヤ大黒堂高等学校だっけか?痔の薬のアレは。
78名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 15:58:53 ID:qzGvspge0
♪ムヒが丘に 痒みを止めて
79名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 16:03:11 ID:bkhqnAVwP
鞠尾兄弟社学園
80名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 16:20:33 ID:guhcPREa0
>>76を読んで、
生まれてより38年、「メンソレターム」ではなく「メンソレータム」かと思ってたと恥じたら、
メンソレータムで合ってるじゃねーか
81名無しさん@十周年
http://blog.goo.ne.jp/nnakazawa/e/f7603eb361ae8afae11b276f5b9c5fb5
>メンソレータムと言えば、リトルナースの絵でお馴染みです。可愛い看護婦
>さんの絵で昔からこのデザインですね。ウィキぺディアによると、この看護
>婦さんのモデルは名子役のシャーリーテンプルということになっていますが、
>シャーリーテンプルが生まれる以前からこのデザインがありますので、実際
>のところははっきりしません。1917年あたりのアメリカのメンソレータムの
>宣伝にはすでにリトルナースが登場しています。