【政治】谷垣自民党総裁「ルールを無視した小沢の力の論理、数の論理。法案提出は小沢思想の表現」 協議無視の国会改革関連法案提出に
222 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:57:34 ID:+NCV7a340
こんなんで強行採決すんなよな
企業、団体の政治献金禁止で強行採決しろよ〜
223 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:15:17 ID:BCychAHU0
民主党は温暖化防止法案
C02削減25%を通しました。
これはあなたの会社での経済活動を25%減らしなさいということです。
つまり、給料を25%カットしますという法案です。
つまり月給20万だったら 15万になる ということを民主党は勝手に決めました。
それでもあなたは民主党を支持しますか?
224 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:34:55 ID:s7tc01BR0
反対する自民党を極刑にする法律を作って欲しい。
225 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:24:34 ID:Iy6v73pc0
226 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:30:57 ID:159F5fV40
国会法改正案に反対!
227 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:35:30 ID:28LNY/MW0
>>224 それならシナチョンは斬り捨て御免にしていい法律も欲しいぜ
228 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 19:11:16 ID:g9W2vK/R0
224
民主党支持層の方々は
替え歌を流したら逮捕だとか
現政府を批判したら死刑とか
一体どこの国の人なんでしょうな
そんなに言論統制がお好みなら
中国か北朝鮮に行けばいいのに
229 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 19:13:30 ID:4d53Fxyp0
鳩山総理が民主党のトップだろ
鳩山総理相手にしないで小沢って・・・
鳩山disってんの!?
「政治主導確立法案」、「国会改革関連法案」
小沢2法案と言われている。
わかりやすくたとえると、無免許のヤブ医者法案だ。
あなたが医師免許のない金銭欲の強い人、意地悪な人によって手術されちゃう。
カネ目当て、意地悪で勝手に手術されちゃうような法案。もちろん、手術を拒否できない。
遺産相続とか生命保険とかのコワイ殺人事件、恐ろしいニュースになる事件と同じだ。
歯を勝手に削ったり、抜いたり差し込んで、専門知識がないから、顔アゴがもっと悪くなる。
かみ合わせが悪くなって、背骨、腰の骨格が歪んで、寝起きすらできなくなるような法案。
無免許のヤブ医者が、オナカを治療手術するようなフリをして、人を殺しちゃうような法案。
行政知識がない国会議員、民間人、商人、外国のスパイが、行政をいじる。
行政をいじった結果、国民生活がどうなるかのアドバイス、承認を専門家、役人から受けない。
アドバイス、注意、承認を役人から受けないから、国民生活に支障が出る可能性がある。
近代国家の鉄則は「三権分立」だ。分立できないのを恐ろしい「独裁」と言う。これホント。
司法、行政、立法の三権力は独立している。よそ者が勝手にいじっちゃいけない。
「よそ者が勝手にいじっちゃいけないよ。」と昔の偉い人が言っている。17、18世紀の政治哲学者だ。
ジョン・ロックが「権力の独立、つまり、分立は大切だ。」と言っている。
シャルル・ド・モンテスキューが「司法、行政、立法の三権分立が国家の鉄則だ。」と言っている。
国会議員や民間人のよそ者が、「行政府の仕組み」を勝手にいじる。
三権分立が大切だから、そういじるのは良くない。
「政治主導確立法案」はそんな良くないことをしようとしている。
極端に言うと、「自衛隊の解散だー!」、「金正日を財務大臣に任命!」とかできちゃう。
国会議員や民間人のよそ者が、「司法の憲法解釈」を勝手にいじる。
三権分立が大切だから、そういじるのは良くない。
「国会改革関連法案」はそんな良くないことをしようとしている。
極端に言うと、「中国人、朝鮮人へ外国人参政権あげちゃうよー!」とかできちゃう。
「政治主導確立法案」、「国会改革関連法案」、小沢2法案に反対しよう。
231 :
名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 01:05:54 ID:qa0ni/7g0
今日の動きが気になるな。
国会法改正案は、国会法改悪案。
断固反対あげ
232 :
名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 07:33:33 ID:T9Rf1onB0
国会法改悪案に反対します!
233 :
名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 13:41:29 ID:qa0ni/7g0
234 :
名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 13:49:57 ID:7WxU7k+0P
235 :
名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 13:55:55 ID:iMT21PZd0
国会改正法どうなった?
おい糞民主
テメーラ任期が切れたら覚えとけよ。
憲法解釈が自由になるから、将来的には、日本の独自軍隊所有や
アメリカからの核兵器借用とかも出来るようになるね。
238 :
国会法改正案 重国籍法案、外国人住民基本法は危険:2010/05/17(月) 14:39:24 ID:fc9sefkr0
その前に外国人参政権とかも通るんだよ。
ここの酷使様に何を言っても無駄だとは思うけど。
二次オタを味方に付けたいなら、自民が表現規制から手を引かない限り無理だろ。
240 :
国会法改正案 重国籍法案、外国人住民基本法は危険:2010/05/17(月) 15:10:53 ID:fc9sefkr0
ま、それはあるだろうね。
241 :
名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 15:35:17 ID:qa0ni/7g0
>>239 原口、児童ポルノ遮断とか言ってるよな。
アグネスが民主党に「お願い」もしてたし。
自民党の表現規制は、工作員が煽って広がった話だったんじゃないか?
国会法改正案が通ったあとの、民主党の規制は中国並みになるんじゃないかね。
早くそのことに気がついて欲しいところだな。
243 :
国会法改正案 重国籍法案、外国人住民基本法は危険:2010/05/17(月) 16:04:14 ID:fc9sefkr0
>>242 共産は他の政策が駄目だろ。まあ、表現規制は俺も嫌だけど。
244 :
名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 16:08:01 ID:zrGi69zv0
この国会法改正案って、麻雀ゲームで言うと
一番スペシャルなイカサマアイテムだよ。
牌が配られて役が全然出来てなくても一発で上がれる
そういうアイテム。
コンピュータ相手ならそんなアイテムもありかもしれないが
リアルに麻雀やってる時にそんな事されたら
麻雀そのものが成り立たないだろ?
民主党は日本国民相手にそういう事をしようとしてるワケ。
245 :
名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 16:10:09 ID:Q0myTIuM0
小沢や鳩山体制が1年も続いたら、日本沈没だね!
246 :
名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 16:10:45 ID:qa0ni/7g0
>>242 上のリンクから
>千葉景子法相も所持規制強化の法改正に意欲を示しているが、
政府は今国会には改正案を提出しない方針。
児ポ法がらみで民主擁護してるヤツにこの記事を読ませたいな。
自民も民主も同じなら、児ポ法以外でどっちがマシか
考えてもらえばいいんじゃないか?
表現規制に血眼になる宗教自民に共産を馬鹿にする資格があるのかと常々考えているんだが。
まあ、ミンスは自民以下だとは思うが
248 :
名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 16:12:27 ID:MLhcHUtwP
数が多いほうの意見が通るのは当然では?
自民党も今まで散々やってきた事ではないのだろうか。
自公政権
自民:皆で話し合おうよ
民主:だが断る!解散解散!
(2週間後)
自民:民主が会議に出てくれない(´・ω・`)ずっと連絡してるのに…
自民:仕方ないから決めちゃうよ?
民主:強行採決反対!数の横暴!民意無視!解散解散!
民主政権
自民:この法案もっと話し合おうよ!
民主:だが断る!この形で行く!会議出席したら賛成とみなす!
自民:ちょ、おま(自民会議欠席)
(一日後)
民主:自民が審議拒否した!我々は話し合おうって言ったのに!仕方ないからこのまま決めます!
自民:1日で強行採決とかふざけんな(#゚Д゚)ゴルァ!!
自民は強行採決でかなりバッシング受けてたから、強行採決するにしても時間かけてたし何度も説得やら別会議やらしてた。
それをことごとく蹴って来たのが民主党。
一方今回民主は説得も別会議も何もなくまさに「数の横暴」
この実態を比較して報道する媒体がないのが問題。
〜〜〜
情報収集に優れてんのがオタだろうに。オタで情報弱者とか正直ないわ 精進が足りん
250 :
名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 16:16:41 ID:fPR0/OL/0
>>213 それ、派閥間の根回しだから・・・
野党にはしてないって・・
自民支持者って国の危機とかほざいている割に、全く関係ない表現規制を推進している
自分達の指導者に問題があることはスルーなのな。
まあ、ヲタの一人としては表現規制しない政党に投票するしかないんだが。
252 :
名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 16:21:24 ID:zrGi69zv0
248
そういう数の暴力やら強行採決やらを
民主党は批判してきたのに。
政権とって悪い自民党と同じ事をやったら、
同じように非難されるのは当然でしょ?
やっぱりルーピーなんだねぇ。
ブーメラン、もうささってますよw。
253 :
名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 16:22:15 ID:qa0ni/7g0
>>248 自民党が散々やってきた事ってどんな事を言うんだ?
今となっては全部ブーメランで民主党に返ってきてると思うが。
そして、憲法を恣意的に解釈できるほどの法案を
憲政史上初の強行採決で通そうとしたことはない。
>>250 >>249は参考になると思うが。
>>252-253 もう政権交代しちゃったんだから、次のブーメランはこのままだと自民党に刺さるのでは?
数の論理を否定して、自分達が政権に返り咲いたらいったいどうするつもりなんだろうか???
全会一致じゃないと法案通さないの?そりゃ無理でしょ・・・。
>>250 野党にも根回ししてたよ。相当な金が社会党や民主党に流れてたし。
今の民主党は閣内すら根回ししてないけど。
256 :
名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 16:41:08 ID:zrGi69zv0
>>255 きっとそういうお金は小沢のふところに入ってて
選挙用に配られてるんだろうねえ。
257 :
名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 17:00:58 ID:qa0ni/7g0
>>254 国会法改正案について書いてる。
論点をずらすな。
>>254 国会運営の制度変更は与野党合意が原則とされてきた。
ブーメランは投げてないよ。
259 :
名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 17:12:43 ID:zrGi69zv0
254
>>249をわざとスルーするとこなんか
もう露骨過ぎてあきれちゃうね。
鳩山総理みたいに3歩歩くと前の事忘れちゃうタイプなんだろ。
しかも、ブーメランの意味も知らないみたいだしw
260 :
名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 17:15:42 ID:MLhcHUtwP
>>257-259 え?
じゃあもう自民党も与野党合意がなければ国会運営の制度変更は行わない、って事ね?
そりゃ大変な事になると思うんだが・・・。
261 :
国会法改正案 重国籍法案、外国人住民基本法は危険:2010/05/17(月) 17:18:05 ID:fc9sefkr0
おめーらアンカー1個で15円らしいぜ
262 :
名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 17:23:35 ID:U+jW086C0
しかし今や与党になった民主党の小沢一郎1人が日本国の政策の全てを
引きずり回して大混乱にさせてるな。この男幹事長レベルじゃなく
議員そのものを辞職した方がいいよ。こんだけ混乱させてるんだから
大罪だろ。万死に値する。さっさと辞めろ、ハト一緒にな。
ID:MLhcHUtwP
日本語読めるようになってからこい
264 :
名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 19:31:20 ID:9pSXCjOn0
265 :
名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 20:18:57 ID:iHRZQNdd0
>>260 というか自民党政権でずっとそれやってきたからこそ
今回の強引さに足並み揃わなかった野党が揃って批判してるんだけど?
ここまでやると憲法違反な気もする
267 :
名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:43:14 ID:1AkC+Ul60
268 :
名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 22:49:01 ID:j1+ytkFn0
いっそ自民党は細川政権時で小沢がやったこと全部ばらせばいいんじゃねーの
既知のことをお前らが言わないとグレー扱いなんだし、マジでこの粗大ゴミ処分する気があるなら徹底的にやってやれよ
間違いなく身内の何人かが消えるけど、日本のためだぞ
09/01/21 西松建設前社長を逮捕
09/01/21 元西松建設専務 死亡(十二指腸がん)
09/02/24 長野知事の元金庫番秘書(西松関連で検察がマークしていた)死亡
(電柱にロープをかけ首つり)
09/03/01 吉岡吉典氏(元共産党参院議員)、旅先ソウルで急死…
「小沢・秘書・ダム工事のただならぬ関係」を生前に追求
09/03/03 小沢氏第一秘書逮捕
09/03/03 民主党岩手支部家宅捜索
09/03/04 民主党本村賢太郎氏の事務所のある相模原卸売市場全焼。
※元は小沢氏の側近かつ党の政治資金団体代表の藤井氏の事務所
以下行数制限で省略
竹中思想で法案提出して日本を崩壊させた小泉なんて奴もいたけどな。
ふーんテロリストがんばれ
まあ俺は善良な一市民だからテロ支持はできんが
日本国民の大多数がそれを望んでる筈だ
とは言え合法的に退場させてくれれば一番良いのだが
それなら支持どころか寄付してもよい
271 :
名無しさん@十周年: